ATMで硬貨の入出金が出来るようになったけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
通常貯金って、1回の最低取扱い金額って10円だったと思うけどATMでは
1円単位で出し入れ出来るのね。

法律とか規則とかではどうなってんの?
2〒□□□-□□□□:02/01/09 22:47 ID:FvpgJXc3
>1
言ってる意味がよくわかりませんが?
3〒□□□-□□□□:02/01/09 23:17 ID:xRA9B62Q
>>1
「10円以上」と、「10円単位」とは違いますよ。

ちなみに、10円未満の金額を預入しようとしても、
「この金額では預入できません」と画面に出て、エラーになります。
4〒□□□-□□□□:02/01/09 23:19 ID:f73UDgnw
カリスマソ逝ってよし。逝ってよし。
5〒□□□-□□□□:02/01/09 23:37 ID:JqWnzt1g
 硬貨預入の出来るATM設置局を教えてください。
6〒□□□-□□□□:02/01/09 23:40 ID:CODZcoor
>>5
試しに硬貨を入れてみて受け付けたら「できる」、
受け付けなかったら「できない」ので、自分で調べてね。うふ
71 ◆GpSwX8mo :02/01/10 00:11 ID:8MbWFoT9
試しに、ってことで口座に入ってた端数の3円を払い戻ししてみたら出来た。
1回の取扱額は10円以上1000万円以下(勿論自動機なので金額の他に枚数の制限もあるが)
と規定されていたのに、と疑問に思ったわけ。

総合サービス付加なら、即時に通常口座→振替口座の移替を行ったうえで振替口座からの本人払出
即時払扱いかと思ったのだが、利用明細を見ると「カード引出」とある。
8〒□□□-□□□□:02/01/10 00:47 ID:UEpCpsNv
>>1
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/stt00100.htm

1回の”預入”金額と”取扱”金額の制限をごっちゃにされておられませんか?
91 ◆GpSwX8mo :02/01/10 21:38 ID:gi7kXrnA
>>8
預入金額「10円以上、1円単位」というのを見つけました。
ということは、払戻しは1円以上1円単位でOKということでしょうか。
10〒□□□-□□□□:02/01/11 18:20 ID:LOkgVwrT
このすれも163まで続くよう頑張ろう。
11〒□□□-□□□□:02/01/13 18:55 ID:QTS/FV9/
あれ、続いてないな。あげ
12〒□□□-□□□□:02/01/13 19:31 ID:7EhjcVtZ
>>9
そのとおりです。
13〒□□□-□□□□:02/01/16 05:22 ID:782yDbZw
zzzzzzzzzz
14〒□□□-□□□□:02/01/17 05:17 ID:sRg2Fk2K
>>10
739まで続けるのも良いかと。
15〒□□□-□□□□:02/01/26 21:17 ID:FUXQwSQG
1円玉、5円玉がたくさん(300枚はある)たまっているのだが
ATMは硬貨を一度に何枚ぐらいまで受け付けてくれるのだろうか?
16〒□□□-□□□□:02/01/26 21:23 ID:TPGfmfm+
>>15
100枚
17〒□□□-□□□□:02/01/26 21:29 ID:FUXQwSQG
>>16
おお、100枚か。サンクス。
18〒□□□-□□□□ :02/01/26 21:44 ID:J0pvrNAi
>15
まちがっても300枚一度に入れるなよ。ATMとまって大変なん。
19〒□□□-□□□□:02/01/26 21:44 ID:J0pvrNAi
age
20〒□□□-□□□□:02/01/26 21:53 ID:TPGfmfm+
>>18
つーかふたがしまらんだろ。
21〒□□□-□□□□:02/01/26 22:00 ID:E/jMNLHK
10万円金貨などの記念硬貨にも対応しているんですか?
22〒□□□-□□□□:02/01/26 22:06 ID:TPGfmfm+
んなこたーない。
それと旧500円硬貨ははじかれる。
23〒□□□-□□□□:02/01/26 22:21 ID:LdF4MlsN
500円の記念硬貨は大丈夫ですか?
24〒□□□-□□□□:02/01/26 22:22 ID:dv1SUglR
>21
ぺしゃんこになるぞ。>10万円金貨
25〒□□□-□□□□:02/02/06 11:30 ID:EpS9iK85
age
26〒□□□-□□□□:02/02/06 13:36 ID:8iknLY3y
>>24
 ならない。不良硬貨は挿入口の中からでていかない。

>>22
 使えなかったっけ?ATM-Pではどっちも使えたけど。
27〒□□□-□□□□:02/02/06 22:06 ID:5nnTCf+X
>>26
ぺしゃんこまでいかないまでも、かき混ぜてる間にかなり傷がつきそうだけど。
28〒□□□-□□□□:02/02/07 00:09 ID:YuMYEmCv
>>26
ちゃんと、「旧500円硬貨は使えません」というシールがはってあります
29それって:02/02/08 17:46 ID:1oufticL
一部の郵便局(例)県庁所在地、それも、○○中央郵便局のみ、
それとも、大体の所はそうなっているのでしょうか?
ATMで硬貨も入金できる件について
30〒□□□-□□□□:02/02/08 17:54 ID:XfNAeog+
>29 即時対応できる機種は即時。即時対応できない機種は
順番に。対応不可の機種は機種変更するまで対応無理。
31〒□□□-□□□□:02/02/08 21:34 ID:RZvv1hLq
うちの県の中央局はまだありません。田舎だからかな?
はやくいれて欲しい。
32〒□□□-□□□□:02/02/08 22:33 ID:/ZW4cktb
田舎だからと言うより、主要局だからですね。

主要局であるから、真っ先にAPMが入り、APMがあると言う理由で
ATM-YPが入るのが他局より遅れた。
と言う事でしょう。
33〒□□□-□□□□:02/02/08 22:55 ID:XfNAeog+
ATM好きの方へ
仕様書はDLしましたか?
34〒□□□-□□□□:02/02/11 14:46 ID:TzeC0RW8
age
35〒□□□-□□□□:02/02/11 15:54 ID:tur4gRco
勉強になります
36仕様書:02/02/11 21:34 ID:aN+obD5c
別紙
郵便貯金自動預払機(W型)機能仕様
1 適用条件
郵便局の窓口ロビー及び風除室等に設置し、OSI 仕様(2,400 、4,800 、9,600 ビット/秒
のいずれか)のパケット交換網及びISDN (払込機能付のみ)でセンターと接続し、貯金業
務等の取扱に使用する。
(2)機能等は、本機能仕様及びアプリケーションインタフェースのとおりであり、記載されてい
る内容を満たすこと

4 オペレーティングシステム
本装置には、納入業者の責任においてMicrosoft® WindowsNT®4.0 Workstation を搭載する
こと。
5 使用媒体
以下の媒体を使用できること。
(1) 通帳
ア 郵便貯金総合通帳
イ 新郵便貯金総合通帳
ウ 郵便貯金通帳(貯蓄型T)
エ 郵便貯金通帳(貯蓄型U)
オ 定額定期郵便貯金証書(通帳式)
(以下、ア、ウ及びエについては、「縦型」、イについては「横型@」、オについては「横型A」
と表す。)
詳細について必要と思われる仕様等は、主管室にて開示又は交付する。
(2) 磁気カード
JIS X 6301 及びJIS X 6302 に準拠したカード
(3) 明細票及び監査テープ
郵便貯金自動預払機(W型)ご利用明細票及び監査テープ
詳細について必要と思われる仕様等は、主管室にて開示又は交付する。
(4) 郵便振替払込書(一連二票式)(マルチペイメント専用帳票を含む。)(払込機能付のみ)
詳細について必要と思われる仕様等は、主管室にて開示又は交付する。
37〒□□□-□□□□:02/02/15 11:24 ID:c8q3EORB
age
38〒□□□-□□□□:02/02/26 11:22 ID:NjZdV29R
日曜でも硬貨入金できますか?
39〒□□□-□□□□:02/02/26 13:55 ID:Yy00TUC/
>>38
17時まででしたらOKです。
40〒□□□-□□□□:02/02/28 14:58 ID:nntt60p+
あげ
411 ◆GpSwX8mo :02/02/28 20:24 ID:Qc8lpq2z
>>40
ageてくれて、差ん玖須(藁
42〒□□□-□□□□:02/03/03 03:03 ID:pCAg9kq/
都内だったらどこにありますか?
43切手小僧:02/03/04 21:31 ID:7y+mjJDm
東京中央・新宿局あたりなら間違いないかと。
44〒□□□-□□□□:02/03/04 22:15 ID:9xvyiu+q
特定局なら鉄鋼ビル内局、新御茶ノ水駅前局。
集配普通局ならほとんど対応してるんでは?
45〒□□□-□□□□:02/03/05 20:25 ID:ependHSK
当局は対応済みです。(東京都内無特)
46〒□□□-□□□□:02/03/06 16:22 ID:hXuMuC44
 ATM-Pがあった局は対応。うちの局はAPMだから対応してない……

 いろいろ変わっているね、ATM。銀行宛にも送金できるようになっていたり。でも
某局のは処理が遅い。カードを飲み込んだ後に「通帳またはカードをお入れください」
と最後まで言う。
47〒□□□-□□□□:02/03/10 07:59 ID:g5Z68j3C
暗証番号が変えられるようになったのは便利だ。
48〒□□□-□□□□:02/03/20 22:19 ID:GBO6FjjC
age
49〒□□□-□□□□:02/03/20 22:32 ID:jzXRMCnc
小銭を大量に詰め込んでATMをとめるドキュソがあらわれて困っています。
50〒□□□-□□□□:02/03/20 22:43 ID:Kx+3uc1A
何枚ぐらい詰め込んでた?
そのDQN。
51〒□□□-□□□□:02/03/22 02:59 ID:YaBrrEXP
>>49
銀行も1度は通った道だ。
我慢しよう(藁
52郵便番号七桁:02/04/07 21:00 ID:WfT7fPGX
 いくら、取り扱い内容が増えても利用客がついてこれないみたい。
 それにしても14.4次のYPのCH改修めんどくさい。
 ヤリタクナイヤリタクナイヤリタクナイヤリタクナイヤリタクナイ
53〒□□□-□□□□:02/04/13 17:02 ID:XUyfBTDG
鳥取中央局、鳥取湖山北局もATMで硬貨の入出金が出来るようになった。
54〒□□□-□□□□:02/04/28 18:56 ID:vGsIj1uO
預入限度を知らないDQN客のおかげで、硬貨を大量に放り込んでくれるもんだから
しょーもない故障で呼ばれて(硬貨と一緒にガムの包み紙・外国の硬貨・ゴミも混ぜて入れてくれる)
挙げ句の果てには、何枚あるかわからないと、きたもんだ。自分の金だろ!!数えてから入金しろ。
修理が終わったときの脱落感 はぁ−−と、ため息がでてしまう。
55〒□□□-□□□□:02/05/02 09:37 ID:mO9TdElI
>>53
だからどうした、としか言えぬ。
56〒□□□-□□□□:02/05/02 10:58 ID:eUzJftN4
>>55
鶏第世なんでしょう。
57〒□□□-□□□□:02/05/02 18:19 ID:uARyoCAv
>>56
症愕逝なのでしょう。
58〒□□□-□□□□:02/05/03 13:03 ID:WgF0abbV
59〒□□□-□□□□:02/05/13 21:57 ID:HgHKnpVr
《関連リンク》
旅行貯金て何者?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/989072311/l50
60〒□□□-□□□□:02/05/16 11:52 ID:2lg9Vu+J
age
61〒□□□-□□□□:02/05/16 11:57 ID:Qx/VTuA6
初耳です。知らなかった……。
うちの近くの郵便局にはあるかな?
ついでに両替機能もつけて下さい。ムリか。
62〒□□□-□□□□:02/05/17 23:10 ID:gl/h58zg
1円で預入はやっぱりできないんだね。今日試してみた。
63〒□□□-□□□□:02/05/17 23:11 ID:ztFUHDpD
仕様書に興味のある方は入手のチャンスだよ<IV型
64〒□□□-□□□□:02/05/18 11:51 ID:k5YWFbeO
ATMの現金検査がすごく面倒。
小銭が全金種ごちゃ混ぜで出てくる。
それを手でシコシコ分けて査算する。
シャレにならん!
しかも、ATMに入れるとき各50枚以内だった、100円・10円玉が
1週間後には200枚とかに増えてるし、、、
ATM壊れるから、小銭預入に使うなぁっ!
65〒□□□-□□□□:02/05/18 12:58 ID:LkDSlsEf
>>64
窓口に小銭一杯持っていくと嫌な顔するくせに
66〒□□□-□□□□:02/05/18 13:38 ID:qnM/9GJw
>>65
当たり前だ。手間かかる上に儲からない。
67〒□□□-□□□□:02/05/18 13:41 ID:LkDSlsEf
もうちょっとウィットに富んだレスしろよ
68〒□□□-□□□□:02/05/18 13:42 ID:qnM/9GJw
ゴメン
69〒□□□-□□□□:02/05/18 13:45 ID:PeSHXeCD
都内区部の某特定局の硬貨対応ATMで、硬貨の取扱いを意図的に停止してた。
70〒□□□-□□□□:02/05/18 14:07 ID:7s3YWaOP
銀行は手数料取りはじめた だから局に
71〒□□□-□□□□:02/05/18 14:56 ID:tfj3vZ71
>>69
是非×2,郵政局へチクりを入れて下さい。
72〒□□□-□□□□:02/06/01 19:41 ID:QQWUsK6m
ボタン、外国の硬貨、パチンコの玉(んなもん店行って打たなきゃ増えんだろーが)
ゼムクリップ、おもちゃのお金、なんてのはよくあるがとりゃ済むことだよな。
ゴキブリの子供の屍骸はどーよ?
73〒□□□-□□□□:02/06/01 20:33 ID:o/ialq3H
交換日はほんと大変。(週1回)
1回で収納できません。硬貨専用の袋を用意して、一度開けてからまた収納します。
硬貨のカセットもう少し大きくならないものでしょうか?
でもよく考えたらそのおかげで窓口は少しは楽になったのでしょうね。
それにしてもほんと利用者は多いですね。
74〒□□□-□□□□:02/06/01 21:37 ID:FCr3RiYS
age
75〒□□□-□□□□:02/06/02 18:47 ID:Bttx1a2L
銀行の両替手数料っていくら? 315円とかきいたけど、
いくら持ちこんでもそうなのかな。
つーか銀行は前から硬貨対応ATMがあるからキャッシュカード
があれば両替機代わりに使えるよね。
76〒□□□-□□□□:02/06/02 22:37 ID:PJBfCuZU
>>15.16.17
最初の100枚に、わざと旧500を混ぜ、入れ直してくださいと、
再OPENしたところへ、追加投入すれば、100枚以上いける。
77〒□□□-□□□□:02/06/02 22:39 ID:p/HMJ17i
茨城の水戸中央郵便局や下館郵便局では、硬貨取り扱い可能なATMがあるそうです。
しかし、うちの局(某特定集配局)ではまだ導入されていません。
1秒でも早く導入してもらいたいものです。
78〒□□□-□□□□:02/06/03 01:02 ID:5M53KN+Q
>>77
導入したら交換の時大変だぞ。
79〒□□□-□□□□:02/06/12 18:36 ID:sGzNEufm
age
80〒□□□-□□□□:02/06/15 22:59 ID:T3BH3lIp
age]
81〒□□□-□□□□:02/06/21 01:18 ID:Amb51Y7A
はやく新500円対応の硬貨計算機配備してくれよ〜!特定局からの過超金大変だよ(T_T)
82〒□□□-□□□□:02/06/29 18:26 ID:7Yg1bJHS
age
83〒□□□-□□□□:02/07/06 07:07 ID:zOJ3jGmB
維持
84〒□□□-□□□□:02/07/06 17:15 ID:/g9QZ8ek
郵便貯金ATMで硬貨入金が出来るようになっても、俺は郵貯にはビタ1文預けないぞ。
85〒□□□-□□□□:02/07/06 20:03 ID:/xlz+iaL
>84
勝手にしろボケ!!
86〒□□□-□□□□:02/07/07 21:05 ID:9UF2RoHo
利用者は多いですね。
交換日(1週間に1度)は、硬貨入れの袋を持っていきますが、それも一杯になります。
その分窓口は楽になったのか?
87 :02/07/15 01:05 ID:2lLdlfAK
やっぱり余るのか…>硬貨
88郵便内務:02/07/15 20:41 ID:5oPag1pN
>>22・26・28
この前の土曜日に「ATMで硬貨入金が出来ないので両替して下さい」と旧500円硬貨20枚持ってきた人がいて、
ひょっとして500ウォン硬貨があるのではと思い、一枚一枚じっくり検査して1万円札と交換した(疲。
89〒□□□-□□□□:02/07/16 08:39 ID:ip4p/WkA
>>88
 20枚だったら大したことないじゃない。ちらっとみて心配なら全部重ねて
横に刻印があるかどうかみる。
90〒□□□-□□□□:02/07/23 23:26 ID:WgQ4P8pr
age
91〒□□□-□□□□:02/07/23 23:53 ID:JhyfybMO
>>89
サスガプロ!!カッコイイ!!!
92〒□□□-□□□□:02/08/06 21:36 ID:TE6DMf/c
振替口座にATMからは振込はできないのか?
平日昼間に郵便局に行けないぞ。
93〒□□□-□□□□:02/08/06 22:03 ID:BnUwnPO7
>>92
 電信ならできる。以上。

 通常扱いなら払込票を受け付けるATMさがせ。大きめの局や新しめの局
にある。通帳入れる口の上にもう一個口のついた奴だ。ただし二連式の払
込取扱票を持っている必要がある。気の利いた局なら機械の横に置いてあ
るが。

 手順は送金→払込票で送金を選んで後は機械の言うとおりにしろ。金を
入れる段階で現金か通帳・カードかが選べる。ただし深夜は現金扱いはな
いぞ。平日21時以降、土曜19時以降、日祝17時以降だったか。

 後質問はくだらね〜か職員が〜にしろ。
94〒□□□-□□□□:02/08/25 07:50 ID:pvh3tMvv
あげ
95〒□□□-□□□□:02/08/27 04:58 ID:8SYniXKS
 いつの間にか硬貨で入出金できるかどうかインターネットでわかるように
なっている。郵貯のページで郵便局を検索して取扱時間を出すと通常払込の
可否がでる。
96〒□□□-□□□□:02/08/27 12:00 ID:rczXA5U8
毎日10円ずつ貯金をしていたけど、これのおかげで正月3が日以外、毎日しなくてはならなくなったから、個人的にはいいのか悪いのかは判断できません。
97〒□□□-□□□□:02/08/27 12:13 ID:wi6ByhXQ
>>96
ある程度貯めてからATMにぶち込めば?
98〒□□□-□□□□:02/09/12 06:47 ID:+8V5Pp8o
age
99〒□□□-□□□□:02/09/12 13:33 ID:AfLg93+O
もう少し、硬貨のボックス大きくならないか?
すぐ満杯になって利用できなくなる。
窓口が開いているんだから窓口で入金すればいいのに・・・・
100〒□□□-□□□□:02/09/12 13:42 ID:CHUmCIx2
100
101〒□□□-□□□□:02/09/12 14:56 ID:glo75GiX
>>97
96の者ですが、実はこの10円貯金、平成元年の最初の営業日から始めたもので、「平成」が終わるまで原則毎日10円ずつ貯金するという個人的なカタルシスに基づいてやってるので、ある程度貯めていたのでは意味合いがないんです(泣)
102〒□□□-□□□□:02/09/12 15:11 ID:CHUmCIx2
>>101
今までは窓口でやってたんですか?
いつも同じ局で?
103〒□□□-□□□□:02/09/12 15:50 ID:1lfsj08F
>>101
ヒマ人。
銀行逝け。
104〒□□□-□□□□:02/09/12 16:29 ID:+8/4yTcy
最新型の郵貯ATMでは、払込取扱票の受け入れも可能のようです。
最新型郵貯ATMを最低限集配局では完全配備してほしいものだ。
105〒□□□-□□□□:02/09/12 16:51 ID:FheVfyIm
>>104
 機器更新にあわせて今後局内に設置されるATMはほぼすべて対応する
予定です。
 ……というか払込票を受け付けるために硬貨の入出金ができるATMが
配備されたついでに硬貨の入出金ができるようになっているだけです。

 集配局レベルではほぼ全ての局で最低一台は対応していると思います
が……
106〒□□□-□□□□:02/09/13 09:38 ID:5UwFyIrm
>>99
> 窓口が開いているんだから窓口で入金すればいいのに・・・・

いちいち用紙を書かないで良いようにしてくれたらな。
金と通帳出して、「入金しろ。」で済むならいくらでも逝ってやるよ。
107〒□□□-□□□□:02/09/13 15:03 ID:xo2d1GHO
>106
郵便貯金法、郵便貯金取扱手続上はそれで可。
預入票は本来局で書くもの。

カウンターにおいてあるのは、「ひまだったら書いてきてね(はあと)」
に過ぎない。
108〒□□□-□□□□:02/09/13 17:02 ID:i6Mlr0jc
>>105
うちの局(茨城県の某集配特定局)のATMは払込取扱票も硬貨も非対応です。
それが導入されれば、人員削減も可能なのに。
109教えて君:02/09/17 04:07 ID:eWS7uICN
大阪国際局や名古屋集中局のATMは硬貨で預入できますか?
110〒□□□-□□□□:02/09/17 04:28 ID:SC/uWAWv
3月末時点で

熱田郵便局名古屋郵便集中局内出張所→できない
大阪国際郵便局→できない
関西空港ターミナルビル内郵便局→できる

http://www.mapion.co.jp/front/Front?uc=4&ino=BA166651&grp=dpo&pg=1
http://www.mapion.co.jp/front/Front?uc=4&ino=BA158401&grp=dpo&pg=1
http://www.mapion.co.jp/front/Front?uc=4&ino=BA158173&grp=dpo&pg=1
111〒□□□-□□□□:02/09/17 14:43 ID:D8lIFl8n
>109
"100円貯金"をしようと思ってるのかと思いますが、貯金窓口がない局に
あるATMは硬貨取扱(および通常払込み)はできません。

最近、銀座局でCDからATMに更改されましたが、最新型の機械を入れた
にもかかわらず、通常払い込み機能と硬貨預払いの機能を殺して使って
います。
112109:02/09/18 17:33 ID:aUXDDOOE
>>110さん
地図、有難うございます。関西空港ターミナルビル内郵便局に行ってきました。
窓口で預入しました。飛行機の絵が入ったゴム印を押してくれました。
国際局は行きませんでした。

>>111さん
その通りです。銀座局の情報有難うございます。
キリ番ゲトーおめでとうございます。

お2方とも本当に有難うございました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
113〒□□□-□□□□:02/09/18 20:25 ID:vYG42Np3
>>112
 いや、地図じゃなくて通常払込の可否を見てくれ。これが硬貨を受け入れるかど
うかだから他の局を知りたかったら郵貯のホームページで調べてくれ。
114〒□□□-□□□□:02/09/18 21:34 ID:hXkUUSQC
>>112
このスレの切り番は東松原駅前ではなく、
阿佐谷南三と日野百草です。
115〒□□□-□□□□:02/09/19 09:58 ID:xmf9wLbo
>>114
あなた貯金畑の通ですね。(藁
116〒□□□-□□□□:02/09/19 13:54 ID:aYVom4cY
>114
詰めが甘いな。(w

高円寺南三だろ?
117114:02/09/19 18:27 ID:2ZlKtR2s
>>116
某CD-Rで一つ下の行を見ちゃった。須磨粗
118〒□□□-□□□□:02/09/19 23:01 ID:EOiaRz0C
>>114
東松原駅前というよりは明大前の…
119〒□□□-□□□□:02/09/20 05:05 ID:WTJ4U//i
>118
意味がわからん。
120〒□□□-□□□□:02/09/20 05:32 ID:LlhKcXwg
121〒□□□-□□□□:02/09/20 14:24 ID:fLb6znlI
今日硬貨入金しました。
処理後、「しばらくお待ちください」っつーのが出て
なかなか最初の画面に戻らないのでビビリました。
ATMが壊れちゃったのかと思って(ウツ
122〒□□□-□□□□:02/09/26 12:21 ID:aIhk3DkP
維持      
123〒□□□-□□□□:02/10/02 00:00 ID:lgMgch0A
age
124〒□□□-□□□□:02/10/02 18:15 ID:lhr3VZLp
郵貯のATMはイイ!!
って思うのは俺だけか?
10千円ってやったら千円10枚出てくるもんね
今日××××銀行行ってきたけど全部万札で出てきてショックだった・・・
125〒□□□-□□□□:02/10/02 20:19 ID:KmepKRZI
逆に、千円札100枚片手に呆然としてた客がいた。
126〒□□□-□□□□:02/10/02 20:23 ID:y2VSQW7l
>>124
 普通は1000円札で出るはずなんだけどな……
127124:02/10/02 20:37 ID:N4+yPBUO
>>126
マジですか?
いなかのATMなので古いのかもしれません
いちおう三井○友銀行なのですが・・・
128緊急:02/10/03 08:33 ID:xOfmTHDg
 郵貯のページで為替局番号から検索できなくなった!
129〒□□□-□□□□:02/10/03 12:47 ID:uaySBZSq
>>127
え? 普通、どちらか選択するボタンがあるハズですが?
130〒□□□-□□□□:02/10/06 09:25 ID:P21hdSDG
「両替」ボタンがついている機械もあります。
10万円として、最後にこのボタンを押すと、
1万円分だけ千円札でてきます。
131〒□□□-□□□□:02/10/21 22:18 ID:p5y++7cH
age
132〒□□□-□□□□:02/10/24 14:12 ID:GTMDIo1H
12:22 郵貯ATMを24時間化へ。郵政事業庁。
来春の公社移行でサービス強化。試験実施の利用状況など分析し実施局決定。

サンケイ速報
133〒□□□-□□□□:02/11/01 06:20 ID:l8C3NeXe
age
134〒□□□-□□□□:02/11/08 07:02 ID:pG8WoZ6c
age
135〒□□□-□□□□:02/11/19 22:40 ID:7EZLY1fK
なますてまそ正夫の誘拐大虐殺のスレはここでいいんですか?(怒

スレタイくらいちゃんとつけろよなぁ・・・検索すんのにすげぇ時間かかったよ
だから厨房のスレ立ては嫌なんだよ(溜息
136〒□□□-□□□□:02/11/20 02:35 ID:Xpr4uRiy
>>135
ここは貴方の探しているスレでは御座いません。
速やかに立ち去ってください
137〒□□□-□□□□:02/11/20 02:35 ID:Xpr4uRiy
         | ‖    ‖  |
         |  ‖   ‖  /
        ヽ ‖   ‖ /
         ヽ ‖  ‖ /
         ┴┴─┴┴ - 、
       /             ヽ
      |     MM  MM   |    
      |     (゜ ) (。)   │
    三三/⌒    ⊂⊃   ⌒三ミ   
      \____人_______ノ     
 Ci^iっ  |       \|/      |   
  ヽ \┌─────────-、  
   ヽ │ ○   \Δ /  ○ i \
      |        /      |

ATMノ誘拐ヲ実行スル
138〒□□□-□□□□:02/11/20 09:59 ID:SYwQAK6M
>>137

Uzeeeeeeeeeeeeeeee!!
139〒□□□-□□□□:02/11/20 22:12 ID:OwZj1PXK
窓口に払い込み書を持っていったら、ブスな女が、「機械で出来ます、番号
札取らなくて済みますよ」だと。
 番号札取らなくて済むんじゃなくて、ぶ才区見なくて済むンだろ。
ああよかった。でも.....もう一人のおねぇの、顔みらんなくなる。
140〒□□□-□□□□:02/12/07 17:17 ID:/m5dNgSf
終わり
141〒□□□-□□□□:02/12/13 19:06 ID:Ru/uJdp7
a
142〒□□□-□□□□:02/12/23 21:50 ID:Q0+Qt7+2
b
143名無しさん:03/01/03 01:03 ID:c2wMtm2J
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
144山崎渉:03/01/06 10:37 ID:GHDQV4KX
(^^)
145入江渉:03/01/18 07:26 ID:3KYgjGgS
(^^)
146山埼渉:03/01/18 08:40 ID:OfIYeNK8
(^^)
147山崎渉:03/01/19 03:31 ID:ePWrC4Gg
(^^)
148〒□□□-□□□□:03/01/21 02:38 ID:MlPrYPSE
郵貯ATMも一部入金ができたらいいんだけどねぇ
たとえば10,009円入れようとしても1円玉が8枚しかなかったら
10,010円入れた後に1円出さないといけない
あとで通帳見たときに何で1円だけ引き出してるんだ?ってことになる
一部入金対応にすると解決
149〒□□□-□□□□:03/01/21 02:43 ID:juNRwiA9
>148
人間の欲望には限りがないなあ・・・。
150〒□□□-□□□□:03/01/21 03:01 ID:r8+JLmi+
>148
あまり高機能にすると、お年寄りが使えないんじゃない?
銀行みたいにATM案内係が必要になって、結局人件費削減できなくなっちゃう。
151148:03/01/21 03:31 ID:MlPrYPSE
>>149
まぁ、1円でも出金できるし時間外手数料無料だからから全然いいんだけどね
地元の地銀は1000円以上でないと硬貨を伴う出金は出来ないのでむちゃくちゃややこしくなる
152〒□□□-□□□□:03/01/27 05:47 ID:mmKn1xtv
硬貨取り扱い可能ATM
上大岡駅前
横浜汐見台
広島舟入川口
福岡中央
都筑(横浜市)
川崎中央
東京中央
大阪中央
京都中央
横浜中央
八王子駅前
高円寺南三
亀岡(京都府)
福岡天神
安治川口駅前
帝国ホテル内
高円寺駅前
広島空港
広島十日市
広島中
宮島(広島県)
大阪天神橋
153郵政レス急@ ◆q9...NENGA :03/02/02 17:07 ID:HKJCN5bd
q9   
154〒□□□-□□□□:03/02/02 17:16 ID:itaaeRwm
>>152
硬貨使えるのそれだけなの?
155〒□□□-□□□□:03/02/02 18:01 ID:d1pHHpxI
>>154 152が行ったことのある局だと思われ
156〒□□□-□□□□:03/02/09 03:58 ID:fMIY+3ul
age
157〒□□□-□□□□:03/02/09 04:06 ID:nC8AGSlF
そういえば、ATMで入金の際、金額指定できるようになってたねぇ。
今まで知らなくて、ビックリした。
158〒□□□-□□□□:03/02/09 04:08 ID:JdPfWi+6
今過去ログ148読んで
ちょうど157のようなカキコをしようと思ってたよ。
159〒□□□-□□□□:03/02/09 10:47 ID:Rh1tP/M5
小銭入金便利だけどATM少ない!
直江津郵便局!年寄りが占領してて時間内に入金できなかった!台数増やしてほしい!
てか、ジジイ…隣行けよ。こっちしかできないってあえて言って促してるんだから…
160〒□□□-□□□□:03/02/09 23:32 ID:NCli+jya
硬貨扱い可能ATM ごく一部
札幌大通・仙台中・さいたま新都心・北海道郵政局内・
新千歳空港内・札幌駅パセオ・恵庭・南幌・門司
兵庫・堺(大阪)・静岡中央・浜松・船場・新宿北
銀座一・多摩・九段・杉並・浅草・横浜第2合同庁舎内
北広島(北海道)・札幌丸井内・福岡合同庁舎内
小倉駅前(福岡県)波田(長野県)・長田(兵庫県)
安芸西条・菊川(静岡県)・六本木駅前・千代田鍛冶町
渋谷・墨田石原・戸塚・横浜南・神戸板宿

ほか次回
161〒□□□-□□□□:03/02/09 23:36 ID:gRUcq3Jp
>159
それはジジイに言って。もう言ってるか。
162〒□□□-□□□□:03/02/10 01:29 ID:r3e5mfso
>148
よかったねえ。
163〒□□□-□□□□:03/02/10 02:32 ID:BkFRNHEv
最後の一円まで降ろせるからよくない…
164〒□□□-□□□□:03/02/10 02:44 ID:RBb8rUHi
小銭OKはいいんだけど
鵜呑みにして貯金箱の小銭入れていると
必ず詰まる。
これは、市中銀行でもおなじことだが、
郵貯の場合、小銭可は一台の場合が多いので一台詰まると
それが直るまで残りが入れられない。
1回100枚なら100枚以内はしっかり機能しろ。
165〒□□□-□□□□:03/02/11 01:41 ID:lP65BIke
硬貨扱い可能ATM ごくごく一部

西麻布・外苑前 
166〒□□□-□□□□:03/02/14 20:17 ID:RUQlMNeU
>>164
多すぎると詰まるのは常識。
50枚程度で小分けして入れるべし。

昔、何度も行員さんの手をわずらわせたよ( ´Д⊂
167〒□□□-□□□□:03/02/14 20:27 ID:9YIVXM0L
########################################

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

########################################
168〒□□□-□□□□:03/02/14 20:57 ID:47ZUri+K
つーかどうして小銭を貯めるの?
買い物の時や窓口での支払い等、札で支払うより小銭も入れて丁度を支払う方が喜ばれるのに。
補助貨幣だけの預入なんて断られても法的には断られても文句を言えないようなことだし
海外では自分でいくら持ってきたか把握していないのに入金するなんて考えられないんだけどな。
169〒□□□-□□□□:03/02/14 22:52 ID:6kNTeEc7
3月末までに、預入の時のおつりが出るように、順次プログラム更新だそうです。
うちの局もおつりが出るようになりました。
「でもね、文書に一言も書いてないんですよね、おつり。
他の局全てがそうなるまで、大々的に宣伝しないで下さい」(保守業者さん談)
170〒□□□-□□□□:03/02/14 23:07 ID:nZrcFvKp
>>168
チョッと待て
硬貨だけの預け入れができないなんてことがどこにかいてあるんだ。
近所のパンやで買い物してるんじゃないんだぞ。
小銭をためることについてまで難癖をつけているが、
貯金箱でためた経験ないの?

>>166
硬貨の一回の受け入れ上限が100枚なら
100枚まで受け入れろというのがどうしておかしいのかね。
できないならはじめから50枚なら50枚にすればいい。

171〒□□□-□□□□:03/02/14 23:13 ID:pu6z43dN
>170
まあ、1種類20枚以下なら断れないわな。
172〒□□□-□□□□:03/02/14 23:15 ID:nZrcFvKp
>>171

金融機関が断ったら店の売り上げどないすんねん。
あほかおまえ
173〒□□□-□□□□:03/02/14 23:31 ID:kNBD0vS6
上限を何枚に決めても、アホはそれ以上入れてATMを止める。
174〒□□□-□□□□:03/02/14 23:54 ID:nZrcFvKp
ん〜とことん歪曲しますのやね。
上限以内はきちんと受け入れろちゅうのがわからんか。
上限以上入れてもんくいっとんのやないで。
175〒□□□-□□□□:03/02/14 23:55 ID:jDVWypmI
>海外では自分でいくら持ってきたか把握していないのに入金するなんて考えられないんだけどな。

海外って面倒くさいね。
176〒□□□-□□□□:03/02/15 00:58 ID:2ZnPljkj
>172
両替すればよろし。
177〒□□□-□□□□:03/02/15 01:00 ID:xrqUXU3N
>>176
両替?
両替するくらいならそのまま受け取ればいいだろ。
君大丈夫か?
178〒□□□-□□□□:03/02/15 01:52 ID:2ZnPljkj
>177
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律第7条によって、
同一硬貨20枚以上は受け取る義務はないの。

きみこそ大丈夫か?
179〒□□□-□□□□:03/02/16 07:36 ID:6kz4Clr1
178に深く賛成。郵便局はお人よし過ぎる。
なんでもかんでも両替して。
俺は、水管だけど両替になるとゾッとする。
間違えたらニンベンだ。銀行は両替商で金をもらい客からも取る。
郵便局は両替商じゃないから金はもらえない、窓で受ける奴はそれをサービスと勘違い
している。
ATMだって詰まってばかり。この間も300枚くらい入れて10円が足りないとか言うおばさんがいた。
数え間違いなのに郵便局が取ったと・・・・・。機械も肥え出して怒れ!!!!!!
180〒□□□-□□□□:03/02/16 12:13 ID:dPJVZ0BF
>>178
だから近所のパンやじゃねえんだぞ
知り合いに詳しい奴がいるから今度聞いてみる。
金融機関が、受けとらなかったが、世の中回らない。
子供が貯金箱を郵便局に持ってったら多すぎますなんて断っていいのか。
どう考えてもおかしい。

>>179
両替については何も議論していない。
少なくとも、両替は9割方断っているぞ。
ATMで度を越して詰まらせるのはオバハンがわりいんだよ
誰でもわかるだろ。
100枚以内でも詰まるから文句言ってんだよヴォケ。
181〒□□□-□□□□:03/02/16 13:46 ID:OTSZRgzD
【通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律】
第7条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
182〒□□□-□□□□:03/02/16 14:07 ID:dPJVZ0BF
>>181
そんなことはよく知ってるよ。
183〒□□□-□□□□:03/02/16 14:10 ID:EvxVhzyJ
184〒□□□-□□□□:03/02/16 16:53 ID:0hVsGlRd
>180
だから、義務ではないけども、支障がないと考えたからやっているのであって、
それを、「以前やってくれたから」とか「他の局ではやってくれた」などといって
文句を言うのがいかんと言っているんだよ。

更に、義務がないことを、「金融機関だから」とかいうおかしな理由でごり押し
するのも問題。
185〒□□□-□□□□:03/02/16 19:04 ID:dPJVZ0BF
>>184
とりあえず今日はここで引き下がる。
どうにも納得いかんが・・・
186〒□□□-□□□□:03/02/17 02:37 ID:oYzApv8T
硬貨扱い可能ATM ごくごく一部

神田南神保町
187〒□□□-□□□□:03/02/17 08:18 ID:j8e7zKc6
>貯金箱でためた経験ないの?

貯金箱でしか貯めたこと無いの?
預貯金とまでは言わんでも自分の財布の中身くらい
ちゃんとコントロールしろよ。
188〒□□□-□□□□:03/02/17 08:53 ID:PzTcqQAC
近所の特定局なんだけど硬貨投入口があるのに
硬貨は利用できないというATMはソフトウェアを書き換えれば利用できるようになるの?
189〒□□□-□□□□:03/02/17 15:01 ID:yv1CqknT
銀行の方じゃ 両替機での両替も有料になったらしいな
190〒□□□-□□□□:03/02/22 22:33 ID:+tJTaXDI
一部の銀行では、預入であっても大量の硬貨の持ちこみは
有料になったようだ。(例:大光銀行)
191〒□□□-□□□□ :03/02/25 21:20 ID:unGWb/pn
>>188
多分出来る。
192〒□□□-□□□□:03/03/04 16:45 ID:q9z/TLZC
硬貨扱い可能ATM ごくごく一部

神戸市役所内 京都本町 京都祇園
193世直し一揆:03/03/04 16:47 ID:EpNzJ8zy
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
194〒□□□-□□□□:03/03/05 12:55 ID:sOR/5mjB
いやぁ昨日硬貨入れてきましたよ〜
合計で7000円ちょっとだったんですが9回もかかっちゃいました
しかもはじめのうちは不慣れなもんで「ふたが閉まりません」といわれて
全部取り出す羽目に・・・・結局40分近くかかっちゃいましたwwww
195〒□□□-□□□□:03/03/06 01:20 ID:yTo9KVqS
>>194
オマエみたいなのがいるから苦情が絶えないんだよ。
196〒□□□-□□□□:03/03/06 12:53 ID:bHKsnxf+
>194
誰も並ばなかった?
197〒□□□-□□□□:03/03/08 08:59 ID:uL5cQgGs
春日井局の左側も硬貨対応ATMだよ。
198山崎渉:03/03/13 14:49 ID:GRBiO4Z5
(^^)
199〒□□□-□□□□:03/03/13 16:12 ID:sxpONoMh
>>197
茨城県の北那珂郵便局でも最新型の硬貨対応のATMが導入されました。
200〒□□□-□□□□:03/03/13 16:18 ID:h3CofxwF
保険の貸付の端数も返せればいいのにな
201〒□□□-□□□□:03/03/13 16:32 ID:YTxLql+u
>200
ほんとだよな、端数返すために結局窓口に行かなくてはならないので
同じ事、どころか2度手間。
202〒□□□-□□□□:03/04/05 19:35 ID:8e/im6GU
 最初から、「紙幣のみ対応型」しかないならば、かえって諦めます。
(現に私の住民票がある某市に本店がある地銀βでは、この方式のみです。)
(2003-4-1現在)
 しかし、(記念硬貨等は除くにせよ!!)「旧\500貨では入金が一切出来ず、
新\500貨のみ対応(⇒これが局併設のATMの現実)」では明らかに不便で、利
用者無視も甚だしい、と私は考えます。(尚、公社化に際して「新\500貨のみに
対応する機器しか置かないのは、事業庁時代の踏襲です云々」とPRされたな
ら話はまったく別です。)
 これでは、例えば銀行等で\1500(\千札*1&旧\500貨*1)の組合せで引き出
して、それを局併設の機器に投入しようとする時、更に、旧\500貨を新\500貨
に交換せざるを得ず、頗る不便です。(しかも、私の知り得た限りでは、常に
有人の窓口の手前に機器を設置しているレイアウトの局が殆どでした。即ち、
有人の窓口で、新\500貨に換えてから、踵を返し、機器に向かう、と言う事です)
 だからこそ、私は真っ向サービス云々との触れ込みで、公社化した郵便貯金事
業を憎みます。(因みに、真っ向「無」サービス(&利用者無視)と言う触れ込みな
ら、よく出来ましたネェ、と拍手するのに吝かではありません。
203〒□□□-□□□□:03/04/05 22:30 ID:S+Klh6dT
>202
>有人の窓口で、新\500貨に換えてから、踵を返し、機器に向かう、と言う事です

そのまま窓口で預入すればよい。
そんな簡単な事も思いつかず、こんなアホな文章をあちこちに貼っているのは
かなり滑稽ですね。
204〒□□□-□□□□:03/04/06 07:21 ID:rZ/gDN8B
>そのまま窓口で{伝票}を記載することなしに入金できますかネェ
窓口で入金可(例、伝票記載するにせよ)なら、ATM未設置でも良いのでは??
どう考えても、公社って効率的な運営がなされているとは思えませんし・・・
205〒□□□-□□□□:03/04/06 07:37 ID:rZ/gDN8B
>>204の追記
どうして、(ニセ硬貨ではないのに、)旧\500貨も入金できる機器の設置が出
来ないのか??理解できないし、仮に、出来ないなら、真っ向[無]サービスと
うたって、公社化しなかったのか??と言いたいだけです。
 それとも「旧\500貨の(公社から見た)受入れの機械化」はサービスと捉えな
いとでも?
更に、局はしまっているがATMは稼動している時間帯はどうします??
206〒□□□-□□□□:03/04/06 19:31 ID:+GEJ4ldX
でも、言えるのはそのうち郵便局の硬貨入金出来るATMは今後有料化されていくで
あろう銀行の両替手数料を免れるための両替手段になるだろうなぁ・・・となると
硬貨入金出来るATMはこれから長蛇の列と硬貨詰まりのオンパレードか???(藁

207〒□□□-□□□□:03/04/06 22:40 ID:Edgej4s+
>204
その言葉、あなたが好きな「旧500円硬貨がATMで預入できる銀行」にも
言ってあげたら?

>205
>(ニセ硬貨ではないのに、)
その「ニセ硬貨防止」が理由だろ。
208〒□□□-□□□□:03/04/08 19:48 ID:IeSQYgC9
未だに旧硬貨なんか流通させてる財務省に文句いえよ。
209窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/04/10 05:29 ID:gXGJzK/S
( ´D`)ノ<一時期流行った変造500ウォン硬貨も入るのか
        気になるでつ。
210山崎渉:03/04/17 09:02 ID:Jkk27PCF
(^^)
211山崎渉:03/04/20 03:44 ID:ceuWPEsL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
212&rlo;ら俺なよだ石流&lro;:03/05/12 23:01 ID:tEadrMkb
      _、_  
   ( ,_ノ` ) 
   /   \y━・~~~   ・・・・   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/  渋澤  /____
    \/____/ 
213&&rrlo:03/05/12 23:07 ID:tEadrMkb
      _、_  
   ( ,_ノ` ) 
   /   \y━・~~~   ・・・・   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/  渋澤  /____
    \/____/ 
214&rlo;T.rM&lro;:03/05/12 23:12 ID:tEadrMkb
test
215???:03/05/14 00:03 ID:afHj7iJL
どだー
216NONE:03/05/14 00:06 ID:afHj7iJL
どうだ?
217NONE:03/05/14 00:14 ID:afHj7iJL
どうでしょう?
218???:03/05/14 00:30 ID:afHj7iJL
どうだ?
219???:03/05/14 00:49 ID:afHj7iJL
どーだ
220???:03/05/14 00:53 ID:afHj7iJL
どだ
221お訊ねですが、:03/05/14 00:54 ID:pWcOmAba
ATMで百円単位以下を「送金」することはできるのでしょうか?
「そりゃ手数料のほうが多いだろうが!(w」と言われるのはのは承知ですが、
金額入力画面には「万」と「千」しか表示されてないようなんですが・・・。
私が機械オンチなだけ???

       
222名無しさん:03/05/14 01:06 ID:jADQ7cFJ
>>222
金額入力画面に硬貨もお取り扱いしますって表示がしてないかい?
223厨房:03/05/14 01:21 ID:pWcOmAba
>>222
あ、いや、スレのテーマとはちょっと外れるんだけど、
ぱるる間での送金(口座振替)をしようと相手の口座の記号番号やら入力していって、
金額入力画面になったとき、単位表示は「万」と「千」しか出ていないんですよ。
「0万」や「0千」と入力すると次の画面で「百」「十」の単位表示が出るのかと思って押してみたけど無反応。

去年の送金記録を見ると千円未満の送金もできてるのに。何で???
ATMの機械更新で変わったのかな?
             
224〒□□□-□□□□:03/05/14 01:27 ID:0dXARuOT
「万」は0を4つ、「千」は0を3つ省略できるから便利かもしれないけど、
「百」や「十」はいらないんでない?元々無かったし。
225221:03/05/14 01:32 ID:pWcOmAba
>>224
で、千円未満を送金するときはどう入力したらいいの?
226〒□□□-□□□□:03/05/14 01:58 ID:0dXARuOT
999円の時は「9」「9」「9」「円」でよろしいのではないかと。
227〒□□□-□□□□:03/05/14 02:10 ID:VjFvT7vg
>225
どうして>226のように考えられないのかなあ???

ひょっとして、何事も機械に指示されないとできない人間?
228〒□□□-□□□□:03/05/14 03:29 ID:dmVB8aD6
1円送金したいのなら「1」「円」「確認」でOK。
まずは払い戻しで試してみれば?
229〒□□□-□□□□:03/05/14 19:31 ID:IQpjT685
>>228
1円の払い戻しは出来ないような。。
確か10円を払い戻ししようとしたら「この金額ではお取扱出来ません」
と叱られた。
230〒□□□-□□□□:03/05/15 03:05 ID:yWYj6t/6
>229
いや、出来る。

できないのは10円未満の預入だけ。
231229:03/05/15 14:54 ID:9rbKo4nq
>>230
そうか。スマソ。
5円くらいの預乳だったかもしれない。
だいぶ前のことで、記憶があやふやでスマソ。
232〒□□□-□□□□:03/05/17 01:09 ID:TwZ68gAP
「あずけいれ」ではなく「よにゅう」と読むのですか?
233〒□□□-□□□□:03/05/17 01:27 ID:n+pZ/sxM
>>232
どっちでもいいのでは、イメージ的にはカウンター内ではヨニュウ、お客様に対しては おあずけいれ (オヨニュウとは言わないでしょ)といったとこでしょうか?
郵便のダイヒキとダイビキなんかももこの口でしょうか?
234〒□□□-□□□□:03/05/17 01:41 ID:L7DXq5d9
かきとめとかきどめ とか。
235〒□□□-□□□□:03/05/17 03:08 ID:QJ8r/2YQ
某片田舎の特定局だが、部会内に2局も硬貨のはいるATMがある。
硬貨でATMがトラぶったことはほとんど無い。不思議だ。
(1回だけ外国硬貨で詰まった)
おつりも出るし、すこぶる調子がいい。ただ現金検査は非常に面倒!
236山崎渉:03/05/20 04:14 ID:8XCe6onA
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/05/28 20:49 ID:M9seNTYC
両替目的の小銭入金、あれはマジで止めてほしいな・・・
BOXがいっぱいになって入れ替え大変ですよ

たのむから窓口でやってほすぃ
239〒□□□-□□□□:03/05/28 21:16 ID:lc/kFmvM
>>238
同意。
なんでATMから5円玉が一日で600枚もあがってくるんだ!
240〒□□□-□□□□:03/06/14 02:21 ID:RijTXSci
硬貨って出て いかないんですか?
241〒□□□-□□□□:03/06/14 23:03 ID:8At5FJ/u
>>240
現金での払い込みん時くらいしか硬貨でないだろうね。

10円百枚とか出せるんなら両替狙いで出ていくかも?
銀行じゃ金とられるし。
242親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/14 23:09 ID:ifjRBtl2
ウチも硬貨対応ATM
しかも開局当時(平成12年)から・・・

カセット交換の時、ボックスがズシリと重い・・・
同じ人で、何度も操作するんだよな。
後に何人も並んでるのも気にせずに・・・

先週、窓口で「硬貨を何度も入れてる香具師がいて、なんとかならんか!」
って苦情言ってた人がいた。

禿同でつ!

でも、こればかりは、なんとも・・・(鬱
243ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/06/14 23:17 ID:/mefMf/Z
ATM詰め替えのとき、硬貨が1回で収納しきれないし。。。泣けてくるね
244親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/14 23:37 ID:ifjRBtl2
>>243
前それ知らなくて、1回で収納できると思ってた。
カセット交換したその日の現金合わなくて、
そしたらATMの硬貨が多すぎて、1回で収納できなかった事を汁。
スタッカに硬貨が入ったままだったんですねぇ〜〜〜!!

その時は収納したときの明細票に「スタッカ残硬貨有り」
ってメッセージ出るんだよね。
245ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/06/14 23:41 ID:/mefMf/Z
>>244
ハイ、まったくその通りです。ウチも収納しきれてなくて金合わんかったことあり。
「スタッカ残硬貨有り」←絶対チェック必要ですね。
246ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/06/14 23:47 ID:/mefMf/Z
しかも硬貨がいっぱいになりすぎてATMがエラーでちゃうときもしばしば・・・(泣
そのエラーが出ると、ATMから硬貨抜くため窓口が突然忙しくなるんすよね
ウチはATM1台しかないからね
硬貨数えながら、通常受払いが全部窓口に押し寄せてくるっす・・・鬱
247親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/15 13:44 ID:5/kxtZW5
>>246
なんか、ドキュソさんと同じようなことしてまつね。

ウチかATM1台なんだけど、いずれ2台に増設汁。
無特3人局でATM2台って、ありか!?

自宅近くの普通局(しかも地域区分局)の土浦でも2台しかないのにぃ〜〜〜!!

その点、学園局はATMイパーイありまつね。
248ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/06/15 14:32 ID:1XHrCarf
3名局でATM2台ですか・・・
ほんと、親切局って全国的に待遇悪いっすね
昼休みの貯保窓の苦労が想像できます
249親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/15 21:51 ID:E4Tti1/a
>>248
幸いなことに、局長が窓できるので、その点かなり助かってます。
ちょっとでも混み始めると、呼んでもいないのに出てきてくれるし・・・
だてに最近まで現場やってた人はちがうなぁ〜って思うよ。

これで窓やらない(できない)局長だったらと思うと・・・

昼休みが一番混みます。
住宅地なので(しかも新興住宅地)
家事が一段落した奥様たちで賑わいます・・・
250〒□□□-□□□□:03/06/15 22:16 ID:1LX4+YPW
あ、そうか。一回で硬貨収納しきれないと言うことは、かなりの量
入るのか。あの、四角い手提げ収納BOX一杯分しか、機械は飲み込めないのかと
思ってた。あの四角手提げ収納BOX容量以上の硬貨、飲み込んじゃうわけだ。
251親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/15 22:18 ID:j7Pv6GJv
>>250
BOXには入りきれないだけで、スタッカには入っちゃうんだよね!
あんなにイパーイ!!
252〒□□□-□□□□:03/06/16 23:56 ID:utGe5o8O
 あのね、硬貨が使えるATMってね、某おばちゃんが売り歩く飲料会社とね、簡易保険の
集金おばちゃんのために増やしているんだよ。
 つまり、おばちゃんのために設置しているんだけど、あのおばちゃんたちあまり頭がよろしく
なくてムチャな使い方ばっかりするので、リジェクトイパーイ、ジャムイパーイ、トラブルイパーイ
でそのたびに窓口止めて行かんとあかんのじゃい。そのとき間違っても「この機械おかしいよ」
なんてぬかすなよ。おかしいのはおのれの使い方とその頭じゃ。えーかげんにせんとどたまかち割るぞ!
253親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/17 22:41 ID:NI0qqsjP
>>252
ウチも「ヤクルト」のオバちゃんくるよ。
でも、ATMじゃなくて窓口にくる。
幸か不幸か・・・(鬱
254山崎 渉:03/07/12 11:59 ID:dbafpH9U

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
255山崎 渉:03/07/15 13:11 ID:fUETtUEp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
256〒□□□-□□□□:03/07/19 10:43 ID:TPuQVcfz
関係ないスレなんですが・・・
郵便貯金(ゆうちょ)は銀行と同じで土日、祝日振込みしても確認できるのは週明け
になっちゃうのでしょうか?たとえば今日振り込みしても確認できるのは火曜なんですかね?
誰か教えて下さい。(>_<)
257〒□□□-□□□□:03/07/19 10:59 ID:k4smzxrl
258〒□□□-□□□□:03/07/19 16:20 ID:L//nIs4/
>>256
即時確認できます。
259〒□□□-□□□□:03/07/19 21:57 ID:IZ/dWWF5
≫258
明日、日曜振込みしても明日確認できますか?
振込み予定日があり今週は祝日があり休みあける迄長いので・・・
極力早めにすませたいので! 
260〒□□□-□□□□:03/07/19 22:00 ID:NpKmknIC
>>259
相手が日曜でも確認するのなら明日の確認は可能といえる。
あと、現金は使えないよ。
261〒□□□-□□□□:03/07/19 23:05 ID:VEx86Q0W
≫260
そうなんですか振り込まれる側は、私なんで大丈夫です!
郵便局に直接行って聞いてきたんですが、局員さんも曖昧でわからないって
言われたんで・・・
本局は、日曜、祝日ATM動いてますが、小さなとこはやってないじゃないですか
その場合、今コンビニにATM設置されましたが、コンビニから入金しても、即振込み
されるのでしょうか?対応してるのでしょうか?教えて下さい!
262258:03/07/19 23:14 ID:L//nIs4/
>>261
しつこいなあ。
258で“即時”と書いたのが理解できないのか?
263〒□□□-□□□□:03/07/19 23:27 ID:VEx86Q0W
≫262
すみませんでした・・・
郵便局からは、わかったのですが、
コンビニATMでも対応されるかわからなかったんで!
☆ありがとうございました☆
264〒□□□-□□□□:03/07/19 23:40 ID:L//nIs4/
>>263
ところで、コンビニATMってもちろん郵貯のATMだよな?
265〒□□□-□□□□:03/07/20 00:01 ID:A8xChnln
≫264
いろんな銀行に対応してるATMです!
最近セブンで郵貯対応になりましたよね!?
その事ですが・・・わかりにくい説明でごめんなさい。m(__)m
266〒□□□-□□□□:03/07/20 00:11 ID:luaH876Z
新型ATM
硬貨100枚以上入れたら壊れた・・・
どっかの都市銀行よりはいいかも
銀行は20枚までしか受け付けなかった。

今度試しに1円玉99枚いれてやろ・・・
267ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :03/07/20 00:13 ID:M5Tt81fE
>>266
マジで頼むから窓口でやってくれ
268〒□□□-□□□□:03/07/20 00:21 ID:nb2ZrbQL
>>265
銀行ATMからぱ・る・る間電信振替ができるのならいいんだけど・・・。
http://www.iy-bank.co.jp/about/news/index030318.html
269〒□□□-□□□□:03/07/20 00:24 ID:0f4pdXU4
>>265
そのATMだと、口座間送金自体が利用できない。
どっかの郵便局に行ってもらってください。
270〒□□□-□□□□:03/07/20 01:47 ID:jGbA7iUl
≫268
アイワイバンクですよね?
私もそれは知ってました!
相手さんがそうじゃないみたいなんでその方法は断念しました!
≫269
そうなんですか、ありがとうございました!
相手さんには本局へ行ってもらうよう言いました。
何回も本当にすみませんでした・・・
色々と、とても勉強になりました!
本当に感謝してます。

271ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:09 ID:c1HcGdzK
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
272〒□□□-□□□□:03/08/07 07:04 ID:jdDTm5k2
273〒□□□-□□□□:03/08/10 10:08 ID:n9qxYqUR
うちの局のATMはアホです.
[1][万][5][千][円]とボタンを(画面じゃないぞ)押したら
1万5円払い出されたとお客様から苦情がありました.

でも、言われたオレ、集配なんだよな.....
274230 ◆pZFm94uUdY :03/08/12 22:57 ID:8DP/vtDA
>>236
同意

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこといいだしてスマソ‥‥
GBAとくらべてみてどうなんですかね?(シェアの事は抜きで)
275〒□□□-□□□□:03/08/14 00:10 ID:dF7NuATV
>>274
ワロタ
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277〒□□□-□□□□:03/08/16 05:17 ID:011lNMPT
                 | これからも〒ATMを利用して下さいね(^^)  |
                 |  _________________/
                 |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄| |     ( ^^  )
|____| |     (    )
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/   (  ̄  )_______/  |
| ̄|ぬるぽ.| ̄ ̄(    )           |
|  | 券  |    | ○ |               |          デイリー山崎


278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279〒□□□-□□□□:03/09/21 14:43 ID:EMOc9M28
sasa
280〒□□□-□□□□:03/10/31 21:53 ID:SFTwLukG
大量投入してしまいますた
スマソ
281〒□□□-□□□□:03/11/12 17:54 ID:tUqyXiCQ
随分下がってたなぁ・・・
282〒□□□-□□□□:03/11/22 08:19 ID:v57W30dU
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2316/geobook.html
>*** - 03/11/20 15:30:36
>先日、友人と福島県のとある簡易局に行ったところ ちょうど通帳が切り替えじきだった友人が
>タテ型通帳を所望したら発行してくれました。 まだ、あるのですねえ。

システム的に不可能じゃないのか?
283〒□□□-□□□□:03/12/15 22:34 ID:bg7xKpIF
応援あげ

ttp://www5.airnet.ne.jp/nanacity/test/read.cgi?bbs=post&key=1001726227&ls=10
>274 名前:**** ◆gHsT5rtQno 投稿日:2003/12/14(日) 22:46
>一つ残念なのが下関JCで、ATM-C時代の訪問なので通常貯金のカード預入のみと
>なっております。訪問実績としてはこれで充分なのですがせっかくなので英文字を
>証書に残したい所です。
>個人的用件で申し訳ありませんが、これから訪問される方でどなたか私の通帳(式証書)を
>お供していただけないものでしょうか。(それなりの謝礼を考えています。)
284〒□□□-□□□□:04/04/10 11:56 ID:DxL82yDs
285〒□□□-□□□□:04/04/18 12:44 ID:lP21n1Fv
旧500円受け取れ
286〒□□□-□□□□:04/06/02 22:50 ID:tfuO7fnj
age
287〒□□□-□□□□:04/06/02 23:01 ID:70uHN3qb
2千円札受け取れ
288〒□□□-□□□□:04/06/02 23:11 ID:xDXrvpXA
ヤク○ト、ATMで両替すんのは止めてくれ!
289〒□□□-□□□□:04/06/28 17:30 ID:CT4gVRQk
硬貨が取り扱えるATMのアイちゃんはかわいい。
逆に取り扱えないATMのアイちゃんはブス。
290〒□□□-□□□□:04/06/28 21:31 ID:jI0K8T6a
うちも大量の硬貨を持ったヤク○ト来る来る!!
いつもATMで「ジャラ〜!」って言ってる
291〒□□□-□□□□:04/06/28 21:54 ID:g1gsyCW9
はっきり言うが、ヤクルトは最も迷惑な常連グループ。
貧乏くさそうな主婦が変な服着てやってきては、
小銭ジャラジャラ、またジャラジャラ。
お前ら、恥ずかしくないの?

郵政に寄生するウジ虫が!いい加減にしろ!
俺はヤクルトのビジネスモデルまでは否定しない。
しかし郵便局に迷惑をかけるのはやめろ。
金銭管理くらい自分の事務所でやれ、アホ!
それが無理なら、自払いと年金と保険くらい献上しろ!
292 :04/06/28 22:19 ID:WZB0MM5w
全てのATMで出来るようにしろよ
やり方が中途半端なんだよ
293〒□□□-□□□□:04/07/04 00:52 ID:MFp7ovo7
某コンビニの払い込み専用カード・・・
ATMでやってくれんかなぁ
294〒□□□-□□□□:04/08/03 22:30 ID:lBtSSowf
ウチはATM3台あるけど、タイプが全部違ってまぎらわし
く、すぐに壊れる。
295〒□□□-□□□□:04/08/05 17:48 ID:WLgiDo2b
1万円を引き出そうとして、「万」ボタンを押し忘れていることに気づかずに
「確認」まで押してしまったことがある。
ちゃりーんという軽い音と共に、1円玉1枚だけが出てきたときは悲しかった。
296〒□□□-□□□□:04/08/06 23:29 ID:CMMS5Y6g
>295

ま、銀行ATMで手数料取られて無いだけマシ。

orz 漏れはその経験ある。
297〒□□□-□□□□:04/08/27 09:38 ID:OPME6bTb
中央郵便局は、昔から硬貨も払込も可能だったよね。
298〒□□□-□□□□:04/09/10 09:48 ID:1SAZ5nlL
銀行のATMより性能悪くね?
なんとかしろハゲ
299〒□□□-□□□□:04/09/12 01:08:22 ID:FGuRJKuy
銀行はATM停止したらお役所に一々報告しなきゃならんが郵貯は
そんなことないからなー。
機械が止まってもどうでもいいんだよw
受付のCSセンターがATM始まる時間にまだやってないんだしw
ATMの中は埃まみれだし。
監査テープはマメに交換しないし。
300〒□□□-□□□□:04/09/12 01:15:34 ID:b9kW9A6a
>>297
それは機種にやるんじゃないのか?
使用頻度の多い所から多機能機種が入っていったから
301〒□□□-□□□□:04/09/12 09:53:37 ID:GMd96CR1
硬貨とは関係ないけどATM振込で釣銭出ることを知らない客が多いね。
302〒□□□-□□□□:04/09/12 10:25:57 ID:Oe7GC87N
コンビに専用の振込み用紙で振込みされてアボンされた!
303〒□□□-□□□□:04/09/12 16:04:18 ID:sBI0xLD0
郵便局のATM使いやすい!画面デカイし!反応早いし!
近くの都市銀は画面ちっちゃいから暗証番号が押しズらい。
郵便局のATMって高物って感じがする
304〒□□□-□□□□:04/09/12 21:34:22 ID:GMd96CR1
>>303
そりゃ、そこいらの銀行と違い談合仕様ですからね(藁
305〒□□□-□□□□:04/10/03 17:44:49 ID:wQKxEujx
ATM日曜も営業してるけど何で預金とかできないだよ
引き出しは出来るのに
306〒□□□-□□□□:04/10/03 18:00:36 ID:qLM4pYYa
>>305
それCD(キャッシュ・ディスペンサー)では?
307〒□□□-□□□□:04/10/03 18:34:29 ID:JN7LWzfu
いまどきCDなんてあるのか?
308〒□□□-□□□□:04/10/10 10:02:39 ID:YURCWrfh
>>305

時間帯で制限がある。

IYで時間無制限の某銀カード、休日夜間に〒のATMで入金出来ずに
7-11探して入金したよ。
309〒□□□-□□□□ :04/11/26 16:27:10 ID:uXPzCWv1
銀行のATMは小銭つっこんでジャラジャラ選別してから客立ち去らせるけど、
郵便局のは次の客がビジー画面見せられて待ってなきゃいけないのは誤解の元

今日、小銭入金者の後に当たってしまい、後ろの奴に舌打ちされたよ・・orz
くやしい。。
310〒□□□-□□□□:04/11/26 19:37:20 ID:X+ea0FLM
>309
気持ちわかる。
311〒□□□-□□□□:04/11/27 03:33:21 ID:PvLBGAJ3
>>305
入金の方が(出金に比べて)トラブル発生の確率が高いため。
出金は機械の中にある札が出てくるだけなのに対して、入金は誰がどういった状態の札
(場合によっては異物)を突っ込んでくるかわからんし。
312〒□□□-□□□□:04/11/27 09:40:21 ID:Ey2938Yv
>>309
 郵貯ATMだって普通は小銭入金の後でも時間はかからない。

 時々ATM内部で貯まった小銭の処理を始めると無茶苦茶時間がかかる。
313〒□□□-□□□□:04/12/21 16:01:02 ID:J8YUzImx
age
314〒□□□-□□□□:04/12/21 23:42:13 ID:GSNeas2s
>>312
>>309はそのことを言ってるんじゃないだろうか。
315〒□□□-□□□□:04/12/22 17:05:13 ID:A9NrcGBe
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
316〒□□□-□□□□:04/12/27 00:23:57 ID:VcrMPLrK
>>314
 いやいや銀行と郵貯のATMで小銭の処理が違うわけではないよ。銀行でも長時間待たされるときがあるよ。
317〒□□□-□□□□:04/12/29 09:43:04 ID:+jeiVfy7
硬貨とは関係ないが、ATM は二千円や五千円は入金できるが、二千円や五千円は出金出来ないので、見かけることは少ない。

1万円のつりで見かけるのみ。(二千円はまったく見かけないが)
318〒□□□-□□□□:04/12/29 23:15:25 ID:P+nF3pZS
両替目的の小銭入金で最近、硬貨がいっぱいエラーが出ます
でも放ったらかし
319〒□□□−□□□□:05/01/05 21:15:11 ID:HPMzD6y8
私、総務課職員です。先日、とんでもない目に遭わされました。
紙幣入出口に500円硬貨100枚を勢いよく入れたお客さんがいました。
当然、ATMは止まってしまう。そしたら、お客さんは、非常ボタンを押したんだよ。当然、総務課、貯金課、郵便課の職員が寄って集ってカラーボールを持ってATMコーナーに集合しました。誤報が分かると、すぐに解散。
その後の処理が大変でした。「お客さんは、早く500円硬貨を取り出せ!」と言うので、(業者が来るまで)貯金の代理と(に捕まって)、一緒にドライバーやら千枚通しやらでATMから500円硬貨をかき出したのですが・・・・。
一筋縄では行きませんね。カラーボール持参で集合・解散から1時間くらい掛かっても、あと5枚の500円硬貨が出てこない・・・・・。ここで、業者登場・・・・・。
疲れました。
320〒□□□-□□□□:05/01/06 02:57:01 ID:ZSvE5JCG
>>319
俺が知ってる局はどこも紙幣投入口に
硬貨入れるな!等、なんらかの表示して対策しております。
321〒□□□-□□□□:05/01/28 14:24:14 ID:V6vZ/Dx9
郵便局のATMで33万円引き出しその後銀行へ振り込みに行ったのですが、
金額が不足しているとなったので数えてみたところ33枚の1万円札のはずが
32枚の一万円札と1枚の五千円札でした。
お金は封筒にいれたので五千円札が紛れ込んだということは絶対にありません。
郵便局へ行きATMにミスがあるのではないかと尋ねたところ五千円札は入金できるが出金は絶対にしない。だから出てくるはずがないと言われました。
しかし一万円札と千円札は機械の中で使いまわしていると聞いたのでおそらく
以前に入金の際、五千円札を誤認識し一万円札とカウントしたケースがありその五千円札が
私が引き出した際に出てきたのではないかと思うのです。
つまり五千円札を一万円札と誤認識する可能性があるのです。
五千円は返してもらえませんでしたが、ATMのミスが証明できれば返してもらえると思うのです。
もし新五千円札を郵便局で入金した際、一万円札と認識した方がいらっしゃればご報告してもらえると助かります。
ちなみに地方の古いATMです。
322〒□□□-□□□□:05/01/30 02:10:07 ID:X4caR3UJ
機械に絶対はない。(人間よりゃミスしないけどね)
ATMでも数万から数十万回の1回はミスすることもある。
ちゃんと5千円札も入出数の計数チェックしてるから
「すみませんでした」となるハズなんだが。
323〒□□□-□□□□:05/01/31 21:39:41 ID:Hr/TCrU2
>>321
一週間に一度は現金抜いて計算してるから
もいちど質問してみたら?
でも、やはりATMが間違えたのは俺も経験したことないよ。。。
324〒□□□-□□□□:05/02/03 12:56:48 ID:13oX+QLO
★新500円貨大量偽造か、郵政公社ATM取り扱い停止

・財務省は3日、偽造された新500円の硬貨5枚が福岡県内の郵便局の
 現金自動預払機(ATM)で見つかったと発表した。

 このほか、東京都、熊本県、福岡県の1都2県の郵便局で合わせて偽造の
 可能性がある500円硬貨1万5565枚が見つかっており、鑑定を進めている。
 これらが偽造硬貨と判明すれば、これまでに例のない大量の硬貨偽造となる。

 偽造硬貨と認定された5枚については、いずれも「平成13年」の1種類で、
 本物よりもやや光沢がなく、500円の文字や模様の一部が不鮮明だった。

 材質は、銅、ニッケル、亜鉛の合金で、本物とは成分の割合が異なっている。
 偽物と判明したのは、1月28日に造幣局に対し、日本銀行が鑑定依頼した
 5枚。これらは、2004年4、5月に中国からの国際郵便物の中から見つかった
 ものと同型だった。
 新500円は硬貨偽造対策として、材質を変えるなどして2000年8月から
 流通開始したが、偽造硬貨と判明したのは今回を含めて計380枚となった。
 造幣局の調査では、今回の偽造硬貨を使える自動販売機もあったという。

 500円硬貨は、偽造を防ぐため、材質を銅とニッケルの合金である「白銅貨」
 に、亜鉛を加えた「ニッケル黄銅貨」に変更したが、通貨当局の偽造対策を
 くぐり抜けて、偽造が続いている現状が浮き彫りになった。

 郵便貯金の現金自動預け払い機(ATM)で偽造500円硬貨が見つかった
 ことを受け、日本郵政公社は3日、東京、熊本の両都県のATMでの硬貨の
 取り扱いを同日から当分の間、停止すると発表した。福岡県のATMに
 ついては、偽造硬貨が確認された1月28日からすでに停止している。
 ATMでの利用を一時停止するのは、硬貨による預け入れ・払い戻しと、
 現金による払い込み。紙幣のみの預け入れ・払い戻しや、口座間送金などは
 利用できる。窓口での硬貨の取り扱いなどは通常通り行われる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000004-yom-soci
325〒□□□-□□□□:05/02/03 18:08:18 ID:ai1G6TEw
俺は専門学校に通っていて昼飯代とかをATMを使用し頻繁に硬貨で払い戻したり余った小銭を預け入れたりしているのでATMで硬貨の取り扱いを一時的に取り止めたとなるとかなり不便です。一刻も早く犯人が捕まる事と早くATMで硬貨の取り扱いが再開される事を祈ります。
326〒□□□-□□□□:05/02/08 23:42:09 ID:2ZLtUF5d
窓口だったら100枚以上OK?
その場合は硬貨毎に分けたほうがよい?
327〒□□□-□□□□:05/02/09 21:31:46 ID:EhDPqp4r
>>326
上:何枚でも構わない
下:機械で種類ごとに分けて計数してくれるから分けなくても大丈夫
328〒□□□-□□□□:05/02/10 03:17:16 ID:1mpFzsIS
>>327
そんな素晴らしい計数機うちの局にはない。

というわけで分けていただけると助かります。
329〒□□□-□□□□:05/02/10 23:50:17 ID:1P0/djFw
>>326
小さな局に持ってくんなら分けて
分けてあるだけで随分と時間が変わってくるから
330〒□□□-□□□□:05/02/11 00:12:08 ID:x++vInLm
ATMはミスします。

以前硬貨をATMより預けたとき、ミスがありました。
家でコインの枚数を数えATMの硬貨の口に投入。
通帳に記入された入金金額が50円分少ない。
窓口で事情を話すと局長がATMを調べてくれた。
結果的に50円は異物としてハジカレ内部の入れ物へ。
局長がその50円玉を返してくれたので、窓口で入金。
331〒□□□-□□□□:05/02/11 11:40:13 ID:5BbKrVv0
祭日でもATM使えますか?
332〒□□□-□□□□:05/02/11 18:16:08 ID:GGvMnFeU
>331 やっているところもあります
333〒□□□-□□□□:05/02/12 05:59:03 ID:US3cdZX3
さっさと硬貨の取り扱い復活してくれないかな。そっちの都合で止めた癖に
払込で10円余計に取られるのはたまらん。取り扱いも4時までって短すぎ。
334〒□□□-□□□□:05/02/12 09:45:23 ID:tP+q/K7h
>>333
ATMでは現金の払込は出来ない筈ですが…

ぱるる口座の開設をお勧めします。
335〒□□□-□□□□:05/02/12 11:39:58 ID:JnrZl97Z
>>334
ん?振替口座宛てなら現金可でない?
336〒□□□-□□□□:05/02/12 22:14:45 ID:/kPPfdU9
500円玉だけ取り扱いしないようにするとかは出来ないの?
337〒□□□-□□□□:05/02/13 12:15:48 ID:oR6w8J6z
>>333
苦情の持って行き所がただの八つ当たりでは
338〒□□□-□□□□:05/02/13 21:52:21 ID:yD4l1WTE
つーか、>>327のとこみたいな計数機がある局ってどのくらいなの?
339〒□□□-□□□□:05/02/17 06:49:35 ID:4AdBUKBk
>>324
ATMで硬貨を受け付けないのは、熊本、福岡、東京だけですね。

神奈川県は大丈夫でした。
340〒□□□-□□□□:05/02/17 21:25:14 ID:DE7sxd1r
漏れは狛江に住んでるんだが、つまり多摩川を越えれば硬貨での預金が出来るという事か・・・
341〒□□□-□□□□:05/02/17 21:50:50 ID:hzKB3OgK
狛江も硬貨停止対象なのか?
342〒□□□-□□□□:05/02/18 21:42:08 ID:1LUgMUGa
>>323
江東新砂局のATMで、出てきた紙幣の枚数が違うとかで
もめているのをこれまで2回、目撃した。
機械が古くてダメになっているのか、
新東京局のDQN職員・メイトあるいは近隣の会社員の中に、
ATMを変な使い方するのがいるからおかしくなってるからか知らんが。
343〒□□□-□□□□:05/02/18 22:33:22 ID:/ToyF7+n
>>341
狛江は東京。
344〒□□□-□□□□:05/02/18 23:08:19 ID:wCNteo84
>>343
23区だけでなく、多摩もなのか?
345〒□□□-□□□□:05/02/18 23:20:41 ID:Z3TiQgNX
>>344
東京管内ってことじゃないの
346〒□□□-□□□□:05/02/19 00:33:01 ID:PMeRdAkA
>>345
ということは、島嶼もなんだな?
347〒□□□-□□□□:05/03/01 22:04:43 ID:I+tp2ElN
 >>339 ロト6用の500円硬貨準備はそちらで・・・
348〒□□□-□□□□:05/03/06 20:03:31 ID:vuJWNgdp
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/050304j301.htm
硬貨は使えるようになった。500円を除く
349〒□□□-□□□□:05/03/08 13:49:08 ID:OZRmuf1F
うちの近くの郵便局はまだ対応してなかったorz
350〒□□□-□□□□:05/03/08 17:00:49 ID:c6I73WK1
門司港郵便局OK(500円硬貨を除く)
351〒□□□-□□□□:05/03/11 20:49:26 ID:y3N/l+3F
http://letter.girly.jp/

初めまして遊びに来て下さい
352〒□□□-□□□□:05/03/19 21:48:40 ID:2lJ+WX+3
あげ
353ドキュソ後進局 ◆DQN/xy466o :05/03/19 21:57:23 ID:zcwNvQ8u
硬貨ボックスいっぱいですエラーUZEEEEEEEEEE
354〒□□□-□□□□:05/03/20 21:59:09 ID:NjJwkyKl
100枚以上入れたババァ逝ってよし
355〒□□□-□□□□:2005/03/22(火) 18:41:19 ID:DSoHz+4i
郵便局のATMを使ってソニー銀行に入金してるんですけど
硬貨を数十枚入金する時は窓口利用できないよね?
356〒□□□-□□□□:2005/03/23(水) 11:39:43 ID:AL4VzmrY
>>355
窓口でソニー銀行へ入金することはできません。
357〒□□□-□□□□:2005/03/29(火) 23:53:51 ID:lhlor09w
カメムシくさいくさい
       ,.
.._      /  プ〜ン
  \ __,!
    〕-`ー;、
  」`;{ヾ ̄.} l'_
  _/~| \l }=、
   <ヽ/ `i/  \._
    _) `"
358質問:2005/03/30(水) 10:38:36 ID:O2L+Sgac
え?え?
一円や5円とかでも機械で貯金できちゃうの!?
そうなの!?
359〒□□□-□□□□:2005/03/30(水) 10:55:14 ID:uqSPmTiI
>>358
硬貨を受けるATMもあるけれど、まだまだ(ry
360質問:2005/03/30(水) 11:47:21 ID:O2L+Sgac
>>359
まだまだ(ryってなんだよおい。
詳しく説明しておくれ。
361〒□□□-□□□□:2005/03/30(水) 11:53:09 ID:uqSPmTiI
>>359
合計枚数に制限があったり、第一そんなに普及していない。
集配局に1台ずつもないだろうし。
362質問:2005/03/30(水) 12:12:32 ID:O2L+Sgac
>>361
じゃあ駄目じゃん!馬鹿!
363〒□□□-□□□□:2005/03/30(水) 17:48:17 ID:uqSPmTiI
>>362
だからスレタイに「けど」がついてるじゃないかyo!
364〒□□□-□□□□:2005/03/30(水) 20:06:48 ID:MiCzJIIq
>>342
いつも思ったりするんだが枚数って間違えることないのかな>機械
365〒□□□-□□□□:2005/03/30(水) 21:18:23 ID:Qwyp2Jng
>358
1円、5円では貯金出来ないよ。
最低10円だから。

>355
硬貨を郵貯の口座に預け入れして、千円以上になったら
糞ニーバンクに入れてください
366〒□□□-□□□□:2005/03/31(木) 23:46:25 ID:kWRaphT6 BE:64991737-#
ソニーバンクってなにがいいの?
367〒□□□-□□□□:2005/04/19(火) 13:50:11 ID:3qEbz8Ly
1円5円を両替して大きくするにはどうすればいいのよぉ〜〜TT
誰か教えて・・・
368〒□□□-□□□□:2005/04/19(火) 15:24:02 ID:skZmKstE
>>367
 ?
369〒□□□-□□□□:2005/04/19(火) 16:29:44 ID:Vzr3+pXL
>>367
一旦入金して払い出し が出来ないのか?
370367:2005/04/20(水) 10:50:30 ID:vmvrK4VZ
>>369
つまりですね、長年に渡り財布の中の邪魔な1円5円を別の容器に貯めてたんですよ。

郵便貯金に入金するには窓口に行けばいいんですか?
手数料とかかかりますか?
371〒□□□-□□□□:2005/04/20(水) 11:28:57 ID:xNrpnE9J
どうして提携は札しか入れられんのだ?
372〒□□□-□□□□:2005/04/20(水) 13:32:46 ID:YWYCUxV/
>>370
郵便局は「両替」は業務としてあげていないので、
業務としてあげている民間金融機関へ行くのが正当かと。
勿論、業務としている以上手数料を取るのが普通かもしれない。

郵便貯金への入金は、郵便貯金通帳が既にあれば
硬貨を受け付けるATMでも入金できるし、窓口でもおk
一旦数字になってしまえば、その払い出し金種は希望通りかと

373〒□□□-□□□□:2005/05/14(土) 20:31:55 ID:SURBI6q3
提携銀行のカードも小銭つかえますか?
374〒□□□-□□□□:2005/05/15(日) 03:38:04 ID:Yp4kc/9D
>373
使えません。千円(会社によっては万)単位
375373:2005/05/15(日) 14:49:08 ID:pLpBOS7o
>>374
ありがとう
376〒□□□-□□□□:2005/05/26(木) 02:04:29 ID:cvOffB/4
窓口だったら1円10枚で10円ならOKでしょ?
377〒□□□-□□□□:2005/08/05(金) 21:58:16 ID:cBJFKrxn
変態郵政板荒らし「真・サル使い」過去ログ
http://www.geocities.jp/sarutsukai_yancha
378〒□□□-□□□□:2005/08/28(日) 02:15:26 ID:Ywad0X0K
g;rg所尾gフgh@wfkくぇwf「おくぇぷgh9y35y0いbsんfmn          他の板にコピペすると左の文字が
f歩0gpれうyh−wんsmcvなfg98p34ゆー^65jfwぺうdfhj          世界の真理を解く鍵へと変わる
fウィghう5t−qwjfんうぇおいyg−0rtきt「y@¥klp574げrs          神秘的コピペ
下jrp具0t79wfbウェ恩後祖f後phj:t7y−「@579−^r6yjs
ghレオygh98547y@pkbんdぃgbh5るじ76「kl」tうklt7hrt
379〒□□□-□□□□:2005/10/13(木) 15:26:45 ID:1xtfMFFG
日曜日も硬貨預入OKにしろよバーカ
380〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 13:24:10 ID:kSsqY58P
あげ
381〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 22:33:55 ID:Fdq7PFJd
>379
出来るんですが。。。
硬貨預け入れの出来るATMだと。
382〒□□□-□□□□:2005/12/16(金) 23:28:49 ID:qUt+MG2D
華麗なる回転・・・「タイヤ」
383十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2005/12/24(土) 17:27:43 ID:o32P0Uxm
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
草加に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
384〒□□□-□□□□:2006/01/08(日) 22:51:57 ID:k3Mk95Dt
たまらんぜ、おい

さっき郵便貯金のATMに10000円札と5000円札それぞれ1枚入れて預金したんだよ
そして預金処理が終わって出てきた通帳を見てみると・・・10000円としか入金されてないじゃないか!

5000円札はどこに消えたんだ?
たまらず電話でクレーム付けた、平日になってから確認するとのこと
ちゃんと、入金額の確認画面で確認しないといかんな
385十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/01/08(日) 22:52:26 ID:oXfJGugh
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
386〒□□□-□□□□:2006/01/10(火) 13:11:54 ID:+fiTWZ2s
結局5000円、ATMにも差額は無かったと言う事で
ATM外での紛失扱いになってしまった

鬱だ氏のう
;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
387十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/01/13(金) 22:27:47 ID:gk1x01NH
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
388〒□□□-□□□□:2006/01/16(月) 14:56:05 ID:cXxgWVJ4
今度は郵貯のATMで硬貨預金しようと思ったら止まったぞ!
389〒□□□-□□□□:2006/01/17(火) 00:33:16 ID:cYK88/sG
かなり前に100円硬貨を50枚ぐらいまとめて入れたら
カードを飲み込まれて止まってしまった。
後ろに人は並ぶわ、局員に「こんなに有るなら窓口でやってくれと」怒られるわ
散々だった。
ただ硬貨が出し入れできるのは便利でもっと増えて欲しい。
390〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 01:04:32 ID:OuvOWjrN
郵便局のATMでぱるるへ送金したいのですが振込用紙無いと出来ないのでしょうか?
また、赤い紙なのですが手数料は取られますか?
391〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 07:03:43 ID:EZZvzhhb
ATMでのぱるる送金は、
ATMで下ろせる通帳か、カードが必要。現金不可。
縦長の電信扱いの用紙は窓口のみ可能。
横長の用紙は利用できるATMもある。
392十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/01/21(土) 12:08:22 ID:Gg1ULF8c
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
393〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 12:43:40 ID:oeXywyMs
ATMで硬貨を使う奴はDQN!
窓口で硬貨を使う奴もDQN!

硬貨なんて自動販売機で使えばいいだろ、ばか!
394〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 16:17:03 ID:XMO9q8hU
>>391
ぱるるの通帳なら有るのですがそれでは出来ないでしょうか?
通販なんですけど総合郵便振替の赤い用紙が来てました。
395〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 19:57:16 ID:I0P7Oeg8
>>394
払い込み用紙を入れるところがあるATMならできます。
途中で,現金で払うか,通帳やカードで払うか選択できます。
赤い用紙であれば,手数料無料。
土日でも動いている機械なら,土日でも可。
396十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/01/21(土) 19:58:38 ID:wTIQW2Kc
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
397〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 21:42:31 ID:EZZvzhhb
〉394
横長で「払込取扱票」・「払込票兼受領証」と書いてあれば395の方法で可。
398〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 22:49:32 ID:j5r1FJO0
>>395
ATMに用紙が入りそうですし、払い込み用紙と通帳があるので出来そうですね。
払い込み用紙と言うのは郵便局から沢山貰えるんでしょうか?
399〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 23:08:06 ID:mwZCZ3JU
>>398
在庫に余裕があればお渡しできます。
400〒□□□-□□□□:2006/01/21(土) 23:21:43 ID:j5r1FJO0
>>399
ありがとう御座いました!
凄く参考になりました。
仕事の都合上、5時以降しか郵便局に行けないので
振込み用紙をストックしておいてATMでの
送金にします。
401〒□□□-□□□□:2006/01/24(火) 13:54:22 ID:DNhpvw67
2000円札を大量入金してるヤツもムカつくよな
402〒□□□-□□□□:2006/01/24(火) 22:59:25 ID:qqRtm1oR
今日ブラジル人が紙幣納入部に500円硬貨いれて
興奮して唸っていた。
ウザイ外人増えて鬱
403十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/01/27(金) 23:34:24 ID:WC6pwE9X
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
404〒□□□-□□□□:2006/02/01(水) 10:22:41 ID:QObTMT3E
>>393
はDQN!
405〒□□□-□□□□:2006/02/06(月) 09:58:08 ID:XcYNPLY1
>>348
早く500円硬貨も再開しないかなぁ。
406十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/03/22(水) 13:46:49 ID:C5mDoABN
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
407十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOye9.Q:2006/04/09(日) 18:07:33 ID:elqXsE4p
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
408〒□□□-□□□□:2006/04/09(日) 20:50:40 ID:OxZ103w7
うちのATM、まだ局長が500円可の操作しないでいいって・・・
たぶんめんどくさいだけだろうな。
409〒□□□-□□□□:2006/05/04(木) 23:07:51 ID:iGZizn5f
ATMで振込みする際、小銭って振込みできるんですか?
出来たら振込みの方法も教えてくださいm(__)m


410〒□□□-□□□□:2006/07/02(日) 21:32:02 ID:ATHfDiwv
AGE
411〒□□□-□□□□:2006/07/22(土) 05:08:26 ID:uW2hM3KO
コンビニのATMって土日でも、振込み・引き落としって出来るんですか??
誰か知ってる人教えてください!!
412〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 08:16:48 ID:jQC1Gup3
この前、硬貨で入金した時にゲーセンのコインが紛れ込んで
ATMを詰まらせてしまったら、局員に「冗談じゃねーよ!」と怒鳴りやがった。
頭来たので定額と積立解約してやったザマーミロ!!二度と郵便局なんか使わん!!
413〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 08:54:00 ID:rqWvi2HR
>>412
 日本語でおけ
414〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 09:37:31 ID:KNWZLtKZ
414
415〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 09:51:43 ID:39ScUerJ
>>412
残念ながら解約されても、なんとも思いません。
むしろ積立がなくなって毎月の手間が無くなるだけです。
どうせなら、国債の買取とか簡保解約してやれ!!
416〒□□□-□□□□:2006/09/20(水) 09:46:52 ID:Z7j5n2CH
家族4人分の積立通帳を作って4人とも違う日に集金人に来てもらうようにした。
毎月の入金額は1000円。ささやかな報復ですよバカ局員!ザマーミロ!!
417〒□□□-□□□□:2006/09/21(木) 15:48:47 ID:cBwFGZgS
キチガイ乙
418test ◆pVg8r/AnME :2006/11/10(金) 00:14:07 ID:rve9WluA
tes
419〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 00:19:47 ID:GSC9Ohhf


420〒□□□-□□□□:2006/12/01(金) 15:43:09 ID:fT+lPnJx
万札みたいに、硬貨何枚まで放り込めるか、くらいステッカーに書いとけ!
もし入れすぎたら一切受け取らないで全部戻してくるから、普通の倍手間がかかるじゃねえか!
421〒□□□-□□□□:2006/12/03(日) 00:14:50 ID:2uWtm2nq
>>420
うるせぇ、バカ
小銭貯めてんじゃねえ
硬貨満杯になると、通常払込み現金でできないんだぞ
迷惑じゃ
422〒□□□-□□□□:2006/12/04(月) 12:56:57 ID:ViFOmpfx
普通為替証書て現金じゃないと購入できないの?
120万を銀行から降ろして郵便局に持っていくのこわいんだけど。
郵便局の口座持ってないから、銀行で降ろさないと駄目なんでしょ?
誰か教えて。
423〒□□□-□□□□:2006/12/05(火) 21:09:27 ID:jIzn5u8y
>>422
小切手でも大丈夫です。
ただし、料金は現金で納付してもらうことになります。

なお、一部の小切手を除き、決済が確認されるまで証書はお渡ししません。
再度受け取りに来てもらうことになります。
424〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 13:01:18 ID:qTSuKaDR
 でも郵便局に口座持っていないってことは線引小切手にできないんとちゃう?だったら現金持ち歩
くのととかわらんのでは…

 つーか銀行で預金小切手発行してもらう手数料考えたら郵貯のATMで提携サービスでおろせば?
ああ、でも引き出し制限にかかるか。


 つーか120万くらいでびくつくな。
425〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 17:25:26 ID:B9oFGO8t
jjjjjjjjjjjjjjjjaa
426〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 00:30:12 ID:Tc9CtjVu
426
427〒□□□-□□□□:2007/04/06(金) 21:00:45 ID:HDWRfPJE
アゲ
428〒□□□-□□□□:2007/04/07(土) 23:10:29 ID:kUOliNNe
硬貨を大量に入れて故障させた
429〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 22:23:23 ID:jRTOuHBK
散歩の途中に780円入金。びんぼうだからこんな貯金。
430〒□□□-□□□□:2007/04/18(水) 22:19:17 ID:/zOnIRI8
10円と100円を2780円分入れてきたぞ。俺も貧乏人
431〒□□□-□□□□:2007/05/12(土) 12:23:33 ID:YGgu23hs
おまいら窓口で入金しろよ










対人恐怖症か?w
432〒□□□-□□□□:2007/05/12(土) 22:10:27 ID:klFelx5Z
窓口は4時までに行かないといけないでしょ。
昼休みに並んで待つのもめんどい。

銀行と違って、時間外でも小銭を入れられるのが良いね。
433〒□□□-□□□□:2007/05/12(土) 22:43:20 ID:UkkKc8mq
記念硬貨を入金させたら壊れてしまった。
一応お金なんだから対応させろよ!
434〒□□□-□□□□:2007/05/12(土) 22:50:50 ID:mFh/Arr8
1円玉と5円玉ってなかなか使う機会なくて貯まっていく一方だから今度ATMで貯金しよ
435〒□□□-□□□□:2007/05/13(日) 06:33:43 ID:lGGl/scJ
>>433
10万円硬貨は絶対無理だぞ。
436〒□□□-□□□□:2007/05/13(日) 10:23:37 ID:N710zTjk
>>424
第2号不渡り届け
437〒□□□-□□□□:2007/05/13(日) 11:58:29 ID:BbRH8zrQ
10万円金貨って昭和の天ちゃんの在位60年記念と今の天ちゃんが在位したときの2種類だべ
438〒□□□-□□□□:2007/06/02(土) 20:33:19 ID:wA7et078
郵便局のATMって硬貨何枚までいれれますか?
439〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 23:33:29 ID:BSsurHKq
>>434
バスに乗るとき、料金箱に運賃分放り込んでしまうのも手
1円、5円に対応している料金箱もある。
1円、5円に対応してない料金箱に入れたら運転手とトラブルに
なるかもしれないけど。
硬貨の種類ごとに20枚までは受取を拒否できない法律はあるが、
運賃分すべてを1円玉みたいなあまりに非常識なことを
しなければ大丈夫でしょう。
440〒□□□-□□□□:2007/06/15(金) 17:43:34 ID:ugfBXOXf
郵便局のATMってホント使いにくいよなぁ
441〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 14:45:32 ID:1YY9yhIc
通帳自動繰り越しできるATMのある局を教えてくださーい
442〒□□□-□□□□:2007/07/25(水) 19:20:33 ID:67+xoK0e
↑ねーよ(笑)
443〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 01:43:04 ID:CAMZHdrG
>>442 なんでねーのぉ?

444〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 01:46:35 ID:oT8BRE/B
このあいだりそなで初めて硬貨入金した。
数枚入れて一二秒で閉まりやがった。
まぁ、引き落とし額満たしたから許してやろう、ふふふ
と涙を流して帰ってきた
445〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 07:17:17 ID:2LSQFvYw
窓がクソ忙しい時に紙幣投入口に
硬貨入れる馬鹿は全員その場で死ね

446〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 09:24:18 ID:MLfwXons
>>445
投入口をもっと判りやすくしろよ。
つーか、紙幣と硬貨両対応した投入口にすればいいじゃん。。
447〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 22:32:22 ID:YdxDWKMM
↑じゃあメーカーに言ってみます
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:14:07 ID:NmLUadRW
>>446
おまえ、そんなの製造業者と本社に言え
449〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 16:27:07 ID:Hczo1+hg
郵便局のATMってすぐ壊れるのな。
硬貨10枚くらいで詰まりやがった。ムカツク!!
450〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 16:54:18 ID:eb49qG9i
でもさ、自動通帳繰越機って必要だよな?
本人確認済んでる口座なら、なんの問題もないし、
窓口の負担も減る。
そもそも通帳に印鑑押すのって、減ってきてるんじゃなかったっけ?
451〒□□□-□□□□:2007/08/19(日) 23:16:26 ID:Uz/dcBUS
>>450
おまい、職員じゃないな?
郵便局は通帳面にお届け印表示が必須です
よって自動繰越は諦めてくだされ
452〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 00:02:46 ID:eb49qG9i
民営化して変えれば良いだけじゃないのか?
必須なのは知ってるが、何もそれに縛られなくてもいいと思うけどな。
もちろん今すぐの話じゃなく。
453〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 22:12:58 ID:ddXU6Eu1
まぁ本社がアホだからな・・・

何時になるやら

454〒□□□-□□□□:2007/08/22(水) 22:59:30 ID:Ffwed+UY
>>451
 一応オンラインでの印鑑照合システムは検討中ということになっている。

 が、銀行と違って局数が膨大なのでシステムの規模が大きくなり高額になるのでいつになる
かはわからない。
455〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 20:26:49 ID:P0mbV6Qu
郵便局のATMでにお金を預けようとしたら、紙幣と硬貨を入れた時点で
ATNが故障した。すぐに局員が来て復旧してくれたが硬貨が100円戻らなかった。
で、戻ってこなかった100円は後日、定額小為替で戻ってきたからよかったけど、
なんで郵便局のATMてあんなにぼろいのを使ってるのだろうかと思った。
なんていうかぼろいのは見かけだけかと思ってたが。
456〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 22:48:47 ID:osSSYqvk
他行だと、ATM支店の下に店舗外ATMがたくさんある形だったりする。
ゆうちょ銀行の店舗外ATMはゆうちょ銀行「本店○○出張所」らしい。
透けて見えてたが、一瞬「本店」って何だろうと思ったw
457〒□□□-□□□□:2007/09/19(水) 23:14:28 ID:xoPeKJ7E
>>456
>ATM支店の下に店舗外ATMがたくさんある形だったりする。
そんなのは一部の銀行だけ。
大概の銀行は「○○支店○○出張所」だ。

>ゆうちょ銀行の店舗外ATMはゆうちょ銀行「本店○○出張所」らしい。
それは「東京都内は」という前提条件つき。
他県は、「○○支店○○出張所」だよ。
458〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 10:53:54 ID:qTnfhwEu
 ATMは郵便局会社の担当?それともゆうちょ銀行の?
459〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 18:19:58 ID:s5913ALF
今日、同じATMで計9回も小銭を投入してしまった
昔から貯めてあったビンに入ってる1円5円10円50円を9回に分けていれたのさ
結構時間かかるうえ、中でジャラジャラうるさい
一回100枚までなんて少なすぎ!せめて500枚までに汁!
460〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 18:27:15 ID:RxgMFDiz
銀行に行けば?
461〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 18:29:21 ID:DfPDkp+B
それでも窓口に持ってこないあなたが女神さまのように思えます
462〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 21:03:02 ID:s5913ALF
窓口って手数料かかるって噂で聞いたんだが?
463〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 22:10:22 ID:/TQAqsKi
>>461
大量の硬貨投入→硬貨詰まり→ATMストップ
の方がはるかに迷惑
464〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 15:27:22 ID:lFKlIPeJ
>>461
精神科にいきなよ
465〒□□□-□□□□:2007/10/03(水) 06:48:04 ID:/zD2mIn+
今日、口座に振り込まれるお金が、朝6時のコンビニATMの時点でまだなんですが、やっぱ9時とかまで待たないとダメですか?
466〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 22:33:24 ID:4yKFwjWI
5万3千円をおろしたかったので
ATMで「5」「3」「千」と打ったら
全部1,000円札で出てきやがった。
画面には「5万3千円」と表示されてたのに。

そのまま預入れして再度引き出しで「5」「万」「3」「千」で打って
ちゃんと万券と1000円札で受け取れたが
「万」打たないとこんな仕打ち受けるのかよ。
「両替」ボタンは銀行だけしか使えないのか?

試しに「1」「1」「千」で引き出したら
払い出し枚数を超えるのでお取り扱いできませんと出た。
阿呆か。
467〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 22:34:09 ID:4yKFwjWI
間違えた。「1」「0」「1」「千」だった。
468〒□□□-□□□□:2007/10/18(木) 22:40:42 ID:52CAglqe
↑阿保か。
469〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 19:36:43 ID:SlJOVKGS
>>466
確認画面で「千円53枚」と出てきただろ。
都合が悪ければ、そこで訂正なり取消をすればいい。
470〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 20:58:18 ID:6emlTcUS
>>469
なんでそんな余計な操作が必要なのよ
「すればいい」じゃないだろ「すればいい」じゃw
471〒□□□-□□□□:2007/10/31(水) 02:45:15 ID:EUeL2DpX
>>470
だから、そもそもが最初から5万3千円と押せばいいんだよ。
469ではそうしなかった場合の救済方法を教えてやっているだけだ。
472〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 02:25:57 ID:DyxuF1Hh
>>466
両替ボタンは確かにない
でも、両替感覚で払い戻しできて便利だと思わないか?
473〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 23:10:17 ID:xqQWinW/
>>466
これ、便利な機能だからよく使ってるよ。
1万円出すときに、10千円と入力している。
474〒□□□-□□□□:2007/11/17(土) 17:12:08 ID:0ZR6z18n
土曜日って21時までATM使えるけど入金できるの?
475〒□□□-□□□□:2007/11/17(土) 22:50:59 ID:U9psjTjS
>>474
入金は17時まで。
476〒□□□-□□□□:2007/11/30(金) 00:05:46 ID:4Z3mn57G
291 :〒□□□-□□□□:04/06/28 21:54 ID:g1gsyCW9
はっきり言うが、ヤクルトは最も迷惑な常連グループ。
貧乏くさそうな主婦が変な服着てやってきては、
小銭ジャラジャラ、またジャラジャラ。
お前ら、恥ずかしくないの?

郵政に寄生するウジ虫が!いい加減にしろ!
俺はヤクルトのビジネスモデルまでは否定しない。
しかし郵便局に迷惑をかけるのはやめろ。
金銭管理くらい自分の事務所でやれ、アホ!
それが無理なら、自払いと年金と保険くらい献上しろ!

↑他の局はどうなのかね? 硬貨の入金を制限できるような何か
良い方法あればいいんだけどな。 マジで困るわ
477〒□□□-□□□□:2007/11/30(金) 00:27:18 ID:tvmZ3N/L
↑ヤクルトのやつらは昔っからそうだなw
478〒□□□-□□□□:2007/12/01(土) 05:01:56 ID:Mif6rhQn
そのヤクルトは民営化後はあまり見かけない
大幅に利用が減った
479〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 12:41:15 ID:S0knAtkC
民営化したんだからヤクルトのやつらから手数料取れればいいのにな
普通の会社って集金したお金って会計係とかが管理すると思うのだが
 
あいつら見るだけで気分悪くなるっす
480〒□□□-□□□□:2007/12/07(金) 23:24:38 ID:+R8rIgeY
故障する原因のひとつだわ
481〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 00:02:39 ID:R+eKhi2S
なぜヤクルトのお姉さん方はATM使うのか?
482〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 00:20:55 ID:GS3iwbeF
窓口だと待つし職員に嫌な顔されるからじゃないの。奴らって夕方に来
るんだよな。いっそのこと17時以降は硬貨の入出金は出来なくするとか
してほしいぜ
483〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 19:49:17 ID:FQjENgNq
>>482
土日はすでにそうなっているわけだが。
484〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 23:49:43 ID:GS3iwbeF
うちの局は休日にかかわらず硬貨が入ってしまうので防ぎようがないんだわ。
ATM故障したら奴らに修理費用請求できれば良いのだが
485〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 00:13:24 ID:ADVr7OAA
ヤクルトは10月以降、ずいぶんと減ったんだけどウチだけ?
違う方法に変えつつあるのかな?って思ってたんだが
486〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 00:31:05 ID:/0jqikvS
>>484
よく読め。
483に書いたのは「17時以降」の話だ。
487〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 04:09:16 ID:g4vNUccg
質問です
郵便貯金を開設してキャッシュカードは作ってないんですけど普通にお金引き出せますか?
488〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 16:57:22 ID:g4vNUccg
誰か教えて下さい(>_<)
489〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 17:03:18 ID:IH8EESOD
出来ません。
490〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 18:51:12 ID:g4vNUccg
キャッシュカードがないと降ろせないんですか?
491〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 20:11:47 ID:hXy0C3h6
通帳と印鑑を持って窓口へ行けば降ろせます。
492〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 21:04:27 ID:YXl+2hhx
キャッシュカードが無い=暗証番号登録してないから 払い戻せません
493〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 23:41:56 ID:g4vNUccg
>>491
ホントに窓口で通帳と印鑑で大丈夫ですか?
それと通帳を作った郵便局以外の郵便局でもおろせますか?
494〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 23:46:45 ID:CPw28wAY
降ろせるけど、念のため免許証か保険証も持っていけば、どこの郵便局でも可。
495〒□□□-□□□□:2007/12/10(月) 02:47:17 ID:Gs3ZmvxJ
役たたず。


コンビニで金卸そうとしたら、朝6時30分からだと!


変えるかな?
496〒□□□-□□□□:2007/12/12(水) 10:34:14 ID:qUuavAfz
1万円おろそうとしたらコロンと1円が出てきて固まった
数秒後、「万」を空振りしてたことに気づいて爆笑した
497〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 23:51:09 ID:hIJchb8k
ATMの手数料無料ってこれから先ずっとなの?
それとも期間限定?120円のところに×で修正してあるのが気になって仕方ない。
HPみても、見方が悪いのかそれらいいページがわからないし…。
498〒□□□-□□□□:2007/12/27(木) 23:51:54 ID:hIJchb8k
age忘れた
499〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 11:26:54 ID:rLm3zbhU
sage忘れた
500〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 11:27:25 ID:rLm3zbhU
sage
501〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 18:12:36 ID:45qfT4II
502〒□□□-□□□□:2008/01/29(火) 17:43:39 ID:e75p4Cad
    w      w  _  _   w   w
        w   ヽ(・ω・)ノ   w    w
         w .(( ノ(  )ヽ )) w
wwwwwwwww..............┛┗...........wwwwwwwww
503〒□□□-□□□□:2008/02/15(金) 23:23:27 ID:dgsCjjfN
                  ____
          ____ ..::/     \  
        /     \  ─    ─\      ___
.      /  ─    ─\ ー  ー  ヽ     /      \
     /    ー  ー  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ー  ー   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
504〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 19:44:59 ID:JOay4yEO
          ∧__∧
         /     ヽ
  ⊂二二二( ・(●●)・)二二⊃
        |      /       ブーン
         (    ヽノ
         ノ>_  ノ 
     三   レ  レ
505〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 23:24:51 ID:TJtYFm8J
 /\/\人ハ  _,.,.,.,.,.,..      __
 \日 を ひ ゝ ィllKkミ   〈   ヽ
 /       〉"i'゚L´゚` ルリ    |   |
 \本 愛 と〈  |にフ   〈    _j  |
 /       ゝ `ーr   > '´ |   ヽ_
 \へ せ  り゛ 〉  ,ノ        丿 , ―‐ \
 /        」 / /       | 〈      〉
 \   る   }/          人  >ー――〈
 /`Y^Y^Y^Y〈゚__ノ \゚___/  | 〈____〉
          |          〈  〉___〈
          |          人〈_____ノ
       (il⌒ヽ ;        {    ̄ ̄ ̄
       〈 ̄ ̄ ̄}〕   /  ヽ
       〈 ̄ ̄ ̄}\       ',
       〈 ̄ ̄ ̄}爻爻      `ヽ
.        `r――'}爻ミ、ノ       \
         /`ーr‐'´   }            \
.        /   ヽ_{_,ノ              \
       /      /⌒ヽ
       あ た ら し い ふ つ う を つ く る

        日 本 郵 政 グ ル ー プ 

                             ------------------   
                            製作 ・ 著作 日本郵政
506〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 03:02:11 ID:jI0kAHQD
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
ガラッ.  |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
507〒□□□-□□□□:2008/03/05(水) 10:01:42 ID:sGhqeUhT
まだ、500円玉での入金ができないな…。
508〒□□□-□□□□:2008/03/24(月) 15:54:32 ID:sltXc7TN
Oh!バブリシャス
509〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 21:08:15 ID:w6VY/1r2
      (●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ /'    
                       \,,,,,__,,,ノ
510〒□□□-□□□□:2008/06/04(水) 09:56:00 ID:VoychHub
(((((((  ゝ、     `⌒´    ノ
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~
511〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 16:18:07 ID:GNOQtEU9




何か汚いAAがあるなw
512〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 16:27:31 ID:1/q7Bpw+
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、  
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i     
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)   
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /  
513〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 17:48:31 ID:aTUyWaBh
          *  ※ ☆ ※ ☆ ※ *
       *  ※ ☆  ※ ☆ ※  ☆ ※  *
     *  ※ ☆ ※ ____ ※ ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※ /:::::::::::::::::::::::::\ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ /::::        :::::ヽ ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ i::   ⌒   ⌒   :::i  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※  |::  〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::|  ※ ☆ ※ *
 * ※キタ━━ (6   "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ *
  * ※ ☆ ※  |  ┃トィョヨュュイ┃  |  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ l  ┃| , -r-、.|┃  l ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ \ ┃ヽニニン ┃ /※ ☆ ※ *
    *  ※ ☆ ※ ` ー---ー '"※ ☆ ※  *
      *  ※ ☆  ※ ☆ ※  ☆ ※  *
          *  ※ ☆ ※ ☆ ※ *
          *  ※ ☆ ※ ☆ ※ *
       *  ※ ☆  ※ ☆ ※  ☆ ※  *
     *  ※ ☆ ※ ____ ※ ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※ /:::::::::::::::::::::::::\ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ /::::        :::::ヽ ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ i::   ⌒   ⌒   :::i  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※  |::  〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::|  ※ ☆ ※ *
 * ※キタ━━ (6   "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ *
  * ※ ☆ ※  |  ┃トィョヨュュイ┃  |  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ l  ┃| , -r-、.|┃  l ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※ \ ┃ヽニニン ┃ /※ ☆ ※ *
    *  ※ ☆ ※ ` ー---ー '"※ ☆ ※  *
      *  ※ ☆  ※ ☆ ※  ☆ ※  *
          *  ※ ☆ ※ ☆ ※ *
514〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:43:32 ID:FlsfB55P
 
515〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 02:35:17 ID:NnjZP8W2
 
516〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 02:41:47 ID:aWj5mKpC
褌角刈り兄貴のチンポコをしゃぶりたいぜ!
押忍!俺は川崎市内に住む角刈りの六尺狂いのモオタッス!短髪角刈りや短髪スポーツ刈り
の似合う、男臭ェ短髪自慢の角刈り兄貴の、もっこり盛り上がったデッケェ前袋に顔を
こすりつけたり、ハグハグ言いながら、前袋を舐め回し、最後には前袋の横からギンギン
になったズル剥けのチンポコ引っ張り出して、チンポコをズボッと頬張りたいッス!褌締め
たゴッツイ体格の角刈り兄貴のチンポコや毛だらけのキンタマ袋をジュボジュボしゃぶり上げ
舐め回し、吸い頬張ってみたいッス!お互いの六尺のもっこりをズリズリ擦りつけあって、
ゴロンゴロンの肉棒の幹の感触を感じ合い、男っぽい角刈りやスポーツ刈り頭をじっくり手の
ひらで撫で回しつつ、興奮が高まったところで、そんな褌角刈り兄貴のチンポコを、チン毛の
もじゃもじゃ生い茂った根元まで、一気にズッポシと口に頬張って、鼻からしか息ができない
ほど、角刈り兄貴のチンポコをしゃぶり吸ってみたッス!いつもいつも、角刈りの文太兄貴の
任侠映画をみながら、短髪の褌角刈り兄貴を尺八したり、前袋をいじくりまわすこと想像して
ゼンズリこきまくっているッス!俺にチンポコ吸わせてくれる、尺八されるのが大好きな角刈
り自慢の兄貴、是非メール欲しいッス!男っぽい短髪角刈りの横顔と盛り上がった六尺の前袋
を俺にみせつけて欲しいッス!そして、「角刈り野郎を尺八してェんだろ!好き放題太いの咥え
ていいんだぜ!前袋の横からキンタマ袋ごとごっそり全部引きずり出して吸いしゃぶれよ!角
刈りの似合う兄ィしゃぶりをやっていんだぜ!」なんていやらしいこと言いながら、俺に吸わ
せて欲しいッス!角刈り自慢、スポーツ刈り自慢のヒゲを伸ばしていない短髪六尺兄貴、俺に
メール下さい!!失礼しました!押忍!
517〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 00:42:25 ID:/e1x9Scl
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
♂♂♂●♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂●♂♂♂♂
♂♂♂●●●●●●●●♂♂●●●●●●●●●●●♂
♂♂●♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂●♂♂♂●♂♂♂♂
♂●♂♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂●●●●●●●♂♂♂
♂♂♂●●●●●♂♂●♂♂♂♂♂●♂♂♂●♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂●♂♂●♂♂♂♂♂♂●●●♂♂♂♂♂
♂♂♂♂♂♂♂●♂♂●♂♂♂●●●♂♂♂●●●♂♂
♂♂♂●●●●●♂●♂♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂♂
♂♂♂●♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂●●●●●●●♂♂♂
♂♂♂●♂♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂♂●♂♂♂♂♂♂
♂♂♂●●●●●●●●●♂●●●●●●●●●●●♂
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
518〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 19:28:17 ID:JagKGMev
 
519〒□□□-□□□□:2008/10/29(水) 14:48:05 ID:UI3iQB93
 
520〒□□□-□□□□:2008/11/05(水) 20:58:40 ID:Hy1Cv/S4
 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .シュッ........|  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
521〒□□□-□□□□:2008/11/14(金) 22:32:03 ID:rZ/nLt1S
 
522〒□□□-□□□□:2008/12/14(日) 15:25:59 ID:dO/PvjPq
              ∧_∧     
             (ヽ(    )ノ)    ∧_∧                  ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./  (ヽ(    )ノ)       ∧_∧  (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./      (ヽ(    )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )     | . .   |  /⌒ヽ  ヽ ̄ l  ̄ ./  | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し     ( _,;*;,__ (ヽ(    )ノ) | . .   |   (___人__ )
   ∧|_∧  |    ∪        ∪  ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ )    ∧_∧  
 (ヽ(    )ノ)      ∧_∧      ∪   (ヽ(    )ノ)丿 し  (ヽ(    )ノ)
  ヽ ̄ l  ̄ ./   (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧  ヽ ̄ l  ̄ ./∪     ヽ ̄ l  ̄ ./
   | . .   |      ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ) | . .   |        ∧_∧ | 
  (___人__ )  ∧_∧::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ / ( _,;*;,__ )  /⌒ヽヽ(::::::::::::::::)ノ)
   ; 丿 し (ヽ(    )ノ) ::::::::)   | . .   |  ∪  ; 丿(ヽ(    )ノ) ー ̄./
  ∪     ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿   (___人__ )    ∪  ヽ ̄ l  ̄ ./::::::|:::::::::|  
          | . .  |   ∪     ; 丿 し         | . .   | (:::::人:::::::(ヽ
   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧      
 (ヽ(    )ノ)(ヽ(    )ノ)(ヽ(    )ノ)(ヽ(    )ノ)(ヽ(    )ノ
  ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./
  | . .   |    | . .   |    | . .   |    | . .   |   | . .   |   
523〒□□□-□□□□:2009/01/12(月) 21:01:57 ID:YpV6dYhA
 ATMでの硬貨投入が一枚ずつしか投入出来ないようになっていた。
「大量投入→硬貨詰まり」があったのかな。
524〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 23:27:11 ID:YCNxwWhw
傾斜画面のATMで最高100枚×12回入金したことあるぜ。
他の機種は全然ダメだね。一回入金するとなかなか復帰せんからな。
525〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 23:39:43 ID:ng3z+Tne
>>523
そうらしいよ
だから入れにくくしたって言ってた
526〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 22:06:31 ID:H4BOGEDz
>>525
あの機種曲者。約1分で閉まりやがるし連続入金には向かない。
でもコツさえつかめば一回で百枚もいける。
527〒□□□-□□□□:2009/01/22(木) 21:42:07 ID:roH7yVOf
 
528〒□□□-□□□□:2009/01/24(土) 21:32:57 ID:udCZCPOM
 
529〒□□□-□□□□:2009/01/25(日) 03:45:38 ID:lAUTsywI
530〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 23:59:50 ID:wzK5X6mE
 
531〒□□□-□□□□:2009/04/17(金) 18:39:04 ID:ESkgR4it
お札入れる所に硬貨入れんな馬鹿
532〒□□□-□□□□:2009/06/04(木) 02:35:23 ID:2lt4rDbt
>531

1挿入口で両方対応できると良いのに。
折り畳まれた紙幣への対応も→紙幣詰まり対応が手間。
533〒□□□-□□□□:2009/07/23(木) 10:09:18 ID:zvPY8WRN
 
534〒□□□-□□□□:2009/08/01(土) 21:27:24 ID:ixxcmkkD
 
535〒□□□-□□□□:2009/08/12(水) 01:16:54 ID:ZSA+cvO1
100円だけでもATMからおろせる?
536〒□□□-□□□□:2009/08/13(木) 11:18:47 ID:qppfYcx6
>>535
1円でもOK
537〒□□□-□□□□:2009/08/19(水) 11:28:30 ID:uk/rIMz6
>>536
レスあり!
700円下ろしてきた!
538〒□□□-□□□□:2009/10/05(月) 22:44:18 ID:iI4FSayh
らすとふらいと
539〒□□□-□□□□:2009/10/16(金) 12:30:44 ID:0IzaWP7m
age
540〒□□□-□□□□:2009/10/16(金) 15:36:16 ID:32deoIKD
538 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 22:44:18 ID:iI4FSayh
らすとふらいと
541〒□□□-□□□□:2009/11/07(土) 22:55:11 ID:weIwNzvB
郵便局のATMは、五千円札は引き出せないですよね?
それと同様に、例えばそれぞれ、

5円
50円
500円

を引き出そうとした場合は、

1円玉が5枚
10円玉が5枚
100円玉が5枚

出てくるのでしょうか?

それとも、

5円玉が1枚
50円玉が1枚
500円玉が1枚

出てくるのでしょうか?
542〒□□□-□□□□:2009/11/18(水) 12:19:11 ID:x5MtezFe
残高0円運動とか、できるんだね。
543〒□□□-□□□□:2009/11/18(水) 20:33:29 ID:AAJcc+2t
>>542
通常、貯蓄、振替とも残高0で開設して、残高照会だけして口座維持管理費だけ損させてやってるぜw
544〒□□□-□□□□:2009/12/22(火) 23:25:50 ID:vu2yPXlQ
              / ⌒ー∧_∧ヽ 
              /  ノ. ( ´・・`)ノ
             /  ノゝ/⌒lヽ⌒ 、
             (  ヽ/  ノ"'、.  \
             /ヽ,/   /ノハハ、  `、
           _/  /  ./目  目\  ヽ
          / __ /   /(.,,,._).,,)   .\ ヽ_,、、、,___,、
        (ミo,二二",!  / (* 、ゝ,)二二.\ノ _,,,,_  ::ヽ、
           / ̄ヽノ @ノノ/ノ@ミ、___´ ̄     ̄``'''‐、
          /::::::/'´,、=‐'''´         `゛'''‐-==ミ、
         /´`}/´彡"                   ヾ、
         /==ノ/
         {  {
         ヾ_冫
545〒□□□-□□□□:2009/12/29(火) 00:21:13 ID:Vm5VcEct
>>543
んでもって通帳再交付しまくりw
546〒□□□-□□□□:2010/01/10(日) 21:45:23 ID:UCeQa5s5
暇でいいな
547〒□□□-□□□□:2010/03/30(火) 04:52:33 ID:XPm7wGHT
)ソ   弋.ソ ハ:.N
 ∧: :.:l/ /: :.ノ : : イ⌒ヾ!  弋:ツ      だヌ^V/:.:/:.:/:.:.:r 、: |  -,       } :( ∧       '    , )!
./ : ',: :{
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:07:17 ID:BkZWGzhc
      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ウンコスレを応援  *
  *            *
    *  *  *  *

      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ウンコスレを応援  *
  *            *
    *  *  *  *
      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ウンコスレを応援  *
  *            *
    *  *  *  *
549〒□□□-□□□□:2010/07/12(月) 15:02:34 ID:jglYxc7M
 
550〒□□□-□□□□
  _n__   m     __n__  __.    __  __.    __ __  n___.
└i┌z」  川_n  └ァ r┘└ォ r┘ / /└ォ r┘ / /| 匚] | く.勹 |
  ∪  └^ー'′  くイ_j.  に二二l└1_|. に二二l└1_|.  ̄ ̄   くノ