【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
<自分と同年生まれの有名人を探そう!>
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/

年号タイムトラベル?
ttp://www.nengou-wine.com/donnatosi/donnatosi.htm

過去スレは>>2辺りで

前スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.22
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1158625513/

次スレは流れを見て>>970-980ぐらいで立ててください
2名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:22:19 0
過去スレ
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】?
21  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1158625513/
20  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1147858788/
19  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1142215869/
18  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1137755451/
17  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1135226940/
16  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1133144104/
15  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1130855332/
14  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1126348544/
13  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1122294496/
12  ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1118246298/
11  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1114616335/
10  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1109163165/
9  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1104657245/
8  ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1099875535/
7  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1092811333/
6  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1088753650/
5  ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1084019705/
4  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1077720671/
3  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1066735422/
2  ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1036558527/
1  ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/993544965/

■1975生まれ■?
4 ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1041854562/
3 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1008812734/
2 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/990334220/
1 ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/945967640/
3名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 14:23:05 0
注:前スレを埋めてからこっちを使ってね
4名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:44:46 0
アゲ
5名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:46:42 0
"ミ,,゚Д゚彡ヤンブーッテナニカキイテンダロ!ゴルァ!"
6名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:51:28 O
ちょ・・・ヤンブーまじでおせぇて、気になるw
7名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:53:26 0
どうでもいいよ・・・変な顔文字きもい・・・
8名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:54:02 0
ヤンブーの人kwsk
9名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:56:38 0
>>7
同意。
2ch以外の顔文字はキモすぎる。
10名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:57:18 0
さて、スレも新しくなって新しい話と行こうか

そこのきもい人、今日の晩御飯は何かね?
11名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 15:59:16 0
Д ←この記号使ってるんなら一応2chの顔文字でいいような
12名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:01:33 0
ミ,,゚Д゚彡

これフサギコだろ
13名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:03:12 O
本当に知らないの? じゃいいや 説明めんどいから…
14名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:03:28 0
>>10
栗ご飯、里芋の煮物、餃子の餡を豚肉で包んで焼く、ほうれん草と厚揚げの胡麻和え、麩とナスの味噌汁

ところで幼稚園の時に踊ってた「竹の子体操」が好きだったんだけど3つ上の旦那は知らない。
15名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:20:23 0
おまいらウシは食ったか?5日までだぞ。

俺はさっき吉野家入ったが、豚丼のほうが好きなので牛丼頼まなかった。
この時間でも普通にあることにびっくりだ。店にもよるだろうけど。
16名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:23:21 O
吉牛って一人何個までO.Kなの?
17名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:23:52 0
一瞬、「ウンは食ったか?」に見えてビビった(;´Д`)
18 ◆/nCcCCcccc :2006/10/02(月) 16:24:25 0
>>1

「個人情報保護のために口座番号の一部を表示しておりません」と書かれた通知書が
二通届いたのだが、それぞれ前半と後半が「*」で消されている。

こういうの、消す部分を業界で統一してくれよと思った。
19名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:29:45 O
前スレ10日強で1000逝ったんだな…
同級生が元気イイと嬉しいやw
牛か。札幌では吉牛がテストエリアらしい。が、まだ食べてないなorz
牛丼よりすき焼きヽ(´¬`)ノクイタイ
20名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:31:29 0
ちなみにスレ数TOPは1982年の50
21名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:32:18 0
牛丼って吉野家?

もう一生食わないだろうな
22名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:32:28 O
明日休みだから吉牛食う予定。
予想はしていたが、すいてるみたいね。
安全性はどうなのかな?自分は食べるけど、子供には食わせたくないな。
23名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:37:06 O
おれがハマるものはすぐに中止になる。

ミスド→肉マン
吉牛 →牛丼

24名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:43:12 O
>>23
ミスドの肉まん美味かったよな。
ミスドだと、カレーパンとチョコファッションしか頼まない。
もう2年くらい食ってないけど。
25名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 16:54:03 O
吉牛遠いし混んでたから行かない
すき家が最近できたのでそっちでいい
ミスドはエンゼルクリームの争奪戦がおこる
私はカレーパンが一番だがエンゼルクリームあれば争奪戦には参加する
26名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 17:12:32 O
ミスドってたまに全品百円ってやるけど、よく考えたらドーナツ一個百円って高いよな。

俺って貧乏っちゃまだな。
27名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 17:29:18 0
前スレでは、恋愛、セクロス、エロ本、ゲームがよく出たな。
28名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 17:31:42 O
仕事がら30%引きのカード持ってる! ミスドの
みんなはさ マクド それとも マック どっち? ちなみに私はマックだよ
29名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 17:34:34 0
関東はマック、関西はマクド、だという都市伝説を聞いた事がある。
30名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 17:57:16 O
埼玉はマックだな。
ちなみにピクルス抜きで、ポテトにはケチャップ派。
吉牛はつゆだく、ネギあり、温玉で。
31名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 17:57:51 O
へぇー そうなんだ。 初耳
32名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:08:23 0
なか卯の親子丼美味い。
この前「親子丼、鶏肉抜きで」って
注文してるオッサンおった
33名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:11:55 0
ポテトにケチャップもいいがマスタードソースもウマー

>>32
ファーストフードなどで、そういう注文をどこまで対応してくれるか試して書き込んでいるブログがあるらしい
34名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:12:31 0
>>29
名古屋は「マック」で、関が原を超えると「マクド」になるらしい。
このスレに米原あたりの住人いないか?
あとは北陸あたりとか。
35名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:26:48 0
>>29
北海道だけど、普通に「マクドナルド」
たまーに、若い子が「マック」っていってるのを聞くな。
36名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:30:42 O
いいなぁ。北海道か。行った事ないな 雪っていつ頃から降りだすの?
37名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:36:45 O
熊本→岐阜の私が来ましたよ
岐阜はマックだ。関西でのマクドのアクセントはクだが熊本ではマ
中学生の頃他県の友人に冗談で「熊本ではナルドって言うんだよ」と言ったら信じる奴はいた
38名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:36:59 0
>>36
>>35だけど、私はむしろ北海道から出た事ないから他の地域が羨ましいw
九州とか・・・行ってみたいなぁw金ないけどw

北海道でも住んでるところで雪の時期はまちまち。
大雪山ではもう振ってるみたいだけどね。
私のとことは北海道でも南の方だから、11月中〜ぐらいかな?

ところで皆さんは健康に気を使ってる?
この年になると、どうも体調の悪い日が続くような気がして・・

39名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:38:09 0
とこと・・・×
ところ・・・○
間違えちった。スマソ。
40名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:43:19 0
健康には気を使ってないなあ。食べたいもの食べてるし
酒は飲まないが煙草は吸う。運動も自転車に乗るくらいか・・・


ちなみに長野はマック
41名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:45:00 O
>>38
間食が激減した。子供が「あーん」ってくれるのは食べるけど
あとは腰痛持ちなんで抱き上げる時注意してる
保険入り損ねてるんだけど、帝王切開したから数年入れないんで病気だけはしないようにと思ってる
42名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:47:43 0
私も健康に気をつけなきゃって思って、とりあえず青汁飲んでる。
43名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:47:59 O
>>38
俺は埼玉だけど、1番行ってみたいのは北海道だ。
魚介類もラーメンも美味そうだし、パチンコも優良店が多いと聞く。
北の国からも好きだし、何よりススキノがあるしなw
去年親父の定年旅行で、母ちゃんと二人で北斗星で北海道へ行ったみたい。
裕次郎記念館で裕次郎とツーショット(CG)の写真を撮ってきた。
親父と二人きりで旅行なんて俺が産まれてから初めてじゃないかな。
すっげぇ嬉しそうだったよ。
ちなみにイカ刺しが1番美味かったって。
44名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:51:07 O
>32自分も。なか卯じゃないけど、出前で親子丼の肉抜き頼む。
出前じゃなくてもなじみの店ならやっぱ肉抜きで注文してるw
牛丼や焼肉はスキなんだけどなー。
親子丼やカレーや豚汁の肉は、子供の頃から食べれない…
45名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:54:02 O
>35若くないけどw昔からマックだよ、札幌。
46名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:55:48 0
>>41
「妊娠にともなう手術や入院は対象外」って条件付で入れるところもあるそうですよ。
自分も腹切り(保険は入ってた)育児中ですが腰壊して服薬中ですのでご注意下さいませ。

>>38
中性脂肪が多いのでダイエットがてら今日から1週間冷凍健康食生活開始です。
北海道はラーメンよりもコーンスープの美味さに感動した覚えがある。
47名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 18:59:14 0
北海道かあ・・・ツーリングに行きたいなあ
48名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:02:54 O
>>46
そうなのか、ありがとう。腰痛気をつけてね
北海道は私も行ってみたい。スノボと五郎さんの家に行きたい。
北の国からは初恋が好きだ。横山めぐみカワイス
49名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:07:58 O
ここのスレ住人皆が北海道へ集合して同級生オフとかw
ところで自分は北海道だが「北の国から」一度もみたことない(ノ∀`)
50名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:11:54 0
なんか物凄い勢いだな

また家帰ってからのんびり見よっと
51名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:12:38 0
オフ会って一度も経験無いんだけど行ったことある人いる?
どんな感じなのかと
52名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:13:08 0
燃料の投下もいらないようだな、この勢いを見守ろう
53名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:17:34 O
私は埼玉だけど なか卯ってあんまり見掛けた事ないなぁ…唯一行ったのは彼氏に連れてってもらったパチンコ屋さんだな。そこにはあった
54名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:18:53 0
>>51
あるけど、普通にお茶して、ご飯食べて、話して、って感じ。
おれの場合は、友達作りが出来てよかった、と思ってる。

でも、すぐにオフ会しましょうってのは早急で、何やら
体、金目当ての可能性あり。

 あと、自分でオフしようと言いながら、当日に
【あの人には会うな】で、ドタキャンな人もいた。
その人には呆れ果てて、アドも、携帯番号も全て消した。
一切連絡しない。

と、まぁ、こんな感じ。
55名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:27:07 0
>>54
なるほど、交友関係を広められるのはいいな。でも難しい部分もいろいろありそうで
ちょっと怖いなw
56名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:30:20 O
そうだよね。会いたい様な会いたくない様な…微妙 このままでいいような気がするよ
57名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:31:46 O
>51面白かったよ。2chのオフスレだったから名目も一致してるし、趣味が一致すると好奇心満たされて得した気分。
>54後半に前スレからのデジャヴ(ry
58名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:35:34 0
>>57
YES!高須(ry
59名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:40:46 O
↑色んな意味でしつこいんだよクズ
60名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:42:45 0
落ち着けよ
61名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:47:26 O
まだいたんだ。 ウゼぇ 本気で
62名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:49:10 0
さて、何が本当で、何が嘘なのでしょうか?
63名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:55:08 0
なにが?
64名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:59:17 O
意味わかんない。
65名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:02:35 0
突発に一人オフスレってあるよなw
66名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:05:50 0
>>59
>>61
色んな体験があると言いたかったが、確かに
怖がらせるようなレスになってしまった。
失礼しました
67名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:09:38 O
もぅ しないでよ 本気でウザいんだから!
68名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:11:15 0
>>65
一人なら毎日がオフ会だな
69名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:18:05 O
>67またしつこく繰り返すと思うよ。前スレでも謝りながら同じ内容のレスばっかしてたし。 54は何もかもが空回りなんだよ
70名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:23:43 O
今仕事終わりのおれが来ましたよ。
スレの勢いスゴいなぁ。

なか卯、近所に無いんだよね。
もっぱら松屋だね。
71名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:25:01 O
まぢ? もうどっか行け。二度とくんなよ
72名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:25:24 O
まてまて、孫が出来たのかもしれんじゃないかw
73名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:27:22 O
はっ? 意味不明だよ
74名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:27:42 0
凄いな…
もし釣りなら、大漁だぞ。
文字だけのつながりなんだから、言葉の裏も
少しは考えてみたらどうだ?

>>72
ナルホドww
75名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:32:43 0
>>72
早っ
76名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:34:30 O
喧嘩はヤメテ 2人を止めて 私の為に争わないで

な〜んて歌なかった? もうちょい冷静に 仲良くな!
77名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:35:07 0
>>76
竹内結子だ!!
78名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:35:13 0
>>73
前スレ>646->649あたり参照で、全部知ろうとすると貴方の大事な時間がもったいないから。
79名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:37:07 O
>73前スレでも若干叩かれて「孫ができたらまた来ます(明るい話フリます、みたいな意で)」って54がレスしてたんだよ。
しかし、、、この仲良し温厚スレでここ迄叩かれてるのは、それだけ拒否反応がある証拠。
80名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:37:49 0
>>74
言葉の裏か、同じ事を言われた事があったよ
81名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:40:44 O
>>76二人じゃない件wwww一人と多数?じゃね?
82名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:41:11 0
>>30>>32
牛丼はね、肉抜き、つゆだく、葱だく、玉が基本なんだよ!w

>>51
オフ会はその場所の空気で全く違うよ
俺は2chのオフはどこのスレでも行った事ないけど
全々知らない人とネットでしか話した事が無い人と会うってのは
中々楽しい。まぁ、他の人が言ってるように気をつけないといけない事は結構あるけどね

>>77
それ竹内まりあだろ!
83名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:42:01 O
竹内まりやだろw

まぢなんてこの年で使う方もどうかと思うが
84名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:42:54 0
張り付き叩くのは勝手だけど、叩き続けるのも粘着と同じだよ?
空気悪くしてる香具師は連投してるか、ただ八つ当たりしたいだけなんだよな?
そんな時は愚痴っちゃえよ。
85名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:44:15 O
>>82
携帯だと遅いのでケコーンしてしまったorz
しかし正解はまりや(・∀・)
86名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:45:09 0
はいはい、そこまで。
月曜日は忙しいから、殺伐としてるだけだろ。

  ┏┳┳┓           ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  【俺】      ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ そこまでだ.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃      ┣┫ . ・∀・ ┣┫      ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
87名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:45:13 O
歌ってるやつも分かった事だし

みんなの所雨降ってるか?俺とこはスゴイぞ!今日も雨で仕事ナシ かみさんは機嫌悪いし。明日は晴れてくれ かみさん怖〜い
88名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:46:53 0
自演多そうだな。
大人の対応とは思えん。
もちろん、>>54も空気嫁が少し足りないのは否めない。
89名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:46:58 0
>>86
本人ぽくて怖い。
90名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:47:07 0
こっちは降ったり止んだり不安定だな

同い年同士仲良くやろうぜ
91名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:48:53 0
前スレの71と54は別人だと思うんだが気のせい?
92名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:49:28 0
結局、荒れても、盛り上がってもスレは伸びるでFA?

もういいから、誰か話題振れよ
93名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:50:31 0
>>83
GJ!いいツッコミだ!おっちゃん感動した。・゚・(ノД`)・゚・。


ところで、なんで荒れてるのか全く分からんのだけど俺w

だからさ、その話はもう放置でいこうよ
行こうよ!行こうよ!その方が皆幸せだよ!
94名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:50:39 0
>>91
だから、文字でのやりとりなんだからワカランだろ。
なんだったら、俺が自演でスレ伸ばしてやろうか?
95名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:51:07 0
>>87
昨日から降ってるなー・・・カーテン開けたままで風邪ひいちゃったよ。
秋の花粉症も始まってもう鼻がカサカサしてきた、花粉症のレーザー治療してみたいな。

まぁ、終了宣言無しでもぬるーくスルーで立て直そうよ。
荒れてるとは思えないほど穏やかな人間が多いんだからダイジョブだ。
96名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:51:24 O
雨やんだよ。明日晴れたら先月産まれた娘のお散歩に行く
97名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:51:37 O
>>53
亀レスすまん。
俺も埼玉だけどなか卯って見ないよな。
結構美味そうな感じだから、見つけたら入って見ようかな。

何か空気悪いから軽くネタふります。ループしてたらごめん。

最後の晩餐に食いたい物って何?
俺は自作のカレー。
キレンジャー並みに好きだ。
98名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:51:44 0
竹内まりやって
メディアに殆ど出てこないのに売れる
凄い人だよな
最近焦ってるユーミンとは正反対だな
99名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:52:39 0
お!
俺は自演しなくて済むようだw
100名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:53:03 0
>>97
プリン食べたいかも。
101名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:53:29 0
カレーと言えばみんなキレンジャーって言うよね、自分はバルパンサー思い出すんだけど。間違いか?
102名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:53:36 0
>>98
え?売れてるの?
103名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:54:05 0
>>101
サンバルカンだっけ?ナツカシスw
104名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:54:48 0
>>97
断然ざる蕎麦だな・・・
でも最後の晩餐なら大切な人食べたいな
ま、俺には叶う事のない夢だが
105名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:55:20 0
この速さなら言える!























無職歴満1年…
106名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:56:27 0
>>104
キモイヨー(つД`)
107名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:57:36 O
神様お願いだ!この雨止めてくれ じゃないと日給月給の俺には離婚問題なんじゃ…ちなみに明日は埼玉 雨じゃないよね
108名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:57:52 0
最後の晩餐なあ。
悩むけど豚の生姜焼きかな。会社の近くの定食屋のがうまいんだ。
109名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 20:58:14 O
>>101
キレンジャーの方が分かりやすいかなと思って。
世代的にはデンジマン・サンバルカン・ダイナマン・ゴーグルファイブだよな。
レッドよりブルーが人気だった。
110名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:00:03 0
>>102
最近自分のは出してないからあれだけど
2001年のライブアルバムは122万枚売り上げてる
これは4〜5年ぶりにだしたアルバム(2000年)の1年後だけど
最近は楽曲提供してたりだけどね
111名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:00:51 O
>>105
頑張れよ‥‥‥
112名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:00:55 0
>>106
すまん・・・大切な人と・・・

1文字の誤字がえらいことに・・・_| ̄|○

ちょっと近所の電柱に頭ぶつけて気絶してくる(;´Д`)
113名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:03:28 O
世にも奇妙な物語やるから勢い止まりそうだな。

俺も消える。また後で。
114名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:05:31 0
>>109
バトルフィーバーも仲間に入れてやってください
115名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:06:21 0
>>112
外は寒いから早く帰っておいでw
116名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:08:59 0
世にも奇妙なも気になるがバーロー見るw
117名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:13:50 0
亀だが、>>57>>59ともども屑だな( ´_ゝ`)
118名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:15:09 0
バーローって何
119名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:15:51 0
うちも埼玉だが、なか卯って普通にあるぞ。すき屋も吉牛も松屋もある。
ちなみに東京に近いところなんだがエリアによって違うのか?

ただ牛丼食べないのであっても行かないが。
120名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:16:11 O
バーローは今日4時間くらいやってるなw
漏れはバーロー→世にも(ノ∀`)
121名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:17:37 0
>>118
ヒント:日テレ
122名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:19:00 0
>>104>>112
吹いたww

123名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:19:12 O
>118つ見た目と頭脳
124名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:21:29 0
>>120-121>>123
コナンのことかdクス

実写版やってるのか、すげーな
125名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:29:28 0
さて、流れをぶったぎる俺ガきましたよ

海外で起業しようと思うんだけど、経験者っているかな?
資金はどうにか目処たって、アイデア、コネもそこそこできた。
あと必要なものはなんでしょうか?
126名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:31:31 0
仕事で時間を空けると進展が・・・ 


あと数時間で31回目の誕生日でやんす


んでもって明日は有給?見たいな感じで休み。
筑波サーキット行ってきやす。

まぁ夕方から会議で会社に行かなきゃならんのだが
127名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:31:43 0
ぶっちゃけ経営能力
128名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:35:59 0
>>126
日付変更前におめでとう!
いい一年になる事を祈ってます♪

>>127
そうですね。
会計学はマスターした、税理士事務所で顧問先40件以上担当した
これで目処は立つでしょうか?
顧問先の平均売上は6−7億の売上位でした。
129名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:43:29 0
>128

ありがとう。
そろそろ仕事ばかりの頭から
自分の時間に余裕を持つことが考えられる

そんな1年にしたいですわ。

親も定年間近で結婚への重圧を掛けてきちゃいるが
まだまだ遊ぶ そんな1年になればいいかな
130名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:43:56 0
>>126
おめでとう

最近誕生日が遅い人をちょっと羨ましく思う5月生まれの俺・・・
131名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:47:27 0
>126


さんきゅー 

俺の場合は4〜7月の生まれの人のほうが羨ましいって思ってたよ
免許早く取れるし
132名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:50:39 0
>>126
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

おいらは7月生まれ。
ついでに言うと七夕生まれなんだけど、学生時代はいつも期末テストとかぶってた_| ̄|○
133名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:52:40 0
はいはい、
実家で農業の手伝いをしている私が来ましたよ〜

この週末は、近所の神社の秋祭りで餅投げがあので、
張り切ってますよ〜
ところで、みんなは上棟式(たてまえ)とかの
餅拾って経験あるの?
134名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:55:18 0
凄まじいkskっぷり
135名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:56:44 0
>>128
会計学と経営能力はイコールじゃないからなあ…

もちろん会計学をマスターしたのは心強いことだけど
経営能力はピンチの時にうまく乗り切れる采配ができるかとか、
大きな決断を迫られた時にどう考えてどう行動するかとか、
先のことをきちんと見通して判断する能力とか、勉強以外のことも関わってくるよ。
136名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 21:58:19 0
>>133
ない。そういった光景を実際に見たこともない。
話には聞いたことがあるけど楽しそう。
137名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 22:00:02 0
>>133
実家建て替えたけどそういうのはやらなかったなあ
テレビでは見たことあるんだけど地方によって違うのかな
138名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 22:00:22 0
>132

ありがとう!!
今をトキメク? 蛯ちゃんと同じ誕生日 
嬉しくもなんとも無いがw

餅拾の経験はないなぁ〜

上棟式かて小さい頃だからほとんど覚えてないし
139名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 22:11:00 O
>>133
家の方はむねあげって呼んでたよ。
骨組みができたら、家主らが餅やら半紙に包んだ小銭やらを上から投げるやつでしょ。
ガキの頃は良く見たけど、最近はさっぱり見なくなったな。
140名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 22:32:22 0
>>135
そうですか、顧問先の経営にも関わっていたし
意思決定も会計学の中で学んだけど、
やはり、船頭と乗客じゃたちば違うか…

 でも、アドバイストンくすです。
141名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 22:34:44 0
>>133
オレ、建築関係の仕事してるけど
上棟んときにモチやらなんやら蒔くってのは無いな
地方によっても違うんだろうけど
最近じゃ上棟式すらしないとこも多い。
現場監督と棟梁にチョコット包んで渡すくらいかな
142名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 22:55:29 0
上棟とは関係ないけど、子供の頃抜いた乳歯を屋根に向かって
後ろ向きに放り投げるってのはやった。
疑問もなくやってたけど、あれは一体何だったんだろう。
全国的なものだったりする?
143名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:01:20 0
>>140
競馬の予想で予想だけしてると当たる人が
人に聞かせたり、自分が賭ける時には中々当たらなかったりする

そういう感じ。一応俺も起業経験あり。
ま、俺もどっちかと言うと表にでる役ではなかったけど
144名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:15:59 0
>>142
それはね、まっすぐ生えてくるように下の歯ならまっすぐ上に、
上の歯ならまっすぐ下に投げるものなんだお…

つかうちはそうきいたけど他の地方じゃ違うのかもしれない?
145名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:19:35 0
>>144
そういうことだったのか。
言われてみれば縁の下にも投げた気がする。
146名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:23:15 0
>>144
そう言われて、俺も同じ事やった
147名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:24:27 0
>>141
いまだ餅まきというより菓子がまかれるよ@岐阜。嫁入りの際も同じ
福井の嫁入りがすごいという話は聞いた事がある

>>142
うちもやってた。理由は>>144と同じ風な事を聞いた
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kanban/hanasi.html
ここ見ると地方でもいろいろあるみたい。気になって調べてみたw
148名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:38:12 0
>>147
おーこんなサイトがあるのか。
長野のがすごいと思ったw
149名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:52:13 0
伸びてるね〜
流れぶった切るけど

おまいらに質問。
他人のトラブルを一旦受けて、再度報告しに来た相手にたいして
消えろとかウザイとか言ってる香具師がいるようだが、
ここはほのぼのレス以外は
お こ と わ り
なのか?
31くらいの年齢なら、色んな問題あって当然
でも、リアルには言えないからここに来た、そんな相手に
キモイとか来るなは、大人気なくないか?
150名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:58:41 0
「ぼんさんがへをこいた」
って遊びも地方で呼び方違うよね?
151名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:01:29 0
>>149
うむ、私個人としてはどうでもいいのでヌルー
てかここ数日スレの進み速いのでもうある程度カタついた話かと思っていたよ

ID出る訳でもないしまた落ち着いたらくればいいじゃない
意見と叩きは違うからね、粘着はしないようにね
152名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:01:57 0
>149

別に誰がどうこうしようが関係なくない?

俺は触れなくていいことには干渉しないからw
153名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:03:47 0
>>149
空気嫁ないのも大人気なくないか?2chにしては随分優しいスレだと思うよ。
大人なら引き際も大事だろ、みんな他人の相談受けにきてるわけじゃないんだから。
相談だけしたいならそれ専用のスレもあるじゃないか、同年代って事で今まで親身になってたんでしょ。
154名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:03:51 0
リアルにはいえないようなことはするなっつーことです。
155名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:08:24 0
>>126
おめでとう。
156名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:11:50 0
>155

サンキューです
誕生日早々に起こった出来事

蚊に刺されたw
157名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:13:54 0
電柱に頭ぶつけて気絶してたら寒すぎて目が覚めて
やっと帰ってきた

>>149
はい、と言う事で
一通り意見は出たと思うので、蒸し返すのは終わりにしようぜ

>>150
だーるまさんがころんだ
158名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:15:50 0
何かこのスレにID出るようになったら伸びなさそうな感じ
何か自演がいるような希ガス
159名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:16:47 0
>>157
って、後をミロ、オレ
160名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:20:23 O
>156
忘れてPC消してまった
おめでとうだお( ^ω^)つ∠※
161名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:22:38 0
>160

サンキュー わざわざ 立ち上げてまで・・・
胸張って31になります。
162名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:23:17 0
>>158
自演なんかID出ても簡単にできるよ

>>159
後?
163名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:29:20 O
志村?
164名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:32:07 0
先週、バカ殿を見た。面白いかは別としていつまでも変わらぬ姿勢に感動を覚えた
165名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:34:34 0
もてそうだよね。かっこいいと思う。
166名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:37:02 0
変わらぬ笑いを貫き通せるのも凄いよね。

だいじょ〜ぶだぁ 深夜の毎週見てるよん
167名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:45:22 O
けんちゃんラーメン新発売!
168名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:02:32 O
秋祭り準備でかり出されて、帰ったらこんな時間…
169名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:04:44 0
>168

乙です
170名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:07:22 O
オレも今日も朝から仕事なのに、こんな時間・・・

このままだとリアル24だ
171名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:37:24 O
明日(火曜)休みの俺はもう寝ますね〜。
みんな明日仕事超ガンガレ。
172名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 02:05:26 0
禿げそうなのでそろそろ嫁見つけるか・・・
173名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 02:25:27 0
俺も明日は休み だけど まだ起きてたり
でもでも仕事行くより早く出かける

そろそろ寝なくては

仕事の面々がんがれ
174名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 08:19:42 0
>>133
栃木南部出身だが、建て前はやってたな。
紅白の餅(小さい素甘みたいの)や、インスタントラーメン、菓子パン、薄い紙で巻いた小銭などを蒔いてた。

部外者でも拾っていいので、近所の人みんな集まって、傘を逆さにしたり、ポリ袋抱えて臨戦態勢。w
俺は、こずかいが少なかったので、専ら小銭広いに専念してた。
建設途中の柱組みの家に踏み込んで遊べるのも面白かったな。

いい風習だと思う。
新しく引っ越してきた人は、「みんな!よろしくね!!」って挨拶になるし
建て替えた人にとっては、ヤッカミをかわす意味合いもあるのだろう。
175名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 08:26:51 0
おはよう同級生!

>>133
子どものころ岡山に住んでたとき、やってたぞ。
176名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 09:21:40 0
おまいらもはよう(・∀・)
このスレ立って24時間経ってないのにもう180近くレスついてるのかw

東京寄りの埼玉県出身在住。
上棟式っていう儀式をを恥ずかしながら数年前に知った。
実際に見たことはないし参加したこともない。楽しそうだし面白そう。
うちの近所、今どんどん新築一軒家が建ってるんだけど誰もやってないよ。
誰かやってくれ。ナマで見たい!
177名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 09:28:57 0
>>176
自演多いのに不思議だね
178名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 09:52:35 0
>>177
ID出ないのに自演だっていう決め付けはイクナイぜ。
中には自演してる人もいるかもしれないけど断定はできないよな?
179名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 09:56:40 0

パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】
http://www.geocities.jp/pachimaya/
180名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 09:57:19 0
>>178
そうだね
181名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 10:00:28 O
>>174
同じ栃木人ハケーン
厨房の時に親戚のたて前にいった。
オレも、お菓子や金を拾ってたよ。
182名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 10:03:22 0
さて、今週末は秋祭りで餅まきですよ
183まったくだ ◆XxxXxXXxX. :2006/10/03(火) 10:11:26 0
全くだな。きめつけはよくない
184まったくだ ◆XxxXxXXxX. :2006/10/03(火) 10:11:58 0
>>183
俺もそう思う、きめつけはよくない
185まったくだ ◆XxxXxXXxX. :2006/10/03(火) 10:12:30 0
俺の自演は完璧のはずだ。
186まったくだ ◆XxxXxXXxX. :2006/10/03(火) 10:14:05 0
単なるネタですごめんw

>>182
秋祭りなんてあるのかいいな
最近祭りと言うかイベントはあるんだけど
騒がしいのばっかりでどうも合わなくて

ではコテ外します。くれぐれもネタなので信じないようになw
187名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 10:36:31 0

  ( ゚Д゚ )
188名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 10:46:35 O
カラ回りしてるよ
なぜか本人だけはその事に気付かない現実。…厨な三十路はイタすぎる
189名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 10:53:43 0
そう、空回りしてるんだよ
それで良いんだよ
190名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 10:56:46 0
>>188
しつこいんだよ、粘着自演が!
糞して寝ろ、ヴぉけ!
191名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:06:41 0
何で空気が良くなったところに>>188見たいな
空気読めない奴がでるんだろ?

ところで、オマイらに質問。
一番大切なモノ(人間でも物体でも)は何?

俺はPC…

切ないよ…
192名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:06:52 O
自演気になるならID出る板行けばいいやん。
自演荒らしがいるわけでもないし普通に会話進んでるから楽しいよ。
既女の50年スレはすぐ落ちるからここが賑わってるとすごく嬉しい。

上棟式、は家族と大工さんメインでお酒と食事の会みたいだったな。
マンション青田買いした時にもらったスケジュール表に上棟式って書いてあったけど
業者だけで済ませたみたい、形だけ残ってる習慣だと思ってたよ。
193名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:11:53 O
ここは紳士淑女の社交場、サロンとでもお考えください。
おやおや、今日は皆さん、上棟式の話、ということで盛り上がっているようですよ。
語り手はみな、身ぶり手ぶりも加えて時には簡潔に、時には感情を込めて自分の
知っている話を聞かせています。

流暢に話せるように、話をメモに書き留めて用意しておくというルールも、今日の
参加者の間では当たり前になりました。

そこにまた一人、新たなメンバーが現れました。上品な笑顔で迎える紳士たち。
しかし、その参加者は、「このスレ自演ばかりだよ!」と言い放つと、ドカドカと
大きな足音を立てて去ってしまったのです。

それだけを聞かされて、いったいどうしろと言うのでしょう? 会場にいた紳士淑女は
苦笑して肩をすくめると、下品な闖入者に乱された空気を立て直そうと、また話を
再開するのでした・・・
194名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:27:45 O
>>191
娘と息子

前スレはあんまり荒れなかったんだけどな。
195名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:29:40 0
>>191
うーん…モノを買うときはほしくてしょうがなくて
買うとそれは満足するんやけど…そういう風にいわれるものには
該当せん気がする。

好きな人はおるけど恋人どうしでもないし…
やっぱ友達かな。
普段は酒飲んではアホな話したりけなしたりしてるけど
おらんようになるとつらいな。
196名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:34:31 O
>>191
3人の子供。旦那は…もっと自分の体の事気を遣ってくれたら…そこで私の出番なんだろうが…モニョ

昨日も言ったが嫌なレスはスルー
触れると喜ぶだけだよ。構ってほしいんだよ。寂しいのぅ
197名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:41:58 0
>>196
>昨日も言ったが嫌なレスはスルー
触れると喜ぶだけだよ。構ってほしいんだよ。寂しいのぅ


これ、荒れる素
スルーしてないじゃねーか。

またくるぞ、空回りだなんだと。
このレスでスルー推奨は暗黙の了解に
し な い か ?
198名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:44:18 0
よし、次スレからはテンプレに
スルー推奨の旨をプラスするつもりでいこうぜ。

今見てくれてる人くらしか伝わらんが…
199名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:50:28 O
970近づいたらテンプレ相談でもしましょうかね。
200名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:52:47 0
>>191
夫と健康

病気になると健康のありがたみがわかる。
201名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:53:16 0
こちら大阪では朝8時からスラムダンクの再放送しとる
俺ら直撃世代には懐かしい…

やっぱり
「先生…バスケがしたいです」のシーンと
メガネくんの3Pシュートのところで泣いてしまった
202名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:53:38 0
初めて来たんだけどケータイで書き込んでる奴の多さが意外だった
203名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:56:37 O
携帯使用率高いよ、前スレでも話題になってたけど。
204名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:03:35 0
>>203
へーそうなんだ
時間的に業務中だから会社のPC書き込みが多そうなんだけどなw
でも外回りの営業とかもいるか
205名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:12:36 O
あっ!少し晴れてきたぞ 今のうちに洗濯しようと。
206名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:13:35 0
>>204
鯖缶と仲良ければ無問題、接点なければ
丸裸w
207名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:14:05 0
>>191
前の彼女

俺も切ないな、第三者的には俺は馬鹿にしか見えないけどなw

>>204
仕事中に会社のPCから書き込みしていいのかよ・・・
俺は自営だから問題ないけど、普通会社はそういうの禁止してないか?
ホスト表示される所だと泣くはめになるような気がするけど。。。
2chは基本的にないけど、そのつもりで他の板でついって事はよくある事で
書き込んでる人には見えなくても管理人には見えてるし

気をつけないと。
208名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:17:08 O
>>197
一晩たってもまたこれかいなと呆れてしまったせいで余計な事書いちゃったね
構ってほしいから先は確かに無駄だった、ごめんよ
しかしテンプレにまで必要なんて中高生スレみたいだ('A`)

外暑いぞ。赤子が激しくまぶしそうだった
209名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:19:08 O
サービス業のオレ、仕事中パソに殆ど触れない。
だからケータイでカキコ。

大切なものか、独り身のオレはとりあえず親の形見の時計かな?
いずれ子供が大きくなったらあげる予定。
210名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:22:01 0
>>209
そういうのエエな…親が健在ってこともエエことなんやろうけど
まだ見ぬ…ヘタしたら見ることがないかもしれん子どもに
なんか残してやれそうなものは…ないなぁ。
なんかエエもん一つは身につけようかな。
211名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:23:28 0
>>206
鯖管のPCにJaneあるから別に平気。
俺のPCにはかちゅが常駐(・ω・)

>>207
自社だしそこまで大きい会社じゃないしな。
総務の爺さんに園芸板教えたら喜んでたよw

212名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:25:07 0
俺も自営だからもーまんたい。
オフの時も自分のPCで2ch。携帯からはほとんど2chしない。

大卒後数年間一般の会社に勤めてたけれど、私用でネットやメールはダメだった。
鯖管理者もマメにチェック入れてて、関係ないところ見てると
「このサイト見てた理由は?」って質問される。

>>201
MX(東京ローカル局)ではこれからキャッツアイが放送されるらしい。
ミステリアスガール♪
213名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:26:39 0
>>212
キャッツアイええなー
こっちはスラムダンクのあとは幽遊白書らしい…
らんまとこれはこの枠で再放送されまくりなんでブーイングの嵐
214名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:27:18 0
>>212
厳しい会社なのね
てかそっちのが一般的なんだろう、きっとw

うちの会社、50人ぐらいだけど半数以上2chブラウザ入ってるよ、多分
6年かけて侵食してやったので2ch禁止になることはアリエナス(´∀`)
215名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:28:36 0
あぁここsage進行なのか。すまんかった
216名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:28:40 O
子供ってカワイイ 産まれて半年なんだけど本当カワイイ。 だけど産んでからは旦那とはエッチしてない 産んだ時あそこ縫ったんだけどそこが今だに違和感がある。
217名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:34:27 0
>>216
生まれて半年か、後2年半だな。
子供は生まれてから3歳までにその一生分の親孝行をすると言われてるぞw
でも実際はもっと続くよな。俺は子供持った事ないけど、兄弟が離れているし
親が色々あったから、あいつらの面倒を見たのは俺だった。
もちろん金銭的な事まで完全ではなかったけどそれでも兄というよりは
親みたいな感じで俺はいちゃうんだよなぁ

あと知り合いで一番早く子供が生まれたのが17歳で生んだ子だった
だから今はもう14歳。反抗期真っ盛りw
これが俺にはずっと懐いてたからこれも子供みたいな感じで
確かに実際の親じゃないから、なんともいえないけど
それでも見てても(実際の親を)もっと幸せな時間は続いてると思ってしまう

いいよな子供は。しっかり育てなせぇ。親ばかはいいけど馬鹿親にはならないでなw
218名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:35:27 0
>>216
カイザーやったんだな
やはり子どもが出来ると…父、母になるから
そういうのも疎遠になるもんなんかな?
219名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:37:33 0
ローカルといえばMXとテレ玉(テレビ埼玉)、千葉テレビが映るが、
深夜になるとどこも萌え系アニメばっかりやっていてワロスwww

多分千葉テレビだったと思うけど、夕方はエースをねらえをやってるな。
MXは地獄少女とか学校の怪談とかホラーアニメ多し。
220名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:39:46 0
みんなまっとうな30代を歩んでますねえ
オレ一生結婚できんかもしれん・・・_| ̄|○
221名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:39:56 O
>>216
ハゲド。かわいくて死にそうな時がある
私3回とも切腹なんで会陰切開の痛みはわかんないけどさ
222名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:40:26 0
>>219
深夜にアニメ増えたなぁ…
ホラーっぽいのは流行りなんかな?最近多いな
223名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:42:09 O
立ち会い出産だったんだョ 産まれた後病室にきて、 出て来る瞬間バッチリ見たぞ!なんか裂けてたぞ ヤバくない?ガバガバになってたら。 って言われた! ヒドくない?
224名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:42:10 0
>>220
俺もそうだ。年齢=彼女ナシ
おまいさんが同じかはわからんが。

最近好きな子できたけど…うまくいってほしいな、と思いつつ
いつも通りやろうな、と思う俺がいる。
225名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:45:07 0
>219
アニヲタじゃないけど、CM見てて気になったのは「つよキッス」
ヒロイン全員ツンデレらしい。
深夜なので録画して見ることになるが、録画するまでもないような微妙な気分…。
226名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:47:25 O
帝王切開って ちゃんと産まれる瞬間って意識はあったりするの?
227名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:48:13 0
オレ、帝王切開で生まれてきたよ
当然その記憶は無いけどw
228名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:51:12 0
>>227
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・誕生!
           从  iヽ_)//  ∠    
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'

こういうことか。
229名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:53:03 0
漏れも半年の子育児しているが疲れた・・・・。
230名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:54:07 0
>>229
きっと嫁さんも疲れてると思うよ。
お互いに話してストレスためすぎんようにしとこう。
231名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:54:52 0
帝王切開切られる方は意識あるよ、子供もすぐ泣いたから意識あったんじゃないかなw
頭上に麻酔医がいていろいろ話しながらだったなぁ、感動して泣いたら「おめでとう」って
言いながら涙を拭いてくれたっけ、興奮しすぎて血圧上がったからその後眠らされたけど。
232名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:56:47 0
>>228
どういうことだw
233名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:57:26 0
>>231
やっぱ女性は大変やな…男はおろおろするばかり。
俺には立会い出産無理かも…
おろおろしながら分娩室の前をウロウロしてるかも
234名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:58:47 O
俺はサービス業だから、客と客の切れ間に携帯で見てる。
ヒマな日は結構見れるけど、忙しい日はレスの進み具合に驚いてる。
前スレで少し話題が上がったけど、誰か今日吉野家行った?
235名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:59:34 0
>>234
牛はやっぱり怖いな…豚丼でも味は満足
236名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:01:08 0
つーか最近ここ進行速すぎw
パソコンの人はいいけど、携帯からの人は大変だろうな。
237名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:03:16 0
吉牛絶対行かないな、俺は。
安全性確認中なのに、限定唱って復活( ´_ゝ`)
並ぶ客も客だと思うけど、まぁ自分で選んだ客が並んでるんだから
お気の毒に、としか思えない
238名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:07:08 0
牛丼そのものが苦手なので吉牛には縁がない。
そういや先週実家に帰ったら吉牛てぬぐいが4枚あったなw
239名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:09:15 0
なんかスラムダンクとかキャッツアイとか書いてあったから
昔のアニメが見たくなってきた。

暇つぶしにようつべ行って漁ってくる。
ようつべもあれこれ見てるうちに時間経つの忘れちゃうんだよね。
240名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:10:33 0
>>239
最近はクレームによりどんどん削除されてってるからな…
今のうちに見ておくとよいよ
241名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:13:38 O
帝王切開、一人目は全く痛みもなく談笑しながらだったが二人目、三人目は麻酔があまり効かず激痛に苦しんだ
旦那立ち会いしたけどすぐ気分悪くなったとか言って出ていっちゃったよ
ちなみにそこの病院は出産から産後の処置、感動の対面までビデオ撮影してくれるところで
腹から出てくるところが写ってるの見て脂肪の厚さに凹んだ

吉牛昨日旦那のねーちゃんが行ってきたけど完売だったってさ。豚丼の方がうまいとオモ
242名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:16:33 0
そういえば初めて買ったレコードはキャッツアイだったな、あとシブがき隊の挑発∞あたり。
243名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:27:04 0
>>220
俺はまっとうな人生歩んでないよ(217だけど)

それにこの先も結婚する気はないし
人生の舞台からは既に降りて老後だし
人それぞれだ。

>>223
生々しすぎる。やめてくれw
244名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:28:19 0
初めて買ったのは…森口博子だ
エターナルウインド〜微笑みは光る風の中
っていうガンダムの映画の主題歌

なかなかに恥ずかしいな
245名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:30:51 0
>>243
なら、何故死のうとしない。
希望を求めてレスしてるんだろ、ガンガレ
246名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:34:30 0
そういえば…最近「ガンバレ」って言葉に対して
風当たりが強いような気がする。
頑張ってる人に対してガンバレって言うのが失礼とか…

サラッと言うやつもおるし気持ちはわからんでもないけど
応援する気持ちを表しただけでバッシング受けるのも可哀相だな、と思う俺。

あ、>>245を叩いてるわけではないからな。
247名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:37:38 0
>>246
分っています。

俺も軽はずみに言ってしまった。
俺が頑張ってない、100%で動いていないからかも知れません。
248名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:40:00 0
>>247
違う違う、本当に叩いてるんじゃないから

そんなこというと俺もフリーターだからな…
俺は頑張らんと駄目だな
249名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:42:00 0
育児に関して女は本当に体力あるよな。
まぁ、漏れは仕事に関しても嫁は負けているわけだが・・・。
250名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:42:11 O
>>246
うつの人も増えたからね…そんな人に頑張れの台詞は逆効果だというし
うちの兄もうつらしいのだが本人は直隠しにしている
兄嫁→母経由で知ったので知らないふりしてたまにメールで連絡とったりしてるけど
真面目な人ほど余計な事考えちゃうんだよね。会話にも気を遣う

初めて買ったのはチェッカーズの映画の台詞と曲まとめたテープでした…恥ずかしい
251名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:44:24 O
ごめん、余計な事というか深く考えすぎると言いたかった
入力予測に頼るといかんな
252名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:44:59 O
「頑張れ」って難しいよね最近は「頑張ってるね」ばかり使ってる。
あと「お互いに頑張ろうね」も多いな一応自分も巻き込んでおく。
253名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:46:28 O
僕が言ってやる
でっかい声で言ってやる
聞こえて欲しい
あなたにも
がんばれ!
254名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:47:30 0
>>248
(笑)
>>247ですが、そんなに謝らないで下さい。
充分分っていますよ(*^ー゚)b

で、燃料投下
昨日散々叩かれた俺です(ノ∀`)
255名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:47:45 0
>>253
ブルーハーツやっぱエエな…
このくらいの勢いならば言われたほうも
どんな事情やろうが頑張れる気がする
256名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:48:44 0
>>253
人に優しくか、よく歌って、聴いて、共感してる曲だ
257名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:50:27 0
>>254
こらッ、そんな燃料投下するんじゃない(笑)

自分がそういうつもりでなくても相手を傷つける…
そういうのに似てる気もする。
そのへんを心のすみにおいといて仲良くいきまっしょい!
258名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:52:50 0
>>257
はい!
ちょっと悪戯心だしちゃいました、失礼。

さって、おれはスルーでドゾ
259名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 13:55:31 0
>>248
ならオマイさんには>>253を送ろう。

閑話休題
スタンフォード大学の「非公式」な校風は
「よく遊び、よく学べ」だって。

要は緩急さえつければいいんでない会?
260名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:01:46 0
「遊び」を知らない人って魅力に乏しいよね
ってオレなワケですが・・・_| ̄|○
261名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:03:21 0
>>260
違う違う。
最後の一行をよく読んで
262名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:17:09 0
少女の頑張りで周囲と和解、学校にも楽しく通えるようになって終了。
スペシャルで今までのダイジェスト&出産シーンまでの小話・・・だったら嫌だわ。
北村目当てだけど最終的にマスコミも応援、とかはやめてほしい。
263名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:17:27 0
>>245
書いてるだろう老後だと
死ぬつもりはないよ。自殺する勇気はないしな(勇気というのか分からないけど)
それに単なる言い訳かもしれないが、まだ母親が元気だ。
例え死ぬとしても親より先に行くのは親不孝すぎるだろ。
それが事故や天災とかどうしようもない物じゃ仕方ないけど
仕方ないけどそれでも親不孝でしょ?だから自殺は尚更だ。
人生の舞台から降りる事、老後と死は=ではないよ。少なくとも俺の中では。
一通り色々経験したしな。もちろん世の中そんな事はほんの小さな物でしかない
それは分かってるけど、俺はそれで満足してるんだ。その小さな事で。
1つだけ心に残る事はあるけど、まぁそれは墓場までだ。

と、ちょっとマジレスだw

>>245-246
頑張れと言うのは気持ち的には嬉しいよ俺は。
ありがとうね
264262:2006/10/03(火) 14:17:57 0
マジごめん・・・・超誤爆orz
265名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:18:18 0
>>260
今から遊べばいいんじゃないか?
266名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:22:36 0
>>264
どこに誤爆したw
267名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:29:53 0
14才の母だろうという事だけはわかるw
268名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:32:47 0
ようつべにアニメを漁りに行った>>239だが、
なぜか空耳アワーにたどり着いて笑い疲れたwww

しかしたまには大笑いするのもいいな。
何かが吹っ切れた気がするよ。
269名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:39:32 0
>>268
いぼ痔のやつが好きだw
ナイトスクープなんかも見始めると止まらん
270名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:53:38 0
>>266 既女   >>267 正解

ようつべはトップテン、ベストテン、ヒットスタジオで1人懐メロ特集しちゃうわ。
トップテンで見つけた明菜への帰れコールがテラコワス(((( ;゚д゚)))アワワワワ
271名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:59:18 0
ようつべは懐かしアイドルも見るが、懐かしドラマも見る。

ママはアイドル見つけた時に
「今は中山美穂よりもゴクミの方が子沢山になってるんだよな〜」と思ったりした。
272名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 14:59:36 0
>>270
もしかしてようつべで遊ぶスレ住人?

さて今週はいよいよ鈴鹿な訳だが…今回は琢磨が何やらかしてくれるかを楽しみに観ようかなw

273名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 15:08:20 0
>>272
お世話になってますwようつべ板にもwww
ようつべアニメはサウスパークと笑うせぇるすまんがいい感じ。
274名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 15:35:26 0
>>273
私も見てますw吹いたスレなんかも

料理ほんとに苦手で毎食作るのが苦痛orz
でも今日はシチューだからのんびり作ろう(・∀・)
275名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 15:41:12 0
          _ −  ̄ − ̄ − _
          |               |
         |___________|
         |____________ |
       /____________\
        _|」    / |   | \    |」_
       ( d    /   o| ∩ |o   \   b )
       (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄
         |   _    __`´__    _  |   < >>273 ドーン!
        |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
         |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   |
         \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___
        / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \
      , ┤    ト、 /   \    / |  \
     |  \_/  ヽ      \ /  |   \
     |   __( ̄  |       /    |   <
     |    __)_ノ \    /      |    /
     ヽ___) ノ    \/       |   /
276公開鳥ですね、これ。 ◆XxxXxXXxX. :2006/10/03(火) 17:47:39 0
最近このスレ早いねえ
277名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 17:50:46 0
>>274
シチューいいですね〜!食べたくなった。
今日は肉じゃが作ってしまった・・・シチューもいけたな、この材料。
でもメインがメロの味噌漬けだし、シチューには合わんかw
278名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 17:53:11 O
ウチの晩飯はハヤシライス。
嫁が機嫌悪いから娘と二人で作った。
279名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 17:58:40 O
嫁ウラヤマシス
280名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:01:51 0
漏れはこれからハヤシライスを作る。
281名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:10:36 0
よし俺も今晩はハヤシにしよう、、ちなみにハッシュドビーフとビーフストロガノフとハヤシの味の違いが解らない味音痴です
282名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:20:07 O
>>281
俺もわかんない。
ハヤシライス以外は高そうなイメージがあるよ。
今ハヤシライス食べおわった。
さてと‥‥食器洗って、チビ達風呂入れて、嫁より先に寝てしまうか‥‥‥。
283名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:27:35 0
シチュー嫁ですがほんと料理だめだorz
鶏胸肉もバンバンジー以外まるで思いつかない(;つД`)
料理得意な男の方もみえるようでうらやましい限りです

http://homepage2.nifty.com/osiete/s606.htm
ハッシュドビーフとハヤシの違いについて。諸説あるようですが
284名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:32:23 0
うちは昨日シチューだった。
たまねぎ切ったら腐ってたのでたまねぎ抜きになってしまった…。

今日メニュー
・ごはん
・味噌汁(豆腐&わかめ)
・しいたけといんげんのバターいため
・さわらの塩焼き
・ベーコンと水菜とトマトのサラダ
285名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:39:08 0
嫁さんの手料理っていいなぁ・・・
286名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:59:55 0
味音痴といえば、俺は缶コーヒーの味の違いがわからない。どれも似たような味がする。
甘い苦いぐらいはわかるけど
287名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:07:45 0
私は昔赤い飴を舐めてて、「あ、いちご味だ!おいしーいww」と
満面の笑みを浮かべてたら、友人に「これ、ブドウ味の飴なんだけど・・」
と言われて恥かしい思いをしたことがあるくらいの味音痴だ。

そして今日のメニュー
・ご飯
・鯖の味噌煮
・ごぼうとツナのサラダ
・かき玉汁
DSお料理ナビ大活躍ww
288名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:09:22 0
>>283 ハッシュドビーフをご飯にかけるとハヤシライスなんですねえ、なるほど。
しかしハッシュドをパスタにかけるという発想は無かった、、、やってみるしかねえな
289名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:13:01 O
缶コーヒーは意外と味の違いが大きいよ。
一度に何種類か飲んだらわかりやすいかも。
牛乳入ってるの好きだけどUCCのロング缶だけは甘過ぎて全部飲めない。
290名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:23:52 0
缶コーヒーはRootsのアロマブラックが好きだ。

無性にタラコスパゲッティーが喰いたくなってきた。
作ってこよ。
291名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:24:34 O
一日コーヒー何杯飲む?
俺は喫煙者だから一日5〜6杯くらい飲んじゃうな。
何でも飲み過ぎはよくないよな。
292名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:28:36 0
コーヒーの成分が体から水分を出してしまうので
その分水を沢山飲まなければいけないらしいと聞いた事がある

俺も毎日1杯以上は飲むけど
293名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:35:21 0
2箱吸う俺だけど、コーヒーは飲まないな。
カフェインに敏感すぎるせいか、夜眠れなくなるから
お茶類も午前中しか飲まない。
294名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:39:33 O
ポイズンのCMしてる挽きたて微糖は結構好き
ボスはどれも甘い。でもアイスコーヒーはサイズもちょうど良くて好きだった
ジョージアはくどい
意外に珈琲たいむはおいしい
缶コーヒーもいろいろだね
缶じゃないけどたまに飲む牛乳屋さんのコーヒーが好きだ
295名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 19:42:21 0
>>289
飲み比べはした事無かったなあ。今度試してみるか

でもなんか健康に悪そうだ('A`)
296名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 20:13:03 0
胃が悪いからコーヒー飲めない。
どうしても飲みたい時はほとんど牛乳(2:8ぐらい)のカフェオレを作る。

普段は薄いお茶飲んでる。
おもいっきりテレビで胃には桃がいいって言ってたので
たまにネクター飲んだりもする。
297名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 20:17:49 0
オマイらブログとかやってる?
mixiも含めてSNSやってる香具師ドンくらいいる?
298名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 20:27:27 0
コーヒーはあまり飲まないな
缶コーヒーは特に。甘くて。

俺は紅茶派なので、専ら紅茶だ。そして水。

>>283
紅茶鶏
好きな紅茶を煮出してそこに胸肉入れてことこと煮て風味と味を移したら
リンゴ酢、酒、醤油、ハチミツを混ぜてそこに煮た胸肉を入れる
胸肉は粗熱をとってから入れる事。そして冷蔵庫で数時間冷やして出来上がり

胸肉は脂が少ないからそれを補う料理にするか
それを伸ばす料理にするか
紅茶鶏はおすすめだよ、機会あらばどうでしょうかね?
299名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 20:33:48 0
おいしそうだね!
週末実家に帰ったらお母さんに作ってあげようっと。
300名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 20:54:14 0
>>298
おー、ありがとう!あまりにレパートリーが少ないので弟子入りしたいくらいだなw
今度の連休にでもチャレンジしてみようかな

シチュー食べすぎた…ダラ奥なのでシチュー祭りにしたいが旦那ももりもり食べるので次の日の朝にはもうなくなってる
カレー、シチュー、混ぜご飯は止まらないねw
301名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 20:57:30 O
煙草吸わないけどブルックス1日3〜5杯飲む。
デカいカップに2袋分いっぺんに作る、水代わりだけど体に悪いだろうな。
302名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 21:45:09 0
俺は舌がお子ちゃま仕様だから、コーヒーは甘めで酸味が
少ないのが好きだな。
ナポリタンとかハンバーグとかそういうのが今でも大好きだ。
量は食えなくなったけどな。
303名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 21:48:25 O
缶コーヒーはアロマブラックホット缶がかなり好き
304名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 22:10:43 0
>オマイらブログとかやってる?

自分はやってないね、一応mixiは
気になるから入れてもらったけど、
31のオッサンの同じ生活の繰り返しのブログって・・ねえ。
305名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 22:31:26 0
久々に来たら、何か伸びてるけどオマイら暇なのか?
306名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 22:37:23 0
暇な奴が常駐してるんだろう。
マターリで良かったのに、最近は見るの疲れるわ・・・。
307名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 22:40:36 0
>>297
mixiやってる。
最近mixiの時間が増えて2chの方が減ってる気がする。
308名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 23:01:21 0
凄い勢いで進んでる
読むの面倒だから 飛ばしで

mixiやってるよぉ〜 ブログは仕事のも入れて3つやってる
309名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 23:50:31 0
この二、三日見ていなかったらもう次スレか

ちと亀だし、海外起業経験者でもないが
>>125
資金あり、アイディアあり、コネあり、会計学力あり、税理士顧問経験あり、
何より、慣れ親しんだ日本を飛び出して異国の地で一旗揚げようという
心意気があるおまいさんに、今必要なのは
起業を決断する勇気だけじゃないか?

日本でアレやってからコレできるようになってから、なんて言っていたら
今度は自己保身で動けなくなるぞ。
失敗したら、日本に帰ってきてまた稼げばいいんだ。
行って来いよ。
310名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 00:00:29 0
>>309
コネとアイデアは、幾つも思いついているし
バックパッカーしてるから、カルチャーショックの心配はない。

海外で働くってのは、日本では狭すぎる、俺日本人に見られたことないし
ハーフ扱いされてるから、むしろ国外に行った方がいいかな、何て思って
渡航の準備してる。

言い換えれば、日本にも居場所ない、でも海外ならいろんな人種がいるから
いごごちいいんだよ。

寂しいかな、純潔の日本人だが、ハーフといわれまくり、
なら、ハーフ通して大和魂見せてやろうかと!


オラは日本人だ!
311名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 00:02:03 0
>310

ガンガレよ!!
312名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 00:34:09 0
>>297
mixiやってる。若い子が多くて肩身は狭いけど
共通の趣味だとリアルでも付き合いが増えるし、
出会いを作るきっかけにはいいと思う。
この歳になると仕事柄なかなか友達や知人って増えないしなぁ。
313名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 00:37:33 O
話それるけどみんな中学の時の同窓会とかってやってる?
314名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 08:19:15 0
おはよう同級生
>>313
俺は高校出てすぐに引っ越したんで音信不通組に…
高校卒業のときに中学の集まりがあったな。
クラス単位でなく、学年全体からちらほらと…50人くらいかな?
知らんヤツもおらんかったし楽しかった
315名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 08:50:17 O
>>313
成人式の日に生徒のみでやって23歳の時に担任呼んでやったよ。
小学校の同窓会は高校卒業したあたりで担任呼んでやった。
今はみんな家庭や仕事に忙しいから全然話が出ないな。
次は40歳過ぎてからになりそうな気がする。
316名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:04:09 0
>>313
行かないし、行く気もない

1スレ1回は出てくるなこの話題。
確か地元では死んだ事になってる人がいたはず。
俺は連絡先をことごとく消してる人。
317名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:15:36 0
>>316
何故そんな寂しい事をするの?
相手も、本当は生きてるのは気付いてるんじゃないかな?

言いたくない訳もあるだろうけど…
318名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:24:17 0
>>317
死んだ事になってるのは俺じゃないけどw
前スレか前々スレくらいで言ってる人が居たって話

それと俺自身の話なら、俺は過去、特に小中はいい思い出も何も無いし
付き合う気もないから。できる範囲での連絡先の履歴は全部けしてある
卒業認定とかの記録は勿論残ってるけど。
寂しいか寂しくないかはその人それぞれの思い出とかによると思うよ。
一応同窓会があれば多分耳には入ってくると思う。(今まではきてたから)
連絡取ってる連れは数人いるから。
319名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:28:26 0
>>318
すまん、よくレス嫁、俺orz
320名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:32:18 0
>>319
気にするな、大丈夫だw
321名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:41:05 0
しかし、凄いな月曜にこのスレ立って
今日までで既に300消費

1週間で終わる計算だなw
322名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:43:13 0
それだけ平和だって事だよ…暇とも言えるが・・・
323名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 09:48:33 0
年代だけ決められた雑談で何でも話せるからラクだよね。
あと流れは速いけど雰囲気マターリで居心地は良い。
新参いっぱい来たけど古参が会社のお局みたくgdgd言わんし。
324名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 10:06:29 O
同窓会一度もやってない。話は挙がるんだけどね。
仕事的にも忙しい年頃だし、女の子なんかは育児が大変な人もいるからな。
何より引っ越して会わなくなった人もいるしね。
325名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 10:09:43 0
音頭取りそうな奴がみんな東京に出ちゃってるんだよなぁ
326名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 10:11:17 0
俺も母校の地域離れた組だな

ここで離れ組同士で同じ地域をつどって集まるのもエエかもな
327名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 10:41:15 0
毒板のスレがさびついてる。。。
もしかして、こっちに移住してるのかな?
328名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 11:05:27 0
毒板すぐ荒れるからなw
329名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 11:39:49 0
同窓会か。何度かあったけど行ってない。

地元にいるんで同級生にバッタリなんてことがあったら
その子と話したりはするけど、基本的に大人数でわいわいやるのが苦手。
330名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 11:43:40 0
地元にいない筈の前カノにばったり会う俺ってw
331名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 11:55:48 0
それは何かの縁じゃないか?
332名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:01:47 O
最近はスレの勢いが有りすぎて読むだけでいっぱいいっぱい。
興味ある話でもすでに話題が終わってる
333名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:02:45 0
そうなのか。


俺、今日会社サボっちゃってるよー。
今ちょっとだけいろいろ忘れて楽になってたい。

ゼータクな悩みだって知ってるから内容は言わないけどさ。
334名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:03:16 O
地元帰って元彼女にバッタリ会って、声かけたけどスルーされた俺って‥‥
335333:2006/10/04(水) 12:04:59 0
あ。「そうなのか。」は>>328に対してね。

ナンデコンナナガレハヤイノ
あ、昼休みか。
336名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:07:13 0
>>334
地元に元カノってことは高校時代とかか?
男子高出身だからウラヤマシス
337名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:18:53 0
>>334
おれ>>330だが向うから話しかけられた。
だけど、会いたくないリストNO,1なのでするーした

昔の女だろ、キニスンナ
338名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:25:33 O
>>336
オレも男子校だった。
高校時代のヤツとは今だに
遊んでるから、同窓会みたいなものか。


でも中学の同窓会、行きたいな。初恋のあの子に会ってみたい。
339名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:27:29 0
俺は22の時に一目惚れしたヒトと、もう一度会ってみたい。
340名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:28:44 0
>>337
俺も前の彼女は高校の同級生
両方地元にいる。同窓会なんか行かないけど、この時の同窓会なら行くかも。
今でも会いたい人には違いない。人生色々だよな。
341名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 12:39:13 O
中学で初恋が失恋になり
高校一年まで引きずり、
地元の成人式で再会。


着物姿の彼女。小さな赤ちゃんを抱えいた。

本当、人生いろいろだよ・・・
342名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 13:17:07 O
中3に付き合ってた女の子を世界で1番好きだった。
当時人気あったアイドルや女優なんかよりカワイイと思ってた。
高2の頃、いろいろあって別れてしまった。
その晩男泣きした。後にも先にも初めての事だった。
成人式で3年ぶりの再開。
こんなブサイクだったっけ?との印象。
恋は盲目とは良く言ったものだ。
343名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 13:21:29 0
>>342
お前、悲しいな・・・
344名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 13:22:51 0
>>340
前の彼女が同級生ってどんだけ前?
そんなにひきづってるのか?

>>341
それ複雑だよな。。。
345名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 13:39:05 0
おまいらって、自分の事を「汚い」と
自己嫌悪のジレンマになってるやついる?
知り合いでそんな自己嫌悪になってる奴がいて、
見ていて気の毒。
呪縛から解き放つ切っ掛けを捧げたいんだ。
見ていられないほど、いつも泣いている。
俺も悲しい。
346名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 13:54:47 0
「汚い」ってどんな汚いなんだろう?
347名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:06:27 0
>>346
恋愛に対して、汚い、そう言っていました。
詳しく聞くと泣くので、話題をそらしていますが
彼女には幸せになって欲しい。

俺の片想いですが、もう彼女の涙、泣き声は聞きたくないし
笑っていて欲しい。

俺って無力だ。
348名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:12:59 0
>>345
普段自覚はないけど、大学の時に書店でバイトしてて
その書店が教科書を扱うタイプの書店だったんで、市内の各小学校に教科書を運んでいたんさ。

そしたら、ある小学校で2年生くらいの女の子が使わない教室に教科書を運んでる俺のところにやってきて
「ねぇ!これ新しい教科書でしょ!!そうでしょ!?」って穢れのない綺麗な瞳でまっすぐに問いかけてきたんよ。

俺、別に疚しい生活してるわけでもなかったのに、見ず知らずの俺に何の警戒心もなく
まっすぐに質問してくるその姿と、女の子の瞳の綺麗さに、反射的に「俺って汚れてる…」って感じて
問いかけにはハッキリと応えずに「ムニャムニャ…あ、うん…そうだよ」てな感じで
逃げるように、忙しそうに、次の教科書を取りに足早に車に戻ってしまった事がある。

人間、生きているだけで汚れていくもんさ。
「大人になったという事じゃな。ピュアなだけでは、生きては行けんという事じゃ…」てな感じ。


ちなみに俺、ちいさな女の子にくっ付いてこられる事が多くて、正直どうしていいか分からない時が多くて困る。
引越しのバイトをした時も、その家の小3くらいの子が黙ってジーッと俺を見つめながら作業中つきまとってきた。
昔は自然とあやせたのに、いつの頃からか、どう接していいのか分からなくなったんだよなぁ。
349名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:15:48 0
最近嫁とセクロスしてねえなぁ
何かセクロスまでの過程が面倒なんだ
350名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:18:05 0
>>347
そりゃ、アレだろ。
欲しい男、手に入れるために、自分偽ったり、気付かれないところでライバル蹴落とすような事してて
そんな自分が、自分でも嫌なんだろ。

「本当のお前って何?どこにいるの?」って訊いてみろよ。
「取り繕わないでさ、俺の前では自然体でいてみ?」とか、「誰にも言わないから全部話してみ?」とか言ってみれば?
俺なら相手が泣いてもお構い無しで泣かせるね。
出すもん出さなきゃ解決しない事だってあるさ。
351名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:22:47 0
>>347
恋愛に対して「汚い」って事は相手に酷い事したか友達と取り合って奪ったか?
って感じかな、それとも何かされて「私は汚い人間だから恋愛なんて出来ない」かね?
恋愛を避けてる感じなら下心を見せない程度の親しい異性がずっと傍にいるのは悪くないかも。

>>350の『「取り繕わないでさ、俺の前では自然体でいてみ?」とか、「誰にも言わないから全部話してみ?」とか言ってみれば?』
と、男に言わせるように仕向けて「実は・・・・」と話し始めて347的な男と良い感じになる作戦を得意とする女友達ならいる。
352名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:24:17 0
>>350
俺には無理な距離なんです。
でも>>350の言うとおりだと思う。
何も出来ない、踏み出せない俺も汚いな。

無力だ、空虚だ、好きな人を救えないなんて情けない。

何も残らない…
353名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:29:18 0
俺も汚い。
前カノとの別れを忘れる為に、ある女性と密な関係になった。

でも、それは前カノ(婚約までした)を忘れる為

本当に意地汚いのは俺だ
354名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:31:14 0
>>351最後2行

                                    (゚ロ゚;)ハワワワ…

>>352
じゃあ、俺が代わりに行こう。顔写真うpよろ。w
355名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:33:18 0
>>354
ふざけんな
356名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:39:47 0
なんだかアホらしい流れだな
多かれ少なかれ、人間なんて汚れてるもんだし
またそうじゃないと人間の生活なんかしていけないでしょ

それで悩んでる人は精神科にでも連れて行くのは?
下手の素人が何言っても泥沼だよ。そういう内面に落ちてしまってる人は。
軽い悩みや愚痴なら友達で話せば楽になるとかはあるけどさ

俺も過去に前の彼女を忘れる為に人を好きになった事があった
その時はそんなつもり無かったんだけどね
その時の彼女も実は同じ境遇で、似た者だから惹かれた所があったんだろう
それ以降はそうならないように気をつけたりはしてた

自分が嫌な所があるならそれをしないようにするしかないし
どうこう言っても仕方ないけどな。人間なんて汚い存在だから人間なんだよ。
357名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:41:19 O
実はネット恋愛ですってオチはないよな?
358名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:44:25 O
私は絶対同窓会とかは行かない!だって元カノは私の親友と結構したから。親友に彼が浮気してるって聞いて別れたのに…その後付き合ったみたいで半年でできちゃった結婚。さすがにみるのは嫌。
359名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:45:04 0
>>356
汚い人間が本当の人間。
だけど、あほらしい?

ご立派、他関している人は裏やマシねm9(^Д^)プギャー

人間の悩みは千差万別、お前だけの物差しで測ろうとするな。
気分悪い、俺自身も罪悪感感じてるけど、お前はなぐりたい
360名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:46:22 0
>>357
馬鹿じゃねー、何処までひぱっテンだよ。
空気嫁、カス
361名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:57:26 0
>>359
多かれ少なかれと書いた通り

誰も本当とは言ってないが、汚くて当たり前だって事
嘘をつく事、例えば書いた通り、前の彼女、彼氏の存在を消したくて新たな恋愛をする人
俺はその彼女も結局同じ境遇だったのもあって別れたが
それが本当の恋愛になる事もあるでしょ?

359の最初の2行はわざとなのかどうか分からないが
極論、そして一部をとって繋げすぎ。

それらを殊更にとりあげて俺って駄目なんだって何人もが書き連ねてるだけの流れが
(俺も俺も的な感じで)あほらしいって俺は書いたつもり。

本当の人間=汚いなんて事は言ってない
人間は生きてるだけで汚れてる、要は汚いと言ってるだけ
本当の人間がどうなのかは知らないが、精錬潔白、嘘もつかない、
仏のような人は、立派だと思うが、俺には人間的には見えないって事
それこそ達観していて人間を超えてるように思うよ。
事実そんな人はそんなに沢山いないでしょ?

で、それで悩んでる人って思春期にそういう悩みをよくもつよ
大人は汚いとか、人間はなぜ生きるのか、自分は何をするために生きてるのかとか
それは成長する為の1つで。おそらく誰もが通る所。それで未だに悩み傷ついてるなら
専門家に任せた方がいいって言ってるの

359はあまりに悪意に満ちてないかい?まぁ煽りっぽくもあるけど。
362名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 14:57:31 0
>>358
まー、「巌窟王」でも観て、マターリしなよ。
363名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 15:02:10 0
21の頃付き合ってた同い年の元彼女と偶然街で会ったら、子供連れだった。
なんかヤツレててDVにあっていて逃げてると言ってた。
白髪がいっぱいできてよれよれのカーディガンとか見てたら切なくなった。
でもさ、どうしようもないよなぁ。結婚してるし、他人の男が介入できる事じゃないし。

元彼女は話し相手に飢えてたのかわからんけどいっぱい喋ってた。
結婚は相手を間違えると地獄が待ってるんだな、、、俺は結婚が怖くなったさ。
結婚したとしてもDVだけは絶対にやらないようにしようと思ったよ。。
364名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 15:13:54 O
かくまってやれば
365名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 15:33:06 O
>>363
たしかに辛いよなぁ・・・

テレビのドラマの様な都合いい展開で話が進むわけないし。
366名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 15:38:23 0
>>363
DVで本人にその気があるなら、助ける方法はあるよ

DV防止法と言う法律が4年程前から施行されてる
それから、支援センターが各都道府県にあってそこへ相談、または逃げ込む事ができるし
警察もこの法律のおかげで、民亊不介入から介入できるようになってる

http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html

↑各都道府県の支援センター

俺個人は女がどんな憎らしいやつでも、手をだすのは信じられないしできないが
するやつはとことんするから、本当に困ってるなら助けてやるのも1つかと。
367名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 16:26:45 0
俺の場合は「汚い」っていうか「腹黒い」かな
まぁ考えてることとやってることが違うことの多い偽善者かな?
面倒で考えた通りにしてるときも最近じゃ多い 
仕事なら手を抜くことも覚えて 気楽にやれるようになった

同窓会なんて地元のは1度も行ったことない
仕事が平日休みで土曜の夜にやってるみたいだけど 
接客疲れしてて同窓会に行こうという気持ちになれない。

まぁ中学高校のクラスの連中には思い入れがあんまり無いからかな。
mixiでも同級生の女の子出てくるけどお互いに記憶が無くわずかな記憶をたどって
わかったら不通になったり。 お互いに興味がなければそんなもんだよな
368名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 16:34:47 O
>358可哀相に…カラオケでも行ってストレス発散してきなよ、大声出すとスキーリするから。
アイ、キャン、ストップ〜〜ザ、ロンリネーェェェェス〜〜〜♪
369名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 17:36:40 0
高1から長く付き合った彼女が、
別れた後、同級生とやりまくったらしい。
初めてのときの恥ずかしい話なんかも、
言いふらされてるだろうから、
漏れも絶対同窓会にはいかない・・・、
というか、いけない。
370名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 17:45:30 0
同窓会なんか無いな
オレだけ誘われてないのかも。
もし同窓会あって出席したら
当時から老け顔だったからすぐにわかってもらえるかな?
371名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 18:02:18 0
正直、結婚して一番良かったことは、結婚してる人が羨ましくなくなったこと。
二番目に良かったことは、結婚しないの?と言われなくなったこと。
372名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 18:18:07 0
>>371
私も「結婚しろしろ」って言われなくなったのが一番嬉しいや。
結婚するまではウザくてしょーがなかった。

で、今日の晩飯
・チンゲン菜とベーコンのパスタ
・レタスとトマト、鶏のささみサラダ
・オニオングラタンスープ
373名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 18:30:15 O
私も地元離れたから同窓会なんか行かない。興味もないや

今夜は旦那のカーチャンがボランティアで作ってきたおかずの余りが大量にあるから鰤の照り焼きだけで終了w

さっき背後でネズミの気配…(´Д`)
374名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 18:49:22 0
>>366 警察は一切民事不介入だと思ってたら違うんですね
ありがとうございます、教えてあげることにします。。情報って大事ですね(知らないって怖い)
375名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 20:00:06 0
>>374
DVやストーカーは叩かれまくったからね
そして警察の不祥事も続いたし(続いてるしが正解か)

法律できた分、現場の真面目な警官も動きやすくなってる
実際マスメディアは叩くだけ叩いてたが、警察も法律があるから動くに動けないわけだ
法律を尊守する立場の警察が市民の為とは言え破るのはやはり難しい
それにその判断も難しい。警察はあくまで平等であって
訴えが来た方だけの方を持つわけにはいかないしね
被害者を装って嵌めるやつも世の中にはいるわけで。

まぁでもDVに関してはこういう相談所や警察にも訴えられるから
上手に利用するのが吉。意外と知らない人が多いしね。
376名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 22:52:44 0
明日ははじめての人間ドック。
初体験の前ってなんでもわくわくするね。
バリウムもおもしろそうだけど画像は自分じゃ見れないのかな?
377名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 22:57:52 0
>>376
どうだったかな、覚えていないけど
激しく動かせれたのは覚えてる。
378名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 23:19:29 0
昨日、おかんに電話で親父が心臓が悪いって
聞かされた。おかんから聞いてた話では心臓の血管が
詰まりかけてるらしい。
近所の病院には何回か入ってるらしいんだが
来週、もう少し大きな病院に研鑚入院するらしい。

おまいらの両親は健在か?
379名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 23:22:36 0
>>378
父は生まれてすぐ離婚、母は病気療養中。
因みに一人っ子。

 兄弟いないから、俺が母の入院の面倒を見るために
休職、そして今無職。

でも、まだ諦めていない。
仕事したい!
380名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 23:35:26 0
>>378
元気ではないな。母親病気でぼろぼろ。父親は知らない。
俺と妹も病気でぼろぼろ。病弱一家です。
381名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 00:52:14 O
うちも離婚家庭。父親は隣りの県にいるけど6年くらい前に会ったきり。近況は知らない
以前電話したらむこうの再婚相手の機嫌があからさまに悪くなったのでそれ以来してない
母は3年前に脳出血で倒れて右に軽い障害残ってる
遠いからなかなか会いに行けなくて心配だけどこまめに電話やメールしてる。素晴らしきかなラブ定額
法律の改正で要介護から要支援になりそうなんでいろいろ不安はあるみたい
何にもしてあげられなくて悪いな、と思う
382名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 01:15:17 0
>>371
そりゃいいな。結婚したくなった。

>>378
両親とも健在。


今いちばん欲しいのは好きな相手に話しかける勇気だ。

383名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 02:38:42 O
>>378

父親は9才の時に亡くなった。

母親は23の時に亡くなった。

オレ、結婚もしてない一人身・・・
384名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 02:53:11 0
オレの友達も社会人になる前に両親なくしてたな。
祖母の面倒見ながらがんばってるよ。
おまえもガンバレよ。
385名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 02:57:30 0
父の顔も知らない頃に離婚した一人っ子
離婚の原因は、父の酒乱。
どうやら、俺は頭蓋骨骨折した事があって、それが決定打になったみたい。

これからお袋にどうやって孝行していけばいいかワカランが
素敵な彼女を紹介して、仕送りして、スープの冷めない距離に
住みたい、前にそんな事言っていたな
386名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 07:14:52 0
>>378
父親が糖尿病とアル中でボロボロでかなりやばかったが、
無理矢理禁酒させたら元気になった。
母親は元気。結婚しろって五月蝿い。
親父心配して会社を辞めて地元に近い所で転職したのに何か肩透かしを喰らった気分。
387名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 07:19:07 0
まぁまぁ
元気になって良かったじゃない
388名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 14:17:04 O
テスト
389名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 15:48:14 O
一気に過疎ったな。
390名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 15:52:51 0
今日の晩飯はすきやき。
スーパーに行ったら牛肉が安かったので。
ウソかホントかわからんが一応国産牛。
391名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 17:04:36 0
クレーム付いたから自粛してるのか?
すき焼きしばらく食べてないな、ここんとこ寒いから温かいのが食べたいね。
ちゃんこダイニング若のちゃんこ材料が生協のカタログにあったから買ってみた、週末が楽しみ。
392名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 17:51:50 0
と言うか、ネタがなくなったな

俺は今日は鯛しゃぶだウヘヘヘヘヘヘ
393名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 17:59:50 O
確かに最近叩く香具師が多かったから、少しレスしづらかったしな。
まだ職場なんだけど店ガラガラで暇すぎだ。
雨だからしょうがないんだけど。
394名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 18:14:22 0
俺には3、4人がチャット状態で喋ってただけに見えたが。
395名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 18:19:17 0
オレんとこは仕事干されたよ。
先月、中間決算月だったのにヒマだった。
396名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 18:26:59 O
うちはこないだキューピー3分クッキングでやってたメニュー
冬物洗濯したはいいが雨で乾かなくて衣替えが進まん
397名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 20:09:14 0
>>394
言い得て妙
398名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 20:45:47 0
あのチャット状態のところは
毎日飛ばしてた。
399名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:12:19 0
チャットとかネット上だけの友達とかっている?
どうやって知り合うの?
400名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:21:34 0
>>399
蒸し返す馬鹿は、幾つになっても馬鹿なんだろうな・・・
401名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:42:08 0
>>399
ネットやチャットで知り合うんだろ。
402名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:51:16 0
>>401
気の利いた返しをしたと思ってる?
403名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 23:46:43 0
バリウムってどのくらいで全部出て行くのかな?
何度も出してるんだけどまだまだ白いです。
ヒリヒリしてきたよ、痛いよー!
404名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 23:52:10 0
>>403
蒸し返す馬鹿は、幾つになっても馬鹿なんだろうな・・・
405名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 00:51:37 0
>>402
皮肉だってのがわからないのかお前は・・・
406名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 01:26:23 0
なんだか流れが止まったな
407名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 02:27:32 0
こんなスレあったんだー。

ウサギ年の天秤ですわ。
408名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 05:05:49 O
基本的に一生に一度だけなる病気ってありますよね。俺、まだ麻疹しかなってないんです。この歳で水疱瘡とかになるとヤバイって言いますよね?娘が来年から幼稚園に行くので、病気を貰ってこないか心配です。
409名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 05:52:35 0
改行できないのも心配です。
410名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 07:50:05 O
>>409
408ではないが、お前みたいのがいるからレスが減るんだよ。
改行なんかどうでもいいだろ。
もういい年なんだから、煽るのやめろよ。
小さい人間だな。

スマン。ついムカついてスルーできなかった。
411名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:14:12 O
今日も雨だな…
みんなの所はどうだ?
412名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:23:01 0
>>408
やばいのは女の人が麻疹、男がおたふくじゃなかったかな
子供関係で、だめになるとか。
心配なら予防注射するとか
413名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:31:28 O
私風疹の抗体ないから予防接種受けなきゃいかん
妊娠初期に風疹かかると胎児に異常がでるおそれがあるんだ
もう避妊手術したからいいんだが子供がもらってきたら怖いし
男性は確かおたふくだったと思うけどうちの兄30過ぎてかかったよ
随分高熱で苦しんだみたいだが平気だったみたい
心配なら親に予防接種したか、既にかかったか聞いて注射した方がいいよ
414名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:33:37 0
415名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:40:03 O
明日娘の運動会なんだが、今現在どしゃぶりの雨。
そんで明日は曇ってビミョーな予報。
明日しか休み取れんから困ったな。
俺は超雨男だからしょうがないのかな・・・
416名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:47:32 0
>>415
超晴れ男の俺が近所ならよかったのにな。・゚・(ノД`)・゚・。

明日は晴れるとは思うが
417名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:52:43 O
予防接種と言えばそろそろインフルエンザの季節ですね。
親子3人(子供はまだ2歳だから2回接種)で受けるとけっこうかかる。
近所の病院は示し合わせたように1回4000円、3人で16000円。
でも、毎年必ず夫の職場でインフルエンザ患者出るから受けなきゃな。
今年は何型が流行るんだろう?自分が子供の頃は親子で予防接種なんかなかったのにな。
418名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:54:52 O
>>416
晴れ男うらやましいな〜。俺なんてココ3年で行ったディズニーランド・
家族旅行・動物園・運動会いずれも雨だよ。
419名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:56:26 0
俺も雨男だな…
というか、ここ何年かツレ同士で雨男が回ってて
組み合わせによって雨が降ったり降らなかったりする
420名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 09:06:01 0
TDRか・・・懐かしいな
俺は去年のクリスマスにミラコスタ、アンバサダーと独りで泊まったよw
クリスマスシーズンのTDRはいつにも増して人が多い
でも皆幸せそうだ。
421名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 09:30:18 O
>>420
なぜそんな時期に独りでお泊りしたんだ?
しかもカップルだらけであろうホテルに2回も。
仕事?それとも彼女のドタキャン?
詳細キボン。
422名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 10:54:32 0
TDR、絶対空いてるであろうという時期にしか行かない。
1月や2月の平日とかね(寒いし受験シーズンで学生も少ない)
423名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 11:28:52 0
>>421
あそこは思い出の場所でね
アンバサダーの方はまだ出来たばかりだった時に2人で泊まったのさ
俺は関東圏に住んでないので、TDR行くなら基本的には泊まりって事になるんだけど
アンバサダーに泊まるのは決まってたけど、せっかくなのでミラコスタも体験しようと思ってね
もう多分行く事ないだろうからと思って2ホテルに分けたの。3泊4日。
まぁ、見事にカップルだらけだったよ、でも幸せそうな笑顔ばっかりだった。
よい事だ。

しかし両方ともさすがディズニー。昔アンバサダーに泊まった時も思ったけど
非日常でありながら綺麗にサービスをしてくれるのは嬉しい限りだね
USJも見習わないとw

>>422
たまにはいいよ、クリスマスシーズンも。確かに満足にアトラクションには乗れないけどw
424名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:01:46 0
関東圏に住んでる自分としてはUSJに行ってみたい

ディズニーは特にディズニーファンじゃなくても楽しめるけど
USJも同じく映画に興味なくても楽しめるよね?
425名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:08:28 O
>>424
俺も埼玉だからUSJに行ってみたい。
正直TDR・TDSは飽きちゃったよ。
知ってるかもしれんが、ミッキーなどにこっちの住所書いた手紙渡すと
ポストカードが届くぞ。
ウチの娘は毎回手紙書いてるよ。
既出ならすまん。
426名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:17:08 O
>>423
思い出の場所か・・・
俺もディズニーランドそばの海が思い出の場所だな。
ディズニー帰りに告って、撃沈!
帰りの車が気まずい事山のごとし。
俺は既男なんだが、その子は独身で今でも連絡取ってる。
しかし恋愛に発展する可能性は0だな。
427名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:36:00 O
3行以内のレスだけ読んでる
428名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:37:42 0
>>424-425
TDR内のポストに投函するとディズニーの消印おしてくれるよね、使わせてもらいましたw
USJはTDRに比べるとちゃちく感じると思うよ比べない事が寛容ですw
映画に興味なくても十分楽しめると思う
映画好きな人ならマニアックな楽しみがあるけどね、この風景はあの映画のあの場面だとか
アトラクションもそこそこ楽しめるとは思う

キティ好き、スヌーピー好きは更に楽しめると思うよ限定グッズとかあるし
本当はアニマルアクターズショーを見てもらいたかったけどね。動物がいい演技するんだw
5月で終了してしまったが。。。今はオズの魔法使いのショーとかやってるかな

誕生日には割引があったり、映画の1場面に自分をいれて写真とってくれたり
そんなサービスがあるんで(サイト上で申し込む会員へのサービス)
誕生日近くとかなら考えるのいいかも

USJに来たら渡し船に乗って海遊館に行って、天保山を登山して登山証明書貰って欲しいものですw
天保山は標高4,5m、日本一低い山です(意見・賛否両論色々あるんだけど一応。)
三角点を踏めば登頂成功ですw

>>426
何度か一緒に行ってるんだけど
色々失敗して大変だった事やプロポーズした場所で、まぁ色々あって独身だけどw
なんとなく思い出に浸るためにいったんだよ。えぇ、女々しいです。思いっきりw
429名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 13:03:03 0
>>428
USJも中々おもろそう〜
天保山はググッてワラタw
430名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 13:55:28 0
>>419
俺も雨男・・・朝、雨の中病院行ってきたんだが帰ってきたら晴れてくるこの現実・・・ヽ(`Д´)ノ

>>428
俺その証明書持ってるよw
431名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:14:43 O
雨男、晴れ男。…自意識過剰なタイプが大抵口にする単語なので、判り易い。
432名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:21:35 0
>>431
叩きヤメレ
433名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:23:05 O
>>430
雨だとすぐ自分のせいにされるよな。
もう反論する気もないが。
434名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:24:04 0
>>431
何が言いたいかよく分からないレスだな
自分で話題振る事もなく、ずっとねちねち叩いてるのがいるがそれか?
435名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:28:37 O
>>431
叩いてる暇があるなら
この雨をどうにかしてくれ
436名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:35:22 0
照る照る坊主みたいに>>431を縛って軒下に吊るそうかw
437名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:23:25 0
>>431がどうにかしてくれたのか>>436を誰か実行してくれたのかしらんが晴れてきたw
これで連休中も晴れてくれたらおみこしも楽しかろう

海遊館ではジンベエザメよりエイが大きくて楽しかったです
セサミ好きなのでUSJには一度行きたいもんだ
438名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:26:02 O
しかしが雨風スゴいよ。
こっちは北関東だけど
台風並の勢い・・・
439名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:27:08 0
雨が降ると古傷が痛むんだ、なんてセリフが映画とかにあるけど
あれずっと嘘だと思ってた。
事故でムチ打ちもらって以来、こういう天気の時にものすごく
体調が悪くなる。どういう仕組みなんだろ。気圧か?
440名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:39:13 0
>>438
まあこの雨は台風が原因みたいなもんだし。
441名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:42:40 O
明日は関東晴れるみたいだな。
最高気温も28度くらいみたい。
明日の運動会はグラウンドが問題かな。
1日早かったらな・・・
442名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 18:52:13 0
オイラはどっちかって言えば曇男かな。
休みに出掛けるとあんまり晴れないし雨も降らない。
夏なんてジトジトして最悪かもな
443名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 18:53:27 0
>>428
詳しくありがとう
キティちゃんもUSJにはいるんだねぇ
ミッキーとかみたいにパーク内歩いたりしてるのかな?
うちの娘はキティちゃん大好きだからそれだと連れて行きたいな

>>439
私も腰痛が雨の日は酷くなるよ
梅雨の時とか最低・・・
444名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:14:56 0
キティって、USJにもいんのか…
サンリオピューロランドだけかと思ってたよ。

そういえば、2、3日前に見ためさましで、他のテーマパークでもキティ居たな。
居まくりじゃねぇか、キティ。
ミッキーみたいに出現時間ずらしたりしてねーんだろうな。w
445名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:16:01 O
今日は地元の秋祭りだ
一年が早いな

全国的には「松山喧嘩神輿」少しは名前売れてるかな?
446名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:30:40 0
>>445
初めて聞いた@埼玉県民
447名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:36:24 0
知らにゃい

四国?
448名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:38:36 0
四国って香川、徳島、高知、愛知、だっけ?
449名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:48:44 0
新手の釣りか?
450名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:48:56 0
松山
451名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:49:29 0
松山って何処だ???
452名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:52:20 0
>>451
千春
453名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:53:41 0
あー、31になっちまった…。
454名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:56:43 0
道後温泉
455名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:02:16 0
東松山なら知ってる俺埼玉県民
456名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:08:36 0
>>453
ヘコむな
誕生日おめでとう
これでまたひとつ大人になったなw
457名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:15:00 0
>>443-444
アメリカの方でキティは公式キャラだったらしい
数年前に日本でもお披露目で、もちろんキャラとして園内歩き回ってるよ
セレブリティキティなので、セレブリティ感いっぱいにw

>>445
全国的にはちょっと難しいかも。
愛媛の松山だよね?虎舞と喧嘩神輿。

>>448
なんでやねん!同じ愛でも読み方ちゃうやろ!
正に愛媛部分だけ愛知にするボケに感動w

>>453
おめでとうさん
31、まだ先は長いよ、ぼちぼち行こう
458名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 01:30:15 0
>>456
>>457

ありがd

おやすみー
459名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 01:32:04 0
>>445
香川だけど、知らないな。
460名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 09:54:29 O
昨日娘の運動会があるってレスした者だが、
なんとか天気も回復して、今運動会の真最中。
かけっこが過去2年間ビリだったんだけど、今年は4位。
つい嬉しくてレスしてしまった。
スレ違いですまんね。
461名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:08:22 0
>>460
この親バカw
でもよかったな
462名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:15:50 0
>>460
つか、馬鹿。
463名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:46:19 0
やっぱりみんなカメラで撮影しているのか?
464名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:57:04 0
松山市民がおったー
>>445は神輿担ぐんかね?

今日はもんもん半纏きた人が
朝からたくさん道端で倒れてたよ。
465名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 12:29:10 O
>>461
ありがとう。かなりの親バカだw

>>463
カメラやビデオいっぱいいるよ。
うざいくらい。

>>462
おまえには

特に書くことないや。ばいばい。
466名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 12:54:05 0
娘の体育祭でネットやる親の子供って…
かわいそう
467名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 12:59:24 0
別にかわいそうじゃないだろ
携帯から報告がてらなんだしw

>>465
テルテル坊主が効いてよかったなw
468名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 15:26:15 0
>>460
良かったな。
469名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 16:37:21 0
「体育祭でネットやる」って網くぐる競技のことかとオモタw
>>467がなかったら勘違いしたまんまだったとこだよ。
470名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 17:16:52 O
>>467>>468
ありがとう。
さっき帰ってきた。ただ見てただけなのに、クタクタだよ。
もう年だな。
ちなみにケータイからで、空き時間が長いからレスしただけだ。
明日、明後日と皆は休みなのかな?
俺は仕事なんで今日は早めに床につきます。
471名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 17:57:14 0
みんなはかばうけど
子供の運動会にニヤニヤしながら
携帯でネットしてるパパなんてとても嫌だ
472名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 18:19:47 0
その感覚が分からないだけだよ俺は>>471
471の書き込みは悪意というか煽りと言うか変に捉えてるとしか見えないんだが
かばうって言うのも別にかばう庇わないって話でもないでしょw
そりゃ子供の運動会中に携帯ネットでエロサイト見てた、探索してたっていうなら
全く言う通りきもいけどw
報告がてら、親ばかぶり発揮してるくらいなんなんだって感じだけどな。個人的には。
473名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 18:54:48 0
正直親バカ披露は身内や親類ぐらいまでにして欲しい。
474名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:03:40 0
親バカ報告短文で終わってるのに
蒸し返す>>471氏ね
475名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 20:39:17 0
徳島はちょっと風が強かったけど、天気はよかったです
今日から、旦那と「四国八十八所参り」に出かけてきました。
476名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 21:22:14 0
>>460
そりゃよかった。
娘の成長を感じられる親バカ、いいな。
おつかれさん。


477名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 21:25:00 0
毒、気含めてに聞きたいんだけど、親友って
呼べる奴は、今何人残ってる?
俺、ずっと2人、だけど、この親交は永遠だと思ってる。
少なくとも、俺から疎遠にすることも、相手から音信普通に
なることはないと思ってる。

俺ってめでたい毒かな?
478名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 22:30:07 0
>>477
そこまで大げさに「親友」を意識したことはないなあ。
俺はまだ独身だけど、そろそろそれぞれ家庭を持つような歳だし
過度に干渉したり連絡取り合ったりってのはしてないよ。
半年1年くらい空いたってたまに会えば楽しいし、話も盛り上がる。
そんなんだって大事な親友だ。

個人的な意見だが
>親交は永遠だと思ってる
>相手から音信普通になることはないと思ってる
ここはちょっとおめでたいかも。
相手の都合も考えないとね。
479名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 22:35:32 0
>>478
音信不通になるって、それまでの仲だという事じゃ…

まぁ、人それぞれだし、確かに家庭を大事にするのが先決。
これは確かだな。
480名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 22:57:17 0
これから高3の義妹がうちに泊まりに来るよ

481名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:16:00 0
>>477
親友と呼べる友人なら2人要るけど
俺から言えるだけで、もう関係的には親友じゃない。
色々あって俺から疎遠にして連絡を切ったから。
今年の正月にその内の一人がふらっと家に来たんだが(近況報告で)
あまり相手せずに帰したのでそれ以降今日まで連絡もない
多分このまま終わるだろう。
正直疲れたよ。
482名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:26:36 O
|ω;`)またタイミングのがした。誰も居ないよぅ・・・巣に帰るお。
483名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:31:47 O
持続させるって確かに面倒だよな。
漏れ的に、絶対変化のない関係性を保てるのは家族くらいかな。
484名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:32:22 0
>>477だけど、レスの方向転換の方向を間違えたみたいだ。
確かにおめでたいけど、人にはそれぞれ事情があるって事を
考え浅はかなレスだった。
反省してる、だから>>480の方向で行ってもらえると幸いです。
485名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:46:45 0
>>482
どこだ、どこで逃したんだ?w

>>484
それをどう膨らませとw
486名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:58:52 0
シーマン、こねぇかな…
487名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:10:42 0
シーマンこのスレだったっけ?
488名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:43:59 0
こなくていいから
489名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 03:09:19 O
シーマン… DCで遊んだなぁ〜裏技探そうとして2chに来たのがネラーになるきっかけだったorz
490名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 10:46:55 0
これから東京発 長野へ遊びに行ってくるー

風が強いよなー

関越混んでるだろうなー
491名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 11:29:00 0
492名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 11:43:04 O
>>475
ちょw俺も徳島だよ
寺めぐりウラヤマシス
493名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 18:19:11 O
小学校から続いてる親友が2人いる
結婚したり彼女出来たりで頻繁に会ったり連絡したりする訳じゃ無いけど、年末だけは忘年会を催してる
3人共、別々の仕事で独立して頑張っているので、切磋琢磨で頑張れてる
494名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 19:44:23 0
親友となるのかな? 高校の時に共に頑張った3人かな。
常に連絡を取り合うわけではないが何かあれば必ず集まる仲だし。

まぁ知り合い 友達 親友 境界線がイマイチなんだが
495名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 20:17:43 0
一生付き合っていくだろうなぁという親友は、
高校時代の3人と大学時代の6人。

うち既婚4人、未婚5人。
既婚の連中とは遊ぶ頻度は減ってるけど、出産祝いを送りあったりとかしてる。
496名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 20:56:55 0
今日、親友の見舞いに行ってきた。
でも、何と無く共通の趣味で繋がっていたからかなのか、
俺が怪我で戦線離脱してから、少し距離感を感じた。

明日から、リハビリ頑張って、昔の俺の戻りたいし、
微妙な距離感を払拭したい。

明日は体育の日、リハビリにはモッテコイダから
怪我が無かった事でなく、ブランクを埋めよう!
497名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 21:03:42 0
>>496
日本語でおk
498名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 21:23:27 0
どっちが怪我をしているのか文章が難解でわからない
見舞いに行ってきたという事は友達が怪我してるんだよな・・・
499名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 21:57:50 0
>>497
日本人でなくてもおk
500名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 21:58:51 0
両方怪我してるんじゃね?
俺は、昔、怪我をして趣味から遠ざかってた
友達は今入院してる
元気なときに、趣味を通して付き合ってたから、
お互い体が思うように動かなくなって、ぎこちない感じ?
501名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 22:32:32 0
酔ってるんじゃね
502名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 22:32:50 0
友達は妻子持ちニートだ
503名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 22:44:13 0
いいんじゃね?
504名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 23:16:28 O
まだ続いてたんだ親友話。
長野って寒いな。
505名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 23:49:19 O
子供の頃はいた。今はいない。でもそれでいいわ。
思い出があれば良いのさ。
大人になれば皆、自分の城を守るのが一番になるからな。
506名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 08:55:25 0
なんか、最近レスが伸びないな

四国は朝夕は肌寒いけど、日中は半袖でも大丈夫。
いまぐらいの時期って、いつごろから布団を厚くしたらいいのかとか、
いつから長袖の服を着たらいいのか、わからん。
507名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 09:24:27 0
先週が伸びすぎだったんだよ。
このぐらいがいつものペースじゃないか?

関東はやっといい天気になったと思ったら風が強くて昨日は嵐のようだった。
今日もまだちょっと風あるけど布団は干せるな。
朝晩は肌寒いね。昼間は晴れてると気持ちいい〜ちょっと暑く感じることも。
曇りや雨だと昼間でも肌寒い日もある。
508名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 12:54:12 O
天気いいし、皆行楽に行ってるんだよ

今日は半袖じゃないと暑いな
509名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 17:17:50 O
絶好の行楽日和。
俺は3連休仕事・・・
サービス業は
休み少ねぇ
給料少ねぇ
拘束時間なげぇ
の三冠王です。
510名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:14:55 0
>>509
でも2chはやるんだなw
511名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:20:22 0
この歳になって、ひと目惚れして、未だに話掛ける事も
出来ずに一年が経とうとしているよ。
相手は通勤途中のコンビニ店員なので、
この三連休はかなり、しんどかった。
512名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:23:57 0
>>511
近くにレンタルビデオ店あるでしょ?
そこの店員とそのコンビニ店員はその内同じ結婚指輪をすることに…
513名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:40:39 0
514名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:47:55 0
>>509
SEだが似たようなもんだ。
特に拘束時間で三冠阻止は自信あり。
515名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:16:21 0
>>511
とにかく早く話しかけろ。
店員と客という関係を脱しろ。
相手がコンビニ辞めたら会えなくなるぞ。
話 し か け ろ ! !

>>512
吹いたww
516名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:19:42 O
>>514
ごめん。SEって何?マジでわからん。
北斗しか浮かばないw
517名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:25:50 0
>>512
まじかよ!
っておいwww

>>516
SE=システムエンジニア
518名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:27:51 0

パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】
ttp://www.geocities.jp/pachimaya/

それに加えて最近は核実験の資金にもなります。
519名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:51:21 O
>>517
システムエンジニアって何か、カッコいいな。

セカンド・エディションはむかつくが・・・。
520名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:02:06 0
俺パチもスロもしないけど、パチやってる人がみんな借金してまで打ってる訳じゃないし、
依存症になってる方がおかしいだろ。小遣いと趣味の範囲でやるならいいんじゃね?

北朝鮮への送金に関しては、みんなが打たないことも方法の一つだけど
不正送金してる組織や経営者側に言った方が効率いいんでないの?
店の規模にもよるけど一つの店に何千人レベルの顧客はいるだろうし。

と>518と同内容のレスやコピペを見るたびそう思う。
521名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 00:34:56 0
在日乙
522名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 00:47:06 0
>>511
向こうもあなたのこと知ってるでしょう?
なんでもいいから話しかけないと始まらないよ!

留学生の友達がいてさ、知り合って1年半ぐらいで飯とか映画とか
遊びに行ったり、引越しを手伝ったり。その子といるとほんと楽しくて、
それでこの前、「付き合ってください」って言ったんだ。
結婚も考えて(そういう話もした)・・・
「○○さんのこと大好きだけど、付き合っても日本人とは結婚はできない。
だから今まで通り友達でいてください」って
確かに結婚となると色々な問題も出てくるし・・
俺みたいな飲食の店員とその子じゃつり合わないし。
その子の両親は中国で医者をしていて市の共産党の幹部なんだとか
なんで好きになってしまったのか・・・
今の関係を続けても辛くなるだけだから会わないようにしよう
長々と訳のわからないこと書いてスマン
誰かに聞いてもらわないと辛くて・・・

523名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 00:49:17 0
>>522
なら、レスするな
524名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 00:52:53 0
>>522
あなたが両国の架け橋になたらいいあるよ。
525名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:02:30 0
この年にもなって片思いしてこんなとこに書き込みする人ってキモイ。
526名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:06:03 0
>>525
この年にもなって片思いの気持ちがわからない書き込みする人ってキモイ。
527名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:12:35 0
SEとは名ばかりでPGやってる俺が来ましたよ。
この歳でPGって先がねえよなーと思いつつ、他に出来る仕事が
ないから必死にしがみついてる。
528名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:14:00 0
片思いするほうがおかしいよ?マジレスしますが。
うまくいかないのに片思いするなんて相手には迷惑な話です。
529名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:17:12 0
>>528は、生まれてこの方、本当に誰かを好きになった事のない可哀想な子。

手に入るものだけを手にとって満足している、それだけが世界の全てだと思っている。
>528にも誰かを好きになる瞬間が訪れますように…
530名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:19:55 0
お前らが同学年だと思うと、何と無く恥かしい。
もう少し、大人になったら?

煽り大杉、ケチ付けたいなら、ご家庭で愚痴ってください。
531名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:56:48 0
>>528
最初は片思いからでしょ誰でも。
気持ちを伝えなければ例えお互いが思っていたとしても片思いなんだから
それにしつこく相手に何かしたり、ストーカーなんかになったりは問題だけど
思ってるだけなら迷惑でもなんでもないじゃない。

>>530
そういうのは放置。大人とはそういう事では?
それに本当に同学年か分からないしね。こないだの子供の運動会の話の時にもでてきてたし
文体同じだから同じ人でしょ。そうやってストレスの発散でもしてるのかもよ。
相手しなきゃそれ以上広がらないんだから。

>>527
何か違う資格の勉強をしてみたり、異業種交流会なんかに参加するとか
そういうのをすると視野が広がるよ。刺激にもなるし。
そうると見えないと思ってた未来が違う方向から光が差し込んだり。
532名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 02:02:13 0
>>531
折角、和んだのに持ち返してくれてARIGATOU
占いをやってろ
533名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 07:52:12 O
>>528
さびしんぼう乙。
534名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 08:18:46 O
>>527
PGってプログラマー?
プレミアムゴッド?

だめだ・・・俺スロジャンキーだ。
535名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 08:26:23 0
>>534
今スラムダンク見ていた俺にはポイントガードとしか思えん…
536名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 09:59:52 0
>>511が犯罪起こしたら

>>515
>>522
は犯罪幇助で。
537名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 11:03:08 O
>>536
頼む!消えてくれ!
グッバイ・さよなら・サイチェン・アディオス、また会う日までチャラララー、ヘイ!
538名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 11:21:34 0
何故か馴れ合い、チラ裏が多い希ガス。
自演と推測でもの言う奴も多いみたいだし、毒、30代板と
比べても、ここが一番教養低い気がするぞ。
自制しようよ
539名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 11:32:32 0
毒板は見たことがないのでわかんないけど
前に見た30代板はここより酷かったぞ。
540名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 14:15:04 0
平日昼間に2ch見てる奴の教養を語っても仕方あるまい
俺も含めて
541名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 14:47:30 0
平日が休みの仕事だってある。
そうでなくても有休や代休取ってる可能性もある。

もちろんニートの可能性も否定できないけどね。
542名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 15:03:12 0
>>540
仰るとおり
543名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 15:46:26 0
平日昼間に限らず、2chやってる奴の教養を語っても仕方ないだろう。
544名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 18:08:39 O
別に想ってるだけでもイイヤン
行動に移さなくてもイイヤン
毎朝あの娘にレジ打ってもらうのが
俺のささやかな楽しみ。
545名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 18:22:50 O
>>544
俺もそう思うぞ。
ただ一つだけ言っとく。
毎日同じモノ買ってると、あだ名が付くみたいだぞ。
うちの客でコンビニバイトの子がいて、常連客にはあだ名付けるって言ってた。
546名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 19:54:02 0
あだ名付けてたw
でもたまに来ない日があると「今日はどうしたんだろ?」と心配したりもした
547名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 20:22:22 O
あだ名つけてもらえるなら、それが本望ナリ!
548名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 20:31:39 0
コンドーさん とかか。
549名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 20:33:22 0
>>548
絶対いそうw
550名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 20:38:01 0
俺元コンビニ店員だけど(アルバイトね)
仇名はよく付いてたよ。まぁ名前も知ってる人多かったけど
結構お客さんから話かけられたりで、話す機会多いからね

高校時代に学校の近くのコンビニで俺は学校行く前にだいたい寄って
午後の紅茶ストレートと、カロリーメイトを買ってた
で、そのコンビニと同じ系列の俺は直営店で働いてたんだけど
その店にヘルプで行く事になって、店員によろしくって言ったら
あ、午後ティーさん!が、第一声だったw
551名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 20:40:54 0
私も毎日、同じ時間帯に同じコンビニで買い物を
するけど、あだ名が付いてるのかな〜??
私に場合はコンビニ店員よりも、配送の若い兄ちゃんの方に
興味があるよ〜
552名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 21:15:42 O
俺のあだ名はきっと
ジャイアントポークフランクさんだorz
553名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 21:17:38 0
>>552
そう言う人は来た時にそれがないと、作りだすよw
554名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 21:19:30 0
>>551
芸能人に似てるならその名前もどきだったり
同じ物買ってる場合はその買ってる物の名前付いたりする。

例「久本」「東スポねーちゃん」

こんな感じ。
555中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :2006/10/10(火) 22:06:21 0
中日優勝万歳!!!!!!!!!!!
556名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 22:47:04 0
>>536
ww


557名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 01:22:52 0
>>534-535
亀だけどPG=プログラマだよ。
プレミアムゴッド・・・語感がかっこいいなw

んじゃおやすみ。
558名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 09:10:50 0
コンビニであだ名か…

俺には何て付いてんだろうな…
多分、大車輪オッサンとかだろうな…
559名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 09:40:50 0
俺はきっとブルガリアさん。
560名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 09:59:23 0
俺は丸ごとバナナばっか買ってるから・・・
561名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 10:44:51 0
俺はカレーヌードルメロンパンさんだな。
562名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 10:51:10 0
未だコンビニアルバイトな俺だが…
もちろん容姿からもネーミングされるんでご注意を。
うちでは売れてない小室さんとか…
あと毎回かならずトイレを使用するとか
“毎回同じこと”ってのはやっぱ印象が強い。
563名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 10:55:04 0
からあげクンって呼ばれてそうだ俺
564名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 11:06:51 O
俺はマイセンスーパーライトさんだな。
565名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 11:16:11 0
俺は絶対に、ヤフオクさんだろうな。
かなり頻繁に、Yahoo!ゆうパックの発送をしているから。

新人さんが入るたびに、やり方が分からなくて間誤付いているのを見ててイライラして、客の俺が
「A票とE票を客に、Aを客に入れてもらってEが控え。でBCを半分に折って反対側からAの上に…」
とか全部自分でやって、指導してしまっている。
566名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 13:05:22 0
俺は黒烏龍茶さんか野菜一日これ一本さんだな。
567名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 13:06:29 O
>>558
なんで大車輪って呼ばれてると思うの?
詳細キボン。
568名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 14:34:45 0
>>566
「健康さん」だな。

>>567
ヒント:つ [ノーローン]
569名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 15:41:32 0
今無職、体と心壊して通院中だけど、収入がないのが一番辛い。
バイトでもいいから始めたいんだが、Drはまだ早いんじゃない?見たいな
事言われ、しかし、健康保険も年金もはらわにゃならん。
悪循環なのは分ってるけど、とにかく社会と係わらないと、本当に
ヒッキーになりそうで怖い。

 皆、学生時代でもいつでもいいから、どんなバイトをやっていたの?
家業(今は廃業)の手伝いし貸した事ないから、マジレスでお願いします。
570名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 15:52:56 0
>>569
569の事が分からないから、バイトやれともやるなとも言えないけど
自分がやろうと思ってるなら、やってみてもとは思うけどな
医者からすれば、万全を期すから少しでも医者が気になる事があればOKとは言わないだろうし
何かあれば責任あるからね。

俺も持病があってずっと通院してるけど、医者が生活を助けてくれるわけじゃないからな
ただ、身体が大切なのは本当にその通りで、健康はなくさないと分からないかもしれないが
凄く大変な事で、気をつけてな。立てない、動けないってなると本当に大変だから。

バイトするとするなら、適当にどこでもやってみれば?
駄目なら辞めると。俺は学生時代から一人で生活してきたからバイトも数えられないくらいやったけど
同じ業種でも職場で全々違うし、業種が自分が合わない事もあるし
やらないと分からないな。腰痛も持ってる俺には交通整理(ガードマン)は無理があった。
ずっと立ってないと行けないから腰痛が酷くなってしまってw
長くやってたのは、バーテンダーと居酒屋(小料理屋)、コンビニかな。
571名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 15:53:05 O
>566ヘルスさん
572名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 15:57:46 0
>>566
お、烏龍茶の人
もしくは野菜一日は伊藤園だから、伊藤園の人

って線も消せないなw
573名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:20:44 O
>>569
パン屋
派遣でソニーの工場
574名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:35:20 0
>>569
楽器屋と塾講師と月一くらいで
バーとまでは呼べないような店で演奏してた。
575名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:28:40 0
>>569
ケンタッキー厨房
プールでインストラクターもどき

576名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:51:12 O
大学時代スーパーで3年品出しのバイトした

577名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:57:00 0
私のあだ名は、たぶん午後の紅茶。
この前、コンビニで「午後の紅茶のホットがレジ横にありますよ」
なんて言われた。

>>569
大学の医学部で実験助手なんかは?
基本的に器具の洗浄と滅菌、あとはネズミの世話かな?
578名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:58:57 0
>>577
>>550

同じ嗜好の人きた〜wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
579名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 20:01:07 0
大学生時代のバイト

・レンタルビデオ屋
・市役所のイベントスタッフ
・宅配便仕分け

やっぱ単純作業ってのは楽だったなぁ・・・・
今の仕事と責任の度合いが違う
仕分けは肉体的には疲れたが
580名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 20:07:56 O
>>569
大学病院内の新聞配達
サンクスでバイト


コンビニのバイトは楽で良かった。
581名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 20:52:16 0
オートバックスでの品出し

車のことを色々覚えられて良かった。
その知識は今でも役に立ってる。

それにしても、みんなよくコンビニ使うんだな。
一人暮らししてるからスーパーには行っても
コンビニには行かないな。
582名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 20:52:41 0
私は芋農家のアルバイトをした事がある
仕事は箱詰めがメインだったけど、日中に畑で収穫作業したのは
かなりしんどかった。

子供が1歳になるまでは派遣会社に登録して
1〜3日ぐらいの短期アルバイトを紹介してもらったよ。
棚卸、交通量調査、スーパーでのカード案内

現在は閉店後のパチンコ店の掃除とマックの掃除に
1時間ずつ出てるよ。

583名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:16:05 0
>>581
俺も独り暮らしだし、スーパーやドラッグストア
ディスカウントストアが、買い物ではメインだよ
コンビニは雑誌の立ち読みとか、急なATM使用とか(料金高いからあくまで急な時だけど)
あとは世間の流れを見るのにもコンビニはいいね
流行物はすぐ取り入れるし、コンビニだけでどうって事はないけど
1つの目安とかにはなるしね

>>582
リゾートバイトでスキー場の旅館&店舗手伝いとか
牧場での馬の世話とかやった事あるよ
あれはたまに行くわけだし、旅行気分で中々面白いw
584名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:18:46 0
>>569
俺リーマンやって体壊してやめて夜の大学病院の施設警備員やってんだけどいいぞ、
給料安いけど正社員だし人間関係もないし体もつかれない
モニター見てたり院内見回り行ったりするだけ、孤独好きな人どうぞ、
585名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:23:13 0
>>569です。
皆さん、色々な経験談を挙げてもらい、アリガトウ。
何と無く自分で自分を追い詰めていたようです。
ちょっと自分を俯瞰からみつめなおして、再起動かけてみます。

文字だけの繋がりだけど、ジーンと心があたたかくなりました。
もう一度、ありがとう。
586名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:59:11 0
>>579
>やっぱ単純作業ってのは楽だったなぁ・・・・
>今の仕事と責任の度合いが違う

なんとなくわかるよ・・・
バイトだと多少考える事はあっても基本的に同じ事の繰り返しで
基本的に流れ作業だもんね、今思えば楽だった。
おれは責任はそんなない立場だけど毎日「考える」事が
きつくて仕方ないよ、しかも考えても中々答えが出なかったりしてもうね、鬱・・・
587名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 22:29:20 0
バイトしてた頃、バイトを仕切ってた正社員の兄ちゃんの仕事を見て
楽だな〜って思ってたけど、見えないところで結構大変なんだな
ということを身をもって知った。
588名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 22:47:32 0
バイトかー。
俺はコンビニ、食品工場、電気設備清掃、飲食店くらいかな。

電気設備の清掃ってのは、雑居ビルや工場なんかの電気設備を
建物全体の電気を止めて点検するってやつ。
拘束時間の割にやることがなかったけど(大して汚れてないから
たいていすぐ終わる)その割に払いがよかったな。
10年くらい前でも1日で交通費別で10000円くらいもらってたよ。
毎日ある訳じゃないけど、たまに休日や祝日を潰して小遣い
稼いでた。
俺的にはこういうのがおすすめ。
589名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 23:24:27 0
バイトは本屋(返品作業やレジ)・部品検査・郵便物仕分け・パン屋(カレーパン揚げたり・レジ)

本屋は休憩時間に本が読め…なかったけど返品作業中に「こんな本もあるのかw」
みたいな発見があって面白かった。レジは暇な時、死ぬほど退屈だったけど。
部品検査や仕分けは頭の中空っぽにしてやってたけど苦ではなかった。
パン屋は店長以外は全員バイト。他のバイトに突然休まれるとしんどい。
パン作りつつ、品出しもしながらレジやってクタクタ。
数年ぶりにそのパン屋の近くを通ったら潰れててなんとなく寂しかった。

実家周辺の昔遊んだ空き地やザリガニ釣った田んぼが潰されて新築の家なんかが
並んでたりすると歳くったなと感じる。



590名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 00:17:53 0
コンビニでバイトやってたけど、その店が閉店する事になって最終日までバイトした。
近所のばあちゃんが「次からどこで買ったらいいの。近くてよかったのに」て言ってて
常連のお客さんのレジが出来なくなると思うとちょっと寂しいなと思った。
591名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 12:16:20 O
うちは今年も秋祭りで人が死んでしまった 2年続けてだ
592名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 12:35:03 O
昔バイトに誰にでも出来る仕事だって言われた時はカチンときたな、まぁそうなんだけど発言する時は肺から直接音声を出さないで一回脳みそのフィルターを通せと
593名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 12:40:31 O
日本でも世界でも、死亡者が出る祭りがあるが、それが信じられん。
そもそも祭りとは楽しむものだし、ケンカ祭りなんてのは
名前からして危険なんだから、関係者が細心の注意を払って行うべきだ。
祭りで命を落とした遺族の人達は、その祭りが来るたび悲しくなってしまう。
ごめんね。別に叩いてる訳じゃないからね。
安全面さえしっかりしてれば、きっと楽しい祭りなんだろうね。
594名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 12:48:42 0
祭りって言っても、鬱憤晴らす祭り、喜びを分かち合う祭りの
両方あるから、どっちも祭りには違いないんだろうな。
でも、死者が出るのは祭りじゃない、そう思う。
595名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 12:59:43 0
>>591
だんじりか?

>>593
そもそもを言うなら祭りとは日ごろの鬱憤を晴らすイベントだよ
昔は楽しみという物が中々無く、日々の生活は厳しく、また仕事も辛い物が多かった
その辛さを晴らす為の物が祭り。これは世界中だいたい同じ物とされてる

なので、楽しむ物と言うその楽しみは、ケンカ祭りなら1年に一回
もしくは半年に一回、思いっきりケンカができる楽しみと言う価値観を持ってる人たちもいるわけだよ
死人を出す事を奨励はしないが、そのギリギリの所でやってる人も少なからずいるわけで。
ただ現代では確かに乱暴すぎるのは、もう少し考えた方がいいとは俺も思うけどね

でもさ、祭りってのはまぁ激しい物も多いよ。スペインの牛追い祭りなんて
なんの祭りなんだよって思うしw
あとトマトをやたら投げ合って潰す祭りもあるよね。どれだけ無駄にするんだよって思うw

死者が出る事は許されないが、出てしまってもこれまた祭りなんだな。。。
だってそれでも毎年やるでしょ?同じ事を。死なないように自分達が気をつけなさいって事なんだよなぁ・・・
596名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 14:40:55 O
スポーツで死ぬ奴がいるんだから祭で死ぬ奴だっているさ。
何をしてたって死ぬ時は死ぬ。
死ぬリスクをひたすら避けてたら相当つまらない人生だろうし割り切るしかないね
597名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 16:17:09 O
祭りで死んだら「おめでたい死に様」みたいでなんか嫌
598名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 21:11:06 0
人生、いつどこでどうなるのか解らないけど、
死んだアトに荷物の整理をされて、見られたくない物が
出てくるのが一番困る。
俺の場合はTバックのパンツ。
座り仕事が多かった時に、尻に拭き出物がたくさん出来て、
Tバックのパンツだと通気性がいいのでは?と購入したものの、
履いたアトに洗濯に出したら当然、母親に見られるし、
彼女に見られたら?とか考えると恥ずかしくて、タンスの奥にしまいこんである。
死ぬ前に整理しておきたい物のひとつだ。
599名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 21:16:02 0
俺はパソコンの中身だな。
エロ関係は全然構わないけれど、2ch関係がイヤだw
600名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 21:22:34 0
意外とガソスタのバイトっていないんだね。暑い寒いさえ凌げれば意外と楽だよ。
学生の時からずっと続けてる。今は正社員だけど。

死んだ時に、見られて困るのはたくさんありすぎて・・・
自分が死んだら部屋ごと消えてくんないかなー・・w
601名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:18:48 0
GS社員かぁ・・・その暑い寒いが大変なんだよなぁ・・・
俺車好きだから一度考えた事あるんだけど
体力無いから諦めたんだよね
602名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:25:23 0
寒いのはいいけど暑いのがダメ。
そこそこ寒い地方のGSなら働けるかもしれない。
GSや車とは全く無縁、しかもデスクワークの仕事してるが。
603名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:33:57 O
昔友人にガススタのバイトがいて重宝したな、ヤクザが盗難カードでガソリン入れるんだけど1日の限度額が2万くらいあるのよ。
で、ガソリン入れるのに2万も使う筈も無いので残りはお前らが使えと口止めされる。
おこぼれに預かってただでガソリン入れたりオイル交換したり新品のタイヤ貰ったりしたもんだ。
まあ犯罪なんだけど従業員と結託してるからまずバレないし保険会社が金を払うからスタンドの所長は損しないからとやかく言わない
604名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:40:20 0
>>603
そういう事をこんなところで自慢げに書くなよ30過ぎにもなってwww
605名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:41:48 0
>>598
今捨てれば、いーじゃん。w

>>599
(・ε・)キニシナイ!!
そーゆーのは、微笑ましくなるもんだよ。
「あらあら、お兄ちゃんったら、あんな真面目な顔して、こんな事してたのね。(つ∀;)(ナキワラ」
606名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:47:24 0
犯罪の片棒担いだのを自慢されてもなあ。ちょっと引くぞ。
607名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 01:01:37 0
てゆーか、ドン引き…
608名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 01:09:06 0
GSのバイトも俺やってたよ
当時そこに結構かわいい子がいて、俺も調度フリーだったし
お互い気もあってたから良い感じでつきあってたんだが
その子が俺の別のバイト先の先輩の元彼女だった事が分かり微妙な感じになってる所に
何と言う偶然なのか・・・その先輩の現彼女(当時)が社員として配属
お互い最初はそれを知らなかったらしいが、俺は知ってるだけに
おいおい・・・まじか・・・って感じだったんだけど
その社員の方の手帳から彼氏の写真がぱらり。元彼女が知る事になる。
そしてその社員がその彼氏(先輩)と俺が知り合いで仲が良いと言っちゃって
俺はその場で凍ってしまった…

そんな過去がありました。えぇ。昔の話です。
609名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 03:52:56 O
>>595 喧嘩神輿だ
610名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 06:56:07 O
最近ふと気が付くと鼻毛がバビロンしてるんだがこれは歳のせいなんだろか?
その度抜くんだが最近やたら伸びるのが早い
たまに鼻の穴やら耳の穴が毛で隙間が無いほど敷き詰められてるオサンがいるけど歳は取りたくねーもんだな
611名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 08:50:17 0
ハサミで切るのめんどくさいから鼻毛カッター買っちゃったよ俺。
週一くらいでバリバリ刈ってる。
612昔のおもひで:2006/10/13(金) 09:26:27 0
数年前、前からステキだと思ってた男の子と友人(女)と3人で酒を飲みにいけることになった。
男子と酒の席一緒にできるってだけでもう浮かれまくってたんだけど
当日、友人(女)がドタキャン。
結局その男の子と二人で飲みに行くことに。
正直夢の世界。
浮かれすぎた。

今思うと飲み屋に行くまでに車にでも撥ねられて死んでおけばよかった。

飲み屋についた私は緊張と嬉しさのあまりほとんど喋れない。
とりあえず酒さえ体にいれたら緊張もほぐれるだろうとビールをアホほど飲んだ。

男の子の飲むスピードの倍近くの早さでほぼ無言でガブガブのみ続ける私。
たぶんあの時点で男の子は確実にひいてたんだろう。

そして数十分後、確実にデキあがった私がそこにはいた。
処女のくせにエロトークに(一人で)花が咲く。

男の子に「セックス何人くらいとしたの?」とか
「男の子のズボンから見える腰パン私大好きグヘヘヘ見せてよぉブヒャヒャ」とか

美女猥談・・・セックスOKの合図
デブス猥談・・・わいせつ罪

の構図をすっかり忘れて一人暴走。

男の子、この時点で顔がひきつってた。
そしてまもなくして店を出ることに。
気分がいいから会計は私が全部もった。
男の子はカリを作りたくないのか必死に割り勘を強要してきたけど拒否。
613昔のおもひで:2006/10/13(金) 09:27:58 0
そして駅まで向かう道のりで公園があるんだが
その公園の中を歩いた。

そこでまたもやデブスの暴走が始まる。

「あぁ〜ん!酔っ払って疲れたぁ〜」
と言って男の子は何も言ってないのにいきなりベンチに座る私。

なぜベンチに地雷がしかけられていなかったのか今でも悔やまれる

男の子はイヤイヤながら無碍にもできないらしく隣に座った。
(私がバイト先で若干上の立場だったため)
男の子は携帯をずっとチラチラ見ていた。
誰かからの救いの電話でも待っていたのだろう。

それをどこまでもポジティブにとった私はもっと二人でいたいから時間が大切なんだな☆
ぐらいに考えていた。
そして完全にこの男は私に気がある、と勘違いをしたとき私に神が宿った


「男の子ってさ・・・酔っ払ったらエッチな気分になるんだよね・・」


男の子の顔から完全にすずめの涙ほどの笑みも消えた
「いや、俺はそうでもないけど・・」
などとしどろもどろに言う男の子に向かってさらにデブス処女のキモテポドンは降り注ぐ

「私・・・フェラチオ・・・得意なんだ♪」

いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

いつ思い出してもきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもい
614昔のおもひで:2006/10/13(金) 09:29:25 0
当時の私の考えでは
エロカワイイ女な私が男の子をエッチな発言で誘惑♪
        ↓
小悪魔な私に男の子メロメロ
        ↓
でも付き合うまで私の初めてはあげないゾ☆私と付き合いたかったら頑張りなさい♪


正直、フェラチオ発言した時は完全に勝利をモノにしたと思った。

けど現実はそうじゃなかった。
男の子は開口一番
「あ・・・そうなんだ・・・あ・・・ていうか俺、このあと彼女と待ち合わせしてるから帰るわ・・・」
そういってそそくさ帰っていった。

(ちなみにこの男の子には彼女はいない)

公園で一人取り残された酔っ払いのデブス。

何かがおかしい。私の計算は完璧だったはずなのに。ていうかあの男の子彼女いたっけ・・?
そう思いながら10分ほどじっと座っていた。
615昔のおもひで:2006/10/13(金) 09:30:43 0
そうこうするうちに段々酔いは醒めてきた。
酔いがさめてしまってはつまらない、と近くのファミリーマートで酒を購入。

一人飲み会開始IN公園

数時間後、その公園にはさっきよりベロベログデグデになったデブスが一人居た。
そして何を思ったのかさっきの男の子に電話をかける私

もちろん相手は出ない。
そりゃ出たくないよ。私が男だったら絶対に出たくない。

「あ、今はお風呂にはいってるんだナ☆」
と、どこまでもポジティブな私。

そして5〜10分おきくらいに数回電話をした。
覚えてるだけで5〜6回はしたと思う。

どうみてもストーカーです本当にありがとうございました


そして数週間後、バイト先で影のあだ名が「フェラ」になってた。
その男の子は私とシフトが一緒にならないようにバイトをいれてた。
影のあだ名を知ってからバイトはすぐやめた。


今思い出しても余裕で死にたくなる思い出NO・1
616名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 10:12:26 0
読み物として面白かった。
617名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 10:23:37 0
まず、女は痩せなきゃ話にならんな。。
618名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 11:25:22 O
デブスでも中身次第じゃないか?
最近外見よりも中身を気にするな。
森三中のブス恋の主演の子なんか、少し可愛く感じる。やばいかな?

まぁ最低限の外見も必要だと思うが・・・
619名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 11:32:03 0
俺も酒飲みなせいもあるけど…好きな子が一緒やったり
なんか落ち着かない席のときは酒ガブ飲みしてるな…
楽しくて酒が進むこともあるから、よく考えると
いつもいつも飲みまくってる…
明日飲みに行くからそのことを忘れずに控えめにいこう。
620名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 12:38:51 O
そういや昨日誕生日だったわ俺。
621名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 13:00:06 0
>>620
おめでとう
622名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 13:07:35 0
>>620

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
623名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 13:47:53 O
昔のおもひでの人、文章面白かったww他人事ながらもう見てらんない気持ちになったよ(ノ∀`)アヒャ!
最初行くはずだった友人女性には、事の次第をどう伝えたんだろ?
624名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 14:21:36 0
その一緒に行くはずのやはり同じバイトの友人から影のあだ名のことを聞かされました。

その友人は今でもお付き合いがあり笑ってくれていますが・・・、

顔から火が出る、 穴があったら入りたいとは このことを言うのだとよく分かりました。
625名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 14:25:33 O
実際、フェラーリ経験はあるのか?
処女=フェラーリ未経験じゃないのか?
それなのに得意って言い切ったのはすごいな。
626名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 14:32:47 0
そうそう、経験/未経験ってどこが境界線なんやろ?
やっぱ挿れる/挿れないなんかな…
フェラーリなんかは立派な“行為”やと思うんやけども
627名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 14:34:19 0
本当にあった面白い話みたいな漫画雑誌に投稿すればきっと採用されるよ
628名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 14:54:26 0
>>625
経験無しでした。 でも酔いすぎると訳わかんなくなる。 あの自信は酒無しではありえません。

本当にありがとうございました。 またROM厨に戻りますね。
629名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 16:09:05 O
こちらこそ楽しいお話をありがとう
そのうちイイ男見つかるよ
630名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 16:10:29 0
今日は俺の誕生日。
歳相応の大人になりたい。

でもな、31じゃなくて「もう32か…」って勘違いしてたんだ。
こういうの25歳あたりからあやしくなってくるな。
631名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 16:20:05 0
>>630
先ずは2chを止める
そうすると

大人の階段のーぼるぅ〜♪
632名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 16:28:48 0
>>630
おめでとう
633名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 16:40:19 O
いやいや、ROM専なんて云わないでまたレスしてよ>628
つか、まだ面白エピありそなヨカーンなんだがw
634名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 18:26:41 0
あんまり長くコテ続けるのもウザ
消えるいいタイミングだと思うよ
635名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 19:08:55 0
>>628
キモヲタデヴですが私めがあなたのはじm(ry
636名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 19:10:07 O
>>628
俺も面白かったよ。
また話聞かせてよ。
637名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 19:23:54 0
デブでも
男なら石塚みたいなのはカワイクてOK!
女なら、、、うーん・・・・・・・・・・女なら。。。。。
デブ女でかわいいのいたっけ?
638名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 19:31:59 0
>>637
森三中
・・・俺は好みじゃないけどね。

大学んときめちゃくちゃ可愛いおデヴさんがいた。
160弱くらいで肌つっるつるでほっぺがほんのり赤くていつもにこやかで明るくて
眼鏡さんで頭よさそうだけど近づきがたさがその体型で打ち消されてて丁度いい感じだった。
正直、好きだった。
639名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 20:11:08 O
オレらの年で童貞はいるの?
640名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 20:16:33 0
そりゃいるだろ。処女もいる。
641名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 20:25:27 0
>>637
ピザとまで言えるかは微妙だけど山田花子
642名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 21:08:20 0
山田花子はガチで可愛いと思ってる。

あんなんがチューせがんできたら死ぬまで離さん。
643名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 21:13:35 0
キモ
644名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 21:42:11 O
山田花子って確か同年だよね。

周りの男共はみんな自分に惚れている、常に上目使いの面白勘違い女のコメディー。本日放送のアンナさんのおまめ>628は是非観てね(・∀・)漏れも観るけどナーw
645名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 10:28:08 O
ごめん。ハムナプトラ観て、スポーツニュース観てた。
ベッキー嫌いなもんで・・・
646名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 11:56:27 0
ベッキーや日テレの何とか言う女子アナみたいに
「日本人顔なのに目の色が違う」女性が生理的にすごく苦手だ。
カラーコンタクトしてるわけでもないんだから、苦手なんて言う
のは悪いと思うんだが・・・

>>645も同じクチかな。
647名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 13:04:44 0
すまん。。。俺純粋に日本人だけど眼は茶色。。。
色素薄いから髪の毛も若干茶色。。。_| ̄|○
648645です:2006/10/14(土) 13:14:05 O
ただベッキーが嫌いなだけです。
クリステルは好きだからちょっと違うかな。
でもベッキーの目は苦手かも
649名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 13:31:28 0
>>647
俺もほぼ同じだ。
目はBROWN、ハーフに間違われる事も多いし。
650名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:10:01 O
でもハーフ顔ってモテたんじゃない?
俺の友達もハーフ顔のヤツがいて、モテモテだったよ。
ロシアのクォーターだって嘘ついてやりまくってた。
651名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:18:05 0
>>649
ハーフには間違われる事はなかったけど
学生時代は女に間違われたりはしたw

でも正直茶髪って思われたり困ったもんだったよ
最近なぜか髪の毛は若干黒くなったけど
さすがにこの年になると女と間違われる事もあまりなくなった
目の遠くなってるおっちゃんおばちゃんがたまに間違うくらいでw
652名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:20:01 0
>>650
>>649だけど、性格に難ありでもてない_| ̄|○
ロシアのハーフとよく言われるが、しゃべりがアキマヘンので
全くのモテナサス(´・ω・`)

 買物行ってこよっかな、食費が1月で10k以下な俺って
いい嫁さんになると思うんだけど(ノ∀`)
653名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:22:40 0
海外に行ったことない人は、アジア系を人括りにする傾向あるね。
外に出て、アジア系でも微妙に違うのが分ってきた。
だから、何だといわれるとキビシー。
654名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 15:04:12 0
ハワイ人(イタリア系)のハーフなんだけど、濃すぎてあんまりだった。
同級生のスイス人のハーフ男は薄くてもててた・・・

やっぱうす顔が人気なのか
655名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 16:29:34 O
これからジローラモみたいにモテるんじゃね?
だって俺達もいチョイ悪オヤジじゃん。
656名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 16:54:54 O
チョイデブ親父はモテませんか?
657名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 16:55:14 0
ちょい悪じゃないし、なりたくない・・・
おやじと言うか、おっさんは仕方ない。男なら誰もがなるんだし。
ベルトが腹の下になってるような体型にはなりたくないし
そうならないようにもしてるけど、ファッションとしてちょい悪は嫌だぁぁぁ
658名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 19:06:41 0
>>652
1ヶ月の食費が1万以下ってすごいな
どーいう物を食べてるの?
やっぱり自炊なんだろうか。
659名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 19:13:50 0
>>658
YES!高須クリニック!!
660名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 19:56:36 0
>>658
学生の頃、とりあえずパスタを大量購入してケチャップとマヨネーズで味付けして
生活してたことはあったな。パスタ安いよパスタ
661名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 20:21:29 0
確かにパスタ手軽でいいよな

・・・・でも毎日毎日パスタばっかじゃ偏りすぎwww
ハゲの元だぞ
662名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 20:36:26 0
>>658
酒代1月2マソ…
家飲みなのに・・・
663名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 20:50:19 0
酒飲まないけど俺は煙草吸うからな

月1万円弱ぐらいか
664名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 20:52:29 0
酒もタバコもギャンブルも風俗もやらない俺は勝ち組

趣味に金をかけられるが仕事のせいで時間が無い
665名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:10:21 0
>>658だけど、折れの場合は
仕事上、昼と夜はどうしても外食になるから
\10.000だと一週間くらいで無くなってしまう。

無駄遣いし過ぎかね?



666名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:17:20 O
喫煙・飲酒・スロッター、三冠王の俺が来ましたよ。
そうです。ええ。負け組ですが何か?
667名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:20:45 0
漏れは、チョイハゲ親父だな。
668名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:22:08 0
>>665
\10,000÷(2食×5日)なら妥当ジャマイカ?
むしろ少ない希ガス。
>>666
スロで負けがこんでるのか?
ならやめとけYO
669名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:22:22 O
俺の実家は酒屋なんだが、まったく酒が飲めない
周りからもったいないって良く言われるが、ムリに飲むもんじゃないしな
興味はないんだが、ボジョレーヌーボー毎年買う椰子いる?
670名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:31:59 0
米代以外なら1万でもやって行けるけど
俺も酒代結構かかるな
酒好きだし。
671名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:36:14 0
>>669
ココ最近はよく買うてるかも。
上等な酒でもないらしいけど、ワインは正直わからんし
白のが好きなんでこんな機会でもないと赤買うてまで飲むこともないかも。

単純に嫌いなものがある、ってのはやっぱ
人生では損だ、と好きな漫画に書いてあって納得。
俺も嫌いな食べ物多いし…
672名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:52:02 0
>>671
嫌いなものがある、ってのは裏を返せば
ゆるぎない、ゆずれない程好きな物もある、って事になるんジャマイカ?

そんな俺のアキマヘンな食べ物(唯一)は
ドリアン!

何度試してもダメですた(´・ω・`)
673名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:59:33 0
流れ豚斬りだけど、やっぱ戦隊ものってのは、カッコいいもんだな。w
ttp://www.youtube.com/watch?v=gejSKSnREFQ&eurl=
674名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:04:01 0
ドリアンみたいな癖のある特殊な食べ物として認知されてる物は
好き嫌いとかには入らないんじゃね?俺実際食べた事ないし


でも食べた事が無い物があるってのも人生損してるかもな・・・
675671:2006/10/15(日) 00:05:04 0
>>672
俺も何度も試して…やっぱ納豆は駄目やし
きゅうりとトマトも嫌い。
サンドイッチ買うときに下の二つないやつにすると
ものすごく種類がなかったりしてイヤやなぁ、って思うんよ。

>>673
アメリカやったっけ?のカクレンジャーとジュウレンジャーやな
あっちは日本のように一年ずつ区切らずにパワーレンジャーと
一まとめにやっていくって聞いたことがあったけど
あんな風に2戦隊が同時に出てくるんやな…
676名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:13:24 0
>>674
日本、香港、ベトナムで食べたけど
アタリませんですた(´・ω・`)
好きな人には辛抱タマランみたいだけど、俺には無理p
>>675
納豆の代わりに豆腐
トマキュの代わりにパンと野菜ジュースで無問題
もしかして、西の方面のお方かな?
677名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:17:06 0
>>676
その通り納豆嫌いで有名な地区の人です。
でも…両親・妹は普通に食べるんよなぁ……

サンドイッチの代わりに食パンと野菜ジュースでは…
味気ないではないかw
678私も昔話を:2006/10/15(日) 01:26:42 0
大学生の頃、仲良し3人組で北海道旅行に行きました。

いろいろ体験ツアーがあったのですけど、私達が一番興味があったのが牛の乳搾り体験でした。

3人とも初めてのことで恐る恐るだったのですけど、牧場のおじさんがホント親切に教えてくれて
私とエミはうまく搾乳できました。でもリエコだけはなかなか絞れませんでした。

10分後くらいでしょうか。 私とエミはたくさん絞れたのでちょっと一休みしていたところ
リエコが大きな声で「やっと絞れて出てきたー!」って 喜びの歓喜をあげてました。

私達も見に行ったら確かに出てました、白い液体がたくさん。

でも牧場のおじさんが一言声をかけたのです。

「おやおや、おじょうさん。その牛はオスだよ(ry」

679名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:54:53 0
>>677
まぁ、納豆は「臭い」か「香り」か意見の別れる食べ物だからね。
知り合いの香港人は納豆ダメ、台彎人はまいうーだから
個人差はあるよ。
680名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 10:53:10 O
におわなっとう
681名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 18:05:09 0
ひき逃げで中学教諭逮捕、飲酒運転の疑いも…岐阜
岐阜県警大垣署は15日、岐阜市薮田南、中学校教諭小川ナナ容疑者(30)を道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで緊急逮捕した。
調べによると、小川容疑者は14日午前0時20分ごろ、同県大垣市寺内町の県道交差点で、乗用車を右折させる際、
横断歩道を自転車で渡っていた同市、飲食店経営女性(52)をはね、両手に軽傷を負わせ、そのまま逃走した疑い。
小川容疑者は同日夜になって、兄に付き添われて同署に自首してきた。この際、「飲酒運転がばれるのが怖くて逃げた」と供述しており、
同署では飲酒の事実関係についても調べている。
682名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 18:29:14 0
小川ナナって芸名みたいね
でも、このご時世に教員で飲酒なんて
ものすごく頭悪い人ね
683名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:15:07 0
>>681
もう一回逃げちゃったんなら、馬鹿正直に飲酒してたなんて言わないで
酔いを醒ましてから出頭すれば良かったのにな…

結構、まじめな先生なのかも。
684名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:24:35 0
どの職業もそれぞれストレスはあるだろうけど、教職のストレスは自分だったら耐えられなさそう。
小中学生だと先生に対してひどいことでも言いたい放題だし、泣いてる先生結構いたな。
先生も人間だってことあまりわかってなかったな。
685名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:28:20 0
子供は良くも悪くも直球投げてくるからね。
しかも、将来に大きく係わる職業だから
相当なストレスはあるだろうな。

>>683
それって、逃げ得ってヤツ、卑怯者のやる
下劣な手段なのは分ってる?

何の為に飲酒運転の罰則が強化されたのか
知っていてレスしてるのか…
686名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:02:36 0
>>685
勿論、分かってるよ。
逃げちゃ駄目だし、卑怯だけど、この先生はもう逃げちゃったわけだからさ。
相手は死なずに怪我で済んでるわけだし、馬鹿正直に言っちゃうのもどうかな?…と。
687名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:09:23 0
>>686
>>685だけど、熱くなりすぎた。
切っ掛けになった事故の映像が頭をよぎって
言い過ぎた、風呂入って清めてくる。
688名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:31:50 O
だれか678の力作についてコメントしてやれよ
689名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 02:28:22 0
>>688
コピペなのか何なのかわからんけど、>>678本人がやったこと
じゃないからコメントしようがない。
690名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:08:33 O
どっちにしてもネタだろ
691名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 12:26:46 0
今日は眠剤貰う為に、医者に行く日だけど、
最近眠れる様になったので通院はまた今度、
または様子見してみようっと。
医者も「飲まなくて済むなら、飲まなくていい」って
言っていたし、医療費も時間も結構バカにならない。

って2chしてる俺は何やってんだろ?
692名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 12:39:19 0
>>691
薬に頼る必要がないならそのほうがエエやん
おめでとう!

俺もなんか身体じゅうが痒くなる症状がずっと続いてる
原因も詳しくはわからんまま…ずっと薬飲んでるからな

俺も2ちゃんしてるわけだし、お仲間でエエんちゃう?
693名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 14:29:39 0
悪気は全くないが、これまでの経験上2chとかで関西弁の文を書く奴には
痛い人が多かった。

>>692も、何か特別な理由が無いなら止めるに如くは無いと思う。
694名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 14:55:16 O
俺はサイタマだけど関西の友達がいて、そいつからのメールはやっぱり関西弁だ。
別にいいんじゃない、読んでても気にならないし。
むしろ親近感さえ感じるけど。
まぁ書いてある通り叩いてる訳じゃないみたいだけど。
695名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 16:14:36 O
>>684
昔はビンタやゲンコツくらいは結構あったけどな。
何かっていうと今は人権だのうるさいから体罰振るう時は冗談抜きにぶちキレた時なんだろうな。
俺には勤まらんな、我慢を重ねた末にキレてボコボコにしちゃうな
696名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 16:23:07 0
何度口で言っても聞かないならケガしない程度の体罰は必要だよな。
最近はそれすらもNGだからガキがつけあがる。DQN親も一緒になってさ。
今の教師は大変だよ。同情する。
697名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 16:56:52 0
>>694
関西弁は嫌いじゃないがコテハン的な匂いはするな
698名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 17:00:44 0
女の子のK弁はもえ

698は今自宅にいるの?
699名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 17:01:30 0
バカだ・・・
ラッキー700は今どこにいるの?
700名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 17:19:34 0
>>695
俺なんか先生に怒られてビンタやゲンコツされて家帰って
親にバレやしないかビクビクしてたぜ、


701名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 19:54:03 0
先生に叱られた・叩かれたことが知られる→家でも叱られる。
俺たいていこのコンボだったな。

別に「先生が悪いと言ってるんだからお前悪いことしたんだろ」
っていう思考じゃないけどね>うちの親
ただ、父親が口下手でどちらかというと手が出る方が早い性格
だったから、叱られて叩かれるたびに自分の中でこれはやっちゃ
いけないんだなっていう境界線がだんだん見えるようになってきた。

頭のいい子ならそもそも叱られるようなことをしない立ち回りも
できるんだろうけど、そうじゃない俺は頭の形が変わるくらいになって
ようやくわかったw
702名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:01:31 O
頭の形が変わるって・・・それはもう虐待じゃないのか?
703名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:10:20 0
小学校低学年の時の担任が体罰教師だった。
砂利の上に正座させられたり口や目の上にガムテープ張られたり
今考えると酷かったなとは思うけど当時子供心に「悪い事したんだからしょうがない」位にしか考えて無かったと思う。
実際怒ってない時にはいい先生で生徒に嫌われてはいなかった。

何年かしてその先生が体罰が原因で移動させられたか辞めさせられたというのを聞いた。
これが時代の流れなんだと実感した。
704名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:14:54 0
>>703
>砂利の上に正座させられたり口や目の上にガムテープ張られたり

犯罪に近いんじゃ・・・
705名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:27:30 0
ガムテープは良くわからんが
正座はありじゃない?
706名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:57:53 0
月9見た人いるー?
707名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:04:29 0
>>706
月9どころか、TVのコンセント抜いてる俺ガイル
708名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:06:06 0
>>707
何で???
709名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:09:47 0
>>708
見る番組が週に1本しかないから、待機電力カットと
PCで音楽聴いてる方が(・∀・)イイ!!感じになっちまった。
 コンポないから、PCのアプリでmp3に落として聴いて
2ch、エクセル、ブログ作成etc・・・
710名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:12:21 0
>>709
週1しか見てないテレビをどうか教えて下さいおながいします\(^o^)/
711名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:18:35 0
>>710
断る!
























釈由美子目当ての某深夜番組(ノ∀`)
712名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:20:21 0
>>711
英語ね\(^o^)/
713名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:27:11 O
>>706
みたよ。月9っぽくなくて面白かった。
なんとなくスィングガールズみたいかな。
原作読んでないからわからんが。
来週ヒマなら観るかな。
714名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:57:19 0
のだめ観たけど竹中直人がキモかった
715名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:08:24 0
はっきり言ってテレビ全然見ない
716名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:10:23 O
>>701
うちもそういうパターンだったな、ただ今思えば車に跳ねられた時くらいは親に怒られてもいいから救急車に乗っとくべきだったと思う。
何事も無かったけど危ねえーよ20年前の俺
ボンネットが歪んでたからな、弁償させられると思って立ち去った、柔道やっててよかった、何事も無かったようにその日普通に柔道の練習してた、我ながらタフだな。
体が柔らかく体重が軽かったのと受け身が取れてたのが良かったんだろう、今なら死んでるかも
717名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:13:33 0
のだめ、月9だったのか…
TVのコンセント入れとかなきゃ(ノ∀`)
718名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:15:36 0
今日は変な操作してしまって
1時間ネットにつなげられなくて相当焦った。

気が付いたら一人の時間は
すべてネットで支えられてたのね。自分は。
719名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:42:44 0
>>718
キニスンナ
俺もそんなもんだよ
720名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:02:03 O
30か… 早いな
721名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:03:20 0
え・・・31じゃなかったっけ・・・?
722名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:07:49 O
>714その前にやってたHEY3での竹中直人なんかも相当キモかったよorz
723名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 04:51:12 O
年金払ってねえのはオレくらいか?
724名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 07:58:05 0
昨日、住民税の督促状が来たので、
市役所に殴り込みに行ったら、帰り討ちにあった・・・・
みんな、税金は払おうね。
725名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 08:21:28 0
>>723
払ってないの?
どうして?
726名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 09:51:15 0
ぶっちゃけ国民年金払うのって、貯金とか投信とか株とか
増してや民間の年金保険なんかより、かなり割のいい
お金の溜め方だと思うんだけど。
727名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 11:05:51 O
同級生たちよおはようさんです。

昨日から胃腸風邪&発熱で、あげく下血中だ。
口の横に熱の花?なんか切れてるし…

それでも金欠で医者に行けないから、とりあえずブランドもんのアクセを売りに出掛けて来るよ…二束三文でもね…

みんなはしっかりやってるみたいなのに、情けない…
728名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 11:08:31 0
>>727
おはやう。
熱出し切って、栄養とってからレス付けがヨロ氏。
お大事にね
729名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 11:09:38 0
>>727
出歩かないほうがいいんじゃまいか?
730名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 11:14:08 0
テレビかぁ〜
壊れ掛けてきたのでテレビ見なくなったな
あと数年で地デジ始まるし 今テレビ買い替えるのも無駄な気もするし。
731名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 11:36:03 0
テレビは朝晩のNHKニュースと天気予報ぐらいしか見ない。
地デジは入るが(TVは対応してないが対応のCATVチューナー繋いでる)
地デジだからといって地デジの機能はほとんど使ってない状態。
732名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 11:50:38 0
TVは、ず〜っとPCで観ていたが
既に6年越えたPCなので、ファンの爆音が凄く、モニタ兼ねて液晶ワイド26inのTVチューナ付を買ってしまった。
結局、それをPCのモニタとして使うことは殆どなく(ネット関連はノート)
完全に地上波&DVD鑑賞用になってしまっている。

あと、最近、そのデッカイ画面(ノートPCの直ぐ脇に置いてあるw)で初代ファミコンを嗜む日々。w
733名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 13:17:32 O
教育テレビのナントカ講座を見て、アシスタントの女の子に萌えるのがマイブーム。
中身のない民放バラエティ見るより、よっぽどマシ
734名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 13:24:19 0
民放は最近めっきり見なくなったなぁ
バラエティはなんであんなにくだらなくなったんだろ。。
735名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 13:28:25 0
>>733
どっちもどっちに思えるが・・・
○○講座で勉強してる。ならよっぽどましだけどw
736名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 13:52:34 0
それにしても最近の教育テレビってあなどれない。
ピタゴラスイッチとか面白すぎる。

あとこれは教育じゃなくて総合だったかもしれないkど
中高年向けのパソコン講座みたいなのがあって、ネトゲやミクシイの使い方を教えていた。
ネトゲの回はかなり面白かった。
737名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 14:08:13 0
中高年にネトゲ、mixiか
危険性もしっかり教えてやって欲しいものだが。。。
738名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 14:09:03 0
これも教育テレビじゃないかもしれないけど、
NHKの番組で女性(しかも若くて美人)が
思いっきり舌出して顔面体操したりペットボトル咥えたりしてた。エロかった。
739名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 14:21:15 0
>>737
ネトゲの回の最後に
「ついついのめりこんでしまうから、きちんと時間を決めてやるように」
とちゃんと注意してた。実況にいたけどこの一言でさらに盛り上がってたw

ミクシイに関しても
「個人を特定されるということには便利な反面、危険性もあるから充分注意して」
みたいなことをきちんと説明してた。

ミクシイもケツ毛バーガーのことがあって、
こういうことに気をつけろみたいな注意事項を最近になって作ったらしいけど
それってネットする上での基本的なことだよな。初心者だらけなのかね?
740名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 14:40:18 0
ネットほど便利で、かつ、怖い物はないね。
要は使い方次第、モラルで左右されるモンだと
2chで叩き込まれたw
741名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 14:45:44 0
>>739
>>736みたいな番組は初心者対象でしょ。
ネット世界、PCに向かってるとそこが世界に繋がってる現実感持つ人少ないんだろうね
742名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 14:58:18 0
初心者対象だからこそ面白い
743名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 16:58:37 0
>>739
初心者だらけですよ。
んで、それを食い物にする人もいるわけで。
744名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 17:36:00 0
昔ほど初心者も多くないと思うけどね。

後から来る世代は当然みんな初心者だけど、
かつては、生きてる人間殆どが初心者だったから。

エロ、グロ、ブラクラ、強制接続、チェチェン首切り、ビックリ画像、蓮…etc

リアルタイムで経験できたのは良い経験だった。w
745名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 17:59:44 0
>>744
>昔ほど初心者も多くないと思うけどね。

そんな事はないと思うけどね…寧ろ初心者は増えてるように思うよ
PCとかネットについて知ろうと思わなければ何年使ってても初心者だし
そういう人が実際多いし。。。
それなのにその自覚ない人が多いし。だからウイルスにかかるんだと俺は思うんだけど。
winnyとか関係なくね。あの手の暴露系ウイルスだけじゃなく
ワームとかにもかかってるPCが多すぎる。
PCが調子悪いからとか、○○が出来ないからって相談されてよく見に行くけど
まぁ・・・酷いの結構多いよw
746名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 18:17:19 0
ネットが普及して身近になりすぎたっていうのもあるよな。
だからリスクがあるってことを充分理解しないうちにネット始める→トラブルになる。
747名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 20:31:13 0
>>736
私もピタゴラスイッチは、かなり気に入っている。
たしか、去年の年末にNHKで、3夜連続?でスペシャル版を放送して
たので、以外と人気があるんだと感じた。
748名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 20:35:05 0
ピタゴラスイッチの携帯サイトができたとか。
今のところドコモだけ。

あうとボダは年内のうちに対応するらしい。
オレの携帯あうなんでしばらく待たなきゃ。
749名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:28:20 O
三國廉太郎は演技は神だな。
本当に老人ホームからボケ老人引っ張り出してきたみたいだ。
750名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:37:57 0
>>749
佐藤浩市もいい味だしてる。
あんな年のとりかたしたい、味のある
「男の顔は履歴書」って言葉を思い出した。
751名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 10:11:12 O
ネトゲに興味ない俺が来ましたよ。
と言うかゲーム自体興味ないんだけどね。
周りでネトゲハマってる椰子いるけど、
あれってゲームの中で貯めた金、実際に売れるんだってね。
これって違法なの?
752名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 10:38:06 0
RMT(リアルマネートレード)ね、違法じゃないよ。
ゲーム内では規約違反になるけど。。
俺は最近30万円ほどで全装備うっぱらった、ネトゲなんてやるもんじゃない。
時間の無駄だった。。
753名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 10:47:50 0
>>752
30万って言ったら、結構な金額だけど
何かいやな事でもあったの?
754名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 10:52:23 0
752ではないけど、時間はお金じゃ買えないよ。

オレもネトゲはしないけど、やりはじめたら抜けられなくなりそうなんで最初からやらない。
755名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 11:27:16 0
>>753だけど、単純に時間の無駄、な訳か。
時間は確かに金で買えない、豚に小一時間(ry
756752:2006/10/18(水) 11:34:21 0
>>753
2年間くらいネトゲやってて、毎晩モンスター倒してアイテムゲットして
それを売りさばいたり、対人戦で強さを誇ったりして 彼女をほったらかしに
してたらとうとう先日愛想付かされ出て行った(婚約も解消)

残ったのはゲーム内のアイテムと遊びに行かなかったからけっこうな貯金

友達と彼女はあきれて去っていったようで。。

そういうことでとても虚しくなって辞めた。
ギルドの連中に引き止められたけどすごく冷めていたので振り切った(^o^)

出て行った彼女もすんごく冷めてしまっていたんだろうなぁと反省しきり。
中毒性が酷いからネトゲはやらないことをオススメしまふ。
757名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 11:42:02 0
>>756
なんていったら言いか…
とりあえずはアドバイスをd
758名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 11:50:05 0
ネトゲにはハマるのが心配で手をだしてないが、
2chから抜けられない_| ̄|○ 気がつけばもう7年以上やってるし。

ネトゲはヘビーにハマるイメージだけど、2chはゆるーくハマるな。
759名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 11:58:25 0
>>758
7年以上?
760名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:06:58 0
ネトゲはRMTで稼ぐ手段としてずっとやってるな
ネット上では株とRMTで
しっかり予定立てられない人は嵌ってるね

>>758
2chは嵌るって言うのとは若干違うきもするけどw
あめぞうの頃から見てるから俺もそんな感じだ。
761名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:15:58 0
>>759
2ちゃんが出来たのは99年5月末。
初期からいる人や前身のあめぞう時代からいる人は2ちゃん歴7年以上になる。
762名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:33:13 0
ラグナロクにハマり、こりゃ危ないと思って3ヶ月でやめた。
大学の後輩にも廃人いたなぁ。
763名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:36:11 0
前から疑問だったんだけど、RMTってどこで取引するの?
オク?
それとも、ゲーム内の会話で直にやりとり?
振込先とかは、捨てアドで連絡とか?

一回、踏み込んでみたい世界なんだよな…
いや、RMT抜きにしても。

実は、丁度、4年半勤めた仕事を辞めたばかりの現在無職…w
しかし、アレだね。
定収が無くなるって事になると、ソレまで湯水のように使っていた金も節約するようになるね。
今までは、普通にドリンク買ってガブ飲みしてたけど、急にお茶とか沸かして飲むようになったよ。w
あ〜、この感覚久しぶりだわ。何つーか、明日をも知れぬ緊張感と不安感と自由な感覚。
764名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:46:53 0
765名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:58:27 O
今一番人気あるネトゲって何?
766名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 13:25:09 0
>>763
オクでもやってる人いるし、それ専用の場所がある>>764みたいなのもあれば
個人間の取引きする場所とか。ただ詐欺もあるから充分注意してやらないとね。

でも働ける体があるならネトゲなんてやらないで就職しな
ネトゲは本当にちゃんと管理できる人じゃないと嵌るとでられなくなるよ
仕事と割り切ってできるならいいけど、こんな事を仕事としてやるなら
ちゃんと働いた方が何百倍もいいわけで。働けるならちゃんと就職した方が良いよ。
767名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 13:34:16 0
>>763
俺も職探し中、だけど厳しいね。
資格も持ってないし、経験不足で最終面接にいけない…。
気分を替えろ為に、部屋の掃除して小銭がたくさん出てきて
今口座に預けに行ってきた。
 ネトゲはやらないけど、2chにゆるりと嵌ってる俺ガイル。
768名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 13:35:21 0
自由はもういらない。
権利と義務の両方を味わいたい。
769名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 15:59:45 0
昼から2ch見てないで、まず勤労の義務を果たせ。
770名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 17:01:20 0
>>769
模索中orz
771名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:03:42 0
>>769
今日休み。
このスレには今初めて来たが、それまで家事しながら他スレ巡回してた。
772名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:17:25 0
最近、2chは実況が面白いなあ。

あれ見てるとテレビも面白く思えるから不思議だ。

しかしどんな時間にも人が居るのね。
当然といえば当然だけど。
773名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:21:50 0
>>772
それぞれのライフスタイルがあるから、当然と言えばそうだけど
その個人にはそれぞれの悩み、喜びがあるんだろうな。
そう考えると、2chもSNSのTOP RUNNER なのかな…。
774名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:40:15 0
NHKのど自慢の実況は面白いなw
775名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:29:06 0
実況は、その番組ごとの「お約束」があるのが面白い。

必ず入るCMとか。
776名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:31:00 0
CMといえば深夜になると必ず増える森山みらい君のビスケットのCMうざくない?
777名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:38:27 0
ふ〜ん、玄米ビスケットがあるのにね。
778名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:41:57 0
そうそれww
779名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:42:21 0
でも映画の番組は、いっつも
「コマンドー」スレが建ってて、

なんか苦笑する気も失せてきたな。
780名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 00:58:37 0
早杉な実況に付いていけなくなった
781名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 01:29:14 0
実況についてってる人は廃人だと思う。
782名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 05:51:52 0
ものすごい速さでレスがつく番組があるがみんな書きたいこと書いてるだけ。
全部なんか到底読めないし読んでないw
テレビに向かってツッコミ入れてる人の集まりだと思っていい。
専ブラ入れてればリロードもオートだしそんなに大変じゃないよ。

そんなおいらはやっぱり実況民。必ず実況する番組がいくつかある他に、
何気なく見てて気になったシーンがあると実況を覗く。そして飛び入りで参加することもある。
使ってる専ブラはもちろん実況に適したlive2ch。
783名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 09:10:59 0
実況のコマンドーお約束は面白いな。
「やってもいない番組(略)頭に虫わいてるんじゃないですか?」というお約束カキコミに対して
「とっとと失せろベイビー」、「銃なんて捨ててかかってこいよ!」とか
笑えるシュワちゃんの台詞で返す、予定調和がいつみても面白い。
784名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 09:40:34 O
のど自慢実況、面白そうだな
785名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 10:06:23 0
俺も実況がホーム?みたいな感じかな。
ここだったかに誤爆したこともあったな…

キー局板の人気番組の時間なんかはついていけないけど
ローカルなんでのんびりやってます。
786名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 10:54:59 0
今は参加してないけどおかあさんといっしょの実況が面白かった。
ここもお約束が多い。歌に合わせていろんなAAを貼ったり、
そのAAの数とコンボ数を集計してくれるコテがいた。

∠( ゚д゚)/「え」  とかやってた頃が懐かしい…
787名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 11:11:00 0
実況はキー局からローカルまでいろいろやる。

人気番組の実況よりも、普通に見るには微妙な番組を実況した方が面白い。
のど自慢実況なんかも実況なしだとまず見ないしw
788名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 11:29:24 0
平日の昼間だけに廃人だらけですな
789名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 11:39:39 0
・廃人
・自営業
・社会人(平日休み・夜勤・夜勤明けなど)
・主婦
などなど平日昼間はいろんな人がいる。

あえて釣られてやるがいろんな生活スタイルがあるんだよ。
最近平日昼間に同じような書き込みしてるのは>>788か?
790名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 11:57:38 0
もちつけwww
>788は廃人だから世の中のことがわからないんだと思われ。
30過ぎても>789が理解できないのはそのせいだ。
791名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:13:14 0
>>790
あとは公務員かもね、あの人たちは平和だから。
792名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:21:50 0
まぁ廃人の中には自営業者その他も含まれててもおかしくはないけどな
実況とvipにいる人は廃人多いし
793名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:32:18 0
実況廃人ですが何か?
794名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:40:27 0
公務員ですが何か?(今日の仕事はほぼ片付いた〜)
795名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:43:37 0
ちなみに俺は自営業者
昼はだいたい暇w
796名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:47:49 0
オレも廃人!VIPには行かないけど実況に生息してる。
廃人で何が悪い?廃人バンザイ!

仕事?自営だよ。一応社長wwwww
797名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:54:34 0
ホームが難民と実況の自分も廃人だなw
vipはちらっと覗いたが肌に合わない。

職業は某ショップ店員。
シフト勤務なので朝昼晩いろんな時間に2ちゃんねる。
798名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 13:50:57 0
>>796
俺なんか事務兼、営業兼、電話番兼
マーケティング兼、SE兼、コンサル兼、デザイナー兼
経営者兼…

社員俺独りですからw
799788:2006/10/19(木) 14:10:23 0
>>789,790
俺も廃人だが、やっぱり廃人だらけじゃねえかwww
800名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 14:11:17 0
800本当にありがとうございました
801名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:00:20 0
真の廃人はひきこもりニート2ちゃんねらー。
廃人は廃人でも一応仕事してるだけまだまとも。
そんな自分は骨折して病休中。期間限定だけど真の廃人だw
802名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 16:59:40 0
>>801
俺も今年骨折したよ(胸骨を(´・ω・`))
お大事にね
803名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 17:03:42 0
主婦だけどココもタブに入れてるよ

がんばろうね! 同期!!
804名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 17:29:29 0
今日このスレを発見。
おいらもよろしく(=゚ω゚)ノ
805名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 18:17:52 0
31でvipは流石に居ないだろ・・・とか思うな。

どう見ても男子校〜大学のノリだし。

ローカルの実況は参加した事無いな。
人、一人しか居なかったら参加しづれー。
806名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 18:35:57 0
毒、料理、バスケ、年代別が主戦場だな、俺のバヤイは。
VIPはどう乗っていいのかワカラン( ´_ゝ`)
807名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 20:09:03 0
流れブタ切りのチラ裏

携帯型ウォシュレットを買った。
ttp://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/07.htm
説明書を読んだ。

「ノズルを体内に挿入して使用しないでください」



ワロタ
808名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 20:27:52 0
以前も話題になってたと思うのだけど
お前ら貯金してますか?
809名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 20:58:03 0
>>808
信用金庫の行員に泣きつかれて、毎月、3万の積み立てを
してるよ。
そのかわりに、実家で収穫した米を、毎年買ってもらう約束だったのに
一年で担当が変わった。
810名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 21:15:00 O
踊る!の実況スレで「レインボーブリッジを封鎖せよっ!」に散々レスした後映画に没頭、暫し実況離れ。戻った時には「キャミソールを試着せよっ!」が本スレになってて吹いたw
この間を遡ると気持ちいい程タイトルが弄ばれてる
これだから実況は困るww
811名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 21:30:36 0
ちょwwwwww
ローカル局でキャッツアイやってたww ナツカシス

実況行こうかと思ったけどじっくり見たいからやめた。
リアルタイムで見てた世代は少ないかもしれないし。
812名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 21:33:08 0
さっき、ANIMAXでクリリンが死んだ。

タンバリンめ〜 o(゚皿゚)o
813名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 22:52:18 0
>>808
してる。
ささやかな金額ながら、外貨と株で3分の1ずつ運用中。

具体的な金額の話でスレが一度荒れかけたことがあったので
こんなぼやかし方で。
814名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 23:12:59 0
貯金?親の仕事に250貸してて、
50は銀行にある。

いつか仕事やめて2年間
働かずのんびりするんだと決めてたけど・・・なんか、むなしいな。
815名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 23:24:43 0
我が家は1100万。
でもローンが2400万残ってるから、マイナスだわ。。。
816名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 23:53:10 0
そろそろ貯金の無い奴が僻みだすよ
817名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:14:46 0
おれ貯金マイナス100万くらい。収入も少ないよ。

しかし愛してくれる彼女がいて、楽しいぬこも一緒だ。
好きな食い物が安いものばかりだから毎晩好きなもん食べて
週末はたまに温泉旅行。

おいらほどの幸せモンはそうそういないだろうな。
818名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:21:13 0
>>817
ちょいとオマイさんにjealousy…
819名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:39:15 O
話をぶった切ってすまんが眼鏡がみつかんねえよ、車運転するから無いと困るんだが
お前らどこか知らね?
悪いけど一緒に捜して
眼が悪いからみつからない、じゃあ眼鏡をかけりゃいいじゃねえかってその眼鏡が無いんだよ
820名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 02:33:05 0
眼鏡がないなら眼鏡っ娘をかければいいじゃない
821名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 02:37:37 0
>>818が受けた精神的苦痛に対して
>>817は楽しいぬこ画像をうpする義務を負う内容を盛り込んだ制裁決議案を
さっき国連安保理決議に提案してきますた。
822817:2006/10/20(金) 02:50:44 0
おしわかった。

pic.toって最近生きてるんだっけ?
823817:2006/10/20(金) 02:58:48 0
824名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 03:09:09 0
2番目と3番目に写ってるのが彼女か。
825817:2006/10/20(金) 03:18:12 0
>>824
です。


(ねこに反応してくれ!ねこに!w
826名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 03:18:42 0
>>821で提示された義務の履行により
>>817への武力制裁は回避されました。

常任理事国から以下談話が発表されています

USA:キタ――(゚∀゚)――!!
GBR:(;´Д`)ハァハァ
FRA:キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
CHN:(;゚∀゚)=3ムッハー
ROS:(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
827名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 03:20:10 0
>>825
猫…な。

重そうだw
828名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 03:25:04 0
おまえらこんなトコで店広げてないで

他の人のじゃまにやるからよそでやってきなよもー
829817:2006/10/20(金) 03:26:12 0
>>827
デブネコじゃないが確かに重い。
なんかずっしりしてて硬い。オスらしく筋肉質のようだ。
おまけに体毛柄がレイザーラモンの衣装みたいでたまに見てて笑えるw

1枚目は別猫で、こいつはメスだけにふわふわしてて柔らかくて軽い。
やっぱ猫でも男女差ってあるんだな〜って実感。

猫飼いの彼女の家に転がり込んで初めて猫と一緒に暮らしてるから
猫のなにもかもが新鮮だよ。こいつらマジでおもしろい。
830817:2006/10/20(金) 03:27:22 0
>>828
お。すみませぬ。
深夜で人が少ないからついつい。

以後猫話題なし&名無しに戻りますー
831名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 04:01:09 0
むしゃくしゃして実験した。
プルトニウムなら何でもよかった。
まさか失敗するとは思わなかった。
今は2回目の為に準備している。
832名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 04:21:25 0
失敗だったのか、やっぱあれ…
833名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:21:44 0
>>818だが、ちらカノにもう爆撃を受けました _| ̄|○
834名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:34:39 0
俺は不幸自慢なら頑張ってみるけど
幸せ自慢には中々入れないなw

しかし秋が深まってきたよなぁ
秋刀魚つついて、少しのお酒を飲んで
好きなCDを聴いて、良い時の思い出に浸ったり
すこしの間でも嫌な事忘れてる、その間だけが宝物だ
835名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:35:21 0
>>833
どうしたのかね?(ドラクエ武器屋風)
836名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:38:10 0
>>835
一人っ子、片親だったから、孤独には慣れてるんだが、
やはり寂しいって感情は、まだ燻ってる様だ…。

と、言う訳で、鋼の剣をくれないか?
介錯たのむ。
837名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:40:40 0
俺も独りでなんの問題もないけど
寂しいって感情が未だによく理解できないんだよなぁ
理解と言うかあまり感じない。好きな人といたいとかそういうのは勿論あるしあったわけだけど
寂しいってのはなぁ・・・独りで気楽だし。独りが嫌だから誰かって言う感情がこみ上げた事がない
838名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:41:31 0
>>836
おっと、この武器はおまいさんには装備できないようだ。
そして…そういうサービスもやってないんだ、悪いな。

寂しさは人によりけりだと思うが、ここでもひとときだけでも
寂しさを紛らわすこともできると思うぞ?
839名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:50:25 0
>>836
孤独と寂しさってのはなにか違う感じがする。
説明しろといわれても難しいのだが・・・
俺は生まれてこのかた彼女がいたことがないが
彼氏/彼女がいた人はいなくなると寂しいという。
別れた相手に想いがあるのか、次の相手を欲するのかは
時々によると思うが…
そういうのは寂しい、と思うことなんじゃないだろうか。
840名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:52:57 0
>>836だが、なんかしんみりさせちまった、スマネ。
ちょっと昔の事を思い出して、お気楽にレスしてしまった。

 さぁ、燃料投下だ

 おまいらの専ブラをおしえれ
841名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:55:25 0
マカエレ。
842名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:57:22 0
>>839
彼女がいなくなって今でも好きだが
いないから寂しい・・・ってのはやっぱりないな・・・
寂しいって独りになってこう・・・なんて表現していいか分からないが
やっぱり俺は感じないようだ。

>>840
俺はブラジャーなんかしてない!専用勝負下着はいたって普通のボクサーパンツだ!
Janeなんて知らない!
843名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 14:03:10 0
>>842
>>839だがちょいと言葉が足りなかったかも。
ふとしたときに彼女思い出して胸を痛めたり…ってのもないのか?
時とともに薄れてきそうな気はするが、それはそれで
寂しさを感じることにもなるんじゃないかな、とも。
まぁ彼女のずっといない俺が言うたところで…ってことだがw

俺はJaneDoe View αってやつ
844名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 14:04:05 0
身近な人が亡くなったりすれば寂しく感じるよ。


専ブラは同じくJaneだよ。
845名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 14:06:51 0
>>836はlive 2chですた
結構専ブラ入れてるんだね、ネラー歴1年の俺は
最近専ブラが無料だと知って、速攻でDL

使い心地は
YES!高須クリニック!!
846名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 14:24:15 0
>>843-844
胸を痛めるか、それは毎日だけどな
寂しいって言う俺の感覚がなにか違うのかもね
人肌恋しいとか、独りが嫌だからって言う感情かな
そういうのが無い。
今でもたまに元彼女と話したりするけど、その時は凄く心落ち着くしね
そういうのはあるんだけど。後悔や悲しみはあるけど、寂しいってのが。
多分俺はよく分かってないんだなw

極身近な人が亡くなった経験もあるけど。やっぱり寂しいって感覚が俺はちょっと違うのか。
皆が言う感情が寂しいなら感じてるのかもしれない。
847名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 14:50:26 0
>>840
live2ch
昨日書いたとおり実況廃人なんでw
848名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 14:56:24 0
俺も、live2ch
つか、Janeとかってどうなの?

移行できるんならしてみたい。
849名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 15:08:08 0
あたくしもLive2ch、、、これしかつかったことない
850名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 16:15:07 0
live2ch多いな。俺もだけど

もう完全に使い慣れてしまったので今更替える気は無いな
851名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 16:29:23 0
>>840
ぴっち厨なのでrep2使ってます。


秋は好きだな。
この物寂しい感じが苦いコーヒーみたいになんとも良い。
852名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 16:36:47 0
>>848
Janestyle使ってるけど、何がどう?
一度使ってみるといいよ
Jane Doe Style
軽いし、使い安い。オートリロード使えば実況にも対応できるよ
853名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 17:21:09 0
かちゅーしゃ使っている俺はどうなんだ
854名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 17:22:35 0
あえてここで聞いてゴメンなんだけど

ν速というのは ニュー速VIPということでいいんだよね?
普通のニュー速じゃないよね? 初心者ですまん。
855名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 17:30:37 0
>>854 あれ?普通のニュー即のことじゃないのかな
856名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 17:36:33 0
あ、ゴメンそうなんだ。 なんでニュー速を ν って表すか知ってます?
857名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 17:45:46 0
>>856
ニュース速報→ニュー速→ニューを変換→ν

858名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 17:53:13 0
うわ!! ありがd!
859名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 18:55:59 0
うちは1台を旦那と共有なんで私はLive2ch、旦那はJane
夫婦揃って2ちゃんねらですorz
以前はLive2ch二人で使ってたんだけど旦那のF1関係のスレがどんどん増えて
毎日見る方じゃない私がスレ探すのが大変になって分けてもらった

どちらも使ってみた感想はJaneの方が使いやすい
860名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 19:21:31 0
ゾヌ2の俺はどうやら少数派どころか完全孤立状態か。

>>859みたいに、ゾヌ2と他の専ブラ両方使って比較感想書いてくれる
人がいると嬉しいんだけどな。
861名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 20:10:17 0
>>859
なるほど、それ良いな。
別に一人身でも、用途別に専ブラ分けてもいいんだな。

ところで、どんな風に使いやすいの?
862名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 20:12:09 0
実況してて、テレビがダラダラの展開になった時に
ちょこっとした雑談チャット状態になることがあるんだけど
そこで「専ブラ何使ってる?」って話になると
live2chが一番多くて、その次にJane、さらにギコナビ、かちゅ、ゾヌって感じだった。

実況住人はやはりlive2chが多いようだ。自分も含めて。
863名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 20:12:48 0
アボンからジャネに切り替えたけど
ジャネは勢いでソート出来るからいいね。
864名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 20:20:48 0
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1153367046/

こんなスレがあった。
そこの>>1に専ブラの比較表へのリンクが貼ってあるよ。
865名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 20:29:02 0
誘導、乙
866名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 20:30:18 0
誰も居ないから書きにくかったけど
自分は壷だな。
867名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 20:56:09 0
>>861
>>852でも言ってる人がいるけど軽いし見やすいんだよね、Live2chに比べて
情報が分かりやすいのもあるかと

まぁ使ってて自分が使いやすければそれにこしたこたないんじゃないかと

●持ちの人がいたはずなんで質問なんだが、持っててやっぱよかった事ってある?
ちょっと●欲しいなと思う今日この頃
868名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 21:17:03 0
>>867
●餅のおいらの出番ですな
実況にいるおいらにとって●はかなり役立ってる

・実況の時に連投規制にひっかからない
(実況中はもちろん、実況板にスレ立てた場合テンプレ貼る時にも有効)
・スレ立てる時にホスト規制にひっかからない
・過去スレが読める

正直●って実況しない人にとってはあまりメリットがないかも。
実況するなら持ってた方がいい。
869名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 21:44:29 0
>>868
dです。ホスト規制回避が魅力的なんだよねー
過去スレはにくちゃんねる見ればいいからさ

実況はたまにみると非常に面白いのでほんとは参加したいくらいなんだが
家事とチビ共がネックで参加できないのが痛い
870名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 21:54:47 0
私はずっとgikoだわ
だって可愛いんだもん
871名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 23:53:32 0
明日暇な人いる?
872名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 23:59:45 0
>>871
はーい。
旦那は休日出勤だから家で一人だよ・・・
友達ほとんど結婚しちゃって子供あり、独身者はもれなく海外で長期滞在中。
休日に遊んでくれる人がいなくなった・・・orz
873名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:06:22 0
↑君のとこはまだ子は作らんの
874名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:07:00 0
>>871
呼んだ?
予定としては、バスケして、水泳して、オナって終る
さみすぃ週末の俺を呼んだのかい?

 海外行きたいな、お気に入りの地域に
バックパッカーして、ほっつき歩きたい(´・ω・`)
 そんな金と時間もなく、ドメで我慢する俺に
誰か祝福を!!!
875名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:08:32 0
いいじゃんバスケ出来る仲間がいて
いつかは結婚したい?
876名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:11:43 0
>>874ですが
>>875
結婚の為に相手を探すのは嫌かな、
側にいて、一緒に歩いていける相手が
伴侶になってくれれば、それが一番の理想かな。

 で、何故オナるトコに突っ込まないのかと聞いてみるw
877名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:21:35 0
尾奈は誰でも(両手が不自由な人除く)出来るけど
結婚は誰でもするって訳じゃないから。

自分のどんなとこに惹かれて欲しいの?
878名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:25:36 0
>>876
オナるのは男性ならデフォだからだろ。
「夜は飯食って寝る」に誰も突っ込まないのと一緒。


明日は彼女の教習所の卒検に応援に行って、
スーツ買いに行って、彼女の手料理食って、
やはり夜はオナって寝る。
879名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:27:19 0
>>878
スーツどこで買う?
880名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:33:25 0
>>879
行事用でそうそう着ないから安いがイチバンで
はるやまか青山かアオキかな。

常用ならスーツカンパニーとかいいよな。
割安で造りはしっかりしてる。

少し贅沢するならコムサデモード。
シルエットかっこいー。
881名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:34:04 0
>>874ですが
(ノ∀`)アチャー、そりゃそうだw

>>877
惹かれて欲しいですか、難しいですが
相手にメロメロに惹かれたい、そういうfeelingみたいなモノを
求めてますね、そして相手も俺にメロメロになってくれれば
言う事なしですが
>>878
失礼しやした、実は今月になってシコってない自分に
今、はっと気がついてレスしたまでです。
ちょっとやる事大杉、でも、そんな忙しい時間も
楽しいかな、なんて思う自分にMの称号を与えてみますw
882名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:36:31 0
>>881
気をつけろ、使わなすぎても枯れるらしいから。


結婚は、惚れた相手より惚れてくれた相手のほうがいいよね。
883名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:38:46 0
今常時巡回してるスレっていくつぐらいあるかな? 
センブラだったらいくつぐらいタグあります?
884名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:44:17 O
>835は>833宛てのレスなのに>834が勇み足してるね
885名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:46:35 0
タブのないrep2のおいらがきました。

「お気にスレ」は35スレ、「お気に板」は12板ですよ。
でもおもに「最近読んだスレ」「書込履歴」から新着発言あったスレ拾って巡回してます。
886名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:49:10 0
>>885
一番マジメだと思うスレと
一番バロスだと思うスレを教えて下さいっ!!
887名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:51:40 0
>>882
もう既に俺は枯れてる気が・・・w
まぁ昔から性欲と言うか、スタミナがなかったなそっち系の
1度したら体力尽きてハァハァって感じでw

常時見てるスレは50か60くらいあるのかなぁ
888名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:59:36 0
>>886
885ではないが、以下のスレ>バロス

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1159197346/
889名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:00:00 0
>>886
一番真面目
バイク板/いきなり大型
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161092099/

一番バロス
×1/暇だしマンコの長さ測ろう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/x1/1136492856/
890名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:02:38 0
>>888
ごめん、面白さが全く分からない…
「一番真面目」の間違い??
891名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:04:29 0
>>888じゃん

>>889
お、俺大型もっとるよ。 実車は400だけど_| ̄|○
892名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:06:32 0
>>891
何転がしてるの?
CBあたりだと、壷なんだけど
マシンのスペックとか知りたいな〜♪
893名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:08:02 0
>>891
>>889だけど、実はバイクは免許すら持ってないorz
894名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:08:16 0
SUZUKI RF400RV マイナーですまんこ
895名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:09:27 0
>>893
実際教習所は行ってる?? 行っていきなり大型とったら神!!
896890:2006/10/21(土) 01:09:59 0
>>888
ごめん、書き方悪かったかな?
煽ってるわけじゃないんだ。
マジで解説きぼん。

>>886
バロスじゃないけど興味深い。ちょっとロシアマニアになろうかなとオモタ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157018972/
897名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:13:20 0
>>895
彼女を(自分の4輪MT運転できるように)先に教習所に行かせてるから
いっぺんに通う金はなくって俺はまだ通ってないけど、
大型二輪免許は欲しいね。

でもいきなり大型コースは最寄の教習所にないから、
普通二輪→大型二輪の連続教習を予定してる。
費用的にも割引効いて安いみたいだし。
898名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:16:08 0
>>897
オレも大型とって乗りたいけど、バイクは乗ってはダメと言われたorz
危険なんだとさ。
普通二輪は持ってんだけどね。
899名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:18:26 0
>>898
ヨメさんに言われたのかい?
夫の趣味を否定するなんて言語道断もしくは道路横断だね。
(すまそ、最近舘ひろしの「免許がない!」観たもので)
900名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:18:40 0
>>897
4輪は何乗ってる?

>>898
誰にダメンって言われてるの?
901897:2006/10/21(土) 01:19:51 0
902名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:20:47 0
92のNS-1で峠攻めていた俺はどうすりゃいいの?
下りで勝負、250に勝つにはpower負けするから
下りの突っ込みで勝負していた俺は、…
903名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:22:52 0
>>902
死ななかったんだからいいと思うよw

アンダーパワーで上級車種カモるのは楽しいよな。
904898:2006/10/21(土) 01:23:17 0
嫁にだよ。

独身の友達が乗ってるのを見ると、うらやましいかぎりだよ。
905名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:25:22 0
>>898が氏んだら困るってことなんだろうなー。
それが収入のためなのか愛情のためなのかは分からないが。

とはいってもやっぱ趣味は許してもらいたいもんだよな。
906894:2006/10/21(土) 01:27:03 0
うわ! うちの実家 訳あって2年前まで3年間AE101GTAPEXだった。
53になるマンマもそれのって訪問介護まわってたよ。
マンマは黙って乗ってくれてた。 ストロークが長いから運転はしやすかったそうだ。
907894:2006/10/21(土) 01:29:04 0
NS-1 高1の頃チョー憧れたなー
908894:2006/10/21(土) 01:32:40 0
てかうちらのスレ 年代別板で勢い第2位だよww
909名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:33:42 0
>>906
おお。AE101。
レビトレ好きの中では不人気だけど実は一番豪華で快適なんだよね。

うちは黒頭セダンですよー。
910名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:33:45 0
>>907
フルサイズだから、180cmの俺にはピッタリ。
でも、Nチビの方が小回り利いていいんだけどね。

耐久カウル、チャンバー、プラグetc弄りまくっていたなー

2スト排除なのは残念だけど、あのパワーバンドの
ドッカンなかんじが(・∀・)イイ!!
911898:2006/10/21(土) 01:37:08 0
>>907
NS-1乗ってたよ学生の時に、上り坂がきつかった。

>>905
今はまだ愛情だね。
収入は少ないし、結婚してまだ1年だから。
他の趣味をがんばるしかないよな。

みんな何か趣味ある?
912名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:38:30 0
>>902-910のせいでNS-1がちょっと欲しくなってしまった・・・
913名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:42:05 0
>>908
団塊ジュニアだからな。

>>911
車輪のついてるもの全般。あとは温泉。
914名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:43:53 0
俺も妻子持ちで2輪乗ってるけど 無茶はしなくなったなー

人身傷害保険を4000万とかつけてるし。
915名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:54:06 O
アドバイスお願いしますm(__)m
http://www5.diary.ne.jp/i_log.cgi?user=525674&log=200610
916名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 01:57:11 0
>>915
がんばるな。ゆるーく行け。

俺はこれまで仕事探しにがんばったことはない。
917名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 02:04:29 0
趣味は自転車とバイク

バイクは大型でチャリはロード乗ってる
918894:2006/10/21(土) 02:05:03 0
ありゃ 俺は 逆のパターンだ

年収600万⇒無職⇒あーどーしよって感じ今
919898:2006/10/21(土) 02:16:08 0
バイクは乗れんから今はカメラ始めましたわ。
友達のバイクとか撮ってる、止まってるとことか走ってるとこを。
他はゲームかな。

名無しに戻るね。
920名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 02:24:01 0
薬が効いてきたー
おやすみー
921名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 02:33:04 O
明日予定がすっからかんってやつもいるの?
922名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 03:21:45 O
ノシ
923名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 04:32:11 0
ノシ
924894:2006/10/21(土) 06:56:59 0
おはよー! 今日は一番乗りかな
925名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 06:57:55 0
げ、コテが残ってた。 サヨナラー
926名無しさん@3周年
>>921
明日は…って日曜だが、大学の先輩の結婚式の2次会に呼ばれた。
19時から名古屋なんだが…関西在住が多いんで夜は
とっとと帰れるかみんなヤキモキしてるみたい。
早めに行って初めてひつまぶし喰ってみるつもりだ。