1978/4/2〜1979/4/1生まれはどう? Part.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
829名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:07:22 0
ポーツマス!!ポーツマス!!
830818:2005/09/30(金) 11:10:44 0
今から自演します
831818:2005/09/30(金) 11:11:39 0
シコシコしてるやん
832818:2005/09/30(金) 11:12:16 0
>>831
シコシコしてないやん
833818:2005/09/30(金) 11:18:00 0
>>832
シコシコしてるやん
834名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:29:21 0
>>818
なんか買ってこいやw
835名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:30:39 O
そんなことより国会中継見ようぜおまいら
おもろいで
836818:2005/09/30(金) 11:33:30 0
以上自演終わります
837名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:34:42 0
仕事中なのでTV見れません。
PCにチューナー入ってるらしいのですが、アンテナが無いのと、バレたらヤバいのと。。。
838名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:36:22 0
TVチューナー入ってるような家庭用PCを仕事で使う会社ってドコでつか?
839名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:37:15 0
へたれベンチャーでつorz
840名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:45:04 0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128046952/

お勧めスレ
なんかおもしろかった
841名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:51:16 0
っつーかID表示して欲しいよな。
842名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:10:28 0
あーうるせーうるせー
843名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:14:51 0
842がうるさがってるから
静かにしようぜ
844名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:22:04 0
その君の勘から発した怒りといらだちは理由になる!
845名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:36:48 0
>>840
そのスレおもすれー(^ω^)
そいつなんとかの目してるよね
846名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:00:52 0
Nice to neet you!
847名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:25:03 0
>>844
カミーユ乙?
848名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 14:27:48 0
ドラゴンボールGTのDVD持ってる奴いる?
849名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 16:43:34 0
今の日本の大学院は怠け者賤業主婦の巣窟
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1128058746/
現在の日本の大学院は暇な賤業主婦の知的遊戯場となってしまっている。
真剣に学問の追及をしようと入学した男子学生にとっては迷惑以外の何物でもない。
こういう糞女たちは、研究室でもお菓子を食べながらお喋りをしにくるだけ・・・
お遊びの生涯学習のカルチャーセンターと化してしまっている。
ここ数年の現象なので、昔の人はなかなか実感できないかもしれないが、事実である。
そういう状況でも構わず、独立自尊の精神で突き進めばいいじゃないか?という意見を
持っている方もいるかも知れないが、騒がしい図書館で勉学が捗るであろうか?
否、環境は極めて重要な要素であり、かような状態では学問もままならない。
私立とか低レベルな国立だけではなく、旧帝大、東大ですら、こういった有様である。
社会人入試というものがあるが、実際に利用するのは主婦ばかりらしい。
賤業主婦は働いていないので、時間が無限大にあるため、勉強に費やす時間が取れる
ということも、大学院が賤業主婦だらけになる一因らしい。
改めて言うまでもないことだが、男子学生は修了後、どこかに就職して、金を
稼がなければならない。しかし、金を稼ぐ必要のない女達がポストを奪ってしまい
ありつける席が少なくなってしまう。女はいざとなれば結婚するという逃げ道が
ある上に、資格をとり、ポストを取り、男性の行き場を狭めている。
女に対する高等教育(理工系・医療系・修士・博士)を禁止すべきである。
850名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:09:33 0
なんで夜の方が書き込み少ないんだよ
851名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:17:41 0
金曜の夜に2ちゃんに来てるなんて。。。
852名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:48:18 0
>>812が真面目に言ってるんなら
ROMった方が世のため
853名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:49:18 0
ドラゴンボールGTはアニメ始まって2回くらい見て
つまんなくて見るのやめた
854名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:51:17 0
ドラゴンボールGTって本気で知らなくてググってみたら…何これ?
テレビ放送されてたの?広島ないよ
悟空ちっちゃ!
ただいまのお祭り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128083312/
85517 ◆/DQ9hXJobM :2005/09/30(金) 21:58:48 0
俺はフリーザが出てきたあたりで見るのやめたなぁ
856名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 22:48:26 0
天下一武道界があった頃の話が一番面白かった。
初代ピッコロやタオパイパイの辺りが特に。
タオパイパイは3回ほど闘っているんだよね。
特に、3回目のゴクウがタオパイパイを瞬殺したのには、
さすがの俺も圧巻されて言葉にもならなかったのをよく覚えている。
857名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 22:57:23 0
スーパーどどん波ワロス
858名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 07:16:49 0
ν速はいろいろと盛り上がってるなw

ツーカーよくわからんけどもジャーナリストは降参したみたいだね
859名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 08:34:54 0
祭り多いなぁ
及川ブログの書き込みがヒドイ…笑えたけど
860名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 09:38:12 0
>>856
それ天津飯じゃねえの?
スーパーどどん波を気合いで消したとこだろ?
861名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 10:07:01 O
カリンさまw
862856:2005/10/01(土) 10:14:14 0
>>860
俺も書いてから気付いたんだけど、面倒くさいから訂正をしなかったんだ。
変わりに言ってくれてありがとう。
その通りで、天津飯です。
863名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:44:14 0
ドラゴンボールは俺らの生きる糧だったな。

な、わけねえかw


話はかなり戻るが、俺も10年前、いや6,7年間でいいから戻りたい。
864名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:57:22 O
ロマンティックほしいよ
865名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:54:01 0
こないだちょこっとなつかし番組に出てたけど
ブルー将軍編ってけっこう引っ張ったよね
866名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 14:49:28 O
ナッパvs天津飯・餃子。
『天さん、さよなら。死なないで…。』号泣した。
867名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 20:46:40 0
>>866
あー、あったね、そんなシーン。

しかしあの漫画は、此岸と彼岸を行ったり来たりしていたね。
868名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 20:58:30 0
連載(放送)当初は悟空がケコーンして子供ができて孫までできるとは思ってもいなかったよ。
ベジータまで。そしてご臨終を迎えることも。

ドラゴンボールがあったらパンティよりも世界平和(と自分の幸せとおまいらの幸せ)を願うよ。
ナメック製のどでかいボールでな。
869名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:22:10 0
悟空はブルマとケコーン汁!と今思ったよ。1回目を思い出せば。
870名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:30:05 0
ゴクウは年頃のお嬢さんに対して、パンティー枕をした、
不届き極まりない猿。
あの時に極刑に処しとくべきだと思った。
871ミッキーの裏側 ◆ym3UKOtlh. :2005/10/02(日) 02:32:43 0
空って、どうやったらとべるんやろ・・・
872名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 02:34:58 0
気合と情熱!!
873名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 04:22:21 0
>>871
ヒント:ミッキーの裏側じゃなくて向こう側
874名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:14:56 0
マラソンの野口って同い年かよ。
てっきり三十路半ばぐらいだと思ってた。
875名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:29:21 0
>>874
年齢はオリンピックの時に気付くだろ。あれだけ取り沙汰されたんだから。
でも老けてるよな。さすが貧乏苦労人育ちの事だけはある。
876名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:57:47 0
でも電波だろ。アテネの時も今回もツチノコ見たとか言ってたぞ
877名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:56:34 0
これからメル友と会ってくるよー。
この歳になって何やってんだ、と思いつつ。
878名無しさん@3周年
>>877 
く わ し く 報告よろ