んだ、んだ、不祥事の東北郵政局だべ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっつい。
渡切費の問題でや、てーへんなんだでば。
仙台市民オンブズマンどかいう、クサレわらし共は、やんだなあ。
労働関係調整官と全逓東北の幹部が、ブン町で酒ばっかり飲みくさってまず。
本当に、お客様に対して、おしょしいでば。

また、不祥事あっと困っから、スレあげでおくでば。
いべんとゆうパック105個以上取らないとパワーアップ期待職員だべなあ。

意味わがんねだど?辞書使ってしらべてみい。

んでは、逝ってみっぺ。
2〒□□□-□□□□:01/10/28 16:05 ID:C+XDScte
「ポスタルサービスセンターの申告漏れ」
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20011028KIIASA45700.htm

「癒着の渡切費」
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20011027KIIASA45410.htm

「高祖がらみ」
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20011027KIIASA44210.htm

河北新報より。
3名無しさん:01/10/28 16:09 ID:m41qxavC
スレとぜんぜん無関係の話でスソマセソ。
やっぱりお国言葉でカキコするのが好きなのでなんだか好感持っちゃいました。
ちなみに私は近畿なので、「〜やで」「〜やなぁ」とカキコしてます。
4〒□□□-□□□□:01/10/28 16:15 ID:C+XDScte
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011026-00000201-yom-soci

読売新聞より。有名ですね。
5〒□□□-□□□□:01/10/28 16:25 ID:C+XDScte
6〒□□□-□□□□:01/10/28 16:28 ID:C+XDScte
当局と全逓の癒着の事件だよ。

http://jyoho.kahoku.co.jp/news/2001/07%5Fclose/20010715j%5F16.htm
7〒□□□-□□□□:01/10/28 17:26 ID:C+XDScte
8〒□□□-□□□□:01/10/28 18:47 ID:9OUVlt6d
弘済会は東北工業大学から手を引くべきだね。

実際、職員・教授は郵政・全逓OBの理事たちがウザイらしい。
9〒□□□-□□□□:01/11/03 13:41 ID:p/AwDgbb
あげ。
10〒□□□-□□□□:01/11/03 13:48 ID:p/AwDgbb



DM汚職、元近畿郵政局職員に懲役2年判決




 ダイレクトメール(DM)汚職事件で、計1250万円の収賄罪に問われた元近畿郵政局業務課職員伊藤文訓被告(40)(懲戒免職)
に対する判決公判が29日、京都地裁であった。古川博裁判長は「郵政事業への信頼を失墜させ、多額のわいろを受け取った責任は重い」
と懲役2年、追徴金1250万円(求刑・懲役4年、追徴金1250万円)を言い渡した。

 判決によると、伊藤被告は大阪市中央区のDM発送代行会社社長、三堀正好被告(54)が管内の郵便局に持ち込むDMの過少申告を
見逃すなどした見返りに、1996年11月から99年2月の間、11回にわたり、計1250万円を受け取った。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20011029ic43.htm

http://www.yomiuri.co.jp/04/20011029ic43.htm
11〒□□□-□□□□:01/11/03 14:06 ID:p/AwDgbb
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/837303/97X90ad-0-1.htm


 郵便局の運営、管理のため国から支給される「渡切費」を使って、近畿の特定郵便局が裏金づくりをしていたことが
2日、分かった。営業用の物品購入の際、業者に水増しした領収書を切らせて差額を蓄える手口。一部の特定郵便局は
常に数十万円程度の「剰余金」を抱えていたという。渡切費をめぐっては、東北郵政局管内の特定郵便局でも同様の不
正流用疑惑が浮上し、総務省は来年度から廃止する方針。裏金づくりは、全国的に行われていた可能性が強まった。
 関係者によると、近畿地方の複数の特定郵便局が、新規の貯金口座を開いた顧客に配布したりする営業用物品の購入
時、業者に水増しした領収書を出させて、実際の支払いとの差額をプールしていた。参院議員を辞職に追い込まれた
高祖憲治氏(自民)派の選挙違反事件で、逮捕された特定郵便局長のほとんどが同じ手口で裏金を作っていた。大阪府警
に逮捕された特定郵便局長業務推進連絡会(特推連)幹部の局では数十万円をためこんでいた。

 この選挙違反事件では、特定郵便局が業務の一環として集票活動をしていたことが明らかになり、自民党への入党が
半ば義務化していたことも判明。裏金はこうした“裏業務”にも使われていた可能性がある。

 渡切費は昨年度、全国の特定郵便局(1万8916局)1件当たり1カ月平均35万円を支給。使途は切手類販売
手数料9万4000円▽営業物品購入費5万7000円▽電気代4万3000円――などとなっている。今年度も
全国で912億円が計上されているが使途の不透明さが指摘を受け、総務省は来年度から廃止する方針を打ち出した。
 【山本直、麻生幸次郎】

[毎日新聞11月2日] ( 2001-11-02-15:01 )
12東北:01/11/03 14:14 ID:CO3Y0Luv
外務おちたからなー。批判はできない。

えらい役人さんたちがやってることだからまちがいないよね?
渡切費
13〒□□□-□□□□:01/11/03 14:25 ID:p/AwDgbb
http://mytown.asahi.com/iwate/news02.asp?kiji=1756

不審郵便物の取り扱いに指針
--------------------------------------------------------------------------------

 米国での炭疽(そ)菌事件や、爆発物による被害に備え、県は県庁に届く郵便物についての「不審郵便物対応マニュアル」を作った。

 不審郵便物の特徴を「住所・氏名の記載や消印、切手が不自然」「異常な重さ」「内容物のがたつき」など外見や、におい、感触などとし、当分の間、文書係と各課に「マスク、手袋、ビニール袋」を用意して取り扱うこととした。

 不審郵便物を見つけた場合は、室内責任者に報告、責任者は郵便物を袋か容器に移す。他の人は室外に避難して総務監に連絡、必要があれば警察にも連絡し、災害対策本部を設けるなどとしている。

 県庁には「1日千通ぐらいの郵便物が届く」(県文書係)という。今のところ不審郵便物の疑いがあったのは、30日に届いた、あて先のない航空郵便1通だけで、県警の調べで、危険物は入っていなかったことが分かった、という。




(11/1)
14〒□□□-□□□□:01/11/03 14:27 ID:mCwjoK3z
15〒□□□-□□□□:01/11/03 14:52 ID:p/AwDgbb
XマスにGLAYいかが オルゴールCD、ふるさと小包に 函館  2001/10/27 07:30
 【函館】函館中央郵便局はクリスマスのふるさと小包として二十六日、函館出身の人気ロックグループ「GLAY」のヒット曲をオルゴールサウンドにしたCD「癒(いや)しオルゴールCD」の受け付けを始めた。

 昨年は約一万七千八百枚の申し込みがあり、好評だったため、発売元の食品販売の「味のネットワーク」(本社・函館)と同郵便局が今年も企画した。

 今回は二枚組で、「ずっと2人で…」など六曲ずつ入っている。CDを送る箱には、ライトアップした函館のハリストス正教会の写真などが印刷されている。料金は三千八百円(送料込み)。

 十一月十三日まで全道の郵便局で受け付け、十二月二十―二十四日に配達される。問い合わせは同社(電)0120・006・888へ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=郵便局&dd=20011027&kiji=0025.200110263304
16〒□□□-□□□□:01/11/03 15:05 ID:p/AwDgbb
>14
あっそ。
17〒□□□-□□□□:01/11/03 15:48 ID:p/AwDgbb
東北郵政局の不正支出 労務対策費は“聖域”


 東北郵政局で明らかになった「労働関係調整官経費」の不正支出は、情報公開に
伴う内部調査によって判明するという特異なケースだった。郵政局は、歴代調整官
らからの事情聴取に加え、懇談会が開かれたとされる飲食店にまで出かけて確認を
取るという、異例の調査を行った。その背景には、一般企業の「労務対策」に当た
る調整官の経費については、これまで事実上ほぼフリーパスにしていたという事情
があるようだ。

 東北郵政局はことし5月10日、情報公開法による河北新報社からの開示請求を
受け、関係する予算経理簿などを集め、さらに6月に入って、当時の調整官らから
の聞き取りも開始、「その段階で不正支出の事実が明るみに出た」(郵政局人事部)
という。
 情報公開の請求があった場合、行政庁は、開示か非開示かの判断はするが、関係
者からわざわざ事情は聞かないのが普通だ。今回の対応について郵政局は「調整官
関係経費での開示請求が初めて行われたため」と説明しているが、この経費が不透
明な部分を抱えていることを、薄々知っていた可能性も否定できない。
 郵政局はさらに、経理簿の飲食店に当たって、懇談会が実際にいつ開かれたのか
も確認している。その調査によって、1998−99年度の2年間に、計11件
(47万9030円)の“偽造懇談会”があったことを突き止めた。
 虚偽申請された懇談会はおおむね、予算が1人5000円程度。局側は調整官や
調整官補佐官が出席した。
 調整官らは実際には労組幹部らと懇談していながら、後になって日付だけでなく
相手先を宮城県警本部や仙台中央署、東北公安調査局といった捜査機関に変えて請
求した。その理由は「事前申請しなければならない労組との懇談会を、申請なしで
突発的に開いたため」(郵政局)という。
 不正支出が確認された時期の全逓宮城地区本部の幹部は「懇談会の費用は折半が
原則で、組合の会議でも報告している。局側の分が虚偽申請されていたのなら、嫌
な気分。きちんと会計処理してほしい」と話す。
 労働関係調整官は郵便局管理職の指導や組合対策を担当する。懇談相手として、
警察関係者を出しても不自然には思われない特殊なポストでもある。その特殊性の
ために、調整官予算はこれまで、ほとんどノーチェックだったとみられる。
 懇談会費は労働関係調整官の「指導経費」から出されている。99年度だけで指
導経費から支出された懇談会は19件。ほかに模範郵便局への激励名目で配ったビ
ール券の購入代金を合わせると、年間171万円の指導経費支出のうち、156万
円が飲食とビール代金で占められている。
 東北郵政局は指導経費を2000年度は101万円、2001年度は当初予算で
70万円までに減額した。「部内での飲食経費に外部の目が厳しくなっている」
(広報室)ためだという。
 今回の不正発覚によって、郵政局は調整官らを今月中に処分する方針だが、酒席
での懇談という調整官の業務の在り方自体が問われていると言えそうだ。

http://jyoho.kahoku.co.jp/news/2001/07%5Fclose/20010715j%5F16.htm

提供スポンサー。
特撰。全逓の健康食品。セセラアクティブ。
1個(全逓特別価格)9800円の所9000円(税別)
18〒□□□-□□□□:01/11/05 20:37 ID:bciEYKUd
>>8
工大事業部ってとこから、この前きたねえコピー用紙大量に来たけど、関係あるのかな。
19〒□□□-□□□□:01/11/06 02:27 ID:FhsHTVmb
このOBはいったいなんですか、牢メイト?
誰ですか、お金弁償して、もみ消そうとしたOBジジは。


郵便法違反容疑、OB職員を事情聴取−−山形郵政監察室 /山形
[ 同郵便局によると、発送作業はOB職員ら約10人に委託しており、文書が
どこから持ち込まれたかは分からないという。
 問題発覚後に、OB職員の一人が「道義的な責任を取る」と、郵送した
521通分の郵送費として4万6200円を弁済した。]毎日新聞
20〒□□□-□□□□:01/11/06 11:38 ID:UHZnPlva
さらしあげ。
21〒□□□-□□□□:01/11/09 19:12 ID:gO6Ucpr9
仙台中央局にある、第一勧業銀行の私書箱あて郵便物に白い粉。
ああこわ。
22〒□□□-□□□□:01/11/10 05:33 ID:6MDJiXZw
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    /   \ |
  |||||||   ,(・) (・) |
   (6      つ   |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/  /  < そのOBとは俺さ、ごめんね
 /|         /\   \________________
23〒□□□-□□□□:01/11/11 18:34 ID:C7wKZ719
東北郵政局、会議室を20年間無償提供−−OB団体に退去勧告 /宮城

 東北郵政局が庁舎会議室を、OBの親ぼく団体「郵政退職者東北連盟」に事務所として約20年間
無償提供していたことが不適当だったとして、退去勧告したことが9日分かった。今年度の事務所賃
貸料は年額117万円相当といい、郵政局は「内部規定を間違って解釈していた」としている。
郵政局によると、現庁舎を建て増しした81年11月以降、連盟が3階会議室(約42平方メートル)
を無償で使用し、光熱費も郵政局が負担。連盟事務局長1人が常駐していた。
使用許可当時、郵政局は庁舎管理規定に労働組合に事務所を無償供与できる規定があることから、
これに準じて可能と考えていた。
 しかし外部から不適当ではないかとの指摘を受け、郵政事業庁と協議。同規定の準用が認められない
ことを確認し、同連盟に6日付けで退去勧告を通知した。連盟も了承し、今月中に退去予定。局側の間違い
のため、連盟に過去の賃料相当額の請求は行わない。
志賀祥一・同郵政局広報室長は「郵政事業の発展に貢献しているので提供していた」と話した。
同連盟は郵便局退職者で構成。年末年始の年賀状配達のアルバイト確保の手伝い、郵政職員内部の事業提案論文・
郵政事業論文の審査など、郵政事業の協力が主な目的。【石川貴教】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011110-00000007-mai-l04
24〒□□□-□□□□:01/11/11 18:40 ID:DIfk7KFW
だげんちょ〜
25〒□□□-□□□□:01/11/11 19:46 ID:C7wKZ719
ジジイ・ババアOBが事業論文の審査をしていたなんて。
26〒□□□-□□□□:01/11/11 21:05 ID:TZj0JmtT
骨董品のレベルで、我々の論文を審査していたのか
東北郵政も手抜きだな、あきれる〜ぜ
大体このレベルのOBは事業提案・論文などカキコしたことないだべか
「家賃を払うべきか、そうでないか」でさえ知らないようなOBのレベルは....
27〒□□□-□□□□:01/11/11 21:10 ID:TZj0JmtT
ここに「東北退職者連盟」さんがいらっしゃるべ
しかも、天下りOBでしゅ。
http://homepage1.nifty.com/togakiti/kisu.htm
28〒□□□-□□□□:01/11/11 23:45 ID:HCL2f4vh
>>18
↓東北郵政管内、特長の不正な領収書疑惑と工大事業部の関係がのってた。

http://bbs8.otd.co.jp/808372/bbs_plain
29〒□□□-□□□□:01/11/13 15:00 ID:uYzoKKtM
>27
笑った。
30〒□□□-□□□□:01/11/14 17:36 ID:pNEMG9pt




11月14日
渡切費 首相も不正流用問題視
国会答弁 「監察、十分でなかった」
 東北特定郵便局長業務推進連絡会(東北特推連)による「渡切費(わたしきりひ)」の不正流用問題について、小泉首相は十三日の衆院予算委員会で、
「監察も十分機能していなかった点もあると思う」と述べた。達増拓也議員(自由)の質問に、参院選の高祖憲治氏派選挙違反事件と合わせて答えた。
この問題で小泉首相が国会で答弁したのは初めてで、問題視しているとの認識を示した。
 郵政事業と選挙を監督する立場からの責任を問われた片山総務相は、「近畿郵政局管内の選挙違反については、綱紀粛正の徹底を図るのが私の責任だと
思っている。渡切費の不正流用の報道については、ただちに郵政事業庁長官に命じ、首席監察官と東北郵政監察局のメンバーでチームを作って鋭意調査中
だ。その結果によっては厳正な対応を致したい」と答えた。
 さらに、達増議員が「監察部局があるにもかかわらず郵政事業はこのようなことになっている。総理自ら先頭に立って取り組まないといけないのでは」
と追及。小泉首相は「選挙違反事件等を調べてみると、非常に問題が多い」などと答えた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/index.htm
31〒□□□-□□□□:01/11/19 13:35 ID:RWp05d6y
縁あって秋田人]


秋田中央郵便局長 佐藤正忠さん
--------------------------------------------------------------------------------

 交通便整いこれから

 福島→仙台→秋田


 今年7月に仙台の東北郵政監察局から赴任しました。宮城県白石市出身で仙台勤務が長く、秋田は初めてです。

 秋田は、交通の便が悪いというイメージがあったのですが、今は高速道路も整備されているし、空港が2つもある。
これからどんどん発展する要素があると思います。

 人がいいので秋田はすごく住みやすい。秋田人は人情味があって相手を立てる。職場でも協調性を持ち、
みんなで物事を作り上げる。しかし、一方で競争意識を持って積極的に目立とうとする職員がいないのは残念。
殺伐としているよりはいいですが。

 趣味は名所旧跡めぐり。角館の武家屋敷や横手城などを散策して歩きました。これからも楽しみです。

 単身赴任は3度目になりますが、赴任先は山形、福島などいつも豪雪地帯。雪は嫌いではないのですが、冬を目前にして雪下ろしが不安です。以前、赴任先の官舎の屋根に登り、積もった雪をすべて下ろしたら
屋根から滑り落ちそうになったことがあります。雪は少し残さないといけないんですね。それ以来雪下ろしが嫌で。近所迷惑にならずに雪下ろしをしない方法はないものですかね。

 秋田中央郵便局は県内10カ所にある普通郵便局などを統括しています。手紙の一つ一つには、手紙を出した一人一人の思いがある。ポストに投函された時点で、無言の契約がなされたと考えています。

 問題になった納税通知書が先月、市の消防庁舎内で発見されたことにはひと安心しました。疑われ、苦労した新屋郵便局には激励にも行きました。しかし、市役所を責め、おごるのではなく、これを機会に
さらに気を引き締めてやっていきたいと思います。

◇私の通信簿(秋田の印象を5点満点で採点)

食べ物おいしい ☆☆☆☆
仕事しやすい ☆☆☆☆☆
余暇楽しめる ☆☆☆☆
秋田弁が分かる ☆☆☆
秋田の友人が多い ☆☆☆☆
長く住みたい ☆☆☆☆

http://mytown.asahi.com/akita/news02.asp?c=5&kiji=394
32〒□□□-□□□□:01/11/19 13:39 ID:RWp05d6y
自民党最大の集票組織とされる全国特定郵便局長会(全特)は、郵政事業庁の本庁舎や地方郵政局舎内にあった事務室7カ所を全面撤去する方針を決めた。
郵政OBの高祖憲治氏派による参院選の選挙違反事件をめぐっては、自民党最大の集票組織となった任意団体の特定郵便局長会と、公的な組織である
「特定郵便局長業務推進連絡会(特推連)」の公私混同が厳しく問われ、郵政職員から大量の逮捕者を出した。事務室は有償で借りていたが、庁舎内に
任意団体の事務室を置き続けることは誤解を招きかねないとして、撤退を決めた。
 全特は東京・霞が関の郵政事業庁内にあった連絡用事務室を30年以上、借りていた。賃料は官庁の取り決めにもとづいて決められていたという。
すでに引き払い、東京・六本木の全特本部に移転した。四国、九州両郵政局など地方局舎6カ所に入っている全特の地方組織事務室も年内をめどに
すべて移転させる。
 また、全特と特推連の会議が同じ場で開かれることがないように、全特の会議は原則として勤務時間外の土日曜日に開くことも決めた。

 http://www.asahi.com/politics/update/1117/002.html
33〒□□□-□□□□:01/11/22 13:18 ID:GxGiubQt
 内閣府の情報公開審査会は21日、東北郵政監察局が特定郵便局の渡切費(わたしきりひ)についての考査報告書の開示を拒んだのは「不当」として、公開を求める答申をした。
審査会は「公開しても考査に支障はない」と指摘した。

 同監察局は宮城県内の特定局の渡切費の考査結果の開示を新聞記者から請求されたが、6月に全面非公開を決めた。「考査のやり方が明らかになれば、これからの考査がきちん
とできなくなり、事実の把握が難しくなる」との理由だった。しかし、審査会は「公開しても問題が起きるとはいえない」と判断。渡切費についての文書の公開を求めた。


 渡切費は特定郵便局に支給される運営経費。特定局長の責任で自由に使い道を決められる。全国で年間900億円以上が使われているが、不正流用などの疑いが指摘され、
郵政事業庁も全国調査に乗り出している。(01:16)
http://www.asahi.com/national/update/1121/033.html
34〒□□□-□□□□:01/11/23 02:37 ID:qy5H5XrW
こんなメイトはメイトの恥さ


先月、八戸市城下四丁目の八戸郵便局内で、女性アルバイトが郵便物の封書を
盗んでいたことが判明、東北郵政監察局青森郵政監察室は七日までに、窃盗の
疑いで同郵便局郵便課非常勤職員、高田智枝子容疑者(60)=同市柏崎=を逮捕、
青森地検に送検した。同郵便局は同容疑者を七日付で懲戒免職とした。

 東北郵政監察局や青森郵政監察室の調べによると、高田容疑者は八月二十四日、
同局郵便課内で、郵便物の仕分け、整理などの作業をしていた際、封書一通を盗ん
だ。同容疑者は「封書の中に、千円分の為替証書が入っていた」とし、「証書は換
金して使った」と供述しているという。

 同二十五日、封書の差出人が「郵便物が届いていない」と青森郵政監察室に通報。
内部調査した同監察室が今月五日、高田容疑者を聴取したところ、犯行を自供した
ため逮捕、七日に送検した。同監察室は開封された封書を押収、為替を現金化した経緯の裏付けを進めている。

 同容疑者は、約二十年前から非常勤職員として勤めていた。動機について
「小遣い銭が欲しかった」と話しており、同監察室は、金目の封書を狙って
窃取したとみて追及している。
35〒□□□-□□□□:01/11/25 12:23 ID:hXW14ZtN
あげっぺ。
36〒□□□-□□□□:01/11/28 20:13 ID:KEBGYmb7
はえぬき
37〒□□□-□□□□:01/12/02 14:28 ID:dNsl5n4z
38〒□□□-□□□□:01/12/05 13:38 ID:ywWWubJd
郵便局ご出産記念セット販売中止

皇太子妃雅子さまのご出産を記念し、浪岡町の浪岡郵便局(安井芳廣局長)が独自に発売した「内親王ご誕生記念タトウ」
が、東北郵政局の指導で発売直後に販売を中止していたことが、四日までに分かった。同郵政局は「皇室を話題にした営業
は便乗ととらえられかねないので差し控えるべき」と判断したという。

 安井局長によると、記念タトウはご出産の十二月一日の記念スタンプとリンゴや慶事用の図柄の切手計二百五十円分を
組み合わせたセット。三日午前九時すぎから、同局の窓口に見本を置き、一部二百五十円で発売した。しかし、発売後に
郵政局に報告したところ指導があり、一時間ほどで安井局長の判断で販売を取りやめたという。

 安井局長は「販売差し控えの指導が事前にあったことを認識せず、方針を踏まえなかった私のミス」と説明。
「内親王がお生まれになったことを町民と一緒にお祝いしたいという一心からしたことで他意はなかった」と話している。
39〒□□□-□□□□:01/12/05 13:39 ID:ywWWubJd
40〒□□□-□□□□:01/12/08 21:05 ID:8mPZ7YwJ
愛子郵便局がある。
タイムリー。
41〒□□□-□□□□:01/12/21 12:24 ID:wtvV5iLv
>8・>18
[連載]渡切費 郵政ファミリー
[4]“OB枠”大学理事にも(12/19)
仙台市太白区八木山にある東北工業大学キャンパス
東北工大 設立時の支援背景 法律上はOK
仙台市太白区八木山の東北工業大学。緑豊かな住宅街と動物園、遊園地に囲まれた
キャンパスで一学年当たり約八百五十人が学ぶ。学長は、磁気テープ、ディスクの
研究で文化功労者となった岩崎俊一・元東北大電気通信研究所長だ。
文部科学省の支援を受けた研究開発施設「ハイテク・リサーチ・センター」で、
半導体材料開発や廃棄物再利用の研究に取り組み、実学重視の教育は企業の評価も
高い。今春の卒業生の就職率は91%を超し、全国の四年制大学の平均約57%を
はるかに上回る。
その運営学校法人のトップ、工藤寛理事長は元北陸郵政監察局長だった。理事十一人
中二人と、監事三人のうち一人(いずれも非常勤を含む)は「郵政職員の福祉増進
と、郵政事業の発展に寄与することを目的」に、一九五四年に設立された財団法人・
郵政互助会の出身者。この三ポストは同会出身者が就く“慣例”となっている。
郵政との結び付きは、設立の経緯までさかのぼる。本県の電気通信系高等教育を担
っていた東北電波学校が五九年、経営悪化で廃校に追い込まれた。経済界を中心に
存続を望む声が強く、支援を要請した先が仙台郵政局(現東北郵政局)だった。
話は鈴木善幸郵政相(当時)に伝わり、郵政互助会が支援を決定。同会は開学時の
六四年に約一億三千万円、さらにその後三年間で計約十一億千四百万円を融資した。これについて、同会の野下敞一総務部長は「地元の強い要請と、電気通信工学の技術者養成に効果があると判断し、融資を行ったようだ」と説明する。
初代理事長には、当時の宮本武夫・同会会長が就任。その後も歴代理事長には郵政
OBが多いという。理事、監事を含め、郵政関係者の再就職先である感は否めない
が、野下部長は「東北工大の理事会が決めることだから」と答え、同会を所管する
郵政事業庁福利厚生室も「特に問題はない」とした。
私立学校法では、寄付行為をした事実上の経営参画者が理事に就くのは、手続き上
問題はない。倫理上、問題はあるかもしれないが」。それが文部科学省私学行政課の
見解だ。
特定郵便局の渡切費不正問題が発覚した後の十月三十日。衆院総務委員会で共産党
の矢島恒夫議員が、工大生の文具や書籍類販売を扱う「株式会社工大事業部」から、
県庁内郵便局が渡切費でタオルを大量購入したことを取り上げた。 「領収書を見る
と、年までは書いてあるが、何月何日に領収したかも分からない。とても税務調査に
耐えられる領収書ではない」。さらに、郵政関係者の同大への“天下り”に触れ、
「いろいろなつながりが疑惑を持たれる」と指摘した。(東北総局郵政問題取材班)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/
42〒□□□-□□□□:02/01/01 11:42 ID:aDSjk6hW
日本語に訳してね。
43〒□□□-□□□□:02/01/06 14:18 ID:6JomPOj9
河北新報に、大々的に郵政の不祥事が一面に。
ネットニュースはまだだなあ。
44〒□□□-□□□□:02/01/12 06:40 ID:GlC14tqW
age
45〒□□□-□□□□:02/01/14 16:26 ID:Gm1fBxLS
なーにいってっかわかんねっぺー
46〒□□□-□□□□:02/01/15 20:11 ID:15fZ6DeB
なーにいってっかわかんねえだっぺ。
47〒□□□-□□□□:02/01/18 18:47 ID:Y7QuJ7No
不祥事の巣窟。
48〒□□□-□□□□:02/01/19 12:58 ID:fz1ne9W5
近○郵政と不祥事では、いい勝負。

郵便料金を免れる 高祖元参院議員の文書同封
 選挙違反事件で辞職した高祖憲治元参院議員の辞職理由を説明した文書を、
東北郵政局発行の機関誌に同封して約500人に発送、支払うべき郵便料金を
免れたとして、山形郵政監察室は18日、郵便法違反容疑で山形市の元郵便局
職員の男性(82)を書類送検した。
 調べでは、元職員は昨年10月23日午後1時ごろから午後2時ごろにかけて、
山形中央郵便局(坂田国彦局長)内で他の元郵便局職員8人と、機関誌「ゆうせ
い東北」を県内の元郵便局職員521人に郵送する際、本来は別料金を払わなけ
ればならない高祖元議員の文書を同封し、郵便料金4万1680円の納付を免れた疑い。
 同監察室によると、元職員は、山形市とその周辺市町に住む郵便局OB職員でつ
くる親ぼく団体「山形郵和会」の会長。会の上部組織である「郵政退職者東北連盟」
(仙台市)から送られた文書をコピーし、他の会員に同封作業を手伝うよう頼んだと
される。元職員は「郵送費を節約するためだった」などと話しているという。
 文書は「参議院議員辞職について」と題したB5判1枚。「選挙違反容疑で大量の
逮捕者を出したことは断腸の思い」などと、辞職理由が書かれていた。
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/01/20020119J_20.HTM
49〒□□□-□□□□:02/01/20 07:44 ID:MCuZTILf
>48
山形新聞では、実名が載ってた。
さすが、山新!
50〒□□□-□□□□:02/01/20 13:22 ID:pOOmaJCB
51〒□□□-□□□□:02/01/24 20:40 ID:yp4x2sRx
青森の郵便局員、はがきなど1118通自宅に隠す




 青森県平内町の小湊郵便局の配達職員が約14年にわたり、ダイレクトメー
ルやはがきなど1118通の普通郵便物を自宅に隠していたことが24日、
青森郵政監察室の調べでわかった。同監察室は近く、郵便法違反(郵便物の隠
匿)の疑いで職員を青森地検に書類送検する。
この職員は同町小湊前萢、長谷川雅行・元同局総合外務主任(42)(今月
19日付で懲戒免職)。
調べによると、長谷川元主任は、陸奥川内郵便局(同県川内町)に勤務してい
た1988年1月から、昨年12月までの間、不着が発覚しにくいダイレクト
メールを中心に、陸奥川内郵便局分の870通、小湊郵便局分の248通を隠
していた。配達中に自宅に戻り、段ボール箱に入れて、押し入れや物置小屋な
どに置いていたという。
長谷川元主任は動機について「住所を見ても配達先が分からないことがあり、
同僚に聞くと仕事ができないと思われるので隠した」と話しているという。
昨年になって、長谷川元主任が配達を担当していた地域から不着の苦情が増え、
同監察室が今月16日に本人から事情を聞いたところ、隠匿の事実を認めたた
め、自宅を調べ、郵便物が発見された。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020124i512.htm

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020124i512.htm
52〒□□□-□□□□:02/01/30 20:09 ID:mdZuSkuI
age
53960−□□□□:02/02/02 22:39 ID:FQ4fOvl4
トーホグユーセーキョグ晒しage
54〒□□□-□□□□:02/02/04 20:51 ID:ovqPioIF
なまりがきついわ。
55〒□□□-□□□□:02/02/04 21:19 ID:r49PftGq
>>1
「おしょしい」っつうのは、どういう意味なんだべか?
オラ福島なんだげんちょ意味わがんねー。
56〒□□□-□□□□:02/02/13 00:53 ID:PNUtSJKe
まんだかよ。このクサレワラシっこどもめ。だめだごだ。
◇切手代など14万円横領容疑
 青森郵政監察室は8日、青森市浪館前田、弘前郵便局の藤原久・元郵便課総務主任
(42)=1月15日付で懲戒免職処分=を業務上横領の疑いで青森地検に書類送検した。
 調べでは、藤原元主任は昨年9月13日から11月8日の間、3回にわたって他の
 郵便課員から受け取った切手やはがきの販売代金の一部14万6200円を着服した疑い。
 藤原元主任は販売額を帳簿に記入した後、現金を出納管理者に届ける事務を担当していたが、
 販売した切手類をまだ売っていないかのように帳簿に記載していた。横領した金は消費者金融
 への借金返済に充てていたらしい。
 弘前郵便局では総務課員2、3人が1年に4回、切手類の在庫確認をすることになっていたが、
 昨年12月19日には発覚せず、1月10日に不正が分かった。検査が徹底していなかったと
 して東北郵政局は、検査した職員の処分も検討する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020209-00000006-mai-l02

57〒□□□-□□□□:02/02/13 19:50 ID:GyCW6Jcr
特推連の会長職が、来年度から公募制になるようです。ざまみろM浦。
58〒□□□-□□□□:02/02/13 20:30 ID:lQaze5jf
>57
三浦明仙台岡田郵便局長のことは書くなよ。
59〒□□□-□□□□:02/02/13 20:32 ID:lQaze5jf
>57
平勝典元東北郵政局長のことも書くなよ。
60〒□□□-□□□□:02/02/13 20:38 ID:lQaze5jf
105個取れたか?
61〒□□□-□□□□:02/02/15 22:45 ID:uSW6bBH9
>>58
 つーかあんたが書いてるべさ(藁。
62〒□□□-□□□□:02/02/22 11:22 ID:yTEduUaH
東北三浦明郵政局に変更。
63〒□□□-□□□□:02/02/25 20:20 ID:0CFzWZZw
あQって何であんなに声がでかいんでしょう。
64〒□□□-□□□□:02/03/01 20:49 ID:8UuABxYu
私霧碑あげ。
65〒□□□-□□□□:02/03/02 23:57 ID:WrTxNllO
三浦氏と三塚先生が知り合いだったなんて。
うわー。
66〒□□□-□□□□:02/03/08 22:02 ID:MNaoG42O
いわき湯本温泉ピンクコンパニオン
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど. いわき勿来(なこそ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでとるで。
67〒□□□-□□□□:02/03/22 00:28 ID:qTYhdLx4
68〒□□□−□□□□:02/03/22 09:12 ID:WRUiwWBs
いながはわりやず多いがなっし
69なんともならん:02/03/25 23:24 ID:xzKGepQw

腐れ三浦の御曹司が宮難部会のS田局から
仙台岡他の局長になるというような話が流れました
腐れの世襲制度はなんとかならないもんですかね
ちなみにS田局のある宮難部会のある局では
超勤なしで8時過ぎまで配達させられているらしいです
70〒□□□-□□□□:02/03/25 23:39 ID:tCT7aGE/
68の訳
田舎には悪い奴が多いなあ。

1の日本語訳
渡切費の問題で、大変なことになっている。
仙台市民オンブズマンという、ガキ共は、嫌だなあ。
労働関係調整官と全逓東北の幹部が、国分町(仙台の繁華街?)
で酒ばっかり飲んでばっかり。
本当に、お客様に対して、恥ずかしい。
また、不祥事あると困るから、スレあげておきます。
いべんとゆうパック105個以上取らないとパワーアップ期待職員に任命。
(まだこの制度は導入されてない)
意味わからない?辞書使ってしらべてみなさい。
それでは、逝ってみよう。
71〒□□□-□□□□:02/03/26 10:57 ID:ZTfInevj
>70
105個じゃなくて110個ね。
72〒□□□-□□□□:02/03/26 22:42 ID:nkC3EvqL
郵政で東北一の悪は前仙台岡田局長の三浦だろう?
その息子だって最悪さ。
管理者としての能力なんてあるわけがないと思う。
BAKAでも局長になりゃ並みのサラリーマン以上に給料もらえるもんな。
S田って柴田か?
73〒□□□-□□□□:02/03/26 23:48 ID:xA3XkoSo
>>72
仕事はできるぞ。ただ太ってるだけ
74〒□□□-□□□□:02/03/27 21:19 ID:TOWlbYjn
内ヶ崎という悪魔みたいな奴もいたねえ。
75〒□□□-□□□□:02/03/27 21:31 ID:uFJVfbV1
秋田じゃすごい判決が出たらしいなあ。

76〒□□□-□□□□:02/03/27 21:50 ID:uFJVfbV1
あげ
77〒□□□-□□□□:02/03/27 21:52 ID:uFJVfbV1
http://www.akt.co.jp/
■免職取り消し訴訟 元郵便局長の控訴を棄却
規律違反を繰り返し公務員の適格性を欠いたなどとして、勤めていた郵便局を
辞めさせられた大曲市の男性が、郵便局長を相手取って免職処分の取り消しを
求めた裁判の控訴審判決で仙台高等裁判所秋田支部は今日、処分の取り消しを
命じた1審の判決を支持して郵便局長の控訴を棄却しました。この裁判は平成
9年、胸のバッチを付けなかったり研修や超過勤務の拒否などを繰り返して
職場の規律を乱したとして免職処分を受けた元大曲郵便局員の男性が郵便局長を
相手取って処分の取り消しを求めていたもので、1審の秋田地方裁判所は
「裁量権行使を誤り、違法だ」として免職処分の取り消しを命ずる判決を言い
渡し、郵便局長が控訴していました。今日の控訴審判決で仙台高裁秋田支部の
矢崎正彦裁判長は懲戒処分の取り消しを命じた1審の判決を支持し、郵便局長の
控訴を棄却しました。
78〒□□□-□□□□:02/03/27 22:04 ID:TOWlbYjn
どんな判決?
79〒□□□-□□□□:02/03/27 22:08 ID:uFJVfbV1
>78
77を読めばいいべ。
80〒□□□-□□□□:02/03/27 23:13 ID:TOWlbYjn
バイクに乗るのを拒否していつも滞留させていた人とは違うの?
81〒□□□-□□□□:02/03/27 23:16 ID:tkNjt/En
>80
?
82!!!!!:02/03/28 22:21 ID:O60ThU1S
息子はただのでぶだね
S田の局長が最悪だよ 自分の局にゆうせきしゃ
三〜四人引っ張り込んで 周りの局にはS田の要らない職員ぶちまける
会長だかなんだかしらねーが、あいつは糞だね
三浦の息子だって抱え込むために、S田に来たばかりの新人代理を
代理研修に行ってる間に転勤させてやんの
その代理は1月もしないうちに 三浦のために飛ばされたんだ
宮難連絡会はそんなS田中心の人事ばっっかだね
周りの局がかわいそうだね ありゃ
83〒□□□-□□□□:02/03/28 22:26 ID:v2kvCV6W
73と82のどちらが正解なの?
84〒□□□-□□□□:02/03/28 23:54 ID:YDuu5Ra6
>>82
S田は問題職員も集められていると思ワレ
叩き直し道場呼ばわり
肝心の問題職員は公正してんのか!?

飛ばされた代理って誰か忘れた
85〒□□□-□□□□:02/03/29 06:52 ID:+npXQ2NW
 東北郵政局管内の特定郵便局を舞台にした「渡切費(わたしきりひ)」の流用問題
を契機に、渡切費の全国調査を行っていた郵政事業庁は28日、水増し領収書などを
使って不適切に利用していた複数の事例を確認し、実際に渡切費を流用した特定郵便局長
らを停職とするなど、懲戒処分を行う方針を固めた。さらに東北、東京、近畿など複数
の郵政局長ら幹部の監督責任を問い、厳重注意処分とする見通しだ。事業庁は29日、
正式発表する。
これを受け、事業庁は新年度から渡切費を廃止するとともに、特定郵便局が使う費用
を会計検査院がチェックする制度を新たに導入し、不正利用の再発防止を図る。
渡切費は、特定郵便局の郵便局舎の修繕費や郵政3事業の販売促進費など使途が厳密
に限定されている費用で、事業庁が一括して前渡しで払っている。
今回の調査によると、複数の特定郵便局がタオルなどの販売促進用の物品などを渡切費
で購入する際に、領収書を水増しして裏金を作っていた事例を確認した。不適切な利用
が見つかった特定局は、東北、東京、近畿など大規模な郵政局を中心に10件以上に上った
模様だ。ただ、裏金は業務上必要な費用に充てられて、私的流用とは認められなかったという。
渡切費は全国約1万8900の特定郵便局に2000年度で総額796億7000万
円が支給され、役員局には通常の特定局より上積みされた渡切費が支給されていた。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020329i201.htm

86〒□□□-□□□□:02/03/29 06:53 ID:+npXQ2NW
8784さんへ:02/03/29 19:23 ID:L0HQnoxl
S田局の人ですか?
そうならS田は総担モデル局みたいに
おたくの局長がほざいてましたが、本当に総担してたんですか?
なんでモデル局が保険の実績表の上位と下位を独占できるんですか?
配達もして営業もできる職員を育成し
全体の底上げをするのが総担局に現れる効果じゃないんですか?
そこんとこよろしく
88〒□□□-□□□□:02/03/29 23:10 ID:RIUXZUYw
>>87
ハァ?S田局員じゃないんですが
89〒□□□-□□□□:02/03/29 23:30 ID:Ud5G4itH
>88さん
柴○じゃなかったの?でもやけに詳しいねえ。
90〒□□□-□□□□:02/03/29 23:53 ID:RIUXZUYw
>>89

そんなのみんな周知の事実だよ 先端でもしないかぎりあの規模の局ではまわらないのでは?
宮難に在籍してましたので・・・
91〒□□□-□□□□:02/03/30 10:09 ID:RUwXQj7B
>90正体ばれませんか?操短以降でS田の内情知ってて他連絡会に行った人。役職者?
92〒□□□-□□□□:02/03/30 18:46 ID:GkObh884
>91
いじめちゃだめだべよ。わかったべ?
んでねーど、カキコしてけねくなっぺしや。
93〒□□□-□□□□:02/03/30 20:40 ID:GkObh884
     東北郵政局管内の渡切費 架空領収書など、4局で不正経理 /宮城
全国の238特定郵便局に00年4月から01年9月まで支給された渡切費の経理の
調査結果が29日発表され、東北郵政局管内では4県の4局が不正経理を指摘された。
郵政事業庁や東北郵政監察局は、管内25局を調査。営業促進の物品の水増し請求など
で414万円の不正経理を行ったり、白紙の領収書で40万円分の架空領収書を作成
するなど、4局で計555万円の不正経理が見つかった。うち実際に流用された455万円は、
3局長がすでに返納。同庁は退職者1人を除く3人を処分。最高で減給10分の1、1年間とした。
また渡切費の私的団体の東北特定郵便局長会への資金流用の疑いについて、同監察局は
「調査した中では認められなかった」と話し、東北郵政局も270局の経理調査で
「不適正経理も、流用も認められなかった」と結論づけた。【石川貴教】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020330-00000001-mai-l04
94〒□□□-□□□□:02/03/31 20:28 ID:Qy6SfaBv
もっと、ピンポイントな情報ないですか?
95〒□□□-□□□□:02/03/31 20:48 ID:uS33GekP
特定郵便局に支給される渡切費(わたし・きり・ひ)の使途を全国調査していた郵政
事業庁は29日、領収書の水増しなど不適正な処理をしていたとして、東北郵政局管内
の特定局長3人を減給1年や戒告、訓告処分とした。また、不正をした退職者1人から
は資金を回収、監督する立場にあった当時の東北郵政局財務部長2人も厳重注意とした。
調査対象は00年度と01年度上半期。全国で238ある特定郵便局長業務推進連絡
会(特推連)の会長局のうち、東北管内の会長局は25局あり、3億4963万円の
渡切費について調査した。
減給1年の処分を受けた局長の場合、414万円を不正に使用。333万円分のギフト
券を購入して顧客に配ったほか、粗品などの営業用物品を購入するときに81万円上乗せ
した領収書を業者に書かせていた。
また、架空の領収書で40万円の懇親会の費用をねん出したり、年賀はがきの販売
ノルマを達成するため、渡切費から100万円を流用していたりした例もあった。
東北管内の不正処理額は計555万円だった。すでに当事者から全額回収したという。
 東北郵政局の厚井達夫局長は「不適切な経理が判明し、誠に遺憾だ。再発防
止と適正使用の指導を徹底したい」と話している。

96〒□□□-□□□□:02/03/31 20:52 ID:uS33GekP
95のリンク先
499のリンク先
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=3035


97〒□□□-□□□□:02/03/31 20:53 ID:uS33GekP
98〒□□□-□□□□:02/03/31 22:41 ID:uS33GekP
どっかのアフォ局長は脱税で捕まってほしいですねえ。
99〒□□□-□□□□:02/04/01 22:07 ID:YPznUGmI
しかし、1円でもとったら退職なのに何で辞めさせられないんすかね?取り合えずの見せしめだから?処分食らった局長ら内部告発でみんなバラしちゃえばイージャン!
100〒□□□-□□□□:02/04/01 22:44 ID:YPznUGmI
100も〜らい!
101〒□□□-□□□□:02/04/02 00:03 ID:Yei07jsI
ゴミの分別収集はじまったのめんどくさい。あげ。
局長は燃えるゴミ?燃えないゴミ?それとも資源ゴミ?

そーーーーーーだ
○浦新局長がんばってくださーーーい。
無配で苦労したらヤセーーールかもね(藁
102〒□□□-□□□□:02/04/03 20:03 ID:t4BNH/2v
s田の局長はしんでくださーーーい
103あひっ:02/04/03 20:28 ID:t4BNH/2v
処分された局長は誰?
104〒□□□-□□□□:02/04/05 23:02 ID:E309Uvuc
>102
S田の極長にひどい仕打ちでもされた?
105〒□□□-□□□□:02/04/06 06:01 ID:Mj9SvOLx
コピペ

僕の友人が虐げられてます。一市民として、私は宮城県の遠刈田郵便局が許せません。
とくに幹部の連中です。というのも、売れそうにない郵パックをノルマと称して下の
連中に自腹を切らせ、やっとの思いでノルマ達成したら、身内に売った分は話になら
ない、と酷評した上で、お前なんか辞めろとほぼ毎日の様にいわれています。サービス
残業はもちろんの事、自分が早く終われば、なんで他の連中の手伝いを通して学ぼう
としない?と言い、自分が最後に終われば、俺たち郵政はムダなことを削除する。お前
のせいで、電気代がいっぱいとられる。まったく使えない人間だ。と言い、おまえみ
たいな人間はここに要らない、辞めてしまえと言うそうです。さらに上の方から、
勤務地の変更を希望するものは、ここに書いてください。といった紙を提出したとき、
なぜここの郵便局と書かないか?お前はやる気がないのか?などとさんざん罵られ、
半強制的に遠刈田と書かされたそうです。しかも、おれはお前をいつでもクビにする
ことができる。裁判でもなんでもやってみろ。と笑いながら、罵声を浴びせるそうです。
 こんなことが許されていいのでしょうか?こんな人間を局長、副局長という肩書き
の元、やりたい放題で表面だけ良い人ぶってるのは僕が許せません。彼は毎日こんな
調子で精神的苦痛を受けています。彼に救いの手は差しのべられないのでしょうか?

>宮城県であれば、郵産労仙台支部があります。
>メールをいただければ紹介します。
>サービス残業は、毎回記録しておいてください。
>「おれはお前をいつでもクビにすることができる」「裁判でもなんでもやってみろ」
といわれた日時場所等を記録しておいてください。
>事の本質は、“いじめ”にあります。
>以上のことを記録し、“いじめ”が続くようなら、人権侵害として弁護士と相談し
 たほうが良いと思います。

106saiaku:02/04/06 10:39 ID:O553xybz
宮難部会って本当にひどい所なんだね
S田局はじめ現場の人間は我慢だけじゃなくて
立ち上がるべきじゃないの?
自分の知り合いのいる局では
s田の局長が来るとそこの局長は
自ら鞄持ちをしているそうです
s田局長ってやくざみたいな人?
107〒□□□-□□□□:02/04/06 13:34 ID:sI8/WwL1
はい!やくざです。
108〒□□□-□□□□:02/04/06 19:51 ID:IDIvZSla
宮南って最悪だね。仙中も狂ってるらしいけど。
109〒□□□-□□□□:02/04/06 19:59 ID:YjhuCdB/
ひでえ話。
110〒□□□-□□□□:02/04/08 02:38 ID:TKMG6EOf

                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  東北郵政局   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
111〒□□□-□□□□:02/04/08 02:40 ID:TKMG6EOf
コピペ

「同一認識・同一行動」という田中が掲げた標語は、その後、内部弾圧のために利用
されていく。東北地方会会長の 三浦明 が盛んに連呼し、従わない局長を辞任に追
い込んだという噂も囁かれる。いかにまっとうな意見であろうとも、末端の局長が発
言することは、郵政帝国では「反逆」と見なされる。
その意味で今、若手局長たちが「全特の天皇」とまで呼ばれた男を後ろ盾に持ったこ
とは、反撃から身を守るうえでは効果的だ。特に、とりまとめ役として、田中が全特
専務理事の平勝典を指名したことは大きかった。平は東北郵政局長を務めた郵政官僚だ。
全特にあって、所轄官庁出身者は、上下関係のらち外にあり、帝国内部からの批判を抑え
る役割を担える。
改革案のたたき台は、12月初旬には完成していた。そこには、かなり大胆な施策も
散見された。
「すみやかに、現執行部役員が総辞職して責任の所在を明確に致し、全特組織の刷新を
図る所存でおります」  国民に向けて、全特役員総退陣を約束する文面が、このように
盛り込まれていた。また、特定局長の任用に公募制を導入すること。無集配局の経費削減の
ため、地方の局では正規職員を局長だけにすること。大都市のビルに入っている局舎
(通称ビル局舎)を、請負制の簡易局に変更していくこと、などが記されていた。
だが…。
12月8日午後8時、新宿・歌舞伎町。雑居ビル3階の 韓国パブ に、十数人の男たち
が集まっていた。土曜日だというのに背広姿のこの集団こそ、全国各地から集まって
きた改革派の特定局長たちだった。
(郵政道場より)
112〒□□□-□□□□:02/04/15 21:28 ID:b4eZ2L10
渡切費不正流用。
郵政事業庁は「刑事事件に当たる事実はない」と不正流用した局名も都道府県も公表
していない。渡切費の一部が政治家らのパーティ券購入に使われたことは認めたものの
どの郵政局管内なのかすら明らかにしていない。
調査に当たった東北郵政監察局は、会長局に直接事実をただしていないという。
「私的流用はない」などと処分された局長らの擁護とも取れる発言が多く飛び出した。
「郵政一家」に、内部浄化は期待できるのだろうか。

113〒□□□-□□□□:02/04/15 21:30 ID:b4eZ2L10
コピペ

僕の友人が虐げられてます。一市民として、私は宮城県の遠刈田郵便局が許せません。
とくに幹部の連中です。というのも、売れそうにない郵パックをノルマと称して下の
連中に自腹を切らせ、やっとの思いでノルマ達成したら、身内に売った分は話になら
ない、と酷評した上で、お前なんか辞めろとほぼ毎日の様にいわれています。サービス
残業はもちろんの事、自分が早く終われば、なんで他の連中の手伝いを通して学ぼう
としない?と言い、自分が最後に終われば、俺たち郵政はムダなことを削除する。お前
のせいで、電気代がいっぱいとられる。まったく使えない人間だ。と言い、おまえみ
たいな人間はここに要らない、辞めてしまえと言うそうです。さらに上の方から、
勤務地の変更を希望するものは、ここに書いてください。といった紙を提出したとき、
なぜここの郵便局と書かないか?お前はやる気がないのか?などとさんざん罵られ、
半強制的に遠刈田と書かされたそうです。しかも、おれはお前をいつでもクビにする
ことができる。裁判でもなんでもやってみろ。と笑いながら、罵声を浴びせるそうです。
 こんなことが許されていいのでしょうか?こんな人間を局長、副局長という肩書き
の元、やりたい放題で表面だけ良い人ぶってるのは僕が許せません。彼は毎日こんな
調子で精神的苦痛を受けています。彼に救いの手は差しのべられないのでしょうか?

>宮城県であれば、郵産労仙台支部があります。
>メールをいただければ紹介します。
>サービス残業は、毎回記録しておいてください。
>「おれはお前をいつでもクビにすることができる」「裁判でもなんでもやってみろ」
といわれた日時場所等を記録しておいてください。
>事の本質は、“いじめ”にあります。
>以上のことを記録し、“いじめ”が続くようなら、人権侵害として弁護士と相談し
 たほうが良いと思います。
114〒□□□-□□□□:02/04/18 00:01 ID:hGmrpSaz
>>112
知りたい。
115〒□□□-□□□□:02/04/18 22:10 ID:h12lHZFD
渡切費 郵政は変わったか
(上)不正流用の全国調査
「相手に迷惑」詳細伏せる
 「本当に調査する気があったのか。どうしても納得できない。もう一度調べられないか」。
今月九日の衆院決算行政監視委員会で、共産党の矢島恒夫議員は、松井浩郵政事業庁長官に
こう迫った。三月二十九日に同庁が記者会見で発表した渡切費不正流用問題に関する全国調
査結果に不満をあらわにしてのことだった。
 同日の発表では、昨年十一月から始めた全国調査で、各特推連二百三十八役員局のうち
十六局で七十五件、総額三千八百七十二万円の「不適正な経理」が明らかになった。これに
より局長十一人が停職、減給などの懲戒処分とされたが、調査対象期間は二〇〇〇年度と
二〇〇一年度上半期。東北特推連については、関係者の証言などで、一九九四年度以降の
七年間で三億五千万円に上る渡切費を、表裏一体の親ぼく団体・東北特定郵便局長会に
裏金としてプールしていたことが判明しているが、九九年度以前の渡切費については
「書類の保存期間は一年で調査は不可能」(二村英男郵政事業庁首席監察官)とした。
記者会見では、一年半の調査期間内で、七十万円の渡切費が、政治家のパーティー券
購入に充てられていたことがわかった。ただ、その詳細について二村首席監察官は「ごく
例外にあったということ」「相手にご迷惑をかける可能性が出てきますので」などとして
明らかにせず、実態は伏せられたままだ。
郵政事業庁の全国調査の中で、東北郵政監察局が確認した管内の不正流用は四件で五百
五十五万円だった。同監察局は六千二百六十五件・三億九千百七十三万円分の領収書を調べ
上げたという。
東北地方のある特定郵便局長は、読売新聞社の取材に対し、渡切費の不正流用を認めた上で
「裏金のねん出方法は水増し請求か架空請求。ばれるかばれないかは、普段から業者とコミュ
ニケーションをしっかりと取っているかどうかだ」と述べる。「郵政事業庁の調査結果は氷山の
一角だ。とかげのしっぽの、そのまたしっぽ切りだ」(元特定郵便局長)という声も聞かれた。

 郵政事業庁の渡切費全国調査で判明した東北郵政局管内の不正流用
 A局長(減給1年) 水増し領収書で414万円ねん出し飲食
 B局長(戒告) 業者の年賀はがき代100万円を立て替え
 C局長(訓告) 架空領収書で1万円ねん出し地域の会議参加費に
 D局長(―) 白紙領収書で40万円ねん出し飲食
※かっこ内は処分内容。D局長は既に退職

116〒□□□-□□□□:02/04/18 22:12 ID:h12lHZFD
(中)特推連と特定局長会 

「公私混同」解消 25分の1
 特定郵便局長の公的連絡組織・特定郵便局長業務推進連絡会(特推連)と、親ぼく団体・
特定郵便局長会(特定局長会)は表裏一体の関係にある。二つの組織の「混同」が、東北
特推連から東北特定局長会への渡切費(わたしきりひ)の“上納”といった不正や、昨夏
参院選での近畿郵政局を中心とした選挙違反事件の温床と指摘されている。
 「特推連と特定局長会の活動はきちんと分けるように。外から見て疑わしきがないように
やってくれと。一体ではいかん。公私混同と思われてはいかん」
昨年九月二十八日、片山総務相は、選挙違反事件の再発防止に関連してこう述べ、特推連と
特定局長会の役職兼務を禁止する考えを示唆した。
今年二月、郵政事業庁から各特定郵便局長あてに一通の通知が届いた。タイトルは「特定郵便局長
業務推進連絡会『会長』への志願の取扱いについて」。特推連連絡会長の選考で、特定局長会地区
会長が兼務する“慣例”を改め、新年度から志願制にしようとする内容だった。
結果はどうだったのか。 東北特推連では二十五連絡会長のうち二十四人が、東北特定局
長会の地区会長だった。 東北特推連の連絡会長は、最終的に東北郵政局が選考・指名する。
初の志願制による指名までの経緯について、同郵政局は「人事に関する秘密」と、志願者数も
含めて公表していない。
ただ、特推連連絡会長選考は、特定局長会地区会長が二月に集中して選出された後に行われ、
東北地方のある特定郵便局長によると、二十五連絡会長の多くが志願者一人の無競争だったと
いう。
こうした経緯を指摘した上で、東北地方の特定郵便局長からは「志願制はそもそも一連の不祥事
批判を受け、改革姿勢を見せただけ。特定局長会地区会長との兼職がなくなり、志願すれば連絡
会長に指名されると本気で思った人はほとんどいない」という見方が広く示された。
「風通しの良い組織に変わって欲しいと期待していたが、予想通りの結果だった」
東北特推連連絡会長に志願したものの三月下旬、「選考の結果、あなたは採用されませんでした」
との連絡を受けたある特定郵便局長はこう述べる。
今回の東北特推連連絡会長の選考結果を郵政事業庁はどう見ているのか。
「不透明さ、表裏一体という批判を受け、自覚あるリーダーを活用しようとして
志願制を導入した。結果的に表裏一体になっただけだ」というのが同庁の見解だ。
117〒□□□-□□□□:02/04/18 22:14 ID:h12lHZFD
〈下) “上納”問題 うやむや調査 
内部文書など提出求めず
「東北特定郵便局長会・東北特定郵便局長協会」の便せんに「取扱注意」と記された文書が
ある。東北特定郵便局長会(東北特定局長会)の「各地区会長」にあてた「事務連絡」で、
日付は一九九九年度末の「平成12年2月16日」。「サービス向上対策経費の増額について」
のタイトルで、渡切費(わたしきりひ)の“上納”に関する内容だ。
 東北特定郵便局長業務推進連絡会(東北特推連)が渡切費を不正流用し、東北特定局長会に
“上納”したことについて、九九年度以前の調査を担当した東北郵政局は「個人の資金として
特定局長会が集めたという事実があった」としている。調査は郵政事業庁の指示によるもので、
具体的には、東北特推連の連絡会長二十五人のうち十二人に電話して渡切費不正流用の有無を聞き、
九九年度当時の事務局長には直接、事実関係をただしたという。
同郵政局に対し、当時の事務局長は「公金である渡切費を流用するような指示などはできない。
任意団体である東北特定局長会の各地区会長(=東北特推連連絡会長)に、東北特定局長会の
会費の臨時徴収を指示したことはある」と説明。十二人の東北特推連連絡会長はいずれも電話で
「東北特定局長会への納付はすべてプライベートの金であり、公金である渡切費の流用はあり得ない」
と述べたという。
この電話調査は昨年十一月上旬から中旬までの十日ほどの間に行われた。“上納”について触れた東北
特定局長会の内部文書などについては「特定局長会はあくまでも親ぼく団体」(東北郵政局)との理由で、
提出を求めなかったという。
不正流用問題に幕を引いた東北郵政局の調査を、東北地方の特定郵便局長はどう受け止めているのか。
「東北特定局長会の地区会長に渡切費上納を指示した文書と、地区会長あての領収書を突き合わせれば、
不正流用はすぐに明らかになる」
ある特定局長はこう内部告発する。
「うその上塗りは恥の上塗り」という声も聞かれた。
渡切費は新年度から廃止され、これまで、同費で賄っていた光熱費などの必要経費や、
物品購入費などには、他の官庁同様に国の会計法令に基づく適正な処理が必要となる。
不正の温床となった「どんぶり勘定」は是正される。これについて東北郵政局は「鉛筆一本買う
にも手続きが必要で、現場は多少の不便が生じるかも知れない」としている。

読売新聞(東北総局郵政問題取材班)
118〒□□□-□□□□:02/04/18 22:28 ID:ycT8qBw3
age
119〒□□□-□□□□:02/04/20 21:39 ID:VdRpYQ0m
age
120〒□□□-□□□□:02/04/23 23:19 ID:8c7P/5ai
age

121〒□□□-□□□□:02/04/23 23:24 ID:qvtFX2XM
おーっ@@
こりゃぁ内部告発が出て
即効に渡切潰されるわけだ
読売さん、予算システムになってもさ!闇のお金は
事業予算に入ってるよ、見つけてね
122〒□□□-□□□□:02/04/24 06:03 ID:NcGopmE1
>121
マジ?
123〒□□□-□□□□:02/05/07 07:57 ID:PKARkre3
訛っている。
124〒□□□-□□□□:02/05/08 20:39 ID:UJg6JOZS
ageage

125〒□□□-□□□□:02/05/10 00:45 ID:wQF0StHW
 郵政事業庁の渡切費全国調査で判明した東北郵政局管内の不正流用
 A局長(減給1年) 水増し領収書で414万円ねん出し飲食
 B局長(戒告) 業者の年賀はがき代100万円を立て替え
 C局長(訓告) 架空領収書で1万円ねん出し地域の会議参加費に
 D局長(―) 白紙領収書で40万円ねん出し飲食
※かっこ内は処分内容。D局長は既に退職
126〒□□□-□□□□:02/05/14 17:02 ID:0B/SNY6P
age
127〒□□□-□□□□:02/05/19 19:38 ID:3sv2iZbK
ここは,廃れたか?
128〒□□□-□□□□:02/05/19 20:45 ID:sundq8kC
age
129〒□□□-□□□□:02/05/26 00:22 ID:3Geu/Pvk
先日、福島浜通りの方の局長同士が
不倫のなかだという話を聞いたぞ
局舎でいちゃついてるじじばばって・・・
130〒□□□-□□□□:02/06/09 00:02 ID:Dz2anNQf
新仙台郵便局(仮称)
131〒□□□-□□□□:02/06/11 21:35 ID:FhpmYLjl
退職したうちの前局長はワタシキリで自分の家の掃除機買ってたなあ。
で、家にあったぼろぼろの掃除機を持ってきていた。
こんな奴も2千万以上の退職金をもらい今や悠々自適なんだから・・・
132〒□□□-□□□□:02/06/17 23:57 ID:oNLcodoY
 明日フーリガンにボコボコにされる郵政局ってここですか?
133〒□□□-□□□□:02/07/04 20:35 ID:VvApZZf8
<郵便局>切手やはがきで物品購入 郵政事業庁が再発防止を指導
毎日新聞社 7月4日3時1分

 郵便局が業者からの物品購入で、現金支払いや郵便振替などの
正規の手続きを使わず、切手やはがきで決済した例があることが
3日、わかった。郵政事業庁は会計処理に誤りがあるとして、再
発防止を指導したが、国会審議中の郵政公社法案が成立すれば、
郵政事業は来年4月に企業会計原則の公社に移行するだけに、不
透明な会計処理の実態解明が急務になる。

 郵政事業庁が地方郵政監察局を通じて、全国約1万8000局
の特定郵便局のうち123局を無作為抽出して00年度からの会計
処理を調べたところ、6局がカタログ通信販売業者から「支払いは
はがきでもいい」と言われ、代金分のはがきや切手を渡していた。


 この問題は6月27日の衆院総務委員会で、広島市内の物品納入
業者が郵便局長向けに作成した商品カタログの例が取り上げられ、
郵政事業庁が調査していた。このカタログには現金表示の単価のほか、
切手で決済を意味する「K価格」の表示がある。監察局の調査では「K
価格」で支払った事例はなかったが、業者によると、00年度版カタロ
グの時に、東北地方の郵便局2局で支払い実績があったという。 
(毎日新聞社)

134〒□□□-□□□□:02/07/04 21:19 ID:pqwdigXX
「むらた」は切手で払ってOKだよな。最近相原さん来ないけど
やめちゃったのかな。
135〒□□□-□□□□:02/07/08 21:44 ID:XILIoIMr
>>134

辞めてないよ。先週うちの局に来たぞ。
136〒□□□-□□□□:02/07/18 20:25 ID:LVAtX5fC
ヨヨヨヨ
137〒□□□-□□□□:02/07/24 08:05 ID:T1A6SeA1
槻木局 岡田氏ね

糞やろう
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139〒□□□-□□□□:02/08/07 23:18 ID:yijrSR2I
福島中央の人ってこの板見てないのかしら
140〒□□□-□□□□:02/08/09 18:44 ID:zf/mSbMJ
>>139
見てるけど、何か?
141〒□□□-□□□□:02/08/09 18:50 ID:CYk7076I
東北グルメ会。どうよ?
142139:02/08/16 00:17 ID:NxznqBX3
>>140
いましたねー!あたしだけかと思ったよ
143140:02/08/17 22:00 ID:ihdJZg6V
>>140
んだねー俺も自分だけだと思ってたよ!
960スレ立てよかなーと思ったけど、どうなんやろねー?
俺は1階に住んでるんでよろすくねー


144139:02/08/19 20:11 ID:UXozMvKM
>>143
立ててみー。人来るかな・・・
145〒□□□-□□□□:02/09/12 22:17 ID:hUWwdrNM
age

146〒□□□-□□□□:02/10/18 22:16 ID:nI0yUCGd
福島郵政監察室は、会○若○郵便局員が顧客から預かった定額貯金1500万円を着服したとして17日までに、
業務上横領の疑いで会○若○市門田町、会○若○局貯金課外務主任(37)を逮捕し、
地検会○若○支部に送検した。同局は同日付で容疑者を懲戒免職処分とした。
 容疑者は、携帯電話の出会い系サイトをきっかけに女が約4000万円を
脅し取っていた事件の被害者だった。
同容疑者は余罪もほのめかしており、監察室は裏付けを急ぐとともに、
横領の動機なども調べている。
 調べでは、容疑者は今月8日、会○若○市内の70歳代の女性の定額貯金の満期に伴い、
依頼に応じて利息を含めた3口分の現金約1501万5000円を持参。
いったん女性に渡したが、女性が継続して積み立てるよう要請した1500万円を
そのまま横領した疑い。架空の預かり証を女性に渡し、局には女性が受け取った形に
していたらしい。
 容疑者は調べに対し、容疑を認め「消費者金融から借金が330万円ほどあった」
と話しているという。
 監察室は情報提供をもとに、内偵を進めていたが、16日に容疑者が上司の貯金課長に
「公金に手を出した」などと申告したため、逮捕した。女性への返済はまだで、
局側が一時肩代わりすることも検討しているという。

>こんな事件起きたおかげで来月より出会い系サイトの利用状況とか、
携帯電話のメール着信の検査とか始まりそう。
しかし一時にせよ、逮捕者の女にお金立て替えて払うとはなんと言うか....
147〒□□□-□□□□:02/10/21 16:52 ID:5ebfiqVa
福島中央にはクレーマーが多いというのはフォントですか?
148〒□□□-□□□□:02/10/22 23:14 ID:pNvQkOL3
>>147
かも?あたしそこで働いてるけど詳しいことは、?
149〒□□□-□□□□:02/11/12 03:49 ID:S+9UUfNm
aaagggee
150〒□□□-□□□□:02/11/24 14:08 ID:h/QYcdau
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '    / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |東北郵政局l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
―――――――――――――――――――――――――――――
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '    / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |東北郵政局l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
              イ ""  ⌒ ) ヾ  ヾ
              / (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
              (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
             ..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ...
              :::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
151ヘルプデスク:02/11/25 21:20 ID:t8QUVeJ6
北海道郵政局はどうだべ?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1004265016/l50

信越郵政局・総合スレッド
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1014913771/l50

関東郵政局はどうですか?第2編
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1026312304/l50

近畿郵政局を語ろう
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1014554137/l50

中国郵政局ってどないですか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1003405110/l50

?(^0^)/九州郵政局ってどうよ?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/999436370/l50
152〒□□□-□□□□:02/12/02 16:53 ID:pGFpcw1N
hozenage
153〒□□□-□□□□:02/12/02 21:14 ID:wzxXkNqV
age
154〒□□□-□□□□:02/12/02 22:27 ID:7kYVE8VK
254 名前:〒□□□-□□□□ :02/12/02 17:46 ID:UErj8pNj
産経速報
50万円横領の郵便局員逮捕。東北郵政監察局が元仙台向山郵便局職員を。
自発的に局長に打ち明ける。懲戒免職に。
155福島優勢鑑札質:02/12/03 21:03 ID:LsnPbL3d
  ___
    /  ∧∧ \
   /  ヽ( ゚∀゚)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[特定局禁止]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
156〒□□□-□□□□:02/12/05 22:58 ID:LCY9RNxs
157〒□□□-□□□□:02/12/13 19:08 ID:Ru/uJdp7
a
158〒□□□-□□□□:02/12/22 17:09 ID:s74CCNlL
仙台のここが気になる!掲示板
http://sws.hp.infoseek.co.jp/

宣伝ですが何か?
159〒□□□-□□□□:02/12/24 21:32 ID:/rF8ajdU


近畿郵政局でサービス残業、未払い分支払い勧告へ
2002 年 12月 24日

近畿郵政局(大阪市中央区、職員数約640人)が手当支給のない時間外勤務「サービス残業」を職員にさせている
として、大阪中央労働基準監督署が今月11日、労働基準法に基づき立ち入り調査したことが23日、わかった。
月80―100時間の残業なのに超勤手当は20―30時間分というケースもあったという。
公的機関に対する「サービス残業」の調査は初めてとみられ、同署は同郵政局に未払い賃金を支払うよう是正勧告する
見通し。

関係者によると、同郵政局の営業・業務部門でここ数年、残業が常態化し、時間外労働は多い人で月80―100時間。
同郵政局の規定では、平日は終業4時間前、休日出勤なら前日正午までに上司が通知し、「超勤命令簿」に時間数など
を記載するとされているが、実際は通知せず、超勤命令簿は月末に1人20―30時間を上限として上司が記載してい
たという。

サービス残業の内容は、会議や研修の資料作りが中心で、職員によると、頻繁な会議や研修のために、各郵便局からの
データを整理し、資料作成するための作業が毎日のように8―9時ごろまで続き、深夜に及ぶこともあるという。

立ち入り調査では、超勤命令簿や夜間・休日の庁舎の鍵の授受簿、出退庁記録簿を精査している模様だ。

サービス残業は不況による人減らしを背景に増加し、厚生労働省は昨年4月から今年9月の間、613社に是正勧告した。
しかし、公的機関の時間外勤務については、超勤命令簿による管理システムが取られていることなどから「問題になるサ
ービス残業はない」とされていた。

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=323530
160〒□□□-□□□□:02/12/29 23:02 ID:vifkXyWR
地方組織、23拠点に分割検討=細分化でコスト管理徹底−郵政公社


総務省は28日、来年4月の日本郵政公社発足に伴い、地方組織の大幅見直しを検討していることを明らかにした。
コスト管理の徹底や営業戦略にかかわる意思決定を迅速にするのが狙い。職員の異動を伴うため、組合とも協議した
上で、早ければ2004年4月の実施を目指す。
具体的には、現在11ある地方郵政局を23の支社や事務所に分割し、1カ所の地方組織が管理するエリアを細分化
する案などが浮上している。 (時事通信)




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021228-00000092-jij-pol
161山崎渉:03/01/06 10:45 ID:ISWMaJyC
(^^)
162〒□□□-□□□□:03/01/16 18:24 ID:f0apXE6C
保全
163〒□□□-□□□□:03/01/18 17:31 ID:H85bp5M5
hozen
164〒□□□-□□□□:03/01/19 01:30 ID:swzf7it7
165山崎渉:03/01/19 03:30 ID:V3sUct7o
(^^)
166(・e・ ):03/02/02 18:52 ID:klQ38OzT
(・e・ )


167〒□□□-□□□□ :03/02/11 23:26 ID:AYqyYP93
最近エレベーター止まってね〜か?
168〒□□□-□□□□:03/02/15 22:39 ID:PcPjuPxO
>>167
「節電のため」らしい。
いったいどれくらいの節電になるのか?
1階エレベーターホールに人があふれているとかどうとか・・・
169〒□□□-□□□□:03/02/23 15:54 ID:6eHwemkc
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
仙台の厨房が盛りだくさん!
【仙台のここが気になる!掲示板】
http://sws.hp.infoseek.co.jp/
ヤリ目の方も大歓迎ですよ〜!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
170〒□□□-□□□□:03/03/03 10:35 ID:4e+HhRdU
仙中のエレベータも一部止まってる。
171〒□□□-□□□□:03/03/05 17:03 ID:fhfTdqpc
ぷぷ
172Age2ch:03/03/12 17:52 ID:40GPRBOY
保守
173〒□□□-□□□□:03/03/12 21:21 ID:lzdHBa+R
age
174山崎渉:03/03/13 14:16 ID:GRBiO4Z5
(^^)
175ナビゲーター7 ◆ZnBI2EKkq. :03/04/05 11:31 ID:QiL8Lp2U
176〒□□□-□□□□:03/04/14 15:49 ID:UJ02fiCa
東北の特定局の連絡会会長は、独裁者が多い。
177〒□□□-□□□□:03/04/15 10:20 ID:H3XVbXvg
宮難は最悪な状況ですってね
178山崎渉:03/04/17 08:47 ID:Jkk27PCF
(^^)
179山崎渉:03/04/20 03:51 ID:ceuWPEsL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
180〒□□□-□□□□:03/04/20 20:35 ID:SSsBUF9R
181ナビゲーター7 ◆ZnBI2EKkq. :03/04/28 00:02 ID:Uo6QmAgo
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
182〒□□□-□□□□:03/04/30 06:09 ID:qMsHtfWE
>176
元会長こそ独裁者だ!なんだ、この人事は!一族郎党、太鼓持ちだけでかためるとは、それに、言いなりになっている郵政局、これではわが特定局に未来はない。国連決議なしに独裁者を攻撃・追放できるブッシュ現れよ。
183〒□□□-□□□□:03/05/08 15:49 ID:w2sSCVgG
だーれも分からないようだけど・・・
実験的に、青森県内で一郡市の集配をその地域の普通局で
行ったとか、本当ですか。もし、本当ならその後の経過は
どうなっているのですか。それとも、単なるガセネタ?
184〒□□□-□□□□:03/05/15 21:39 ID:Y+ac6nK9


   小泉の馬鹿どうにかしろよ。
   http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1052923667/

185山崎渉:03/05/20 04:26 ID:wCUmwNpt
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
186山崎渉:03/05/21 22:59 ID:UipUqd8p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188ふくきょくちゃnころ:03/05/28 22:12 ID:b+KkzGMo
tokyoのA局にいた東北訛りのアホ今頃悪さ&おいたし手間変化か?赤坂局
189ぼくです:03/05/29 21:32 ID:nGrGo8CP
地震で自信過剰わだめよ!頑張らない東北郵政人
190〒□□□-□□□□:03/06/28 20:52 ID:snrMfodH
age
191〒□□□-□□□□:03/06/28 20:56 ID:8zlosySo
仙台北郵便局局長が横領容疑−−商品券50万円分など着服か /宮城

 仙台北郵便局(仙台市青葉区)の郵便局長(59)が、粗品を納入する
同市の業者と架空取引を繰り返し、業者から商品券などを受け取ったとして
県警捜査2課などは27日、業務上横領容疑で立件する方針を固めた。
現役の郵便局長の横領は、全国でもまれなケースという。【棚部秀行】
 同課などによると、局長は今年1〜3月、正規の取引を装って納入業者から
2回に分け、商品券約50万円やゴルフボールを着服した疑い。受け渡しは
局長室で行われたという。
 調べに対し、局長は着服の事実を認めており、同課は他に着服した金品が
ないかさらに調べを進めている。
 押収した契約書類から取引は、局長が同郵便局長に就任した02年8月ごろ
から始まったとみられる。
同課は、局長が取引先として納入業者を指名した見返りに、商品券などを
要求した可能性が高いとみている。局長は、先週から体調不良を理由に、
欠勤している。
 日本郵政公社東北支社広報室は「事実関係を把握していないのでコメント
できない。県警の捜査を見守りたい」と話している。(毎日新聞)
[6月28日18時52分更新]

192〒□□□-□□□□:03/06/28 21:30 ID:3VME77w5
とんでもない奴だ。わんどは、身銭ば切ってイベント「ゆうパック」やら、「かもめーる」ばせっせと、買わされてらつうのに・・・。まさか、他にも・・・。郵政に根強くはびこるウイルスでないことば祈るんずや。

19382948:03/06/28 21:32 ID:7O/25QfM
194〒□□□-□□□□:03/07/12 15:09 ID:6OmWybhq
こーんかいの人事異動で東北支社の郵便事業部長になるT氏は、
現場の声を聞いてくれるほーんとによい人だっぺ。
いがったなぁ。
ノルマ減らしてくれるかもなぁ、がんがれ!
195〒□□□-□□□□:03/07/12 22:12 ID:BGp7cH1H
ノルマなんて減るわけないだろ?逆に増えるだろうな。
196山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:fUETtUEp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
197なまえをいれてください:03/07/23 18:17 ID:0VE4d1Uv
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
198ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:18 ID:c1HcGdzK
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
199〒□□□-□□□□:03/08/03 03:37 ID:AYVq81mM
今年1番の不祥事は蟹田の火事だろ!と突っ込む近畿死者
580-8799松原局の悪夢フカーツか??((((((((((゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
200〒□□□-□□□□:03/08/03 14:40 ID:B7kt6URX
簡易保険、無断で52口契約=仙台北郵便局で12年間に

 仙台市青葉区の仙台北郵便局(高橋和雄局長)の職員11人が、
1991年度から2002年度にかけ、被保険者に無断で簡易保険を掛ける
不正契約を行っていたことが3日、分かった。営業成績を上げるのが目的
だったとみられ、日本郵政公社東北支社が調査を進めている。
 同支社によると、不正契約は計52口で、多くが10年満期の貯蓄型。
いずれも仙台市泉区に住む80代の女性を契約者とし、女性の家族ら13人
を被保険者にしているが、承諾は一切なかった。 
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202〒□□□-□□□□:03/09/11 22:23 ID:UoKVnx2b
八戸でもあったな〜。
203〒□□□-□□□□:03/10/10 21:30 ID:9baM4FBY
age

八戸の金券ショップは八戸局員の持込みで
パンク寸前になったとかいう噂を聞いた
204〒□□□-□□□□:03/10/23 23:45 ID:5fR6/T8B

なまりのない東北の県や地域はないのか?

"だっぺ"だのもう聞きたくねーよ。
205〒□□□-□□□□ :03/11/29 23:05 ID:Y3WwPTLo
sage
206うんこ:03/12/03 23:10 ID:yKf5qOzM
超勤目安箱って効果あんの?
207〒□□□-□□□□:03/12/20 21:54 ID:3seIX00r
>>204
福島だと「だべした」、山形だと「だず」、岩手だと「だべぇよ」
すこしニュアンス違うかな?同じ県でも地域によってかなり変わるし
仙台あたりでなら標準語が聞けるかもしれない

ていうか”GET400”止めてくれマジで
208〒□□□-□□□□
田舎はいなかだよ