本人確認法について語ろう【保険専用】PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
197〒□□□-□□□□:03/08/04 00:03 ID:Jvr1m4+9
>>196さん
ありがとうございます。
当管内では、そのような指示・文書は出ていないと思います。
ところで、質問した、健康祝金支払いの場合の
確認書類欄は、被保険者、受取人?
198〒□□□-□□□□:03/08/05 01:11 ID:Fb7brYG5
健康祝金の受取り人って被保険者じゃなかったっけ?
なので被保険者だと思うんですが…。
199196:03/08/05 01:32 ID:IxFZhWDw
>>198
健康祝金は「保険金等」に含まれるからね。
保険金等受取人・その他(健康祝金)という解釈もアリだと思う。

ただし、この欄の本来の意味は、マスタ上の契約関係者のうちの
誰に本人確認済みビットを立てるかを明確にするためのものだと思う。
と考えると、契約者や被保険者には優先的に○をしたほうがいいはず。

ちなみに、これについても札幌JCからは明確な指示がない。
>>195の最後2行自体矛盾してるよね。
多分違う人に聞いたら違う答えが返ってくると思うよw
200〒□□□-□□□□:03/08/09 02:08 ID:TNPkpSiR
≫200
健康祝金は特約保険に含まれるので、被保険者が受取人。
受取が満期保険金と違う場合もあるので、受領書が分かれているはず。
ただし大抵の場合、健康祝金を受け取るのは学資保険の満期時が殆どなので
契約者及び保険金受取人が変わりに受け取る事が可能。
(被保険者が未成年のため。)
201〒□□□-□□□□:03/08/09 17:23 ID:KJPpaeHV
>>200
>健康祝金は特約保険に含まれるので、被保険者が受取人。

意味不明。

>受取が満期保険金と違う場合もあるので、受領書が分かれているはず。

受取人が同じ違うに係わらず、支払事由が違うので受領書が別なのです。

>ただし大抵の場合、健康祝金を受け取るのは学資保険の満期時が殆どなので

んなこたない。
平成5年4月発売なので、今年の4月までは学資・成人のケースしかなかった。
そのイメージが強かったのでそう思いこんでるだけだと思われ。
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203〒□□□-□□□□:03/08/19 20:24 ID:9Ib1rNk8
住所変更のときって、本人確認必要だっけ?
204〒□□□-□□□□:03/08/19 20:42 ID:WOscnSOJ
要るよ
205〒□□□-□□□□:03/08/19 21:02 ID:aiCImhjs
>>203
貯金は必要、保険は不要。
206〒□□□-□□□□:03/08/20 11:35 ID:Bfqnnw6i
>>205
厳密にいうと、不要ではなくそもそも対象外。
つまり「本人確認不要」の記載すら不要。
揚げ足取りスマソ。
207〒□□□-□□□□:03/08/20 22:50 ID:Bv5kcdzE
本人確認のついでに郵便についても教えてください。

現在、代金引換郵便を引き受ける際に、差出人と来局者の住所・氏名を対査しますが、
個人ならば免許証や保険証で事足りますけど、
法人(社員)が差出に来た場合の確認方法って、どうしてますか?

以前、名刺で引き受けようとしたら局長に怒られました
まさか貯金みたいに登記簿謄本や印鑑登録証を持参してもらうわけにもいかないし・・・
208〒□□□-□□□□:03/08/21 01:03 ID:m3B7s55F
>>207
激しくスレ違いだし。
保険で言うなら本人確認じゃなくて正当権利者確認だし。
問題外。
209〒□□□-□□□□:03/08/21 10:00 ID:d7wbjRIQ
>>207
【郵便課】局では聞けないこんなこと 3(職員専用)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1054132473/l50

ちなみに、対査しなければ引き受けては、いけないわけでは無い。
証明書で確認しなければいけない訳ではない。あなたが大丈夫と思ったら
名刺でも構わない。局長が勘違いしてる恐れがあるのなら局のためにも
確認を取る事をお勧めする。申告受けると、受けられるものを受けなかった
とクレームで局の評価下がるぞ。
そこのところ勘違いしないように。
210〒□□□-□□□□:03/08/26 23:31 ID:NvDyKc98
200万円超えてなければ、
満期と解約還付金って本人確認不要ですよね?
211〒□□□-□□□□:03/08/27 19:54 ID:IlCmgO0Z
>>210
はぁ?

212〒□□□-□□□□:03/08/28 00:13 ID:oMws5JJo
>>210
震災か?それとも?
213〒□□□-□□□□:03/08/28 19:06 ID:x3ybRKC3
解約還付金の本人確認要は、
満期保険金額に対して80%ですか?それとも、保険金額に対して80%ですか?

ニューナイスプランなどは満期保険金額が保険金額より下がりますが、
どちらと比較するのでしょうか?
214〒□□□-□□□□:03/08/28 20:26 ID:DBJb6SCy
>>213
あくまでも満期保険金額で比較します。
つまり生養の場合は、下がった後の金額となります。

ちなみに、満期保険金額が下がるのはナイスプランです。
ニューナイスプランは下がりませんので念のため。
215〒□□□-□□□□:03/08/28 20:36 ID:x3ybRKC3
>>214ありがとん。ニューは下がらないっけ。すません。
216ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/08/28 21:30 ID:EfITS0d/
本人確認が必要かどうか、本人確認済かどうかは10月から印字されるそうですね。。
217〒□□□-□□□□:03/09/14 09:30 ID:5q5zylFA
>>216
本人確認済も場合だけ表示されるそうです。
不要の場合、表示されないはずです。
(合計200万円に該当するものに、
 システムが対応できないからでしょうね)
218217:03/09/14 09:31 ID:5q5zylFA
すみません訂正です。
本人確認済の場合だけ表示されるそうです。
219ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/09/15 14:49 ID:mh9zYG0i
>>218
ありがとうございました。
結局、80%の計算はこっちでやらなきゃいけないのか。。。
220217:03/09/16 21:44 ID:ko/idlPA
>>216さん ごめんなさい
今日 JCだよりが来て、
本人確認済、本人確認不要、要本人確認、の表示がされるそうです。
お詫びの上、訂正いたします。
(改正のあらましの訂正が、来ましたね。)
221ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/09/16 22:38 ID:8DAHHF+0
>>220
わ〜い。ずいぶんラクになりますね・・・
たしかコピーでも記録票作れるようになるし。
連記式の保険金請求用紙もできるようになるみたいだし。
222〒□□□-□□□□:03/09/17 19:09 ID:dKMSJlpc
>>221
合計200万以上のチェックは自分でやることになるから、
気を抜いてると痛い目にあいそう。

あと、確かに内務は本人確認票書かなくても良くなるが、
端末機入力は必要だから大して変わらないような気も。
通常請求だと、請求受付と本人確認と両方の入力必要だし。
外務員の分(即時も通常も)入力する手間を考えると、
かえって(かなり?)面倒になると思われ。
223〒□□□-□□□□:03/09/17 20:27 ID:7IM00vO+
あと、「本人確認不要」と印字された場合でも、
改めて「本人確認不要」と記載して取扱者印を押さないと、事故。
224〒□□□-□□□□:03/09/17 23:42 ID:dKMSJlpc
>>223
「本人確認不要」の印字の脇に担当者印じゃダメかなぁ。
確認してないんだけど、本質的には問題ないと思う。
ただ奴らwは、本質じゃなくて手続きを重視するからなぁ。
225〒□□□-□□□□:03/09/19 22:31 ID:xhDeHJIV
もう半年近くたつのですがいまだに本人確認と正当権利者の区別に迷うのですが・・
うまく覚える方法ありますか?
226〒□□□-□□□□:03/09/21 22:46 ID:+o7KK9l9
>>223
え県の講習会では、押印不要と聞きましたが?
それでおたよりを出してしまったのですが・・・
又、事故多発?

227〒□□□-□□□□:03/09/22 00:36 ID:WxGwJDFZ
>>225
下手に関連づけたりしないで、全く別に考えた方がいい。

俺は、証拠書のチェックする時はいつも、受取人確認OK、記名押印確認OK、
生年月日性別証明(済み)OK、正当権利者確認OK、本人確認(済み/不要)OK、
って5段構えでチェックしてるよ。

それぞれで脳味噌切り替えるのがポイント。
228〒□□□-□□□□:03/09/22 00:50 ID:jn0OuZRj
>>225
正当権利者確認=しくじったら俺が弁償しなきゃいけない。

本人確認=しくじったら懲役刑だ。
229〒□□□-□□□□:03/09/22 01:38 ID:2GPH874x
 
230〒□□□-□□□□:03/12/07 10:23 ID:lzDdWuyl
ageてみたりして。
231〒□□□-□□□□:03/12/10 23:45 ID:uEACzIlN
コピーOKになってから、書き方がさっぱりわからなくなった・・・・
232〒□□□-□□□□:04/01/27 08:48 ID:iPTVaRak
たとえば死亡保険金と入院保険金請求を全部同じ受取人が受け取る際、
端末で本人確認票作る際は死亡保険金だけでいいっすかね?
233〒□□□-□□□□:04/01/28 19:52 ID:a0qT4ttI
今日、満期と健康祝金を即時払いしました。
2件あって、契約者と被保険者が同一・契約者と被保険者が別人です。
それぞれ、満期200万円には「・・・本人確認済み」と記載して、
健康祝金10万円の方は「本人確認不要」としたんだが、
200万を超える取引だったから、健康祝金の方は
「本人確認済み」と記載しなきゃいけないんだよね?
234233:04/01/28 20:00 ID:a0qT4ttI
「契約者と被保険者が同一・契約者と被保険者が別人」
の契約者は同一人物です。
また、「200万を超える取引だったから、健康祝金の方は
「本人確認済み」と記載しなきゃいけないんだよね?」は
「契約者と被保険者が同一」の方の健康祝金には「本人確認済み」と
記載しなくてはいけないんですよね?という意味です。スマソ・・・
235〒□□□-□□□□:04/01/28 21:28 ID:As47pXtU
>>232
どっちでつくってもいい。もう一方は「○○本人確認済」と記載してればいい。

>>234
もう少し契約関係者を詳しく書け。まず、満期受取人が誰かもわからんし。
236233・234:04/01/28 22:44 ID:a0qT4ttI
@契約者A 被保険者A 満期受取人A 健康祝金受取人A
A契約者A 被保険者B 満期受取人A 健康祝金受取人B

@Aとも、満期保険金200万円・健康祝金10万円
237保険外務主任:04/02/17 20:53 ID:5hBdd+im
無理して取ってこねでもいって事


238トップセールスマン:04/02/19 21:36 ID:1Lr7x+sg
最近視点を変えて私はこの話法で月の保険料が30万アップしました。

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1071666589/

239〒□□□-□□□□:04/02/29 02:00 ID:zk+X/MPY
このスレの1の本人確認もお願いします
  ↓
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1077946446/
大阪JC
アナル祭り開催中
240〒□□□-□□□□:04/02/29 02:30 ID:hIXm5UTA
良く分かってない奴が多いな。

本人確認書類の写しを取れたら、そこに日附印と担当者印。シャチハタで良いぞ。
「正当権利者の確認」と「生年月日性別確認の原本証明」も兼ねられるから、
1つの写しに、3つの表示をしても良い。

もっとも、満期など受領証などでは、正当権利者確認欄に、本と記入および担当者印で、
本人確認書類で正当権利者確認をしたとなる。この場合は、当然正当権利者の確認書類は
存在しないから確認書類欄には丸しない。
241〒□□□-□□□□:04/02/29 11:40 ID:Uoehecyk
>>240
1ヶ月も前の忘れ去られたスレに何レスしてるんだ?

>「正当権利者の確認」と「生年月日性別確認の原本証明」も兼ねられるから、

原本証明も兼ねる?日本語大丈夫か?

>1つの写しに、3つの表示をしても良い。

生存確認の証明書類も兼ねられるから、その時は4つの表示な。
運転免許証と別に性別確認した時なんかは、担当者印5つ押しも可能だなw

>存在しないから確認書類欄には丸しない。

丸つけようがつけまいがつけすぎようが、どうでもいいんだけど。
そんな所誰も見てないよ。
あぁもちろん4月からは手続きに盛り込まれるから念のため。
242〒□□□-□□□□:04/02/29 12:17 ID:Wuzfvuey
>存在しないから確認書類欄には丸しない。
そうなん?
うちの局、そこ間違えると局長自らお客様に添付書類の確認の電話するんだよね。
意味なし?
243〒□□□-□□□□:04/03/08 23:13 ID:QYlUg3Sa
契約者や受取人、被保険者の苗字を改姓する時、本人確認いるの?
正当権利者の確認は?
確認資料証明証のコピーでいいの?
244〒□□□-□□□□:04/04/18 11:24 ID:McrII0Zx
保険新規申し込みの際の本人確認で質問させていただきます。
契約者の証明書類の住所と、申込書に書く住所は合ってないといけないのでしょうか?
お客さまが申込書に書きたい住所と本人確認資料は管内すら違う他府県なんですが。

先日、お客さまに質問されたのですが、答えがわかりませんでした。
保険の場合、住所変更は本人確認不要ですし、必ずしも合ってなくてもよさそうなんですが?
245〒□□□-□□□□:04/04/18 11:39 ID:HyMgikI1
>>244
入れない事はないけど、合って無いとしたら「疑わしい取扱になる」と
去年、東京保険JCから教えられた事あります。
書類や報告しなきゃならなくなるそうです。
246〒□□□-□□□□
>>245
ありがとうございました。