【レス不要!】嫌なことがあったら愚痴るスレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
ご自由に愚痴をどうぞ
           
前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/999919073/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3〒□□□-□□□□:02/09/25 10:08 ID:DtTtou3s
>>2
こいつに芯で欲しい
4〒□□□-□□□□:02/09/26 12:39 ID:GZbD1WtE
>>3
同意
5〒□□□-□□□□:02/09/26 20:33 ID:23S5TWaP
配達先でいやなことがあった。
オレが郵便受箱が無いその家に2、3日前に配達した時に、何かブツブツ言い
ながら入り口のドアを閉めた時にバタンと強く閉めて八つ当たりしたとかとい
うことらしい。
それに対してうろ覚えだったが、そういうつもりはないと否定しようとしたが、
相手は聞く耳持たずで、「そんなにエラくもないくせに」「反省すりゃいいん
だ」と悪態をついていた。
別にオレはエラくも何ともないよ。エライとも思っちゃいないし。じゃあ、オ
マエは何だ。俺たち郵政関係者よりエライのかって。エライエラくないの境界
線・線引きって何処か知りたいね。
そりゃ、人間物思いにふけたりすることもあるし、忙しくてカリカリすること
もある。無意識のうちに何かを唱えていることもある。それに、1軒2軒だけ
回るわけじゃないから、忙しかったりして、少々がさつになることだってある、
言い訳に聞えるかもしれないが。感情があるから人間なんだろ。
他の配達先でも引き戸とかを閉める時、バチンて音立ててしまう時あるけど、
文句一つ言われたことないよ。むしろ雨のときなんかは、家の中まで持ってき
てもらって感謝されるくらいだ。
モノが壊れたならば、仕方が無いが、壊れたわけでもないし、誰かがケガした
わけじゃないのだから、先ず冷静になってほしい。
それと相手の話もきちんと聴いてほしい。こっちだって、きちんと聴いている
のだから。それが相手に対する礼儀ってもんじゃないのか?こういうのがある
意味一番タチ悪いかも。
もう少し社会性を身につけてほしいものだ。再三お願いして聴き入れてもらえ
ないならばそういう対応も止むを得ないと思うが、別にそういうお願いも無く
突然あたかも犯罪者であるかのような扱いをされるなんて迷惑千番・不本意・
至極不愉快である。
しかも、朝一番の配達先で言われたから一日憂鬱でした。
極めて憂鬱でした。
6名無しさんお馬で人生アウト:02/09/26 21:00 ID:rGFAzUCT
5よ 漏れの局では総務と下がそういう香具師ですがなにか
7〒□□□-□□□□:02/09/26 21:26 ID:kB1bKNjs
>>5
自己主張はハッキリした方がイイよ。
感情的にならずにあくまで冷静にね。
普通の神経してる人なら理解してくれるよ。

でも、最近はみんな殺気だってるからなぁ〜。
ささいなことで腹立てるし・・・。
8〒□□□-□□□□:02/09/26 22:07 ID:VzBcHqi9
昨日任弁した10円。
どんなに証拠書見ても、現金見ても見つからなかった10円。
過不足一件にため息つきながらあげたのに……

何 で ゴ ミ 箱 に 落 ち て る ん じ ゃ ゴ ル ァ

……見たはずなのに……鬱陀氏脳……
9〒□□□-□□□□:02/09/26 22:07 ID:rsRUJ4ww
>>5 >>6
レスサンクス
1018痔頃に:02/09/26 22:18 ID:CsEwQuEq
夜間再配達しろ!できひんのか。ヤマトや佐川ならすぐ来るぞ。
とかいいながら電話してきたじじい。
この人に限らずすぐに何かにつけてヤマトや佐川なんかと比較する連中は
頭が悪いと思って自分に言い聞かせることで言いたい事をおさえている。
 ザクレロでもあったらやっつけてやりたいよ。マジで。
ガンダムデスサイズHでもいいけど。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12〒□□□-□□□□:02/09/26 22:25 ID:e9QymFY9
>>5
君は何にも悪くない。
だから、がんがれ!
13〒□□□-□□□□:02/09/26 22:35 ID:rsRUJ4ww
>>12
ありがとう。
14〒□□□-□□□□:02/09/26 22:48 ID:OiQQV5hc
漏れは明日人事異動だ!! 
通勤時間は長くなるわ、残された班は
漏れが抜ければ大区分できる本ちゃんが
一人になる区があるわ(新集配で!!)
当局は何を考えとるねん!!
しかも、午後は本ちゃんが受け箱に入らな
終わらんのが現実やし!!
(今回は過欠員調整やから人事交流に非ず、
原員なり!!)

15〒□□□-□□□□:02/09/26 22:50 ID:rsRUJ4ww
>>14
明日人事異動ということは、定期異動ということですか?
内示はあったんですか?
16〒□□□-□□□□:02/09/26 23:01 ID:25uQ+t7e
>>15
  内示は20日、明日は発令!!
  
175の続き:02/09/26 23:16 ID:X9/iONPQ
>>6 >>7 >>12
そこの女、どこからか転がり込んできたお水系の年増女らしいけど、
転がり込んできた頃からDQN系だった。
普通の神経て、普通の神経がないから、「そんなにエラくもないくせに」とかのた
まうのだろう。一応、表面上謝ったけど。

冷静に話するもしないも相手方が問答無用的な態度だったので、話し合う気ないね。
自分が話すのに、相手の言い分聞かないなんていうのは、ずうずうしいを通り越して
卑怯でしょ。
だから、母屋の手前に納屋と言うべきか倉庫と言うべきか建物があるので、そこに
強制的に差し置きます。
それでまた面倒起こしたら、その時は喧嘩売られたとみなしてオトシマエ付けに行き
ます。
18〒□□□-□□□□:02/09/27 00:06 ID:3Tza9rj0
 
 「うるせぇ!配達なんて金になんねぇからやめたんだ!悪いかよ!」

 「私だ...開けてください   おや?」

 「局長...配達がしたいです」
19〒□□□-□□□□:02/09/27 00:11 ID:2z8wm/qt
今日、しょうもない計算ミスをしたよ。
明日、お客に連絡しなきゃいけないよ。
本当、馬鹿だよ。
保険料の払い込み金額も見間違えたよ。
でも設計書作ったの総務主任だから、ヤツにも原因はある。
まー一番悪いのは、確認しなかった自分なんだけどサ。
これからは、人の作った設計書は信用しないようにしよう。

ちょっと愚痴ってスッキリ・・・・・・ 
20〒□□□-□□□□:02/09/27 00:16 ID:3Tza9rj0

「おい、これはどういうことだ!集配課!説明しろ!」

 「いや、、郵便夫の奴が保険課を抜けて集配課に戻りたいっていうもんだから...」
21〒□□□-□□□□:02/09/27 00:30 ID:Tq2u8CVE
>>18
ミッチー?
22           :02/09/27 02:13 ID:gmqrYc/c
サッチーだろ?
23〒□□□-□□□□:02/09/28 02:18 ID:27w5plJC
パレット一個(もちろん中身入り)渡し忘れた。
直ぐに上に報告したら

「通 常 な ん か 残 留 し て も い い ん だ よ 」

ちなみに、パレットを奥に置いたのは↑。
……いいわけねーだろと小一時間(以下略
24〒□□□-□□□□:02/10/01 20:45 ID:ysh6ZuuN
DQNが毎日来る!いろんなDQNが来る。
「わざわざ遠くから来たんだから、取り扱ってくれても良いだろうが!」
「本人が来てるのに、なんで証明書が必要なんだ!局長呼べ!」
まっとうに説明してもこいつら聞くわけがない。すいませんすいません・・とこっちはあやまるばかりで、DQNは怒鳴り散らして帰って、郵政局に電話されて「対応が悪い」ってさー。どうやれってーんだよ!、郵政もちゃんと説明すれば良いのに。
郵政から送ってきた文書にはやり取りが客のいいように捻じ曲げられて書かれている。
局長が郵政局に平謝りしていた。郵政もこういう時はどういう対応をしろとか言えば良いのに。ましてや局長も総務主任もいたんだから、もし俺が間違った事言ったら
その場でいってくれれば良いじゃんか。DQNがいる間中シカトしやがって。
窓口が一番損だよ。今度郵政から電話があったら聞く「なんて言ったら良いんですか」って。どうせ答えはでねーだろ。DQNは何いっても聞きやしない。
宇宙人と話するほうが楽だ
25〒□□□-□□□□:02/10/01 21:47 ID:tfwyPOJA
止めれるならやめてーよ。
景気悪くなるばかりだなー。競争相手おおいな再就職も。
26〒□□□-□□□□:02/10/01 22:15 ID:oTawBE/r
無特、元職の非常勤っス。
こないだ数ヶ月ぶりに呼ばれて行ったら、代理と総務が変わってました。
それはいいんだけど…
窓口の子たち(みんな年下)が、全員辞めてやるとか言い出してるよ〜
新採の子も8月いっぱいで辞めちゃった…
代理も相当だけど、総務がかなりのDQNみたい。
自分が仕事できると思ってる勘違い系なんだけど、とにかく四六時中
他人の悪口言いまくってる。当然、陰でうちの職員のことも。
本人のいないとこで「あいつはダメ職員だ」だの何だの…
前職の総務のこともあしざまに罵りまくりで、もう聞くに堪えないよ。
んで今日は、為替の女の子(2年目)がお金合わなくってさ。
みんなで必死で探してるのに、自分は何もせずにひたすら嫌味。
「仕事に真剣味が足りないからだ!オレが合わないんだったらもっと
血眼になって探してる!おまえの責任で遅く帰るのはご免だ!」
その内容も、もう突っ込みどころ満載…

他にもいろいろあるけどさ…
「オレがこの局を建て直しに来た!」の自称救世主(ハゲワラ
あなたは部会中の有名人なの…とっくに出世街道から外れてるのに、
40にもなってまだわからないの?
組合活動頑張ってる人が出世してるわけでも何でもないよ?
(↑旦那のこと言われた…別に頑張ってもいないし、三十半ばで
無特単独総務なんて普通じゃん)
わからない仕事は他局に電話かけて聞きまくるくせに、一体全体何が
そんなに忙しいわけ?
「あの人が転勤してきてから二ヶ月で、電話代が前年比200%に
なったんです」ってのには、ちょっと笑ったけどね…

ごめん、ほんとに吐き捨てだ。
所詮非常勤なんで利害関係もないし、放置しとけばいいんだけどね。
今日さすがにムカムカして、ちょっとやり合っちゃった…反省…
27〒□□□-□□□□:02/10/02 20:50 ID:P6zILOiT
DQN局長と能無し代理に嫌気がさしてず〜っと異動願い出して
部会長とかにも相談してや〜っと10/1に異動できたんだけどさ、
前の局長必要書類全然送ってなかったんだって。
だから着任の手続き全くできないって今の局長困ってた。
なのに内容のない妙な電話はよくかけてきててさ〜。
「局長会で変な人と言う噂が流れてたんですけど本当だったんですね。」
と今の局長にあきれられ恐縮して平謝りしましたよ・・・。
異動した後まで迷惑かけさせられるとは思わなかった。
郵政出身だとか研修所にも顔がきくとかいばってた割に
病休後の処理とかDQN客の対応とかもできなかったし
肝心な所で使えない奴・・・。
もう会わなくてすむと思うとせいせいする。
28〒□□□-□□□□:02/10/03 00:56 ID:IWeBAZaY
客がデイバッグ一杯の小銭を貯金しにきた。
袋か貯金箱に入れたカネをデイバッグに入れて運んできたのかと思いきや
ファスナーを開けると剥き出しで
もちろん金種を分けることなく直にカネが入っていて
がばっと開けたイキオイで床にばらまいた。
ボロ硬貨査算機で30分かけて数えると
100円、10円がそれぞれ3000枚ちかく入っていたほか
他の金種も400枚以上ずつ入っていた。
もう小銭は見たくない。
29〒□□□-□□□□:02/10/04 01:02 ID:/2t2Eg2P
トイレを借りに来た女の人が、局の真ん前で気分が悪くなって
うずくまてった…らしい(←植え込みの陰で見えなかった)
通りかかったOLさん二人が異常に気付いて介抱してたようで、
「水をください!」って局に飛び込んできた。
慌てて水汲んで飛び出して、「落ち着くまで局の中で休んで、
ダメそうならすぐ救急車も呼べるし、近所の病院まで職員が
送るから」てなことを言った…
結果的に女の人はその場で掴まえたタクシーに乗って帰って
行ったんだけど…その後が最悪。
後ろの人間は誰一人出てこなかったし、キチガイ総務に至っては
「局舎の外で起きたことなんだから放っておけ!」だとさ。

実はうちの局、街の真ん中にあるせいか、しょっちゅう急病の人が
担ぎ込まれたりするんだよね。
しかも数年前、これとほぼ同じ状況で、介抱してた一般の人から
「職員の対応が悪かった」と郵政に苦情言われたことがある。
なので急病人が出たときは出来る限りのことはするように、と
局長から言われてるんだけど(ちなみに局長は休み)…
それ云々は別にしても、局舎の前に倒れてる人がいて、助けを
求めてきた人までいるってのに、「局外なんだから放っておけ!」
ってどうよ…?
いくらなんでも人間性に問題がありすぎだ、このキチガイ…
まあ漏れも、倒れてるのがおまえなら無視することにするけどな。
30〒□□□-□□□□:02/10/04 19:44 ID:hEiye0Kb
間違って無配局に電信為替の居宅払いを送信してしまった。
すぐに「間違ってませんか?」と電話をしてきた郡山H局の方、どうもすみませんでした。
弁解の余地ないです。自分に鬱。
31〒□□□-□□□□:02/10/04 20:09 ID:U6X6q7UK
営業情報webに参加して、勘違いして他愛も無い質問を全国版の板に書き込んだら
次の日貯金部の人間が局に電話してきて「全国版は本省直なので・・・」とかいって
注意を受けた。
おめーらの対応が普段怠慢だから、仕方なくそこにスレ立てたんだぞ!
仕事のできる人間が、営業の方法しか語っちゃいけないHPなら、そうやって注意書き
しとけや!
「規程は見ましたか?」だと?見て分かりにくいから事務センターに相談したら、
便宜扱いの方法のままでいいっていわれたぞ!
メアドだって告知してんだから、そこにメルするぐらいの気は使えるだろう!
たかが一局員に直で電話してくんな!
32〒□□□-□□□□:02/10/04 20:15 ID:GMe5EFyW
>31
やはりそんなもんだったか。2chのほうがはるかにためになるが・・
郵政のやってるのなんて、所詮建て前だけだろ。
33〒□□□-□□□□:02/10/04 20:38 ID:zGvOyBfq
ちんこの皮剥けたーYO
34〒□□□-□□□□:02/10/04 21:28 ID:hEiye0Kb
もしかして今月の15日って3連休明け+年金?
その日貯金窓口と気づいてしまった・・・。がんばろう。
35f-ibaraki0304-115147-l3.zero.ad.jp:02/10/07 16:42 ID:9YHVk53y
今日、小包郵便があって、いつもならマルツを切るところ、月曜日の割りに郵便物量
が少なかったので、あえてマルツを切らずに通知無しで持ち戻った。
で、速達郵便・小包郵便担当に「もしよかったら、これ持っていってもらえないか」
と訊ねたら、「持っていかないよ」だって。
仕方ないので、内務特殊係に「通知をいれずに持ち戻りました。」と返し、内務特殊
係が速達郵便・小包郵便担当に配達するように促したらしい。
そうしたら、その担当がキレていた。
で、挙句の果てにオレに暴力までふるってきやがった。
居合わせていた本ちゃんからは悪者扱いされるし。
仕事って困っていればお互いに助け合うものでしょ。対人関係てお互いに助け合って
お互いに支えあうものでしょ。
オレって間違っている?
鬱だ・・・死のう・・・
36〒□□□-□□□□:02/10/07 18:03 ID:hHV7AiHQ
ここ数日毎日のように、大勢の職員の前で課長や課代に無能呼ばわりされる。確かに私は駄目職員かも知れんが、もう少しやり方考えろ。それとお前等の考える協調性と言うのは、他人と無駄話しながら仕事をすることのようだが、私には理解できない。
37〒□□□-□□□□:02/10/07 18:05 ID:cvtlB6tH
>>35
>>月曜日の割りに郵便物量
>>が少なかったので、あえてマルツを切らずに通知無しで持ち戻った。

ってのがよくわからない・・・
結局マルツ入れなかったってことは、あなたが面倒だからってことでしょ


38 ◆08C1q6BZoc :02/10/07 18:15 ID:za/7WW0j
>>29
総務が倒れてても放置しろ。
39オバメイトむかつく:02/10/07 20:23 ID:BmKvtfHS
デジタルデビルストーリーシリーズの世界なら呪い殺してやるのに...。
40f-ibaraki0304-115209-l3.zero.ad.jp:02/10/07 21:43 ID:vHCowCqX
>>37
戻りが遅くなりそうならば、マルツを切るか翌日回しにするのだが、大体15:30ごろ
に戻れると踏み、またその配達先は、年寄りが夕方にいるものと踏んだので、あえてマル
ツを切らなかった。夜間再配達回しにするために。
別にメンドウだから切らなかったわけではない。
お客さんの立場からすれば、1秒でも早く受け取れればいいわけだから、そのようにした。
41〒□□□-□□□□:02/10/07 21:46 ID:4pr2ZIkk
振り込みに来た客に「あっ、ここにご住所とお名前を書いて下さい」といったら
「めんどうくせーな!これだから郵便局は・・・」といわれた。
・・・・・・・・( ゚Д゚)ハァ?
42〒□□□-□□□□:02/10/08 00:56 ID:nB+4lDC4
>>35
浦和中央局の4集3班の杉山崇ってヤシもマジ切れするぜ
もしかして、杉山に切れられたの?
43f-ibaraki0304-115068-l3.zero.ad.jp:02/10/08 01:52 ID:gR/7aMFj
>>42
オレは浦和中央の人間じゃない。
その杉山崇なんて野郎は全然知らない。
それよりも、オレは神経科に逝く!!
誰にも邪魔はさせんぞ!!
44サンゴクブロス:02/10/08 17:52 ID:9I9VQCGL
ニンニク臭い息で、海外当ての通常郵便がなくなったとほざく客にあたった。
某ゴルフ場勤務の朝鮮系中国人だが。
45〒□□□-□□□□:02/10/08 21:23 ID:Bhc627LI
レス不要スレなんだが、>>35を読んだ感想を。

もしも俺が冒頭で「もし、よかったら」なんて言われたら、
「自分のミスで、配達に寄るのを忘れました。」という意味に俺は取る。
ならば、よっぽど配達困難な状況でない限り、「自分で責任持ってもう一度行け」と俺なら言う。
 ( ニュアンス、言い方によっては35はサボったと疑うかも。 )


おれが35の立場なら、きちんと配達に寄ったことを伝えるし、
「いつも、晩だったら在宅していますんで、(面倒だろうけど)頼みます。」と言うだろうな。
ついでに、「もしも不在だったらごめん!」とも。

もちろん、言い切れるだけの根拠を示す必要がある。
郵便屋の勘を主張するなら、経験を積んでいる必要がある。
他、説明不足、コミュニケーション不足もサボりと受け取られても仕方ないと思う。
もち、日頃、しっかり仕事をこなしているという前提条件付き。

もっと言えば、俺の局では、月曜の晩にはでっかいEMSが大量につくので、
かさばる物の夜配回しは御法度。そういった配慮も必要。

ちなみに、うちの班員、ゆうめいとはみな、またーりしているから、
基本的に晩に配れるとなったら協力してくれる。
ツって最終的に配達より面倒じゃん。 っていう意識も皆にあるしね。
46〒□□□-□□□□:02/10/08 21:36 ID:EVKA1XGJ
自信を持って保険打ってこい!って自信なんかもてないてーの。
知れば知るほど民間にもいいのあるし、全労災もいいし・・・・・
47〒□□□-□□□□:02/10/08 21:49 ID:trKr7DVc
>>35
だったらあなたが、責任もって配達するのが普通では・・・・
もしくは、確実に居る事を(tel等で)確認してから
配達をお願いしなきゃいけないんじゃないかな
48〒□□□-□□□□:02/10/08 22:18 ID:ByZtEeDv
>>45
確かに、説明不足であったかもしれません。それは純然たる事実でしょう。
しかし、だからと言って、暴力をふるうのは如何なものでしょうか。
冷静に話すればいいのでは・・・
その時、突然アタマを叩かれたのですが、これは明らかに刑法上の「暴力行為」
に当たります。説明不足だったり、自分がカッカしたからと言って、暴行する
ことは許されるのでしょうか。
ちなみに、叩かれたところは今でも少々痛みます。

>>47
結局、オレが悪いっていうことね。はい。私の全面的なミスです。
49〒□□□-□□□□:02/10/08 22:30 ID:v+on2Tbt
>>48
「呼び捨てとため口と年下職員」のスレの1と同じ匂いがする!
50〒□□□-□□□□:02/10/09 00:14 ID:3AnU4ft+
>>48
手出してきたの??
それは、別件だよ
51〒□□□-□□□□:02/10/09 00:31 ID:98Yvbyn5
>「もしよかったら、これ持っていってもらえないか」
ほほう
52〒□□□-□□□□:02/10/09 00:39 ID:niOkb514
おい>>1お前がケニー=カリスマンだってことはばれてるんだぞ
いい加減にせいや
53〒□□□-□□□□:02/10/09 00:49 ID:6E9fWhxp
いっつも思うけど郵務ってどうして
意味の無い無駄な報告ばっかり求めるんだろう?

54〒□□□-□□□□:02/10/09 08:10 ID:CWM1ukVi
>>48
をぃをぃ、幼稚園児みたいな話しぶりだぞ。
自分の非を指摘されて、「だからといって」って。
そういう書き方読むと、

「 叩かれるまでに、幾度も幾度もひんしゅくを買っている 」って読めちゃうけれど?

もっと見なと仲良くする努力をした方がいいんじゃない?
ひんしゅくを買わない努力もすべき。
( 一言で書いているけれど、時間はかかるよ。年単位。究極はないし。)

ともかく、いくら自分が好意でしたことでも、きちんと伝わらなければ悪意と取られても仕方ないし、
そういうのはお互い不幸なことじゃん。


説明不足だかといって殴る。それは確かに違法だ。
でも、そういう話の持っていきようをしたら、
「俺は、おまえたちに嫌われるようなことを、わざとやっているんだ」と喧嘩を売っているようなもの。
誰からも嫌われること間違いなし。

繰り返すけれど、そういうのはお互い不幸だ。
55〒□□□-□□□□:02/10/11 22:56 ID:SB6OOZKH
今日日計を上げていたら、不意に横から「なんでおまえは赤で計を出すんだ?!」と非難がましい口調で言われた。確かに黒で計を出す奴は多いのだが、しかし。

世間的、また郵便局内常識でも、小計や日計は、普通は赤書きですよねえ・・・。

これが日本一の取扱量の局の実態とは・・・。
56〒□□□-□□□□:02/10/11 22:59 ID:Xk31ATV/
>>52
ケニー=カリスマンって何ですか?
57〒□□□-□□□□:02/10/12 08:50 ID:4x+rYFxh
>>55
普通赤だよなあ。
58〒7□□-□□□□ :02/10/12 09:21 ID:CQGuRPnD
女ゆうメイトY氏ね
59〒□□□-□□□□:02/10/12 09:37 ID:euRUr5B6
お客様にお願い。
電話や窓口で振り込んだと思うので調べてくれと言うのはやめて。
大変な手間です。手数料でも貰いたいぐらいです。そして、調べさせるなら
お願いですから、およその日や何月頃などのあいまいな日ではなく
正確な何年何月何日と言ってください。そして、あまりにも昔の
ことを調べさせないでください。局の控えは倉庫にあり、全然整理されて
ないので調べるのは大変に困難です。事実上調べられないといっても過言ではない。
60〒□□□-□□□□:02/10/12 10:21 ID:6dsuuFm2
>>55
私も無特4局歩いて全局計は赤字だったんだけど、最後の局で
総務が変わったときに、「赤字はわかりやすいようにそうしてるだけで
本来は計も黒字」と言われ、何か根拠になるもの見せられた気が。
ただ6年も前の話だし、今は現職じゃないので調べられない。
今旦那に聞いたら、「別に赤じゃなきゃいけないとも黒じゃなきゃ
いけないとも決まってはいないはず、その局でわかりやすいように
してるんでしょ」だって。
いや、旦那も何か調べて言ってるわけじゃないし、自局では赤字で
書いてるみたいだけど。
もし「赤じゃなきゃダメ」って根拠がΣ(゚д゚;)ハケーンできなかったら、
あなたの局が黒にしてる以上、そうじゃなきゃいけないのかも。
上記の総務は、「黒が正規だ!赤は違う!」って言い張ってた。
正直どうでもいいと思ってたよ…( ゚Д゚)y─┛~~
61〒□□□-□□□□:02/10/12 10:35 ID:JBmbjRui
>>59
下手したら、その日一日はず〜〜〜っとそれやる羽目になるしな。
夕方になってやっと見つけて連絡した時「遅い!」等と言おう物なら・・・
殺意が芽生えても何の不思議もありませぬ。
62〒□□□-□□□□:02/10/12 21:40 ID:hxlMBzuo
>>61
>夕方になってやっと見つけて

見つかるんだ(w
当局ではその手の申告で出てきたためしがない。
勿論調べた上で。(大体1件で二ヶ月分位は調べてる)
63ふと思う:02/10/15 22:37 ID:pEgU2Pz1
女ゆうメイトで、Yとつく奴にはろくなのいないなー。

そんな人とピリピリした関係で窓口で「1にも2にもスマイルしよう。」と言われても
できんよ。
先に神経が参るよ。
64〒□□□-□□□□:02/10/16 17:15 ID:ekVEgcRE
全く、どうしてオレの配達区域はDQNばっかりなんだ!?
今日も、番地と世帯構成員が一致しない郵便で、客にかみつかれたよ。
自分が配達した記憶があったのだが、その郵便物の配達先でどうもその配達
された郵便を開封してブーたれている家に持っていったらしい。
配達するときに、一度間違い無く口頭で確認しているし、配達後のことは局
では関与しない筈。ましてや周辺事項のことなんて分かる筈がない。
どうも、そこは郵便物を貰った貰わないで身内でモメたこともあるらしい。
それで、15分くらい、散々いろいろと聞かされて非常に困りました。
結局定時には戻れる予定だったが、15分超勤になってしまった。
局長すんまそん、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
65〒□□□-□□□□:02/10/17 20:03 ID:J7+kuDqc
監察が来てるときに、うっかり書留の不符号だしちまった。
いや、結局原因はすぐ判ったのだが、(私書箱宛翌朝のダブルカウント)、
よりによってこんな時に…。


           ∧_∧
          /⌒ヽ ) 
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三

トボトボ・・・・・・
66〒□□□-□□□□:02/10/17 21:13 ID:xn609EtC
↑かわいい。
 
67〒□□□−□□□□:02/10/17 22:20 ID:qowTXYwX
今日も課長が年休取る人をさらしものにした。
こいつらは数字が出来てないのに休みやがる・・
保険課では年休を取ってはいけないらしい。
68〒□□□-□□□□:02/10/17 22:26 ID:qpqNwcli
部会業研にロープレをしろだー
ふざけるんじゃねえ!
いい大人が
君はお客さんネ〜僕は局員さんやるから
おままごとか。。。。。
69〒□□□-□□□□:02/10/17 22:35 ID:zLVLvBAZ
age
オモヒレー
70〒□□□-□□□□:02/10/22 18:48 ID:UftlPRgw
ベ寝ッ施と岡山中央がまたやりやがった。
「いーこと○つけた」
中国菅内だけかもしれんが、俺が見た中じゃコイツは数々の試作憂パックの中でも
屈指のクソ商品だ!自爆を前提と考えているとしか思えない!
局長が喚いて結局全員2000円で燃えるゴミを購入しちまったうあld
71〒□□□-□□□□:02/10/24 20:58 ID:9566EFOb
>70
どんな商品ですか?
中国管内ってことは広島も被害にあうんでしょうか。
ゆうぱっく、高いしいらないもの多いですよね。

72〒□□□-□□□□:02/10/24 21:52 ID:jOGmH0ik
郵便屋 角川ホラー文庫 芹沢 準 ¥456 1994

暴露本として小説「郵便屋」という本がありますが、郵便屋を見かけて
「マターリしてそうだな、郵便屋にでもなるか」という安直な動機で郵便局員に
なった主人公が、組織・職員のDQNぶり・やる気のなさに失望して転職を決めつつも
自分は結局郵便屋にしがみついて生きて行くしかないんだと自分に言い聞かせて
終わるという救いのない小説です。

73〒□□□-□□□□:02/10/24 22:02 ID:eH5RIVr3
まさに俺の事のようだ>72
74〒□□□-□□□□:02/10/24 22:26 ID:C8D3t7xm
うちの経理、字が読めないんです。
必要な引き継ぎ事項をきちんとメモにして置きましたら
「書いたらわかんねーだろ、口で言え」と言われました。

引き継ぎをする時に書き付けがあった方が絶対便利だと思うし、
会えなかったときにも内容だけはちゃんと伝わるはずなんですが。
もちろんメモはわかりやすく読みやすくを心掛けて書きました。

他にもパソコンがぜんっぜん使えないし、
説明書の冒頭に書いてあるようなことすら理解できないし、
こんな人が経理ってどういうこと?
75〒□□□-□□□□:02/10/24 23:57 ID:rBuQss56
計理でパソコン使えないってけっこう致命的な気が
76〒□□□-□□□□:02/10/26 00:19 ID:VA9etXPV
客が来なくなると、ロープレと称して客側に回って接客方法を薀蓄たれる局長。
局員同士の仕事上の会話を「客からすれば雑談に聞こえる」と注意しながら、パソコンに向かってうたた寝してる局長。
いつもオヤジ臭+養命酒臭い局長。ただただ外面だけがいい局長。
日締めですべての書類に目を通さないと気が済まない局長。
7時より早く局を出たことが無い…。
当の本人は用事があるとしっかり定時に帰るし。
77〒□□□-□□□□:02/10/26 00:35 ID:VA9etXPV
今度は客。
耳が遠く、局員より数倍声がでかい客。
『だから、ここが〜…』「んあ〜!!??」あんたの「んあ〜」がデカイねん。
隣りの窓口で仕事してて、その「んあ〜」で正面の客の声が聞こえなくなる。
「どうして市内の近所なのに当日配達できないの!?」と怒鳴る客。
そんなら自分で逝って来て下さい、確実ですから。
2〜3日に1回は「エコーはがきありますか?」と来る客。
今現在予定は無いと言ってるのに…。
ほぼ毎日ゆうパックのラベルを2〜3枚持っていく客。
そんなに持ってこないじゃん、小包。
片言の日本語で5時過ぎても窓口で荷物の梱包をする客。
「あの〜5時までなんですが…」「OKOKOK、スグオワルヨ」終わったの17:18。
はさみやテープを返す時、散らかしたクズも片付けてください。
あと、もうちょっと日本語勉強して下せぇ。
78〒□□□-□□□□:02/10/29 23:48 ID:f3f7x/9t
「簡易保険の引き落としの金額がおかしい!郵便局はなにをしてるんだ!」
と電話で怒鳴り散らす客、いかり狂ってるのをなんとかなだめて話を聞くと
通常の額で引き落としの通知が来てる・・( ゚Д゚)ハァ?と思った。
でしばらくして客が局にきた。「おまえらなにやってんだ!!!」
と鬼の首でも取った気分でバンっと通知を叩き付けた。

よく見たら年末調整の通知だった。

「OOさん、これは年末調整の通知なんですよ。保険は控除があるじゃないですか(以下略)」
意気揚々とやってきた客は、独り言をぶつぶつ言いながら帰っていった。
通知は良く読め(T_T);全く読まずに文句言う客が多すぎる。
今日は「昨日来ていた通知は何だ?」と聞いてくる客。しらんわ。
やる気なくなってきた
79〒□□□-□□□□:02/10/30 00:23 ID:f0S0lOdZ
お久しぶりです、26っス。
二週間ぶりくらいに局に行ったよ。
今度は4年目の男の子が12月いっぱいで辞めるって…
どうしよう…
いや、どうしようもないんだけど…結局愚痴くらいしか聞いて
あげられないんだけど。
総務と代理のキチガイ度は増してるし、集中攻撃受けてる女の子の
一人も時間の問題って感じ。
メールで相談が来るので、「そんなキチガイ如きに負けて仕事辞めたら
ずっと後になって後悔するよ」とは言ってるけど、そう言ってる自分の
言葉も無責任に聞こえるよ。
これ、本当にどうしようもないこと?
辞める方の我慢が足りないの?
つうか、我慢しなきゃいけないようなことなのかな…
いくら何でも、年度内に窓口が数人辞めたら異常だよね?
このままじゃまともな子はどんどん辞めちゃって、無神経なキチガイ
だけが残っちゃうよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
誰か助けてぇ…
80〒□□□-□□□□:02/10/30 07:44 ID:zxMkEjj3
うわー

基地外になって残るか、正気が残っているうちに辞めるか、みたいな感じですね。
人権救済委員会のような組織ないのかよぅ...
組合も腐ってる状態みたいだし。他の局に頼れる人いませんかねー?
無駄と思いつつ言ってみる(萎
81〒□□□-□□□□:02/10/30 18:47 ID:f0S0lOdZ
26=79です。80さんレスありがと。
でもね…
今日、朝っぱらから総務のこと怒鳴って、局辞めて来ちゃった。
…あっはっは!
そうだよ、考えたら一番短気なの私だったよ!。・゚・(ノД`)・゚・。

職場には未練もないし、仕事してなきゃ食いっぱぐれるわけでも
ないからそれはいいんだけど。
いいんだけど…あの子たち、これから誰に愚痴ればいいんだろ。
昼休みに局長(←忌引)や前職の上司に電話して謝りまくってたら、
一緒にお昼に上がってた女の子がずっと泣いてるの。
ごめんよ、ごめんよう…

一応ね、以前うちから転勤していった人や、うちの旦那(←組合
関係)にも相談してみたですよ。
でも彼らだって彼らの仕事で忙しいし、所詮は他局の内部の話
だから深くは突っ込めないし…ある意味迷惑だったかも?
あーあ、どうすればよかったのかなあ…
どうせキチガイにキチガイって言ったってわかりゃしないんだから、
大人しく他の子の愚痴聞いてあげてればよかったのかな?

てなわけで、今かなり(´・ω・`)ショボーンとゆーか、これ書いてたら
ちょっと泣けてきてしまったり。いや悔し泣きだけど。
こんな局情の局に心当たりがある方、どうか窓口の子たちを
元気づけてあげてください。一人は妊婦なのですごく心配です。
…私はとりあえず旦那と家族会議だな、こりゃ。
82〒□□□-□□□□:02/10/30 22:23 ID:uTELjOGj
そんなに簡単にやめられる=ゆう名と?
83〒□□□-□□□□:02/10/31 11:29 ID:nbtuSACw
>82
26の最初に書きましたけど、私は元職員の非常勤(もう元非常勤
だけど…)です。
「ゆうめいと」っていう言い方は私の周囲じゃ一般的じゃないですが、
それが非常勤のことならそうですね。
郵政とか普通局経由で紹介されて来る人はそう呼ばれるとか?
その辺の呼称には興味ないんで、もの知らずでごめん。

非常勤やってた局は、旦那が総務主任で行ってた前局の代理が
局長になるときに、お手伝いに呼ばれていきましたですよ。
なので開局から昨日まで数年おったけど、職員のほとんどは新採で
入って来た子だし、妊婦の子に至っては現役時代の後輩っス。
ピカピカの新社会人の頃から知ってる子たちなので、どんどん精神が
やられてボロボロになってくのを、ただ見てるのはちょっと…
やっぱちょっとなあ…
でも結果的には言い逃げなので、現在(;´ρ`) グッタリしとります。

ところで、昨日今日と、やけにいろんなとこから電話が来るよ。
以前うちの局にいた人たちはもちろん、組合活動やってる昔の
知り合いとかまで。噂が流れるのって早い…
てか、前の子が辞めたときに騒いでくれりゃあ…。・゚・(ノД`)・゚・。

ついでに言えば、騒ぎの直後、うちの旦那の局にキチガイ総務から
電話があったそうです。
「あんたの奥さんが俺のことを人前で中傷した!」ってさ。
…で?
旦那は別に私の保護者じゃないわけなんだが…
むしろ他人の中傷しまくってるのはこの人なわけで。
もうさあ…別にいいよね?
これ以上なんか言ってきたら、人権擁護委員会とかに相談しても。
84〒□□□-□□□□:02/10/31 11:50 ID:f6mgNYiX
>63
あたしもさぁ〜ゆうメイトでYだけど・・・ロクな方だよぉ(汗

仕事まともにしてるもん〜それ以上に他のおばさん達から媚売りやがってとか言われてるのも知ってるけど・・・
85〒□□□-□□□□:02/10/31 15:58 ID:fzOHBuNt
>>83
ゆうメイトを知らないって完全に部外者じゃないのか
郵便局に勤めていて知らないヤツはいないだろ
86〒□□□-□□□□:02/10/31 17:23 ID:nbtuSACw
>85
んー、念のためゆうメイトの名を冠したスレ覗いてみたけど、
北海道では言わないようなことが書いてあったよ。
まさしくうちは北海道。
つうか本当に誰も使ってないんだけど…なんでそんなものに
地域性があるのかまでは知りませんよ。
その程度で部外者と決め付けられてもなあ。
私に知らないことがあるように、あなたが知らない事情もある
ってことでよい?
自分勝手な決め付け野郎はもうたくさんなのよ…
87〒□□□-□□□□:02/10/31 18:14 ID:M8AFBJGb
26さんは、ひょっとしたらけっこう高齢の方なのかな?
うちは関東の特定局で、定年退職してから手伝いに
来てくれてる大先輩の女性がいるけど、
やっぱり「ゆうめいと」と言っても全然ピンとこないらしく、
もっぱら「非常勤」といってます。
確かに、年齢によってはゆうめいとって馴染みのない言葉かもしれない。
88〒□□□-□□□□:02/10/31 18:21 ID:k4kUkrFa
全くホントに・・・
「おまい馬鹿なんじゃねーの?」って聞いてみたいヤシって居るもんだな。
今日という今日は参ったよ!
89〒□□□-□□□□:02/10/31 18:56 ID:cYL+iSjA
旦那が総務主任で、後輩が妊娠してるあたり、カナーリの熟女だろ
90〒□□□-□□□□:02/10/31 18:58 ID:cYL+iSjA
http://www.hokkaido.yusei.go.jp/youmate/index.html
↑を見れば北海道でもゆうメイトって呼んでるのがわかる罠
91〒□□□-□□□□:02/10/31 19:24 ID:nbtuSACw
>87さん…と、89さんと90さんもか?
あっはっは。
30過ぎたとこで高齢と言われるならその通りです…(笑って
いいのかこれ…?
いやまあ、十代(←最近見ないけど)二十代の子から見りゃ
確かに高齢だろうしなあ。
ぴんと来ないってより、冗談抜きで使ってないんですよ。
90さんの見た限りじゃ、郵政で最近になってムリヤリ使おうと
してる言葉って印象。普通局にいる同期の子も「非常勤さん」
って言うなあ。ごく当たり前に。

つうか既に吐き捨ての主旨とは全く関係ない罠。
まあいいや、未だに騒ぎ放題なので、ちょっと気が紛れたり
紛れなかったり。
何でムリヤリゆうメイトってのを使わせたいのかは謎だけども。
呼称が「非常勤」だと部外者なのか、しかし…
92〒□□□-□□□□:02/10/31 21:40 ID:OHxiiQ11
>>91

>>90のリンク先を見れば北海道でもゆうメイト登録ってありますよ。
93〒□□□-□□□□:02/10/31 22:44 ID:k4kUkrFa
馬鹿なヤシに「・・・おまい・・・馬鹿だろ?」って聞いてもイイ(・∀・)?
94ゆうめいとYだが:02/10/31 23:15 ID:HCxaim74
別に84さんは、そんなことありませんよ。
俺の局にいるホイスグレーシーを倒した男と苗字が同じ奴ですがな。
95〒□□□-□□□□:02/10/31 23:59 ID:cd9zbsQ7
>>91さんの言ってる事は本当です。
最近まで北海道では、「非常勤さん」と呼んでいました。
「ゆうめいと」という呼び名は最近になって、北海道に浸透
してきたものです。
一応4〜5年前から札幌中央に「ポスタルメイト」(違っていたら
すいません)という非常勤雇用の登録センターがあったんだけど
あんまり関係ないかな(W
96〒□□□-□□□□:02/11/01 02:52 ID:A6T6P7ub
http://www.youmate-center.com/renraku1.html
ここにもゆうメイトセンターって書いてあるぜ
まぁ、URLに既にゆうメイトって書いてあるんだが
97〒□□□-□□□□:02/11/01 11:31 ID:esFgqx44
>>96
そりゃ全国区のゆうメイト募集サイト見りゃ、
北海道だろうがどこだろうがゆうメイトの名称で統一するに
決まってると思うが?
現地に住んでるやつらが使ってないと言ってるものを、
よその人間が「いや使ってるはずだ、おまえらはおかしい」
とは言えまいよ
98〒□□□-□□□□:02/11/01 12:08 ID:Xigc8Xv1
>>97
もう何年も前にゆうメイトって呼称で呼ぶって郵政で決まってんだぜ
99〒□□□-□□□□:02/11/01 13:20 ID:g4748+iv
>>98
上からの通達なんてそんなものだよ。
100〒□□□-□□□□:02/11/01 13:40 ID:Zupwq6Wl
「非常勤さん」。。。いい響きだなぁ
101〒□□□-□□□□:02/11/01 20:43 ID:WyueRVCf
>84
63=94自身はロクなもんではない。
窓口でスマイルどころか、窓口に出してもらえない。
102〒□□□-□□□□:02/11/01 20:51 ID:lJzDOYt0
高二行くの やめたぜ アースっきり。
みなさん、いってらっしゃい。
これで、鬱が治るか?
103〒□□□-□□□□:02/11/01 20:59 ID:E3SmXXnA
子供が欲しい・・定時でかえれるから
104〒□□□-□□□□:02/11/01 21:17 ID:iR5KGa0E
車で帰宅途中、配達中とおぼしき赤車に直線でぶっちぎられた。
名状しがたい屈辱感だった。
105〒□□□-□□□□:02/11/02 06:50 ID:rhJq0ClG
うちの局(特定)にゆうちょクラブの申込書もってきた客がいて、
なんでも普通局で「通帳が古いですから新しくしますんでこの用紙に
印鑑おして通帳と一緒に持ってきて下さい」といわれたらしい。
ビクーリ!つまり通帳切り替えと偽ってゆうちょクラブに加入させようと
したらしいのだ。怖くなってきたのでゆうちょクラブの説明をした所
やはりそんな事聞いてないとのこと。通知とか客は良く読まないし
だまされやすいんだろうか。

この事を局長に話すと「普通局は目標も高いから大変なんだよ」
と良い事のようにいわれた。客騙しても目標行けば神というのが
いまの郵政なのか・・
106〒□□□-□□□□:02/11/02 09:45 ID:yasbUSLc
>>105
今の、じゃなくて昔からだと思うよ。
ちなみにうちは、市内だけど全く関係ない場所にある普通局が
なぜかうちの局のグルメ会の名簿を持っていて、継続の客に
新規申込書と自局宛て返信用封筒をご丁寧に送ってた。
お客さんの一人が申込書を窓口に持参したので判明。
激怒した局長が抗議したけど、結局なぜそんな真似をしたかに
ついては一切説明がなかった。
もう5年くらい前の話。
保険なんかは今更言うまでもないが・・・苦情になる頃には、
決まって問題の外務は退職してるんだよなあ。
107〒□□□-□□□□:02/11/02 21:54 ID:eQSU7o1f
やめたいって気持ちが、ある日突然わき起こっちゃう事って
あるんですね・・
きっかけは些細なことなんだけど
なんかもういやになっちゃった。
108〒□□□-□□□□:02/11/03 17:49 ID:/SPq2QT0
>>107
レス不要のスレだし、頑張れなんて無責任なことは言えないが。
たぶん誰でも、比較的若いうちに行き当たる壁みたいなものかと。
ほんとは3ヶ月くらい、何もかも忘れて休めるようなリフレッシュ期間が
あれば、また仕事頑張ろうって気になれるのかも、って思うよ。
もやもやした気分のまま、それでも毎日同じ仕事を続けなきゃ
いけないから、辞めていくヤツも後を絶たないんだろうな。
でもさ、そこで悩むあんたは正常だ。
この仕事が楽しくて楽しくて、悩みなんかありませーん♪なんて
ヤツはきっといない・・・いや、いそうで怖いんだけど。
そんな異常者は少数だと思っていいよ。
あんまり一人で考え込まないようにな。
109〒□□□-□□□□:02/11/04 23:29 ID:8gJd+wta
>>108
ありがとうございます。
110〒□□□-□□□□:02/11/04 23:38 ID:Fs7KeLEq
>>105
普通局ってそういう話多すぎだよな。
挙積のためなら平気で客を騙す。神経を疑うよ
111〒□□□-□□□□:02/11/05 20:10 ID:mkUaFPqR
女ゆうめいとM.Yを地獄に落とす
112〒□□□-□□□□:02/11/05 20:18 ID:pAa4Uh2L
ぼくがはたらいているきょくでは 
あかじなのと こうしゃかがあるので
こんげつから まいしゅうかようびに あさのしごとのいそがしいじかんに わざわざ しょくいんを ごかいのかいぎしつにあつめて
ぜんたいしゅうかいを ひらくことに なりました
きょうも しゅくじつあけで ぶつがおおかったのに やりました
しゅうかいで きょくちょうが うれしそうに だらだらとはなしていました
きちょうな しごとのじかんをつぶしておいて 
まじめなしょくいんを だらだらしている ちようきんがおおい とおせっきようしました
きょくちょうは じぶんがはいったばかりのゆうせいは しごとがいそがしくて たいへんだった くろうした いまはくろうがたりない こうしゃかごはびしびしいく
とにこにこしながらはなしました
けっきょく そのあとは そうむかちょうや しゅうはいかちょうや じょうせきかだいや えいぎょうたんとうしゃが いれかわりたちかわり にたようなはなしをくりかえし
いちじかんも むだなじかんをすごしました
けっきょく みんなちょうきんに なりました
しゅうはいかちょうが どうしてみんなちょうきんになるんだ しゅうかいをやったじかんたいがわるかったのかな と まぬけなことをいっていました

うつです
113〒□□□-□□□□:02/11/05 21:27 ID:oPvYsVl7
まだ保険の払い込みの証明書が届かない・・・・
何やってんだよ深谷局!!誤配じゃねーのか!!
114〒□□□-□□□□:02/11/05 23:17 ID:vrurF7US
よそで見たんですけど、「DQN客に郵政局に電話されて、有りもしない事言われた
そのせいで人事記録に傷付けられた。首かも」という書き込みがありました。
人事記録ってのに残るんですか?そのせいでリストラとかあるんでしょうか?
これを使えば、いろんな事言って気に入らない奴を首にする事も可能では?
郵政は内容を確認とかしないんでしょうか?
115〒□□□-□□□□:02/11/06 00:16 ID:kfqqznls
みんながドングリの背比べだった場合、
なにか順位をつけるポイントは無いかと血眼になって
探した場合に、あるいはリストラの対象の要因に
なったりはするかもしれない。

しかし・・・こんなとこでクビだなんだするなら、
全国のM教師をバカスカ切り捨てた方がよっぽど社会のためだと思う。
116〒□□□-□□□□:02/11/06 00:21 ID:VyykyKFz
年賀発売してから郵便合わないよ。
今日も260円多かった。今日「も」だよ。ふぅ。
117〒□□□-□□□□:02/11/06 06:57 ID:dKMKpxYS
証明書がいるといったら、DQNが「本人がきてるだろうが」ときれて、
それ以来何回もDQNがきて文句言われてます。もちろん局長は引きこもってます。
DQNに当たったのは運が悪かったとしか言えないんでしょうか。
それなら局長が引きこもるのも分かる気がする。だれもDQN対応しなくなるよ。
隠れてるほうが勝ちってことになる。郵政って・・・・・
118〒□□□-□□□□:02/11/06 07:57 ID:/dto9E/V
隠れてる方が勝ちですが何か?
119( ´∀`)さん:02/11/06 12:25 ID:vJbo43jO
10月で非常勤から短時へ。
地元の某S市のS局で数年働いてたので、採用希望地もS局を含むブロックへ。
しかし、S局へ採用されたのは別の香具師で、俺は同じブロックの2つ隣の某N市のN局へ。

関東郵政局人事課はヴァカですか?
120〒□□□-□□□□:02/11/06 21:22 ID:4CElPtIY
要領のいい子はDQNらしき客がきたら頭下げたまま
仕事に追われてるふりして絶対頭あげない。
で、結果、要領の悪い子がDQNに振り回されてる。
それも見抜けず「何やってるの?」と怒ってる上司のほうも問題だと思うけど。
121監察郵便局 ◆08C1q6BZoc :02/11/06 21:24 ID:BR8JXegx
>>119
遊星極なんてどこもゴミ
122〒□□□-□□□□:02/11/07 19:25 ID:qDAxAG87
>>117
元気出せ。
つうか窓口で騒いでる客がいるのに、出てきて対応しない役職が
DQNだぞ、その場合。
役職が出てくるだけで、言ってることは窓口の若いヤツと一緒
だとしても、なぜか納得しちまう客は多い。
客とのイザコザを納めるのも、役職の給料分だと思う。
マジで元気出せ。
それくらいしか言えなくてゴメン。
言える状況なら「局長お願いします」くらい言っていいんだが、
局情や本人の性格によっては言えない場合だってあるよな。
要領悪くてもいいから、自分までDQNにならないようにな。
123〒□□□-□□□□:02/11/07 22:20 ID:lw/UeeH4
今日はミス連発ダターヨ
もう寝ます
おやすみなさい
124〒□□□-□□□□:02/11/08 21:24 ID:2iXe3Viy
潜入!郵政24時

熱血!保険課員の過激セールス!
まだまだまだ現役!PSセンターのアイデア役員!
やる気無し!おらが村の郵便さん
爆走!ベテラン日逓
お客様第一、誠実職員の最後!
でも放送しろよ。受けるぞ!どうせもう郵政は終りだ。
125〒□□□-□□□□:02/11/15 21:57 ID:QgwaC0hh
岡山中央郵便局普通郵便課
幹部職員は、まじめで優良な人が多い深夜2よりも、DQNの多い深夜3手区分をえこひいきする。
許せない!
126〒□□□-□□□□:02/11/15 21:58 ID:QgwaC0hh
岡山中央普通郵便課深夜3情報

玉野市から来ている眼鏡デブの中年
楽なところしかしない

ノッポのメガネの青年
こいつも楽なところしかしない

東岡山からバスで通っているメガネ君
こいつも楽なところしかしない
逃げるのがうまい
127〒□□□-□□□□:02/11/16 10:38 ID:0f73q9eH
都内某局の、苗字にOがつくババメイトが激しくむかつきます。

口を開けば嫌味か、的外れな意見しか出てこない
その性格をなんとかしやがれ
128〒□□□-□□□□:02/11/18 18:16 ID:AYflo2Zt
一応ageておこう
129〒□□□-□□□□:02/11/18 20:47 ID:lFw95cTC
札幌の特定局では、ゆうメイトなんて言葉使わないよ〜。非常勤です。
私は窓口非常勤6年目。ゆうメイトって言葉、今年初めて聞きました。
ゆうメイト登録センターも局に小さーいポスターが貼って宣伝してる?けど
札幌じゃ知名度はゼロに近いのでは?ゆうメイトって全国一律の呼び名なの?
札幌が遅れてるのかな〜?
130〒□□□-□□□□:02/11/18 20:51 ID:AYflo2Zt

>>125-126
俺達の局に誤送がないように気をつけろよな、ゴルァ!
いつも誤送誤区分で堪忍袋の緒が切れそうなんじゃけん!

>>129
そうだったのか? しらなかった。
131〒□□□-□□□□:02/11/18 23:17 ID:rJ+Cid+Q
>>129
おまえがヴァカなだけだよ
132〒□□□-□□□□:02/11/18 23:54 ID:r9IYb6h8
あーとほほ。
133〒□□□-□□□□:02/11/18 23:56 ID:2hRPDRti
>>131
あのー北海道では非常勤って言う呼称が一般的には使われてるそうだが。
関東とは違うのよ。
134〒□□□-□□□□:02/11/19 00:07 ID:VEWMOJiF
>133
そうそう、北海道(当方札幌市)では非常勤って呼ぶね
「ゆうメイト」なんて、いかにも提案で無理やり作ったような呼称だね・・・
135〒□□□-□□□□:02/11/19 00:09 ID:VEWMOJiF
職員がぜんぜん働きません・・・
自分がラクすることだけを第一に考えてます
職員の言動にただただ唖然とするだけです・・・
136〒□□□-□□□□:02/11/19 01:33 ID:Afs+yaiD
>>133
>>134
所詮、オマエラはゆうメイトなんだよ
137〒□□□-□□□□:02/11/19 22:13 ID:zCtmyUqj
やべぇ…………Yがつくよ。名前だけどどうなのかな。頑張ってるんだけどな……。
ちなみに神奈川はゆうめいとだったり非常勤だったり。
138〒□□□-□□□□:02/11/19 22:19 ID:SOSTe6aD
「間違って届いたんですが…」
クロネコメール便。
139〒□□□-□□□□:02/11/19 22:20 ID:SOSTe6aD
そんな漏れのIDはSOS。誰か助けれ。
140〒□□□-□□□□:02/11/19 23:00 ID:VX8yfak+
>119タン
そんなの普通だよぅ。彼の周りの局に空きが無くてこっちに来ると119タン
は同距離前後に飛ばされる。郵政には『慣れ』とか『地元』という言葉は
無くなった。メイトでない限り、採用者全体の『標準通勤距離』で採用地
が決まるようでつ。
地元雇用で儲けていて、今さらなんでだろ?「なんでだろ〜♪なんでだろ〜
以下略」
141〒□□□-□□□□:02/11/20 01:38 ID:yvzn10K2
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20021120013036.jpg

これで満足ですか?
北海道以外の地域の自分の認識=世間の認識と思ってる人
北海道じゃゆうめいとなんて言葉は使ってもいないし聞き慣れない言葉なんだよ

とりあえず頭が固い馬鹿がいるようなので横からしゃしゃり出てみました
余計なことだったらスマソ

今日もお仕事だ・・・寝ようっと
142〒□□□-□□□□:02/11/20 09:06 ID:wLjhKHAn
>>141 公社化になる4月から北海道では「非常勤」の時給がさがるらしいけど、
何か聞いていますか?
143〒□□□-□□□□:02/11/20 11:02 ID:7KIyQfMP
>>141
http://www.hokkaido.yusei.go.jp/youmate/index.html
これはどう説明するんだよ
144〒□□□-□□□□:02/11/20 12:56 ID:YmPMhQO1
郵便局には気の短い香具師が多いな。
名前: 〒□□□-□□□□
E-mail:
内容:
新しい担務に就いてまだ1ヶ月ぐらいしかたってないんだから、
出来ないのはしょうがないだろゴルア!
もっと長い目で見ろよ。
簡単に怒ってパレットケースやファイバー蹴っ飛ばすからやだ。
145〒□□□-□□□□:02/11/20 13:17 ID:5uYUtA0c
>>143
どう説明するもへったくれも(笑)
上がいくら「ゆうメイトだ」っつったって、北海道じゃ普及してないんだよ。
それだけのことも理解できない?
146〒□□□-□□□□:02/11/20 20:11 ID:uz3awSd6
「ゆうメイト」って何かとってつけた様な呼び方に感じます。
親近感でも持ってもらおうとして造った呼称なのかな?
まぁ、呼び方なんて何でもいいけれど。
でも、常勤じゃないんだから、非常勤なんじゃない?
どうせ、バイトなんだから。
非常勤職員というのは郵便局に限った呼び方ではなく、世間一般に普及してる呼び方でしょ。
147〒□□□-□□□□:02/11/20 23:42 ID:SCgXz46d
僕の局のは出勤してるの見たことないゆうレイトがいぱーいいるよ
148〒□□□-□□□□:02/11/20 23:54 ID:8bTy49uz
こうなったら酒飲んで仕事しよう。
149〒□□□-□□□□:02/11/21 02:08 ID:+z7N7L7Z
>>135
激しく同意!!
ヤパーリ民営化でしょ。民営化!!
150〒□□□-□□□□:02/11/21 11:40 ID:gfykQN+c
>>145
チミの郵便番号は00や06じゃないね(w
151〒□□□-□□□□:02/11/22 20:50 ID:HA2Tx5Sp
原付でチンタラ配達するMさん
さっさと小型自動二輪免許を取得して下さい!!
152〒□□□-□□□□:02/11/28 00:06 ID:lXdrWWM4

客の皆さん(特に主婦な人)、間違えすぎ。

「年賀状、インジェクトのやつ」

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/catalog/cat010829.htm
↑これのせいかな?
153〒□□□-□□□□:02/11/28 00:34 ID:FYYLbDBX
単に聞き慣れない単語を記憶できないだけでしょ。

パソコン用だとかインジェットとか、もう聞きあきました。
何か斬新な表現はありませんか(-д-
154〒□□□-□□□□:02/11/29 00:55 ID:ivCxHr0x
蛇糞のマルキが多い日に夜特をやってるワシに業研を受けさせるなよ。
しかも途中からである。
おかげで2時間間あいてるときに外務の餅戻りのブツとかを代役のヤツが意地悪して
全く何も処理しなかった上に15時半の授受もしなかったし、その上無特からの赤郵袋
まで放置しやがったので、結局のぼり3号便のトラックが着てやっと郵袋を絞め終わった
のである。
で、それに力を集中させられたおかげでその他の仕事に手をつけられたのは21時に
なってからである。ワシの手が遅いのもあるが、人の性格やペースが見抜けない役職者の
せいで途中の2時間がムダであったということをつくづく実感させられた。
 業研のないようだが、年賀についてが45分、公社化についてのビデオが1時間少々。
せめてビデオの方だけでもなかったらもう少し早く終われてたのではないかとおもう。
 ついでに代役してたやつだが、15時半の授受をしなかったので沿線局あての速達書留を
出し忘れしよったよ。それと、赤郵袋開けたときに差し立てしなければならない物を時局の
私書箱あてのとこにおいて屋がッた。わしが気付いたのは22時半頃である。
 はっきりいってワシはリストラ大将かも試練けど、こいつらも第二人くらいでされるのと
ちがうか?
 まあ、なんでもかんでも業犬させたり、事故が起こると式紙をややこしくさせることしか
能のないうえの連中もまたしかりだが。
 別後納のハンコかてDM汚職をした連中のせいだろうに。あいつらのおかげでややこしくなったんじゃ
ないの?もう文句を書くのもイヤになったくらいだ。イスラムゲリラでも北朝鮮でもいいからあいつらを
まっさつしてほしいわ。
155おれじゃないが:02/11/29 02:33 ID:ivCxHr0x
窓口でも手伝うと怒るヤツがいる。きみはいいよひっこんでくれ!とか言って。

しかしなんで人によってやり方が代わるような仕事なんだろうか?
156〒□□□-□□□□:02/11/29 02:36 ID:wYgvW4ux
区分機の供給ばかりをやりたがる副課長が謎。
157>>156:02/11/29 02:41 ID:ivCxHr0x
ひっこんでいた方がいいとおもっているのでは?
158〒□□□-□□□□:02/11/29 03:59 ID:oCtCECtl
>>155

盗みでもしてるでは?
159〒□□□-□□□□:02/11/29 10:52 ID:CrQcOoFE
職員は暇があれば会話に弾み
ゆうめいとはしゃべっただけでDQNだなんて!
そんなもんなの?
160>:02/11/30 23:45 ID:Yqly8ReB
なるほど。(155の理由について)
161〒□□□-□□□□:02/12/01 11:35 ID:NNFjdAV+
>>155
自分で認めているように「手が遅い」・「リストラ大将」だからでは?
162>:02/12/01 23:09 ID:a/jL+Pl0
鷲等迩日米戸言岳奈良馬田飯井賀
客迩無糧費米戸煎為呼出喰羅津田
婆三客賀藻田藻田四手小銭渡下琴
迩無科着射手怖巌
163〒□□□-□□□□:02/12/02 21:09 ID:iTXjD6CW
DQN客の対応に総務主任がでた。もちろんDQNなのでDQNなことをいいだした。
総務主任は用紙をわたして、どこかに行った。結局おれが対応した。
そのご総務主任がニヤニヤしながらかえってきた。

これが郵政で生きていく秘訣かよ(T_T);
164今日は:02/12/02 23:30 ID:j04xyIcI
異常なし
165〒□□□-□□□□:02/12/03 23:29 ID:hLIqjCCa
良く在るんだけど、うちの班の班長がさぁ・・・いきなりだょぅ・・・(鬱
「来週の勤務指定を変更しますた。」だって・・・(鬱
普通は事前に変更の意向を各人に聞くべきだと思うのだが・・・(鬱
いつの間にか休みを変えられてるし・・・計年も何処かへ飛ばされるし・・・(鬱
課長とかの承認無いし・・・(鬱
で、変更した班長はちゃっかり休みを取ってるし・・・(鬱

この勝手な勤務変更を無視して良いのかな?
みんさんはどうですか?休みを突然変えられたことは無い?
166〒□□□-□□□□:02/12/03 23:33 ID:c76LvLQ9
>>165
あるよ。年休つぶし。
167( ´∀`)さん:02/12/04 08:35 ID:t/9wYGsz
お歳暮がメチャクチャ多い。
業者に委託するから、物数が減ると言ったのは嘘か?
168〒□□□-□□□□:02/12/04 18:21 ID:F2ava5QC
業者委託をしたら内勤がしんどくなっただけだ。
169〒□□□-□□□□:02/12/05 20:26 ID:vbrPFbe+
>>58を見る
 ↓
名前欄と本文を見てドキドキする
 ↓
>>111を見る
 ↓
頭文字が一致していて鬱

実際は周りからどう思われてるかなんて分からないよ…(´・ω・`)
170〒□□□-□□□□:02/12/06 04:25 ID:YGO2UA2o
新日本プロレスを見に行ったら棚橋がいなかった。
171〒□□□-□□□□:02/12/06 09:46 ID:zgfmZXke
全裸女のせい?
172〒□□□-□□□□:02/12/06 22:09 ID:1x8q1xHP
縦開きの通帳は右側に寄せてくれぇぇぇぇぇ。
「通帳入らない」と窓口に訴えてきた人、今月だけで4人目。
173〒□□□-□□□□:02/12/06 22:15 ID:8b72ZPqT
>>172
うちの局のは左寄せ。局(機種)によって違うからタチが悪い。
でも一番悪いのは、注意書きなどもロクに読まずに騒ぐドキュソ客。
174〒□□□-□□□□:02/12/07 00:54 ID:54vk8LpP
500円玉は使えません

               ぐらい読め…
175〒□□□-□□□□:02/12/07 05:38 ID:bQXhn+Bj
>>172
>>173
縦型に戻せよ ( ゚Д゚)ゴルァ!
176大学中退42才@:02/12/07 16:15 ID:7tlYKUd6
今日フルキャストの説明会逝ったら年令制限で門前払い食った
ヤな事もやりますと土下座してお願いしても、あんたのようなおじさんに
やってもらえる仕事はないとつまみ出されたよ

清掃関連の派遣に登録はさせていただいたけど、携帯持ってないと厳しいこと言われた
プリベイト式の買えと言われたけど、そんな金どこにある?
ポケベルの私用料払うのもやっとなのに
177神奈川在住工房:02/12/07 17:56 ID:9V7aOZDD
 本日は郵便局でバイトですた。前回の説明会で2時からだと言われていたので、そのくらいに向こうに着けば良いかなと思ってますた。
すると、1時30分に友人からメールがあり、バイトは1時30分からだと言うことが発覚。聞いてねーよと思いつつ郵便局に逝きますた。
で、到着したのは1時45分くらい。バイトの受付のところへ逝ったら2時から働いたことにするらしい。ようするに最初の30分は働けなかったし、その分の給料も稼げなかった、と。
説明会では2時からだと聞いたと言ったところ、バイトする奴全員に電話で連絡したと言い張ってんですが、漏れのうちには郵便局からの着信も無ければ留守電も入ってませんですた。
そのことを告げ、さらに30分間働けなかったじゃねーかふざけんなゴルァと抗議しますたが、受付のババアは全く自分の非を認めようとしません。さすがお役所仕事でつね。

初めての労働がものすごく不快なものになりますた。郵便局は氏ね。
178〒□□□-□□□□:02/12/08 00:12 ID:LoxXxyE6
>>177
「郵便局は氏ね」に激しく同意!
179〒□□□-□□□□:02/12/13 19:07 ID:Ru/uJdp7
a
180〒□□□-□□□□:02/12/14 15:10 ID:UTptxsDB
ちょっと愚痴らせてください。

糞ババアのせいで職場の雰囲気が最悪。
丸1日かかって別後納の処理しかできないくせに
よく他人に対して「仕事が遅い」とか言えるな。
他の人間は全員、貴様の何倍もの量の仕事をこなしてるんだよ!!
181〒□□□-□□□□:02/12/17 20:26 ID:q3wm5ytD
お客さんに書留受領書の事でメチャクチャ怒られた。
控えの記入をお願いしたら「はぁ?そっちが書くモンだろうが!」。
そりゃそうです。ごもっともです。
「お願い」するものであって「強制」ではないと、この板で勉強してました。
しかしお客さんに取ってはどちらも同じようなもの。
私が何も言わずに書けばそれで終わってたのに、後悔しても遅い。
文句を言い始めたら止まらない。
今更こちらで書くと言っても奪い取って、大声で文句を言いながら書く。
いくらすみませんと言っても続く。
お客さんは宛名書きにゆうパックラベルを使ってて
そのラベルを指して控え云々と言ってたので、
勘違いしてるかと思い、それも踏まえて説明してたんだけど…。
最後は名札をチェックして「アンタは口が達者やな」と捨て台詞。

はぁ…。朝一発目の客がこれで、他にも色々…。
182〒□□□-□□□□:02/12/19 21:25 ID:sylwK40v
電話に出たら「道を教えて欲しい」との事。
うちの局までの道、ではなくて区内のとある住所までの道を知りたいって訳。
「???」と思いつつも、うちの局を利用しているお客が掛けて
きているのかも知れないと判断し、説明しはじめたんだけど・・・
目印になる場所を伝えても「はあ?」。
ここの駅わかりますか?「はあ?」。
今お車ですか?どこにいらっしゃるのですか?
との問いに、電話の先は「東京。」
ここは横浜なんじゃ。。何で東京から、それもあんたが行きたい場所から
離れてるうちの局に掛けてくるんじゃ!!
そもそも、道を訊くのに何で郵便局にかけてくるんだよ!
おまえはおばかさん??と言ってやりたかった出来事。
それとも延々10分以上説明してた自分が一番おばかさん??と思った出来事かも
知れない。。。。。ああああああああああ


183〒□□□-□□□□:02/12/19 21:29 ID:LWQGfR8w
28歳・日大卒・保険課専務 6年目、基本給215000円
営業手当・240000円(保険実績46〜51万前後)
通勤手当・170000円
手取りは約41万円前後。
簡保や積立引いた、本手取りは34万円。
郵便局は他の公務員に比べて基本給は少ないけど、積み立てた
簡保や貯金は将来返って来るし、郵政はヤレばやるだけ給料に
反映されるから考え方を変えたら良い職場かもしれないYO!
ただ営業はなれるまでは大変だけどね、コツさえつかめばOK
だよ。俺でもたまに鬱になるけど給料明細見たら頑張った分は
返ってくるからやる気は戻るよ。俺の同期で保険やってる仲間
は、アリスト・セルシオはもちろんベンツとかセンチュリ−の他、
マジェスタ、BMW、ポルシェ、GT-R、NSXなど高級車ばっかり
のってるよ。君たち新採でもランエボや、インプレッサ、フェアレディZ
の他、アルファとかフィアット辺りなら結構狙えるとおもうYO!
これは他の公務員と違って、車ヒエラルキー階級性の様な物が
ないからこそ買えるのだとも言えるんだけどね。他の公務員じゃ
こうはいかないでしょう・・・。マァ、よく知らないけどさ・・・。
それに、車好き以外の人でも趣味を大切にしたい!な〜んて人
にはおすすめ!いくら給料良くても時間がなくっちゃ意味ないしね!
そういう意味で君らは賢い選択をしたと思うYO!
来年の4月から君らと一緒に仕事できる事をすごく楽しみにして
まってるよ!!!ではでは〜


184〒□□□-□□□□:02/12/19 21:41 ID:vT+FJnVz
>>182

俺は外務だが、配達してるとよく道を尋ねられる。
配達区域だったら分かるので教えてやっていたが
礼ひとつない。教えるのが当たり前と思ってるらしい。
どうも郵便局は便利屋というのが定着しつつある。
サービス業と便利屋の意味を履き違えてもらっては困る。
以後、道を尋ねられても「知らん」の一天張りだが何か?問題でも??
185〒□□□-□□□□:02/12/19 21:44 ID:7B7jp2EU
交番への道順でも教えてやれ
186〒□□□-□□□□:02/12/19 21:58 ID:BNtCbJyK
この前メール便業者から「この家どこでしょう?」って尋ねられて
一瞬「どーしよーかな?」と思ったが丁寧に教えてあげた。
これってどう?
187〒□□□-□□□□:02/12/19 21:59 ID:Gl+2q96J
>>184 あっ、おまえのことか!
 今日の午後、局長室に、道を尋ねてもさっぱり答えられない
局員がいる、こんなことで配達できるのかって、電話があったのだ。
 明日、局長室で、総務課長、第2集配課長同席で、小一時間
問いつめる。
 明日は中勤になってるが、8時45分登庁すること。
188〒□□□-□□□□:02/12/19 22:18 ID:ylYRVfl+
メール便業者は地図を買え!ゼンリンのちさい2500円のでも
結構判断できる!大阪なら吉田地図の8000円のやつ。
新しいのでたぞ。ようやく野原が区画状態になった程度のようだが
細かい修正があるみたいだ。
189〒□□□-□□□□:02/12/19 22:33 ID:KWtbmc3w
あのな。。。
気疲れさせないようにしてくれよ。。。頼むよ。。。
190〒□□□-□□□□:02/12/20 22:24 ID:tdUS9DV6
だいぶ悄気てたぞ。いつもより多いブツ積んで、黙〜って、
寒い中、配達出てったぞ。

191〒□□□-□□□□:02/12/20 23:09 ID:Hh+SxK+2
貯金窓口12人待ち。いそがすぃー
192184:02/12/20 23:13 ID:brODLBVn
>>187

教える義務はありませんが何か?問題でも??

業務で知り得た個人情報などは無闇に外部に漏らしてはいけないのでは?
193〒□□□-□□□□:02/12/21 00:39 ID:zvH13ADt
ごらああ 若い女の幽冥トいっぱい入れろ
ばばぁはもうたくさんです
194〒□□□-□□□□:02/12/21 01:35 ID:LavbvyAd
山中は死ね。ほんとに死ね。
195〒□□□-□□□□:02/12/21 08:21 ID:HVmN+UuB
電話繋がらなくて急用あっても連絡つかないじゃないか!!何の為の携帯だボケ!!
と私に怒る前に、アンタの奥さんに文句言ってくれ。
アンタと私が不倫してるとでも思ってるらしくて、昼間ジャンジャン電話してくるから繋がらないんだよ。
自宅の番通してるし留守電まで入れるから証拠はバッチリ。
大○局の○原!!オマエのことだよ!!
196( ´∀`)さん:02/12/25 21:36 ID:JRISL6y8
3号便の交付、遅ぇぞゴルァ!!
197〒□□□-□□□□:02/12/28 11:59 ID:f3o2/c/n
世間は9連休だというのに…。
198〒□□□-□□□□:02/12/28 18:03 ID:JREnLF9c

名前:浜崎あゆみ 日付:2002/01/28(Mon) 23:13

なんかここでいろいろ言われてるけど、
あゆは自分でもその子のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる。

あゆが誤解されるような発言したばっかりに、あゆを応援してくれてるファンのひとたちや関係者、
その他たくさんの人達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。

あのときあの発言には、クライマックスだから全員で一体となって盛り上がりたい、
あゆのコンサートももうすぐ終わっちゃうんだよ?
座ってていいの?座ってる暇なんてないよ、あゆと時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いが本当は込められてたの。

悪びれた言い方でそれが伝わるはずない、
それがわかんなかったあゆはホントばかだよね。あゆはその子を傷つける気は全然なかった。
しかも足の悪い子だったなんてあゆ自信もすごくショックで、言葉が出ない。
その子に本当に心からあやまりたいです、

ごめんなさい。そしてこんなバカなあゆだけど、これからも応援してね。みんなほんとにごめん。
199〒□□□-□□□□:02/12/28 22:14 ID:gl828amS
以前のうちの局は俗に言う「定時局」でした。
今は新処理が入り定員減になりましたが。
前局は配達が非常に厳しく、昼飯をまともに食べる時間もなく帰局時間がいつも6時半とか・・・・、
そんな局でした。
ですから今の局はまさに「天国」なんですな(笑)。
配達が厳しい局に勤めている方にはホントに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
しか〜し、その楽な局しか知らない連中(現局勤続ウン十年とか)は
少しくらいブツが多いくらいで「ゆうメイト増やせ」だの、「計配しないと終わんね〜」だの騒ぐ騒ぐ。
あのねぇ、平常物数を上回るのが週に一回あるかないかの局なんだから(なんのための平常物数?)、
テメーの仕事くらいしっかりやってこいや!
勤務時間中に休憩室でタバコを吸ったり、おにぎり食ってんじゃねー、このアホ!
お前らみたいな連中が遊星腐らせたんだぞ!
逝ってよし!
200〒□□□-□□□□:02/12/31 10:24 ID:a5cKDagk
もう仕事行きたくない
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202〒□□□-□□□□:02/12/31 21:57 ID:QkphPvl9
来年通帳の住所変更しにくる人に、「この用紙記入しておいてください」
って言って、古い用紙渡しちゃったよ・・・。
203 :02/12/31 22:33 ID:69euyxM+
くっそ、もっと要領よく行動できるはずなのに
相方も漏れも。郵袋詰があと10分速く終われば
怒られなかったんだ。
人間としての限界の速度を出せなかったんだ、
あの場面でがんばらなきゃいつ頑張るってんだ。
もう今日は終わった。
204〒□□□-□□□□:03/01/01 00:17 ID:eiVg+myq
転勤してきて初めての年賀。
2町会の担当だが、補助者が1町会を補助。
準備してくれた資料は、配達順ではなく区分棚順になっていた。
そんなやり方もあるかなと、そのままにしていたが把捉が大変。

俺の区は重い区なので最終大区分は遅れるし、道順に取りかかるのも遅かった。
道順が終わるのも最後だった。

皆に迷惑をかけまいと、頑張って把捉開始。
俺が主に担当した町の把捉は、ほぼ配達順に並んでいるので、
数カ所の組み替えを済ませてゆうめいとに任せた。
次に補助者が配達資料を準備してくれた区に取りかかったら
大変も何も、あれだけの物を最初から道順し直すようなもの。まいった。

ともかく、最後まで道順し直して把捉して終わって定時で帰れる!
皆にも迷惑かけずに済む! と喜んだのもつかの間。
この班の奴ら、皆が皆、道順しなおしてやがんの。(☆o☆)

その上、俺たちが遅れているのにどうして手伝わないんだと逆ギレされた。
業務終了は8時半。4時間も余計な残業をする目に遭ってしまった。
自分達の段取りが悪い癖に切れまくる班長に若手職員。ものすごく雰囲気悪い。
度を超したアホ職員の班に配置されて、むっちゃ鬱。
205( ´∀`)さん:03/01/02 09:40 ID:I0zhed5E
短時(夜)。
元旦買い上げで出勤したのに、再配4本しかねぇのかよ。
206〒□□□-□□□□:03/01/05 20:54 ID:eftL/Kra
207山崎渉:03/01/06 10:42 ID:Ji+Cmh5F
(^^)
208〒□□□-□□□□:03/01/13 19:25 ID:KFTtpyj7
アフォの相手なんかするんじゃなかった。マジで疲れる…。

209〒□□□-□□□□:03/01/17 12:52 ID:dX5W0Gsa
保全
210〒□□□-□□□□:03/01/18 17:42 ID:sYWPRD8R
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj
211h ◆4xJkVY/Nq. :03/01/18 17:46 ID:NIEezXai
確かに、根拠は必要だが、ある時は
「書いてなければ不要。書けとあるときのみ書くんだ。
 むしろ統一性がなくなるから書くのはいけない事だ」と言い、
「どちらともとれるからそれは局のやり方で決めれば良いんだ」
と言う。日本語の読み方がなってないと毎日怒鳴るが
お前の読み方もかなりマイルールだろう・・・欝
212山崎渉:03/01/19 03:31 ID:X9NAWY+Y
(^^)
213〒□□□-□□□□:03/01/22 23:23 ID:yKbRZNbh
今日は原付野郎Tが休みで良かった
永眠してくれると尚更良い
214〒□□□-□□□□:03/01/22 23:47 ID:bbR31V8W
「だいたいね、あなたの言うことは早口で専門用語ばかりで解らないわ。
ちゃんと素人にも解るように説明するのが仕事でしょう」

あなたの仕事は窓口に来てごねることですか。
交換手数料5円が必要です、と、小包の代金を切手で払うことができます
のどこらへんが専門用語なんですか。
あなたより口と頭の回転が早くてすみませんでした。
私が悪かったから、もう二度と来ないでください。
215〒□□□-□□□□:03/01/23 23:49 ID:GacGPlt3
ある配達先。ここは看板屋さんで娘さんは愛想が良いが、ババアはくそ生意気!
 一応 ポストはあるが二つある事務所兼作業所のうち、普段ババアをあまり
見かけない方の事務所へ(娘さんが居る方)一年半くらい前から郵便を直接
もって入ってたが、その日もいつもの様に持って入ったらたまたまババアが居た。
 「ちょっと、郵便はポストへいれてもらっていいから!」と言われた。
俺はてっきり「いつも中まですみませんねー」とか 感謝の返事をされるものと
思ってただけに鬱と怒りがこみ上げてきた!
  覚えとけよ! ババア!! お前だけは無愛想な態度でやり返したる!!
216〒□□□-□□□□:03/01/25 13:44 ID:BkLj5wm1
本人確認スタートの1月6日に通帳とキャッシュカードを新規預入した客。
申し込み時に書いた住所と実際住んでる住所が違うため、
カードが転送不要で送付できず、センターに返送された。
その旨、電話連絡したら、人の話もロクに聞かず
何故か急に「金おろしたら良いんやろ!」と逆ギレ。
金おろしたら、2度と郵便局来るな!
217〒□□□-□□□□:03/01/25 15:45 ID:Y+8/j5u0
DQN副局長つよし死ね
218〒□□□-□□□□:03/01/26 22:48 ID:A5dmGN2/
山○と田○
鬱陶しいので
氏んで下さい
219〒□□□-□□□□:03/01/26 23:10 ID:eVI8ekXX
>>214
小包の代金を切手で払うことはできません。
(もちろん別納の場合は除きます。)
220〒□□□-□□□□:03/01/28 23:37 ID:IfI25MpA
>219
わざわざ間違いを訂正していただいてありがとうございました。
で、レス不要ってスレタイにあるのは一体何のためだと思って
いらっしゃるんですか?
回 線 切 っ て 氏 ね
221〒□□□-□□□□:03/01/29 01:43 ID:0QCkB81e

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー >>220
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
222〒□□□-□□□□:03/01/29 20:08 ID:nKgKpmbz
山○&田○

俺を怒らせたら・・・アイツみたいになるよw
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224〒□□□-□□□□:03/01/29 23:00 ID:FFVuVRuH
最近書き込む気力もなくなってきた・・毎日の巨石が怖い。
営業営業っていいながら、なんで商品を見直さないのかが信じられん
民間ではまず商品を見直すだろうに。
225〒□□□-□□□□:03/01/29 23:20 ID:0QCkB81e
バブル時代の商品そのままだもんなー。
バレンタインゆうぱっく、2/10から配達だと、そんな商品の存在を知られただけでも恥ずかしい。
226〒□□□-□□□□:03/01/29 23:47 ID:Rs+8G0fK
もうむちゃ仕事遅い総務主任O。死ね死ね死ね死ねマジで死ね!!!
端末占領すんな!エラーばっかで遅いしお金間違うしもうダメ過ぎ!
それで年収8〜900万円か!わらえんな!!!
お前のせいで俺等みんな困ってんの!ま!じ!で!
227〒□□□-□□□□:03/01/30 00:05 ID:nq4ktUIc
今月四回目の過不足もうだめぽ

営業頑張ると金があわず、金に集中すると営業にならん・・・

関係ないが220が鵜材
ヒステリーおこしてんなよ
228〒□□□-□□□□:03/01/30 07:25 ID:wOwpc91G
郵政局のやつらが責任ある仕事をしているとか、結果を出しているとか言ってるスレッドがあったが
いい加減にしてほしい。適当にシステムつくったりして現場を苦しめないでほしい。
減額処理なんか?である。最初から1000万までと決まっているんだからそれなりのシステムつくれよ
なんで9000万もいれてる客がいるんだよ(w 営業馬鹿にしてるからそんなことできるんだろうな
いったん預けてもらったものをおろしてくださいって言うのきついんだから。
めちゃくちゃな結果でも結果が出ればいいの?じゃー営業しないよ、おれらばかり目標=ノルマがあるというのもおかしい。
229〒□□□-□□□□:03/01/30 07:26 ID:wOwpc91G
絵つき年賀が管内で売れ残ったけど、あれ企画したやつは責任取ったの?
首つるくらいはしたの?どうせ郵政局で鼻くそほじってるんだろ
230〒□□□-□□□□:03/01/30 18:49 ID:q7//SWy7
>>229
愚にもつかないモノを企画しては末端に押し付ける・・・いつものことだ
231〒□□□-□□□□:03/02/01 00:01 ID:lxGAw1+D
統合されたJCから特定に放り出されたおばちゃん!マジ使い物にならん。
そのくせJCで仕入れてきた知識&屁理屈ばかりいうなー!
なのに給料いっぱいもらってるなんて許せない。
232〒□□□-□□□□:03/02/01 00:09 ID:H1n00Nny
テレビ50年ひょうたん島は1日で売れたのに、世界遺産10集はまだ500枚(未開封のもの)あるよ。
233〒□□□-□□□□:03/02/01 07:55 ID:U1QK85Fq
なんで郵政に洗脳されてる方々って、
視野の狭い人が多いの?
(例えば指導官上がりの局長等)
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235〒□□□-□□□□:03/02/02 16:45 ID:X2fCEb4O
最近、局長がヘルメットの置き方にうるさい。
夏場はうだるような暑さでメットの中に汗が溜まり、気をつけないと留めを渡すときに、
ボタボタボタ、、(>_<)と、留めの上に汗がしたたり落ちる。
冬場も走り回る区に入れば、シャツ一枚で走り回るし、当然汗もかく。
そんな区でなくても帰局してメットの中を見ると濡れている。
こまめに乾かし、洗わないと真っ黒のカビだらけになる。

以前居た総務課長などは理解があって(というか、鼻を持った人間なら当たり前)
昼間は直射日光が当たる場所にメットを置かせてもらえた。
数時間で匂いも飛ぶし、昼からも気持ちよくメットを被れたもんだ。

ところが最近、メット置き場に置け!というのはともかく、わざわざひっくり返しているメットを
乾かないように伏せて置き直しやがる。

バカ局長!おまえ、客商売したこと無いだろ!
保険、貯金上がりだとしても、客の前でメットかぶったまま仕事していたのか?え!?
メットを脱いだ途端に、くっさい匂いをプンプン発散させて営業なんてできないだろうが?

課長も「局長はバカだから聞き入れることはない」と言って奴隷状態。
高圧的で下からの意見も理解できないバカ局長だとしても、鼻も腐っているのか?
無神経極まりないぞ!

俺のシャツの胸が茶色く汚れているのは、メットから流れ出たカビが付着してんだよ!
局員のメットにカビを増殖させてどうすんだ? 松茸でも採れると思ってるのか?

そんなに臭い頭が好きなんなら、今度犬の糞でも拾ってきて、局長の頭になすりつけてやろうか!?
俺になすりつけられる前に、自分で糞だらけにしてこいってんだ!!
236〒□□□-□□□□:03/02/03 23:46 ID:HGprDq5e
今日はけっこう忙しい月曜日。
国債の客相手に手間取り、ちょっと目を離したすきに
一類を何人もの客に渡したおばちゃん!!
事務センではあれほど印鑑にこだわるくせに
現場にでてくるとどうしてそれがわからないの???
給料ドロボー!!!
なんで私の2倍ももらってる人に教えなきゃなんないのよ。
ホントはこっちが教えてもらう立場なんですよ。
新システム、私だってわからないんだから自分で勉強してください!
237〒□□□-□□□□:03/02/03 23:57 ID:tAefFqv2
>>236
レス不要スレでなんだが・・・。
自分がヴァカなせいか、内容がよくわからない。もうちょっとわかりやすく書いてけろ。
238〒□□□-□□□□:03/02/04 00:01 ID:wwiD05vi
あぁ、もう辞めよう・・・こんなバカな職場だとは思わなかった
4年足らずだけど、もうここの職場のヤツラ(特に管理職の連中)、本気であんなこと言ってるのかなぁ・・・
こんなのが上司になれるような職場だったら、もう一生懸命やってるのがバカらしい・・・
ほんと、呆れて呆れて・・・
239〒□□□-□□□□:03/02/04 00:03 ID:nV69pBpg
>>238

ヤメルナ(・∀・)!!

ムシロ(・∀・)シバケ!!



↑と、ジサクジエンも申しております。
240〒□□□-□□□□:03/02/04 00:17 ID:YjLCoKz8
≫237
しばらく前に統合でやむなく事務センから郵便局にでてきたおばちゃんが
退職すればいいのに現場で働きはじめてるんだけど使えないって話です。
日報につける証拠書(お客のはんこ押してあるやつね)を教育係の私が
目を離したすきにお客に返すという大失態。回収だって大変。
しかもはじめてやったわけでもないのに。
事務センターでは印鑑にはすごくうるさいのに(それ以外もだけど)
いざ現場ではそんなこともわからないのかねーってかんじ。
そんなに仕事できないのに給料は私の2倍っていうのが腑に落ちない。
そんな高給取りの方はもっとエライ人に教えてあげてほしい。
これでちょっとはわかりやすくなりました?
怒りにまかせて書いてるのでわかりづらかったかも?
241〒□□□-□□□□:03/02/04 00:30 ID:PmYq60Sv
>>240
仕事を教える以前の問題だなw

処理済みの一類証拠書を何件も客に返してしまうなど、
およそ考えられない。
242〒□□□-□□□□:03/02/04 01:07 ID:wwiD05vi
短時間いらねー
仕事しない、できない、やらない
お前らホント4時間の仕事のくせに何文句たれてんの?
なんで3〜4年も同じ仕事してて、配るの遅いわけ?
ほんと氏んでください・・・
243某短時間:03/02/04 01:36 ID:mTQhWDgK
もうすぐ辞めるからかんべんしてよ
つーか俺だって他の短時間が放置したブツ片したり
誤配回収したり謝ったり忙しいんだ
連中ヤクザ関係のブツまで平気で誤配するからさ・・・
244〒□□□-□□□□:03/02/05 00:53 ID:xUZ+dqou
>235
俺もメットは数年来窓際に置いている。当然逆さにして。
ずっとやっていたら、ある日俺のメット置き場には課代の名前が貼られていた。

おかげでメットを正しい場所に置けと言われることはなくなった。(w
245〒7□□-□□□□ :03/02/05 20:11 ID:9lc8w9s/
山○さん
仕事が終わったらさっさと帰りましょう。
喫煙ルームを汚さないで下さい。

246〒□□□-□□□□:03/02/05 20:49 ID:Jspxpps4
いやな事がない日がない
247〒□□□-□□□□:03/02/05 20:52 ID:h9/FiiYm
書留配達時、「サインはフルネームでお願いしまーす♪」と言ったら、
イニシャルだけで○、×(←詳しくは書けない)と書かれた。
お前はそんな有名人か!?と小一時間・・・
248〒□□□-□□□□:03/02/05 22:26 ID:4j4Eav0h
くそばばーの非常勤!!
知ったかぶって、職員のやることがたがた
ゆーんじゃないよ。
聞きかじっただけ、頭でっかちの知識ひけらかされたって
迷惑!!現場が混乱するだけだ
で、文句言ったら「私はしりません」で終わり
問題提議しといて、知りませんはないだろーがっ!!
早く逝ってしまえ〜、このブルドッグ!!
249〒□□□-□□□□:03/02/06 01:35 ID:ocmPeSpu
書類大好きの局長がきょう、またまたまたまた書類を増やした。
ゆうめいとを含めて17人分のハンコ欄がある。

OJTって言うならOJTで済ませろよ。なんで放棄して書類提出で済ませるんだ!
また建前上のコメントとハンコだらけになるのが目に見えている。
書類を出す手間暇、用紙、コピー、あること無いことをでっち上げる時間、その他諸々無駄無駄無駄!
今日の最後に、一日で提出書類に何回ハンコを押したか数えてみたら、190を超えていた(w

未だにお役所仕事から脱出できない恥ずかしい奴。さっさと消えろ!

こんな無駄仕事を増やす奴らは、さっさと降格するような職場になって欲しいなぁ。
250〒□□□-□□□□:03/02/06 12:55 ID:GnCdyxyA
Y.T氏ね
251〒□□□-□□□□:03/02/06 17:12 ID:e+yHtX6y
おい、一集課長の小○
お前氏ねよ・・・職員(非常勤・短時間含む)一同だーれも相手にしてないこと
いいかげん悟れ
それにお前のセクハラ発言、だんだん酷くなっていくぞ
そろそろテープレコーダーに録音される日が近いな
お前自分で皆から慕われてると思ってんだろ?
お前ほどおめでたいやつ見たことない・・・
飲み会でゲロりやがって!誰も介抱しなかっただろ?
店の人がそうとう嫌な顔してたぞ・・・
あの店に謝りに行けよ!
252〒□□□-□□□□:03/02/06 22:24 ID:Vs48mHKS
ちょっと聞きたいことがあって郵政に電話したら
「ハッ、そんなことも知らないの?」みたいな
ヴァカにしたような返答しかも
こっちが若いと思って見下した言葉遣い。

血の気が多い職員だったら、完璧にキレまつよ。
あなたが上司でなくて、本当に良かった。
253〒□□□-□□□□:03/02/06 23:39 ID:ZysWF+mv
明日は夜に保険の加入に客のところにいかないといかん。
あーあ時間外だっての!つらいよー
254〒□□□-□□□□:03/02/09 14:46 ID:Ipn7XHUd
あああ ちんぽに羽が生えてれば貴方のもとへ飛んでゆけるのに・・・
255〒□□□-□□□□:03/02/09 14:57 ID:VRkf4xwB
>254
それはちょっと違うような気が・・・

明日の出勤嫌だね〜。
256〒□□□-□□□□:03/02/09 22:08 ID:UsIyMMnM
明日休みを取ったやつは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウラヤマスィ
257〒□□□-□□□□:03/02/09 22:19 ID:eHIT/Bel
郵便課の私は孤独に一生懸命大形の英語住所読んで区分してるのに
集配課の内務女は またーり座って工作しながらかっこいい集配課のお兄さんと楽しそうにおしゃべり…

あぁ、ひがんでるさ。
私も集配課がよかった…
258〒□□□-□□□□:03/02/10 02:57 ID:vn60OVfC
集配課なら確かに男は多いが、でも「オッサン」「既婚者」除いて、その中から
ストライクゾーンに入る人って、5人も居ないよ
259〒□□□-□□□□:03/02/10 15:01 ID:jt6dTeKo
それでも郵便課よりはマシ…
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261〒□□□-□□□□:03/02/10 17:50 ID:bkf7miyV
>>258
その通りw
262〒□□□-□□□□:03/02/11 03:15 ID:qyyhzIij
電話がかかってきて、名乗りもせず、 
「局長いるか?」って言うので、
「おりますが、失礼ですがどちら様ですか?」
ってきいたら。連絡会の会長で・・・。
局長が「教育がなってない!!」
って、10分くらい怒られてた・・・。
え???なんで????
声ですぐわかんなかったからとかそういうこと??
263〒□□□-□□□□:03/02/11 04:24 ID:DEVD9jeQ
262に似たことが俺の局でもある。
局長が副会長なんで会長からたまに電話来るのだが、
「あ〜〜〜・・・、居る?」ってだけ。
最初は全然分からなかったが、独特の訛りがあるから最近は一発で分かる。w

しかし、偉い人は名前名乗るのが面倒くさいのか?
264〒□□□-□□□□:03/02/11 05:37 ID:eZnxGe2Y
262と263は、特定郵便局かな?
特定郵便局なら職員数が少ないので、分かって当たり前みたいに思い込ん
で掛けてくるのでしょうかね。
265〒□□□-□□□□:03/02/11 10:45 ID:BTkPKiUR
昨日、配達記録を2通、通常のケースに混入しちゃったYO!
集配局に連絡したら、幸いにもサルベージされて差し立てられた模様。
たるんでるのかな、漏れ・・・・・・・
266〒□□□-□□□□:03/02/12 21:41 ID:QDJLS5YQ
何の梱包もせずチョコ持ってくる奴Uzeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
「普通で送って下さい。チョコ入ってるんでこわれものの扱いで」
アフォかお前は!
正方形の箱をそのまま薄い封筒に入れて
角も潰れず配達されると思ってんのかヴォケ!!
267〒□□□-□□□□:03/02/12 22:53 ID:ubHGVANz
まったくもって嫌な事がない日はない職場・・・まあー民間でもあるんだろうけどね
でもさーレベルが違うんだよねー!
少しでもストレスが溜まらないようにしている今日この頃です
268〒□□□-□□□□:03/02/12 23:00 ID:/z+kLyB+
K市N局局長T、保険の募手は窓口の人で分けろといいながら毎回3割持って行くな!!
氏ね!!
269〒□□□-□□□□:03/02/13 19:33 ID:aIUMO9rc
Tさん、貴方が『ウィンター・スポーツ』とは・・・

顔に似合わないことをされるんですねw
270〒□□□-□□□□:03/02/14 01:26 ID:n+GvhpjW
CDもろ見えでダンボールに挟んできて、
「冊子小包でお願いします!!」
?お前にはこれが本に見えるのか!!!
しまいには「他の局では受けてくれました」
誰だよ〜そんなことした奴はよぉ〜〜〜。
271〒□□□-□□□□:03/02/14 16:23 ID:bjvgTSHs
郵便受付、えらそーでかんじわるっ
272〒□□□-□□□□:03/02/14 21:20 ID:yyHRsCrd
「こちら、本だけですか?」
「いや、まんじゅうも入っている。」
「では冊子小包にはなりませんね。安いんですけどね。」
「今のはウソ。本だけ」
「・・・・・。」

結局冊子小包になった。
273〒□□□-□□□□:03/02/15 00:31 ID:nm0R/8N3
>272
まんじゅうって。(ワラタ

俺の経験だと、一度、スーパーの袋に入れただけの生魚を出そうとしたおばさんがいたナー。
274〒□□□-□□□□:03/02/15 00:36 ID:pKcIPJt+
謄本一枚しか持って来なくて内容証明しろというヤシが現れた。
内容証明は初めてご利用ですか?から始まり懇切丁寧にご説明して差し上げた。
そしたらキレられますた。
「そっちでこれコピーでも何でもして3枚にすりゃいいだろ!」と怒鳴るDQN。
でもお客様だから。お客さm・・・ あああ(゚Д゚)ゴルァ!!
275〒□□□-□□□□:03/02/15 00:41 ID:nm0R/8N3
そういえば、バレンタインゆうパックを自爆している男職員がいたなー。
もっとも、あんな14日と関係なく届けられる物は義理にも使えない恥ずかしい商品だけど。
かわいそうだったなー。

あんな恥さらしの商品なんか、さっさと廃止すりゃ良いのに。
276〒□□□-□□□□:03/02/15 01:24 ID:O0oou22F
今日は金曜日でなあ、忙しかったんだよ!!
定員6人のところ一人は計画でもう一人は突発で。
なのに。

別納を別納で受けてなんで怒られなきゃなんないんだよーーーーー!!!
わざわざ記念切手貼ってるヒマなんてあるわけねぇだろ!
277〒□□□-□□□□:03/02/15 03:03 ID:fdz5bgTX
〇課代打鍵打ち間違え多すぎるってんだよ。小包課の機械なんて、小学生でも
できるだろうが。
278〒□□□-□□□□:03/02/15 16:14 ID:CakcooGf
昨日通帳を新規で作った客。
日報検査時に間違いに気づいたので電話し、今からお伺いしてもいいですか?と
聞いたら、今日はまずいので明日の午前にしてくれ、という返事。
土曜の朝っぱらから小一時間かけて職場の近くまで出向けと!?と内心思ったが、
ミスったのはこっちだし、とそれで受けた。
ところが約束の時間に行ってみればなんと留守!!
何考えとんじゃーーーーっっ!!
279〒□□□-□□□□:03/02/15 17:30 ID:bFy1tuN4
S市の郵便課内務(ユウメイト)のKさん♀!
あなたはちょっと超勤やりすぎ!!
ただ座って電話番してるだけのくせに!
他のユウメイト♀の子達のほうが大変でがんばってるのに、何様だ?
そろそろ辞めたほうがいいんじゃないの?
ワハハ本舗にいそうな顔して、気持ちわりぃーーーーーー!!!!
上司にしかペコペコしないで、性格、顔全てが最悪だぁぁぁぁぁぁ!
280〒□□□-□□□□:03/02/16 01:12 ID:5EQ4XsGd
↑みたいなヤシがいると愚痴りたくなる罠。
座って電話番って計画?
客からのDQNクレームって計画と窓口によく来るよな。
281〒□□□-□□□□:03/02/16 12:23 ID:eVpqZUWs
これからFAの試験です。
電車内でネイル塗ってんじゃねぇババァーーー!!!
282〒□□□-□□□□:03/02/17 22:17 ID:jxT4ehFk
原付野郎T

いい加減、免許取れよ・・・もう何年目だ?
283〒□□□-□□□□:03/02/17 23:23 ID:L9SPHQXX
ここってレス不要だよな

おいY代理!
この前は死人に配達証明置いてこいとぬかしたな。
昨日は土曜日にきちんと処理してきた現金書留が
「どこを探しても無いんだよ」と電話かけてきやがって。
自宅にいるやつにどうしろって言うんだ?
出てきて探せってか?
月曜日に回ってることくらい考えろよ。
何十年生きてんだ?脳みそ使え!ヴァカ!
284〒□□□-□□□□:03/02/18 16:07 ID:CMKuVmwl
>>283
関西弁マスターして吉本風にツッコめ!
285〒□□□-□□□□:03/02/18 22:53 ID:RpY6onc6
なんで前任局よりお給料が3割減なの?
毎日10時間勤務してるのに超勤手当が約5,000円ってどういうこと??
組合に入っていますが意味ないです。
全郵やめていいですか。
286〒□□□-□□□□:03/02/18 23:14 ID:zmCLbvRU
>>285
組合って何なの?
ホント意味ないよ。
付き合いがウゼーし。つまんねー。
287〒□□□-□□□□:03/02/19 02:54 ID:AhaQ/R95
総務主任とバイト婆
必ず殺す。きっちりと殺して今までの悪行を精算させてやる。
288〒□□□-□□□□:03/02/19 18:27 ID:5DOsSW94
( ゚д゚)札仁予告・・・
289〒□□□-□□□□:03/02/19 18:49 ID:Pl2qnqyo
>287
具体的に何がそこまで思わせるのですか?
290こういうDQNには?:03/02/19 19:17 ID:hpjXE2mj
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834606&tid=a5ia5ada5ea5bd2a69qa1a60qbeka4r5dfa4a6a4ka4oa1a5a1a5&sid=1834606&mid=1&type=date&first=1

>C級公務員・郵便局
>投稿者: ryo_hu_housen (18歳/男性/赤兎馬の上) 2003/ 2/15 3:24
>メッセージ: 560 / 579

>俺の中での”公務員格付け”に於いて
> 『C』(最下級・ガキの使い)
>にランクする郵便局員。
>今日もダメダメでした。

こんな事するヤシには配達しなくて良い法律キボンヌ

291全国滞留大市!:03/02/19 21:47 ID:HIXDUPMn
漏れのいる区分局は大型区分機が導入されたYO!
けど、数日で使用不能!N▲C(自主規制)も泣きそうな顔で徹夜調整
撤去したはずの手区分棚も引っ張り出して、夜通し手区分だよ
全国10局ぐらい今回導入したんだろ?
その局間の輸送便や絡んでる分は滞留大会だろーな(藁
知り合いには、「ここ数ヶ月は定形外は速達にしとけば」って言わんとなこりゃ
292〒□□□-□□□□:03/02/19 21:49 ID:UBd2gkF0
数ヶ月もかよ!
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294〒□□□-□□□□:03/02/20 00:36 ID:PReCNL1L
291→292
もちろん急がんなら別だが(藁)、年度末・訓練・機械誤区分なんかで
滞留頻発は必至だYO。週末月末、いや月日祝は人手少なくて逆に怖い鴨。
漏れ自身も怖くて大型通常出せねぇよ、なんか
ヘタすりゃ担当者は処分もんだよな、これじゃ次回年繁はどうなんだろ…
新金沢・新仙台は新局だから導入済かな?、札幌中央・博多・集中局辺りは
予想つくがあとはどこだろ?
295〒□□□-□□□□:03/02/20 00:57 ID:KhOxMJES
>>284
ここってレス不要やな。

おえY代理!
この前は死人に配達証明置いてこいとぬかしよったな。
昨日は土曜日にきちんと処理してきた現金書留が
「どこ探しても無いんや」と電話かけてきやがって。
自宅におるやつにどないせぇ言うんや?
出てきて探せってか?
月曜日に回ってることくらい考えんかい。
何十年生きとんのや?脳みそ使わかい!アフォンダラッッ!
296〒□□□-□□□□:03/02/20 01:00 ID:KhOxMJES
使わかい→使わんかい
297283:03/02/21 00:17 ID:/1d4sXnO
sageで申し訳ないがありがとう>>295さん
ヴァーカよりアッフォンダラァァッでつね。
298〒□□□-□□□□:03/02/22 22:46 ID:jm4phZVQ
課長仕事の現場の事もわからずに、人をやめさす事ばかり考えてんじゃねぇよ
だから、現場の雰囲気がわるくなるんじゃねぇかよ。まず、課長!お前がやめろ!!
299〒□□□-□□□□:03/02/23 01:30 ID:Um/imZXt
代理どもモナー
300〒□□□-□□□□:03/02/23 11:29 ID:2VJK+zwn
受け持ち集配局の保険課
お近くの局で手続き取れますからと、
お客にうちの局紹介して、勝手に受け持ち局移動すんじゃねー
相続が回ってきたの今月で2回目だぞー
客がうちの局で手続き取りたいと言い出したならまだしも
そんなこと言ってないらしいし、ふざけんなー
募集した局で最後まで面倒みろー
うちではできませんので、元の局に行ってくださいといいたい
301〒□□□-□□□□:03/02/23 11:50 ID:wA2UbmRL
>300に禿同!!
いい加減にしろよ某集配局保険課
「変な保険売りつけられた」
って苦情ももう聞き飽きた(なぜかウチの窓口に来る。)

302〒□□□-□□□□:03/02/23 12:07 ID:dKYQKbst
保険の営業やらセルのいい加減にしろ。
303〒□□□-□□□□:03/02/23 22:53 ID:E8dXD7bK
おい!○○代理!
おめぇ、人の取ってきた幽パックの申し込み書に自分のハンコついて出しただろう!
折れは見てたんだぞ。パクった分だけグラフの数字もアップしとったしな。

ミーティングで「みなさん、全員参画で期待数早期達成しましょう」だと?
フザけるな!このパクリヤロウがっ!
304〒□□□-□□□□:03/02/24 00:59 ID:j9xDET+E
>>303その課長代理ひどすぎ。逝ってよし
305〒□□□-□□□□:03/02/24 17:59 ID:LBnQOng3
今日は雪だったね。
こんな時に、ベネッセは、Uzeし。
結局前送したよ、入りきらなくて。
雪の中配達した皆さん、オツカレ!
306〒□□□-□□□□:03/02/24 19:28 ID:17JezrQm
自爆してまで営業してる人の気が知れない・・・はっきり言って不向きだよ。
307〒□□□-□□□□:03/02/24 22:02 ID:UIY5TGro
>>306
平成になってからU瓶局に入られた方でつか?
308〒□□□-□□□□:03/02/24 22:08 ID:A9C4snHn
>>306
じゃあ営業は、向いているキミにまかせる。
他のことは手伝ってやるからお互い様ってことで。

309〒□□□-□□□□:03/02/24 23:13 ID:1EsXu2xx
郵便課の四駆野郎
T氏ね
310〒□□□-□□□□:03/02/25 00:17 ID:sHhFS+dP
存在感を知らしめるための配達

自分の身を守るための営業

もお、だめぽ…
311〒□□□-□□□□:03/02/25 12:58 ID:B+8d7/fa
山○氏ね 鬱陶しい
312〒□□□-□□□□:03/02/25 22:39 ID:bjA8UNk0
年明けから局全体がピリピリしてて疲れる・・・
その割にはみなさんトラブル多発、上席のお顔が曲がってるYO!
313〒□□□-□□□□:03/02/25 23:11 ID:sHhFS+dP
4月1日以降、営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業     
       営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業
       営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業
       営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業
       営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業     
       営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業
       営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業
       営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業 営業
314〒□□□-□□□□:03/02/25 23:16 ID:6pp/1aQ3
どうして私だけ3事業覚えなきゃならないのよ!!!
うちの局で3事業全部できる人なんて誰もいないじゃん!
ずるいよ!
1番給料安いんだからそんなに仕事おしつけるなー!
給料分の働きは充分してますよ・・・
315〒□□□-□□□□:03/02/25 23:20 ID:w2IDwWi0
女は子供がいるとらくだよ
早く帰れるし、出張も断れるし
飲み会もでなくていい
316〒□□□-□□□□:03/02/25 23:32 ID:6pp/1aQ3
だよね〜。
でも、田舎なので婿取りだらけで、逆に飲み会なんか企画しやがる・・・。
婿取りは強いぞ、怖いぞぉ〜。
317〒□□□-□□□□:03/02/26 00:56 ID:wDavJBxY
今朝・・・じゃなかった昨日の朝礼で課長の話がとても長かった。
内容は公社化に伴う合理化、コスト削減についてなんだが
明らかに某週刊誌を読んで得た知識だったので朝から鬱になった。
318〒□□□-□□□□:03/02/26 01:58 ID:WMsi9evA
うちの局長の朝礼ネタは明らかに2chだぞ。藁

兄ちゃん狙〜な女局長・・。
319〒□□□-□□□□:03/02/26 07:05 ID:PIKbgpRM
郵政は異常な状態です。某局のとある郵便関係課ではサービス超勤てんこもり。
おまけに超勤していない日に超勤付けてたりする。労働局が入ったら付けても
らった人は道連れ処分だな。わたしゃあんなのと道連れにされるのはごめんで
すね。
320〒□□□-□□□□:03/02/27 23:18 ID:k8cquRKk
NTT師ね
321〒□□□-□□□□:03/02/27 23:50 ID:+hS2E8EE
超勤命令→腹痛いといいつつ拒否
飲み会→腹痛いといいつつ拒否
出張→当日腹痛いといいつつ拒否
サービス超勤→がまん

322〒□□□-□□□□:03/02/28 17:03 ID:sBtUj0Ti
郵便局員(ゆうメイト除く)っていうのは、ある意味サダムフセインや金正日より
も極悪だな。
323〒□□□-□□□□:03/02/28 17:27 ID:P1ppwokB
ヲイ、管理職。ここ何週間の滞留引き起こした原因はおまいらだろ!
無計画だからだ、ゴルァ!!!!!
一般男子ゆうめいとばかりが とばっちりくらってんだぞ
日付変わる前に帰りやがって、徹夜で区分してけよ
(…って、実際居られても邪魔だけどよ)
324   :03/02/28 21:21 ID:l9vHoUOk
やべ、局長の事、実は結構いい香具師なんじゃないか。
とか思ってきた。
最初は顔を合わせるのも嫌だったのに。

夫愚痴じゃなかったスマソ。
325〒□□□-□□□□:03/03/01 01:08 ID:xyjZnd0b
風景印や小型印とか消印ヲタのスレってないの?
326〒□□□-□□□□:03/03/01 12:14 ID:5oXl9apw
327〒□□□-□□□□:03/03/01 19:28 ID:DPM46Nle
>>320
ベネッセも・・・
328〒□□□-□□□□:03/03/02 22:52 ID:E5xWSiVL
>>324
洗脳されんなYO!
329〒□□□-□□□□:03/03/03 01:05 ID:vAt5+alD
>>324
がんがれ
330〒□□□-□□□□:03/03/03 01:06 ID:vAt5+alD
331〒□□□-□□□□:03/03/05 00:25 ID:zz7fcGGR
自分でポストに投函して、料金不足で戻ってきたくせに
「郵便局はせこい。遅れた分速達で配達しろ。料金はもちろん局持ちだ。」だぁ〜??
ふざけんなよ!!
局に来る度文句しか言わねぇはげおやじっっ!!
文句言うなら民間使え!!
332〒□□□-□□□□:03/03/05 03:16 ID:CF9oBbjS
>>331
いやいや、『自分で持っていけ!!』と言ってあげましょう。
333〒□□□-□□□□:03/03/05 06:36 ID:D8iy8Yba
現金封筒下さい、御代は郵便料金と一緒に払います。って
言っておいて いざとなれば 自己申告しないで まんまと
20円払わないでいく奴、お前は確信犯だ。
私は何度 ジジババの現金封筒をおごった事か。
非常に悔しい。
忙しいときには現金封筒は 二度と売りません。
334〒□□□-□□□□:03/03/06 04:37 ID:Avs+qADP
>>333
二度手間にはなるが、先に¥20で領収してレシート渡してやりたいね。
335〒□□□-□□□□:03/03/06 11:00 ID:B+Dkh1dI
H課代、今月中に氏んでください。
あなたのせいで辞めさせられた人が多々。それに、無意味な担務表作らないでください。
336〒□□□-□□□□:03/03/06 14:49 ID:bd/ybrOM
さいたま新都心に小包出しに行きました。
たぶんこいつが噂の黒豚なんだろうな、という姉ちゃんが引き受け。
ラベルを破りやがった。
おまけに、後ろにいたゆうメイトの姉ちゃんに「セロテープ取ってぇ」と振り向きざまに、小包を蹴とばしやがった。
だから
「あなたが蹴とばしたのだから中身が壊れてたらあなたが責任持って弁償してくださいね。補償がどうのとか逃げてんじゃねーぞ」
と凄んでやった。
337〒□□□-□□□□:03/03/06 20:08 ID:n/0w3Phz
なめとんのか?社会保険庁!!

お前らが出した郵便物、受取人払いと間違えられて切手を貼らずに出されて
みんな還付されてきてるぞ!!!!!!!
338〒□□□-□□□□:03/03/06 20:19 ID:c+dTTZDW
うちの上席逝ってよし。

業務命令聞かない&大変な事をメイトや他の短時間に押し付ける
短時間のYさんが気に入らなかった。
周りからの苦情で、この間関係者を集めて話し合いをしたんだけど、
Yさんが上席のきつい言葉に泣き出したら、その姿を見て
ころっと態度が変わり、いまやYさんがお気に入りに・・・・

「Yさんかわいい」って周りに言いまわるのヤメレ!
私なんか、夜中の一時半にその内容の電話貰ったので、ぶち切れ!
翌日課長に言いつけてやりました。
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340厨房局員:03/03/06 20:49 ID:GAbchekB
おいっ某保険事務センター
こっちも書類に不備があるのは悪いが、ひとつずつ指摘して返してくるな。
一回で言えばいいだろ!今日でこの証拠書帰ってきたの3回目だぞ!
その度にお客さんからぐちぐち怒られてるこっちの身にもなってくれ・・・頼む。
不備だから返してくるのは、こっちも悪いからしょうがないが、一回ですべて言ってくれ・・・
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
34284 ◆8SPHqobdCs :03/03/06 21:00 ID:3jvUMaRi

いつの日にか、局長をレイープしようと思いマス(・∀・)!!

でも男同士はイヤァーーーーー!!!
343〒□□□-□□□□:03/03/06 22:19 ID:/lyX+Xj6
ゆうパックにしてください、って言っておいて
くろねこヤマトは・・・って比べて 結局荷物
引き取って帰るのは止めて下さい。
だったら最初から猫使えよ。
お前 何回目だ?
344〒□□□-□□□□:03/03/07 12:46 ID:aeUhXNsT
ゴルァ○島!お前の実績抜いたからって、小学生でもやらないような反撃してん ぢゃねえよ。
そんなに悔しかったら、数字で勝ってみろ!ロリコンのヘタレが(`ε´)y~~
345きゃく:03/03/07 15:10 ID:ts+x7KOF
高坊の頃、17時迄やってる局に時間に気付かず17:03頃切手買いに行ったら

局員:(チラッと壁の時計を見て物凄くふてくされた感じで)
    「5時迄なんだよねぇ〜」
    (物凄くダルそうに切手を取り出す)

な対応されますた(´・ω・`)ショボーン
346〒□□□-□□□□:03/03/07 18:49 ID:9mIkRAWD
武蔵小杉の配達員感じ悪かった!
 公務員のくせに、町の郵便屋サンじゃなくて
 配ってやってんだよ!!ぐらいの勢いを感じた。
 自分の集配区域だというのに・・
 
 かなり怒りを感じているので、ここで発散させてもらうよ!
 名前はしっかり覚えました!!!

 
347〒□□□-□□□□:03/03/07 23:12 ID:sYiPtpZq
>346
胸章かネームプレートで確認なさったんですね?
つけてるだけマシw
348ゆーめいと:03/03/08 00:23 ID:oBdXQzJY
>346
え… 私が働いてる所だ。
誰だろう?
いい感じの人多いと思ったんだけどなー
349〒□□□-□□□□:03/03/08 00:38 ID:YMxCUkaS
今日の要員廃置&ブツ量では提示上がりで十分OKと判断。
しかしこの雨のためメンバーの帰局は4時10分前後。
事故処理は夜勤者が既にやってくれており、書留を特殊にあげても4時半過ぎ。
おい、OB再雇用者の××。
それでも「なんで超勤じゃないんだ!」なんて騒ぐなよ。
おまえの超勤は「休憩室でおしゃべりをしながらタバコを吸うこと」だろうが!
おまえみたいな奴がいるから駄目なんだよ、この現場は。
早く辞めろっ!



350〒□□□-□□□□:03/03/09 20:10 ID:g6wkYUq2
保険がまだ達成していないのに
限度額の客が局長の進めるものに預けるといっているのに
保険の説明が面倒といって国債しか進めない局長。

局長の顔なじみの客が局長に面接に来て欲しいといっているのに
面倒だからといって行かずに保険をダメにする局長。

局員には昼休みは45分と厳しく言って
しかもそんな張り紙までしておいて(馬鹿!)
自分は毎日近隣の局長どもと出かけたっきり2時間は帰ってこない局長。

外面だけはいいが局ではその日の気分で怒鳴り散らす局長。

お前のことだ! デブ局長T!!


351〒□□□-□□□□:03/03/09 20:14 ID:F5LITIWm
年休も半日休も時間休も取れない職場って・・・
352〒□□□-□□□□:03/03/10 04:39 ID:st1AqVDN
組休なら何でもOKだよ。
353〒□□□-□□□□:03/03/10 12:11 ID:oTdAK7tA
「宮崎ふるさと味めぐり」を自爆しろと言われました。
「金が無い」と言ったら、「貸してやるから自爆しろ」と言われました。
その日は休みだったのに呼び出されて自爆しました。
これで局員全員が自爆して目標達成しました。
郵便局なんか潰れちまえと思いました。
354〒□□□-□□□□:03/03/10 13:02 ID:lEvcje80
いま国際為替で送金しようとしたら窓口のオバハンが
いちいち電話で聞きながらちんたら手続き。
昼休みの時間切れで結局送金できず。
ババァわからねえなら最初にそういえや。
355〒□□□-□□□□:03/03/10 13:47 ID:p49ZYWV1
京都西陣郵便局のおばさん 
「郵便受け取り」の窓口座っていながら、なにやら大量の表とにらめっこ
不在書留取りにいったら、顔もあげずに「隣いってください」だってさ
窓口に座るんなら、客に直ぐ対応できないような、延々表とにらめっこするような仕事するなよ!!させるなよ!!
奥でやれ!!
案内するならキチンと顔あげて客見てしゃべりなさい
356〒□□□-□□□□:03/03/10 15:01 ID:ZpSwbkGy
計年も年休も時間休も休憩も飲み会の出欠も帰宅後の過ごし方も
ぜーんぶあなたの言う通りにしました。
風邪の高熱でグラグラしててもあなたが休む日だから欠勤も早退もしませんでした。
所用の為の計年もあなたが休む日だからキャンセルしました。
何針も縫う怪我で早退したときあなたから「俺が休みの日なのになぜ職場に居続けないんだ」と罵倒されても黙ってました。
でもそれも昨日までです。いちぬけた。
早朝の嫌がらせの電話が日課のあのひとと病気の感染し合いでもしててください。
357大学中退43才@懺悔の日々:03/03/10 15:14 ID:/Ts6ZAo8
ココにいる香具師は社会人としての自覚があるのか?イヤ大人としての自覚が無い体の大きいおこちゃまなんですね(藁
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359〒□□□-□□□□:03/03/10 15:21 ID:Tf8j9gi6
307 :大学中退42才@ :02/11/11 12:43 ID:fGSwL0AK
>>306
ゆうめいと募集看板見掛けるけど

もしも自分のかつて大学時代の後輩がいたらもうプライドめちゃめちゃになっちゃう

後輩の手下になる程の屈辱は無い
360〒□□□-□□□□:03/03/10 20:11 ID:F95uXT+j
>>357
懺悔なんてしなくていいよ


















氏んで下さい
361〒□□□-□□□□:03/03/10 22:07 ID:F95uXT+j
Y○○和

そろそろ覚悟しておけ
362〒□□□-□□□□:03/03/10 22:20 ID:zfxJ7VR0
>>352
351です。おれゆうメイトだから。

>>356
おれも似たような経験しているよ。
まったく、郵便局っていうところは、薄汚い毒々しい香具師が多過ぎるよ。
363〒□□□-□□□□:03/03/11 01:07 ID:FEfYkJ3E
就職関係の書類で近年流行の『エントリーシート』
先週、とある大手広告会社の受付締切の日・・・
翌朝1400本(郵袋850)到着しますた。
日付が変わる直前のゆうゆう窓口にゃ、人人人の大混雑。

就職関係書類ぐらい余裕もって出せよなぁ…ったく!!

“エントソーシト”って書いてあるのを見つけたときにゃ
2ちゃねらーかとおもたーよ(爆)
364〒□□□-□□□□:03/03/11 20:16 ID:Lk6OejKg
山○
田○
原○

以上三名、悪の枢軸
365〒□□□-□□□□:03/03/12 22:01 ID:MqTAmkQj
この仕事って切ないよな・・・
366山崎渉:03/03/13 13:59 ID:fE5WFzsL
(^^)
367〒□□□-□□□□:03/03/14 09:54 ID:DaN/+mHN
自分だけは出世したいのが見え見えな、課長代理中○。
自分の担当の範囲に関してちょっとでもややこしいことに巻き込まれたら、
新人ゆうメイトだろうが嫌味満載。
368363:03/03/15 04:16 ID:a9OmE1S2
来週の泊まり明けの日、また就職関係書類の締切があるよ。
今度は大手航空会社・・・。
某ドラマの影響でたくさん来るんじゃないかと思うとイヤになるわ。

しかも、その日一緒に泊まる相方は、いま一番使えない香具師だし・・・(涙)
いまから気が重い。
369集配とくてい:03/03/15 06:08 ID:Y3+7pTw5
今年度の保険、100パー行きそうにありません…今はみんなで責任のなすりつけあいです…来年度はどうなるんだろう
370337:03/03/15 15:08 ID:DcWAZehE
続き。
裏面に受給者の名前をバーコードつきでさらすな!!

そのせいで区分機が逆に消印を押印して、送り主のところに帰ってきてしまうぞ!!
せめて受給者の名前にシール張るようにしてくれ!!!!!!!!!!!!
371〒□□□-□□□□:03/03/15 18:39 ID:VyUwO+/z
おたよりセットを作っても赤字でした。
372〒□□□-□□□□:03/03/15 19:15 ID:jL9JSp3O
>>371
おまえの存在が赤字の原因。
373〒□□□-□□□□:03/03/16 08:14 ID:CqMD/bLr
ななこさん
名前は良いが人間は最悪。
あなたが居ることで職場全体の雰囲気が汚染されてるよ。
374〒□□□-□□□□:03/03/16 22:30 ID:6Ksi1T/n
ちん毛頭の総務主任。
てめーはばかか?
何が「なんでこの時間に来てんの?」
おめーがそう言ったんだろ、ボケなす。おまけに交通費の申請も十日はほったらかし。
自分の言ったことくらいせめて五日は覚えてろ。
375〒□□□-□□□□:03/03/17 01:09 ID:iLP77spL
総務主任と課長代理のコンビでも苦戦
376〒□□□-□□□□:03/03/17 20:25 ID:16t5ZyWx
山○
いいかげんにしないと頃されるよ
377396:03/03/17 21:19 ID:+m1e4NAY
あーあ。とうとう内務代理が言っちゃったよ・・・
「おめーらが自爆でも何でもしねえと俺は処分されんだぞ!!
 なめてんじゃねえ!!コンプラも何も関係ねえから
 頭下げて親戚回ってこいや!!」
 
ダッテ・・・

 かってに2月末に下駄はかせて100%行かせたのはてめえーだろう!!
 処分でも何でもくらいやがれ!!
378〒□□□-□□□□:03/03/17 22:43 ID:2VyIMnPI
著保はええなあ
379〒□□□-□□□□:03/03/17 23:48 ID:yTwDKsMU
悪いこと言わないからさあ、あのときガメたつり銭袋、そろそろ返してやりなよ。
380〒□□□-□□□□:03/03/18 06:30 ID:t9UXzm5f
 私の勤務する郵便関係の某部署では、トップ2がサービス超勤を
強要してます。それでいて超勤して無い日に超勤付け様なんてこ
とします。労働局が監査に入ったら、道連れで処分かなぁ。

 約束したノートPCだっていつまでも配備されず、結局自前で購入。
なんで仕事のために自費購入せねばならんの?
381先の副将軍・水戸光圀公:03/03/18 16:26 ID:MoXqX4q7
おい、Y田!
どうしてA地区の集配やらないおまいに配達順序のことを言われなければ
ならんのだ?
どのように回ろうとおれの勝手じゃないのか?
それとも、得意の陰険なウサ晴らし?
そんなんだから、相手にされなくなっちゃうんだよ。
382〒□□□-□□□□:03/03/18 19:59 ID:3y7gLk81

汚い四駆は目障りだ
さっさと廃車にしろよ
383KKK:03/03/18 22:03 ID:R92qVJT3
パゲ課長、今日全体ミーティングで物数多くても走って早くしろ?
あんた実際に配達してみな。
384〒□□□-□□□□:03/03/18 23:17 ID:vLq+SThY
もう局内でタバコ吸えないな・・・
ストレスたまるzo
385〒□□□-□□□□:03/03/19 00:38 ID:jOUQbFPa
給料たくさんもらっている人にはそれなりの仕事をさせてくれ〜
1番特なのは出世しないでいつまでも主任のままの人
自分は勉強しないで他の職員に全部きいてすませる!
田舎の特定でゆうメイトなみの働きで基本給35万のばばあがいるんだよ、全く。
とっととやめろ!
386先の副将軍・水戸光圀公:03/03/19 02:18 ID:rzzMkUj0
>>385
当局にも似たような香具師がごろごろおります。
集配は時間が掛かるとかふざけたことぬかして、特定地域しかやらないのに、
貯保の実績なんてジリ貧ペーペーなんていう香具師がね。
3事業総担なんて下らない施策をしているからなんだよな。
387〒□□□-□□□□:03/03/20 03:34 ID:20PGpKVZ
職員さん。いくらなんでも、新人教育をゆうめいとに任せすぎ。あれじゃリーダー
や、先輩ゆうめいとガ気の毒。職員が少ないのはわかっているがマニュアルを作る
事だってできるのにそれもしないのは怠慢だ。
388〒□□□-□□□□:03/03/20 06:59 ID:HLTrurNx
何だ?あの「プり蔵切手」は・・・・
もうあほかと・・・
389〒□□□-□□□□:03/03/20 15:12 ID:by7iMN1E
漏れの所、メイト首チョンパになった人でたぁ・・鬱)
390先の副将軍・水戸光圀公:03/03/20 17:12 ID:odZ1vd2y
>>389
何処の局ですか?もし差し支えなければ教えて下さい。
おながいします。
あ、それと自分がその憂き目に遭った時は、是非ゴルって下さいね。
391〒□□□-□□□□:03/03/20 19:25 ID:by7iMN1E
>>390 都内TT局でようござんすか?
392〒□□□-□□□□:03/03/21 22:27 ID:8jU59IMF
課長代理が誤配記録簿を持ってきた。

「誰が誤配したのか特定できないのか?」
『いつ、どこに、誤配したのかこの書類では判らないから無理ですよ。』
「だれか適当なゆうめいとの名前を書けや、でないと俺が局長から文句言われる。」

文句言われるのは、おまえが仕事のできないバカだからだよ!!
393〒□□□-□□□□:03/03/21 23:22 ID:Y1xxOnce
集配職務怠慢すぎるんじゃ!!
色気づく暇あったら仕事しやがれー
394〒□□□-□□□□:03/03/22 17:00 ID:k9yDAir1
「非職員」Uzeeeeee!!
コテハソ使う必要無いだろ。
それと改行しろよ。
395〒□□□-□□□□:03/03/23 08:24 ID:cQQkPGd+
お前がウぜ

お前がウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエ



396先の副将軍・水戸光圀公:03/03/23 09:29 ID:NlbGw3pF
>>391
その情報を基に調べましょう。

>>369
うちも同じ。
で、保険契約を取れる人が保険専担でやっているけど、必達はもはや不可能
だろうな。
目標達成にならないと、定員を1人減らされるそうな。
まあ、おれには知ったことではないがね。
だいたい、集配や貯保の集金で忙しいとか言ってサボっている香具師がいる
うちは先ず無理。
自分で某地域は集配に時間が掛かるとか言い訳してやらないんだろ。だった
ら、その浮いた時間分仕事をして、他の人よりも実績を上げるのがスジって
もんだろ。
結局、3事業総合担務システムがダメなんだよな。
是を機に、実績を上げられない香具師やふざけている香具師を切り捨てれば
いいんだよ。更に3事業総合担務システムを廃止して分業専門担務制度にし
てね。
397〒□□□-□□□□:03/03/23 09:39 ID:GbS5xmtR
>>396
もしかして同じ局のしと?
うちは局長が責任とって(と言うか公社行きたくないから?)辞めちゃったよ


398先の副将軍・水戸光圀公:03/03/23 09:44 ID:NlbGw3pF
>>397
関東郵政局管内の某特定集配局とさせて下さい。
ちなみに、私は越後のちりめん問屋の隠居で、光右衛門と申します(w
うちの局長は辞めそうにないな。副局長は去年退職したけど。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400はしのえみお@KS車掌:03/03/23 13:20 ID:tGBaxgmJ
ネ申が400を丁頁シ蜀!!
401先の副将軍・水戸光圀公:03/03/24 19:30 ID:L0fsgmAI
>>397
今日知ったのだが、うちの局の局長、3月末日で退職するらしい。
そんなそぶり見せてなかっただけに、ビクーリですた。
次の局長は、どういう人なんだろう???
402〒□□□-□□□□:03/03/25 00:39 ID:TOboEBMM
課長代理が不着調査用紙を持ってきた。
差し出し3/1。調査願い3/8。
いまごろまでなにサボってんだよ!ボケ!
403〒□□□-□□□□:03/03/25 02:28 ID:JNZ3Lo20
初めてうちの局に貯金を下ろしに来たお客に総務主任が
「すいません、初めての方には証明書類をみせていただきたいんですが」
やっぱりキレた んで、先輩(官)に代わったがますます激怒
しょうがないので一番下の私が頭下げ下げお願いして免許証見せてもらいました
その間、局長はパソコンに隠れておりまして・・・
お客さんが帰った後、「ああいう客の場合は・・・」
コラコラ、おまいさんが今更でてきても遅いんだよ!
あんなに局長に説教した日はないな
404〒□□□-□□□□:03/03/25 20:56 ID:7Xe6mN6H
>403
局長チョトカワイイと思った
405〒□□□-□□□□:03/03/27 00:00 ID:UWIbxow4
あることが部会長にばれた。
別に悪いことじゃあないんだけど・・・
明日から私の仕事場は針のむしろの上。
406〒□□□-□□□□:03/03/27 00:21 ID:q1xV7BjI
電波な客が香ばしかった。
407〒□□□-□□□□:03/03/27 13:16 ID:qakOfcVM
原付野郎T氏ね
408〒□□□-□□□□:03/03/28 00:25 ID:bZEGDNSU
幽貧蚊
河○イラネ
409〒□□□-□□□□:03/03/28 00:35 ID:ZrGdDydJ
曲腸のお仕事は幽星からくるメール(自分では取れない・見れない)
を一日中読んで歩兵に命令しノルマをクリアできないと
どなるだけの人デシ!!普段は「給料ドロボー」とかいってるくせに
てめーはどんだけ仕事してるのか問いたい、問いつめたい、
小一時間問いつめたい!
410〒□□□-□□□□:03/03/28 00:35 ID:WPScHrg5
自転車野郎M氏ね
411〒□□□-□□□□:03/03/28 02:24 ID:APIqmiaH
私新人です。チルドバンバン投げて区分してる先輩がいるのですが私もやっていいのですか?
>>411
だめです。もし内容物が壊れたとなると、損害賠償する義務が発生するから
です。
それに、何より郵政事業の信頼が損なわれます。
でも、正しいことを正しいと言えない或いは間違っていることを間違ってい
ると言えない、unfairなことをunfairと言えない職場なんてあぼ〜んされる
べきだよな。
414950-0087:03/03/31 17:45 ID:r0/ZXoJP
副課長、いい加減PC操作覚えてください。あと化石みたいな
ノートPCにXPインストして処理が遅いとか言わないように・・。
415〒□□□-□□□□:03/04/02 00:12 ID:reQe1sy3
ろくに過去の労使協議など知らないクセに
職場管理者が勝手に判断して「ゆうメイト」のせいにするのは
なんとかならないのか?
416〒□□□-□□□□:03/04/02 00:24 ID:R28UJcnb
突然失礼いたします。
タダでお金がたまるちょっとお得な情報をお教えいたしますので
メールください内容を書いたメールを返信します。
騙されたと思ってお気軽にメール下さい。タダだし…
得はしますが、絶対損はしません!
何でそんなことただで教えるかって?それはメールの内容見ればわかります。
ホントに得だからとりあえずメール送ってちょ
もちろんフリーメールで送ってきてもOK
417〒□□□-□□□□:03/04/02 00:55 ID:jfyicHfW
あきれた。本当にあきれた。怒りも通り越してあきれた。
公社化もエイプリルフールなのかと思った。

10時半になっても速達の配達に出られない状況を異常だと思わんのか。
内務出身の課長、上席の大ボケはともかく、課長代理までも責任逃避かよ。

そんな午前中に速達は配り終えない状況で、
名札を回収しますだと?
職員証を出してくれだと?
1ヶ月前の不着申告を調査しに来てどうすんだ?バカ。
大型通常郵便物を持って行ってくれ?
そんなもの、みな午後回しだろうが!!
今、全職員が配達にも出られずに何をやっているのか、おまえの目には見えないのか?

手伝え! おまえらがサボってきた結果が目に入らんのか!
おまえらが昨日までに用意すべきだった物を、さっさと準備しろって言うんだよ!
おまえら何を優先すべきかぜんぜん判ってないんじゃない?

午後は午後で、再配達希望の書留を交付できないっちゅうのは、どういうこと?
そう言う状況を課長代理が放置してどうするの?
事故処理も終わっていないのに、明日の郵便を区分しろ?
笑わせるな。
それよりさっさと夕方配達希望の留めを出す努力をしろよ。6時回っているんだぜ!

もう初日からお客さんの怒り買いまくり。
苦情処理と明日の準備はみな、計画ゆうめいとに押し付けかよ。
あっちブラブラこっちウロウロ、問題解決の陣頭指揮も執れない課長に上席。
おまえら、ほんと、消えてくれ!!
418〒□□□-□□□□:03/04/02 01:43 ID:j2U6TBhI
公社化したって、だめだよな。人件費きりつめることばかりかんがえてる企業
はやっぱりだめだよ。旭化成や松下電器を見習えっていうんだよ。
419〒□□□-□□□□ :03/04/02 05:19 ID:WVCPrmeX
うちの局は内務のゆうメイトばかり増やしちゃって、気が付いたらここ一年で
5人増・・・

前の局長は保険外務出身だったおかげで、仕事に対しても厳しかったが、営業時間
の確保には全力を尽くしてくれた・・・

内務が暇そうにしてるのを見る度になんかむかつく!
それにしても局長は営業経験者で無ければあかんと思った。
前局長のお言葉・・・
「内務を増やしても収益は上がらない!外務は内務の分営業を頑張らなければ
ならない!」
420〒□□□-□□□□:03/04/02 05:42 ID:j2U6TBhI
ユウメイトも減った所と増えた所があるようだな。ユウメイトも郵政
研修所で研修させりゃいいのに。
421〒□□□-□□□□:03/04/02 05:51 ID:j2U6TBhI
>>419 俺民間の営業経験者だからよくわかる。やはり、営業が活発に
成績あげないとすぐ企業の業績に影響するからね。しかし外務ユウメイト
は営業させるのか?大変だな。窓口とどっちが大変だろ?
422〒□□□-□□□□:03/04/02 06:00 ID:W6ANRT3I
わきが雇うな。
臭い。
423〒□□□-□□□□:03/04/02 06:34 ID:j2U6TBhI
>>422 わきがいるのか?消臭スプレー持参するしかねぇな。
424〒□□□-□□□□:03/04/02 07:07 ID:aXWTRNOA
>>421
外務ゆうメイトの営業はやる気のある奴だけで良いと思う・・・
その分配達に専念してくれれば、本務者の営業時間がとれるしね!

それにしても、今度来た総務主任、仕事出来無すぎ・・・
毎日朝、開口一番「ハァ〜ア、やんなっちゃうね〜」
だってさ!今まで楽しすぎたんだろうけど、大丈夫!
俺がみっちり鍛えてやっからよ!

早くコイツに『地獄の11区』行かせたいなあ〜
冬場でも1ヶ月で2キロ減ったもんな俺・・・楽しみだ(フッフッフ)
425〒□□□-□□□□:03/04/03 22:42 ID:g3J0+5Z3
三時過ぎに、アフォ簡易局から電話。
「昨日、簡易書留飛ばしちゃったみたいなんだけど…。」
あて先が東京じゃ、今ごろ電話してきても、普通郵便で配達されてるよ!!

確かに、混入を発見できなかったのはウチの局だが、そもそも授受簿にも
つけず、郵袋にも入れない書留なんか、普通郵便と一緒に混ざったら発見できるわけないだろ!!
まして減員で、取り揃え&差し立ては不慣れなゆうメイトばっかだぞ!!
差出人に、先方の住所氏名を聞いて、配達局と直接交渉しろよ!!

…で、気になって昨日付けの授受簿を見てみたら、しれっと昨日の授受簿に
追記してやがる!! ふざけんなよ!! これまで不符号のままよこしてきて、連絡とれずに
現物確認のうえ授受した事は山ほどあるが、授受簿を改竄したのはここが初めてだ!!
O簡易局!! 課長にも代理にも報告してあるから、後はシラネー。監察にあとで
問い詰められてろ!!


…つーか、課長、監察に緊急事故で報告しないとまずいんじゃあ…?
426〒□□□-□□□□ :03/04/03 23:49 ID:BetxVkJ4
香港、中国南部からの手紙、マジで炭そ菌の騒ぎよりブルブルしています
郵政から菌広まったらどーする 生田さん!早めに対策打ってくれ
あと、国際局の実情チクリキボン
427〒□□□-□□□□:03/04/04 00:11 ID:fXgZsAW4
ゆうメイトの出勤時間9:30になっても、郵便か組まれていないことしょっちゅうある。
その原因は、組立パートの人手が足りないため、組立放置されることだ。
組立だけで1時間はかかるし、出る時間も10:15を過ぎるのも当たり前で、
言い換えれば、職員のほうがゆうメイトよりも先に出てしまうのが非常に腹が立つ!!
まともに配っても2時間以上はかかるし、移動だけでも片道15〜20分はかかるし、
昼休みを削ってまでも配らないと終わらないなんてふざけてる!!
本来、先にゆうメイト→短時間→本務者というようになってたが、それが逆転しているのも問題だ。
いい加減にこの体制何とかしろ!!
428窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/04/04 04:02 ID:jRIqyKhk
*すさんだあなたに優しみ散布*
. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
( ´D`)ノポポポポポ・・・・
429〒□□□-□□□□:03/04/04 06:48 ID:Q4gNQi1l
>>427
出勤前に、ちょと愚痴らせてくらさい。
うちの局も人手不足で組立終わらないよ。。
酷いときは一班辺り定員(丁度良く仕事が回る人数)の3人欠けとか有る。
当然配達時間が延び延びになって超勤になる。・・・すると「超勤するな」と課長辺りに怒られる。
残業してやって怒られるのも何かムカツク。仕事放り出して定時で上がってみよう。

しかし、根本的な仕組みも変えずにサービス拡張。人件費削減。
これで旨く行くとか本気で思ってるのか・・・?
430〒□□□-□□□□:03/04/04 19:54 ID:iaCmnYWb
>>429
ちなみにその課長さんって、外務上がり?
課長さんも組み立て手伝ってる?  
431〒□□□-□□□□:03/04/04 20:16 ID:C3HoIBkc
無計画に年休許可して、人数足りないから前超募集だと・・・?
いい加減に白!ボケ
432〒□□□-□□□□:03/04/08 22:26 ID:Bjv0dpsc
客を待たせるなと怒鳴っておきながら
自分は客を待たせて足りなくなった式紙類を隣の局に取りに言っている
お前は氏ね 局長タケウチ
433〒□□□-□□□□:03/04/12 00:06 ID:9HayMZcL
チルドいつもより多く到着したから少し時間がかかっただけじゃんかよ!
俺一人で処理してるのに本武者はそれくらいで怒鳴るな!
434〒□□□-□□□□:03/04/12 13:45 ID:PYIQNjNO
あのー。
暇な時間に溢れるほどメイトいれて、
忙しい時間にはみんないなくなってるってシフト組んだ人首吊ってください。
435〒□□□-□□□□:03/04/12 16:03 ID:9HayMZcL
>>434シフト組むのは計画だけど、もしかして課長シフト作り経験者?だとすると
なにされるかわからないよ!
436〒□□□-□□□□:03/04/15 06:45 ID:9AExxqPg
真っ向サービスなんて大嘘。真っ後サービスでサービス低下が正解ぢゃ無いのか?

嘘つきの「翌配エリア拡大」 最終便を早く出発させりゃ早くついて当然だわな。
でも、その分遅くなる郵便も大幅増だよね。
こんな会話が増えそうな気がする↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
局員:翌配のエリアが広がります
お客:それなら使ってもいいな。
   集荷は夕方6時くらいがいいんだけど、大丈夫だよね
局員:その場合、集荷は出来ますが翌々日の配達ですがいいですね
お客:それぢゃ翌配ぢゃないだろ。いいよ、よそで扱ってももらうから...。
   やっぱり所詮は郵便局か。真っ向ぢゃなくて真っ後ってした方がいいよ
局員:申し訳ありません
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
課長:○○君、あんな真っ正直な説明しちゃだめだよ。
局員:でも、事実は伝えておかないと申告になりますよ。
課長:翌配エリアは広がるんだから、それだけ言えばいいの。
   良い事だけ言っておきゃいいんだよ。
局員:はぁ、でも絶対翌配になりませんよ。
課長:うるさい、なんで言う事がきけないんだ。申告があったら説明した君が
   対応すれば良いだけだ。
局員:そんな無茶ですよ。
課長:説明したのは君なんだから責任を取るのは当然だろう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

生田総裁も結局だまされたのかなぁって感じですね。
437〒□□□-□□□□:03/04/15 10:37 ID:lhstoAKq
>>436
既に数年前からこういう(前段の)会話は増えています。
さすがに後段はないでしょう。
そのあたりに詳しくない局員は課長等に“振る”でしょうし
何かあれば「課長にそう言う(言わない)よう強要された」と言うでしょう。

私の局では、休日運休の運送便が昼の便から最終便に変更されたうえ
(平成10年10月から/東京宛翌朝の取扱開始に伴なうもの)
休日でもゆうゆう窓口が平日と変わりなく夜まで営業しているため
珍しい事ではありません。>翌日届かないのなら差出をやめる、宅配で出す
全国の主要局のように「休日のゆうゆう窓口は12時30分まで」と
(私の地方が“異常”だなんて知ったのは最近です)
営業時間を短縮することなんて今更できませんし・・・
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439〒□□□-□□□□:03/04/16 21:30 ID:vYGiYlI7
頼むから一日ぐらい早く帰らせてくれ・・・。
頼むから副局長、人が残務処理してる横から
ねちっこく発破かけんでくれ・・・。
カウンターセールスの時間確保のために、
あんたが振り込み専用の窓口を立てる?
そんなことはあんたが人員の配備を決めてユウメイトにでも
させろや・・・。
440山崎渉:03/04/17 08:47 ID:tD3CrFVW
(^^)
441〒□□□-□□□□:03/04/19 01:05 ID:rwKIgZ9w
去年の2月、某所へ書き込みしようとして忘れていたテキスト発見。

課長:4月から仕事のやり方が大きく変わるから準備しなさい。
私 :具体的にどのように変わるのですか?
課長:まだ公にできないから言えない。

私 :( どう変わるか判らないのに、何をどう準備しろと言うの?? )
442山崎渉:03/04/20 03:51 ID:6pWubrgM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
443〒□□□-□□□□:03/04/21 22:03 ID:onEvP3Co
暖かくなってきたからだろうか。
頭の中まで暖かい客が多いよ・・・(;´Д`)
444〒□□□-□□□□:03/04/23 08:06 ID:qRMkMrAH
被害妄想の副課長に絡まれた
鬱だ・・・
445真っ暗サービス:03/04/24 05:18 ID:2YFlX4qd
おい某課代よ。俺に絡むな。
俺はあんたの「自分は前の局で云々・・・・」なんて自慢話を聞くために
職場に来ている訳ではないのだよ。
俺はあんたみたいな代理にはなりたくないな。
446〒□□□-□□□□:03/04/24 11:48 ID:L0k4StcX
447〒□□□-□□□□:03/04/25 04:55 ID:eVzDHbBs
嫌味な課長代理N,人には嫌味な言い方するくせに仕事の出来が悪くて、
課長や上席に怒られてる(ウフフ
448〒□□□-□□□□:03/04/25 21:12 ID:eWW/g529
山○○和イラネ
449〒□□□-□□□□:03/04/25 22:26 ID:UQ5Ybspm
人のミスをフォローしたら、その人に叱られますた。
450〒□□□-□□□□:03/04/25 23:14 ID:CJXERf1J
>>449 そういうアフォは、あなたが、頃しましょう。
451〒□□□-□□□□:03/04/25 23:59 ID:aCyP+tJX
選挙や邪負祭りの超勤を認めてください。
452〒□□□-□□□□:03/04/26 07:45 ID:btgcMkiK
ネット上でしか威張れない千葉○央局貯○課の「口だけ大将」さん。
誰かギャフンと言わせてください。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1040424774/335
453〒□□□-□□□□:03/04/27 01:13 ID:GR6mGKDv
おい、デブM。
フケだらけの頭を何とかしろ。
苦情きてるぞ、お客さんから。
あ、それから君はリストラ候補の第一号だそうだよ(藁)。
早く次の仕事を見つけたらどうよ?
454〒□□□-□□□□:03/04/27 03:47 ID:HzAIf5Z+
        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / <イイわ、このスレ!イイ!!
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ

455〒□□□-□□□□:03/04/29 12:57 ID:yxfev+jZ
うち地域区分局だけど子供の日が山のように来てんぞ
ゆうメイトなんで誰もいないんだよ
毎年同じこと言わせんじゃねえ
ボンクラ管理者ども
ロクに計画も立てられねえのなら営業を強要すんじゃねえ!!
456〒□□□-□□□□:03/04/30 01:27 ID:edH5U8Rt
なんだ?中央局では総務主任の分際で当務者に向かって
イベントゆうぱっく達成しろなんて指導できるんだな?
10年勤めてきたけど管理者以外に言われたのは初めてだぞ。
しかもっその言い方はなに?
「俺は仕事が出来ないのは何も言わんが小包に関してはうるさいぞ」だと?
たわけ、お前がいつまともに仕事を教えた?何一つ最後まで聞いた覚えは無いんだよ!
人が処理してる最中にどこかにいきやがって、まともに指導してから偉そうな事を言え!
さすが出来そこないの集まりの中央局の出来底無いの総務主任は言うことがちがうねえ
悔しかったら一般局でやってみろ!
457〒□□□-□□□□:03/05/02 21:11 ID:nXwrd6X+
ほんの1人のDQN配達先があるだけで、他の人はいい人でも
その地域自体嫌いになるな・・・。
まあ、あのマンションは恐らく数年内にはくるであろう大地震で
倒壊か全焼は確実だからいいか。
458〒□□□-□□□□:03/05/03 08:53 ID:du10yd9V
原付野郎
お前は氏ぬ
459〒□□□-□□□□:03/05/04 09:48 ID:+orpQhQy
わざわざ80ccの赤バイク買うから、中免が必要になるんだ。
50ccで抑えておけば、免許取得経費等の節減になるというもの。
ま、荷物重くて走れなくなるがな。
460〒□□□-□□□□:03/05/06 23:18 ID:VsZ2+EHu
昼過ぎ、局長が事業所開拓に出掛けると言って出掛けたっきり
4時半過ぎまで帰ってこなかった。
で来たかと思えば身内の寺から2000万円持ってきて
非課税法人で国債を買うとかほざきだした。
貯金は日計あわせたにもかかわらず勝手に端末打ち始める始末。
時間になったら勝手に帰ろうと思ったが、
5時半になっても局長は端末操作が分からないと言い出し
しかもこれが終わるまで帰るなと言い出しやがった。
身内のなんだから明日でもいいだろうに言うこと聞かず。
仕方なく調べてやっても礼も言わず遅くなった詫びも言わず・・・

外面がいいため周りの評判はいいが、オマエのダメぶりは徐々に広めてやっているぞ。
タケウチ局長
461〒□□□-□□□□:03/05/06 23:51 ID:Xfa4dN/J
>>460
そんな局長は見捨てるに限る。460はちょっと甘過ぎかな。
定時になったら「お疲れさま」そして、帰る。これ肝心!!(でもなかなかできないだなこれが・・・。)
462〒□□□-□□□□:03/05/07 02:13 ID:MtnQaVxI
仕事とは直接関係ないけどもうすぐ休みだと思いながら帰ったら、仕事中には
関係ないスパムメール受信してた携帯が、駅までの10分の間に何もしてないのに
いきなり壊れ。データが見事に吹っ飛んだ。
463〒□□□-□□□□:03/05/07 18:33 ID:68R9aygO
愚痴らせてくれ。

当方 集特・総担の3年目。隣県のまったく見知らぬ山奥にて業務。

1月に町の広報で新生児がいるのを見つけて学資を勧めに行ってた。
顔も良く覚えられてないし知識も誉められたものじゃないがなんとかかんとか
親切丁寧に説明した(つもり)のでお客さんも俺に任せると言ってくれた。
ただし5月の満期まで待ってくれと言われたのでそうすることにした。
もちろんその間も顔つなぎの訪問に行ったり4月に変わった要項を伝えに行ったり。
そのおかげか向こうも俺に対して信頼してくれたらしい。

んで5月。俺が非番の時にOCRが配られていた。その家の満期は総務主任の手に。
だから「これこれこういう事なので、OCR交換しる。」というと何故かブチキレ。
「ふざけんな。そことは昔からの付き合いがある。」

・・・( ゜д゜)ハァ?

今日、主任が間に入って、俺が必死にやってるから任したらどうかと言ってくれた。
そしたら
「じゃあ、俺がテメエに話法見せてやるから俺に任せろ。」

・・・なんですかコレ?

俺が6ヶ月、ゼロから成約にこぎつけた保険を

昔からの付き合い と OCR持ってる

だけで半分奪っていくんですか。それが総務主任の仕事ですか。
ぼけっとした俺とはいえ、初めて上司に殺意を覚えますた。
464〒□□□-□□□□:03/05/07 19:06 ID:A7Z0uUk4
OCRなんて無視して満期の手続きをさっさとしてしまえば?
465〒□□□-□□□□:03/05/07 19:14 ID:tdV2M8Mw
>>463の心情
                    ∩00  ∩         │ とられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   俺が勧奨した学資保険……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ 昔からのつき合いだと・・・
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.   |   OCRもっているから・・・・
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   | 何もしてない総務主任が
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 手柄をっ……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
466〒□□□-□□□□:03/05/07 19:15 ID:tohlWfg+
なんだか、集特・普通の人って大変なんですね。
自分は無特しか経験していないのですが。
お客さん対応ができず、客を怒らせてばっかりの
局長様とか、お客さんより綴じが大事な総務主任様とか、
自分の職場の上司様が腹に据えかねていたのですが、
ほかよりましかもしれない・・・という希望が
もててしまいました。
467〒□□□-□□□□:03/05/07 20:11 ID:BEpNOWVP
>>463
OCR無視して、「即時払」で早めに手続きしちゃうのさ。
で、「1日でも早く」加入させる。これ鉄則。

とりあえず1か月分と、残り全納で収めさせる。
差額も小さいし、無理ではないよ。
「学資金は1日でも早く準備したほうがいいです」
「健康な今のうちに加入しましょうよ」でイチコロです。
468〒□□□-□□□□:03/05/07 21:23 ID:DTjInquX
>>463
俺は今回は半分で我慢しといたほうが良いと思う。
そのDQN総務主任はムカツクが、そういうヤツは転勤したらヘナチョコだよ!
俺も似たような経験はいくつかある・・・
500万の満期を「つきあいがある」とかで10万の生存と交換させられたり・・

おそらく君の成績は真ん中かその下辺りだろう(失礼)。
君は真面目だがそんなにくそ真面目でもないと思う。
つまりホントに一生懸命歩いていれば、文句や泣き言ってでないんだ・・何故か
それとそういう満期捕られてもそんなに頭にもこないんだ・・
もう常に明日のことを考えているからね・・

偉そうなこと言ってごめんね。この事件をバネに君が大きく成長することを願う!
469〒□□□-□□□□:03/05/07 23:12 ID:WQRspqwr
保険を取ると、普段窓口に出ない局長が出てきて手伝いに入る。
いつも募手は窓口の人で分けろと言っておきながら
手伝ったからと言ってちゃっかりはんこを押して分け前をもらっていく。
手伝いにもならないくせに。

しかも4月からの保険種別コードの差し替えを局長が捨てたために
他局からFAXしてもらうはめに・・・

たのむからおまえはもう氏んでくれタケウチ
470463:03/05/07 23:31 ID:CessljKV
皆ありがd!

俺がんがる!
471〒□□□-□□□□:03/05/07 23:55 ID:Brruz7w+
>>470
がんがれ!
472〒□□□-□□□□:03/05/10 06:38 ID:noWxOEWk
重大事故に繋がる失態を演じた・・・・・
もう、ダメポ。
473〒□□□-□□□□:03/05/10 17:30 ID:VT9F80Mk
茶髪のヤツ、バカっぽく見える。っていうかバカ?
474〒□□□-□□□□:03/05/10 17:34 ID:dPyAKt0S
ゴメン私茶パツ。
でも生まれつきだし多分馬鹿じゃないよ。ギリギリぐらいで。
475〒□□□-□□□□:03/05/10 18:58 ID:VT9F80Mk
>>474
偏見でスマン。俺の方がバカだったね。
476〒□□□-□□□□:03/05/11 00:51 ID:qlc9EchL
>475
なんかおまいは良い奴そうな気がする。
477〒□□□-□□□□:03/05/11 00:53 ID:I9O2ZLk+
うん。
478〒□□□-□□□□:03/05/11 02:34 ID:WWIWQNm2
最近入った配達ゆうメイト男

金髪に近い茶髪で、眉毛まで同じ色に染めてロン毛

仕事が出来て性格が悪くないならそれでも認めるけど、でもそんなにカッコ
が気になるなら配達員には応募しない方がよかったと思う
夏になったら暑いし痒いし・・・、もしかしたら辞めてるかも?
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480〒□□□-□□□□:03/05/13 00:04 ID:iQSm+suL
毎日いやなことばかりだなあ〜
481〒□□□-□□□□:03/05/13 01:23 ID:qu0HYYTW
んーだぁねぇ・・・毎日じゃないが。
普通の会社に務めた人間からすると公社ってのはなんつーか風通しが悪くて…。
今日はついつい仕事探しの無料タウン誌をもらって帰ってしまったよ。
482〒□□□-□□□□:03/05/16 11:41 ID:PihO/+/o
嫌なこと多いなぁ・・・・
DQNが多いから、仕方ないんだろうけど
483〒□□□-□□□□:03/05/18 15:50 ID:1ZQpToxX
夜勤のババア。
男あさりにきてて、上手く男と仲良くできないといらついて
こっちに八つ当たりしてきて最低。
昼間なら女メイトがいっぱい居るし、
男にあからさまに媚び売りまくりなのを白い目で見られて
みんなから叩かれるだろうけど、夜勤だからいられるだけ。

考えもやってることも全てが汚いから、
やること全て裏目に出てるのが笑えるが。
484〒□□□-□□□□:03/05/19 19:12 ID:u0HOKuy5
>>483
うちのトメも、男にしなだれかかるような
甘えるような口調で話すからキモイ。
50近のに「私、血圧低いんですよ〜〜」
おまいが低血圧だろうが関係ないっつーのw
それから、内線で電話する時「○○でーーーす」
って語尾延ばすな。気色悪いんじゃ低脳ヴサイクヴァヴァ
485〒□□□-□□□□:03/05/19 22:34 ID:3XgnYOCM
若いトメだね…。
ウチのトメは全部50軽く越えてるけど…。
あ、1匹20代コトメがいたわ。
486〒□□□-□□□□:03/05/19 23:57 ID:xu/UoEMV
487山崎渉:03/05/20 04:23 ID:8XCe6onA
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
488〒□□□-□□□□:03/05/20 04:36 ID:OgcTruAo
>>484
さすがにその年齢の婆に甘えられると、ひく。
萎える。
489〒□□□-□□□□:03/05/20 15:58 ID:cFTl3BLw
上○(ハゲ)氏ね
490〒□□□-□□□□:03/05/20 17:54 ID:ZEw/QokY
なんでキムチを送ってくる人は密封しないんですかね?
月イチくらいでキムチ臭課内充満な日があるんですが。
491〒□□□-□□□□:03/05/20 19:47 ID:/4ui8pyy
>>490
ビニール袋に入れて縛ってるだけっぽいね、ソレ。
かなり厳重に密封しないと、キムチって臭うんだよ
492山崎渉:03/05/21 22:53 ID:+jnEjfxZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
493〒□□□-□□□□:03/05/21 23:10 ID:F3iNoqGW
保険の実績、総務主任と仲良く分けた?
494〒□□□-□□□□:03/05/22 22:54 ID:sP8yD4hK
最近、隣の局が明らかにめんどうな客をウチに回してやがる。
入院の即時、相続、任意承継・・・

クソS局!
495政治家にはだまされるなー!!有事法制反対!!:03/05/22 22:57 ID:KkA4nUNB
有事法制(戦争法)は必要ありません!!!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることができる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なものにする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

有事法制ができてしまうと、市民の人権や、生活の自由は大きく制限される。
有事法制は、国を守って市民を守らないものだという事を政治家が言っている。
北朝鮮は全然、戦争する気はないのだが、
北朝鮮問題を利用して、知らないに国会では、政治家や日本政府、アメリカ政府や
自衛隊などの権力者のための法律を作ろうとしています。
(武力に頼らない)本当の平和のために、市民の自由のために
有事法制は反対だ!と声を上げていきましょう!!!!!!!
もう、政治家にダマサレていてはダメ!!!!!!!!!!!!
496〒□□□-□□□□:03/05/22 23:05 ID:W5wKaqcE
長文愚痴だな。
497〒□□□-□□□□:03/05/23 22:27 ID:918P6lIz
ヒラ職員のみんなー!総務主任になろうなんて考えちゃだめだぞぉ!
管理者に責任なすりつけられて終わり。
498〒□□□-□□□□:03/05/23 22:30 ID:3ZZZT1Yq
VCこのごろ数こなせなくなってきたぞ!疲れてるんだろうか?
499〒□□□-□□□□:03/05/23 22:36 ID:KvPjuJ0I
なんだか、俺も神経使いすぎているな・・・
500〒□□□-□□□□:03/05/23 22:43 ID:3ZZZT1Yq
500GET
501〒□□□-□□□□:03/05/23 22:44 ID:LWlzpG2+
書留配達しにいったらお母さんと小さい女の子が出てきた。
小さい女の子が「こんばんわー」と言ってくれた。そんで
帰るときは「ばいばーい」と言ってくれた。
心が和んだよ。。。
502〒□□□-□□□□:03/05/23 22:46 ID:aKkFENyN
出世ばかり考えて 自爆&サービス残業強要
挙句の果てに 八つ当たりで怒鳴りちらし
ストレス発散したら にっこにこ顔で若いユウメイトとおしゃべり
ですか?郵政はいってよかったね?

あなたのいない土日の課内の雰囲気しってますか?
それはもう皆 いきいきと仕事してますよ
皆の本音をあなたに聞かせてあげたいです。


503〒□□□-□□□□:03/05/23 22:57 ID:3ZZZT1Yq
>>502 そういうやついるね。もう芯でほしいっす。
504〒□□□-□□□□:03/05/23 23:04 ID:aKkFENyN
ありがとう>>503
明日からもがんがれます
505〒□□□-□□□□:03/05/23 23:56 ID:oE025Co2
>>502
ウチの死者にもいるなぁ。
そういう香具師。
そろそろ大会なんで、かなり日焼けしてるわ。
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507〒□□□-□□□□:03/05/28 14:21 ID:QG/7ztxW
愚痴ぐらい言わせろage
508〒□□□-□□□□:03/05/29 23:56 ID:pvwXzAsG
某裁判所事務官殿

郵便物を差し出すときは、郵便番号か県名のどちらかを宛名にお書き下さい。
いきなり「○○町×丁目△番地」でもすんなり相手に届くのは
『7桁の郵便番号がきちんと書いてある時』です。
たかだか数文字のを書く手間を惜しんだ為に大勢人間が首をひねり、
業務をストップさせて町名から宛先を探し回り、
あげくにあっちにもこっちにもある町名だったりするとお届けすることができません。
被告に呼び出し状が届かないような事態を招くのは職務怠慢ではないでしょうか。
509通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/30 01:39 ID:xNEvgSYz
510〒□□□-□□□□:03/06/01 10:28 ID:g+B0WvJL
うちの窓口に座ってるDQN職員には参った。
こいつは取扱いの間違い・手続き不備、書類の手抜きが多いヤシなんだが
そういう点を指摘すると謝罪もせずに聞きたくもない言い訳を並べる、で、同じ
間違いを繰り返す。過去に漏れが自作マニュアルまで作って教えた仕事も
「はじめて見た」などと平気で言い放つ。

先日、あまりに書類の不備が酷かったので漏れもさすがにむかついて少し語調を
きつくして突き放したら客20人待ちのカウンターで大泣きされた。
オマエの仕事のほとんどをフォローする漏れが泣きてーくらいだよ。

オマケに客の前で泣かせたということで漏れが一方的に悪者扱いされる始末。
こういうときは泣いた者勝ちだなと思った。確かに言い方はきつかったかもしれんが
言わせるようにしたのはオマエなんだよ。
511〒□□□-□□□□:03/06/01 21:09 ID:gCBLMZq3
>>510
上司の反応は?
512〒□□□-□□□□:03/06/02 04:39 ID:1tmINQ3N
そのDQN職員の年齢性別は???
513〒□□□-□□□□:03/06/02 05:32 ID:lK4Swt/l
いくら何でも女でしょー。
男で客前でわんわん泣いたら恥ずかしくて2度と出勤できないと思うよ。
つか、同じ女の私が見ても女で涙を武器に世間を渡ろうとする奴は逝って良しだけど、
結構しゃーしゃーとでてくるんだよね。女は。(溜息)
514510:03/06/02 07:06 ID:YsTw/hc/
>>511
総務主任・課長代理はなだめてるだけ。
何が原因でそうなったかなどまったく事実確認してないのに非は漏れに
あると主張する方々。やっぱ、女の涙って判断能力狂わせちゃうのかねー。

管理者はなにやら相手と話はしてたけど、漏れに対する事情聴取は
いまのところなし。今日事情聴取されるんじゃないかと。

>>512
年齢は書かないけど勤続10年以上です。

>>513
女は強い、ですなー。
今日もお守りをするのかと考えるだけで朝から鬱です。
胃に穴があきそう・・・
515ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/03 00:38 ID:4OSE4WUT
>>513 女だからって仕事に甘えがあるヤツは本当に逝ってほしいです。
特に郵便局って、男性が圧倒的に多い職場のせいか勘違い女が多いような気がします。
うちの局にもいますが、あーはならないようにと反面教師にしてます(w

>>510 ご愁傷様です・・・。
業務をこなすのに男も女も一緒。毅然とした態度でがんがって!
516510:03/06/03 07:05 ID:dcALYcEV
愚痴聞いてくれてありがとうございます。みんないい人だ。

>>515
がんがります。
昨日管理者から、非は漏れにはないけど注意の仕方はもう少し
やさしく言ってやれ、といわれたんで口調は少しやわらかくしますが
今までどおりの応対でいきます。

昨日、ヤシは漏れのところにブツを持ち込まずに直接総務主任の
ところに持って行って後方処理させてました。夕方、総務主任が
あんなブツ持ち込まれちゃ自分の仕事がまわらないよと嘆いてました。
総務主任、よろしく指導頼むと期待してみます。

これで少しは変わるかな。
517〒□□□-□□□□:03/06/06 16:55 ID:b64EWcx+
保全&良スレage
518職員だけでやれば無問題の話:03/06/06 22:35 ID:SpYA5Q3r
510は仕事の全てをキチンと教え、覚えさせた自信があるのか?
どーせ軽く教えて教えた事にしてあと放置プレイってオチだろ。
明確なマニュアルなし、教える人により言うことが違う中での仕事は意外と労働環境・職場の雰囲気が悪い。
職員が仕事を全て知っているのは当たり前だが、できない・分からない有名吐の痛みまで知っている人は少ない。
もっとも業務が複雑すぎて職員でも、はまったりしていますが何か。


なんて煽るようなことを書く試験。
ここにそこまで書くぐらいだから、相当信じられないことを日常的にするんだろうな。
519〒□□□-□□□□:03/06/08 21:44 ID:oFIEr4bo
しゃっくりが止まりません。
520ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/09 00:30 ID:P5gkeY9m
>>519 うわぁ、それは地味に嫌だ
521〒□□□-□□□□:03/06/13 00:11 ID:72xQbFU0
主任よ、個人向け国債のことがわからないからって私に聞かないでくれ。
私は郵便で区分をしてるんだから、誤区分しちゃうよ。
それに私はヒラであなたは主任。
しかも給料2倍以上なんだから自分で調べてくれ。
仕事できないなら退職すればいいのに・・・。
522〒□□□-□□□□:03/06/13 08:21 ID:WwOKh65t
>>521
えっ、そんなに給料違うもんなの?
523〒□□□-□□□□:03/06/13 10:06 ID:C55x6Jh/
総務主任へ!
「わからないことがあったら何でも俺に聞いてよね!
と言っても俺もわからないけど。アハハ。」
そんな谷津に聞けるわけねえだろ!

あと自局のパソコンのスクリーンセーバー、お前の娘だろ!
・・・画面を破壊したくなっちゃった♪



524〒□□□-□□□□:03/06/13 13:35 ID:D4wk2sCn
某総務主任様。
郵便課の総務主任なんだから便の発着時間くらい憶えて下さい。(泣)
525〒□□□-□□□□:03/06/13 21:54 ID:1L5UbO7Y
今日は貯金の相続(払戻)2件、介護貯金(新規)1件、
入院保険金即時払1件、解約1件・・・。
疲れた・・・。
526〒□□□-□□□□:03/06/14 01:12 ID:S5YlHVKw
>522
勤続年数は8倍だからねー(笑)。
あんな仕事で大金もらえるんだから、人件費かかるよなぁ・・・。
でも、もらえるんだからいいよなぁ。
やめれないよなぁ。
でもこっちはいい迷惑なんだけど!!
私も真似したいけど、うちらの世代じゃそのうちリストラだよね?
527〒□□□-□□□□:03/06/14 02:53 ID:bHvGoW09
(*´Д`)
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
528〒□□□-□□□□:03/06/14 03:01 ID:W5RxM1fv
>>523 >>524
今年3月、公社発足直前に定年退職で辞めた元外務総務主任は、俺に配達を
押し付けようとしやがった。しかも同じ地域しか担当させないとかね。
最悪だな。
529〒□□□-□□□□:03/06/18 20:08 ID:ktNsgeRd
○江さん
突然消えないで
530〒□□□-□□□□:03/06/18 23:34 ID:QhcyswGX
熱い、息苦しい。
横になっていると咳が止まらない。
でももう2日休んだからきっと明日は行かなきゃならないんだろうな…。
せめて熱が38℃を切ってくれれば動けるんだけど…。
531〒□□□-□□□□:03/06/18 23:59 ID:caHRaj9p
某課長代理、イヤミばっかり。
毎日のように、でっかい声でお客さんと話のかみ合わない、切れそうなやり取りをするから、
よく、アホな客に引っかかる人だなと思っていたが、そうじゃないことに気が付いた。

客からの質問に、まず、イヤミをいう癖があるから喧嘩になるんだと今日、判ったよ。
「不在通知が入っていたから」と電話をくれたお客さんが、まず何から伝えたらよいか迷っているときに、

「 どうしましょ 」
ぉぃおぃ。
どうしましょはないだろう。どうしましょは。

当然、客が課長代理に指示を出せるわけもなく、言葉に詰まっていると、
「お知らせ番号を知らせてくれないと、こっちでは何も判りませんよ。」ときた。
横で聞いていた俺はかなり引いた。

そんな言い方はないだろう。
532〒□□□-□□□□:03/06/18 23:59 ID:caHRaj9p
さらにだ、こいつはつづける。
「 住所は?お名前は? ちゃんと仰ってください。 」
「 こちらにちゃんと伝えてくれないと、こっちでは何もできないでしょ。 」

いつもでかい課長代理の声だけを聞いていたから、
まるで客が変な奴だと思っていたが、そうじゃないのが今日はよく判った。

言葉はいつも丁寧だが、いやみったらしい言葉の連続が続く。

俺が客なら切れるな。
包丁持って行って刺し殺したいくらいだ。

この人は、それなりに仕事ができると思っていたけれど、
実際、辞められたら困ると思っていたけれど、今日、考えが変わった。

さっさとやめて欲しい。迷惑。
533浪速:03/06/19 00:19 ID:r7Hy3kSk
局長お客様に挨拶しているところを見たことがない。
そんなことでいいのか。
534〒□□□-□□□□:03/06/19 00:21 ID:MvgKhoNi
1

535〒□□□-□□□□:03/06/19 17:51 ID:VrE1lbDE
今日はみかかとみかかこどもさらには役所の住民税で激しく超勤ですた。
しかも、組み立てのばばメイトは休みだし、時間のかかる地区はやらされるし、
おまけにパンクで戻りが5時と来たもんだ・・・最悪だ・・・
536〒□□□-□□□□:03/06/20 21:35 ID:3e5n6AhW
日系簿は 検査しなきゃならないから 書いたらすぐ出して っていったよね?
書いたのに出さないのは 書いてないとおなじだよ。

わたしだって 早く帰りたいんだから(超勤出ないし)

つーか お前 何ヶ月やってんじゃーゴルヮ 
537〒□□□-□□□□:03/06/25 23:38 ID:dU7XkjBP
色々失敗して、自己嫌悪・・・
もう自分が嫌になるヨ
駄目人間な私・・・
538ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/26 01:19 ID:JkfYZyJp
>>537
      ナデナデ(・∀・)ノ"(´・ω・`)

ハッ! ソウイエバキョウ
ゴハイシチャッタヨ・・・Σ( ゚Д゚)ノ (´・ω・`)


          (´・ω・`)(´・ω・`)
539〒□□□-□□□□:03/06/26 23:30 ID:ykRf5/P4
金○
お前みたいな帰化チョンはさっさと消えろ
540〒□□□-□□□□:03/06/27 00:41 ID:bYkDNS2X
>>537-538
      ナデナデ(・∀・)ノ"(´・ω・`)(´・ω・`)
541〒□□□-□□□□:03/06/27 21:53 ID:YkDNwxoJ
社内恋愛・・・
 俺とダチで1人の女の子を狙ってた。
 2人とも「ごめんなさい」なら、許せたんだろうが、
 ダチに獲られてしまった..._| ̄|○
542〒□□□-□□□□:03/06/27 21:58 ID:yX5X9/HT
犬に噛まれた・・
543偽540:03/06/27 22:02 ID:Wbi1akVL
ハッ! ソウイエバキョウ
ケッソンシチャッタヨ・・・Σ( ゚Д゚)ノ (´・ω・`)(´・ω・`)


          (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
544〒□□□-□□□□:03/06/28 15:20 ID:h8DYmTUz
以前切手を買ってくれたお客さんに
「貼ってる時間がないのでお願い出来ますか?」と言われ引き受けてしまい
局長に「そんな事する為に給料払ってるんじゃない!」と怒られました。
昨日、別納ではなく切手を貼って出したいと言うお客さんが来て
「貼って出しておいて欲しい」と言うので断ったところ
「他所の局ではやってくれる!もうここには出さない」と言われ
激しく落ち込んでます。
私的には切手を貼る位、サービスだと思うんだけど・・・
545先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/28 16:17 ID:m9MMSzFi
>>544
でも、某中央郵便局で国際郵便を差し出した時、「切手でおながいします。」
と言ってお金を払ったら、局の人は、「分かりました」と言って引き受けて
くれたよ。チョトケースが違うけど・・・
まあ、気にしないほうがいいよ。気にし過ぎると胃潰瘍になっちゃうyo!!
546544:03/06/28 16:22 ID:h8DYmTUz
ありがとうございます。
窓口に出ていてお客さんを怒らせるなんて最低ですよね。
局長の考えてる「真っ向サービス」って何だ?
小一時間問い詰めたい気分です。
547〒□□□-□□□□:03/06/28 21:27 ID:1eUdaxuA
>>544,546
サービス的には引き受けたいが、
料金不足とかになった時のこと考えると、
ちょっと恐いぞ。
まぁ、その局長はソコまで考えてはいないだろうけどな。

記念切手が大量に余った時は「こっちで貼ります」と
強引に引き受けて、在庫処分した記憶が・・・
548先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/28 22:34 ID:iMqtwhsd
>>544
でも、その国際郵便物には、幾らかの切手(日本郵政公社開設記念切手他)を
貼ってもっていったんだけどね。
549〒□□□-□□□□:03/06/29 14:04 ID:2C9Q1ZJ2
>>540
そうやって無限に増殖していくのか…(哀
ナデナデ(・∀・)ノ"(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)


550近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/06/29 23:36 ID:PaPQuBg5
ttp://www.micromouse.co.jp/wgame/postal2.htm
これの主人公が郵便局員のバージョン出して欲すぃ・・・
551〒□□□-□□□□:03/07/03 23:11 ID:ffnngmTG
顔の歪んだ総務主任が氏にますように♥
552〒□□□-□□□□:03/07/05 21:14 ID:XsKTZYSz
俺がふて腐れて集荷してるから、もう来るなだそうだ。
つうかその集荷先のコーヒー屋、俺がわざわざ気を使ってだな
その店の外で計量してキ100を切って店の邪魔にならないように
してるのに、何がふて腐れているだよ。失礼しますもおあずかりしましたも
言ってるし、ブツのコーヒー豆も気を使ってるのにそこのおっさん、何が気に食わないんだろう。
もう2度とイカネ。死ね
553笠井:03/07/06 00:10 ID:FTAZ7Erf
今年普通局から無特に移りました!一言〜特定局のババ〜早くやめてくれ!毎日毎日顔あわせるのがキツイ!なんでそんなに偉そうなのかわからん!55歳で辞めてください
554ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/07/06 00:18 ID:Fi9EWa3f
http://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/mudah.swf?Target=%81%9B%81%9B%8F%E3%90%C8

↑拾い物です。ストレス発散にお使いください。
名前は替えられますよん。
555都心:03/07/06 00:32 ID:hxL+CTsM
時給が高いから残業するな!と言われると
それは筋違いだと思った人。
556〒□□□-□□□□:03/07/06 02:21 ID:iEpOmwFr
>>554 ゆうガールたん
ありがとう!
ブックマークさせていただきました。(笑)
557( ´∀`)さん:03/07/06 08:09 ID:jTaeobcW
558〒□□□-□□□□:03/07/06 10:43 ID:pBo5iP1C
>>554
無駄無駄が激しいな(w
559先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/07/06 11:51 ID:E0HZE8l5
>>552
表情が硬かったとか・・・
まあ、表情や動きを見て他人は判断するからね。
これからは、リラックスして微笑んでキビキビ動いて集荷してごらん?
それでも、そのオヤヂがブーブーうるさいならば、それは、オヤヂがDQNで
つね。
560〒□□□-□□□□:03/07/06 23:13 ID:FGyDir++
漏れの局の局長、保険にはやたら敏感なくせに、貯金と郵便には全然無頓着。
貯金と保険の目標が部会内での割り振りってのが気に入らないらしい。
って言うより、局長の口癖は「貯金と郵便は自然体でいい!」だと。
しかも、郵便の場合は「出来なければ出来ないで目標が下がるから、無理に
やらなくてもいい」とまで言いやがった。
それならそれでいいんだが、部会内会議の際に副部会長から責められるのは
いつも漏れ。
現在、とある業者とゆうパックの件で折衝中だが、その為に出掛けようとすると
すんげぇ嫌な顔される。
オマケに、自分の出来の悪さを部下のせいにして、部会会議でさんざん文句を
言っているらしい。
ちょっとヘマしようもんなら、まるで鬼の首を取ったように近隣局に言いふらし、
向こう半年間はイヤミたらたらだしな。

こんなヴァカが局長やっていられるんなら、まだ郵政公社は安泰だな、と
いつも思わされるよ。ホント。
561〒□□□-□□□□:03/07/07 20:00 ID:xIn7TQK5
今日人差し指怪我したよ〜
ドア閉めるときぶつかった
雨で濡れて指が真っ赤
郵便に血はつかなかったと思うけど
あーぁ 雨と痛いので・・・鬱だった

562〒□□□-□□□□:03/07/07 23:17 ID:w9C6ZWW1
はぁ…あの人1人いなけりゃ解決する問題なのに…
散々辞める辞めると騒いでいるくせに一向に辞めない…
新人は自分の事しか考えてないし、統率する方もロクに見張ってないし、
結局しわ寄せは一部の人に来る
バイトの10代の子供に過大な責任負わせてどーする
見てるだけでも腹立たしい!
変わってやりたくても手出しをすれば邪魔される
責任者出てこい!
563ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/07/08 00:03 ID:MqRoHJbm
怪我は嫌ですね〜・・・。

私は台車に轢かれました。怪我はなかったですが。
前見て押せよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
564〒□□□-□□□□:03/07/08 03:36 ID:epkJe2S8
わたすも台車に足の上を通られますた。
見事なタイヤ跡が足の甲にくっきり青あざとして残りますた。
いてーじゃねーかー。(つД`)゚。
565〒□□□-□□□□:03/07/08 20:30 ID:eDPDb6GC
怪我したとこカットバンしてたけど
把そく糸なかなか切れなくて苦戦してたら血がにじんできた
把そく糸切れにくくなってきたような気がする
566〒□□□-□□□□:03/07/08 20:39 ID:+GgI5S1N
>563 ”ゆうガール”

 おっ、いいネーミングかも。
567〒□□□-□□□□:03/07/08 20:55 ID:9VGsfSPt
何で郵便配達ってここまで鈍いのですか?
以前から何度も何度も遅れて配達されていい加減うんざりして
いたのですが

日曜午後2時に配達御願いしたものが広島⇒東京

今日火曜午後4時に配達来るってどういうことですか?

クールにしなかった私の親にも落ち度はありますが
なまものだったからもう食べれませんよ。

とりあえずもう少し真面目に配達してください。
時間指定なぞ有ってない様なものなんですか?
時間のずれは2,3時間なのは当たり前なんですか?
568〒□□□-□□□□:03/07/08 21:01 ID:LMpIQkjn
>>567
それはゆうパック?
569〒□□□-□□□□:03/07/08 22:05 ID:SyQzHKYP
職員らしからぬカキコがあるな…
570〒□□□-□□□□:03/07/09 00:58 ID:0Hs3Dbjz
DQN客、何を怒ってるか知らないけどあたらないで欲しい。
こっちは問い合わせ、説明、要求等々全部言う通りにして
にこやかに対応したのに、あからさまに不機嫌な態度取られても。
あんまり経験なかったんだけど、金を投げられるのって相当腹立つね。

>567
ゆうパックにクール(冷凍)の取扱はない。
郵便と宅配の違いが分からない客にうんざりだ。
571〒□□□-□□□□:03/07/09 02:03 ID:t3BO2gAI
>>567
ゆうパックは時間帯指定だから、
希望の時間と2,3時間ずれることはあるよ
572〒□□□-□□□□:03/07/09 03:29 ID:FFIwV7jE
>>567
うんざりしているのであればゆうパックで送らなければいい事だろうが。
郵便のせいにする前に手前で持っていった方が確実なんじゃないのか?
できないのなら黙ってろ。
567に聞くけどよ、あんた、外に出て仕事した事あるの?
道も渋滞とか事故で混む事もあるだろ?
573〒□□□-□□□□:03/07/09 03:35 ID:FFIwV7jE
>>567
つうか配達日指定したのか?
574〒□□□-□□□□:03/07/09 19:28 ID:a5i1CA57
>>567
広島→東京で日月曜挟んだらそんなもんだ。
運送トラックが事故ってパァになるよりは遥かにマシだろが。

まぁ、それ以前に何でネコとか飛脚とか使わなかったのか聞いてみたいぞ。
それにな、なまもの食べれなくなったのを郵便の所為にするなよ。
お前の親が悪いんだろーが。
それを郵便の所為にするなんて「クレーマー」そのものじゃん。

ちなみに。

指定した時間丁度に配達するサービスは地球上に存在しませんが何か?









#親も親なら子も子だなw
575〒□□□-□□□□:03/07/11 05:33 ID:+fk1A1+f
>>567、お前はちょっとひどい。
574の言うとおり、タダのクレーマー。
はっきりって、うざい。
576〒□□□-□□□□:03/07/12 14:39 ID:vxloOpyi
私計画メイトだけど、567みたいな電話してくる客が一番苦手。
自分の言い分ばっか並べ立てて、ほんと自己中なのもいいとこ。
はぁ〜、DQNクレーマーは最悪だね。
577〒□□□-□□□□:03/07/12 15:24 ID:mJKvEn5m
首相は総裁選の公約で3年以内の郵政完全民営化を掲げるらしいな。

どうしてくれんだ?
578〒□□□-□□□□:03/07/12 15:28 ID:gEld1Nju
無特でチルドゆうぱっくを引き受けても、
ひどいときには3,4時間集荷に来ない。
小さいものは休憩室の冷蔵庫に入れとけるが、でかいものは無理。
早く来てくれ、と電話しても人が居ないの一点張り。
どういうこったい・・・
579〒□□□-□□□□:03/07/12 18:10 ID:DQYvKuoK
>>578
そもそも無特で受けるのが悪いのでは?
受けるのであれば、ぐたぐた言わないで局長か自分で集配局に持っていけばいいだろ!
580〒□□□-□□□□:03/07/12 18:21 ID:d8S2BuhK
誤配しちゃったよ(/_;)
581〒□□□-□□□□:03/07/12 18:47 ID:gEld1Nju
>>579
特定でも差し出されたら集配が取り来るまでは常温の了解を得て
引き受けろ、
集配は本来は冷蔵なんだから急いで取りに行け
っていう郵務部からの文書、普通局にはお前読んでねーのかよ。

仕事なんだから、しっかりやれや。
582〒□□□-□□□□:03/07/12 21:25 ID:y9aUCqxt
うちは無特だけどチルドは受けないよ
583〒□□□-□□□□:03/07/12 22:10 ID:oTnNRjYY
この間も、DQN開業医一家から無理難題が・・・。
生物のゆうパックを、午前指定にしていながら、
その時間誰もいなかったとのこと。DQN開業医の妻。
で、再配達の依頼をしてきたのが2時30分、
1時間以内に来てくれなければ家族で出かけると言うのさ。
(もっと、早く電話しろよ。馬鹿!!)

仕方なく、コッパイさんに電話したら、どうにか1時間後には
行けるという返事を貰ったんだよね。
で、DQN開業医に電話したらのオヤジが出て
「1時間後にはお届けできます」と言ったら。
「それじゃ、困るんですよ(怒)、出かけなきゃならないのに」
はぁー、疲れる。
584タックル!:03/07/12 22:45 ID:oUdD9gEL
私は名○屋の○東郵便局のユウメイト。
特殊を扱ってる職員に恐ろしいのが、いるんですわ!
非拘束時間中にどこかに出かけて真っ赤な顔になって帰ってくる職員(酒気帯び?)K野とか、
勤務中も仕事しないでTVみながら喫煙、休憩時間過ぎてもTVみながら喫煙、
朝になって他の職員が出勤してくると仕事しだすW辺ってのがいて、こいつらこれで公務員かYO!!ってかんじですわ!
ほんまに腹がたちますわ!
585タックル!:03/07/12 22:47 ID:oUdD9gEL
ただ、この人たちって憎めないとこがあって職場はなんとか円満にまわってるんですよね。
586〒□□□-□□□□:03/07/13 01:54 ID:nqyaQqGb
動かない分、誰かが余計に働いていると考えないのだろうかねえ
587〒□□□-□□□□:03/07/13 02:12 ID:5BZguyMC
全くだ…
あと「初心者だから」って開き直る香具師
他のメイトが藻前等と同じくらいの時期だったとき藻前等と同等にしか仕事ができなかったと思ってんのかねえ
588〒□□□-□□□□:03/07/13 10:18 ID:foyGuMq9
>>584
公務員(今は違うか)だから許されるんです
589〒□□□-□□□□:03/07/13 10:26 ID:BxZiTqPW
>588
今も公務員ですが何か?まだ民営化はされていませんよ!
590〒□□□-□□□□:03/07/13 11:11 ID:FVQLvCpD
>>589
公社だから、公務員じゃないんじゃない?
公団と同じ立場だと思うんだけどさ。
591先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/07/13 15:15 ID:A9/4V7Cj
>>590
経営形態は公社(一特殊法人)なんだけど、職員の身分は国家公務員なんだ
よね。
ハッキリ云って郵政なんて国営でやる必要全くないから、国家公務員の身分
を付与されなくてもモーマンタイなんだよね。
強いて云えば「郵便」は国営でもいいかなとも思うけど、貯金保険は国営で
ある必要は全くないでしょ。
民営化して民間金融機関や民間生保と同じ土俵で勝負してみろって云いたい
ね。
592〒□□□-□□□□:03/07/13 18:48 ID:ufrHndkM
俺に仕事を押し付けてくる奴がいてすげーむかつく。
そいつの代わりに集荷に行ったら来るのが遅いって俺が怒られる始末。
そいつ、お歳暮・かもめーる・年賀状を売るのに必死で集荷なんかそっちのけ。
そのツケが全て俺に来る。
俺が客から怒られて局に戻ったら、他の人だったらそんな事はないとかほざく始末。
手前の代わりに行ってやったのにも関らずなめた事をいうな。
あとさ、どうしてDQN客の集荷先を俺に全て押し付けてくるわけ?
あとゆうメイトのじいさん、お前が何年郵政で働いてようが俺には関係のない事。
こっちは忙しいのに定時集荷のブツを偉そうに一つ一つ確認するのはやめてくれ。
ブツが1グラムオーバーしたからってさ、
「どうして確認してこなかった!?」「それはいいわけだ!」なんて言われなきゃならんのだ?
お前は馬鹿か。
まあ、俺は9月でさようなら。もう我慢できん。
593〒□□□-□□□□:03/07/14 01:27 ID:nqmmHXRQ
いやー、他の仕事してるだけでもマシ。
指揮権無いのに威張りたいだけで人を動かして不結束出すウチの馬鹿よりは。
594山崎 渉:03/07/15 13:02 ID:uvxGLPK4

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
595〒□□□-□□□□:03/07/18 20:59 ID:SX+BjHn2
湯呑み洗ってくれって言うから流しに持って行こうとしたら
「さっさとしろ!何のために生きてんだ」とかほざいた局長マジで人間性を疑う。
少なくともお前の湯呑み洗うために生まれて来たんじゃねーよヴォケ!!
596〒□□□-□□□□:03/07/18 21:41 ID:hMkiQNCN
あーやだやだ。客むかつく。
一発まるツになったからって不便になったって文句つけんじゃねーよ!
再配の申し込み電話代が自分持ちなのが納得いかないだと!?手間がかかるだと?
そのくせクレームの電話代はもったいなくないのか?手間じゃないのか?
電話代が勿体ないならほっときゃ1週間で差出人にもどすよ!
郵送料は差し出し人持ちだからテメーが損するわけじゃなし。
テメーが留守なのが悪いんだよ。
中には再配申し込みの時何度も来てもらってすみませんって言ってくれるお客さんもいるのに。
再配はテメーの在宅の時間予想して持ってけってか?
占い師じゃあるまいしよ。分かるかっつーの!!!
自動受け付けが難しいだと?
テメーがバカなんだよ。たくさんの人が自動受け付けうまく利用しとるわい。
朝9時とうに過ぎてるのに当日午前希望が入るわけないわい。
もう配達員出発しとるわ、ぼけっ!
自分の思う通りにならないと全部人が悪ってか?
ほんとバカで自分勝手な一部の客むかつく。
気に入らなきゃもとから黒猫とか飛脚使え。くそッ!

はあ〜。ちょっとスッとした。
毒はいた。ゴメン。
597〒□□□-□□□□:03/07/19 01:28 ID:Q3rMfXQ4
>596
禿胴。

馬鹿犬の綱を長く伸ばして繋いでる
DQNもむかつく!
先日も噛み付かれそうになったから門のところまで突っ込んで
ケツを轢いてやった。のたうち回っていた。
ザマ〜ミヤガレ!

598〒□□□-□□□□:03/07/19 02:00 ID:vT/ivo42
今日、夜間指定の留を配達に行ったら
出てきた三十ぐらいの小デブ男は俺のことを
ずーっと睨んでた。
いったい何んなんだ?そして
留を受け取るとドアを思いっ切り強く閉められた。
すごい音がした。
一体オレが何したってんだ?
まったくわけがわからんよ。
599先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/07/19 02:29 ID:nOGFL1sr
18日はみかかとじゃ婦他で祭りが発生していますた。
参った参った・・・
結局メシ抜きで局戻りは17時チョト過ぎですた。
600〒□□□-□□□□:03/07/19 06:46 ID:34hdmAEj
600
601〒□□□-□□□□:03/07/22 10:11 ID:0qS8HEXu
上席様へ
ゆうパックを特定局へ還付したのは
私では有りません!!
(その日は怪我で休んでました!!)
なのに私に全ての責任をおっ被せて
怒鳴りつけて挙句の果てに「知りません」と
言ったら「上司に理由も無く反抗した」という理由で
減給だなんて!!
602〒□□□-□□□□:03/07/22 18:32 ID:wCzQaegi
まったくもってやる気のない、短時間のおばさん。
給料たくさんもらっているんだから、せめて責任感もって
仕事して下さい。
朝から近所の愚痴は聞き飽きた。
603〒□□□-□□□□:03/07/22 19:12 ID:f90lO9HH
年賀の当選切手シートが無くなったので郵送になると伝えたら態度豹変したおばさん。
すぐに欲しいならギリギリになんで来るのさ?
即時で渡すなんて書いてないし。
604_:03/07/22 19:14 ID:ez8YuZ5n
605_:03/07/22 19:23 ID:ez8YuZ5n
606〒□□□-□□□□:03/07/22 22:51 ID:wJHnGo8k
今日の物は通常の3倍はあった…。
トメはとっとと帰るし、しむかと思ったよ。
607〒□□□-□□□□:03/07/22 22:57 ID:Fcn6jQsB
>>606
激しく同意!!
漏れも超勤2時間ですた。実質は、昼飯抜きだから、3時間だな。
608〒□□□-□□□□:03/07/23 02:24 ID:5QOr2PMp
>>607
食事抜きは酷いね。
家は差し立てメイトの半分がまだ右も左もわからない新人だから、
最終的に全部は出せなかったよ。
大きいファイバー1杯分くらい残った。
それ以外は全部縛ってトラックに乗せたけどね。
トラックが逝ったあとも残った人で差し立て続けて、まだ残った。
多分後は夜勤の人が差し立てて午前3時頃の便に載せたんじゃないかな?
609〒□□□-□□□□:03/07/23 02:26 ID:5QOr2PMp
トラックが逝ったあとも機械落ちやら少量の追加やらで、
結局ファイバー2個分くらいあったけど、
1個分以上は差しておいたからアレなら楽勝だと思うけど…。
ただ、道順区分がほとんどやってない状態で、
明日の配達に間に合わせるためには彼等も今頃必死だろうな…。
610なまえをいれてください:03/07/23 13:22 ID:0VE4d1Uv
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
611なまえをいれてください:03/07/23 15:23 ID:dItgnGzJ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
612〒□□□-□□□□:03/07/23 17:28 ID:45AWbCnV
そういや、局にバイクで通っているのだが
局の駐車場においておいたら盗難にあった。ふざけんな
613〒□□□-□□□□:03/07/23 18:32 ID:yPZePdNm
書留を隣の家に預けて問題になり、
処分を食らった短時間のおばさんいわく、
「書留があったから悪いの」

悪いのはお前だろうが!(#゚Д゚)
614〒□□□-□□□□:03/07/23 20:36 ID:aKjpE2o6
うちの局、郵便メイトは出来が悪くてDQN揃い
電話の応対もまともに出来ないし、ミスも多い。
対して集配メイトは、結構優秀な人が揃っている。
それなのに、郵便メイトのミスがあると、まず集配に苦情が・・・。
いい加減にしてくれ、郵便課のDQNメイトよ。
615〒□□□-□□□□:03/07/23 22:41 ID:tgksfOzD
>>614

郵便メイトかぁ。最近は本当に酷くなってる。ローマ字すらまともに読めない有様。集配もメイトと職員共々……。

危機感のなさと倦怠感ばかりが残る毎日。しまいには真面目に働いている職員およびメイトさんが、

                         ┌─┐
                         |も.|
                         |う |
                         │来│
                         │ね│
                         │え .|
                         │よ .|
              バカ    ゴルァ  │ !!.│    プンプン    
     ヽ(´ー`)ノ               └─┤    
     (___) ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    (#`Д)
     │   ├─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜〜  ◎ ̄ ̄◎   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

とばかりに大量に辞めてしまう可能性だって否定できない。 
616〒□□□-□□□□:03/07/23 22:53 ID:40eqHZhL
>>614
うちと同じだ
キャッ(^^*))((*^^)キャッ
617〒□□□-□□□□:03/07/24 05:13 ID:txkIK1t8
近畿管内某局
空超勤が当たり前、連日拘束時間が12時間を超えて鬱。
超勤は月に20時間までしか付けない癖に!!
ろくに飯喰う時間もない。4時間しか睡眠時間が取れない状態が続く。
自分で処理できない仕事を押し付けてくるなよ!バカ課長代理達!!
ちゃんと超勤付けろボケ課長!!

皆がやる気なくなって当たり前。
もう出勤時間カヨ!!糞!!
618〒□□□-□□□□:03/07/24 14:07 ID:WQXYxEVE
郵政に未来は無い。
俺は12月に退職届出す。
3年しか続かなかったがよく我慢できたものだ。
客も職員もクズばっか。やってられね。
619〒□□□-□□□□:03/07/24 16:58 ID:gNpUgVOG
>>618
>3年しか続かなかったがよく我慢できたものだ。
 俺もそう思うよ。よく3年も我慢出来たなと最近思うよ。
>客も職員もクズばっか。やってられね。
 俺も今日、激しく思ったよ。さすがにキレかかったね。暴れまくりたい気分
 だよ。
 配達先のあるババは、料金受取人払いの郵便を差し出しておいてほしいとい
 うことで、その言い方もチョト失礼なんだが、有効期間が切れていたんだよ。
 で、俺は「あ、これだめですね。有効期間が過ぎているから。」と云って返
 したんだよね。そうしたら、「店のほうで大丈夫です」とかぬかしやがって。
 でも、「実際に有効期間が過ぎている以上、未納で返されますよ」と話した
 ら、半ば逆切れ同然で「じゃあ、80円出しますよ」といいつつ100円出
 すし。仕方が無いので、とりあえず自腹で20円出しておいたが。
 で、「これからは確認されたほうがいいですね。」と云って、近くの無特に
 行って差し出した。
 局から戻ったら、局長が俺を呼び出し、即対話だった。
 何でも、俺がガラス戸を叩いたとか何とかクレームがあったそうな。
 でも、俺にはさっぱり覚えがない・・・
 で、さすがに腑に落ちないので、反論しようとしたら、局長半ば逆ギレ同然
 で、「これからどうのこうの」って・・・一方的に俺は悪者かよ。
 多分、そのクレームはそのババだろうな。
 すげえ鬱!!もうやりたくねえよ。
620〒□□□-□□□□:03/07/24 23:07 ID:3DcudOvK
なんで日狂組の電波署名運動の片棒担がにゃならんのだ。
だれが書くかハゲ!無記名のまま叩き返してやったわ。
全逓って本当にクソだな。金返せ。
621617:03/07/25 00:12 ID:je81/xfs
朝からもっと速く来いと局長に言われた。
スゲー腹立たしい。
今日は14時間だった。くったくた。
「 おまえらはきっちり仕事しろ! 俺(局長課長)たちはいい加減だからおまえに給料は払わん。」
といっているようなもんだ。

単なる減給の方がよっぽどマシ。
618みたいに今すぐ辞めたいが今はできない。
何度か賞状とか貰ったりして優秀だとされているし、これからもそれなりにはするが、
火曜日は、わざわざ大阪に出てきた友人と会う約束も果たせなかったし、
明日、天神祭だって言うのに定時で終われなかったら、


みてろ、今に郵政にでっかいでっかい仕返ししてやる!!
622〒□□□-□□□□:03/07/25 00:14 ID:je81/xfs
くそ!支離滅裂になってしまった。

書き込みしても全然気持ちが晴れん!

絶対この怒り、貯めに貯めて仕返ししてやる!
623〒□□□-□□□□:03/07/25 02:14 ID:I2aIB/QK
臭化センターのバカたれ、勝手に人の水筒簿使ってんじゃねーよ!
ふざけんな!!
624〒□□□-□□□□:03/07/26 14:58 ID:l6H85AHA
CTMXが導入されたけど,式紙が詰まりまくり。コレは一体?
NB記入が怖くなった。
625〒□□□-□□□□:03/07/27 22:26 ID:oOLHx4IG
うちの課のある職員は、別の課にいる私の友達をやたら移動させたがる。
私は一足先に、友達のいる課から今の課へ移動を希望し、配属された。
移動を希望したのは、友達と別の場所で仕事をしたかったからなのに!!
これじゃ意味ないじゃん!!友達も「私はこの課に移動希望したんじゃない!」
みたいなこと言ってた割には、「拒否できなさそう」とか言って、結局移動する気
満々だし!テメーのそういう優柔不断なところがムカつくんだよ!
職員も余計なことしてんじゃねえよ!忙しいのは、お前らがのん気にして、メイトに
頼りすぎてるからじゃないのか!?とにかく、友の移動はやめてくれ!!
・・・ちょっとスッキリ!?
626〒□□□-□□□□:03/07/27 22:41 ID:HdbMa2bi


          小泉純一郎は郵便局の職場環境を劣悪にした!



627〒□□□-□□□□:03/07/31 10:18 ID:eHdmNRBx
おい、こら!
計画の姉ちゃんども!
夜間再配の受付はPM7:00までだ!
それをPM7:40に「再配お願いします」
と持って来るんじゃねぇよ!
結局俺が"配達"する羽目になった!!
(当然、残業代無し、課代に怒られるは、客には怒鳴られるは)
いい加減にしねぇと襲うぞ!
628〒□□□-□□□□:03/07/31 15:24 ID:uxg4jZuK
また手紙が届かなかった
629〒□□□-□□□□:03/07/31 20:49 ID:ZtN96KqC
仕事の出来ない短時間のおばちゃん、
明日夏期休暇より復帰、激しく欝だ。

頼むから、ふつーに仕事してくれ。
家の事で寝不足を自慢されても、可哀想だとは思うが、
仕事は仕事だよぅ。
630〒□□□-□□□□:03/07/31 21:06 ID:S3pEPGbF
最近メール便って多いよね。。仕方ないか。
職場暗すぎます。。

学校関係者ってなんか郵便局見下してる感じするぞ。
631〒□□□-□□□□:03/07/31 22:05 ID:6AhLbZZz
>>630
NTTも。
632〒□□□-□□□□:03/07/31 23:53 ID:nAQQju4H
○○君、局長が期待しているよ。
なんて台詞がやる気を起こすとでも思っているのか、
ただ働きタイムに突入して何時間過ぎているんだ?
ただ働きタイムに突入してから仕事を持ってくるなよ。

バカな課長にバカ局長。

先週はせっかくの週末も体調が崩れて楽しめず。
腹立たしさは増幅されるのみ。

今月は130時間だ。ただ働きが。うんざりだ。
今に見ておれ近畿郵政よ。
633ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:54 ID:c1HcGdzK
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
634〒□□□-□□□□:03/08/02 03:10 ID:fKxv1jH/
給料上げろといいたいが、上げられないというならば
仕事できない人の給料下げて!!
今のままじゃはっきりいってやる気がなくなります。
どうして私の半分しか仕事のできない人が2倍の給料なんですか!
ゆうメイトより仕事できない職員を特定局に放り出さないで!!
尻拭いが自分でできないような職員はいらない!
みんなが土日交替で出勤してるのにひとりだけ出ないのもずるい。
仕事ができない人のほうが得するなんて職場は最悪です。
635〒□□□-□□□□:03/08/03 01:07 ID:uef8KBnA
激しく同意<できない香具師の給料下げろ
636〒□□□-□□□□:03/08/05 01:35 ID:e4OFAZLj
宅配ボックスのあるマンションを調べて報告しろだと。
何をするのかと聞いたら、客に宅配ボックスに配達してもいいという許可を貰うんだそうな。(w

冗談だと思ったが、マジな書類が来ていた。

ずっこけた。

いったい支社の郵務は何を考えているんだ?
そのうち、郵便受け箱のある家にもいちいち許可証を貰うつもりか?

その許可依頼の手紙を見たお客さんはなんと思うか想像すらしないのか?
批判も想像できないのか?アホ丸出し。

いちいちお客さんが配達許可証を返却すると思うのか?
返却しなかった家は事前に調べてボックスには配達しないというのか?
そこから来る苦情は誰が対応するんだ?

こんな糞指示出しやがって! 郵務部長の氏名と個人宅の電話番号くらい書いておけ!


それにしても、いいねぇ、恥知らずな仕事を提案する奴も、
指示する奴も、各局にばらまく奴も、こんな非生産的な事をして
人と金を浪費させて郵便局の評判を落とすような指示を出して、
給料貰えるなんてさーーー。
さっさと氏んでくれーー。

で、そんな今の糞郵務部長って誰だろ?
637〒□□□-□□□□:03/08/05 10:58 ID:vTZAUOQi
最近、職員、メイトの削減とか、上が言い出してから、
みんな、お互いに疑心暗鬼になりだしているよ。
俺も、悪口結構いわれているし、「あいつとしゃべっていると疲れる」とか・・・
中には、有力本務者や管理職にゴマスリして人の悪口を告げ口して、足を引っ張る、嫌な奴もいるし。
まぁ、所詮バイトだから、6時間だけのお付き合いと考えて、表面だけは笑顔を装って、ドライに割り切ろうと思っているけど。
638〒□□□-□□□□:03/08/05 11:08 ID:niKC8bwz
>>630
ただ単に、職場が暗いだけなら可愛いけど、
管理職らを先頭に、陰湿、陰険、狡猾になってきているから、タチが悪い。
特に公社改編前後から、やたらとくだらない規則やノルマや叱責を毎日振り回していて、
さらに職員の活気が減退しているように思う。
639〒□□□-□□□□:03/08/05 13:16 ID:/uurTj68
糞メイトが書き止め無くしたせいでSKYTが厳しく長くなった!!!!!
640〒□□□-□□□□:03/08/05 16:44 ID:fGAcWSQk
>>636
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1055270480/722
のようなクレーマーに対応するため仕方ない事なのです(w

我慢してください。
641〒□□□-□□□□:03/08/06 00:25 ID:1cN7/v01
>>640
リンク先、落ちていて何の事かさっぱりわかりません。
642郵政公社恥部:03/08/07 01:06 ID:/4ToAoP+
>>636
その通り。現場は上からの命令に忠実に従えばいいのだ。
ウダウダ文句を言ってはいけない。

当然、今後は受け箱への配達も許可が必要になる。
現場の糞局員が勝手に判断してはいけないのだ。

客が表札を出していても、転居届を受理していても、
許可証の提出がない限り絶対配達してはダメ!!
643〒□□□-□□□□:03/08/07 10:42 ID:uYgB9LZa
宅配ボックス配達依頼書も出してない糞ボケが
「宅配ボックスあるんだからそこ入れとけよ!」
とDQN電話。
644〒□□□-□□□□:03/08/11 20:55 ID:HDwkPxuP
局長、通常のハガキはかもめ〜るに交換できませんよ。
局長、JAFの振替用紙は一番右の裏が仮会員証になってるので
間違えずに渡して下さい。
局長、窓口のお金が合わなくなるので触らないで下さい。
645〒□□□-□□□□:03/08/11 22:29 ID:8QSm3Utz
>643
なんだ、そう言う事か。
あなたの局では依頼書がきているかどうか調べてから配達に出ているのかい?
それとも依頼書の束を持って、不在ならいちいち確かめているの?

そもそもゆうパックは依頼書無しで配達していい事になっているのにな。
改めて定形外などをの承諾書を求める意味が判らん。

まともに運用しようとしたら、一般人から苦情は減るな。
郵政はアホ呼ばわりされる事間違いなし。
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647〒□□□-□□□□:03/08/15 22:07 ID:YlnN+gh1
いやならやめろ!クソババア!!
むかつくんだよ
648〒□□□-□□□□:03/08/16 21:59 ID:M54FGzQo
本社のクソ共が切手発行を延期させて,なんで窓口の俺がお客に罵倒されなきゃいけないんだよ!!
8月予定を12月に延期って何だソレ。当然,責任者には重い処罰が下るんだろうな。
去年の切手事務システム消したヤツみたいにうやむやにしやがったら・・・・・・
649〒□□□-□□□□:03/08/16 22:03 ID:vUfXsQXx
>>648 レス不要だけど、、
うちは、「郵政局が勝手に変えてしまってこっちも迷惑してる」
と話もっていくが。
そうすると、連絡先教えろ!ってなるから電話番号教えてる。
しょうがないよな。お客様が教えろって言うんだから。

これが営業ってもんだ。
うまくやれ。
650〒□□□-□□□□:03/08/16 22:06 ID:PTGJ3p6Z
男優さんのチンチンにまたがりガンガンと腰を振る少女。
挿入部のアップは見応え十分ですよ。
締まりのよさそうなオマンコが男性自身をくわえ込み,
ギュウギュウ締め付けている感じが映像からも伝わってきます。
セーラー服美少女のお宝映像を無料でどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
651高田渉:03/08/17 21:43 ID:8pFe0yVn
アニメ切手だが鳥獣戯画もあったりして。
652〒□□□-□□□□:03/08/17 22:06 ID:pZ5rlLlS
そもそも、「物数調査は翌月5日までに報告しる!!厳守!!」とか言ってるくせに,
「切手デザインが間に合わないから延期だ。文句あっか!!」ってのはどういう神経してるんだ。
つくづく、非現の仕事っていい加減だ。
653〒□□□-□□□□:03/08/17 22:09 ID:OQUh8p6v
たしかに切手の延期すごいな、本社の人間って駄目ばかり?
こっちも延期しまくろうぜ
654〒□□□-□□□□:03/08/18 23:56 ID:gUxJrTv1
まったく!
とっくに定時も過ぎて、ウダウダ言われる事も想定ずみで準備してちょっとでも早く帰ろうとしているのに。

局長か支社か知らんが、ここをみてチェックを入れているのか、課長が、
「○○君、いつも遅いね、" 他 の 人 の 目 も あ る か ら "早く帰るように。 」
と宣った。 他の人の目 ってなんだ。(w
直後、
「 ところで○○君。これこれこの件やけれどな…       」
他、だらだらと仕事を追加しやがって!!

7時回ってから仕事言いつけるなボケ!!
すでにただ働きタイムなんだよ!!

早く帰れって 冗 談 かよ。

おまえがそこで黙っていれば、俺は「 お先に 」って帰る準備すらできているんだよ!

明日の朝までの仕事をいつだって夜になってから言いやがる。
みんなの仕事に響くから我慢してやってるが、当たり前だという態度がスゲー腹立たしい。

毎日3時間以上のただ働きは今日も続く、、、が、


今に見ておれよ!!
655〒□□□-□□□□:03/08/20 01:47 ID:S43tYe4m
盆明け、ウィルス騒ぎは大したこと無かった。
郵政公社を除いては。

ドアホ連中ばっかり。 郵政の管理者って。

そこら辺の素人でもアンチウィルス対策など珍しくもないのによ。
給料貰って、どれだけ感染させているんだか。

上に鎮座している奴らって、ドアホ連中ばっかりだと世間に晒したようなもんだ。
予想通りだが、スゲー恥ずかしい。
656〒□□□-□□□□:03/08/20 20:07 ID:nkG59+c8
「ウチの主人とどのようなご関係ですか?」と携帯盗み見して電話してくる○○夫人。 職員駐車場で待ち伏せしなくたっていいでしょう? ご主人とは、あなたか想像してるようなラブラブ関係じゃありませんから。
657〒□□□-□□□□:03/08/20 21:19 ID:faWhRTiN
イントラネット復旧の見込みナシか・・・・・・・
あいかわらず、おめでたい連中だよな。
658〒□□□-□□□□:03/08/20 21:31 ID:1B5peuzz
ジジイメイト、文句ばっか言ってんじゃねーよ。「ここのシステムは5年遅れてる」ってどこと較べてんだよ?
いやなら今すぐ辞めろ、結局の所金が欲しいんだろ。加齢臭きついんだよ、みんな迷惑してるぞ。
659〒□□□-□□□□:03/08/20 22:51 ID:rkux/yh2
某スレの615です。
私が荒し君を煽ったせいで、良スレ潰してしまいますた。
ごめんなさい。
660〒□□□-□□□□:03/08/21 22:08 ID:Bo+Lobo4
3年間我慢したけど、もう限界。
うちの班長、とても気分や&人の好き嫌い激しく、
生活の事もあって今まで我慢してたけど、今日課長に話しました。
話しているうちに泣けてきて・・・・(当方女)

人の上に立つ人(班長)なのだから、子供っぽい態度は良くないと思うのだけれど、
30も後半となると性格も直らないか・・・
661〒□□□-□□□□:03/08/22 23:36 ID:dZ+h7kTi
郵便局の常識は世間の非常識という言葉がりありますよね。
うちの職場(にかぎらずかな)では上司(課長、局長)に対する言葉遣いがなってない奴が多過ぎます。
相手は上司なんですから、最低限の言葉遣いってあると思うんですが・・・・。
20歳そこそこの奴がタメ口きいているのを見ると「こいつらの将来どうなるんだろ?」と心配してしまう今日この頃。
自分も他人の心配している場合ではないが、、、。
662〒□□□-□□□□:03/08/23 02:03 ID:ffzF6Bs5
>>661
あ。そういう事ね。
変な人がのさばるのはちの局だけじゃなくて…。
663〒□□□-□□□□:03/08/23 23:02 ID:+3UWPPcv
ローマ字も読めない郵メイトがいるからひどいという意見があったが俺は副局長で
ローマ字も読めない奴を知ってるぜ。そいつは今どこにいるか知らないが確か
代々木の郵便局長もやってた奴だ。まったく世襲の特定郵便局長もひどいもんだが
世襲じゃない郵便局長もひどいもんだ。多分国立の研修所は日本で一番馬鹿な
研修所だろう。
664〒□□□-□□□□:03/08/23 23:09 ID:hs5VwUWE
身内の不幸で休みを取って田舎に行っていたら、
「休みの口実じゃないの?本人が死んだって言ってるだけで何の証拠もないし」と陰口をきかれたもより。
どうやら某職員の発言のようだけど、わざわざ本人に聞かせる人もどうかと思われ。
4月の公社化以来職場が荒れてきて、5月のダイヤ改正以来相当グダグダになって不満が鬱積しているのは知っているけど
自分の不満をゆうメイト苛めで解消しているのかと呆れるばかり。
早くメイトから脱出できるように収入のアテを真剣に考えようと思った瞬間ですた。
665〒□□□-□□□□:03/08/23 23:13 ID:hs5VwUWE
270−8799の新人外務
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1061644162/l50

こういうスレを平気で立てるなんて社会人のすることですかね。(呆)
666他スレより救出:03/08/24 23:22 ID:hNebIyJZ
[202]〒□□□-□□□□08/23 05:02 ID:KK6lWJ6h
なまじっか能力制度導入して
物事を上っ面(結果と言い換えているが)でしか見なくなり
レベルの低い揚げ足の取り合いが始まり
組織崩壊のヨカーソ


管理者自身が常に自分に厳しい姿勢でないと成り立たない制度。
横領・不倫心中・書留亡失・記念切手発売延期・・・
こんなことが常に起こっていてできるんか?
説得力まるでなし。
責任者の責任逃れが関の山だね。
まぁどこの世界も要領のいい香具師が勝ち組になるわけで・・・・

負け組の遠吠えですた。スマソ。
667〒□□□-□□□□:03/08/25 22:25 ID:t/7PAilh
問題ありの短時間職員、やっと辞めることになったのに、
仲のいい短時間がかばってやったので、辞めるの延びますた。

余計な事するなよ、(#゚Д゚)
周りはみんな喜んでたのに。
668〒□□□-□□□□:03/08/26 15:34 ID:YCA+I1HR
朝の通配のおばはん短時間職員は文句ばっかたれてる。
文句言えるほど働いてないくせにw
669〒□□□-□□□□:03/08/26 16:53 ID:NaPk0Y7x
確かにおばさんはやたらと聞こえるように愚痴るなあ……

そんなに職場環境が嫌なら
辞めろよって気もするんだが。
670〒□□□-□□□□:03/08/26 20:20 ID:IAKgomN7
――――――――――――――――――
マスター、民営化を忘れさせる強ーい酒タノム ・・・
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | ところでマスター今病気してない?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < こんなとこに来てまで
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ | 営業はやめるモナー!
  (   ,,)日(    .)□     \______________
― /   | ― (     )―――   .
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
671〒□□□-□□□□:03/08/27 04:50 ID:H46/B5tW
局長、課長が俺に言ってきた事、もろ犯罪。
当然断ったが、、、

なにが支社の方針だよ!
見つかったら運が悪い程度にしか思っていない奴らの言う事じゃんか。
物事の善悪もつかねぇとは情けない。

こんな奴らが上司だなんて、まじ最低。
672〒□□□-□□□□:03/08/28 16:49 ID:5dmpu3Z9
うちのおばさん短時間は、朝からご近所の愚痴言いまくり、
子供の愚痴言いまくり。
睡眠不足とやらで、「このままだと、大きい事故起こしそう」
とのたまってます。
頼むから、仕事中は仕事以外の話はしないで下さい!
673〒□□□-□□□□:03/08/28 18:30 ID:X5OoO75Z
>>672
> 睡眠不足とやらで、「このままだと、大きい事故起こしそう」
「起こしてそのまま首になって死んでください。」と言っておいて(w
674〒□□□-□□□□:03/08/28 20:44 ID:5dmpu3Z9
672です、了解!
それを課長の前で平気で言うんで、
彼女はリストラ対象にされました。

女子ロッカー室でのあまりの話声の大きさに、
今日とうとう他の課の女性から苦情が出ますた・・・・
課長に報告したほうがいいかなー?鬱
675〒□□□-□□□□:03/08/28 21:17 ID:UKn/KrvN
Y県県庁所在地にある○○西○郵便局(無特)の局長は、職員をストレスで病気
にしたり、毎日点滴を打たないと仕事ができないようにしたり、巡回総務主任を
いじめぬいて退職に追い込んだりした。

先日監察が入った時、監察官が局長抜きで話がしたいと言っていたのに局長が居
座っていたので言いたいことも言えず。しかも職員が帰った後、自分がいつも半
日フラフラ出かけて仕事を蓄めているのを職員が何もしないからと責任を擦り付
けている。
監察から来た助言事項を見せられた。局長の事務輻輳の解消を図れ。次席職員を
中心に事務を行わせ、局長を補佐しろ。物品の管理・出納の補佐は一般職員・ゆ
うメイトを中心に事務を行わせ、局長を補佐しろ。などと書かれていた。そうい
う仕事は自分でやるからイイと言っていたくせに。ここは3人局。ただでさえ人
が少なく窓口で手一杯なのにそんな仕事が増えたら局長は一日遊んで帰ってこな
いよ。

文書もたま〜にしか回覧しないし間違ったことを教える。
65歳以上の非課税は、今年1月に持っていればその後全部解約した後でも利用
できることを知らず、以前局長が間違った説明をしたお客が苦情を言いに来たが、
自分が説明したにもかかわらず、それは窓口の責任だとなすりつけて知らん振り。
明日の朝礼はお説教だよ。自分の無能さ棚に上げて。
だったら文書を読ませろ!!メールや掲示板を使わせろ!!

こういう局長がいることを公社はどう思っているのか。こんなやつに職員の指導
をさせてまともな職員が育つと思っているのか日本郵政公社!!

ああ、まだ愚痴足りない・・・
676〒□□□-□□□□:03/08/30 12:03 ID:Mz8ZBXO/
当方、干潟とバラ園があるところの普通局の窓口担当。

うちの現金出納責任者補助(♀)よ・・・。
枚数の査算もなし、帳簿上のやり取りもなしで漏れに米ドル
在庫すべてを投げるように渡すのやめろ。
不符合が発生したらおまえが責任取るのか?どうせとる気
なんかないんだろう。また泣いて他人に責任を押し付ける
つもりか。おまえのウソ泣きには反吐が出そうだ。

そういうでたらめな現金やり取りを黙認する役職者たちよ。
監査職に通報してやる。みんなで始末書でも書きやがれ。
677〒□□□-□□□□:03/09/10 01:01 ID:Roc4Hn37
時間前に出発する上り便の運転手さん、
時間までちゃんと待っていて下さい。
振り向いて車が消えてると冷や汗でます
678〒□□□-□□□□:03/09/10 15:28 ID:0UB0insT
休日に、携帯にメールで仕事を要求しないでください。
しかも、やりかたを。
それくらい勉強して下さい。とっても簡単です。

仕事中も携帯はやめてください。
PCのメルアドにうって下さい。

仕事以外は、携帯でよし。
679〒□□□-□□□□:03/09/10 20:03 ID:hG010qvy
おばさん短時間。
誤配の申告が来た時、
「(誤配だと)わかってたけど、投函した」言ったのには、ぽかーん!
うちの局にはこんなのが2人もいます。
どーにかして。
680〒□□□-□□□□:03/09/10 20:10 ID:XJIfkVhN
人の出した郵便物見て住所を調べたのち、
手紙を送ってきたり用も無いのに家に来たり。
名前も知らないが郵便員、お前のやってることは犯罪!
他の人にもやってるのかと思うと、
そのうち捕まってニュースで流れないかと…
681〒□□□-□□□□:03/09/11 13:18 ID:PlcmO6T0
敬老の日ゆうパックが今日着いた。。。
確かに11日〜15日くらいの配達になるのは知っていたが・・・
こんなんだったら黒ネコとか使って配達指定したほうがいいかも。。
682〒□□□-□□□□:03/09/12 18:42 ID:OhiUymR7
カッパが来ない・・・。
683〒□□□-□□□□:03/09/13 08:34 ID:aZ4MBgLn
非番日なのに残務処理で局に行った俺も馬鹿なんだけどさ。
非番で私服の局員に対し、窓口で接客させるとはどういう了見か?
で、面倒な仕事、お客様への説明から何から俺に押し付けやがって。
なんぼなんでもヤバイから、あくまで俺は隠れてサポートだけするつもりだったのに。

それで後日問題が起きたら全部俺「だけ」のせいにするの、やめてくんない?
どうして俺が非番だった事実を「わざと」無視して、自分は被害者のふりしてる?
あんた、当日俺がお手伝いした仕事の担当者だべ。本来の責任者だろ?
俺が謝罪するまでねちねちねちねち、お客様に叱られたウラミツラミをぶつけやがって。
せめてひとこと、「非番だったのに申し訳なかったけど・・・」とか話できないのか?
そしたら俺だって「いやいやこちらこそスイマセンでした」って、素直に言えたのに。

ああ、局長の業務知識を当てにした俺が馬鹿だったよ。当然知ってると思ってたんだ。
いつもと違う処理やってたから、その意味は理解してやってるものだとばかり・・・。
 非番の職員こき使っといて、自分の責任は棚上げし通し。局長、俺は哀しいよ。
684〒□□□-□□□□:03/09/13 23:45 ID:L4NlFs+K
次の勤務+坦務指定に巧妙な仕掛けが。
「特に休み等の希望ナシ」と言った結果が
9月30日夜勤〜10月1日早出の 窓 口 です。
言いたい事は皆さん分かると思います。
よりによってこの日に当たるなんて・・・

思えば、4月1日に加え5月19日も私は夜勤特殊だった・・・
685〒□□□-□□□□:03/09/15 18:18 ID:rmwGi819
日経のネットでEXPACKが全国展開するって記事が出てるのに,
イントラネットには何にも通知なし。
職員が文書よりも新聞やネットで先に知るってことどう思ってるの?本社さん。
それともブラスターに感染しちゃったから怖くてメールは使えない?
686〒□□□-□□□□:03/09/17 22:41 ID:TwXbX8Qp
いやー、私は確かに話題狭いしノリも悪いし面白いことも言わないですけど、
仕事と人の悪口以外に話題がない人よりはマシだと思うんですけどねえ。
聞こえよがしに悪口言って雰囲気悪くしたりもしないし、地味ーに仕事してるだけですから。
687〒□□□-□□□□:03/09/17 22:45 ID:ka752joC
外務の新人硬貨をたくさんあずかつて来るな。
4時にそんなんもrもつてくるな
688〒□□□-□□□□:03/09/18 03:02 ID:mdMf4TcP
仕事が追いついてない空手が空いてるときに手伝ったら「人の仕事を取った」
ものすごく忙しいときに自分の担務に没頭していたら「忙しいのに手伝いもしない」
いいかげんにしろってーの。
早くコイツ移動しないかなってまわりから思われてるのいいかげん気付よ。
689〒□□□-□□□□:03/09/26 01:17 ID:Us1IOd3q
>680
自分も似たことされた…。
こっちの勤務時間中にしつこく誘われ、渋々携帯番号教えたが…。
住所は教えてないよ!
家の電話も教えてないよ!
なんで手紙送るんだ。
なんで電話するんだ。
しかも手紙は差出人住所無記名。
名前だけしか書いてないから返事も出せないな、はは。
ちなみに、その手紙で初めて名前知ったよ…。
690〒□□□-□□□□:03/10/01 22:24 ID:z3Bb687p
この夏、ある旅人宿で東京の局員と一緒になった。
彼は大学の二部に通いながら新設された法科大学院を目指しているそうな。
「へぇ〜、立派だね〜」なんて感心していたところ、女の子が話の輪に入ってきて
そいつ曰く「自分は大学の二部で法律を勉強して将来は弁護士になるつもりだ・・・・」
郵便局に勤めている、なんて一言も言わず・・・・そんなに恥ずかしいのかよ〜。
嗚呼。
691〒□□□-□□□□:03/10/01 22:28 ID:i6kclFei



       オマイラ!客を甘やかしたら駄目だぞ!

       どんどんDQNになるだけだ!!


692〒□□□-□□□□:03/10/01 23:27 ID:WJr4HlBV
隣の席の奴がかなりウザイ。
話してるのは別にいいけど必要以上に近づかないでね。
693〒□□□-□□□□:03/10/02 08:00 ID:Rz6c/uBX
お客様へ

貴方様に配達済みのはずの着払小包。
配達完了から2週間経った今頃、
夜間再配達希望しないで下さい。
家の中をよーく探していただけませんか?
もう貴方の我侭には局員一同、付き合いきれません(鬱)
694〒□□□-□□□□:03/10/02 14:19 ID:JId3ObBL

わからないこと聞くのはいいんだけど、教えてやったっけ
「○○さんと言うことが違う」
んだらおめー○○さんのやり方で、できるようにしとけっつの、同じこと二度聞いてんじゃんボゲ
695〒□□□-□□□□:03/10/02 14:29 ID:JId3ObBL
託送便・H線の横暴な運送受託者
「こんな重いケース積めるか!」積載拒否
そのケースの中身小分けしたら、かさばり積みきれなくなり、結局早出の代理が車出して、持っていきました
696695:03/10/08 00:21 ID:3TnBMS1S
某郡山局から来るH線各局宛てケース 最近やたら重いんですけど
697〒□□□-□□□□:03/10/08 00:55 ID:NS+P76Wd
某局外務の女子職員。
何故か同じ班の若い職員をしょっちゅう怒鳴りつけている。
「もっとさっさと動きなさいよっ!メイトに負けてどうすんのよっ!」
「あぁーもうまた間違えてるっ!!なんべんいったらわかるわけ!?」
メイトに負けてるそいつもそいつだが、怒鳴り声を毎日毎日聞かせられる
漏れらの身にもなってみろ。メイト怖がってんだろが。
698〒□□□-□□□□:03/10/10 04:53 ID:CdOBQdjf
集荷に行ったら、そこのババア、電話対応が悪いとかで自分に因縁をつけてくる始末。
そのうち、自分がため息をついたとかで自分も感じ悪いから集荷はいいからもう帰れだって。
嫌がらせか?そんで局に帰ったらそこのババアがクレームの電話。
感じが悪いとかで自分に因縁をつけられても困る。クソババアが、八つ当たりはやめろ
おまけに局の課長という奴もアホで自分を責めてくるばっかり。張り倒すぞ。
おまけにメイトのジジイは偉そうにのたまうばっかり。なめてんのか。
今回のシフトでやめてしまおう。郵便局がここまでアホな組織だったと悟りました。
699ゆうガール ◆Post50UXfI :03/10/10 21:54 ID:h6d9CKyd
>>698 何を今さら・・・。
管理者なんてアホばっかですよ。
逆におちょくって遊んでやるくらいじゃないとやってけませんですよー。

クレーマーババアはある意味遊び相手だからな。
必死な様を見てると滑稽で面白い。
脳みそがハングアップするまでからかって差し上げるのだ。うはは。
700〒□□□-□□□□:03/10/10 23:01 ID:srdXpoUB
家庭用冷蔵庫(冷凍庫じゃねーぞ)なんかで蓄冷剤凍るわけねーべよ
なーにが品質管理だ
701〒□□□-□□□□:03/10/10 23:14 ID:srdXpoUB
暗い‥いくら経費節減て ここまで蛍光灯間引かなくとも
昨晩、暗闇の中で速達区分しますた 残留ねーべな?
702〒□□□-□□□□:03/10/10 23:19 ID:srdXpoUB
搬入口の扉の鍵がボッコレて「修理準備中」の紙ぺら貼られてンヶ月
早く直せや
賊が入ったらどーすんのさ?
703〒□□□-□□□□:03/10/11 00:51 ID:2P80/cQF
人にあれこれ聞く前に、とりあえずはんこ押せ!
文書降りて来る時間が退社時間過ぎってのは、おかしすぎるぞ!
704〒□□□-□□□□:03/10/13 01:34 ID:e38FBx5d
もう我慢の限界。火曜日に辞表出す。
ざっけんな
705〒□□□-□□□□:03/10/16 01:01 ID:KKbr3NcQ
キトラ古墳の切手、ポスターにもシートにも発行予定にも
寄付金付きと明記してありますよ。
80円で打っても表示されないからって
どうして無理矢理通常80円で領収切るんですかアナタ。
知らなかったんですか。そうですか。
気付くまでに何シート売ってると思ってるんですか。
その不足金どうするんですか。ねぇ。
706〒□□□-□□□□:03/10/16 21:44 ID:KajwJh57
短時間職員って何のために居るんだよ。
自分の都合に合わせて職員だと言ったり
非常勤だからと逃げたりする奴らなんか(゚听)イラネ!。
バイトとはっきりしてるメイトの方がまだ使いやすい。
短時間なんて制度止めりゃいいのに。
707〒□□□-□□□□:03/10/17 10:44 ID:rkazxHo3
またサービス残業にナターヨ
いいかげんタイムカードにしてほしい
708〒□□□-□□□□:03/10/17 18:23 ID:31fWjk7R
確かにタイムカード実施すべき
これじゃ、何時間働いたかわからん
万一過労死したらどうなる??
709〒□□□-□□□□:03/10/17 22:49 ID:h7DaYgTJ
万に一つどころじゃないでしょ。

俺の身の回り、10年ほどで勤務時間中の卓上死は二人。通勤途上の心停止一人。
忘れた奴も含めて300人ほどと知り合ったとすれば、百に一つ。

そんな俺も明日、明後日とサービス出勤さ。
何時になったら休めるのか。ここ数日14時間拘束つづきで辛い。
今日も眠いから、風呂はパスしてそのまま寝るのみ。
710〒□□□-□□□□:03/10/21 01:21 ID:HZ0ems7t
主任のピーちゃんよ。今日はブシが多かったのは分かるが・・・
せめて最低限のブシは持って逝けや(#゚Д゚)ゴルァ!(新入りバイト並みの量しか持っていかねーし)
お前がトンネルのなかで○o。.−y(´Д`)y−.。o○ブハーって休んでいたトコを発見した時に
小一時間問い詰めてやりたかった。ヽ(`Д´)ノ
そんな暇もなく通配に必死だった漏れ。 今日は疲れた・・・鬱(´・ω・`)
711702:03/10/21 06:55 ID:ndUcXGuR
まだ 直ってません
局長にも直訴したのですが‥
経費節減は理由になんないよね?
712〒□□□-□□□□:03/10/23 01:35 ID:otRPKwGB
くそぉ〜!!

人が現場第一に考えているのをイイ事に、
毎日毎日いつまでもただ働きさせやがって!!!

ただほど恐い物はないって事をイヤって言うほど知らしめてやるからな!!


最悪バカ野郎の命と引き替えだ!!
713〒□□□-□□□□:03/10/23 01:37 ID:otRPKwGB
しっかし、思い出すほどぶっ殺してやりたくなる!!

正月が過ぎるまでは我慢するつもりだが!!!!
714新人ゆうメイトのつぶやき:03/10/23 01:50 ID:0sNTjvAO
なんで仕事を真面目にやってるのにゆうメイト全員に嫌われてるのか分からん・・・・(´・ω・`;
そんなに漏れが嫌いなら上席にでもデタラメ話して早くクビにしろよ(ww
コネを使って入ったもんだからには簡単に辞める訳にはいかんし、
クビならまだマシってもんだ、めんどくさいから早くクビにしてくれ〜!
715プリンス:03/10/23 02:11 ID:DUMZGhHL
寄付金付き切手なら90円(但し10円寄付金含む)を書けばいいんじゃ?
716〒□□□-□□□□:03/10/23 13:32 ID:O/U+hnJH
糞忙しい時に糞課長は話なんかするな。
717〒□□□-□□□□:03/10/23 14:18 ID:RpVt02tX
>>714
適当にやりたい香具師が吹き溜まってる局だからじゃないの?
そういう局ではせっせと働くとハブられる。
だから働き者はすぐ辞めて怠け者が更に吹き溜まる。
718〒□□□-□□□□:03/10/24 08:47 ID:XyqlbGKA
>>717
言えてるね…
俺も仕事しすぎてちょっと嫌われてる
719〒□□□-□□□□:03/10/24 11:38 ID:4hOjZNNA
おい 74 仕事わかるのに横から来て初心者扱いで仕事教えるな よけいなお世話だ 無視してたら「あいつは自分の言うこと聞かないので問題あります」と課長に言ってた(怒り
720〒□□□-□□□□:03/10/24 12:18 ID:XyqlbGKA
勘違いしてる馬鹿親父が居るよね…
俺はそんなヤツには呼び捨てでガンガン言ってやってるよ!
これからは年功序列じゃないからね!
721〒□□□-□□□□:03/10/24 13:05 ID:aXNbpDj1
ゆうメイトの愚痴のスレ(内務)4
322 名前:〒□□□-□□□□ :03/10/24 08:50 ID:XyqlbGKA
郵便局の仕事出来る順
ユウメイト←短時間←正職員
325 名前:〒□□□-□□□□ :03/10/24 12:20 ID:XyqlbGKA
人生の過渡期で悩みが多いんだよ!
30前後はね!
優しくしてやれ!


郵便が届きません
469 名前:〒□□□-□□□□ :03/10/24 12:16 ID:XyqlbGKA
一日も早く郵便出すの止めましょう!


722〒□□□-□□□□:03/10/24 21:44 ID:XyqlbGKA

自分の書いたの並べてるのか?w
言いたい事は判ったよ!
723瓜破:03/10/25 04:40 ID:IEkOeS9/
郵便が届きません→郵便出すのやめましょうにはわらえた。
FAXやメールに切り替え。
724〒□□□-□□□□:03/10/25 11:15 ID:JwYTevKA
ナイス!
725〒□□□-□□□□:03/10/25 22:02 ID:6yqt996Y
金曜日午後、客に罵られた。いやな客で、局内でも評判の良くない客だったが、油断して対応してしまったのが運のツキ。土日がウツになるほどヒドイ事を言われた。シクシク・・・
726〒□□□-□□□□:03/10/27 05:47 ID:k7EiwLMp
〇野と〇村、お前ら病気だって。
精神科に見てもらったほうがいいんじゃないか?
お前ら、他人に文句言う前に手前の仕事ときちんとこなせよ。
お前らの面、見ると吐き気がする。
727〒□□□-□□□□:03/10/27 21:24 ID:jsWUzTtI
NKムラさん。

体臭&口臭がdでもなく業務妨害ですよ。

早く塾のセンセにでもおなりになりませんこと?

本当に、教員免許持ってるのかも疑惑なんですけど。

728〒□□□-□□□□:03/10/27 22:37 ID:xyDSUA5W
嫌なことしかない…
729〒□□□-□□□□:03/10/28 07:43 ID:5VE69mr/
又今日も結束便に間に合うのに
ワザと次便回し…
ごめんなさい、国民の皆様
明日はもっと多くの郵便が次便回しになります
配達送れてゴメンね!
730〒□□□-□□□□:03/10/29 11:27 ID:PzQEl3uc
この板のスレ読んでて思ったけど、郵政って陰湿で風通しが悪くて本気でダメダメなんだな。
731〒□□□-□□□□:03/10/29 12:44 ID:4qD9XVtG
↑と、職員が申しております。
732〒□□□-□□□□:03/10/30 08:14 ID:x3cY54v8
>>730
今更何を…
そんな事は当たり前だろう!
733〒□□□-□□□□:03/10/30 17:15 ID:M82t1RCN
メイトに書留扱わせるのなら、少しぐらい手当て出せよ、ボケ。
配達証1枚足りなかったりしたら、局中喚かれて鬱になる。
責任の重さを手当てに出してもいいんじゃない?それが出来なければ書留をメイトに配達させるな。
734〒□□□-□□□□:03/10/30 23:31 ID:ou3dyGm0
あのババーがいなくなったらどんなに毎日幸せだろー
735〒□□□-□□□□:03/10/31 01:29 ID:n/zAYgC8
そんなババアがウチにもいるYO!
声聞くだけで吐き気がするYO!
何で喚くようにしかしゃべれないんだYO!
普通にしゃべれば聞こえるんだYO!
もう不惑をとっくに過ぎてるんだから若い男に色目使うの止めろYO!
倍以上の年のババアに口説かれてる様子は見てる方が気の毒になってくるんだYO!
736〒□□□-□□□□:03/10/31 06:08 ID:pZ1rOQCz
>>733
書留配達させないなら、ゆうメイトいりません、そんなゆうめいと、
早くやめてください、現金書留行くのも嫌な職員より。
737電話応対で・・・:03/10/31 09:51 ID:lf5TuwMR
「言葉づかいが悪い」と注意されるなら、まだ納得できる。
でも「声が高い」っていう‘注意’はどうなの? これが地声なんだけど。

そんな事を言うヒマあったら、ボイスチェンジャー買ってよ、総務課長!
738〒□□□-□□□□:03/10/31 10:51 ID:4x98huMx
声帯手術だな…
739〒□□□-□□□□:03/10/31 22:35 ID:UVtDJTer
三年目になるお前、マジ仕事知らな過ぎで困る。
前の局で一体何教わってきたんだ?
振替受けたらお釣りくらい書け!
預入証拠書に印くらいつけろ!って何回言った事か。
だから毎日金合わないんだぞ。
お前のせいで局の雰囲気がすごく悪くなってきたんだけど。
740〒□□□-□□□□:03/10/31 22:57 ID:vXI8mOb9
馬鹿上席代理め!7時20分に夜間希望をわたすんじゃねえボケ。

だいたいテメエ、太り過ぎなんだよ!
741〒□□□-□□□□:03/11/01 01:05 ID:TkJWvznd
39歳、小規模普通局総務係主任です。
主に「物・金」関係の担当ですが、内輪のバカな制度変更が多くてウンザリしてます。
おまけに、上司は裏表のある奴ばっか。
それでも、「まあ役職ほど酷い目に遭わないだけましか」と、現状維持を決め込んでました。
ところが、この時期に副局長に呼び出されて一言「郵便係に行ってもらうかも知れんから。」
役職希望を出さなかった事を根に持ったらしい。
せっかく制度が変わるんだから、好んでヒラのまま総務にいる奴がいたっていいだろが。
パソコン関係から、草むしりやら力仕事やらまで俺がしてるの見てるだろ?
俺を役職にしたいんだったら、特攻隊志願みたいな制度ヤメレ!
742〒□□□-□□□□:03/11/01 12:47 ID:O+6e7A7f
>>736
お前の給料減棒して命賭の基本自給あげろ

つーかリストラされりゃあ取り分増えるかwww
743〒□□□-□□□□:03/11/01 15:00 ID:+PpcQFwV
ヒラ三人が同期の我が局(無特)。
保険営業は総務主任と漏れの二人で9割やってる。
営業しないうち一人はやればできる実力あるのに、
色々嫌になってるらしくわざと声かけしてない奴。
もう一人は、おとなしくて営業できないし、するつもりもない奴。
さて、どっちがムカつく?
漏れは後者。
いかにも「無難にしてミスさえしなければいいや」みたいな態度がム カ つ く ん じ ゃ !
何か聞いても「う〜ん…どうなんだろうね…」
分からなきゃ分からないって言えやゴルァ!
何でも指示待ちの某さん、早くリストラされろゴルァァァァァァ!
744pooh:03/11/01 15:09 ID:hVXqo+kr
私は某郵便局にいますが職員で、ものすごく嫌なやつがいます
745〒□□□-□□□□:03/11/01 20:47 ID:g/25Y/t3
代理市ね。なんで頼んでいないのに、年休を勤務表に入れる?
けいねんを入れさせないつもりか?
勤務表をコピーして、組合や、監査に出していいのか?
その前におまえを殺すぞ。
746〒□□□-□□□□:03/11/01 20:59 ID:fxSD7oOO
>>737
WARATA
747〒□□□-□□□□:03/11/01 21:25 ID:5zI5s9Oy
うちの局のDQNランキング

1位・・・局長
2位・・・総務課の面々
3位・・・課長
4位・・・とある課長代理
5位・・・とある職員
6位・・・とあるメイト
748〒□□□-□□□□:03/11/01 21:39 ID:u4fNW8sZ
無特9年目ですが、5年目まで担定に一ヵ月定期ができるのを知りません
でした。メンヘルで休職したこともあって、貯保の窓に座るのは月に3日
程です。相続なんかがくると、局長か総務主任に振っています。
でも、郵便なら普通局の総務主任に負けない仕事ができると思います。
(現金突合・残数確認以外)
749〒□□□-□□□□:03/11/02 17:47 ID:7R9Ikqjj
東京中央の集荷サポートセンターにいる風岡と言うやつは嫌いだ〜あ!
750〒□□□-□□□□:03/11/02 23:32 ID:vkv+UOQH
>>748
ネタ…?
愚痴でもないようだし、自分の駄目駄目自慢?

うちの指示されなければ何も出来ない香具師を思い出してまた鬱。
香具師、2つの貯保窓で受けたものを合わせて、順番にやってると
貯保の相続と入院関係が次の順番にあると、
なぜか金を数えなおしたり証拠書の枚数を確認したりして、
難しいのをなるべく受けないようにしてる!!
本当に早く辞めれ。おまいのようなの雇ってると郵政の損失なので。
あと、なんで定時近くに終わったときも、局長から帰っていいよと言われるまで、
グズグズと今日やらなくてもいいくだらん仕事とかしてるんだ?
お前が一番仕事が遅いんだから、終わったら終わったと早く言えよ。
ずっと耐えて待っていて、ふと見るとのんびり文書読んでたりするのを見て
何度ぶち切れそうになったことか。
どうせ時間内でも残業でも営業をする気もないなら、
せめて早く帰れるように努力しろや。
遅くまで残っていて、上司の心証を良くしようってのか?馬鹿馬鹿しい。
751〒□□□-□□□□:03/11/03 08:40 ID:vQZpmC7Z
短時間もっと働け!
今は配達をやらなきゃいけないのに、なに差立やってんだよ!!
そんなんだからうちらゆうメイトが頑張らなきゃいけないんだよ!
それでうちらが指示だすことにイラつくならお前らが指示だせ!!!!
アホか!何様のつもりだ!たかが短時間だろー!
うちには短時間なんていらねーんだよ!
お前ら上になに言われてるかしらねーよな!
職員、ゆうメイトから見放されてるから、ま、2人きりの短時間同士仲良くやってくれ!!
752〒□□□-□□□□:03/11/03 09:02 ID:YkGyiCJh
>>750
うちの局長みたいな職員ですねw
753〒□□□-□□□□:03/11/03 09:45 ID:62euqAv8
マクドナルドが手本、バイト給与3ランク化へ 郵政公社

日本郵政公社は、全国で12万人が働くアルバイト職員について、仕事の習熟度
に応じて三つのランクに分け、給与に差をつける方針を決めた。日本マクドナル
ドがバイト店員の意識向上に役立てている手法を導入したものだ。同じ地域で同
じ職種ならほぼ同一だった給与の仕組みを改め、仕事への熱意を高めてもらうの
が狙いだ。先週に労働組合には提案済みで、来年4月の実施を目指す。

3ランクへの振り分けは、配達や仕分けなどの職種ごとに、仕事の速さ、正確さ
など習熟度を郵便局長などが判断して決める。現在は700〜800円台でほぼ
同一の時給が、ランク分けによって最大190円の差がつく。バイト職員への給
与総額は現状よりわずかに増える計算で、「当面はコスト削減より、まずは仕事
への意欲向上に主眼を置く。長い目で見て、経営効率化につながる」という。

バイト処遇の変更は、郵政公社による「民間経営手法の採り入れ」の一環だ。
人事担当幹部がこの夏、「マックはバイトの管理が行き届いている」と子供から
聞き、郵政公社とほぼ同じ12万人のバイトを抱える日本マクドナルドに相談し
たのがきっかけ。同社から、バイトはいったん仕事の面白さを覚えると、上のラ
ンクを目指すなど次の目標を常に持ち、見違えるように熱心になると教えられた。

 郵政公社は1月からトヨタ自動車の生産方式を採り入れており、今月からはソ
ニーグループ2社の営業ノウハウを学ぶ。 (11/03 06:55)

http://www.asahi.com/business/update/1103/015.html
754〒□□□-□□□□:03/11/03 09:47 ID:qODmlcGo
金のかからない選挙を目指すってんなら あの選挙郵便をなんとかしろ
送料無料でも、フルカラー印刷の私製葉書だ。あの枚数じゃ金かかってるぞ
755750:03/11/03 12:32 ID:Yh43Lxt8
>>752
うちの局長、喧嘩しまくりながらも営業や窓口教えた結果、
その局員より局長のほうが仕事できるようになった。
無特、半世襲なんだけど、物凄く若くて局長になったから
逆にこっちがいったこと多少聞き入れてくれたのが良かった。

その駄目な香具師、こっちが何か言っても無表情で、
わかったのかわからんのかハッキリしない。
いい年してありがとう、すみませんもハッキリ言えない。
目の前の一枚の振替に全神経を集中させていて回りが全く見えてない。
お客さんが並んでいても下向いたままで完全無視。
(番号札ないから受けた順にカルトンに重ねていく方式)
こっちが全て話を聞きながら通帳などを受け取って順番に並べると、
黙って端末打って無表情に返してる。(その無表情に苦情来たことあり)

…本当にもうお前イラネ。早く国に帰って下ちい。
自分の趣味には金使ってる癖に、毎月仕送り貰ってるヴァカ!君の事だよ。





756〒□□□-□□□□:03/11/04 00:00 ID:tiCvYE8e
>>750
話聞いてると、同じような人っているんだねー。
うちの場合はおばちゃんだけど・・・
なるべくお客さまと顔合わせないようにして
難しいのは自分が受けないようにしたり(やっぱり相続やらないよ!)
仕事遅いくせにその後文書読んでるところなんかは
ホントに同じだね。
それでもって給料は私の2倍なんだから嫌になる。

お互い大変ね。
757〒□□□-□□□□:03/11/04 01:10 ID:FaRUH45o
大変だよね。
おばちゃんは貰ってる給料のわりに働いてない人が多いからねー…
自分の場合はその子が年下なので、
もしかすると仕事上の注意がイジメと思われてたら…ガクガクブルブル
営業もしない子なので、窓でボケッとしてるから雑用頼むと、
お客さんが来ても受けようともせず黙々とやり続ける。
糊付けとか、宛名書きとか……もう疲れました。
自分を追い詰めないように頑張りましょう。

あと、育児休業スレに誤爆してますか?w
758〒□□□-□□□□:03/11/04 07:38 ID:8V7ObMSR
基本的に女は仕事出来ないからね
セ○クスぐらいしかできる事無いよ…
759〒□□□-□□□□:03/11/04 09:21 ID:gh74wbd9
>>758
いや、全くその通り。
っつーか、郵政公社男だけにしろ。
てめえら女は大人しく家にすっこんでろってこった。
良くない社会だな、フェミファシズムだなんだ。
しかし、使えねえ女ばかりデカイ顔しやがってムカつくよな(藁
760〒□□□-□□□□:03/11/06 21:14 ID:dGFEdKap
じじいのゆうメイトもとんでもないよ。
口ばっかり達者で仕事なんてほとんどしてない。区分の所でくっ喋ってるだけ。
そのくせに人の仕事には文句いいまくりでうざすぎ。
家に帰ってもする事がないからって局で時間つぶしするんじゃねーんだよヴォケ
中〇、手前のことだよ
761〒□□□-□□□□:03/11/07 10:48 ID:ptUlScfk
ユウメイトジジイの60%はそんなヤツだよね!
なかなか家に帰らない…

ジジイもそうだが若いのも仕事できないよ
ホントにコイツ俺の倍以上の年数もやってるのってのがゴロゴロだな…
仕事やってたら人間だから偶には誤区分もあるもんね!
やらないヤツには判らんよな!
トロイのに誤区分しまくるオッサンより
早くて偶に誤区分の方が良いと思うけど…
自分の事は見えてないんだろうね!
762〒□□□-□□□□:03/11/07 11:31 ID:w95Hyzxc
21時22時にゆうゆう窓口や局前ポストに投函されても、一部地域を除き、翌日配達にはなりません
もう便がないんだもん
みんな、局まで持ってくれば間に合うと思って、遠くから車で来るんだね
特に、受験生の皆様、願書出すならお早めに。締め切り前日の夜中になんか持ってこないでね
763〒□□□-□□□□:03/11/07 19:07 ID:KMVt7W3i

そんで受験できなかったりすっとどこぞの新聞に投稿すんだろうな。
郵政は信用できんとか何とか
764〒□□□-□□□□:03/11/07 19:52 ID:XIHTOOxH
世襲制の郵便局の局長さんは、局舎を国に貸しているという形で毎月30万
から50万円貰っていますが、どうして貸してるだけでそんなに貰えるん
でしょう!!凄く田舎の局で普通家賃でもとても安いのに、それに
給料も30歳くらいで30万貰っているし、合計月々60万ですよ。ろくに
仕事もせず、電気もガスもトイレも全部局ですまして、休日なんか家で
マージャンせずに、局で近所の仲間集めてやってるし、勤務中に酒のむし
嫁はんの怒られるからって局でスパスパタバコ吸うしホントニこんな事
許しててええんですか!!
765〒□□□-□□□□:03/11/07 21:39 ID:nWkwYmfa
藤○

お前は山○の犬か?

それと、「戎」全く似合ってないな
穿くのやめたら?
766〒□□□-□□□□:03/11/08 10:45 ID:Ubxl/TJH
>>764
事実ならば、証拠を掴んで、監察か支社本社に通報しる!
767〒□□□-□□□□:03/11/08 12:01 ID:3d/FkzZc
764ですが、本当ですよ。ほんとの話はもっとすごいですよ。
監察が来たときはビールの空き缶を職員に隠させたり、
他の局の局長が代わりに来たときは、常に常備して冷蔵庫に入っている
酒をかくしています。
768〒□□□-□□□□:03/11/08 13:33 ID:VhQFI+MG
>>767
抜き打ち監査を実施するように通報しる!
デジカメに証拠を収めて監察に通報しる!
あ、もっともそれをやると、不当な異動を命ぜられたり、人事関係で不利に
なるから、云えないのね・・・
ちなみに、無特?
769〒□□□-□□□□:03/11/08 13:56 ID:ubR7anMX
このまま民営化になったら、もっとキツクなるか。
やっぱり選挙に行っとくか
770〒□□□-□□□□:03/11/08 17:36 ID:bkQbDoXx
毎日暇で遊んでばっかり何だから
ちょっとくらいキツくなっても大丈夫だろう
偶には仕事の喜びを得てみようぜ!
771〒□□□-□□□□:03/11/08 18:07 ID:BL/3ZJJG

こいつ局員じゃない。ただのクレーマー。

君の頭の中では、切手をのんびり売って定時になったらさっさと退社、
としか見えてないんだろうな
想像力の欠如だなあ…
772〒□□□-□□□□:03/11/08 19:03 ID:bkQbDoXx
失礼な!
しっかり働いてますよ!
でも、決して仕事してるとは言い難いほどの仕事しかないだろ?
君は営業かい? 窓口かい?
給与完全歩合性で営業するくらいの根性見せてくれたまえ!
773〒□□□-□□□□:03/11/08 20:19 ID:BL/3ZJJG
>失礼な!
???
誰も無職なんて書いてないのに…
他スレで君「局員じゃない」って書いてたしな。
…コンプレックス?

君は単課しか想像してないんだろうが、
貯金&保険の相続、保険満期とそれに伴う勧誘、委任されてる貸付け、
本人確認必要な貯金、大きい金額なら保険を勧誘し、入院保険金処理、
急に頼まれた郵便物の集荷、記念切手販売、
定時すぎたらまた保険と年賀の販売だ。
表面上の事象だけみて語る愚かさよ。
個人的には歩合制望む所なんだが。
君、上と同じ仕事を同じ給料でやってみれ
つーか君は非局員→ス レ 違 い
774〒□□□-□□□□:03/11/09 00:11 ID:6IQYyRCz
特定局長の嫁さんが非常勤になるって結構あることなの?
他局ならまだしも自分の嫁さんを自局の非常勤で雇うのはやめて欲しい
正直気を遣うしやりにくいことこの上無い。大体防犯上良くないだろ
775〒□□□-□□□□:03/11/09 07:58 ID:dAX6sPpD
>>774
防犯上よろしくはないが、そう簡単に非常勤が見つからない罠。
ちゃんと使える非常勤さん探すのは大変さー。

で、ゆうめいとセンターが設置されてる訳だが、実際稼動してるんだろうか?
ぶっちゃけ、俺の局減員されるが、非常勤さん見つからんよ…。
776〒□□□-□□□□:03/11/10 18:09 ID:FpK0At1I
日付印の活字、時々箱の中でばらばらんなってる
だれかが箱ごと落としたんだろけど、元に戻しとけよ
誤植の元凶。
777〒□□□-□□□□:03/11/10 20:19 ID:CbLbExX1
777
778〒□□□-□□□□:03/11/10 21:01 ID:seTCSwwY
>>776 それはだれかが、活字箱、ガチャン、ボコンて置いたから、
中で暴れてバラバラになったんだ。箱落とさなくてもそうなる。
局に入って気がついたんだが、物や物品、ボコン、ガチャン、ドア〆ガッターン
するヤツ多いね。きっとやなこといっぱいあるんだろうな。
 おれも自分で知らずに、気づかずにそうしてたことある。
779〒□□□-□□□□:03/11/12 17:25 ID:1lNwsCZz
ガイシツだろうけど

テレビで一度は見たことあるだろう
「田舎だからぁ、住所ぉちょっとくらい間違ってもお、郵便届くんですよお」
張り子の虎のごとくコクコク首振りながら、訳知り顔で語るアフォ

還付不能見る度に思い出す
780〒□□□-□□□□:03/11/13 11:23 ID:JLbEPSHK
>>779

だから毎年無数の年賀状が郵便局間をさまよい続ける
出す方もアフォなら区分・配達するのもアフォヴァカ学生
届くワキャねーよ
781〒□□□-□□□□:03/11/13 12:03 ID:iBqMZrmO
メンタル病んで病休手続きの仕方を教えてもらうだけの電話待ってた。

それなのにこちらが怠け者とか能無しだって言われちゃった。

はいはい。


一回氏んでみたら?鬱擬沢副局長。

782〒□□□-□□□□:03/11/13 13:14 ID:FYTcHSwz
○木氏ね、田○氏ね、山○氏ね、高○氏ね
783つかさ:03/11/13 17:15 ID:N4OsMLoA
うちの局にもウザイババアがおる。人のミス探しに夢中になってる馬鹿。
たまに小包入るけど○ツの小包がなかったら、その日に小包入ってた人間の責任に
なるし、日々、棚から動くのに、いちいち監視して仕事なんか出来るか(怒)
その話をそのババア達が課代にはなしして、課代もそのババア達がうるさいから
黙らす為にそのまま、こっちに注意してくる。
課長代理やったら、もう少し仕事内容把握しててもいいんじゃない?といいたくなる。
なぜ、○ツ書いた人間の責任になるねん馬鹿。
役立たず課長代理!辞めてまえ。
784〒□□□-□□□□:03/11/13 20:17 ID:8GkrV0u0
日報が合わない。誰も探さない。文書読んでる奴もいる。
窓口で現金が合わなかった奴も知らん顔。資金室から出て来て半泣きで探す。
原因が判明すると「ちゃんと考えて仕事をしろ」とセールスリーダーがミス
した奴を叱る。それを尻目に険しい顔で帰る。いっそ土に還りたい。
785〒□□□-□□□□:03/11/13 20:28 ID:DM/Aix/O

頑張れ負けるなよ
しかし本当、人間が腐ってる奴が多いのな。
普通はやらかした本人が青くなって必死に探すだろ。
そして周りも手伝って探してやれよ。

うちの局は無特だけど、総務主任や局長も一緒になって探すし、
実際発見率は局長が一番高い…
786〒□□□-□□□□:03/11/13 22:54 ID:O/GuTf2F
四日市郵便局の郵便課に勤務していたN氏は
サラ金から金を借りてることから犯罪を犯す可能性があるとされ
それを理由に複数の上司に囲まれて
本人の「辞めたくない」という意思を聞きいれられることもなく
辞職願を書かされて辞めさせられた
こんなことが許されるのか?

嘘と欺瞞に満ちた職場
http://www.miesc.ne.jp/chuo/mati/page05-yubinkyoku.html

787〒□□□-□□□□:03/11/13 23:02 ID:etO+HIZo
年賀の販売が始まってから、一度もお金が合わない!
明日も合わなかったら、首くくろうかな・・・・・
788〒□□□-□□□□:03/11/14 01:50 ID:OxI4K2Zt
>>787イキロ
>>786毎年誓いの言葉書かされてなかったっけ
「サラ金使ったら辞職します」って
しかしなんでサラ金なんか使うかね…
789〒□□□-□□□□:03/11/14 03:40 ID:CR87Khm4
局長の娘なんだが
DQNな客が多いせいでお父さんイライラしっぱなし。
これからもっと忙しくなるし、家ん中どーなることやら。
おかげで受験勉強が捗らない!!
どーしてこう大人のくせに常識を知らないやつが多いのか・・・。
790〒□□□-□□□□:03/11/14 08:39 ID:Cv2LyY2L
あんたの親父もDQNだったりして…w
791〒□□□-□□□□:03/11/14 20:21 ID:4jpOfeu/
  昨日、休みだったんだけど、朝電話で起こされて急遽出勤になりました。
  職場に着いても、何の説明も無くて、そのまま通常通り仕事しました。でも、せめ
て、悪かったねとかそんな一言があればいいのに…
 で、この日の代わりに他に休みは貰えませんでした。そんなもんなのかな?
792〒□□□-□□□□:03/11/15 17:27 ID:s6EQeJ/s
>>791

電話はナンバーディスプレーにして局からの朝の電話は出ないようにしましょう。
793〒□□□-□□□□:03/11/15 18:09 ID:I54/G625
kida
794〒□□□-□□□□:03/11/16 15:45 ID:ZM1M4VzF
誰か、>>748につっこんでやれよ(w
795〒□□□-□□□□:03/11/17 20:09 ID:Ml4iaNDm
>787さん
私も年賀になって、お金合わないの3回目です。
しかも、金曜日に「月曜日こそは気をつけます」
と宣言して帰ったにも関わらず、印紙の渡し間違いをしてた
(ちなみに多く渡してます・・・)
明日怒られるだろうな、ってより自分が嫌になってきた。
何で、気をつけてるのにこんな馬鹿なミスを・・・。
もう仕事するのが怖いです。
ほんと、電車のホームに飛び降りたくなりました
796〒□□□-□□□□:03/11/19 08:07 ID:4tLW1xL/
星○イラネ!
797〒□□□-□□□□:03/11/19 19:46 ID:O6Dw208V
小○さん

貴方が窓口を担当されていた時
貴方に対するお客様の評価は『最低』でした。

中には「○○局の郵便窓口にはもう二度と行かない」という方も
いらっしゃいました。

あなたのお客様に対する態度がいかに酷かったか・・・

課内であれだけ愛想をふりまいているのに
どうしてお客様に対して、そのような態度を取っていたのでしょうか?

疑問でなりません・・・
798〒□□□-□□□□:03/11/19 23:48 ID:10pab5Y6
正規職員よりもゆうメイトリーダーの方が、小包用のラベルから始まって、
文房具などの置き場所まで詳しく知っており、
課長代理・上席課長までが、その方に何でも頼っていなければ
事務や経理が動かない某局計画に居ます。
これって変じゃありませんか? 正規職員、それも課長クラスは何考えているんだろう?
何でもバイトに頼っていたら、新規入局のバイトからさえ馬鹿にされるのではないかと
思います。

それから某上席課長夫人でバイトのT。いいトシして茶髪です。
我々バイトは内務でさえも暗黙の了解か黒髪ですが、上席課長夫人だからって
茶髪はないと思います。夫も夫だ…。
これから年賀状関係で若いバイトが来るのに、上司の妻があれでは
若いモンはメイトリーダーの言葉さえ信用しなくなるでしょう。
民営化で自滅するきっかけを作っているのは、他ならぬ正規職員の行動全般。
バイトは常に見ています。


799〒□□□-□□□□:03/11/20 00:16 ID:YxDIECim
3名無特(局長♂51・主任♂53・俺♂28)なんだけど・・・
局の忘年会やりたくねー!!
局長は局の奨励物品を袋に詰めたものでプレゼント交換を強要。
さらに、お気に入りの他局の女(ブス)を連れてくる。
そのブスを俺の車で送らせる。
主任とは会話が成立しない。
という訳で、毎年部会内集配局との合同忘年会を局長に上申しているのだが、
バカ主任が「私、あそこの局の人誰も知りませんから」と嫌がる。
こら大○○!!お前は10年以上この局で、前任局も2名局で他人とのコミュニケーションを
全くとらないから、部会内に20年以上も居ながら知らんのだろうが!!
あんたお客さんから「コワイ」って言われてんの知ってるの?
「お待たせいたしました」って言うとき、「おまっ、おまっ、おまたせいたしました」って言うな!!
危ねーじゃねーか。とにかくムカツク。
800〒□□□-□□□□:03/11/20 06:37 ID:sc+DEHwT
○○野局の石○、いいかげんにしてくれよ〜。

10月に担務変更があって窓口担当の職員がこいつに変わったんだけど、変わった1週間後
から窓口担当者の態度が良くないと苦情電話の連続。今月も、昨日受けた電話で苦情4件
目だ。

申告処理票書くのがいやになってきた・・・。
801〒□□□-□□□□:03/11/20 12:12 ID:7HdIdOJi
昨日はベネッセと定形外ゆうパックのダブルパンチ。
もう嫌だ、正月まで体力持つかなぁ?
802〒□□□-□□□□:03/11/21 00:31 ID:oSyRiQnx
K主任シンパとアンチでけんか
803〒□□□-□□□□:03/11/22 08:46 ID:sI2OI6Xs
今日は府下の結束遅れました…
出さな行けないのに出してません

市内も1時間遅れました
他局の皆さんすいませんでした
皆珍○阪で喋りまくってサボってるせいです…
804KILLER:03/11/22 22:34 ID:/bK2iQ/x
客と喧嘩した。
805〒□□□-□□□□:03/11/22 23:07 ID:K4t3dXVv
>>801
定形外ゆうパックって?
806〒□□□-□□□□:03/11/23 00:43 ID:DKF8ONfo
某局集配計画に勤めているメイトです。
そこの課のT山課長夫人(ババァ)の短期バイトが、何かにつけて自分が起こしたミスを
全て私に押し付けます。1番腹が立ったことは年賀葉書1日集計用紙を無くされたこと。
私が集計を出した紙をT課長ババァに出して、ババァに賀状山作りと梱包をして頂くので、
集計用紙はその際に捨てられた事は間違いありません。K課長代理と上司メイトのKさんが
ゴミ箱まで探されたのに、遂に出てこなかったんです。あのババァの仕業です。
しかし、K課長代理は私に濡れ衣を被せました。T上席課長の手前、ババァは無罪にした!
その後もババァは何かと私の仕事中、邪魔をしに来ました。
仕事を頼むにしても、常識的な当たり前のあの一言を言わんのです。「ちょっと今、良いですか?」が。
今日なんぞ、転居処理をしていたら突如のPC入力依頼。新入力をしなければならない個人名と班名を
書き上げて下さったのは良いのですが、上司から毎日のように「入力する時は全部を確かめて」と言われているので
その場では「わかりました。」と返答。そして個人名などを書いて下さっていた紙は感謝の言葉と共に
事由を言って返したんです。そしたら、怒ったの何の…。斜交いに私の顔を見上げ、それはそれは険しい鬼の形相でした。
その後は一切口聞かずの状態で、終日無視されました。今日がババァの勤務最終日だったのですが、最後の最後に…。
全く、一部の人間を除いては嫌な巣窟ですね。
807〒□□□-□□□□:03/11/23 01:13 ID:vOi5nJAR
岡本さんさあ 言い方ってもんがあるんじゃないの?
一緒に仕事するのやだけどしょうがないんだよな。。
あんまりえらそうにいうなよ うざいから
808〒□□□-□□□□:03/11/23 01:15 ID:vOi5nJAR
忘年会 行きたくねえ。。
809〒□□□-□□□□:03/11/23 16:27 ID:4A2QUInh
辞表マジ出したい
810〒□□□-□□□□:03/11/23 21:58 ID:iNzuKUP1
あのねぇ、「今日は野球部(局内有志で作っている)の練習があるから定時で帰る」「今日は飲み会があるから定時ね」だと。
アホか、オメーらは。
要員配置が厳しいのは知っているだろ!
やる気がないなら辞めたら?せめて給料分くらい働けよ!

それから定年間近の○山。
給料いくら貰ってんの?
仕事を真面目にやらない奴は退職後の年金も減額すべし。
こんな奴のために若い者が働かなきゃならんのか。
まったくアホらし。

811〒□□□-□□□□:03/11/23 23:15 ID:y1ukEEHw
富田のおばさんなぁ、礼儀ってもんを知らんのかっ。
言い方、仕事中のメール…。あほか!
上席課長の妻だからって、仕事も出来んのに偉そうにして!

812〒□□□-□□□□:03/11/26 00:45 ID:8ZvFB/4i
信越のヤシですが、今日、始末書出しました。
俺、総務係なんだけど、車両から歳出からユニフォームから、仕事が大きく変わった担務ばっかりやらされてる。
どう考えても係内での負荷がアンバラだし、とても全ては間に合わないから、後回しにできる経理を少しためてたら、支社から急に係長が来てアウト!
代理は俺の仕事の中身もろくに知らないくせして、しょっちゅう「やっとけ」と余計な用事まで押しつける。
人に色々してもらってるくせに癇癪おこすなよ。怒りたいのはこっちだっちゅうの。
昔は「指揮官率先」タイプの尊敬できる上司も多かったし、郵政局の仕事も「お見事!」と言いたい感じだったが、今じゃあ人に責任を押しつける、裏表のあるやつばっかし。
純粋に仕事に没頭出来ていた、あの幸せな日々はもう帰って来ないんだろうか?
ホント、嫌になってきた。
813〒□□□-□□□□:03/11/26 01:16 ID:nG1pxEoq
集配計画に居るのですが、昨日、
課長の親戚とやらが仕事時間中にゾロゾロとジャージ姿で来てしゃべりまくり、
挙句の果ては「官舎を見せて。」とY課長に頼んでいた。
その後、Y課長は仕事時間中にも関わらず、当地の名所案内をしたらし〜。
馬鹿かいな! 公私混同がつかん奴の首を刎ねてくれっ。
814〒□□□-□□□□:03/11/26 01:31 ID:KEVBnc5D
あー 仕事行きたくないよー
815〒□□□-□□□□:03/11/26 01:33 ID:ru6QF+D/
ゴ ミ 捨 て ろ
お前そのくらいできるだろ。
なんで愚図愚図文書読んでんだよ
816〒□□□-□□□□:03/11/26 02:12 ID:fNvWMYbe
我々は1人の職員を失った
しかしこれは敗北を意味するのか?
 否!はじまりなのだ。
集中局に比べわが普通局は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?
諸君 我々普通局員が正義だからだ。
これは諸君らが一番知っている。

我々は仕事を奪われ普通局員にさせられた。
 そして、一握りのエリートが地方にまで膨れ上がった
郵政を支配して11余年。我々が自由を要求して何度郵政に
踏みにじられたか。
817〒□□□-□□□□:03/11/27 01:01 ID:ZBzIXgfY
今、持ち帰った仕事をしている人ってどのくらい居ますか?

俺、今食事が終わったんで今から仕事。

こんな糞職場、早く辞める目処を付けたいもんだ。
818〒□□□-□□□□:03/11/28 12:22 ID:0EXR5T/e
私はユウメイトですがある職員さんは「頑張れると職員にしてあげるぞ」といってやる気ださせてつもりらしいです(苦笑)
819〒□□□-□□□□:03/11/28 14:33 ID:1LB8lCXb
魂胆が読めすぎてかったるくなったってのが本音です。
普通の会社よりちょっとばかり浅薄な人が多いようで。
820〒□□□-□□□□:03/11/28 20:58 ID:7M9ICMAZ
習○○局窓口のS主任。
ヒステリーを起こすのは勝手です。
が、ご自分が原因なのですから逆切れして大声でわめくのやめましょう。
みっともないです。
821○国KJCの実態:03/11/29 05:03 ID:DMCI6mNT
この期に及んでウチの年末調整事務は、はちゃめちゃだ。
 無計画にも等しく、管理者の合い言葉は、「経費節減」の一言。自分の高給を棚に上げてだ。
 自らの給料は自らの手で稼ぐ・・・
 管理者は、非現業の職員が、勤務時間内では営業は厳しいと知りつつ、上から褒めてもらいたいが為だけに、職員にプレッシャーをかける。具体的な内容の仕事は何一つできないくせにだ。
 必要最小限と思われる内容についても、ボトムアップは一切受け付けない。
 自分の考えだけを一方的に押しつけ怒鳴りまくる。
 あげくは職場に職員を脅すための竹刀を持ってくるとまで先日言ってのけた。
 労働問題ものだ。
 急に発熱した子供を病院に連れて行くので、朝一出勤までして時間休を申し出た女性職員を非情にも突発欠務扱いとした。加えて、他の職員には、辞めたらええとささやく無神経さ。
 仕事をトータル的な流れでとらえず、あるイベントの部分だけをとらえて労働力換算をする浅はかさ、支社出身の代理が聞いて呆れる。
 自分達の無計画を棚に上げて、前日まで土曜出勤の可能性さえ伝えていないモラルのなさ、三連休で予定もあるかもしれない派遣社員に、午後を回っているのに明日出勤しろと言う。
 派遣社員の機嫌を取れとは言わないが、事前にもっとコミニュケーションを図ろうともしない。ひょっとしたらもうその派遣社員は、日々の仕事は大変良くできるのに、辞めてしまうかもしれない。
 最悪なことを想定できる環境を管理者本人が命令しているのだから、端から見ていると馬と鹿に点々が付いているとしか思えない。
 挙げ句の果てには、他の支社の状況を逐一確認させて、できもしないことを無理に真似させいてるのだから手に負えない。
 人の確保もしないで、労働力を減らす方法は、二つの方法がある。部下職員に無理をさせることと、仕事自体に手を抜くこと。
 この二つも同時にやっている。
 責任は?とある職員が問うと、お前らにあると投げ返す「ケツマクリ野郎」の業務命令に従うのも限界があると心得てもらいたい。
  怒鳴られて、ただ言いなりの役職者、支社・組合には、自分のやったことを棚に上げての体の良い言い訳をしているようだ。
 私は、抵抗勢力の筆頭扱い?オオカミ少年にされてしまっているのかな?
まっ、いっかと史上最大の妥協で、2チャンしています。
822○国KJC:03/11/29 05:46 ID:DMCI6mNT
開いた口がふさがらない。
○国KJC給与係は、壊滅的なハンデを背負わされた。
それも率先しているのが所長の意向というのだから・・・
まるで後光が差しているかのような影におびえ、年末手当とか年末調整とか正確にうまくいっていると判断できる人がいなくなってしまった。
少なくとも今の管理者に、意見の具申と不服の表明をしている役職者は1人もいない。
自分に都合の良い情報だけでは、組織の不良債権は隠されたままだ。
こんな人に自分は、評価されたくない。
業務運行に関する危機管理体制が、全くと言っていい程ないからだ。
業務上、命令しておきながらミスったら「お前らの責任」と敵前逃亡するような管理者がそんなに偉いとは私は思わないのだけれど・・・

823〒□□□-□□□□:03/12/02 19:54 ID:m0C2ZuPZ
「おたくの奥さんってアレなのぉ?○○(某宗教)なんですってねぇ〜。」
ウチの万年主任(52)が客に言われてた。
なんでも、「ウチの主人は○○郵便局に勤めておりますのでよろしく」などと
言いながら宗教の勧誘活動を行っていたらしい。うわさには聞いていたがまさか
本当だったとは・・・
当の主任は「私も頭にきているんですよ」「私はノータッチですから」などと
言い訳はするものの、迷惑を詫びる言葉は無く、余計なことを言いやがった客を
何とか早く帰さねばという感じだった。俺は聞こえてないフリしてたけど、
あせっている奴の姿を見れて面白かったよ。
824死国:03/12/02 21:39 ID:ohJNeje/
業務遅延を告発します。
仕事の段取りを知らない2年目の管理者と代理のおかげで、年末手当の支給額調整は、完璧ではありません。
担当も確認すらしていないリストで仕事が進んでおります。
超勤を削るために、仕事に結果的に問題を及ぼすであろう事柄について、現時点では、手の抜きっぱなしです。
特に愛媛県は、現時点で自爆しています。
他県の2倍の件数を抱えていながら、定時で帰っているのだから・・・
それに一番仕事が遅れていると管理者の認識さえないお粗末さには、参りました。
その代わり、ハッキリと責任は取っていただきたいものです。
前代未聞だと思います。
この仕事の遅れは・・・・
825〒□□□-□□□□:03/12/02 21:44 ID:iM2683kt
出会い系サイトで知り合ったメル友に「仕事は何ですか??」
聞かれ、俺「郵便局員です」と返事したらそれからメールが来ない
一体俺が何をしたと・・・・・・ 
俺だって一応公務員だぞ、 落ち込むよな、何だかな・・・ 
826〒□□□-□□□□:03/12/02 22:00 ID:3yhCEXO7
うちの局では最近、アルバイトの勤務時間が急にうるさくなった。
上席から「9:30〜16:15の6時間勤務で、ちゃんと守るように。」といいやがって、
聞いてるとむかついてしょうがない。
いったい、何考えているんだ。これじゃ、アルバイトは職員よりも先に出てはいけないと
言わんばかりじゃねぇか。
現状、職員が先に出て、アルバイトが後になって出る状態で配達しているから、きつくてしょうがない。
そのため、始業時間よりも早く出て組み立て始めないと早く出れないのに、
それを阻止しようとしているから、むかついてくる。
827郵便課:03/12/03 01:55 ID:fPw/NmBt
現局に異動後、初めて窓口に出る日に先生役の総務主任がついた
判らない事や疑問、改善点はなんでも言ってくれとのこと
早速、改善点を伝えたが、返事がああやらううしか言わないでやんの
窓口に出る者全員が右利きなのにどうして日付印と饅頭を左側に置くの?
ポス端末機の操作部と画面が右側にあるのに秤が左側にあるのは何故?
ブツを秤に載せてから体の向きを替えて操作しなならんのは非効率だから
どちらか片方に統一するべし
なんてごくごく当たり前の事だったのにあやふやな返事をするな!
若くして総務主任になった人だからと期待していた俺が馬鹿だと気付いたよ
828〒□□□-□□□□:03/12/03 21:57 ID:hLUZdPtq
24時間職員いるからって
翌配にしてほしけりゃ前日の19時迄に持ってきやがれ常識知らずのアマちゃんどもが










829〒□□□-□□□□:03/12/04 01:01 ID:s+OL6pC6
夜間配達。コツ多くて、1時間オーバー…_| ̄|○
830〒□□□-□□□□:03/12/04 02:23 ID:BRZr4OwL
つーかだ、誤配あったんならいつ配達されたのか、ぐらい聞いて来てくれよ!!職員よ!

班長「○○君、最近君のエリア誤配多いな〜。。。」
漏れ「すいません。何日に配達したブツですか?」
班長「それは解らない。」
漏れ「・・・・・・。」

あのさ、配達区域完全固定で組み立ても俺がやってるんなら文句言わないけどさ。
違う区域配ってた奴が俺の区域に入りだしてから明らかに誤配が増えてんだよ。
彼の道組みしたブツ見れば一目瞭然!転居から他地域まで盛り沢山!!!!
もう素人じゃ配れないレベル。

今日も朝一で言われて
「俺はここ2日、その地域配ってもいないし道組みもしてないんですが、いつの誤配ですか?」
と聞いてやった。
班長「そ れ は 解 ら な い 。」

いい加減シマジロウ二つ折りにするぞ!!!



831〒□□□-□□□:03/12/04 21:08 ID:j6AWD85V
もう疲れちゃった。挨拶しても返さない職場って何?
仕事しない人に限っていばってるのはなんで?それを
ちやほやする人達って何?
832○国KJC:03/12/04 21:58 ID:kbZoz6tk
四国って、ボーナス支給が危ないって知ってた?
サービス残業も強要してるよ!
833〒□□□-□□□□:03/12/05 00:01 ID:PAbmXGjX
こんな郵便物嫌だ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1061481636/

5 〒□□□-□□□□ sage 03/08/22 01:24 ID:xDBebIct
うんこ入り郵便物

58 〒□□□-□□□□ 03/12/03 19:31 ID:3xHf3L6y
>>5が言いたいのはコレのことか?
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/23/W20031123MWE1K1D0000040.html

834〒□□□-□□□□:03/12/05 07:12 ID:Bgl7Bmmm
こんな所に勤めてしまって、しかもそこをやめられない自分がイヤ
835〒□□□-□□□□:03/12/06 10:05 ID:o3JQpuyL
まずは自分を好きになる事から始めよう!
836〒□□□-□□□□:03/12/06 20:51 ID:h7Bled+i
郵便局クビになった後の末路がメール便のドキュン配達人は死ねよ。
837〒□□□-□□□□:03/12/06 21:52 ID:m5mX8uC1
(´ヘ`;)ハァ
金曜にやっちまったよ。29450円の不足金・・・
なんだか9時近くまでかかっちゃったよ。
月曜に行くの鬱・・・
838〒□□□-□□□□:03/12/06 22:03 ID:iv1xidY3
>>837
なんで足りないんだ??
839〒□□□-□□□□:03/12/06 22:16 ID:HHswluRq
>>826
どちらですか?って特定されたくないよね。東京ですか?うちの局も最近超勤がうるさい。
残して帰っちゃえばいいじゃん!
840〒□□□-□□□□:03/12/06 22:25 ID:HpRdcl/t
>>837
漏れが2万近くの不足金出してしまったときは日が変わるまでやったよ。
9時で済むって軽くない?監察来なかった?
841〒□□□-□□□□:03/12/06 23:55 ID:NeHQcUtR
>>840
1万ちょっとで7時までは早すぎる?
842840:03/12/07 19:35 ID:3fYX82kJ
>>841
普段帰る日にもよるんでしょうが、それでも早いんじゃないでしょうか。

あれだけ手作業が多くて、いろいろとゴチャゴチャしてたら
不足金出るのも仕方ないことかと思ったりします。
銀行は窓口の人間がお金触らない、って聞いたことあるけど
その仕組みだと時間かかってしょうがないですよねえ。
何かいい対策法はないものか・・。
843〒□□□-□□□□:03/12/10 22:15 ID:NBw8xBqD
ハッキリいって上席という地位はイラネ!!
844〒□□□-□□□□:03/12/11 14:52 ID:xOINkLig
OBの再雇用者って一体なんなの?
役立たずを雇う余裕があったら、もう少しマシなゆうメイトを数人配置してくれたほうがありがたいよ。
低レベルの仕事で退職時の6割or7割の給料もらってるんだと。
まったくやる気なくすわ。
845〒□□□-□□□□:03/12/11 23:25 ID:0BFuvwGq
コンビニポストの回収会社を作って、OBを天下らそう。
846〒□□□-□□□□:03/12/12 02:43 ID:ds8fiQ5p
IJPの掃除サボったのだーれ?
847〒□□□-□□□□:03/12/12 09:19 ID:2KwN+Qnu
OBメイトは仕事でも役には立たんが
下半身も役には立たんからなぁ
男としていきてる意味がないような
848〒□□□-□□□□:03/12/12 11:34 ID:P0j1pylh
小包委託業者最悪。
ピンポンを連打、勝手に門開けて入ってくる。
ドアをドンドン叩く。
しかも何も言わずに。「小包でーす」とか言えよボケ。
そんな三流の仕事してるから生活苦しくなるんだよ。
849〒□□□-□□□□:03/12/12 12:59 ID:reh+yGFL
埼玉→茨城間の速達届けんのに何日かかってんだゴルァ!
ゴルァ電したら配送者と連絡が取れないから待ってくれだ?
運送会社はドライバーが携帯くらい持ってるぞ。舐めてんのか

普通郵便と か か る 時 間 が 一 緒 かよ。金返せ
850〒□□□-□□□□:03/12/12 21:53 ID:7YA+eY9+
>>849
速達多いときとか、配りきれない時は、次の便にします。
マンションとかは、いちいち玄関先まで行きません。ポストに投函するので、
常に見てくださいね。どうせ、受け取る側はわかりませんからね。
851〒□□□-□□□□:03/12/12 23:54 ID:fZz+iSHl
頭ぼけてるんちゃう?ってお客さんに言われたよ
再配達の依頼なんてたくさんあるのにひとつひとつ覚えてられないんだよ、だけど
私はよっぽどばかみたいだよ
もう生きる希望をなくしたよ
でも死ぬこともできずにだらだら生きていくんだろうな
S局はみんないい人で助けられてる
明日私がいなくなっても誰も困らないんだろうな。。
私のせいで困る人はいても。
計画に配属されて一ヶ月経った。
私がいないほうが周りのためのような気がしてきた。
852〒□□□-□□□□:03/12/13 00:02 ID:wL2dHQMd
849さんのような方に叱られるのが私の仕事です。
郵便局のえらい人にお願い!
局から携帯を持たせるようにしてほしいです、
じゃないと計画メイトが怒られるんです。
私ではどうにもできないのに、ひたすら謝らなければならないのがつらいです。
仕事が終わって帰ってから毎日泣いてます。
こんなにつらいのにコンビニより時給が安いのよ!やってられないよ
853〒□□□-□□□□:03/12/13 03:42 ID:blQ/WcIq
朝から局長に怒鳴られて大泣きしました。しかもそういう日に限って2人きり。
人に意見聞いてるくせして、それが自分の考えと違うからって何機嫌悪くしてんの?
端末機の電源を何時までに入れるかなんてどーでもいいんだよヴォケ!
そんなこと言ってる暇があったら少しでも業務覚えろや!!
854〒口口口ー口口口口:03/12/13 03:45 ID:Pq2ZGngo
前にも書いたけど


受験生さーん、願書は普通の窓口に出しましょう
締切前日の夜中に持ってくる。世の中を甘く見てるのかな?
24時間職員がいるったって(普通局です)23時24時1時2時に出されても、近所以外は翌日配達にならないよ
窓口が閉まるのは19時。そのすぐ後には最後のトラックが出ちゃいまーす
855〒□□□-□□□□:03/12/13 13:21 ID:vVRUdrwR
>>843

人員削減のあおりを受け上席代理が課長代理業務を
やってる局もあるんだな。
おたくの局の物差しだけで全てを図らないように。
856〒□□□-□□□□:03/12/13 15:28 ID:rFpD01Y/
>>854
消印有効なら問題なけどな(w
857〒□□□-□□□:03/12/13 21:38 ID:GzI6j8as
いたい、いたい、いたい、どうしたらいいのかわからない
858〒□□□-□□□□:03/12/13 22:42 ID:A3nDeymG
ピロリ菌ですか?
859〒□□□-□□□□:03/12/14 07:37 ID:v0v27Z8o
生理だろ?w
860〒□□□-□□□□:03/12/14 08:48 ID:vzrnySCv
低賃金と自爆営業にあえぐ職員の懐かと思われ。
861〒□□□-□□□□:03/12/14 11:29 ID:svS/uB+q
http://vote3.ziyu.net/html/Yunionjp.html
2004年4月から導入予定の非常勤職員への「能力別」査定時給改定に関するアンケートです。
ゆうメイトさん、短時間職員さん以外のみなさん方も協力して下さい。
「伝送便」さんから紹介のリンクも貼って頂いております。
http://homepage1.nifty.com/densobin/ 伝送便ホームページ
862〒□□□-□□□□:03/12/14 13:39 ID:5RYfTDC2
>>856
受験関係は必着が多いよ。
863〒□□□-□□□□:03/12/16 04:16 ID:6AyDcGCl
クソ忙しい月曜になんで人員削減するんだよ…。
無能管理職MとN、給料泥棒UとH、最悪ドキュソSに天誅を!!!
864826:03/12/16 17:48 ID:s8MK6uww
>>839
神奈川県です。
865〒□□□-□□□□:03/12/21 19:39 ID:kdznv1Gn
主任の仕事のやり方を否定したら逆ギレされて、それに対して俺もキレて
最後には互いの人格まで罵り合って、もう局にいけないよ〜という状態に
なってしまった夢を3日連続でみたのにはまいった。
そうとう鬱憤がたまっててるんです。局長に愚痴こぼすわけにはいかないし。
3名局だから、人間関係壊れたらもうやっていけないからなぁ。
866〒□□□-□□□□:03/12/21 22:22 ID:5t01u8YO
DQNメール便が因縁つけてきたが、どうやら郵便局クビになったDQNみたい。プ
クビになったおまえが、メール便かよ。プ。と言ったら、つかんで来たので、
警察&佐川へ通報。処分くらって、クビになったみたい。プゲラ
クズは何やってもクズだな。死ねよ。
867〒□□□-□□□□:03/12/22 22:48 ID:aiE9foSL
17時も過ぎてカーテンを閉めて、ドアも半分閉めた状態で
取集を待ってたら駆け込んできたおじさん。
窓口にズイと通帳を突き出して「おい、記帳して!」。

私「すみません、もう中の機械は止まってるんで外のATえ……」
客「はぁ?! 違うわい! その後のことじゃ! 話を最後まで聞け!!」

えらい剣幕で怒鳴り散らされました。
総務主任が対応した後もまだこっちを睨んでブツブツ。

「すみませんでした。大変失礼致しました」
「腹立つわ! この女は人の話を全然聞きもせん! なっとらん!
碌な奴じゃない! 態度が悪い! 本当に気分が悪い!」

更に怒り沸騰、逆効果。
最後に「投書するぞ!!!」と吐き捨ててお帰りになりました。

ニュアンスの違いは文章では伝わりにくいのですが、
おじさんの「記帳して!」は、まだ何か言葉が続くとは思えない言い方でした。
客の話を最後まで聞かないと罵倒される、と一つ勉強になりました。
868〒□□□-□□□□:03/12/22 23:45 ID:T3nkEUq9
>>867
記帳して、変な引き落としがされているんだが、これは何の引き落としか分るか?

と言う質問だたのせうか?
869〒□□□-□□□□:03/12/22 23:52 ID:xL97YMZl
>>868
その時点で記帳終わって変な引き落とし分かってるだろう(゚Д゚#)そのオヤジは
870〒□□□-□□□□:03/12/23 00:08 ID:4GPHSSyw
>>868
高見盛の引き落としと応えてやれ。
871〒□□□-□□□□:03/12/23 17:58 ID:QeIR9I2h
郵便窓の某メイト、ブスなのはどうでもいいんだが、臭い。
香水でもなく、その人独特の体臭でもなく、風呂に入ってないような据えた臭い。
とにかく臭くて目に染みる。
臭いと感じるのは俺だけなのだろうか。
今度誕生日を聞いて、石鹸でも贈ろうかね('A`)
872〒□□□-□□□□:03/12/23 23:12 ID:9fdzU7Kj
>>871
レス不要なのに返信してごめん。
最近入ったメイトが、返事も挨拶もしない、
仕事自分から覚えようとしない、トロイ、ブス!と
なんか物凄い女で、どうしてあんなの採用したのか不思議。

 なおかつ一週間同じ服で体臭が酷い。かわいそうな人なのかと思う。
なんかネタみたいだけど本当の話です。
 自分と同じ18らしいからもう女として終わってるなw

 一番最悪なのは、そいつの指導を 採用一ヶ月目 の自分がやらされる
ことなのですがね・・・・。(人手不足なのはわかってるけどさ)
 
 何処の局にも変なのはいるのだとわかってちょっと落ち着きました。
873〒□□□-□□□□:03/12/24 12:01 ID:BE5RQfhl
愛知県内の者です。

郵便局のOBから嫌がらせを受けている。
そいつの出来ない仕事を自分は出来る。

みんなの見ていないところで嫌なこと言ったり、
自分だけに聞こえるように言う。

そいつの名前は村〇。
早くクビにしてくれ。
仕事中に喋ってばかりいるジジイ。
引退したならサッサと家に引っ込んでろ!
874〒□□□-□□□□:03/12/24 12:38 ID:2U9m5s21
漏れも愛知県内で村○ってジジイに悩まされたなw
あまりのヴァカさにいつのまにかアボーンされたようだが
もしかしたら>>873タンのとこに逝ったのだろうか。
875〒□□□-□□□□:03/12/24 12:41 ID:cESa/MI6
体調崩して休んでます、インフルエンザかな
体の関節がいたくて、水下痢、熱がでてます
局の皆さんすいません

まあノルマ地獄で下痢は 毎日なんだけど
876〒□□□-□□□□:03/12/24 15:52 ID:UcBtPJJc
>>874

OBっていくつまで働けることができるんだ?
知ってたら、頼む教えてくれ。
877〒□□□-□□□□:03/12/24 18:54 ID:rJG8/+a3
局長!!「小学校教諭、児童へわいせつ行為」とかいう見出しが新聞に
あったら俺に意見を求めてくるのはやめてくれ。
しかしアンタほんとにその手のネタ好きやなぁ。地元の小学生の女の子
見かけたら、「かわいいよね」って同意求めてくるし、子を持つ親としての
意見だと信じたいが・・・どうか新聞沙汰にだけはならないでくれ。
878〒□□□-□□□□:03/12/25 04:47 ID:DMhqCP7Q
おい!課長代理!漏れはなんでも屋じゃねえええええええfkぁjs
879〒□□□-□□□□:03/12/25 10:05 ID:+3Byt6Yq
ババアみんなで馴れ合ってろ フン
880〒□□□-□□□□:03/12/25 19:43 ID:OFTqOCCp
Yにバカにされた
881〒□□□-□□□□:03/12/25 23:45 ID:G9CG22mX
げ!先週の水、肉食べちゃたが、大丈夫かな?
882〒□□□-□□□□:03/12/26 00:25 ID:qFdAiY2z
おばさん うるさい!仕事の邪魔だ
883〒□□□-□□□□:03/12/26 01:06 ID:lYdzo5eQ
糞課長ちっとは働け!
884〒□□□-□□□□:03/12/26 01:18 ID:qFdAiY2z
あれ!この車新車だよね、なんでもう、凹んでる!ぶつけたんかい!早すぎ!縁起悪すぎ
885〒□□□-□□□□:03/12/26 20:10 ID:rLtaqFdU
俺が一類検査やってんだけど、後輩の1人がさ現金多くてブーって鳴ったんだよ。
探しても出て来なくて、とりあえず+−とか誤印字見てたらお金合わしてるじゃん。
「見つかったのか?」って聞いたらお客さんで心当たりがあるから今度来たとき聞いてみる
って言うんだよ。じゃ、その前にこうこうだから、って報告しろ、って。
今度じゃなくて今聞けよ。公金だよ。
そいつは、臨時受するのが嫌だからごまかすんだよ。これで3回目。
886〒□□□-□□□□:03/12/27 00:31 ID:ZZJO3OXD
>885
しかるべき所に訴えてヨシでしょ。
あとでお客が言い訳できない証拠を持ってやってきちゃったら
どうするの。
その人が大変な目に遭うのはいいけど、「局」として見られるから
結局全員嫌な思いするハメになるよ。
887〒□□□-□□□□:03/12/27 11:00 ID:VyJqEbZI
Kさんてば、自分でチルド大残留やっといておれらのせいみたいに言うなよ
各便の出発時刻が迫っても、全部未処理のまま、のほほんとしてたアンタが悪い
あんなんで代理になれるんだから郵政って…
888〒□□□-□□□□:03/12/27 11:50 ID:kQt+2sX8
昨夜も前進しているのか後退しているのかわからないまま虚しく
仕事が長引き、寂しく帰途についた。
帰りの車の中でアサギクニコが能力給の件について意地悪くコメント
するラジオを聴き、疲れが3倍くらいに押し寄せてきた。
889〒□□□-□□□□:03/12/27 23:12 ID:ujRrj0U1
年賀の短期ゆうメイトがとんでもない地雷だった_| ̄|○
890〒□□□-□□□□:03/12/28 07:56 ID:vIC3cCp/
怖いこわいお局小姑ゆうめいとがいます。
すごくいじわる。陰険。
毎日、行きたくない・・・うつになる・・
891887:03/12/28 09:15 ID:uqCZOOhD
残留大王K代理、テメエでやらかした残留の数々を全部おれのせいにする気でいやがる
奴と一緒の泊勤務はもうゴメンだ。
年休たっぷり残しといてよかった
892〒□□□-□□□□:03/12/28 12:11 ID:XzyLogOM
若者がラップ調で「友情、愛情、年賀状!」と叫ぶ、いままでの郵便のCMとしては考えられないようなものだと
思いますが、でもラップ調という発想こそがもはや古すぎて、時代に取り残されていることをかえって強調している
ようにも思いました。

また何のCMかわかりにくいため、年配者には郵政公社が変わったという主張が届き難かったのではと思います。
いろんな意味で関係者の自己満足が感じられる作品でした
893〒□□□-□□□□:03/12/28 12:13 ID:mGrJFYYG
保険の支社目標が行かないから自分で特養入りますた。
これでやっと達成・・・・・・
12月までに絶対達成って、他の連絡会でも至上命令なのか?
894〒□□□-□□□□:03/12/28 12:13 ID:Nhi0miL8
895〒□□□-□□□□:03/12/28 19:41 ID:E+iijdb+
漏れは忙しいのに、誰も電話に出る人がいなくて、仕方なく電話を取ったら
苦情の電話だった。
896〒□□□-□□□□:03/12/28 19:59 ID:e0N3DpCC
あ〜どうして仕事のスピードが上がらないんだ…

「遅い」ばっかりいってないでなんかアドバイスしてくれ!
これでも休まず動いてるんだぞ!
897〒□□□-□□□□:03/12/29 06:49 ID:TpAeveZU
何かいいことないのかい
子猫チャン
898窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/12/29 08:09 ID:o6frAFCT
( ´D`)ノ<897たん  にゃあ〜んv…とか逝ってみるtest.
899〒□□□-□□□□:03/12/30 01:01 ID:HUyqJcdt
うちの局の課長代理のO氏は近年まれに見る人間の出来損ない。
自分のことしか考えていない。他人に罪をなすりつける。自分の
ミスは棚にあげる。口うるさい。無計画的。無理させる。危険な
行為を強要させる。

こりゃ犯罪者といっても過言ではないくらい・・・。
一度痛い目に合わないと治らないんだろうな。。。
900〒□□□-□□□□:03/12/30 01:03 ID:HUyqJcdt
O氏はもっと相手の立場になって物事を考えられる大人になってほしいですよ。。。
901ガリ版の原紙屋:03/12/30 11:07 ID:R8/KLwxr
ガリ版の原紙あります。
値下げしました。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5698/
902〒□□□-□□□□:03/12/30 12:44 ID:l2i9TKX/
郵便局において、一番有害なのはババアだ。
903〒□□□-□□□□:03/12/30 23:28 ID:Bn8bNO7F
無特なのにチルド受けるな!
国際小包の保険付きも受けるな!
何を履き違えてるか知らんが
何でもかんでもお客様サービスと思ってんじゃねぇよバカ!
結局は客に迷惑かけるってこと分かってねぇのかヴォケ!!!!!!
904〒□□□-□□□□:03/12/31 08:06 ID:5DCLOvD3
>>903
えっ?無特ってチルド受けられんの?
昨日(30日)も当たり前のように受け付けて、集特に
「チルドありますから」って連絡して、集特も「はい、わかりますた」
って取りに来たよ。取り集めまでは冷蔵庫に保管してるけど。
905〒□□□-□□□□:03/12/31 11:07 ID:nGNWFKAs
>>904
受けられるようになったはず
>>903が言いたいのは「冷蔵庫もないのに受けたら中身が悪くなるだけだろゴルァ > 郵政」ってことじゃないか?
906〒□□□-□□□□:03/12/31 15:09 ID:gsNcGb6q
2ちゃんの色々な板が混み合ってるよ。みんなろくな休みの過ごし方をしてないね。
907〒□□□-□□□□:03/12/31 20:51 ID:dA00L6k2
>>905
うそ〜〜?!
ゆうびんホームページには、

”取扱郵便局

●配達を行う郵便局等でお取扱いします。”

って書いてあったからてっきり集配局だと思ってたんだけど、なるほど、
”等”っていう字が入ってるなあ・・・
908DQN命賭:03/12/31 23:02 ID:Jh0EMzVN
漏れのことが信用できねーなら
漏れのした仕事の後を全部たどってチェックしてみろっつーの
何か言いたいなら、それから聞いてやるよ
注意・指導はやぶさかでないが、
文句・いちゃもんを言うからにはてめぇは仕事の全てを完璧にできるんだろうな
ご指導ご鞭撻、よろしくお願いしますよw
あと漏れに物を頼むのが嫌なら他当たれ
信用できないならなおのこと、何も盛れじゃなくてもいいだろ
イッパイイッパイだから周りが見えてないのかな
つーか、だったら自分で全部やればいいじゃん
ボーナスも有給もしっかり頂いている職員というご身分、主任という役職なんだろ。
バイトと職員、やっている事は同じでもどうしても越えられない壁ってあると思うのだが。
それをまるっきり同じ土俵(レベル)で語られてもな。
しかもバイトと一緒になってイッパイイッパイになっていては
その「文句」も説得力がまるでないのだが。

たまっていたもの吐き出したー
つーかなんかバカバカしくなってきた
別に漏れが居なくても大差ねーな
とっとと撤収しよう
こんなことで怒ったり悩む必要は無いしな


無礼な発言スマン>一緒に仕事している他の方々
909〒□□□-□□□□:03/12/31 23:37 ID:zQUq437C
委託か何か知らんけど藤田さんよ、何か勘違いしてへんか?忙しいのは自分だけちゃうで。
いちいち自分に連絡せなあかん私の身にもなってーや。よう調べてから連絡せえって言うけど、私はお客さんや職員さんに頼まれて電話してるだけやで。
今日マルツ入っててまた夜に持ってきてほしい、っていうのはあくまでもお客さんの要望なんやから、いちいち私にキレんといて!
「ハア!?何やて!?それ俺の荷物かあ!?」気ぃ悪いねん、その言い方。もっとほかに言い方あるんちゃう?
あー何とかしてこのむかつきを解消したい。復讐したい!殴り殺したいわ
910〒□□□-□□□□:04/01/01 06:52 ID:84FmHmCR
ヘボ爺メイト以下の仕事しかできないのに、代理になれてしまった奇跡の人・北※▽□君
自分の無知がひきおこした残留事故全てを>>887のせいにして責任逃れ
>887がいなくなったら誰に責任押し付けるんだい?
こないだのミーテングでも、君が帰った後に臨時便が出るのを周知しなかったために、影響が出たよ
その時もいた当の>887は、あとでぶん殴ってやるとまで言ってたよ
これ以上君がいてもみんなの迷惑。次の勧奨退職でね、期待してるよ

今日・1/1の勤務で北※と>>887が一緒になるよ。どうなることやら
911〒□□□-□□□□:04/01/01 08:16 ID:+OZxzbK4
887と910は同僚メイトなのですか?
=なら苗
912〒□□□-□□□□:04/01/01 09:33 ID:v8HQNGLw
よくあんなんで課代になれるな
自分の勘違いなのに「俺説明したやん。わかるぅ?(笑)」だと?
こっちはまだ入りたてで何が何だかわかんねーんだよ。
ちゃんと教えるなり適切な指示してくれりゃわかるよ、何の説明もないままに実務について、わかるわけないだろ。聞く暇もないし。
それに今時宛名書きなんかしてられっかよ、パソコンで宛名のラベル作れば済むことじゃねーのか。あとで課長が宛先をプリントアウトしてくれたぞ、最初からできるんじゃねーか。
何なんだよ。むだなことで超勤させられて損したよ。時給700円だぞ、やってらんねー
913〒□□□-□□□□:04/01/01 15:37 ID:v8HQNGLw
課代、自分の仕事を人に押しつけんな。
計画ばっかりこきつかって自分らは楽しようとしてる。そうとしか思えない。
こっちは調べ物で忙しいんだ。笑い話してる余裕があるなら、目の前で電話が鳴ってるんだから出てくれたっていいじゃないか。
わざわざ走って電話に出て、また調べ物してたら電話鳴って走って。。
「電話出て!」とか眉間にしわを寄せてあんたらは言うけど、そんな調子だから調べ物も時間かかるしミスしてしまう、ミスしたら漏れをばかにした言い方してくる。悪循環。
914〒□□□-□□□□:04/01/01 18:42 ID:S0s4QBMe
韓李色は目の前で鳴っている電話になぜ出ないのだろう?
「電話に出るために」計画を雇っているから出る必要が無いという『不文律』なんだろうけど
そんな物は客には関係無いわけで、拠り所の不文律も一般社会では『言い訳』つーか『屁理屈』だ罠
内容はどうあれ「客を待たせている」って伊敷がないっつーことだね
『上司は部下の規範』ってところを見せてみろよ
915〒□□□-□□□□:04/01/01 20:54 ID:v8HQNGLw
禿同!いいこと言いますね。
有能な人は、計画が忙しくしてたらすすんで電話に出てくれるし、自分より後輩だからってため口聞いたりしない。
役職者、上になればなるほど楽しようとしてる。そんなやつばっかり。クソだ!
ため口ていうか命令みたいな、指示するのは別に当り前だからいいんだけど、手が空いてるのに電話に出ないで、「早く出て!」とか計画に文句言うなよ。
客の苦情聞いてるだけで疲れるんだよ。それも外務の誤配とかが原因で漏れには関係ないのにいちいち謝らないといけない。
やってられるかよ。時給700円だぞ。w
916〒□□□-□□□□:04/01/01 23:17 ID:4ECtVnF+
>>914
職員が電話に出ない理由は
「もし、出て苦情やクレームだったらめんどくさい」
だからみたいですよ。

この前、私が調べもので出れないときに
職員がめずらしく取ってくれたのですが、
調べ物の依頼の電話だったらしく

「あーーーめんどくせえ電話受けちゃったよ」
と、ブツブツ言いながら調べてました。

本当に、お客様第一なんてうそばっかり
お客様と関わらない事が第一
なんですよ・・・職員は。
917〒□□□-□□□□:04/01/02 00:23 ID:/sA556lB
客から逃げ腰の客相手の仕事って・・・(呆

しょうがねぇな
それじゃあ民営化したって意味無いっ中年
これではいつまで立っても赤字は無くならないはず
そういう香具師裸の仕事に対するスタンスを
民営化しないと(接客業のプロにならないと)、何をやっても無駄

例えば
何で「マクドナルド方式」を導入するの?の問いに
流行っているから。民間がやってるから。とか言いそう
効率を上げる、生産性を上げる、仕事へのモチベーションを高めるため。とか答えて
バイトや新人にきちんとフォロー&トレーニングできる人が
現場にどれだけ居るのだろうか
918〒□□□-□□□□:04/01/02 02:00 ID:7Z6rA+Pm
今帰宅…年賀配達あやうく翌日になるとこだった。あーつかれた。
こんな深夜まで配達してた漏れはDQNでつか?
いや、2〜3時間くらい前には帰局してたよ。言っとくけど
919〒□□□-□□□□:04/01/02 02:37 ID:R9D89a0R
おつかれさまです。
頭が下がります。
寒かったでしょうね。。
風邪ひかないように気をつけてくださいね
920〒□□□-□□□□:04/01/02 02:48 ID:dJn/PsrD
2日を休配日にする必要はあるんだろうか・・・?
921〒□□□-□□□□:04/01/02 13:55 ID:R9D89a0R
無駄なことが多い。
「ムリ、ムダ、ムラをなくそう」とか「お客さま第一」とか「電話にはすぐ出よう」とか書いて壁に貼ってあるけど意味ないんじゃないの
私が辞めたからみんな忙殺されてるだろうな。この時期、計画は私だけでみんな休んでるから。悪いことしたなw
922〒□□□-□□□□:04/01/02 14:10 ID:w/A8ZAKB
今年は全然お正月という気がしないな。
1日2日は日勤だし、年が変わる瞬間は眠ってた。遅刻するとまずいから。
やっと明日休みだ。
923〒□□□-□□□□:04/01/02 15:47 ID:fMeNxwzE
私もやっと明日休みだ。
その前に今から仕事にいくわけだが。
924〒□□□-□□□□:04/01/03 21:32 ID:d5jjhG85
「休みだけど出ましょうか」
と申し出ているんですがね

分からねぇくせに手ぇ出すんじゃねぇ
なんて言われた日には・・・・

お正月はマタ-リ駅伝見させて頂きました
925〒□□□-□□□□:04/01/03 23:52 ID:5Nix7Kwx
どこにでもいやなやつはいるんだよな。。
なんか生きてるだけで苦しくなってくる。
926〒□□□-□□□□:04/01/04 13:49 ID:pzF4uH/Z
>>925
規則違反(レス)スマン

死にたくないけど、これから生きていくのが嫌だ

叩かれたり煽られるようなレスだとわかっていても思わず書いてしまった
ほんとダメ人間だよ、自分
それでも生きていかなきゃな
細かいことキニシナ‐イ(°3°)で逝こう
927〒□□□-□□□□:04/01/04 18:03 ID:UojlXj0Z
>>921
無駄と言えば、還付前の赤札再配だな。
留置1週間で、還付すればいいのに、もう一度4号便で走るという無駄。
それはサービスとは呼ばない、非合理的無駄作業。
受け取らないなら受け取らないで、素早く差出人に返すべきなのである。
受け取らない確率が高いのを、わざわざ持って行くのはコストパフォーマンス悪すぎ。
もちろん、俺は一切配達しない。


928〒□□□-□□□□:04/01/04 18:29 ID:rK+v5epo
>>921
自分がいなくなったら・・・と、己を買いかぶる人多いけど、
いなくなったらいなくなったで、仕事はなんなく回るもんもんなんだよ。
929〒□□□-□□□□:04/01/04 23:50 ID:1vGoibr2
まったくだ。
誰が休んだところでちゃーんと仕事はまわるだろ。
休ませろっちゅーねん。
人数足りてるやん。

って自分の愚痴w
930840:04/01/05 02:03 ID:mTC84dHW
>>928-929
忙しい特定局で、誰かが休みの日に自分がいなかったら
さすがに仕事まわらないと思うんだけど。
931930:04/01/05 02:04 ID:mTC84dHW
失礼。別のスレの840でした。
932〒□□□-□□□□:04/01/06 08:55 ID:LPwV6P22
だから自分の愚痴っていったやんかー・・・。

でもたぶんそれでもなんとかなってるから安心しなされ。
933〒□□□-□□□□:04/01/06 11:16 ID:YSTCRD+E
内務はいいかげんすぎる。
配達する時のことなんぞは全く考えてないな。
あいつら脳みそ腐っとるわ。
934岩保苦:04/01/06 20:02 ID:zgvGoeEi
親父はしがない普通局総務主任
でも、支社や本社あたりにもコネはそれなりにある人間らしい
2世なんて思いもしないし周りも当然そんな思いなぞ抱くこともない
地元福島県で働いてるわけじゃないし、親父の名前でのし上がろうとかなんて考えもしないさ

でもこの正月、親父から福島県○妻(前の?)局長が漏れの爺さんの兄弟だという事を知らされてしまった
すげー福島に帰りたくなくなった・・・
もちろん、親父はそれを公言するような性格じゃないし、漏れだって出世狙ってるわけじゃないが
今まで世襲を叩いてきた自分としてはやるせないような・・・なんていうか鬱
935〒□□□-□□□□:04/01/06 21:12 ID:MY9beGEJ
外務さんいいかげんにしてよ
そちらの都合だけで自配区分棚のパターンをコロコロコロコロコロコロコロコロ変更しちゃうんだ
区分する者のことを全く考えてないね
大字より小字が大きく書かれてるのもあるから、探すの大変だよ
936〒□□□-□□□□:04/01/07 03:31 ID:apkfkVn3
そうだね。私がいなくても社会は回ってるからね。心配してないよ。
電話番いなくなって困る人はいるかもしれないけど?・・いないか☆
937〒□□□-□□□□:04/01/07 18:02 ID:y7+FBpyr
煉炭ホスイ
若いのがひとりで買いに行って何か言われないかな
938〒□□□-□□□□:04/01/08 21:52 ID:UEUTSY9Y
怒っている人へ…


人生たったの60年。怒ってたっていいことないさ。
ただでさえ短い人生なんだ。もう3分の1から半分は過ぎてしまってるんだよ?
マターリ生きようよ
939〒□□□-□□□□:04/01/09 05:47 ID:xb2tyYBk
ふしぎなひとね・・・
940〒□□□-□□□□:04/01/09 08:40 ID:WfeH33sJ
>>935
まあ気持ちはわかる。
俺の局でも同じだが、そのほとんどは管理者の自己満足でやってるんだよ。
俺らにしてみれば区分口をコロコロ変えたら誤区分が多くなるんで嫌なんだけどね。
とくに同じ地名なのに丁目で区が違ったりとか、
酷いのになると班が違ったりするからね。
まあ区のアンバランス(物の量が多かったり少なかったり)の解消のためという意味もあるんだろうけど、
それは人員の配置で解消すべきだと思う。
941〒□□□-□□□□:04/01/09 09:27 ID:LXukIaJ1
TT局、人間関係荒れてますね〜〜
942〒□□□-□□□□:04/01/09 09:28 ID:oYYSuaU9
上席、私は貯金事務センターへ
トラックが直接行くという事を
本日始めて聞かされました。
勿論、M主任はそんなこと一言も仰りませんでした。
なのに私に全ての責任をおっかぶせて、
知らない私が悪い、というのは余りにも理不尽
かつ不条理なことではありませんでしょうか?

で私は対話の対象ですか!ざけんじゃねぇぞ!ゴルァ!
943〒□□□-□□□□:04/01/09 13:00 ID:+XKBtFV1
取集2で特定局から来た翌朝が差立(上一)の締切時刻を過ぎていた
その地域は取集1でないと間に合わないのに
特定局って引き受ける時に締切時刻確かめないのかなあ
時々そういうことがある
そのせいで特定局に電話して、余計な時間を費やすはめになる
944〒□□□-□□□□:04/01/09 19:22 ID:xJF2FXaP
何度差立ても区分局から舞い戻る、大量の番号違い誤送年賀
上1号便差立前に休憩返上で局内・IDバーコード抹消

ラリったよ。
945〒□□□-□□□□:04/01/09 23:20 ID:mj+D8RA+
短時間♀です。
よく代引きや書留が届くワンルームマンションがあるのですが。
そこの住人が、必ず上はTシャツ・下は網パンツで出てくるのです。

正直目のやり場に困ってしまいます。
代理に言っても、班長に言っても、面白がるばかり。
男性職員に行かせてほしいのに。

きもい、30代後半のパンツなんて見たくないよ!
(`Д´)ノ ウワァァン!
946〒□□□-□□□□:04/01/10 17:46 ID:VJ0mCrM8
愛知県 春日井郵便局の 山〇由〇子へ。

お前、何様のつもりだ。
仕事中に無駄口たたいてんな。
真面目に仕事しろよ。
947〒□□□-□□□□:04/01/10 17:49 ID:+4F/8lv6
>>945
(;´Д`)ハァハァ
948945:04/01/10 18:20 ID:TPS1nrUB
>>947タン
相手は男ですが・・・・
網の中心から肌色の(ry
949〒□□□-□□□□:04/01/10 21:07 ID:EwfqhgFc
>>945=948
>>947は女が男のそういう姿を見ていることにハァハァしてるんだと思われ。
950〒□□□-□□□□:04/01/10 22:11 ID:j1Z6jNsx
レス不要なのにレスばっか
ゲロクソバカタレ
951〒□□□-□□□□:04/01/11 01:01 ID:OybpICQT
あ〜T局のM下茂、氏ネ!

権利、権利言う割には仕事できね〜くせに!
まだお前が担当してる区の年賀の事故残ってるぞ〜
それを俺らにやらせようとするな、カス!

てか、集配課って1班に1人は仕事出来ない性格が
ひん曲がった奴やいるよな〜
早くリストラされてしまえ〜〜

952〒□□□-□□□□:04/01/12 12:56 ID:NT1ZWkP6
今日から明日の朝まで新夜勤だよ
2パス多いだろうな、鬱だ。
ハッピーマンデー法なんていう悪法やめてしまえよ。
953〒□□□-□□□□:04/01/14 13:32 ID:0uu5iXaw
なんでいちいち小物ケースと大物ケースの位置をアンタのために
私が入れ替えてやんねーといけないんだよ。ムダムダムダ〜〜〜〜。
機械供給に取り揃えが追いついてないのに放っておいてなに手区分してんだよ。
いばるんならもすこし頭使え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

954およげ! たいやきくん:04/01/15 23:38 ID:0s++TzFa
毎日毎日 僕らは朝礼で
退職迫られ 嫌になっちゃうよ
ある朝 僕は 偉いおじさんと
喧嘩して 局を 逃げ出したのさ
初めてどついた 糞上司
とっても気持ちが いいもんだ
辞表を1枚書くだけで
肩の荷降りたぜ 心が弾む
けれども明日から無収入
求人広告 眺めていたよ
955〒□□□-□□□□:04/01/15 23:58 ID:6AlXwQp4
うまい!!GJ
956〒□□□-□□□□:04/01/17 00:46 ID:3DTOV/Ig
書留を持っていくたび、なにかと因縁をつけてくるジジイ!!

そんなに家族宛のトメを疑うなら無条件○ツしたろかいな!?
957〒□□□-□□□□:04/01/17 11:27 ID:1HTrGQ+K
明日、ドコモが来る!!
2パス区分機ピーピー鳴り捲りの予感・・・よし休もう(o^ー')b
958〒□□□-□□□□:04/01/17 22:57 ID:f9A5eang
物の多いある日の昼過ぎ、普通郵便を局に取りに来たいというお客さんからの要望。
計画のゆうめいとさんが対応にでて物を探して窓口に渡しておいた。

窓口から電話、と課代。
「 ○○さん宛ての郵便以外に、XXXという芸名の郵便は無いか見てくれって。」

「 おぉ、あの人か〜、ちょっとまって〜。確認してみるから。 」
と伝えて道順中のゆうめいとに尋ねたら、ちょうど物が一通出てきたところ。
「 ありました、しばらく待ってください、」と俺が窓口に持って行った。

昨日の消印だし、特に遅れた郵便でもない。
が、そのXXX。
「差出人に郵便は届いていないと連絡したからな、
 オマエが責任とって、郵便は届いたと電話しろ! 」
だと。

たまに留めを配達に行っても、他の芸能人とは違って無愛想で
ご苦労さんの一言も言われた事はなかったが、
まぁ、芸能人、いろいろ神経すり減らしているだろうし、
地元じゃイベントがある度に引っ張り出されて人気者。
学校の後輩だし、レギュラー番組持っているし、
それなりに応援しているつもりだったが、
なんだ、あの窓口での言動は!! 最低!!

本名で芸名まで判って欲しいなら、本名で有名になれ!芸名使うな!ボケ!!
959雪だるま:04/01/17 23:53 ID:iqPCnCVL
団地作業所で働いてるある人が毎回配達で何処かに立ち寄り遅く帰って来ては事故処理に時間かけ、超勤をつけて金を稼いでいる。なおかつ上席は知っているのに見てみぬフリをしてます。皆さんはどう思いますか?
960〒□□□-□□□□:04/01/18 00:20 ID:3NJPSzhe
>>958
曝せ
961〒□□□-□□□□:04/01/18 07:41 ID:gjPo/WuM
営業やってこい 時間に帰って来い はっきりせい
962〒□□□-□□□□:04/01/18 12:22 ID:AsS19Jyt
二兎を追う者はなんとやら・・・
963〒□□□-□□□□:04/01/18 17:09 ID:nQpKUYhF
営業職に人数まわして現場はバイト・パートでやったらええやん?
964〒□□□-□□□□:04/01/20 08:33 ID:OneRBtYx
ギリギリでまわしているのに欠員3。
穴があきそうなとこがあるので「誰が○○に入るのですか?」と事前にきいてみたら
「誰もいないねえ。・・・しょうがないよ、いるひとでまわして」

アッサリ言いましたね。
965KJC:04/01/20 21:43 ID:sGKUrh7L
この世の中に、中間で人を管理しなければならない人が、今時ワープロを引っ張り出してくるとは驚いた。7−8年前にタイムスリップをしたそのデスクは、係の中心でありながら、一番遅れている!
そんな人に、仕事や人物まで評価されのは、はっきり言って心外だ。我のレベルアップさえ辞めた人に、その役職はふさわしくない・・・・
書きすぎだろうか・・・
966〒□□□-□□□□:04/01/21 18:59 ID:USuKL9Jm
>>964
ほっておけよ。
967〒□□□-□□□□:04/01/21 20:40 ID:DvBUwy+q
今日の臭いクソ主任30歳のオハナシ

集配特定局
遅番退勤 18:45  早番出勤 7:10  下1号便 7:40頃  下2号便 15:30頃  漏れ 官、20日は休み

昨日の18:30頃?に、職場への転送を頼まれた配達記録があったらすぃ
電話をしたという時刻にお客さまとクソ主任で違いがあるがそれはまぁいい
お客さまは今日の15:00頃に「昨日電話したんだけど・・・今日届くものだと思っていたけど、何で届かないの?」
あわてて探す・・・あるよ、おい
とりあえずお客さまに今日届くように受持集配局へ連絡することで納得
クソ主任「帰る時間に電話しやがるんだもんよー」理由になってねぇだろそれ(´д`;)
確かに早番に引き継いだのかよ?メモなり付箋なり付けたのかよ
現物が今まさにここにあるんだよ
なんとか配達受持局へ連絡つけて速2号でって頼んだけどお前が配達に行けよな(`Д´)

あと、送付されてるはずの句点コード表とっとと見つけてくれよ
郵便報告で忙しい漏れに探させるなよ
しかも、客を目の前にして初めて探すし
見つからないからCTMV型のマニュアル出してやったけど・・・マニュアルの後ろに載ってることすら知らないのかよ(´・ω・)
しかも文字を探せないときたもんだ、おまえ辞書引けるのか?

生年月日証明で上司の代わりに上司の名前を書いておくのはいいが(まぁおいといて)上司の名前を間違うなよ
失礼だろ、つーか「人の名前覚えられねぇんだよなー、俺って」・・・・・・(´д`;)ハァ?

先週だが、漏れが休みの日に等価交換を窓口端末の無料交換でやってるんじゃねぇよ
締めてから気付いたからすげー焦っただろが
前日の時点で来るの分かってたからやり方教えといたろうがよ(`Д´)

長文ゴメソsage
968〒□□□-□□□□:04/01/22 13:31 ID:npA4fLem
窓口の女がかなりの神経質でいつもキレ気味に仕事をしているんで、
毎回ひどいと思っていたので軽く注意をした。
その次の日その女に渡した定形外郵便配送物が不達・・・・・・・

荷物を捨てたりとか出来る?
かなり怪しいんだが・・・


969〒□□□-□□□□:04/01/22 16:52 ID:Z1bIzRPj
最近マンネリばかりで頭がボーとしてつらいの何でだろう。
970〒□□□-□□□□:04/01/23 18:39 ID:8R46T1Ni
始末書書かされた。鬱_| ̄|○ 氏にたい。
971〒□□□-□□□□:04/01/24 16:08 ID:gptnN+YR
今年に入ってから俺も頭がボーッとしてる。
一日一日、別段何事もなくこなしてるんだが、
客に説明をしている時、自分の面に愛想笑いが貼り付いてるみたいで
我ながらキモッと思う。
近々何かトラブルが起きそうで怖い。
972〒□□□-□□□□:04/01/24 20:25 ID:O4bOZuHC
『レターキット』最悪!!
窓口で、客に「こんなもん、いらねぇ〜よっ!」と怒鳴られました…
確かに、いらんわ、あれ。
一体、どこのボケが考えたんじゃ???
マジ、『苦情の種をばら撒くんじゃねぇ』つうの!
973〒□□□-□□□□:04/01/24 20:53 ID:BWGOy0d5
↑その、いらねぇ〜ヤツ、もうどこの局でも足りなくなってて
2月になってからお届けだと。ぁ〜ヤダヤダ・・
974〒□□□-□□□□:04/01/24 21:25 ID:pJanOG4N
↑その、いらねぇ〜ヤツの申込書が特定局から続々送りつけられてくる
客が住んでいるという理由で遠くの知らねぇ局からも来るのだが
人に物を頼むなら、宛名は読めるように客に書いてもらってくれよ
お前等はこっちに申込書を送るだけで終了なんだから
当選番号も控えていないし(仕方ないのか?別に書く必要はないのかな?)
975〒□□□-□□□□:04/01/24 21:53 ID:hZ+XXweT
↑その、いらねぇ〜ヤツの申込書

○○郵便局 (4等ウンヌン)
○○郵便局郵便課 (4等ウンヌン)
○○郵便局郵便課計画係 (4等ウンヌン)
○○郵便局総務課切手担当 (4等ウンヌン)

漏れは担当ではないのだが、無特によりいろんな宛名で来てる
976〒□□□-□□□□:04/01/25 09:33 ID:4XkTtJZf
↑その、いらねぇ〜ヤツ

アンケートが入ってるんだが、回答を支社宛に送るべ
それを見ても支社・本社の連中は、
「来年もやろう!!」と笑顔で言ってるんだろうな

お願いです。止めて下さい。いやむしろ、辞めて下さい!
977〒□□□-□□□□:04/01/25 18:49 ID:eErlgX+L
↑その、いらねぇ〜ヤツ

ムダを承知でも
キチンと当たりくじの本数の分の賞品を用意できるのならば
百歩譲って、やってやってもいいと思われ
それが真のサービス業だ罠
(普通の会社は、そんな無理・ムダが生じるような懸賞はしない)

そもそも・・・
賞品が品切れって、どういう事だ
この状況が予測出来なかったのか
これってささいなことかもしれんが
経営者失格以前の問題だと思うぞ(PGR
つーか、何とも思ってねーな(W
末端を煽るだけ煽っといて、呆れるほど危機感ねー香具師らだ>死者、叛撫
978〒□□□-□□□□:04/01/25 19:52 ID:ZJFv59K4
>>977
予測できているからこそ、当初の案内で「集配局から送付」ということにしてあるのだろう(w
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/040118j201.html
979〒□□□-□□□□:04/01/25 19:56 ID:ZJFv59K4
ついでに、若干時間がかかるとも書いてあるな。

この前、某集配普通局で、お客さんに「レターセットって中身なんですか?」と聞かれて
その局員も見たことが無いのだろう、「切手とか封筒のセットだと思います。」とか説明していた。
後でクレームが来ても知らんぞ(w
980〒□□□-□□□□:04/01/25 22:00 ID:vDaEyyq0
ID:ZJFv59K4も「郵便屋」だねェ

毎度おなじみのパターンだ罠w
説明が書いてあるから=問い詰められたときの逃げ道
郵便局での常識=世間一般での非常識。それを客に押しつける

まぁ「ルールなので」と逃げを打てばよいだけの話なんだろうが、
それで客は納得するか。賞品自体しょぼいわけだが。
もはや客は納得するかどうかすらどうでもいい(賞品なんだからもらえりゃええやん)ってことか。

仕事もどうでもいいや。
981〒□□□-□□□□:04/01/26 18:41 ID:NaBCTlYC
今日お客さんが、新聞代が通帳から引き落とされていない、と窓口に聞きにきた。
通帳を見せてもらうと、以前にも残高不足で2ヶ月分とかまとめて
引き落とされているときがあったので、今回も未納分をまとめて入れていないと
引き落とされないだろうと思ったので、一応お客さんに説明をして、こちらでは
はっきりしたことが言えないので、お客さんのほうで、新聞の販売所に
問い合わせてもらえないか?と言って帰ってもらおうとしたところ、隣の郵便の窓口
にいた主任が、ものすごい音量の舌打ちをして(3名局だがロビーのお客全員が
聞こえたと思う)私をにらんで、こっちでから問い合わせしろと言うので、
仕方なく電話した。お客さんには10分ほど待ってもらった。
こういう場合、郵便局側からわざわざ問い合わせしてやるものなんですか?

982〒□□□-□□□□:04/01/26 23:48 ID:uI0PpOLg
人が来週から休みいれるのに、いきなり退職させて下さいはない
だろバカ。旅行代金のキャンセル料払ってくれるんだろうな。
983〒□□□-□□□□:04/01/27 20:08 ID:K9/DrGDf
年休とるのなら実績だしてから休むように!
と強制された
984〒□□□-□□□□:04/01/27 20:17 ID:vrorjwkQ
985〒□□□-□□□□:04/01/27 21:20 ID:R2yjMgMq
郵便局内で大声で話してるフィリピーノ!
氏ねよ、ヴォケ!お国に帰ってください。

香水くせーし、猿顔だし、後頭部がでてるし・・・・・

986〒□□□-□□□□
俺今年の保険の目標行かないが、後9日の計年必ず取る!