【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.25
1 :
名無しさん@3周年:
>1
乙。
5 :
名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 20:32:15 0
このスレは今年中に使い切りたいな。
できればカウントダウン1000取りでw
8 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 20:05:12 0
来年て厄年?
女性はね
厄年とか全く気にならないな。
初詣って毎年行くけど、家庭を持ってから賽銭投げて神頼みした事がない。
ここぞの時の為に神頼みはしないでいる。
嫁は子供はするけどね。出店目当てに行くくらいかな。
11 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 21:48:18 0
私は神頼みはしないけど、
古くからある迷信や言い伝えは信じてる。
例えば、へその緒は病に効くというので、自分が病気になった時は
煎じて飲もうと大事に取ってある。
占い、迷信の類は都合のよい部分だけ信じるようにしてる。
●木数子の”あんた市ぬわよ”とかは、見ていて気の毒。
信じるヒトもいるんだろうけど、とどのつまり人間いつ死ぬか
分らないんだから、言い切るところがイタイと感じる。
否定はしないけど、肯定もしない。
そんなトコかな
厄年だからといって特に何もするつもりはないけど
前回の厄年(19歳)の時に交通事故に遭ったので
今回も何かあるんじゃないかとちょっと不安。
ただの偶然といえばそれまでだけど。
14 :
名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 22:38:34 0
私も19歳の時に交通事故やって
罰金を15万ほどはらって、免許停止にもなった。
ああいうのは気分の問題だからねえ。
結果は後付けだし。
16 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 11:30:30 0
久しぶりにPS2やったら
15分やっただけで酔ってしまった。
もう3Dゲームは体質的に駄目かなあ。
>>16 俺,ドラクエ8の3Dについていけなくてレベル1で止めたww
ファミコン→スーファミ→PS→PS2ってステップアップしていけば
適応できたのかもしれないけど
ファミコン(ドラクエで言えば2と3)→PS2(同8)は敷居が高すぎた。
RPGやる気力がない…というか面倒だ。
まだまだ現役ヘビーゲーマーだぜ・・・
他にやる事ないだけなんだけどな。
ヘビーゲーマーではないけどヘビー2ちゃんねらーだw
ドラクエは7・FFは6までが限界。
それ以降は別のゲームだよ。
しかしゲームってやんなくなったな。
これからは息子の為にゲームをやる事になるのだろうが
PS2持ってるがここ数年はエロDVD見るためにしか使ってない
リビングのDVDデッキで見るわけにはいかないしw
たまにダビスタ99やるくらいだな。
レースプログラムが大分違ってるから、今のリアルな競馬と
比べられない感があるが、殆どやらないから、まいっか
と思ってる
24 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 20:26:08 0
>俺,ドラクエ8の3Dについていけなくてレベル1で止めたww
8は酔わなくて最後までやった。
でも最近は最後までやらなくても買えば満足って時がある。
末期だな。
>PS2持ってるがここ数年はエロDVD見るためにしか使ってない
ちょっと傷があったら動画が再生されないので、
頭にきてHDD付きDVDレコ買った。
PS3のブルーレイは信用できねーわ。
25 :
oo:2006/12/09(土) 20:30:29 0
hjjjjjjj
>>23 俺のプレステ2もたまにダビスタ99と04をやる程度で
あとはやはりエロDVD観賞用だ。
そのダビスタも夏にPSPのが出たのでやるならPSPになってるが。
27 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 21:34:57 0
来年32かぁ・・・・
しみじみいわれるとツライな
脳トレブームに乗せられた時にDS買ったんだけどゲームソフトを
ほとんど持ってなかったからFF6のリメイク版を買ってみた。
懐かしい、けどやる時間がない・・・。
DSのゲームも何か買おうと思ってるんだけど、どれを買えば
いいのやら。
DS品薄で手に入らない。
広告チェックして入荷日の早朝に並んで整理券もらわないとダメぽ。
今の時期はクリスマス前だし余計なんだよね。
微妙にDS欲しいなーと思いつつそこまでして買うのが面倒で結局スルーしっ放し。
テトリスの対戦、面白いよ。
34 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 23:44:53 0
脳トレやると確かに
少し頭の回転上がるね。
マリオは確かにオススメ。
対戦テトリス、厨房の頃にやったなー。
GBにケーブルつながないとできないから
授業中バレないようにやるのが大変だった。
>>30 俺は地元のゲーム専門店じゃないところを狙って買いに行ったよ。
イトーヨーカ堂の中のおもちゃ屋に普通に在庫あった。
でも確かに今の季節は難しいかもね。
>>31-33 RPGはちょっと…w
マリオか、スーファミ以来やってないけど面白そうだな。検討してみる。
>>30 家電屋じゃ買えないけど,「何でも買います」とか「お宝なんとか」
みたいなリサイクルショップ(?)に行くと意外と置いてあったりするよ。
決して安くはないけど。
俺も興味はあるんだけど,いまいち踏ん切りがつかない。
>>34 マリオやりてぇ。
>>36 その整理券配ってるのがヨーカドーなんだよね…。
ちょっと離れたところにイオンもあるんだけどそっちも似たような状況。
東京近郊のベッドタウンなので子供の為に欲しがる親が多くて競争率高いのかも?
>>37 リサイクルショップか。盲点だった。
近所にいくつかあるから暇な時に覗いてみる。
ネットもリサイクルショップ同様高いよね。
そのネットで買えるのに
40 :
名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 00:11:09 0
DSはゲーマー向けじゃないよね。ターゲットがホント幅広い気がするよ。
最近まで肺炎で入院してた時に脳トレや英語漬けやってたけど
DSの話題で話しかけてくる看護士さん結構いたもん。
先生もDS知ってたし。
やっぱベッドで転がりながら気軽にちょこっとやれるってのが大きいよ。
TVの前に座ってじっくりやる気はもはやナイ。
トレーニング系は好奇心くすぐられるソフト多いね。
脳トレ、英語漬け、常識力トレ、速読トレ・・・
常識力トレーニングは買っちゃったな。
たまにご当地問題出て来るけど、行ったことのない地域の
問題が面白い。
あと、県庁所在地間違えまくるw
>>40 PSとかはゲーマー向けなの?
でも普通に一般の人も話題にする事あるが
PS2とか今ならPS3も
田舎だとDS普通に売ってるけどなあ。
さすがに年末はどこもきついか。
英語漬けはちょっと興味ある。
そんなんで覚えられないって話だけど、
youtubeばっか見てるとコメントの文章が読みたいし・・・。
>>42 PSは、普段ゲームをやってなかったライトユーザを取り込んだ最初のハードだよ。
大学に入学して、みんな持ってた&やってた。女の子でも。
対して、サターンなんかは、持ってる人少ないべ?まあ、単純にPSに負けたってのもあるけど。w
あと、64とか、GCとかも、PSに比べれば少ないでしょ。
PS2はPSの流れで購入した人も多いだろうけど、PSほどじゃない。
まあ、PS、PS2は、ひとりで複数台購入する羽目になってる人もいるってのもあるかも知れんが。w
でも元々、俺らの世代は、ファミコンから始まって、ハードの進化と共にあった世代だから
普通よりもゲームはやってきた方だよな。
ぴゅう太、FC、メガドラ、PCエンジン、SFC、3DO、PS、SS、64、PS2、GC、PS3、Wii…
>>44 ゲーマ向けってのが持ってる人が少数だからって意味に見えるが
よくわからんけど
それよりXboxとXbox360もいれてやれよw
そこに書かれてるのの中のWiiとPS3以外はXbox含めて全部ハード持ってるよ
MSXとかも。でもゲーマーじゃないよ。こういうハードが出ると欲しくて買ってしまうだけで
後は放置だしw
>>45 ゲームやる人が買うから、ゲーマー向けじゃないの?
普段ゲームやらない人まで買うから、出荷台数が増えるんじゃないの?
>>44 たまにはジャガーとリンクスの事も思い出してあげて下さいw
ドリキャス‥‥やっぱいいです。
まー今更真剣にゲームする気も起きないよな
まー今更真剣にゲーム話する気も起きないよな
年賀状の準備マンドクセ
とりあえずインクジェット年賀買ってきたけど放置中
年々出す枚数減らそうと思ってるのに
53 :
名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 20:33:00 0
今日新宿ビックカメラ行ったけどDSのコーナーでソフトを物色してるヤシと
PS3の画面観たさに集まってるヤシの差がかなりハッキリしてるように見えたよ。
DSは女、子供や若いカップル。PS3は1人かどうか分からないけど
男ばかりで明らかに空気が違う。。
PS3は敷居が高く感じられますた
もうどっちも買う気しないや
皆がよく行くスレってどこがある?
自分はニュース・芸スポ・サカ・野球が多いけど、
少し飽きてきた。
>>55 数学板とか行ってみれば?
未来技術板も面白いよ。
オカルト板も、結構面白い。
懐かし漫画板行ってる・・・
>>52 俺は中学生までで年賀状という行事を止めたぜヽ(´ー`)ノ
しばらくはそれでも来るけど、返さないので
徐々に減ってきて、社会人になった頃には
何かしらの店の年賀状ぐらいしかこなくなった。
基本的に年賀状なんか普段会う人同士でしかやり取りしてなかったからね。
遠方の知り合いとかいれば別だが、俺にはほとんどいないし。
個人的に賀状や歳暮・中元、何かしらの祝い返しなんかは
やる必要のない習慣だと思ってる。
年寄り連中は礼儀だと言うが、それはそれで間違ってると思う。
>>58 同意。
お中元お歳暮のやりとりはしてないし、年賀状も配偶者の実家宛に出すだけ。
結婚する前は1枚も書いてなかった。メールでおめでとうというのもやってない。
ただ祝い返しはもらったら何かしらお返ししないとマズいかなーと思うので
面倒だけど返している。お祝いの習慣も廃れてくれたら楽なんだけどね。
もらえなくなるってことはあげなくても良くなるんだし手間もかからない。
祝いを贈るのはいいんだが、返すのはどうかと思う。
返す習慣があると、逆に気を使って贈りにくい。
祝いしたのに相手の負担になってどうすんだ、と。
最初からお返しする分差し引いてお祝いあげればいいんだよなw
今の相場の半額〜3分の2ぐらいの金額をあげてお返しはなし。
62 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 20:50:52 0
自分の結婚の時に、一番の親友だと思って奴の御祝の袋の
中身が入ってなかった・・。
本人に言う事も出来ず、お返しだけ返したけど。
いや、それは親友だったら言おうぜ・・・
俺は去年20年以上絶える事なくつき合いのある親友が結婚した時に
10万包んだら親からもわざわざ礼いわれたぜヽ(´ー`)ノ
ちなみにお返しは貰ってない。
俺達がよくつるんでる友人グループ内では、
祝いに対する礼はしない事が暗黙の了解になっているからね。
未だに歳暮・中元を送ったことないんだけど、みんな送ってるの?
俺もない。
私もない。
ただ中元・歳暮にしかない特別な品やセットがあったりするので
見つけたら自分用に買うこともあるw ちょっと高いけど。
>>64 結構そう言う人いるんだな・・・ちょっと驚いた
俺は自営だったのもあってそういうのは1つの営業手段でもあったし
初めて給料で母親に好きな食べ物おごったのと同じで
その年、中元・歳暮としたのが最初だったかな
まぁ今は色々あって中元も歳暮も、もう贈る事もほとんどないけど
>>66 中元・歳暮のばら売りってのがあって(催事で)
それには初日から行って缶詰とかハムとかは買ってきてる
結構使えるんだよこれw
年齢云々よりも、現在の状況によるところが大きいだろうな。
さすがに未婚実家暮し、かつ普通のリーマンやOLだと贈らない人多いだろ。
親・知人が地方離れてるとかじゃないとそういうのしなさげ。
69 :
名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 02:23:12 O
イイ歳して年賀状も出さないヤツはイカンなぁ
うちはもちろん出してるよ、嫁さんがなw
年賀状も数十年後には廃れそう。
年賀状といえば、
年賀状のCMで昨年、「後出しかよ!」って柱の影から睨みきかしてた女の子が
結局、今年のCM中で相手の男とケコーン&妊娠しちゃって&ちょっとふっくらして魅力半減してガックリ。
年賀状は嫌いだし出してないが、あのCMは好きだw
〜 2006 年 〜 ☆
┏━━━━━━━━━━━┓ 人
┃ 12月 December 師走 ┃ ノ::oゝ +.
┠───────────┨ ノ;;;; ゝ + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃ 1 2 .┃ ノ(,,゚Д゚) Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃ 3 4 5 6 7 8 9 .┃ .ノ(ノ; ◎;つ ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃ ノ..&, ,......ゝ 入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃ ヘニニニニ7 *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃ ∪~∪ '∪∪
┃ .31 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
早稲田
政治経済学部→看板学部。純粋3科目入試に於ける私大最難関。次期宮崎県知事(予定)のそのまんま東先輩がこの春中退!!
法学部→最近の法学部人気で政経並みの偏差値に!
文学部→元第一文学部。明日のハルキは君だ!!
商学部→会計に伝統有り。就職力は教育や文学部などより遥かに上!!
文化構想学部→文学部より人気がでるかもしれない新生学部。一部夜間の授業も必修らしいがどうでもいいよね
教育学部→ヒロスエLove!教育学部に於ける私大最高峰!!!
社会科学部→元夜間で今はかなりの人気学部。ハンカチ王子が入学すれば更なる超人気学部になるかも!!?
人間科学部→早稲田で心理がやりたいならココ!所沢の雄
スポーツ科学部→愛ちゃん大好き!日本を担うスポーツエリートの"すくつ"!!
国際教養学部→評判が悪いようで実は大人気の早稲田期待のニューフェイス!必修の一年海外留学で英語力は私大No.1か!!?ダブル合格者進学先対決では負けるけどICUなんて目じゃありません!!
理工学部→企業受け最強(ダイヤモンド社)の私大最古の理工学部。来年から3分割して更なるパワーアップ!!
慶應
法学部→現看板学部。偏差値的に私大最難関。就職力も今や経済を越えたか?!
経済学部→かつての看板学部。就職最強。でも今年は早稲田政経とのダブル合格者進学先対決で負けちゃったね
商学部→馬鹿商は今や昔、就職力は早稲田政経以上?!
文学部→早稲田よりは就職がいい!
理工学部→就職力は私大トップか?COEでも早稲田を越えた!
総合政策学部→SFCの中核にして90年代中盤以降の慶應ブームの中心的学部。一科目と馬鹿にすることなかれ。かつては代ゼミ偏差値71だった!!今もそれなりに高い!!
就職が悪く見えるのは本部から遠いので報告しにくる奴が少ないから。離職率が高いのはエリートの証!
環境情報学部→同じくSFC。私大唯一の環境情報学部!?モーニング娘が大好きならココ!
看護医療学部→エリート看護婦養成施設。医学部のカレシもGETできるかも?!
医学部→私大断トツトップの医学部。敵は東大医のみ
薬学部→共立薬科大学を「吸収」して誕生!!理科大の悲鳴が聞こえる!!早稲田サンも早く東京女子医科大学に吸収されるように頑張って下さいw
コピペ学歴厨乙
今日の報道2001に自民の津島がでてたね・・・
政府税調の本間のスキャンダルもどきが今ごろなんで出たかと思ったら
自民税調側の陰謀っぽいなぁ。津島が批判して更に煽ってるし。
自民税調のドンだった山中を癌だとかほざいて
追い落としてもやってる事は一緒か今の自民税調。。。さすが政治屋だ。
これで消費税アップは間近だな。。。貧乏人は辛い。。。
食費とか必要最低限の生活費からも税金取られるんだもんな
その上所得控除等はどんどん減るし、医療費は上げられるし
正に生き地獄だ。。。どうやって暮らしていくべ。
3行以上は読めない
仕事の年末進行きっつー
けどここを乗り切れば今のところ6連休の予定
12/29〜31
1/1〜3
倒れない程度に頑張るか
>>76 早いと2008年に国会へかけるみたいだな
結局は山中が津島に変わっただけで何もかわってないってこった
>>79 俺は年末年始でも休みなんかないよ
仕事自体は家であるから
初詣くらいは行くけどね
この歳で、毒男・毒女って、どれくらいいるのか?
そういう俺は毒男…w
出会いが無いorz
ケコーンしてるヤシよ、相手をどこで捕まえた?
スレ違いならスマソ
俺もそうだが、結構いると思われ。
親とかとっくに結婚した妹とかがウルセーのなんの(;´д`)
基本的に1人が好きなんだからしょうがないじゃないか。
>>81 > 出会いが無いorz
これは自分のせいです。
学生で共学とか周りにゴロゴロいるならまだしも、
学生卒業してからは出会いは自分で探すものです。
友人に紹介してもらったりとかでもいい。
少し邪な目的だけど、出会い目当てでジムに通ったりとか。
受け身で待ってる人が「出会いがない」というのは言い訳です。
もちろん自ら出会いを求めていなく、気長に待ってる人は別ですけどね。
>>81 俺の周りは、職場とかその関連のつきあいと
学生時代からってのが多いな
後は習い事、コンパ
俺もそういう知り合いから更に知り合いで遊んでたけど
結婚はもうするつもりないわ
自分は職場恋愛
その他友人知人のパターンだと職場恋愛のほかには
・チャット
・学生時代からの恋人
・幼馴染(消防厨房時代の同級生)
・ナンパ
・結婚式の二次会
こんな感じ
>>81 出会いがない…?
馬鹿が、いまココで出逢っているじゃあないかね。
まじで2chで出会って付き合ったことあるよ。
あちらさん浮気でしたがw
89 :
名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 23:54:21 O
気団だが、あえてのノーコメントだ
…屁が出そうで出ねえ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ
/<_/____/
∧∧
( ゚д゚ )
_| ⊃/(___
/ └-(____
こっち見んな、噴いたじゃねえかw
俺の20年以上付き合いのある親友は
ネットゲームで知り合った女性と結婚するという
ミラクルを達成したよ。
俺もそのゲームやってたのだが、
初めて彼女紹介されたのがゲームの中で何の冗談かと思ったよw
俺もネトゲ始めようかなぁ。
ネットのオフ会の出会いとか、勿論、共通の趣味があって集まるわけだけど
その他は、まったく別世界の人だったりして、微妙に面白いよな。年齢も千差万別だし。
ゲームにもよるかもしれんが、思ったよりも25〜35才ぐらいの人口多いよ。
女性もそこそこいてる。
OFF会なんかだと、男女共にピザとかキモオタはまずいないな。
何故か女性は結構綺麗ドコが多い。
俺がたまたま当たりがよかっただけかもしれんが。
んでもネットで気の合う仲間探す程度ならまだしも、
リアルで異性との出会いを求めるのは難しいぞ。
宝くじに当る様なもんだと思っていいんじゃなかろうか。
飛行機に乗った時、たまたま隣に座った人と意気投合して結婚した知人がいる。
俺も何人かネットで知り合った女性に会ったことあるな
俺も
>>93と同じく当たりがよかったように思う
でも未だ年齢=彼女いない歴だな
そうでもないと思ってたがぼちぼちブサイク認定を自分に…
夜行高速バスで隣に座った女性が他愛のない話をしてきた。
肌つるつるだし髪綺麗だし清潔感あるダサい腐女子といった風情。
ちんこたった。
普通に受け答えして、普通に目的地に着いて降りたorz
せっかくのフラグがもったいないw
まあ現実はそんなもんだよな(´・ω・`)
102 :
名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 17:27:35 O
決して、美人と結婚=当りの方程式は成り立たない。
俺が参加したオフ会で,知り合って結婚した人いる。
20人くらい集まって,男女比が1:4 のあり得ないオフ会だった。
そんな出会いの場があっても俺はまだ独り者な訳ですが。
出会いがないのもつらいけど,
出会ってもその次がないってのも結構つらいよww
出逢いにしても、その次にしてもそれは自分自身の行動のみだと思うんだが・・・
その気になる相手がいないなら次を探すわけで
まぁ結婚となると色々あるから難しいのは分かるけど
付き合うまでなら行動あるのみだよ。
この人じゃなきゃだめって言う人のみっていうなら
それもまた難しいけどさ
俺は結婚するつもりないし、その点気楽なもんだなぁ
で、ネットの話だけど俺もネットでのオフとか、ネトゲでのオフとか何度も経験あるけど
一定の所まで自分の素性の詳しい事言った事ないな
だから知り合いのmixiとかでの暴露を見てると信じられないんだけど
気にしない人多いねw
あー、いとこがネットゲーで知り合った男と結婚してたな。
とりあえず男はヤバイの多いから、
ちゃんと仕事してる真面目な人選んだそうで・・・まあ、ゲームにもよるわな。
mixiは一応友人からの招待で入ったけど、身バレするようなことは
怖くて書いたことないな。
コミュニティにも全く参加してないし、公開設定も友人まで。
気心の知れた友人の書いてる日記を読むのが主な使い方だ。
SNSのあり方からすれば間違った使い方なのかもしれない。
mixiやりたくない。
あのベタベタと馴れ合いがどうも受け付けない。
>>107 食わず嫌いじゃねえの?
って言う俺はmixi食わず嫌いヽ(´ー`)ノ
平日の日中にここに書き込んでる多くの人は人生負け組み
(主婦除く)
俺? 俺も負け組みに転落
サボリーマンも負け組ですか?
給料泥棒である事は自覚してるが。
サボリーマンは負け組み一歩手前 踏ん張れ
>>109 主婦だけど負け組かもしれないw
今日は抽選に当たってやっとDSゲットできた!今充電中。
さーやるぞー。
>>106 ネット上のSNSの在り方が間違ってるんだよw
>>109 >>112に同じく負け組かもしれない主婦w
私も先日DSゲット。百ます計算で気付くと時間がどんどん過ぎていく…
ドラクエ新作どんなんなんだろう…
ドラクエのTとUを無性にやりたくなってきた
ググったらROM落ちてた。
キーボードでドラクエなにげに快適
118 :
名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 01:02:27 O
平日に日帰り温泉行ってきて余計疲れて帰って来た俺がきましたよ、近県とはいえ泊まりじゃないと駄目だな。
とゆうか露天風呂のすぐ外に拡張工事のユンボが見える位置に置いてあるってのは景観的にどうなんだ?
まあ持病のアトピーはよくなったけども。
しかし何だね、最近は小学校の教室みたいに注意事項の貼紙ばっかだ、湯舟に入る前に体を洗えだのタオルを湯舟に入れるなだの風呂からでたら足を拭いてからあがれだのいちいちいちいち
いちいち言わんとわからん奴がそれだけ多いのかもわからんが
>>118 海外の人も多いからだと思うけどね
確かにそういうマナーを教える親も少ないみたいだけど
そういう環境が少ないってのもあるけどな
最近銭湯とかなんてそうそういかないし
120 :
名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 01:20:34 0
ボーナスのない会社(または旦那さんがない)に勤めてる人います?
当方、飲食業のため貰ったことありません
>>120 えっ!? あなたフリーターだよね。
まさか正社員でボーナス無いなんて今時あるの???
>>120 俺は自営だから今までボーナス貰った事ないw
>>121 めちゃくちゃあるわけだが・・・
幸せな人生だな・・・
うん。 多分 し あ わ せ ♪
冬ボーナスは初の手取り100万越え
今殺意を覚えたw
毎回出たのに気付かないくらいの額が出る>ボーナス
PS3すら買えない額がw
これで残業代出てなかったら暴動モノだよほんと…
下っ端は辛い。
飲食業だからボーナス無いって意味が分からない
ファミレスとかの正社員でも普通にあるだろボーナス
>>120 自営だから某ナスない。
でもバラつき加減が、中堅リーマン+年4回ボーナスくらい。
頑張って来年中に彼女に車(コミ350万円くらいの外車コンパクト)プレゼントを企んでる。
このスレいつも下がってるのに、珍しく上の方にあるぅ〜w
上がったり下がったり棚
忙しいのに居眠りしすぎて仕事押してきた(;´д`)
>百ます計算で気付くと時間がどんどん過ぎていく…
亀だけど、面白いの?
そのゲーム
5時に夢中見てたらDSマジック大全が欲しくなった。
付属のトランプに仕掛けがあるのかね?
業務が暇で困る。
おまいら、おもしろいスレない?
>>134 ほんとに計算するだけw
でも目安のタイムがあるからやっちゃう。やると意外とはまるよ
マジック大全旦那のねーちゃんが買ったやつあるけどやった事ないや。後でやってみようかな
140 :
名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 22:44:39 0
ボーナス貰ったことのない人いますか?
私がそうなんですけど。
いま、職探し中で・・・
飲食はないとこばかりで。一生もらえないのかな・・
>>140 個人事業者のトコはボーナスを考えない方がいい。
小馬鹿にしたかのような賞与というなの”寸志”が精々関の山。
小売、サービスは棒茄子ないとこ多いけど、飲食業は
原価が高いだ、利益率低いだ、と言い訳して、役員はウハウハ
従業員は('A`)
これが現実かも。
バイトでやる分にはいいけど、副業には割に合わないもんだと
実感
>>140 近い所で同じ事を繰り返すのはやめようぜ
>>120 しつこいわ!ってつっこんでしまうからさw
>>135-136 結構見てる人いるんだね。自分も見てる。
木曜日が下ネタ多くて一番面白い。次に水曜日かな。
MXで最近マジック大全のCMよくやってて、CMにはそそられないが
上田さんがやってるのを見たらなんとなくやってみたくなった。
>>140 じゃあ飲食業以外探せばぁ????
馬鹿か
やっべ、仕事が終わらねえ(;´д`)
147 :
名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 22:48:09 0
今年のクリスマスも、子孫繁栄は無理そうだ・・
少子化だしクリスマスは全員中田氏するんだぜ
生理が始まってもーた
セックルはお預けだ
昨日31になったよ。
これからもがんばっていこー!
おれも今月だったよ!
しかしクリスマスなのに金がねぇ・・
152 :
名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 09:31:00 0
教えて下さい。
今年31の彼女にオープンハートでも送ろうと思うんだが、
年齢に対して子供ッポすぎるかな?
どんなプレゼントがいいんだろ?
アドバイス下さい。
ちなみに俺32。
どちらもユニクロ系ファッション。
>>152 いいんじゃないかな。
オープンハートならユニクロ系のファッションにも合うと思うよ。
俺はやめたほうがいいと思うが・・・
3ストーン、4ストーンとか、1粒のデザイン系とかの方がいいと思うが
あくまで俺の好みだが。
予算の都合なら、珊瑚とかのセンスのいい安いのがいいよ。
31回目の独りのクリスマスを向かえますよ
全米が泣いた
欧米が笑った^^
欧米か!
結婚間近まで交際していた相手の女性が、直前で縁談破棄→2ヵ月後に別の男とケコーン。
んで、捨てられた男性が女性を訴えて勝訴。120万get!!
てな、事件。
この女性って31歳だったんだってね。男は49歳。
上司と部下として出会って、8年交際。
女のスキーのコーチも1年間務めて、ウェアからブーツの掃除、板のメンテまで男が頑張って
挙句の果てに、ふたりで軽井沢で事業を始めよう!と意気込んで、男は会社まで辞めた。んで、捨てられた。
何か、えらく同情した。w
162 :
名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 13:37:59 O
3時間位ウロウロして結局テファヌーを買いますタ。
オープンハートじゃないけど、似たようなヤツ。
俺も31回ヒトリクリスマスだったけど
32回目はいい日になりそうだよ。
みんなサンキュウ。
>>161 いや、ソースっていっても…
今日、オヅラのハッケンとかいう番組でやってたんだよ。
男性本人がインタブに応えてた。顔出しはなかったけど。
私が近所へケーキを買いに行ってる間に
旦那はパチ屋へ行ってしまったようだ…
負けたら許さないんだからね!お仕置きしてやる!
ああ、独り者には最高に辛い週末だぜ…
隣の部屋のカップルがうるさいから文庫本買ってファミレスにでも
避難すっかな。
もう30過ぎてるんだからさ、別にたいして苦痛とも何とも思わなくね?
避難先がファミレスってとこが低品格
>>167 アキマヘンか、ファミレス。
二回目のオフでファミレス使ったけど…。
ファミレスがいくないって事じゃなくてさ
わざわざ人が居るところに避難って変じゃん?
170 :
名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 20:54:52 O
みんな悩みはそれぞれなんやな〜
>>168 一人で回避ならネカフェとかだな俺なら
なんか三十路でネカフェとか漫画喫茶ってどう?
なんてレスを他スレだったかで見たような事があるけど
実際ネカフェって三十路、四十路の人結構いるんだけどな
夜でも結構いる。パック料金で。
まぁそんな俺は前にも書いたから知ってる人いるかもしれないが
明日から豪華2泊3日だ。独りでwww
たった今、明日の約束キャンセルされた
173 :
名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 21:49:50 0
たった今、
明日の予定をキャンセルされた男友達から、電話が掛かってきた。
ついさっき出会った女に、明日の予定をキャンセルさせた。
別に一人でも家でマターリしてればいいのに
どんだけプライド高いのやら
自炊あんまりしないからファミレスは一人でよく行ってるよ。
さすがに長年通ってると常連の顔を覚えるね。
「このオッサンいつもいるなwww」って俺が思ってるのと
同様、相手からもそう思われてんだろうな。
漫画喫茶も金曜の夜に仕事終わって飲んだ後なんかに
ナイトパックで朝まで、みたいな感じで使ってる。
177 :
名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 10:05:46 0
もっと歳を食えば
街を1人でブラつこうが1人でクリスマスケーキ買おうが
「家で女房、子供が待ってんだな」くらいに思われるだろうけど
まだこの歳だと「彼女居ないヤシ」と思われるんかな?
って事で今晩は家でDS用いて自炊。
咳をした拍子にうんこ漏らした(´・ω・`)ダメポ
179 :
名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 10:24:13 0
>>177 老け具合によるんじゃね?毎日仕事で午前様なんて奴は老けも早いし。
>>177 そんな事いちいち気にするほうがおかしいよ
>>178 俺もそんな事がありました
('A`) 人('A`)
182 :
名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 14:34:23 O
>>174 いきなり女に刺されて人生キャンセルさせたでFA?
183 :
名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 14:34:43 O
>>178 そんなことはいちいち気にしたほうがいいかもしれん・・・(~ヘ~;)
鏡をよく見れば、顔に3つ染みができてた・・・
車よく乗るから太陽によく当たってたけど、
しわが増えるのよりショック・・・。
はー年賀状マンドクセ。嫁実家に1枚出すだけだがw
先ほど重い腰あげて裏だけでも印刷しとこうとプリンター繋げたらインクがないし。
これだけの為にインク買いに行くのがさらにマンドクセ。
俺は今印刷してる
同じくマンドクセ
>>185 一枚だけなら手書きにすればいいのに。
気持ちが伝わるよ。嫁実家なら、なおさらだと思うけど。
そんなオレはPCないから30枚ほど手書きです…
はぁ、マンドクセ…
いまどきこの年代でPC持ってないってのも珍しいな…
イブも夜中まで仕事だった。
独り身だし今年もなんもねーなあ…と思ってたら、好きな子からメールが来た。
「イブなのにメールくれて期待しちまうじゃねえか…ったく」と思いながら
世間話にメール返信したらいつもは2〜3往復で終わるのに
そこから3時間メールのやりとりがず〜っと続いた。
・・・年末年始は勝負かけるかな
PCあるけどプリンターがない(あるにはあるが古いし壊れている)
年賀状のためにプリンター買わないと。
あーマンドイ!
>>191 そういう時はセルフの印刷屋を使えば
関西だとカンプリとか関東中心で全国展開ならキンコーズとか
出向くのが嫌ならネットでの印刷屋もあるけど
年末年始で今からだと、できる所で今日か明日当たりが締め切りで
年末ぎりぎりくらいかも。
印刷関連の仕事してるトコだったらどこでもやってくれるかと。
枚数にもよるが即日やってくれるよ。
by 年末進行で追われてる印刷業のリーマン
今日はみんな帰るのが早いから俺もつられて帰宅。
たまには寿司でも食いに行こうかな。
いいなー。
まだまだ仕事だな。。
ハァー、会社315万+バイト72万
もうなんか疲れたよ
いくら働いても給料同じだし体が悲鳴あげてる
オヤスミ
かけもちやってる時点ですげぇ
俺なんて帰宅したら10時とかで
もうひとつの仕事なんてやる気起きない・・・
おれ、土日バイトの年収120万円行くぜ。
ファミレスだけど。
シフトの狭間には単発も入れてる。
平日は普通の仕事の他に家で内職(技術系)して年に300万円は余裕で行く。
別に怪しいマルチとかアフィリとかじゃなく生産的な内職だが。
本業の給料は全部貯金で、バイトは借金返済、内職は生活費だ。
ブラックだけど車維持したいし養育費払ってるし、一戸建てが欲しくて・・
>>199 君は頑張っている。
勝ち組か負け組みかで分けたら完全な負け組みだろうけど
君は本当に頑張っている。
頑張れ。
201 :
199:2006/12/25(月) 22:58:55 0
おう!負け組万歳だ。
ローンも組めないしカードも作れないが充実してるぜ!
>>199 がんばれ!
しかし、何の仕事をすれば別にバイトできるんだろ?
まあ、うちが特殊で仕事の時間がよく変わるし休日やシフトなんかの仕事の
予定も一週間先までしかわからないからバイトもできないや。
>>202 普通のリーマンだったらバイトできんじゃね?
よほど頻繁に残業ないかぎりは。
副業許可されてるかどうかとかは知らんけど。
それはともかく
>>199がんばれ。
俺もサラ金借金持ちだけど応援してるぞ(;`д´)b
>>199 信じられん生活だ。
年中、休みなしか?
平日8時〜17時で本職。
18時に帰宅後、内職で3時間。
土日は1年52週間として、104日。日給1万超えてるじゃん。8時間+残業もあり?
それで、空いてる時間に単発って…土曜の夜から、日曜の昼くらいまでの間に夜勤とか?
内職ってなんだろう?オクで、携帯のLEDの色交換しているようなやつだろうか?
205 :
199:2006/12/26(火) 13:25:25 0
>>204 内職はプログラミングだよ。昔の仕事のツテから貰ってる。
波あるけど二ヶ月50万ペース。
本職は暇な派遣で副業は禁止されてない。
営業さんに確認ずみ。
バイトは金土深夜で1200円で九時〜九時の休憩一時間。
長いから手当て付いてる。
単発はよくCMやってるバイト派遣。
いちごの品出しからコンサート会場設営や誘導、建設現場補助や引越まである。
休みはたまに降って湧く。
仕事埋めらんなかったその日が休みだよ。
ここぞとばかりにドライブ行く。
都内だが家賃も物価も安いし実は年300万割り当ててる生活費で
わりに裕福な感じなんだけどねw
はたから見るほど苦労しとらんw
よくそれで、本職を辞めないで続けてるもんだと感心する。
俺なら、内職だけで満足して、あとは映画やDVD三昧だな。w
借金も養育費もなく、別に欲しいものもなければね。
つか、辞めるんだったらバイトが一番キツいから
本業よりそっち辞めるよ。
チラ裏
23日の夕方に買ったクリスマスケーキを今日の朝やっと食べきった。
と思ったらさっき叔母が来てクリスマスケーキを置いていった。
(数ヶ月前からケーキ屋でパート始めたそうだ。
売れ残りだけど賞味期限は一応今日までになっている)
またこの先数日間ケーキ食べ続けなければ(;´Д`)
余らせて捨てるの勿体無いもんなあ。ケーキ大好きな人になりたい。
ギャル曽根だったら喜んで食べてくれるかな
俺普通にケーキ好きだから喜んで食うけどな。
んでも『好きなだけ』食った事はないので、
どれぐらい食えるのかわかんないけど。
213 :
208:2006/12/26(火) 18:34:07 0
>>212にぜひケーキを食べてもらいたいw
さすがに全部食べてくれとは言わない。半分でいいから食べて欲しい。
愚痴ばかりこぼしてもケーキは減らないので
さっき一切れ(6分の1にカット)食べたんだけど、
身体がもう受け付けないのか胃もたれしてる。
勿体無いけど処分しようか悩んでる。
来年は自分でケーキ買わずに叔母から売れ残りをもらうことにしよう。
>>208 大変だなw
まあオレは一晩で15cmのケーキ1ホールを食べたことがある。
おいしいクリームなら、いくらでも食べられるよ。
>>214 俺の妹なんか朝起きてすぐ1ホール食べられる人間だぞ
念のため言っとくが太ってはいないw
俺は甘いのが全部苦手ってわけでもないけど
ケーキ類は辛いな
216 :
名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 20:34:44 0
ケーキよりも焼き芋とか、まんじゅうの方がすき。
甘い物あまり好きじゃない。
ケーキは誕生日とクリスマスに食べれば充分かな。
餡子がダメなので和菓子系はつらい。饅頭は皮だけ食べたい。
>>208 がんばれ、無理するなとしか言い様がないね。
レスの時間帯と内容からたぶん主婦だと思うんだけど、
旦那さんとか子供さんに食べてもらうことはできないの?
30越えてから甘いもの好きになったけど、
食べるとすぐ体重増えるんだよね。
あまり動いて無いからかな・・・。
俺甘いもの大好き
しかしいくら食っても全然太らないorz
今だにガリ
25の時に夏風邪ひいてからピザからガリに転向。
以前は0.1t
現在73kg
体脂肪率も標準だが、筋肉つかない体質になってシモタ_| ̄|○
73kgでガリってどんだけ背高いんだよ
2m超えか?
223 :
218:2006/12/27(水) 00:14:51 0
73でガリって
確かに身長でかそうだな。
ちなみに自分は174cmで65kgで
いわゆるほぼ標準体重。
224 :
219:2006/12/27(水) 00:29:27 0
俺172cm56kg
もっと太りたいよ・・・
知り合いに180cmで50キロ台後半って人がいる。
その人も大食いの部類に入るんだけど太らないな。憎いことに。
でもそういう体型・体質の人って結構肺病持ち(肺気腫)が
多いんだけど、ここに書いてるガリの人は大丈夫かい?
学生の頃は太らない体質だと思ってたが、
授業で運動したり、若いから消費カロリー多かっただけだったな。
社会人になって太る太る(;´д`)
食べてもあまり太らない体質なんだけど、25過ぎてから身体のたるみを実感してる。
体重は変わらないのに数年前買ったボトムがなんとなくきつい。
筋肉が落ちて体脂肪率うpしてるんだろうか?
うちの体重計、体脂肪測れないんだよね。
運動は通勤時に駅までの約1.5`をチャリで往復する程度。
大掃除の下準備として掃いて、掃除機かけた
疲れたので2階でひなたぼっこ
前に読んだレスを思い出して、パンツ脱いでお尻を太陽消毒中
誰にも見られない高さだけど、ヘリとか自衛隊機が来たらピンチ
229 :
名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 15:57:19 0
来年からスーツ着用の仕事に就いたので
スーツを買いに行ってきたが高いし、コーディネート?っていうの
難しいね。
普段着で行ける仕事の方が精神的に楽だなと
>>230 仕事着として割り切れるなら
スーツ→ヤフオク
ネクタイ→100均
ワイシャツ→近所のディスカウントで良いの探す
これで、無問題。
スーツは夏物ツーパンツで6800円を5着。ネクタイは100本。シャツは750円を20着。これで回してた。
スーツはそれなりに細身で、値段の割には野暮ったくないし、高いものをくたびれるまで着るよりもいい。
ネクタイはピンきりだから100均に赴くたびに、柄・素材など、良品を探してちょっとずつ数を増やせ。
シャツはオクで安いの買うと本当に粗悪。近所で手頃な店を探すといい。
俺の贔屓にした店では、750円で柄は豊富だし、各柄でボタンダウン・ワイドなど、襟の形も選べる。
生地は若干安めだが、これも安くても卸したてを着ている方が気分がいい。くたびれたら部屋着に天下り。
はっきりいって、普段着よりもスーツの方がコーディネイト楽だよ。
>>232 書き忘れ。
>回してた
ってのは、退職して現在、求職中だから。orz
望むような職にありつけたら、スーツ着ないようになるだろうから、
部屋にあるスーツ(ツーパンツ1本しか使ってない…)とか、ワイシャツのストック、ナイアガラの滝のようにぶら下がったネクタイ…
これらをどうしたもんかと思っている。w
俺もスーツを着て仕事する職業だけど、
6万くらいの春夏スーツ 2着
8万くらいの秋冬スーツ 2着
4千くらいのYシャツ 6着
3千くらいのネクタイ 7〜8本
これで回してる。くたびれた分だけ新しいのを補充してるから
数はほぼ一定だな。
シャツは何度か入れ替わってるけど、他はそうでもない。
スーツもネクタイも一番長いのは6年くらいもってる。
235 :
名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 22:11:30 0
1月6日に見合いをする事になったけど、
どこに行ったりしたらいいんだろう?
服装とかは、どういうのがいいのか知っている人、
アドバイス下さい。
>>232・234
アドバイスありがとう。
早速、明日いろんなとこ回ってみる。
>>普段着よりもスーツの方がコーディネイト楽だよ
リクルートスーツしか着たことなかったので
飾ってあるもの一式を買ったw
>>235 まずは性別を書け。
あと見合いに至った経緯もな。
話はそれからだ。
>>235 見合いって一度行ってみたかったな。
よくわからんが、清潔感のある格好ならいいんじゃん?
テレビなんかで見る見合いだとスーツが多いみたいだけど、ラフな方がいい気がする。
堅苦しい席ならスーツなのだろうが
>>235 まずは世話人に相談汁!
俺の想像では、服はフォーマルスーツで、映画観て、料亭で食事かな。
>>235 「どこへ行ったりしたら」って書いてるなら、
わりとカジュアルな見合いなんだよね?
そしてあなたは男だね?
2、3パターン用意して、気に入り具合で切り替えたら?
期待させる前にちゃんと見極めなよ。
あと、飾らない場所の方がいいとオモ。
フレンチとかより豚カツ屋のほうが見極めにも向いてると思うし。
とんかつやはありえん!!
どんな教養なんだお前さんw
常識的に考えてフレンチ>とんかつ
だろ。
どうやら本当のとんかつ店を知らないようだな
かわいそうに
243 :
240:2006/12/28(木) 02:06:51 0
あー、豚カツ屋もいろいろだよなw
最近食ってないなぁ。
手のべしそヒレカツを味噌で食いてぇー!
本当のとんかつ店とやらを本当に教えて欲しいw
フレンチ並みに コース2万/3万という店があんのかよww
245 :
240:2006/12/28(木) 02:33:34 0
>>244 ちょw
そんなこと言い出す女は俺はやだぞ。
私 女ですが 初回とんかつはカンベンして欲しい。
見合いならなおさら。
フレンチの方が気が楽。
とんかつだとムシャムシャがっつきたくても相手気にして食べられないよー!
値段設定が数万ならいいのか、分かりやすい基準かもしれないが
あまり同意はできないな
豚肉も油も粉も厳選して、ソースも自家製、それも勿論厳選してある。
店自体も個室を用意したり、夜景の綺麗なビルの店だったり、
庭が綺麗な和室の店だったり
定食スタイルなら米なども厳選する店もあるわけで
それでもまぁ、俺の知ってる店は1人1万未満って所だが
フレンチに負けてるとは思わないが。
まぁ土俵が違うんだから比べる事自体無意味だけどな。
フレンチのコースと、とんかつでは使う材料から全く違う
とんかつは、正にとんかつなんだから。
形式ばったお見合いで料亭を使うと言う空気なら趣が違うが
その後に当人同士で食事と言うなら充分使える店はあるよ
いわゆる町の定食屋さんとは違う(見下したりしてる意味じゃなく)
>>242の本当のと言う言い方は少し適切じゃなかったな。
それは悪かった。定食屋さんのとんかつも本当のとんかつだしな。
コンセプトが違うだけで。
248 :
247:2006/12/28(木) 02:44:52 0
249 :
240:2006/12/28(木) 02:47:49 0
>>246 だから見極めがしやすいと言ったんだけどw
とんかつ屋も、定食屋みたいなところから、軽い割烹料亭みたいなところまで千差万別だよな。
俺の地元に、ちょっと品のあるママさんが可愛いバイトと切り盛りしてる
カウンター(つーか、靴脱いであがってからなんで店員と対面の掘り炬燵みたいの)もあるんだが
襖で区切られた個別の座敷もあって、座敷には掛け軸やら、高そうな壷やらが置いてある店があって
田舎の癖にとんかつ定食が2000円近くしやがるのが、何故か土日は980円なので、帰省するたびに食いに行っている。
肉は厚くてデカイわ、ご飯は御代わり無限だわ、酒は旨いわで、何つーか、雰囲気がいい。
お見合いで使っても、問題なさそうな店だと思う。
>>246 俺も、お互いに猫かぶるフレンチよりも、いきなり素が出やすそうなとんかつの方がいいと思う。
お見合いなんて、見極めまでに合う回数なんて多くないんだから、折角の1回を
互いに見え張ったような場で無駄に過ごすのは馬鹿げていると思う。
自分の方は見栄張りたいだろうけど、あとになってから、「相手も実は全然違う人でした」、じゃ困るべ?
大体、見栄張ったって自分は自分なんだからさ…。そもそも、これまで詰まらん見栄張ってきたからこそ
今回、お見合いする羽目になってるんと違うのん?
フレンチのコースなんかいったことない…
割烹みたいなのは行ったが、だいたい箸一本でいけるからいい。
まずは相手が酒好きなのか、
>>235が酒飲むのかにも
変わってくるかもな…
…見合いで酒はやめといたほうがいいのか?
この歳になってもテーブルマナーがちっともわからん。
この間DSの常識力トレーニングを買ったんだけどこのテの
問題の正解率が低い…
まあよくわかんないけど俺ならお互いそういうのを気にせず
自然体でいられる場所を選びたいかな>見合いの食事
ああいうのって必要以上にマナー決まってるよね。
マナーに縛られて「ああしなきゃ、これやっちゃダメ」と気にしすぎることはない。
周囲の人を不快にさせないようにすれば大丈夫だ。
>>254 音立てなければまずは最低限おk。
シルバーは外側のやつから取る。
パンは噛みつかず、手でちぎる。
こんくらいだけで恥はかかないでしょ。
>>257 あとはナプキンか…あれもめんどくさいな
こうあれこれあるんやったら
>>250のとんかつみたいに
肩肘張らんでいいとこのがやりやすいよな
とんかつはお上品なもんではないかもしれんが
雰囲気のが大事なんではなかろうか?
俺の好きなKYKとかには連れていくなよw
>>254 欧米でのいわゆるマナーって言うのは仏と英でも若干違うし
アメリカでもまた変わってくるからキチキチに考える必要はないけどな
>>256が基本で。
フィンガーボールの水を飲んだゲストがいて
その時のホストはそれに合わせて自分も飲んだって話もあるくらいで
(例えの話ね)
俺も昔エビを手で食べた人がいて、合わせて食べた事あるよ
後でレストランには話しもしといたけど。
慣れてなければ仕方ないのさ。ただ、自国の料理の場合は基本は抑えておいた方がいいけどね
日本人なら和懐石なんかの特に箸の使い方。
俺らくらいの年齢になってくると特にね。箸に始まり箸に終り。
>>259 海老は手で食べても大丈夫じゃないか?
フィンガーボウルでてこなかった?
俺はどこ行っても「箸いただけますか?」と言うw
結局はおされな店も知っておかなければいかん、ということか…
大学で酒飲みだしてからは一人でも行ける焼き鳥屋とかがメインだ
デートでもそこ連れてくのがまずいのか…彼女できたことない
>>262 ぐるなび等の口コミサイト使うよろし。
んで、いざ使いそうな時は下見しておく。
>>263 うん、そういうところも探して行くこともあるんだ
でも下見ってしたことないな…一人では行きにくいような
気にすんな。
オサレなカフェでも平気で一人で下見してるぞ。
ユニクロファッションでw
>>265 食べ歩きは好きなほうなんでぼちぼちできるかな…
とも思ってるところだw
ちょうど今「結婚できない男」の再放送しててその思いも強く!?
でも、お気に入りの焼き鳥屋を気に入ってくれるような子を
好きになることが多いんだな…いわば俺のホームだな
>お気に入りの焼き鳥屋を気に入ってくれるような子を
>好きになることが多いんだな
それならそれがイチバンいいよな。
>>267 ありがとう。だが…
俺は彼女できたことがないんだな
別にオチをつけるつもりはなかったんだがw
>>260 そのエビはカクテルのエビだったから。書いてなかったな、ごめ
その時に少し汚してしまったのもあって、あとで店側に謝ったんだけどね
>>264-265 俺も問題なく独りで行くw
>>261 それ、いいかもな。
外国に行っても、My箸を懐から取り出して食べ始めれば、きっと何も言われまい。
むしろ、華麗な箸捌きに、「ブラボー!」と賞賛の声が…。
紋付袴で、髷も結っていれば完璧だな。
>>270 案外それいいかもね。
コスプレはいらんと思うがw
>>235 ステーキ(鉄板焼き)なんかどだ?
ニオイが付くかもしれんが
鉄板焼きのうまい店は異常に旨いよな。
値段も張るが。
豚カツ屋行って相手に引かれたら
「豚カツだって元をたどればカツレツっていう立派なフランス料理だ!」
って言い張れ。
ま,そこから先は頑張ってくれ。
275 :
名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 23:13:30 0
串カツが食べたくなってきた。
277 :
名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 01:02:18 O
マック食って白木屋行けよ
マンドクセ
大体その見合いって本気なの?
行く店?格好?おすすめ?
行きたいトコ行って、着たい服着て、食いたいモン食ってこいよ。
そんでダメならしょうがねぇよ。
本気じゃないならどーでもいいけど。
やっと休みに突入ー
明日(今日か)大掃除して年賀状書いて、大晦日に帰省して、
あとはひたすらダラダラする予定。
みんなよいお年を。
大学の結婚斡旋所の説明によると、はじめて会うときは
ほとんどホテル(当然だけどビジネスやラブではない)のロビーらしいよ。
ということはホテルに入れるドレスコードなら問題ないんでないかと。
皆さんよいお年を。
大学に結婚斡旋所があんの??
そこに頼んだら女子大生来てウマーだな
大掃除中。油汚れが落ちねえ。
100均の洗剤じゃやっぱダメか…
友達のお見合いだけど、田舎だからか喫茶店かそこらで仲介人さんと相手と
会って、すぐに二人きりになるらしい。
服装は普段よりマシなくらいであとはウロウロだって。
284 :
名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 20:49:14 0
私の見合いは、ファミレスで待ち合わせしたんだけど、
相手にご飯をおごってもらったので、そのまま帰る訳にもいかず、
とりあえず映画を見に行った。
そして?
気に入ったので美味しく頂きました。
帰省途中。
電車の車両の中、俺しかいねえw
さすが田舎。懐かしい感覚だ。
>>287 いいねぇ。
俺はそんなとき、歌ったりする。w
ところで、正月は田舎のジジババの家に親が帰省して、
普段子供が居ないようなところでも、孫に当たるチビッコが走り回ったりしてるから
轢かれるほうも轢くほうも、みんな気をつけろよな。
289 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 20:48:51 O
独身 女
彼氏は仕事の為会えず。ガキ使罰ゲームを心待にしてる。こんなんでいいのか。でも気楽でいいな。結婚してたらお互いの実家に挨拶まわりとか、まじマンドクセ。
>>289 >まじマンドクセ
百年の恋も一瞬でひくからやめた方いいよw
よいお年を
>>289 俺も見てたよ。
車板住人的にはカーアクション目当てだったw
同棲彼女としっぽり正月でした。
お互い実家は遠いし帰省は無し。近くに親戚ゼロ。
東京のへそに初詣行って帰ってきました。
292 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 03:20:05 O
帰省して、親とさっそく初詣に行って来た。
地元の知り合いに、会うんだが、
みんな結婚してるんだよなぁ。
親も65歳だし、安心させてやりたいけど、
願望が薄いのと、もてないのと...すまない気になるよ。
293 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 03:53:48 0
ガキ使罰ゲーム・・・自分も見てた。
すごい笑えるけど少しマンネリ入ったかな〜。
笑う以外のルール入れたり、
タイキックに変えるのとかはちょっとね。
まさかジミーちゃんを見ながら年を越そうとは…。
この年になると新年を迎えたとかあんまり実感ないけどさw
あけましておめでとう!
俺はバイトで年越しだった…
まぁそれはいいとして、今年はバイトでなく職につくのを目標にする
今年もとろしく!
とろ…?
297 :
289:2007/01/01(月) 18:24:52 O
今回罰ゲームイマイチだった。途中で寝たしw… 正月三日間予定なし。年々さみしい正月というか、正月で楽しいってことがなくなった。何しようかな?皆さんの予定は?
あけおめ
毒男ですが新年早々姫初め達成!
>>298 おめ。
いいなあ。
おいらは右手で姫初め。
300 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 19:54:27 0
「若い子の前で姫初めなんて言葉使うと歳がバレるよ」と友達に言われたのですが。。
死語なのかな?
実家までチャリ10分、両親の出身地へはそれぞれ電車で15分と20分。
夫の実家へも電車で15分。帰省とは無縁の生活。
お正月やお盆の時期になると帰省先がある人がちょっぴり羨ましい。
姫初めか。去年の姫初めもまだなまま年が明けてしまったw
1年半やってないな。お互い面倒で完全セックスレス状態。
302 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 21:09:41 O
嫁がブルーデイだ‥‥
303 :
名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 23:15:37 0
年末からジグソーパスルやっとります
1000ピースなんでかなり大変
でもがんばる
10万が当たった。
今年の運を使い果たした気がする。
305 :
名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 00:30:43 O
>304おまえのモノはおれのモノおれのモノはおれのモノ
十万貸せ
306 :
名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 08:04:44 O
セクロスマンドクセ
307 :
名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 13:47:45 0
31日午後3時から30時間起きてたんだけど、
今まで15時間眠ってしまった。
あーどこかで辻褄合ってしまうのね。
308 :
名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 15:25:43 O
かなぶんって
かなぶんがどうした?
かなぶんパパ?
かなぶんや?
…ごめん、熊本県民しかわからんかも
か な ぶ ん は 流 行 ら な い
金沢文子なら知ってるが…
駿台全国判定模試偏差値早慶比較
70 慶應医
69 慶應法法
68 慶應法政 早稲田政治
67 早稲田法 早稲田経済
65 慶應経済
64 慶應文 慶應総合政策 早稲田一文
63 慶應商 早稲田商 早稲田国際教養
62 慶應理工 早稲田理工 早稲田教育 慶應環境情報
61 早稲田社学
59 早稲田人科
58 慶應看護医療
57 早稲田スポ科
【政治】早稲田=慶應
【経済】早稲田>>慶應 2ポイント差
【法律】慶應>>早稲田 2ポイント差
【文学】早稲田=慶應
【商学】早稲田=慶應
【理工】早稲田=慶應
316 :
名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 19:40:02 O
かなぶん?
金沢文子の事だ名
318 :
名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 22:44:09 0
最近、ぜんぜん伸びないな〜
皆帰省とかで忙しいんじゃないか?
そんなわけで明けましておめでとう
2007年も何も変わらない時を俺は過ごすが
おまえらは飛躍してくれよ
320 :
名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 23:28:03 0
321 :
名無しさん@3周年:2007/01/05(金) 00:58:47 0
特に書く事ないしな。
明日から頑張って働こう。
仕事初めヽ(´ー`)ノ
中途半端な日に、仕事始めになるな。
今日行ったら、また土日月と3連休?
うちは月曜は休みにならないよ。
それにしても日曜までの大連休だってのに結局実家に帰って
ゴロゴロしてるだけだなあ。
田舎だから足がないとどこにも行けない…
クルマで帰ってくればよかった。
去年の暮れに入社したんだが、昨日の社内宴会が凄く
ツマランカッタ上に、去年だけで6人も辞めてるらしい。
試用期間中だけど、履歴書を書き始めた俺って何処へ行く?
そりゃ、自分の進む方だろ
今年の抱負。
普通免許取得
今年の抱負
1、彼女を見つける
2、仕事のスキルアップで転職
今年の目標
>>328と同じく運転免許取得
あとは病気を治す
みんな、同窓会の誘いとかある?
俺は全くないのだけれど、俺抜きでやってるのかな・・・
何度かあったけど出てない。
自分含めほとんどの人は地元(埼玉南部)かその近辺にいるから
会いたい人とは連絡取ればいつでも会えるし。
俺は
>>332とは逆で県外に出た組
なんのお誘いもないな…
やってるのは知ってるけど行かない<同窓会
死んだって事にした人が前にいたなw
俺は連絡先消してるから行方不明になってるけど
335 :
名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 19:44:19 0
地元に居るけど、もはや呼ばれもしないな。
皆も老けてたんだろうな・・・とか思うけど。
俺は学生時代から同窓会には出ないってずっと言ってたから誘いはないね。
同級生に会うとその場は楽しいかもしれないけど、なんか前向きな感じが
しないんだよね。それなら新しい人間関係を広げていく方がいいなって
思うから、色んな人と知り合いになれるようなところには積極的に出るようにしてる。
337 :
名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 22:00:05 0
20歳ぐらいの時に一度、同窓会の誘いがあって断ったら、
二度と誘われなくなった。
338 :
名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 23:12:02 O
乙乙乙。
今年こそはケコーンに進もう。(三十代二年目)
前の彼女から年賀状もこなくなったわ
時の流れは早く、そして時に残酷だよな
多分誰か良い人が出来たんだと思うけど
嬉しいのが半分、悔しいのが半分か、微妙なところだ。。。
>>338 積極的に動いていけば良き出逢いがあるさ
いけいけ
新年早々病院の世話になりっぱなしの自分たち夫婦。
普段厄年とか気にしたことはないけどさすがに厄払いしてもらいたくなった。
1年中病院通いで病状が芳しくない事を考えれば
新年から厄落としできて良かったじゃないか
サマージャンボ・・・の前にグリーンジャンボがあるか
ちょっと先だが宝くじでも買ってみようぜ
342 :
名無しさん@3周年:2007/01/08(月) 21:33:14 O
寒いぁさだ
関西は先週末急に冷え込んだが、今週はそれほどでもない。
つーか寝坊して遅刻したぜヽ(´ー`)ノ
「妻からの間違いメール」って、どうなの?どうなのよ?
昨日の事だけど、デート後に彼氏宛てにメールしたつもりが
父親宛てに誤爆してしまった・・・・orz
しかも通常の文章じゃなくて、盛り上がった時にだけ送る「○○だニャ♪」って
感じのメールを。慌てて「さっきメールしたけど絶対開封しないで!」と再度メールした。
そして父からの返信。「残念!もう開けちゃったニャ♪」
ああああああああああああああああああああああふぉdじょあvfでりbfまj
347 :
名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 13:20:38 0
>>346 あはははははは!
腹痛いニャ♪
そりは災難だニャ♪
お父さんいいセンスしてるニャ♪
348 :
名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 13:33:51 0
今日一番笑ったニャ♪
351 :
346:2007/01/10(水) 13:45:54 0
覚えてるかな?
ずーっと前の酔っ払いのデブスです。
>>346 デブスゆーな。彼氏いるんしょ?
かわいいと思われてるんじゃん、きっと。
>>351 三十路過ぎのデブスが、彼氏と順調な交際を送っている事が分かり
父も安心したのだろうな…
ケコーン式のスピーチに取り入れてもらえ。
私が気になってるのはクリスマスケーキの人だ。
結局後からもらった分も食べきったんだろうか?
>>354-355 クリスマスケーキの人こと
>>208です。
気にかけてくれているようなのでその後の報告を。
叔母からもらったケーキ、2日かけて食べきった。
夫が頑張って3分の2を消化してくれて非常に助かった。
(夫は甘い物大好きだけどさすがに参っていた)
ケーキを食べられる年齢の子供がいればもちろん食べてもらうんだけど
離乳食もまだの乳児しかいないんでケーキは食べられない。
処分しなくて済んだのはいいけれど、前よりケーキが苦手になったかもw
以上報告でした。
358 :
名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 23:30:59 0
>356
ただのパンテラだけど少し気になるね。
くわしく
>>356 お前いくつだよ?
つーか、コラだよ。
てか、アヤパンって、そんなに良いか?
>>359 コラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージュ??????????????
うまくできてるな〜。
と 年はお前さんと一緒だろ。
>>357 よく夫婦の力でがんばったぁ
おぢさんホッとしただすよ
363 :
名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 09:29:49 O
昨日探偵社に行ってきた
所在調査と素行調査で25〜40万くらいかかるらしい 結構痛い出費だなぁ・・・
>>363 良く見たら345じゃねーか。 ご苦労様。
妻の浮気調査でで40万かけるなんてなんて太っ腹な旦那さまだ
366 :
名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 10:07:54 0
>>366 わかった じゃあ 君にも聞いてあげるよ。
何があったんだ 可愛い妻と…
368 :
名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 10:29:37 0
>>367 そうだなぁ
しいて言えば、今年の問題は
布団でオナニーしてて、嫁が後ろから「何してるの?」って声掛けたときに果てたとか
姫初めを子供に邪魔されたくらいかなぁ
>>363です
誰も覚えてないだろうけど、10月末頃に娘さんを僕に下さい、って言いに行った男です
詳しくはまた後ででも書けたら書くけど、調べてもらうのは婚約者の元夫です
どういう流れかは知らんが、何故調べる必要があるんだ?
何故、婚約者じゃなくて、婚約者の元夫を調査するんだろう?
バツついてる俺が仮に元妻の婚約者の依頼で調査されたら
気持ち悪いしいい迷惑だ。
その元夫とやらは何かやらかしたんだろうね?
でなければ是非やめてほしいところだ。
>>374 迷惑ってかそれは気付かれない様にやるもんじゃないのか?
本人を訪ねるわけではないだろ、さすがに。
376 :
363:2007/01/11(木) 15:19:34 O
>>374 俺と婚約者の名誉のために言っておくと、元夫はゲスと断言してもいいくらいのことしてました
詳しくはまた後で
世の中変な奴多いし調べた方が良いかもね
元夫がストーカーで殺されちゃいましたとかシャレにならんしw
378 :
374:2007/01/11(木) 17:26:53 0
>>375 いくらなんでも後をつけられて気づかない訳ないだろ。
>>376 そうか。ならいいんだが。
てすつ
380 :
名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 20:15:24 0
私は旦那と浮気相手が乗った車を深夜に追い回した事がある。
もちろん、旦那と浮気相手は、私に追いかけられてる事に気付き、
2台が80キロぐらいで信号無視を繰り返して走っていたら、
逆に2台がパトカーに追いかけられて、警察に止められて切符を切られた事で
相手の素性がわっかたというエピソードがある。
もし自分が旦那に浮気されたら、慌てず騒がずじっくり証拠を集め
離婚の準備が全て終わったところで証拠品を全て突きつけはいサヨウナラする。
382 :
名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 20:35:09 0
鯖移転てすつ
>>381 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
男からしたら嫁にファビョられて大騒ぎされるよりも
こうやって直前まで何事もなく振舞い、突然証拠を出され離婚宣告される方が怖い。
ま、俺は浮気しないし、その前に嫁どころか彼女もいないけど。
384 :
363:2007/01/11(木) 21:16:41 0
帰宅したのですこし詳しく説明 ちょっとややこしいので長くなるのはご容赦
まず元夫ゲスオ(仮名)について
ゲスオは結婚後間もなく、嫁A子(俺の婚約者)が家で何してるか信用できないと言い出して、
仕事をやめ、家でA子を見張るようになりました。
もちろん蓄えもすぐなくなり、本末転等だと思いますがA子を外に働きにだすように
そこでも疑心暗鬼を発揮して、A子が他人と話することを禁じて、胸ポケットに入れた携帯を
自動着信(電話がかかると自動的に通話になる機能のやつ)させて、常に監視してたそうです
そして他の人と(男女問わず)話をしたりしたのがばれたり、勝手に思い込んだりした時は、
ひどい暴力をうけたそうです
(顔面にガラス製の灰皿投げつけられたり、背中にタバコの火を押し付けたり
真冬に裸にされて丸二日柱に縛られたこともあったそうです)
一度妊娠したそうですが、ストレスと過労で流産も
耐え切れずにシェルター(DV受けた女性の駆け込み寺みたいなとこ)に逃げたら、
親兄弟のところに押しかけて、居場所教えないと皆殺しにしてやるなどと暴れて、
最終的に裁判で調停離婚をしたそうです
(俺と付き合う時に、この話は全て聞きました)
385 :
363:2007/01/11(木) 21:33:07 0
続き
そんでその後、俺と付き合い始めて、プロポーズをして去年の10月に向こうの親に挨拶に行ったわけですが、
親にはすんなり認めてもらえたのですが、今度はA子の兄が反対をしまして・・・
兄いわく、
『俺はA子の前の結婚で、A子とゲスオにひどい迷惑を受けて家族の安全を守るために
ひどい大変な思いをして、そのことをずっと許さない。
ましてやA子が再婚したことをもしゲスオが知ったらまた暴れだして俺の家族に被害が及ぶかもしれない。
もしそうなったらお前らに責任を取れるのか。
お前が幸せになろうが不幸になろうが俺には知ったことじゃ無いが、俺に迷惑をかけるのは許さない』と
そんなわけで最終的にはお兄さんの反対を押し切ってでも結婚することにはなると思いますが、
けじめとしてゲスオの今の居場所や、未だにトラブルを起こしてないかなどを調べて、
もし遠くに引っ越してたり、結婚したりして暴れだす気配が無くなっていた時には
お兄さんに報告して置こうかという訳です
(近場に住んでたり、その後またトラブル起こしたりしてたときにはもちろん報告しません)
>>385 実話なの??
実話だったらなぜそんな貧乏くじ引いたみたいなのと結婚するのか不思議。
363は、ゲスオの動きがまだ不穏な時はゲスオに対してとかどうしたいんでぃ?
闇雲に調べるだけ調べたって、金の無駄じゃないのけ?
388 :
363:2007/01/11(木) 22:34:14 0
>>386 本人はすげぇ良い子だし、なにより惚れちまったもんはしょうがない
>>388 あー
惚れたらどうしようもないわなー
理屈じゃねぇもんなー
390 :
363:2007/01/11(木) 22:38:52 0
>>387 別れてもう5年くらい経っているからまず何もないとは思うんだけど、
婚約者もその兄も見えない影に怯えているので、向こうはもう勝手にやっているってことを確認させて
安心させてあげたいだけです
>>390 安心できなかった時はあんまり考えてないんだな
万一の策は立てておくに越したこと無いと思うがどうかね?
>>390 あのさ、 じゃあ何十万もかけて その結果 そいつがやばそうな影をいまだに
引きずっていて 君たちが結婚したら 明らかにまた君たち夫婦や
嫁さんの実家に危害を加える か も し れ な い 感じだったら
どうするよ?
393 :
名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 23:18:06 0
そんな事は、それが分かってからでいいんじゃないの?
今それを突きつけられてるわけじゃないんだから
過去にそういう事があって、相手も(多分)相手の兄弟もそれを恐れてるなら
まずはそれを確認でしょ。
結果何もなければそれが一番いいし、もし何か合った場合、それへの対応策を考えないといけない
勿論今もなんとなくそうだったらどうしようかって心配してるだろうけど
確認しないと何も始らないだろ。
>>393 いや、実際はそうかもしれんが
今どう考えてるのか聞きたいだけだから。
>>394 !?
そうか、すまん。空気読めなかった。
396 :
374:2007/01/12(金) 00:27:29 0
>>385 そういう事情だったか。
すまんな。
>>386 見る目が無かったと言えばそれまでだが、
俺の場合も相手が信じられない程酷い奴だったからよく分かる。
人ってみな良心を持って他人や相方のことを考えたりするものだと信じてたが、
世の中には例外が居るんだってことを身を持って知ったよ。
結婚するまではまともに見えてたから困る。
まだ離婚出来て一年ほどだが、本当にあの暗い闇の中から抜けられてよかった。
>>396 今の10代、20代の子らの考え方を知ったらきっと更に驚くと思うよ・・・
俺は素が捻くれてるから、書かれてるような良心をもってと言う考え方はなくて
最初から人間は信用できない物だと思ってるけど。
だからこそ付き合う人間には騙されてもそれが納得出来る人としてるが
398 :
363:2007/01/12(金) 01:15:22 0
>>396、397
正直未だにやばい存在だったときの事は具体的には考えていなかったけど、
もし身内(婚約者関係も含む)に危害を及ぼして来たときには、たとえ過剰防衛になろうとも
二度と近付きたくなくなるように逆に追い詰める覚悟です。
まぁ極力こっちの行動をばれない様にするのが前提だけど、最悪兄夫婦の引越し費用こっち持ちでも安全は守りたい
ゲスオのとばっちりを受けるのが嫌だから婚約者と別れるって選択肢はないです。
理想はどっか遠くの県外で結婚でもして静かに過ごしてていればいいんですが・・・
(婚約者にそう言ったら、理想は死んでることだって・・・言われた・・・)
399 :
374:2007/01/12(金) 01:20:03 0
>理想は死んでること
なんかすごく同意してしまった・・・
>>398 止めた方がいいな、その過剰防衛がどうのとかは
結婚して幸せな道を歩もうとする時に、それ狂わせても良い事なんか何もないよ
そんなキチガイの為に人生狂わせてどうする。
今はDVにもストーカーにも対応できるようにはなってきてるから
先ずは警察含めて色々な施設とか相談所を活用することだ
横柄な警官もいるが、そういうのに丁寧に対応する警官もいるから。
ま、何もない事を願っとく。それが一番だからなぁ。
>>396 君の暗い闇の中が何だったかも気になる…
>>398 兄の年齢はどんくらいなの?
なんで実家にいるの??
403 :
363:2007/01/12(金) 01:49:13 0
>>400 そうだね、そんなやつのせいで自分が不幸になることは無いね
なによりそれで俺が不幸になったら婚約者が自分のせいだと悲しむか
もう少し冷静になるよ
>>402 婚約者兄の歳は30台後半くらいです。実家じゃなくて分譲マンションに夫婦で住んでて
いま単身赴任中でさらに過敏になってるっぽい
ゲスオともめた時からそこに住んでいて、そのマンションに押しかけたこともあるらしい
母親はトラブル後に別なとこに引っ越したから押しかけられることは無いみたいです
皆色々聞いてくれてありがとう 重い話題提供しちゃってごめん
今月中くらいに調査の報告書ができるらしいので、その時また書き込んで相談とかするかも
404 :
374:2007/01/12(金) 01:49:18 0
>>401 話せば長いけど、DV女と子離れ出来ないDQN親。
新婚二ヶ月で浮気、酒乱、無断外泊、怒鳴る殴る蹴る物投げる、
してもいない浮気をしつこく追求され理不尽な束縛を受ける、
狂ったようにバッグをあさられる、
突然平日深夜に義母義父が来て酒盛を始める、など。
そりゃ暴力振るわれても力づくなら勝てるけど、
精神的に参って友達に人が変わったと言われた。
405 :
374:2007/01/12(金) 01:51:14 0
>>403 なんつーか、
幸せにしてあげてね。
きっと優しい彼女さんなんだろ。
>>403 また色々報告しなさい。ここで。
何もないことを一番願う!
>>404 すごい…
そんな再現テレビみたいな世界がほんとにあるんだ・・・・・・。
でも、今は平穏なんだよな。 君にも幸アレ
仕事がすげえ暇だ・・・
>>407 じゃあ、オレと交換してくれ
溜まっててしょうがねえ・・・orz
>>408 あなたの溜まってるものを
私の中にそっと入れて欲しい
410 :
名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 12:48:22 O
今日は中谷美樹の誕生日だな。
>>409 ほぼ糸氏だから、ガサガサしてイタいぞw
村上春樹も今日だな
中谷美樹みたいに同学年ではないけど
[´・ω・`]
箱はカエレ
中谷美紀同学年だったんだ。
昔から細いよねーあの人。
太れない体質なのかもしれないけどちょっとガリ杉だな>中谷美紀
ピザは却下だが痩せすぎもキモい
痩せは好きだな。
健康でありさえすれば、細ければ細いほど。
閉鎖騒動なんて今までに何度もあったしあまり危機感を感じてない。
もし本当に閉鎖になったらなったでいいやと思ってる。
2ch中毒から解放されるしww
さっきどこかで見たけど、差押えは現金からいくから
2ch自体は平気だとかなんとか…
ただまろゆきが2chに疲れた発言もあるらしいから
このままなくなるとかなくならないとか…
テレビにニュース速報が入る。
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
テレビからは現場の慌しい状況が伝わってくる。
もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……
テレビでは相変わらず、レポーターが必死で現場の状況を伝えている。
可愛いレポーターだ。俺は、頭の中で「萌え〜」というレスを
つけている自分を想像した。
後ろの群集がテレビに向かって挑発的なポーズを取っている。
「なんだ、あのドキュソ」「厨房氏ね」……
俺はたまらなくなり、無いとは分かっていながら再び2chにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
どうやら犯人が逮捕されたようだ。相変わらず可愛いレポーターが
その状況を伝えている。
「さよなら、にちゃんねる」
俺はお気に入りから2chを削除し、そして騒がしいニュースを冷めた目で
見るのであった。
マジレスすると、2ch閉鎖したらmachibbsやPINKちゃんねるに引っ越すw
俺もこの件は
>>419と同じように思ってる。
だけど実況だけはしたいから閉鎖だったら避難所の住人になるつもり。
避難所って?
そんなのの存在初めて聞いた。
まぁ、2ちゃんねる2とかメガBBSとか
本当に閉鎖になったら流れるんだろうけど
ひろゆき何してんだか・・・
>>420 これは大嘘だからな。
VIP避難所ではひろゆきがキャップの出し方教えてくれて
みんなひろゆきになって遊んでるから。
250 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/12(金) 16:50:48.34 ID:???
251 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 16:50:55.12 ID:???
ちんちんかゆい
252 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/12(金) 16:51:05.84 ID:???
俺、2chが閉鎖したら結婚するんだ
253 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/12(金) 16:51:10.73 ID:???
We are Reds!
254 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/12(金) 16:51:27.53 ID:???
>>249 閉鎖しないってこと?
255 名前:もう一度、あの頃のVIPクオリティを思い出してください。。[] 投稿日:2007/01/12(金) 16:51:27.75
ひろゆきが何やってんのか知りたい
>>422 まちbbsは規制が厳しすぎるからな。
2chみたいな巨大な井戸端会議の場所がなくなるのはもったいないな。
信じてないけど。
>>429 どうしても教えて欲しかったら教えてあげる
ただコレをしってしまうと君の人生を狂わすことになるかもしれんがあんまり気が進まないのだが…
>>431 バツ2子持ちで無職の俺の人生がどう転んでも悪い方に狂うとは思えないがw
>>432 子持ち無職がどうやって自活しているのか簡単に教えてくれ
>>433 暫定無職。蓄えはある。
しかし後がないよorz
>>434 うむ
ここが人生に何回かある試練の時だな
436 :
名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 00:23:50 O
[sage]
>>421 よくあるコピペ乙
ガク((;゚Д゚))ブル
明日が見物じゃんよ
俺は暫定じゃない無職だ
子供もいないし、結婚歴もないが。
世の中、下には下が、上には上がいるもんさ
しかし子供がいるなら頑張って職探ししないとな。
>>436 閉鎖はないさw
>>436 おい携帯厨
いい加減sageを覚えろや
このスレ
アゲサゲ気にするようなところか???
あらら1行目にsageってw
442 :
sage:2007/01/14(日) 09:28:56 O
携帯をバカにするな。
WW
444 :
444:2007/01/14(日) 12:47:30 0
WWW
445 :
名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 02:13:30 O
今日は7時に起きて場外で車券買ってから仕事行くぜ! 手島の捲りに賭けるぜ! 31もなって何やってんだオレは… でも頼むぜ手島!!!!
今週末、知事選挙に行ってきます。
オレの県以外の人が、どう思ってるか凄く気になる。
オレを含め、親族はそのまんま支持なのだが、県スレ見る限りは少数派な希ガス…
しがらみばかりのこんな田舎だもの。そのまんま氏くらいじゃなきゃ変わらないと思っている
447 :
名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 08:20:49 O
愛○か?
>>447 宮崎県じゃないのか?来週の日曜日、21日選挙の。
そのまんまは結構支持集めてるって事前調査で言われてるはず
ただなぁ・・・これ誰かの潰し入ってるんじゃないか?
こういうのの事前調査でそのまんまみたいなのが支持集めてるってなると
本番で反発票入るし、本番は微妙かもしれないなぁ
選挙運動とか政策はそのまんま中々良いと思うんだが
暇だ・・・
そのまんま氏に入れようと思う。
まあ、今の政治なんか誰がなっても同じだから
少しでも知ってる人のがいいよな。
452 :
名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 11:29:19 O
女性に質問。
厄払い、ってしましたか?
あまり興味がなかったのでスルーしてけど、なぜか父がやけに厄払い推してくる…
よくワカンネ
皆するのが普通なの?
宗教の問題は人によりけり
あれって宗教系か?
神教
だな
そうだったんか。
どちらにせよ多宗教で信仰の薄い日本だと気にせずにいってそうだけど。
そもそも厄払いはあんま男女関係ないと思うが
460 :
名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 16:07:37 O
今年は50年生まれの女性の大厄
やりたい奴はやっとけばいいんじゃね
462 :
名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 16:57:01 O
これからの人生の為に厄払い汁。。。
心配な奴はやっとけ。
心配じゃない奴はやんなくていい。
今まで一回もやったことないな。男は8年前だったのか・・・
そろそろ若者っつー歳でもないからやっといたほうがいいんじゃね。
入試の合格祈願みたいなもんだろ。
人生ボロボロになって知り合いが心配して厄除けをしてくれたが
悪いけど、何も変わってない。まぁ、変わらなくて当たり前なんだけど。
あくまで俺個人の話だけどね。
某団体みたいに、祈ったから苦しまずに死ねたの。
なんていわないでねw
>>452 昭和50年生まれの女性は本厄の年になる。
厄払いって気持ちの問題だから、別に強制するものでもないと思うけどな。
ちなみに自分はしておきました。本厄なのに出産も控えてるもんで。
>>466 うちの父が厄年には大きな事をするといいっていってたよ。
あと韓国のマッサージのおばちゃんがいのししの子は元気な子になるっていってた。
出産にはぴったりの年かもね。
468 :
452:2007/01/17(水) 22:45:03 O
そうか、厄払いって節分豆や冬至の南瓜のような行事感覚だったけど、
神仰心みたいなジャンルだったか…微妙な事聞いてスマンね^^;
>466なるほど、厄払い済ませた方も居るんですね。厄払い期間もあるみたいだし、気休めに行ってこようかなぁー
レスdでした。出産ガンガレー!
初詣とかクリスマスとか日本じゃ宗教おかまいなしだしな。
>>467 それはいいことを聞いた。ありがとう。
厄年ってあまり動かない方がいい、なんて話も
聞いたことがあるのでちょっと不安だったんだ。
>>468 仕事忙しいから行かないなんて人もいるし、
人それぞれだと思いますよ。
励ましありがとう。がんばります。
>>469 クリスマスやって除夜の鐘聞いて神社に初詣だもんな。
一週間足らずで3つの神様にお世話になるんだから
おめでたいっちゃおめでたい民族だわ。
有名どころではアラーが影薄いな。
ラマダンとか流行んねぇかな…
今もBGMはblankey jet city
90年代は幸福な時代だったな〜
2000年代は音楽もファッションもパッとしない
車もな。
思えば1990年代ってゴキゲンな車だらけだったよ。
BEAT、CR-XにシビックSiRにシルビア、スカイラインGT-R。
スープラにMR2にツインターボのチェイサー。
オートマのミニバンや背の高いコンパクトなんてクソ喰らえだ。
メーカーがソソる車出さないから俺の車は走行20万キロだ。
今はエスティマ買えるくらいの金額でレストア作業に出して工場の中だよ。
と典型的DQQQNが深夜に意味不明な叫びを発しましたとさ。
おいおい。
サーキット趣味とDQNを一緒にすんなよ・・
DQNも今時はミニバンだよ。
と典型的DQQQNが必死に意味不明な言い訳を発しましたとさ。
相手した俺が間違ってたよ。スマンな。
と典型的DQQQNが哀れに意味不明な謝罪をしましたとさ。
>>473 スポーツカーは排ガス規制や燃費基準の強化で出し難いでしょ。
ターボなしはいけてもターボ車は難しいね。
>>479 >排ガス規制や燃費基準
良くも悪くも時代の流れってやつだよな。
と典型的DQQQNが嬉々に意味不明なレスをしましたとさ。
シビックSiR乗ってるけど燃費はいいよ。
まぁなんだ。ヘンな奴がいるがスルーしとけ。
483 :
名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 14:27:44 O
横からスマン
>>473 > 思えば1990年代ってゴキゲンな車だらけだったよ
←ゴキゲンな車って表記が笑えるwwwwwwwww古いC級映画の吹き替えにありそうな表現みたいww
しかもsage忘れスマンw
だってDQQQQNだもん…
ガキが沸いてるな。
487 :
名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 14:38:04 0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>487 公道で140も出すなよ!お前糞DQQQQNだな
車の話題出して必死こいてるやつはみんなガキ
コピペ厨まで召還するし
ちょw140km/hなんてうちのノアでも出るよ・・
と車も買えない典型的DQQQNが嬉々に意味不明なレスをしましたとさ。
車厨はマジ必死だな。
ゴキゲンな車だらけだったよはマジワロススススww
おいおい、おまえら車嫌いなのか?
うちのアルファードなんてマジいいぞ。
でかくて他の車見下せるしレクサスなんてちっこく見える。
がっちりしてて家族守ってる幹事がするしな。
車語っていたのは入社2、3年目までだったな。
うちはNAのレガシィワゴンだ。
スバル厨か・・
ハイハイそんなくだらないことで議論してる間に
俺なんか25スレの500レス目をとっちゃいますから。
500get語っていたのは入社2、3年目までだったな。
うちは498getだ。
さてと
500っておれだよね
そうだね おめでと!
車厨って煽るとホント必死だな。
実際公道でもすぐカッカしてるんだろな。 こわいこわい。
よーしパパ500取っちゃうぞー、とかもう見てらんない。
このキモイ流れもう見てらんないww
NGワード:
DQQQQN
>>504 そうだね、煽ると必死こいてアクセル開けて逃げてく。
もうワロスwwwwwwwwww
DQNはおらぬのかDQNは
ねえねえ ゴキゲン君 悔しいでしょ
>>503 それは残念。自演ではなかったよ
500にすっと入ったんだ、それまでレスしてなくてw
車はスピードより快適ささ〜俺は自分のキャンピングカーに満足してる
この先ずっと独り者なんだしこれで死んでいくんだろう
自演乙って言ってるやつはホントカワイソス
良くも悪くも時代の流れってやつだよな。
お店においてあったチラシを子供がぶちまけて泣いていて
母親がかたずけようとした周りの人と店員を止めて
母「自分でやらせますからほっといて下さい、翔くん!かたずけなさい!」
子「プギャー!」
で、しばらくその店が通れない状態になっていた。店員は固まっていた。
>>514 おまい本人ダロ?
気に入らないレスつけられたからって荒らしてんじゃねーよ
>>515 それも立派な車好きだと思うよ。
キャンピングカーウラヤマシス
522 :
518:2007/01/19(金) 15:24:45 0
かたずけ×
かたづけ○
危ない危ない
>>521 車好きってより生活の手段だな
他の車とか興味ないしw
>>518 人の迷惑を第一に考えてないんだな、その母親。
でもそういう馬鹿親居るよね・・
そうそう道路で爆音垂れ流しの車とか
やたら車間詰めたりしてくる車とか
もうね見てらんね
車好きとしてはそういうのが居るせいで一緒にされるのがやりきれない。
爆音とか煽る奴とかポイ捨てとかほんとやめてほしい。
そう、それと車の話題になったら必死なヤツも困ったもんだよね。
そういうのと一緒にしてほしくないんよまったく。
車?
必要ないから持ってないや。免許すらないしw
チャリンコがあれば充分ですよん。
チャリンコ厨か・・
うちは田舎だからそういう訳にも行かないけど、
あまり執着無いから古いカローラだ。
なんでも厨をつけたがる車厨乙
>>529 友よ。
俺は毎日チャリで片道約50分かけて通勤してるぜ。
>>532 たぶんさっきから何でも煽りレスつけてる椰子だから相手スンナ
>>529 自転車も乗せてるストライダって言う折り畳み
駐車場所取らず持ち運び軽々で重宝する
ねえねえ ゴキゲン君 悔しいでしょ
生活板で見つけたけど、これ可愛くてワロタ↓
犬の場合
犬 「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬 「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬 「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
猫の場合
猫 「渡るから車止まれよ」
飼い主「もうちょっと待ちなさい」
猫 「待てねーよ車こねーじゃんもう行く」
飼い主「あ、車曲がってきた」
猫 「こえー!!!車こえー!!!!」
飼い主「こら、どこ行くんだよ!?」
>>537 猫がなんか分かるな。飼ってるけどほんとそんな感じな希ガス
あいつら喋ったらさぞ面白かろう
>>522 なんか最近、そっちでもいいというようなことを聞いたような…
>>543 間違えた人の言い訳ではない?
「ら抜き」に関しては間違いとは俺は思えないが、
「かたずけ」は流石にないだろ。
typoってことは普通にあるけどさ。
>>467 韓国の干支って、日本と違ったんじゃね?
豚年とかあるんだぜ。
多分、そのマッサージのおばちゃん、毎年言ってる。w
あと、厄年ってのは、神社のコピーみたいなもんだと思う。
「ヴァレンタインだからチョコ買いましょう by菓子メーカー」、「土用の丑の日 by平賀源内」、みたいなね。
神社もビジネスだから。定期収入が必要でしょう。
そもそも、厄年って男女ともども、人生の転換期や、身体の変化期に当たってるんだよね。
俺は交通手段、原付だ。
しかも、ジョルカブっていう、スクーターにカブのエンジンを載せた奴。目茶目茶遅い。
2stの原付に乗ってた若い頃は、車ぶっちぎって飛ばしまくってたが、
現在は、いつも車に煽られて、毎日死を感じている。でも、そいつでマターリ走るのが好きになった。
移転に気が付いてなかったので、まとめてレス。
>>543 片付け
「づ」が正解じゃね?
地震は、「ぢ」でも「じ」でも良い事になってるけどね。
>>546 おい・・・・・・・・
おまい、俺と同じスレの住人かもな・・
>>547 うんうん、「づ」が合ってるんだが…
どこで聞いた話か忘れたんで例をあげることができないな
まぁちょうちょも昔は「てふてふ」だったからなw
>>550 それは内閣告示として公布された変更だから、
一緒にしたらいけないw
>>551 おお、そんなんだったのか…勉強になった
てか恥ずかしいな俺w
風邪のせいにしてもう寝よう…一人暮らしで料理も好きだが
こういうときはさすがにつらいな
>>552 乙でございます。
風邪との闘い、ご武運を祈ってますぞ!
>>553 レスありがとう
風邪のときって意味わからん音楽が頭支配することないか?
なんか昔懐かしファミコンウォーズのCMの歌が
エンドレスで頭を占領している…
事情によりプチシルマの歌が頭を占拠している。
パラライカ パララライッカ パラ ラーイラ カイカイ…
560 :
名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 21:52:18 0
>559
中盤からきついな・・
>>559 お前31にもなってこれかよ・・・
クズだな
31にもなってエロゲ。
しかも、OPテーマが耳について離れないほどヤリ込む。
それを、さも万人の常識であるかのようにココに書き込む厚顔無恥さ。
どうせならさ…
もっと、大人な女性が出てくるエロゲ貼ってよ。w
んー。微エロスw
569 :
名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 02:07:34 0
エロゲにどっぷりハマれる人は逆に
うらやましく感じる最近。
無修正AVを落とす作業より楽しいだろ?
はいはい自演乙乙
571 :
名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 11:25:06 O
俺がトイレに入ってる時、高確率でじいさんばあさんもトイレに来るのはなぜなんだ
そして人が入っているのに電気消していくのはなぜなんだ・・・
572 :
569=560:2007/01/20(土) 13:00:02 0
31にもなって
こんなとこで自演する意味ないやろ・・・
そういうんが2chは面倒やな。
573 :
名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 21:16:26 O
明日選挙があるんだよね。
知り合いからの話なんだけども、投票所を設営するのに借り出されて研修があったんだって。その時の注意事項に、靴のままあがれる投票所は『そのまんまおあがり下さい』って言ったらいけないんだってさw
まぁ、俺は支持してんだけど。
>>573 一瞬、意味が分からなかった。w
てか、そこまで気にする必要があるのか。w
当日になって、その単語で意思を変える投票者がいるとも思えないが。
反対派との、いざこざを避ける意味だろうか?
「靴を履いたまま」とか、「履物は脱がずに」とか言ったらいいのかな?
575 :
名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 00:35:56 O
なんでエロゲや選挙ネタ。
もう少しからみやすいのかいてよ。
577 :
名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 00:55:20 0
じゃあ納豆ダイエットについて。
虚偽事実放送で明日のあるあるはなくなりました
そんなわけで却下
これでやっと納豆が普通に店頭にならぶだろう
今CDTV見てて、98年の1月のランキングやってた
俺が一番幸せだった頃だ・・・涙でてきたわ
ちなみに1位はELTのFaceTheChangeでした
さて、また天狗舞でも飲むかな
今日もドンキに納豆無かったよ。
俺は普段から納豆無いと死んじゃうくらい好きだから、
ここんとこちょっと辛いよorz
まあ、高くてもなんとか仕入れてるけどさ。
初めてここ着て190くらいまで読んだが、
それなりに収入を得ている奴と20前後のフリーターを継続中の奴と半々くらいかな。
俺は後者だが。
今日も昼夜逆転生活。夜中にスカパーのエロチャンネル見ながら2ちゃん漬けさ。
これからの予定はオナニーしてシャワー浴びて寝る。じゃ。
この年になって初めて理解した。しかも今テレビで。
与党:肯定派
野党:反対派
>>582 それは正しい理解とはいえない。俺が無知なのかもしれないが。
与党:政権を担う政党。閣外協力も含まれる
野党:政権を担っていない政党。在野の政党。
584 :
名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 12:24:52 O
昨日、誕生日でした。
三十一文字〜。
>>584 ∧_∧
(・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / 誕生日オメ!
587 :
名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 13:40:29 O
>585.586
嬉しいねー、有り難う〜。
昨日は飲みに行って、帰ったら明け方でやんした。
いまコンビニ行ってきたら、400gの巨大プッチンプリンが売ってたので衝動買いしてきた。
大きさ的には、500mlの紙パックと同じくらいある。(TДT)感動
今日、初めて見たんだが、前から売ってたんだろうか?
>>588 去年あたり?から売ってるみたいだけど…俺まだ見てないや。
それって,お皿でプッチンしてちゃんとした形になるん?
>>588 年明けくらいから見かけてたかな、こっちでは。
591 :
名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 21:34:08 0
おめでと
今年で32か。。。
ついさっき海に行ってはしゃいでたと思ったのが
22歳でもう10年前も前。。。
年月氏ね!!
俺も歳相応の深みが増してるならいいんだが、
学生卒業してからず〜っと惰性で生きてるからなぁ・・・
せめて結婚でもしてれば違ったんだろうが。
主婦や熟女でおなにーするようになった。。。
熟女はまだ興味ないけど
主婦ものでオナンヌーし始めた。
5年前では考えられないことだ。なぜだ。
おなにーする気力すら無い…。
嫁さんとも子供ができて以来(1年半ほど)全然ヤってない。
朝立ちはするんだが以前ほどビンビンじゃないし、枯れたかな俺。
俺は毎日数回オナヌーできるほどギンギンだが、
使う相手がいない(;´д`)
俺はギンギン元気だが嫁に萌えないorz
だからといって浮気する気はないんだが
幼稚園のお迎えに来てるお母さん達を見て
「最近のお母さんってみんな若いなー」
って思ったけど・・・
自分が年とっただけなんだな
近所の若ママさんが異常に接近戦を挑んでくる。
もう少しでふら〜りといってしまいそうだ。
妻にも相談出来ない… どうしようかな。
>>601 近所の若ママさん相手に接近戦は分が悪い
バックスウェーやクイックスウェーを駆使して、接近戦から遠距離戦に持ち込み
遠間からリーチを活かして攻める事をお勧め
嫁ではいい判断ができるセコンドになれると思えないので、そこのところは考慮してな
なんか最近、顔を見て年上かと思った犯罪者が25くらいだったりしてビックリする事が多いんだが
自分も歳相応に老けてんのかな?他人から見ると、やっぱり。
クリンチクリンチ!
606 :
名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:12:01 0
確かに、25歳ぐらいの男の人と同級生の男の人だと、
汗をかいた時なんかの臭い(体臭)がちがうね。
随分リアルな表現だな
>>608 さっき妻にかる〜く相談したら
今晩寝技大会を言い渡された…。
寝技うp
運動したら体臭改善されるかな?
>>609 結婚前、疲れてる時にクンニしてる最中にオレが寝たことあるww
後で聞いたら、5分ぐらい寝てたんだって
疲れてるんだろうなーと思ってそのまま待ってたんだって。10分したらちゃんと寝かそうと
それ聞いて俺は余裕で結婚決意したwww
会場を包む暖かい感動の波。
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
>>615 それは鮭のオスが放出する精子の波であった。
一同勃起!
みなさん、クンニちは。
彼女が整理に突入した俺には辛い流れだな。
なぜかって?それは俺が
クンニ大好き!
だからさ。
69なんてやるとすぐ昇天しtっやううよ
ああ、クンニはいいな。
ああ、次はションベンだ。
624 :
名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 13:14:17 0
このぶんだとそうとうがまんしてたみたいだな
腹ン中がパンパンだぜ
625 :
名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 13:15:47 0
流れぶった切ってすまんがみんな専ブラ何使っている?
俺は未だにかちゅーしゃ使っているんだがそろそろ別のやつ使おうと思ったんだけど
どれがいい?
>>626 これって、常時、個人用鯖を立ち上げておかなくちゃならないのん?
>>625 俺はJaneStyleDoe
軽いし楽だ
ただいま。
朝、駅まで歩いている時、横道から出て来た綺麗なお姉さんが、
上はジャケット、下がスカートはかずにストッキングにハイヒールだった.......。
びっくりして声かけようとしたら、私の前を歩いていた若いサラリーマンが
自分の背広を脱いで、お姉さんの下半身をカバーしてあげてた。
あああ、ちょっと感動した。
羨ましい・・・
微笑ましい…
…なぁ、俺らってまだお兄さんだよな?
>>633 自覚しろって
もう充分おっさん、おばさんだから
俺らの年代で会社の中でチームリーダーとか○○長とかちょっと立場が上の人っている?
俺チーム長ってやつ任されたんだが若手がやる気というか士気というかなかなか上が
らなくて困ってるんだ。
自分もそうだけど二十歳過ぎても皆意外と幼稚なんだよな…。
大人ってもっと凄い世界だと子供のときは思ってたけど現実は…。
体は大人、頭は子供、って感じだよ俺は・・・
学生時代とやってる事なんも変化してねえ(;´д`)
逆コナン乙
>>635 まあ、実際に幼稚だと思うよ。
昔は、三十路つったら、家庭持ってるのが普通だったから。
俺の親が俺の年のとき、俺は年中さんか…
チャリで父親参観にきて、帰りに陸橋を飛ばして下って帰ったなぁ…
>>635 人のふり見て我がふり直せ
俺らもそう思われてたし、上の年代にはそう思われてる
実際俺は自分自身でもそう思う
>>638も書いてるが、精神年齢が俺らの親の年代とはまた違う
これは全世代でそうだから(今の60代を80代の人は同じように思うらしい)
ただ、戦前戦後ではかなり差があるけどね
それと同じように今の20代は正直最低を見ると切りが無いほど幼稚なのも確か
特に社会人に成り立ての子らは俺らの時より自覚がなく
本当に俺らが漫画やギャグで笑ってたような事を素でしだすからな
それらを予想して行動してないとこっちが損害受ける。
俺はずっとフリー・自営業としてやってきてるので大勢を指揮したりって事は少ないけど
それなりの仕事でチーム組む事は少なくないから上に立つ事もあったけど
大変だった事も実際・・・あって色々学んだw
ただ、しっかりした奴もいるし、それゆえ足元がおぼつかないのもいる
実際は色々さ。総じてってのはあるけど。
>>638 俺の父親、母親は今の俺らの年の時
俺は小6だぜw
>>639 つまり、こういうことだな。
人類の寿命は延びているんだよっ!Σщ(゚Д゚ )!!
高齢化社会の弊害というわけですねw
昔は20歳で成人だったが今は30歳で成人だってだれか言ってたな・・・
コンビニのレジで20代のボタン押されてた。
今度よく見てみよっとw
>>643 あれはあまり意味ない
適当に押してるのも多いから
誰であろうと角のを押す人もいる
60代以上男とか女
ああー・・私19のボタン押されて凹んでたけど、
>>645のレスで少し持ち直したw
ロリ乙
ちょっと長くなるけど、ヒマな人は読んでくれ。
俺美容師なんだけど、四月から独立する事になった。いくらか貯金があるから
、無保証人・無担保でやろうと思ってて、昨日その事
を両親に伝えに行ったんだ。そしたら親父が、「保証人になるのは親の義務だ」
なんて言ってくれた。そして出店祝いと言って200万くれたんだ。
正直言って実家は裕福じゃない。この金がどんなに大事なものか分かってる。
つづく。
俺は親父にそんな金もらうと甘えが出るからって断り、老後の為に使ってくれっ
て言ったんだ。そしたら「子供に投資しない親がどこにいる」って、無理矢理渡
された。「お前が受け取らなきゃ嫁に渡すだけだ」とも言われ、結局無利息で
借りる事になった。俺も子供がいるんだが、同じ事をしてやりたいと思った。
俺はこの二人の子供で良かった。
感謝の言葉なんて恥ずかしくて言えないから、態度で示そうと思う。
父ちゃん、母ちゃん、いつまでも元気でいてくれ。これからしつこいくらい親孝行してやるからな。
>>649 店できたら祝いに親連れて温泉にでもイッテコイ
>>649 まずは感謝の気持ちをしっかり言葉で表そうよ。 もう30超えたんだよ。
それだけでも親は投資したかいがあったと思うだろうし嬉しいと思う。
もちろん態度でも示そうな。これから。
頑張れ!
>>650 ありがとう。そうするよ。でもこれからが大変だよな〜。まぁ楽しみ6割、不安
4割ってトコかな。ちなみに今月から小遣い1万になる。超頑張れ俺。
>>651 その通りだよな。でも「ありがとう」って言えそうで、なかなか言えないな。
それとなく言ってみるよ。もちろん態度でもな。
親に「ありがとう」と言えない人は
オーナーになってもデベロッパーやユーザーから信頼されず潰れる。
>>642 成人式も30でエエと思うんだがなー
そもそもハタチになってないのに参加するやつもいるんだし
30なら全員突破してるだろうしな
それに…昨今みたいなアホな騒動はさすがにおこらんのでは?
30で壇上で挨拶してるところに乱入なんかしてたら
恥ずかしくて街におれんようになるな
>>654 今の俺は何を言われても平気だよ。潰れるなんて言われても、やってみなきゃ
わからんだろ。
お前も煽ってなんかいないで親孝行しろよ。そんで頑張れよ。
>>656 これを煽りと取るか、助言と取るか
俺は煽りだとしても心にとめおく言葉だと思うよ
親しき中にも礼儀あり。
そして言葉にしなくても通じるだろうと言う発言も巷で度々聞く
それが家族だったりすると余計に
確かにそういう事もないとは言えない
だが、言葉が欲しい時もある
ありがとうと、ごめんはは必ず言うようにしてる
独立、頑張れ。
金は、もらっとけ。
寝かしておくよりも動かした方がいい金もあるし
生きている内に、如何に子供に資産を移しておくかが相続のときに肝になってくる。
あと、携帯から長文、乙。
660 :
654:2007/01/27(土) 00:22:18 0
>>656 煽ったつもりは毛頭ないんだがな…
煽られたと思っているのなら 今すぐその目の前の携帯で親に感謝のTELしろよ。
そんな必死にレス見返さずに。
感謝の気持ちを表わしたくても もうその親がいないということもお前の同級生にいるんだからな覚えとけ。
>>660 その日本語の使い方では煽ったといわれても無理ないだろ・・・
個人的な事情なんか分からんし。
自分が書き込んだ内容と前後の文を見直してさ
お礼が言えない30歳
行間が読めない30歳
読解力が足りない30歳
空気が読めない30歳
天然パーマで禿気味なので自分でカットしてて、
もう7年くらい床屋行ってない俺からいうのもなんだけど、
ばんばれ!
>>660 ごめんな。勘違いだったな。ちなみに、ありがとうとは言ってるんだ。まぁ言い
足りないくらいと言う意味なんだがな。
パソコンは嫁が使ってるからムリだ。mixi中毒なんだ。
初級の人達頑張れ!
>>649 感謝の言葉なんて恥ずかしくて言えない
>>654 親に「ありがとう」と言えない人
前後の流れで654を煽りととるのがおかしい
ありがとう 感謝の言葉 はじめての言葉
同い年で髪フサフサの奴がうらやましい
正月に1年ぶりに帰省した時、実家にいる3つ年上の兄貴の髪が
おそろしく薄くなっていた…
兄貴はナイーブな性格だから本人には聞かずに親にそれとなく
聞いてみたけど「まあ色々あるんじゃない?ほっときな」って
言われて結局それっきり。
浴室に某育毛会社のシャンプーとかが置いてあるのを見て
何とも言えない気持ちになった。
俺なら気にせず五厘刈りにしちゃうんだけどなあ。
>>669 綾波は、2000年生まれのはずだが…
>>670 俺、超ふさふさよ。
10代の頃と、なんら変わってない。
自分の取り得が髪の毛がフサフサ、それなりの
高身長(183cm)ぐらいしかなくて泣けてきた…
髪の毛はフサフサだけど、全身もフサフサ剛毛な俺。
高校生の頃からのコンプレックスだよ(´・ω・`)
675 :
673:2007/01/27(土) 12:25:57 0
>>674 全身フサフサではないけどギャランドゥと胸毛と乳首毛多いの忘れてたorz
乳首毛どうにかしないと病院の診察とか若い看護師に見られると恥ずかしいw
俺も乳毛ボーボー。健康診断で心電図取ったりする時
ちょっと恥ずかしいな。
高校の頃、ジャンプとかに広告出てる脱毛グッズに
心を奪われそうになったなあ。
うさんくさかったけどw
母親の血を思い切り引いてるからかな・・
フサフサ&サラサラ&チビ
歳相応に見られたことなんかない♂
678 :
663:2007/01/27(土) 12:43:55 0
いいなぁ。俺は天然パーマで10代の頃は天然に加え張りやコシもありすぎて
どうセットしようにもいうこときかなかった。
今は髪も細くなり抜け毛が増え張りやコシが無いためブローで伸ばしてもすぐ縮む。
今は今でどうセットしようにもいうこときかない。
センター分けしようものなら薄毛のため地肌丸見えになるし。
まだ10代の頃の方が良かったな。
やっぱり禿はカナシス。。。
フサフサで直毛の奴がうらやましいよ。
ヒゲとパイ毛ウゼー
ケツの割れ目からはみ出すほどのケツ毛ウゼー
足は太ももの裏も膝の皿のとこ足の甲も指全部ボーボーでウゼー('A`)
体毛もさ、似合う顔つきと体型ならいいんだけどね・・・
少し腹の出たぷよぷよのオッサンだから見苦しいったらありゃしない。
お陰で昔から短パンとか恥ずかしくて着れなかったし、
胸元の広く開いた様なシャツとかも着れない。
そういうのを気にせずに見せれる性格ならよかったんだが。
男の胸毛とかチチ毛とか大好き。
脛やギャランドゥも濃いほうが良いよ。
そんな男に抱かれたい・・・
>>672 俺も髪の毛の量と言うか、そういうのは変わってないけど・・・
持病もってから当たり前だけど、体力はなくなるし
白髪はでるし、肌は荒れるし身体が内も外もぼろぼろだ
せめて白髪と肌は治したいもんだ
>>678 思い切って短くカットとかスキンヘッドにすれば
スキンヘッドまでいかなくても薄い所からほぼ短髪とかさ
薄いのを隠すのはその行為が格好わるいで
見た目もよくないし
>>681 2ちゃん慣れしたレスだなぁと思ってしまった・・・
>>684 そこは、
「その発想はなかったわ。w」
って書く。
男と女の真ん中辺りって書く
>>680 じゃあ、少しおなか出たぷよぷよは?
さすがにこれ好きって奴はいないだろ?
この腹にはな、夢と希望が詰まってるんだよ
そう、独立の夢が…。
嫁からの独立かい?
この社会からの独立
親に「栃東」と呼ばれているオレが来ましたよ。
自分で鏡を見てもそう思う…
そんなオレにも彼女が出来たから、みんな頑張れ。
俺らの年代になれば見た目じゃないからな
>>694 とにかくおめでとう
彼女を大切にしてやるんだ
ここにまた一つブサイクとブサイクのカップルが誕生しました。
おめでとうございます。
政治家や評論化が、TV討論しても
全てに違和感がある・・・・
>>697 おまいってカワイソウな奴だな。このスレってまだ3割くらいこんな奴がいるな。
もういい大人なのに‥‥。
とにかくおめでとう。大事にしてやれよ。
俺はブサイクだが彼女かわいいお。
この歳になると外見でえり好みしないんだろうな、とオモタ。
お金はあるけど、彼女はナンもねだってこない。
車買ってやろうかと思ったが、もったいないからいらないと言われた。
今度バイク買ってやるつもりだが、それも中古でいいとさ。
庭付き一戸建て買ってやると言ったがいらないといわれ、
じゃ駅前のマンション買ってやるよと言ったら、おk!のパターンだな。
なんちってw
しかしうらやましいのう。俺なんて働くから足として車買ってくれと言われた。
金ないっつーの!
働くんなら自分でローン久米よと。。
>>700 車買ってやるって・・・
もうちょっとこう・・・2人のアクセサリーとか時計とか
なんかあるだろ!
金持ちはスケールが違う
金以前に彼女がいるってのがうらやましいよ。
俺、誕生日だってのに何も予定なかったからつい風俗に
行ってしまったよ。
「俺今日誕生日なんすよwww」とはさすがに言わなかったけど、
でも何か帰り道にすごくむなしくなった。何やってんだろって。
単に発射して気分が変わっただけかもしれんが。
いつの間にか貯金が1000万超
車に金かけるのも飽きたし
マンションも転勤多いからいまいち踏み出せないし
結婚する気は全然無いし
なんつーか夢が無いな俺
夢だけあって、金も女も無い俺と交換する?
そこそこ金あっても2ちゃん見てると結婚する気無くなる・・・
もう手遅れだな俺。
>>705 夢も金もない俺に1000万のうち300万くらいあげるべきやな
1000万って聞くとキン肉マンの1000万パワーを思い出すな。
バッファローマン並かそいつはすげえな、と。
ああ、現実を見てないさ俺は…
貯金なんてこれっぽっちもねえ。
プチ亀レスだが、
>>680は女です。
毛は濃いほうが好きだけど、パゲさんでもそれはそれで構わない。
ついでに、がっちり筋肉質の次にお腹プヨなのがいいかも。
ま、これは外見や体型に限った話であって、実際に大事なのは
性格や考え方ですわ。
>>711 プロファイルするとあなたは
プチブサ未婚のOLさんかな?
>>710 好きな動画って。w
頻繁に、定期的に見直してる動画って事?
ピタゴラスイッチとかは、何度見ても面白いかも。
あとは、好きな映画とかアニメの、とあるワンシーンとかかな?
一回はまると、はまってる間は何回観ても飽きないよな。
飽きると観ないけど。
>>713 それはあるな
ラピュタのシータ助け出すシーンは音楽とともに最強かも
すれ違いながらかっさらうやつ
ラピュタは大好きだな。
親方!空から
>>680がぁ〜!
>>714 あ゛〜!それ!!
俺も大好き。
ラピュタは俺がアニメを観るようになった、ターニングポイントだ。
中2か中1だったかの夏休みは、午後に部活から帰ってきてから遅い昼飯を食って
3時くらいから毎日ラピュタ観てた。w 特に、件のシーンを何回も。
パズー!っ´Д)つ U(。Д。 )Uシータァッ!!!!!!!!!!
あそこ、フラップターの勢いにカメラが追いつかなくて、枠からはみ出そうになるような描き方して
物凄いスピード感を演出してるんだよな。(ドーラが気を失ってるところね)
それとシータの叫び声。やっぱり声はプロの声優を使わなくちゃと思う。とてもドラミちゃんとは思えん。w
最近の俳優起用は、正直どうかと思うよ。パヤオがプロ声優を嫌ってるらしいけど。
このスレのみんな、男の子が生まれたら、10歳くらいの時に必ずラピュタを観せる事。
絶対にグレない、自分の好きな女の子を命がけで守る、正直で真っ直ぐな男に育つよ。
ただ、守るべき彼女が出来ないヲタになる可能性もある、諸刃の剣。
あと、何か面白いのみつけたから、貼っておく。
ttp://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/wara/src/1155974076433.jpg
>>717 守るべき彼女が出来ないヲタはあなたですよね。
>>717 典型的なキモヲタ・アニヲタ
自分の得意分野になると勝手に延々と喋るタイプ
>>716 これ懐かしいなwww
俺何回か見た記憶あるぞ
>>717 そのあたりでTVで放映されたんだよな
俺もやっぱそのくらいのときに毎日のように見てた覚えがあるな
フラップターいいなぁ…実用化なんてされたら1000万までなら
どんな苦労しても買うな、きっと
>>718-720 >717本人も自覚して書いてんだろうに、さも弱者見つけたとばかりに無神経に叩く感性が信じられない。
もういい歳なのにさ。
>>717 俺もアニメ観るぞ。
最近、巌窟王みて号泣した。
アニメだろうがなんだろうが、良い物は良い。
俺に息子が生まれたら、つまらない偏見なく物事をみられる人間に育てるよ。
と、自分の得意分野になると勝手に延々と喋るタイプの典型的なキモヲタ・アニヲタが
自演を繰りひろげているのでした。
もういい歳してるのにネ。
フラップターって何?
726 :
723:2007/01/29(月) 14:26:41 0
>>724 お前、自分が何書いてるか、一度客観的に見直した方がいいと思うぞ。
>>725 ラピュタに出てくる、羽の付いた乗り物。
>>725 ラピュタに出てきた飛行機みたいなもん
羽が4枚生えててそれで羽ばたいたり、動力もあるんで
グライダーみたいに飛んだりするやつ
モチーフは…蝿!?
やっぱアニヲタって粘着質なんだな
んだ
ラピュタは知ってるけど「巌窟王」って何?
>>728 友達いなくて空気も読めないから自然と粘着質になるんじゃね?
こういう時は
誰か能天気な書き込みで流れを変えてくれ!
以前書き込みしてた携帯のヒロさん元気かなぁ・・・
おまいらどんなとこのみに行く?
先週土曜日に新しくできたテーブルの七輪で
好きに焼かしてくれる店行ったんだが…
とにかく品がでてくるのが遅くて
ひれ酒冷めてたのはたまらんかったな
値段、味、雰囲気など…なにが大切?
俺はぼちぼち値段を最下位にもってきても美味いもんとか
雰囲気がいいところがいいと思うようになってきたんだが
734 :
名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 14:44:30 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
1975年(昭和50年)年度生まれの毒女集まれ 9人目 [独身女性限定]
☆★ メンバー募集&加入希望スレッド その4 ★☆ [バンド]
ウギャッハァハァハアァァン!!!Ipod音悪すぎるぅぅぅぅ!!!! [ポータブルAV]
スワップ派の為のFX業者 [市況2]
>>733 綺麗にしてれば味に決まってる!
値段は見合ってれば良いって感じで、味良し、高い、で、手が出ないなら仕方ないし
手がでたら奮発していくぞ!って感じw
まぁ、ほとんど独りで行くからこうなる事が多いな、誰と行くかでも変わるし。
女連れでその状況によっては雰囲気考えないとだめだしな
このあいだはてっちり食べにいった
>>734 これIEで見てる奴しか反映されないんだろ?
見てるスレが厨くせー
738 :
733:2007/01/29(月) 14:55:50 0
そうだな、ちょいと書き方だ悪かったのかも…
味はやっぱり一番根っこの部分だよな
雰囲気もいろいろあるよな、くつろげるとかにぎやかしいとか…
俺も一人で行く店とかはオサレなトコなくて焼き鳥屋とかだしな。
すいません。
月曜昼間からアニメだの飲みだの書いてる人はやっぱりろくな仕事をしてない人達なのでしょうか?
>>738 俺も焼き鳥すきだ〜w
20代から居酒屋(一品料理屋)とか
焼き鳥屋が好きであちこち行きまくってたな
>>739 月曜日が休みの職業も、自営業も
仕事の合間の人も世の中の職種は多種多様なんだぜ?
>>740 学校の近くに焼き鳥屋があって
先輩たちからずっと通ってるとこなんよ
バイトもツレとかから入ったり、俺も夏休みで帰省するやつの
代わりに入ったり…
住んでるところからは遠いけど今でも通ってる店だ
週初めから殺伐としてて結構結構
2ちゃんはこうでないとね
いっつも「月曜日が休みの職業も、自営業も…」っていうレスしか書いてこないよね。
いっつも職業書いてないよね。
そもそも月曜日が休みの職業も、自営業もあんまりろくな仕事じゃないよね。
世間を知らない主婦っていうか、
普通に社会人を丸の内で8年やってましたが…
それを世間を知らない乙って言われればそれまでだけどね。
>>745-746 俺は自営だよ、それに○曜日が休み、自営業も毎回ってのは
745は毎回、昼からうんたらかんたらって聞いてるの?
主婦で昼間から2chでこうやって他人を馬鹿にして遊んでるわけ?
丸の内で8年社会人してるとこうなる?
月曜日が休みの仕事がろくな仕事じゃないってどういう意味でしょ?
普通のサラリーマンでも月曜日に休みとる職業はいっぱいあるし
自営業がろくな仕事じゃないってのは?
開業医、士業も収入が良い方の自営業の1つだけど
746のろくな仕事じゃないに入る?
まっとうな仕事って何?w
それと、世の中健康で健常者ばかりだと思う?
病気の人、怪我してる人、色々な人がいるよ
ここは2chだからで終わりますかw
>>746 最後は2chで何いってんのって消えるんだろw
>>747 もちつけ、馬鹿に何言っても無駄荒して喜んでるんだから
>>747 必死乙
私は昼間っからアニメや飲みの話でにぎわってるのを見て違和感を感じただけだから。
ろくな仕事してないって言われて図星で顔まっかっかかな。
>>746 うわぁマジレス来るとは思わなかった
ここは2ch
肌に合わないのなら見にくるなよ
一人で丸の内丸の内言ってろ
丸の内主婦嵐認定
わっはっはー
丸の内主婦VSキモヲタ・アニヲタ・低収入自営業
の構図が出来ました。
>>750 おまえはろくでもない主婦なんだろ
昼間からだらだら2chで煽りしかできない馬鹿主婦www
わざわざ丸の内で8年の社会人でまともさをアピールしようとするDQN主婦
これがちゅぷですか
2chでいくら吼えようが
同じ板・同じスレに書いてる時点で同類
みんな〜悔しいでしょwww??? 悔しくてスルー出来ないんだよね(笑)
同学年でも小中高でキモイのいたよね。
それがそのまま大人になった感じだね君たちは。
特にラピュタとかこの年でマジで語ってるのはホントキモイwww
あれだ アリーナ3階席から落ちたキモオヤジとあんまり変らないような気がする。
なんか一気にのびたな・・・
>>750 そうやって煽って750は楽しいわけ?
顔真っ赤にしてはないけど、正直不愉快にはなったし
馬鹿かこいつとは思ったよ
ま、2chで言う事でもないが、ここはわりと2chの空気薄いからな
もう32だし(今年)
750の言うまともな仕事って何をさすのさ
年収が高いだけを言うなら、自営業の方が収入高かったりするわけだが
もちろん株式会社にして起業してたりだけどな
>>758 これ丸の内主婦?
アニヲタよりキモいじゃん・・・
>>758 どこに悔しがる要素があるのか教えて〜。
うちの嫁も裏でこんなんだったらどうしよう・・・
ちゅぷVS自営業www
>>758 (笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
…さては、おまい同級じゃねぇな。
暇を持て余してるババァは巣にお帰り。
>>759だが
アニメの話は俺は知らないからな・・・焼き鳥やと一品料理屋の話はしたけど
しかし・・・うちの嫁はこんなのではありませんように。。。ちょっと恐くなったw
767 :
758:2007/01/29(月) 15:48:16 0
わりぃ 俺がアニヲタのフリーターなんだw
たまに煽るとみんなすごい反応するよな。真昼間から…
ま、そんだけみんな今の現状に満足してないということだけは分った。
みんな〜 釣りに全力でマジレスありがとうWWW
768 :
758:2007/01/29(月) 15:50:31 0
欲求不満にも程があるな
ここ偶にこうやって荒れるな
のってしまった俺も悪いけど
そして静かになった
気にするな
格差社会
負け組の僻み
自営は負け組みか・・・悲しいもんだ
そして静かになった
主婦はお買い物にでも行ったんじゃね
お前ら楽しそうだな
そうでもない
お前ら悲しそうだな
お前ら悔しそうだな
もういいよ
以下あおり禁止!
786 :
758:2007/01/29(月) 16:48:50 0
負け組の皆様お疲れさまでした。
以下なりすまし禁止!
なんつーかな・・
荒らし相手したりするなよ。
おまえらオトナだろ?
以下説教禁止!
心は子供です
身体は老人です・・・
以下本音禁止!
793 :
名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 17:21:17 O
クダラネ
>>745 > いっつも「月曜日が休みの職業も、自営業も…」っていうレスしか書いてこないよね。
> いっつも職業書いてないよね。
> そもそも月曜日が休みの職業も、自営業もあんまりろくな仕事じゃないよね。
ひどいこと言うなー、月曜休みの代表って美容院や理髪店じゃないか。
いつかの美容師の人か
まぁ基地外はスルーしようぜ
今度は携帯荒らしか・・・
と、美容師の人がスルー出来ずにレスしましたとさ。
しかもわざわざ携帯から。
あ、あの人携帯長文乙だったような
張り付き乙
>>794 >月曜休みの代表
俺は車屋思い浮かぶ。
801 :
名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 18:21:20 0
>716
きついな〜それ。
(と言いつつ全部見てしまったけど)
でも自分も昔ゲーキチだったから、
そんな感じだったのかな・・とか思う。
>717
ラピュタは本当に傑作だったな。ほとんど隙が無い。
でもあれは人に夢を与えすぎた気がするね。
あの映画で人生を変わってしまった人が
日本に100人は居そうだ。
>>800 車屋か。
うちの方では水曜休みだな>車屋
最近はサロンも月曜日やってるけどな
理髪店は相変わらず月曜日休みが多い
俺の中では月曜日休みって言うと看護師だ
単に俺の知り合いがそうだっただけだけどw
水曜休みは住宅・不動産関係思い浮かべる。
毎日が日曜日
俺なんか毎日がエブリデイ!
1日で新着100びびた
812 :
名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 19:30:37 0
車屋勤めの俺は木曜休み
うどん屋やってる俺は水曜休み
仕事から帰ってきたらスゲー伸びてるw
平日の昼間っからおまえ等必死だなw
おまえもなー
活気があって何よりwww
やけに伸びてると思ったら、おまいら…w
まあ、最近無職になった俺が思うに…
・平日に2chに書き込めない奴こそ負け組
・ラピュタは最高
・アニヲタもチュプも粘着は(・A・)イクナイ!!
しかし、自分が8年丸の内で、
現在、旦那が平日勤務なら思うだろうよ。
「旦那は負け組で、自分は勝ち組」だと。…思わないか。w
夫婦で一蓮托生って事だな。まだ夫婦仲円満って事だな。なにより。
同級生たちが集まって盛り上がってるのが純粋に嬉しいぞ!
中身なんて何でもいいんだよw
2ちゃんでカタッ苦しいことなんてイラネ
もうわけわからんww
822 :
名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 20:48:27 0
75年・・・とりあえず平和だわね
824 :
名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 20:55:55 O
_ ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
⊂彡
いやらしい幼女に手こきされる夢見た
826 :
名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:11:07 0
のちの娘である。
乙カレー
毎晩会社帰り中にこのスレ覗くけど今日の盛況っぷりにワロタW
今朝は人身事故が多かったみたいだ首都圏。月末の月曜日だし年度末も近づいてるから苦悩してる人がふらふら〜って逝っちゃったんだろうな…
人の悩みなんて宇宙の広さに比べたらほんとにちっぽけなものだよ
明日会社行きたくねぇーorz
うちの会社は割と休みたい時に休めるからその点はありがたい。
もちろん休んだ分のツケは回ってくるけどさ。
>>828 まあがんばろうや。
>>829 ありがとう
そろそろ寝ます
あと4日・・・
こんな時間に目が覚めた。
女と無縁の俺の疑問、同い年の女性のおっぱいって
既に張りが無く垂れてるの?
土日が休出で今日代休の人間こそ俺だ
有意義なことをするぞー
昔刑務所に行ったときの話なんだが、
そこで夕方になると、
地球は回るー君を隠してー♪
って歌が流れて笑えた。
おっぱいの張りなら同世代の女に負けない自信がある。
階段駆け下りると揺れるんだよな・・・
>>833 軽い嫌がらせだなそれ。
>>831 激しく個人差による。
19歳のタレチチも38歳の美乳もある。
年齢差より個人差の方がでかいとオモ
836 :
名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 14:50:38 O
_ ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
⊂彡
誰だよそれw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
⊂彡
あ、それかwwww
全力でメイクしてそれだからなぁ・・・
このスレと何の関係が・・・
まさか1975生まれなんじゃね?
オパーイから派生したネタだろ。
一理あるな
>834の、おっぱいの張り自慢
↓
>835の、年齢よりも個人差発言
↓
>836
↓
>837 誰?
↓
>838 (気付けよ!)
↓
>839 親切なリンク
↓
>840 悟り
無駄の無い流れじゃないか。
>>842
はいはい
ぱいぱい
849 :
名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 18:40:00 O
_ ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
⊂彡
>>834-835 希望をありがとう!
てっきり23〜4を境に垂れてくるものだと思ってた。
どう見ても♂のピザデブだろ
いえいえどういたしまして
いやいや俺が俺が
(*´д`*)ハァハァ
>>852 正解。
つーかあの書き方で女だと思われるのか。軽くショック。
859 :
名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 04:17:03 O
860 :
名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 12:47:42 O
_ ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
⊂彡
誰だよそれw
以下エンドレスにつき省略しました。
すべて読むにはまいタンまいタンと書き込んで下さい。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 すかタン!すかタン!
⊂彡
氏ね
_ ∩
( ゚∀゚)彡 牛タン!上タン!食べタン!満タン!
⊂彡
まあ、なんだ関東に住んでるなら、人生のうち一度はスタミナ苑に
行くが吉。込むから営業時間開始と同時に並ぶのオススメ。
868 :
名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 18:01:24 0
ナイナイリスナー?
ヤフオクで落札者(24歳人妻)と仲良くなっちゃった・・
はいはい夢遊病
今何時よ?
871 :
名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 08:20:02 0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
⊂彡
以下( ゚∀゚)彡 まいタン!禁止!!
今日交通情報見たら関越道下りがすごい混んでるのね…。
私をスキーに連れてって♪
いいよ
セリカGT-FOURで?
群馬の山奥の丸沼高原か尾瀬岩倉に連れてって下さい
だが、断る。
881 :
名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 18:50:52 O
10年前はFCのRX-7に乗ってた、めちゃ速かったけど燃費もめちゃ悪かった。
今じゃ乗れんわな、あの頃はハイオクでも90円くらいだった。
今だにFD乗ってるけど?
10年前に車持ってたんか。
俺は未だに原付だよ。
まあ、車の必要の無い生活だけど。
10年前か(遠い目)
チェイサーのツアラーVに乗ってたな。
今はストリームだわ。
最近2台目に乗り換えた。
10年前というと・・・
ブリジストンのロペタシリーズっぽいのに乗ってたな
ブリジストンのどのシリーズだったか名前忘れたけど
今はSTRIDAに乗ってる
あぁ、自転車の話だがなw
887 :
名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 21:51:42 O
_ ∩
( ゚∀゚)彡 まいタン!まいタン!
⊂彡
まい禁止
以下携帯からも ( ゚∀゚)彡 まいタン! 禁止!!
891 :
アム:2007/02/04(日) 02:39:20 O
2月で31になっちゃうよ(T-T)中2に戻りたい…なんとなくですけど(:_;) 空気読まずにゴメンなさい
893 :
アム:2007/02/04(日) 02:50:41 O
んで…どう戻ろうか(笑)はちゃけるのも難しいなんて悲しいわァア
>>893 目をつぶって横になって!
夢の中で一緒に戻るんだよ!
895 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 03:00:42 O
そうか?いま中2に戻らされても困ると思うぞ。
学ラン着ても三十路過ぎのオサンという現実に違いは無いわけでまず浮く、そしてコントみたいだ。
たぶん同級生と話が合わない、年下の先生がいっぱい、先生の方がおそらく話が合う。
自分を偽り話を厨房に合わせて無理してやっと友達が出来たと思ったら友達の親がタメでショック受けたり
以上の事からも中2には戻らない方が良いと思われる
896 :
アム:2007/02/04(日) 03:01:03 O
楽しかった思い出ばかりが蘇りで こりゃ反対にお目めパッツリだ♪♪
>>895 なんという想像力の無いマジレス。
いやイヤミじゃなくてホントに携帯から長文乙。
あ れ? 携帯から長文??
898 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 03:06:53 O
なんか文句あんのか?それしか言えんのかね?
>>895 元から人づき合いしなけりゃいいし
俺はその頃いじめられてたから問題無しだなw
今の知識のまま戻るなら人生それなりにいい方向に歩くかもしれないな
でも戻りたいとも正直言えばあまり思わないかなぁ
健康な身体の時に戻るのは嬉しいがw
901 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 03:13:36 O
だから何だっつーの、マルのマーク見てわかんねーのかアホ
携帯は変な奴多いからスルーしろとあれほど・・・
903 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 03:31:14 O
妙な事に執着して粘着する奴が変な奴じゃなくて何なんだ?
ずいぶんと浮世離れしてるんだな。
なにが原因でケンカになってるか分からんな・・・なんだこりゃw
>>899書いた時は忘れてたけど
中学2年って言うと14歳、初体験して、その後その彼女と別れて、学校では苛められて
波乱に満ちた年だったのを思い出した
今の感覚と知識もったままこの時に戻ったらどんな対応するだろう
なんてちょっと考えちゃったよ
今度映画でバブル時代にタイムスリップするやつやるみたいだけど
案外面白いかも・・・
頭が クルクルクル回ってらっしゃるすttttttttt
906 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 03:51:09 O
中2頃というとタレントショップとか流行ってなかったけか?
友達が山田邦子の店でスイカまんじゅうを買ってきたんだな、美味くは無かったと思った。
907 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 03:58:59 0
田舎だから特に・・・
908 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 08:05:38 O
>>908 話それたのに蒸し返すなよ
2人か3人かわからないが粘着やめてお互い放置しろ
天気良いのに凄い風だよ・・・
>>904 いじめられっ子なのに、14で脱童貞かよ。
あー、でも、そういう大多数に含まれない奴の方が
色々体験してんのかも知れないな。
なんつーのかな、美容師のお姉さんに可愛がられたり。(あくまでイメージです)
>>911 学校では蹴られて殴られて苛められて
放課後は学校とは違う場所に居場所を作ったから
確かにそこには年齢だけじゃなく色々な人間がいたなw
俺の相手は同じ年齢だったけどね
ここから数年で俺の生き方が変わって、そこからまた数年で俺の人生が決まった気もするなぁ
たまにムキになってレスする低脳いるな
914 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 16:15:40 O
しつこいな
916 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 18:46:28 O
低能スレ
917 :
名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 23:08:57 O
三十路過ぎてつまらん煽りして恥ずかしく無いのかね?
他と違って年齢だけは個人情報を晒してるスレなんだけどな。
自演プ
919 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 00:00:31 O
どーでもいいがくだらん。
うわホントに携帯しつこいな・・・
以下携帯からの煽り禁止!
922 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 01:00:31 O
携帯だろうとPCだろうとお前に何の実害があるんだ、カス
924 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 01:52:41 O
わけわかんねえよ馬鹿
日曜日が終わってしまった
今日は久しぶりにBarで1人酒してきたんだけど
周りはカップルだらけだったよ
そのBarのバーテンドレスが言うには
バレンタイン近くなっていつもより多くなってくるらしい
皆気合入ってるなw
今日は躁と鬱の差が激しくてちょっと疲れた
>>920-921 >>923 相手するな
926 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 04:08:12 0
自分は図書館で
本読んでるだけで土日終了。
そういや先週も同じ過ごし方をした。
その前も同じかもしれない。
一言いいかな。久々に覗いたんだが、携帯からのレスってそんなにダメなのか?
俺はPCからもレスするが、携帯でも楽だぞ。むしろPCにしがみ付いてる方が(俺
がそうなんだが)キモイ気がするが。あえて携帯からレスしてみたがこれで俺は
このスレから消える。携帯でレスしてる他の奴らも、このスレは遠慮しとけ。
次スレのテンプレに携帯からのレス禁止、またはPCからのレスが 好ましいって
書いとけよ。最後に絶対書くバカがいるから自分で書く。
携帯から長文乙。いつかの美容師さん?自演乙。
>>927 そうじゃなくて、たまたまというか携帯からの人が
やりだまに上がってるからだろ。
俺はいちいちどっちかなんか確認してないから
カキコがあってそうなのか、と思うくらいだな。
おまいはいい椰子なんだろうが、携帯から長文レスするだけでバカにする椰子がいるのは事実。正直居心地悪い。
だったら他池って言われるから俺も消える。
>>927 携帯から長文乙。いつかの美容師さん?自演乙。
携帯からの長文は感心するな。
打つの面倒くさいしな。
932 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 12:39:14 O
それは心の中にしまっとけばいいだけの話じゃないのか?普通に余計なお世話だし。
>>927 そうやって話蒸し返したり、煽ったり、粘着したり、荒らしで規制されたり
そういう時に気付くと携帯って言うのが携帯の印象悪くしてるだけ
携帯からって分かると煽るのはPCなんだしどっちがどうって事も実際はない
結局書いてる人がDQNか否かって事なんだから
せっかく話がそれてたんだから無理にでもそれにのってしばらく様子みるとか
のるのが嫌なら放置しとけばいいのに、そうやって書くだろ?
しかもわざわざ携帯から。煽ってるように見えてまた印象悪くなるだけだよ
せっかく同年代のスレなんだしマジレスするならもっとマッタリ行こうや
せめて放置しようさ(俺も放置してないから矛盾と言えば矛盾してるけど)
><; シーマン来て〜っ!!
935 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 13:53:06 O
わざわざ携帯っていうよりソフアーでくつろいで横になったりしてる時とかわざわざPCを持ってくる方が面倒だろ。
俺の携帯のサイズは文庫本より小さいよ
936 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 14:52:56 O
携帯から長文の方が楽じゃね?家でしかパソコンいじんないから携帯のがいいや
そんな俺は携帯ジャンキー
あー月曜日テンション低い。早く営業時間終わってくれ・・・
>俺の携帯のサイズは文庫本より小さいよ
ワロタ 私のもそうだよ
俺なんか携帯しか持ってないんだよ〜(´・ω・`)
PC便利だぜ〜。
今はノートだって5、6万で買えるのあるんだから買おうぜ。
携帯に払ってる金で、分割で買えるじゃん。
俺のは3万弱の激安デスクトップPC。中古ではない。
モニタは5,000円で秋葉で買ってきた。
プリンタはヤフオクで2,300円。
こんな感じで5〜6年ごとに本体だけ買い換えている。
これでもちょっと前の最高級機と同じ性能出てるんだし。
十分十分。
OSもWindows2000ずーっと使ってるし。
942 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 18:32:28 0
2,300円は安いな〜
943 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 18:33:40 O
パケット定額だから毎月払う金は変わらんよ。
どのみち携帯は必要だしな
携帯?ンな高いモン俺は使わん。
WillcomならIDも、ほら。PCと区別つかんw
コミコミ5,000円でぜーんぶ済むし。
俺はPCで仕事とか生活を賄ってるから結構色々とっかえひっかえ
もうどれくらいかかってるか分からないなw
ネットに繋げるPCはノートのみでこれも中身色々いじってるから
これもよく分からないわ
でも確かにPCは安くなったよなぁ
>>941 OSは2000でなんの問題もないさ俺もノートとか鯖で使ってる
一応1台はVista入れて触らないと俺は困るから使うけど
普通の人はXPで充分だな・・・サポ期間も延長したし(home)
しかしみんな携帯使ってるんだな
俺なんか携帯でネットなんかほとんどしてないな
パケ代が怖くて、mailと電話の機能しか
果たしていない、ポテンシャルの高い俺の携帯(ノ∀`)
携帯からパケホで、p2通してるからIDがゼロの俺。
948 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 20:45:32 O
パケット定額だといくら使っても携帯代は8千円くらいだど
>>946 俺の携帯もポテンシャル高いなぁ
俺は携帯はメールと通話、アドレス張があればそれでいいよ
電子マネー放り込んだり、音楽や動画扱ったり、ミニPC化はしなくていいよ
カメラも要らないのにw
よお同級生!今週は携帯談義からのスタートですかな。
そもそもPCか携帯どっちがいいとかじゃなくてたまたまバカっぽいカキコしたヤツが
携帯からだったというだけで、どっちからの書込みでもいいですよな。
俺も昼間は外から携帯でちょこちょこ書いてるし・・・。
あー、今週は地獄の予算会議週間だ…・・。
今帰宅
週初めから元気いいなお前ら・・・
他の板見れば分かるけど
空気読めない&自己中な書き込みは携帯厨ばっかだよ
せめてこのスレだけでもまともに行こうぜ
954 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 23:12:17 O
955 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 23:12:57 O
またきた
携帯いい加減にしろ!
わざとやってるだろ!
>>946 >>949 俺の携帯なんか最近プライベートの方だけど
通話機能も要らないんじゃないか?って思ってしまうぞwww
。・゚・(ノД`)・゚・。 彼女と別れるとこんなもんだぜ・・・
960 :
アム:2007/02/05(月) 23:33:48 O
あたしが携帯で入ってしまって皆さんに迷惑かけてしまいました。だだ同年代の人達と話ししたくって。本当ゴメンなさいでした。もう入らない様にします
961 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 23:55:05 O
>>957 それはお前だ馬鹿
>>953もお前だろ、天に唾って知ってるか阿呆が
お前の書き込みは全てお前にあてはまる
・・・
>>960 空気読めって。。。
別に携帯でも構わないし、来たらいいと思うよ
ただ煽りとかを相手しなきゃいいだけ
あとコテもいれなくていい、名無しでくりゃいい
コテは荒れる素だ
>>959 余計落ち込み入りそうだなそれw
これどうせ携帯で煽ってるの一人だけだろ?
同じ携帯ユーザーとして肩身が狭い
見苦しいからやめてくれ
PC携帯どっちでも全く構わないが以下バカは出入り禁止!
ところで携帯の人って専用ブラウザあるの?
ソフトバンク用のあったら教えてください。
iモードのはあるっぽいんだけどな・・・
ドコモは数種類ある
便利
くそードコモだauだソフトバングだと全く
TU-KAかわいそ・・・
969 :
アム:2007/02/06(火) 00:39:57 O
ウケる〜っうかマジキモ怖ッッ
971 :
名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 01:03:11 O
確かにDoCoMoは2chに良く対応してるな。
専プラ四つくらいメモしてあるよ。
>>966 自宅PCを立ち上げっぱにしていいならrep2
975 :
名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 02:25:45 O
みんな大体同じトコ使ってるな。PCはいいの買おうと思うけど、携帯は0円ので
十分なんだよな。かなり使い込んでるから、一年も保たないし。
携帯はキャリア選びの方が大事かと。
デザイン重視やからauがいいと思うのだが
実際はドコモでもう10年使ってるからなぁ…
そうなんだよ。auの方がオサレなんだよな。DoCoMoはオサーンチックなんだよ。
もうオサーンだからしょうがないけど・・・。
俺ソフトバンク・・・
Jフォンの頃から使ってて今更変えるのめんどくせえから。
ちなみにJになる前はセルラー→ドコモ→Jだった。
当時うちのマンションがJ以外電波悪かったんだよねえ。
俺、D、A、禿、W、全部ある…
>>981 俺もセルラー使ってたな
ソニーのジョグダイヤルつきの銀のやつがかっこよくって
それから就職で他府県に辞令でたんでドコモに乗り換え
当時はまだローミングとかがあったからなぁ…
最初はアステルだw
あ
い
|
ん
ぽ
991 :
名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 21:10:52 0
みんな2chブラウザはWebブラウザ版ばっか使ってるのか
アプリ版のほうが便利だぞ
昔はimona使ってたな
今はGikolet
W2chは使いづらくて駄目だった
でもYouTube再生機能とかやけに高機能だけどね
あ、ちなみにドコモな
そろそろ次スレの季節になってまいりました。
チョー屋
梅島
996 :
名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 21:47:30 0
>>995 そこはウメッシュって言って欲しかった‥‥
umeume
厄年だけどいいことありますように
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。