川崎港局ってどうよ?Part4&21地域沿線局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
ネタ切れの感もあるが引き続き川崎港ってどうよ?
局を追加。
(過去スレ)
船木だけどなんかある?
http://salad.2ch.net/nenga/kako/983/983402328.html
川崎港ってどうよ?
http://salad.2ch.net/nenga/kako/986/986483953.html
川崎港ってどうよ?Part2
http://salad.2ch.net/nenga/kako/994/994699431.html
川崎港ってどうよ?Part3&21地域沿線局
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nenga/998100968/-100
大本営は逝って良し!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1001045390/
2〒□□□-□□□□:01/11/13 00:04 ID:wr++9aM3
今日なんか粉騒ぎあったらしいが
そっちの方はどうよ?
3〒□□□-□□□□:01/11/13 00:04 ID:gfU1iJ6K
大本営は逝って良しってスレまだ現役だけどね。
大本営は引退しないのか?
4大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/13 04:13 ID:TP8+sget
引退しねーよ ゴルァ
俺は不死身だ
5〒□□□-□□□□:01/11/13 11:34 ID:tGO5/sZM
船木は元気でやってる?
6〒□□□-□□□□:01/11/13 14:15 ID:LHp/T7DQ
国際のアブナイくんは?
7〒□□□-□□□□:01/11/13 16:11 ID:GXz57cf8
ネタねーなー
8〒□□□-□□□□:01/11/13 16:14 ID:udGd7vKK
相変わらずって事か・・。
メイト管理が少し厳しくなったって事ぐらい?
9〒□□□-□□□□:01/11/13 17:25 ID:uYzoKKtM
10〒□□□-□□□□:01/11/13 17:40 ID:uYzoKKtM
星野ひかるとか、卑弥呼とかは好きだったぞ。
モモあいだは永遠のセックスシンボルだな!
11〒□□□-□□□□:01/11/13 21:53 ID:2oz20OiR
>>10
MR.Funaki?
12〒□□□-□□□□:01/11/14 00:08 ID:wTb/rTS9
鉄板に現れた大本営は本物?
13〒□□□-□□□□:01/11/14 00:13 ID:2tu4vVdo
大本営ってヲタだったのか・・・。
14大本営:01/11/14 18:41 ID:pNEMG9pt
名前:大本営(本名・○崎 ×)
住所:神奈川県川崎市川崎区四谷上町
生年月日:197×年4月9日生まれ
職業:川崎港郵便局勤務 小包郵便課のゆうメイト(日勤)
身長:160cm
体重:80kg
趣味:オナニー、荒らし、スカトロ
性格:キチガイ、二重人格、自己中心的、馬鹿
好きな人:ジョンソンこと森下くるみ
15大本営連合・幹部:01/11/14 18:46 ID:aYxwaCUf
大本営を捕まえにきました。

ちぃっ!偽者か・・・
16〒□□□-□□□□:01/11/14 18:48 ID:pNEMG9pt
>15
大本営を捕まえにきました。

ちぃっ!偽者か・・・
17八頭身モナー:01/11/14 19:22 ID:TJ/Khno7
伏せ目さんをつかまえにきました。

伏せ目さんに あんなことや こんなこと えっ? そんなことまで・
妄想はとどまることを知りません。

是非 夢をかなえたいので みなさんご協力を お願いします。
18〒□□□-□□□□:01/11/15 01:39 ID:Lo1eRQ/U
八頭身はキモイ・・・。
19ヒロ船木 ◆29b6ujyc :01/11/15 06:59 ID:27XAzDnj
久しぶりだな!俺様から始まった川崎港も6個目かよ、おいっ!
最近はここのコピーが出回ったりして怯えて書けない奴が多いみたいだが
言いてえ事も言わねえで陰口叩くのは良くねえ、がんがんかけや!っな?
この前はなんか監査だか何だがが泊まってたが余所行きの仕事は俺様らしくねえからよ
きっちりスタートからVCoffでかけてやったぜ!文句は俺じゃなく
考え無しに人員配置してる計画に言えっつーの。
20〒□□□-□□□□:01/11/15 19:43 ID:+aW6lETa
>>19
本物?
21大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/16 01:11 ID:1F0ph4NQ
>>19
よぉー 船木元気だったか 久しぶりだな
今度一緒にソープでも逝くか?
俺のオキニを教えてやるで
22都内:01/11/18 00:45 ID:dVAuYWZl
川崎港局は交通費支給削減とかってことはないの?
23大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/18 04:41 ID:5M0IBhNk
>>22
うちの局はな 総務もドキュソなんだよ
だから通達が来ても 理解出来ないから実行されないんだな
24〒□□□-□□□□:01/11/18 11:33 ID:H4u3QPZU

   /\__/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ̄∀ ̄  )< 大本営ってふとましい。
  (         )  \_____
  |   |    |
  (____)____)
25〒□□□-□□□□:01/11/18 16:13 ID:0E/GCtaD
大本営って東急沿いの人なの?
IPが気になるが。
26大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/18 16:23 ID:J5nfKJT4
>>25
どこをどうみれば、東急沿いになるんだよ
27〒□□□-□□□□:01/11/18 16:31 ID:SXfnhP6d
トリップのことでは?
「◆t0Q」←ココ
28〒□□□-□□□□:01/11/18 20:24 ID:lk5k/P9P
大本営はギャンブラーですか?
29〒□□□-□□□□:01/11/18 20:43 ID:sUqVphUk
今だ!!VCオンだぁぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
30〒□□□-□□□□:01/11/19 00:24 ID:NC7h21HD
>>28
競馬は好きだな。
31〒□□□-□□□□:01/11/19 13:48 ID:47yPrYFN
>>29
川崎港の日立製区分機ってどんな感じ?
32〒□□□-□□□□:01/11/19 16:17 ID:4MQSfVoI
年賀状とか年末の差し立てはVC-OFFでも問題ないけど。
33〒□□□-□□□□:01/11/22 00:15 ID:fNxQr9Lx
大本営氏と船木氏はどういう関係ですか?
34大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/22 02:28 ID:hWv98Nbq
俺はドキュソゆうメイトとは何の関係もない。
働かない奴は嫌いだ 仕事ちゃんとやれよ
35ヒロ船木 ◆29b6ujyc :01/11/22 06:53 ID:bwLeIhYR
あぁ??だれが仕事ちゃんとやってねえんだよ!おいっ!
つーか、毎日コツで誤送・バーコード漏れやってるテメエが言えた言葉か?
まぁ、耄碌爺は2chにくだらねえ事ばっか書いてねえで仕事しろって事だ
36〒□□□-□□□□:01/11/22 13:17 ID:RcO/D3ha
今だ!!VCオフだぁぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ 
37大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/22 14:42 ID:46VWzWTP
>>35
コツにはバーコードないんだよ。頭悪いな
38〒□□□-□□□□:01/11/22 14:51 ID:RcO/D3ha
>>37
到着時に入力のため必要でしょう。
追跡情報とか・・・。
39大本営:01/11/22 16:52 ID:fo9XMqFZ
この時間にレス出来るつー事は・・・あいつ異様に仕事時間中に
トイレ行くがIモードやってやがんのか???
誰かあいつのP−209is壊せや!
40〒□□□-□□□□:01/11/22 17:52 ID:EfktwqhN
小包のバーコード入力ぐらい誰でも知ってるだろー?
前々から仕事の知識ねえと思ってたんだが大本営のカターリって局外の奴か??
41大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/23 01:21 ID:4N7kw46Z
>>38
そんなもん有名無実だよ。書留以外はやってねーよ
ちゃんとコツのことを理解しろよ あんなもんやってたら
仕事おわらねーだろ
42〒□□□-□□□□:01/11/23 09:37 ID:cn//+tsA
使えない新夜勤、大本営、○尾、○渕、コツはホントにゴミ捨て場だな。
43〒□□□-□□□□:01/11/23 17:17 ID:+qxb/qex
○尾ってまだ居たっけ?
もう辞めさせられたんじゃねぇの?
44〒□□□-□□□□:01/11/24 00:36 ID:8gYrxZkP
いつもお世話になっております。麻生局郵便課です。
昨日(金)午後2時の便で郵便物が満載されたパレットが5台来ました。
早朝の便では1パレしか来なかったのに、この差は何なのでしょうか?
機械に掛からない小型も、ものすごくありました。
ある職員は「新井さんのいやがらせかなあ・・・」と戸惑っていました。
ご存知の方教えて下さい。
45〒□□□-□□□□:01/11/24 00:58 ID:CZ8FOiS2
>>44
麻生局って区分機配備局なんですか?
46〒□□□-□□□□:01/11/24 01:00 ID:8gYrxZkP
>>45
区分機無配備局です。
47大本営 ◆t0QqSzKI :01/11/24 01:04 ID:Evq7ksDe
>>42
俺のどこがつかえねーってんだよ。ゴルァ
48〒□□□-□□□□:01/11/24 06:52 ID:L/qTxemg
>>44
えーと、木曜の深夜にご高名な御方が供給していたところ
供給不可物(普通は解体の段階で省く物)をかけてしまい、機械を壊してしまったのです。
修理に3時間程かかってしまい、深夜で処理する事が出来なかったので沿線局分はほとんど
そのような状態だと思います。また普段も休配日前はなぜか自局分優先で
沿線分は後回しにする悪い癖があります。決して嫌がらせではありませんので・・・
49〒□□□-□□□□:01/11/24 13:02 ID:7jHbFOpz
>>48
船木氏が3号機か4号機を逝かしてしまったの?
50〒□□□-□□□□:01/11/24 13:13 ID:7jHbFOpz
大本営とフナーキ氏は川崎港2大悪玉なのかな。
51〒□□□-□□□□:01/11/24 20:53 ID:L/qTxemg
>>49-50
誰とは言いませんが・・・はい。
壊れたのはしょうがないのですが、直せもしないのに直そうとして
仕事をさぼるのが余計に頭にきます。
52〒□□□−□□□□:01/11/25 00:01 ID:/6z7vFCv
毎日 毎日よー 時間ちょうどまで仕事しろっていうけどよー、着たくも無い服装で
仕事させられてるのだからさー、着替える時間も勤務時間のうちだろ!
どうですか、皆さん。
53去年辞めた奴:01/11/25 00:04 ID:HD/RpqGW
あのダサい緑ジャケットとポロシャツってまだ残っているの?
54機械スレ住民:01/11/25 00:08 ID:Y/q4TtqY
>>48
機械スレ住民として、何をかけて、どうなって、修理に時間がかかった
のか、非常に興味有るところなんですが。
55〒□□□-□□□□:01/11/25 01:25 ID:HjutJzBg
>>48
説明ありがとうございました。
56〒□□□-□□□□:01/11/25 06:38 ID:WMRsrm4N
>>54
何か堅い物が吸い込み口のベルトに引っ掛かって
焼き切れてしまい交換になってしまいました。
●立の機械はここの部分をやられると前面の部品を
外してからでないと交換が出来ない為に時間がかかって
しまったようです。
太極拳の如く遅いスピードで解体してる割に
印鑑や鉄板・速達が混じってるのが日常茶飯事なんで・・・
57〒□□□-□□□□:01/11/25 20:55 ID:LKIHQ9rp
>>56
そんなにいろいろ混じってるんですか?
58〒□□□-□□□□:01/11/26 02:12 ID:a4luaBEk
区分機のベルトが外れた時、去年だったか右往左往して差しの時大変だったよ。
慣れてなかったのかな?
日○の区分機とてもイイとは思うけど・・。
59〒□□□-□□□□:01/11/26 20:24 ID:8q0/dEL6

              Λ_Λ  〔^^〕
               _,( ´∀`)⌒ i  |  あぁ、なんて快感なんだ…
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖||||ドカドカドカドカドカ
            (    く  !||||||‖  ドカ!!
                \  i   |||‖|‖l|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧从.,.
            ⊂⌒ヽ从/煤i・∀・).',∴← フナァキ
                   ':;:;:,;.:,;:::;,:.;,:;:,;               
60〒□□□-□□□□:01/11/26 20:25 ID:42tA+761
深夜勤って募集してる?
61機械スレ住民:01/11/26 21:14 ID:I/sp+dIu
>56 なるほど。ありがとうございました。
比較的障害の出やすい大事な部分が直しにくいのは問題ですね。
62〒□□□-□□□□:01/11/27 07:07 ID:3TXsI/yH
>>60
新人さんいっぱい入って来てるから募集してるんじゃ?
年賀の短期でいいから来て下さい。
63〒□□□-□□□□:01/11/28 19:41 ID:sWLy1F7d
ahosure
64〒□□□-□□□□:01/11/29 00:06 ID:LsFvlFTH
12月8日は短期バイトの説明会だったはず・・・。
65〒□□□-□□□□:01/11/29 07:47 ID:3QIxLRE+
66〒□□□-□□□□:01/11/29 16:04 ID:3x7o1ctg
新夜勤に15,660も払ってるのかいっ!
明日からしごくか。。。
67〒□□□-□□□□:01/11/29 16:44 ID:TjgyZPgu
>>66
だからあのおっさん達は辞めなさそうだな。
68〒□□□-□□□□:01/11/30 00:44 ID:bV7DjB4E
>>66
拘束時間長すぎこんなんじゃ東京人はいかんよ
69〒□□□-□□□□:01/11/30 05:24 ID:LpDxYabl
新を減らして21時勤と22時勤務か22時と23時勤務に分けて作ればいいのに
70 :01/11/30 11:55 ID:MK6LL5GN
>>69
新年1月からは、バイトの勤務時間のバリエーションを増やすらしいですよ。
夜のバイト勤務時間大予想!!
 新夜勤 16-8,17-9,18-10
 深夜勤 21-5,22-6,23-7
 夜勤 16-21,17-22,18-23
71〒□□□-□□□□:01/11/30 11:59 ID:DF46WFag
>>70
それって今いる人間は時間変えられちゃったりするわけ?
それとも短期から使えそうな人を補充なの?
72〒□□□-□□□□:01/11/30 13:23 ID:w8Rhp1Xb
>>70
マジ?でも、ホントになったら深夜勤の時間ずらして
夜の結束と2パスに入る時間を遅らせて最後まできっちりかける事が
可能になって良いね。ただ、問題はうちの駄目○画が対応出来るかって事のみ。
73〒□□□-□□□□:01/11/30 13:28 ID:DF46WFag
夜勤が1時間スライドすればヤリッパの全国差しのブツがもう少し片付けられそう・・。
74〒□□□-□□□□:01/11/30 13:49 ID:eGvdsRH4
>>70
夜勤・深夜勤とのマルチセッションが実現すれば
全国差立のかけ残しや結束遅れは解消するかな
超勤自体も少なくなる→コスート削減だから
実現は間違いないとみた
75〒□□□-□□□□:01/11/30 13:56 ID:DF46WFag
この際、フナーキをアボーンして欲しいものだ。
76〒□□□-□□□□:01/11/30 14:03 ID:DF46WFag
時間変更ってどうなるんだか刺客さん登場して説明キボン。
今の時間帯でバイトしてる人たちはどうなるんかな?
この時間帯バリエーション増やすのって刺客さんの考え??
77〒□□□-□□□□:01/11/30 15:24 ID:w8Rhp1Xb
他局では結構やってる事だし、是非実現して欲しいなー
78親切な人:01/11/30 15:26 ID:YGH3Z0Gq

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
79〒□□□-□□□□:01/11/30 15:27 ID:DF46WFag
>>78
逝ってよし。
80郵政局からの刺客:01/11/30 21:05 ID:i7GXvXS5
>>70
どこでそんな話を聞いたんですか?
全くのデタラメです。
少なくとも、平成14年1月からの実施はあり得ません。
そう言い切れる理由は、(1)年末は忙しくて事務方が対応出来ない。
(2)勤務条件を変更するには1ヶ月以上前に通知しなければならないのですが
未だ行われていない。
まぁ、そもそもそんな話は無いのですが・・・・。
>>76
今現在は計画されていませんが、効率化を推進でき、
みなさんが気持ちよく働ける環境作りが出来るなら
検討するよう指示しておきます。
ただ、すみませんが少し時間を下さい。
これからもみなさんのご意見をお聞かせ下さい。
81〒□□□-□□□□:01/12/01 00:01 ID:CeIuJdVD
そんなことより>>1と刺客様よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと多少カンケーあるけどさ。
昨日、深夜勤ゆうメイトで川崎港局行ったんです。かわさきみなと。
そしたらなんか茶髪で赤い顔したオッサンがエラそうに指図してるんです。
で、よく見たらなんか名札に、【チームリーダー】とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、茶髪のリーダー如きにハイハイ言って利用されてるんじゃねーよ、ボケが。
茶髪だよ、茶髪。
なんか筋トレしてるやつとかもいるし。名前が同じ裕之か。おめでてーな。
自分今日は100回連続っすから、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺も真面目にやるからちゃんと自分で動けと。
ゆうメイトってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
船木ざけんじゃねえよゴルァ(゚Д゚)といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
クビにさせるかさせられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと区分機かけおわったと思ったら、隣の奴が、ここからVCSオフで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、VCS切るなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、VCSオフで、だ。
お前は本当にVCSオフでかけたいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、VCSオフって言いたいだけちゃうんかと。
区分機通の俺から言わせてもらえば今、区分機通の間での最新流行はやっぱり、VCS以外全てオフ、これだね。
VCSオン、OCR・バーコード・カスタマオフ。これが通のかけ方。
全ての供給物を読ませない。そん代わりVCSに必ず入る。これ。
で、VCS打鍵で郵便番号から全部打つ。これ最強。
しかしこれでかけると打鍵者がゴルァ発狂する危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、区分口一人抜き取りかニュー夜の爺か大本営とコツか
特割でもやってなさいってこった。
82大本営 ◆t0QqSzKI :01/12/01 01:37 ID:E8ip78ky
コツのプロの俺に何か用か?
83〒□□□-□□□□:01/12/01 11:19 ID:6vfq760D
郵政局からの刺客さんって要員関係なの?
84〒□□□-□□□□:01/12/01 17:33 ID:vf2Db1fx
年賀はVC切りだからフナキ向き?
85〒□□□-□□□□:01/12/01 18:07 ID:u4HUv3Ja
aho
86〒□□□-□□□□:01/12/01 19:16 ID:7TCBUZsM
事故った新人に合掌!!
87〒□□□-□□□□:01/12/02 17:06 ID:v5ZCRr0f
短期要員ってどうよ?
88〒□□□-□□□□:01/12/02 20:54 ID:/wEcpR5B

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |   川崎港が!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| VCSオフに!!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
89〒□□□-□□□□:01/12/02 20:58 ID:/wEcpR5B

   ___________
  /                \
 |  いつもVCオフだろ     |
  \                /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

イジョウジサクジエンデシタ(・∀・)
90〒□□□-□□□□:01/12/02 21:15 ID:ZYclZMyF
>>89
右=フナーキ
91〒□□□-□□□□:01/12/02 21:23 ID:v5ZCRr0f
VC切りを推奨してるのってフナキだけではないと思うが。
SDさんに前、docomoの1パス掛けてたときVC切りでも
良いようなこといわれたよ・・・。
92〒□□□-□□□□:01/12/02 21:32 ID:d6SadsDV
実際、終わらないならVC切りもやむなしだろうけど
平日30分前上がり&土曜とかはまずいでしょ
93〒□□□-□□□□:01/12/03 14:38 ID:dDSZJuZi
VC切りは年賀の時の全国差しと年賀ぐらいにしといた方がいいなぁ。
VC設備が無駄だよ。21分配手差し場に麻生カスタマ山積みはねぇだろ??
あと4号機からでた指定区分なしの物を改めて3号でかけるんだったら最初から
カスタマないのは3号でやればいいのに。
94〒□□□-□□□□:01/12/04 03:13 ID:bzvkQDyX
「“元祖”大本営」は最近どうですか?
95〒□□□-□□□□:01/12/04 04:01 ID:ghgxnfUd
どうでもないよ
96大本営 ◆t0QqSzKI :01/12/04 07:33 ID:FInpNgSK
>>94
          ____
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        |    >> 呼んだぞぬ?    |
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97〒□□□-□□□□:01/12/04 13:20 ID:GnOyWxi9
今日川崎駅の乗り換え専用通路に川崎港局の短期バイトのポスター貼ってあったけど
人の集まり悪いんですか?
98〒□□□-□□□□:01/12/06 09:12 ID:6hDK5N7u
>>97
まだまだ足りないみたいです。
http://www.infotera.ne.jp/kantoarb/urayasu.html#NO6
(同じページのほかの郵便局に比べればマシだけどね)
210-08地区にはチラシも配っています。
99〒□□□-□□□□:01/12/06 12:54 ID:ePN/NCNW
100〒□□□-□□□□:01/12/06 15:23 ID:pswoU5Gj
川崎港局って微妙に不便な場所ですな。
車で行ったほうが便利なようで。
101川崎港一国一同:01/12/06 22:16 ID:odnx/ALp
力士メイトがうざい・・・
相撲でもとってろ!!
102〒□□□-□□□□:01/12/07 08:20 ID:M//TROqW
力士、最近増えてない?
お口臭いから、近寄って来て、話しかけないで欲しい。
103川崎港一国一同:01/12/08 08:41 ID:s5Zi3zTq
>>102 そちらは、どこの課の
力士(本ちゃん・ゆうメイト?男・女?)ですか?
104〒□□□-□□□□:01/12/08 17:00 ID:hZ8ivxeK
今日の郵便課の短期向け説明会、高校生に向けて郵便商品や営業の話ししていたけど
どうなんだろな。後、課長さんの娘がデニーズのバイトとか他のバイトやってどうこう
って話もしていたが。区分機の1パス、2パスの話しも余計だった気も。
105〒□□□-□□□□:01/12/09 03:17 ID:EkdT4xQI
>>104
時間稼ぎなので話の内容は気にすることはない。
必要書類の記入、押印など、民間企業ならバイト初日に5分で済むことを
わざわざ説明会を開くから間が持たない。
仕事もいろいろさせてるみたいだけど、混乱するだけだから
短期バイトは手区分だけやってりゃいいと思う。
106〒□□□-□□□□:01/12/09 18:10 ID:w4cPinyb
夜勤の短期メイトには機械もやらせるらしいけど。
別にあの程度なら誰でも出来るだろう。
107〒□□□-□□□□:01/12/10 06:00 ID:A8TDAqyz
いろいろ教える時間が無駄。
どうせすぐ辞める。
108〒□□□-□□□□:01/12/10 14:46 ID:5dER0d56
4号機なら楽勝。運転と供給押してあとは物を供給するのみ。
109〒□□□-□□□□:01/12/10 17:46 ID:meMh5EB/
ベテラン幽命吐が短期バイトに差立時刻を覚えさせようとしているが
あんまり意味がないと思う。
110〒□□□-□□□□:01/12/10 17:49 ID:x9AXIIJz
>>109
確かにね。短期の中から長期へ移るならまだしも今の所そんな話しは聞かないが。
111〒□□□-□□□□:01/12/10 20:09 ID:4gLCMLrq
年賀処理のための短期雇用なのに
12月頭から雇って普通の仕事覚えてもらっても無意味な気が

何せ今年の年頭は3が日過ぎたら短期全て解雇
そのあとも年賀はなかなか減らないというのに
いつもの長期メイトだけでやらざるを得なかった
ほんとここの計画は痴呆すぎる

…今年はひょっとしたらそのまま長期希望採用あり得るのか?
112〒□□□-□□□□:01/12/10 20:26 ID:x9AXIIJz
夜勤や深夜勤は補強されんのか?
ニュー夜は昨年末きたのがそのまま長期に格上げになったが。
でも人数は充足してるから増強はありえんだろうな。
113大本営 ◆FjaNbBfI :01/12/11 06:42 ID:w93qDa4s
>>111
今年は長期をたくさん採用する予定だ。
もちろん使える奴だけだ
114〒□□□-□□□□:01/12/11 07:59 ID:Evg/aiLi
短期深夜勤に力士が入ってるね。うぜえ
115〒□□□-□□□□:01/12/11 13:36 ID:z9BCDgwj
>>113
人数充分なのにまだ取るの??
116〒□□□-□□□□:01/12/11 15:47 ID:OKIgi8L+
とりあえず、ババア減らす所から考えてくれヨ
人員ってのは居れば良いのか?違うだろ?
117〒□□□-□□□□:01/12/11 20:42 ID:gtnQz8sH
開局したての年末の年賀短期要員はそのまま長期へ移行って人も結構居たし、昨年も
移行って人たち(ニュー夜の爺達とか)いたけどもう開局して2年以上経つわけでそ
れなりのメンツは揃ったのだからもう無いんじゃないの?
118〒□□□-□□□□:01/12/11 21:08 ID:gtnQz8sH
>>113
偽者大本営かな?
119〒□□□-□□□□:01/12/12 00:07 ID:miaZjTux
>>109-117
刺客氏の以前の見解だと短期の人の中から気に入った人が居たら入れるかもしれないと
カキコしていたが。(曖昧だな)三○の穴埋め用(夜勤の人たちに言わせれば居ない方
が仕事はかどったらしい)深夜勤の体質改善用人材はもしかしたら期待できるのかな?
ただ人員が充足している以上人が増えることはねぇよな。
120〒□□□-□□□□:01/12/12 00:12 ID:UR3MEz7F
とりあえず大本営のドキュソ度を証明するためにも投票しよう。

http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn&show=all
121〒□□□-□□□□:01/12/12 00:17 ID:miaZjTux
>>120
大本営って単なる荒らしだと思うが。
122〒□□□-□□□□:01/12/12 00:17 ID:wpm1WZr5
>>119
>深夜勤の体質改善用人材はもしかしたら期待できるのかな?
期待したいがユウメイトにそれを期待するのは酷・・・
港の駄目な対質に負けない位の役職者が早急に必要でしょ
とりあえず、今の副課長じゃ一生無理
123〒□□□-□□□□:01/12/12 00:20 ID:miaZjTux
>>122
カスとかしぶとく残ってるしね・・・。
124〒□□□-□□□□:01/12/12 00:28 ID:miaZjTux
酷臭異の力士ってやっぱり姿が少し遠い所から見ても目立つな。
125〒□□□-□□□□:01/12/12 00:28 ID:wpm1WZr5
春って何で評判悪いの?
やっぱり鮒と仲良くて言いなりだからなのかな・・・?
126〒□□□-□□□□:01/12/12 00:29 ID:miaZjTux
>>125
問題があってそれを仮に訴えても有耶無耶にしようとする所があるからじゃないの?
127〒□□□-□□□□:01/12/12 00:33 ID:miaZjTux
川崎港スレが続いてるって事を考えるとそれだけ問題が多いってことなのかな・・・。
128大本営 ◆FjaNbBfI :01/12/12 00:37 ID:tRDVMLZc
>>118
>>121
俺は偽物じゃない、だからトリップ使ってる。
それとな、俺がいつ荒らしたんだよ。
129〒□□□-□□□□:01/12/12 00:39 ID:miaZjTux
>>128
じゃあトリップ使ってる大本営は正真正銘、川崎港日勤大本営ってことでいいのね?
使ってないのが偽者ね。
130〒□□□-□□□□:01/12/12 01:19 ID:AP4Sfnh2
まともに働いてる奴よりも働いてるフリでたらたらやってる人間が多すぎる
そりゃやる気も無くなるわなー
131大本営 ◆FjaNbBfI :01/12/12 02:07 ID:tRDVMLZc
>>129
偽物が多いからトリップを使うようになった。
だから初期の頃はトリップを使って無くても俺の可能性もある。
最近はトリップつかってなきゃ 偽物だ
132ヒロ船木 ◆29b6ujyc :01/12/12 02:24 ID:AP4Sfnh2
俺もホンモノだりゅん
133〒□□□-□□□□:01/12/12 07:36 ID:PAYLoJoV
>>114
短期深夜の力士さんはホントでかいね
春日山部屋の弟子か(w
134三尾 ◆SlAKVcCY :01/12/12 08:57 ID:boBUcddK
俺もホンモノだぴょん
135〒□□□-□□□□:01/12/12 10:02 ID:GGsOLa1B
短期はいきなり辞める奴続出!!
136〒□□□-□□□□:01/12/12 12:25 ID:cDOzrURJ
短期のおばちゃんとかどうにかしてくれ。
川崎区内の自局と川中のエリアの違い何十回教えても
覚えようとしない。逝ってよし・・・。
三尾亡き後は平和です。
137〒□□□-□□□□:01/12/12 12:53 ID:h3LDlyJb
それじゃ川中と中原の違いを覚える頃には年賀終わるな(w
138〒□□□-□□□□:01/12/12 12:59 ID:cDOzrURJ
覚えたところで長期なんてもう取ってないから関係ないし。
139〒□□□-□□□□:01/12/12 19:24 ID:l69Ce4i2
140新夜勤賃金未払い発覚:01/12/12 23:38 ID:w7h3VdI9
新夜勤の仕事のパターンで、D−4とB−6 があるのですが、2時間の休憩時間(無給)
の割り当てがD−4だと2割増しの時間帯に1時間、4割増しの時間帯に1時間。
ところがB−6の場合2時間とも4割増しの時間帯にあるのです。よって、若干、B−6
とD−4で給料が違ってくるのです。Dの方がBより多いはずなのです。しかしながら、
給料明細では、全部Bになっているのです。要するにいいように騙されていたわけなのです。
141新夜勤賃金未払い発覚:01/12/12 23:50 ID:w7h3VdI9
一般に、この未払い賃金の件ですが、2年で時効になるらしいのです。開局当時の新夜勤
のゆうメイトは時効で全額戻るかどうかは定かではありません。また辞めたゆうメイト
には、おそらくこのことを知らせないでしょう。(黙ってりゃわからないから)現在の
新夜勤の方に御聞きしたいのですが、副課長や計画の人間から、この件に関して、正式に
なんらかの説明はありましたか?
142〒□□□-□□□□:01/12/13 00:00 ID:3eIXU7Gf
刺客さーん!説明お願いしまーす!って言ってもそうしょっちゅうここ
見てるわけじゃないか・・・。カスとかスーダンじゃ説明しなさそうだし。
トヨも説明するか怪しいな。
143〒□□□-□□□□:01/12/13 02:19 ID:Xjg8ZC45
無理っぽいね。最近ここでも話題になったユウメイトの賃金戻しも
かなり強引なズラし方して払わなかったし。
通常時の給料計算ですら間違るわ、事務手続きとかも平気で忘れるわでほんと駄目だよココ。
144〒□□□-□□□□:01/12/13 10:35 ID:KGR1zjgI
て優香、新夜勤の奴ら、あんま働いてねえじゃん。
賃金請求して首切られんようにがんばんな。
145〒□□□-□□□□:01/12/13 19:05 ID:fN2yqH1r
川中と港のエリアの違いを教えてください。
146〒□□□-□□□□:01/12/13 20:38 ID:XJgBMK+6
川中=210−00、212  港=210−08
147〒□□□-□□□□:01/12/13 21:35 ID:ct4kvxeE
今日東芝の保守員来て年賀区分機いろいろ整備していたようだけど。
148〒□□□-□□□□:01/12/14 08:32 ID:dkgFXalO
川中=川崎区の一部(繁華街)と幸区
港=川崎区(川中担当地区以外)

昔は、幸区を川中局と中原局で分割分担しており、未だにその名残があって複雑。
幸区は外国人が多いせいか、新番号への変更が進まない。
(旧番号の郵便物には「番号ちがい」を!!)

210_川中=210−00**(川崎区市街地) 港=210−08**(川崎区工業地帯)
____川中=210−09**(幸区旧番号)
211_川中=211−09**(幸区旧番号) 中原=211−00**(中原区)
212_川中=212−00**(幸区新番号)
149〒□□□-□□□□:01/12/14 08:45 ID:OmU7JZaz
20年くらい前に分区された区も要注意。
 高津→高津+宮前
 多摩→多摩+麻生
150〒□□□-□□□□:01/12/14 10:00 ID:rcIujPPz
幸区の旧番号は、まだまだ多いね。
在日の方、華僑の方、お年寄りの方が多く住まわれていますから
なかなか新番号への対応は難しそうですね。
151〒□□□-□□□□:01/12/14 12:00 ID:m84sWzYP
おしゃべり力士登場
152〒□□□-□□□□:01/12/14 12:01 ID:m84sWzYP
川崎港のいいところはきれいなところ。
153〒□□□-□□□□:01/12/14 12:14 ID:c5YLRVO7
順立てデータの移行とかどうやって行なわれてたの?
154〒□□□-□□□□:01/12/14 12:24 ID:zugT9G/D
>>152
新築だから
155〒□□□-□□□□:01/12/14 16:02 ID:dQYoXVmB
>>154
壁とか一部汚れたり1階の一部の壁はパレットぶつけるから少しボロボロって所もあるな。
156〒□□□-□□□□:01/12/15 03:04 ID:uXklCIc/
川崎港に高橋文雄ってまだいるの?
157〒□□□-□□□□:01/12/15 07:39 ID:6AtPXCW0
川崎港に半澤剛ってまだいるの?
158〒□□□-□□□□:01/12/15 07:46 ID:7DhSs+Ur
>>156-157
それが・・・
159〒□□□-□□□□:01/12/15 09:01 ID:x3MO+YcM
先日、チルドゆうパックが普通の小包に混じってましたよー!!
港局の仕業だよね???どうやったら、そうなんの?教えて!
寒いし、短時間だろうから大丈夫だろう、と、見て見ぬ振りしたけどさ。
160〒□□□-□□□□:01/12/15 20:35 ID:kHQ/uFTS
3号機にカスタマ掛ける時はVCSとOCRは切らないようにしましょうとか言うシール貼ってあるけど
あれってフナーキの為に貼ってあるのだろうか・・・。
161〒□□□-□□□□:01/12/15 21:01 ID:JzIDXmGW
>>159
それが他局より多めの人数を使ってやってる川崎港の仕事の全てさ
162〒□□□-□□□□:01/12/15 21:07 ID:kHQ/uFTS
大本営グループかニュー夜親爺軍団か誰の仕業かな?
163〒□□□-□□□□:01/12/16 07:21 ID:9eZrH3zl
ニュー夜の人って事は無いだろう??
あんだけゆっくりまったり区分けして間違えるはずがない
164〒□□□-□□□□:01/12/16 19:58 ID:GU4pVrTX
ところが、夜はマターリ、マターリと誤送を繰り返しているんですよ。
半分寝ながら作業しているのでダメダメです。
一般的にも「仕事を頼むなら忙しそうな人に頼むと良い」と言われているのがよーくわかります。
165〒□□□-□□□□:01/12/17 00:16 ID:hYe4CIfq
メンコにちゃんと判子押してる?
166〒□□□-□□□□:01/12/17 00:47 ID:4fknLTgw
マンコにちゃんと珍子挿してる?
167〒□□□-□□□□:01/12/17 00:54 ID:hYe4CIfq
>>166
アフォはどっかに逝け。
168〒□□□-□□□□:01/12/17 06:49 ID:hk8zkLSL
>>165
押してない奴がほとんどだよ。
しかも何でもかんでもマルコのメンコ。
それで中身は速達じゃなかったりする。
速達が混じっていても、滅茶苦茶に入っていて探すの大変。
マルコの意味わかってるのか?担当者は?

by 東京小包郵便局員
169〒□□□-□□□□:01/12/17 12:09 ID:4wrbR+pX
>>168
国際と速をめちゃめちゃに入れてくるドキュソ局の人間に
ぐだぐだ言われたかぁねえなヽ(´ー`)ノ
170〒□□□-□□□□:01/12/17 13:07 ID:I9wRYPYZ
>>168
メンコの種類なんて気にしないで入れる人が結構いるよ。
ときたま注意はしてるけど。
171〒□□□-□□□□:01/12/17 16:30 ID:26lrIRgt
>>166
ウケタ
172〒□□□-□□□□:01/12/18 04:13 ID:kpCND2Qa
さあ大本営に投票だ
第四事業の恐ろしさを見せてやれ

http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi
173〒□□□-□□□□:01/12/18 10:39 ID:AQMIqp55
今年の短気さぁ、、猛烈に柄悪い&じじい多くねえか???
174〒□□□-□□□□:01/12/18 12:06 ID:I/2+nZwm
>>173
郵便番号なんど教えても覚えてくれない方も。212と211-09は
違う局だと思っている人が多数・・・。210-08と210一緒にしちゃうし。
人の集まり悪かったからそれはそれでしょうがないんだろうけど。
175〒□□□-□□□□:01/12/18 23:50 ID:kpCND2Qa
今日変な人たち来てたと思うけど
大本営などと衝突したのかな
176新夜勤賃金未払い発覚:01/12/19 01:01 ID:F4F+SRNX
いつになったら払う気だ! いい加減にしろ! 総務課! 郵政事業庁にチクルぞ。
おまえら、社会保険の件で関東郵政に怒られたそうだな。
チクったゆうメイトがいるらしいな。
177大本営 ◆FjaNbBfI :01/12/19 07:18 ID:mi32Uy7j
>>175
俺がなんで衝突なんかするんだ
俺は仕事一筋の真面目人間だ
178〒□□□-□□□□:01/12/19 10:06 ID:lg4QnNsY
短期、深夜は中国人もいるyo!
何を教えてもぜんぜんダメ。
わかったふりをしてるけど、滅茶苦茶やってる。
日本語わかっているのだろうか。
179〒□□□-□□□□:01/12/19 13:05 ID:gBC+SV+8
>>178
短期のじじい共仕事しねえくせにくっちゃべってて邪魔
今年も年賀少ないみたいだし、早いところ去って頂きたいものだ
180〒□□□-□□□□:01/12/19 14:22 ID:/vnVVbCd
短期の人たちはどうせ来月の4日か5日くらいで終了なんでそれまで辛抱。
181〒□□□-□□□□:01/12/19 16:59 ID:u+3OwOxU
夜は、身障力士とジジイ(中国人含む)が邪魔。
182〒□□□-□□□□:01/12/19 17:04 ID:wljXqnR0
身障力士は遠くから通っているらしく、
「好きでやっているので通勤距離は気にならない」
と言っていた。こっちは迷惑なんですけど。
地元では素性がばれていて働けないからと言って
はるばる遠征するこたぁねぇだろ!ゴルァ!
新東京でもゆうメイト経験があるらしいが、
いったい何をやっていたのやら。
183〒□□□-□□□□:01/12/19 18:10 ID:HxO5QJJM
結構、遠くから来てる人居るね。
鎌倉とか港北の方とかさ。なんで遥々来るのだろうか・・・。
184川崎港国際:01/12/19 22:53 ID:KDGXCeeI
こんど、中堅から来た、○味○紀ちゃん。
カワイクって、ロリロリで、もう萌え萌えです!
185〒□□□-□□□□:01/12/19 23:58 ID:LKYHmqYq
身障力士いつもニヤニヤして、もの凄い怖いんですけど......
喋り方もホンモノっぽくて危険。
186〒□□□-□□□□:01/12/20 00:04 ID:CZ+2ZXJe
身障力士って何課?
187〒□□□-□□□□:01/12/20 09:32 ID:0HOAjl/h
>>183
神奈川だと年賀バイト募集人員が多かったのが
川崎港、横浜集中、綾瀬の3つだからじゃない?
沿線局に欠員が出るのを待てばいいのにねえ。
幽冥徒は誰でもできる仕事だから、チャリ通勤が基本だと思うけど。

>>185
「ホンモノっぽい」ではなくて、正真正銘の「モノホン」でしょう。
幽冥徒以外に仕事も楽しみもなさそう。
好きでやっていたとは、驚き。前代未聞の趣味の幽冥徒。
ある意味尊敬に値するね。
周りに迷惑かけないようにおうちでひとりでやってくれればいいのに。

>>186
短期の幽冥徒。
188〒□□□-□□□□:01/12/20 09:56 ID:0EbfN2gL
1階の顔が子供で尻がでかいやつ知ってる?
あいつ風呂でおなってたよ・・
どうにもならいね。川港!
189〒□□□-□□□□:01/12/20 12:04 ID:fL4OpkKF
>>184
見てみてぇー!
190〒□□□-□□□□:01/12/20 12:49 ID:sRQLV3fL
>>189
188がそれを見て風呂でおなってたっていうぐらいだから
やめとけ 恥かくぞ
191〒□□□-□□□□:01/12/21 07:21 ID:OmtHqFXf
短期の幽冥徒なんてたくさんいすぎてわからん。身障力士。
メガネで臭いグレーのスエット着てる人?
中華街で売ってるカブリモノみたいな顔の中国人オヤジ?
パジャマみたいな青緑のズボン?
192特殊法人:01/12/21 08:24 ID:Gf/uMd4d
六十日ぶりに、復かーーーーーーーーつ
193大本営 ◆FjaNbBfI :01/12/21 08:53 ID:35BLakBL
>>192
クビになったんじゃねーのか?
これからは個人情報書いたりするなよ
194〒□□□-□□□□:01/12/21 09:47 ID:r8jt03Y6
身障力士の所属と名前、教えて!
チェックしたいっす。
195特殊法人:01/12/21 09:58 ID:Gf/uMd4d
>>193
初めて書き込みするんですけど
誰かと間違えていませんか?
196〒□□□-□□□□:01/12/21 10:00 ID:MvVh4dA2
身障力士、長期ゆーめーとになりたがっているらしいが、間違っても採用するなよ。
「臭い、うるさい、うっとうしい」三拍子揃っているからな!
やめて欲しくない人は去っていき、妖怪ランドになりつつある川崎港局。
197〒□□□-□□□□:01/12/21 10:03 ID:MvVh4dA2
舟木ってニホンザルみたいな人?
198〒□□□-□□□□:01/12/21 12:02 ID:QuYJZQa+
フナーキ&リキーシの舌禍壮絶バトル剥げしく切望です
しかし力士の知ったかぶり態度には脱帽
199〒□□□-□□□□:01/12/21 12:59 ID:Fkr6gkT9
力士って郵便課の人か?
200〒□□□-□□□□:01/12/21 12:59 ID:Fkr6gkT9
200get!
201〒□□□-□□□□:01/12/21 13:39 ID:qfWIGqxK
リキーシのトレーナー、エディバウアーだったyo!
キングサイズも売ってたのな。
202〒□□□-□□□□:01/12/21 14:06 ID:A2JzM3LY
>188

顔が子供でホホが赤いやつ?
203〒□□□-□□□□:01/12/21 14:16 ID:h4a+Y/7t
>>192
ついに復活ですか!
204〒□□□-□□□□:01/12/21 14:37 ID:A/rHCuEu
>>192
復活せんでもよろしい
205〒□□□-□□□□:01/12/21 14:57 ID:h4a+Y/7t
>身障力士、長期ゆーめーとになりたがっているらしいが
マジかい?まさかとは思うが去年も短期で一番仕事の覚え悪かった奴を
長期で取ったアホな前例があるから怖いなー
206〒□□□-□□□□:01/12/21 21:07 ID:/T9YpCXT
身障力士は大本営と一緒にコツでもやればお似合いかと。
207〒□□□-□□□□:01/12/22 08:42 ID:j8/8C6hm
身障力士って、パンチくらったみたいな顔のトロいメガネデブだよね?
あー、あれだけは勘弁してくれ〜。
だけど、あいつやたら見かけるから、出勤日数は多いんだろうな。
週5とかやってそう。数字の上では優等生だと長期採用されるかもね。鬱。
208〒□□□-□□□□:01/12/22 08:43 ID:j8/8C6hm
ところで、身障力士の名前、なんて言うの?
知ってる人、実名晒してくれ。
209〒□□□-□□□□:01/12/22 10:11 ID:sOelgCcu
210〒□□□-□□□□:01/12/22 11:09 ID:g+FO1Tg9
もし身障力士が長期で入ったらフナーと身障対決だな!
案外、障害者同士の連帯感で仲良くなるかもよ(藁
211〒□□□-□□□□:01/12/22 15:48 ID:Yk3K2+V0
212〒□□□-□□□□:01/12/22 21:21 ID:OzjsY7hz
飯はどうなんの?
213〒□□□-□□□□:01/12/23 00:18 ID:H5f1RPmV
勉三さんみたいなメガネ掛けてマスクして機械の辺りにいるのは深夜勤メイト?
214〒□□□-□□□□:01/12/23 06:25 ID:IWO80LE+
>>212 裏では相変わらず威勢がいいが、すっかり鮒の軍門に下ったよ
>>213 違う、夜勤の人
215〒□□□-□□□□:01/12/23 19:26 ID:kTPU6OoC
年明けたら身障力士は長期メンバーなのだろうか・・。
216くまじ:01/12/23 19:29 ID:SdqavIWS
第二国際郵便課のやつらってどうよ
217特殊法人:01/12/23 19:35 ID:Z2s0TrYK
年末年始って年休とれるの?
何人かとってる人もいるけどいいんだろうか?
218〒□□□-□□□□:01/12/23 21:19 ID:vcAHWxr3
そいや、偉大なるニホンザル様は元旦から年休取ってるねー
この時期に突発もやらかすし、まったく大したリーダーだよ!
219〒□□□-□□□□:01/12/23 23:40 ID:kTPU6OoC
勉三さんもフナーキも身障力士もいい年してマトモな職には付かないのだろうか?
一生、川崎港?
220〒□□□-□□□□:01/12/24 00:15 ID:V1lhC75p
ある意味なんでも人材活用センターって面も。
221〒□□□-□□□□:01/12/24 02:32 ID:x1rxoxEg
身障力士、昨日も今日も来てないみたいだけど、やめてくれたかな?
だったらうれしいけど。。。ただの休み?土日休みシフト?
明日も来なけりゃ、うれしいんだけどなあ。
222〒□□□-□□□□:01/12/24 02:37 ID:x1rxoxEg
>>220
「活用」できていればいけど、邪魔してばかりだから困るんだよ。
何もしないで「給料泥棒」ならまだマシ。
あいつら動けば動くほど「被害拡大」の害虫だから、早いとこ駆除しないと!
223〒□□□-□□□□:01/12/24 02:39 ID:x1rxoxEg
>>219
川崎港で使えないのに、シャバで働けるわけがない。
うらやましいことに彼らのレベルなら、病院で診断書を書いてもらえば、
生活保護を受けられると思うぞ。
社会の迷惑だから、生活保護を受けておうちでおとなしくしてなさいってこった。
224某局皇帝 ◆On.9ShQQ :01/12/24 08:43 ID:kZSl665h
>>221=222=223
まぁまぁ、とりあえず落ち着け!!
あまりここに書きすぎて困った事になって、この局が「おかしい」事に気づける
人が減ってしまうのは困る。船とか力士と一緒って事は深夜勤か?
どうしても我慢出来なければ分担を変えてもらって視界に入れないようにする事!
奴らは必ずどんな手段を使ってでも排除するからさ(#`Д´)凸
225大本営 ◆FjaNbBfI :01/12/24 09:15 ID:OCGNqlKT
相変わらず深夜勤は変な奴が多いな
>>221も含めてな
226〒□□□-□□□□:01/12/24 10:36 ID:MTIbUq+g
港一番の癌細胞に言われちゃおしまいだYo!
227〒□□□-□□□□:01/12/24 10:55 ID:6/9zcyOY
>>219
力士以外、機械の奴じゃん?
228〒□□□-□□□□:01/12/24 12:40 ID:JK/t247N
でも実際、ここほど腐った局も珍しい。
公害の影響?
229〒□□□-□□□□:01/12/24 13:08 ID:0HfmQ7tC
すべては「船木だけどなんかある?」から始まった…
230〒□□□-□□□□:01/12/24 18:45 ID:toP++EsX
機械メンバーってドキュソが多いなぁ。
231〒□□□-□□□□:01/12/24 20:57 ID:TnP8A0rL
コツとか全国差しも酷いけどね
232〒□□□-□□□□:01/12/25 11:36 ID:JOPpP+Ky
川崎港局って区分機掛ける時どうして振動台使わないのかな?
233〒□□□-□□□□:01/12/25 14:15 ID:aoTgFvnO
うるさいから?
234〒□□□-□□□□:01/12/26 00:09 ID:87fme/Cq
チルド室は寒いなぁ・・・。
235〒□□□-□□□□:01/12/26 00:14 ID:87fme/Cq
>>234
局スレ違い失礼・・。
236〒□□□-□□□□:01/12/26 07:20 ID:LoxHlLdQ
ホームは寒いなぁ・・・。
237〒□□□-□□□□:01/12/26 08:45 ID:fjht1APQ
まぁた長期深夜勤で問題があった模様
なんであいつは問題ばかり起こすんだ??
238〒□□□-□□□□:01/12/26 09:18 ID:wdNivHBx
>>237
問題とは何?
239〒□□□-□□□□:01/12/26 09:26 ID:xqdTiYGY
身障力士ってどいつかわかった!顔が「賞味期限切れ」の人でしょう?
確かにあれは「ダメな奴は何をやってもダメ」の見本。
仕事できないなら黙って目立たないようにしていればいいものを...
240〒□□□-□□□□:01/12/26 09:39 ID:yYlljFQU
あれだけダメ人間が集まってりゃいつ問題おきてもおかしくないさ。
人生の落伍者の掃き溜め場だからね。
241〒□□□-□□□□:01/12/26 09:49 ID:fjht1APQ
そこまで言うなよ。確かにおかしい局だとは思うけどさー
242さなみん:01/12/26 11:05 ID:zd/z7BeN
あれだけダメ人間が集まってりゃいつ問題おきてもおかしくないさ。
人生の落伍者の掃き溜め場だからね
243〒□□□-□□□□:01/12/26 16:51 ID:jCyUsNAh
深夜勤が特に酷いのだろうか・・・・。
244〒□□□-□□□□:01/12/27 00:21 ID:fftvIVNl
>>236
あれくらいで丁度いいと思う。
2階は暖か過ぎてなんか嫌だ。機械の熱がムソムソとする。
暖房も効きすぎか・・・。
245〒□□□-□□□□:01/12/27 00:24 ID:8RJDxcgC
船木って何課なの
246〒□□□-□□□□:01/12/27 00:26 ID:fftvIVNl
>>245
郵便課
247〒□□□-□□□□:01/12/27 00:26 ID:8RJDxcgC
バイト?
248〒□□□-□□□□:01/12/27 00:30 ID:fftvIVNl
>>247
そう。過去ログ読めば分かるだろう。
249〒□□□-□□□□:01/12/27 04:25 ID:epC44+tA
>>245
そいつって、人事交流でどっかとばされないの?
もしうち来たら、マジで厭だ。
250〒□□□-□□□□:01/12/27 04:41 ID:ljmv/v/E
高津で問題起こして港に来たんだよねー
251密告者:01/12/27 08:12 ID:OnTARfz1
問題発生
○木と○野 激突
○木から○野へ機械には「もお、来なくていいよ。」とのこと
どおなるのか見物です
252大本営 ◆FjaNbBfI :01/12/27 08:32 ID:39dizG59
またかよ。おまえらどうしようもねーな だから深夜勤は糞って
言われるんんだよ
253〒□□□-□□□□:01/12/27 08:51 ID:ljmv/v/E
>>252
はいはい、仕事上のもめ事なんかどこにでもあるだろ?
とりあえずお前は誤送を減らすようにしクズがっ!
最近毎日じゃねえかよコツの誤送
254〒□□□-□□□□:01/12/27 09:44 ID:FY5IagPA
>>251
たかがリーダーにそこまで言う権限あんの?
バイトの配置については、メイトやリーダーの意見。希望を聞きながら
最終的には計画が決めることでしょ?
あたしゃ、機械とは縁がないから良かったにゃー。
てゆうか、深夜勤じゃないし。
255〒□□□-□□□□:01/12/27 09:46 ID:F/PBNgmw
>>251
裕之戦争ついにゴングだね
256〒□□□-□□□□:01/12/27 12:33 ID:sqAhA6UJ
機械なんて誰が動かしたって結局、同じなのにねぇ。
257〒□□□-□□□□:01/12/27 14:09 ID:1ZrmUpgS
>>256
基本的には誰がオペレーションしても同じだが、
あまりにDQNな人が供給すると極端に区分率が低下する。
おそらく向きを間違っているんでしょう。(普通間違えんだろ、オイ!)

動作がとろい人が抜きをやるとどうなるかはご存知の通り。
つか、「あたし機械は扱えないから」と堂々と言うおばはんは逝ってヨシ。
258〒□□□-□□□□:01/12/27 16:26 ID:ljmv/v/E
>>251
機械の分担及び休憩の割り振りは御大の偏った私見と私怨によって決められてるのですよ
無論仕事の効率等は考えませんし、役職の方もお解りになられてないようなのでそれでまかり通ってます。
つーかさー、自分より10も20も歳離れてる人間相手に幼稚な方法で嫌がらせする人ってどうよ?
259〒□□□-□□□□:01/12/27 19:47 ID:PeKJER86
幼稚な方法って?たとえば?
嫌がらせする人って?誰?
260〒□□□-□□□□:01/12/27 21:30 ID:dlpezLaz
>>257
ここの局ってさぁ、振動台使わないから良くジャムッたりするのは気のせいかな?
他の局だと差しもVCS再供給も順立ても皆振動台使って2通送りにしないように
してる気がするが。川崎港は全然使ってないねぇ。
261SKYTマニア:01/12/28 00:38 ID:djwEuynX
港の貯金課はどうよ!!
262〒□□□-□□□□:01/12/28 07:36 ID:p5JsFQ2x
船木の家に猫の死体とか送った奴いないの
263〒□□□-□□□□:01/12/28 09:10 ID:md5aL6OJ
あいつのペットボトルに胆入れた奴はいたね
264〒□□□-□□□□:01/12/28 14:09 ID:V8ETLIL2
胆じゃなくて炭疽菌にすればよかったのに・・・
265SKYTマニア:01/12/28 18:24 ID:hor28If3
あんたらさ〜船木、船木ってそれしか話題ないの?気味太刀見てるとかわいそうになってく
るんだけど・・・。そんなに嫌いなら直接逝ってやればいいじゃん!
そんな根性ないか・・・(^^;)
266〒□□□-□□□□:01/12/28 21:09 ID:LFG2XANb
(>y<)_ぶっ!?自分の振った話題が駄目だったから逆切れ?
スレの空気ぐらい読めばいいじゃん!
そんな頭ないか・・・(_−_−)
267〒□□□-□□□□:01/12/28 21:49 ID:jauUQ0SA
SKYTマニアとか言う方はどう言ったお方ですか?
268SKYTマニア:01/12/28 23:36 ID:HNndthAm
〒□□□-□□□□ 君へ
あしたの午後6:00に港局のバス停でまってるから、おいでよ!
君のつまらない誹謗中傷話ゆっくり2人で聞いてやるからさ〜
来れないか?根性無しだもんな〜
どうすんだ!?
269〒□□□-□□□□:01/12/28 23:45 ID:jauUQ0SA
>>268
なんだか良く分からない人だな。
あんた何者?
270〒□□□-□□□□:01/12/28 23:50 ID:jauUQ0SA
船木本人か?
271SKYTマニア:01/12/28 23:52 ID:HNndthAm
来れんのか、来れねーのか!?って聞いてんだよ!
日本語わかんのか?
272〒□□□-□□□□:01/12/28 23:55 ID:jauUQ0SA
面白い人だな。何切れてるのか知らないが。
273〒□□□-□□□□:01/12/28 23:57 ID:elrq9AgV
ネットナンパ必勝法を格安販売中!


出会いを求める男性へ!!


http://chevy.sites.cc/
274SKYTマニア:01/12/28 23:57 ID:HNndthAm
こんじょ〜ね〜な〜・・・
はいはい分かったよチキン君♪
一生kageguti言ってろよ!!
書き込み終了!!
275〒□□□-□□□□:01/12/28 23:59 ID:jauUQ0SA
>>274
なんか良く分からない電波ぶりを発揮してくれて面白かったよ。藁
276〒□□□-□□□□:01/12/29 00:08 ID:AvBsg2tK
郵便課と第一国際・第二国際郵便課以外は登場しないってことはその他はマトモって
ことなんだろ。だいたいSKYTマニアって人はどこの人なの?
他局の人?
277密告者:01/12/29 04:16 ID:5vS0n0pS
郵便課・第一国際・第二国際以外の人は知らないか、見ているだけ。
郵便課に関しては、プリントされたものが職員の間に出回っています。
278〒□□□-□□□□:01/12/29 06:46 ID:kMALCQ+d
そのプリントされた物をユウメイトに見せ回ってる輩も居るネェ
279〒□□□-□□□□:01/12/29 07:03 ID:tSAo4oPH
>>277
嘘つけ、なんで船木がクビにならないんだよ
280〒□□□-□□□□:01/12/29 07:05 ID:kMALCQ+d
>>279
出回ってるのはマジだよー
ここに書いてるって事でクビになりそうなの(なった?)が一人居るし。
281〒□□□-□□□□:01/12/29 07:11 ID:oD/84RfA
そもそも2chなんかの書き込みを信じる管理者居ないでしょ?
だから書かれてる事が事実だとしてもここに書くのは
書いた本人の立場が悪くなるだけでむしろ逆効果
282〒□□□-□□□□:01/12/29 11:13 ID:3S9/hsMz
振動使わないのは、手区分の仕事を増やすためじゃん。
んなことわかりきっとるがな。
二度手間、三度手間は当たり前。
機械で区分した物を混ぜて、また手で区分し直すのが港流。
ここの仕事は万事そういうやり方です。
283〒□□□-□□□□:01/12/29 12:32 ID:vglb9gcH
なぜ振動使わないんじゃ?のカキコは
最近ちらほら見かける区分機保守員だと思うに500カノッサ
284〒□□□-□□□□:01/12/29 21:56 ID:7ZGaD6Vl
まぁ、不満がある限りカキコは続くのであろう・・・。
285〒□□□-□□□□:01/12/30 21:55 ID:8BWpEkx3
>>278
そんなことしてる人居るの?
286〒□□□-□□□□:01/12/31 12:39 ID:vW6xUovF
投票も大詰めですが大本営がベスト100のボーダーラインを行き来しています
ので、すこしだけ押し上げてあげませう。

http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn&show=all
287〒□□□-□□□□:01/12/31 21:36 ID:cXD3dcnJ
年賀用区分機はなんか断続的に振動台使ってるみたいだね。
288〒□□□-□□□□:02/01/01 08:51 ID:hvzmAAth
年賀用って5号機?
289〒□□□-□□□□:02/01/01 22:04 ID:V4liL+Yg
年賀用って川崎港、唯一の東芝製区分機でしょ。下5桁で読んで21分配
と自局と麻生の配達区分用に使ってるみたいだが。
それにしても、あの区分機年季入ってる気が。何年経ってるのだろう?
290〒□□□-□□□□:02/01/02 04:27 ID:nedtHlMj
>>288
機械が5台もあるのですか?
年賀じゃない時期はどのように活用しているのか、教えてください。
全国用、分配用、自地域(川崎港管轄)用、麻生用までは予想できるんですけど。
291〒□□□-□□□□:02/01/02 09:18 ID:7IMnzIf7
>290 過去に解説いただいています。
292〒□□□-□□□□:02/01/02 16:09 ID:gWb/moSi
>>290
一年に一回このシーズンしか出番はありません。
あとはパレット置き場と同化してます。
293〒□□□-□□□□:02/01/02 16:21 ID:gwBiASh7
>>292
どっかから、もったいないって怒られたりしないのですか?
294〒□□□-□□□□:02/01/02 16:23 ID:gWb/moSi
>>293
もう何局でも使い古された中古の区分機なんでそれは無いかと。
295〒□□□-□□□□:02/01/02 18:35 ID:uYnxwBiy
この局が出来てからというもの、対応が悪すぎてこまっている・・。
こういうクレームは局長に言うべきなのでしょうか?
それとも郵政事業庁に言うべきなのでしょうか?
本当に憤りを感じます。
296〒□□□-□□□□:02/01/02 19:14 ID:ztENNWEI
>>295
激しく同意。マジでいい加減すぎ
297〒□□□-□□□□:02/01/02 22:28 ID:UOJ4t1cq
無くなっても誰もこまらん!
298〒□□□-□□□□:02/01/02 22:45 ID:m5aMXerV
川崎中央の方がマシだったかな?
299〒□□□-□□□□:02/01/02 22:50 ID:UOJ4t1cq
>>298
そう、その通り!! 川崎港が出来たときに、川崎中央から
川崎港に変わってしまった・・・。その時から、散々だぁ・・。
希望者は今からでも、川崎中央に戻してくれる制度は無いもんか・・。
300〒□□□-□□□□:02/01/02 23:00 ID:m5aMXerV
川崎港、局舎や設備は立派でもね・・・。
301〒□□□-□□□□:02/01/02 23:11 ID:UOJ4t1cq
港の職員がこれを見ていたら、やる気を出して欲しい。
もちろん、全員が使えない奴だとは思わんがね。
302〒□□□-□□□□:02/01/03 00:08 ID:S9pLYIPR
>>300
仕事より局舎の清掃や美化の方が大事みたいだよ、ココ
303〒□□□-□□□□:02/01/03 01:04 ID:FPfZLGsi
>>302
そう言えばよく掃除の人は見かけるなぁ。
スローガンとか目標も立派だけどね。
304〒□□□-□□□□:02/01/03 07:41 ID:HIG9nOle
無駄に広いよね、ここ。
川崎中央が幸区、川崎港が川崎区、せめてこれくらいして欲しい。
そのほうがすっきりしない?
中央局は自局周辺を集配しなくなるのはちょっと変だけど。

5号機は旧型の5桁区分機(現状は下5桁で利用)じゃなかったっけ?
年賀で使う時は21確定後に使っているみたいけど、普段は出番がなさそうだね。
単独で一区域受け持たせるのはちょっと荷が重そうだし。(遅いんでしょ?)
305〒□□□-□□□□:02/01/03 21:17 ID:xEef7Vhk
>>304
郵便番号がいまだに混乱って言うか旧番と併用されてるなぁ。
306〒□□□-□□□□:02/01/03 22:23 ID:GIdD9q1p
今年の川崎大師の臨時出張所はどうなんだろうね。
川崎中央とか特定局と場所を奪い合いしてるみたいだけど・・・
307〒□□□-□□□□:02/01/04 01:06 ID:d3fNISgk
エスパとかに川崎港局の臨時出張所が出てる時あるね。
308〒□□□-□□□□:02/01/04 08:02 ID:KHmhX6cu
>>305郵便番号(210〜212)については>>145-150に詳しく書かれています。
まだまだ幸区は21X−09XXを使っている人が多すぎ。
309〒□□□-□□□□:02/01/04 12:51 ID:aobXTqTH
都区内局だと210-08・09を一緒の区分棚に入れて区分してる所もある。
310〒□□□-□□□□:02/01/04 18:31 ID:DzTVAEgX
>309
その局って誰も間違いに気付いていないのか?
311〒□□□-□□□□:02/01/04 19:25 ID:UF94OZVX
過去にも書いたけど、都内局では
210-08を1つの地域として区別するという概念がいまだにない。
隣接する蒲田や羽田ですらね。
新東京から来る港のものはすべて21扱いがその証拠。
312都内:02/01/04 19:48 ID:DzTVAEgX
>311川崎港の方?
他管内まで苦情は言わないのか?-08で混乱するであろう
「さいたま新都心」「川崎港」「八王子南」「小田原」
の方はドンドン苦情を言った方がいいと思うよ。
313〒□□□-□□□□:02/01/04 20:38 ID:qiQRnzB6
>>310
ずーっとそのまま。
314〒□□□-□□□□:02/01/05 05:06 ID:Ikcpo+uv
短期メイト、3日で解雇じゃなかったのぉ?
315〒□□□-□□□□:02/01/05 06:20 ID:v4Og/FXf
>>312
「あきる野」も追加でお願いします。
何で八王子南が入ってんの?
もしかして、192−03だけじゃなく、
192−08も南になったってことっすか?
316〒□□□-□□□□:02/01/05 06:30 ID:v4Og/FXf
>>315
192−08じゃなく、192−09だった。
ヨーク、考えるとすれ違いだった。
317〒□□□-□□□□:02/01/05 11:57 ID:YoOINL1s
まだもう少し、忙しいから短期バイトいてくれると助かる。
年賀は彼らの担当だしね。
(使えない人はすぐにでも辞めて欲しいよ、もちろん)
318〒□□□-□□□□:02/01/05 12:28 ID:ZEkfMCYp
>>311
ウチ(東京管内)も川崎港宛は21雑だな

>>315
・八王子南
192−03・09、193−09
・八王子西
193−08
319〒□□□-□□□□:02/01/05 13:12 ID:0d9evP8Z
21雑というか、210−08のことを遊星では21と刺殺等に
表記させているから混乱する。33さいたまもそう。素直に5桁
表記すりゃいいのにねん。
320〒□□□-□□□□:02/01/05 18:38 ID:xdD0t//K
よくよく考えると
210-08,-09も210に入れちゃうんだから、被害者は川崎中央かもね。
「紙札『21川崎港』に210-08,210-00,210,212が入ってる」のは
当然といえば当然なんだし。
321〒□□□-□□□□:02/01/05 19:47 ID:wXn6Aks3
沿線の投げ込みの時には「210」の紙札は自局扱いでやってるよ
ただ、機械が郵便番号間違えの物とかを210ー00扱いで読んじゃって
川中に送られてるブツ多数。
港→(機械ミス)→中央→(事故扱いで港へ)→港でまたかける→(機械ミス)→∞
っと絶対永久ループしてるのがあると思われ。
322〒□□□-□□□□:02/01/05 20:20 ID:xdD0t//K
>321
川崎港の段階で「210」を解束しているってのは-08,-09が
入っている場合が多いからですか。それなら川崎港も被害者か。

区分機だけど日付が古いと手区分行きになる区分口に入るから
数日はあっても永久はないと思われ。from機械スレ住民
323〒□□□-□□□□:02/01/06 02:53 ID:Irkv7usN
>>318
それはいつからだったんですか?
うちの局では、いまだに何も話がないんです。
324〒□□□-□□□□:02/01/06 03:39 ID:9KONVloo
21も210も川崎港で正解。
川崎地域の中央局は川崎港局だから。
名前は中央だけど、川崎中央局は沿線局。
210−NNと212が川崎中央。
210−XXを川崎中央に送るのは誤送。
325〒□□□-□□□□:02/01/06 03:53 ID:sZ5PvIx3
港○局からの210川崎中央宛はかなり間違ってんだけど、文句は来ないんですか?
ようは、川崎港21宛なんですけど、中継地である私の局では何もできません。
○南に文句をいようといったのですが、本務者たちは川崎中央から文句が来るまでほっとけっていわれました。
326〒□□□-□□□□:02/01/06 04:05 ID:8bqvYX10
年賀手区分は「21川崎中央局」「210川崎中央局」の
刺殺や表札が山ほどありました。
「中央」を二重線で消して「港」と書き替えている賢いものも
中にはありましたが、ほとんどが「川崎中央局」のままで
中央と港になんとなく流れていったみたいです。
327〒□□□-□□□□:02/01/06 08:01 ID:d/cv6luc
真面目な話ばっかりでこのスレらしくないな
328〒□□□-□□□□:02/01/06 11:25 ID:HWM0rfzI
>>323
八王子南関連のこと?
それなら、八南が南大沢からみなみ野へ移転したときに
郵便区が調整されているよ
いつだか忘れたがカナーリ昔(w

すれ違いsage
329〒□□□-□□□□:02/01/06 14:07 ID:Z6b04RhU
>>327
真面目な話でもふざけた話でも同じように話題に事欠かない。
それだけ川崎港はネタに困らないところだからね。
330〒□□□-□□□□:02/01/06 20:30 ID:O5HYU/0w
川崎中央の狭さでも21沿線の物は以前は処理できていたのだから
そう考えると川崎港は広さに余裕があるな。
331〒□□□-□□□□:02/01/06 21:27 ID:G499Vd+E
局舎と人員を倍ぐらいでやってるのに仕事に余裕は出来ないね。
332〒□□□-□□□□:02/01/08 16:55 ID:rsAjuF2B
局舎は広けりゃいいってもんじゃねえよ。
休憩所までが遠くて休憩時間が短くなったじゃん。
333〒□□□-□□□□:02/01/09 00:08 ID:GW2ahk5K
ロッカーはどうにかしてもらいたいと思う。
なんか開局の時からいる人たちがほぼ占拠しているし、臭い軍手とか指サック
突っ込んで自分の物のように扱っている人とか。
これだけ大勢いるとUメイト全員分を整備するの難しいかもしれないけどロッカー
整備してくれぇー!!無駄に広いスペースあるから決して無理ではないと思うが。
休息室の左にあるロッカーなんてほぼ占拠されてるし。右にある小さなロッカーじゃ
ちょっとね。
334都内ゆうメイト:02/01/09 01:00 ID:pORV0I9R
神奈川メイトはロッカーなし、シャワーなし、風呂なし、食堂使用禁止がデフォルトだろ?
335〒□□□-□□□□:02/01/09 05:54 ID:wCVV+PQS
>>333
自分専用のロッカーないのか?
336〒□□□-□□□□:02/01/09 08:42 ID:xX39NZpv
最近メイトに配られたアンケートって何の意味があるんだ??
337〒□□□-□□□□:02/01/09 09:05 ID:hD6iNFv1
アンケートすることに意義があるのさ〜
338〒□□□-□□□□:02/01/09 12:08 ID:tNqABrKf
どーせ何も変わらない!出すだけ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄〜〜〜
339〒□□□-□□□□:02/01/09 17:34 ID:ysBrCTRK
>>335
去年来たんで無いさぁ。小さいロッカーに荷物押し込めるしかない。
340〒□□□-□□□□:02/01/09 17:48 ID:ysBrCTRK
>>334
食堂は使用禁止ではないよ。
341〒□□□-□□□□:02/01/09 20:28 ID:tNqABrKf
ロッカーも最初は鍵持って帰るなとか定期的に中こじ開けて回収とか
うるさく言ってたがあまりに聞かないからお手上げ状態になったんだよね。
342共済のことについて教えてください:02/01/09 20:58 ID:2x8AaGFN
雪でテラスがおれまがってしまって、修理します。修理費が約20万ぐらいなんですけど
郵政共済の災害見舞金というのは出るのでしょうか?詳しい方どうか教えてください。
343〒□□□-□□□□:02/01/09 21:20 ID:kSPuZPcp
>>342
なぜ、同じこと2カ所にカキコ?
344〒□□□-□□□□:02/01/10 01:04 ID:Mu9TFU7V
>>343 誤爆だろ。

>>340 食堂も使って欲しくないのが本音。
だけど売り上げを増やしたいので利用可能とした。
という経緯があるので、職員とは中身が異なることもあるので注意。
345〒□□□-□□□□:02/01/10 01:16 ID:EfzqrSt8
夕方はあの食堂といい売店の利用状態といいあまり使われてないね。
あとゆうメイトの胸章もどうかと思われ。川中みたいにマトモなもんは
無理かな?3ヶ月毎に写真剥がしてペラ紙取り替えてまた貼るってのは
どうかと思うよ。ロッカーの問題もそうだけどさ。
職員証はイイと思うけど。
346〒□□□-□□□□:02/01/10 07:56 ID:O31v54yd
>>345
この局って総務とドキュソなんだね
347〒□□□-□□□□:02/01/10 15:11 ID:OD+g6s3u
エクセルすら使えないんだもん。
348〒□□□-□□□□:02/01/10 17:39 ID:Thv3kNXy
総務のDQN加減は想像を絶するねぇ
保険とか大事な書類もガンガン間違えるからホント怖いよ
349〒@@@:02/01/10 19:08 ID:eOg1MJyM
初めてカキコします。読むだけにそようと思ったけど胸章のことが書いてあったので私も一言。
たしかにあの胸章どうにかしてくれ。3ヶ月ごとにパソコンで日にちを変えて印刷して切って、
1人1人の写真を貼りなおすのは、か〜な〜り面倒だ!!東京管内でバイトしてた時は、ゆうめいとも
職員と同じだったぜ。提案だしても絶対に「金かかる」でおしまいだよね。余計なところに
かける金があるなら、胸章だって業務には大切なものだから、考えてほしいよ。
こんなこと思うの、おいらだけ?
350〒□□□-□□□□:02/01/10 21:04 ID:z8kAk8VI
>>349
禿同
今回更新の紙はちょっとサイズがでかかったから
折らないとうまく入らなかったんだな(゜Д゜)ゴルァ
351〒□□□-□□□□:02/01/11 10:18 ID:/fOEa4y+
結局、年賀短期メイトから長期になった人っていないの?
352〒□□□-□□□□:02/01/11 14:33 ID:UeakK9Fy
>>351
ニュー夜で居るらしいって聞いたが。
353〒□□□-□□□□:02/01/11 14:39 ID:UeakK9Fy
胸章を使い捨てから>>349の言う東京式に変えれば資源節約で
(゚д゚)ウマー とかじゃないの。
354〒□□□-□□□□:02/01/11 16:54 ID:dphKorGO
>>353
残念だが神奈川でもほとんどが職員といっしょ
さしずめ、川崎港ドキュン式って感じだよ
355中原局:02/01/11 19:57 ID:AYc+VGZU
>>354
中原では、職員と同じものと、タイムカード用の二つが、あるよ。
356〒□□□-□□□□:02/01/11 21:45 ID:UeakK9Fy
>>355
職員証は配ってるの?
職員証よりロッカーとか整備してもらいたいんだけどね・・・。
357元新夜勤レギュラー:02/01/11 22:27 ID:jKvm1ySI
 いっそのこと、川崎港の郵便番号を210−08XXから、217−00XXにすりゃ、解決
すると思わない?
358〒□□□-□□□□:02/01/11 23:17 ID:+Aac8fEk
そいや沿線局ですらタイムカードじゃなくてバーコード使ってるのに
港はタイムカードだよね。
359〒□□□-□□□□:02/01/14 01:08 ID:URYAN3B0
バーコード?
360〒□□□-□□□□:02/01/14 04:26 ID:vjgQE+2z
>>359
カードにバーコード付いてて
カードキーみたいに溝を通すやつ。
川中は港できる前からそれだった。

あのタイムスタンパーは超勤とかで
上のボタン変えないといけない場合多いのに
なぜテープ貼ってボタンを隠してるのか理解できん。
361〒□□□-□□□□:02/01/14 05:24 ID:z4f6WB4G
タイムカード用の機械が、出勤 退勤で時間が違うのを利用し、
一分でも早く帰るためにずるするヤツがいて、
なおかつ、表示を直さない人がいるせいだろ。
(おもに、深夜勤)
362360:02/01/14 07:44 ID:vjgQE+2z
遅刻抑止に出勤用のほうが2分ばかり時間進めてて
トンズラ深夜勤どもはそっちで押そうとしてるわけだから
出勤用のだけ操作不可にすればいい。
退出用で出勤押してるアフォがいなければ、だけど(w
363〒□□□-□□□□:02/01/14 17:06 ID:3QztmWLx
>>360
>>361
>>362
クビだ。明日からもう来なくていいよ
364〒□□□-□□□□:02/01/15 11:40 ID:TU1c5fmS
それにしてもあのタイムカード時間進ませてせこい。
365〒□□□-□□□□:02/01/15 12:22 ID:0r1obIdL
いい加減、分担変えて欲しい。機械とか行きたいよ
366〒□□□-□□□□:02/01/15 13:12 ID:TU1c5fmS
>>365
そのうち変るの待つしかないだろうな。
計画は当てにならんしな。
367〒□□□-□□□□:02/01/15 17:14 ID:Ra7muuUq
>>366
無駄でしょう。
副課長に言っても、提案箱に出しても、
ローテーションさえ組んでくれないんだから。
機械は、赤ら顔のおっさんが、好き嫌いで人員決めてるし。
何でも彼は、自分が周囲からどんな風に言われてるか知っているとのこと。
(だったら少しは、変わるもんなんじゃないの?)
368〒□□□-□□□□:02/01/16 00:08 ID:aLb8PZIj
>>367
変わるような人なら、これほど話題にはならないだろうと。
369〒□□□-□□□□:02/01/16 01:10 ID:O/qQL8WY
>>367
自分、深夜じゃ無いんで。深夜じゃなくてよかったけど(w
3月になったら他へ行くしかないみたいですね
370〒□□□-□□□□:02/01/16 19:17 ID:KDeO8hKp
他へ逝ってくれるといいな>赤ら顔
371〒□□□-□□□□:02/01/16 19:30 ID:YCecjCoF
>>370
他では雇って貰えないと思われ
372〒□□□-□□□□:02/01/16 19:54 ID:7VoZGc/M
高津の人ってここ見てないのかな?
アレ高津でコツやってたんでしょ。人間関係で辞めたって言ってたけど。
副課長が港ほどアフォじゃなくて、しっかり見てたんだろうねー
373〒□□□-□□□□:02/01/20 09:22 ID:2x0z0015
川崎港からの外来信、誤送、誤区分多すぎ。
ちょっと前までこんな事なかった。質落ちてるよ。
374〒□□□-□□□□:02/01/21 02:52 ID:LvKBCzdJ
大本営の爺はまだ元気なの?
375〒□□□-□□□:02/01/21 03:23 ID:jO+rlv0Z
川崎港ちょっとおかしい!こんな郵便局ほかにはないぞ!特に総務の人間、ヤツラ頭
おかしいぞ!やつら関東郵政を恐れてるから、言いたいことあったら、全部関東郵政に
チクればいいぞ。
376〒□□□-□□□□:02/01/21 06:35 ID:13HbSqXx
>>373
モトカラカモナー
377大本営 ◆FjaNbBfI :02/01/21 10:06 ID:egH7Z1BN
>>374
          ____
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        |    >> 呼んだぞぬ?    |
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378〒□□□-□□□□:02/01/21 10:47 ID:+Sxn8DF4
去年 郵政省から総務省郵政事務になったとき。
ゆうメイト用の職員証をもらったが、生年月日が違うため、
総務に正しいのをくれと返したが、一年たっても返ってこない。
なぜ?ゆうメイトはすぐに辞めるとでも思っているのか?
(いまだに顔写真もくれないし)
379親切な人:02/01/21 10:57 ID:Kuu+dOKj

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5843828

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
380〒□□□-□□□□:02/01/22 06:38 ID:o9AUNMX4
>>378
まぁ、そんなもんだね。すぐ辞める奴はいっぱい居るが、変わりも沢山居る
提案や要望を聞くより黙って仕事してる奴を取ればいいって程度の扱いじゃん?
だから部活やサークルとか位の感覚で気楽にやっときゃいいって、TakeItEasyよ
381〒□□□-□□□□:02/01/22 13:51 ID:J/LiwsPt
川崎港はドキュソフリーターには居心地は最高なのかも。
382〒□□□-□□□□:02/01/22 14:07 ID:CFS9hXkx
逆ッスよ、疲れる仕事やスピードの必要な仕事はドキュソでも
動ける若者や頑張るお兄さんにやらせて楽してる時事馬場にとっては
悠久幻想曲ッスよ、異常な平均年齢と定着率の高さが物語るデスよ、はい。
383〒□□□-□□□□:02/01/22 14:32 ID:J/LiwsPt
>>382
その面は確かにあるかもね。
でも、毎回機械やVCしかやらず機械で把捉した物を小型の所に置きっ放しで
投げや締めをやらずにどっか行ってしまうのも居る。
384〒□□□-□□□□:02/01/23 10:48 ID:FHT0WI/7
機械、小型、大型、配達区分、小包、速達、特殊室、
なんてゆうふうに分けていること自体が間違いの元。
普段やっていないところの仕事をすれば、
そこの辛さもわかり、少しはやりやすい様にしようとするかも?
(あくまでも少しだと思うが) 
385〒□□□-□□□□:02/01/23 10:51 ID:FHT0WI/7
最近[2ちゃんねる]がつまらなくなったと職員に言われた。
386〒□□□-□□□□:02/01/23 18:40 ID:zPav0+Fb
もうそろそろこのスレも終焉だな。
387赤い郵政:02/01/23 20:53 ID:LprsBygu
「まだ終わらんよ」
>>385
コピーを配り回ってりゃ、みんな書かなくなるの当たり前じゃん?
派閥抗争やって他人に陰険な事してる自分を棚にあげて
ここの事を切れるアホも居るしぃ〜
388〒□□□-□□□□:02/01/23 21:10 ID:LprsBygu
川崎沿線のの掃き溜め局にふさわしい展開だ
389〒□□□-□□□□:02/01/23 21:13 ID:SB6XzZBt
 
390あらい:02/01/24 14:12 ID:v8AYRf9T
22日から23日の朝まで勤務していた(小包担当?)職員で、めがね掛けた小柄の職員さんと背が高めのひょろっとした髪短めの職員さん
喧嘩でもしたのか?ひょろっとした職員は、いつもより荒れていたな
391きんくま:02/01/24 14:53 ID:v8AYRf9T
新夜勤の事なら良く?分かるよ

http://www.kinkumaGL.com/
392〒□□□-□□□□:02/01/24 15:14 ID:8YMu5k6s
>>391
こりゃ真打ち深夜勤も負けていられないね(w
393〒□□□-□□□□:02/01/24 15:51 ID:eupW49Yg
>やられたぁ〜
>仕事終わって車に行くと、黄色い駐車違反の紙が、運転席側の窓ガラスに貼ってあった・・・
>どうも、通報があったらしい?近所の人?それとも職員?
>実は、出勤する時、車から降りるのを職員に目撃されたのだった。そん時は、やばい!と思ったが、気にせずいたが・・・
>まぁ!確証はないので、俺の推測のいきをでない。
>今回の稼ぎが、反則金として消えていった。
ゴメンねちくり入れたの私
394ヒロ鮒奇 ◆29b6ujyc :02/01/24 17:23 ID:WHk3W/ul
つーか顔写真付きとは新夜勤も気合い入ってるねぇ
管理人以外は誰か分かったが管理人がわからん・・・。
関連リンクは全部消したけどこんな所もあるよ
http://members.tripod.co.jp/hevensgate001/shift.html
395〒□□□-□□□□:02/01/25 11:34 ID:qiYgKwUb
提案箱なんて糞の役にも立たないね。
396〒□□□-□□□□:02/01/25 14:14 ID:Rr2ZROD1
>>380の考えが一番!
397〒□□□-□□□□:02/01/25 21:23 ID:qFVv464f
>>391
夜勤のことも少し分かるね。
398〒□□□-□□□□:02/01/25 22:54 ID:Rj0mgdun
貯金課保険課ネタなら腐るほどある。
399〒□□□-□□□□:02/01/26 00:09 ID:b+771V/B
>>391
こんなページがあるとは、少々驚き。
夜勤人たちも載っているし。彼らがゲーマー、ガンダム好きとは意外だったな。
400〒□□□-□□□□:02/01/26 00:10 ID:b+771V/B
ついでに400
401〒□□□-□□□□:02/01/26 05:51 ID:cm9CU0Qg
>>399
いまの若手ゆうメイトの最新流行はやっぱり
「機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX」、これだね。
402〒□□□-□□□□:02/01/26 06:24 ID:6u2tU/3l
はぁ?
ガンダムネットワークオペレーションβテストに決まってんじゃん。
403〒□□□-□□□□:02/01/26 14:38 ID:o5OcrnG1
シャア専用
404きんくま:02/01/27 22:05 ID:rdMBzd0q
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX
面白い?
特殊の戸田くんが燃えてそぉ〜
405〒□□□-□□□□:02/01/28 00:41 ID:SRbthphu
がんばれ川中!
406〒□□□-□□□□:02/01/28 06:44 ID:R4pKYiRl
合掌・・・
407〒□□□-□□□□:02/01/28 20:43 ID:RJInv3KD
川崎港は重点左遷局!
貝塚のお客さん泣いてるよ港は遠いいって・・・
408〒□□□-□□□□:02/01/28 22:05 ID:O04z+w4X
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
<  遅ぇよ。 │
 \____/
          / ̄ ̄ ̄\  ∧∧
         │ …ハァ?  >(゚Д゚,,)
          \___/  /  |
                 〜(,,_,,)


409〒□□□-□□□□:02/01/28 22:24 ID:EdeMBUPR
パレットに平気で間違った方面のケース積む人居るからなぁ。
誤送も多いし。
410〒□□□-□□□□:02/01/28 22:38 ID:B/MAwH8Z
そういうのは、即刻FAXや電話で、積んだ局に
ちくりましょう。
411〒□□□-□□□□:02/01/29 13:31 ID:Aat1B+a9
打鍵コンテストはどーでもいいから沿線・配達区分早差しコンテストやれ
もち、遅い&ミスの多い奴はクビも有りでな!
ここはそのくらい尻叩かないと意識変わらないでしょ
412〒□□□-□□□□:02/01/29 13:58 ID:TgrYyR7a
>>407
貝塚(210-0014)は川崎中央だと思うが?
413〒□□□-□□□□:02/01/29 18:59 ID:Y4YRanxu
210-08と09、一緒の区分函で差し立ててしまってすいませんね。
414〒□□□-□□□□:02/01/30 01:13 ID:o8Z5iPYZ
失礼!じゃあ渡田
>412
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416密告者:02/02/01 09:40 ID:9XyAobfE
何でも、総務の上の人が、こまめにチェックしているとかいないとか。
ホントかな?
417〒□□□-□□□□:02/02/01 21:40 ID:xTm10uzd
>>416
あまりって言うか全然有益な情報は無いと思うが・・・。
418〒□□□-□□□□:02/02/01 22:30 ID:fqJQWHpE
こんな所チェックする前に自分の部下をチェックしれ
419〒□□□-□□□□:02/02/02 11:44 ID:kSom19Ep
>>416
> こまめに〜しているとか、いないとか。

と、来て

> ホントかな?

と、さらにぼかすあたり、ネタでしょう。
保守ageですか?
420〒□□□-□□□□:02/02/02 15:00 ID:3BRNHoyR
いきなり職員に、「船○って嫌われてるんだって」
とっ聞かれて驚いたが、よくよく聞いたらこのページを見ていたらしい。
421〒□□□-□□□□:02/02/02 18:16 ID:x7Sq2nfP
>>419
ちょこっと小耳に挟んだ話を尾鰭をつけて流布する
お馬鹿さんって事だね。こういう奴って人間関係ネタ大好きそうだから
職場で嫌われてそう・・・
422〒□□□-□□□□:02/02/02 20:10 ID:NEheHkMP
総務の●●さん
なんで港に行ったの・・・悲しい
川中総務さいていで〜す。
423〒□□□-□□□□:02/02/03 09:12 ID:NsOC5ZCQ
ココ以下の局なんてあるのだろうか??否、無いだろう(反語)
424〒□□□-□□□□:02/02/03 13:13 ID:r3/SCo70
>>423
そんなにはっきり言われると、働いている人間としては悲しい。
(否定はできないが)
425〒□□□-□□□□:02/02/03 14:39 ID:2MGQXPsM
>>423
いい面もあるとは思うが。要は総務や計画がへぼ過ぎだと言う事が一番の害悪だと
思う。
426〒□□□-□□□□:02/02/03 14:58 ID:QYm7R0hF
早く転勤したい!
427〒□□□-□□□□:02/02/03 21:08 ID:+RvMqW8v
>>425
激しくドーイ。頼むからそれなりに重要な書類はユウメイトにやらせないでくれ
428〒□□□-□□□□:02/02/04 01:01 ID:Scmgqp5A
今、麻生局を新しくしてるが、
そこが完成したら麻生の2パスは、しなくてすむのかな?
429〒□□□-□□□□:02/02/04 01:38 ID:vcvr8rNB
集中だけど、機械の「麻生」を分けないといけないですか?
差立する時にほとんど一把捉しかできないんですけど。
それを分けるのなら、うち宛の「綱島」「港南」「港南台」「磯子」「田浦」を分けて欲しいよ。
お宅と同じ理由でね。
ついでに、鶴見宛ぐらい「鶴見」のケースを作ってくれ。多いんだから23宛で送ってくるなよ。
430大空寺 ◆p.5v7mbs :02/02/04 06:39 ID:eJFKiFNO
>>428
機械4台で一局分しか2パスやらないってのはあり得ないから
もし麻生で2パスやるようになったら他の沿線分を受け持ちそうですね
>>429
機械の「麻生」を分けるの意味が少しわかりづらいので何とも言えないんですが
こちらでは沿線投げ込み時に機械供給不可・カスタマBC有り・無しを分けてます。
ですがカスタマ有り以外、到着するのがほとんどカスタマ無し供給不可物混合物で
解体する段階で分けますので一把捉で十分かと思いますよ。
230の件は自分達がやる時だけでも分けてみるようにしますね
431〒□□□-□□□□:02/02/04 10:02 ID:W6AibWh/
2月に入って落ちついてきたし、そろそろいい辞め時だな。
432機械スレ:02/02/04 10:28 ID:HDvEj7gq
>430
1台、麻生に移設っていう可能性はどうかな?
麻生分なくなったとして3台じゃ難しい?
433〒□□□-□□□□:02/02/04 17:26 ID:HskV7FgJ
全然関係ないよそ者なんですが、機械の集中処理化が方針みたいなんで麻生が新しく
なっても川崎港での麻生の順立て処理は多分変らないかと思いますが。

434大空寺 ◆p.5v7mbs :02/02/04 18:28 ID:rDiuzUXy
>>432
あり得なそうですが、もし麻生の2パスが無くなるのでしたら
二台移設しても余裕だと思います。

>>433
他の中央局でも他局の2パスを受け持つ所が増えてるみたいですし
その様な流れみたいですね。出来れば港から近い局の分を持ってきて
もらえると2パス終了時間に余裕が出来ていいのですが
麻生は遠いので最低4時には開始しないと間に合わなくなってしまうので。
435〒□□□-□□□□:02/02/05 00:16 ID:8fX92jc0
近い局というと210/212川中と211中原あたりかな。高津も近い?
外部の人間から言わせてもらえば、川中&港の210に関しては
210-00/210-08どちらも港局処理にしてもらうとありがたい。
210大口やら210-09やら211-09やらモロモロ複雑で
おばちゃん連中はブーブー言ってるのですよ、うちの局では。
(22,23横浜集中ほど複雑じゃないですけどね・・・)
436〒□□□-□□□□:02/02/08 09:33 ID:50vYArM9
今日、○木が来なかった。○田も○藤も○藤も来なかった。
○木に至っては、今日で五連休している。(たぶん、日月火水木)
平和だ、とても平和だ。人が少なくても、船○がいなければ、
何の問題もなく仕事が進む。
ここに書き込むようなことが、
何も起きずに一晩が終わってしまった。
(いいことなんだけど、何か物足りない)
もうこのスレも終わりかな?
437〒□□□-□□□□:02/02/08 10:37 ID:huhReMbj
鮒、不要。目障り。
438〒□□□-□□□□:02/02/08 13:40 ID:YI51RMbD
このスレも終焉ですか?
439〒□□□-□□□□:02/02/08 13:57 ID:GZchcX46
大空寺さんすいません
キャラお借りしま〜す

うがぁぁぁぁっ!
突発欠月最低3回上等船木なんか、猫のウンコ踏めっ!
440〒□□□-□□□□:02/02/08 20:36 ID:K05Y7M9b
突発欠務のしすぎで、船○が、首にならないかな?
ついでに仕事ができないヤツと、残業したくてちんたらしているヤツも。
441鮒近衛兵:02/02/08 20:37 ID:E4EA7jnL
>>436
そんだけ人が休んだ日なら、機械の分担で出勤or機械の内情を知る
>>436を特定するのは簡単だな。このスレの前に貴様のユウメイト人生が
終わっちゃうぞ?関係無い人間の名前だすんじゃねーよ、クズが。
442〒□□□-□□□□:02/02/08 20:44 ID:K05Y7M9b
車で来ていいの、一人許可をもらってるとか言ってる人がいるんだけど、
許可なんて出るの?
きちゃいけないと知ってて、ひっそりと路駐してる人もいるけど、
許可が出てるとか言って堂々ときてる。
ホントに許可なんて出るの。
443〒□□□-□□□□:02/02/08 20:47 ID:E4EA7jnL
雨の日困るから車はおっけぇ〜
444〒□□□-□□□□:02/02/09 11:07 ID:cKuWXixZ
>>440
そんな基準でクビにしちゃったら深夜勤は誰も残らないんじゃない?(藁
他局で仕事できないって事でクビ&追い出された人間が仕事出来る人として
認識されるような所だよ、ここは!まさに掃き溜め!(・w<)b☆
つーか、VC切っておいて定時1時間前に待機って異常だよホント。
445〒□□□-□□□□:02/02/09 15:50 ID:v2/5MTKX
川崎港にはオフラインVCSは無いのですか?
446〒□□□-□□□□:02/02/12 06:31 ID:kP9+5Xa4
最近人が無駄に増えたのと契約更新が近づいたからクビをちらつかせて周知するようになったね。
人が増えると強気→人が減っておざなりで人増やしの永久ループはいいかげんにやめればいーのに
447〒□□□-□□□□:02/02/12 07:45 ID:xTJxDqzI
raimonn
448〒□□□-□□□□:02/02/12 11:39 ID:eFEN3Q3D
>>446
そのループの繰り返しなのかな?無駄に増えたのって短期からの編入組みでしょ?
449〒□□□-□□□□:02/02/12 12:21 ID:kP9+5Xa4
>>448
短期組も思ってたより入って来ましたね、駄目なのが........
ここ以外行くとこ無く動けない時事馬場が溢れかえってる
から新規で若い人取らなくなってループは終了かな?
450〒□□□-□□□□:02/02/12 12:26 ID:eFEN3Q3D
>>449
ジジババばっかりだと重いものとかそう言ったもん運ぶのに若い人との間に
不公平が生じるね。ジジババ切って若い人入れたほうが効率良いと思うがそ
うも行かないのでしょうかね?コツの爺さんとか未だに居るし。
451〒□□□-□□□□:02/02/12 20:32 ID:hGx2/N8+
ゆうメイトに定年って無いのかな?
老眼で字が見えなかったり、ローマ字が読めない人がいるのは・・・

452ばびんちょ!:02/02/12 21:44 ID:4U5dug3p
毎月二回「局長講話」なる出し物があって、職員に利聴かせることがあるが、外務職員だと中途半端な時間に帰局しなくてはならなくて、講話のせいで時間がつぶれてしまうことがある。
聞かないと「なぜ聞かなかった」と課長連中が聞いてくる。まるで組合の動員だ。その、講話の時間がたった15分。愚弄してるね。
453〒□□□-□□□□:02/02/13 06:44 ID:z/GxuGUr
ここほど賃金格差の激しい局はそう無いでしょ・・・
働く人ほど馬鹿らしくなって辞めちゃって、正直きつい。
454〒□□□-□□□□:02/02/14 02:08 ID:G5253mFM
>>450
それって、大本営のこと?
455〒□□□-□□□□:02/02/14 09:30 ID:FBIa2vo/
>>450>>454
それって、深夜勤の永○じゃないの?
456〒□□□-□□□□:02/02/14 09:32 ID:FBIa2vo/
二月十三日 船○が来なかった。平和だった
457〒□□□-□□□□:02/02/14 12:42 ID:Xs1yOZer
>>454-455
夜勤のKNさんとか。あのお爺さん良くコツなんかにいるななぁと。
458〒□□□-□□□□:02/02/14 16:07 ID:TjHFw/BG
昨日川崎中郵局の外務バイトの面接にいったんだけど、なぜか電話連絡で
採用は見送らせてくださいとのことだった・・・誰もこなくてこまっていた
とかいっていててっきり即採用かと思ったよ、面接官が三人いて総務課長
集配計画上席課代、一集課長?赤い腕章に防犯て書いてあったものを着けていた人
他局で外務メイトの経験もあって新人使うよりいいだろうに。
さっき横浜某局に面接にいったら即採用されたどういうこと !?
459〒□□□-□□□□:02/02/14 18:20 ID:QwjTIrAC
>>458
あーあ。君が誰かすぐにわかっちゃうね。
かわいそうに・・・。「2ちゃんねらー」の
重荷を背負っていくのね・・・。がんばれよ。
460〒□□□-□□□□:02/02/14 20:19 ID:pkELmoZx


今だ!460ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
461〒□□□-□□□□:02/02/15 05:57 ID:RtlzoQ/F
>>456
今月入って突発4回目か?
前日にNTTが来たことを確認した日は90%休むなー、さすがだ
462〒□□□-□□□□:02/02/15 10:02 ID:/QcqNPyV
昨日、通常郵便物に配達記録が混じって沿線局にいってしまった。
そのせいで、その日泊まりだった副課長が遅くまで残っていた。
463〒□□□-□□□□:02/02/15 11:31 ID:xt8mNpuz
いい加減、郵便物扱った奴に責任取らせろよ。
その場合なら記録に気づかずにパレットからおろして
機械なり手差しに持って行った馬鹿を晒せ!
464〒□□□-□□□□:02/02/15 11:50 ID:h49XxHry
相変わらずゴタゴタしてる川崎港局ですな。
465〒□□□-□□□□:02/02/15 23:33 ID:uvafV+Rf
コ○モ石油のDMだろ>不明配達記録
結局どこで見つかった?昨日の朝9時過ぎに散々探させられたよ。
466〒□□□-□□□□:02/02/16 01:39 ID:XwZR9lkd
綾瀬のゆうメイトです。
安心院のこと詳しく教えてください!
こちらに聞いた方がいいと言われました!
467〒□□□-□□□□:02/02/16 01:53 ID:PzySvOXm
>466
キテレツ百科 君とチュウ♪
468大空寺 ◆p.5v7mbs :02/02/16 06:27 ID:p4zdGlfh
>>465
一通や2通の騒ぎじゃ無かったみたいで、各沿線局や他局分に
送ってしまったようですよ。パレットからおろす際のミス・投げ込みのミス
解体でのミスと3重のミスでどうにもなりそうに無いですね。

>>466
何か問題でもあったのでしょうか?少し事務的な対応で
規律等に厳しすぎる感のある方ですが、悪い方では無いと思います。
469〒□□□-□□□□:02/02/16 11:08 ID:mTtvMPF+
結局、どこからみつかったんですか?>配達記録 
うちの局(某沿線局)では特に騒いではいなかったようですが、
港局内での事故なのでしょうか。ご愁傷様です。
470〒□□□-□□□□:02/02/16 11:45 ID:vjaHM+lk
○記のDMなんてあるの?
471〒□□□-□□□□:02/02/16 13:08 ID:mbiO5ZVB
                             ェ‡ェ
                              |l|O
                              |[|フ
                              |[l|= ___   フシンケンヲタハケーン!ウッテモイイ!
                              |[]| ( ヽ=@=/
                              |[l]| III(#・∀・)
                   イ lllilll    lllilll   Fi l| ̄iェェェェェェ{
                  イ/ ̄I I I|   /I I I|  /==l| 〔_〕宀〔_〕|フn    46センチホウ クエ!
i〜i           ヽヽ_/ ̄二 [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   :  : :: ̄ヽ=@=/  /
'〜|           | ロ 回:=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   :  : ::=冑}(#・∀・)匚Y________
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           /
 l                                                   、、、/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
472〒□□□-□□□□:02/02/16 13:13 ID:F1hqEoi5
DMじゃなくて、会員カードとかじゃない?たぶん。
大量にあったんでしょ、どうせ。しかもカラフル封筒だったりしてね。
ケース標札を集めてるのになんで間違えるかなぁ?
差立局はどこ?混載してたんじゃねえの?
速達担当になってみればわかるけど、
速達&一般小型&大型&国際船便、ごっちゃ混ぜなんてよくあるよ!
473〒□□□-□□□□:02/02/16 17:38 ID:7a/Hiztq
郵便番号を再整理した方が良いと思われ。

川崎区 210・217(港局担当地域)
幸区  212
中原区 211
高津区 213
多摩区 214
麻生区 215
それか(混乱を来たすので有り得ないけど)海側から番号を付け直す。
川崎区 210・211(中原と替え)
幸区  212
中原区 213
高津区 214
多摩区 215
麻生区 216
宮前区 217
474〒□□□-□□□□:02/02/16 17:40 ID:7a/Hiztq
なんか見てると神奈川区と中原の番号間違えて書く人結構居るみたい。
それと27地域宛の郵便物なのに217とか書いてあったり。
475〒□□□-□□□□:02/02/16 22:00 ID:wojWOBaD

さぁ、大本営に投票しとくれ。

http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=2chd&show=10
476大空寺 ◆p.5v7mbs :02/02/16 23:56 ID:SwKExiXR
今回の件、ミスした人を擁護する訳ではありませんが
特定の人だけが荷下ろしをやっている状況に少し原因があると思いますね
なるべく多くの人でやれば焦らずチェックも出来ると思うのですが、どうでしょう?
>>469
最初に麻生から連絡があったみたいです。把捉してあった物を解体して
機会供給してしまったようで他にも4,5局から連絡があったようですよ。

>>472
確かにDMの様な物で表面に配達記録ともとから印字されてる物ありますね
新○京から来る物はホントに混載多いと思います。

>>473
210−08・09/00で分けるよりも新番号作った方が効率的ですよね
もしくは、210/212を全て港で処理してしまうと言うのも手だと思います。
局自体近いのですから麻生を港でやるよりは遙かに良いかと。

>>474
区分機自体が210を0を6と読み間違えて宮前に区分してしまう事が多々ありますね
477〒□□□-□□□□:02/02/17 12:25 ID:cXLLWkpU
>>463
仕事中の事故なので、ゆうメイトといえど、
簡単には、首にはできないらしい。
それの、ゆうメイトに始末書も減給もないしね。

それはそうと全員、速達や配達記録、
簡易書留、一般書留、国際の区別がつくのかな?
478〒□□□-□□□□:02/02/17 13:30 ID:kqgzw3ZM
>>477
> 仕事中の事故なので
本当なら、だからこそクビなんだろうけど、ナアナアなところが公務員。
担当者と管理職が責任を取らされて、注意、減給、左遷等処分を受けるのが民間。
DQNメイトを野放しにしている職員にもカナーリ問題があると思うよ。

> 区別がつくのかな?
基本的には区別できるでしょう。日本語は読めるらしいから。(苦笑)
ローマ字読めないDQNメイトが多いから、国際還付&市内宛国際は間違いだらけ。
エアメールで届いたものをまたSAL船に積んでどうすんの!
479〒□□□-□□□□:02/02/17 14:54 ID:F5jJUd4f
大空寺さん、川崎港局には集中みたいにオフラインVCSは導入されてるの?
480大本営 ◆FjaNbBfI :02/02/17 17:27 ID:WIvh8nXH
しっかり仕事しない奴は切ってもいいんじゃないか
481〒□□□-□□□□:02/02/17 20:04 ID:0msDRx7X
21沿線の到着エアメールを英字だからと
国際に持っていくような阿呆がいなくならないかぎりは
こういう事故はまた起きるぞ
482〒000:02/02/18 21:17 ID:sMSTiRuh
船便の事故調査って大変ですか?
むかつく調査は放置プレイなんでしょうか?
483〒□□□-□□□□:02/02/19 03:18 ID:tPjc/1q+
ていうか事故だらけだから、この局は。
484〒□□□-□□□□:02/02/19 04:18 ID:bH94+5hY
>>479
集中、まだ導入されてないぞ。
485〒□□□-□□□□:02/02/19 08:18 ID:T40ywGlW
>それはそうと全員、速達や配達記録、
>簡易書留、一般書留、国際の区別がつくのかな?
年単位でやってるのに沿線の町名すら危うい人多いし、無理でしょ
486大本営 ◆FjaNbBfI :02/02/19 10:50 ID:Gr9fLw5t
>>483
ゴルァ!!( ̄Д ̄)y-~~~、嘆く前にしっかり指導せんかい
487〒□□□-□□□□:02/02/19 12:01 ID:mev9OG0x
>>484
まだオフラインVC入ってないの?
488〒□□□-□□□□:02/02/19 18:03 ID:0lXBknHc
入ってない。>キパーリ
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490〒□□□-□□□□:02/02/19 22:51 ID:Z+t2XHqD
伏せ目に負けてる場合じゃないぞ

http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=2chd&show=10
491〒□□□-□□□□:02/02/20 19:22 ID:TD5UYtft
ここにきて、川中の新人ゆうメイト増えたよね。もう、足りてるってことかな?
492〒□□□-□□□□:02/02/20 20:47 ID:ZR81appF
くぅ〜川中戻りて〜〜
493〒□□□-□□□□ :02/02/21 00:18 ID:7ebrDDJ7
大本営が伏せ目に負けてるぞ
投票して押し上げろ
494〒□□□-□□□□:02/02/21 00:23 ID:/bsPighr
>>493
伏せ目派は組織票なんだよな、昨日の夜一晩で200票以上・・・

トップになれとか言う気は無いが、伏せ目に負ける事だけはあってはならない
よな・・・
地域区分局の意地を見せてやれ!
(ちなみに、今度のは一人一時間に3票投票できるので念のため)
495〒□□□-□□□□ :02/02/21 02:39 ID:GJjI8Xqz
大本営156票だ
みんな投票しろ
496〒□□□-□□□□ :02/02/21 08:49 ID:QGS4UeRi
48票さだ
497〒□□□-□□□□ :02/02/21 15:28 ID:M2q2x4lL
大本営33票差まで接近
498〒□□□-□□□□ :02/02/21 19:08 ID:VNmsPln5
18票差 地域区分局の意地をみせてやれ
499〒□□□-□□□□:02/02/21 19:27 ID:2LaZG5RK
age
500〒□□□-□□□□:02/02/21 19:28 ID:2LaZG5RK
今だ!500ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501〒□□□-□□□□:02/02/21 22:37 ID:/bsPighr

ようやく伏せ目を射程圏に収めましたな。

▼ 1位〜10位 (全38項目) 【投票総数:5625票】 ▼
順位 票数    
1位 1662票 . ... 29.5%
三村
2位 1276票 . ... 22.6%
川島屋
3位 675票 . ... 12.0%
コウジ◇CDKSN/y6
4位 474票 . ... 8.4%
はにゃ〜ん
5位 429票 . ... 7.6%
『( ● ´ ー ` ● )板作ってください。』
6位 222票 . ... 3.9%
伏せ目
7位 213票 . ... 3.7%
大本営         ←ヨシ!
8位 108票 . ... 1.9%
片桐彩子(ときめもの歌姫)
9位 100票 . ... 1.7%
ラウンジ
10位 96票 . ... 1.7%
Bソン

片桐彩子が気になるが・・・
502〒□□□-□□□□ :02/02/22 00:21 ID:NkKLaLQB
大本営逆転
503〒□□□-□□□□:02/02/22 06:42 ID:IkwFcEMB
日二十二月二年四十成平
------------------------------
//////////////////////////////
///票得る回上を目せ伏 國帝///
//////////////////////////////

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・     大
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・     本
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・     営
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・     發
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・     表


▼ 1位〜10位 (全39項目) 【投票総数:5753票】 ▼
順位 票数    
1位 1701票 . ... 29.5%
三村
2位 1282票 . ... 22.2%
川島屋
3位 684票 . ... 11.8%
コウジ◇CDKSN/y6
4位 484票 . ... 8.4%
はにゃ〜ん
5位 429票 . ... 7.4%
『( ● ´ ー ` ● )板作ってください。』
6位 234票 . ... 4.0%
大本営
7位 226票 . ... 3.9%
伏せ目
8位 108票 . ... 1.8%
片桐彩子(ときめもの歌姫)
9位 106票 . ... 1.8%
>>1
10位 100票 . ... 1.7%
ラウンジ

504〒□□□-□□□□:02/02/22 10:52 ID:rimIwVvS
二月二十二日
今夜、何かが起こる?
505〒□□□-□□□□ :02/02/22 11:13 ID:a1zc6RKr
伏せ目に20票差をつけたぞ
流石、大本営様だ
506〒□□□-□□□□:02/02/22 19:08 ID:+g7C3uqe
大本営だ伏せ目だっていちいちしつこいんだよ
他逝ってやれよバカども
507〒□□□-□□□□:02/02/23 01:08 ID:We2BJatF
また爆弾騒ぎでもおきないかなぁ
508〒□□□-□□□□:02/02/23 06:38 ID:4wTI6pZe
結局、麻生の局長とか泊まらなかったんだね、残念。
お馬鹿がスタートからVC切ってたから鬼の様な量、手差しが出たよ。
それを平然と麻生に送る所を是非、見て欲しかった!
509〒□□□-□□□□ :02/02/23 08:39 ID:F2prp0NN
>>506
お前が他へ逝け ヴォケ
510〒□□□-□□□□:02/02/23 08:43 ID:MhIyOEjL
何でも麻生の局長が泊まらなかったのは、
港に来たときに、出迎えがないことに対してすねて帰ったそうだ。
いいご身分だね。だいたい何しに来るんだか判ってるのかな?
511〒□□□-□□□□:02/02/24 01:18 ID:06q2zESh
>>510
はじめっから泊まるつもりなんてこれっぽっちもないよ。
酒を奢ってもらいたかっただけ。
512〒□□□-□□□□:02/02/24 15:33 ID:ybSXialx
他スレの組合系ページの資料より。
平成14年度に新たに道順組立を集中処理する局数は161局。
うち集特は58局。
このスレ向きの地域をごく一部抜粋
綾瀬で実施−逗子,葉山,松田,寒川,南足柄
横浜集中で実施−南下浦,三浦,長井
橋本で実施−城山,津久井
川崎港で実施−中原
新東京で実施−小岩,葛西
東京多摩で実施−恩方
なお、金沢南では13局分をやるとのこと。
513〒□□□-□□□□:02/02/24 19:54 ID:obgKhGwq
某ゆうメイトです。
見てる人いる〜?
514〒□□□-□□□□:02/02/24 19:57 ID:ybSXialx
去年までいた奴だけど見てる。
515〒□□□-□□□□:02/02/24 19:59 ID:Ug6Q74VJ
やっぱ中原で決まりなのかー
516〒□□□-□□□□:02/02/24 20:00 ID:ybSXialx
麻生+中原+自局の順立てをやるのか?
機械興味あるから偶に郵便板来るが集中化してるのね。
517〒□□□-□□□□:02/02/24 20:03 ID:Ug6Q74VJ
自局・中原・麻生の1、2パス&荷下ろし・投げ込み・解体・・・
ますます時給格差が広がるな(w
518〒□□□-□□□□:02/02/24 20:14 ID:ybSXialx
新型機3台+BC機2台+年賀用1台で来年は6台になるのかぁ。
小型と大型の差し立て場はずらすのだろうな。新型機はやっぱり
日立だろうか?オフラインVC導入されるだろうな。多分。
519〒□□□-□□□□:02/02/25 01:48 ID:/WSXu0O3
今中原局って機械ないの?
520〒□□□-□□□□:02/02/25 04:06 ID:LQ/8DiWH
中原は機械あるでしょ。
521〒□□□-□□□□:02/02/25 09:42 ID:HrY6Ddjb
中原は手狭。
522きよしのズンドコ:02/02/25 14:49 ID:P1UEWCEC
ドキュンめいとに、昨年も届いたけど、今年も解雇通知くるの?
523〒□□□-□□□□:02/02/25 15:59 ID:8QlNooMp
解雇通知は毎年誰にでも来るでしょ。年度一杯になるので契約切れで。
そしたらまた更新。
524〒□□□-□□□□:02/02/25 16:44 ID:drLBIO3X
>>523
港の場合、通常来る分は普通で、本当に解雇する奴には書留で
解雇通知を送って人員整理してる。
525〒□□□-□□□□:02/02/25 17:25 ID:8QlNooMp
>>524
なるほど。去年通常で送られてきた時はビックリしたが。
次の日行ったら契約更新のためって言われた。
本当に辞めてもらいたい人は書留なのかぁ。
526〒□□□-□□□□:02/02/25 21:24 ID:lnzDE6sL
なんか今年も不穏な動きがあるみたいだな。確かにサボりは論外だと思うが
週3日しか出れなくてもしっかり働く人間を切って
出勤率は良くてもただ「居るだけ」の人間をのさばらせた結果が
45人出勤しても仕事が残る現状を生んだ事がなぜわからんのだ?
527大本営 ◆FjaNbBfI :02/02/26 00:19 ID:WI16g4MT
>>526
激しく同意
528〒□□□-□□□□:02/02/26 00:52 ID:Iv6UiYZf
>>526
短期からの編入って意味あった?
529ass:02/02/26 03:56 ID:ds5b6CSR
短期からの編入って意味あった?
530〒□□□-□□□□:02/02/26 10:49 ID:o/r4lLM2
短期から編入ってどの時間帯?
多少入れ替わりがないと、刺激がないよ。
531〒□□□-□□□□:02/02/26 13:17 ID:Iv6UiYZf
中原の1パス、2パスって一体いつから開始されるのだろうか?
14年度ってもう直ぐだが。
532〒□□□-□□□□:02/02/26 14:56 ID:/zfxXOfN
中原から機械はなくなるんですか?分室は?
533〒□□□-□□□□:02/02/26 20:41 ID:M5L9BizT
中原から、深夜勤は無くなるのかな?
深夜勤は首?
うちに来るかな?
534〒□□□-□□□□:02/02/26 20:53 ID:DECZzJE4
中原の機械はどうなるか大いに気になるな。川崎港に入ってくる機械って新品
なのか?オフラインVCは導入されるのか?
535〒□□□-□□□□:02/02/26 20:54 ID:DECZzJE4
深夜勤は50人体制に移行とか?
536〒□□□-□□□□:02/02/26 23:21 ID:86UGeu/c
頼むから2パス持ってくるならユウメイトもセットで送って欲しいナー

>>526
定年組を切るみたいだぞ
537〒□□□-□□□□:02/02/27 01:56 ID:KnaT4gQN
>>536
爺、婆一掃?
538ぴろぴろ:02/02/27 10:11 ID:Grr4/Hr5
千葉から見学がー!!!
539特殊法人:02/02/27 16:28 ID:MHp1SOaM
いろんな情報(噂)ばかりが先行して、いまいち正確なところが判らない。
麻生は、どうなるの?
中原は、どうなるの?
誰が首になるの?
誰か教えて。
540〒□□□-□□□□:02/02/27 19:40 ID:d1dDcfyu
某ゆうメイトです。
横浜在住のS・Y君見てる〜?

ところで、俺は先日大本営の被害に遭いました。

あれは先週の日曜でした。
手が空いていたので沿線の特割の手区分を手伝っていた時のことでした。

俺は上記のS・Y君とおしゃべりをしながら作業していたところ、
何を血迷ったか側で作業していた大本営が
「214登戸」のパレットに「213高津」のブツを入れてきたのです。
さらに俺に向かって「おい、これは何だ?喋ってるから注意力散漫になって間違えるんだ!」
などと言って登戸パレットに入ったその高津の物を指差してきました。

しかし俺は知っています。大本営は俺を戒めるためにわざと高津の物を登戸に入れてきたことを。
541〒□□□-□□□□:02/02/27 19:44 ID:MExAMkw1
大本営と伏せ目の抗争なんて甘い甘い。
横浜集中のFさんとSさんの大喧嘩に比べれば。
542〒□□□-□□□□:02/02/27 19:58 ID:zNaQjIAo
>539
その噂を流してる本人が言うなよ(嗤

>540
ひでえな。大本営の名前のシャチハタ買って押して誤送しちまえ
543〒□□□-□□□□:02/02/27 20:11 ID:4LFCBa39
>>514
K君か?
544〒□□□-□□□□:02/02/27 20:22 ID:lW+le/s8
中原の順立て移管の話しは機械スレに書いてあったことだね。
545〒□□□ー□□□□:02/02/27 23:34 ID:2SHlApR8
今日はお疲れ様M.Sくん。某ユウメイトのS.Yです。明日も頑張りましょう.Kくんも見てるかい?
546〒□□□ー□□□□:02/02/27 23:47 ID:2SHlApR8
横浜集中のF君とS君nにいっぺん会ってみたいね〜どんなヤツだか。ある人の噂によるとF君は太っちょで、S君は、田中邦栄に、似ているらしのだが
547大本営 ◆FjaNbBfI :02/02/27 23:50 ID:pEuMbLLT
>>540
漏れがそんなことするわけねーだろ
548〒□□□-□□□□:02/02/27 23:57 ID:qI/rmqV9
S・Yくんへ。
ここ凄いよ↓
http://salad.2ch.net/nenga/kako/1001/10010/1001045390.html
549〒□□□ー□□□□:02/02/28 00:01 ID:tNJ9rHq/
川崎港の食堂のラーメンさぁ〜400円はちょっとイタダケナイゼーーー。味もマズイし
550〒□□□-□□□□:02/02/28 00:02 ID:QeDWntu7
>>543
違うよ。
551〒□□□ー□□□□:02/02/28 00:08 ID:tNJ9rHq/
アッハッハ〜(爆笑)読んだぜ〜M.Sくん。過激ですねー(笑)
552〒□□□ー□□□□:02/02/28 00:15 ID:tNJ9rHq/
3月いっぱいでとうとう大本営も崩壊かなぁ〜?
553〒□□□-□□□□:02/02/28 00:16 ID:QeDWntu7
大本営=ポルポトってのは聞いたことあるけど、日勤の人だっけ?大本営。
554〒□□□ー□□□□:02/02/28 00:26 ID:tNJ9rHq/
>>553多分そうだと思うよ。
555〒□□□-□□□□:02/02/28 01:03 ID:kqcDw7fB
ここの固定は

・大本営(トリップ有り)→書いてるのは多分偽物、本物は日勤コツ担当の爺様
・ヒロ船木(トリップ有り)→同じく偽物、本物は深夜勤機械担当。突発欠勤上等のスーパーリーダー
・元深夜菌(本物?)→深夜機械の元エース、仕事の出来る人は世間が放っとかずカタギへ
・きんくま(本物?)→新夜勤?HPは移転。データは鯖ごと全て保存したので閲覧は他所にて可能
・大空寺(トリップ有り)→深夜?
・特殊法人(本物?)→ここのコピーをメイトに回した人?つーか特殊?

そろそろ最初のスレが立ってから一年、毎月の速達事故・記録事故など
酷くなる一方の港ですな
556〒□□□-□□□□:02/02/28 01:50 ID:QeDWntu7
いつの間にやら募集のページが出来てますね。
http://www.infotera.ne.jp/kantoarb/kanagawa/k_9053.html
557〒□□□-□□□□:02/02/28 02:44 ID:lcW1vFNq
最近、郵政局からの刺客さんでてこないね
558〒□□□-□□□□:02/02/28 12:17 ID:lHOiZUh9
島流しの刑かよ!遠いです、港局。
中原から港局なんて絶対に逝きたくないっす。
噂では、もし機械がなくなるようなことになれば
担当者は、中原局内で別の担当(手区分、小包、配達、集荷)への異動を
強いられるだろうね、と聞いています。
どうしても機械がやりたいと希望すれば、港局への異動も有るでしょうが、
頼まれてもお断り(だって遠いから)だと思うのですが、、、
居づらそうな人はいますが、港局まで行くなら都内(田園調布とか)か横浜へ行きそう。
559〒□□□-□□□□:02/02/28 12:30 ID:IfNaPZmj
>>558
不便と言えば不便だな。川崎駅からバスも結構出てるから大丈夫だけどちょっと
遠いな。
中原は機械、無配備局になるのかぁ。
今ある中原の機械はどこのメーカ?
560〒□□□-□□□□:02/02/28 19:51 ID:fav0bSLH
中原はNECっしょ。つーか中原首になってウチ来たの居るじゃん?
だいじょーぶ!港来てくれ〜
561〒□□□-□□□□:02/02/28 20:26 ID:EeBJ0JSD
国際課のポニーテールの女の子誰だ?
結構かわいいぞ!
562〒□□□-□□□□:02/02/28 20:58 ID:IfNaPZmj
募集のサイト見たけど配達だけ募集してるね。
563〒□□□-□□□□:02/02/28 21:23 ID:d8txYgTU
港でかわいい子?奇跡が起きたのか??
564〒□□□-□□□□:02/02/28 21:26 ID:IfNaPZmj
早出の人たちはどうなのだ?
565〒□□□-□□□□:02/02/28 23:06 ID:TMa5UOKW
>>561
第一、第二どっち?
566〒□□□ー□□□□:02/02/28 23:50 ID:PTFDaoju
>>565第一じゃないのかな〜?最近はポニーテールをしないときもあるな。けっこう背が高く、デブでは、ないが肉ずきが豊満な女だぜ。
567565:02/03/01 00:18 ID:NcreaRT9
>>566
わからん。どの辺で仕事してる子?
568ひろーし:02/03/01 00:36 ID:Q4H9AwvO
わいは、ほりちえがええの。
569〒□□□-□□□□:02/03/01 00:37 ID:mQs93jT9
郵便課はどうよ?
570かずーお:02/03/01 00:39 ID:Q4H9AwvO
あれっ! I君わるい!
571組長:02/03/01 00:41 ID:Q4H9AwvO
ぁの、聞こえますか?
572〒□□□ー□□□□:02/03/01 00:44 ID:W9JVomwz
>>567え〜と〜港の一階の国際の所のさぁ〜打鍵機のところで荷物を流しているのを見た時があった。
573565:02/03/01 00:53 ID:NcreaRT9
>>572
職員だよね。あの人人妻だよ。
574〒□□□ー□□□□:02/03/01 01:03 ID:W9JVomwz
>>573へ〜〜〜〜〜〜そうなんですか?・・・・・・・・・・・ちょっぴりがっくり。で、その女性の旦那さん情報を知りませんか?
575〒□□□-□□□□:02/03/01 01:06 ID:hcm6OGjr
いいなぁーーーーーーーーーーーーー
俺も赤ら顔の若松監督じゃなくて美しい人と仕事しってーーーーー
576〒□□□ー□□□□:02/03/01 01:09 ID:W9JVomwz
>>575に賛成。
577565:02/03/01 01:18 ID:NcreaRT9
>>574
そこまではわかりません。
578〒□□□ー□□□□:02/03/01 01:18 ID:tMoz8ToA
565さんへ、確かその人妻さんが港に来る前にもかなり背の高いグラマーな女性がいたよね?その人も人妻ですか?
579565:02/03/01 01:21 ID:NcreaRT9
>>578
私の方があとに入ってるのでわからないな。
580〒□□□ー□□□□:02/03/01 01:26 ID:tMoz8ToA
OK.返答ありがとう。565さん。また何かあったらヨロシク。
581通りがかり:02/03/01 02:51 ID:oi/0yIIm
郵便局はすごいですね-
582〒□□□-□□□□:02/03/01 07:33 ID:gFp146OI
>>578

川崎中央の総務課へ行った人かな?身長は176くらいあったが・・・
ええ人妻ですよ。
583〒□□□-□□□□:02/03/01 07:51 ID:JSFlNlVB
今朝、大型小型の実質的リーダーの○木さんと、
我が愛すべき機械の○木が激突。
何でも荷下ろしがどうのこうのと言っていた。
詳しい情報求む。
584〒□□□-□□□□:02/03/01 08:29 ID:hcm6OGjr
>>583
若松君は何を勘違いすれば○○さんに意見が言えるんだろ??
同じくらい働いてから物は言えっての。
○○さん時期リーダー候補だしこれから大変だな
585〒□□□-□□□□:02/03/01 08:41 ID:ISq4dAdA
次期?
586〒□□□-□□□□:02/03/01 08:56 ID:hcm6OGjr
次期ですね(訂正)
587〒□□□ー□□□□:02/03/01 10:01 ID:DcT3jNYe
>>582そうそう確か、176ぐらいの身長だったね。痩せているから180センチぐらいにも見えましたが、やっぱ人妻だったのか〜〜。ええ人妻ですよと言ってましたが、その女性性格のいい人だったのですか?教えてください。
588〒□□□-□□□□:02/03/01 11:19 ID:VJ3folOj
元祖スレ「船木だけどなんかある?」から1年!
おかげさまでここまで成長いたしました。
今後とも日本一ネタボロ豊富な川崎港局をよろしくおねがいします。
589〒□□□-□□□□:02/03/01 12:36 ID:mQs93jT9
年度が変るとリーダも多少入れ替えか?
590〒□□□-□□□□:02/03/01 12:39 ID:mQs93jT9
意味もなく590ゲット。
591〒□□□━□□□□:02/03/01 14:52 ID:EfODlciL
ドキュンめいと達に、今日あたり、届いてるみたいだね。郵送で今年も
通知が!
592〒□□□-□□□□:02/03/01 16:05 ID:mQs93jT9
ドキュンでなくとも解雇通知とか言う紛らわしいもんが送られてくんだよな。
あれって意味あんの?ただの契約更新だろ。
593〒□□□-□□□□:02/03/01 16:58 ID:lQnjNQZB
>>592
そうだよね。どうせそのまま更新だから、別に本人に知らせなくてもいいのに。
年度末にこだわるのもよくわからん。週休にあわせて、各々更新してくれればいいのに。
っていうか、それが民間では一般的だと思うけど、どうなのよ?(恥ずかしながら就職経験ナシ)
594〒□□□-□□□□:02/03/01 18:59 ID:LkQgy4OV
あの人妻さんの年齢知りたいな〜
まさか子持ちじゃないよね。
595〒□□□-□□□□:02/03/01 19:25 ID:4Li7evXI
やぁべぇ・・・速達で通知来ちゃったお。
首ッスか?首なんすね(T_T)
596〒□□□-□□□□:02/03/01 19:47 ID:gOyJxWtz
ただの契約更新だろ。
597〒□□□-□□□□:02/03/01 19:49 ID:gOyJxWtz
副局長・課長・副課長が揃いも揃って駄目。ユウメイトもクソ。
598〒□□□-□□□□:02/03/01 19:50 ID:gOyJxWtz
あああああああああ
599〒□□□-□□□□:02/03/01 19:50 ID:gOyJxWtz
あbbbbbbbbbbb
600〒□□□-□□□□:02/03/01 19:50 ID:gOyJxWtz
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
601〒□□□-□□□□:02/03/01 19:51 ID:gOyJxWtz
600ゲット。荒川港郵便局。
602〒□□□-□□□□:02/03/01 20:08 ID:dhA+FZLw
>>512
どのスレッドですか。
うまく探せなくて判らないです。
できれば教えてください。
お願いします。
603〒□□□-□□□□:02/03/01 20:10 ID:8UuABxYu
某ゆうメイトです。
見てる人いる〜?
604〒□□□ー□□□□:02/03/01 20:16 ID:/+borRRr
>>603もしかしてM.Sくんかい?
605〒□□□-□□□□:02/03/01 20:19 ID:8UuABxYu
2/8の楽な月も終わったし、そろそろクズ共きっちり働かせねえと
606〒□□□-□□□□:02/03/01 20:40 ID:8UuABxYu
一生ゆうメイトじゃ駄目だよな・・
607〒□□□ー□□□□:02/03/01 21:09 ID:ag6dFcbi
続、人妻情報ですが、176センチの川崎中央に移動した人妻ってHさんじゃないの?現場作業より事務の仕事のほうがあの方は、適していると思う。
608〒□□□-□□□□:02/03/02 00:57 ID:QNakomhp
>>587
性格は・・・うーん何というか。
コーヒー牛乳をこよなく愛するひとではあった。

>>594

多分27〜28。
子供はいないはずだが・・・

>>607
こらこらイニシャル出さぬように。
事務の方が向いてる?うむ・・・
あの性格は総務課向きかもしれぬ。

この人のネタはここらで終了。
609〒□□□-□□□□:02/03/02 00:59 ID:R5X00K7E
>>604
違うよ。
603の人が俺の真似(っていうかコピペ)しただけ(笑)
610〒□□□-□□□□:02/03/02 01:06 ID:Sp60v9Ac
今回の解雇通知は手渡し以外全員速達で来たみたいだね
とりあえず一ヶ月前に間に合わす為に急いで出したのミエミエ
これで3月中旬とかにいきなり首とか言われても法的にはなんの
問題も無いってか?上がそんないい加減だから下にまで伝染するんですよ
611〒□□□-□□□□:02/03/02 01:17 ID:YpT16KoL
607,608は国際のひと?ずいぶんと詳しいね。
それとも調べたの?また教えてくださいね。
612〒□□□-□□□□:02/03/02 01:30 ID:Cbpx9cUR
>>610
募集のサイトみたけど配達は募集でてるみたいだけど区分
けは何も出てないからひとまず安泰では?
613〒□□□-□□□□:02/03/02 01:32 ID:Cbpx9cUR
なんか最近またこのスレが賑わってきたが・・。
614〒□□□-□□□□:02/03/02 01:35 ID:Cbpx9cUR
615〒□□□ー□□□□:02/03/02 02:59 ID:AuXl+mnG
>>611すみませんが、ちょっとそれは、言えません。ゴメンね〜〜〜〜。
616〒□□□-□□□□:02/03/04 09:03 ID:Veqjl+O7
先週は、毎日いろんな課の課長さんが泊まっていたけど、
今週はどうなんだろう。
617ばびんちょ!:02/03/05 20:15 ID:BLrW7lBU
おーい、みんな「郵政論文」書いたか?
5月締め切りなのに「3月でみんな書き上げます!」なんて職員通用口に
掲示しているもんだから・・・
618〒□□□ー□□□□:02/03/05 23:56 ID:pJxKgmQK
17時から夜勤のコツを担当しているユウメイトです。年老いた、同僚の方から聞いたのですが、
日勤コツの大本営さんは、「あと一年間はやるぞーーーー」と、悪魔で強気だそうです。
大本営、恐るべし。
619〒□□□-□□□□:02/03/06 00:17 ID:IPgLBlO/
郵便板のお騒がせ大本営氏はいまだ健在なのか。
620大本営 ◆FjaNbBfI :02/03/06 00:41 ID:B9CfS89c
          ____
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        |    >> 呼んだぞぬ?    |
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は死ぬまで現役だ>>618
621〒□□□-□□□□:02/03/06 06:46 ID:E3fMJGme
>>616
今週も続くみたいだ。っていうかさぁー 関係ない課の課長とかとりあえず
臨泊させて尻叩いて、服装・休憩室での態度だのを細かく言って事故減ると
思ってるのか???上の方の考えが良く分かった、断言してやる
一生事故は無くならねーヨ!
622ばびんちょ!:02/03/06 07:58 ID:HNOgwFTx
621さん、いい事教えるね。
昨年12月に川崎港局前で通勤時にタンクローリーと、400クラスのバイクが衝突事故をおこしたんだけど、
バイク側の状況があまりにも悲惨でみんな立ちすくめていたようだけど、管理者連中(総務課の上席・代理も含む)
は、何もしなかった。それどころか「よかった、ウチの局員でなくって」・「ウチに敷地内でなくって」とみんな口々に言ってたっけ・・・。
交通事故を起こしたときは「警察・局に連絡するなどの初動動作を迅速に行うこと」との指導をしているにもかかわらず、
自分たちは何もしなかった。ちなみに、この初動動作についてマニュアルを作成しようとしたら、
総務課長が「そんなのは常識だ。作る必要はない。」といったそうだ。
そんな管理者連中には、「郵政組織以外での生き方のマニュアル」を持たせてやったほうがいいのではないか?彼らはマニュアルが大好きだから・・・
何なら、こっちで作成して、売店で販売しちゃおうかなー。なーんてね。
623〒□□□-□□□□:02/03/06 08:18 ID:05LMbVmu
みんな自分が可愛いのさ〜
624〒□□□-□□□□:02/03/06 14:55 ID:Mjrauqhi
公務員は「休まず、遅れず、仕事せず」
何事も無く毎日が過ぎればそれでOK!
625〒□□□ー□□□□:02/03/06 23:43 ID:jS6bcffS
↑それは、言えてるね。
626〒□□□-□□□□:02/03/07 15:27 ID:6pHKySvR
昨日、萌え〜な人をハケーンしてしまつた。
627〒□□□-□□□□:02/03/07 15:44 ID:r10D1elH
時間帯は??
628〒□□□-□□□□:02/03/08 02:20 ID:Wn510ZvH
大本営、今日打鍵の所で一人で怒ってた。
よく分からんが機嫌悪かった。

「あれ何も分かってねえから」
「分かってねえんだ」by大本営嫌い派の某ゆうメイト
629〒□□□-□□□□:02/03/08 02:29 ID:KjRgrV3S
>>628
詳細キボーン!
630大本営 ◆FjaNbBfI :02/03/08 03:02 ID:DTfgrRIg
>>628
打鍵ぐらいわかってるわい
631〒□□□-□□□□:02/03/08 03:05 ID:C4GGCNJK
俺、集配の者だけど
大本営が区分した所って誤区分が多いんだよね。
しかも区分してる所を後ろから見ると
体が横にユラユラ揺れながら区分してやんの。
632〒□□□-□□□□:02/03/08 05:26 ID:hss0BYPT
打鍵コンテストで酷い結果出たんじゃないの?>大本営
633〒□□□-□□□□:02/03/08 08:52 ID:mRxtgz25
今日も事故があった。
駄目だねこの局。
634〒□□□-□□□□:02/03/08 09:30 ID:X7+9RVsV
勘弁してくれよぉぉぉ〜
また、勘違い馬鹿管理者が余計な事しだすじゃん・・・。
本務者もメイトも定年を50に引き下げろ!それで一発解決だ!
635〒□□□-□□□□:02/03/08 11:07 ID:Xy6Fwgw8
今も平気で護送してるのかな?
636〒□□□-□□□□:02/03/09 21:11 ID:6XUUtbqx
金曜日のVC数.1,300ちょっと。
1号機組は、週休やら斜線休みで誰もいないとはいえ少なすぎるでしょ。
ねえ、腐亡奇さん。
637〒□□□-□□□□:02/03/09 21:34 ID:GIlKrYMB
>>636
VC1300って一人で充分終ってしまう分量しかないの?
638〒□□□-□□□□:02/03/09 22:20 ID:GJ/VOP8U
>>637
そのとーり。
639〒□□□-□□□□:02/03/10 00:30 ID:DQpn8mpi
郵便体操age
640〒□□□-□□□□:02/03/10 00:33 ID:3knrcA21
新しい人は来ないのかな?
641〒□□□-□□□□:02/03/10 07:43 ID:mEmXthsX
事故があった日は2回とも無断欠勤で突発してて
荷下ろしは人に押しつけ、副課長に無断でVC切って手差し分を増やして
その上、手差しを手伝わない(つーか手差し出来ない)で定時30分前にあがる準備。
こんな人をリーダーにしてる時点で事故確定じゃーん♪
642〒□□□-□□□□:02/03/10 11:04 ID:NDO1Lbu2
>>642
VCも遅い。
643〒□□□-□□□□:02/03/10 12:25 ID:3knrcA21
>>641-642
川崎港スレで延々と語られているVC切りって改善の兆しないってことは
局もどうでもいいと思ってるのかな?中原の順立てが始まったらどうなんだろ?
644〒□□□-□□□□:02/03/10 13:04 ID:NDO1Lbu2
機械を実際にやらず、
見物する分には面白いかもしれない。
645〒□□□-□□□□:02/03/11 06:40 ID:3h4KZx8Q
>>643
VCを切っても手差しが増えるのと麻生に鬼のような量手差しが行ってる
だけで問題無しと考えてるご様子です。むしろ速達や記録を解体段階で気づけない
方々ばかりですので、その方が事故が減っていいのかもしれませんよ。
無論、中原が始まったとしても絶対に変わりません。
646〒□□□-□□□□:02/03/11 08:12 ID:dAwM8CJD
考えてみれば、いろんな課長たちが泊まってるのに、
VCを切ってる段階で終わってるね。
今夜は、腐亡奇がいないからVCは、普通に流すのかな?
647機械スレ:02/03/11 11:22 ID:an9Y97ON
川崎港のVC切りについての疑問
仮に赤枠内に7ケタきっちり書いてあり住所が読めないブツは
7ケタ区分の区分口には入るんでしょうか。
1パスで落ちたブツは当然、新たに配達区分面で機械にかけて
配達区分と7ケタ区分は完了させているんですよね。
648〒□□□-□□□□:02/03/11 12:22 ID:yddaP/Bp
>646
体操と羞恥を整列すれば事故は防げるなんて素晴らしい考えの
方々でっせ?VC切ってるなんて気づく訳無しでしょ
>647
麻生1パス段階で落ちた物・カスタマ読みとり専用機で落ちた物も
全て再供給などせずにリジェクトの紙乗っけてそのまま麻生へですよ。
649〒□□□-□□□□:02/03/11 17:07 ID:XiMK9M7B
もしVC切りとか今までの書かれた事が事実とするならばシステム運用最悪だね。
650647:02/03/11 18:28 ID:an9Y97ON
>648
そこまで何もやっていないのか・・・。麻生太郎さんは最近
いないのかなぁ。配達区分面でかけないのは「VC入れて1,2パスする」
のが前提ならなら納得できるれけどね。ナシでナシとは・・・。

>649
麻生から苦情が来ないのは機械を知っている人がいないから
なのかもしれないね。郵務部や郵便機械システム課の人が見たら
悲しむか臨局指導じゃないかなぁ。
651〒□□□-□□□□:02/03/12 15:23 ID:jPgNMfnK
あまりの事故続きで切れた副局が臨泊した日に速達と記録を事故る・・・。
ギャグとしか思えんわな
652〒□□□-□□□□:02/03/13 09:08 ID:6G7yTS3K
昨夜も別の課の課長が、泊まった。
いつまで続くの?
事故が無くなるまで?
そもそも事故の原因の記録は、何で特殊でやらないの?
何で速達と一緒なの?
誰か分かる?
653〒□□□-□□□□:02/03/13 11:54 ID:ozGeUTOu
記録は無証なので特殊からはずしました。だそうな。
だいたい、無証なのに書留扱いなのがウゼー。
つか、配達記録なんてやめちまえ。
654〒□□□-□□□□:02/03/13 12:34 ID:PlBVwivI
だいたい昨日今日入りました、登戸って214ですか?って人に
記録をやらせる局がおかしいとおもふのだが、いかがか?
655〒□□□-□□□□:02/03/13 13:02 ID:BogIUwZG
ていうか1年以上、はたまた開局からいるのに
仕事を解ってない、仕事ががさつなドキュソメイトが
ここにはちらほらいますからねえ。
656〒□□□-□□□□:02/03/13 13:16 ID:7ZotXttb
いやいや、みんな「オレ流」だから。
657〒□□□-□□□□:02/03/13 13:23 ID:PlBVwivI
その「漏れ流」が業務改善の為になる物ならいいんだが
サボりたいだけだから、駄目だね
658〒□□□-□□□□:02/03/13 15:41 ID:DpEoi2rb
内務の募集は無いみたいだから当分は新しい人来ないんだろうね。
取り合えず長く居る人でも平気で誤送やるような局だからどうにかした方が
いいと思われ。
659〒□□□-□□□□:02/03/14 01:23 ID:0aV6V0pf
大本営は?
660大本営 ◆FjaNbBfI :02/03/14 02:37 ID:1yo5A9/1
>>659
漏れがクビになるとでもいうのかい
661〒□□□-□□□□:02/03/14 07:36 ID:JUaz0cwF
うん!!
662〒□□□-□□□□:02/03/14 08:03 ID:c64aMyat
無駄に人が溢れてるのに新しい人は取らないでしょう
663〒□□□-□□□□:02/03/14 09:34 ID:CgBBddha
>>487 畑に植木は植えないで
664〒□□□-□□□□:02/03/14 13:47 ID:s4oUE9hV
ジジババいらねぇー。
年賀の学生と入れ替えて欲っすぃー。
(仕事できなくても若い女なら可!)
665〒□□□-□□□□:02/03/14 14:18 ID:JUaz0cwF
>>664
かわいくなくっちゃヤだ。
(若くて可愛い女の子が、いい)
666〒□□□-□□□□:02/03/14 18:06 ID:skhRESl/
若い子(青年でも娘でも)が入ってきても若さを妬むジジババに
追い出される罠
667〒□□□-□□□□:02/03/14 18:13 ID:QJyg+Fqn
>>663
誤爆?
668〒□□□-□□□□:02/03/14 18:33 ID:ZBDjF8CU
最近ワックスがけの頻度減ってない?
669〒□□□-□□□□:02/03/14 18:52 ID:2b4+oazv
>>667畑に植木は植えないで
670〒□□□-□□□□:02/03/15 04:08 ID:gr6KqWKk
こんなひどい局なのに、郵政の人は観察に来ないの?
集中は2、3ヶ月に一回来るよ。
ちなみに今日。
671〒□□□-□□□□:02/03/15 09:24 ID:0htSiKK7
>>663
>>669
何?
672〒□□□-□□□□:02/03/16 09:31 ID:nDSBdh+o
今日は馬鹿がとんでもない事してくれて凄かったヨー
日曜の2パスやる方、ご愁傷様で〜す
673〒□□□-□□□□:02/03/16 12:42 ID:P1XDX1Ns
>>672
またなんか壊したの?
674〒□□□-□□□□:02/03/16 14:25 ID:17vZa5T0
>>672
明日(3/17日)出るんですけど何があったか情報ください。
(誰が、何を、したか)
675〒□□□-□□□□:02/03/16 15:34 ID:vCVjw21i
昨日かけるべきACブロック(16日配達分)2万通強を
何を考えたか御大様が副課長の意向を無視してかけずに終了。
結果、2万通の郵便物が2日間の遅配となりました♪
特割等ならいざ知らず、遅配させたのは市内特別と一般信・・・
日曜日にA,Cの2パスをやられる方は金曜分の半分・土・日分となるので
大変かと思います。又、麻生分も副課長は出来る通数だからやれと散々言ったのですが
明らかに故意に遅らせて自分の言った「出来ない」事を証明させる始末でしたよ。

もし、本当にここを上の方たちが見ているのなら機械の運行記録を見て
下さい。表面化されていない”職務怠慢”がいっぱい見えてくるはずですよ
676〒□□□-□□□□:02/03/16 16:00 ID:P1XDX1Ns
>>675
F御大逝って良しだな。
677〒□□□-□□□□:02/03/16 23:14 ID:17vZa5T0
F木って何者。そんなに仕事出来る(出来ない)の?副課長より偉いの?
これでここの書き込みにもあった中原が来たらどうするの?
678〒□□□-□□□□:02/03/19 08:27 ID:qt0ARm1j
やっっっっっっったーーーーーーーー!!!!!
ボディーソープもらったぜーーーーー!!!!!
679〒□□□-□□□□:02/03/19 16:44 ID:632+e5jK
>>678
なんかの景品ですかい?
680〒□□□-□□□□:02/03/19 18:33 ID:NhottQFq
大本営様
金貸して下さいませんか?
20万ほどで良いのですが(;;
681〒□□□-□□□□:02/03/19 18:43 ID:f5oJ62IQ
>>679
実に無意味なVCS入力コンテストの景品だね
つーか、深夜と他を比べたら可哀想だと思うぞ?
682〒□□□-□□□□:02/03/19 20:05 ID:632+e5jK
>>681
VCS入力コンテストのですかぁ。あれってあんまり意味ないですね。
683〒□□□-□□□□:02/03/19 22:03 ID:9nXI6moc
あのー。ここへのかき子でクビになった人は
その後、どうなりました?
684大本営 ◆FjaNbBfI :02/03/20 09:07 ID:R822ldX7
>>680
いつ返せるんだ?返済計画をちゃんとしてれば貸してやる。

>>683
実名出した馬鹿はクビになったよ
685〒□□□-□□□□:02/03/20 09:51 ID:PIO+4x7n
>>684

20万って、ドル(ユーロでも可)のことだからね。
20万ドル今日中に用意してくれれば、一月後に利子を1%つけて返すよ。
686〒□□□-□□□□:02/03/20 12:14 ID:R/nvipCK
さいたま新都心局みたいに川崎みなと局と港の部分を仮名にすれば分かりやすいのに。
687〒□□□-□□□□:02/03/20 14:00 ID:+jeu3zs4
>684
なってねえよ、おまえほんっっっっと何にも知らないんだな
688〒□□□-□□□□:02/03/20 15:09 ID:R/nvipCK
最近首になる人はチョクチョク居るらしいじゃん。
689大本営 ◆FjaNbBfI :02/03/20 17:02 ID:jEIeFhF2
>>687
神である私に向かっておまえとは何事だ。
無礼だ。伏せろ
690〒□□□-□□□□:02/03/20 23:47 ID:0ojjrVrT
定年者の内何人かが首でしょ、確か?
副課長と話しているのを何人か見たよ。
691本武者:02/03/21 11:33 ID:ZmHuGnrG
話によると、明日22日に関東管内
三月期定期人事異動の内命が下されるかも。
やっと、みんなも川崎港から脱出できる
可能性がでてきたね!
692〒□□□-□□□□:02/03/21 15:21 ID:bi+i3lQ+
>>690
コスト削減てことか。若者を補充して欲しいところだけどな。
693〒□□□-□□□□:02/03/21 15:43 ID:thEIlIXn
課長・副課長の移動は無いのかな?
郵便課はまず無いだろうから他で
694〒□□□-□□□□:02/03/21 15:57 ID:zViqhqXk
VC打つの早い人募集!!
695〒□□□-□□□□:02/03/21 20:43 ID:JYjgtuLs
大本営様は最近周囲のゆうメイトから「ゴキブリ」と呼ばれて可愛がられてるらしいね(笑)
696挺身:02/03/21 21:00 ID:uTVfn3QJ
保険化の新人に変なのがいる。あとバイトの女にいつもニヤニヤした年齢の解からない女がいる。
697〒□□□-□□□□:02/03/22 08:34 ID:EkYhXpl6
新夜勤の総入れ替えを希望!
698〒□□□-□□□□:02/03/22 14:37 ID:A/DSMX2Q
>>697
ってゆーか、新夜勤って必要?
夜勤と深夜勤と早出の人を、増やせば要らないじゃん。
699大本営 ◆FjaNbBfI :02/03/22 14:58 ID:49gP3owg
>>698
禿げ堂
700〒□□□ー□□□□:02/03/22 15:00 ID:YaLDmTMj
>>695「イカサマ氏」とも呼ばれているらしいよ?
701〒□□□-□□□□:02/03/22 18:38 ID:aalenPr9
>>696
保険課に?
702〒□□□-□□□□:02/03/23 02:21 ID:r6Cvufy6
新夜勤の人は発着の所で座ってるとこしか見たこと無いな
まぁ、差し・打鍵・荷下ろしも遅くて間違えそうだから
触って欲しく無い。よーするにいらないネ
703〒□□□-□□□□:02/03/23 12:34 ID:lcYzg4o4
新夜勤って特割パレットをのろのろ回ってる
704〒□□□-□□□□:02/03/23 13:29 ID:qhtyuv7w
特割、特特を未だにどこへ送るか分かってない人が居ると思われ。
あれは都内宛は銀座で新東京じゃないのだよ。
705〒□□□-□□□□:02/03/23 16:29 ID:ee5EnTvW
あんなに大きく書いてある特割をちゃんと区分出来ないんだから
全国なんかもっと無理じゃ?
706〒□□□-□□□□:02/03/24 13:29 ID:WCpvzdKM
>>698
>>702
>>703
>>704
>>705
何を今更言っているのやら
707〒□□□-□□□□:02/03/24 13:30 ID:Ca+vnEHS
>>706
ま、いまさらだがな。それだけ進歩がない場所ってことなんだな。
708〒□□□-□□□□:02/03/24 13:57 ID:WCpvzdKM
またまた今更だが、須田さんが辞めるそうだ。
(お疲れ様でした)
ああ、後 春日さんと課長さんが綾瀬に移動だそうだよ。
(異動先でも、頑張ってくださいな)
709〒□□□-□□□□:02/03/24 14:15 ID:Ca+vnEHS
安心院氏と同じ綾瀬か。
710〒□□□-□□□□:02/03/24 15:17 ID:f4W2+Lxh
>708
実名書くなよ、、、戸○君さー
711〒□□□-□□□□:02/03/25 17:40 ID:2/yhEIxj
age(アージュ)
712〒□□□-□□□□:02/03/26 13:25 ID:k8j9QdMS
一応、上げておくか。
713〒□□□-□□□□:02/03/26 19:39 ID:gNNWyryT
大本営様は「ゴキブリ教」の教祖らしい。
馬鹿にしてはいけません(笑)
714〒□□□-□□□□:02/03/26 19:46 ID:ZZPxT/G3
213のあのクレーマー、何とかならないのか?
貯金にも来るし、保険や郵便にも来る。
新でくれないかなあ・・・。
715〒□□□-□□□□:02/03/26 21:12 ID:k8j9QdMS
珍しく川中が早出の区分け募集してるね。
716〒□□□ー□□□□:02/03/27 21:59 ID:rE7+NIwi
ゴキブリ教の信者KとTは大本営様を熱心に崇拝している。
またゴキブリ教と敵対関係にあるのがFさんグループ。
メンバーは中年の男女2人から組織されている。
日常茶飯事、血生臭いバトルがくりひろがれている。
717〒□□□-□□□□:02/03/27 22:11 ID:vCls0bvk
全時間帯に言える事だが、派閥だのなんだのやってる余裕が無い位に
仕事させろって。働けない奴は首きっちまえって。
打鍵は全員に一定数必ず打たせて下位10名を晒せ!
荷下ろしも一人2パレ以上ノルマ!手差し時間1700通以上ノルマ!
718〒□□□-□□□□:02/03/27 22:58 ID:bSROI0Ib
打鍵やったこと無い人も結構居るんじゃないの?分担固定化傾向が続く限り。
パレット2パレなんて生易しい。締めの分全部一人で下ろさせられたことある者
から言わせて貰えば。人任せにし過ぎ。
719〒□□□-□□□□:02/03/27 23:09 ID:vCls0bvk
ホントそうだねー 疲れる事とかは意地でもやらない人が多すぎるよ
誰かがやらなきゃ終わらないって事がなぜわからないんだろう?
結構歳いった人がそうだから何も言えない・・・。今までもそうやって生きてきたのかなー
720〒□□□-□□□□:02/03/27 23:29 ID:bSROI0Ib
>>719
そうだなぁ。かと言ってそう歳行った人にああだこうだ指図するのもあれだし。
もっと自発的にいろいろやるような事って出来ないのかな。
721〒□□□-□□□□:02/03/27 23:42 ID:CQXZqolh
>>716
Sさん教っていうのもあるらしいよ。今まで知らなかった・・・(大爆笑)
722〒□□□-□□□□:02/03/28 19:37 ID:HxFsQ+hF
大本営の天敵、Fさんの大本営に対する決まり文句。
「まあエラそうに。」
「あれ分かってないから。」
「ゴキブリぃ〜!!!」

ところで、大本営は先日Fさんと仕事中揉めたせいか、最近一日中不機嫌そうである。
怖くて近寄れない(笑)
723〒□□□-□□□□:02/03/28 21:00 ID:T2CyIbXs
ポルポト爺さんの息臭すぎ。
724〒□□□-□□□□:02/03/28 22:40 ID:aB4+qh93
>>723
どんな臭いなの?
725〒□□□ー□□□□:02/03/29 00:46 ID:02Zq0jRW
>>721Sさん教ってまさか俺のこと?
726〒□□□ー□□□□:02/03/29 01:00 ID:02Zq0jRW
存在感の薄い中勤のH氏は、ゴキブリ教の教祖から「あいつはFさんグループの組織の一員だ」とスパイ容疑がかけられている。
負けるなHさん。進めHさん。GO、GO、Hさん。明日があるぜHさん?
727〒□□□-□□□□:02/03/29 02:50 ID:P2SuUFtM
“ゴキブリ大本営”はコツのリーダーなのでせうか?
728〒□□□-□□□□:02/03/29 06:55 ID:+npXQ2NW
age
729〒□□□ー□□□□:02/03/29 09:41 ID:HucSFviA
Fさんグループの黒幕は、Oさんだ。つまりFは気が小さいから、Oに操られている。
730〒□□□ー□□□□:02/03/29 10:01 ID:HucSFviA
Oという人物は、小利口なシャベリを駆使しており、たまにカッチンとくるイヤミを言ってきやがる。
イヤミを言われた時は、俺も負けじとヤツの家庭事情の事を、大声で暴言を吐く。するとヤツは、
シッポをまいた負け犬のように、おとなしくなる。まぁ〜今年に入ってムカツクイヤミは、言われてないがね。
731〒□□□-□□□□:02/03/29 11:52 ID:oVxH+ezK
噂通り日勤ってどろどろしてるのねー
732〒□□□-□□□□:02/03/29 18:27 ID:9kVc9b9C
>>724
口臭が酷いと思われ。下水だな。
733〒□□□-□□□□:02/03/29 20:37 ID:yeLaO5Dj
>>725
そのSさんって、俺のこと(笑)
月曜日は出勤者3人、しかもそのメンバーがすごすぎる。ツライ・・・
734〒□□□-□□□□:02/03/29 22:38 ID:gLAEQOic
課長一人
副課長二人
上席一人
ついでに課長代理一人
随分移動する人が多いな。
こんなに一度に変わって引き継ぎとかって大丈夫なのかな?
735〒□□□-□□□□:02/03/30 15:59 ID:v9yHCvoe
>>734
誰に代わった所でそう変らないな。
736〒□□□-□□□□:02/03/30 19:25 ID:aL9pivNT
ゴキブリ教信者(?)のTさん、そろそろ仕事覚えましょう。
737〒□□□-□□□□:02/03/30 19:27 ID:v9yHCvoe
コツはあんまり流し過ぎるとキャンセルの所に溜まるから勘弁。
738〒□□□ー□□□□:02/03/31 01:19 ID:FK7rDXS6
>>736同感です。
739〒□□□-□□□□:02/03/31 06:48 ID:5P6xWKGc
郵便課に安心in様クラスの大物副課長が来たみたい!!特に若者は注意?
740〒□□□-□□□□:02/03/31 06:51 ID:ag6LKU1J
741〒□□□-□□□□:02/04/02 14:58 ID:YPmHz7xd
新副課長「体操するときは、声を出して体操しよう」
うぜぇ。チームリーダーが率先してやればやってあげるよ。
(特にボス猿)
742〒□□□-□□□□:02/04/02 15:42 ID:XNDIGaRc
郵便体操声出しながらやったらおかしいな。
743〒□□□-□□□□:02/04/02 20:00 ID:I++nUcZx
そういった局の決まり事はリーダー様が率先してやるべきでしょう
744〒□□□-□□□□:02/04/02 20:36 ID:sYqI4S1s
ゴキブリ尊氏は最近いつも機嫌が悪く、
さらに作業中に姿を消したり、付近を徘徊したり
全然仕事をしてくれない。
しかも自配がいつも遅い。今日もブツが十数個しかなく、
どんなにチンタラ作業しても15分で終わるのにのに、たっぷり40分掛かっていた。

そして昨日(月曜)のことだった。、Oさん(>>730のOさんと同一人物)が
ゴキブリ尊氏とすれ違い様
「お〜い!今日は仕事中いなくなるなよ〜!」
と冷やかし半分で言うと、ゴキブリ尊氏は
「うっせ〜!ワシは仕事してんじゃボケッ!!!」
などと反論してきた。

が、作業中2階でボケーっとしてるだけだと言うことは皆気付いている。


それからゴキブリ教のTさん、出勤日じゃないのに出身しないでね(笑)
745〒□□□-□□□□:02/04/02 23:04 ID:rgu7a1Kt
>>744
出身→出勤
寝ぼけてるわ。逝って来ます。
746〒□□□ー□□□□:02/04/03 00:01 ID:duAHYtiU
な、な・・・何でぇ〜〜〜声だして体操しなきゃなんねんだーーー。
畜生・・・・・・・ウォ〜〜〜〜〜ウォ〜〜〜〜超MM。
新副課長よ、御前さんなんか渋谷とか六本木のクラブ(ディスコ)のお立ち台で、
声出して盆踊りでもしてろ。
747〒□□□-□□□□:02/04/03 01:13 ID:3tjmbGCO
age
748〒□□□-□□□□:02/04/03 01:34 ID:UOTzCBiv
いつから大本営はゴキブリになったんですか?
749〒□□□-□□□□:02/04/03 06:47 ID:bTjx9xbT
新副課長のT氏は鮒たんに弱みでも握られてるの?(笑
今日は1時でVC切りを容認した上にT氏が機械供給やってたよ〜
御大はその後ろで腕組みして見てた・・・。抱かれたい位かっこよかったです!
750大本営 ◆FjaNbBfI :02/04/03 12:03 ID:dAaLzx0m
漏れはゴキブリじゃない 嘘を書くな ゴルァ!!( ̄Д ̄)y-~~~
751〒□□□-□□□□:02/04/03 13:24 ID:gxfrSC3G
>>749
Nや日立の立派なシステムが泣くな。
752〒□□□-□□□□:02/04/03 14:00 ID:3AGJIssV
T氏とか言われても、名前を知らぬ。
753〒□□□-□□□□:02/04/03 20:55 ID:QZodPzdS
・制服のチャックは必ず上まで締める事
・上着の裾は必ずズボンの中にに入れる事
・郵便体操はきちんと白線に整列して声を出してやる事
「以上の事を守れば郵便事故は必ず防げます」

いや、、、、職場としては当たり前の事だとは思うが、、、防げるかぁ??
754保険:02/04/03 21:06 ID:efXe+kcS
保険はどうなってるのよ?
次々に課長クラスがいなくなってるみたいだけど?
755〒□□□-□□□□:02/04/03 22:26 ID:gxfrSC3G
>>746
郵便体操をヒップホップやテクノ風に代えてみたらどうなるんだろ?
もちろん副課長専用。
つうか以前、TBSラジオの伊集院光日曜大将軍(今は秘密基地だっけか?)
で奇妙な謎の体操として郵便体操が紹介されていたが。声出すとさらに可笑し
い気が。

それにしてもこれから暑くなってきたらダサダサポロシャツやジャンパー
着てやるの嫌な人多いんじゃない?裾なんてズボンになんでいれなきゃなら
んのよ。
756〒□□□-□□□□:02/04/03 22:42 ID:QZodPzdS
一着しか支給されて無いシャツを週5で毎日着続けろってのに
無理があるよ、結束の概念が無い人が多いせいで
結束間近は急いでやらなきゃいけないし。(汗かくっ!ちゅーねん)
局の空調もそうだがどう考えても仕事しない人用にカスタマされていってるよね
757ばびんちょ!:02/04/04 09:58 ID:daU2LnMB
これまで川崎港って「川崎中央の離れ」のように感じていたけど、
741・753・756さんの言うことが本当だったら、「川崎港収容所」というべきですね。
保険課長については、初代課長のみしっかりしていた。貯金課長も然り。
それだけ管理者も局長次第で左右される存在みたいだね。
私は先月末で退職したけど、これを見てると一段とひどい感じだね。
今は大変だけど、その分大きく羽ばたいている今の自分です。
758〒□□□-□□□□:02/04/04 10:53 ID:IKlIU+bF
制服、2Lサイズ、3Lサイズが欲しい.
759〒□□□-□□□□:02/04/04 12:25 ID:0JfW38oJ
ドキュソが集まりこうなったのか港がドキュソを作り上げたのか・・・
今となっては解らないがとにかくもう駄目ぽ
760大本営 ◆FjaNbBfI :02/04/04 17:10 ID:jjAhkmYA
761〒□□□-□□□□:02/04/04 18:11 ID:Emih0BTg
川崎港から他の所に移った者だけどあの雰囲気が異常に懐かしくなるな。
他の所だと港のような毒さが薄まってる気が。
762〒□□□ー□□□□:02/04/06 20:06 ID:bJG1AWCw
MS君、岡田 有○子の死体写真みたよ。いろいろ協力サンキュウー。
763〒□□□-□□□□:02/04/06 20:20 ID:q/Ibrt1r
>>762
今日はお休み?
764〒□□□-□□□□:02/04/07 03:19 ID:iBtfT81A
>>757
一国課長もしっかりしてるよ。
765徹カラ帰り:02/04/07 06:42 ID:UkFVfJg8
>現在、本庁調達情報ページで新型区分機でてます。
>またもアノ多数の仕様書がDLできます。
>で、仕様書から配備局別の流れ方向と口数をまとめてみました。
>新築の局にはドカンと入りますね。もちろん他スレ転載歓迎です。
>右流れ350口
>福島東,都筑(仮称),久留米東(4台),川崎港,横浜郵便集中,粕屋南
中原確定か・・・。
766〒□□□-□□□□:02/04/08 00:03 ID:/hCNMIV9
川中・中原・登戸で区分けメイト募集してますな。
機械が増備される港はどうなるのかな?
767ばびんちょ!:02/04/08 00:27 ID:a0ebOY0q
まあ、すきなようにやってよ・・・・・・・・・・・・
768〒□□□-□□□□:02/04/08 00:48 ID:jO28pveG
先週末だったかな?総務で募集チラシを大量に印刷しました。
区分、配達でかなりの人数を募集。
769〒□□□-□□□□:02/04/08 01:35 ID:/hCNMIV9
中原の順立てがやってきておかしくならなきゃいいですけどね。
中原の分の差し立ても港がやるのかな?押印機が増えるって事は
機械スレに書かれていないからそれは今まで通りなのかな?
770〒□□□-□□□□:02/04/08 07:46 ID:zVybw+nR
まぁ、、、どんなに人や機械を増やそうと1/2パス取り仕切ってるのが
”アレ”じゃあまともに動くわきゃ無いでしょ。
771〒□□□-□□□□:02/04/08 14:50 ID:/hCNMIV9
大量のチラシとかってだいたい短期経験者とかに送るやつだったりしますな。
772〒□□□-□□□□:02/04/08 20:04 ID:7mwqTOkw
1国の女の子、今日スーツ姿で挨拶回りしてたけど異動になっちゃったの?
異動先とか詳細きぼ〜ん。
773〒□□□ー□□□□:02/04/08 22:42 ID:c0ej3p6P
税関の犬は、ホンマに役にたつのかいな?
774〒□□□-□□□□:02/04/08 22:45 ID:J5OEmksq
久々に国際の話題だ・・・
成田の方でも麻薬発見は年に1〜2度あればいいってレベルだからね。
船便でちんたら麻薬運ぶ密輸人もいないでしょ。
775〒□□□-□□□□:02/04/09 01:35 ID:zRp0tJSc
調達公示の新型区分機の納入期限とやらが9月30日らしいから11月か12月頃には
中原の順立ては開始か!?
776〒□□□-□□□□:02/04/09 06:19 ID:IyKbwczW
んじゃ、そのころまでに鮒虫を駆除して欲しいものだ
777〒□□□-□□□□:02/04/09 06:43 ID:IyKbwczW
     ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ 777げっと・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
778〒□□□-□□□□:02/04/09 13:58 ID:zRp0tJSc
川崎港にも自動VC導入すればいいのにそれは無いようだからある意味残念だな。
779〒□□□-□□□□:02/04/09 17:42 ID:kHZrAQjr
パート5(゚д゚)ハヤー
780ばびんちょ!:02/04/10 01:57 ID:TW5fnOIL
新しく来た管理者連中はどうなってるの?
郵政論文参画100%にならなかったから怒られてるのかな?
へへへ・・・、何せおいらは「出さなかった」のだ。
781〒□□□-□□□□:02/04/10 06:51 ID:kmavVfMR
郵便課の場合
Sさんはやる気120%Burning状態で
Tはもうすでに駄目駄目駄目駄目かな
Sさんの気力がどこまでもつか楽しみ。
782〒□□□-□□□□:02/04/11 22:05 ID:x0DrxeCt
そんなにヤバイの・・・?知り合いが働いてるんですけど・・・(-_-;
って、親戚のおじさんなんだけどね〜(笑)
結構、偉いらしいんだけどねっ♪
783〒□□□-□□□□:02/04/12 07:30 ID:jNukmW3P
ヤバイです
784〒□□□-□□□□:02/04/12 07:40 ID:dHoiYerg
っで?記録をミスって一般に混ぜた○○はなぜ首にならないの?
785〒□□□-□□□□:02/04/12 19:21 ID:uxNbNabO
○○ってだれよ?
786〒□□□-□□□□:02/04/13 01:55 ID:DnJ2gHUP
787〒□□□-□□□□:02/04/13 15:25 ID:eIo6JqGy
アルバイト面接会場は総務課です
788〒□□□-□□□□:02/04/13 15:43 ID:J5vCf7OL
>>787
唐突に何っすかそれ?
789〒□□□-□□□□:02/04/13 15:51 ID:J5vCf7OL
総務課で面接受けた記憶は無いなぁ。郵便課だったら計画の所の筈。
790〒□□□-□□□□:02/04/13 15:52 ID:J5vCf7OL
と言うかバイト募集するん?こんな居るのに。
791〒□□□-□□□□:02/04/13 17:07 ID:qg9cgt/k
物数が半端じゃなく町名も覚えにくい中原の順立て対策の為に
若いのを深夜に入れてくれーい!もしくはVC打てるマダムとか(w
792〒□□□-□□□□:02/04/13 17:14 ID:J5vCf7OL
VCDは増設するのかそれとも今のまんまか?
差し立ては港持ちなのか?それとも到着だけ港?
結構謎が多いのだけど、中原から移管は。そんで持って中原は募集サイト
見ると早出とか夜勤を募集してんのはどう言うこった?港は今の人員で賄
うのかそれとも??
793〒□□□-□□□□:02/04/13 17:38 ID:qg9cgt/k
VCは増大無しじゃ?打てる(打つことをアレに許可された人間が少なく)
全席埋まることは無いし。差し立て全部港持ちは現状ですら
夜勤帯で終わらず結束漏れで深夜までかかってるし無理。
麻生が港で始まった時の仕事増えました人増えませんが再現されそうで恐いな・・・
794〒□□□-□□□□:02/04/13 17:49 ID:J5vCf7OL
自局、中原、麻生の差し立てを全部持ってきたらパンクだなこりゃ。
到着も暴君が居るから機械増えた所で(゚д゚)ヤバー
795〒□□□-□□□□:02/04/14 00:28 ID:XmceV3MS
誰かフナーキを辞めさせてくれ
796〒□□□-□□□□:02/04/14 00:38 ID:EbxIY69o
まぁこのご時世、職を失うのはさすがに可哀想(偽善?)だから
せめて機械の分担から外してくれ・・・業務に支障が出過ぎ!!
あの人ががサボって居ない日とか人数少なくてもすごいうまくまわるんだよねぇ
797〒□□□-□□□□:02/04/14 14:50 ID:CK63/ZS5
>>796
このご時世、無職でいいじゃん!
798〒□□□-□□□□:02/04/14 15:05 ID:5Le7pHP+
今日のアイデム見たけど川崎港の募集は出てなかったな。
まぁ、これだけ人居れば募集はなくて当然か。新人とか入ればそれはそれで
面白いが。
799〒□□□-□□□□:02/04/14 15:06 ID:5Le7pHP+
age
800〒□□□-□□□□:02/04/14 15:06 ID:5Le7pHP+
800get。
801〒□□□-□□□□:02/04/14 16:48 ID:HdkdMFyV
age
802〒□□□-□□□□:02/04/15 08:09 ID:5dvw1lMq
まずは経験者&近隣住民へ求人広告中
803〒□□□-□□□□:02/04/15 15:51 ID:dwgUFq2k
ネットに募集載せた方が早いと思うけどどうなんだろ?
経験者って年末に来た人たち全員に送ってるの?高校生の若い子なら歓迎。
804〒□□□-□□□□:02/04/16 06:09 ID:XbcwQyNn
ネット募集すると、はるばる遠方からDQNがやって来るから。
あるいは、HP担当者の更新が遅いとか。
805〒□□□-□□□□:02/04/16 08:04 ID:IbOdsYd6
147 :145様だが :02/04/05 22:48 ID:tWMkudz6
何で配達夫が銃を向けられるのか、少しは考えてみたらどうだ?
毎日手紙を配るだけのクソみたいな連中を撃ったところで全く問題ではない!
そんな国民の気持ちを少しは考えてみたまえ、肉体労働の下民諸君!


148 :〒□□□-□□□□ :02/04/05 23:05 ID:t0O993XM
名前:大本営(本名・○崎 ×)
住所:神奈川県横浜市
生年月日:197×年4月9日生まれ
職業:元川崎港郵便局勤務 郵便課VCのヒッキーゆうメイト
身長:160cm
体重:95kg
趣味:シコテッシュ・オナニー・ネット荒らし
性格:キチガイ、二重人格、自己中心的、馬鹿
好きな人:デブ女。
806大本営 ◆FjaNbBfI :02/04/16 10:17 ID:LDWnEzty
なんで飯田圭織はあんなに嫌われるんだろうか?
807〒□□□-□□□□:02/04/16 10:54 ID:IbOdsYd6
841 名前:〒□□□-□□□□ :02/04/16 10:15 ID:LDWnEzty
なんであんなに本格的に面接するんだ?
339 名前:〒□□□-□□□□ :02/04/16 10:14 ID:LDWnEzty
>>334
氏ね、クッキーの消し方ぐらい覚えろや ヴォケが
806 名前:大本営 ◆FjaNbBfI :02/04/16 10:17 ID:LDWnEzty
なんで飯田圭織はあんなに嫌われるんだろうか?

808〒□□□-□□□□:02/04/16 12:09 ID:VCaoN4NC
募集してる時間帯って一体どこだろう?二大悪玉のいる深夜勤or日勤?
総務のしと情報キボン。
809〒□□□-□□□□:02/04/16 12:10 ID:VCaoN4NC
しと×
人 ○
810〒□□□-□□□□:02/04/16 13:19 ID:fZebI+AR
>>808-809
ID:VC
811〒□□□-□□□□:02/04/16 14:09 ID:f54vg6Ek
港では機能してない物なのにな(w >VC
812〒□□□-□□□□:02/04/16 18:11 ID:VCaoN4NC
IDがVCとはね。W)
813〒□□□-□□□□:02/04/16 19:35 ID:tqiHKFfK
808=810=812
常時接続かよ!
814〒□□□-□□□□:02/04/16 19:36 ID:tqiHKFfK
間違った
808=809=812
815〒□□□-□□□□:02/04/16 19:39 ID:VCaoN4NC
>>814
ケーブルテレビだからID変らん。
816バイト募集速報:02/04/16 20:09 ID:qSsQF6b8
私、沿線局の者ですが、うちの局の窓口の掲示板にあったので・・・

長期アルバイト募集/4月12日現在
 川崎中央 HPと同じ(団地3、配達2、集荷4、窓口1、区分早朝1、区分夜1)
○川崎昭和 警備1(9:00-16:00で相談、月〜金で相談)
○川崎港  配達5(HP参照)、区分夜8(時給790円週5日)、区分深夜3(1勤務8395円週2-3日)
 中原   HPと同じ(配達5、区分早朝10、区分夜3)
 登戸   HPと同じ(団地1、区分早朝1、区分朝1、区分昼1、区分夜2、組立1、事務1)
△宮前   配達8、配達夜1、団地1(HP:配達10→8に減)
△高津   集荷3、団地3、配達1(HP:全体的に修正?)
 麻生   HPと同じ(配達10、集荷3)

新規募集は、川崎昭和と川崎港。宮前と高津は募集人員に若干の変更アリ。
川崎港の夜勤は何かあったの?集団解雇とか集団退職とか。
川崎港の募集はそのうちHPにも載るでしょう。昭和は・・・(w

バイト募集HP
http://www.infotera.ne.jp/kantoarb/kanagawa/kanagawa_ind.htm
817〒□□□-□□□□:02/04/16 20:41 ID:VCaoN4NC
深夜勤に期待のホープがやってくるか!?
期待だなぁ。
818〒□□□-□□□□:02/04/16 20:52 ID:f54vg6Ek
なんか、年賀とか新夜勤みたいに川崎っぽい人(駅前の人みたいなの)
しか入って来ない気がする・・・
819〒□□□-□□□□:02/04/16 21:18 ID:qznk3DyJ
>>817
深夜勤は週2-3日3名だからあんまり期待できなさそう。
ジジババorマダムだろ、どうせ。

夜勤は期待できそうだけどな。でもなぜにこんなに??
人が増えるのは嬉しいけど。
中原は夜勤でやるんですか?(w

つか、早朝区分姉さんは足りてるの?(ww
820〒□□□-□□□□:02/04/16 21:34 ID:VCaoN4NC
>>819
夜勤は退職者の補充と全国差しの円滑化なのかな!?
話し聞いた事あるんだけど夜勤は婆さんが消えたりとか、
年末短期からの転向が少ないとか。どうなんだろ?
深夜は鮒鬼に代わる人材は来ないのだろうか・・・。まったく。
早朝はあれで。中原のが始まったら2パスはどうなるのか知らないが。
821〒□□□-□□□□:02/04/16 21:38 ID:VCaoN4NC
それにしても夜勤ってこれに手当て付いても周りの相場に比べるとバイト代
安いですな。
822〒□□□-□□□□:02/04/17 00:14 ID:kojCARKx
川崎昭和がいいな
823〒□□□-□□□□:02/04/17 06:40 ID:XwLBsU5s
昨日は少し機械に積極的なS氏が泊まり。
御大48の俺ルールの一つ「機械は俺が認めた奴以外かけるな」
を発動して深夜の貴重な時間を無駄にロス(数十分稼働せず)
おかしいと思ったS氏が御大の休憩時間に指示を出し機械をかけさせたが
休憩から戻って来た御大様がそれを見て大激怒!曰く「俺の指示が副課長より優先」
だそうな。板挟みになる人の身にもなってあげて下さい・・・Sさん。
824〒□□□-□□□□:02/04/17 07:25 ID:mQNbFVgH
2号機が臨終の危機
何度も直してるはずなのに2パス区分率60%台が直らない
N社の余剰不良在庫もついにあぼーん近しか
825〒□□□-□□□□:02/04/17 11:30 ID:MfBZKVMr
NBS-100ってそんなに古かったっけ?
826〒□□□-□□□□:02/04/17 11:31 ID:peoL5Fsd
どっかの馬鹿が直せもしないのにいじくってトドメ刺したに白髪染め一本!!
827〒□□□-□□□□:02/04/17 11:53 ID:MfBZKVMr
川崎港は相変わらずVCS再供給時や1パス、2パス時に振動台使ってないの?
828〒□□□-□□□□:02/04/18 00:20 ID:xxj3NXfG
振動台使用推奨age
829〒□□□-□□□□:02/04/19 08:23 ID:A4pYogT3
その振動台って、区分機に付いてるのじゃ無くて取り揃え専用の小さい奴の事?
それなら港では機械自体が無いから使いようが無いなー
830〒□□□-□□□□:02/04/19 16:26 ID:17Z5nKqx
>>829
区分機に付いてるのも使ってない気が。
831〒□□□-□□□□:02/04/19 20:04 ID:dP3tUlWo
だぁかぁらぁ、使ってるって。
年賀はハガキonlyだから使ってなかったの。
832〒□□□-□□□□:02/04/20 00:15 ID:755Lt5qa
どうでもいい。
833ばびんちょ!:02/04/20 01:24 ID:tkrHGdzY
831さん。
それって「郵便課の総務主任席」と同じで「無駄」じゃない?
なんか勿体無いって感じするが・・・。

834もう嫌だ:02/04/20 09:11 ID:MkYVWhgf
おばさんよぉ 機械をやらせてくれない、やろうとすると取られるだぁ
いい加減にしろよな
こっちだって好きでやってる訳じゃないんだよ。
そんなにやりたけりゃ、やらして下さいぐらいの一言は出てこないのかよ。
三号機は三号機で赤い顔して酔っ払ってる親父の言いなりだし。
(今日S根氏に水曜日の>>823の話はしておいたけど)
昨夜は愚だ愚だ長くミーティングをするリーダーに
短めになんて釘を刺してたなぁ(十分に長かったけど)
誰とは(いっぱいいるから)言わないけど、人のチームの予定表を
かってに持っていくなよ。
それに持っていくなら余分にコピーしとけよ足りなくなるだろうが。
いまだに速達にいるリーダーは仕事ができないくせに、仕切りたがるわ、
仕事の流れを教えないわ(仕事ができないから教えることもできないか)、
でいない方が余裕で仕事が終わるんだよ。
いい加減リーダーとゆうかチーム編成から見直してほしいよ。
835〒□□□-□□□□:02/04/20 11:25 ID:ax+ANdHo
>>834
嫌 な ら 辞 め れ ば ぁ ?
836大本営 ◆FjaNbBfI :02/04/20 13:51 ID:NWyEiede
>>834
フナーキの指示に従えない奴はいらないんだよ
837〒□□□-□□□□:02/04/20 15:09 ID:Nq3gQmQw
そいつぁ〜初耳だ!ババア共機械やりてえの??
やりたいって言ってる人をリストアップして
機械抜けたい人と交換、好きなだけやらしてあげようぜ。
どーせ、取りそろえとかVCとかが楽でいいと思ってんでしょ?
あの人達が行く所は全て楽になるのにネェ〜(周り見えないし、結束時間気にしないし)
838〒□□□-□□□□:02/04/20 16:15 ID:gP3KWtuz
>>835
辞めたら負けなんで。
839〒□□□-□□□□:02/04/21 01:45 ID:IjxG0eUj
夜勤の新規8人は頼むから機械にまわしてくれ
深夜まで全国残されるとがたがたになっちゃうよー
840ばびんちょ!:02/04/21 14:45 ID:2VouSez/
834さん。
郵政だけが世界じゃないよ!
こういうときこそ「外の情報」を自分ごととして捉えてみて
行動するべきじゃないのかな?
841〒□□□-□□□□:02/04/21 17:09 ID:96n+EttC
そんなに、ひどいのか川崎港(いきなりでスマソ)
842〒□□□-□□□□:02/04/21 17:34 ID:MoszT0k0
夜勤さんはまだ人来てないの?募集掛けてんならとっくに埋まってもいい
筈なんだけど。
843〒□□□-□□□□:02/04/21 17:46 ID:MoszT0k0
>>840
初っ端来た人は機械じゃなくて大型or小型にまわされる予感。
844〒□□□-□□□□:02/04/21 20:45 ID:Y92whS7K
>>841
酷いとか酷くないとかそう言う次元を越えてる
845〒□□□-□□□□:02/04/21 20:54 ID:jYhFeZ74
反ゴキブリ教のFさんに「また誤送されるからシュンちゃんから目を離すな!」と言われた。
シュンちゃんちっとも仕事覚えてくれないもんね。ゴキブリ教の信者だけはある(笑)
846〒□□□-□□□□:02/04/22 00:38 ID:ByOUJR63
>>839
夜勤の人って超勤とか無いの??
847〒□□□-□□□□:02/04/22 11:32 ID:/UT395WO
>>846
タマにしてるよ。
848〒□□□-□□□□:02/04/22 13:05 ID:kSjcI6bH
>>847
偶にかぁ。
849〒□□□-□□□□:02/04/22 15:28 ID:jkaeD6ID
やってるかぁ?VC数千残しても平気で帰ってる気がする
850〒□□□-□□□□:02/04/22 17:29 ID:kSjcI6bH
>>849
そんなに残って帰ってしまうの?
851〒□□□-□□□□:02/04/22 18:20 ID:jm1tln/c
前に郵政のお偉方が見に来てた日に全国が結束漏れ
いつもこうなの?って聞かれて珍しいですよと答えたが
週に一、二回は必ず・・・って真実を言いそうになったよ(笑
852〒□□□-□□□□:02/04/22 19:30 ID:kSjcI6bH
忙しい順と言うかきつい順って深夜勤>夜勤=ニュー夜勤>日勤=中勤>早出
で宜しいのかな?夜はどうなってるか知らないけど。

853〒□□□-□□□□:02/04/22 20:00 ID:jm1tln/c
一日中手差しでぼーっとしてる、コレ最強。
他はそんな大差無いでしょ
854〒□□□-□□□□:02/04/23 00:06 ID:K4aTAMUN
夜勤って定着率悪いですなぁ。毎年、いつかは募集してるし。何故だ?
日勤で良かったは。
855〒□□□-□□□□:02/04/23 00:09 ID:2zaPBIYS
>>851
多分そんなに偉くないよ。
係長クラスじゃない?
だったら専任補佐級の副局長の方が偉いよ。
856〒□□□-□□□□:02/04/23 00:48 ID:dH1OPyuz
>>851
あんな終り間際まで来る沿線局の分を夜勤の時間帯で全部なんてとても終らせることは
不可能だと思われ。投げの分だって残ってしまうし。
857〒□□□-□□□□:02/04/23 00:50 ID:dH1OPyuz
夜勤で終らなかった分は自動的に深夜菌へプレゼントと言う事でよろしく。
もっと人いれば別だけどね。
858大本営 ◆FjaNbBfI :02/04/23 00:50 ID:OOHS/Qmd
ヤパーリ漏れがいないとちゃんと仕事が終わらないみたいだな
しょうがねーな やってやるか
859〒□□□-□□□□:02/04/23 00:51 ID:dH1OPyuz
>>858
日勤の人も超勤してるけどやり方とかちょっとどうかと。
860〒□□□-□□□□:02/04/23 06:37 ID:M9Iykfx+
日勤の解体分は恐くて機械かけられないよね
861〒□□□-□□□□:02/04/23 08:27 ID:Kmg3R7py
「歓迎 川崎港郵便局一日局長 パクシュソキチ様」
入り口のハングル文字にはこう書いてあるようだ。
気になった人いそうだからとりあえず。
862〒□□□-□□□□:02/04/23 11:39 ID:IRbUdXGJ
>>861
有名人か何か?
863〒□□□-□□□□:02/04/23 11:55 ID:cyUfzf8J
川崎らしくて良いかもしれないけど、加護ちゃんとか呼んで欲しいと思ったり。
864〒□□□-□□□□:02/04/23 17:28 ID:OhhHRmKZ
川崎中央の一日局長は○○運輸の取締役。
演説長いし、お世辞ばっかりだし。つまらんかったよ。
865〒□□□-□□□□:02/04/24 12:29 ID:E7Lfy4lH
去年、港の一日局長って秋野よう子だった気が。
866〒□□□-□□□□:02/04/24 14:42 ID:TtDvkZRb
確か去年は出席者が少なすぎで日勤のメイトを仕事として
式典に出させたんだよね(w
867〒□□□-□□□□:02/04/24 20:17 ID:W8rvh3jQ
川崎港と川中の関係って?
868ばびんちょ!:02/04/25 00:17 ID:h2k3PDdV
867さん。
家で例えるならば・・・
川崎中央という「家」の中に、
南に向かって石段がぽつん・ぽつん・ぽつんとあって、
川崎港という「離れ」がある
      と思ってください。

両局間は、約3キロ。しかし人事上の扱いは「同格」です。
地域区分局機能としての川崎港。
交渉・会議の場としての川崎中央(わざわざ港に行くのが面倒なだけ)。
うまく使い分けています。
869〒□□□-□□□□:02/04/25 00:21 ID:LuaVPCvu
as
870〒□□□-□□□□:02/04/25 00:23 ID:x4g7vUXn
>>868
船便交換局機能を忘れてるぞ
871〒□□□-□□□□:02/04/25 00:34 ID:UnKsizm2
川崎港局の出来た経緯で言うと21地域区分局の機能強化と船便拠点局と
しての機能強化か。最新の機械設備と近代的で立派な局舎なんだけどな。
ま、川中別館だと思うけど。それに横浜港と東京国際の交換機能を付加して
強化。これ最強。
872〒□□□-□□□□:02/04/25 01:11 ID:UnKsizm2
別館と言うよりかやはりばびんちょ!さんの言う通り川崎港収容所かな・・・。
873〒□□□-□□□□:02/04/25 01:29 ID:V+zlQ7D/
そのうちユウメイトを通し番号で呼びそうな勢いだよね・・・
874ばびんちょ!:02/04/25 12:10 ID:fCPfjrJg
郵便関係においては「最大・最強」なのかもしれません。
しかし貯金・保険関係にしては「職員の墓場」に近い。
特に外務員はそれを実感していますね。体に毒ですよ、この立地条件は・・・。

875〒□□□-□□□□:02/04/25 16:14 ID:oMRIrFl7
>>874
公害が酷いとか?
876〒□□□-□□□□:02/04/25 16:22 ID:rF9ovA+E
仕事の効率の良さでは名古屋集中が模範となります
877〒□□□-□□□□:02/04/25 16:38 ID:vsaRdxHZ
悪名高き京浜工業地帯&産業道路のそばだしな。
局に行く時産業道路を横切らないといけないが歩道橋無いし
でかいトラックがんがん通るし・・・恐いよ
878〒□□□-□□□□:02/04/25 17:34 ID:oMRIrFl7
まぁ輸送の中継地点としては首都高の入口も近いしいいのだろうけど。
879〒□□□-□□□□:02/04/25 17:35 ID:oMRIrFl7
>>876
どのような点が?
880〒□□□-□□□□:02/04/25 18:29 ID:y5CZZ8D/
何人使っても仕事が終わらないここよりはどこもまし
881〒□□□-□□□□:02/04/25 19:34 ID:oMRIrFl7
まぁな。人間多ければいいと言うもんでもないが。
882国際メイト:02/04/25 19:42 ID:aoTUELJx
今朝、早出の本武者(W総務、K主任、A官)3名が
局長からの朝の挨拶を無視したとかって
めちゃめちゃしかられてた。
ここ(港局)は小学校なんやろか?
883〒□□□-□□□□:02/04/25 19:47 ID:oMRIrFl7
局長はドキュソ決定。
884〒□□□-□□□□:02/04/25 19:49 ID:oMRIrFl7
郵便体操しかり、胸章しかり、挨拶、それは大事かもしれんがそれがどうしたと。
最近いろいろ五月蝿い気がするぞ。
885kun:02/04/25 20:19 ID:gKhe015V
dfl
886〒□□□-□□□□:02/04/25 20:51 ID:y5CZZ8D/
実際、業務の流れとか実状を笑える程に理解して無いから
出勤率・挨拶・体操・服装・等、見える所を細々言うしか出来ない。
日曜日にホント無駄に大人数出勤させたり、逆に仕事の多い火〜金の
人数を削ったり、馬鹿な事してないで車通勤してる奴の交通費削れっての

887ばびんちょ!:02/04/25 23:35 ID:hAA4keT+
877さん。
正直「ガスマスク」つけて仕事に行きたいぐらいですよ。
浜風に乗って工場の排煙が漂ってくる。
新宿の空気のほうがまだいいよ。
888〒□□□-□□□□:02/04/25 23:43 ID:x4g7vUXn
>>888
国際から対炭疽菌マスクもらったら?(藁
889〒□□□-□□□□:02/04/26 11:40 ID:vNTFhhEG
870さん、そんな言葉知ってんだ
ふーん
890〒□□□-□□□□:02/04/26 19:12 ID:cgN2E2LD
区分機供給やるならマスクするのも分かるけどそうじゃねぇのにマスクかけてる
人見るとなんか違和感が。
891ばびんちょ!:02/04/27 00:08 ID:XrgkEktK
喘息持ちの人にはつらいよ・・
892〒□□□-□□□□:02/04/27 00:41 ID:AIns9JZn
公害の街川崎だからしょうがないけどね。麻生局は川崎っぽくない場所だし、公害とは
無縁だろう。
893セクハラ相談員:02/04/27 06:46 ID:OHEg/UJJ
スカートで仕事をしたい、ゆうメイトっている?
894〒□□□-□□□□:02/04/27 09:56 ID:QVgAmUv1
麻生は自然がいいですねー、通うのが辛いけど。
895〒□□□-□□□□:02/04/27 14:06 ID:hvVYkmxx
麻生は新百合ヶ丘の駅から近いので開けているし、交通も便利。
湘南急行、多摩急行、急行、準急すべて停まる。高級住宅地だから、緑は多いよ。
登戸局最寄の遊園駅は多摩急行通過だし、しかも局舎が駅からやや離れている。
896〒□□□-□□□□:02/04/27 14:12 ID:/FIu272A
21沿線局交通の便の良さ(=周辺都会度)

中央(川崎)>>>中原(小杉)>>>麻生(新百合)>登戸(遊園)>高津(梶ヶ谷)>宮前(鷺沼)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>港(海)

公害については港、中央以外は無縁かと。
中原以北は「川崎都民」の住むエリアだし、川崎とは名ばかり。
897〒□□□-□□□□:02/04/27 15:47 ID:GYek/SpG
>>895
多摩急行や湘南急行の恩恵を新百合ヶ丘って一番受けてる気が。
898〒□□□-□□□□:02/04/27 15:53 ID:GYek/SpG
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1018329595/l50
一応新スレはもうあるのだね。
899〒□□□-□□□□:02/04/27 19:56 ID:Ab2oBbIQ
川崎港から近そうな駅って昭和と浜川崎くらいか・・・。
しかも本数ないし、バスが頼り。
900〒□□□-□□□□:02/04/27 19:57 ID:Ab2oBbIQ
900って事で新スレ移行。
901〒□□□-□□□□:02/04/27 19:57 ID:Ab2oBbIQ
901
902ばびんちょ!:02/04/28 00:27 ID:h8gkHylc
902、あと98!
903〒□□□-□□□□:02/04/28 10:23 ID:u2KDaeE/
>>896
港局が海のイメージならいいんだけどねー。
えっ?どこが港なの?ってくらいに工業地帯。
表はトラックポート、裏はNKK。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>港(工場)
に訂正しといたほうがいいよー。
904今日は日曜日:02/04/28 11:27 ID:NoKYWzOb
日曜日のお楽しみにこちらをお薦め!!
http://isweb43.infoseek.co.jp/business/hiroyou/
905〒□□□-□□□□:02/05/13 08:37 ID:YmychNW5
デブ眼鏡が気色悪い。
906mustang2:02/05/22 20:27 ID:2BB0DNCC
おい!OS田さん。今も勤務してるかい?最近つらくて殆ど出勤していないみたい
だが、ここが我慢のしどころだ。ここを辞めたところで今の君にとってつらさは
大して変わらないだろう。他局や他のバイトを探すにしてもスンナリ採用してくれる
保証は無いんだ。だったらもう少しここで頑張ったらどうだろう。せめてあと半年
いや!あと3、4ヶ月でいい。それでも何も変わらなければ思い切ってやめればいい!
907〒□□□-□□□□:02/05/22 23:40 ID:m2eQtKjF
局前のうどん屋はどうよ
908〒□□□-□□□□:02/05/23 18:30 ID:GNyIpTAf
>906
OS駄さんとは某駅前局の女性のこと?
局長がそんなに酷くいびっているのかね?
2時間もかけて通勤してそれじゃ、つらいわね。
909mustang2:02/05/23 22:30 ID:H+L+QSjq
>907
OS田さんは男性です。だからOS田くんと呼びかけるべきなのですが、川崎港局
に勤務しているはずなんですが、どうも最近休みがちらしいとのことです。だから
自分が叱咤激励しているつもりで書き込みをしました。彼がこれを読んでるか分か
りませんが。別に彼が誰かにいびられてるという話は聞いてないのですが、まあ
とにかく頑張ってくれ!と言いたいですね。それから彼は登戸付近に在住なので
通勤に2時間もかからないはずです。だからそんなに辛くないはずなんだが.....。
910〒□□□-□□□□:02/05/24 21:05 ID:d2YP/5rD
(役に立つお知らせですので、sageでいきます。)
現職の公務員です。まずはこちらをご覧ください…。
******************************************************
このページの一番下に各金融会社へのリンクがあるよ。
(上の部分は特定企業向けだから、下までスクロールしてね。)
公務員だとすぐに通るらしいけどどうよ?
http://21st.kakiko.com/mzsuzuki/
******************************************************
金融会社への入会申込は、
公務員(国家/地方/現業 全て)ですと、すぐに審査が通ります。
実際私がほのぼの零区に入会する時に、
すぐに審査が通りました。
公務員を退職すると金融会社の審査が一気に厳しくなりますので、
公務員として在籍している時に入会申込を行った方が、
イザというときに(金融会社からの)融資が受け易くなります。
911〒□□□-□□□□:02/05/24 21:10 ID:d2YP/5rD
>>910の続き
尚、遊迷徒については一概には云えないようです。
カキコし忘れましたが、私は都内某局の本務者です。
912mustang2:02/05/25 07:28 ID:s1blTdPC
>910,911へ。あんたさあ。一応公務員なんだから、金融会社の
宣伝するのは程ほどにしたらあ。他の書き込みでもおんなじ文面の宣伝してたぜ。
それとも何か?公務員のフリして実は金融会社の社員かその回し者かい?
913〒□□□-□□□□:02/05/25 09:29 ID:nOI4A6ba
>>909
登戸からなら、南武線30分+ハズ20分。
自宅から登戸駅まで出る時間と川崎駅での乗り換え時間を考えると
1時間以上はかかるだろうね。
場合によっては2時間近くかかることあるかも。
通勤が辛いのなら、即、辞めるべき。
同じゆうメイトになって区分するにしても、
わざわざDQN港局を選ぶことはない。
小田急沿線の集配局(登戸、麻生、新宿、成城、町田、座間あたり)で
募集を待ったほうが良さそう。
同規模(地域拠点局)なら20東京多摩や24-25綾瀬局のほうが近くない?
914OS田:02/05/26 07:56 ID:e4PoQTqR
> mustang2
「OS田、登戸在住」なんて書くな!
ぜんぜん伏せ字になってねえ!
プライバシーの侵害だ!
ウゼエ!
915mustang2:02/05/26 21:10 ID:sDhk1a58
>914
そうかい!だったらとにかく頑張れ!それしか言えねえな。
916〒□□□-□□□□:02/05/28 17:21 ID:2Qt32AR1
いちいちageんなヴォケ!
917〒□□□-□□□□:02/05/30 18:40 ID:vaOswvWV
旧スレとなった今ここは1000までの間無法地帯となります。
現行スレじゃとても書けないことをガンガンカキコしてね。

ただし、絶対に「sage」で書くことを忘れないで。
918〒□□□-□□□□:02/06/30 23:03 ID:HPnZ5r7R
age
919Mustang 2:02/07/08 23:02 ID:7qxZgAhh
>914,916へ。
あれから1ヶ月余り。頑張ってるか?
920〒□□□-□□□□
旧スレ使うならsageて書こうぜ。