沢田研二の全盛期を知らない世代part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
沢田研二全盛期以降(だいたい1978年以降)に生まれたけど
ジュリーが好きだあって方、語りましょう★

年上のひ〜と美しすぎ〜る〜♪(´д`*)

youtube・ニコ動、個人のHP・ブログを直に貼り付けるのは避けてください★
まったりいきましょー★

part1→http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1209912171/
part2→http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1217107570/l50
part3→http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1221394852/
part4→http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1223958047/
2名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 00:24:18 0
>>1
乙華麗★★
ありがとう
3名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 00:25:56 0
>>1
乙!
ついにジュリー祭り当日!
4名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 00:55:45 0
>>1
ありがとう!!
とうとうジュリー祭りの日が

キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

とりあえず準備しないと。
5名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 09:20:44 O
金髪暴言超怒S芋糞豚野郎
6名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 11:25:36 O
>>1
ありがとう!

今、新幹線で向かってます。
ドキドキするよ〜〜O(><;)(;><)O
今頃ジュリーはリハ中なのかな

行けない方達の分も、思いっきりジュリー!!て叫んできますね!
7名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 15:34:29 0
六時間もジュリーと一緒に過ごせる人うらやましすぎる
8名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 18:21:47 O
そのうち3時間が説教wwwwwwwwwwwwwwwwwwwWwWwWw
9名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 18:28:54 O
80曲も歌うんだから不可能
10名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 18:52:19 0
30分の休憩時間が終わったみたいだよ。
トイレ休憩だけでも時間が足りなさそうだよね。
11名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 19:23:44 O
ごはん早めに食べてトイレ済ませてからドーム入るぐらいにしないとだめぽい(>д<)
12しんちゃん:2008/11/29(土) 19:31:51 O
(・ω・)/
この会話...WWW 奥様シィニア用 ム〜ニ〜マンが必要ダォ〜!!
13名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 23:36:23 0
3日が楽しみすぎるょぉ
明日のニュースには出るのかな
14名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 23:48:32 O
アリーナ席が立ちまくり、踊りまくりでテラウラヤマシスだった
姐さん達意外と大人しくて、ノリノリだった自分浮いてたかも…
15名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:37:53 O
なんかジュリマツ公式サイト、京セラまであと1日に増えてたw
16名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:45:07 0
>>15
ほんとだw どうしちゃったのコレ!? 
終わっちゃヤダっていうみんなの念力だな
17名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:47:27 O
>>14
おつかれさまですー!
あんまり早く立つともたなそうですね;
私も早くノリノリしたい(>д<)
18名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 07:25:39 0
もうちょっと昔の曲聴きたかったな〜。
6時間もあったのに物足りない。
19名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 08:14:00 0
>>18
あれ以上働かせると老人虐待w
20名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 10:03:41 0
いやー、しかし実際「6時間半じゃ足らん!終わるの早すぎ!
もっとやってくれ!」と思った自分に驚いたw
今回聴きたかったのにやってもらえなかった曲は、
来年正月のライブに期待、それがダメならその次へ・・・と
こうして立派なジュリー中毒患者が出来上がっていくわけなのだな。
21名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 17:39:59 P
爆笑問題の日曜サンデー
沢田研二カラオケベスト10 (この1か月に歌われた曲)

1位 時の過ぎゆくままに
2位 勝手にしやがれ
3位 危険なふたり
4位 TOKIO
5位 カサブランカ・ダンディ
6位 君をのせて
7位 コバルトの季節の中で
8位 ダーリング
9位 ストリッパー
10位 ヤマトより愛をこめて

11位 LOVE〜抱きしめたい〜
12位 サムライ
13位 あなたに今夜はワインをふりかけ
14位 追憶

とりあえずご報告。




    
22名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 17:44:30 0
>>21
おーありがと。聞くことができなかったので誰かレポを〜と思って
ウロウロしてたw 
田中さんはドームのことなんか言ってましたか?? 
2321:2008/11/30(日) 17:51:22 P
東京ドームまでネット休止宣言したけど(しかも巻き添え規制中だけどw)結局きてしまいました♪

1位予想 太田→TOKIO 田中→時過ぎ、勝手にしやがれ

田中「ジュリー祭り楽しみ!!(ほとんどの曲歌えるから、俺)声枯れるな〜」
  「Oh!ギャル、恋のバッドチューニングは俺かなり歌います!」
太田「いいよ、お前は・・・。」

太田「(時過ぎは)女の子を口説くときにいい。」
友近「セクシーな歌。」

ジャパンカップ中継のため短縮されたけど、後半かなり盛り上がってて楽しかったよ〜
24名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 17:53:13 0
1位から3位は鉄板だね
25名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 17:54:47 O
宿泊先のホテルであちこちからジュリーの話題が聞こえてきて楽しかった
「ジュリーすごかったよ。女性のパワーに押されながら楽しんだよ」て携帯で話してる男性がいたり、
「あの曲は歌ったのにあれは歌わなかったわね」とか話してるおばちゃんの団体がいたり
しかも格部屋ごとに配布された朝刊にはジュリーの記事が!
ありがとう○○ホテル
2622:2008/11/30(日) 18:28:48 0
>>23
やっぱ田中さんはファンだね、予想が的確だわ
だけど彼の隣にはなりたくないな。。だって大声で歌うんでしょやだやだw

>「Oh!ギャル、恋のバッドチューニングは俺かなり歌います!」
・・・ま、残念でしたねww カラオケで歌ってください

>太田「(時過ぎは)女の子を口説くときにいい。」
>友近「セクシーな歌。」
こういうの聞くとうれしくなるよね。友近は結構ジュリー詳しそうなイメージ

27名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 18:56:22 O
全盛期を知らない世代にとって「君をのせて」とはラピュタの主題歌。
28名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 19:15:21 0
>>21>>23
ラジオレポありがとう。
順位は何となく納得。

>>26
この間、鼠先輩が時過ぎを歌ってたけど、以前にあの番組で友近となだぎの二人で
時過ぎを歌ってたよ。
2921:2008/11/30(日) 20:08:36 P
田中「中3の冬、高校受験の受験会場で休み時間に大騒ぎしてTOKIOを歌った」

太田「(ヤマト)いいよねー。映画のラストでこの曲がかかって泣きましたよ。」

太田「(カサブランカ)これはやったな〜、霧吹き。学校の水道で休み時間に行列が
   できるんだよ。。。馬乗りとカサブランカは禁止ってなったんだよ。」
田中「あんなキレイにはできないしね。」
友近「ボギーボギー言ってね、かっこいいよ〜。」

田中「(危険な)いいね〜〜〜!ほんっとテンションあがるわ。」
友近「これ生まれた年なんですけど、ベストっていうかカセットで聞いてました。」

田中「オレ追憶絶対入ると思ってたんだけどやばいな…サムライ、LOVE、
   酒場でDABADA…入ってねえかw
   6番目のユウウツ…まだいっぱいあるよ〜」
  
↓続きます。
3021:2008/11/30(日) 20:23:59 P
(勝手にしやがれ)
太田「百恵ちゃんのプレイバックパート2とリンクしてるんだよねー。
   あれがまたドキドキしたよね〜。」

田中「日本中が、今年のレコード大賞は勝手にしやがれで誰も文句ないですっていう
   空気が世の中にあった。この時は一番みんな一つになってました。
   肌で感じるものがあるんです。
   これ以外の曲はなんっにも思いつかなかった。
   このジュリーの勝手にしやがれの時は100対0です、みたいな感じです。
   もう全員の投票が一致します、みたいな感じです。ダントツですよ。
   (他の曲は)なんっにも思いつかない。」
 
間に太田がチャチャを入れるが、激しく熱弁する田中でしたw

(言葉はあまり正確ではなくだいぶ略ありです)連投ごめんなさい。
まだ他のスレ読んでなくてモヤモヤ中なんでせめてラジオ話でも…とw
31名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 20:35:13 0
満席でした?
32名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 21:21:49 0
かあちゃん、前はTVにジュリーが出てると言っても( ´_ゝ`)フーンて感じだったし、今のジュリーはちょっと・・・とか言ってたのに
無理やり連れてったドームから帰ってきた途端、ロックンロールマーチはどこで買えるのだの
SONGS見せてよだの、神々たち〜を一緒に口ずさんでるし
何だその変わりようは!
33名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 23:23:36 0
>>21タンレポ本当にありがとう!
そして田中を見る目が完全に変わりましたww
東京ドームで田中に会ったら挨拶してしまいそうw

>>32
それ、かあちゃん完全に堕ちたな。
34名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 23:27:51 0
>>33
田中は小さくて見えないと思われ・・・
35名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 23:44:42 0
>>34
ちょwww
36名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 03:20:22 0
>>21さんありがとう
先週、「爆笑問題の日曜サンデー」があると
ここに貼ってwktkしてたら・・・
ウチの地方はやってなくてガッカリorz
でも>>21さんのおかげで田中のジュリー話が聞けて嬉しかったよー
37名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 07:48:09 0
>>21さん、書いてくれてありがとう!
自分もラジオ聴いたけど、すごく盛り上がってたね

爆笑田中がジュリーファンなのは知ってたけど
太田もかなり詳しかった!ノリノリだった♪
カサブランカで「これ(ジュリのマネして)霧吹きやったな〜!みんな
やりたくて休み時間は学校の水のみ場が行列!」とか真っ先に言ってたね
2人で競うようにジュリー曲名出るわ、出るわ…楽しかった
38名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 09:36:59 P
太田はTOKIOとカサブランカが大好きみたいだったね。
来週は歴代レコード大賞受賞曲のカラオケベスト10だって。


12月3日 FNS歌謡祭 フジテレビ 夜7時〜4時間半

フジテレビ50周年の歴史を彩った
数々の音楽番組の秘蔵映像も公開!
『夜のヒットスタジオ』『MUSIC FAIR』『HEY!HEY!HEY!』『僕らの音楽』
『MJ』『ヒットパレード 90's』『G-STAGE』『サウンドアリーナ』
『LOVE LOVEあいしてる』とかも多種多様におたのしみいただきます。


ドームで見られないけど気になるなあ〜
39名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 10:55:11 0
自分、大田や田中と同年だからわかるけど
特にジュリーファンでなくても小、中時代に
流行ってたジュリーの歌の思い出はたくさんある。
そんな時代だったんだなー。
40名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 14:13:51 0
>>38
畳のサムライなんかは歴史に残る映像だから是非流してくれー
ドームで見れないけどw
41!omikuji:2008/12/01(月) 15:23:10 0
畳が出たら奇跡だー。奇跡よ、起これ!
42名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 15:23:41 0
ここおみくじできないのか…
43名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 16:22:24 0
おみくじ好きだねー
叫ぶ板なんてもはや叫ぶのそっちのけw
44名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 16:35:47 0
おみくじは1日限定だからね。
45名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 12:39:59 O
明日行くけど実感わかないな〜
あっという間に終わっちゃうんだろうなあ
46名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 17:36:21 0
ドーム行くよ!
80曲めいっぱい楽しんでくる
セトリ当日まで見たくない人も多いと思うけどさ
自分は我慢できなくて叫びスレでとうとう見ちゃったよ
セトリ見て知らなかった曲は動画でジュリ勉していく
みんな、明日楽しもうな!!!
47名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 20:34:32 0
明日ドームに行く人は楽しんで来てね。
そのためにも今日は早く寝て体力温存してね、と言っても寝付けないかなw
私はジュリーとバンドメンバーの体力が完全復活していますようにとお祈りしとく。
48名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 22:16:43 0
何時から始まるんですか?
49名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 22:18:39 0
明日みんなよろしくーーー
50名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 22:42:29 0
叫びスレでセトリ見ておいて
トイレ行くタイミングをあらかじめ決めておくのも手かもしれん。
51名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 23:16:18 0
そうなんだよー。だからセトリ見た
もちろん80曲全制覇が基本だけど、休憩で行きそびれて行ってたら
あとで「この曲は絶対はずせなかったのに〜!」だったら泣くからさ

>>48
1部・15時〜18時25分
2部・18時50分〜(京セラの場合)
52名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 23:31:05 0
うー、さっきやっと帰宅したorz
その代わり明日は全休とれたああ〜
今からマッハでシャワー浴びてご飯食べて準備して寝る。
53名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 23:37:45 0
>>52
休みとれてよかったね。
明日のために睡眠とってね〜
54名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 23:44:34 0
>>52
楽しんできてくださいね!!

明日は東京にいるのに、ドームに行けないorz
どーーーーしても仕事休めない日だった・・・
15時になったら、心の中でジュリーと叫ぼう!!
55名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 06:50:43 O
やっぱドームでもたちっぱなんですかね?
自分かなり背が高く後ろの人達に大顰蹙買いそうで不安で仕方ないんですが…
56名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 08:57:58 P
記念すべきジュリー祭りin東京ドームの朝、快晴です〜
最高の一日になりそうです!!




57名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 09:02:05 P
途中で送信…しかもすごい空白w

>>55
自分は真逆の心配してます
でもなんとか隙間から見るから大丈夫だよw


58名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 10:02:54 0
私は背低いからヒールの高いやつ履いてくよ。
ただ高過ぎて今までに1回しか履いたことのない靴だから
予備にスニーカーも持ってく。
おにぎり、双眼鏡、水筒・・・荷物がどんどん増えるw

しかし、今日はいい天気だね〜
59名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 10:40:52 0
あぶねーwwww
本スレのセットリスト見るとこだった。瞬時に焦点ずらしたよ。
知りたくない人は本スレ要注意。
60名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 11:02:24 0
おff会掲示板にも変なの湧いてる
61名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 11:12:23 0
>>59
安置がコピペしてるからみんな気を付けてね。
62名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 12:24:37 O
今日は雲一つないジュリー晴れですな(゚-゚)
63名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 13:06:19 0
せっかくの祭りだけど、オシャレはあきらめて防寒モードでいきます
昨日からドキドキが止まらない…
みんな楽しみましょう
64名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 00:26:58 P
楽しかった〜〜〜♪♪
ジュリーかっこよかった!!
手拍子しすぎて手が腫れちゃったよw
みんなで乾杯がなくて残念だったな、ワイン小さい水筒に入れて持ってたのに。
だから今一人で乾杯してますw

ラジオレポした私、なんと爆笑田中の近くの席でしたw


65名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 00:33:57 O
私も手を叩きすぎて指が痛い
しかもかなり目を見開きっぱなしで見てたせいかすごいドライアイになった…
しかし楽しかった
66名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 00:44:54 0
>>64
爆笑田中と縁があるねw
田中は(呼び捨てにするのも気が引けるが)どうだった?楽しんでくれていたかな?
67名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 01:31:22 0
>>64
田中さんずっとライブいましたか??
なんかちゃんと聞けたのかなーって気になってw
68名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 01:33:13 0
続けてスマソ
今日あんまり同世代見つけられなかったなぁ
いても付き添いなのか積極的な参加なのかわからなかった(^_^;)
69名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 01:46:24 P
田中さんは少し遅れて駆け込んできた感じだった
1階前方で座ったまま首振ったり手拍子してたかな
TOKIO、勝手にとかは立ってたみたい
最後まで楽しんでたようだよ。
またラジオとかで話してくれたら嬉しいね

70名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 01:46:39 O
自分の周りには結構いた。小1くらいの子もいた。
あんな小さい時からジュリーを覚えたら大変な人生になりそうw
71名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 01:52:35 0
白いロングコートの貫禄でブルーボーイを歌うジュリーがやたらとカッコよかった
72名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 02:14:23 0
「全盛期を知らない世代」は3〜40人に1人の割合・・かな??
親子セットは、何となくだけど親子でファンのように見えた
自分は興味ないコンサートだったら、いくら親のお願いでも付き添いなんかしたくない
「1人で行ってこい!」とあしらう
73名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 05:44:59 O
会場でもらったパンフのジュリーとゆうやさんが格好良すぎ!!
74名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 07:57:46 O
シェケナベイベ
75名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 09:44:55 0
シローとジュリーはどっちが年上なんだろう。
なんか、やっぱり人間って「気力」が大事なんだね。
あのジュリーの根性・意志の強さが自分にあったら
何でも出来るような気がするよ。超人っているんだねー。
76名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 12:28:26 0
>>75
ジュリーの方が一つ年上。
ジュリーは美貌と才能に恵まれていたけど、それだけじゃなくて努力もしてきて
なにより自分自身に厳しいから今のジュリーがあるのよ。
シローは自分から何もしてないからね・・・
77名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 14:49:25 O
ドーム行きたかった
でも1人で行く勇気なかった
後悔
78名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 16:42:30 0
>>73
ジュリーの表情がなんか色っぽい
79名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 17:48:21 0
>>73
いつのジュリーなんだろうね!ふわっとした色っぽさがある
80名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 18:48:55 O
髪の色からするとイキシアの頃かな?
ジュリーファンになるまえは正直ゆうやさんの事を変なおっさんとかキモいとか思ってたけど今では
大好きだしむしろ尊敬までしてる
81名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 18:50:40 0
>>80
うん、確かによくわからん存在だったw>ゆうやさん
82名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 20:01:41 0
チラシをうっかり忘れてきてしまったんだけど、
ゆうやさんとのライブてどこで申し込めるのですか?
検索しても見つからない・・・
83名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 20:05:15 0
>>82
チラシだけの先行FAX受付。
一般は1月5日発売。
84名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 21:10:39 O
正月コンはジュリーのマイナーな曲を聴けて、ゆうやさんとのは洋楽のカバー曲中心だよね?
京セラで初参加だったからジュリーの曲をじっくり聴きたい気もあるけど、誰かと絡んでるジュリーも見てみたいんだよなー
それよりゆうやさんの事シェケナベイベって名言しか知らないんだけど楽しめるんだろうか
8582 :2008/12/04(木) 21:28:37 0
>>83
ガーン。
どなたか親切な方、どこかにチラシをアップしてくださらないだろうか・・・
86名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 22:04:38 0
一般で取るしかないね、残念ながら・・・
87名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 23:07:44 0
とりあえずココロに問い合わせてみてもいいかも。
そうゆう人けっこういそうだし。
88名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:29:07 0
パンタも来てたそうだが裕也さんとのライブにも来てほしいな
裕也さんには コミック雑誌なんかいらない
ジュリーには 月の刃
を、ぜひぜひ歌ってほしい
89名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:39:04 O
ずっと前に盛り上がった話題だけど
ドームでジュリー一人紅白の夢が叶ったね、みんなw

今年の紅白見なくても年越せるなw
90名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:40:30 O

ドームで若めの子を見かける度にココの仲間なんじゃないかと
微弱なテレパシー送ったが…分からんかったw

自分の席の周りはいっぱい若い人いたよ。同世代はなんか意識しちゃうよね
いくつかの場面のとき急に前が見えづらくなってしまったんだが
気がついたら周りのその人達も自分と同じようにハンカチを目に当ててるのが分かって
さらに胸がいっぱいになってコンタクトレンズがおもいっきりズレた
91名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:44:07 0
>>69
遅くなったけどレポありがとう!
茶話会席だったからあんま周りに同世代いなかったのかも・・・
92名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:46:38 0
わかるw リアリのジュリーぽく赤いショートカットにした女子に
声をかけたかったが、少年みたいでジュリの好物かもと
妄想したらドチドチしてしまい無理になったw
93名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:47:30 0
>>89
デイリースポーツに「まるで一人紅白」って書いてあったよ
まあ単に衣裳の色のことなんだけど
このスレの盛り上がりを思い出してなんかおかしかったw
94名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 01:28:38 0
額らへんの装飾とジュリーの顔がなんとなく姫ダルマって感じだった
95名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 01:33:11 0
>>94
確かにw
お土産に欲しい
96名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 01:58:08 O
待ち合わせとかじゃなくて簡単な目印からだにつけるとかしたらよかったかも と今更言ってみるorz
97名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 10:06:20 0
行けた人たち良いな。
普段のコンサートではアルバム中心みたいなので
はまったきっかけの70年代の曲を聴けるチャンスがまたあればな。

ところで裕也さん、謎人だったけど
ニコで例の政見放送をみて更に謎が深まったw
98名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 18:57:54 0
>>90
少ないと思ったらけっこう同じ歳くらいの子がいてさすがだな〜と思った。
しかもみんなノリノリなのw
99名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 19:20:58 0
今までジュリージュリー言ってた自分を冷めた目で見てたおかん、
ドームで生ジュリーを見て以来ジュリーのCD貸せだの、
予約してたロックンロールマーチはまだかだの、毎日聞いてくる
100名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 22:11:32 O
ドームではじめて生ジュリーだったんだけど、最近の歌もいい曲あって、正月コンサートも行ってみたいんだけど、さすがに次はコアなファンだらけなんじゃないかと思うと、ジュリーより年下の親を持つ自分としては若干尻込みぎみ…
同じように迷ってる方いますかね?
101名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 22:53:10 0
ノシ
予定してなかったけど正月コン行きたくなった。
ココロ申し込みでもいい席もらえるのかな?
102名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 22:56:41 0
>>100
いや、逆にこの間のドーム体験して何も迷わなくなった。
正月、行く。
103名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 22:59:28 O
>>100
ノシ自分20代
正月コンかゆうやさんとのか迷い中
104名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 23:05:19 0
>>103
それなら正月コンじゃない?
105名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 23:21:57 O
キメコンライブいったら湯屋さんの曲もきかないといけないし、
湯屋さんファンもいるんだよ。正月コンはアルバム曲中心のツアーとはちがって
いろんな曲をするから正月コンがいいよ
106名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 23:22:35 O
父は毛のない女の頬を〜一つ〜二つ張り倒して〜
背な毛を剥いてタバコを押し付けば〜他に何かする事ないか〜?
107名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 23:30:17 O
>湯屋さんの曲もきかないといけないし


そんな湯屋さんを雑音扱いしなくてもw
108名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:08:11 O
ゆうやさんとの絡みも見てみたかったんだけど、政見放送を見て
この人に着いて行ける自信がなったから正月コン行こうかな
109名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:15:59 0
政見放送で判断すなw
110名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:18:38 0
つべにあった松田優作との3人でやってたロックフェス?だかの
見たときはすごいいい感じだったので期待しちゃうなぁ
111108:2008/12/06(土) 00:20:24 O
あゴメン
なったから→なかったから、ね
112名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:23:28 0
湯屋さんと一緒のときの可愛いジュリタンが見たいなあ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=66709.jpg
113名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:45:31 0
>>110
それもいいし、
79年ごろの二人でのデュエットもいい感じ
どっちの映像も裕也さんが照れてるw
114名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:52:13 0
でもつべにあがってるROCK'N ROLL BAKA(だっけ?)のステージで
二人で「決めてやる今夜」を唄うシーン見てると
男同士のかけがえのない友情や篤い想いが伺えて
こっちまで胸が熱くなるような気がする
湯屋さんが最後の方でそっぽ向きながら「Thanks!」って
ぼそっと言ったら、ジュリーが感極まったみたいに押し黙って
そのあと「湯屋をよろしく」って言う場面なんか感動的すぎる!

これだけ長い歴史重ねてきた今の二人だったら・・って
自分は2月のすごく楽しみだけどね 
男の友情ってうらやましいよ
115名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:58:33 0
裕也さんって最近メディアに出てる?
すっかり見なくなったな
116名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 00:59:51 0
>>115
今年、ニューイヤーロックフェスの放送やってたよ
117名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 01:48:21 0
正月コンってチラシで買えるのかなー
まだ半信半疑なんですが・・・
一般発売終わってから、ダメでしたーーって連絡来たり???
とビビッてます。
118名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 02:02:37 0
決めコン(?)カバー曲とかやるのかな?
シェケナさんだけのコーナーもあるのかな?
全く想像がつかない。他の予定と被っているからまだ迷ってる。
119名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 05:38:45 O
みんな心のどこかに無意識に湯屋さんを邪魔者扱いしててかわいそw
120名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 06:57:35 O
そうだよ〜!
第一 ジュリーの大切な人を 大切に思えないなんて… 風呂屋の息子 ゆ〜やちゃ〜ん♪ って 昔ジュリーが どんなに楽しそうに歌っていたことか♪
121名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 09:34:53 O
ジュリーのオリジナルだけをじっくり堪能したいなら正月コンてことよ
122名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:02:12 O
ロンリーウルフ大好きだから歌ってくれないかなあ
朝からなんかドコドコドコドコ聞こえると思ったら、
ジュリーに全く興味無かった兄がストリッパー聴いてる
何なんだ一体
123名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:06:02 0
シェケナさんはタイガースを発掘した人。
君達、東京に来ないかとナベプロを紹介してくれた。
いわば恩人。

人間的にいい加減に見えてけじめをきちっとつける人。
売れたからと言って自分が発掘したと威張らない人。
お尻がきゅっと上がって野球の新庄みたいにカッコイイ人。
おそらく樹々きりんさんは人間性も含めてそこに惚れたに違いない。

学生時代学園祭でシェケナさんは20前後の我々を、君達と呼んで
同じ目線で接してくれた。
その時の感動まだ覚えてる。
どんな人でも同じ目線で話そうとする人だなって。
歌は下手です。(笑)
日本のロック界の本当の意味でのボスだし先駆者でもあります。
彼を馬鹿にする人は人を見る目のない人だと思っても過言ではない。

124名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 12:05:22 0
>>123
同感!

>どんな人でも同じ目線で話そうとする人だなって

そういうところがジュリーと同じ。同じ根っこを持ってる同士だから気が合う
んだろうね。
2月行きたいね。正月ももちろんだけど。
125名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 12:24:49 0
誰かとジョイントコンサートなんて嫌いなジュリーなのに、裕也さんだから
引き受けたんだよね。
いつまでも義理がたいそんなジュリーが好きだ!
126名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 12:44:43 O
しかし未だに政見放送は謎だw
127名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 12:49:46 0
>>125
加瀬さんのワイルドワンズ武道館に出たのもそんな理由だったらしいしね。
「加瀬さんには足向けて寝られない」だっけ?
128名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 13:00:15 0
今思い出したんだけど「デリケーデリケー!」ってやつ
1人で先にデリケッ!って終わってたねw
129名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 13:39:08 0
>>127
そう、「加瀬さんはいつも僕の味方だった」って(つД`)
130名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 14:34:42 0
>>127
そうそう!加瀬さんの為なら何でもやります!って言ったんだよね。
普段は歌わないTGも歌って(;_;)
加瀬さんのブログ見ても、ジュリー愛に溢れてるし、裕也さんといい先輩に
愛される人なんだね。
131名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 14:44:44 0
>>128
そうそう!ジュリーもおっとイケネ〜、みたいな表情可愛いかったね
そこ以外はバッチリだったね

しっかし80曲もあったら同じフレーズ繰り返しで終わるときのタイミング、
曲ごとによく覚えられるもんだー、って感心しちゃう
バンドのメンバーがジュリーに秘密の合図でもしてるんだろうか
132名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 14:45:48 O
ゆーやさん自身は日本のロックの歴史にかんしては何も貢献してない人
なうえにトンデモだからなあ
ロックなジュリーが見たくて行くかどうか迷ってる
133名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 14:48:09 0
131です。
見たら130タンと、出だしのそうそう!が同じになっていた
気が合う?
134名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 14:55:48 0
>132
日本のロックの歴史知らないのね。
フラワートラベリングバンドで海外でも公演してるよ。
実質的なプロデューサー。
ロッキングオンなんかのかっこつけの雑誌で育った世代?
マスコミは裕也さんを低く扱いすぎ。
135名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 15:08:01 0
>>134
どちらかというとプロデューサーとして貢献してるよね。
歌は・・・
136名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 16:33:51 0
私は霊感体質なところがありまして・・・
ピーが会場のどこかに来ていたように感じられました。
どなたかお見かけになられませんでしたか?
137名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 16:35:35 0
>>136
生きている人でも感じるの?
138名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 16:50:13 0
long goodbyeで会場を見渡していたジュリーが
ピーを探しているように見えて切なくなってしまった
気のせいだと思うけど
139名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 16:57:02 0
ピーがこっそり観にきてくれたと信じたい。
140名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 19:22:03 0
ぴーって
陣内(のりかの夫)に似てるような。
141名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 19:32:36 O
136さん
私も 以前のアナタの書き込み見て
場内でピーを 探しました。 なんか似てる人を一人見つけてドキンとしたのですが…わかりません
142132:2008/12/06(土) 21:17:34 0
>>134
えええええジョー山中が怒るよ。。
トラベリンバンドもオリジナリティは。。。。
ゆうやさんはイベンターとしてシーンに貢献はしたんだろうけど
純粋に音楽的な貢献はしてないよね。
そのへんを周囲がまつりあげるからああなっちゃったんで。
143名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 21:39:59 0
>>142
なんでジョー山中が怒るのかわからん。
今年だってNYRFの宣伝を二人でしてたじゃん。
音楽的にどうこう言い出すと面倒になっちゃうけど、裕也さんは歌は下手でも
色んな意味で日本のロックシーンを盛り上げてきた人だと思うよ。
たいてい基礎ができて後から出てきた奴らが蘊蓄を並べて祭り上げられるのが
お定まりだけど、その誰も相手にしなかったような基礎を築いた一人に裕也さん
もはいるし、ジュリーもそうだよ。
144132:2008/12/06(土) 21:57:23 0
だからイベンターとしては貢献したと思うよ。
だがトラベリンバンドに
ゆーやさんが具体的に音楽的に貢献したかというと
んなこたーないだと思う。
にゅーいやーろっくふぇす。ロックでもなんでもない。
古いふるいイメージとしてのロックンロール笑スタイルの
人がほとんどで。
ジュリーも古いロックンロールスタイル笑の人なんだけど
ジュリーはいいんだ。古さを超える凄いエンターテイナーだから。
145名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 22:07:25 0
>>144
多分今の時代以上に「支えてくれる人がいる」ってのが重かったと思うよ。
音符埋めるだけが音楽じゃねえべ。
イヤ、埋めないと普及しないんだけどねw
146名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 23:24:13 0
ジュリーがゆうやさんは音楽より俳優で成功してるって言ってなかった?
147名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 23:25:36 O
実際支えてたとも思えないなあw
言い出しっぺで終わってそう
148名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 00:22:54 0
>>147
時代の差もあるんだよ。思い込みだけで判断するなよ!
”今のロック”の先駆けだったウエスタン・カーニバルもプロデュースしてたし。
勿論バックにナベプロという大きな力もあったんだろうけど、誰に対しても媚びる
事なく言いたいことを言う、そういうところが愛されてるんじゃないか。

ちょっとはちゃめちゃな所はあるけど、憎めない人だよね。
149名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 00:45:03 0
ぼかぁ好きだよ、ゆーやちゃん
憎めないんだ ゆーやちゃああん

ユーヤさんのすべてを表してる気がするわー
150名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 01:04:49 0
野外ロックフェスの先駆けもシェケナじゃない?
151名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 01:34:31 0
シェケナさんと一緒なら、ジュリーがつべで見てる洋楽カバーとか
いっぱいやってくれそうなところに期待!ロッカージュリーね

いつものライブとはまた違ったジュリー(選曲含めて)が見れるよね?
生シェケナさんも見てみたいしさ。でも、お金が…orz
正月ライブと、キメコンどっちかしか見れないなら
やっぱりジュリーだけの正月のほうになるけど

152132:2008/12/07(日) 03:12:36 0
だから、ミュージシャンでなくてイベンターでしょ。
ゆーやさん♪とかいってる人たち、
ゆーやさんのどこが好きなの? どこが具体的に凄いと思うの?
答えられないと思うわ。。。
ジュリー関連だからってわけわからず持ち上げる意味がわかんない。
153名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 03:20:31 0
裕也さん、何しているか分からない人だ。
ってスレ世代は思うのでは?
自分もそうだし。
つべで歌をはじめて聴いてワロタw
これもつべでみたけど
ベールをかぶってジュリーのまねをしてたのが面白かった。
154名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 03:25:52 0
まあ行きたい人だけが行けばい訳で・・・
チケットは余裕で捌けるだろうし。
自分は楽しみにしてたから行くけどさ。
155名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 03:28:49 0
ゆうやさんって
しまだようこに
中だししたことしか
記憶にないw
156名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 04:38:05 0
>155

楽しいおかた・・・
157名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 05:37:37 O
女泣〜かせのゆうやちゃ〜ん♪
ジュリーの仲間はジュリーファンの仲間。
持ち上げたってえ〜じゃないか♪
158名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 07:00:27 O
自分はユーヤさんじゃなくてジュリーの洋楽カバーが聴きたいからいくので。
ユーヤさんにはジュリー人脈といえど、はっきりいってあんまり思いいれはない。
159名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 07:52:19 O
内田裕也の歌はコミックソングにしか聞こえない。
160名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 08:51:25 0
俺にはコミック雑誌なんかいらない♪

コミック雑誌なんかいらない
作詞作曲パンタ

老婆心ながら これ豆知識な
161名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 10:57:15 0
同年代の水谷豊がにわかにブレイク、ついに紅白出るっていうのに・・・
ジュリー何やってんのよ。

162名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 11:01:03 0
>>161
仕方ないじゃん、本人にソノ気がないんだから・・・・
163名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 11:06:30 0
興味ないならライブに行かなければいいわけだし
そこまで「興味ない」主張しつづける意味もわからんけどね
持ち上げレスよりこき下ろすようなレスの方が不快
164名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 11:46:45 0
某スレに湧いてた細かいおばさんみたいだなーw
165名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 12:21:25 0
だねー。うちら素直な感想書いてるだけなのにー。
もちろんジュリーが大事にしてる人だから一目は置いてるけど
ユーヤさんにとくに思い入れがないのはしょうがないじゃん

でも、ユーヤさん、ジュリーを見つけてくれてありがとう!!
166名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 12:36:09 0
>>165

イベンターとか言い張る必要ないよね?
167名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 12:44:25 0
アキ男にむかついた!
168名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 13:36:08 0
内田裕也について知っていることを挙げてみた

@日本初の野外ロックフェスをプロデュースした
A薬物で入国許可の出なかったストーンズを来日させることに一番熱心だった
 ミック・ジャガーに何度も会いにいってる
B本場のロックを国内に紹介することに必死だった
 実際にマウンテンやニューヨークドールズ、フランクザッパ等をフェスに呼んだ
 オノ・ヨーコもフェスに呼び現在も交流あり?
Cレイチャールズ殴ったりオノ・ヨーコと喧嘩したり、ウドー音楽事務所に殴りこみ・・この手の逸話はキリがない
 ちなみにE・YAZAWAは、最初に声をかけた裕也のプロデュースを断るために土下座して謝罪
Dミュージックマガジン「日本語ロック闘争」 ロックは英語でしか成立しない!!との主張
 しかし中村とうよう、ミッキーカーチス、はっぴいえんど‥との座談会に大遅刻
 到着時には座談会はほぼ終了。遅刻さえなければ日本の音楽は変わっていたかも?
Eデビュー前のジュリーを知る人物のひとり。ジュリーとの共演回数は数知れず
 内田裕也「沢田は神に選ばれた男だ!」
169名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 14:03:04 0
もうドームのことはテレビではやらないかな。
NHKまで我慢かぁ。
170名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 14:04:08 O
F寺内タケシとブルージーンズの初代ボーカルだった。
171名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 14:10:14 0
>>168
>内田裕也「沢田は神に選ばれた男だ!」
だけ読んだ。
172名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 14:13:28 O
G初期の頃はプレスリーやクリフ・リチャードの曲の日本語カバーを出していた。その歌声はコミックソングにしか聞こえない。
173名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 14:20:39 0
>>170
168だけどそれはよく知らなかったし勉強不足
沢田研二VS内田裕也はいまから楽しみにしてる
174名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 14:35:19 0
内田裕也はジョン・レノンやミック・ジャガーあたりの超大物に直に接してきた
そんな内田裕也に「沢田は神に選ばれた男だ!」と言わせてしまうジュリー

還暦にドームで6時間半公演は「神に選ばれた男」なら当然かもね
175名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 15:13:55 O
>168

湯屋さんすげえw
なんかますます興味持ったw
176名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 17:33:07 0
爆笑問題のラジオ、期待してたんだけど
太田さんの脱腸話と、今日のゲストが泉谷さんだったこともあってか
田中さんジュリーのこと一言しか言わなかった・・・。

泉谷さんの60曲ライブの話で
田中「これはすごいですよね〜!」
泉谷「記録に挑戦ってやったんですけど、
   ついこの間沢田研二の80曲に抜かれました〜〜!!チクショ〜!」
太田「こいつ見に行きましたよ」
田中「80曲やったんですよ、ジュリー」←少し小声で、これだけw

あと、歴代レコ大曲カラオケベスト10は今の曲ばかりで、二人とも不満そうでした
177名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 18:43:21 0
同年代の水谷豊は昔と比べても体型に大きな変化はないのに・・・
ジュリー何やってんのよ。
178名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 19:41:41 O
他人の名前を出して比較するのが安置の特徴
179名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 20:11:32 0
ドーム行ったけど90曲でもやれそうだった。
前半から動きまわってるのに後半はもっと声出てた。
さすが「神に選ばれた男」だ。
180名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 20:15:46 0
>>176
泉谷さん素直でいいなw
今後ベテランアーティスト達が80曲の記録塗り替え競争始めたら楽しそうだ。
ってなかなかジュリーの記録は破れないかw
181名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 20:34:49 O
例え抜いたとしても声がらがら息ぜ〜は〜でトライアスロンに挑戦するが
のごとく感動とは別物になりそう
182名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 20:40:19 0
泉谷さん「参りました!」って言ってたよw
(自分もジュリーも?)60歳の狂い咲きみたいなものがあって・・・
(今の60歳はとにかく)元気だよな〜〜!!
本当に年を気にしている人は還暦とかを売りにできないだろう、
そういう風にできるのは、まだ相当若いから・・・みたいなことも。

泉谷さん確かあのライブの翌日にTVの生放送に出てて
声は枯れてたけど、すごいなあ〜と思った。
183名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 21:13:12 0
つべで30年ほど前のジュリーと泉谷さんの対談見てるだけに2人の活躍は嬉しい


泉谷「(ジュリーは)30過ぎてもロックやれてるしライブ捨ててないでしょ?やっぱりそこがいいよね!」
  「そういう人が大変少なくなってきてるしね」
  「僕もライブ捨てたくないしね。いつまでもライブ捨てないでやっていって欲しいですね!」

もちろん対談後もライブツアーを毎年欠かさずやってきたジュリー
そんなジュリーが還暦にして80曲!泉谷さん60曲!
これは泉谷さんの言う「意志のパワー」が強烈だからこそ成せる技
超人的な声帯はもちろん、超人的な精神力の持ち主だと認めざるをえないですね
184名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 22:00:23 0
当時、海外で30越えてロックやれてるのはストーンズ、フー、ツェッペリンくらいかな?
ロックやりたくても売れなくなったり、長続きせずに解散、転身するしかなかった
日本のG・Sは、日本でロックをやりたい若者達が興したムーブメント
(実際はレコードでは歌謡曲しかやらせてもらえず?ライブでしかロック出来なかった)
ザ・タイガースが解散した後、姿や形を絶妙に変えながらもジュリーだけはロックし続けてきたんだなって印象
ロックの時代だった60年代から、歌も捨てずライブも捨てずに第一線でやり続けてこれたのはジュリーだけ
185名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 22:09:30 O
他に大先輩のかまやつひろしや寺内タケシもいる
186名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 22:51:31 0
>>176
気になってたからありがとう!
このタイミングで脱腸したからあんまり期待してなかったけど
泉谷さんから振ってくれたのか〜GJ!
田中はもっと堂々と言ってくれよw
187名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 23:01:12 0
>>186
2行目・・・w
おかげで記念のスポーツ紙にももれなく脱腸がw
188名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 23:09:41 0
>>186
泉谷さんの記録を超えちゃったから田中さんは遠慮して大きな声で
ジュリーのことを言えなかったのかなw
189132:2008/12/07(日) 23:17:19 0
>>168
やっぱり音楽やってね〜〜〜www
ってしつこくてゴメンね。

>>158
同意!! やっぱチケとるかな〜。。。
190名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 23:45:20 0
( 'A`)
191名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:03:38 0
田中さんらしい気の使い方だな
泉谷さんを前にしてジュリーが、ジュリーがと言わないところが。
こういう人がジュリーファンなのは嬉しい。
泉谷さんも好意的に話してくれてたみたいだし。
192名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:08:46 0
田中的にはやっぱり「彼女はデリケート」で燃えたんだろか
193名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 12:04:37 0
田中裕二はアルバムの曲とか知ってたのかなw
194名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 12:47:33 O
下山さんと吉田建さんは泉谷しげるwithルーザーで一緒だったんだよね
建さんのお誘いでジュリーのレコーディングに参加してから今があると
195名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 15:12:17 0
ルーザーのお仲間が下山さんと建さん、ポンタさん。
すれ違いで下山さんのバックにいるのは感慨深い。
柴山さんのお兄さんと下山さんも一緒に仕事してるし
皆さんお知り合いだし仲間意識もあるかもね。
196名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 15:24:21 0
柴山さんのお兄さんって「ダディ柴山」って呼ばれてたことある人ですか?
だとしたら小林克哉とナンバーワンドにも参加?
下の名前が思い出せなくて検索できなくてここで質問すいません。
197名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 19:43:17 0
柴山天皇とかよばれてなかった?お兄さん。
198名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 21:04:14 P
>>196
柴山好正さん
199名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:28:54 0
>>193
だってほら、爆笑はどっちも佐野ファンじゃん
200名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:41:36 0
へえ、そうなんだ>佐野
すべてはこの夜に と2曲も歌ってもらって佐野さんよかったね。

陽水さんはなかったような気がしたのだが・・・
201名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:46:41 O
明後日発売井上陽水バラードベストに「背中まで45分」「花の首飾り」入ってるー
202名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:05:32 0
ジャストフィットは絶対歌う気がしたんだけどな〜
まあいいや
203名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:12:42 O
ジャストフィットは結構歌ってるからなあ
204名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:33:09 0
でも今回は2000年代のライブで既に歌った、
もしくはよく歌ってる歌が多かった気がした。
ジュリーって読めそうで読めない・・・
205名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:43:36 0
>>198
ありがとうございます。 
私がナンバーワンバンドで見たのは、やはりこの方でした。
206名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:11:02 0
>>200
ミスキャストから1曲くらい歌うと思ったんだけどな。
ジャストフィット聞きたかったよ。ダーリンでもいい。
207名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:18:30 0
お正月公演はDVDにならないんだろうな・・・
どこかのテレビ局が収録して放送してくれないかな?
208名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:36:56 0
ミスキャストは名盤だけど、どうしても「背中まで45分」のせいで
黒歴史臭が漂うんだよ
シンプルにジャストフィットをシングルでB面にチャーニーズフード
あたり持ってきてればあんなことにはならなかった・・・・・・・・

先行アルバムからのシングルカットでしかも5分越えの曲
しかも、「ロンリーウルフ」と「おまえがパラダイス」でファンの
反応の鈍さが証明されたスローバラード
シングル重視の歌謡曲のフィールドで明らかに売れない方向に行ってるんだもん
ナベプロやポリドールのブレーンは誰もジュリーを説得しなかったんだろう
209名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:56:48 0
>208
そうか、ジュリーにとっては黒歴史なのか。。。
でもあのアルバムのクオリティは高かったはず。
本当に周囲の意見にも素直に耳を傾けるような人だったらね〜
もう少し状況は違ってたんだろうにね。
210名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 01:13:50 O
>>202
ジャストフィットが聞けなかったのだけが心残りだよ…orz
リアリDVDのこれ見て(いや厳密にいうとつべで見て→購入w)
オジサンになったジュリーOKになったもんだから
思い入れがあるんだよね。だからいつか絶対生で聞きたい!
211名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 01:42:58 0
おし!
今夜からジャストフィットお願い、ジャストフィットお願い、と
10回唱えてから寝ることにする
212名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 02:06:30 0
チャーニーズフードのPVは
笑い死ぬかとおもった。
213名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 02:23:54 O
おいらもワラタw
綺麗できらびやかでカコイイんだけど
どっから頭だしてんの!w
何でそっから出てくんの!w
ってw
214名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 05:33:57 O
あのシチュエーションで食事したいw
215名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 07:11:46 0
>208
ジュリー自身ジャストフィット好きだよ。何度もコンサートで
歌ってるよ。
216名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 08:23:17 O
ストリッパー以降アップテンポな曲が続いたからこれじゃあかんとジュリーにはジュリーの考えがあったんだろうね
217名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 08:56:32 0
背中まで45分はジュリーがシングルカットを押したわけではないと思う。
OH!ギャルだって嫌だったのにシングルA面になってしまった。
218名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 10:24:54 0
白井良明さんもドームに来てたんだね〜!ブログに書いてあったよ

「人間60年ジュリー祭り」@東京ドームに行って来た。
超熱唱6時間。
怪物がそこにいた。
the most youngest 60 years old man in Japan
219名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 10:50:57 0
>>212 そうそうw
肉まん(?)食べた時には呼吸止まるほどウケたwww
220名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 11:04:49 0
>>212
あれはPVではないよ「沢田研二ショー」だよ
83年ではまだPVはなかった。
ミスキャストから何曲か歌ってた回だと思う。
221名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 11:39:47 0
でもPVっていっていいほど素晴らしい出来だよね!
私も最初見たときなんじゃこれ〜!?夜中に笑い転げた
あの美貌とシチュのギャップがツボったw
222名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 12:49:44 0
やはり沢田研二ショー全部見たすぎる!
223名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 12:53:15 0
あと、あれはエキゾの助演男優ものの活躍も大きかったw
224名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 15:29:58 0
>>219
うん、改めて見てみるとあれは今ジュリーを予感させる食べ方だわw
225名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 20:05:09 0
肉まん食うジュリーはどこかで見られたりしないの?
すごく見たいw
226名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 20:15:44 0
>>184
堺正章もFNS歌謡祭か何かの司会で、
過去の映像を見ながら、
「GS組の中でジュリーが最も王道(歌)を歩んでいる」
と感慨深そうに話してたね。
227名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 20:33:44 0
>>225
つべにあるよ
228名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 21:12:24 0
>>225
「沢田研二ショー」で検索したら出たよ。
229名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 22:05:58 O
五月さんとの回は、もうないよね?
230名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 23:19:31 0
>>227-228
見てきたよ!お茶吹きそうになったw
教えてくれてありがとうね〜
231名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 00:28:45 0
>>229
ちょ、もうないってことは前はあったの?
ミタスグル
232名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 01:54:11 0
沢田研二ショーは晴れのちで
ジャングルの沼に飛び込んでブクブクなんてのもあったよね
つべのダイジェストでしか見たことないんだよなあ

TBSチャンネルでやらないかなあ。
夜ヒットみたいにジュリーサイドがNG出してるのかな?
233名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 01:58:18 O
>>232
それずっと前にニコで見た気がする。
234名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 06:34:25 0
>>232
TBSのライブラリーにはもうないらしい
ジュリーが沢田研二ショーのビデオは全部持ってるってうたばんで言ってたよね
ジュリーに借りるかw
235名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 06:47:35 O
チャイニーズふ〜〜〜〜〜〜
236名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 13:32:14 0
>>234
天邪鬼だから「そんなの見たくない!」って言わないと見せてくれない
237名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 21:57:30 O
ジュリー還暦迎えたからいい意味で丸くなってくれないかな?
ジュリーと行く温泉ツアーとかジュリーと行く椎茸三昧ツアーとかやってくれないかな?
238名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 22:07:30 0
>>237
無理
239名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 22:45:37 0
あんま行きたくないかもw
240名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:03:28 0
温泉の大広間で課長の宴会芸が見られるとしても行きたくないのか?
241名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:14:00 0
>>237
椎茸三昧ってなんだよw
242名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:33:21 0
>>237
ジュリーを乗り気にさせないと。
ジュリーと行くデパ地下グルメ食べ歩きツアーなんてどうよ?
243名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:42:12 0
>>242

それはありかも
244名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:45:33 0
>>237
せめて蟹三昧にしてw
245名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:55:55 0
箸の持ち方とかいろいろ注意されるだろうな
楽しそうだw
246名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 00:03:13 0
>>242
鯛茶漬け三昧ツアーだったら実現可能な気もするw
247名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 00:19:57 0
横浜案内してくれい
248名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 00:26:40 0
>>247
それイーネッ!
249名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 03:08:58 O
>>246
茶漬け三昧は嫌だw
250名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 03:17:29 O
ジュリーと行く横浜中華街チャイニーズフードツアーに行きたい。
ツアー参加者全員が座れる超巨大円形テーブルの真ん中でチャイニーズフードさながらジュリーが
歌いまくると言う夢のような演出付き
251名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 05:40:32 0
>>250
肉まんとられちゃうw特典もあり?
252名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 16:39:44 0
みんな、恥ずかしいけど女性セブンと自身買おうな♪
253名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 16:50:43 0
>>252
強制なのかw

女性セブン、若ジュリーのかっこいい写真があったけど
ドームのジュリーの笑顔の方に惹かれた(今ジュリーが一番好きなもんで)
でも結局立ち読みで済ませちった。
あ〜〜〜、早くドームの映像が見たい!見たすぎる!27日までまだまだだ〜
254名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 16:55:02 0
女性自身買ったけどジュリーのページ以外どうしていいのかワカンネw
255名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 17:41:26 0
セブンの方は写真もキャプションも「やっぱり女性週刊誌だな〜」と思った・・・

ジュリーの自筆メッセージ
署名が「沢田研二、KENJI SAWADA、JULIE」と
3つもあっておもしろい
256名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 19:24:40 O
買うのハズい
立ち読みで我慢しよ
257名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 20:01:57 0
自分、亀梨好きなふりして買いに行ったぞw
258名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 20:18:49 0
>>257
それも恥ずかしいw
259名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 20:31:32 0
女性週刊誌を立ち読みする姿を世間には晒せねぇ
買わねばな…
260名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 20:55:47 0
>>259
うん、立ち読みのほうが恥ずかしい。
レジまで直行、風のように去るさ。
261名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 21:12:01 O
男性向け週刊誌やアニメ誌を買う時に比べたら全然平気
262名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 21:20:14 0
他にファッション雑誌も一緒に買ってごまかせ!
263名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 21:27:32 0
ケータイ片手に「おかーちゃん?あったよ!買って帰るからね」と演技、いかにも頼まれもののように

264名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 21:30:28 0
この歳になって人生初女性自身&セブン両方買った!!
紛らわしい週刊女性がおいてあって、まるでトラップ仕掛けられた気分
265名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:06:59 0
みんな!レジの人は全く気にしてないから安心して買ってくれ!
266名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:08:48 0
コンビニに行ってくる!
267名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:55:52 O
>>263 想像してワロースw
268名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:25:14 0
マジメな雑誌も2冊買って間に挟んで・・・
269名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:45:34 0
・・・ってエロ本やないねんから!w
270名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 00:31:49 0
みんな意識しすぎw
異性店員の前でコンドームやらタンポンやらエロ本買うんじゃないんだから
271名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 00:44:14 0
セブン、今の写真も昔の写真もよかったねえ
昔のはダバダの弟って感じで
272名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 00:50:17 0
でもジュリーってエロ本も凌ぐほど
後ろめたい気持ちにさせるオーラを発してるし
273名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 01:48:13 0
そうだ!!『後ろめたい』だ!!
なんてぴったりとくる表現。ジュリー動画を見てる姿は、
子どもや夫には見せられんのだよ。
274名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 01:49:24 0
ごめん・・後ろめたすぎてageてしまった・・。
275名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 01:57:20 O
ジュリー祭りの帰りノリノリで踊りまくってたジュリー世代の姉さん方が子供達にこの姿は見せられないw
と電車の中で言ってたっけ
276名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 13:12:20 0
流れぶった切って悪いんだけど、「太陽を盗んだ男」最近見て、映画板のぞいたら
「ときめきに死す」のスレがあってびっくりした。
ジュリーファン以外のカキコが大部分だし。評価高いんだね。
「太陽〜」「魔界転生」といい作品に恵まれてるよな。
「戦場のメリークリスマス」ここに並んでればねえ。
277名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 14:08:06 0
「戦場のメリークリスマス」は坂本龍一で結果的によかったと思う。
あのテーマソングも坂本じゃなかったら生まれなかっただろうし。
でも「戦メリ」出てたらその後どうなっていたかも興味ある。
278名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 15:15:45 0
戦メリ大好きで、何度も見てるんだけど
最近見直した時「もしもヨノイ大尉がジュリーだったら・・・」が
頭に浮かんできて困ったw
ジュリーだったらちょっと妖艶になりすぎるかもな〜なんて。
279名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 16:57:27 O
ジュリーとボウイの共演が見たかった○| ̄|_
280名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 18:28:00 0
見てみたいけど
あれってなんかホモくさかった気が。
281名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 18:48:24 0
>>280
それだからこそ見たいっていう人もいるんじゃー
282名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 18:55:41 0
今見ると坂本龍一の化粧濃すぎて笑っちゃうんだよねw
あんな大尉いないよって。ジュリーもメイクバッチリで
出るはずだったのかな?
283名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 20:02:55 O
それこそ変態二等兵で…ウー
284名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:05:44 O
東西の男美人代表の絡み(*´д`*)
285名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:18:12 0
ジュリーだったらもうちょいきわどいシーンあったかもしれん。
恒例のシャワーシーンとか!キスのシーンも頬じゃなく唇で!
惜しかったな!なんでこれ断って「寅さん」なんだよorz
286名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:21:17 O
>>185
ヒント:共演
287名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:43:48 O
ライブツアーの為に断ったんじゃなかったっけ?
288名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:48:24 0
撮影スケジュールがなかなか決まらなかったらしいね
ボウイは2年も待ったと言ってた。
ジュリーはスケジュール調整ができなかったんだろうね

最初見たとき、拘禁所長の裕也さんがやたら怖かったな〜w
289名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:44:55 0
6番目のユウウツの頃か!
やっぱり見てみたかったな〜、ジュリーのヨノイ・・・
290名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:54:02 0
撮影地が海外で撮影のための拘束期間が長かったから無理だったんだよね。
291名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:29:48 0
物理的に無理だったんだろうけど、監督には「ボウイの役ならやりたかった」
って言ったんじゃなかったっけかw
何かで読んだ気がする。 あの役はドMだよね。
292名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:35:53 O
話し聞いてたら戦場のメリクリ見たくなってきたw12月だしね
293名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 23:44:47 0
291です。ageてしまったごめんー。
294名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:01:30 0
>>275
自分も親には見せられない
295名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 03:11:52 O
戦メリってホモ映画?
296名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 04:22:36 0
>>295
違うよ
あとは自分で調べろカス
297名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 04:37:52 O
めんどくさいからいいや
298名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 18:10:06 O
ふと思ったけどジュリーとボウイで2人のビックショーに出演してほしかった
299名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 18:20:37 0
ジュリーはさておきボウイは無理かとw
300名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 19:18:38 0
>あとは自分で調べろ  カス

カス・・・・この言葉やめれ  なんておせっかいごめん。
301名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:07:04 0
>>300
年齢詐称して紛れ込んでおいて、言葉遣いにまで文句つけるなんて
302名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:47:24 0
>>301
俺日本語が不自由だからスレタイの意味が分からないまで読んだ
303名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:09:39 O
正月コン。ちょうど別の用事で東京行くし、時間もかぶらないし
って事で、今日ぴあで取ったんだけど、よく考えたらその日は着物だorz
時間的にはかぶらないけど、移動時間考えたら着替える時間なし。
やっぱり場違いかなあ?

因みに席は2階の後ろ。
304名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:28:12 0
自分、おでかけはたいてい着物。
よそ行き用の洋服、ほとんど買わないのでおなじく困ってます。
初ジュリコンが正月コンで、雰囲気がわからないし、
お姉様方ににらまれたりしないかな?
普通のコンサート程度には気にせず着てくけど、
ジュリーファンは濃ゆそうだし。
305名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:37:44 0
誰も客見に来てるわけじゃないから大丈夫。着物の人けっこういたよ。
306名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:46:28 0
ゆかたで来てる人とか見たよ〜
307名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:50:05 0
>>303
よくぴあで取れたね。他のスレのぞいてるとすんげーついてるよ、それ。
308名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:51:04 0
着姿の人、けっこういるんですね。
席も3階席だし、まったり楽しむ事にします。ありがと〜。
309名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:54:24 0
去年の正月CCレモンは着物の若いコたち見たよ
ダイジョウブ、着ていっちゃいな〜
310303:2008/12/13(土) 23:06:27 O
ありがとう!
着物でも大丈夫そうで安心しました。
そして、304さんが同じ日だったらうれしいな〜。
色無地予定だったけど、小紋にして原爆形の根付けでも作って付けてくよ〜。
311名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:09:30 0
>>310
かんざしも原爆でおながいします
312名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:15:16 0
304です(308も)。
303さんは今日チケット取ったってことは渋谷ですか?
自分は名古屋なんです。残念〜。
何を着ていくか、これからわくわくしながら考えます!
根付けで遊ぶの、楽しそうでいいですね。
313名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:21:18 0
ストーンズのグッズの手ぬぐいは1枚3150円もするのに、ジュリーは3枚で2000円。
なんというプチプラ。
314303:2008/12/14(日) 01:50:42 0
>>307
出先で携帯からアクセスしたんですが、結構サクサクつながりました。
かなりラッキーだったんですね。ちなみに京都駅の待合室でした。
さすがジュリーの地元!←?

>>312
名古屋の方が近いんで名古屋も行きます!
でもその日は着物じゃないです。澤会でとったんで、立って腕を振り上げたりが
できる席が来ると期待してるので、袂が邪魔にならない洋服で行くつもりです。
315名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 12:04:43 O
原爆形とかそんな不謹慎な名前の形なんてあんの?
316名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 12:14:09 0
東京ドームで着物のお姉様が二人いたので(別々に)
驚きと尊敬のまなざしで見てました。
6時間半のライブに着物って!さすがだ・・・
317名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 12:16:37 0
>>315
不謹慎だよね
318名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 14:38:30 0
太陽を盗んだ男思い出した
319名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:10:19 O
失礼ながらライブやイベントに着物とかゆかた着てくる女って自意識過剰すぎてイタイ
地味でセンスないのにちやほやされたがるタイプが多いというか、ワイドショーにでてる漫画家のおばちゃんみたい
とにかくセンスいい美人はそんなんわざわざ着てこないよ
320名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:51:44 0
>>315
ジュリーの主演映画の原爆でしょ。
そういえばどっかに、あの大きさで原爆を起爆させるのは無理って言われてたな。
321名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:08:03 O
着物の人がいても別に動きにくくないのかなーぐらいにしか思わないけど
イタイ着物の人って京極夏彦が思い浮かんだw
正月コンにもコスプレしてくる人いるのかなー
322名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:13:57 0
そういえば「お金がないからドームには『水の皮膚』コスで行くぞ!」って言う勇者がいたけど
さすがに実現はさせなかった・・・よね?
323名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:22:49 0
『水の皮膚』コスってww

もし水の皮膚再販されても
女性週刊誌買う程度でレジ行き躊躇してたら
これはもっと大変な作業だと思うぞ
324名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:26:17 O
京極w
痛さ的には同じ感じ
325名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:35:15 O
じゃあ自分は間を取って天草四郎コスでもして行くか
326名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:38:17 0
マジでタイガースマークの赤いトレーナーが欲しいな
327名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:41:51 O
某うぷ主さんのじゅりTまじにほしい♪
328名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:42:29 0
おギャルのピンクカウボーイ心臓Tシャツ、すごく欲しい・・
もいっかい作ってくんないかしら
329名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 21:26:20 0
>>322
裸じゃん!w
330名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 23:30:47 0
安物のぺらぺら着物着て、品がなく、ライブ後半は着崩れすごくて見てられない状態は
ちょっと恥ずかしいかな
331名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 23:39:07 0
>>319>>330
なんのイベントでどんなものを見たかは知らないが
他人の服装を、安物だとかセンスないだとか言ってる方が
恥ずかしいですよ。
332名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 23:40:09 O
みんな周り見てるんだね
着物だろうが裸だろうがジュリー以外目に入らないな
333名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 23:42:23 0
基本ジュリー以外は目に入らないけど目立つ格好してると
どうしても視界に入っちゃうってのはあるかな
334名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 23:51:03 0
>>332
いや、裸は気になるだろうww
335名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 00:20:46 0
うん
着物二人組、赤いロングドレス、超ミニワンピース、腹だしルック
センスのなさに品のなさがプラスされてちょっと痛かった
でも圧倒的におしゃれでかわいい人が多かったな
さすがジュリーファン
336名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 00:34:52 0
腹だしルックなんていたの?w
ノースリーブねえさんなら見たけど・・・
337名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 01:31:18 0
腹だしといえば
紅白の黄色腹だしルックには
当時プゲラしてた。
ちょw肉がはみでてる〜って。

今は愛らしくてしょうがないよ!
338名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 06:44:19 O
チラウラですがきのう飲み会の後二次会に向かう最中ジュリーの歌で育った世代の人と意気投合し
人通りの多い繁華街で肩組みながらさよならを言う気もないを大熱唱しながら歩いてしまった○| ̄|_
通行人のジュリー世代の姉さん方に「あら上手いわねw」とか言われたりしてシラフに戻った今恥ずかしさで顔が真っ赤です…
339名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 09:31:57 O
男と〜女は〜♪

前カラオケで歌っても誰もしらなかったわん
340名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 09:33:16 0
着物はいつもちらほら見かけるからなんとも思わないけど
それよりも周りが座っている中一人で立って陶酔の表情の方には引きました

341名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 11:32:28 0
いるいる。ジュリーと私、2人の世界…
つーか後ろの人見えないっつーの。
342名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:01:34 0
>>337
あれでも世間には太ったな〜って言われてたのかなぁ
あれってジュリー史の中でも痩せた方なんだよねぇ?w
343名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:43:05 0
今見るとすごく素敵だけど、当時はひさびさのテレビ出演で
「老けたなあー」って感想のほうがでかかったのかもね。
かっこいいのに。でも、自分当時は紅白自体見てなかったorz
344名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 17:44:55 0
ttp://www.sanspo.com/geino/news/081215/gnj0812150504005-n1.htm
↑これ、サムライを思い出したぜよ
ジュリー祭りにもいらっしゃったんだっけか?
345名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 18:37:35 0
>>344たしかに〜!!サムライぽいね
腕章のマークは見えないけどやっぱりバッテン?
346名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 18:44:47 0
>>341 そーなんです!見えないんだよ!!!
最前列とか神席で一人ずーーーっと立っていて(時には足の下電話帳も!)
瞬きもせず、陶酔の表情のままずーーーっと
・・・後ろの人たちかわいそうだった。
 
347名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 18:45:03 0
どんな理由があっても太っちゃダメですよ、太っちゃ!
今の沢田研二は「沢田さん」と呼ぶことは出来ます。
でも「ジュリー」なんてとてもじゃないけど呼べませんよ。

348名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:10:02 0
電話帳持参のライブってすごいな!
349名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:12:16 0
神席で電話帳なんてネタでしょ。
後ろならまだしも
350名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:20:21 0
>>342
私はレコード1枚も買ったことのないライトファンだったけど
当時、お茶の間でひよこ見て「おー、ジュリーはやっぱりダントツかっこええのぉ」
って喜んで見てたよ。
オバなのに書き込んじゃった。ごめん。
351名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:32:52 0
>>349 
いえ ネタじゃないんです!本当に足台の上に立ってた・・・某超地方会場
前にさえぎる人が居ないし、しかもそんなに背は低くなさそな人だったから
ヒールの靴を履く代わりだったのかもしれないけどありえなーい!ってオモタ
352名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:46:21 0
>337
新参者で・・。いつの紅白のなんて持ち歌のときでしょうか?
353名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:00:24 0
>>352
1994年 HELLO
354名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:10:40 0
HELLOは曲自体良くなかった。
他にもっとよい曲はなかったのか・・・
355名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:59:59 0
でもひよこインパクトはあった。
腹がwという理由だけど
最近若い映像をみてからハマった者だけど
覚えていたもの。
356名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:00:02 0
HELLOは歌詞があんまり好きじゃない。何様やねんてかんじで。
357名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:06:25 0
>>344
バクチクあっちゃんもいたらしいけど
ガクトもいたの?

358名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:07:52 O
HELLOの評価が低いね。
まあ人それぞれ好き嫌いがあるけど自分ははじめHELLOはなんかどうでもいい曲だったけど
iPodに入れて聞くようになったら聞けば聞くほど大好きになっていった
359名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:20:51 0
HELLO好きだよ
360名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:41:20 0
私も好きーー歌詞もいいけどな
361名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:51:36 O
紅白「HELLO」のとき私は小学生で、当時はTRF目当てで見てたけど、へそ出しジュリー覚えてるよ。
隣の母と父が「沢田研二変わったね〜」と言ってたのも覚えてるw
当時は「妖怪ハンターヒルコ」に出てたおじさんでしか沢田研二を知らなかったからアーティストっぽい雰囲気に少し驚いた。
あれはあれでかっこよかった気がする。
へそ出す勇気は凄いよねw
362名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:02:43 0
妖怪ハンターヒルコって学園祭で先生が好きだから放映してたけど
まったくジュリー印象残ってないんだよなぁ
いまだにこの映画手つかずにいる。
ジュリーって結構マイナーな映画選んで出るよね
363名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:28:24 0
>>362
学園祭でヒルコ?
ずいぶんマニアックな先生だなw
塚本晋也か諸星大二郎ファンなのか、考古学が好きなのか
ジュリーファンなら他の映画を選ぶだろうから上のどれかかな
364名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:44:53 0
>>362
興行収入的に芳しくなくて結果的にマイナー作になったってだけじゃないかなあ
一部を除いて、監督、共演者層々たる顔ぶれだが?

「炎の肖像」監督 藤田敏八、加藤彰 共演 秋吉久美子
「パリの哀愁」監督 出目昌伸 パリの哀愁
「太陽を盗んだ男」監督 長谷川和彦 共演 菅原文太
「魔界転生」 監督 深作欣二 共演 千葉真一 緒方拳
「男はつらいよ〜花も嵐も寅次郎」監督 山田洋次 説明不要
「ときめきに死す」監督 森田芳光 共演 樋口加奈子 岸辺一徳
「カポネ大いに泣く」監督 鈴木清順  共演 萩原健一
「リボルバー」監督 藤田敏八 共演 手塚理美 柄本明
「妖怪ハンターヒルコ」監督 塚本晋也 共演 竹中直人
「夢二」監督 鈴木清順 共演 板東玉三郎
「バカヤロー!4 YOU! お前のことだよ」監督 加藤良一
「大阪物語」監督 市川準 共演 田中裕子
「カタクリ家の幸福」監督 三池崇史  共演 松坂慶子、忌野清志郎
365名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:13:31 O
HELLOのアルバムいい曲多いしね
366344:2008/12/16(火) 00:26:42 0
>>357
あちゃ、よく考えたらそうだ  勘違いしてた
いつのまにかガクトとバクチクが混ざったみたいw あときよはるも
367名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:06:37 0
>>364
確かに豪華だけどどれもマニアックな印象
でもそうゆうとこがジュリーらしいのかな
368名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:24:31 0
>>367
確かにマニアックな印象だけど、ジュリーと言う人がマニア向けという感じ
だからな〜w
役所が難しい感じ。
成功してるのは「太陽を盗んだ男」と「魔界転生」くらいで、どちらもファンタス
ティックな内容だし。
寅さんはちょっと異質だけどw
369名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 03:26:42 0
>>368
寅さんはジュリーにとっては忘れられない作品だろうね。
ファンの中には二度見たくないという人も多いと思うがw
大阪物語に至っては無かった事にしてる人も居そうだ。

自分はあの人にアレルギーはないけど、
ジュリーに限らず夫婦タレントの共演は生々しくて見たくないので
大阪物語りは嫌い。それに池脇はがっかりオッパイだしw
370名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 04:53:39 O
がっかりでもオッパイはオッパイだ!
371名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:57:21 0
寅さんのジュリーの出た回は確か、
興行収入か動員数だかがシリーズ中トップだよ。
やっぱジュリー効果かなあ、と思う。
372名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:41:57 0
寅さんじゃなく戦メリに出ていれば・・・
っていうのもあるしね。
373名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:44:36 0
戦メリは海外で撮影のため長期に渡ってスケジュールを拘束されるから
どうしても無理だったんだよ・゚・(つД`)・゚・
374名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:51:49 O
歴史的大作+ボウイとの共演よりもライブツアーを取るところがジュリーらしいしジュリーの生き様そのもの
375名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:33:59 0
つべの動画で
フランスで活動しないかって言われたけど
僕には日本のファンやスタッフが待っているからと断ったという話思い出したよ

・・・それでも実際はファンにはドS対応なんだよなw
376名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:43:48 0
普段はどSなのにたまーに>>375みたいな発言するからファンはほっとけないんだねw
377名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:47:37 0
ファンサイトでタイガース時代の追っかけ日記のようなもの読んだら
この頃からもうドSなんだなとwww
378名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:20:26 0
縁起でもないこと言うようですが・・・
もしジュリーが胃ガンになったら、一気に10kgくらい痩せてくれるかも・・・!
こんなことを考えてるのは、私だけじゃないですよね?
皆さんも一度くらいは考えたことありますよね?
379名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:23:46 0
>>378
お前だけだよ馬鹿死ね
言って良い事と悪い事の区別もつかないのか?
380名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:26:07 0
>>379
単なる煽りなんじゃね?
381378:2008/12/16(火) 19:31:19 0
>>379
もちろん言って悪いことだとは思いますよ。
でも、意外にファンと言うのはこういうことを普通に
考えるものだと思うんですよ。
あなたもその一人・・・?

382名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:35:08 0
煽りにしても悪質すぎる。
383名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 20:07:18 0
ファンならジュリーに元気で健康でいてもらいたい
それしか思わないよ、普通
384名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 20:12:05 0
>>381
そんなことは考えたこともないよ。
ジュリーが健康でいてくれたことに感謝してるくらいだ。
385名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 20:19:43 0
そんなんで痩せてもきれいにならないよ
ガン患者見たこと無いの?
386名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:18:39 O
>>378さん
ジュリーと書いた部分を、自分の父親とか母親に置き換えてみてくれない?
人としての最低限のルールって、そういうことなんじゃないかしら?

アナタが幸せでありますように
387名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:25:19 O
あっゴメンなさい
ここ全盛期を知らない人のスレだったのね
全盛期知ってるけど、書き込みしちゃった
全盛期知らなくても良いけど、人の痛みは知らなくちゃ、知ろうとしなきゃね

ではでは
388名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:58:06 0
>>378
ふざけるな。おまえのような奴に人が癌を患う事を願う権利などあるものか。
おまえが癌を患う事を願っていいたった一人の人間はおまえ自身だ。
おまえが一番癌を患って欲しいと思ってるのはおまえ自身だ。
死ねーーー。地獄へ落ちろ。
389名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:06:24 0
>>378
胃癌になって痩せて良かったって言う人居るんですか?
発想自体理解できません。
あなたの人格を否定させて頂きます。
逝ね!
390名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:08:11 0
>>388
山下警部乙!
391名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:35:47 0
>>388
不謹慎だが薄茶吹いた
392名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:38:07 0
ジュリーにベッタベタのラブストーリーを演じてほしかった者からすると、
寅さんの観覧車での、見つめ合って「好きや…」は、かなり萌えツボw
特に遠景では二人だけで乗ってるから、あの中で何を話してたかとか考えると…。
「いつか読書する日」はジュリー夫妻でやってほしかった。
393名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:43:36 O
どうでもいいけど和菓子になった東京ばな奈うまいな
394名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:50:05 0
ドームのDVDが待ち遠しいでうぃっしゅ
395名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:50:26 0
どうでもいいけど先日お釣り貰ったら
京都府地方自治60周年の記念硬貨(源氏物語の図柄)だったんだよ
すごくない?
396名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:53:16 0
どうでもいいでうぃっしゅ
397名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:09:47 0
>>392
あれは、仁科亜季子をジュリーにして、裕子と夫婦で・・、
一徳さんとからめたらより意味深な作品になったかも・・。
398名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:57:18 0
>>378
癌患者の遺族として言わせて貰うが
マジで地獄に逝けよお前・・・・
死ね!氏ねじゃなくて死ね!
399名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:44:49 0
私も家族亡くしてるからガンの話はひいたけど、
それに対して感情的になって他人に死ねとか言うのもひくわー
400名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:52:23 0
>>399
自演乙
401名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:09:26 O
それにしてもひよこうまいな
402名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:15:08 0
>>378
縁起でもない質問を投げかけて
みんなのコメに対して一言もない。
やっぱり悪質な荒らしだったんだね
403名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:32:41 0
>>397
うわw それもいいけど、やっぱジュリーのラブシーンが観たいんだよ。
今でこその色気があると思うんだよねー。
「ラストタンゴ・イン・パリ」のマーロン・ブランドみたいな。
404名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:54:07 0
>>377
kwsk!!
405名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 08:43:19 0
ジュリーにオーラの泉に出演して欲しい。
前世は何だったんでしょう?
美輪さんのお話、江原さんのスピリチュアル・メッセージを是非聞きたい。
406名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 09:00:38 0
一徳さんと田中裕子って顔似てるよね。
「死の棘」でアカデミー主演男優賞とったころとか
まじそっくり。兄妹って言われたら信じるぐらい。
407名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 09:03:21 0
>>405
中世ヨーロッパのお姫様か戦国大名の小姓(高坂弾正)みたいな感じかな…
408名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 10:58:09 0
ジュリーの前世はフランスに縁があるから、やはりフランスのお姫様に違いない!
きっと数々の男達から求婚されて大変だったと思うw
409名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:17:03 O
前世もやっぱり歌っていたと思うので、中世の吟遊詩人とか…

でも本人は前世とか信じてなさそうw
410名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:44:28 0
>>409
ジュリーは意外と占いとか信じてるから前世も信じてるよ。
ジュリーの作詞じゃないけど「約束の地」とかそういう詩だよ。
411名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:54:51 0
美輪さんはメルヘナーだし、ジュリーのことをスゴク気に入ってるのでは・・・?
特に「危険なふたり」の頃のジュリーにはメロメロでは・・・?
412名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:08:40 0
>>411
悪魔のようなあいつにどんな役でもいいから出してと久世さんに言ったが
却下されたというのをどこかで読んだw
413名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:09:01 0
>>409
どこかで前世も歌ってたといわれたとか読んだ覚えがある。
中世の吟遊詩人だったかな?お姫様じゃなかったようなw

>>411
気に入ってるかどうかはわからないけど、「悪魔のようなあいつ」は気に入って
たみたいだねw
久世さんに「何の役でもいいから出たい」っていってたそうだからw

でもオーラの泉は嫌だなw
414名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:32:23 0
ピーがジュリーたちと一度お酒を飲んでくれることを
私は切に祈っています。

そう、永遠の今が続きならば・・・
415名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:38:01 0
>>412
思い出した。
ギリシアで歌を歌っていた人・・・って。

416名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:48:25 0
トッポとは今でもそりが合わないのでしょうね。
とくにトッポの方はジュリーを嫌ってるような感じ。
タロー、サリーとは本当に仲いいけど・・・
417名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 13:21:39 0
>>416
トッポは遅刻やすっぽかしで仕事に対して誠実じゃなかったから、真面目な
ジュリーにとってはどうしても合わないだろうね。
おまけに大麻か覚せい剤だっけ?そういうのをやるような人は嫌いだから。
ジュリーが説教したのもシェケナだからこそであって、大切に思ってない人は
説教もしてくれない。
418名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 13:25:24 0
トッポの耳は馬の耳
419名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 13:35:30 0
オーラの泉でドームの神画像鑑定してもらいたいかも
420名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 13:51:45 0
>>419
それいいねw
あれは絶対に歌の神が降りてるよ。もしくは水芸の神様だったりしてw
421名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 14:00:57 O
タイガース時代のライブ音源にて銀河のロマンス歌った後のMC
「シルビーマイラブのところをちゃんとシルビーと歌ってくれた人達。とてもいい人ですね」ジュリーと叫んだ観客は嫌われたと思い絶叫、
間を置いて
「シルビーマイラブのところに僕達の名前を入れてくれた人達。その人達もまたとてもいい人ですね」観客絶叫
422名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 14:08:04 0
平和だなーw
その中に入りたかったよー。
423名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 14:16:33 0
>>421
ジュリーの手のひらの上で転がされてるファンw裏山〜
424名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 14:22:19 0
当時の映像見るとほんと「絶叫」って感じだよね
どれだけすごい人気だったのかよく分かる
425名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 14:28:32 0
なんというラブラブぶり。ファンとジュリーの蜜月時代だな。
このあと説教三昧の人になるとは思えんかわいさですね!
426お久しぶりです@3周年:2008/12/17(水) 14:39:12 0
                :
              :: :  .;;:::::::::::;;:.  ::  :
           : :: :::  ..;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : 
         : : . :: ::  ;::::;    ;::::; ::: : :: :
        : : : : :: :  :;;;;;;,,  :;...::;;;; :::: : : : .
         : : : : :: ,;;;;;;;;,:: ;..;;:: ::;;;;;;;;,, : : : . :
     : : : : : : :: :::,,;;::;;;;;,, ;;;;..;;::::::::;;; ;;;;;;;, : : : : :
    : : : : : :: : ::: ,;;::;;;;;,, ;;;;;;;, ..:::;;;;; ;;;;;;; : : : : .
     : : : : : ::: :: :::;;;;;::, ,;;;;;;;;; ...;;;;;;;;::;;;;;:::; : : : :
      : : ; : ; : :  :::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;, : : : .
     : : ; : : ; : :  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;;;;;;;;;; : : : ; :
        : : : : :  ..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;; : ; : ; :
      : ; : : ; : :  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;; : ; : ; :
       : : ; ; : :  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;:::::::::: ; : : : : :
         : : ; : :  :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::... : : : : : 
          : : : ; : ... ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::... : : : ;
           : ; : ;  ......::::::::::;;;;;;;;;::::::...... : : ; : :
             ; ; : : ; ::: : ::: ;:: :... : : :
               : : : ;; ::      : : ;
427名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 15:32:27 0
>>416
トッポとジュリーの取っ組み合いを首投げで仲裁するサリーw
そして投げられるのはいつもトッポw
428名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 16:41:25 0
>>426
歌の神AAキター
429名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 17:40:03 0
ごめんユーレイかと思ってあぼーんしちゃったw
430名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 18:05:41 O
>>429
ひでえW
431名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 21:35:12 0
先日の還暦ドーム。
私の目に狂いがなければ、あの人はまさしくピー様・・・!

喫煙所で一服していた時、妙齢の男性が連れの女性(奥様?)
とコーヒーを飲みながら談笑しておられたのです。

たしかに年を重ねられましたが、あの笑顔はご健在。
体型もほぼお変わりないようでした。
432名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 21:51:35 0
えええーー!ほんとうだったらスゴイな♪

でも〜全盛期知らない(当然タイガースはリアルで知らない)はずの
モマイに言われてもなぁ〜
人の顔瞬時にチェックできる才能に期待だ!
433名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:24:18 0
>>426
すげーAA作ったなw
お久しぶりですって一体誰なんだよ
434名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:26:50 0
ジュリーはピーと一番仲が良かったサリーと会わせてあげたいんだろうな。
還暦を過ぎ、仲の良かった人たちも亡くなっていくし、思い残すことのないように
みんなで飲めたらいいのにね。
435名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:15:47 0
>>434
うんうん、ジュリー自身がピーをどう思ってるかははっきりわからないけど、
トッポほど嫌ってる訳では無さそう。
436名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:16:08 0
>434
だったら1番会いたい人は息子だろうね。
437名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:30:42 0
ジュリーのお子さんってTVに出た事とかあるの?
サラブレッドなのに芸能界デビューはしなかったんだね
438名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 09:14:20 0
いつのコンサートだったか、息子さんが楽屋に訪ねてきたという記事は
読んだことがある。
439名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 09:18:28 0
どこかのスレで「いい子に育ってくれた」とジュリーが言ってたというのを
読んだ記憶がある。
440名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 09:19:35 0
切なくなる。
スピリットという曲は切なすぎて聞けないね。
441名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 13:03:14 0
トークショーレポで読んだけど
「自分の息子に2代目沢田研二やらせても意味ない」って
時々息子にふれることもあるみたい

>>440
どうゆう曲なの?
442名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 13:09:31 O
>>441
ということは、息子はジュリーに似ていたのかな〜?!
ちょっと見て見たかった
443名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 13:56:33 0
>>442
てか、それだけ誰もが息子に父親のコピーであることを求めるんだろう。
だって、ここの人間だって100%そうあることを期待してるよね?
ある意味父親として息子を護るようなニュアンスを感じる
息子には息子の道を歩んで欲しいと
いいなあジュリー父
444名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 14:19:20 0
ジュリーは1代限り、世襲にするわけにもいかない、
みたいなことも言ってたよね<トークショーレポ?
ったく、潔いよなー、ジュリー
445名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 14:22:08 0
>>443
だよね。もし息子が芸能界デビューしていたら誰もがジュリーと比較してしまう。
そしてジュリーを超えることなんてできるわけないから悲惨な結末が待っていそう。
そこそこの芸能人の親ならともかく、父親がスーパースターってのはある意味可哀想。
446名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 15:10:56 0
>441
78年の8月に出た「今度は華麗な宴にどうぞ」のアルバムの最終曲
全作詞阿久さん、曲は大野さん

愛した女と、愛する息子への言葉
♪荒れくれて暮らしても、男は顔に傷をつくるな

447名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:19:21 0
>403
遅レスですが・・。ジュリーの「ラストタンゴインパリ」日本版って
いい! べったべたのラブシーン。むさぼりあうような・・。
しかし、邦画だと「失楽園」になってしまうんかい おい。
448名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:41:47 0
今ジュリーの「失楽園」は見たくない(・A・)
449名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:51:37 0
あ、でもラブシーンは見たいw
450名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:04:01 0
「幸福のスイッチ」の小料理屋に入っていくとこが
最近のラブシーン???
「EIKO]は相手がガキすぎるし・・。
451名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:22:56 0
ラブシーンならジュリー夫妻で「愛のコリーダ」がいいなw
452名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:33:45 0
>>451
切られちゃうのかよw
453名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:46:22 0
>>451
ひえー。みたいような、みたくないような・・。
「いつか読書をする日」で田中裕子とラブシーン演じた
岸部一徳の気持ちってどんなだっただろ??

友達の奥さん・・。しかしこの2人 向田邦子スペシャル
でよく夫婦役やってたよな・・。もう親戚づきあい??
454名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:49:55 0
小林薫じゃなくて?
455名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:53:53 0
>>451
見たくねーよw
リアルすぎるだろ
456名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:55:00 0
>>453
いつか読書〜をジュリーは見たのだろうか?気になるなぁ・・・
457名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:59:04 0
>454
そう、私の記憶では「大根の月」で田中裕子の不倫相手の
青年医師(このときの旦那は小林薫)
あと、田中裕子が姉で弟が金山一彦の正月ドラマでは表情の
ない官僚の夫。あと、何作か夫婦役で共演してるのでは??
458名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:06:10 0
女優田中裕子の話題は該当スレでどうぞ!
459名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:07:31 0
>>456
そりゃあ見ただろうが、それほどのラブシーンというわけでもないから
特に問題はないかとw

ジュリーは昔も今も、あんまりラブシーンは似合わない気がするなあ。
今のジュリーならむしろ、普通のお父さんとかおじいさんとかで
ぜんぜん色気の絡まない役柄のほうがむしろ自分は萌える。
460名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:08:11 0
>>450
あれはどしゃ降りにあったジュリーを
ハンカチで拭いてあげただけなのに妙にエロかったな
深浦加奈子さんの熟女ならではの色気とでもいうか
この前亡くなったんだよねえ・・・合掌
461名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:12:29 0
それか、若いときに金と女でべたべたに甘やかされて
スポイルされて、家族にも見放されたちょっとクレイ
ジーなオヤジ。でもかたわらにはそんなあなたが好き
っていう若い女。その女とべったべったの長時間ラブシーン・・。
なんてね。
462名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:31:44 O
今のジュリーなら時代劇をやってホスィ
還暦でも健在な眼光の鋭さで激しい殺陣をやってくれたら
おいら悶え死ぬー
463名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:33:04 0
西田敏行や泉谷しげる辺りと共演して欲しい
ようやく同年代として互いのビジュアルのバランスが取れてきたから
幼なじみ役かなんかで見たい
464名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:38:45 0
時代劇だったら、光源氏の続きを・・・
465名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:54:46 0
必殺シリーズの中村主水やって欲しいね
466名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:14:50 O
時代劇だとSABUは脇役でジュリー出てるよね 見た方いますか??
467名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:20:22 0
>>466
テレビで放送された時に見たよ。
主人公の藤原竜也くんを温かく見守ってやってる感じの同心役。
ちょいぽっちゃりし始めてる時だったかな。
468名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:23:34 0
来月、スカパーでやるよ>さぶ

http://www.jidaigeki.com/prog/001821_000.html
469名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:25:28 0
>>450
あれはラブシーンなのかw
普通に今ジュリーのベドシーン見たいんだけど
470名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:45:53 0
眠狂四郎、坂本竜馬、仕事人、トッツィー
ジュリー向けのソフトは沢山有ったのに
全部新春かくし芸で済ませちゃったからなあw

戦メリの件といいナベプロはセンス無さ杉
寅さんやチャーリー田宮やらせてる場合じゃないよw
471名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:52:24 O
>>468
時代劇専門チャンネル見られるー★ありがとうございます!
472名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:52:35 0
>>463

>西田敏行や泉谷しげる辺りと共演して欲しい
>ようやく同年代として互いのビジュアルのバランスが取れてきたから

少し泣いてもいいですか・・・でも、納得です・・・
473名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:34:52 O
今ジュリーのラブシーンかぁ…若い頃のまんま、あの歳・還暦でぎこちなかったらどうすんのさw
上半身裸は、、まぁ見てみたいかな。私より乳あったらどうしよう
でも突拍子もないことしそうなイメージあるし、どうせなら濃〜いやつ期待したい
474名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:40:42 0
>私より乳あったら

フイタw
475名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:43:51 O
今年ツアーのMCで(ツアーじゃなかったかも?)Eカップあるって言ってたよね(ワラ

にしてもこのスレでこの話題で盛り上がるって…w\(^O^)/
476名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:54:57 O
ジュリーで京極シリーズ…無理か
477名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:57:36 0
泉谷しげるが、なにもあそこまで太ることないだろって
何かで叫んでいたとかw

エロすぎ金粉ショーのあとの対談映像をみると泣けてくるw
いや別腹でモフも好きだけどw
478名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:41:54 0
少し前に、NHKの朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」をやってたけど、
落語家志望の主人公の師匠役、ジュリーでも合ってる気がした。
もちろん渡瀬恒彦さんもハマってたんだけど、ジュリーはざこばさん
と仲が良いし、上方落語に通じてるようなので・・・。

479名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 04:27:18 O
>>473
21世紀初三大都市公演のビデオで胸までカットソーをめくり上げてるよ
ラジカルヒストリーで。
すこし背伸び気味だったけど胸肉はややあったかも
480名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 13:01:22 0
21世紀初三大都市公演のビデオがなぜか再販してないので見れないのが残念!
それかはわからないけど白衣さんとこでチラリと見たけど雪見大福のようでした・・・

>>473
近年のトークショーレポで
「ラブシーンなんて(遠慮して)首のあたりでモゴモゴすることくらいしかできへんやん!」
って言い訳?してたの読んだよ〜
481名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 16:08:41 O
>モゴモゴ
不覚にも萌えたw
482名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:25:40 0
炎の肖像では三田村邦彦の元嫁のちちつかんでいたな・・。
483名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:41:12 0
>>482
動画でしか見たこと無いけど全然やる気なさそうだったw
484名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:31:19 0
ジュリーのやる気満々ラブシーンを見た事なんか無い。
485名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:35:17 0
源氏物語のラブシーンも久世さんの思い通りに動いて見せました
ってところっぽいね・・。
486名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:36:39 0
>>484
沢田研二ショーでの叶和貴子相手の女性の口説き方講座はガチw
487名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:38:34 O
ハァハァ(;´д`・)モゴモゴ
488名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:15:24 0
>>484
真田広之相手にヤル気満々だったじゃん
489名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:51:26 0
それはアータ、妖艶な天草四郎になりきってたわけでw
DVDで見たけどあのキスシーンはきれいだったな
490名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:23:20 0
真田さん、あれがトラウマになっちゃって
後の導尊につながるわけですね!
焦げてたけど・・・
491名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:57:05 0
>>484
やっぱりどこかで「自分はアイドル」という思いが邪魔をするんかね
492名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 01:53:17 0
んなもん人に見せるもんちゃうわ じゃない?w
493名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 02:00:42 0
ピンポーン♪それだー!
494名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 02:33:00 0
ま、見てるほうも女性とのからみには気合入らないし…
495名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 02:50:36 O
逆に自分はアイドルだ!って一度でも本心で思ったことがあるか聞きたいw
496名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 04:08:33 O
沢田研二ショーでの五月みどり姐さんとの絡みはガ・・
497名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 09:51:50 0
デアゴス○ィーニの昭和の本にも
真田さんとのキスシーンの事が載ってるくらいだから
当時かなりな話題だったんだね〜
498名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 09:53:30 0
ジュリーと真田広之が一回り違うと知ってちょっとショックw
499名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 10:11:31 0
>>497の本で当時のTV番組表見たら
TBS1時と8時にジュリー出てるよ
8時は全員集合。見たい〜〜
500名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 12:57:25 0
>>494
男性とのからみなんて今までないでしょ。不思議だけど・・・
キスシーンくらいじゃないのか?
501名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 13:22:57 0
野々村さんのシャツを切り裂くシーンは絡みには入りませんか?
502名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 13:40:43 0
文太との壮絶なラブシーンがあったじゃないか
しかも最後は無理心中
503名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 13:44:49 0
雨の中、野々村さんに馬乗りに組み伏せられるシーンは?
「お前のためになら何だってしてやる」ってあの場面。
良ちゃんのあえぎ声が色っぽい。
504名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 14:39:00 0
腐女子フィルターかかりすぎ・・・
505名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 15:13:46 0
モーホーのテーマ

BGMのタイトル直球過ぎるだろw
506名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 19:30:15 0
>>504
逆じゃないかなあ。
腐女子眼鏡養成ドラマで、コレがあったからこんなに腐女子が増えちゃったとも言えるのでは。

長谷川さんのインタビューでもあからさまにホモセクシュアルがテーマのドラマを作るからって誘われてるみたいだし、
後年2次創作がメジャーなところから出版されたり・・・
その作者はやっぱインパクトあったもの。

当時はあくまでもサブカルをメジャーに持ち込む気運が強くてやっちゃただけかもしれない。
こんなに腐女子(男子)がドル箱になろとはだれも思わないさね。
507名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 20:47:44 0
奥様達 シャネルその他のショーお楽しみ下さい
http://www.elle.co.jp/catwalk/slideshow/(stagione)/ss2009/(citta)/paris/(designer)/chanel/(id)/351018/(img)/1
508名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 21:16:03 0
腐ではないけどジュリーは男と絡んでいるほうが
色っぽいとおもう。
久世さんに洗脳されたかもw
あと夜な夜な動画をみてると
タケジセンスにも洗脳される。
使ってるアイテムとか欲しくなる。
ジュリーだから似合ってたのはわかってるんだけど。
509名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:10:21 0
ずっと悩んでた悪魔の1と2買った!
品切れ⇒在庫有りがいきなり20%以上もOFFだったよ
早くこないかなあ
510名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:13:20 0
それにしても、今のジュリーの声はホントにカッコ悪くなった・・・
511名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:19:31 0
>>502
ゴジ監督が菅原文太に「これは情死だから」
と言ったらしい

※情死(じょうし)…愛し合っている男女が合意の上で一緒に死ぬ事。
512名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:29:27 O
誰よ
513名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:47:53 0
>>512
ゴジ監督=長谷川和彦(映画「太陽を盗んだ男」監督)
菅原文太=映画「太陽を盗んだ男」で沢田研二扮する主人公・城戸誠を追う山下警部を演じた俳優
514名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 00:36:40 0
>>511 
「太陽を盗んだ男」ってそういう話だったの?
515名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:14:58 0
監督は、シャワーの後は全裸が自然だと主張したものの、
ジュリーの抵抗にあって失敗したんだよね、確か。
ストーリーは違っても、撮る側の思惑は似たようなものかも…
516名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:16:43 0
>>511
えっ?そうなの?ぜんぜんそんなふうに見てなかった
でもそれを頭に入れた上でもう一回見ると違う見方になってしまいそう・・・。
517名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:26:37 0
ポスターの画像だったっけ、
目を閉じて横たわるジュリーの下敷きになってる文太さんの顔が
ひどく嬉しそうなのはそういうことなのね。
518名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:38:42 0
イクぞ9番
519名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 02:40:12 0
>>517
胸をわざとらしくはだけてるし、おしりがやけにエロスと感じたw
映画みてないけど。
520名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:02:45 0
還暦ライブも終わっちゃったし、祭りの後の寂しさが今になってこみ上げてきた。
もうあれ以上の感動は味わえないような、そんな気がして・・・

ジュリーは今後どうなっちゃうのでしょう。

521名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 11:13:10 0
いつもどおりです
正月コン、音楽劇、トークショー、ツアー、春団治
522名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 11:27:18 0
ジュリーは今度こそ本当に終わってしまうような気がする。
523名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 11:29:52 O
なんでそんな事言うの?
やめてよ
524名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 11:42:06 0
ジュリーは来年も休む暇なく忙しいのに。
525名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 11:47:04 0
そうだよねー。ほんと変なこと言うのはやめてくれー。
自分は思いっきり後追いだからこれからジュリーを楽しみたいのに。

もしかしてこの間縁起でもないこといって誰にも賛同されなかった
スレチのおばさん登場?しっしっ!
526名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:59:51 0
ジュリーってなんであんなにラブシーンが下手なんだろw
炎のやつはそういうシチュだったからだろうけど・・
しかもブリーフはいてるしww
パリの哀愁の方がまだ良かったかな。
でも男との絡みの方が萌えるのは確か。
527名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 13:10:16 0
パリの哀愁は女優さんの方が体格が良かったからジュリーが抱かれているように見えたw
528名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 13:57:43 0
>>527
確かにw でも絵になるよねぇ。
日本女性との絡みに萌えないのはジュリーの方が綺麗だからかも。
篠さんとはまぁまぁ萌えるから年上の人と言うのも条件かな。
でもそしたら今ジュリーのベッドシーンはきついものがあるがww
529名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 14:16:14 0
>>526
パリの哀愁、ラブシーンのあと逃げたジュリーが
数人の男に捕まってからの展開が見たかったw
530名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 15:14:03 0
>>529
ちょ、、それは深読みすると大変な事に…
531名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 16:34:04 0
>>526
ジュリー自体アッチの方は淡白なんじゃないのかな?
だから迫真の演技ができないとかw

津川雅彦なんか見てると、あんた趣味と実益兼ねてるだろ?って
言いたくなるくらいスケベなラブシーンするからね。
ベッドシーンじゃなくて普通のキスシーンでも大抵、乳揉んでるからねw
アドリブだけど、監督も女優も津川さんだからと達観してそうな。

ジュリーは中途半端な女と炊き立ての白いご飯なら
ノータイムで白いご飯にむしゃぶりつきそうだもん。
532名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 16:40:00 0
そのわりには過去に例のポルノ企画で五月みどりさん自らご指名とか
はりきっちゃう時もあったようだし読めないお方だ
533名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:18:04 0
ココロに注文していたリアリのDVDがキタ
送り状の字が、私の字にソックリ。
(私が送ったFAXをコピーしたのかと思って見比べちゃったくらい)
ジュリーが書いたわけでもないのに、
なんだかちょっとうれしい。
534名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:36:36 0
>>531
津川さんは元祖ボイン女優の雪路さん女房にしてるし
三度の飯よりオッパイが好きなんだろう
ジュリーは三度のオッパイより飯が好きってところか
535名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:38:24 0
>>532
> はりきっちゃう

ワロス
ベッドシーンってつい素が出るってよく言うよね。
それとか監督が役者任せにする傾向にあるし。
536名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:40:00 0
大抵のエロおやじはおっぱい星人だよね
ジュリーのチチ揉みからしてあまりそこらへんには興味なさそうな。。
実はまぐろ(ry
537名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:46:17 0
        /,  
     _,,,...//〃ー,_/(     
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""''''''''.::"〃、,,,.., /(
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^ \(  
  ~''''ー< ___、-~\(         
      \(      
       ヽ(; ゚∀゚・)ノ
         |  /
         UU
538名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 19:59:37 0
>>537
デタw
このスレ初登場ww
539名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:01:26 0
ジュリーはスルよりされる方が似合うと思うの
540名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:04:25 0
>>539
だよな。
541名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:27:50 0
>>539
ですよね〜
542名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:44:33 0
>>539
うんうん
543名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:35:07 O
>>539
んだんだ
544名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:50:31 0
>>539
DAYONE〜♪
545名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:01:00 0
やけに賛同者が多いな〜ww
ま、自分も同感だがw
546名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:12:47 0
自分腐女子じゃないと思ってたけど
野々村さんとの絡みには思わず期待した・・・。
ジュリーには、ノーマルをアブノーマルにする何かがあると思う。
547名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:28:52 0
あんまり、女の人が好きでもないんだろうね・・。
まあ、人並みにはいろいろあるんだろうけど・・。
548名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:42:52 0
>>539
ドSのくせにw
549名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:50:34 0
>>548
わしもそれちょっと思ったけど
実はそんなジュリーを見てムネムネしてるみんなってどんだけドS…!とムネムネしたw
550名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:03:00 0
岸部一徳さんのラブシーンは・・・
ねっとりしてそw
551名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:11:29 0
シローは済んだら速攻いびきかいて寝そうだw
552名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:13:41 0
>>551
今ジュリーだってそんな感じだと思うぞ。
553名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:23:34 0
>>549
禿同!
かえって萌える。
554名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:40:55 0
>>552
今もバリバリ現役だったらどうしまひょw
555名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 01:03:13 0
なんかこのスレ、いい流れ
ほんと、ジュリーってウケウケしいよね!


556名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 01:14:55 0
ジュリーにはエロスが似合うが、ただのエロは似合わないね。
557名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 01:25:47 0
つべで見た昔の映像で、小屋でちゃちゃっと済ませるジュリーに吹いた記憶がww
前後サービスはなしかよ!って。
えさの半分でひっこめるタイプなんだろうなw Sジュリーめ!
558名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 01:52:52 0
で、『くつべら』発言はどーなのよ?
559名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 02:00:59 0
何ですか?武器ですか?
560名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 02:41:24 0
柄のついてないヘラだけの方ですか?
561名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 02:55:18 O
>>577
それはコントだったから(タモさんのかな??)ジュリー本人のと違うと思う…
と一応つっこんどく★
562名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 02:58:10 O
未来にアンカーしちゃった(´・ω・`)
>>561>>557さんへのレスです
563名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 06:49:35 0
>>561
誰も現実と混同してないよww
お遊び、お遊び
564名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 08:11:35 0
くつべらが何のことなのかさっぱりわからん(´・ω・`)
565名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 09:45:19 0
同じくワカラン -( ̄ε ̄@)♪純情なセリフ〜のポーズで
566名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 09:56:04 0
>>564>>565
酒の席でおっさんが言うような下ネタジョークをラジオで発言。
当時ファンからは非難の嵐っだったみたい
多分今でも不快に思うか、引く人が多いだろうな・・・
567名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 10:32:09 0
検索したけど、正規品の靴べらしか出てこない。
楽天で商品眺めてみたけど、なんにも閃かないし…
568名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 10:46:26 0
んじゃ ヒント追加、ラジオ 付け足してぐぐってみてちょ
569名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 11:28:20 0
自分はわからないままでいいです
570名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 11:32:38 0
靴べら 沢田研二 でわかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
571名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 13:18:36 0
>>570
おまいのせいで知ってしまったよwww
ほんとに言ったのか?2ちゃんの801情報みたいだしどうだろ

>>557
ヒントプリーズ!
572名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 13:19:01 0
252 名前: 名無し 投稿日: 02/03/08 16:43 ID:t4T0F2M9
切り抜きつながりで・・ 1982年ノンノより。
(体重のコントロールについて)
「(前略)自分でコントロールしないと仕事がやっていけないしね。(中略)まあ、これが
落ち目になったりすると違うかもね。もう主役はあきらめた、となれば太ってもええんじゃと、
酒ばかりくらってるかもしれんしね(後略)」
(プライバシーについて)
「売れなくなったら、話題作りに、このへんでひとつ嫁さんも子供も・・てなことになるかもしれない。
でも、そうはなりとうはないのね(笑)」

・・なんか読み直すとせつない。 意外と言行一致だったのね、ジュリーってば。

ちなみにこのノンノ。ファンの間では有名ですが「沢田研二55才頂点説」の占いが
載っています。 ルネ・ヴァンダール・ワタナベ先生、あなただけが頼りです(w

253 名前: 名無し 投稿日: 02/03/08 17:46 ID:EiSVlKa2
>>252
その話、覚えてる。 あの時は、まさか未来が待ってるとは思わなかったもんね。
30才ぐらいのインタビューで 「折り返しだ。60になったら、終わるんや。」って言ってたね。
ジュリーも、あの頃は、老後なんてこと、考えてなかったろーね。
最近のインタビューでは 「もう、先が長くないと思うし」って・・・


過去ログひろってきた。いまみると面白いね。還暦でドーム埋めてるとは本人もまさか
思ってないだろうね。
573名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 13:24:58 0
ジュリーいいなー
靴べらといい、スターなのにスターらしからぬ
はずしっぷりが最高だな
574571:2008/12/22(月) 13:28:07 0
ごめん、801んとこじゃなかったね。
当時のラジオ聞きたかった!
本当に言ったんだ・・・。
また意外な面を知りました・・・・・・・・・。
575名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 13:31:32 0
>話題作り
これってw
ジュリーってある種「仕事のためなら」なとこあるのかも??
576名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 13:41:19 0
>>575
昔も「売れなくなったらポルノ男優でも何でもやってやる覚悟」って言ってたからねw
トーク番組でも、不倫で騒がれてる時だったから当然その事について聞かれる
だろうと、自分から下ネタ連発でサービスしたという話もあるし。
それを聞いた人が「ジュリーはそういう話を好きじゃないので、余程触れられたく
なかったんだろう」って言ってたとか。
577名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 15:01:59 0
志村けんはあれだけジュリーに
下ネタしゃべらせたりコントさせたりしてる責任として
ドームに足を運んでほしかったな
578名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 18:03:38 0
>>572
82年のインタビューってところが切ないな
まさか翌年に急降下する事になるとはね

その頃は不倫、独立騒動の煽りは受けてないよね?
たまたま、アイドルとしての寿命が83年に来てライトなファン層が去ったのか?
それとも、よっぽど背中まで〜の負のオーラ大きかったのか?w
579名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 19:43:36 0
>>532
「私、初体験がレ○プなのよ」と人生相談番組での
衝激カミングアウトを聞いてから
ただのスケベ女優だと思ってた五月さんのイメージが変わりました
580名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 20:38:02 0
ジュリーは視野が狭いというか
人気が落ち目になったら仕事を少し休んで
家族で海外旅行して気分転換しようとか
充電しようとか思わなかったのかな
女に走るなんて安易な気がする…
581名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:08:17 0
意味がよくわからん
582名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:24:38 0
こないだTVでノムさんがサッチーとのなれそめを語ってて
"仕事も家庭も最悪の状態のときにサッチーと出会ったからぁ〜(ハマった?)"
みたいなこと言ってて、すぐジュリーが思い浮かんだw
583名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:33:02 0
占いのルネ・ヴァンダール・ワタナベ!
なんて懐かしい響き・・・小学生時代にワープしました
584名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:38:29 0
マイバースデイだよねー
潔癖症の乙女だった。
その頃ジュリーに興味がなかったのも無理はない。
ストリッパーとか、嫌!って思ってたもんね。

そんなわたしも今では堕ちてゆくのもシアワセだよと・・・
585名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:55:26 0
自分、まさに全盛期を知らないんだけど、
人気が落ち出してから不倫発覚したの?
それとも、不倫発覚のせいで人気が落ちたの?
586名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:02:49 0
その当時の私はジュリー年代の人たちはすべておじさん、お父さんグループ
もちっと早く生まれていたらリアルタイムで悩殺されていただろうに・・・
でも、つべやニコがあってよかったよ〜
587名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:16:28 0
>>585
ある意味どっちも正解。
落ちだした頃に発覚して、発覚した事がさらに拍車をかけた。

サザンとか例外もいるけど、大抵のアーティストは年齢とともに
多少の人気低下は避けられないからね

ただ、不倫問題は初めからロック界にどっぷり漬かってたら
この程度のダメージは回復できたんじゃないかな?
でも歌謡界にいたからこそ、ここまでのスターになったんだけどね。
588名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:52:18 0
↑姐さん登場w
589名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:53:38 0
自分が知らない時期の”歌を除く”ジュリーの私生活はどうでもいいな
そっちをジュリ勉する気はない、てか自分は過去の歌に追いつくのに精一杯!
どの時代も歌で魅せてくれて、いまもジュリーが元気で輝いてるのがうれしい
ジュリー、これからもよろしくね♪
590名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:57:32 0
>>589
こちらこそよろしく♪
591名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:03:37 0
>>576
> 売れなくなったらポルノ男優でも何でもやってやる覚悟

どうしてそうゆう発想になるんだかw
売れなくなったらモフになってやる覚悟で実際は進んだけどね
592名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:05:03 0
↑姐さんシツコイ
593名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:17:35 O
26年前のジュリーはなんだかヤケクソ気味だったんでつね
594名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:20:46 0
>>589
自分は知らない時期の歌だけじゃなく
ジュリーのインタビューやラジオでの発言にも興味あるけどな
予想を裏切ってくれる発言を聞くとさらにはまってゆく。
595名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:24:06 0
>>589
同意。過去に何があったにしろ、
今でも現役で歌い続けてるのが事実。
596名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:37:48 0
事実を否定してるのは誰もいないと思うがw
597名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:52:51 0
>>594
あっ、それはあるね!
トーク番組映像や実際のラジオの発言でますます
ジュリーいいなぁ〜、オモロイやっちゃとかある

でも2chのまた聞きコメは話半分に聞いとく
ファンのふりしたアンチの捻じ曲がった情報も中にはあるからね。
自分で探して、自分で新しいジュリーにドキドキしたい
598名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:18:05 O
歌だけでなく人間くさい沢田研二の部分も好きだからなあ
歌だけではここまではまらんよ。歌のないトークショーにいくのも、
話がききたいからさ。
599名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:30:04 0
何度もライブに足を運ぼうと思ったのも
もちろん歌も聴きたいからだけど
毎回のMCに惹かれてるってのも正直なところなんだよね。
600名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:39:08 0
漫談、コント、芝居、歌、どれも外せないよ
特にコント無しのジュリーなんて有り得ない
志村の番組にも出て欲しい
601名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:46:40 0
>>600
コントは若くて美しい時だったから笑えたけど、今はやって欲しくない。
602名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:51:35 0
>>601
うん、コントでやっているんじゃなくて
素じゃんって寒くなるんだよね。

歌がダメにならないように
モフらないで欲しい。
デブ声になっていた時期もあったみたいだし。
603名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:01:39 0
ヅラ被ったり、小学生の恰好したりとか
鏡合わせのコントはさすがに勘弁。
志村のボケた医者や車内販売員やラーメン屋に
キレ気味で突っ込むサラリーマンとかなら良さ気なんだが
604名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:45:39 0
NHKの寒中お見舞いはある意味コントだったでしょ
テレビショッピングとか、だわさじんけとか。
めちゃくちゃ面白かったんだけど。
十分できるよ、いまでも。
605名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 02:10:41 0
テンポ遅くて
正直昭和っぽい笑いって今だと分からないとおもった。
お笑いにしてはつまらないんだから
MCがおもしろめぐらいで良いのになー。
606名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 05:41:20 0
その昔子供の名前じゅりちゃんとつけようとしたけど旦那に反対され
諦めた く くやしぃ
607名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 07:38:46 0
靴べら発言・・・むしかえして悪いけど、信憑性あるのかな?
ラジオのトークを克明に記録してくれてるサイトを見ると
2002年3月3日はひな祭りと花粉症の話、翌10日はずっと阪神の話。
唐突にシモネタが出るとも思えないけどなぁ・・・
ちなみにそのサイトは「そんなんこんなん 沢田研二」でググって出ました。
608名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 07:43:19 O
>>607
その番組ではないと思う(汗)
志村とやってた番組じゃないかな?
609607:2008/12/23(火) 08:06:55 0
>608 そうなんですか。ご指摘ありがとうございました(恥)
その頃の活動をまったく知らないもので、大変失礼しました。

入院話なんかのMC聞いてると、あの美貌で結構エグい話してますよね・・・
結構ぶっちゃけな方なんですな。
つべでブーブークッションドッキリ見たけど、それでも他の面々とは
違ったリアクションだし(アフロ頭にも驚きましたが)。
610名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 10:41:17 O
昭和っぽい笑いがわからない?そうかな
昔のお笑いのが面白いよ。
611名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:37:24 0
つべのブーブーくっしょん、ジュリーの時だけ音が上品w
612名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:56:14 0
>>609
>(アフロ頭にも驚きましたが)
フイタw

結構自分のイメージにとらわれたくないみたいなとこあるよね。
王子様とかキャーキャー言われれば言われるほど下ネタに走ったり
ぶっちゃけトークに走ったり
変な髪形にしたりする人なんだろう・・・

613名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 18:32:37 O
>>608
その通り
Wケンちゃんでやった番組だよ
614昔の名前で出ています:2008/12/23(火) 19:32:44 0
>>611 それ、見たことないです よかったらヒントください!
615名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:09:53 0
>>614
普通につべで「沢田研二」で検索しる
616名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:42:29 0
>615 
ブーブークッション観てたら、川崎徹と共演していた
「すっぽん」のドリンクCM撮影(やらせ)の方が
おもろかった。
617名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:57:31 0
>>616
あのバーベル、本当は軽いのに重そうにするのが上手いね。
618名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 21:31:46 0
>616
「悪魔〜」の八村さん宅のおばあさんから、光源氏の
飯炊きばあさんなど うらべさん、何気にジュリーと共演してるね。
かわいい・・。
619名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 22:41:20 0
歌もコントもドラマも映画もドンドンやって欲しいよ

ただ、クイズ番組の司会だけは二度とやらないで下さいw
620名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:35:50 O
そうだそうだ!w
621名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:27:19 O
クイズ番組の司会なんてやった事あるんだ
ジュリーには合わないよね
622名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:30:12 0
>>615
いまだにわからないわー
623名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:56:10 0
>>622
なんで?
「沢田研二」で検索して追加順に並べたらすぐ見つかるはず。
624名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:01:49 0
ジュリーの寝起きどっきり希望w
625名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:05:47 0
>>624
しかも良ちゃん時代!反響が凄いかもw
井上さんが寝顔を見て「綺麗な顔してるな〜」って見とれた頃だもの。最強!
626名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:20:08 0
いまでもいいよ
超キレそうだけど
627名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:39:23 0
良ちゃん時代なら上半身裸で寝てたのかな?
628名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:59:59 0
>>627
あれは久世さん用だからw
629名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:23:28 0
>>627
良ちゃんといえば、栗本薫「真夜中の天使」を読み終えた。
「悪魔」のあの美しすぎる良ちゃんと、愛ゆえに尋常でない目をした野々村が、
役を変えて出てきます。
「悪魔」に耽溺していたという作者の妄想小説だけど、
妄想もここまで来ると芸術。
今まで読んだどんな心理小説よりすごかった。
未読の方はぜひ!!

630名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:31:41 O
ジュリーって寝るときは裸族じゃなかったかしら…
タイガース時代のインタビューにそう書いてあったような。
631名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:47:06 O
今も裸族なわけあるかいな
632名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:54:17 0
>>630
それでは裸族でサリーの隣で寝ていたと?
633630:2008/12/24(水) 22:28:45 O
切り抜き探してみたけど勘違いだったかも、ごめーん
634名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:50:03 0
>>629
私も最近真夜中の天使を買って今読んでる。
主人公の良ちゃんはそのままだけど滝俊介というのが野々村さんのモデル?
というかジュリーはこの本の存在は知っているのだろうか
この作者と一緒に仕事した事あるみたいだしとっても気になる
635名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 23:03:34 0
栗本薫は「真夜中の天使」でデビュー、その後
久世さんと一緒に「七人の刑事」の特別編の脚本
書いたりして、ジュリー萌え同士だそうな。
ジュリーをお姫様抱っこにしたりしたんだってw
636名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 23:51:43 0
>>635
小説デビューは「僕らの時代」で乱歩賞受賞。
「真夜中の天使」はその余波で出版された「悪魔」二次小説。
637名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 00:11:50 0
>>634
栗本さんと対談したこともあるくらいだし、知ってるんじゃない?
但し、読んだ事があるかどうかはわからんけどw
その昔の「アラン」とか「ジュネ」とかのやおい系お耽美雑誌の常連でもあった
よねw
ジュリーと真田さんのキスシーンのグラビア、オクでみたよ。
638名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:45:55 0
>>630
そのまよてんは「朝日のあたる家」5巻で完結する。
5巻目が出た時は感動だったよ。
639名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:59:49 O
王子様時代のジュリーはあまりにスターのイメージがあるのか
冷たそうで自分は苦手なのをドリフみて気付いたわ。
40代のリアリやACT以降じゃないと…。
そんな方います?
640名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 09:43:14 O
あんな王子様でもしゃべると京都のおっちゃん的なとこもあるから
そのギャップも面白いんだと思う。
641名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:27:03 0
今西良はジュリーじゃないってわかってても、
映像的には「許されない愛」辺りの悶絶ジュリーを頭に浮かべながら
読んじゃうのよね。
ジュリー本人はとても読めないと思うわ。
642名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 20:03:25 0
>>639
ノシ
40代最高〜でもドームの還暦ジュリーが1番好きになってる自分もいる・・・。
643名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:37:07 0
>>641
生まれたてのバンビみたいに震えてるジュリー
644昔の名無しで出ています:2008/12/25(木) 23:41:33 0
泣き顔で震えながら歌うジュリー
かわいかったよね
645名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:57:00 0
>>644
そんなのありました?もしかして7スターか?
646名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:57:51 0
>>645
紅白では?
でっかいリボンをつけられたのが悲しくて泣いてた。
647名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:00:54 0
>>646
> でっかいリボンをつけられたのが悲しくて泣いてた。

w
648名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:03:10 0
ジュリーといえどもあのでっかいリボンだけは時代を感じるw
649名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:09:22 0
>>648
井上バンドの方が決まってたよねw
でもふるふるジュリタン、好きさ〜
650名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:13:32 0
>>646
そっちのほうかw
651名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:30:14 0
「許されない愛」 「死んでもいい」 「あなたへの愛」
あたりは基本、泣き顔+ふるふるのような
フレーズの間のうめき声もツボだな

あああ! かわいいよおジュリー
652名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:44:58 0
あの時代は他の歌手もふるえてる人いない?
今日見た森進一のおふくろさんとかスタンドマイクが
倒れそうなくらいブルブルしてたw
653名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 02:45:12 0
いくらなんでも森進一とは
ふるえのカテゴリーが違うw
ジュリーのは駆け寄って抱きしめたくなるけど
森さんはねー(-.-)
654名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:56:02 0
井上バンド時代好きな人が多いんだねえ

自分はもちろん全時代好きだけど、特にエキゾ時代が最高
ただ単にメイクや衣装合わせただけじゃない一体感があるよね
ステージアクションも無茶苦茶カッコいい
夜ヒットの晴れのちなんかセットと照明と相俟って、いい意味でジュリー食っちゃってるもん
ジュリーも触発されてテンション上がってるし
坂本龍一が羨ましがってたのが印象的
655名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 09:29:41 O
ジャズマスター、エキゾ、井上バンドの順かなあ
ジャズマスターとエキゾは甲乙つけがたいな
656名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 10:25:13 0
私も強いて上げればジャズマスター好き
多彩な曲に対応する力があって華やかで
657名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 10:52:07 0
井上バンドは、その時代青春という年代の懐古・・・が強いね。

658名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 11:43:54 O
井上バンドは洋楽好きからすると
やっぱロックのグルーヴ感があるなぁ
あの音は普遍的なかっこよさ
659名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:14:01 0
ここ、全盛期を知らない世代スレでいいんだよね?
660名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:10:32 0
>>659
いいんだよ。
みんなこれだけくわしくなってすごい。
自分ももっとジュリー勉強しなければ・・・。
661名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:19:04 0
ネイチャリングスペシャルの動画見てハァハァ言ってる場合じゃないかw
662名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:34:31 O
金魚すくいコントのテキヤのあんちゃんにハアハアしちゃってる場合でもないか
663名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:47:04 0
>>660
良かった。話題に全然ついていけなくて。
664名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 14:07:50 0
>>662
いや、それは○
なんでエロい?と考えたら、
足元はともかく、ああいう場合、
普通は前を合わせたシャツの上からハラマキしてるんじゃないかと・・・
違ったっけ?
665名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 14:37:39 O
私も確かに80年代生まれなんだけど、最近は全盛期を知ってる人に動画やテレビ情報を教えてあげる係になっています(・∀・;)えへ
666名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 14:53:06 O
666番目のユ・ウ・ウ・ツ
667名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 15:24:31 0
>>647
タケジさんが衣装についてくれてホントに良かった。
危険なふたりからは時代を超えてかっこよくなる!!
668名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 16:32:33 0
>>667
ジュリーが今見ても古くなくて時代を超越してるのはタケジの力もあるよね。
勿論あの衣装を着こなすジュリーが一番凄いんだけど。
ジャニの派手さでもなく美川や美輪さん系でもない、ジュリーだけの持つ華麗さ
を上品にかつアバンギャルドに彩った衣装の数々。。。タケジGJ!
669名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 17:01:43 0
ジュリーしか興味ない、と言い切るタケジが素晴らしい♪
全盛期、きっとどこぞで布やらレースやら見つけても
「ジュリーの衣装にするなら…」って考えてたにちげねー
んで、毎晩チクチクw
670名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 17:05:45 0
中東の旅とかを見ると、普段着もタケジにプロデュースして欲しかったと
思うことがある・・・
671名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 17:08:44 0
私服までタケジセンスだったら、ジュリタン狙われてあぶない!
672名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 17:17:59 O
今年だってもパイナップル麦わらにチェックのバミューダ?とか街で着てるセンスがありえんw
673名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 17:26:13 0
徹子の部屋の「Gジャンの上にカーディガン」には目を疑いましたw
もこもこやん!
674名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 17:39:59 0
ケミカルウォッシュのジーンズに白のスニーカー
Tシャツの上に原色系のブルゾン
Tシャツはもちろんズボンにイン

こんなファッションしてないだけでもいいでしょw
675名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:01:11 O
そういう普段着やモフモフ具合を見る度に愛しくなる
まさにLOVE抱きしめたい
宇津井健が石原さとみとラブシーンってニュース見て、
私とジュリーもイケるんジャネ?と思った自分末期…
676名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:01:40 O
アラレちゃんメガネがオシャレメガネになっただけでもマシか
677名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:10:01 0
80年代のファッションはちょっと・・・
ストリッパーの衣装、大阪のおばちゃんみたいw
678名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:47:55 0
>>671
ジュリー、タケジに怒られたのに普段着のアドバイスは無視なのねぇw
679名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:49:12 0
>>676
それって志村との爺さま婆さまのやつ?
それとも普段から掛けてるの?
680名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:36:40 0
>>679 あなたカワイイ・・・
爺さまのって・・・w 「ざこば娘結婚式」の沢田部長を探してみてくださいね
681名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:52:27 0
>>677
70年代のほうが普遍的な格好よさって感じがする。
厚化粧と体形の影響も大きいけど。
トキオを覚えていたけど(リアルタイムかどうかはナゾ)
子供心にそのスタイルはギャグかと
キラキラホワイトの紅白verのほうが好きだなー。
682名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:23:47 0
>>672
それプラス
リュックしょって靴は派手めのアディダスのスニーカーなw
683名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:52:11 O
しかも金髪
普通、街の噂になるよな
684名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:09:58 0
>>662
なるほど〜いわゆるバカボンのパパみたいに着るのが普通なんですね
前がはだけてあちこちみえているんだもんねぇ
685名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:27:57 O
>>672>>682
うわ〜
そんな格好のおっさんがいたらガン見してしまいそうだ

しかしリュックしょってんの可愛いかもww
686名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:52:26 0
年取ってから急に派手な格好するようになったのかな?
687名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 00:27:14 0
普段は自分のことオヤジだ、じじいだとか言ってるくせに〜
新聞の「帽子かぶってリュックしょってるのはオヤジ」という記事に
反応してしまうジュリーカワエエ。
688名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 01:21:52 0
ジュリーは2001年の時も金髪にしてたようだし、なにか気合い入れようとする時は
金髪にしちゃうのがジュリー流なのだろうか。
689名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 04:18:55 0
Mステみてて、ふいにチャンネルかえたら
ドリフでちょうどジュリーが歌っているところだった。
TVをほとんど見ない生活・新聞をとってないから
番組表をチェックしてないからびっくり。

ハマる前はTVでTOKIOとカサブランカしか見た記憶がないけど
金キャミ・時すぎ・サムライ・ろくでなし・DABADAが
今ながれたら反響すごそう。
690名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 07:04:38 0
その中で度肝を抜くのはやっぱり金キャミと畳侍でしょうね。
691名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 10:38:14 0
夜ヒットのほうの金キャミ、
あり得ない美しさだよね。
地球の生物とは思えない。
細いけど、きれいに肉がのってる滑らかな肌。
病み上がりの、ろうたけた美しさ。
曲が演歌チックで、衣装とミスマッチなのがまた。
サビで髪がふわっとなってね。

692名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 17:07:41 0
今の少し痩せた姿で金髪じゃない白髪でもないジュリーがそろそろ見たい。
693名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 18:27:47 O
03年の明日は晴れるDVDみてるけど茶髪でまだまだ若いんだよね
ちょうど今くらいの痩せ具合。
694名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 18:52:08 0
小田和正さん、当時の同級生達と同窓会とかで会って
中年太りでおなかが出てるのを見て
ああなっちゃいかん、という思いもあって鍛えてる、
で、トレーニングを一旦始めると、
体を鍛えるという、自分に課した課題を
途中で止めたりしたら負けだと思うから止められない、
苦しくなる限界までトレーニングしてしまう、
ってどっかで言ってなかったっけ。

めっちゃ自分に厳しい人だよな。
だから還暦過ぎてもあれだけ力強いライブができるんだと思う。
695名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:30:10 O
あの金髪、どうするんだろ
披露宴の沢田部長のときなアップ写真をみると生え際がすでに白黒がまじってたし。
696名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:41:58 0
>>695
そろそろ元に戻すんじゃないかな?
やっぱり金より茶の方が自然だよね
697名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 20:12:01 0
>>696
一瞬、体重のことかと思ってしまったぞ・・・
698名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 22:27:12 0
じゅり〜
699名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 22:33:46 0
皆 見てるぅ?
700名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 22:47:20 0
見てるノシ
701名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 23:12:39 0
録画したやつリピ中
702名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 23:21:56 0
>>701
同じく ノシ
途中から母親が一緒に観ていて、
ラストの曲で走り出したジュリー見て「すごい〜ww」ってめちゃウケてた
一般人にも祭の凄さが伝わった模様。
703名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:11:38 0
>>701-702
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
やっぱり歌唱力があるって最強だなって思った
704名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:19:15 0
ジュリーって身長何センチ?
若ジュリーの映像見ると170〜173センチぐらいに見えるけど、
今ジュリーは165センチぐらいに見える。
体型のせい?
705名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:19:31 0
同じ録画リピ中!カコエエーーー!!
見終わったとき母が「ジュリーすごいねーー」っていうから
「何が?」って聞いたら「今もあんな走れるってすごい!」って。
「もちろん歌もいいし、声も素敵」と。
706名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:29:18 0
>>704
あのさ〜身長って年とともに縮むみたいだよ
うちは母親が56歳、ジュリーリアル世代?なんだけど
最近の健康診断で若い頃身長153cmあったはずなのに
今回152cmになってた〜orzって嘆いてたからさ
707名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:36:34 0
うちの父親もジュリーに近い年だが
最近だいぶ縮んできたよ。
ジュリーは元が171cmだから今167〜8cmくらいになってるかも。
708名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 01:47:28 0
若い時の妖艶なジュリーもいいけど、今の年を重ねたジュリーもいいね。
カッコいいオヤジ、パワフルな爺さんのジュリー
男臭さの漂う還暦ロッカージュリーも素敵だと思う

それに引きかえ、柴山さんの変わらなさは異常w
709名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 01:51:49 0
現実に引き戻すようで悪いが、配達記録は明日も引続き配られるのかな・・・
710名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 02:07:26 0
つべに上がってる歌の大辞典のカサブランカダンディ!
これが若かりしジュリーの存在を知った映像
歌は覚えてなかったのにずーっとこのファッションと酒吹きが気になってて
今年ふと思い出して動画見てまんまと嵌ったんだよなぁ
なつかしい〜
711名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 09:09:47 O
大方の予想を裏切り、
正月太りどころかドームよりさらに痩せて
(ACTバスター・キートンくらい)
前髪も伸びてる黒髪で登場!
1月10日にそんな「奇跡元年」を夢みてしまう私。もちろんドームのジュリー
ほんとに素敵だったんだけど、ちょっとせつない。
712名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 11:15:12 0
渋谷西武デパート2階のナベプロ友の会のカウンター知ってる人
手を挙げて〜♪♪
v^^)
713名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 12:27:49 0
>>711
キートン並に戻るとおそらく腹の皮がたる(ry
その前にもうあのヘアスタイルは無理だろうね

>>708
柴山さん、ほんと変わらないね。
その秘訣、ジュリーにではなく私にを教えてほしいわww
714名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 13:31:43 0
柴山さんって品のいいおば様って感じの顔してるよね
715名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 14:58:49 0
>>708
その反面、建さんはとんでもない事にw
716名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 16:06:23 O
柴山さんみたいな童顔は得
717名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 16:24:31 O
>>713
確かにキートンの頃の髪型は無理。
パラダイスの頃くらいが今も合うと思うな。
718名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 17:11:17 0
73〜78年のジュリーが最高に好き。
この5年間のジュリーの美しさ、色気は他のどんな時代の美男でも
太刀打ちできないと思う。
719名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 17:21:29 0
田村正和は対抗できたと思う
この二人ってそういえば共演した事ないね
720名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 17:56:32 O
古畑の頃からしか知らないんだけど、田村正和ってかっこいい人の位置付けなの?
個性派俳優枠かと思ってた
721名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 18:05:12 0
田村正和とかよくわからん
ジュリーのように男性にアピールできる色気は無いと思うんだけど?
722名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 18:55:56 0
>>718
中性的な美が唯一無二のものだったよね

個人的にはその後の81年ごろまでが好きだな
元の類まれな容貌に加えて、美の質が変化してるというか
ジュリーの漢な男っぽさが顕在化したような
化粧し始めたり電飾しょったりして批判をたくさん受けても
自分の道をゆく覚悟が色気としてにじみ出ててさ
男性からみても生き様としてかっこよかったんじゃないかなぁ
723名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 19:13:41 0
>>718
私も。どのスレでも言い辛いけどorz
724名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 19:15:46 0
金キャミ姐さんが
歌う寸前に上着を脱ぐ時の男っぽさといったら(*´д`*)
725名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 19:17:46 0
>>719
古畑好きとしては
ジュリーに犯人役で出てもらいたかったです
726名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 19:29:22 O
>>718
自分はたぶん当時にみてても、あまりに遠い存在でファンにはなれなかったと思う
個人的にはね
727名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 19:31:46 O
自分は90年代とエキゾ時代がすき
だから良ちゃんも近寄りがたくてイマイチなの。ごめんなさい
728名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 19:44:36 0
76年生まれ、TOKIO、ストリッパーは何となくメロディーが頭に残ってる程度で
ハッキリ記憶にあるのが「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」から。
ベストテンに入ったのはその曲までなんだよね。(。´Д⊂)
半端な年代だなぁ。最近ハマったのでこれから色々聴いていこう。
729名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 22:56:19 0
>>653
>ふるえのカテゴリーが違うw
ワロタw
730名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 00:26:15 0
ベストテンのエキゾ紹介で柴山さん見た瞬間
徹子が「あら!可愛い」には笑ったw

ジュリーの紹介コメントが泣けるよね・・・・・・・・・・・・
安田さん「この人は汗っかきで、その割には(腹の方に目をやり)モチっとしてる」
柴山さん「一生懸命動いてくれるんで、刺激されまして僕も痩せました」
731名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 00:33:34 0
>>730
痩せることはジュリーの永遠のテーマなんだなあ・・・泣けるw
732名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 04:23:18 0
エキゾティクスは吉田建さんに髪の毛がある事や
柴山さんがちっとも変わってない事や
上原ユカリ裕さんが伝説のバンド「村八分」のドラマーだった事にもびっくりだけど、
何より一番驚いたのが、西平彰さんがジュリーより10歳年下だって事

エキゾの前身バンドから居たから、慶応在学中に参加してたってことか
で、ユウウツを作曲した時が24歳・・・・
733名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:03:08 0
親が俳優のジュリーを見たいって言ってるんだが、家族で見れるものってあんまりないよね?
ちなみにグロやアッー!が苦手との事だから魔界転生は無理だった
734名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:04:25 0
>>733
太陽を盗んだあいつは?
735名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:05:35 0
ミスった
太陽を盗んだ男 
736名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:18:42 0
>>734
ちょwwいい感じにミックスされてるw

>>733
eikoとか寅さんがいいんじゃね
幸福のスイッチなんかもいい。
737名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:19:03 0
>>733
幸福のスイッチは?
うちの母、映画にはうるさいけど
パターンだねとかなんだかんだ言いつつ最後の方では鼻すすってた。
738名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:22:26 0
>>733
男はつらいよはいいよ!
739名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:27:33 0
>>733
魔界転生は面白いよ!見ないのはもったいないよー
チャンバラシーンはあるけど、グロじゃないとオモ
マジ美しいジュリーに魂抜かれた
740名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:45:57 0
大阪物語
741名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 23:48:42 0
>>734-738
ありがd調べてみます
>>739
魔界、自分は好きなんだけど人が刺されるシーンは苦手らしいからたぶん無理ぽ

近年のジュリーはマチベンぐらいしか知らないから勉強になりました
742名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 00:26:00 O
マチベンのサリーとの回はよかったー
賞もとってたはず。
ワンワン泣いちゃった。今も韓国系の動画サイトで見れるのかな
743名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 00:52:19 0
勧告系の動画サイトってなんですか?
教えてチャンでスマソ
744名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 00:52:50 0
ミスった、韓国系だ
745名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 01:10:12 O
PANDORAとかでマチベンが上がってたんだよ
746名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 01:24:43 0
>>745
レスありがd
パンドラいうんですか。何かないか逝ってくるノシ
747名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 01:48:20 0
ヤフーブログの検索数急上昇のキーワードに「ジュリー」が!
748名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 10:15:01 0
馬鹿ほどこのスレに書きたがる
優しい気持ちになる
749名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 15:14:43 0
まじジュリーなら
わしケツの穴血だらけなってもええわ
750名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 15:51:20 0
え?ちょwwwwww
751名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 15:55:38 0
アーッ!
752名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 16:14:13 0
>>749
そこまでいうなら、男がジュリーに感じる
エロさについて200字以内でのべよ(ジュリー検定2級)
753名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 17:03:36 0
>>747
それ大半がじぶんかもしれんw
754名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 17:08:28 0
>>746
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-689.html

ここで見れたんだけどリンク切れてたらごめんなさいですね
755名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 17:10:41 0
あ、直りんしてしまった
すみません
756名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 18:37:17 O
ウホッ!いいジュリー
757名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 19:07:06 O
ジュリーの同人誌ってあるのかな
758名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 19:14:12 0
>>757
たまに奥に出てる。
759名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 19:19:28 0
このスレ見て最近図書館で「真夜中の天使」借りたけど
これってジュリー本人は読んだのかなぁ
本人読んでたらかなりヤバいと思うw
本人が引きそうなシーン結構あるぞ・・・
760名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 19:43:44 0
マチベン動画でまた泣いてしまった
761名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 20:16:05 0
>>759
読んだこと無いけど「翼あるもの」の方はまんま良ちゃん+ジュリー らしい
762名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 21:08:13 0
>>757
ショーケン×ジュリー、サリー×ジュリーとか
あったんだろうか?
763名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 21:13:33 0
>>751

× アーッ!
○ アッー!
764名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 21:36:10 0
>>762
あれだけ漫画にも登場してるし、やおい系の理想のタイプだからあったと思うw
昔、たのきんで同人誌やってたなw今じゃ恥以外の何者でも無いけどww
765名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 21:43:40 0
レコ大授賞式なんて、
まさにサリー×ジュリー萌えだよな・・・
あそこまで熱く抱擁するとはw
766名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 21:44:51 0
ここ数字板じゃねーぞ
767名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 21:59:18 0
>>765
ショーケン×ジュリー萌えなら
地下鉄動画と、ギリシャでの出来事だな
768名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 22:08:23 0
レコ大録画してたのに母ちゃんがドライヤー使ったらブレーカー落ちたよ…
今までのがなくなっちまった(泣)
ストリッパーのとこ見てなかったのに…!orz
769名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 22:30:48 0
>>768
つべにあがってるよー
いつも仕事が早いお人や
770名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 22:32:23 0
>>769
ありがとう!見てくるー!
771名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 23:26:47 0
>>748
高いところは好きか?
772名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 00:12:30 0
ジュリーがモデルのキャラがでていたマンガで
不思議の国の千一夜を読んだことがあるんだけど
色ものキャラの殺し屋でオチ担当だったんだけど
最初は格好良い設定だったきがする。
連載しているあいだに作者のジュリー観が変化したのかなw

自分はハマるまえはTOKIOくらいしか覚えてなくて
コミックバンドの元祖だと思ってた。
70年代をみてあれだけキレイならば
ヤオイ的な需要も凄そう。
773名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 00:14:28 0
レコ大決まって勝手にしやがれを歌った時って、
サリー&タローが真後ろなんだね〜。
TBSの計らいなのか、それともJSTの絆が自然と成せる技なのか・・・。
774名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 00:34:42 0
>>772
イアモン!
途中から、2枚目キャラは別な登場人物に持っていかれちゃったんだよね。禿鷹の・・・

ばっちゅにんみたいな服着てたりするね。

ジュリーで漫画といえばアラミスの杏子センセ。
赴任先の学校の初日、ろくでなしの衣装の杏子センセを見てタヌキみたいな校長先生が
「ジュリ〜(はーとまーく)」
するんだけど、なぜここで校長先生がジュリー萌えかと作者を問い詰めたかったよ。

アラミスも金キャミみたいな服着てたりするし・・・w
775名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 00:53:18 0
>>773
だってジュリーが一番最初に抱きついたのがサリーだからねw
776名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 00:58:46 0
eiko見た
eikoが江本の背中に顔を寄せるシーンのジュリーの横顔キレイ過ぎ!
今ジュリーは見た目が・・・と言っていた親さえそのシーンを見て「こんなにキレイだったんだ」と言ってた

TSUTAYAを色々見てみたけど、太陽にほえろのジュリー出演巻と魔界転生が見事に借りられてた
でも近年ジュリーの魅力を再確認できて良かったかも
777名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 01:56:19 0
最近若い時の美ジュリーに満足できなくなった
前は若ジュリーの動画を見ながらウットリしてたのに、何か物足りなく感じるんだよなー
むしろ今ジュリーを見る時の方がドキドキ、キュンキュンする
778名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 02:13:07 0
>>777
わ、わかる…。
自分、3廻り以上年上の人にこんなにキューンとなってていいのかと、
自問自答の毎日です…。
779名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 02:15:32 0
>>777
うんうんわかるよ。
こないだ布団で眠りに就きながら思ったんだけど
めぞんの五代の台詞で
「惣一郎さんを好きなあなたもぜんぶひっくるめて好きになったんです」みたいなのあったじゃん?
色んな過去も昔のジュリーもあって先日のドーム公演のジュリーだった訳で、
だから昔のジュリーじゃ、なんか物足りないんだよね。
また、そういう年輪を感じさせられるだけの生き方をしてきたジュリーにまた惚れるんだよね。
780名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 05:58:35 0
すべての人間がめぞん一刻読んだ事あると思い込んでるのがキモイ
781名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 11:19:40 O
>>778
同じ世代の人ハケーン!
親より年上の人にこんな気持ちになってイケナイ事をしてる気分だったけどw
でも他の還暦の芸能人には何も感じないしジュリー限定だし
好きなのは止められないから良いかって今は開き直ってる
素敵すぐるジュリーが罪なんだよ
782名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 12:10:50 0
でも、若き日の美しいジュリーは最強。
75年前後はまさに神々しさを覚える!
783名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 12:21:18 0
ジュリーは後の活躍をみても分かるが、別にグループを必要とせずともビッグアイドルになれた。
ピーはGSブーム直前の青春歌謡歌手的な二枚目で、今ひとつGS的でない。
GSがアンチ歌謡曲、邦楽のヌーベルバーグ的解釈を意味するのであれ
ば、トッポこそがGSの象徴。
784名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 12:51:56 0
大掃除のお供にはどのアルバムがいいかね?
ストリッパーかベストがいいかなと思ったんだけど
愛まで待てないとかギンギンなの揃えて専用のプレイリスト作るのもいいかなって思ったり。
あー年末に備えて作っとくべきだったな。
785名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 13:23:31 O
>>784
スポーツジムで有酸素運動する時、アップテンポの曲をDAPに入れて
シャッフルで聞いてるけど、大掃除とかでもよさそうだね。頑張れそうだ。
しかしジムでは、もう終わろうかなぁって時、かなりの確率で
君のキレイのためにがかかる。いつも一曲分余分に走っちゃうんだよなー。
786名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 13:50:28 0
結局プレイリスト作ってしまった。
もちろん君のキレイのためにも入れたよ〜
で、曲数確認してみたらOVERTURE入れて81曲だったww
さーやるぞ。
787 【大吉】 【657円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 08:56:08 0
おめでとお
788 【だん吉】 【1190円】 :2009/01/01(木) 11:45:07 0
あけおめ
今年もジュリー一色の年になりそうです
789名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 18:40:24 0
あけおめ

君のキレイのために大好きだよ〜
新年1発目ジュリーソングはこれだ。
790名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 20:12:45 0
奇跡元年はじまる
791 【中吉】 【165円】 :2009/01/01(木) 20:13:45 0
かくし芸大会と言えばジュリーだったのに
792名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 20:53:47 0
今のジュリーのかくし芸
それは筋トレ。

だったらなぁ・・・
793名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 20:59:30 0
ジュリーはこのまま消えてしまうのでしょうか・・・?
794名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 21:01:38 0
>>793
痩せすぎてってこと?
795名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 22:45:16 0
良ちゃんの頃のジュリーだったら、透きとおってても不思議に思わんな。
見えなくなるのは困るから、向こう側の光がちょっと透けて見えるくらいで。
796名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 23:28:14 0
>>793
老境を迎えるジュリー。
徐々にこの世界から、人々の記憶からフェイドアウトしてゆくでしょう。
次第に西の空へ沈んでゆく夕陽の茜色を少しでも長く見続けたいものですね。
797名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 00:02:04 0
♪ほっと〜いてもおんがくは〜最後にのこる〜
時を〜こえてずっと〜♪というじゃないか
798名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 00:09:52 0
>>796

フェイドアウトって・・・

確かに年齢を考えたらそうかもしれないけど、
ファンとしてはあんまり嬉しくない表現だよ、

新年早々すごく不愉快。
799名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 00:30:53 0
消えるどころかどんどん世に出てきてると思うんだけど。
800名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 00:36:03 O
イキシア、焦ってダブってかっちゃった
801名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 00:39:01 0
>>799
フェードインですな
802名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 00:41:43 0
ジュリーはロック界の仙人になるんだよ
803名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 00:42:40 0
霞を食べて生きて行くのね
804名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 01:23:10 O
フェイドアウトって生きシアアルバムのことじゃないの?
完売で販売中止なんて
805名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 01:26:33 0

〜1000年後〜

     λλ  
    (゚Å゚・) < すまん、正月早々霞を食いすぎてしもた
   ┠(__)〜
  ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ
 ( (    ⌒ ‐ )
  ヽ、_ニ___,/        キャーー!ジュリーーー!痩せてー!>

     ∧
   おまえらまだ言うか
806名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 01:26:52 0
>>804
まだまだ在庫はあるよ。HMVで確認したから。
それに取り寄せまで長く表示されるのは仕様。
結構定期的に入荷してるみたいだよ。
807名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 02:08:04 0
>>803
霞www
昨日の由紀さおりの歌思い出したw
808名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 03:13:46 O
山野楽器は他店舗からのとりよせだった
セブンイレブンの通販、アマゾンはもうなかった
メーカー=ココロだからレコード店が発注してもメーカーに無ければおしまい
809名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 05:17:00 0
           , - 、
         ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
          {  /   、('A` }ノ ヒャー
          ヽj     )_ノ
                 / }
             / /
               / / 
              rl7 ├v┐
           「′ .ヒノ `
           l       /
           /     /   今日はどの霞にしようか…
810名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 10:53:21 0
>>805
>>809
やめれww
ジュリーなら1000年たってもまだ痩せろといわれる運命か
811名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 11:10:28 0
>>796
そーか、ジュリーも老人と言えば老人なんですね。
ファンならアレコレ好意的に解釈するけど。
世間一般じゃ、昔は神がかり的に美しかったけど今は・・・みたいな。
やっぱりどんどん忘れられていく存在なんでしょうね。悲しいけど・・・
812名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 11:46:27 0
悟りきったオバハンてうざいよね
813名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 12:08:28 0
そうそう、ホントにうざい。
でも、言ってることは事実だから文句のつけようがない。
だから余計にムカつく。
814名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 12:11:18 0
いや、文句のとけどころだらけw
815名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 12:12:49 0
×とけどころ
○つけどころ

ジュリーにとろけそう
816名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 16:55:14 0
全盛期を知る人々にとって「忘れられない存在」だからドーム公演は成功した

ここ15年前後?数える程度しかテレビに出ず、雑誌も含めたメディアと全く絡まない歌手が、いきなりドームに客呼べるかな?
しかもスポンサーもつけず、地上波はSONGSのみの出演で2大ドーム埋めたんですよ?
これだけ長期間メディアから離れてた歌手が、もし他に居たとしても、ジュリーと同じことが出来るかな?

本当の意味で忘れられていく存在、忘れられた存在は、元々の人気自体が長続きしてない

人気の持続性で見ても、ジュリーは60〜80年代半ばまでヒットチャート常連だったわけで、当時は別格だった筈ですよ
80年代当時に、60年代から第一線で活躍し続けた歌手は、ジュリー以外皆無だったわけで


80年代当時から、ジュリーは「忘れられない存在」になっていると見るのが妥当ですよ
817名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 17:48:38 0
ファンはもちろん、世間にとっても忘れられない存在
世代を越えて語り継がれる
それがスーパースター
818名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 19:25:17 0
紅白、布施あきらの声量はすごかった。
ジュリー完全に負けてる。
819名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 20:27:11 0
>818
布施明は、声量はあってめちゃくちゃうまいけど、
ジュリーみたいな情感とかカリスマ性はないよ。
儚さもない。
820名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 20:53:03 0

布施さんはお手本
ジュリーはエロ本
821名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 20:58:03 0
>>818
タイプがまったく違いすぎない?
比較対象に布施明を持ってくるセンスは変
あなたにお似合いのスレが他にあると思います
822名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:01:13 0
今のジュリーはカリスマ性も儚さもない普通のおじさん
823名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:04:45 0
また全盛期を知ってる世代かよ
824名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:04:59 0
どうせアンチ婆だよ
825名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:05:11 0
ドームに3万2千人も集められる普通のおじさんスゲェ!
826名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:12:37 0
全盛期を知ってる安置婆さんへ
すいませんが年相応の安置スレあるんだからそこ逝ってください
827名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:29:03 0
布施明や小田和正にジュリーとの共通点はない
年齢くらい
無理やり引っ張りだしてる感がある
828名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:53:06 0
たしかに布施明には声量や技術はある(小田和正も?)
だけど曲調、歌詞の内容問わず、歌唱方がぜんぶ同じなのが残念だ
829名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 21:55:27 0
水谷豊や堺正章は若い頃と体型があまり変わってないし
劣化、老化を最小限にとどめているのに。
ジュリーは何という姿に変わり果ててしまったの・・・
830名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:04:03 0
女性ホルモン過多だったから仕方ないよ
女性は年取ると若い頃とはだいぶ違ってくるでしょ
おまけにキレイだった頃ってすごく痩せてたし
ジュリーの顔立ちは少しでも太ると変化したように見えるタイプ
831名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:11:15 0
>>829
マジしつこいしスレタイ読め
832名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:11:29 0
>>828
ジュリーは曲によって唄い方変えてるね
発声の仕方も意識して変えてる
曲中でも一言一句のニュアンスを大事にしてるとでもいうか
逆にわざと流すように唄うときもある
833名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:14:07 0
さっきHiでBOROが出て歌ってたけど
普通に小太りのおっさんで最初誰だかわかんなかったw
ロンリーウルフだっけかTVジョッキー出演時に
ジュリーと一緒に出てた時のルックスのイメージだったから

まあ普通に誰でも30年たてばこれくらいの変化はあるよね
ジュリーは自然体なのがいいとこだけど、飲みすぎw
834名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:16:34 0
劣化はしょうがないとして、痩せなきゃ!
835名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:17:56 0
劣化じゃなくて老化ではないかと
836名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 22:25:28 0
それにしても還暦じーさんになってもあの肌のきれいさ!
顔も20代は結構日焼けしてたはずだけどシミほとんどないし
耳たぶから首にかけての白さなんて・・
若い頃のモチ肌の美しさなんてどんだけだったんだって感じ
いいなぁ当時生じゅり見れた人
837名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:02:40 0
今日のラジオで
女性にはもうもてなくてもいいみたいな話の流れの時に
高田さんに「もっとスケベでいこうよ〜」ジュリー「えっ?もういいよぉ」
がマジおっさん会話でかわいかったw
838名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:05:27 0
おっさんなのに邪気のない感じがたまらんよね
839名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:16:25 0
>>836
最近ソバカスがでてきた自分としては
還暦じーさんにマジ嫉妬。
髪もほかの人よりはやく染めてダメージ多そうなのに大丈夫だし。
家のパパンなんて年下なのに禿げてるよ。
丈夫な声帯といい資質に恵まれた人だったんだね。
840名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:35:02 0
若い頃って髪も細くてやわらかな艶髪でさ
指も細くて長くて唯一無二の色気だったよね
美のフラクタルとはよく言ったもんだ(美しい人は細部まで美)

今の姿もかつてと比較するとビックラだけど
どっちかいうとアジア人らしくない白人っぽい感じ
841名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:49:24 0
確かにジュリーは還暦になってもアジア人の感じはないね。
歌うと特に感じる。
しゃべると和風なおっさんみたいなのに・・・。
842名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:49:25 0
♂のジュリー信者だけど、
阿久さんの詞はよく絶賛されるが、何か女々しいんだよねえ
何言ってんだよおっさん、イボガエルみたいなツラしてこそばゆいみたいなw

むしろ三浦徳子さんの詞の方がしっくり来るんだよねえ。
あんた実はチ●ポ付いてんだろwって言いたくなる位グッと来る詞が多いんだよね。
ジュリーってルックスに反して実は漢の香りが強いから特に。
843名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:51:38 0
そういえばジュリーの口から安井さんはよく出るようだけど
三浦さんってあんま聞かないね。
844名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:56:38 0
私も阿久さんの歌詞はあんまりな〜。
何年か前に本スレでサムライ苦手って書いたら何人かに叩かれたw
生でサムライ聴いたときは鳥肌たったけどね。
845名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:59:33 0
>>842
わかる、わかる。が、イボガエルはヒドイww
阿久さんは憎めない軟派な男をジュリーに演じさせたかったのかな。
三浦さんの詞は大好きだなぁ。渡り鳥の詞が何気に好きだ。
♪靴音が追いかけてく〜る〜オマ〜エ〜もバカだね〜のとこ。
846名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 00:20:28 0
>>842
へ〜そうなんだ・・しかしイボガエルってww
阿久さんのは理想の男像だからねぇ
「ダバダ」とか「お嬢さんお手上げだ」とかに出てくるような
悪い女にはそれなりの扱いするけど、純な心を捧げられると
傷つけたくなくて葛藤する大人の男の美学や誠実さが
自分♀には新鮮だな
そういう良心がまだ生きてた時代っていうか・・
そうかといえば「ハッピーレディ」で
贅沢三昧の女に迷惑しながら心がやすらぐ・・みたいな
のも洒脱さがあって、昭和の人は大人だなぁってつくづく思う
でも男と女の描写が当時の感覚として類型的だから
ジュリーは苦手だったのかもね

三浦さんってGSアイラブユとかストリッパの頃か
847名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 00:23:56 0
>>843
ジュリーが話題にする人はやはり何らかの意味で忘れられない、気になる人なんだ
ろうね。
安井さんにしても阿久さんにしても、最近では覚さんやグレースなど。
でも特にジュリーが言うほど女性作詞家の詩が合うとも思えないけどな。
阿久さんは一つのドラマを演じさせるつもりだったのかも。
アルバム全曲作詞とか特にそう思う。
そういうドラマを演じきれる歌手は、当時、いや今でもジュリーしかいなかった
と思う。
だから阿久さんは特に気に入ってたんだと思う。
単に抜きん出た美貌がどうの…みたいな理由ではなかったと。大阪物語も評価してたし。
848名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 00:25:39 0
OH!ギャルの詞も阿久さんだよね
最初ニコで見た時お茶吹いた
今は好きな曲のひとつだけど
849名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 00:43:21 0
阿久さんの詞は好き嫌いはあっても
やっぱり作品として抜きんでてるよ
だってピンクレデイとかの詞なんてどーよw
歌う素材に合わせてひとつの世界観を作り上げる才能はやはり天才的
ジュリーには男の気障ややせがまんを演じさせて
ジュリーもそれを楽しみながら精一杯やった
そこに大野さんの曲、早川さんのデザインなど
最高のコラボがあって全盛期の神がかった世界ができあがったんだろうね
850名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 01:34:54 0
>>848
つべにある伊集院光がラジオで
oh!ギャルの詞を変だといっていたのが
ジュリーの全盛期を知ったきっかけ。

それの関連動画をコムロタイーホで
探したのがそもそもの始まりだった。
こんなに短期間でディープにハマるとは自分でも驚いている。
851名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 02:00:51 0
さっきBS2のロックの学園の日本史の授業でタイガースのシー・シー・シーが流れたよ
852名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 02:14:58 0
あ、今難民スレに自分も書き込んだw
ジュリーこの頃すっごいハンサムだったって言ってたよね
853名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 02:37:18 0
>>852
なんといすれ違いwさっき難民スレにレスしたw
今でも意味わかんないけどシー・シー・シー。ビタミンCのこと?
東京ビートルズは英語喋ってても日本語だったけど
タイガースからは歌詞に英語が出てくる。英語含有率30%。
ってとこは覚えてる。とりあえず実況板逝ってくるw
854名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 05:06:44 0
>>853
おお!!ほんとシーシーシーってなんだろね?
あの番組あんまり面白くなかったのかな
実況は盛り下がってたw

自分もあのあとボウイ録画しながら
ニコめぐりしてこんな時間に・・(*´Д`)
完全昼夜逆転正月で楽しすぎるww
855名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 08:55:56 0
ジュリーの映像持ってる人はニコかユーチューブにあげなさいよ。
856!omikuji !dama 株価【40】 :2009/01/03(土) 08:56:28 0
>>852
あら あなたもいたの 青い鳥カキコしたのはアタシょ
857名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 10:16:55 0
OH!ギャルについて、阿久さんは
>ジュリーを最もジュリーと呼ぶににふさわしい若者にしたいね。
そんな話でこの歌は始まった。
この夏のジュリーは、誰よりも陽気で、誰よりも若く、誰よりも華やかである。
って書いてるね
858名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 11:45:21 0
ジュリーの尊敬するミック・ジャガーは今もあんなにスリムなのに・・・
ジュリー、あなたもスリムにならなきゃ駄目でしょ!
859名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 12:07:34 0
・・・の全盛期知ってるオバサン、昨日からしつこい!
スレタイまだ読めないの?
860名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 12:09:21 0
ジュリーがもし今ミックみたいな感じだったら
自分は多分ジュリーファンにはなってないだろうな〜
かっこいいのに何だかほにゃほにゃした今のジュリーが好きなんだ。
昔の美ジュリーがハマったきっかけだけど
861名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 12:16:26 0
自分も好きになったのは確かに過去映像を見て美ジュリーに堕ちたのがきっかけ
だけど、その後色んな映像で年代とともに外見は変化したけど、歌に対する姿勢
とか考え方、生き方に共感する部分が多くてあまり外見は気にならなくなった。
やっぱり声だな〜あんな色気のある声の人って今いないね。
862名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 12:58:11 0
「シーシーシー」は「she see(s) sea」て意味だそうです。
彼女は海を見る?こじつけらしいけど。
タイガース時代のジュリーがそう答えていたとどこかで読んだ。
863名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 13:01:26 0
還暦なのに肌がモチッとしててカワイイ
864名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 13:42:35 O
幸福のスイッチ見た
ジュリーの弾丸トークと営業スマイルワロスw
昔は悪魔だったのに、近年は嫌な感じに見えて実は良い人みたいな役が多いんだね
865名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 13:51:03 0
本人が年とともに、考え方が大分丸くなったのと、
平和主義で、殺人とか、人を傷つける役をしたくないって
話してたように思う。
これからは、善良な役一筋なのでは。それとお笑い
自分で選んでるんでしょ
866名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 13:53:30 0
>>857
へ〜ギャルはそんなコンセプトだったんだ
でも衣装が船長とカウボーイって思いつきなんだろうけど
見事にはまって、意外なエロさまで醸し出したところがすごい
カウボーイスタイルはもともとカサブランカのアイデアだったらしいね
867名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 14:29:35 0
>>866
カサブランカでカウボーイかw
ちゃらんぽらんって事かな?
でもカサブランカはやっぱりあのスタイルで良かったよ。
カウボーイじゃ色っぽくないモンw
868名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 14:55:46 0
>>867
そうそうカサブランカはあれでよかったよね
最初はアイビールックにするつもりでもあったみたいだし
それぞれイメージかけ離れすぎだろってw
当時のジュリーは何着せても着こなせる体型だったし
見事に演じてたよねぇ
自分的にはやっぱギャルの船長が大好物
禁欲的な衣装と優雅で品のあるしぐさが
美エロ可愛いさを引きたてつつ
いやいやな自虐的気配がユーモアとしてにじみでてんのがよいw
869名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 16:07:46 0
船長ルックなら
セクシー盆踊りが大好物でっす
870名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 02:06:40 0
セクシー盆踊り、ジュリーだけブルーっぽいのオーラで輝いて
見えるの、自分だけ?神がかり的に素晴らしい
871名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 02:27:43 0
ジュリーのオーラって銀のラメラメじゃない?
だから白を着ると映える。
872名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 15:05:48 0
だから、やせなきゃ話にならないと何度言ったら・・・
873名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 15:16:41 0
だから、・・・の全盛期知ってるバアさんスレチと何度言ったらわかるのかな?
874名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 15:17:42 0
>>871
ギンギラの男だね〜♪って歌ってるしねw
875名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 15:19:57 O
あのときは痩せてたのにって、あのときを現体験してるひとはスレチ
876名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 15:34:29 0
太った沢田研二は「沢田さん」でしかないのですよ。
スリムな沢田研二こそが「ジュリー」なのですよ。
こんなの常識です。
877名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 15:44:06 0
そんな常識ねーよwww
878名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 15:45:03 0
ほっとかないといつまでもレスしてくるよ
879名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 16:11:44 0
そうだね。粘着バアかまうの飽きたし。

お年玉でいよいよ「悪魔のようなあいつ」買う気満々!!
届いたらきっと寝不足になるよね
880名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 17:12:17 0
お年玉かあ
親に見つかると気まずいだろな>悪魔
881名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 17:21:21 0
むしろ一緒に観て親子の絆を深めるべし
882名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 17:23:24 O
>>876
太っても太っていなくてもただの「沢田」。
883名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 18:33:52 O
>>880>>881
最近通販で買ったけど、とても親子では見られんW
ジュリーエロいよジュリー
噂の野々村さんの「お前も脱げよ」は名ゼリフ
884名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 20:13:45 0
こんだけ過去映像が溢れてるのに
昔に関するレスが出たら現体験してる奴はスレチとかどんだけだよw
体型のこといつまでもボヤいてるのもどうかと思うけど、
やたら目くじら立ててる奴もウザイ
そんな事いったらこのスレ殆んどスレチだよw
OHギャルだとか悪魔のような〜とか一体いつの話しだって事になる
885名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 20:23:25 0
最近になって、昔のジュリーに目覚めた。
今のジュリーには興味なし。
別にいいだろ。個人の趣味なんだし。
886名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 20:25:37 0
すいません、全盛期知ってる者ですけど、一応訂正だけ…
TOKIOの時にほぼ決まりだったのがカウボーイの衣装
カサブランカではありません。
つべで世紀末ブルースを歌ってる時の衣装です。
某会場でおしりが裂けて〜という逸話付き…お節介でごめんね。
887名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 20:33:43 0
つまり>>859=>>873が一番の荒らしだって事だな
888名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 20:46:50 O
痩せてほしいなら難民いけば
889名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 20:47:28 O
ageがいる
890名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 21:14:15 0
痩せてほしいというより、ネガティブな発言の多いのがイヤ。
どこに魅力を感じろと??
891名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 21:38:14 0
いるいる
892名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 21:58:24 0
最近見ないと思っていたら久々にageが現れたw
893名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 22:22:59 0
痩せて損することなど何もないじゃない。
なら痩せればいい。
894名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 22:35:28 0
歌もモフると声がつまるから痩せてほしい。
デブも受け入れないとダメなスレなの?
世代スレなのにw

自分は80年代が一番苦手だから
モフ度に比例してダメなわけでもないんだけど。
895名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 22:58:15 0
ジュリーのタイガース時代の体重は公称54kgでしたか。
今は75kgくらいありそうですねw
昔の映像見るたびに思わず別人だと・・・
896名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 23:23:35 0
>>895
75kgのわけねえじゃん。
80kgは越えているだろ。
897名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 00:13:21 0
こないだの思い出紅白で見た「もしもピアノ」が池中玄太80キロなんでしょ?
あれが80キロだったらジュリーはもっと軽いような気がする。
898名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 00:20:40 0
>>894
まるっと同意!!80年代が一番苦手なのも一緒だw ま、これは好みの問題だが

今日SONGSを久々見直したら、ドームに比べてちと丸いような気がしてね・・
あれ(SONGS放送時)でも痩せたなーって思ってたはずなのにorz
そんで若干声もガサって聞こえた。気のせいかな
とにかくドームでは声が若返ったし伸びが戻ってかなり嬉しかった
あともう少しスリムになってくれたらマジで第三の波が来ると思う!

899名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 00:21:40 0
もうこの年になると健康のために節制してほしい。
祖父がすい臓アボンになったときの
体系に似すぎているから。

声は動画見ると一時期
悪い意味のほうでヤバイときがあったけど
あれはメタボっていたせい?それとも酒でなのかな。
900名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 00:35:33 0
話変えてスマソ
きめコン、明日10時から一般発売だよ
渋谷ccレモン外れた自分はコレにかけるつもりなんだけど。

ネットでチケぴ、ローチケでとるのと
ローソン行ってロッピーで直接とるのとどっちがとれる?いい席?
わかんないから出たとこ勝負かw
901名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 01:15:27 0
きめコン、抽選外れたからもう諦めようかと思ってたけど
昨日ユーヤさんの本読んだら、やっぱり行きたくなっちゃったよ・・・
とれないかもしれないけどチャレンジしてみる
902名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 02:43:22 O
直接ロッピーかぴあカウンターにいくべし
いつまでも繋がらないネットや電話でイライラしている間にどんどんチケットはなくなっていく
1分1秒が勝負なのに。
903名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 02:47:49 O
あれ以上急激に痩せたら病気になるよ
急激ダウンのダイエットなんてダメにきまってるじゃん。
健康最優先にしてほしい
904名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 02:51:06 O
歌もろくにきかず好き嫌いは見た目だけなんだ
ガックシだね。
905名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 02:54:01 0
>>902
ありがとう!そんな気がして迷ってたんだ
朝1で直接ロッピーに行くことにする!
んじゃ、みなさんおやすみ〜
906名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 08:15:16 0
決めコン、行きたいけど4月の音楽劇もあるからなー。
すっかりジュリー貧乏道まっしぐらですorz
907名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 09:30:03 0
見た目は大事だね。
その人の考え方や姿勢がわかるもの。
908名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:04:26 O
きめコン、10時になった瞬間に終了してたww
909名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:14:17 0
オイラも発売と同時にトライ!したらどこもすべて終了!
もうもうっ、一般で買えた人いるんかいな〜orz
ジュリー人気がうれしいような、せつないような
910名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:24:34 0
神戸だけどきめコンとったどー!!!!
911名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:26:03 0
>>908
10時にぴあ・e+つながったのに終了していたよ。
秒単位で売り切れなのか!
912名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:27:35 O
やっぱり関西は穴場
バス代片道4000円くらいなんだから遠征はあり
913名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:28:47 0
みなさん、チケは何で予約してるのですか?
914名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:28:47 O
見た目判断の人がライブにこないならチケットがとりやすくてありがたいわ
915名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:28:58 0
自分も10時ジャストにチャレンジしたけどやっぱりだめだった
へこんでTVつけた瞬間、勝手にしやがれが流れてきた・・・
なんだか泣けてくる〜
916名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:33:59 O
チケット代行業者とかつかってるひといそう
917名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:38:53 0
>>913
ドームチラシで申し込んで落選したので
ローチケ、ちけぴ、eプラスに今日の一般発売開始10時にアクセスして
すべて瞬殺でとれませんでした
918名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:48:19 0
>>915
なんの番組?
919名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 10:48:53 0
>>914
みんな見た目も何もドームで一気に目覚めちゃったんだと思うw
920名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 11:25:23 0
>>918
私はドームの前に迷いながら参加した誕生日コンで目覚めたよw
最初は確かに声衰えた?あまり痩せてないじゃん!何て思ってたのに、終わった
時は即ドーム行く決心してたw
921名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 11:49:06 0
>>918
らじかる
BGMで流れただけだよ。
「お正月太り撃退!ストレッチダイエット」のコーナーでストレッチ中に流れた。
このスレの人が選曲したのかよ〜!とつっこみいれたくなったよw
まあ多分イヤミではなく「背中」のストレッチだったから選曲したんだろうな
「胸」の時はおっぱいがいっぱいって曲だったし
922名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 11:50:09 0
>>912
金はあるが時間がない
923名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 11:54:36 0
>>922
裏山〜
私は時間もないが金もないorz
924名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 12:38:21 0
神戸のきめコン12時過ぎに取れたよ〜
残席わずかになってた
925名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 13:01:43 0
きめ今、会場の99パーセントはジュリーファンなんだろうなw
926名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 13:14:40 0
さっきワイドショーでハワイに出発するユーヤさん
「すぐにコンサートもあるし(略)よろしく!」
って言ってた
よろしくったってチケット買えないよ〜ユーヤさん・・・
927名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 13:40:19 0
オクに引き換え権利でたけど
もう4000円超えとる…
928名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 14:40:42 0
せめて映像には残してくれるといいな♪
929名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 16:08:42 0
きめ今はたったの2回公演だけだから競争率は高いよね。
映像はどこかのテレビ局が放送してくれない限りお金がかかるから無理だろうな・・・
CSでもいいから収録してくれ!放送される月だけでも加入するから。
930名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 18:31:08 O
正月コンも、きめコンもチケット取れなかったよ…ハハハ…

きめコン映像に残してくれ!
931名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 18:35:49 0
> きめコン映像に残してくれ!
禿同!!!
932名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 18:37:01 0
あ、正月コンも映像に残してくれい!!
933名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 20:19:50 0
体重65kgまでをジュリーと呼びます。
66kg超過はジュリーとは呼びません。

お分かりですか、みなさん。
こんなのは15年ほど前からファンの間では暗黙の了解なのです。
よく覚えておいてください。
934名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 21:38:25 0
>>933
わからんし、そんな了解聞いたこともない。
一体何様?
935名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 21:51:17 0
>>933
ねーさま、笑わさないでくださいよ〜腹イテーYO〜
そりゃ自分は後追いでジュリ勉必死だけどさ
そんなのどこのベテランサイトさんでも見たことないぞw
圧倒的な歌とパフォで魅せてくれている限りジュリーはジュリーじゃん!!!
936名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 21:53:54 0
きめコン、チラシ見た瞬間から、これはやべーと思ったね。
ジュリーVS裕也で神戸渋谷の2日間だけ、しかもCCLホールって。
しかも3万2千人に配布してるし(見た感じほとんどの人が持ち帰っていた)。
ユーヤ側の先行はあったのかな。
937名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 22:04:43 0
>>936
裕也さんHP見る限りあちら側の先行はないみたいだけどね。
というか、裕也さん単独のファン層というものがイメージできんw
でも、初めて見る生裕也さんステージを結構楽しみにしてる自分がいる・・・
938名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 22:14:08 0
>>936
ねーよw
ファンクラブ自体無いし
939名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 00:22:02 0
>>933>>934>>935
当方は60kgまでをジュリーと呼んでた
あれ?違うの??
940名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 00:37:17 0
>>937
いや、かなり楽しみだよ。
Twist and Shout歌ってくれるかな。
941名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 01:19:19 0
>>936
京セラドームでもチラシ配ってたしね。
順番制でもないのにあわてて申しこんじゃったよ。
942名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 01:29:11 0
>>937
初めてドクターペッパー飲む前の緊張感みたいな気持ち?
943名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 01:30:27 0
きめコン、ジュリーが存分にやらかしてくれるのは予想できる!
でも69のゆうやさんがジュリーとタメはるくらいロケンロールしてたら
この先まだまだずーーーっとジュリーのライブみれるじゃんか!ってwktkできる

手を尽くしてチケとれなかった。取れた人、ゆうやさんのロッカーぶりも見てきてね
そこんとこよろしく><
944名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 02:22:23 0
>>939
同じw
 
ところで痩せてくれ〜的なことを言うと
キレぎみなメタボ擁護がはいるけど
今まで痩せてない実績があるんだから
ネタと希望だとおもって軽くながしてw

裕也さんウィキを読んだだけでも
相当面白そうだからチケとりたかったな。
945名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 07:33:52 0
ユーヤさんの「俺はロッキンローラー」読んだらやばかったよw
面白いのと理解できないwのとで何度も読み返してる
チケとれなかったのが残念でならない・・・
946名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 09:36:21 O
マジなのかわざと狙ってるのかヤクなのかホントにバカなのかイマイチ掴めない
947名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 09:40:46 O
ほんとに行きたきゃ神戸にいけばいいのに。
いろんな仕事や家庭や制約があるからいけない人もいるんだろうけど。
948名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 09:41:15 O
正月もあまってるもんね
949名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 15:54:00 0
二月は比較的休みとりやすいだろうしね。
神戸余ってるんなら今のうちだね!
950名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 20:18:32 0
●週刊明星/1968年3月3日号
(グループ)
1位 ザ・タイガース104,106
2位 ザ・スパイダース72,434
3位 ブルー・コメッツ59,060
4位 ザ・ワイルド・ワンズ43,835
5位 ザ・テンプターズ42,977
6位 ヴィレッジ・シンガーズ37,591
7位 リンド・アンド・リンダース29,675
8位 バニーズ    20,805
9位 カーナビーツ  15,213
10位 ザ・ジャガーズ 14,584
951名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 20:19:47 0
●週刊明星/1968年3月3日号
(個人)
1位 沢田研二 (タイガース)  72,633
2位 瞳みのる (タイガース)  49,400
3位 加橋かつみ(タイガース)  37,996
4位 植田芳暁 (ワイルド・ワンズ) 34,372
5位 堺正章 (スパイダース)  34,105
6位 森本太郎 (タイガース)  31,540
7位 萩原健一 (テンプターズ)  30,115
8位 大口広司 (テンプターズ)  28,004
9位 岸部おさみ(タイガース)  27,807
10位 三原綱木 (ブルー・コメッツ) 24,182
952名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 20:55:28 0
10年間ランキングに名を連ね続けるってすごい!
並んでる面子の世代が違いすぎw
953名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 21:01:38 0
植田さん人気あるね
うちの母も大好きだった
954名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 22:02:12 0
>>953
ドームで席が近くだった
まわりの姐さん達キャ〜キャ〜言って騒いでたよ。
明るくて賑やかで目立ってたな〜
955名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 22:34:15 0
>>954
植田さんも来てたの?
徹子の部屋でも武道館公演の時のジュリーのことを熱く話してたし、加瀬さん
とは当然だけどワンズのメンバーとも仲いいんだね
956名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 22:43:27 O
ワンズのメンバーの皆さん同士も仲がよさげだよね。加瀬さんぶろぐ、いつも楽しそうだもん
徹子の部屋んときに武道館にジュリーがゲストで来てくれたというくだりで
みんなそれぞれがすごい勢いでジュリー誉めててワロタ
957名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 22:48:04 0
ジュリーの慎重は公称172pでしたっけ。
958名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 22:50:48 0
このスレのみんなほのぼのしてていいな

つい覗いたけど、植田さん、知らなかったし勉強になった。ありがとう
959名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 23:11:07 0
954です。
自分も失礼ながらその時は
このただ者じゃなさそうなおじさんは誰?って思ってた
そしたら前の席の人から情報がまわってきてわかったw
自分は確認できなかったけど、ワンズのみなさんで来ていたのかな?
おじさんが何人かいて植田さんと話してたし、前の席の人はそんなこと言ってたよ。
この前BSの武道館ライブ見たけど、まんまあんな元気キャラだったw
960名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 23:41:44 0
オクのきめコン、なかなか終わらないなあと思ってたら自動延長だったw
どこまで行ってしまうのか怖いな
961名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 23:59:47 0
>>960
7万で終了したのがあったね。
その分、神戸の方は良心価格でホッとするよw
962名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 00:04:53 0
あれって引換権だけで席番も分かんないんだよね
仮に一列目とか出たら凄いんだろうな
963名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 00:08:34 0
入札件数とか見てると取れなかった人結構いたんだね。
964名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 02:28:41 0
>>961
サザンの活動休止前の感謝祭が最高25万円でニュースになってたから
通常のコンサートで7万円はなかなかすごいんでないの?
965名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 07:00:29 0
>>964
むしろ低いと思う。
ス○ッツとかちょいマイナーなバンドの通常ライブでも
一般発売は瞬殺。オクでもいつも万を超える。
966名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 12:34:39 O
スピッツのどこがまいなーなんだよ
967名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 12:54:15 O
スピッツは超メジャーだろW
高校の時ファンだった…(ミスチルも)
968名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 13:17:38 0
スピッツもホールしかやらないからねー
レピーターも多いし
969名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 14:08:25 0
年代も違うのにw
970名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 14:16:02 0
マルコシアスバンプも全盛期NHKホール瞬殺だった
プレイガイド徹夜で一番でもとれなかった
971名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 14:19:59 0
え?スピッツってメジャーかな?
周りに誰もファンいないからマイナー部類かと思ってたw
ジュリーとどっちもファンだけど
ジュリーの方が全然チケ相場が安いのよ。
972名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 15:01:33 0
マルコシて! またビミョーなとこを持ってきたね。あっちの研二さんも好きだったけどさw

スピッツがどうこうよりも、ジュリーファンはオークションに抵抗あるし
馴染みもないってだけじゃないの?
973名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 15:08:06 0
ジュリー関係もの、オクに結構出てるよー。
狙ってたactも見る見る値上がりしてるし、
水の皮膚欲しいのに手が出ない金額…
974名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 15:55:30 0
>>973
ろくでなし君のポスターが同時に2枚出てた時があって、狙ってたんだけど
両方1万円くらいいっちゃってあきらめたよ

975名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 16:51:38 0
水の皮膚はともかく、こういう時期にactを再発売しないってのは、
欲がないというよりも、見たい人の気持ちを考えれば、
何と鈍い会社なんだろうとイライラしてくることがあるぞ、CO-CoLO Corporation!
976名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 18:13:08 O
次スレって立ってる?
自分、携帯なんでどなたかよろしく
977名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 18:42:15 0
それじゃ次スレ立ててくるね。
978977:2009/01/07(水) 18:47:50 0
規制で立てられませんでした。
この↓テンプレでどなたかお願いします。

沢田研二の全盛期を知らない世代part6

沢田研二全盛期以降(だいたい1978年以降)に生まれたけど
ジュリーが好きだあって方、語りましょう★

年上のひ〜と美しすぎ〜る〜♪(´д`*)

youtube・ニコ動、個人のHP・ブログを直に貼り付けるのは避けてください★
まったりいきましょー★

part1→http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1209912171/
part2→http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1217107570/l50
part3→http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1221394852/
part4→http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1223958047/
part5→http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1227883441/
979名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 19:32:50 0
>>978
それじゃ立ててくるね
980979:2009/01/07(水) 19:36:06 0
うわーん!規制だったorz
どなたか頼みます。
981名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 20:29:27 0
やttみますね
982名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 20:33:36 0
981です。
立てられませんでした。
お願いします。
「やttみますね 」ってなんだよorz
983名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 21:24:26 0
じゃあ私が立ててみます
984名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 21:29:40 0
985名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 21:39:30 0
>>984
ありがとうね!!
986名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:17:46 0
話をぶった切りますが・・・。
ジュリ友から借りた「センセイの鞄」が素晴らしすぎる!
言葉遊びの連続の台詞、ツキ子の小さなときのトラウマを
語るシーン。洗濯物にくるまれながらツキコが小動物のよ
うに飛び跳ねて雷の音の中で抱き合うシーン・・・。ジュリー
の慈愛に満ちた眼差しがなんとも・・・・。坂井真紀もすごく
キュート。単なる不思議系の人じゃないんだな。歌もうまいし。
見てない人DVD必見ですよ。大分以前にここでジュリーのラブシ
ーンで話が盛り上がったけど、これを忘れてた!
987名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:45:08 0
>>984
乙華麗〜

>>986
それ見てみたいって思ってたんだ。
やっぱりDVD買うしかないか・・・
988名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:02:48 0
>>984
ありがとー!

>>986
見てみたいよ〜
なんかお布団で寝るシーンが萌えるみたいなこと
聞いたけどそんなシーンもあんの?
989名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:13:37 0
>>988 986です
お布団シーンといい、居酒屋で語るシーン、既出の
雷シーンのジュリーの胸に飛び込んだツキコを抱きしめようか
抱きしめまいかで背中を手のひらを中に浮かしてぎこちなく
しているシーン・・。そう、いきなり深い関係にならなくても
なんてエロティックなんだろう・・・・。
990名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:17:13 0
> 抱きしめまいかで背中を手のひらを中に浮かしてぎこちなく
> しているシーン

それ(*´д`*)イイ!
991名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:30:08 0
986です。ネタばれなるので注意ね。



だいたい、部屋で抱きついたり、旅先にいって同じふとん
に入ってるのに、なにもない・・。(体なぜたりしてますが)
そしていきなり、携帯で「すぐ来てください」っといって
やってきたツキコと布団を一緒にひいて その後「どうぞよろし
くお願いします」(笑)って土下座してってとこが爆笑。しかも
セーので脱ぎだすんだけどツキコ(坂井真紀ね)が結構キャミソール
1枚くらいまで脱いでるのに、なぜジュリーは上半身裸にまでしなかった
んだ、これはジュリーの往年の美にこだわる演出の塾長のギリギリの意地
かしら・・・
992名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:33:45 0
>>991
萌えポイント多いんだな。
ジュリーも脱ぐべき・だろう
993名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:10:20 0
>>989
>抱きしめようか
>抱きしめまいかで背中を手のひらを中に浮かしてぎこちなく
>しているシーン

ルパン三世ですか
994名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:21:37 0
>抱きしめまいかで背中を手のひらを中に浮かしてぎこちなく

背中まで45分掛かったって事ですね分かります
995名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:40:07 0
>>991
萌え〜
996名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:43:20 0
原作もジュリーを想定して読むとかなり萌える
997名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:50:57 0
ジュリー梅
998名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:51:55 0
>>998なら井上さんの病気が治る
999名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 00:52:59 0
銀河鉄道999
1000名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 01:04:05 0
1000ならジュリーは永遠にアイドル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。