昭和51年度生まれの無職スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
896名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:13:46 ID:NIoaYuUW
それについて否定はしない!!( ^ω^)
が、あらためて言われてみるとショックなもんだなあ。
897名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:14:17 ID:6NuwAMV0
課長の方が係長よか上だけど、そういう細かい役職のつく会社、
つまりいわゆる大会社てのかな、中規模の会社でもあるんだろうけど、
俺もそういう会社に入ったことないから分からないんだけど
俺の見てきた支店長・次長・代理、取締役・部長・参事等の
上司どもの中にはロクな人間はいなかったよ。

責任逃れとか昇進・私利私欲のためとかそんなことばかり考えてる上司がほとんどだった。
898名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:17:48 ID:n5odaWNY
>>897
SEやってるころの上司はゴミクズばかりだったな
人を貶めたり責任押し付けたりする奴ばかりだった
899名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:20:56 ID:6NuwAMV0
結局カンバンだけてのが多い。年取ったから役職付けてあげるね、みたいな。
900名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:23:30 ID:n5odaWNY
>>899
今俺のいる会社も3年いると係長になれるw
一応昇格するための面談が人事とあるけどな
901名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:26:31 ID:6NuwAMV0
古き良き年功序列の名残だな。俺はそんな会社に用はねぇぜ!
実力で這い上がってみせる。今からでもな。
902名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:30:50 ID:BIjHMGDa
>>895
しょうがねえなあ
上から部→課→係だ
会長は偉いときもあるし偉くないときもある
903名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:44:59 ID:KjhHVWeN
>>890
WinMXが全盛期の頃
俺も何かに取り付かれたかの様にエロ系、ゲーム系、映画系・・、必死に集めたもんさ

で結局、溜まったCDRは殆ど捨てた
ホント時間の無駄だよな・・
904名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 00:45:16 ID:n5odaWNY
>>902
あ、あの・・・アンカー間違ってませんか?
905名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 10:18:48 ID:rHQg1TJL
さて2chにへばりついていてもレスも付かずに
やることがなくなってしまったから恒例のパチ行ってくるわ。がんばるぅ〜!
906名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 17:58:53 ID:QHXC72vK
2chに出会ったのが8年前・・・この8年間俺は何をしてきたんだろう。
特亜が嫌いになった。2ch用語をたくさん覚えた。それから・・・あれ?あと何もない。
907名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 18:44:01 ID:W80nZ+ol
俺らと知り合えた
908名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 19:36:35 ID:JmyQ0H5k
俺は2chのおかげでいろんな資格に興味をもってたくさん資格を
去年は受けた
9受けて、受かったの二つだけ

まあ、いい影響半分受けたが
2chばっかやって
試験は受けるものの勉強してない

だからたくさん受けても他の年と合格する資格の数が変わらない

結局イミねーってことかな
いやいや
資格に関しての知識が増えた分プラスだろう
909名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:25:06 ID:py+3avsK
すんません ちょっとひつもんさせて下い。今年30になる男ですけど
父親が定年で おれが不要家族でなくなる
らしいだけど 不要家族てなに?
不要でなくなるのは うれしいけど
親父に 「これからは 自分で かんばれ」
とだけいわれた。
よくわかんないで どうしたらいいの?
誰か教えて下さい。
910名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:26:59 ID:oSoXYCB8
次のネタどうぞ
911名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:31:53 ID:py+3avsK
携帯のインターネットで調べてもない
明日 交番できいてみる
912名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:37:02 ID:Qtghd0kK
それがいいな。こども電話相談室でもいいと思うよ。
913名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:41:14 ID:py+3avsK
こどもじゃない
よくわかんないで。
こうゆう場合 ホントにどうすればいいの
914名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:49:46 ID:SeMDPOkE
公園で青テント
915名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:53:42 ID:Qtghd0kK
扶養家族から外れると社会保険とか自分で加入しなくちゃいけないんだよ。
健康保険は国民健康保険に加入するの。扶養とは関係ないけど(たしか)、
国民年金ちゃんと払ってる?俺は無職期間中は払ってないけど
何十年か払ってないともらえなくなるから要注意だよ。あとは自分で調べてみそ。
916名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:54:09 ID:py+3avsK
家はあるから
917名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 20:58:10 ID:py+3avsK
国民年金払ったことないけど もしかしたら
親がはらってるかも。
ちょっと 聞いてくる。
918893:2007/02/11(日) 21:13:30 ID:NIoaYuUW
>>902
ありがとう!!
ちょこっとだけマトモな大人に近づけた気分です。
919名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 21:16:11 ID:py+3avsK
国民年金は親が払っててくれました。
あと俺の保険書がなくなるらしいので
役場でもらってきなさい 国民年金も今後は
自分で払いなさい。と言われました。
なんか不安だったけどちょっと安心した。
920名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 21:37:15 ID:Qtghd0kK
それで安心したのかよw
まぁスネかじれた今までよかったじゃないか。
俺みたいに払ってない期間があるいい加減なやつもいるんだし。
これからがんばればいい。
921名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 21:54:57 ID:py+3avsK
国民年金と保険書で毎月2万位だろう
と親がいってました。今のこずかいが毎月4万だから
けっこうつらいもんです。
922名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 22:15:45 ID:T8knZTjU
こずかい貰ってるのかよww
今度からそれ貰えなくなるんじゃね?w

親は年金暮らしになるってことだろ?
923名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 22:27:15 ID:py+3avsK
こずかいってか ばぁちゃんが畑かりてて
その手伝いするから。
月に二回の朝市にもっていく
準備も手伝う。
だから ばぁちゃんから毎月4万もらう。
親が年金なのかは よくわからん。
924名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 22:51:49 ID:yqzaVqgJ
とりあえず会社に就職するか、農家を継ぐということで本格的にやるのがいいと思う。
925名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:02:59 ID:py+3avsK
会社で働きたいけど俺 高校中退して10代の時2回就職したけど
2回とも一ヶ月ぐらいで具合悪くなるから。
家とか会社とかで暴れたりとかした。
だから親も働けって言わなくなった。
926名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:05:22 ID:py+3avsK
農家じゃないけど。畑もせまくて借りてる
やつだし。機械とかもないし。
927名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:12:16 ID:py+3avsK
でもさっき親がこれからは自分で
生活していけるようにしなさいって
いわれた。
ちょっと不安になる。携帯も半年前に買ってもらって
お金を払ってもらってるけど
これからは自分で払いなさいって
いわれた。
毎月4万だと年金代と保険書代と携帯代
だと足りんかもしれん。
928名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:18:18 ID:eBq3+IIX
ここにいると安心するのは何故だろ
929名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:19:54 ID:oSoXYCB8
その安心は危険な感情だ
930名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:25:05 ID:yqzaVqgJ
>>927
仕事すると誰しも精神不安定になるけど
あなたの場合は適応障害とかじゃないかな。

一人暮らしする必要になったし、親の支援ももう受けられないということで
役所に生活保護の申請に行ってみては?
もしくはボランティア団体の支援を受けられるように
そういうところを訪ねてみては?
ところであなたはどこに住んでるの?
931名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:29:05 ID:py+3avsK
俺中学でて親父の実家に引越してきて
高校2ヶ月で中退したから
友達とかもいないから 同じくらいの人と
話すことぜんぜんないから
ここは感動した。
932名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:29:44 ID:/zT9yLwJ
あー、この板ってしぶとく生き残ってるよね。
ときどきしか2ch見ないんだけど、昭和51年生まれとしてちょっとホッとする。
933名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:34:06 ID:py+3avsK
一人暮らしはしないけど。
いまは愛知に住んでます。
役場に聞きにいったほうがいいかな
ちょっと不安になってきた。
934名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:37:42 ID:py+3avsK
ちょっと聞きたいけどここ書くとお金かかる?
935名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:38:14 ID:yqzaVqgJ
役所は面倒がってちゃんと対応しないこともあると聞くから・・
ちゃんとしたボランティア団体とか支援団体とかがあるはずだから
それを探した方がいいと俺は思う。

役所がちゃんと対応してくれればいいけど、
親と同居なら親とか親戚の支援を・・とか抜かすとよく聞くし。
役所行くなら頭の切れる、頼りになる人がいるといいと思う。
そこで俺はその団体とかに頼るのがひとつの手段だと思ったんだ。
936名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:46:17 ID:py+3avsK
田舎なんだけどそんな団体とかってあるのかな
年に3日ぐらい公園の木を切ったりする
仕事があるから
それで1万5千円くらいもらえるから
そういうのが毎月あったらいいと思う。
937名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:47:54 ID:yqzaVqgJ
>>934
お金を請求されることはないよ。
ネット環境がどうか分からないけど、プロバイダに払う料金だけじゃないかな。
ネットする時間に応じて加算される料金システムだと時間とともに金かかるけど
今はもうそんなシステムないか・・

それよかここは匿名の掲示板だから冗談や嘘が書き込まれることもある。
悪意のある書き込みもあったりする。
だからそれなりに判断して、結局は自己責任で使わなくちゃならないよ。
とりあえず書き込む内容に気を付けて、うまく利用するつもりでいいと思うんだけど。
938名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:49:43 ID:yqzaVqgJ
俺はもう寝るわ。夜更かししてると仕事の生活に戻れなくなっちゃうから。
939名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:57:51 ID:py+3avsK
携帯から見てるけど 書くのにお金かからんでよかった。
みんないろいろ知ってるんだな。
俺 親とかにあんまり正直にいろいろ
聞けなくて。
いろいろ教えてもらえて感動した。
明日役場休みだから明後日 公園の仕事みたいなのがないか
役場にいっかい聞きにいってみる
940名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 23:59:23 ID:J+qo9ng+
役場って仕事紹介してくれるの?
941名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 00:06:24 ID:WmdX7Zh2
公園の木を切ったりする仕事は
役場で聞いた気がする。
職業安定所とか近くにないから。
行くのに車で1時間くらいかかると思う。
俺 免許とかないし。
942名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 00:10:15 ID:WmdX7Zh2
毎月6万ぐらいあれば大丈夫な気がする。
手伝いの4万円とあと2万円あればいいような気がするから。
公園の仕事みたいなやつがあるといいと思う。
943名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 00:13:41 ID:ZjNJG2HL
どうでもいいけど、「保険証」な
944名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 00:18:05 ID:WmdX7Zh2
みんないいひとだな。
いろいろ教えてくれるし。友達ができたみたいなきがする。俺 明日朝市の準備するからもう寝ます。
みなさんおやすみなさい。
945名無しさん@毎日が日曜日
携帯だと契約内容によっては2ch見るのも料金が発生するけどな。
まぁカキコにかかってるんじゃなくて、閲覧にかかってるんだが。
パケット定額なのか?