本庁ってどうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
721〒□□□-□□□□
4月1日付けで現場に戻ることになりました。
本社勤務するまでは「本社にいったら、俺が郵政を変えてやる」という志が
あったのだが、非常にメゲた。
何と言うか、現場感覚で思いつきの発言をしても、誰も相手にしてくれない
のだ。
やはり、法律で縛られているような事は、簡単には変えられない。実際には
親分である総務省に法律改正案を提出するよう依頼する訳だが、たった一条
を改正するのに、死人が出るほどの作業が伴うのだ。だから、現場にいたと
きは、「なんでこの程度のことができないのか?本社の人間は馬鹿か?」と
思ったものだが、もう無責任な提案はしないよ。悪いけれど。
言えることは、本社の人間は現場の実情を知らない訳ではなくて、死ぬ思い
をしてまで、現場の人間のために働こうとは思っていないということだ。
言わなきゃ、何も始まらないが、言っても99%無理と思った方がよい。
722〒□□□-□□□□:04/03/20 17:43 ID:bqFg+xUF
>>721
禿同。私法とはいえ、法律(郵・貯・簡)とは重いものです。
総裁がトップダウンで決定を下すような組織ではないのだから、事業に貢献するような個人の画期的な発想があっても実行にうつす事は難しいでしょうね。
723〒□□□-□□□□:04/03/20 17:46 ID:6JUPFWg1
.........
724〒□□□-□□□□:04/03/20 18:52 ID:PN7Wj84Z
糞システムは改善されないから、我慢しろと言うことですね。
民営化されても期待できないほど、病巣は深いよーな感じ? フーン
725〒□□□-□□□□:04/03/20 20:22 ID:2dTHkVOr
とにもかくにも議院内閣制であり、法改正には国会の議決を伴うのだから
現場で「うちのお客さんはこう望んでいる、これは素晴らしいから法律を
変えろ」というような要求をしたところで「はいそうですか」と本社が答
えられるようなものではないのだね。
それは三権分立の原則であるとか、国民主権の原則であるとかを踏みにじ
ることになりかねないのだ。
そこんとこ飲み込んでくれずに「法律をこう変えればいいのに本社はやっ
てくれない、まったく使えない」などと言うのはチョト頭のねじを閉めなお
してくださいって感じかな。
だから>>724が言ってることはある意味極左テロの言い分につながる部分
がある。
それは日本国のシステムを変えろって言ってるのとほぼ同義なのだから。