新仙台郵便局について語り合いましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
10月開局予定の、新仙台郵便局について語り合いましょう。
2他スレ情報:02/06/17 22:22 ID:mCcjfxuW
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1009999741/362
新仙台郵便局(仮称)
集配地域
仙台南・仙台中田・仙台生出の3つの郵便局の集配を受け持つ。
窓口は郵便窓口のみ。貯金・保険事務は受け持たない。

仙台中田・仙台生出局は集特から無特に変更。
なお、3局の集配外務は新仙台郵便局へ。
同じく、3局の貯金保険外務は仙台南局へ。
ただし郵便の内務は、仙台中央局から新仙台郵便局へ相当数異動予定。
3〒□□□-□□□□:02/06/17 22:22 ID:0TbtZjKX
gjerqjgn:( ゚∋゚) fdbnp@djhgbepjggjmeqpgjmeqpgjmeqpjbepqgokwq;:gjoqepg
4〒□□□-□□□□:02/06/17 23:40 ID:9D3aTzcQ
何だそりゃ?特定から普通にそんな簡単に行けるのか?外務は役得だなや?今の仙台南って無配と聞いたが・・・
5〒□□□-□□□□:02/06/17 23:50 ID:oNLcodoY
明日、暴徒にボコボコ確定。
6〒□□□-□□□□:02/06/18 20:46 ID:Jd93xlCM
98区の新地域区分局は「新仙台郵便局」で、集配普通局。郵便区は982−00、982−08。982−02、981−11。
仙台南は無集配普通局に格下げ、ただし貯金保険外務は南に配置。つまり外務員のいる無配というよく分からないカテゴリー。
区分区は7台配置。
課は仙中から新仙に、普郵・特郵・郵窓が移動。集配関係は現状のまま。

7〒□□□-□□□□:02/06/18 22:12 ID:3FYfk0ma
>6
と、なると仙台中央の規模はどの程度??
8〒□□□-□□□□:02/06/18 22:18 ID:Jd93xlCM
>>7
外務系はそのまま変化なし。郵便三課が郵便課に統合。会計課が散って、法人営業が残るはず。
9〒□□□-□□□□:02/06/18 22:20 ID:9XagJD7K
新鮮だい!郵便局?
10翌朝10時便 ◆10jiP00s :02/06/18 22:26 ID:LueNrWsp
∧_∧
  ( ´∀`) ┌――――――┐
  (     ̄○ 翌朝10時便
  | | | ̄└──――――┘
  (__)_)

11〒□□□-□□□□:02/06/18 22:28 ID:3FYfk0ma
>8なるほど。
横浜中央や川崎中央のような窓口と建物だけはデカイって
感じの集配局になるんですね。あとは翌朝の締め切りがどの程度
新仙台,集配各局と差が出来るのかというのが気になるところ。
12〒□□□-□□□□:02/06/19 20:56 ID:2Fv2AqzP
これは個人的な想像だが、東仙便あたりは、最終上り便は仙中立ち寄りがあるのではないかと。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14〒□□□-□□□□:02/06/22 12:09 ID:+Pz/oKkP
為替貯金番号はどうなるんだろう。
15〒□□□-□□□□:02/06/23 23:05 ID:7tL98ob5
俺を引っ張ってほしい・・・
16〒□□□-□□□□:02/06/24 02:54 ID:P9T8DhXk
よしっ
17〒□□□-□□□□:02/06/25 22:43 ID:NXjUSZeP
俺も逝きたいハアハア
18〒□□□-□□□□:02/07/03 22:57 ID:Hi9GUdHx
組合より説明あり。さあ大変。
19〒□□□-□□□□:02/07/03 23:30 ID:CtH5Ugmb
>18 異動しそう?
20〒□□□-□□□□:02/07/05 21:01 ID:qWltF5fJ
異動したいage
21〒□□□-□□□□:02/07/06 11:48 ID:9kydf8vV
290 :〒□□□-□□□□ :02/07/03 17:41 ID:n3IAobPQ
あまりメジャーな掲示板に不確かなことを書かないでくれる?
地域区分局の変更は分かるが、仙台南が移転したなんてどこに書いてあるの?
官報?郵政公報??東北郵政局報???
「私は不確かな知識で断言します」と言ってるようなもの。
おつむの程度が知れてしまう(藁

ま、ここは見てないだろうけどな。日の出(仮名)さん。



291 :〒□□□-□□□□ :02/07/05 06:34 ID:6F/htqOk
> 質問です。
> 旭川東と仙台南が移転しましたが、地域区分局が変更になったのでしょうか?

> 10月7日に新仙台局が開局ですね。
> 集配があるのに、非貯金です。

だからどうした、という典型的な書き込み。
貯金扱わなくてもいいじゃねえか。ニーズがないと判断したんだろ。


292 :〒□□□-□□□□ :02/07/06 07:10 ID:zOJ3jGmB
http://www.tohoku.yusei.go.jp/YUSEI/houdou/H14d/sonota/020625.htm
日の出さん(仮名)はここを見たんだろうけど、
いきなりこれを探し出したとは思えん。誰だ、入れ知恵したのは(藁
22〒□□□-□□□□:02/07/10 22:36 ID:zemlgTbq
新仙台って集配専門なんだよな。保険とか積み立ての集金どうするんだ?
仙台南郵便局、仙台中田郵便局及び仙台生出郵便局は貯保の外務はいるってことか?
23〒□□□-□□□□:02/07/10 22:38 ID:zemlgTbq
あ、2に書いてあったか、失礼
24〒□□□-□□□□:02/07/12 21:41 ID:yTpm7eb4
362 :〒□□□-□□□□ :02/06/09 00:48 ID:Dz2anNQf
新仙台郵便局(仮称)
集配地域
仙台南・仙台中田・仙台生出の3つの郵便局の集配を受け持つ。
窓口は郵便窓口のみ。貯金・保険事務は受け持たない。

仙台中田・仙台生出局は集特から無特に変更。
なお、3局の集配外務は新仙台郵便局へ。
同じく、3局の貯金保険外務は仙台南局へ。

ただし郵便の内務は、仙台中央局から新仙台郵便局へ相当数異動予定。


報道資料
発表日: 平成14年6月25日
タイトル: 「新仙台郵便局」完成間近!!
− 平成14年10月7日開局予定 −
http://www.tohoku.yusei.go.jp/YUSEI/houdou/H14d/sonota/020625.htm

報道発表より2ちゃん情報が早かった珍しい例?????




25〒□□□-□□□□:02/07/13 20:13 ID:XsT9TKqv
そりゃ、関係者が憂さ晴らしに書いているからはやいべさ(藁
26〒□□□-□□□□:02/07/15 21:52 ID:DabZD1Da
新仙台開局にあわせて、仙中会で人事が行われる予定。
27〒□□□-□□□□:02/07/16 22:08 ID:Ofe9mHpC
28〒□□□-□□□□:02/07/17 01:08 ID:OoqqF8ye
新仙台(地域区分局)
局長・副局長・総務課・郵便調整室・普通郵便課・特殊窓口課・1〜3集配営業課

仙台南
局長・総務課・貯金課・保険課

仙台中央
会計課・調整課・普通郵便課・特殊郵便課の4課消滅
郵便課新設
29〒□□□-□□□□:02/07/17 22:23 ID:7WYrCpYj
直線で200メートル以上あるから
局内は自転車使用かな?
30〒□□□-□□□□:02/07/18 20:26 ID:LVAtX5fC
/////
31〒□□□-□□□□:02/07/20 15:24 ID:6laI/zhw
線路図 地域区分局間自動車便(新仙台)

東京・仙台  東京・盛岡   東京多摩・仙台  さいたま・仙台
綾瀬・仙台  千葉・仙台   新潟・盛岡    長岡・仙台
大阪・仙台  名古屋・仙台  仙台・山形    仙台・秋田
仙台・青森  いわき・仙台  郡山・仙台    郡山・秋田
32〒□□□-□□□□:02/07/23 23:32 ID:WgQ4P8pr
age you
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34〒□□□-□□□□:02/08/01 12:31 ID:jH1C0M8p
人事異動は?
35金野 聡:02/08/09 21:45 ID:6qFlJKeQ
だからさっきから言ってるだろ?
36〒□□□-□□□□:02/08/13 01:22 ID:drZkzEBa
ハァー
37〒□□□−□□□□:02/08/25 23:46 ID:Y51RBlbT
隣りにパチ屋があるのがやばいのですが・・・
38名古屋集中局番人:02/08/28 22:46 ID:m6+yxG83
お前ら、いい加減にしろ

お前らが、いい加減な仕事をやってるから、こっちは迷惑してるんだぞ

でらウザイ

もう少し真面目に仕事をしなさい
39〒□□□-□□□□:02/09/01 19:21 ID:bufVG3jI
 組合の内示まであと一週間弱か。
 異動対象の3局で懇親会やるらしい、第二組合。
40〒□□□-□□□□:02/09/07 00:03 ID:X+rJIsMq
 今日提示公開。悲喜こもごも。
41〒□□□-□□□□:02/09/10 22:05 ID:1AUzDaNy
局番号は982−8799だって。
42〒□□□-□□□□:02/09/11 18:29 ID:mSfo+GEv
あげとくぜ!
43〒□□□-□□□□:02/09/11 20:55 ID:G19H980f
い仙便と東仙便は仙中発着のものが何便かあるらしい。仙中の送達速度
維持のためか?
44〒□□□-□□□□:02/09/14 09:05 ID:O2zZzB0a
age
45〒□□□-□□□□:02/09/22 00:37 ID:AdnUdEqW
配転一時金が出ないらしい。
46〒□□□-□□□□:02/09/22 16:48 ID:8L2KRuci
青ケース、あと何マンコ必要なんでつか?
47〒□□□-□□□□:02/09/22 21:13 ID:sfLKV49B
青ケース、あと何べっちょ必要なんでつか?
48〒□□□-□□□□:02/09/23 23:52 ID:numkMwNv
仙台南の郵便窓口はどうなるの?
49〒□□□-□□□□:02/09/23 23:55 ID:kIRc/Rol
青ケース使うの?
50〒□□□-□□□□:02/09/24 21:01 ID:nkHZcXqr
>>48
郵便窓口がなくなることはねーだっぺ。
51〒□□□-□□□□:02/09/25 20:33 ID:jZkWlnn1
間違えて重複スレに書いてしまいました
マルチではありませぬ

では改めて質問なんですが
7日の0時に逝けば消印は開局1番目にしてもらえるんでしょうか?
52〒□□□-□□□□:02/09/25 21:41 ID:uaRVsScU
>>48
 無配として窓口は残ります。

>>51
0−8は無いはずです。未確認。
53〒□□□-□□□□ :02/09/26 19:17 ID:vKF9P6UF
みんな喜べ。洋式トイレはウォシュレット完備だ。
みんな悲しめ。休憩室は禁煙らしい(出口のとこに食堂にある機械が2台だけある)

他に聞きたいことある?
54sage:02/09/27 14:58 ID:mmtqE1s1
弘前郵便局を見習え
55〒□□□-□□□□:02/09/27 18:32 ID:nItuvBE+
>>53
テレビある?
56〒□□□-□□□□:02/09/28 01:30 ID:YoVorYKW
53ではないが
テレビはほとんどの休憩室にある。
57〒□□□-□□□□:02/09/28 01:32 ID:sbEA6oYa
よかったね
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59〒□□□-□□□□:02/09/30 22:43 ID:YObpmI4b
ATMの明細票に印字される局番号を教えてください。
60〒□□□-□□□□:02/09/30 23:59 ID:AakEJfYo
>>59
81110だろう。
ATMは出張所扱いじゃなくて新仙台局で管理し、
日報は総務課で作るのではともっぱらのうわさ。
それはいいんだけど、電信為替とかはどうするの?
払渡局名一覧の差し替えがきたけど、()書きで仙台南局
ってあったような・・・。どういう意味?
61〒□□□-□□□□:02/10/01 22:09 ID:4ajnOA8y
>>60
 982-00 02 08、981-11あては全て仙台南にて着信。新仙台に専用便で
授受して配達。
62〒□□□-□□□□:02/10/01 23:34 ID:GtnAlMF0
新○○って局名が流行ってるのかな?
63〒□□□-□□□□:02/10/01 23:41 ID:0OGRtijS
>>62
新橋局、新板橋局、新白岡駅前局、新白河駅前局
64〒□□□-□□□□:02/10/02 00:30 ID:8uITrtyM
いよいよage
65〒□□□-□□□□:02/10/02 00:34 ID:F9hxnEDT
>60
郵政に聞いたときは、出張所扱いだと聞いたが。
66〒□□□-□□□□:02/10/02 05:23 ID:sgH9PU9L
宮城県南の機械処理一手に引き受けるってのは本当?
67ナナシサソ@96:02/10/02 05:48 ID:YBHUqq2q
>>24
 イメージイラスト見たけど、すげえな、これ! とてつもなくで
かい! こりゃ、一度でいいから見てみたい。
 ところで、新仙台郵便局、最寄のバス停はどこよ? 住所からして、
地下鉄長町南駅から出る鈎取方面逝きのハズに乗るのは判るんだが、
最寄のバス停が判らない…。ローカルネタでスマヌが教えてくれ。一度
行ってみたいもので。





68〒□□□-□□□□:02/10/02 06:36 ID:uWKTEBcY
>>67
「新田入口」じゃねーの?
69〒□□□-□□□□:02/10/02 21:46 ID:wy0VLRP7
>>67
 バス停は複数あるので、どれということはない。
286ひたすら歩けばやがては着くさw。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71〒□□□-□□□□:02/10/02 22:49 ID:STG+dNTz
60だけど、ATMは仙台南局の出張所っていうのが
正解だった。スンマソン・・・。
72〒□□□-□□□□:02/10/03 21:37 ID:TI54BLlT
ATMは振替機能付きのが2台(ただし未装備)。
窓口はへたな無特より小さい。で、生意気に憂憂窓口が別にある。
チルドマルツは局舎の反対側に保管されているので、交付まで
それなりの時間がかかるはず。
73〒□□□-□□□□:02/10/04 06:01 ID:f4jMdsUI
>72
ATMの明細票の取扱局番号は何番ですか?
74〒□□□-□□□□:02/10/04 19:47 ID:80hYja3w
新仙台ってなんか違和感が。
75〒□□□-□□□□:02/10/05 00:05 ID:gITwGdnY
>>74
最初は仙台郵便集中の予定が、さんざん紆余曲折の上、
今の名前になった。聞いた範囲では
 仙台西 太白 仙台南鈎取分室
などなど。仙台西は、愛子・大沢統合の際のために残したんでしょう
(何時になるかしらんが)。

76〒□□□-□□□□:02/10/05 09:01 ID:ACZy2q6Q
《相互リンク》
●●新金沢郵便局10月開局記念スレ●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1031502831/
77〒□□□-□□□□:02/10/05 09:06 ID:gITwGdnY
>>73
 81107じゃないの?
78〒□□□-□□□□:02/10/05 21:03 ID:Sz9oaMwJ
仙台南はあしたも配達です
おわったら引越しです
みんなでバイク移動
79〒□□□-□□□□:02/10/05 21:23 ID:Bjx8rJLC
>77
んなアホな
80〒□□□-□□□□:02/10/06 07:24 ID:VN2EPP1F
明日の上り2便から本格稼動ですね。
仙中への速達郵便の当日配達は不可になるわけですが、
郵便線路が若干時間短縮されるのはいかがなものか?
(今回より7月の改正の時のほうが痛かった)
あと仙台南の把束は向きがごじゃごじゃなんで
(新型区分機が無い局はどこもだが)よろしゅう頼んます
81〒□□□-□□□□:02/10/06 11:05 ID:ArT3/yiz
局長誰よ
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83〒□□□-□□□□:02/10/06 18:58 ID:k9DVv45g
>>31
綾瀬との間にはあって横浜集中との間には無いのかぁ。
84ナナシサソ@96:02/10/07 06:08 ID:8mKrp5yY
>>83
 どうせ、綾瀬から仙台まで行く間に横浜集中を経由することになるし、普段は、
わざわざ横浜集中−仙台便を設定せねばならぬほど物量もないから、定期便では要
らないと思う(但し、年繁の時期に出る臨時便には、横浜集中−仙台便も存在。
これには、主に小包を積載。他の郵便物は、原則として積載しない)。
 ちなみに、綾瀬−仙台便だが、これ、下り便は郡山も経由する。午前4時半
頃の到着だね、いつも。俺は深夜勤のゆうメイトなんだが、帰り際に、名古屋−
仙台下り便や千葉−仙台下り便と同じ頃到着する。この便が来ると、そろそろ
帰宅だという合図であるねえ。
85〒□□□-□□□□:02/10/07 09:09 ID:p4/6Mj6G
只今混乱稼働中
86〒□□□-□□□□ :02/10/07 11:47 ID:RrQX0/F0
仙中よさらば。

あーもう引越し屋じゃないんだから重いの運ばせるんじゃないっつーの
新仙台がんばってる〜?



87〒□□□-□□□□:02/10/07 14:08 ID:mKbjOF9c
卓球台と輪投げコーナーはマジであるのですか?
88〒□□□-□□□□:02/10/07 14:58 ID:taRS4Vp0
仙中組、仙南組、新参組の婆メイトの勢力争いは見物だな。
89〒□□□-□□□□:02/10/07 15:23 ID:Ph0Za9xX
不具合大量発生中!
90〒□□□-□□□□:02/10/07 15:24 ID:spTLwYQV
区分機スレを見てると白石とか岩沼なんかの順立ても新仙台でやる?みたいな
ことが書かれていたけど白石や岩沼、名取から出した郵便も新仙台の消印になるの?
91〒□□□-□□□□:02/10/07 22:11 ID:RrQX0/F0
押印はその局でやるでしょう
92〒□□□-□□□□:02/10/08 02:52 ID:QlGNdXfj
>90-91
大取集と差立移管の違いですな
93新金沢郵便局:02/10/08 04:12 ID:whzlqyBf

こちらも、大混乱の中稼働中。死ぬ〜っ!
94〒□□□-□□□□:02/10/08 04:15 ID:ERc1SmZg
>>93
どんな大混乱ですか?
95〒□□□-□□□□:02/10/08 10:36 ID:mMINlVaU
ATMの稼働時間教えてください
96バイト:02/10/08 11:01 ID:NYJfMnS8
場所によって違います。平均5:30です
97〒□□□-□□□□:02/10/08 11:27 ID:mMINlVaU
>>96
新仙台のですよー(笑)。24時間なんて事はないか。
東京までの翌朝10時便の締め切り時間も解ればおにがいします。
中央と変わらないのかな。
98〒□□□-□□□□:02/10/08 11:51 ID:+nk333KB
>95
平9-19
土9-17
休9-17
99〒□□□-□□□□:02/10/08 13:40 ID:55BU8rvf
新仙台は現在修羅場らしい。
100〒□□□-□□□□:02/10/08 17:54 ID:4NRR3pnT
(´Д`;≡;´Д`)ウオーサオー
101〒□□□-□□□□:02/10/08 19:48 ID:zwQn7yN6
スキンヘッド
102〒□□□-□□□□:02/10/08 21:24 ID:DBaYjn+d
>>97
10-17地域 東盛上三号便差立 窓口締切 21:30
19-20地域 東仙上四号便差立 窓口締切 18:20

 ただし東仙上四号は仙台中央立ち寄り。
103〒□□□-□□□□:02/10/08 21:52 ID:4NRR3pnT
到着三人じゃ回せねえよ!
ヽ(;`Д´)ノコロスキカッ!!
104〒□□□-□□□□:02/10/08 22:55 ID:vQrxCiIP
新 仙 台 必 死 だ な
105〒□□□-□□□□:02/10/08 22:58 ID:hyucpZgq
仙台中央も必死です
106〒□□□-□□□□:02/10/08 23:28 ID:DBaYjn+d
 外務は悲惨だよなー、持ち戻りの書留は一階に持っていかなきゃならんし、
小包はまた別のところだし。加えて駐車場は遠いし。
107〒□□□-□□□□:02/10/09 00:03 ID:ydf1XfNL
発着の調子はどうだい?
108新金沢:02/10/09 00:55 ID:TMEAYkxF

県内あて、管理課代下一臨時便、毎日複数便運航中。
(積載指定:速達通常のみ)

新金沢も必死です。
109〒□□□-□□□□:02/10/09 02:18 ID:omca8Vdh
新仙台稼動してから郵便物がやけに少ない気がするんだが・・・
機械通したブツの割合が高くなり区分しやすくなったけど
大型はファイバー無くしてパレットに入れるようになったのは!?
俺の予想では特割・特特が滞留してると見てるな。
110〒□□□-□□□□:02/10/09 02:20 ID:ld7l7Tme
>>109
1パス・2パスは新仙台はどんな感じ?
111〒□□□-□□□□:02/10/09 10:57 ID:YCM9euWI
>>98
>>102
ありがとうございます。一利用者なので皆さんの専門用語はわかりませんが。

夕方に10時便持って行きますので必死さを拝ませてください!

高校の頃はヒマがあれば東仙台でバイトしてますた。
原付使えてたのにアホ中年が局内でコケてから高校生は原付ダメに!
いいから使え〜って本務者が鍵くれたけど夕方課長に怒られてた。
良い思い出です(ぷ
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113〒□□□−□□□□:02/10/09 22:20 ID:Q0nfCyFy
誤送が多くて大変困ります。
どうなっているんでしょうか?
どなたか情報キボン!
114ぽこぺん:02/10/09 23:38 ID:Tov7HT5s
新仙台も今のうち・・いずれ若林の様に2年も経てばガンガン人減らされます
それもアッ!というまに。
115〒□□□-□□□□:02/10/10 00:08 ID:MsY8tFOC
>>114
弘前郵便局は素晴らしい。
116〒□□□-□□□□:02/10/10 01:05 ID:oC+hOdGA
>>113
金をケチって、ゆうメイトの訓練を怠った事。
郵政局仕様の機械がクソだった事。
レイアウトの失敗。
周知事項の未伝達が招く混乱。
その他多数!!!!!!!!!!!!
117〒□□□-□□□□:02/10/10 08:36 ID:bgqqPmoa
>>113
 仙中末期の頃から誤送は増えていたね。1把捉間違えてとか、
1ケース丸ごととか。
 あとは、郵便三課の授受時刻・場所が確定していないこと。
118〒□□□-□□□□:02/10/10 08:41 ID:xQya16Lr
新仙台の仙中からまわってきたおっさん
使えなさすぎ〜。
あんな仕事で給料もらってんの
無配の連中みたら怒りまくるよ。
なんであいつらクビにせんのだろ
119〒□□□-□□□□:02/10/10 10:28 ID:3UfNOPcX
>>116禿同。
誤送の話から逸れるけど、服装や身だしなみ等に
やたらと五月蝿いのはどうだろうか?
我々の仕事は、お客様からの郵便物を可能な限り間違う事なく
迅速にお届けする事にあると思うんだが、
肝心の管理職の方々が現場を指揮する力もない(現場を知らない)為、
指導する事といえば専ら髪型や休憩室等の整理整頓の事ばかり。
髪黒くったって使えねぇ連中が多いんじゃ意味ね〜んだよ!!






                   ・・などと言ってみるテスト
120〒□□□-□□□□:02/10/10 10:57 ID:4+hSxbFN
昨日なんか一昨日に自局で把捉した石巻局宛の束がごぞっと戻ってきたり、
ブツが一昨日の数倍の量来あがって組立完了に時間掛かったぞヲイ!!
121〒□□□-□□□□:02/10/10 15:44 ID:GJil4T4p
本務者や役職者がしっかりしてもらわないと、ゆうメイトも力を出せませんよ。
ただでさえ慣れない職場だから尚更。
122〒□□□−□□□□:02/10/11 22:58 ID:R/B4bE9Q
>>116,117情報ドウモデス。
ここのところほぼ毎日あったものですから……。
その後の処理に時間とられて大変です。
一般郵便物だけならまだしも、他も……。(以下略)
さすが郵政、何もかもうまくいってないんですね。
123新金沢局:02/10/12 00:45 ID:bhuFW7k/
お〜

同じような状況デスなぁ〜。
書留通数不符合のため、
外務への交付が遅れ、
さらに、通配も遅れる、
苦情が殺到する。

日勤なのに、今帰って来ました。ゲロゲロ
124〒□□□-□□□□:02/10/12 10:57 ID:L+ffC6sp
>>123
 おつかれさま〜。
ところで新金沢の課の構成はどうなってます?
こっちは郵便三課に集配三課、調整室と総務課ですが。
法人営業課は仙中に、貯保は仙南においてきちゃった。
125新金沢局:02/10/12 11:21 ID:mDNiFWTm
>>124
どうも。

新金沢は、
総務課、郵便課、調整室、集配二課です。
法人営業課は金中に、貯保は金南においてきちゃった。
あら、そっくりですな〜

126〒□□□-□□□□:02/10/12 14:56 ID:L+ffC6sp
>>125
 ということは電信為替等は金南から授受するわけですか?
こっちは取集と補助便だったかで授受しています。
貯金課が別なので、イベントゆうパックの払込が一日遅れるのが鬱。
127新金沢:02/10/13 00:17 ID:6RdM5SrJ
>>126
電信為替はどうしているのかは不明です。

調整室長が、出納官吏ですので、
金沢南局貯金課より、外務員が毎日午前中
集金に来ています。払込みが遅れるのは同じく鬱。
128〒□□□-□□□□:02/10/13 08:34 ID:2h6W7pJZ
>>127
 新金沢さんは調整室が担当ですか。こっちは郵窓の上席が
出納官吏らしいです。
 ただ
http://www2.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E140.50.34.6N38.12.52.3&Func=INDEX&&
のとおり、近くに仙台鈎取局があり、民営化になったら間違いなく吸収すると思われるので、
今後はどうなるか分かりません。たしか新東京も敷地内に無特を抱えてるんで
なかったっけ。
129〒□□□-□□□□:02/10/13 12:56 ID:VDTjBgdE
>128

新東京も、新大阪もそうです。

新金沢も、すぐとなりに金沢新保本局があります。
130〒□□□-□□□□:02/10/14 14:00 ID:UNz1zx5P
まだまた誤送してきたよ。
いい加減にしろよ!
新仙台は何やってんだ!!!!!!!!
131〒□□□-□□□□:02/10/14 23:08 ID:1+DNVrPn
>130
 すいません。どこの局ですか?
132〒□□□-□□□□:02/10/15 08:42 ID:d6wwNkBu
>>130>>131
98*方面はおとなしいが、宮難地域は五月蠅いと聞いたが。
133〒□□□-□□□□:02/10/15 16:06 ID:q27tQXUz
新人メイトも古参メイトも続々辞めて(´・ω・`)ショボーン
当分苦悩は続きそうな予感。
134〒□□□-□□□□:02/10/15 19:26 ID:zeXFHalS
古参メイトって誰辞めたの?
135〒□□□-□□□□:02/10/15 20:51 ID:8QOGklwK
秋保町まで配達行く人は大変だな。
二口まで何`あるんだ?
136〒□□□-□□□□:02/10/15 21:48 ID:d6wwNkBu
>>135
 片道1時間かかる。だから秋保地区では通年個人委託による配達が行われている。
ちなみに秋保方面は休憩は馬場簡易局で取っている。
 当初折立方面の休憩所が見つからず、愛子局を休憩所にする案があったのは
マニアな話。
137〒□□□-□□□□:02/10/16 04:45 ID:KSVu4XqK
新仙台で仙南一帯の道順組立てもやってるのですか?それとも太白区内の分だけ?


138〒□□□-□□□□:02/10/16 05:22 ID:PJTa0khh
>137
今のところは新仙台局の自局配達の分だけ道順組み立てをやっています。
非集中局の道順組み立ては年賀が終わってからのはず。
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140〒□□□-□□□□:02/10/16 18:18 ID:C710m7Ot
郵政局は何を考えているの?
無能の集団?
141〒□□□-□□□□:02/10/16 20:01 ID:L5669Q2v
 新仙台では年賀のメイトは雇うのだろうか。
最初聞いた話では、30日1日でに一気に処理できるくらいの能力はあるという話だが。
142〒□□□-□□□□:02/10/16 20:45 ID:SqAHib4z
>>136
個人委託でも、生出から鈎取への移動は大変だ・・・
今ならまだしも冬季は。
143〒□□□-□□□□:02/10/16 22:55 ID:8bgih48x
>>138
どうも。年賀明けから始まるのですか。
144〒□□□-□□□□:02/10/16 22:56 ID:UBRcEoKv
>141 設備に能力があっても、使いこなせる人力はあるの?
145〒□□□-□□□□:02/10/16 23:04 ID:6jIcC52l
雪降ったら生出・秋保方面の配達は
二時間の超勤になるね。
物多いと日付印だけの配達だけになるかも。
せいぜい今のうちに休んでおきな。
146〒□□□-□□□□:02/10/17 03:54 ID:BclGsQfE
仙南方面の運送便ってどんな感じですか?
147〒□□□-□□□□:02/10/17 12:45 ID:e/4rC5PF
小包なんか、同じ郵便線路内の他局のブツたくさんコンテナに入ってたぞヲイ!
148〒□□□-□□□□:02/10/17 23:02 ID:swibS19r
区分機は新型より旧型の方が性能が良かったような・・・
149〒□□□-□□□□:02/10/17 23:57 ID:sYCKnJ/V
>>144
 かなり怪しいらしいね。

>>145
 路面が凍るんですよ。ゲンチャでは絶対無理。

>>146
 仙角、仙白、仙遠、仙岩とありますが。
150〒□□□-□□□□:02/10/18 00:05 ID:ApybvkUw
>>149
名取、大河原なんかは仙角とか仙白なんかが経由してくるんですか?
151〒□□□-□□□□:02/10/18 10:08 ID:hmljaw6H
>>150
 名取は仙岩便に積載。大河原は仙白便に積載。
152〒□□□-□□□□:02/10/18 23:57 ID:s9ajhghL
窓口っちゅうかATMの近くにうろうろしてるおっさんだれよ?
153〒□□□-□□□□:02/10/19 08:19 ID:q90YxaAi
局長
154新金沢:02/10/19 12:47 ID:oMdviyi+
うちは、副局長。
155〒□□□-□□□□:02/10/20 00:03 ID:4ea7VCPO
>>151
どうも。
156〒□□□-□□□□:02/10/21 07:15 ID:iQP8OOM3
誤区分誤送ってうるせえなぁ
準備不足っだったのは誰の責任よ?
なんだこのザマは!
自分らの責任で走りやがれ!
157〒□□□-□□□□:02/10/21 11:07 ID:19dv6rP6
 職員はともかく、仙中にいた腕のいいメイトが、全員が全員
新仙台にきたわけじゃないからねえ。仙中に残留した人もいるし、
辞めてしまった人もいる。メイトであっても、職員を育成するのは
大変なんだよ・・・。
158〒□□□-□□□□:02/10/21 23:49 ID:19dv6rP6
仙札下二 仙広下二 欠便。札仙上一便、羽田経由。
159〒□□□-□□□□:02/10/22 03:18 ID:UftlPRgw
区分棚なんとかしてくれ。
あれは誤区分して下さいと言ってるようなもんだ。
現場無視して何でもかんでも勝手に決めんなよ、郵政局さんよ。
160〒□□□-□□□□:02/10/22 08:30 ID:u/EFYJ14
>159
そうだよなあ。初心者にもわかるような表や、郵便番号原簿もないしな。
電灯も無いから暗くておばちゃんたちは読めないんじゃないか?
161〒□□□-□□□□:02/10/22 22:02 ID:s9Z8STVm
今日も今日とて仙中からイパーイブツがやってきました。
阪仙や東仙より多いってのは(´Д`)。oO(何故だろう)
162〒□□□-□□□□:02/10/23 22:48 ID:N6EJ4phd
年賀の季節
163〒□□□-□□□□:02/10/24 09:38 ID:SU4Z2KuN
>>161
夜勤の差立打鍵が追いつかないからだと思われ
164〒□□□-□□□□:02/10/24 19:01 ID:jS0T5XeA
事務セン、遊星局がらみのブツがうざい
165〒□□□-□□□□:02/10/25 00:00 ID:vKU9WK91
仙央・仙中線を、新仙・仙中便にすればいいのに。
166〒□□□-□□□□:02/10/25 00:33 ID:uZSY51LZ
新仙の大型区分機ってどうですか?
167〒□□□-□□□□:02/10/25 00:58 ID:4oE/YOdk
仙台中央からの臨時便がなければローカル一号便の完全結束は余裕。
168〒□□□-□□□□:02/10/25 10:16 ID:2g+5M4he
授受のハンコ押しといて、後から出してくんなよ!?
169〒□□□-□□□□:02/10/25 11:31 ID:jmJ2rnlH
>>164
いつもの封筒・ポスターに加え、なんか分厚い封筒ありましたよね。
170〒□□□-□□□□:02/10/25 12:00 ID:ukxvdUi1
>166
ありません
ほんとにはいるのか
171Sendai-02:02/10/25 15:59 ID:0BU6kblP
>>157
どうもすいません…新仙台には賛同しませんでした。
何かと大変なときに辞めてしまったです。
新たな職場でお忙しいかと思いますが,どうか頑張ってください。
172〒□□□-□□□□:02/10/25 23:16 ID:vKU9WK91
>>170
 速達区分口と小包区分機のあいだに一台はいる予定。

>>171
 恨むよ〜w。南・中田・生出の面々は本ちゃんといっても全然
仕事知らないんだから。古参メイトに頭さげる課代。総主も悲惨だよな・・・。
173〒□□□-□□□□:02/10/26 00:26 ID:Vvgy36GZ
>172
大型区分機はそんな遠くにおかれるのか。パレットにつむときはまた延々と歩くのかよ。
大型に入ると仙中の5倍ぐらい歩いているのにさらに増えるんだろうな
174〒□□□-□□□□:02/10/26 10:13 ID:39uQmyvL
>>173
 今の発着の有証郵袋置き場を潰し、ローカル便のパレット置き場を異動すれば、
多少は近くなる。
 ただこの新仙台というのは元々が郵便集中局を想定して作られているので、
集配や自地域の区分等はあんまし考慮されていないのが事実。
175〒□□□-□□□□:02/10/27 11:09 ID:d2+ON8lx
なんか曲で話題になってたな。課題とか双務で。
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177遠藤政勝:02/10/27 17:40 ID:gBFlN4h/
弘前郵便局は素晴らしい!仙台市内の郵便局は青森以下。点数は10点。
178〒□□□-□□□□:02/10/27 17:56 ID:FOyZ16qA
弘前と仙台比べてますけど,何かあるのでしょうか?すいません,局員なんですけど
仕事に余り興味が無いもので・・・
179〒□□□-□□□□:02/10/27 21:54 ID:0T2LRXuN
↑ようするに機会道順組み立て完璧。
180〒□□□-□□□□:02/10/27 22:07 ID:ZNbRZAha
青森の営業成績が素晴らしいという意味?わからん。
181〒□□□-□□□□:02/10/27 22:10 ID:N4XSQeIc
単なる単独定員配置局でしょ。>弘前
182〒□□□-□□□□:02/10/28 06:10 ID:ku1Fdjs9
>>177
氏ね
183〒□□□-□□□□:02/10/29 16:13 ID:cbyRSwyW
貝有木寸あげ
184〒□□□-□□□□:02/10/29 17:50 ID:a/0jsMlV
Y村?
185〒□□□-□□□□:02/10/29 20:06 ID:rO0MgMPG
今年の年賀の処理はどうなるのだろう。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187〒□□□-□□□□:02/10/30 21:42 ID:1PuEnrvz
>>185
 1000人ぐらい雇うらしい。本当か?
188〒□□□-□□□□:02/10/31 00:40 ID:LYdEy7EI
桁間違えてるんじゃ無いの?
189〒□□□-□□□□:02/10/31 01:04 ID:hKNollAL
新仙台は区分機6台もあるから余裕っしょ?
190〒□□□-□□□□:02/10/31 02:22 ID:MN+GSCkn
区分機は現在四台
191〒□□□-□□□□:02/10/31 10:12 ID:NuhB4uvF
>>188
 外務等込み込みらしい。集配の班が80ぐらいあるし、それに年繁で
コツとかが増えるから、そちらの方も合計してかと。
192〒□□□-□□□□:02/11/02 12:34 ID:Ti2vbT+j
 年賀はどのくらい売れそうなのだろう。
193〒□□□-□□□□:02/11/02 19:06 ID:FMfUwSj+
曲調ってすごいドキュソなんだろ?
194〒□□□-□□□□:02/11/03 12:13 ID:N1TnQnL0
そうそうかなり逝ってます。
195〒□□□-□□□□:02/11/03 15:52 ID:MkPfxhCE
>>193
>>194
曲調って177のコテの方か?
196〒□□□-□□□□:02/11/03 17:02 ID:N1TnQnL0
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
曲 調 ・ ・ ・ ・
197〒□□□-□□□□:02/11/03 17:51 ID:ogRrd0rW
勤労感謝の日
年賀・クリスマス・お歳暮・福袋

仙台中央と新仙台は、全部実績0でも平気だっけ?
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199〒□□□-□□□□:02/11/03 21:59 ID:0PmZ+O3z
>>196
怖い。
200監察郵便局 ◆08C1q6BZoc :02/11/03 22:06 ID:OoT2/ijn
200
201〒□□□-□□□□:02/11/04 01:31 ID:kfIXSBdA
>>197
そんなこたあない。メイトにも協力という名の自爆指示が来てるよ。
202〒□□□-□□□□:02/11/05 13:22 ID:gY6/deaz
N出??
203〒□□□-□□□□:02/11/05 18:27 ID:QNjfvs0E
24で??
204〒□□□-□□□□:02/11/06 16:46 ID:pdS93LJG
1000人??
205辻 先生:02/11/07 07:00 ID:Qygm/hf8

    新スレおめでとうございま−す♪
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∋☆ノハ☆∈
  -=== .「 ̄ |      ( ^▽^)
-===  .| /ヽ__,..〆 ̄ |(  ⊃◎/ ̄~"''- 、
-===    ̄丶i´ `i  三三三Ε ̄ .i´ `i  . ヽ
 -====    .ヽ -´.-──────ヽ -´──┘
てへてへ同盟より愛を込めて・・・・
206〒□□□-□□□□:02/11/07 15:46 ID:Yi4HtZ8L
年繁メイトまだ二桁しか確保してないって噂は本当?
207辻 先生:02/11/07 17:19 ID:2eaqPM/e
 ∋oノハヽo∈
   ( ´D`) />>1しゃん どうぞてへてへ同盟に遊びにきてください!
   /    つ        
 ┳━━━┳  
辻てへてへ同盟事務局長
208 :02/11/08 17:22 ID:Aodb/rjo
>>206
多分マジだろ。
あんな辺鄙なところにバイトしにくる香具師なんていねーよ。
209〒□□□-□□□□:02/11/11 12:35 ID:HB3QO5Mv
長町や西多賀なんかで求人チラシ出してたらしいね。
合計で1500人位だか募集になってたようだが・・・マジ!?
210〒□□□-□□□□:02/11/11 15:47 ID:d0DiO9TN
バイトにイベントゆうパック義務付けるんじゃねえよ。
あんな魅力ねえブツなんて誰が買うんだ?
211〒□□□-□□□□:02/11/11 15:49 ID:bnNp9Nzv
天下り団体が肥えるだけですな。
212〒□□□-□□□□:02/11/11 19:36 ID:YQBRQ9np
>>209
 そのうち、ゆうめいと一人一件確保とか指示でたりしてw。
213〒□□□-□□□□ :02/11/11 20:11 ID:R8KzYeTt
>>212
もう始業時ミーティングで言われてますw
214〒□□□-□□□□:02/11/12 17:53 ID:stsX73Xc
>>213
普通の企業なら営業の人間にハッパかけるもんなんだがな〜。
ミーティングの際に「身内や知り合いの方に・・」と
自腹を切れと言わんばかりのニュアンスで伝えてくるのがムカつくよ。
もしかしたら、ノルマこなす為に自腹切ったあげく消費者金融に
手を出してしまう本務職員もいるんじゃなかろうか?
多重債務がどうのこうのって防犯で言ってるけど、陥れてるのは局の方って事も
あるんじゃない?(多重債務抱えてるヤツが皆そうじゃないだろうけど)
215〒□□□-□□□□:02/11/12 20:17 ID:x9lHee/R
年賀メイト残り800人だって。もう無理じゃない?
どうすんの?
216〒□□□-□□□□:02/11/13 00:07 ID:3dXokv6t
>バイトにイベントゆうパック義務付けるんじゃねえよ。
>多重債務がどうのこうのって防犯で言ってるけど、陥れてるのは局の方って事も
>あるんじゃない

同意age
217〒□□□-□□□□:02/11/14 20:57 ID:lxTm8VFA
a g e
218〒□□□-□□□□:02/11/15 03:01 ID:KWMOa+FU
氏ん仙台郵便局
219〒□□□-□□□□:02/11/15 12:26 ID:HEYsBfdX
年賀メイト集まった?
220〒□□□-□□□□:02/11/15 15:19 ID:RWskfJwx
白石から来る「ココセコム」
分けて来るのはいいが「1・2・3」「3・4・5」「4・5・6」
「7・8・9・0」・・・・
意味無いんじゃボケェ!!
221〒□□□-□□□□:02/11/15 16:13 ID:tDQBBlqA
もと日逓はガラが悪い
222〒□□□-□□□□:02/11/15 19:54 ID:uaL/BmCh
年越しそばも緊急追加。
イベントゆうぱっく。
223〒□□□-□□□□:02/11/15 19:59 ID:u926FdPH
山元・亘理・丸森なんかからの郵便路線はどんな感じですかな?
224〒□□□-□□□□:02/11/16 17:13 ID:JXHXWI1N
>>221
それって発着の人達の事?
225〒□□□-□□□□:02/11/17 21:23 ID:n2sXRxKl
5、6号区分機搬入完了
・・・邪魔だな。
226〒□□□-□□□□:02/11/18 13:15 ID:yYzT/7J4
年末年始バイト集まらないな。
そのうち、駅前からの送迎バスの運行が始まるかもな。
227〒□□□-□□□□:02/11/18 23:27 ID:L2m9XqNt
228〒□□□-□□□□:02/11/19 09:35 ID:N3SbxrlD
で、あと何人なの?
229〒□□□-□□□□:02/11/19 17:45 ID:DNfnFJtn
年賀メイト、そろそろ入れてくんないと・・
早めに仕事に慣れさせとかないと大変だよ。
入ってすぐ辞めちまう奴もいるから、補充の事も考えといてくれなきゃ。
230〒□□□-□□□□:02/11/20 00:25 ID:k2hRbFc3
231〒□□□-□□□□:02/11/20 06:48 ID:6J0KhMAe
232〒□□□-□□□□:02/11/20 07:40 ID:UlPEemaW
ええ、新局にも郵政局からイパーイ人が来てましたよ。
233〒□□□-□□□□:02/11/20 20:31 ID:XA5H69Tj
 仙台市青葉区の仙台中央郵便局(小池正義局長)で19日、
郵便物約1万2000通の消印の日付を「02・11・19」
とすべきところ、9年後の「11・02・19」と押印するミスが
あった。同日正午、受付時間を「8―12」から「12―18」
に変更するため押印機の活字を入れ替えた際、年と月まで入れ替えて
しまったという。

234〒□□□-□□□□:02/11/23 09:52 ID:iJTOLu3d
年賀メイト早よ入れろage
235〒□□□-□□□□:02/11/27 00:55 ID:cMu1ZhdC
NECの欠陥区分機なんとか汁!
236〒□□□-□□□□:02/11/27 09:53 ID:8BG3l2kM
臨時便よこすな!
真面目に働けクソ共!
237〒□□□-□□□□:02/11/27 16:53 ID:1YI7/8S8
年越しそばにタン塩ゆうパックも追加。イベントゆうパック。
238〒□□□-□□□□:02/11/27 23:39 ID:DgO0Eolq
交通費の計算 誰がやった?
それとも意図的か?
給料を多く出したときは大騒ぎするくせに、
少なく出すと黙りこくる。
そんないい加減な連中がいる郵便事業が黒字になるわきゃないよな。
239〒□□□-□□□□:02/11/28 05:20 ID:ikYJxpAO
>>235
6台の区分機はどう使い分けてるの?
240〒□□□-□□□□:02/11/28 11:46 ID:/70FgfOl
>>238
激しく同意だがマルチポストはやめれ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1010753379/422
241〒□□□-□□□□:02/11/28 11:52 ID:VP5Fni2k
1号機 差立全国区
2号機 差立全国区または自地域
3号機 自地域
4号機 自配(1パス)
5、6号機 現在慣らし運転中

2パスは2、3、4号機
VC関係にトラブル多発。簡素化されて掃除は前より楽?。
242〒□□□-□□□□:02/11/28 19:17 ID:R5kBTryE
とりあえず、「新仙台郵便局前」バス停できないかなあ。
243〒□□□-□□□□:02/11/28 23:22 ID:qEZ27HuF
>241
>簡素化されて掃除は前より楽?。
確かに、スキャナーやフィルターを掃除するときは数が減った分楽になったかも知れんが、
前よりもほこりが多く出て掃除機かけるのがいやになったよ。
しかも区分機の数が倍になったんで、それだけ負担も倍増したよ。
244238:02/11/30 05:56 ID:7T9p2NEl
>>240
説明不足だった。 すまん。
あっちは仙台中央局の事だ。
残業させておきながら、それがいっさい給料に反映されなかったらどうする?
意図的なのか? 本当に忘れたのか?
謝って済む事じゃない。

245〒□□□-□□□□:02/12/01 17:54 ID:mXPe6Fii
曲調や僧無花鳥は生きてるのか?以前一緒の曲だったが・・・
246〒□□□-□□□□:02/12/01 20:10 ID:TPJvNtmQ
パレットパチパチ
( ゚Д゚)コワー
247〒□□□-□□□□:02/12/03 06:15 ID:y7a0eAHT
空気乾いてますからね、静電気パチパチ?
248〒□□□-□□□□:02/12/03 20:18 ID:W94ZGRs9
仙青パレットがやばいです。冷たいし、放電するし。
( ゚Д゚)コワー
249〒□□□-□□□□:02/12/04 17:28 ID:huUCdaI6
静電気もそうだが、一番コワいのは使えない年繁メイトの仕事っぷりだろう。
っていうか「仕事」をしてないヤツ多い。
250〒□□□-□□□□:02/12/04 23:33 ID:Y0nejqPH
kitsukawamasazoh
251〒□□□-□□□□:02/12/05 01:56 ID:3oNpZiE4
↑この人は何?
252〒□□□-□□□□:02/12/05 07:41 ID:39zWzeTq
o-mura hisao
253〒□□□-□□□□:02/12/05 21:27 ID:JTad6dyN
ここですね。新鮮圏X便局の馬鹿が集まるスレは。
外務、態度悪いよ。玄関先で態度が横柄だよ。
254〒□□□-□□□□:02/12/05 22:31 ID:5EWjuLUe
>>249
私は年繁メイトよりも使えない本務者の方が恐い。
何度尻拭いさせられた事か・・・
255〒□□□-□□□□:02/12/06 01:11 ID:EdkmGyk7
小包パンク
256249:02/12/06 15:32 ID:b6DJcVEa
>>254
確かにそれも恐い。心情察します・・。
257〒□□□-□□□□:02/12/07 06:56 ID:fU6bT0LK
発着のほうに年繁でウエストポーチつけて眼鏡してるやつ来ました?
たぶんもうわかってると思いますが、奴はヤヴァイです。
一昨年、去年と普通課にきてましたんで。
お気をつけください
258〒□□□-□□□□:02/12/07 08:41 ID:f3gvSvaZ
>>257
どの時間帯にいるんだろ?
259〒□□□-□□□□:02/12/07 08:47 ID:O2ug1gnm
マッチ入りの普通郵便はここでは扱わなかったんでつか?
260〒□□□-□□□□:02/12/07 10:05 ID:ioFLwjl4
小包の年繁メイト、和田勉似のヤシが激しくつかえねえ…
261〒□□□-□□□□:02/12/07 11:39 ID:KWnnmz4S
発着の年繁メイト、ウーパールーパー似のヤシも激しくつかえません…
262〒□□□-□□□□:02/12/07 12:17 ID:yo5/XhNj
くだらねえ愚痴ばっかり書きこんでんじゃねえよ馬鹿どもが。
てめえらそろいもそろって馬鹿ばっかりだな。
新仙台ってのはごみためか?
263〒□□□-□□□□:02/12/07 15:12 ID:a+cB5+0D
>>262
>>454
被害妄想つえ〜〜〜〜なあ、お宅?
シャブ中か?それともパラノイア?
即、専門医による診察をオススメするよ。爆藁)
264〒□□□-□□□□:02/12/07 19:27 ID:Clu00+Ns
>>262は使えない年繁メイト
265〒□□□-□□□□:02/12/07 21:04 ID:X7RAp39Z
>>263-264は使えないゆうメイトよりたちの悪い馬鹿な本務者。
公社化後は消えてなくなるヤシ。
266〒□□□-□□□□:02/12/07 23:19 ID:hhf0l031
263はコピペじゃん。
267〒□□□-□□□□:02/12/08 04:11 ID:bPA2MfB6
>>265は使えない代理。
公社化後は消えてなくなるヤシ。
268〒□□□-□□□□:02/12/08 08:43 ID:4FoV/kOM
>>264,265,267
激しくワラタ
269〒□□□-□□□□:02/12/08 09:32 ID:gm8JIxs/
課目標

新たな気持ちで 築こう信頼 伸ばそう営業
270〒□□□-□□□□:02/12/09 14:18 ID:y/YRM9A7
とりあえず年賀メイト、定員は超過したみたいですね。
271〒□□□-□□□□:02/12/09 22:36 ID:NZJm8Kz/
>>263
ゴルァ、糞たわけが〜、てめえ人のレス、パクってんじゃねーぞゴルァ
人のレスパクる暇あんなら、てめえの将来でも心配しろや
民営化になってクビ切られても、てめえの様なオリジナリティに欠ける野郎は
民間じゃ通用しねえぞゴルァ
覚悟決めてクビ洗えや。このアンポンタローが。
ナメた事しってっとブッ殺すぞゴルァ

272元郵便配達員:02/12/10 06:47 ID:LcP2qcpe
仙台ってどこにあるのですか?
あんな田舎シラネーYO!
273〒□□□-□□□□:02/12/10 18:22 ID:gQZJ8Hd0
>>272
配達区域が覚えられなくてクビになったんですか?
職場で「使えない奴」とイジメられて辞めた方ですか?
八つ当たりなんかしてないで、明るく前向きに生きた方が良いですよ。
274〒□□□-□□□□:02/12/10 18:47 ID:B6RW4JWX
>>273
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029806156/52
の中に出てくる、た●ひさって人の事ですか〜?
275〒□□□-□□□□:02/12/10 20:57 ID:44WSUXfw
>>274
そいつクビにされたのか?
276〒□□□-□□□□:02/12/10 21:24 ID:44WSUXfw
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1010753379/491-498
ID:B6RW4JWXって天才?基地外?
277〒□□□-□□□□:02/12/10 21:26 ID:B6RW4JWX
>>276
なんですか?たつひ●さん?
278〒□□□-□□□□:02/12/10 22:35 ID:Hjeq49Xf
>>272
仙台M局にいたYS君ですか?
W林局で辞めたのか?
オトシイレ攻撃久しぶりに炸裂だねえ!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029806156/52
の中にいる香具師を狙ったのか?
郵政局アフォだから、その香具師アボーン。大成功じゃん!
279〒□□□-□□□□:02/12/10 22:52 ID:Hjeq49Xf
リンク先間違った
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029806156/55-56
Yちゃんのオトシイレ攻撃見事じゃん!マジすごいね。
W局でオトシイレ攻撃で何人アボーンさせたか教えてけろや。

280〒□□□-□□□□:02/12/10 23:54 ID:B6RW4JWX
>>278-279
勘違いされては困るが282は俺じゃないわな。
あとw局のYSっていう人物と勘違いされてるみたいだが別人だわな。
ってか、私は女です。男じゃないよ〜〜〜。勘弁しちくり。
簡単に連れるわな。郵便局の人って白雉ですかい?w)
281〒□□□-□□□□:02/12/10 23:55 ID:B6RW4JWX
男の振りして『俺』とか男言葉使っただけだよ。
おもしろかった〜〜〜〜。このスレサイコ〜〜〜〜
282〒□□□-□□□□:02/12/10 23:58 ID:B6RW4JWX
>>280
272の間違いです。すんまそ
283〒□□□-□□□□:02/12/11 00:22 ID:vIneuGOr
505 名前:〒□□□-□□□□ :02/12/10 23:57 ID:B6RW4JWX
>>504
山ちゃんじゃないって。知らんわ。そんな奴は。
つ〜か。おとしいれってなんやねん?
284〒□□□-□□□□:02/12/11 00:27 ID:jDDLtCLQ
>>283
お前ネタ切れか?醜いぞ。
コピペしか脳がない、小学生のピンポンダッシュと同レベルだな。
馬鹿丸出し。つまんねええ
285〒□□□-□□□□:02/12/11 00:30 ID:vIneuGOr
スレタイ
新仙台郵便局について語り合いましょう
286〒□□□-□□□□:02/12/11 00:32 ID:jDDLtCLQ
>>285
だからなんやねん?
もっとおもろいネタないんかて?
287〒□□□-□□□□:02/12/11 00:37 ID:vIneuGOr
>>286
新簡易保険法第107条を書き込め。
職員なら書き込める。
288〒□□□-□□□□:02/12/11 00:39 ID:jDDLtCLQ
>>287
職員ちゃうねんて。保険の話か?よ〜わからんわ。
公務員って給料ええんか?
289〒□□□-□□□□:02/12/11 00:40 ID:vIneuGOr
連続投稿
>>286
ポケットリーダーのF0って何をさすのか?
職員なら答えられる。
290〒□□□-□□□□:02/12/11 00:42 ID:jDDLtCLQ
>>289
だから、しらんって。
ポケットリーダーってなんや?専門用語使われても困るわ。
291〒□□□-□□□□:02/12/11 09:50 ID:o5pdwIZS
>>273に対して何の返答もしないってトコ見ると図星らしいね。
可哀想なヤツだと思うけど、あんまり世間を恨むなよ。
書き込みを見る限り、お前の性格に問題があったんだよ。
本当に女なら増々救いようがないけど・・・。
292〒□□□-□□□□:02/12/11 10:53 ID:TbrQ8YU7
発着の白髪の仙人さんは大丈夫なんですか?
足わるいみたいだけど・・・
293〒□□□-□□□□:02/12/11 11:07 ID:jDDLtCLQ
>>291
だから〜〜〜〜〜〜勘違いすんなって言ってんだろが〜〜〜
思い込みも甚だしいわ。ったく。
郵便局は社用や私用で利用こそするが、そこで働いた事は一度もない。
図星って・・・誰に言ってるのか?
大体、お前に己の性格をとやかく言われる筋は一切ない。
お前は郵便局員か?視野狭すぎ。
民営化されてクビ切られたら、一般企業の就職は難しいだろうな〜。
かわいそ。
294〒□□□-□□□□:02/12/11 11:59 ID:o5pdwIZS
>>293
相手が郵便職員と決めつけるお前の方が視野狭すぎ。
さも自分が優位な書き込みしてるけど、
書き込めば書き込むだけ愚かさを暴露してるだけだよ?
オレは単なる通りすがりだけど、あんまり君が可哀想なんで
思わず相手してあげただけ。他の人が不快になるだろうから
オレはもう去るよ。会社勤めしてるみたいだけど
辛い事ばかりだからって、そう周りに当たるなよ?
世の中悪い人ばかりじゃないからさ。強く生きろよ!!
295〒□□□-□□□□:02/12/11 12:07 ID:jDDLtCLQ
>>294
なんか、気の毒な扱いされちゃったよ。爆死
ってかさ〜、慰めって〜の?同情いらねえよ、金くれって。
会社勤めだって!W)
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298〒□□□-□□□□:02/12/12 05:23 ID:83MZfjMl
299〒□□□-□□□□:02/12/12 07:55 ID:qIWS6g7e
宮路県警のHPにこっそりチクル香具師
http://www.police.pref.miyagi.jp/top/topfrm2.htm

省略郵便のこういちくんも途中からはすごく強気のレスだった。
佐世保の19歳の非常勤だっけ?書類送検。
300〒□□□-□□□□:02/12/12 11:22 ID:xKwusX10
年繁に限んないけど、代理同士で意見が違ったりすんのってスゲェ迷惑。
日によって対処の仕方が違うと、こっちが混乱するよ。
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302〒□□□-□□□□:02/12/13 12:00 ID:feVUDQWH
やりたいようにやればよい
303〒□□□−□□□□:02/12/15 00:21 ID:QDgh13ar
誤送が未だになくなりません。
これから年末になり、ますます多くなるんでしょうか。
大変困ります。
人数少ない日は手に負えません。
304〒□□□-□□□□:02/12/15 09:36 ID:0ZARQXyS
差立番号区分ヤメレ
305〒□□□-□□□□:02/12/15 15:48 ID:ou7hQya5
ゆうめいとのバイトだけどさ 勤務開始日が11日遅れで明日からやっと始まるよ。
遅れについてのなんの説明もないしよ。一体局は何考えて募集してんだよ。
時給についてもさ 面接の時に一応聞いたけど これは確定していないので変わることが
あるので 採用になったら改めてお知らせします。って言ったくせに出勤しないと
時給も教えてくれないのかよ。勤務日の通知と一緒に教えればいいじゃん。
人を雇うのにいい加減すぎるよ。11日分稼げなかった分収入減るだろうがよ。こっちも
予定を立てたいのに 局の都合ばっかり聞いてられねーよ。
公社になったらこうゆうのも変わるのかな?
306〒□□□-□□□□:02/12/15 18:20 ID:V65B9Wpb
年繁の業研すらやらねぇし。
そのくせ髭だの格好だのどうでもいいような事に煩いのは如何なものか。
307〒□□□-□□□□:02/12/17 18:46 ID:RWDpnrOr
「局のイメージ作り」ってのを誤解してる。
業務をキチンとこなし、ミス等を減らしてこそ
お客様からの印象も良くなるというもの。
見た目だけを良くしたところで、中身が伴わなければ
局のイメージが上がる訳はない。
作業に対して注意する事も出来ず(現場を理解してない)、
ただ格好だの印象に対してしか注意する事が出来ない管理職の方々には
「使えないヤツ」という印象が我々の中にあります。
308〒□□□-□□□□:02/12/21 03:12 ID:wRql65n+
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ネンハンモウイヤダ…
309〒□□□-□□□□:02/12/21 12:04 ID:jDJMJEpV
>>306>>307>>308
禿同
まあ、毎年のことなんだが今年は輪をかけてひどいね
遊星曲調が来るからって前の日にワックスがけするとこなんざ
310〒□□□-□□□□:02/12/22 05:38 ID:2fehivqN
>>309
ホント、1000Chuの時もヒドかったけど新鮮鯛゛は
輪をかけてヒドイ。仕事をしてるからこそ床も汚れるというもの。
キレイな床を見たらロクに仕事をしてないみたいじゃない?

局のイメージを上げるというより、曲調が自分自身のイメージを上げたい
(有能ぶり?をアピールしたい)ってカンジだよ・・。
311〒□□□-□□□□:02/12/23 23:19 ID:UVciqK/W
煙草は短時間で・・・吸わない人は仕事中


( ゚Д゚)・・・ハァ?意味不明
312〒□□□-□□□□:02/12/25 01:52 ID:zjng7e/q
DQNはエプロンを着崩してるね
313〒□□□-□□□□ :02/12/25 16:52 ID:Y657dQZq
割引郵便物滞留してませんか?
昨日までに届くはずの郵便物が未だに来ないとは・・・
314〒□□□-□□□□:02/12/25 17:51 ID:3VPfpE07
>>311
これは休憩時間以外でもたばこを吸っていいよと言う意味です
315〒□□□-□□□□:02/12/27 14:27 ID:TJOVHGPv
最近書き込み減ったな
316〒□□□-□□□□:02/12/29 06:33 ID:H3Sif8eP
うん・・・・・・
317郵便課@元無特:02/12/29 13:25 ID:Ys+cfwrA
>>314
 だとすれば、休憩時間内に、水を飲みに場を離れることも可なんですね?
新仙台では。
 喫煙=楽しむもの 給水=生理現象なので。
318〒□□□-□□□□:02/12/30 22:44 ID:Poa+mM2l
新仙台は喫煙者に優しく
非喫煙者には厳しいところです。
319〒□□□-□□□□:02/12/31 12:01 ID:R2A/564X
仙中は非喫煙者には厳しかったけど、新局は喫煙者に厳しい。
最近は露骨な嫌がらせもあるし。
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
 ∋oノハヽo∈
   ( ´D`) / 仙台のみなしゃん 遊びにくらはい!
   /    つ        
 ┳━━━┳   http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1038090538/1
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323〒□□□-□□□□:03/01/02 01:46 ID:qTtzmfQO
あげましておめでとさん!
324山崎渉:03/01/06 10:39 ID:ov6Grlfx
(^^)
325〒□□□-□□□□:03/01/11 09:12 ID:Vb1I475l
書き込みないなあ。
ねたないのかな。
326〒□□□-□□□□:03/01/15 14:26 ID:FUA2HD8w
新仙台は局長が最悪らしいよね。
327〒□□□−□□□□:03/01/15 15:35 ID:6b7ya5T2
>326
どのように最悪なんですか?
328〒□□□-□□□□:03/01/15 15:58 ID:z0tauI3p
私も聞いた話なんだけど、
局長は毎日職員のアラ探しに翻弄しているらしいよ。
気に入らないことした人は個室に呼んで
半日とか説教してるらしい。
それでいて超勤するなっていうから
無茶な話だよねぇ・・・。
YESマン意外は叩きのめすらしいよ。
329〒□□□−□□□□:03/01/15 16:05 ID:6b7ya5T2
局長って暇なんですね。

叩きのめすって、吉川って何様なんですか?
330〒□□□-□□□□:03/01/15 23:38 ID:imj5pNKb
へー、そうなんだ。
そんなにヒマだったら自分のクビ切ってその分メイト増やせば業務も円滑に進むだろうに。
床のワックスがけだって今の3倍くらいのペースでできるよね、たぶん。

つうかなんで床磨きにあんなに必死なの?
331〒□□□-□□□□:03/01/16 03:49 ID:RSqjoEI9
ワックス無駄だよな。
一ヵ月たったら元の汚い床に戻ったね。
332〒□□□−□□□□:03/01/16 07:56 ID:sU0kkdZl

能 無 し 局 長


能 無 し 課 長

表面的なことだけ取り繕って、
業務はポカだらけ。
公になっていない不祥事いくつあるんだか(笑
333〒□□□−□□□□:03/01/16 08:01 ID:sU0kkdZl


床を必死に磨けば、不祥事も消せると思って必死に磨いているんだよ。


334〒□□□-□□□□:03/01/16 21:00 ID:HKNPOF5+
局長が床磨いてんの?
335山崎渉:03/01/19 03:17 ID:ePWrC4Gg
(^^)
336〒□□□-□□□□:03/01/19 17:21 ID:U7ay7T4V
2002/10/06まで
仙台南局 982-8799
仙台中田局 981-1199
仙台生出局 982-0299

2002/10/07から
新仙台局 982-8799
仙台南局 982-8791(番号変更)
仙台中田局 981-1104(集配廃止・番号変更)
仙台生出局 982-0251(集配廃止・番号変更)
337〒□□□-□□□□:03/01/20 11:16 ID:r762ktWm
床なんか磨いてないで、区分機何とかしろ!
また2パスのデータが消えて、1パスからやり直しになったぞ
2月から集中処理始まるのに、このままでいいのか?
338〒□□□-□□□□:03/01/20 15:34 ID:8azI2Woz
旧型=ガンダム
新型=ジム
NAS-100は屑
339〒□□□-□□□□:03/01/21 10:22 ID:B9WGVsM8
あの局長は、ナニモノ?
前はどこ局の出身なのだ?
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341〒□□□-□□□□:03/01/22 00:08 ID:DNBkJz0H
東北郵政局郵務部管理課長

東北郵政局総務部企画課長
     ↓
珍仙台郵便局局長
342〒□□□-□□□□:03/01/23 14:35 ID:4at2WfcB
仙南地域の2パス集中処理はいつからですか?
343〒□□□-□□□□:03/01/23 21:40 ID:q7ki7jEm
差立区分及び道順組立
集中局  
新仙台

被集中局 
泉 名取 岩沼 白石 角田 大河原 
亘理 大沢 愛子 富谷 吉岡 利府

本格実施時期
平成15年3月から6月とする。
344〒□□□-□□□□:03/01/23 22:12 ID:uQY2ffNL
あー、明日も配達するんだろうなぁー。
どう考えてもバイクがまともに走れる状況じゃないよなぁー。
345〒□□□-□□□□:03/01/24 04:23 ID:wXa2C9di
秋保のほうとかひどそうだね。
346〒□□□-□□□□:03/01/24 07:26 ID:u8GSv8tI
宮城県郵便営業推進本部情報 ゆうびん宮城 作成日 平成15年1月14日
元気一番チャレンジ総仕上げ 年度末まで76日間
作成者 宮城県郵便営業推進本部  配布先 宮城県内全郵便局

平成14年度目標達成に向け総力を挙げて取組まなくてはならない「郵便販売
総仕上げ運動」は、日本郵政公社を目前に控えた重要な施策です。
企業訪問を主体とした別後納郵便の確保、各種ツールを活用した切手類等収入の確保等、
年度末まで各局総力を挙げて取組を展開していきましょう!競争激化 日本郵政公社・
郵便局VS民間事業者ヤマト・佐川他激化する競争に打ち勝つためにはどうすれば良いか。
そのヒントになる話を本庁の専門官が、メールにより法人郵便営業マンに寄せていますので
ご紹介します。
347〒□□□-□□□□:03/01/24 07:28 ID:u8GSv8tI
本庁郵務部営業課 N専門官年頭メッセージより抜粋掲載
2003年は公社化の年ではありますが、郵便事業をめぐる環境も劇的に変わる可能性が
あります。昨年11月にヤマト運輸はプレスリリースを行いました。その意味するところは、
「今年の3月を境にヤマトはメール便に本腰を入れて取り組む」というものです。時として
郵便に携わる私達の中には、手紙・葉書が郵便の「本業」であり、ゆうパックなどは、
「副業」であるという意識がありました。(まだそういう意識の職員がいれば問題で
あるが)。逆にヤマト運輸の仲では宅急便が「本業」でありクロネコメール便は「副業」
であるという意識が強くあったようです。だから14・11・6のプレスリリースの意味
するところは「クロネコメール便の本業化宣言」です。そのために配達スピードの翌配化
など商品性を改善してきます。狙いは、信書論争などど関係なく郵便のドル箱であるDM
であることは明らかです。 14年度12月までの状況を見ても、前例のない収入の落ち
込みなど厳しい状況が続いていますが、3月からはその比ではない、ということを覚悟して
おく必要があります。 ヤマト、佐川をはじめとした民間事業者が攻めてくるわけですから、
当然、防御を行わなければなりません。しかし被害をゼロにするということはありえない。
有効な反撃を行わなければ、郵便局から郵便物がどんどん消えていくことになります。
これをどうくい止められるか、その答えがでるのは3年後くらいです。
ヤマト運輸の関係者から話を聞いていくと郵便局に対して共通のセリフが聞かれる。
「郵便局は眠れる獅子である。できれば、いつまでも眠っていて欲しい」
我々をこんなに馬鹿にした言葉はありません。「我々は大した営業をやっていない」
と言われているわけです。発奮しない人は今すぐ去り、別の仕事を探した方が賢明です。
348〒□□□-□□□□:03/01/24 07:31 ID:u8GSv8tI
新しい競争の時代に入るわけですが恐れることはありません。競争によって我々自身が
磨かれ能力を高めることができます。それに、郵便局には勝ち目がかなりあるということです。
強さが潜んでいるということです。なぜなら、先ほどの言葉は、なぜ「眠れる獅子
なのでしょうか。」つまりヤマト運輸側にも「ある部分では自分たちよりも郵便局が勝っている」
「郵便局が自分の強さに目覚め、実力を発揮しはじめたら勝てないのではないか」ということを
知っているからこそ、彼らは郵便局を「獅子」と表現しているのです。

彼らに「もう、我々は目覚めているぞ」ということを知らしめなければなりません。これからの
3年間で「獅子は目覚めているぞ」と知らしめ、「やはり獅子は手強かったので自分たちも相当な傷を
負ってしまったな、これからは無茶な戦いはやめたほうが良いな」と 思わせる期間にしなければなりません。

知らしめるにはまずは、「ゆうパック」を徹底的にセールスするのが一番です。これには、昨年5月の
特別料金をうまく使えば、必ず成果が出ます。「民間の方が安い」と言われても、簡単にあきらめる必要は
ありません。民間のどの料金とゆうパックの料金とを比較してそう言っているのか、徹底的にチェックすべきです。
例えば、民間の場合は消費税 が含まれていなかったり、営業所持ち込み料金であったり、極端な場合は配達拠点までの
幹線輸送費用が含まれていなかったりします
349〒□□□-□□□□:03/01/24 07:35 ID:u8GSv8tI
「品質」と「価格」を考えてもらえば、ゆうぱっくは負けるはずがない。無敵に近い。
「敵」があるとすれば、それはヤマトや佐川などの民間事業者ではなく、「ゆうパックの
営業なんかしても、どうせ獲得なんかできないよ」という、皆さんの心のなかにある
「負け犬根性」です。これが今のゆうパックにとって最大の「敵」です。「獅子」が目覚めれば
勝てるはずです。皆さんが本当の意味で目覚めれば、必ずそうなります。私は皆さんが頑張りすぎて、
あまりに勝ちすぎて、民間事業者から「最近のゆうパックは強すぎる 。」というクレームが出てきたら
どうしようかという心配を始めています。(笑) ヤマト運輸に「民業圧迫だ!」とクレームをつけて
くるように愚痴らせようではありませんか。

今までの私の話をわかってもらえたでしょうか?・・では、早速「行動」に移してください。プロ野球
福岡ダイエーホークス社長の名言に「学んだと言うことの唯一の証は、変わったということだ」というのがあります。
350〒□□□-□□□□:03/01/24 07:38 ID:u8GSv8tI
この文章を読み、発奮した皆さんが「変わって」ほしい。それは、明日以降の自分の
「行動計画作戦」を作ることです。営業とは「自己管理」の世界。自己管理するのに
必要なのは。「志」です。それも「持続する志」。つまり、必ずやり遂げてやるぞと
いう「執着心」がなければならない。だから今週から早速、提案営業をやりましょう。
ただ、漫然と企業訪問をしてヒヤリングするだけではだめです。2、3回いったら、
多少は情報が不十分でも、必ず企画書を持って説明することです。ペーパーでの提案なし
には、いくら口頭で説明しても正式な検討の俎上にはのぼりません。
我々本庁のメンバーが直接お客さまのところへ行って話をした際に、驚くべき質問をされる
ことがあります。「えっ、ゆうパックって、日曜日でも配達してくれるの?」「ゆうパックって、
はいたつを完了のデータで返してくれないんでしょう?」後で担当者に「今まで説明していな
かったのか?」と聞くと、決まって「説明はしていたのですが・・・」という答えが返ってきますが、
その場合例外なく「口頭だけの」説明に終わっているのです。
ぐずぐずしている暇はありません。始めましょう企画提案書による営業を。

◎以上がN専門官のメッセージの抜粋です。これを読まれた郵便関係職員の皆さん
 競争に打ち勝つ営業活動に取り組んでいきましょう。


意識改革の出来ない職員は局長室で正座!
351〒□□□-□□□□:03/01/24 18:22 ID:kvWzSbj2
こんな所に書かれてもナァ・・・
352〒□□□-□□□□:03/01/25 01:42 ID:cjRr42Bi
配達中に書留が盗難にあったらしい。
353〒□□□-□□□□:03/01/25 21:52 ID:Bkj0N+Pt
どうせ意識改革したってそれを認めてくれないのは上でしょ?
立派なこと言ってる前にお前らが意識改革しろよ。
354〒□□□-□□□□:03/01/29 00:27 ID:M9NV5bX+
>>307
そんな奴がごろごろいるのが新金沢。
誰か助けてください

●●新金沢郵便局10月開局記念スレ●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1031502831/
355〒□□□-□□□□:03/01/29 22:25 ID:xQSTwPUt
意識改革の出来ない局長は職員の前で正座!
356〒□□□-□□□□:03/01/30 00:12 ID:N/Eko4ei
>公になっていない不祥事いくつあるんだか(笑
書留盗難事件ね。
357〒□□□-□□□□:03/01/30 07:44 ID:66TfNxIQ
今日の河北に投稿したのは誰だ?
始末書・正座で許されると思うなよ。
投稿した職員はすぐに局長室に来ること。
358〒□□□-□□□□:03/01/30 09:41 ID:njI8ugSw
>357
>投稿した職員はすぐに局長室に来ること。
像?正?皮?詰 の部屋か?
359〒□□□-□□□□:03/01/30 10:25 ID:snqBuyYW
どこに掲載されてんだよ
360〒□□□-□□□□:03/01/31 09:25 ID:qCd/sXr/
361〒□□□−□□□□:03/01/31 12:12 ID:ywYvMkfG

たかだか田舎の新仙台郵便局も 永田町と 同類項だねぇ。

>341 の局長の経歴が本当だとすれば、使えない奴だろう(笑
こういう奴は、表面だけ取り繕い、現場は火の車。でも、最高責任者の癖して「我、関せず」
下の人間は迷惑しているんだよ。早く退職しろよ!!
田舎臭い時代錯誤のプライドだけ高く、頭下げるのを知らない世代。
お前がオーナーなら、傍若無人ぶりも見て見ない振りするが。
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363〒□□□−□□□□:03/01/31 13:05 ID:MsVASaMS

局長も課長もポジション守るのに精一杯

処理能力早い機械揃えても、お前ら(役職)が使えないんではな〜〜
はぁ〜っ???て感じね

馬鹿につける薬を用意してくれ。
364〒□□□-□□□□:03/01/31 16:05 ID:a4bW/9TY
明日から県内2パスの集中処理が始まる訳だが、区分機のヘタレっぷりを見るかぎり、先行きは不安だ罠。
365〒□□□-□□□□:03/01/31 19:18 ID:m4OfDvR7
>>361
経歴が本当だとすれば、使えない奴だろう(笑

いや、ヤシはかなりの豪腕だ。芯先代のおまいら、ナメてかかるな!(元部下)
366〒□□□-□□□□:03/01/31 20:29 ID:E0FlKbNW
>>364
集中処理をすると>>343の被集中局全部で2パスは何ブロックくらいになるの?
367〒□□□−□□□□:03/01/31 23:14 ID:NV6h0QxD
>365

人の粗探しばっかしている人間の
ど こ が 「豪腕」 なんでつか?

368〒□□□-□□□□:03/02/01 00:15 ID:2VqPoM77
365=郵政局の職員?
365も正座と暴言の被害者?
369〒□□□-□□□□:03/02/01 19:46 ID:mRauMRKH
>367
出世することにかけては、ってこと。
人を踏み台にするプロ。徹底的に踏んづけてあがってきたようでつ。
いろいろなこと暴露したいがココじゃあなぁ〜(p
370〒□□□-□□□□:03/02/01 20:32 ID:o142Y4Xe
正座、正座って、ホントに新仙台では正座させられるの?
レベル低すぎない?中学生じゃないんだからさぁ・・・笑。
371〒□□□-□□□□:03/02/01 21:29 ID:bh1+gnL9
局長のあいさつ替わりの言葉
「辞めてしまえ。まだ辞めてないのか」

これって本当か?
372〒□□□-□□□□:03/02/01 22:16 ID:he829Oc+
 開局後しばらくの間、一部の郵便物で、元地域区分局から
差立集中をくらっていた事実。丸投げともいうが。
373〒□□□-□□□□:03/02/01 22:53 ID:HzVGFBHI
374〒□□□−□□□□:03/02/02 09:34 ID:VyeELFfC
>369
郵政局から、たかが郵便局の局長になることって出世なのか?
田舎者の感覚は分からんな。
吉川って何歳?
375〒□□□-□□□□:03/02/02 19:55 ID:wXnZP5Js
>いろいろなこと暴露したいがココじゃあなぁ
ネタ?釣り?
376〒□□□-□□□□:03/02/03 07:21 ID:UeBBcAOA
>374
>郵政局から、たかが郵便局の局長になることって出世なのか?

そのスピードが尋常じゃないんですよ。労組とのやりあいなんかも
相当たけているし。手法としては痛いところをガッチリ掴んでおいて
何かあるとそれをギュッと握るっていうようなやり方をするようです。

>375
>ネタ?釣り?
漏れを釣ってるのか?
377〒□□□-□□□□:03/02/03 17:36 ID:vZDuiUV/
はやく配達はメイトオンリーになればいいなぁ・・・
職員は営業しれ!!
378tora:03/02/03 21:08 ID:7PoRg6fb
イッヒイヒイヒイヒイヒヒヒヒヒヒhヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!!!
379〒□□□-□□□□:03/02/04 21:33 ID:ommTl8Sh
>371
ホントらしいよ。
知人なんか「お前、まだ生きてたの?」って言われたんだって。
それって人権侵害だよね。
局長はそういうこともOKなのかな!?

380〒□□□-□□□□:03/02/05 21:23 ID:r7bUnOoK
先にメイトオンリーになるのは郵便課だよ。
ただ授受窓口に座って
「配達○通、持ち戻り○通 あた〜り〜!」
なんてバイトで十分でしょ。
381〒□□□-□□□□:03/02/05 23:36 ID:zMfiQgHW
三つのうちどこよ?
382〒□□□-□□□□:03/02/06 14:51 ID:jLn41AFY
全課、バイトにしれ
可愛いバイト気盆ぬ。

職員はオバサンばっか、特に集配課・・・
383〒□□□-□□□□:03/02/07 00:40 ID:7XhR2DS8
 普郵に、良い叩きをするヤンキー兄ちゃんがいるね。なかなかリズミカルだ。
384〒□□□-□□□□:03/02/07 09:48 ID:/2IxWz77
実名皿仕上げ。
普郵はバイトで十分。区分機職員は傲慢だし。
最近は監察に通報が趣味な俺。
385〒□□□-□□□□:03/02/08 18:00 ID:8+T/+f2z
新総裁に正座をさせればよかったのに。局長。
386〒□□□-□□□□:03/02/11 21:01 ID:zylTKMlA
赤バイ隊の前にやることあるだろっ!?
もっと内輪のことからやってくれよ。
387〒□□□-□□□□:03/02/11 21:50 ID:4AHmQD+N
赤バイというか職員でアカ系いるね
388〒□□□-□□□□:03/02/12 01:00 ID:e/QUf7uB
ラーメン
389〒□□□-□□□□:03/02/12 01:55 ID:8FTpwuOk
もしかしてk班の班長?
390〒□□□-□□□□:03/02/12 07:45 ID:Pc405z7J
マサヅー
391〒□□□-□□□□:03/02/12 18:12 ID:YYxcbSF8
バレンタインくれーーーー
392〒□□□-□□□□:03/02/12 21:24 ID:COlsXBAR
バレンタインチョコが大量に到着します
393〒□□□-□□□□:03/02/12 22:11 ID:v8VM5e1V
自分に自分でチョコ&ワイン。
明日から主食がチョコ。
394〒□□□-□□□□:03/02/13 07:19 ID:E9dWL39Z
マサヅー
395〒□□□-□□□□:03/02/13 18:15 ID:Bfilrj6O
暴露話を習慣ダイヤモンドに流してる代理は誰だ?
396〒□□□-□□□□:03/02/13 21:48 ID:b0iH9srY
ラーメンで自己破産
397〒□□□-□□□□:03/02/13 22:17 ID:OzfKQFnS
鍋もラーメソも新鮮第扱いの品は申し込みしませんですた。
理由>>マサヅーが嫌いだから。
398O友定跡:03/02/14 16:50 ID:e4LKOvNC
ラーメンゆうパック。自主目標の半分を今日中に入れて下さい。
携帯に連絡入れられないように。火炉沙貴では当たり前。
399〒□□□-□□□□:03/02/14 22:21 ID:Tee2L+dJ
>397
でもさ、買わないと正座の刑が待ってるんじゃない?
まったく次から次へとあんな売れない商品ばっかよこしやがって。
400〒□□□-□□□□:03/02/14 22:36 ID:Tun+v/Jj
>買わないと正座の刑
怖い。
401〒□□□-□□□□:03/02/14 22:51 ID:91fNy+Pp
>>399
>買わないと正座の刑
マサヅーがやらせるのか?
402〒□□□-□□□□:03/02/14 23:30 ID:Tun+v/Jj
正座ネタだけでレスが伸びている。
403〒□□□-□□□□:03/02/16 07:42 ID:kj57mq9q
また昨日から床そうじかよ〜。そんなのに金使うなら俺らに還元しろってんだ。
なあみんな!?
404〒□□□-□□□□:03/02/17 15:46 ID:Xo2h68eO
うるせーよ バイト君(藁
405〒□□□-□□□□:03/02/17 18:54 ID:jv1PqL5a
うるせーよ マサヅー!
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407〒□□□-□□□□:03/02/17 23:33 ID:sT5VDj6n
おれ総務 監視中
408〒□□□-□□□□:03/02/17 23:57 ID:Gbksb99c
↑暇ですねえ
409〒□□□-□□□□:03/02/18 00:32 ID:QvFiontZ
410407:03/02/18 23:48 ID:1WFuh5lh
そうでもないだろ?違うか?
エレベータと電気は勝手に使わないようにナ
あと苦情よこすなよ
411〒□□□-□□□□:03/02/19 13:21 ID:HmnHmgXL
震顫代で書留鞄盗ませたのって本当ですか?
412〒□□□-□□□□:03/02/20 00:15 ID:lnz/WEAb
本当に盗まれたの?なら責任者は辞職せよ!!
413曲調:03/02/20 00:18 ID:h0cxX6OO
うむ今日も新鮮代局舎の床はわが心と一緒で綺麗なり
414〒□□□-□□□□:03/02/20 13:22 ID:XrlhAEGo
この郵便局の事で郵政監察に色々言ってるけど態度悪いね
局に直接電話したけど話しにならんし
代理って何の代理なんだ? あと押し売り(´Α`)ウゼーヨ
415〒□□□-□□□□:03/02/21 09:31 ID:SXiCF+8X
管理者が大量に・・、業務管理すらまともに・・・
トヨタチーム、是非新仙台へ!!111!!監察にもなー。
ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!無 馬太..._〆(゚▽゚*)
416〒□□□-□□□□:03/02/21 09:33 ID:SXiCF+8X
真っ向サービスで監察に通報。
メイトの給料あげれーー
417〒□□□-□□□□:03/02/21 10:51 ID:xVfB9Eqg
目の前の田んぼ買い取って無料駐車場作ればいいのに。
早勤と夜勤深夜勤だけ無料なんて不公平だし、慢性不足気味のメイツ集めにも有利に働くと思うのだが。
418〒□□□-□□□□:03/02/21 18:42 ID:MoMpw+cv
>>414
観察もドキュソの相手は嫌だからね。
419ユウメイツ:03/02/22 12:38 ID:YXelzPNU
新仙台は普通郵便課はとにかくやばい
ちゃんと結束できてねーし、職員は飲酒運転&ひき逃げで裁判中、だし、変な署名運動したって無駄だよ。
420切手:03/02/22 12:42 ID:YXelzPNU
新仙台のユウメイト未成年もやとってるのね、普通に喫煙所で煙草吸ってるんですが誰か怒ってください
421〒□□□-□□□□:03/02/22 20:20 ID:ceadG8fz
ヌサヅーに逝ってモラエバ?
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423橘河曲町:03/02/23 22:14 ID:SWMWfkje
おめーら早くめんまつりゆうパック
15個とってこいよ!
他の普通局が10個でも
それじゃ俺が評価されんだろ。
だからおめーらは15個だ!
文句言う奴は20個にするぞ!
いやなら内務は無特
外務は保険へ転勤させるからな!
覚悟しとけ!
尚、未成年メイトが煙草吸ってても
ゆうパックとってくれば黙認してやる。
防犯パトロールも忘れるなよ!
不審者はどんどん南署に通報だ!
424〒□□□-□□□□:03/02/23 23:48 ID:XnhmqirT
↑マサヅー?
425〒□□□-□□□□:03/02/24 01:03 ID:NKzYGeZw
挙動不審者は結構いますが
通報していいですか?
426宮城の名無しさん:03/02/24 23:55 ID:0jWOKNff
宣伝失礼します。
2003年も3月1日から毎週末に2ch宮城サッカーをおこないます。
年齢、性別、経験など一切関係なく楽しくサッカーをやってみたい人どうぞ参加してください。。

宮城仙台で毎週末サッカーやるよ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1045654624/
427〒□□□-□□□□:03/02/25 22:02 ID:EmJ5tePj
>423
ホンモノ!?
なんかヤツなら言いそ〜。
っていうか、そろそろ自分の首洗って
待っとけば!?
ナハハハハ。
428〒□□□-□□□□:03/02/26 21:31 ID:+SQEh1LQ
誤配達多いぞ マサヅーどうにかしる!
429〒□□□-□□□□:03/02/26 22:25 ID:Dn0VZAjm
誤区分多いぞ ヌサヅーどうにかしる!
430〒□□□-□□□□:03/02/27 08:46 ID:7ZRhJrwE
誤送多いぞ スサヅーどうにかしる!
431〒□□□-□□□□:03/02/27 18:09 ID:fQNXitNC
誤人事多いぞ マサヅーをどうにかしる!
432〒□□□-□□□□:03/02/27 20:31 ID:X1L04vYB
「マサヅーをどうにかしる」−−−どういう意味。
マサヅーは、公社いく前にやめてほしい?
433〒□□□-□□□□:03/02/27 21:58 ID:cSEI/Csm
>432
ヌサヅーアボーン!!!
434〒□□□-□□□□:03/02/28 14:15 ID:izMxWuVq
新仙台普通に人多いんですが…給料泥棒たくさんいますよ。公社化したって何もかわらないような気がします。バイトを主戦力にしてるようじゃいつ辞めるかもわかんないんだからそれじゃダメだよ!
435〒□□□-□□□□:03/02/28 21:17 ID:AGa0/fb4
>434
使えるバイトがどんどんやめていってるしね
436〒□□□-□□□□:03/03/01 11:32 ID:QwpHbyoP
食堂激( ゚Д゚)マズー
437〒□□□-□□□□:03/03/01 12:00 ID:uQTcizoJ
(+д+)マズー( ゚Д゚)マズー
売店の兄ちゃんも( ゚Д゚)マズー
口説いて从リ ゚д゚ノリ ウマー

40以上はリストラーーーーーーー
438郵便局はみんな負け犬:03/03/04 18:27 ID:JoBL54Cx
答えようとすることで自分をうまくやり過ごしたと思い込む
卑怯という壁に隠れながら必死でつじつまをあわせている
答えはいつでも目の前にあり手を伸ばせばすぐ届くところに
人をあてにして適当にやるそれじゃ何も変わるわけねーだろ…Oi
439〒□□□-□□□□:03/03/05 09:17 ID:dK8Te6Mb
>>438
つまらない歌詞のラップですね。
440〒まさづー:03/03/05 09:49 ID:EkWTVjnr
職員諸君よ
ワシの本音をいわせてくれ、
新局なんだから見栄えだけは結構気になるんだよ。
中身なんかどうでもいいから、
世間体だけはどうにかたもってくれよな!!
初代曲町のメンツだけは頼むよ(-_-;)
441ヌサヅー・木川:03/03/05 23:10 ID:J5NT712O
言うこときかねぇと飛ばすぞ!
442アサヅー:03/03/06 10:05 ID:COJpEih6
うっ ピュッ
443〒□□□-□□□□:03/03/06 23:10 ID:RjCqKuYy
公社化大変ですね。頑張ってください。
俺も頑張らないとな…。
もっと頑張らなきゃいけない人もいるけどな!
444まさ:03/03/06 23:32 ID:CNCb+s6Z
4月からどうすっかなぁ〜
かなり減員せんといかんし。
一応公務員だからクビにはできんし。
どうせ長続きせず自発的に辞める部署にでも
とばしてやるか!
まず集配三課のやつらは南局の貯金課と保険課だなぁ。
これで大半は辞めるだろう。
残りの奴らは総担局にしよう。
窓口と総務はひとまずこのままでおいて
問題は特殊と普通だな。
ここも大半はメイトで十分だし。
無特の忙しいとこにでも飛ばすか〜
一番町と中央三、駅内、広瀬通り、東二番町、SS30
県庁内、・・・う〜んまだまだたりんなー
よし!仙北からきてるやつを仙南の局へ
仙南からきてるやつを仙北の局へとばせば
少しは辞めるやつもでてくるだろう。
これで本務者半分以上は減らせるな。
またまた郵政から評価されワシも安泰。
はっはっはっは!!!
だいたい郵便しかないとこに350は多すぎじゃよ。
三浦さんに相談してみよう。


445〒□□□-□□□□:03/03/07 14:06 ID:Dq1+rT2m
私、センチュウ行きたいんでヨロピク!!はーと
あと親戚営業はノーカウントで。
446〒□□□-□□□□:03/03/07 21:35 ID:CPQekARH
いつまでも自分のクビが繋がってると思ってんじゃねぇ〜ぞ!
マサくん。
うぜぇんだよ。
447〒□□□-□□□□:03/03/08 00:17 ID:+xiFBFx5
( ´・_・`)オマエカナー
448〒□□□-□□□□:03/03/09 21:40 ID:vQ2b33KL
マサヅー?
449〒□□□:03/03/10 05:19 ID:zP4xHb0M
局長へ


休憩時間でもないのに勝手に喫煙所に行く奴は全員首にしておくんなまし
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451〒□□□-□□□□:03/03/10 20:01 ID:9dyWl6Gw
>449
だったらお前が辞めろよ。
っていうか、悔しかったらお前も吸えば?
452〒□□□:03/03/11 02:36 ID:iQDTLus0
局長へ


休憩時間でもないのに勝手に喫煙所に行く奴は全員首にしておくんなまし
453〒□□□-□□□□:03/03/11 04:28 ID:Tna9sTA7
局長へ
休憩時間でもないのに勝手に喫煙所に行く奴は全員首
提案しれ!総裁が来たときは禁止令がでてたことばらせ。
454〒□□□-□□□□:03/03/11 11:19 ID:F9MX4l0i
>>453
うるせー負け犬
お前が提案しろ根性ナシ( ´,_ゝ‘)プ
455〒□□□-□□□□:03/03/11 14:29 ID:Tna9sTA7
451 454 吸い過ぎに注意しろよ。
リストラされるぞ。管理者は見ています。
456〒□□□-□□□□:03/03/11 18:28 ID:LsAHHdxF
マサヅー?
457まさ:03/03/11 19:48 ID:D+iBt7+i
休息時間ていうのはすぐに仕事に着手
できうる状態であって、席を離れて
喫煙する時間ではない。よって休憩時間内なら
別に構わないがそれ以外の時間に喫煙してる奴は
リストラ対象とする。
そのチェックは各課長連中に申し渡してある。
458〒□□□-□□□□:03/03/11 21:05 ID:QhOWvUQT
守らないのがいたら管理者全員正座か?>>> マサヅー
459〒□□□:03/03/12 00:36 ID:TRU3CJ3h

勝手に吸いに行くなよ
460〒□□□-□□□□:03/03/12 12:37 ID:ezxqsSTg
代理からしてヘビーな奴いるからなぁ。
あれはもしかして監視してるのか?
お前だよ!喫煙機のヌシな代理と言えば・・・。
461〒□□□-□□□□:03/03/12 14:55 ID:mrP42r5g
じゃあさいっそ全館禁煙にすりゃいいじゃん。
マサゾー自身から辞めないと説得力ねぇし。
てか、タバコ吸うすわないでリストラ対象なんて
アホくさくねぇか?
レベル低すぎ!
462〒□□□-□□□□:03/03/12 15:38 ID:MLAuRiKN
東北郵政 総務課行きのネズミ色の薄っぺらい袋って何?
空っぽ? いっぱいあってウザイけど・・・
一つのケースにまとめた方がいいの?
463〒□□□-□□□□:03/03/12 18:38 ID:U4dJQTvW
>462
定形外の無料のぶつだろ。分けとけよ。それ、ABC調査で数とってるだろ!
使えねえメイトだな!
464〒□□□-□□□□:03/03/12 20:38 ID:g6BMipim
461は喫煙者か?( ^∀^)ゲラッゲラ。
吸ってるとカウントしてる局もあるよ。
管理者が手帳に誰が何時何分に喫煙って書いてく。
総務は始めカウントしてたが組合ともめて様子見。
前の禁止してた時は総務課の奴ら組合部屋で隠れて喫煙してたよ。
一回の喫煙は3分だと換算して一日に何回吸ってるから何分のサボりとか言われる。

郵政はレベル低いのはあたりまえ。 お前もレベル低いね。俺もだけどな。
吸ってる人より吸わない人のほうが評価は(・∀・)イイカモネ!!

外から来る業者ってやたら態度悪いね。ワックス業者とか電気工事の業者とか。
入札まじめにしてるのか?はやくトヨタ方式やってくれ。
465まさ:03/03/12 20:47 ID:eLoZ+c6o
一集の代理に特殊の代理
特殊のオヤジ共それに総務の若造。
ヘビーな奴はすでにチェック済みだよ。
466〒□□□-□□□□:03/03/12 22:54 ID:vHhbmVdQ
すげぇ・・・よく見てるなぁ。さすがだ!
465は神。ガンガレ!
467〒□□□-□□□□:03/03/12 23:08 ID:VlimwlWJ
トータル30分以内なら休息時間を主張できますが。
これについては、休息時間を主張しない非喫煙者の方がどうかと。

ただ、ヘビーだと30分は軽くオーバーするだろうな。
あと、忙しいさなかにタバコ吸いに逝く奴とか。
非喫煙者はもちろん喫煙者から見ても色んな意味で迷惑だ。
468〒□□□-□□□□:03/03/13 09:28 ID:SR+Tf8/k
>>465
 大体どこの喫煙所か、で君がどこにいるかわかってしまうのだが(藁。
総務じゃなくて、普郵か郵調じゃないの?

>>467
 休息時間は別に確保してますが何か?
469〒□□□-□□□□:03/03/13 11:45 ID:OjIlsMnv
喫煙時間は休息時間とは別です。
470山崎渉:03/03/13 13:35 ID:fE5WFzsL
(^^)
471〒□□□-□□□□:03/03/13 19:12 ID:N7SJTbIp
喫煙者はサボリ&迷惑。
苦情の多くが配達先での喫煙&小包のタバコ臭。
喫煙者、終わりだな。
>一集の代理に特殊の代理
>特殊のオヤジ共それに総務の若造。
>ヘビーな奴はすでにチェック済みだよ。
名前きぼんぬ。監察に通報。
472467:03/03/13 20:05 ID:ClW7ksFQ
>>468
「休息時間を主張しない」非喫煙者のことを言っている訳だが。
ちゃんと主張しているなら何も問題ない。
逆に、喫煙についてとやかく言われる筋合いもない。
無論、一部のヘビースモーカーは逝ってよし。

>>469は無視して>>471
喫煙=サボりは極論だろ。
昨日も書いたが、休息時間を取るのは認められた権利なんだから。
無論、配達先や車内で喫煙する奴は逝ってよし。
473〒□□□-□□□□:03/03/13 21:16 ID:v8gVoSKG
467=472は内務?内務なら休憩時間の喫煙は個人の自由。
471は極論。反省しる!名前は自分で調べろ!
ちなみに外務は休憩時間と休息時間の合計で12時15分〜1時15分まで。
45分が休憩時間、15分が休息時間(8時間勤務の場合)

どっちにしても上のヘビーな代理と若造は問題だなぁ。
郵政局長と小泉にメールしといたよ。無駄だろうけど。郵政は腐りすぎ。
474〒□□□-□□□□:03/03/14 04:52 ID:jaFCF9gJ
おまえら多重債務はねェだろーな?
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476〒□□□-□□□□:03/03/15 11:08 ID:ZY6/xz7w
郵パックの自爆用資金が足りずに多重債務に陥りました。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
477〒□□□-□□□□:03/03/16 12:05 ID:/LN6y34X
新仙台このごろ盛り上がりに欠けてるね。
新金沢は、おもろいよ。
−−−住居侵入、捕らえてみれば郵便局員−石川−−−
    男性が男を取り押さえる
▽ 14日午後9時ごろ、金沢市のアパートに帰宅した一人暮らしの女性会社員
▽(29)が、室内に不審な男がいるのを発見、女性と一緒にいた知人の男性
▽(29)が男を取り押さえ、駆け付けた金沢中署員が住居侵入の現行犯で、
▽石川県津幡町、郵便局員宮木正一容疑者(30)を逮捕した。
▽ 調べでは、宮木容疑者は室内から玄関に向かって逃げ出そうとしたところを
▽取り押さえられた。
▽ 女性はこの日、鍵を掛けて外出したらしく、宮木容疑者とは全く面識がな
▽いという。
478〒□□□-□□□□:03/03/17 00:37 ID:ZoJrIwIz
あきらかに、ここの郵便局って有給使いにくいですよね。
”無理”という言葉だけで、別の日に変更請求がなされませんよね。
これって、労働基準法39条第4項に明らかに違反しています。
皆さんはどうですか?
メイト、本務者関係なくです。

参考
労働基準法第39条4項

使用者は、前3項の規定による年次有給休暇を労働者の請求する時季に
与えなければならない。ただし、請求する時季に有給休暇を与える
ことが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを
与えることができる。

つまり、「有給休暇を拒否する権利」はありません。
ただし、労働者の全員や大部分がいっせいに休暇をとったりすると
「事業の正常な運営」ができなくなります。従って、
「有給休暇の時季を変更する権利」が認められています。
ただし「一人が休暇をとると他の人が忙しくなるから」程度の
状態では「事業の正常な運営が妨げられる」とはいえません。
479〒□□□-□□□□:03/03/17 05:40 ID:aWb2M7hY
そうなんだよね〜。最近年休とらしてもらえない。
人も減ってるしね。辞めてるのも使える人たちばかりだから大変なのはわかるけどね。
休ませろ!と言いたいな

あ、なんか消火器ばらまいた人いなかった?おととい
だれ?マサヅーに報告するから
480〒□□□-□□□□:03/03/17 19:29 ID:jbnArFPH
うちに届いた郵便物、なんか白くなってるんですけど?
481〒□□□-□□□□:03/03/18 00:21 ID:nOxyQskc
俺の前髪の白髪も増えた。
482〒□□□-□□□□:03/03/18 08:49 ID:tVJ796n9
集配課のおっちゃんです。
483482:03/03/18 17:40 ID:tHiUJqza
集配課のおっちゃん達は良く白くなってます。しかも顔に縦線付。
燃え尽き症候群でしょうか?白髪も増えたってよーーー。
年取っても若い奴らと同じ仕事量は殺人行為かもなぁ・・・。
484〒□□□-□□□□:03/03/19 09:16 ID:GI6xWP4E
しょうがねーべよ
いじめが氾濫してるしよ
陰険だよね
485〒□□□-□□□□:03/03/20 09:55 ID:4uGKTAWR
人事異動の時期です。
新仙台に残りますか?
仙中に戻りますか?(無理)
他局に逝ってみたいですか?
486〒□□□-□□□□:03/03/22 02:44 ID:6Snk2qzq
いじめられてます
死ぬか辞めるかです
できれば異動させて・・・・

487〒□□□-□□□□:03/03/22 06:50 ID:zMxPt8I4
昨日からヨークタウンができて前の道路
かなり混んでいます。勝手に局敷地内や
交差点かどのスペースに車止めるバカいるため
郵便車出入りに苦労してるようです。
警備員と総務しっかり見張ってくれよ。
臨時出張所つくってお便りセット買った人だけ
止めさせるとか・・・・
488〒□□□-□□□□:03/03/22 07:09 ID:Y4wi4I3u
業務と営業が楽な局に異動させてくれ。
489〒□□□-□□□□:03/03/22 11:35 ID:Di+GjF7h
新仙台に来てから、いじめられてる香具師が多くなった気がする。
仙中の時も多少あったけど、こんなに酷くはなかったような…

みんなカリカリしてんのかねぇ…
490〒□□□-□□□□:03/03/23 09:50 ID:J9uNlpd8
1集のハゲたオッさんクビにしろ!
実名で監察とマスコミににチクっときました
また何かあったら教えてくれとさ
課長は何やってんだ?
491〒□□□-□□□□:03/03/23 10:53 ID:OWDLR/W4
特殊のパンチの小太りもクビにしろ!
実名で監察とマスコミと人事部にチクっときました
492〒□□□-□□□□:03/03/23 12:27 ID:bEPJICAj
1集のハゲたオッさんクビにしろ!
実名で監察とマスコミににチクっときました
また何かあったら教えてくれとさ・・・
マサヅーは何やってんだ?
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494〒□□□-□□□□:03/03/25 00:44 ID:GtkdXfo6
## ## ## ##
######## ########## ## ## ## ## ##
## ## ## ## ## ##
# ## ## ## ## %%%%%%%%%%%%%%%%%%
## ## ##
## ## ##
495〒□□□-□□□□:03/03/25 23:58 ID:DVdPPw9f
↑読めませんよ
496〒□□□-□□□□:03/03/27 08:43 ID:xdeLY5DQ
トヨタから視察にきて「世間の常識と郵便局はかけ離れている」なんて、いろんなこと言っていったとか。
越谷局で「常識はずれ」のことをやっているのはトヨタからの奴らじゃないか。
≫郵政改革の実験局である越谷郵便局では今、マスコミ対策の一環
≫としてテレビ東京を籠絡中です。
≫ 日曜夜10時の「ガイアの夜明け」で「郵政改革マンセー」と垂
≫れ流すため、本庁と関東郵政局がテレ東のやらせと捏造に全面協力
≫してます。
≫ 昨日は越谷局の食堂で局長、副局長以下、幹部が郵政改革を論じ
≫ながらメシを食うという風景を、テレ東のADから「もっと話を延
≫ばせ」、「顔をしかめろ」という指示を受けながら撮影しました。
≫いわゆるヤラセです。
≫ またゴマスリ職員兼マスコミ撮影用ヤラセモデルの全郵政職員に
≫郵政公社の新制服を着せて郵政公社発足後の勤務風景も撮影しまし
≫た。これは捏造ですが、気にしないで下さい。郵政公社発足直後に
≫放送予定ですので、4月以降に撮影に来る時間が無いんです。
≫ まぁ、郵政改革を絶賛さえしてもらえば、あとはどうでもいいん
≫です。本庁が全力をあげてヤラセと捏造に協力した、郵政職員必見
≫のすばらしい“ドキュメンタリー”ができる予定ですので
497〒□□□-□□□□:03/03/27 11:32 ID:YlzU04Pd
郵政改革まんせーー非常識な郵政を改革せよ!!
トヨタよ、早く実行に移せや(#゚Д゚)ゴルァ!!

実際は郵政ファミリー以外で郵政民営化に反対してる奴っていないだろ?
改革するなら東北は新仙台郵便局からだね。
498sage:03/03/29 01:00 ID:TQA9Mg9C
ぶっちゃけトヨタの香具師は何しに来たのだろう。

どうでもいい所にいちゃもんつけやがって。
(`・ω・´)プンプン
499〒□□□-□□□□:03/03/29 06:12 ID:yKfjNq5o
トヨタ生産方式のモデル局候補?
知らなかった・・。
500〒□□□-□□□□:03/03/29 07:04 ID:+51d+fMB
★週間ダイヤモンド 郵政事業庁トヨタ生産方式導入!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1039841766/l50
501トヨタの車は良い車:03/03/29 08:47 ID:8jz13gjT
とりあえず郵メイトの諸君はいつまでもアルバイトで生活を営むなよ!恥ずかしいだろ?いい年こいてさ、それともほかじゃ通用しないから飛び出すの恐いのかな?それに自分の職場を悪く言う奴はあんまりよくないよ!恥ずかしいし、臆病、チキン野郎だな。
職員各位バイトになめられたままでいいのですか?キャリア的にも長いんでしょ??いい加減に気合い入れてかからないと新世紀の世代交代に遅れをとるよん。
502〒□□□-□□□□:03/03/29 21:58 ID:w3HK3sC4
抹香サービス
 死んだ職員の焼香用に公社で準備中
503〒□□□-□□□□:03/03/30 02:32 ID:tbF2VuTj
いい人は、辞めて(辞めさせられ)、嫌な奴ばかりが残ってゆく職場。
最近、職場がピリピリして、俺の居場所がねぇんだよ(涙
えこひいきする嫌な管理職に嫌味言われたり、怒鳴られたりの毎日・・・
何の為に生きなきゃならないのか?
毎日死にたい、電車に飛び込んでやろうかと、ふさぎ込みがちな毎日だよ。
504〒□□□-□□□□:03/03/30 02:35 ID:tbF2VuTj
ユウメイトって恥ずかしいね
でも長くやってると職員と同じな錯覚に陥る罠

本当は違うのにね・・・
505トヨタ:03/03/30 04:37 ID:7PORP3L9
504の言う通りしょせんバイトなんだよ!はやく就職さがせよ。
俗に言う社会のクズなんだからさ
それともそんなに郵便局の仕事好きなら職員になる試験受けろよ!
あっ合格できないから郵メイトなんだっけ?アハハっ!将来のこと考えたらいつまでもバイトじゃダメじゃない?
506〒□□□-□□□□:03/03/30 09:52 ID:kKvQ6vPI
いずれ本務者もユウメイトになりますが何か?
社会のクズは職員も同じ
507〒□□□-□□□□:03/03/30 21:34 ID:uN6tjtIO
オレの友人は郵便局でマルチ商法の親玉をやっているが
 オレは人の役に立つ、
  人を元気にする、
   人に夢を売る
 そんな商売をやってるんや
というのが彼の口癖です(w
508トヨタ:03/03/31 02:30 ID:9/XGWVg8
506意味不明なこというなよ。それは、お前の見解だろ?
そんな発表は、されてないよ。寝言は寝てから言えよ。
509bad:03/03/31 02:36 ID:9/XGWVg8
ネットでしか本音を吐けない者たちよ
ギリギリだ目を覚ませ
小さな画面じゃ、わからないことばかり
もう一度思い出そう
510craze-y:03/03/31 02:38 ID:9/XGWVg8
ultra megaton fucker,DrEaM you
511〒□□□-□□□□:03/03/31 09:05 ID:zgL/vkpj
全然やる気ないです。
結局業務的なことはほとんど変わってません。
ノルマも自爆も変わりません。むしろ増えました。
局長の在り方も変わってません。
業務中でも配達先でもタバコをバカスカ吸い
勤務中でも相変わらず自分のアパートと局を往復するのが今から目に浮かびます。

「配達に来ておいて、押し売り営業するんじゃねえ!!」
と怒鳴る客が居るのでやりづらいですね。
確かに「書留でーす」って誘い出して、いきなり営業始めたらムカつくよね。
今の新仙台郵便局の業務内容では、お客様第一じゃないよね。
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513〒□□□-□□□□:03/03/31 10:20 ID:LPTyTvZW
私自身、大企業とか官公庁のいわゆる「キャリア」と呼ばれる人種とよくつきあってますが、
多くの「採用試験で優秀な方々」は新しいアイディアをみると、まず、
「その案がだめな理由」を20〜30個考えますね。たちどころに。
しかも巧妙なことに決してこちらの案は否定せず、
「まあ、基本的にはすばらしい案なんだけど、このリストの項目ぐらいは詰めておかなくっちゃね。」
したがって、現在の時点で結論をどうこうするんじゃなくて、
「しばらく慎重に検討する必要がありますね」
なんてのたまったりします、ふつう(そんで、自分は絶対に汗をかかない)。
で、結局、うまくいってもいかなくても、
「私があのときああいったからやめておいてよかったでしょORうまくいったんですよ」てな
具合で、自己PRだけはお上手。したがいまして、
局長とか次官とかのお気に入り。だったりします。始末がわるい。
こういう連中が大勢いるから、いつまでたっても
猿真似!から脱皮できないんだよね。
今後、こういった優秀な方々の発言↑が登場・増加してくることが予
想されますので、ご注意を。
514〒□□□-□□□□:03/04/01 09:27 ID:wtQetZ3v
さっきTBSでおっさんが「衣替えに税金使うなゴルァ」って言ってたけど・・・
おい生田、真っ向サービスのオサーンドうpポスター見て女子厨がキモイとか言ってたぞ!
漏れもそう思うので捨てていい?
あとあのオサーン誰?保険金殺人の八木?
515パレット:03/04/02 04:57 ID:cuAV1Cjn
5O6は何者?本務者も郵メイト?ホント馬鹿!ありえるわけないじゃん!とりあえずそんなこと言ってるお前クズよ!組合とかが許すわけねーだろ!ボケ!なんで公務員からバイトになるんだよ!
516総裁秘書官:03/04/02 10:57 ID:nfv2ICet
506じゃないけど公務員→メイトは十分ありえるぞ。
もちろん法律的には無理だけど当局はずる賢いから
いろいろ考えてるぞ。
例えば新仙台は内務も外務もほとんど郵便しか経験したことない
職員ばっかりだからこれを人事交流のもとに異動させる。
内務は無特か普通局貯金か保険。外務は南局か総担局。
これで営業・接客みっちりしこめばついて来れない奴は
自主的に辞めざるをえないぞ!今は元々営業一筋にきた奴も
かなり精神的にきつく多く辞めてるようなので
公社化になった今なおさらだな。これなら組合も口はさめないし。
内務はカウンターセールスや局周活動やって数字あげられる?
端末操作だってポケットリーダみたく簡単じゃないよ。
外務は飛び込み営業で数字あげられる?
毎日一本とってこないと管理者との個別対話だよ。
結局こうやって大半が自主的に退職し
当然他のとこは雇ってくれないのでまた局でメイトやるわけだな。
こういう構図描いてるよ上層部は。

517〒□□□-□□□□:03/04/02 12:31 ID:H5kgriPc
必死だな
518〒□□□-□□□□:03/04/02 23:01 ID:lNHfxR9U
依願退職して(させられて)メイトは沢山いますが何か?
公務員からバイト。再就職先なんて無いからな。

公務員待遇と公務員は違うよね。あと組合って守ってくれないよ。
まぁ若い職員は保険と貯金に逃げれるからいいけどな。
519ト☆ヨ☆タ:03/04/03 01:47 ID:QJQpUIyw
516&518
年をとるごとに感じてるだろ?無駄な生活己の弱さ、この世におけるお前の存在いっさい必要としてない!一体お前に何ができるの?自分のことしか考えてない実際お前が消えたところで吐いて棄てる程かわりある!
520いくら掛かると思ってんだ?:03/04/03 08:43 ID:T+KdCCtQ
不在の郵便物に対する電話。これ,全国で電話するんでしょ?結構な電話代になると思うんですけど・・・経費の使い方で,必要経費と言う事になっているのでしょうか?一応必要経費と言う事になっているのでしょうか?
521〒□□□-□□□□:03/04/03 10:15 ID:2hUAGnoL
>>473
県外の局の者でつ。
うちの局も、使えない副課長の某が、
休憩休息時間外に、しかも真横でゆうめいとが
額に汗してる場所で(喫煙コーナーと到着郵便処理場所が隣接)
数分おき(!!)に喫煙してまつ。前任者の某も
ヘビースモーカーで上記の香具師と同じですた。
吸う事自体まではとやかく言わんが、頻度と業務状況を
わきまえて吸って欲しい、管理職なんだから

522〒□□□-□□□□:03/04/04 00:40 ID:LgbyCVgz
スモーカーの実名あげ!!
南から来た代理?管理者失格!
523〒□□□-□□□□:03/04/04 03:33 ID:n2a+Toet
内務の職員、作業が遅すぎるんだよ(,,゚Д゚)ゴルァ!

あれは昨日の事だった。俺は夜間窓口に郵便物を差し出すべく、向かった。
普段は比較的すいている夜間窓口だが、ちょうど、偶然、俺の前に2人ほどの主婦が入った。
二人とも不在通知書を手に持っていたために、見た感じからしてそう時間はかからないだろうと思った。
一人目がチャイムを鳴らし、職員の登場を待つ。しかし反応がなく、5分くらいしてから現れた。
えらく遅かったなとか思ったが、まるでそれと競うように処理も遅いのよ!
職員が「探してきます」といって旅立って15分経った。
「忘れてるのか?」と思いたくなるような無音の時間だ。
やっと帰ってきた職員がこういった。
「まだ物が局のほうに帰ってきていないようです。出直してください。」
しかしおばさんが「この不在通知午前11時よ?帰ってきてないはずないじゃない」と言い返すと、しばらくあーだこーだ言い合っていたが、5分ほどしてから職員が言った
「・・・わかりました。再度さがしてきます」のろのろと奥に歩きだした。
また15ほどして帰ってきた職員が言った。
「ありました。」
1人処理するのに30分以上。2人目もそれに近く、俺に回ってきたときは1時間以上後だ。
不在通知2通処理するだけなのに1時間。
郵便局の内務職員は一体何様のつもりだ??


524〒□□□-□□□□:03/04/04 03:53 ID:LpZ/s0+6
525〒□□□-□□□□:03/04/04 12:14 ID:zzoRFPS7
↑どうでもいい。
粘着は消えろ!!!
526〒□□□-□□□□:03/04/04 17:48 ID:S+a0ZwPB
>>525
ほほう
527〒□□□-□□□□:03/04/05 11:37 ID:OpOkStA2
【仙台】女性を待ち続けるオフ【ペットボトル】
おまいらついにできましたよ。興味ある方どうぞ〜
http://life2.2ch.net/offevent/dat/1049431002.dat
528〒□□□-□□□□:03/04/05 11:47 ID:pkl5dmFg
>>526
おい、そんなに熱くなるなよ
汗くさくなるからよ

運動して脂肪をへらしましょう
529〒□□□-□□□□:03/04/05 11:58 ID:B7hUdA2/
>>528
わかった。郵便体操してくる。
530ちびま○こちゃん:03/04/05 13:41 ID:1wz2mrQf
暇人どもが、少しは業務がはやく進む努力したり考えたりしろ!
ホント役たたずの集まりだな!郵便局は!
まぁバイトでまわしてるから仕方ないか、所詮行き場のない屑やゴミだもん
はやく改革をしてダメなやつを解雇して欲しいなぁ〜バイトも含めてね♪
531〒□□□-□□□□:03/04/05 17:24 ID:yR8wZ7uk
>>530
駄目な奴解雇したら人いなくなるじゃん
確かに暇だし給料も高いし(仕事内容や量にしては)ゴミで俺は十分だよ
本物の社会のゴミは優遇されてるんだよ

努力や考えるのは偉い奴の仕事
郵便局は社会的不適応者の収容施設だと思ってよ
君も郵便局向きだと思うよ 一緒に働こうよ
532〒□□□-□□□□:03/04/06 16:37 ID:feeoJySI
1−531が2ちゃん初心者の煽り厨(というか粘着)
同じ串使えば同じIDになるのは常識(例外はある)
そもそもケーブルが同じIDになることが多いのは共通の串を使ってるからなので

533〒□□□-□□□□:03/04/07 14:05 ID:S7xOxFVD
総務課より重要なお知らせ。

今辞めれば記念品贈呈。辞めるなら今がチャンス。
風呂使用禁止。男女の営みがなされた模様。
今、ユウメイト大募集!!記念金さしあげます。ただし郵政職員のみ
534〒□□□-□□□□:03/04/07 18:02 ID:66IFuYyH
5/19以降準備でき次第

@特例休息の廃止
A勤務時間カットの廃止
B新夜勤の復活
C始終時刻の改正
D全国で804人の減員
E翌日配達エリアの拡大
535〒□□□-□□□□:03/04/07 18:29 ID:GCqDG+6Z
>>534 B深夜勤の復活 では?
536〒□□□-□□□□:03/04/08 05:08 ID:An7zxCXO
5/19以降準備でき次第

@特例休息の廃止
A勤務時間カットの廃止
B深夜勤の復活
C始終時刻の改正
D全国で804人の減員
E翌日配達エリアの拡大
537〒□□□-□□□□:03/04/08 09:25 ID:bn2cDy5T
toriaezu age
538万年ヒラ職員:03/04/08 10:36 ID:I5R5cWEf
久しぶりにのぞいたら ≫506の本務者がゆうメイトになるで盛り上がってるじゃん。
本務者からメイトになった「おっさん達」新仙台でも、いっぱい働いているじゃない。
今は、再雇用が終わってからだけど、この制度だっていつまで続くやら。
組合のこのていたらくでは定年だって50歳までになるかもね。  
539〒□□□-□□□□:03/04/08 12:33 ID:Xn3GFSgn
郵便体操は時間の無駄?駄目じゃん。
ゆうめいとは郵政の要。ゆうめいとには優しくしましょう。
定年50歳ヽ(´ー`)ノマンセー
540万年ヒラユウメイト:03/04/08 22:35 ID:AL54LNVE
俺が一番早いんだよ
適当に仕事やってんじゃねーよ
"ミ,,゚Д゚彡ふさふさだぞゴルァ!"
541〒□□□-□□□□:03/04/10 01:37 ID:DM4K9dGA
ふさふさ・・・・イイ!!
542〒□□□-□□□□:03/04/10 06:05 ID:eI+mK+4v
郵産労ってあるの?
543〒□□□-□□□□:03/04/10 09:56 ID:Sc/WRNIy
あるよ。誰か知らないの?
担当は市集のK班班長。きいてみ
544〒□□□-□□□□:03/04/11 12:08 ID:6iBdqmc4
気動車は吹かすな運動実施中
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546〒□□□-□□□□:03/04/13 08:20 ID:akUFF04s
こどもの日ゆうパック。実績悪い奴はわかるよね♪
547〒□□□-□□□□:03/04/16 00:26 ID:nnMmN/Fq
東北グルメ会・・
548to:sage:03/04/16 10:11 ID:ykUve4FH
↑↑↑↑↑↑
なにをいいたいんか?
   はっきりしろ。
mailto:あぼーん
↑↑↑↑↑↑
   おまえも同じ。
549山崎渉:03/04/17 08:40 ID:Jkk27PCF
(^^)
550〒□□□-□□□□:03/04/18 07:23 ID:Hyh/cVSo
山崎ウザいんですが。
551〒□□□-□□□□:03/04/19 23:58 ID:+4ubyIHA
ネタ切れですか?残念。
552〒□□□-□□□□:03/04/20 00:01 ID:BYC1621F
集中処理ってもう始めてるのですか?
553〒□□□-□□□□:03/04/20 00:12 ID:IP4QVFQh
書き込んでた香具師が処分でもされて書き込まなくなったのか?
554山崎渉:03/04/20 03:24 ID:ceuWPEsL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
555〒□□□-□□□□:03/04/22 00:21 ID:bjrser3S
消費者金融マンセー
サラ金マンセー
闇金融マンセー

どんどん借りて雪だるまになろう
556G:03/04/26 22:46 ID:IKOzuzvn
age
557〒□□□-□□□□:03/05/10 12:09 ID:fl2VwjqT
いつも笑いを堪えるのに大変なんだが・・
夜勤に女性のゆうメイトが入ってからというもの、
必死に声掛けてる連中いないっスか?
女性慣れしてる人と、そうじゃない連中との違いがアリアリ。
差があり過ぎて笑える(イヤ、堪えてるけどさ・・)。
558〒□□□-□□□□:03/05/11 09:08 ID:0OSUpNE0
恫喝しかできない管理者は郵政から去れ
559〒□□□-□□□□:03/05/11 11:56 ID:nY4j2Shs
19日は一体どうなる事やら。
560〒□□□-□□□□:03/05/12 12:24 ID:ZZINRBfs
たぶんあぼーん
561〒□□□-□□□□:03/05/12 13:58 ID:njFZhnAp
19日に何が起こるのでしょうか?
562〒□□□-□□□□:03/05/12 14:04 ID:rIYgIMU/
536 :〒□□□-□□□□ :03/04/08 05:08 ID:An7zxCXO
5/19以降準備でき次第

@特例休息の廃止
A勤務時間カットの廃止
B深夜勤の復活
C始終時刻の改正
D全国で804人の減員
E翌日配達エリアの拡大
563〒□□□-□□□□:03/05/13 23:02 ID:wD8w3wD2
東北グルメ会募集開始
564〒□□□-□□□□:03/05/14 13:00 ID:N01gXQ47
>風呂使用禁止。男女の営みがなされた模様。
本当か?
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566〒□□□-□□□□:03/05/15 10:31 ID:YGL9C99C
>>564
遅杉
567〒□□□-□□□□:03/05/19 13:17 ID:wn9t2MwI
二回目らしいよ
568〒□□□-□□□□:03/05/21 14:16 ID:wZPehKco
業務改善局
トヨタ方式モデル局指定
記念sage
569〒□□□-□□□□:03/05/21 18:41 ID:AnXaQcqr
いずれトヨタ車ゆうパックなんて出来そうだなあ
570山崎渉:03/05/21 23:12 ID:UipUqd8p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
571〒□□□-□□□□:03/05/22 22:16 ID:lKSSD6aa
記念AGE
572〒□□□-□□□□:03/05/22 22:27 ID:lKSSD6aa
●●新金沢郵便局10月開局記念スレ●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1031502831/580-583
573〒□□□-□□□□:03/05/23 00:29 ID:vIS3Bokh
>>569
セルシオゆうパックを売った人は神。
ヴィッツゆうパックしか売れない人はカス
574〒□□□-□□□□:03/05/23 04:25 ID:1Ju7tBql
センチュリーゆうパックも神かな?
575〒□□□-□□□□:03/05/23 23:10 ID:HuGzTN1S
で、一昨日来た遊星の連中は、今度の改正について何か言ってたのか?
576〒□□□-□□□□:03/05/24 05:46 ID:YEGUweFq
ベガルタファンの局員はグランパスファンになるように
577〒□□□-□□□□:03/05/26 18:26 ID:J+x3brpl
仙台でもの凄い地震が来たよ!
578〒□□□-□□□□:03/05/26 18:49 ID:9emVzmRz
新仙台郵便局ですが、1階が潰れてまってまMす

579577:03/05/26 18:50 ID:J+x3brpl
余震だよ。怖いよ。
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581〒□□□-□□□□:03/05/26 19:10 ID:SjH5mSbC
おまいら大丈夫でつか?
582〒□□□-□□□□:03/05/26 19:15 ID:GrpntJrP
さっきの地震で区分機は破壊された…
普通郵便課はこれから全て手区分。
583〒□□□-□□□□:03/05/26 19:24 ID:0+ERhslm
局舎全壊のため明日の出勤者は
自宅待機を命ずる!
584〒□□□-□□□□:03/05/26 19:38 ID:CJiOMUC3
新鮮代倒壊ならそれこそうれしいことはない。
郵便線路時間ずれまくり。
585〒□□□-□□□□:03/05/26 19:40 ID:umFmlHpa
本当に倒壊したのか?
586〒□□□-□□□□:03/05/26 20:10 ID:zryshcDU
真面目に被害情報を書いてくれ。
呼び出しくらっていないからたいしたこと無いと思うが。
587 ◆R774Y5CXtQ :03/05/26 20:20 ID:3R9P67Wa
仙台に親戚いるけど携帯つながらない!!
588〒□□□-□□□□:03/05/26 20:33 ID:9K6O25/b
ド○モの携帯、通話制限中。
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591〒□□□-□□□□:03/05/26 22:33 ID:i4ODgHmg
今晩中だけでも仙台はズット,
情報がほしいので、上のほうに
AGEさせてもらえません??
592親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/05/26 22:37 ID:XVEHAHfQ
漏れも強力汁!!
age

漏れ茨城だけど、こっちもスゴかったよ!
局で仕事してたらかなり大きくてビクーリした!

東京の方も大きかったのかな!?
593〒□□□-□□□□:03/05/26 22:38 ID:eM6mwkwK
地震age
594〒□□□-□□□□:03/05/26 22:53 ID:i4ODgHmg
地震あげ
595〒□□□-□□□□:03/05/26 23:03 ID:ZfnjKM3K
>577 :〒□□□-□□□□ :03/05/26 18:26 ID:J+x3brpl
>仙台でもの凄い地震が来たよ!

18:26って地震の最中にこのスレに書き込んだようですね。
596〒□□□-□□□□:03/05/27 08:09 ID:J1pLnfTv
局内の被害状況詳細きぼん、もちろんマジレスで。
597〒□□□-□□□□:03/05/27 16:49 ID:3WcVTJJz
外務は平常運行。そのかわり昼頃隣のパチンコ屋で爆弾騒ぎがあったらしい。
598〒□□□-□□□□:03/05/27 16:58 ID:VzjvhK/C
【PC版】Ever17-the out of infinity【大失敗作】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053601941/
599震先代局員:03/05/27 20:21 ID:tFOyYAz5
夕べ仕事してたらものすごい地震。TELつながらないし、課長はあわてふためくで、おもろかったよ。
なんてたって、最近持て余していた○ツの夜間希望の電話が1件もかかってこない。 仕事ヒマ!
小包区分機はダウンしたとか? 勿論到着は来ないわ…
まア−、普段の危機管理なんて、糞の役にも立たないことがはっきりしたってことかな。
600〒□□□-□□□□:03/05/27 20:29 ID:K3neooCy
マサヅーもビビッタのか?
601○○○☆☆☆:03/05/27 20:34 ID:LHJZeCuB
マサヅーは国分町の○×△でのんでたらしーよ。
602to:sage:03/05/27 20:40 ID:LHJZeCuB
コバンザメの“かとー”もイッショカな?
603Rupin the 3rd:03/05/28 10:54 ID:0dbuTMvK
最近深夜の人ってやめる人多いみたいね。なんか、辞めさせたいひとに限って辞めさせられないらしいけど、それって縁故がらみなのかなぁ?民営化されたんならそういうごくつぶしこそ辞めさせたいんじゃないかな?
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605〒□□□-□□□□:03/05/29 14:40 ID:V4XiT7E9
地震の最中に局長室で正座ならきついよな(w
606〒□□□-□□□□:03/06/01 17:46 ID:mxjnngl/
ユウメイトの人って,就職考えてんの?
607〒□□□-□□□□:03/06/01 21:33 ID:0/mO1ayM
<603
そういえば最近まともな女性ばかりたて続けに辞めてるみたいだけど、やっぱ原因は木が三つ?
608〒□□□-□□□□:03/06/02 17:05 ID:DphQ68Ss
>>606
ないよ
609〒□□□-□□□□:03/06/03 07:43 ID:8YM5xZzp
>>557
誰だ?
610〒□□□-□□□□:03/06/04 02:58 ID:Ai/QuN5F
新仙台には管理者から降格して主任や総務主任になったクズどもは
何人いるんだ
611〒□□□-□□□□:03/06/04 07:30 ID:xdG+c+gk
マサヅー
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613〒□□□-□□□□ :03/06/06 15:04 ID:qmQqrKdZ
深夜勤ゆうめいとの話で済まんが、

178 名前:〒9□0ー8□99・郵☆課 投稿日:03/05/31 13:26 Z74EpyEA
明日6/1から、
勤務時間短縮、
深夜割増手当て大幅カット(22:15?〜5:00→0:15〜4:15に改定)、
賞与全廃
偉いさんは「心配すんな〜」と言うが、八月いっぱいで殆んどの人がクビ

折れん局は下一の到着遅くなって忙しさ倍増。
614〒□□□-□□□□:03/06/07 02:11 ID:JlIc5/z1
ネ・タ・だ・ろ?
615〒□□□-□□□□:03/06/07 13:20 ID:12wWSDEG
そーいやぼー茄子の話聞かないよなあ。
あるのか?
616〒□□□-□□□□:03/06/13 04:57 ID:UuIoxdMt
>>606
別にいいじゃん
617〒□□□-□□□□:03/06/13 23:55 ID:UpN3Ksmy
日○連様に感謝しる!
 
618〒□□□-□□□□:03/06/14 04:43 ID:C8HE/Hsh
日○連の配達記録郵便
大口入荷マンセー
619〒□□□-□□□□:03/06/17 03:41 ID:qvuIkZSS
吉牛ちょっと遠い罠
どうせならヨークタウン内にできて欲しかった
620〒□□□-□□□□ :03/06/18 14:53 ID:58MxKLkg
>>613
それに関連するんだが、某配達局にて深夜勤廃止の動きが・・・
(とはいっても、やってる局って数えるほどしかない筈だが。)

ある1人のゆうめいとが、勤務日数不足で健康保険が切られそうなので、
総務にその話を持ちかけたらしい。
(現状深夜勤は6人で回しているが、保険対象者は2人)
6月からの郵便線路時刻改正で待機時間が増えたのが引き金のようだが。
621〒□□□-□□□□:03/06/24 00:32 ID:LpDL0aN0
発着のヤシラはなんであんなに暇そうなの?
給料削減する前に無駄なヤシラをどうにかしろ
622〒□□□-□□□□:03/06/24 10:28 ID:04e5RYck
>>621
そうそう、無駄な奴等を何とかしろよ・・・普通郵便課とかナ〜。
623〒□□□-□□□□:03/06/24 10:56 ID:IyX7dss6
 で、三課のうち一番楽なところ、忙しいところはどこよ。
郵窓あたりは小包・発着・窓と別れているから個々に評価キボヌ。
624〒□□□-□□□□:03/06/24 12:09 ID:Lc41UIte
(´-`).。oO(なんで>>623は、そんなこと知りたがるんだろう…)
625〒□□□-□□□□:03/06/25 05:26 ID:CIBPHgle
深夜勤が多くていらないね
626〒□□□-□□□□:03/06/25 10:55 ID:GLBtkv30
ホント、なんで>>623は、そんな事知りたがるのかね?
使えないヤツって何処にでもいるし、時間帯によっては各々手空きが
出来てしまうのも仕方ないと思うんだけど、窓口課に執着してんのがヘン。
627〒□□□-□□□□:03/06/25 15:11 ID:IpCAxf3v
深が大杉
628〒□□□-□□□□:03/06/25 18:16 ID:5E/i7AtP
超勤が無駄ですね
629〒□□□-□□□□:03/06/25 20:33 ID:IK8YCWiN
無駄を改善するためにJP方式モデル局になったんだべっちゃ(w
630〒□□□-□□□□:03/06/25 22:30 ID:mtRbNplr
深と超勤を削れ
631〒□□□-□□□□:03/06/26 10:06 ID:IXxcWQsb
>>615
6月30日に支給されるっぽい
入り口のところに張り紙あるぞ
632〒□□□-□□□□:03/06/26 16:43 ID:NshV9A3K
ボーナス支給されたら
東北グルメ会
かもめ〜る
お中元

以上よろしく
633〒□□□-□□□□:03/06/27 17:37 ID:EmKpU3Rs
>>623
総務課が一番暇に一票。

>>632
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ

そういやこの前、女の配達の人が事故ってたの目撃した。お気の毒に。
634〒□□□-□□□□:03/06/27 19:03 ID:iJ5Ygnh1
仙台北郵便局長に横領容疑 数十万円商品券受領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030627-00000009-khk-toh
635〒□□□-□□□□:03/06/27 20:05 ID:nOoCcXrB
>>634
新情報きぼん
636〒□□□-□□□□:03/06/27 21:05 ID:tUdSibPF
>>634
>普通郵便局長による公金着服は、全国でも極めて異例のケースになる。

普通局はアホ特定局長と違って、なかなか足を出さないよね。
逮捕だ逮捕!
637〒□□□-□□□□:03/06/27 21:15 ID:Wbi1akVL
>>636
×足を出さない
○尻尾を出さない
638〒□□□-□□□□:03/06/27 21:17 ID:OJtqX1iL
仙台北郵便局長に横領容疑 数十万円商品券受領


仙台北郵便局(仙台市青葉区)の局長(59)が、簡易保険加入者らに配る粗品を
納入する仙台市の業者と架空取引を重ね、業者から少なくとも数十万円の商品券などを
受け取った疑いが強まり、宮城県警は26日までに、業務上横領容疑で立件する方針を固めた。
普通郵便局長による公金着服は、全国でも極めて異例のケースになる。

県警などによると、局長はタオルやポケットティッシュなどの品を郵便局に納める契約を悪用し、
支払代金の一部を横領しようと計画。物品納入業者と共謀し昨年8月以降、正規の物品を
納入させたように見せ掛けて、20万―30万円の商品券やゴルフボールを納めさせ、
着服した疑いが持たれている。

業者は以前から局長と面識があるという。局長の赴任後に郵便局との取引が始まったことから、
県警は局長が業者に便宜を図り、見返りを得ていなかったのかどうかについても慎重に調べている。
関係者によると、架空取引は局長から持ち掛けたという。業者との面会はもっぱら局長室が使われた。
県警は局長から既に任意で事情を聴いており、局長は着服の事実を大筋で認めている。

局長は、能代郵便局長や東北郵政局資金運用課長、大館郵便局長を経て昨年8月、仙台北郵便局長に就任した。
先週から体調不良を理由に欠勤している。
東北郵政局広報室は「仙台北郵便局が県警に書類などを提出した話は聞いているが、
事実関係についてはまだ把握していない」と話している。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2003/06/20030627t13025.htm
639〒□□□-□□□□:03/06/27 21:29 ID:7347UBWe
密告か?
内部情報きぼん
640〒□□□-□□□□:03/06/27 21:42 ID:SzeqXAuP
監査室は動かなかったんか?
動かなかったら、ぼけ、カス、あほ、だな
見て無ぬふりすんなよ、監査室よ
641〒□□□-□□□□:03/06/28 11:20 ID:Gf+bZ/5t
まー北も恨み買ってた様だからな。
次は誰だろ。
642〒□□□-□□□□:03/06/28 12:38 ID:V+VqM20Q
横領で郵便局長書類送検へ
取引装い、商品券着服容疑
 
仙台市青葉区台原の仙台北郵便局の局長(59)が、同市内の納入業者に正規の取引を
装って納入させた商品券から約二十万円分を着服していた疑いが強まり、県警捜査二課は
二十七日、局長を業務上横領の疑いで近く書類送検する方針を固めた。 調べでは、局長は
昨年八月の就任以降、簡易保険加入者へ配るタオルなどの納入業者と共謀。取引したように
装って約二十万円分を着服、横領した疑い。同課の調べに、局長は着服の事実を認めているが、
少額なことなどから書類送検にとどめることにした。

局長は東北郵政局(当時)資金運用課長、秋田県大館郵便局長を経て、昨年八月に仙台北郵便局長に
就任した。関係者によると、今回共謀した業者とは東北郵政局時代からの知り合いだったという。

日本郵政公社東北支社広報室は「事実関係が確認できておらずコメントできない」と話している。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news004.htm
643〒□□□-□□□□:03/06/28 14:30 ID:c1j8rbg0
え?20万って少額なの?ひと月分のお給料より多いのにぃ。(T_T) 書類送検かぁ。さすがに退職金はでないだろうなぁ?
644bonan:03/06/28 17:19 ID:C7eSwM9e
よかったね、きた局のみなさん。あんなヤクザ者ほったらかすほうがおかしいんだもん。たぶん次は
あの人だろうね。
645〒□□□-□□□□:03/06/28 17:50 ID:+WSC+AAT
んで、局長は軽い処分で天下り?
646645:03/06/28 17:55 ID:+WSC+AAT
ちなみに渡切費を乱用した元特定郵便局長は処分なしね。
647〒□□□-□□□□:03/06/28 17:55 ID:C7eSwM9e
前みたいに郵政局に乗り込んで阻止すれば?
648ヌサヅー・木川:03/06/28 23:42 ID:oWyMzEyB
>>644
オレのことか?
649〒□□□-□□□□:03/06/29 05:50 ID:B7LRKgY+
皆さんも新聞報道で知っている通り仙台北局の事件のことですが
窓口や外でお客様に聞かれても新聞で報道されている事以外は何も
知らないと答えてください。くれぐれも余計な事は一切話さないこと

ところで、各種営業の実績の悪い職員は個別対話されないように
頑張って営業して下さい。
650〒□□□-□□□□:03/06/29 07:26 ID:E2yMdl86
>>649
>ところで、各種営業の実績の悪い職員は個別対話されないように
頑張って営業して下さい。

オレのことか?
651〒□□□-□□□□:03/06/30 20:53 ID:Mk7o5Cs8
>>649
ウルセーバカ
652〒□□□-□□□□:03/07/01 00:45 ID:2fhhS1h4
小包の爆発には気をつけて!!
653〒□□□-□□□□:03/07/02 18:24 ID:buCjd1os
秋保の豆腐いかがですか〜
654〒□□□-□□□□:03/07/03 09:07 ID:npyZhuCE
豆腐爆弾か。
655〒□□□-□□□□:03/07/04 04:16 ID:U5NWcp31
7月からゆうめいと増えてないか?見たことない顔が結構いる。
そんなの人手不足だったのか?
656〒□□□-□□□□:03/07/04 05:02 ID:6DbcD96a
新鮮の代○は屑ばっか…
657〒□□□-□□□□:03/07/04 10:04 ID:VFlx4XGy
2620円の豆腐ゆうパックいかがですか?
東北グルメ会 お中元 かもめーるもいかがですか?
おたよりセットもいかがですか?
658〒□□□-□□□□:03/07/04 22:33 ID:EVcvWFZD
2620円 豆腐のるま3個記念age
659〒□□□-□□□□:03/07/05 21:12 ID:BrZyFK5d
豆腐アホくさいよねぇ〜。
660〒□□□-□□□□:03/07/05 23:15 ID:UcvPYqR0
新金沢スレより
648 :〒□□□-□□□□ :03/07/05 21:21 ID:QM8OX16G
14,22,28異動のようですな。
14 局長クラス
22 管理者、課代
28 その他
22に一発、管理者以下という線も捨てがたい。
どちらにしても、これからの異動は要注意。総裁任期が4年だから、管理者も4年、役職者も長期。
いった先が悲惨でも抜け出せない。ほんとに逝ってしまうかもしれん。
長期化から単身赴任は、減るか?手当つけなきゃいけないし。
今は動かんほうがシアワセかもしれん。

ところで豆腐ゆうパックの次は
茂庭の新鮮な空気ゆうパック¥5000の予感
661〒□□□-□□□□:03/07/09 11:54 ID:Lvq76YGe
納入業者と架空取引 仙台北郵便局長きょう書類送検

仙台北郵便局(仙台市青葉区台原3丁目)の小松健一局長(59)が、簡易保険加入者らに配る
物品の納入業者と架空の取引を重ね、商品券などを受け取っていた事件で、宮城県警捜査二課と
仙台南署は9日、業務上横領容疑で小松局長を書類送検する。

調べでは、小松局長はタオルやポケットティッシュなど粗品の納入業者との取引を悪用し、横領を計画。
仙台市宮城野区の納入業者と共謀し、今年3月中旬から4月中旬にかけて数回にわたり、正規の物品を
納入したように装って、計四十数万円相当の商品券やゴルフボールを納めさせ、着服した疑い。

県警によると、小松局長は業者に発注した分の一部を商品券などに代えるよう指示。業者との面会に使って
いた局長室で、商品券などを直接受け取っていた。小松局長は90年代後半ごろから、この業者と面識が
あったという。

小松局長は任意の調べに対し容疑を大筋で認め、「商品券の一部はゴルフウエアなどの購入に使った」と供述
しているという。日本郵政公社東北支社が8日公表した人事異動(15日発令)で、小松局長は仙台北郵便局の
一般職員となる。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/20030709t13029.htm
662〒□□□-□□□□:03/07/09 16:11 ID:3/LajBhe
ということは、解雇処分にはならないのか
甘いなぁ、幹部には。
663〒□□□-□□□□:03/07/09 16:46 ID:vEG74bah
仙台北郵便局長を書類送検 架空取引で業務上横領容疑

仙台北郵便局(仙台市青葉区台原3丁目)の小松健一局長(59)が、簡易保険加入者らに配る
物品の納入業者と架空の取引を重ね、商品券などを受け取っていた事件で、宮城県警捜査二課と
仙台南署は9日、業務上横領容疑で小松局長を書類送検した。

調べでは、小松局長はタオルやポケットティッシュなどの粗品類を郵便局に納める契約を悪用し、
支払代金の一部を横領しようと計画。仙台市宮城野区の業者と共謀し、3月から4月にかけて数回、
正規の物品を納入したように装って、計四十数万円相当の商品券やゴルフボールを納めさせ着服した
疑い。小松局長は商品券を使って、ゴルフウエアなどを購入したという。

日本郵政公社東北支社は「原因を調査するとともに、二度とこのようなことがないように職員指導の
徹底を図り、信頼回復に努めていきたい。小松局長の処分については、事実関係が分かり次第、厳正に
対処する」と話している。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/20030709t13038.htm
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665〒□□□-□□□□:03/07/10 11:54 ID:q3RS8X3d
小松は前任局でもやってたんだろ。味占めて又の オワ―リ。天網かいかい疎にして
漏らさず。
666〒□□□-□□□□:03/07/10 20:42 ID:684KQ/dD
前から局長らしくなかった、クラウンマジェスタ・売れない吉本の芸人風衣装だもんなー。
667〒□□□-□□□□:03/07/10 21:44 ID:+yjuC+7h
大館局に宮城県警と仙台南署の捜査官が来て捜索を受けてるって。
このままでは収まらないと思う。一般職員これやったら一発免職だもん。
同じく処分しなきゃ納得がいかないね。
668〒□□□-□□□□:03/07/10 22:34 ID:JRIejdj6
234 :〒□□□-□□□□ :03/07/10 21:38 ID:XlPbzmWl
北局の局長捕まったらしい、詳しくは知らないが 優遇業者って「むらた」じゃないの?
なんでうちの局でも むらたばかり優遇するの?名刺一つでも高いよねあそこ・・・
669〒□□□-□□□□:03/07/11 01:08 ID:DjLkFnCA
うーん、司直の制裁を受けるのか― せこいことやったもんですなー
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671〒□□□-□□□□ :03/07/11 23:08 ID:suFpSTTr
小松健一は平成15年7月11日午後2時をもって、懲戒免職となった。
業者は「ゆ**ん」じゃないかっていう話が出てるけど?
権力をかざす者は権力によって排除された。バンザーイ!
今までどれだけの職員が苦しめられたことか。
672〒□□□-□□□□:03/07/11 23:12 ID:suFpSTTr
↑という話が聞こえてきた。でもマスコミに出てないね。
まだ確定ではないのだろうか。違ったら失礼!!
673山崎 渉:03/07/12 11:14 ID:dbafpH9U

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
674〒□□□-□□□□:03/07/12 20:30 ID:iSlVRLsG
元北局長のお友達も怪しいような気がするんだがな…
675〒□□□-□□□□:03/07/13 17:47 ID:P24VqoCd
>>674
オレのことか?
676G:03/07/14 21:31 ID:nW4gFYbH
age
677〒□□□-□□□□:03/07/15 05:11 ID:C7wd8sFV
横領容疑の仙台北郵便局長 公社が懲戒免職に

仙台北郵便局(仙台市青葉区)の小松健一局長(59)=業務上横領容疑で書類送検=が、
簡易保険加入者らに配る物品の納入業者と架空取引を重ね、商品券などを受け取った事件で、
日本郵政公社東北支社は14日までに、小松局長を懲戒免職にした。

処分理由について、東北支社は「商品券の私的流用が確認され、本人も容疑を認めた」とコメント、
「郵便局長会議などを通じ、再発防止を指導する」と話している。局長は横領した金をすでに
郵政公社に返済した。

宮城県警の調べでは、小松局長はタオルやポケットティッシュの粗品を郵便局に納める契約を悪用し、
横領を計画。仙台市宮城野区の業者と共謀し、3月中旬から約1カ月間に数回、正規物品を納入した
ように見せ掛け、計四十数万円相当の商品券やゴルフボールを納めさせ、着服した疑い。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/20030714t13030.htm
678山崎 渉:03/07/15 13:00 ID:fUETtUEp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
679〒□□□-□□□□:03/07/15 21:31 ID:O7cQ3Dzl
age
680〒□□□-□□□□:03/07/16 08:40 ID:KdoB6YHQ
秋保大滝の豆腐ゆうぱっく買ってくれ
681G:03/07/20 20:55 ID:v6o3QnuL
g
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684〒□□□-□□□□:03/07/24 23:50 ID:l5mpaNrG
マ・サ・ヅー
685〒□□□-□□□□:03/07/26 00:14 ID:2tFG97Hh
強い地震が来た・・
686〒□□□-□□□□:03/07/26 00:17 ID:6G4jrSJn
>>685
リアルタイムで書きこみかw
687〒□□□-□□□□:03/07/26 00:25 ID:LzWgI97r
区分機大丈夫か?
688〒□□□-□□□□:03/07/26 07:16 ID:NzoCpKFM
また地震だよ
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690〒□□□-□□□□:03/07/26 07:25 ID:B/kf+U13
震度6強らしいが、大丈夫か!?
691〒□□□-□□□□:03/07/26 07:29 ID:NzoCpKFM
地震と大雨かよ
逝ってくる
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693〒□□□-□□□□ :03/07/26 07:41 ID:USCdsa2P
区分機は大丈夫か?
震度5以上になると、保安装置が働いて電源落ちるぞ。
落ちたら裏のセンサーをリセットする必要があるが。

俺んとこの局(ちなみに震源に最も近い区分機がある局)は
エレベーター・区分機がストップしたが、すぐ復旧したよ。
694〒□□□-□□□□:03/07/26 08:11 ID:EJnYRtbJ
区分機は元気に稼働中
695〒□□□-□□□□:03/07/26 17:05 ID:h41SqCJN
余震
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
696〒□□□-□□□□:03/07/27 16:31 ID:Yop2txpE
こんだけ話題にならないのも不思議。
697〒□□□-□□□□:03/07/29 20:11 ID:h2nm94gR
なんか…
あまり面白くないスレだな…
局内には、あんなに頭のオカシイ人が多いのに…
698〒□□□-□□□□:03/07/30 09:25 ID:y7qDq/ei
じゃぁさぁ、もっと面白くしようよ。
これからは本名バレバレのぶっちゃけトーク。
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701〒□□□-□□□□:03/07/31 17:04 ID:HRqtL9c3
なんで休憩室のドア開けっぱなしなんすかぁ〜
702〒□□□-□□□□:03/08/01 02:22 ID:Gmmm1dYp
>>701
局長だか副局長の指示、防犯上の理由、らしい。
703〒□□□-□□□□:03/08/01 10:08 ID:pAgjjfLz
深夜のババァ達の間でいじめがあったらしい
あと日夜勤と新夜の喧嘩もあったじゃん
そゆこと

704〒□□□-□□□□:03/08/01 12:18 ID:LejhISF6
まったく無駄金使いだよな。
ドア外したって根本的な解決にはならんべや・・・
そんなことより灰皿を置(ry
705QVGA:03/08/02 01:19 ID:8DWviWxh
QVGA
QVGAは、Quarter Video Graphics Arrayの略で、画面上の表示可能領域の規格のこと。
VGAはもともと$G,PCのディスプレイの解像度を表すのに使われていました。QVGAは、VGAのクォータ(1/4)サイズで解像度が240×320ドットのものを指します$Gv
706ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:42 ID:ROV3XndF
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
707〒□□□-□□□□:03/08/02 09:26 ID:o66WAJmT
相互乗り入れって何だよ?
訳分かんねぇ奴に手伝いに来られても
仕事増えるだけだって・・・。
現場知らない連中の意見なんてタカが知れてるな。
708〒□□□-□□□□:03/08/02 16:17 ID:BsQvxgmg
じしんのこうげき
みやぎけんはしんど6じゃくのダメージ

みやぎけんはにげだした
みやぎけんはにげれない!

じしんのこうげき
みやぎけんはしんど6きょうのダメージ

みやぎけんはにげだした
みやぎけんはにげれない!

じしんのこうげき
みやぎけんはしんど6じゃくのダメージ

みやぎけんはしんでしまった
709〒□□□-□□□□:03/08/03 04:53 ID:3pB6LnIX
新仙台からの通常郵便
最近○バが無いのはなぜ?
710〒□□□-□□□□:03/08/03 10:28 ID:+wmRSF/d
面倒臭いから
711〒□□□-□□□□:03/08/04 03:06 ID:WQwB8s6y
>>709
ケース数を減らす為らしいが。
ブツに印字されたバーコード見ると、無償のブツと○バが一緒くたになってるね。
712〒□□□-□□□□:03/08/04 05:48 ID:MWyHeTM+
北局でまた不祥事 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
713982-8799:03/08/04 11:06 ID:DV+SSJB+
腐禍夜のばぁんつぁん逝ってクレ
714〒□□□-□□□□:03/08/04 22:48 ID:WW+H5c0G
今度の管理者連中どうよ?
715〒□□□-□□□□:03/08/06 10:47 ID:x7Lgaatd
局内に好きなコがいまつ。
716〒□□□-□□□□:03/08/06 20:23 ID:CiA3V/x4
トイレにいたずらしたヤツも小学生並みだが
それをあのように使用禁止にしたヤツも同じレベルだ。

717〒□□□-□□□□:03/08/07 11:27 ID:t1Kov9Bw
雨降って地固まる?
718〒□□□-□□□□:03/08/07 11:29 ID:t1Kov9Bw
雨降って、余計にぬかるんじゃったかな?
719〒□□□-□□□□:03/08/07 14:40 ID:+ljsHphK
>>715
誰?
720715:03/08/08 10:28 ID:5lJekjNV
>>719
さて誰でしょう?あなたの思いつくまま名を挙げてみてね。
もちろん実名はダメですよ。
721〒□□□-□□□□:03/08/08 16:50 ID:kb0eXg7o
>>715
男も女もキモイヤシばっかり
ガン( ゚д゚)ガレ
722くるりん:03/08/08 23:57 ID:4WbvI1Lu
短時間のおやじで、超くさいやつが、いるんだけど誰かなんとかしてくれ
723くるりん:03/08/09 00:02 ID:90GmbimL
ゆうメイトで、かわいい子いるかなー
724無料動画直リン:03/08/09 00:03 ID:+TA+wevg
725〒□□□-□□□□:03/08/09 10:31 ID:pk+bTSbZ
715=職員I氏
好きな子=○ーちゃん(ゆうメイト)
726715:03/08/10 13:46 ID:X2xLQinp
>>725
ぜ・・全然違うでつよ。
他にも「コイツらはアヤシイ」ってのナイ?
727〒□□□-□□□□:03/08/11 00:37 ID:0/TVmK1y
北局ばかりでなく新仙台や若林の局長も捕まえてくれないかな〜〜
こいつらもっとあくどいことしてるのに・・・・
それにしても三集や特殊 総務のやつら仕事もせんと一服が多すぎだよ。
いくら食堂に喫煙コーナーあったって7〜8人もまとまって吸ってたら
まわりで飯食ってる人間はたまらんのだよ!
いっそのこと局内全部禁煙にしてくれい〜
勤務時間に煙草吸うなら俺も酒飲むぞ!
もちろん影響でない程度に・・・
それと敷地内に車とめてる奴!
公共機関の乗り物があるなら止めるんじゃねー
夕方出勤して泊まって朝帰るんでは
公共の乗り物間に合うだろ!
そこんとこ警備員と総務課でしっかり見張ってくれよ。
許可証ない車かなりあるぞー。
バイトと日逓らしいが今度見つけたらタイヤ穴あけとくよ。
あと局の歩道に止めてるパチンコ屋の客。
これもしっかり見張ってくれよ。
警察に連絡するとかさ 頼むよ総務!期待してるから。
728>:03/08/11 09:12 ID:wzrB7N2u
>こいつらもっとあくどいことしてるのに・・・・
具体的に何がどうアクドイ?

>それにしても三集や特殊 総務のやつら仕事もせんと一服が多すぎだよ。
>いくら食堂に喫煙コーナーあったって7〜8人もまとまって吸ってたら。。
三集、特殊、総務は勤務時間中にわざわざ食堂で喫煙?7、8人で?

>まわりで飯食ってる人間はたまらんのだよ!
>いっそのこと局内全部禁煙にしてくれい〜
確かに飯は不味くなる。だがあそこに分煙機置いてある以上近くで食わないようにするしか
ないんじゃないか?周りで飯食っているにも関わらず喫煙するのはその人間の道徳性。
全館禁煙を謳う前に 食堂内分煙機の撤去からだな。局内喫煙者全員を敵に回すのも面白いが。
 
>勤務時間に煙草吸うなら俺も酒飲むぞ!
>もちろん影響でない程度に・・・
意味不明 どんどんやってくれ

>それと敷地内に車とめてる奴!
>公共機関の乗り物があるなら止めるんじゃねー
血気盛んでよろしい。今日から車通勤者全員が君の敵だ。

>バイトと日逓らしいが今度見つけたらタイヤ穴あけとくよ。
良い提案だ

>あと局の歩道に止めてるパチンコ屋の客。
>これもしっかり見張ってくれよ。
>警察に連絡するとかさ 頼むよ総務!期待してるから。
「局の..」すばらしい。あそこは局の私有道だったのか。気が付いたら自分で通報しなさい。



729〒□□□-□□□□:03/08/11 10:38 ID:qfXsgU3A
必 死 だ な (藁
730〒□□□-□□□□:03/08/11 10:52 ID:Z8+KwpOs
総務の人間はすぐ必死になります
からかっては駄目です
731_:03/08/11 10:55 ID:VDo3zlqk
732〒□□□-□□□□:03/08/11 11:00 ID:t1CI6sOy
>>727
バイトと日逓らしいが今度見つけたらタイヤ穴あけとくよ。
何か、証拠があるのか?
貴方の所属と名前を、書きなさい!
733〒□□□-□□□□:03/08/11 11:30 ID:wzrB7N2u
728は総務じゃないらしい(藁
734プ:03/08/11 11:58 ID:EzSYvwkp
>>728>>733
自演失敗してやんの。恥ずかしい香具師だな(ワラ
735〒□□□-□□□□:03/08/11 12:40 ID:wzrB7N2u
かもな(藁
736〒□□□-□□□□:03/08/11 16:47 ID:eUINZrjM
敷地内の駐車場、所属によって停めるトコ違うのに
平気で無視してる奴等がいるよ。イイ迷惑。
モラル低い連中多いからね、普通郵便課。
737〒□□□-□□□□:03/08/11 23:09 ID:y45RgOAf
736
普通郵便課で悪かったなっ!!普通郵便課にだって、まっとーな奴がいるんだよっ!
っていうか、てめえは何課なんだよ。
738〒□□□-□□□□:03/08/11 23:50 ID:TNUwX0N8
普通郵便課はモラルよりもレベルがそうとう低いね。
どこの局でも使えない奴ばっか集まってんだよ。
郵便関係職員の中でも普通郵便課が真っ先に
バイト化すれば効率いいのに。
しょせん特殊よりも集配よりも単純作業だからね。
739〒□□□-□□□□:03/08/12 00:25 ID:xJ6DEGyF
 早出、夜勤、深夜勤以外は、構内のスロープの方の駐車場は使えないことになっている。
日逓さんのトラックが待機しているヨーク側の方は、総務等が日勤で使用する。つまり
局外の例の駐車場と扱いは同じ。この辺開局準備段階でいろいろ駆け引きが
あったらしいですな。

 ・・・で、新夜勤廃止・深夜勤導入となると、駐車場の絶対数が足りなくなると思うのだが
どうよ。
740〒□□□-□□□□:03/08/12 01:57 ID:WCJRw6Gc
738
普通郵便課の機械がなかったら、どうやってブツを捌くんだよ。
741〒□□□-□□□□:03/08/12 09:04 ID:iYbAPABM
仕事の出来る人と出来ない人の差がありすぎなのですよ普郵は
742〒□□□-□□□□ :03/08/12 09:33 ID:dsVsoUCG
昨夜初めて被災地郵便なるものハケーンしたよ。
盲人郵便みたいに朱書だけで、無料っぽいね。
743736:03/08/12 10:39 ID:UZha4pQM
>>737
うん、まっとーな奴もいると思うよ。
でも迷惑被ってるのも本当だし、人数多いから
モラル低い連中も多いって感じになっちゃうのかな?
君はマトモそうだから、気を悪くしたのならゴメンね。
あ、ちなみにオレは窓口課だよ。
744〒□□□-□□□□:03/08/12 23:31 ID:xJ6DEGyF
 普郵はメイトだけで300人はいるね。とてもじゃないが顔と名前なんて一
致しないと管理者自身が言っている。一般的な傾向からすると、そのうちの30人は
本ちゃん以上に仕事ができる奴で、30人がどうしようもないクズなんだろうね。
 メイトに対する取り組みでは、窓口課が徹底してるわな。
745736:03/08/13 10:28 ID:M9LVtczr
>744
そうかな・・?人減らしって意味なら徹底してるか。
負担が増えて困るけど。今さらながらメイトは人間扱いされてないんだな〜、
なんて思っちゃう・・。
746〒□□□-□□□□:03/08/13 10:37 ID:Mn4LLJp8
最近、特殊にボーズが増えたのなんでだろう?

なんでだなんでだろ?ジャンジャン







747〒□□□-□□□□ :03/08/13 15:53 ID:X3EDQCn3
タバコの分煙機一個になったのどう思う?
朝になると満タンでふたも閉まらない状態だが・・・

あ、窓口と普通のとこね
748〒□□□-□□□□:03/08/13 16:40 ID:GNqg+lvW
吸い殻捨てくらい置けばいいのにね。
749〒□□□-□□□□:03/08/13 18:58 ID:aTw+0zl8
特殊はボーズ・ヒゲ・長髪・ユニフォーム身だしなみ・違法駐車等
郵便局員として最低です。
客と接しなければ何やってもゆるされるのかな?
サービス業としての自覚が足りないよ。
750〒□□□-□□□□:03/08/13 23:21 ID:CweJt3Wt
>>745
 むかし一普を経験したことのある管理者によれば、泊まりのメイトは
半年しか持たなかったらしい。いいかえればそれだけきつい環境ではあるね。

751〒□□□-□□□□:03/08/14 09:47 ID:5rA4EQOT
ていうかよ、まだ続いてるよ。
深の「はないちもんめ」。なんとかしろよあの♀ども!
752〒□□□-□□□□:03/08/14 09:58 ID:Km/ImERm
普通郵便課も何かと大変だなぁ・・
取巻きのヤロウどもも良くないと思うが。
753〒□□□-□□□□:03/08/14 10:30 ID:NpIOzIaR
トイレが何時までも使用禁止なのなんでだろう?
754〒□□□-□□□□:03/08/14 10:31 ID:NpIOzIaR
深夜のロン毛が入院してるのなんでだろー
755〒□□□-□□□□:03/08/14 10:33 ID:NpIOzIaR
プールじゃないのに目を洗うやつあるの なん でだ ろー?
756〒□□□-□□□□:03/08/14 18:30 ID:IBgZU827
ななななんでだろ〜、…別にいいじゃん。おれなんかチ○粉洗ってるぞ!
757〒□□□-□□□□:03/08/15 01:43 ID:EAGRHpoJ
分煙機全部なくせよ
いらねえよあんなもん
758〒□□□-□□□□:03/08/15 04:46 ID:L4OEOf3M
休憩室で吸えるならいいよ
759〒□□□-□□□□:03/08/15 06:40 ID:uhxbMl7H
ふつう公的機関は全館禁煙だぜ
760〒□□□-□□□□:03/08/15 08:00 ID:BeDCjPME
いちいち吸わねえと仕事できない奴は全員クビにしちまえ
761〒□□□-□□□□:03/08/15 08:20 ID:jqopk0IO
非喫煙者だからといって仕事が出来るという訳でもない
762〒□□□-□□□□:03/08/15 08:59 ID:/dHPfz1j
>>761
しょっちゅうプカプカしてんなよ
763〒□□□-□□□□:03/08/15 10:12 ID:6tB3dWsS
分煙機レンタルしている業者から多額の金券等を受け取っているから
時代の流れに沿って全館禁煙とはいかないという噂アリ
764〒□□□-□□□□:03/08/15 11:20 ID:1rcVw0Cm
それって犯罪じゃないの
765〒□□□-□□□□:03/08/15 12:47 ID:eBp2pbi7
犯罪だな
766〒□□□-□□□□:03/08/15 15:28 ID:gCGDZIIa
犯罪だべ
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768〒□□□-□□□□:03/08/15 17:50 ID:RckH6GSK
年に一台70万ぐらいするらしい。
769〒□□□-□□□□:03/08/15 23:29 ID:b7ACLeGi
犯罪だっちゃ
770〒□□□-□□□□:03/08/15 23:41 ID:4ulzucle
>分煙機レンタルしている業者から多額の金券等を受け取っているから
>時代の流れに沿って全館禁煙とはいかないという噂アリ
>年に一台70万ぐらいするらしい。

あぶねえ話だなや

771〒□□□-□□□□:03/08/16 02:21 ID:Wyh228Pu
犯罪っスね
772〒□□□-□□□□:03/08/16 07:31 ID:gKkugV4s
>分煙機レンタルしている業者から多額の金券等を受け取っているから
>時代の流れに沿って全館禁煙とはいかないという噂アリ
>年に一台70万ぐらいするらしい。

低レベルのネタだねw
773〒□□□-□□□□:03/08/16 09:50 ID:sOSzcAH3
>>772
どこが低レベルのネタなの?
北局の事もあるし、ありえない話じゃないと思うけど・・
大人の世界では当たり前って言うこと?

>年に一台70万ぐらいするらしい。
局内に何台ある?
無駄遣いはヤメレ
774〒□□□-□□□□:03/08/18 07:26 ID:0p/NaYVX
分煙機なんて全部とっぱらえよ
こんなの何台も置いといて節電とか節約とか
バカじゃねーの?
775〒□□□-□□□□:03/08/20 15:29 ID:JspY/AAX
使用料として3分で100円ぐらい取ればよい。
776〒□□□-□□□□:03/08/20 17:23 ID:GdrsWRu4
大事故が起きました
777776:03/08/20 17:30 ID:GdrsWRu4
局長の心中は・・
ご冥福をお祈りいたします。
778〒□□□-□□□□:03/08/20 18:40 ID:TrA6VSbY
大事故??
779〒□□□-□□□□:03/08/21 00:01 ID:rnjk5a/y
>>776
 詳細キボンヌ

780〒□□□-□□□□:03/08/21 00:25 ID:Pq8KjcKr
事故?で誰か亡くなったのか?
781〒□□□-□□□□:03/08/21 22:01 ID:2SKi87ja
結局なにもなかったんですか
782〒□□□-□□□□:03/08/22 00:27 ID:2kSmuY+E
まずは慎んでお悔やみ申し上げましょう…。
783〒□□□-□□□□:03/08/22 20:40 ID:vedRghy7
だからなんなんだよ!
784〒□□□-□□□□:03/08/24 11:33 ID:vduxxaRC
age
785〒□□□-□□□□:03/08/25 08:45 ID:+clpixd2
マサズーJrが逝ってしまったことじゃないの?
786〒□□□-□□□□:03/08/25 08:55 ID:llK2KVet
4号線バイパスで車がスピン
対向車線にはみ出てトラック2台と衝突
首の骨を折って・・・

昨日告別式
787〒□□□-□□□□:03/08/26 01:45 ID:ZLGwcTLy
おくやみ事なので、あまりふれない方がいいかと。子を喪ったつらさは誰とて同じです。
788〒□□□-□□□□:03/08/29 06:32 ID:9GMfIvLm
ずんだ餅いかがですか?

豆腐はもういいよ
789〒□□□-□□□□:03/08/29 10:35 ID:fCCFLgFa
昨夜の普郵は使えねぇ職員ばっかりだったな〜、煙草吸ってばっかで。
明らかに休憩じゃない様子なのにスパスパスパスパ・・・。
真面目にやってるメイトが気の毒。
790〒□□□-□□□□:03/08/29 12:23 ID:CQLt3Rsx
>>789
 昨日の発着のメイトは使えるのが多かったね。
791〒□□□-□□□□:03/08/30 09:14 ID:DYBp28Ce
>790
発着は常にレベルが安定してる。
他みたいに日によって差があるなんて事ないもの。
まぁ、当日の課代の片方は禿しく使えない奴だったが
(それこそ煙草をスパスパ・・)
792〒□□□-□□□□:03/08/30 10:25 ID:e79EO0zJ
>>791
 それに、レベルが安定するように周知指導が徹底しているしね。
どこぞの場所みたいに精神論しか振り回せないアフォ役職者ばかりとは
大違い。
 つーか局内トレードさせてくれ・・・。
793〒□□□-□□□□:03/08/30 12:57 ID:SbjOQ0It
使えないメイトと本務者をチャッチャとクビにすれば普郵のレベルは上がりますぜ、旦那!
794〒□□□-□□□□:03/08/30 16:25 ID:K6XMmOei
発着は焼肉定食ですから
795〒□□□-□□□□:03/08/30 17:59 ID:FMgtFWDq
発着は常在戦場ですから
796〒□□□-□□□□:03/08/31 00:13 ID:xRv+uUcp
普通どこの職場でも
1 この面子だと今日は余裕
2 この面子では今日は不味い
というのが常態的にあるが、発着は2があまりないのがすごいね。非常勤って、夜勤なら夜勤だけ、深夜なら深夜だけという指定なのかな。

聞いた話では、普郵というところは出たとこ勝負のガラガラポン、ただ流しているだけらしいね。これではやる気も失せますわな。
797〒□□□-□□□□:03/08/31 04:35 ID:dbH6d1Hq
まあ、発着の仕事なんてどんなアフォでもできるからな
798〒□□□-□□□□:03/08/31 10:47 ID:nFTvanbE
 ここの局の仕事は多少のアフォなら誰でもできる。それをあたかも
自分たちにしかできない、そう思ってるアフォの厳選生しぼりが普郵の年寄りども。
799〒□□□-□□□□:03/08/31 12:37 ID:JyBuyD/e
北局で不祥事 3連ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800〒□□□-□□□□:03/08/31 12:39 ID:JyBuyD/e
発着は800ですから
801〒□□□-□□□□:03/08/31 16:13 ID:stO1/hFK
>>797
そんなアフォでも出来る仕事にすら付いてこれないのもいる。
発着はただ荷物運ぶだけなんて勘違いしてる御目出度い奴等にはム・リ。
802〒□□□-□□□□:03/08/31 17:01 ID:R8lmJlsm
つうか、ここの局って何人いるの?
んで、何人中何人つかまったの?
803〒□□□-□□□□:03/09/01 18:02 ID:gZfp4r34
つかまった?
804〒□□□-□□□□:03/09/01 18:25 ID:36gzRp+H
処分されたの間違い
805〒□□□-□□□□:03/09/01 22:18 ID:fGxA3NSb
>>801
てか、発着の場合、飛ぶときはパレット単位で飛ぶからねぇ。
806〒□□□-□□□□:03/09/02 11:18 ID:ZrfW1+6N
>805
ハイ、あなたは発着の仕事を勘違いしてる御目出度い奴です。
807〒□□□-□□□□:03/09/02 12:18 ID:u5o89a0n
発着の中の人ばかりだな、ここ。
808〒□□□-□□□□:03/09/02 12:32 ID:s9gcuOSJ
ええ、発着の仕事に対して誇りと愛情を持っていらっしゃる事が、ひしひしと伝わってきます。
809〒□□□-□□□□:03/09/02 13:08 ID:UunxFzzv
深夜勤導入であぼ〜ん
810〒□□□-□□□□:03/09/02 17:37 ID:Ycnl/gsH
札幌事件どうなった?
811〒□□□-□□□□:03/09/03 07:57 ID:MxvaxCaL
VCの人はいないかな?
812789:03/09/03 12:02 ID:ojIiuDqg
>>808
最初の書き込みが感情的過ぎたけど、普郵にだって
自分等の仕事に誇りや愛情持ってる人はいると思う・・。
正直、お互いを認めあって円滑な作業の出来る職場であって欲しい。
でもロクに仕事もせずウロウロしてたり、煙草吸ってばかりの職員とか
目立ち過ぎ。これは普郵に限らないけど・・・やっぱメイトが気の毒だよ。
813〒□□□-□□□□:03/09/03 16:34 ID:Wq0mffzn
喫煙コーナーの移動について、発着としての見解を聞きたく。あの場所では仕事にならないと思うが。
814〒□□□-□□□□:03/09/04 09:10 ID:bB+s7RuG
>>813
ありゃね〜だろオイ。
改めて移動させるって話らしいけど、それだってドコになるやら。
815〒□□□-□□□□:03/09/04 23:01 ID:PHqh0CfZ
≫812
そうだね。プラプラしている職員というのはよくないやね。非常勤の方が仕事に対しては真面目だったりするしね。
ここのおかしいのって、いわゆる現場での意見交換の場がないのね。お互いちょっとしたことでスムーズに行く場合が多いのにね。
816〒□□□-□□□□:03/09/04 23:40 ID:Ed42AHJl
吸う奴を全員辞めさせればものすごいコスト削減になります
817〒□□□-□□□□:03/09/05 11:48 ID:VIsPxudx
でも吸う奴=使えない奴じゃないのが難しいトコだな。

>>815
現場を代表する者が同じ席について意見交換等の会議をするのって、
民間なら当たり前の事だと思うけど・・。
ココじゃ仮にやったとしても上の人間が意見を吸い上げてくれそうもない。
公務員体質が骨の髄まで染み込んでる人達に業務改善なんて無理。
818〒□□□-□□□□:03/09/05 16:40 ID:cyaHCLl6
>>817
 ほんのちょっとした事の積み重ねで、かなりの無駄が省けると思うんだけどね。
その最初の一歩を面倒くさがってやらないのね。
トヨタ方式の試行が始まって、ばたばたやられるんだろうね。
819〒□□□-□□□□:03/09/07 22:31 ID:s1HLum8I
新仙台要塞風景写真つき切手発売記念あげ
820〒□□□-□□□□:03/09/08 01:05 ID:UQqejwUV
あんなんじゃなくて、局内報だっけ?それの表紙みたいなのにすればいいのに。
821〒□□□-□□□□:03/09/08 01:55 ID:pRerGyYY
写真付き切手マジほしー(棒読み)
822〒□□□-□□□□:03/09/08 06:38 ID:owiibdLi
漏れも写真付き切手マジ欲しい===
823〒□□□-□□□□:03/09/08 07:23 ID:poEOMTTS
写真付き切手

営業目標を達成できない職員は
達成できるまで個別対話を行ないます
824〒□□□□-□□□□:03/09/08 11:10 ID:KsW9rEXi
 証拠写真撮られる。待機中車内で喫煙中を。ニッテイさんも大変。
くわえタバコでホームにつけようとしてたヤングニッテイさん見たことあるけどネ。
825〒□□□-□□□□:03/09/08 22:54 ID:UQqejwUV
それを言ったらどこかの誰かさんは…。頼むから影の方でやってくれよぅ。
826〒□□□-□□□□:03/09/11 09:44 ID:lorkIaWt
どこの誰なのか禿しく気になる。
827〒□□□-□□□□:03/09/11 15:06 ID:gaRJ2/um
事故をイベントゆうパックでもみ消し
828〒□□□-□□□□:03/09/11 15:59 ID:X853NX7F
リュウセイ「合体ってのはメカとやるもんだ」
829〒□□□-□□□□:03/09/12 18:26 ID:D824g+xG
しかし喫煙コーナーの位置、あれはあれでいいかもしれないね。
519以降、線が詰まっている中で澱みなく流していく発着の熟練非常勤と、ブツが来てもぷかぷかしている普通課の老害職員。まあ見事なパロディだね。
830〒□□□-□□□□:03/09/13 16:57 ID:Kdzn2COb
パロディならまだ笑えるけど、そこまで考えてやったとは思えん。
敢えてそうだとしても笑ってられるのは発着以外の人間じゃんか・・・
あの場所は迷惑でしかないよ〜!!喫煙って基本的に休憩時間でしょ?
やっぱ休憩室の前が妥当なんじゃないの?現場のまん真ん中に置くなよぉ!!
831〒□□□-□□□□:03/09/13 20:58 ID:/wK80YrQ
実際の業務運行から考えたら、あの場所はないやな。少しは頭使えっての。
てか、ここの局って基本設計におかしなところが多いような気が。
832〒□□□-□□□□:03/09/14 05:32 ID:mDOctC/T
ここまで喫煙者が優遇されてることから察するに
局長は相当な人物だな
833〒□□□-□□□□:03/09/14 11:28 ID:cL8qz8s1
喫煙機のコストをタバコ吸う人に払わせたらええ。
834〒□□□-□□□□:03/09/14 23:30 ID:34UIBVak
>>830
総務課長が休憩時間以外の喫煙を認めております。
835〒□□□-□□□□:03/09/15 00:37 ID:T7hvGApS
仕事の真っ最中にプカプカしてるバカがいるんで
喫煙所は向かいの田んぼのド真ん中にでも移動
してくんないかな
836〒□□□-□□□□:03/09/15 13:57 ID:Dh3XSPV5
>>834
ということは、勤務時間中に、水分補給のために休憩室に行く事は当然認めてくれるんだよね?水分補給は生理現象だからね。
837〒□□□-□□□□:03/09/16 23:52 ID:YSYXRg8K
10月から始まるトヨタ方式って、どうなの?おおかた何も変わらないと思うけど…。
838〒□□□-□□□□:03/09/17 10:55 ID:B6ZHlBKe
トヨタは生産業。郵便はサービス業。はっきりいって根本的に違う。
839〒□□□-□□□□:03/09/17 12:06 ID:NVcvuBv3
トヨタ方式の考え方ってのは、なにも生産業に当てはまるだけのものではないよ。
どのような業種にもいかせる内容がたくさんある。
本気で取り入れる事ができればかなりの大改革になる。

でも腐りきった郵便局の体質を直すのはそれ以前の問題。
査察に来たトヨタの社員も見るところ間違ってて
まるで見当違いなこと言ってたし。

おそらく郵便局にトヨタ方式は使いこなせません。
840〒□□□-□□□□:03/09/17 14:25 ID:Dj4K8pAk
禿同。ケース作成や標札、パレットの流し方あたりはだいぶ無駄を減らせるはず。ただトヨタの指摘が必ずしも正しいとも限らないからねえ。要はどう反映させるか。やっぱり現場サイドでの横の打ち合わせでしょ。
841sage:03/09/22 06:20 ID:s+GFMPhO
いたずらにより
紙づまりのため
使用禁止

総務課長
842〒□□□-□□□□:03/09/22 13:20 ID:TqiGHu3T
ヨッシーの卵
ヨッシーのクッキー
ヨッシーの写真付き切手
843〒□□□-□□□□:03/09/22 14:47 ID:sSQ2Kua4
そんなモンいらない
844〒□□□-□□□□:03/09/22 17:55 ID:4jBO1fgk
・・・( ゚Д゚)ホスィ
845〒□□□-□□□□:03/09/26 11:46 ID:LWWefTHG
>>841

よく読むと、変な文章だね。
846sage:03/09/27 09:12 ID:qP4ygk2R
>>841

いたずらにより
紙づまりのため
当分の間使用禁止
            総務課長
でしょ?








助詞を正しく使えなくても総務課長。
休憩時間以外の喫煙を認めても総務課長。
847〒□□□-□□□□:03/09/27 09:15 ID:qP4ygk2R
sage
848〒□□□-□□□□:03/09/27 18:34 ID:fSn8wAQR
紙づまりのため
849〒□□□-□□□□:03/09/28 10:22 ID:wfbwnDLx
二階のトイレがつまっても使用禁止にするのかな?
自分達も使えなくなるけど・・
ためしにやってみるか
850〒□□□-□□□□:03/09/28 15:24 ID:Z/E9BECr
使用禁止にされても、企業の視察が来る頃には解除するでしょう
今回のように
トヨタに呆れられたくなかったんだよね、総務課長さん?
851〒□□□-□□□□:03/09/29 11:14 ID:x5sVAVsg
次は分煙機ぶっこわしてやるか・・
使用禁止にしてくれますよね?
愛煙家の総務課長さん?

852〒□□□-□□□□:03/09/29 17:54 ID:5GiDJ+ev
分煙機のせいでヤニ臭い。
853〒□□□-□□□□:03/09/30 05:59 ID:s6CwEMJm
局長、分煙機が臭くて仕事に集中できません
854〒□□□-□□□□:03/09/30 08:52 ID:MLL3aKOR
        注 意
トイレットペーパーの用途外使用を禁じます
(持ち出しも禁ずる)
                総務課長
855〒□□□-□□□□:03/09/30 18:47 ID:GSEraR3v
積載指定変更sage
856〒□□□-□□□□:03/10/01 05:11 ID:sHVnVUqk
ふざけるな、いい加減にしなさい!>元地域区分局さんよ
857980-8799:03/10/01 08:14 ID:M4Z9JSFo
なにか?
858〒□□□-□□□□:03/10/01 12:50 ID:MyHxMMS9
局長、普通郵便課副課長がウザくて仕事に集中できません
859〒□□□-□□□□:03/10/01 12:54 ID:0gFfM6eT
局長、け 煙たくて し 死にそうで ス
860〒□□□-□□□□:03/10/01 13:41 ID:4QXbbP3u
あーちゅまんない!
なんか事件起きないかにゃー
861〒□□□-□□□□:03/10/01 17:37 ID:ow20mxgK
局長、上席がウザくて・・・死にそ う  で ス     ぐぶエッ.........
862〒□□□-□□□□:03/10/01 19:41 ID:f3oCjkO9
まじで分煙機をなんとかして欲しい。
喫煙室でもつくればよかったのに。
863〒□□□-□□□□:03/10/02 11:41 ID:1Q2969+S
>>860
事件は期待するものじゃない
自分で起こすものだ!

とりあえず護送しときました



864〒□□□-□□□□:03/10/02 11:42 ID:1Q2969+S
護送→誤送
865〒□□□-□□□□:03/10/02 11:47 ID:1Q2969+S
ところで
郵便料金値下げについて
世間は全然無関心だね
ミーティング以外の所で聞いたことないYO
それともPR不足か?
866〒□□□-□□□□:03/10/03 00:09 ID:hZNjuWia
JP方式導入間近
皆さんの仕事をチェックします
各種調査とカメラ撮影・ビデオ撮影を行ないます
君達には人権はありません
867〒□□□-□□□□:03/10/03 01:27 ID:+U6Nl+9w
分煙機、移動の模様
868〒□□□-□□□□:03/10/03 10:28 ID:meIanrqg
移動じゃなくて撤去しろって。
食堂のは残しといていいから。
吸いたいヤシは食堂まで行け。
869〒□□□-□□□□:03/10/03 10:30 ID:meIanrqg
IDが名案(meIan)キター
870〒□□□-□□□□:03/10/03 12:14 ID:RjqV30Q2
何故ここまで喫煙者が優遇されているのか
マジわからん

871〒□□□-□□□□:03/10/03 12:22 ID:T1B6+Z1q
そうですね。
勤務中の喫煙を認めるんなら、勤務中の購買、食堂、自販機の利用についても認めるべきですよ、総務課長さん。
872〒□□□-□□□□:03/10/03 13:20 ID:3mrHU40W
総合資材サービスはファミリー企業だったのか。
だったら私書箱だなんだっていちいち騒ぐなっての。
ほんとにもう天下り連中はろくでなしばっかりだな
873〒□□□-□□□□:03/10/04 11:47 ID:gr8GDtuw
>>872
その報いを受けての解体と思いたい
一応改革を進めているつもりになっている郵政公社なのでした
874〒□□□-□□□□:03/10/05 09:38 ID:CzukCzn7
局長さん お顔見ないんですけどお元気ですか?
875〒□□□-□□□□:03/10/05 20:22 ID:nF383azu
>874
息子の件もあって引きこもってるのかねぇ
876〒□□□-□□□□:03/10/06 18:48 ID:5CBdTR76
ゆうパックシール大量に持ち帰ってヤフオクで売るのはやめろ!
877〒□□□-□□□□:03/10/07 01:59 ID:lRSmu0jH
ダーゲット10
ジャンプアップ

いい言葉だべっちゃw
878〒□□□-□□□□:03/10/07 09:34 ID:jsYKf2CC
非常口につき
置くとダメ!

いい言葉だべっちゃw
879〒□□□-□□□□:03/10/08 09:31 ID:Wwr8WsnL
置くとダメって・・・
ここは小学校かよ
880〒□□□-□□□□:03/10/08 09:36 ID:0OA6ex8j
何を今更
881デューク東郷:03/10/08 16:23 ID:0uGzZ9UG
・・・・
882デューク東郷:03/10/08 16:23 ID:0uGzZ9UG
・・・用件を聞こうか。
883〒□□□-□□□□:03/10/08 21:09 ID:aO5yWaWZ
とりあえず頭使って仕事しろや。無駄な作業するな、余計な手間つくるな。ちんたらやってられるのも今のうちやぞ。
884〒□□□-□□□□:03/10/10 13:02 ID:jbUpWHMU
はずかしいー  
パチパチパチパチ
885〒□□□-□□□□:03/10/10 13:06 ID:HBHfgyLC
>>884
今、喪前が誰だか判ってしまった訳だが。
886〒□□□-□□□□:03/10/10 13:44 ID:jbUpWHMU
>>885
すごいでつね〜
887〒□□□-□□□□:03/10/13 22:13 ID:ueuqa0rQ
>>883
無駄な作業しているのは分かってる。
ただ何かしてないと注意されるからな。
正直深夜は人半分くらいにしてもやっていけるぞ。
頭の固い上席さん、早く気づいてね。
888〒□□□-□□□□:03/10/14 13:51 ID:7kXTPSIS
↑どこの事か知らんけどコッチは人足んないよ。
 上席に対しては禿胴だけどさ。
889〒□□□-□□□□:03/10/14 15:54 ID:+GsYzPr/
非常勤採用担当者様に言いたい。
50超えたオッサンはもう採用しないで下さい。
カバーする若い衆が哀れ過ぎです。
890〒□□□-□□□□:03/10/14 17:34 ID:rP6b/70t
確かに50過ぎたオジオバは使えねぇのが多いな
居ても居なくても大して変わらん
本人は一所懸命やってるだろうけど,オレから見たら給料泥棒に過ぎない
この際,能力給にしたらいい.仕事の能率も上がるだろうし.
891〒□□□-□□□□:03/10/14 20:20 ID:1yju/pz6
50過ぎた奴は本務者でも使えないよー。
非常勤なら賃金安いからまだいいけど。
体力・営業力・業務知識と半人前なのに
給料だけは我々の2倍・3倍。
早く辞めろよ!お前だよ お前!
892〒□□□-□□□□:03/10/14 21:23 ID:6qsOssk+

楽↑  
 | 機械区分 (待機時間が多い)
 | 小包 (わりと楽しい)
 | 定形外区分 (投げ区分はストレス発散によい)
 | VC (肉体的には楽だがストレスがたまる)
 | 発着 (肉体的につらいストレスはたまらない)
 | 定型棚区分 (精神的にも肉体的にもつらい)
辛↓
893〒□□□-□□□□:03/10/14 21:33 ID:pr1SpCR3
体力的に厳しいのって、小包な気もするけど違うの?
只の漏れの偏見か?
894〒□□□-□□□□:03/10/15 00:22 ID:zB2gjGX+
コツは、体力は要るね。ヒマなのは特殊課と夜の窓口。
895〒□□□-□□□□:03/10/15 09:36 ID:XFhcvlth
発着は辛いだろね・・行動範囲の広さは一番でしょ。
特にチルドコンテナが多い時なんか大変だと思う。
896〒□□□-□□□□:03/10/15 17:06 ID:C7nBBnGq
単純作業の繰り返しほどつらいものはない
897〒□□□-□□□□:03/10/16 11:11 ID:ulzk7oa1
その通りだね、思考停止しちゃうよね。
898〒□□□-□□□□:03/10/16 11:24 ID:xo/QuYti
局長も非常勤で十分なんじゃないか
899〒□□□-□□□□:03/10/17 21:00 ID:fuC9SOr8
試験はどうでしたか?
900〒□□□-□□□□:03/10/18 15:18 ID:wOlSYCF1
借金あるのに無いって答えました
901〒□□□-□□□□:03/10/22 05:29 ID:pCJHH1D5
新ネタキボン
902〒□□□-□□□□:03/10/23 00:21 ID:ZfZ+XDF4
最近非常勤に対する絞め付けが酷い
おまえら能無し常勤はメイト様のおかげで
無駄に高い賃金を維持できていることを忘れ過ぎ
903〒□□□-□□□□:03/10/23 17:42 ID:WOACneiY
仙中最低。お前ら差立も満足にできないのか。いっそ新仙台に吸収された方がいいんじゃないの?
904〒□□□-□□□□:03/10/23 21:32 ID:ThB6zLwz
>902 ププッ
905〒□□□-□□□□:03/10/23 22:22 ID:ebaRoREJ
http://www.asahi.com/national/update/1023/035.html

これに習って能力不足の上席らは降格させるべし

906〒□□□-□□□□:03/10/25 23:33 ID:XIYsKpPF
服務線表もまともに作れない・管理できない役職者はウンコ。今すぐ身のふり考えれ。
907〒□□□-□□□□:03/10/26 02:00 ID:ZgTOhaLG
煙草の煙が充満しています。 煙草を吸う際は吸煙口に吐き出すようお願いします。
908〒□□□□-□□□□:03/10/26 10:43 ID:CfcsLNaX
喫煙は外で小さい局はみなそうだ。ただし透明な3M以上の高い囲いをして下さい。
誰が喫煙者か分かった方が良いので。そんなひとが郵貯クラブ、自賠責進めに来ても入らんよ。            
909〒□□□-□□□□:03/10/26 14:23 ID:eVTYYQNK
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

910〒□□□-□□□□:03/10/27 10:28 ID:iSWXLYwW
腐ってる局員が居る郵便局はここですか?

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1023947165/389
911〒□□□-□□□□:03/10/27 14:06 ID:TSd05GnK

389 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 03/10/26 06:19 ID:7xC1UhtF
新仙台局普通郵便課ですが、以前女性メイト達によるイジメがありました。
なんでも休憩室や階段で集団で殴る蹴るの暴行をしたとのこと。
イジメを受けていた女性は辞めました。

イジメていたヤシラは以前も何度かこのような問題を起こしていたが、その都度証拠不十分で「今度いざこざを起こしたら首な」と口頭での注意のみ。
これに対し上の連中の対策は、目が届くようにと休憩室のドアを撤去したくらい。
もうアホかと。
相当腐ってます。


>>910のスレにあった。
詳しく知ってる人いる?
912〒□□□-□□□□:03/10/27 18:20 ID:JCJRIidP
>>911
過去レス読め
それで大体分かる
質問はそのあと
913〒□□□-□□□□:03/10/27 21:21 ID:MhN1JWM/
選挙入場券ごくろうさま記念age
914〒□□□-□□□□:03/10/27 21:30 ID:TSd05GnK
>>912
全部読んでるよ。
915〒□□□-□□□□:03/10/27 21:34 ID:9wATvLDT
野郎が>>910みたいな騒動起こしたら、証拠不十分だろうが何であろうが問答無用でクビなんだがなあ。
何か弱みでも握られてるのかねぇ。
916〒□□□-□□□□:03/10/27 21:39 ID:0PMh77vD
この前耳打ちされていた人でつか?
917〒□□□-□□□□:03/10/28 22:23 ID:O1xHN4RH
だって不通課はDQN率高いもんね。苦情の大半は不通課が絡んでるんじゃないの…。
918〒□□□-□□□□:03/10/29 04:04 ID:Mb2Qflg1
郵便物の大半を扱っているのが不通課なわけだが。
919〒□□□-□□□□:03/10/29 04:27 ID:Wt22/I2C
あーあ、はやくあの野郎辞めねーかなー
920〒□□□-□□□□:03/10/29 10:14 ID:qhXefAvH
僕は辞めましぇ〜ん!僕は辞めましぇ〜ん!

あなたが好きだから、僕は辞めましぇ〜ん!
921〒□□□-□□□□:03/10/29 11:12 ID:rFKa5axM
面白いネタとかないですか?
局内での色恋ネタとか希望・・・
922〒□□□-□□□□:03/10/29 12:24 ID:0584LuAc
そろそろ次スレのテンプレでも考えますか
923いらんもんは削ってけれ:03/10/30 09:04 ID:3Qx+xVVR
関連スレ

宮城県仙台市内局情報求む!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1010753379/
宮城県難部連絡会の現状
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1032083837/
んだ、んだ、不祥事の東北郵政局だべ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1004188352/
郵政関連の新聞投稿
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1037610490/
三浦明仙台岡田郵便局長
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1014545019/
924〒□□□-□□□□:03/10/30 17:51 ID:v6djZs66
三浦はいらないんじゃないか。子どもに跡継がせて辞めたんだし。
925〒□□□-□□□□:03/10/31 07:41 ID:cU+v6t8M
気になる人がいるんですが…
926〒□□□-□□□□:03/10/31 08:37 ID:vU7rd82B
自分もいます
927〒□□□-□□□□:03/10/31 09:39 ID:5I5iS8C6
小包で漏水って本当ですか?
928〒□□□-□□□□:03/10/31 11:14 ID:vMsmuCYw
JPSは機能してるのか?何も変わっとらんぞ
こーゆー事は始まりが肝心
最初からガンガン行かないと「公社化」のように形だけになっちゃうよ

始まりました→それじゃ準備します。
こういうの多すぎ

準備万端→じゃ始めよう
てな具合に出来ないのかね
929〒□□□-□□□□:03/10/31 11:28 ID:5I5iS8C6
無理ポ

JPSになんか張り出されたね。あんなのは後でいいのに・・
そろそろ具体的なことを提示してほしいよね
930〒□□□-□□□□:03/10/31 14:23 ID:xkMHKPyo
毎日デジカメで撮ったのをプリントアウトしていまつ。インク台がもったいないでつ。
931〒□□□-□□□□:03/11/01 04:53 ID:L70fX58A
水が天井から漏れてる
932〒□□□-□□□□:03/11/01 13:44 ID:00T3sx3Z
重大事件age
933〒□□□-□□□□:03/11/01 15:14 ID:B+tLclJ7
なんかあったのか?age
934〒□□□-□□□□:03/11/01 20:45 ID:tWVuM3ps
前代未聞age
緘口令age
935〒□□□-□□□□:03/11/01 20:53 ID:GdWp1ey1
新仙台郵便局って、新東京郵便局と同じ、無集配普通局?
936〒□□□-□□□□:03/11/01 21:10 ID:f8ZbPHLT
937徳田進之助(徳川吉宗) ◆0oBKomE3qA :03/11/01 22:25 ID:BK5iBQ3U
>>936
集配普通局だね。レス、サンクス!!
938〒□□□-□□□□:03/11/01 23:56 ID:MBV3DsYM
天井アボーン。 滴漏れのため 設置しています。 10/31〜
939〒□□□-□□□□:03/11/02 00:17 ID:p99r8gla
天丼
940〒□□□-□□□□:03/11/02 03:06 ID:Ww7aWP5f
姦国得意の手抜き工事か?
941〒□□□-□□□□:03/11/02 07:40 ID:p552M8ZK
前代未聞の大事件・・・・・・・・・・・・
新鮮大なんて開局1年ちょいだから事件なんて大体前代未聞だろうに・・・・
942〒□□□-□□□□:03/11/03 18:31 ID:tEfsMjrx
自殺スレが立っているぞ!
943〒□□□-□□□□:03/11/03 23:16 ID:uQAjN1QB
>>937
最初は無普の予定でした。
944テンプレ素案:03/11/05 11:02 ID:tcDFNEyV
新仙台郵便局

〒982−8799
仙台市太白区鈎取字谷地田80

局種別 特定郵便局長を長とする郵便局以外の郵便局

集配業務 取り扱う
為替貯金 取り扱わない
簡易保険 取り扱わない

局内組織 局長 副局長 総務課 郵便調整室 普通郵便課 特殊郵便課 郵便窓口課
第一集配営業課 第二集配営業課 第三集配営業課
他に 切手葉書リサイクルセンターが所在

為替貯金番号 81110
ATM 仙台南局の出張所扱いのものが2台。為替貯金番号は81107
貨幣による預入・払戻は不可。
945テンプレ素案:03/11/05 11:16 ID:tcDFNEyV
課別の業務内容


普通郵便課 下記以外の郵便物
特殊郵便課 チルド以外の特殊取扱郵便物全て
郵便窓口課 小包(500g以上の冊子小包を含める)、チルドとする郵便物
発着業務 窓口業務 パレット特別主管業務

郵便調整室 受取人払、料金後納の申請受付

第一集配営業課 西多賀 鈎取 富沢 以西の地域
第二集配営業課 長町 鹿野 向山 八木山 青山地域
第三集配営業課 大野田 郡山 以東の地域


現金出納責任者 郵便窓口課で取り扱う
電信為替の取扱 仙台南局にて着信、新仙台局にて配達
マネーレタックス 上に同じ。レタックスは新仙台局に送信

仙台南局は 無集配普通局。982全域、981−11地域の貯金保険の集金その他を
取り扱う。郵便番号は982−8791
946youメイト:03/11/05 12:23 ID:p+YyZTVm
Re:日本郵政公社は、全国で12万人が働くアルバイト職員について、仕事の習熟度に
応じて三つのランクに分け、給与に差をつける方針を決めた。
日本マクドナルドがバイト店員の意識向上に役立てている手法を導入したものだ。
同じ地域で同じ職種ならほぼ同一だった給与の仕組みを改め、仕事への熱意を高めて
もらうのが狙いだ。先週に労働組合には提案済みで、来年4月の実施を目指す。
3ランクへの振り分けは、配達や仕分けなどの職種ごとに、仕事の速さ、正確さなど
習熟度を郵便局長などが判断して決める。現在は700〜800円台でほぼ同一の時給が、
ランク分けによって最大190円の差がつく。
http://www.asahi.com/business/update/1103/015.html
947〒□□□-□□□□:03/11/05 18:00 ID:hzNoGZDa
948〒□□□-□□□□:03/11/06 15:44 ID:tWEArmv1
今日は○さんと話ができなかった。寂しい。
949〒□□□-□□□□:03/11/07 11:06 ID:1b8tebYz
>948
ひょっとして君はオレですか?
950〒□□□-□□□□:03/11/07 15:02 ID:6OQijfUO
>949
あはは〜そうかもしれないね。
951くhl:03/11/08 05:02 ID:V5eorJKD
最近深夜でカップルができてるらしいけど良い大人が仕事中にいちゃいちゃすんな馬鹿やろう
952kuu:03/11/08 05:19 ID:V5eorJKD
深夜の集中ばかりいろいろ仕事させやがって
VCは、なぜ手区分とか
させないのかどうして
教えてください
953さしすせそ:03/11/08 05:27 ID:V5eorJKD
あのうるさい女最近静かジャン仕事もっとしろ!
954〒□□□-□□□□:03/11/08 10:34 ID:2QwM8t5U
955〒□□□-□□□□:03/11/08 15:04 ID:ssAywKnX
自殺者発生?
956948です:03/11/08 18:48 ID:ZAP3FCU6
迷惑かけてたらごめんなさい。気をつけます。
957〒□□□-□□□□:03/11/10 06:58 ID:c+M6X8Ge
トヨタ方式の試行局として、改善事例が張り出されているが、しかしみっともないものばかりだ。パワーアップと称して、非熟練者の技能向上をうたっている。それはそれでいい。
しかしこんなのはトヨタ以前の話ではないのか。いいかえれば今まで無駄な賃金無駄な人数が費やされていたわけで、如何にぬるま湯の中につかっていたか、如何に自己解決力が欠落した組織であるかわかろうというものだ。
958〒□□□-□□□□:03/11/10 10:39 ID:4sj3Rz+2
またまた948です。何度もごめんなさい。
ほんとはたくさんしゃべりたいんだけど、つい遠慮しちゃう内気な自分です。
959〒□□□ー□□□□:03/11/11 13:43 ID:TjTRBYpZ
ぶっちゃけ、うちの局ジジィ大杉

中年男性の進出は年賀状の仕分け、配達のアルバイトでも顕著。東北最大規模の新仙台郵便局(仙台市太白区)は、高校生と一般合わせて1040人を募集しているが、従来は大学生と主婦がほぼ半分ずつだった一般枠に、今年は30―50代の男性からの応募が目に付くという
(河北新報)
960〒□□□-□□□□:03/11/13 19:28 ID:OiO+d2Sp
正直白菜もらったヤシ手を上げろ
961〒□□□-□□□□:03/11/15 23:22 ID:cmxnQXyz
 JPS本部なんて偉そうにしているが、どうもトヨタから出向してきた
のではなく、支社や本社から降りてきているらしい。つまりトヨタかんばん方式を
研修かなにかで聞きかじった面々が来て、うだうだ言っているわけだ。
 その証拠に、彼らの行動を見ていると、知っている範囲しか動かないし、
写真も撮らない。つまり自分らの分からないところには近寄らないし、
指摘もできないのだ。これは第三者による指摘改善が全くできていないということである。
いったい何のための試行局であるか。
 JPSに指摘されるまでもなく、問題は山積みになっていた。早急に改善すべき点が、
本部設置と同時に寄せられたという。ところが上に書いた、分からないところには
手出しもできない状態で、なにも理解できず、しようとすらしないという。
郵便局の将来は何も見えない。

962〒□□□-□□□□:03/11/16 06:45 ID:q/rzQZ7c
自配age
963魔女:03/11/16 13:49 ID:zKUihd7m
ゆうめいとに仕事のことで、うるさい、そのまえに職員はじめ無能な代理の教育しなおすべきだ
964ガンダム:03/11/16 13:57 ID:zKUihd7m
俺もそう思う、皆が汗水はたらいている時おえらいさんは机で口開いて寝ているふざけんなよぉーーー
965tt
そういえばさ深夜のロンゲ辞めたんだよねあれはあれで必要だったかものさばるバカなやつらがいるんだよなSさんあなたは、何か、かん違いしてんだろばぁぁか