すべての年代に問う。ゴミのポイ捨てして平気なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
人として恥ずかしくないか。
世の中バカばかりなの?
2空き缶:01/09/07 15:37
ナニかあったのか?
何でそう思ったんだよ。
3F資産:01/09/07 16:05
平気な奴が沢山いるのがとても悲しい
土になっていくような物ならいいが袋とかは
捨てたらあかんわ。
4名無しさん@1周年:01/09/21 19:38
世の中の何割の奴がポイ捨てしてるんだろう?
5 :01/09/21 20:07
今日も車からのポイ捨てを見ました。
おじさん車です、情けなくなりましたね。
6:01/09/21 20:23
わたしも絶対にしません!
7名無しさん@1周年:01/09/22 15:49
ポイステもそうだけど、タバコの灰を気にしない人と
道にツバやタンを吐く人も嫌いだ!
8名無しさん@1周年:01/09/22 20:36
ほんと嫌い!
よく道端や駅で「ガムの跡」とか言われてるアレって
実はタンにホコリが着いた跡でしょ。
9名無しさん@1周年:01/09/23 22:28
>>8「ガムの跡」は、ガムの跡。
痰やホコリは、水で流れる。
10名無しさん@1周年:01/09/23 23:37
私の家って通勤通学の人が前を通るのだけど、
たばこ吸いながら歩くのだけでも許せないのに、
吸い殻捨てて行くヤツはもっと許せん!!
1度現場を目撃したから注意したら無視だよ、無視!!
オッサンだったけど。あれでも親かな、全く!!
11名無しさん@1周年:01/09/23 23:55
たばこ吸いながら歩くのは危険。
服に穴空いた事ある。
12名無しさん@1周年:01/09/24 13:19
何故4はageたんだろう?

ゴミのポイ捨てはどうしてもできない神経質な漏れ
山に野菜のカケラ捨てた事ならあるけどね(゚Д゚)

タバコとかいうクソは一生吸う気にならん
13名無しさん@1周年:01/09/28 20:51
ポイポイ捨てられるのはゴミばかりじゃありません。
リーマンも捨てられます。
ほんと、世の中ゴミだらけ。
14名無しさん@1周年:01/09/29 00:55
ゴミのポイ捨て大嫌い。絶対にしない。
タバコ吸うけど、歩きタバコはしない。道に吸い殻捨てるの嫌だから。
15名無しさん@1周年:01/09/29 13:50
タバコを吸うけどポイステはしない、そういう人がいるとホッとするよ。
ポイステも、歩きタバコも人に迷惑をかけてるんだって分かって欲しいね。
夫なんか、スキーに行った時に一緒に行った人がゲレンデにポイステしたから
注意したら、「何で?」って感じで嫌そうな顔されたって。
そんなの注意するのが当たり前じゃないかー。
16名無しさん@1周年:01/12/03 19:06
17目のつけ所が名無しさん:01/12/03 19:12
40代の男です、ポイ捨てはしません。
最近は、男性は勿論、中年女性でもタバコの
ポイ捨ては減ったと思います。

別スレで、みましたが、ポイ捨てが平気な親の子供は
ポイ捨て平気だと。
18名無しさん@1周年:01/12/04 23:16
タンなどは雨で流れるっていうけど、
大阪ではここ数週間殆ど降ってない…。
靴の裏 きったないんだろーな。

俺もポイ捨てはしません。(マラソン大会の時にタンをはいた時数回あるけど)
19名無しさん@1周年:01/12/09 16:38
高3です。

法律で「ポイ捨てした者を殴ってもイイ!」ってできたら
僕は何人の者を殴れただろう?

ちなみに僕は不慮の事故、誤って今までの人生で
5回、物を捨て(落とした)た事があります。


特に一番当たり前のようにポイ捨てしてる奴って
トラック運転手、やトラック運転手になろうと
している奴が多くありません?
ホントにトラッカーはアホでいい加減な奴ばかりだな。
20名無しさん@1周年:01/12/11 16:57
>>19
あと競輪・競馬をやるやつらも場内外で外れ券を当然のように投げ捨てる。
俺はテレビドラマや映画でゴミ捨てるシーンが出るのも許せない!
因みに喫煙者ですが、ポイ捨てはしてません。
あっ、ゴミを外に投げ捨ててる近所のオヤジの家の庭に捨てたことはあります。
あいつらって自分の家は綺麗にしてるのに、一歩外に出ると平気で投げ捨ててるけど、
おかしいとは思ってないのか不思議だ。
21名無しさん@1周年:01/12/11 20:47
すべての年代の人のマナーって悪くなっているよね。
じじぃだからちゃんとしているとか若いから悪いとかじゃ最近なくなってきたね。
悪い奴は年代関係なく悪いよね。
この間も駅で灰皿ないところで50代くらいの人が吸っていたので「止めてもらえませんか」と言ったらもの凄い顔で睨まれた。
たしかにあなたから見たら若造ですが間違ったことしたんだから・・・。
22名無しさん@1周年:01/12/11 21:08
age
23名無しさん@1周年:01/12/11 21:41
小厨の頃、習字の帰り道、ちゃりこぎながらたけのこの里?を食って帰った
食い終わって、箱どうしようか?と迷い、サイクリングコースにぽい。
そのままちゃりをこいでゆくも、いけないことをした!と思いUターン
ひろって帰りました。
そのあとも1回ポイ捨てしたけどやっぱりひろいました。
以来ポイ捨てしてません
24名無しさん@1周年 :01/12/13 04:16
ポイ捨てすることで「俺はワルだ」なんてことをアピールしているのでは
本物のワルはそんなんじゃない!!って、
マイケルジャクソンも「BAD」のPVの中で言ってるよ
25名無しさん@1周年:01/12/13 06:48
最近、菓子食いながら歩いてる若い女。
菓子の箱をポイってのを何度か見たこと有る。
蹴り食らわしてやろうかと思ったよ。
26名無しさん@1周年:01/12/17 02:36
蹴り食らわしても許される法律できないかな.....マジで。
27名無しさん@1周年:01/12/17 02:43
ポイ捨てか…絶対しない。
「蹴り食らわしたくなる」に同意。それくらいしないと治んないだろ。
シンガポールみたいに罰金取るか ?
28名無しさん@1周年:01/12/18 01:06
>>27
マジでしてほしいな。罰金。
小泉さん何とかしてくんないかな?

小学校の時便器にウンコ残していく奴って
空き缶とかもそのまま放置、置き捨てするんだろうな....
まさにクソ野郎ですね。

というか僕今日、口に虫かなんか入った感じだったので
一回だけツバ吐きました。ごめんなさい。懺悔します....。
29名無しさん@1周年:01/12/21 22:56
タバコすってたころはしてたけれど、
今はしないよ。
必ず、ゴミ箱に捨てている。
30名無しさん@1周年:01/12/22 16:47
車運転中、火のついたタバコをポイ捨てするやつ!
どうにも我慢できない。あいつら・・人間ではない。
それとも 悲しい人生送ってるのでしょうかね。。
31名無しさん@1周年:01/12/22 17:20
ココでゴチャゴチャ言ってないで道端のゴミでも拾って来い!!
この糞どもが!!!!
32名無しさん@1周年:01/12/22 17:26
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
33名無しさん@1周年:01/12/22 21:10
>>31>>32はゴミです。捨てましょう。
34あや(おばば):01/12/22 21:45
Bちくは、じょうはんしんのくりすますですぅ(?)
だぁってぇ〜ん、すわれるのきもちいいんだも〜ん(!?)

http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/waiwaich/
35名無しSUN:01/12/22 21:47
またゴミか?
3634:01/12/22 21:54
またゴミか?
37名無しさん@1周年:01/12/22 22:47
自分の家をとてもきれいにしている人ほどごみを外で捨てちゃう
人がおーいことに気づきました。 んでも今までの人生での経験
なのでみながみなとはもちろんおもわないけども。

私もぽいすて大嫌いです。法律化賛成〜
38名無しさん@1周年:01/12/22 22:56
シンガポールのように、厳しく罰すればいい。
39名無しさん@1周年:01/12/23 01:00
ポイ捨てくらい…って思ってる人が多い。
常識的なこと言ってる人でもそういうことは平気でできる人もいるし。
あと、道につばや痰を吐く人や犬のフンを始末しない飼い主や、
電車の中に空き缶置いて降りてく人…どうにかしてくれー
40名無しさん@1周年:01/12/23 02:49
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
41名無しさん@1周年:01/12/23 02:51
お前らゴミなんだから早く処理されろ!
42名無しさん@1周年:01/12/23 02:53
1〜39は歩くゴミ。
43名無しさん@1周年:01/12/23 02:56
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
此処は厨房のための手動DUKE練習スレとなりました(●^ Д ^●)ギャハ
44名無しさん@1周年:01/12/23 02:57
Bちくは、じょうはんしんのくりすますですぅ(?)
だぁってぇ〜ん、すわれるのきもちいいんだも〜ん(!?)

http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/waiwaich/
45名無しさん@1周年:01/12/23 09:22
私の趣味は散歩中のゴミ拾いです。
46名無しさん@1周年:01/12/24 01:28
>>45
偉い!!(涙

世の中貴方みたいな人だけ生まれたらいいのにね!
47名無しさん@1周年:01/12/29 23:38
なんか、世の中の人のチンピラ度が上がってるような気がする
不況が続くと心が荒んでくるんだろうか。
町を歩いていると5人に一人は、チンピラチック。
マナーも言葉遣いも最悪。お店等でも、態度悪すぎ。
なんだ、この世の中。
チンピラの彼にくっついてくる女もチンピラな事が多い。
たまに普通の子もいるんだけど、彼氏がゴミをポイ捨てしたり
路につばを吐いたりしたら、注意しろよ。
と思うけど、平気なんだろうな〜、そういう人と付き合ってる子って。
まったく、下品な豚ばっかりだな。
48名無しさん@1周年:01/12/31 01:04
>>47
激しく同意!ホントに消えて欲しいと願う。
49名無しさん@1周年:01/12/31 12:58
ヨーロッパでは授業の科目に「環境」というのあるらしい。
日本の豚政治家には想像も出来んことだろう・・・
50名無しさん@1周年:01/12/31 15:52
>>47
2ちゃんではそれをドキュソと言う

>>49
授業で環境について教えた帰りでも、
平気でゴミを捨てていくのが日本人生徒の特徴だ。と某国の教師が言ったとか
51名無しさん@1周年:01/12/31 22:03
お正月は、特にドキュソ率が高くなる〜。
52名無しさん@1周年:02/01/02 01:13
>>50
その某国の教師良くわかってるやん!
日本はあかんなぁホンマに。
自分日本人やけどショックやわ....。

なんとかしてくれ小泉さん!!....と人に頼るだけではダメなので
その時は僕も協力するぞ!!と付け足しておこう。

みなさんは同意?
53名無しさん@1周年:02/01/02 07:51
>>1
平気ですが、なにか?
54名無しさん@1周年:02/01/03 19:44
>>53
マジで言ってるの?
ムカツクというより、悲しい。
55名無しさん@1周年:02/01/03 22:48
>>47
団塊ジュニアが社会に出たきたからな。
親がマナー悪けりゃ子もそうなるさ。
56名無しさん@1周年:02/01/04 01:12
確かに悪くなってきたよな。変に粋がってるという感じがする。
街中で少しカワイイ子見ても、そのしぐさや話し方で萎えること多数…。
57名無しさん@1周年:02/01/10 13:51
過去に付き合った人にはポイ捨てすると怒ってやめさせた。
ポイ捨て、痰吐きは自分の家の床にして欲しい。            
58名無しさん@1周年:02/01/10 15:02
ポイ捨てって意外に中年以上が多い。
あと電車で座席と座席の間に物詰めるのはみんなオヤジ。

ビクーリしたよ!
59名無しさん@1周年:02/01/10 15:08
おばはんもだよ
60名無しちん:02/01/10 18:05
確かに最近、マナーが悪くなった。車運転しててもよく感じる。間に入れてやって
も挨拶しないやつとか、信号の変わりっぱなでも突っ込んでくるやつとか。...
(一部地域では、もともとそうだったかもしれんが。)
運転マナーの悪いやつにも、いいトシした中年が多いね。昔のオヤジは、若者に
マナーをしつけたもんだが....近頃のオヤジは....
61名無しさん@1周年:02/01/10 18:07
>>58-59そうそう、これを言っちゃあおしまいなんだけど
年代じゃなくて育ちだよね、若者でいきがってやってるの
よりも性質が悪いのがいい歳したおっさんおばさん。
62名無しさん@1周年:02/01/10 18:18
「勉強せい!」って自分の子供に言ってきた親が、
立派な人間の基準にしてたのが東大卒でしょ。
で、銀行に証券会社、大蔵省に外務省に政治家。
そのどれも、今の日本をだめにした張本人だからねえ。
しかもなおそうっていう気がないし。
模範になる人がいなくなっちゃった。
63彼女募集ちゅう:02/01/10 18:24
俺の中では
1.草木にあふれ人気がないところではポイすて禁止
2.人通りが普通にあり、オレ以前にゴミがあるところでは捨て放題

これ最強
64名無しさん@1周年:02/01/10 21:44
中学のとき、教室内に平気で使ったあぶら取り紙を捨てる友達がいたので、
嫌なヤツと思われるだろうなぁと思いつつ、毎回「ダメだよ〜」って注意してた。
その子、卒業間際には注意する側に回るようになってたのでちょっと嬉しかった。
65名無し:02/01/11 01:31
通勤途中、駅の階段を上がる時に前を歩いていたオヤジが痰を吐いた。
危うく踏みそうになった。
出来る事なら、その痰を手にとってオヤジの背中に投げ返したかった。
ティッシュに吐けないのか?
オッサンどもよ!
66名無しさん@1周年:02/01/11 20:50
>>63
拾えって
67名無しさん@1周年:02/01/11 20:58
>>63
そうやってゴミが増えるんだなぁ〜これが。
68名無しさん@1周年:02/01/12 16:19
なんか、マクドナルドの袋(中にポテトの食べ残しあり)
のゴミが、やたらに多い。
ドライブスルーで買って、どこかの駐車場で捨てるというパターンなのか。
69名無しさん@1周年:02/01/12 16:33
つーか、袋いらないんだけどさ
70名無しさん@1周年:02/01/14 01:11
沖縄の成人式の車野郎とか海外だったら撃ち殺されるんだろうか?
いや、むしろ撃ち殺してほしかった。
71名無しさん@1周年:02/01/14 10:41
>63
へんに勘違いした決まりだねえ。
どんなとこでも捨てちゃあいかんよ。
そんなんじゃ、彼女もにげるぜ。(逃げないとしたら、それも問題だな)
72名無しさん@1周年:02/01/14 11:22
>71
同感!!

63 の彼女になる人の 気が知れない。
73名無しさん@1周年:02/01/21 21:53
あげ!
74名無しさん@1周年:02/01/22 13:33
>>72
彼女も、同じような人間なんでしょ。
むしろ、かっこいいとか思ってるかもね。
75名無しさん:02/01/22 15:57
>20
むかし、折れが子供のころ、競馬場のマナーは今よりずっと良かった。ガラは悪かったけどね。
それが悪くなったのは、'75年ごろの第二次競馬ブームの頃。団塊と、そのもうちょっと上の
世代が主犯だったね。
極端に悪くなったのは、'90年代の第三次競馬ブーム。主犯の世代のジュニア達が競馬場に来る
ようになったからだね。きっと。
最近、世の中のお行儀が悪くなってるのも、犯人はこいつらじゃないかな。いいかげんにして
欲しいね。
76名無しさんよ:02/01/22 21:12
>>75
昔のギャンブル場は、良い悪いは別にして、親父連中の社交場だった。
それが、家族・カップルがギャンブルに参画?するようになって(マナー等)荒れてきたのは確かだよ。
ま、これも時代の流れだからね…しゃーないよ。
77fd:02/01/23 02:53
vvcxc
78名無しさん@1周年:02/01/23 15:17
こういう事をすると恥ずかしい
という感情が希薄になったんだろうか。
79名無しさん@1周年:02/01/23 17:25
最近はコンビニで捨ててる。
80名無しさん@1周年:02/01/23 18:34
道路とかに捨てられるゴミって全部税金で処分されてるんだけどねぇ〜。
ポイ捨てしたりマナー悪い人ほど税制が云々って抜かすけど、ゴミの清掃を無くすだけで
何億もの節税につながるって説教したい!
ポイ捨てとかの現場を見るとゴルァって大きな声が自然と出てしまう。
81名無しさんよ:02/01/23 20:08
>>78
同意
電車内での飲食(そのゴミを通路に捨てる)・足の投げ出し
映画館での上映中の飲食・歩行しながらのタバコ(丁度、幼児の顔の位置)…
つーか、「自分が他人からどう見られているか」を考えたことがない…
考えようともしない…考える力がない…ゴミ人間急増中
ゴミがゴミ捨てるな!つーの!
82名無しさん@1周年:02/01/24 13:49
感覚自体がおかしいから、きっと注意されても
理解できないのかもね。
そういうヤツに限って最近はやりの
“素人が出てくるドキュメントタッチのバラエティー番組”とか
大好きだったりするんだよね〜。
それで、ちょっと感動とか、しちゃったり。
83名無しさん@1周年:02/01/24 20:23
俺は、しないよ。
しかし、車の中から、吸い殻をほうる奴には腹が立つ。
84名無しさん@1周年:02/01/24 21:17
なんかアホが増えてきて(自己中人間)同じ人間として悲しくなります。
アホがアホを産む。それでは一向に良くならない。
だから子供作るなよなぁ。去勢手術をしてくれ。
85名無しさん@1周年:02/01/24 21:54
ぽい捨てはだめ。
そう思う。
86名無しさん@1周年:02/01/25 01:01
>>85
禿同
87k:02/01/25 04:18
やっちゃダメだと思うけど、やっちゃう。
タバコも平気で投げ捨てる。
粗大ゴミも夜中に捨てちゃう。
でも最近は、エコブームだし、
地球にやさしい方がオシャレかな〜と思うから、
止めようと思いかけている最中。
88名無しさん@1周年:02/01/25 05:19
捨てても自分に何も害がなければ 捨てる人がいて当然じゃないかな
人のモラルだとかをあてにしてる人こそゴミじゃないですか?
むかつく とか 感覚おかしい とか
言っている割に何も生産的なことを考えられない人こそゴミじゃないですか? 
89名無しさん@1周年:02/01/25 09:07
>>88
すごい理屈ですね。
あなたは、立派な人だと思います。
ゴミばかりの世の中ですが、清く生きてくださいね。
90名無しさん@1周年:02/01/25 20:00
>89

>88はネタだろ?
91名無しさん@1周年:02/01/26 20:05
親が平気で捨てるの見てたら
子供も何の疑問も感じずに同じ事するんだろね。
92名無しさん@1周年:02/01/27 00:39
>80
禿同
93sage:02/02/21 23:18
sage
94名無しさん@1周年:02/03/18 16:24
sage
95プラム&rlo; ◆b7NU7nJU :02/06/13 10:34
|
|  サッ
|)彡
|
|
|

|                      ダッタッター♪
|⌒彡
|冫、)  
|` /
| /
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|

|      /⌒彡              フンフンフ♪
|     / 冫、 )                 フンフンフ♪
|    /  `  / 
|    (つ  つ 
|     人  Y
|    し (_)

|                     /⌒彡          フンフンフ♪
|                    / 冫、 )             フンフンフ♪
|                   /  `  /      
|                   (つ  つ 
|                    人  Y
|                   し (_)
 
|                                   /⌒彡         フンフフンフ
|                                  / 冫、 )           フンフフンフフ♪
|                                  /  `  / 
|                                ⊂    \つ
|                                  (_)◆_) プリ
|                                 / / ヽ ヽ
|                                (_)   じ

|
|  サッ
|)彡
|      
|     
|  
|
96名無しさん@1周年:02/07/04 21:14
>>88いいこと言うね。まさにその通り。
ゴミのポイ捨てどころか、人を殺したって罪に問われ無ければ良いのですよね。
自分に都合が良ければ何でもOK!日本中罪悪感の無い人間が増えています。
して良い事と悪い事が判りません。人間としてどうかな。
天罰が下る事キボーン。
97話題提供:02/07/07 09:44
皆さんの人生経験を生かして
ここのスレの「遺作=139=ゆうタン」に説教してやってください。
ヘタレにも程があるので…。

リア工姉&彼氏に追われてる139の人生相談ヲチ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1025795165/l50

関連「それ逝けゆうたん」
http://hidoijanaika.tripod.co.jp/

98名無しさん@1周年:02/07/07 10:52
こればかりは「しつけ」だからね。
ちなみにオレはポイ捨てしてないけど「親のふりみて我がふりなおせ」。
んな格言ないな。
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまとそれを隠し通しています。
そして彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女が総動員で事にあたっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、嫌がらせ、尾行、挙句は集団ストーカー)
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
大変、危機的な事態です。
困ったことに、彼らが日本の苗字を名乗っているために、
普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。

日本には猟奇的な事件で迷宮入りになったものが多々ありますが、
この勢力によるものだと思います。
彼らは治外法権、手が出せないようです。
日本人は事故やトラブルを装って、次々葬り去られています。

いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。

最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
尺ゲっと
101:02/07/09 00:56
車から吸殻を投げ捨てる奴、腹立たしいというよりも謎だ
何故車の灰皿に入れない?
ゴミ箱の隣にポイ捨てするようなもんだぞ
102名無しさん@1周年:02/07/09 01:04
そもそもタバコを販売するな
103名無しさん@1周年:02/07/09 02:11
タバコ吸いますけど

常に携帯用灰皿を持ち歩いて使っているので勘弁してください。
ただでさえ、最近は喫煙者の肩身が狭くなっているのに、
自分で自分の首を絞めるような事はやめましょう>喫煙ポイ捨てする人
104名無しさん@1周年:02/07/09 08:52
>>103
(中高年)
昔の映画を見てるとタバコのポイ捨ては当たり前だぜ。
それで教育を受けた世代には言うだけ無駄だろう。
あとちょっと悪いことが出来ないとバカにされるという
常識も持っているし。
105名無しさん@1周年:02/07/13 20:26
オレの観察によると、1950年代より前に生まれた人たちが
罪悪感なしにポイ捨てできる人たちのようだね。

そんなもん捨ててバクテリアもお手上げ、
ちゅうようなもんを平気で捨てる。

ポイ捨てがダメ、という教育を受けてないから、としか思えない。
教育は大事だね。
106名無しさん@1周年:02/07/13 20:30
1960年代も結構ポイ捨てしてる、と思うが。
107105:02/07/13 21:35
「罪悪感なしに」がポイント、のつもりなんだが、どうよ。

60年代以降は「いけない」ということは一応抑えているような気がする。
(それでもする輩は余計タチが悪い、って話もあるが……)
108名無しさん@1周年:02/07/13 21:45
私は70年代生まれですが、60年代生まれの先輩はバブル世代のせいか
見栄えにこだわる人が多いとおもいます。
まだ使えるのに、少し古くなっただけですぐモノをすてたがる。
しかも、自分の私物を会社の経費でおとしてる・・・・・。
セコイ。
109名無しさん@1周年:02/07/14 06:32
>105
犬の散歩でフンを平気で放置するのは大体60以上だしね。
悪気は無いんだが放置しがたいジジイたちだ。

>>108
いわんとすることは分かるんだが個人的な恨み節。
110名無しさん@1周年:02/07/14 19:24
ゴミを分別して出すよりも
ポイ捨ての方が楽だから 無くならないと思う
まずはゴミになるものを売らない、という事も
大切だと思う
ポイ捨ては見てて気分が悪いが注意できない自分も悲しい

へたな文でスマソ
111105:02/07/14 21:17
> ポイ捨ては見てて気分が悪いが注意できない自分も悲しい

オレはしばらくの間、しかし
「何見とんじゃ、ゴルァ!」
と言われない程度の長さの間、
そいつがどんな顔の何歳ぐらいの人間なのかを
確かめるようにじっと見つめることにしてる。
112名無しさん@1周年:02/07/15 23:12
っていうかね。ポイ捨てなんて法律で禁止すればいいんですよ
シンガポールみたいに
113名無しさん@1周年:02/07/16 01:02
>112
しかしそれでは息苦しすぎるんだ罠(w
114名無しさん@1周年:02/10/16 00:49
トラック運転手です。今まで勤めた数社のドライバー
約五十人のうち三人除いて全員ポイ捨て常習者です。
三人とは俺と、一つ目の会社のタバコ吸わない人と
今の会社の社長です。注意したこともあるんですが、
「あ〜ん、てめえ、そんな一円にもならん
くだらんこと言ってけんか売ってんのか!」
と言われました。「てめえに迷惑かけたのかよ!」
とかもありました。向こうから言ってくる場合
「お前のトラックなんでゴミつんでんだ?」
と言って後で捨てようと車内においておいた
コンビニ弁当の容器を窓から捨てました。灰皿も
「なんでこんなとこにタバコのカス入れてんだ?」
と言って窓からザラザラ〜ほかには、俺か注意
してる最中に「こうやったらダメだといってるのか」
といいながらゆっくりポトーと火のついたタバコを
ポイ捨て「これのどこがわるい、説明しろ、あ〜ん」
てな具合です。なにが嫌って、注意してる俺が
キチガイ扱いされることですキチガイはお前らだろ!
こういうヤシがのうのうと幸せにくらしてるのです。
そりゃ自分のことしか考えないんだから
損はしませんわな。
しつけされてない親から生まれた、全くしつけ
されてない親が生んだ子供が親になる時代がついに
やってきました。そらおそろしいです。
孫を車に乗せたおばあちゃんが平気でポイ捨て、
なんてのもよく見ます。
トラックドライバーとタクシーのうんちゃん
ほか仕事で車乗ってる人、七割はポイ捨てでしょう。
たまに最近ポイ捨てが減った、なんてわけのわからん
こと言ってる人いるけど、どこ見てんでしょう。
あんまり腹が立って見にくくてすいません。
115名無しさん@1周年:02/10/16 00:58
ひどすぎる...
116山崎渉:03/01/13 01:06
(^^)
117山崎渉:03/01/21 15:00
(^^)
118名無しさん@3周年:03/01/30 10:27
駆け込み乗車するのもオヤジとババア多すぎ。
てめー何年電車乗ってんだ?といいたくなる。
119名無しさん@3周年:03/01/30 11:09
改札の前で止まって鞄から切符を出す婆ァ
エスカレーターの右側で止まる婆ァ
携帯をマナーモードにしないでピッピピッピ鳴らす婆ァ

最後のは一回注意しようとしたんですけどね、
意を決して言うぞ、と思った瞬間
その老婆中国語で電話し始めたんですよ。

何も言えなかったですね。
120山崎渉:03/03/13 11:58
(^^)
121名無しさん@3周年:03/03/18 18:49
自宅から100mほど離れたところに、自動販売機があります。
丁度、飲みながら歩いてきて、飲み終わるのが我が家の玄関の辺り。
毎日、塀の上に何本かの空き缶が置かれています。
片付けるこちらの身にもなってほしいものです。
122名無しさん@3周年:03/03/18 19:05
俺もよくやるしまったく気にならない。
123名無しさん@3周年:03/03/18 19:07
>>122
塀のある土地付き一戸建てに住んだことないんだろうな。
124名無しさん@3周年:03/03/18 19:13
うん。べつに片付けなくても何時の間にか無くなってるし
125名無しさん@3周年:03/03/18 19:19
>>124
自分の尻を拭いたこともないだろう?
126名無しさん@3周年:03/03/18 20:01
うん。べつに片付けなくても何時の間にか無くなってるし
127名無しさん@3周年:03/03/18 23:22
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
128山崎渉:03/04/20 05:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
129名無しさん@3周年:03/04/21 13:37
たった今、買い物の途中でポイ捨てしているジジィを見た。
パチンコ屋に向かってタバコ箱を勢いよく投げつけていたので
大負けの腹いせみたく可哀想でした・・・
>114の方、何度か注意を試みたその姿勢は素敵だと思います。
報われなかった事が残念ですが・・・一人でも反省した方は
いなかったのでしょうかねぇ・・・
130名無しさん@3周年:03/04/22 23:14
厨房の時学校の近くの山でゴミ拾いして2,3時間じゃ集められない量だったのが
ちと悲しかったな。電化製品やビニール袋空き缶が山ほどあって皆で頑張って集めたよ。
普段授業すら聞いてないヤシが真剣にゴミ拾いしてた。
ゴミを道端に捨てる奴等がいるのは悲しいけど皆の心が一つになったひと時でした。
131名無しさん@3周年:03/04/23 18:20
ポイすて罰金3万円くらいにしたら、減るんじゃないかな?

絶対払えない額じゃないから、国も嬉しいんじゃない?
132名無しさん@3周年:03/05/02 14:51
良スレだ。漏れもポイ捨ては大嫌いだ。罰金とるに大賛成!
そんなことをしないとルールが守れないなんて、悲しいけどね。

タバコの吸殻を道に落としていく奴も憎くてたまらない。
あいつら、自分の庭にゴミ落とされて気分がいいのか?
万事において「自分さえ良ければいい」という考えなんだろうな。
133名無しさん@3周年:03/05/02 16:52
>>しつけされてない親から生まれた、全くしつけ
されてない親が生んだ子供が親になる時代がついに
やってきました。そらおそろしいです。

今そういう奴が盛んにガキ作ってるからね。
ってうちらの世代なんだけどさ(w
134なべ:03/05/04 03:36
ポイ捨てを悪い事だと思ってないから言うだけ無駄じゃ!
133の言う通りもうヤバイとこまできてるよ!
135名無しさん@3周年:03/05/17 02:58
ポイ投age
136名無しさん@3周年:03/05/17 03:14
137名無しさん@3周年:03/05/20 16:39
>>1
君みたいな偽善者が嫌いです。
138山崎渉:03/05/22 01:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
139山崎渉:03/05/28 16:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
140名無しさん@3周年:03/05/30 13:41
>>139
その車でゴミを回収してきてくれたらね。
141名無しさん@3周年:03/07/09 19:16
        



           
142山崎 渉:03/07/12 16:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
143名無しさん@3周年:03/07/12 21:00
ポイ投age!
144ポイ捨ては当たり前だろ?:03/07/12 21:07
平気に決まってんだろ、ゴルァ!
145名無しさん@3周年:03/07/12 21:19
ポイ捨て推奨あげ。すべての世代の人にお勧めします。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147名無しさん@3周年:03/07/12 21:25
厨房からじじいまで。
ポイ捨てはやめてはいけません
148山崎 渉:03/07/15 12:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
149名無しさん@3周年:03/07/16 05:00
           
150名無しさん@3周年:03/07/18 15:27
                                
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
152名無しさん@3周年:03/07/25 02:49
ポイ捨てをしない奴は偽善者。

ポイポイポイっっといこうぜ。
153名無しさん@3周年:03/07/26 12:38
ポイ捨てヤメレ!!
お前ら自分はいいと思うがなぁ見てるほかの人はどうなんだYO
>>152ポイ捨てのどこが楽しいですか?
Aさん談:街がきれいになれば、心がなごやかになります。
私は、横浜を落ち葉はあってもごみのない街にしたいと思っています。
そこでポイ捨て防止条例を制定し、たばこの吸い殻などのポイ捨てを
禁止しています。この条例には罰則がありますが、
これは一種の抑止効果をねらったもので、
何回注意してもポイ捨てをする人には、罰金を科すものです。
 クリーンアップ事業では、
車道や歩道の清掃を増やしてきれいにしたり、
電柱、道路標識にはられているポスターは、すぐに剥がしてしまいます。
 このように街をきれいにするために、市民から相談があった時には、
すぐ対応ができるよう窓口を環境事業局に一本化し、
市や区だけでなく市民・事業者の方と一緒になって、
きれいな街づくりのために、さまざまな事業を推進しています
154名無しさん@3周年:03/07/26 12:38
Bさん談:小学校1年生の時、学校の先生から
『夏休みに何か人の役に立つことをしてみましょう』
とお話があり、道路やバス停に落ちているごみを見て
身近なところからきれいにしようと、拾い始めました。
 初めは恥ずかしくてとても勇気がいりましたが、
拾い続けるうちに『どうして道路などに平気でごみを捨てる人がいるんだろう?』
と疑問に思い始めました。
 それから9年間ごみを拾い続け、ごみの出し方にもいろいろな
変化があることがわかりました。ペットボトルができたことでガラスびんが
減ったり、アルミ缶回収機が設置されたおかげであき缶が少なくなったり、
缶ジュースなどの開栓方式が変わったことでプルタブがなくなったこと、
たばこの吸い殻は相変わらず多いということがわかりました
Bさん談:これまで2回ドイツを訪れる機会がありました。
そこで見た街の美しさと、環境に対する市民の関心の高さを感じてとても驚きました。そして、国際都市としての横浜が世界の人々に美しい街並を誇れるようになるためには、まず市民一人ひとりが環境に対して関心を持たなければならないと思います。
 また、モラルとマナーの向上のためには、
ドイツのように小さいころからの環境教育がとても大切だと感じました
以上長文失礼いたしました
155名無しさん@3周年:03/07/26 12:43
>>1にすさまじく同意
このことだけではありません
他にもいろいろと親の教育がなってないんじゃないの?
などと思うこともあります
僕が思うに最近人間が心から腐ってきた?のだと思います
以上句読点も無く改行も適当な文失礼致しました
156名無しさん@3周年:03/07/28 03:53
ポイ捨てなんて当然だろ。

タバコを吸い終わったら場所でポイ捨て。
痰がからまったらツバを吐く。
空き缶はその辺の自転車のカゴへ。
電車の中で鼻をかんだら、シートと背もたれの間に押し込む。
マックで食べ終わったら、トレーごと放置して去る。
使い切ったパスネットもその辺にポイ捨て。
読み終わった新聞は網棚に投げ込む。
まあ、こんなとこだろ。
157名無しさん@3周年:03/07/28 10:42
ポイ投age
158ポイ投げは20歳になってから:03/07/28 23:18
   
159名無しさん@3周年:03/07/29 00:10
1よ、ではスレのポイ捨てはどう思う?
160名無しさん@3周年:03/07/29 00:48
1、答えろゴルァ!

ポイ投age!
161名無しさん@3周年:03/07/29 18:48
ポイ投age
162_:03/07/29 18:53
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
164名無しさん@3周年:03/08/11 23:16
うちの学校ではポイ捨ては常識です。
学校のジュース自販機の空き缶は通学路にゴロゴロしてます。
わたしもやるし、友達もみんなやってます。
悪いこととは知ってるけれど、一度やってしまうと、
わざわざゴミ箱に捨てに行くのがおっくうになってしまうのです。
ポイ捨てしてる立場からは言える事じゃないけど、
なぜ、空き缶専用のゴミ箱が校内に一つしかないんでしょう?
せめて昇降口の側に置くぐらいしてくれればいいのに・・・。

学校近所の方々、迷惑かけてゴメンナサイ。
165名無しさん@3周年:03/08/11 23:38

タダで裏動画サイトを見る裏技
http://tada-ura.moviespage.com/    
166山崎 渉:03/08/15 20:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
167若造:03/08/21 12:29
漏れの周りでは残念ながらポイ捨てが多く、ゴミ箱に捨てるというのは
あまり見かけません。漏れを含めて2〜3名くらいしかいません…。
168名無しさん@3周年:03/08/30 00:33
ポイ投age
169名無しさん@3周年:03/08/31 01:49
ポイ捨てもゴミの持ち込みも正当性無し。
170名無しさん@3周年:03/08/31 17:55
海行ってみろ。釣り人のゴミがすごいぞ。
171名無しさん@3周年:03/08/31 18:14
タバコ吸ってたときは、吸殻を入れるために飲み終わった空き缶を持ち歩いてた。
タバコをやめてからは、ごく自然に空き缶を持ち歩いてる。
172名無しさん@3周年:03/09/01 11:34
年寄りはみな馬鹿だから。
173名無しさん@3周年:03/09/01 12:14
私は出勤前ボランティアで掃除をしていますが若い子が
目の前でゴミを捨てていきます。
174名無しさん@3周年:03/09/06 15:39
一次産業に従事しているヤツラがひどい。農民とか漁民ね。
捨ててはいけないということすら知らないらしい。
175名無しさん@3周年:03/09/06 16:01
捨てる奴大嫌い
176名無しさん@3周年:03/11/10 14:45
5〜60歳くらいのオサーンがポイ捨てしてるの
一番よく見かける。
クサそーな、きたねー奴らばっかし。氏ね
177名無しさん@3周年:03/12/27 18:42
ポイ捨ては日本文化。


オレは当然、捨てる。
178名無しさん@3周年:03/12/28 13:14
私は絶対捨てない
よく車から捨てる人見るな
179名無しさん@3周年:03/12/28 13:40
>>175
同意。
千年の恋も冷める。

ゴミ捨てる女とは友達やめるし、男だったら二度と会話をしないって
ぐらい嫌い。
180名無しさん@3周年:03/12/28 14:10
じゃぁさポイ捨て嫌な奴はゴミ箱作ってよ。
181名無しさん@3周年:03/12/28 14:18

ごみばこぐらいどこにでもあるじゃん。

ポイ捨てする奴が何故いやかっていうと、私はずばり
「育ちが悪い」と一発でわかってしまうから。
親がまともな教育もしておらず、下品に育ってしまった
男とは付き合えない。
182名無しさん@3周年:03/12/28 14:34
>>181
言えてる。私も絶対そういう人とは付き合えない。

何で分からないんだろう。
183名無しさん@3周年:03/12/30 14:40
高1。最近ごみ箱が減ってきた。缶とかのゴミ箱はあるんだけどね。。。
その缶にまじって燃えるごみとか捨ててあって、自分がごみ持ってた場合
葛藤する毎日。
184名無しさん@3周年:04/01/06 01:02
ごみばこは確かにどこにでもある。

ただし、アスファルトのことだがな。w


ポイ投age!
185名無しさん@3周年:04/01/06 16:04

こうゆうやつって親もまともじゃないし世間の底辺はいずりまわってる
生活してんだろうな
186名無しさん@3周年:04/01/06 23:59
ところがどっこい。以外と地位も名声もあったりする。
人はみかけによらんということだよ。


わかったらおまいもポイ投ageしろや。w
187名無しさん@3周年:04/01/07 21:13
ポイ投age
188名無しさん@3周年:04/01/12 02:12
俺もポイ捨て反対。

でも、タンが出てきたときだけは許してくれ!
風邪引いて咳きしてたらタンが出てきてどうしても飲み込めずに
電柱に吐いてしまった。
ツバは飲み込むがタンだけは・・・

※ちなみにタンがからむのと出るのは違うからね。
からんだら飲み込むけど出たら吐く・・・スマソ
189名無し雑魚:04/01/12 18:49
最近考えるようになった。環境のこと。
190名無しさん@3周年:04/03/09 02:21
ポイ投age!
191名無しさん@3周年:04/03/09 02:32
>>1
同意
192名無しさん@3周年:04/03/09 07:54
すごい格好良い人でもポイ捨てしてたら
一気に冷めるな
193名無しさん@3周年:04/04/04 18:09
ポイ捨てする人がいればそれを拾って捨ててくれる人がいる。
そういう人がいることを心がけてほしい。
194清掃の少年:04/04/04 18:14
>>192
>>193
同感。でもタン、ツバだけは
仕様がないと思う。
195キレイキレイ:04/04/04 18:39
ゴミは温暖化の原因、だから平気じゃない
196名無しさん@3周年:04/04/04 18:56
ポイ捨ては嫌だなぁ。
197名無しさん@3周年:04/04/05 22:07
ポイ捨てもムカツクが障害者用の駐車スペースに平気で車停める奴も信じれん。
ちょっと離れたところにはいくらでも停めるところあるのにな。
198名無しさん@3周年:04/04/06 21:43
ポイ捨てはしませんよ。
まだ20年以上生きたわけではないので威張れませんが…
タンを吐いてしまう人はティシューにしてください。
鳥のフンとは別の意味で掃除しづらいですから。
199名無しさん@3周年:04/06/26 19:40
ポイ捨ては絶対にしないけど
吸い途中に落ちる灰なんかも気になるもの?
200馬車馬:04/07/12 19:57
地球は大きなゴミ箱だ!!
201名無しさん@3周年:04/07/12 20:00
ポイ捨てする人は誰かに依存して生きてる弱者です。
もししてしまった弱者は自分の捨てた分のゴミとひとつ別のゴミを拾って償いましょう。
202名無しさん@3周年:04/07/12 20:21
age
203名無しさん@3周年:04/07/13 15:40
こないだ俺の車で走ってるとき、ゴミ袋がなくて
先輩が窓からごみを捨てようとした。
それで俺が軽く注意したんだけど、それでも
「だいたいもっとゴミ箱を置いとかないのが悪いんだ!
 今の時代ゴミがたくさん出るのはわかってんだからもっと作れよ!」
って言って、捨てようとしたので俺が
「捨てるやつが悪いに決まってるじゃねーか!
 人としておかしいだろ!持ち帰れないならモノを買うな!」(普段は敬語だがこのときばかりは・・・)
っていったらポイ捨てはしなかったけど
一緒に乗ってる子にもひかれてしまった・・・。
なんでかなぁ。

ゴミは持ち帰るのが常識なのに
外のゴミ箱に捨てるのが当然と思ってるからな。
ゴミ箱があったらラッキーだと思わないと。
204名無しさん@3周年:04/07/14 13:16
>1
60代前半だが・・・・・
別に何やろうと勝手だろ。
205名無しさん@3周年:04/07/14 13:32
今の60代が1番ゴミの捨て方を知らないみたい。小学生以下だよ。w
電車の座席の下に空き缶置いていく奴ら、圧倒的に50代、60代に多い。
60代は癌細胞だ。早く死んでくれ。そのほうが世の中のためだ。
206名無しさん@3周年:04/07/14 15:28
年輩のポイ捨てはよく見ますねぇ。
まぁ捨てる人が目立ってるだけですが。

>>203
グッジョブ!そんな先輩に敬語使う義理はありませんね。
207名無しさん@3周年:04/07/15 13:20
>205
うっせーな。だから誰が何しようと勝手だろ(゚Д゚)
法律でもあんのかよ、あ?
厨房の餓鬼が大人をなめんじゃねーぞ。俺達はな、今の日本を作り上げてきた
最高の世代なんだよ。俺はそろそろ退職するがちゃんと我々の介護しろよ!
年金払えよ(`∀´)
俺は60歳過ぎなんだからおめーらバスの座席くらい譲れよ!
さー、後2〜3年適当に働いて年金がガッポガッポ入るからハッピーだぜ。
老後は海外で暮らすんだ!若者バーカ。
208名無しさん@3周年:04/07/15 14:04
↑と厨房が申しております。
209名無しさん@3周年:04/07/15 14:28
>年金がガッポガッポ入るからハッピーだぜ。
だそうです。
210名無しさん@3周年:04/07/15 14:50
>年金がガッポガッポ入るからハッピーだぜ。
そんなにはいらねっての。
211名無しさん@3周年:04/07/17 00:53
ほとんどの人間はNIMBY症候群だな。
212名無しさん@3周年:04/07/17 18:37
オサーンもネットでは口調変わるのかね?

ポイ捨ての感覚は微妙
基本的にしないが、面倒だったりしたらする
213名無しさん@3周年:04/07/20 03:10
痰吐きもやめて欲しい。やるならトイレでやって。我慢できないなら
人気のないところで申し訳なく吐いてください。
中国人ってマナー悪いってよく言われるじゃんね
中国行くと分かるけど、まぁ実際その通り。で、中国で本当によく見るのが
痰吐きなんだよね。男も女も日常的に吐く。道端で吐きまくり。まじ汚い。キショイ。
で、ここは日本。先進国の人間が公共の場でやる行為じゃないし。




214名無しさん@3周年:04/07/21 01:41
スーパーでバイトしていた頃、おじさん〜おじぃーちゃんが一番ゴミを捨てていた。
そんな人達が捨てたタバコやレシートの紙を目の前で思いっきり笑顔で『ありがとうございました!』と、言いながら拾っていた。
215名無しさん@3周年:04/07/21 14:35
案外戦後直後、戦前生まれはモラルの教育がしっかりされてないからね
216名無しさん@3周年:04/07/21 23:51
もしこの板見てポイ捨て辞めようと思ってても
堂々と下校中の生徒多数の前で普通のババアがタン吐いてやがるからな
217名無しさん@3周年:04/07/22 00:54
一緒にいる人間を考えてポイ捨て・・・どうせ誰か拾うだろ〜
っていう、しょっぱい考えですからw
218名無しさん@3周年:04/07/22 19:21
あたし中坊だけど、平気でポイ捨てできないよ☆てか、平気でポイ捨てする人のせいで地球がヤバくなるのとかマジありえないし!!
219名無しさん@3周年:04/07/25 18:06
大体袋はごみと言っても一応は代金に入ってるからという考えがあるから俺むやみにゴミ箱にも捨てれないんだよな・・・
220名無しさん@3周年:04/07/25 22:00
このスレでどれだけ「私はポイ捨ては嫌い」と言ってもポイ捨てはなくなりません。
”ポイ捨てをしない”という信念を持ってる人は、ずっとその信念を持ち続けてほしいと思います。

221名無しさん@3周年:04/07/27 17:54
>>220
で?
222名無しさん@3周年:04/07/27 18:25
>>220それだけじゃあ良くはならないね。 もっと根本的な事から考えてかなゃーな」
223名無しさん@3周年:04/07/28 12:05
とりあえず自分の友人・知人にポイ捨てする人がいれば注意していく事から
始めないとなぁ。ただ環境問題の話や真剣に注意するとたぶん引かれるだろうし、
冗談っぽく注意しないとね。別に地球の環境を守る使命を背負ってるわけじゃないん
だから…要は自分にできることから始めるってことで。
224名無しさん@3周年:04/07/28 12:31
みんなポイ捨てによる地球の環境への影響よりも、自分一人と家族のいる人は
家族を守っていくことの方が大事だし大変。もちろんポイ捨ては行けないと思うし
喫煙する人は携帯灰皿を持ち、できれば歩きながらの煙草はやめるべき。
225名無しさん@3周年:04/07/28 16:44
だいたいゴミを平気で路に捨てるような奴を友人に持ってる香具師って
そいつ自身もドキュソな場合多いし。まずこんなスレ見てないっしょ。
226名無しさん@3周年:04/07/28 16:50
俺はよくポイ捨てするよ
だからやってる友達もなんとも思わない

俺がする理由
・できることならゴミ箱にすてたいけど、近くにない
・どうせ誰かいい人が拾うだろうと思っている
・こんなごみ一個でどうにもならんだろうと思っている
以上。
227名無しさん@3周年:04/07/28 18:36
なかなかの釣りストだけど
実際はそういうことだろうね
228名無しさん@3周年:04/07/28 18:39
ポイ捨てはいけない事だが、ポイ捨てする人を必要以上にけなすのはやめようよ。
見かけたら普通に注意すれば言いだけのこと。

229名無しさん@3周年:04/07/28 23:53
注意した叔父が全治1ヶ月のケガを負わされた
230名無しさん@3周年:04/07/29 00:02
ぷっ
231名無しさん@3周年:04/07/29 00:02
ち神父
232名無しさん@3周年:04/07/29 16:32
>>229
そういうことがあるから皆注意しなくなるのだが。注意した叔父はエライとおもふ。
233名無しさん@3周年:04/07/29 20:20
>>229
229さんの叔父さんは凄く偉いと思うが、ポイ捨てしただけで(いけないことだが)
見知らぬ人を注意するのはやめた方が良い。注意するのは顔見知りだけにとどめておくべき。
もちろん叔父さんが悪いわけではなく、怪我を負わせた奴が悪いわけだが…
234名無しさん@3周年:04/07/30 00:20
そういう世の中になったんだね
怖い怖い。
235名無しさん@3周年:04/07/31 07:43
>>233
私は逆。注意するのは見知らぬ人と、家族のみ。
同僚や知り合いは立場による。
同僚や友人に注意すると変人扱いされるし、これからの付き合いもあるしね。

注意するのは
昼間、人が多くいる場所、逃げ道がある、相手が一人
という時に限ってます。
これならケガしないで済みます。
「忘れ物ですよ。」とか「落とし物ですよ。」と教えてあげています。

迷惑行為をする者が多くなったのは彼ら注意されることが
なくなったからだと思う。
236名無しさん@3周年:04/07/31 20:52
車の窓からタバコを捨てる。ガムを平気で路上に吐く。
そんな奴を更生させました。奴が捨てたゴミを片っ端から拾ってやる。
そしたら約1ヶ月で諦めた(?)らしく捨てなくなった。自ら車にゴミ箱置いてた。
無言の注意が聞いたのか?
237名無しさん@3周年:04/08/01 23:22
皆 「低能」と言われたらヤダよね でもぽい捨てする人は可哀想な「道徳的低能」なのです 治せる障害をもったような方なのですなぜ可哀想かとゆうと この世をされば つくづく後悔し思い知らされることなんだ そうゆう魂を 救いたいでしょう?
238名無しさん@3周年:04/08/02 01:44
「袖擦り合うも他生〔前世〕からの縁」 袖擦り合う身近な方から 真実を理解して もらいましょう 自然宇宙にたいする 罪を自らが被り 後悔させられるのだから 自分が死んだことより ずっと撃ちひしがれることだもの だから可哀想な魂なんだ
239名無しさん@3周年:04/08/04 01:11
なるほど、そうゆう解釈も有りか 僕もヤンキー達に注意した 経験から ぽい捨ての行為そのものを注意しても 反発するので 相手いい面をみつけ誉めてから話します 53歳
240名無しさん@3周年:04/08/09 00:29
オレも普通にポイ捨てするけどそんな人間に親や社会がしたんじゃないの?
結局今のオッサン、オバサンがいけないんじゃないの〜?w
241名無しさん@3周年:04/08/09 09:06
>>240他人のせいにする精神は感心しないがジジババのせいであることも事実やね
242名無しさん@3周年:04/08/10 11:31
駄目なことだと自覚しているのなら自分からやめていけばいいじゃん。
自分の後始末もできなくて人のせいにしているようなやつにはいわれたくないね
243名無しさん@3周年:04/08/11 17:55
>>240
釣りですか?
244名無しさん@3周年:04/08/12 02:33
ただ単純に 自分の手元・車・家からゴミを無くす目的で、ぽい捨てするのであろうが 自分の魂のなかに 汚いシミを積み重ねているのだ 大地も海も自分の一部 自分の庭に除草剤を撒くようなことなのです
245名無しさん@3周年:04/08/13 19:49
平気でポイ捨てする奴らに本気で聞きたい
お前らに良心は無いのか?

俺はこの間、黄色いパトカー(?と言うのかな)から出て来て、ゴミを拾っているおじさんを見た
本来なら捨てた人間が拾わなければならないのに、お前たちが捨てたゴミを、何の関係も無いおじさんが拾っていたんだ!
申し訳ないと思わないのか? 自分を恥ずかしく思わないのか?

捨てられるべきはゴミじゃ無い、良心の欠片まで捨て去った、お前らクズの方だ!
246植え込みのサツキ:04/08/16 02:40
よく投げ込まれる 押し込まれる物 吸い殻 空き缶 楊枝・放置自転車の警告書 ティッシュ ファーストフーズのトレイ 煙草の空箱 紙パック ストロー プルトップ ペットボトル広告紙 スポーツ新聞 お菓子空き袋 ∞「私逹も 生きてます」
247名無しさん@3周年:04/08/16 22:36
捨てたゴミ誰が始末するのか考えれば、捨てる気にはなれないけどな
近所のおばさんおじさんだったり、身も知らない他人だったり、ボランティアの人だったり
あるいは、税金で雇われた人かもしれない。


248名無しさん@3周年:04/08/19 12:50
>>247皆好きで、もしくは金の為に行っている。それだけだ
249名無しさん@3周年:04/09/26 18:36:26
あたし車からゴミ投げたこと何回もあるよw
今はしないけど
250名無しさん@3周年:04/09/26 18:46:57
私も中学と高校の時は平気でお菓子のゴミとかポイ捨てしてたケド、社会に出てシゴトするようになってからしなくなった。まわりが年上の人ばっかりで、なんか考え方変わったみたい。今はポイ捨てとか恥ずかしいって思う。
251名無しさん@3周年:04/10/18 16:27:47
俺はポイ捨てしないけど、見ても別に腹立たない。
ポイ捨てにいちいち腹立てる人ってストレス溜まりやすくて大変だね。
252名無しさん@3周年:05/02/24 21:34:03
ストレス溜まるよなー・・・。
いちいち腹立てしてたらさー・・
253名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 12:15:20
痰吐きもやめて欲しい。やるならトイレでやって。我慢できないなら
人気のないところで申し訳なく吐いてください。
中国人ってマナー悪いってよく言われるじゃんね
中国行くと分かるけど、まぁ実際その通り。で、中国で本当によく見るのが
痰吐きなんだよね。男も女も日常的に吐く。道端で吐きまくり。まじ汚い。キショイ。
で、ここは日本。先進国の人間が公共の場でやる行為じゃないし。
254名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 00:22:56
はははは
255名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 11:05:21
車からタバコ捨てたり灰落とすヤツは死刑にするべき
256名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 10:13:13
タバコはむかつくね
257名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 15:44:53
昔友達をマネてポイ捨てしたことあったけど
今思うと「なんて馬鹿なことを」って思う。

ゴミ箱に捨てるだけなのにそれができなかったなんて・・。
テストで満点とるより簡単なことなのにさ。
過去の後悔を生かして
今は積極的にごみ拾いしたりしてます。
258ポイ捨てについてですが:2005/06/04(土) 19:58:47
誰かが捨てるって事は誰かが拾ってるって事
だんだん拾う人が少なくなってゴミだらけの国、世界になってしまう
「みんなやってるんだから」
「わたし一人くらいじゃ」

っておかしくないですか?
みんながみんな捨ててたら凄い量じゃないですか

年代とかそんなことじゃなくて意味の無いポイ捨てなんて
やめましょうよ

法律が無いからって言うけど常識だからわざわざ作る必要がないって
考えられてきてたから法律が無いんじゃないんですか?

ポイ捨て、かっこいいですか?
当たり前ですか?

ポイ捨てをしている人達がゴミだとかは思いません
人間ですから間違えますよ、失敗しますよ
ただ気付いて欲しいだけですから

まぁ、掲示板や周りの人にしか気持ちを伝えられないような
ちっぽけでまだまだ未熟な者が言うことじゃないかもですがね。
259名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 22:13:24
あげ
260名無しさん:2005/06/14(火) 23:04:54
あげ
261名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 02:05:16
age
262名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 02:06:40
age
263おかぐら:2005/06/15(水) 18:40:36
つば吐きは普通にやってる自分。
さすがにポイ捨てはイクナイ!(゚Д゚)と思う。
264名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 13:44:03
捨てるやつは、自分のごみがまったく撤去されずに道にあふれてたり、自分が捨てた今までのゴミが自分の家に投げ込まれたら怒るだろう。
まったく身勝手そのもの。
265パピコ:2005/06/17(金) 22:41:24
ポイ捨てすると投げた人に跳ね返る道路が有れば便利だな〜
タンツバ吐いてるオヤジさんとかにも効くし 落し物0だし……(´θ`)
266名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 07:13:22
ポイ捨てしないって言ってる人も、自己満足でしかない。
なぜなら、結局ごみはごみ処理場に捨てられるだけ。
その間に二酸化炭素も出るし、ただ自分の近くにごみがあるのが嫌なだけ。
今の日本の物が溢れてる状態を変えることが第一優先。
267名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 12:36:39
海にゴミ捨ててるやつマジでむかつきます!おまえら海がきれいだから海に来てんだろう?
それを汚すとはオマエラバカだな
268名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 06:54:22
ポイ捨てする前にこれでもどうぞ。
http://www.magic-o-mirror.net/select.php
269名無しさん@3周年
age