2 :
RF3 de 初入庫:02/06/05 02:39
わぁ〜〜〜〜い、一番かも。
きゃ〜〜〜っ、3げっと〜〜っ♪
4 :
今日からゆうたん:02/06/05 12:09
で、これ立ててくれたのだぁれェ?
だれだろー?
ひょっとして寝子ちゃんか?
パンパン ヤッタ!!おめでとう
お昼休みチョットのぞいたらウソーー
誰か?わからないけどありがと♪
7 :
名無しさん@1周年:02/06/05 12:44
お暑ぅございます。
新居でございますね。
これからもよろしくです。
新スレおめでとーですぅ!!
最近、いい事が無くてストレスたまりまくりです。
昨日のサッカーは普段興味の無い私もおおいに楽しみました。
中田は中田でも浩二くんに注目です!!
押入れから・・脱出!♪
10番 げっとーーー!
え〜
ご新居のお祝いに参上いたしやした
結構な普請でございますな。
みなさま よろしゅう〜
ウェイハンさん
何とかコスモスにはなりました。
でも、また隣りのクローゼット
と言えばかっこいいけど
ただタンスがでこぼこと並んでる部屋で
要らんモノと要らんモノを整理しています。
どんなんかというと、
泥棒が入ってる最中のような状況です(^^;
りこさん、
こちらの押入れは暑いです。
最高気温保持してます。
こちらでも、どうぞよろしく(^-^)
13 :
a dried persimmon seed:02/06/05 23:50
お邪魔します。
をっ、ピッカピッカの新居だねー
こちらでもよろしくお願いします<m(_ _)m>
15 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/06 00:31
あ〜〜〜やっぱり立ってたんだ!
新しい壁紙の匂いが・・・
第5章おめでとうっすヽ(*^,^*)ノ
祝杯♪
16 :
今日からゆうたん:02/06/06 05:35
まだまだみんな揃わないね。
とんぼさんは忙しいのかな?
ピッカピカと言えば、朝こんな早くから、お空がごろごろ鳴っている。
梅雨をとおり越して、まるで夏がきたみたい。
夕べはブルーノート東京でジャズを聴いてきました。
ゆうたんさん いいなァージャズ
ワインを飲みながら聴きたい・・・
最近、生音楽を聴いていないからチョト寂しい♭
豊かな生活をしていない・・・反省!
只今、さかーの観戦開始、おふらんすなワインを、飲みながら、
ラ・マルセイエーズをきいておりやんす。今日負けたらこれにておすまい
の両チーム、なんかもったいないのぉ〜〜〜〜
ジダンのおっちゃん、スタメンにおらんのう、
このまま、さよならにならんように、残りのメンバーで、がむばってちょ〜
19 :
今日からゆうたん:02/06/06 22:12
とまとさん、ところがこのブルーノートでワインを飲むっつうのが曲者。
あそこ、料理はレストランなみの値段なのに激マズ。
(量は多いから、そもそもみんな一品ずつしか取らないみたいね)。
ワインも従業員に知識がなくて、
栓を開けて空気になじませてから飲むようなタイプのでも、
ボトルからデキャンタに移すという事すら知らない(発想がない)。
酸っぱい酸っぱいよぉー。
1st.ステージ2nd.ステージとハシゴする時は、食事がちょいと辛いっす。
20 :
れれれのれ〜:02/06/07 00:05
ちゃら〜ん
21 :
れきん。@iモード:02/06/07 00:15
ごめ〜ん!
れれれのれ〜は俺だよん
どうやらiモードからも書き込み出来るみたいだな
ちょいと実験君!
22 :
56年1月うまれ ◆y56JanmI :02/06/07 02:55
第5章突入おめでとうごぜーます。
ケータイの電波が届かない別世界へ2日ほど行ってたのでで少々出遅れ、、、
てすと
わぁ〜〜〜〜い、わぁ〜〜〜い!
かきこめたぞぉーー。やっと戻れた(大涙)
とりあえず、第五章、「おめでとうでやんす」
25 :
RF3 de 祝開通:02/06/07 12:04
おめでとうでやんす。とうべいどの。
また、なんぞ、そちらでおもしろいことでも、あったら、教えておくんなもし。
これからも、宜しくね。
26 :
名無しさん@1周年:02/06/07 12:32
先輩方の書き込みが。。。。。。
とうべいさんが りこぼんが れきんたんが・・・
第5章お目でと〜、御無沙汰でした。
やっと仕事が一段落ついて、またまた昼酒やっております。
今日はせんだって買っておいたCAVA、ROSEのBRUTです。
皆様あらためてよろしくお願いします。
いまめずらしく、ひ・と・り好きな音楽を聴きながらドイツワイン
美味しい・・・♪
本当は日曜日に開けようと思ってた、もちろんサッカーと一緒に^^
しばらく誰も帰って来ないで!!
30 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/06/07 19:21
新居おめでとう〜(^O^)
ところで、ほあさんのpcが壊れてネットできないようですわ
相変わらず、今日もさかーの観戦中、イングランド、アルゼンチン相手に、
先制ゴールで、一点リード、イングランド負けたらおしまいだけに、がんばれ
まだ、練習も見に行ってないうちに、さよならはいやだよん。
(ちなみに、わらしの家から、キャンプ地まで、直線距離で、7キロほど)
32 :
ほあぴ@天宇受売命 ◆hoajJ2yY :02/06/08 00:36
とうべいたん、よかったね〜〜〜(*´▽`*)
おがえる!
とんぼさんも、ひっさしぶりだね、
CAVAいいなあ〜♪
>やもさん
壊れてるんじゃないみたいなんだよね。
使えるんだよなぜかこれが(^^ゞ
いやもううるさくて窓開けられんね。
仕事にも何もならん。
ところでほあは天宇受売命になります。
さて誰を呼び出すのでしょ〜、お楽しみに〜〜〜(*´▽`*)
33 :
名無しさん@1周年:02/06/08 04:12
おつ、とんぼさん出てきたね!
昼酒ですか。とまとさんもワイン好きなようで、
けっこう、けっこう。
ほあちんのPCもこわれそうでこわれない。
なかなかしぶとい、まだまだいけるで。
PCは飼い主に似るって?
わらしのも古いけど、なかなかこわれんずら〜。
朝の8時から炎天下の中やっと開放されビール2本目
りこさん私はビールも好きなのよ〜〜
ほあたんpcよっかったネ!息子のpcはとうとうMebiusに変え買えました。
ハワイアンはかなり難しい踊りらしいですけど・・<ハワイアンだよね?)
RF3さん明日はサッカーから目がはなせないネ・・どうしてあんなに興奮するのか
私には、解らない^^
今日もなんかナイスなお天気、あついにゃ〜 de age
早く、やることやって、お休みモードにはいろ〜〜〜っと
酒はなんにすべっかな、ウォッカなんぞにして、寝てしもたらいかんしにゃ〜〜
>とまとさん
>どうしてあんなに興奮するのか
わらしが、思うにほとんど、病気でんな(藁
37 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/06/09 20:22
さあ、日本戦始まるよ〜
みんなで応援しよう〜〜(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッ!!
どっと疲れの残る月曜の朝を迎えました。
さー、元気だしていってみよう。
まずはオべんと作りから・・・
39 :
RF3 de ヤター:02/06/10 08:07
むひひ、今日もええ天気おじゃります、相変わらず、わらしはノーテンキ
とカキコしてみるなんちって。
昨日は、近所の飲み屋盛り上がっておりますたです。何時の間に、
阪珍から鞍替えしたのかは、不問にして、何処やらのおっさんが、
ウォッカなんぞ持ち込みよって、えーらいこっちゃ状態で、まだ、頭が
いたいっす。
WCも、序盤のクライマックスが近づいてきましたが、今回ほど、
強豪国が、えーらいこっちゃ状態になっているのも、めずらすい。
安泰なのは、ブラジル、スペイン位であとは?
ってことで、はたまた、たのすい、一週間になりそうですばい
40 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/10 09:51
ほお〜〜、ワールドカップにも魔物が住むのね♪
41 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/06/10 21:04
ポルトガルには韓国と共に1次リーグ突破してほしいの・
先日、米国ごときに負けるとは情けないけど、ただいま雨の中1対0でリード!
あがれ、、
世間ではWCで爽やかに盛りあがっていると言うのに、
お酒の呑み過ぎで体調わるいっす。
金曜午後から日曜まで酔っ払いっぱなしでした。
朝、目を覚ましたら床の上で、ズボンを片足だけ
脱いだ状態で転がっていたのには我ながらトホホ。
多分着替えようとして、片足抜いた所で床に倒れこんで
そのまんまだったんだな。(当然記憶がない)
なんでそんなに呑むのやら・・・。
これから、さかー観戦の前に、age
えーらいこっちゃ状態の強豪国の、おふらんすとうるぐあいが アポーンされて、
しまいますた。おふらんすに至っては、とうとう一点も取れなかった、という
ていたらく、日本には、温泉に浸かっただけで、帰国とあいなりますた。
さて、これからは、ドイツ対かめるんですが、どっちも、去るのはおしい。
まぁ、おっちゃん的には、ドイツのいない、WCなんて、ということで
テーブルのうえには、ドイツワイン。
でも、悔いのないように、両方ともがむばって、良い試合を、de 乾杯!
44 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/12 01:24
あらま、とんぼちゃんたら、
ちょ〜っとイメージとは違う体たらく・・・(^m^ )
ま、人のことは言えませんけど。フンだ。
WC始まってから、
一戦も見ていないというほあは、
もはや非国民の域にはいっているのでしょうか。
でもっ!
来週西麻布に行く予定だから、
そしたら六本木で「夜のワールドカップ」を体験してくっぞ!
おねーちゃんとは無関係だかんね、お兄さま方(^^;)
45 :
とんぼ@酔っ払い:02/06/12 03:01
行き付け呑みやから生還して本日未だ意識有り・・。
今日はまあ良い酒でした。気の合う60歳になる電気屋さんと
パチスロ好きの姫(妃?)が相手。
>ほあさん
人のことは言えませんけど。って・・、自宅で意識不明ありですか?
私は家に入ったところでたまに(か?)意識不明になるです・・。
その外の武勇伝はまたそのうち(たいしたもんはないのですが)
追々・・。
う〜む、とんぼさんの以外な側面をみたような思い。
豪快なのみっぷりではないですか。
ちなみに当方経済的にできてまして、2.3杯ぐぐぐってあおって、
相手関係なしに好きなこと喋って一人騒ぎの後、バタっと寝るのが
理想的なパターンです。
外飲みの場合は、後半部分は欠伸ばっかし。
ほあちん、今時の六本木はあこがれます。
こたつどの、じたんはあそこまでいくとなんだか気の毒でした。
憂鬱な季節突入だ〜〜今日はサボリ・・・
大田区在住のあたいも六本木に行くのであります
たぶん自分が生きているこの先、wcは日本での開催はないと思うと、
このチャンスをのがしてはいけない、最初で最後の経験になること間違いなし。
ほあたん どこかで会うかも・・40代のいい女を見かけたら私だからね(w
さて14日の観戦をどうするかが問題で、自営業の身としては金曜日は
忙しいから従業員に休みをあげる勇気もなくテレビをかけながらの仕事になる
にちがいない・・・つらいなァ〜〜 注文がなくても辛いかも・・
そうだ!サボッテなんかいられない金曜日のために頑張ろう♪
>とまとちゃん
なにっ、大田区在住とな!
周辺住民多いっすよ、なんとなく集ってきちゃうのね(´▽`)
ほあは違うんだけどね、えへ。
>40代のいい女を見かけたら私だからね(w
そいじゃ美熟女ふたり、ご対面といきましょうか(^-^)
今日も、てーへん暑いよん、しかーし、予定どうりもうすぐ、さかーF組
の最終マッチ、いんぐらんど vs なーじぇりあ はじまるよん de age
同時刻に、すぇーでん vs あるぜんちん もあるわけだけど、なんか、
こっちも見てみたいような、気がするのは、わらしだけ。
あるぜんちんが、引き分け以下で、アポーンなら、海の向こうでは、
えーらいこっちゃの予感。
おっちゃん的には、いんぐらんどチームには、もう少しいてほすいので
暑さに負けず、がむばって、ちょーらい。
50 :
とんぼ@酔っ払い:02/06/12 15:35
六本木か・・(遠い目)
たまにはあの辺のピアノかなんか置いてある
小さなクラブで、好きなスタンダードでもリクエストして
軽く飲みたいものです。
51 :
とんぼ@酔っ払い:02/06/12 15:43
連続カキコ失礼。
おお、書いてる間におこたさんが。
WC、北欧とかから来たチームの方々は高温多湿な
環境でのプレイが気の毒、そんなぁ事はないのかな。
スポーツ、世情ともにうといので私良くわからないのですが・・。
52 :
RF3 de 半分 :02/06/12 16:33
>とんぼさん
やはり、この気候では、アフリカ勢有利、ただ今日は、湿気大変少ない、
ので、その分すこしは、助かっているかも。
F組ただいま、両方ともスコアレスだんべ
わらしも、さっきのカキコの途中に、つっこみ不可のカキコ ハケーン
このスレッドは、美熟女ばかりで、よろしいでんな・・・・・・・????
54 :
とまと@美熟女:02/06/12 22:32
れきさん トマトの丸ごとコロッケ ---- 480円 想像できないメニュー
でも、食べてみたいなァ〜・・・蒲田がお遊びエリアなの?
もしかしたら近くかもね!地域限定ネタでスミマセン
おこたさん 美熟女の後の??は必要ないのでは、ここは美熟女ばかりよ!(W
美熟女の皆様も御意見を・・調子に乗りすぎたかも(-_-メ)
55 :
56年1月うまれ ◆y56JanmI :02/06/12 22:57
オイラも大田区在住です。今日は多摩川でテナガエビ釣ってました。
>トマトの丸ごとコロッケ
地域限定ネタに反応。ウマソ♪こんど行ってみまーす。
56 :
名無しさん@1周年:02/06/12 22:58
57 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/13 00:20
あらっ、Yahooグルメに載ってるんだー。
トマト丸ごとコロッケは、若い人向きだね、
ひとりじゃ食べきれないね〜♪
里芋の洋風揚げだしもいけるで(^―^)
59 :
今日からゆうたん:02/06/13 16:13
あー、まったりとした雰囲気の中で酒が飲みてえ〜
トマト丸ごとコロッケのお店、良いよねえ
ゆうたんさん 橙や 静かで雰囲気があるお店みたいだね!
ジャズは聴けないだろうなァ〜〜
カラオケのない静かな店でワインを傾けたい♪
私のお遊びエリアだから是非逝ってきます
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
62 :
RF3 de best 16:02/06/14 19:47
とうとう、第一ハードルクリアした。ほんとに、良くやったと思うよん
一位通過したことで、何やら、風向きは大変良好、
あとは、目一杯、帆をはって、より上を目指してほすいっす。
日本のやまには、このままでは、強烈な強豪国とは、準決勝まで、
当たらないので、千載一遇のチャンス、まずは、トルコ戦
がむばってほすい。 少しでも、楽しみがつずきますように
勝ったねー日本!
よかった よかった
18日はトルコかぁ〜
東京は浅草 ちょいと北に行ったあたりで−
大昔 ずいぶん世話になったような気がするね〜・・・気のせいかな?
祝!日本 決勝T進出!
れきん殿 あのなぁ……
サッカーに興味が無いのに、
午前中に用事があって有給休暇を
前から取っていたおかげで
観戦できる事ができました。
サッカーファンの皆様方
勝って良かったですね〜!!
帰ってきてすぐにビデオをseton。
ハーフタイムの間に飯の仕度終了。
(我ながらさすが無駄のない仕事だ!)
しかしなんだね、Jリーグのときはこんなにサッカー面白いと
思わなかった!
WC、ありがとさんだねー。
ちょいと、見逃しそうだったけど、
れきーん、あんたなぁ・・・・でも笑ったヨ。
68 :
とんぼ@ほろ酔い:02/06/15 00:33
れきん殿、どうもあの国の名前を聞くと
私もビミョーナ気が.。
WCたしかに見ていると面白いですね。
スポーツ音痴(特に団体競技)な私はサッカー見ていると、
中学校時代の保体の試験なんか思い出して
(って言うか結局ルール思いだせんですが)はてな、場面
も多いのですが・・。
でもWCのおかげで結構サッカー面白いなと思ったな。
閑話休題
本日は煮穴子と車エビ入れて太巻き寿司作りました。
海苔1枚で作るので中巻きと言う所もあるかな。
あとはカンピョウ、ミツバ、シイタケ、
出汁巻き玉子(関東風)あと、でんぶ。
煮穴子はちょっと失敗・・。
今仕事が切れてるので、結構時間がすぎて楽しかったな。
69 :
今日からゆうたん:02/06/15 12:12
とんぼさん、今月号の文芸春秋に、太巻き特集がカラーグラビアで載っているよね。
いろんな土地の、いろんな産物を使ったものが紹介されているけれど、
あまりにごてごてしているのは、私にはちょっと…。
とんぼさんのくらいのが、ちょうど良いよね。
煮穴子は、半分くらい捨てるつもりでじっくりとダシを取り、
できあがったツユに残り半分を軽く煮るくらいのが良いみたい。
でも、最後にひと塗りする「ツメ」が家庭ではどうしようもないんだよね。
ゆうたんさん、文芸春秋ですか。知らなかった、後で本屋行ってみよう。
煮穴子・・やはり出しあった方が良いのですね。
寿司やとかは、煮汁くりかえしつかえるからなぁ。
今回は穴子自体も良いのが買えなかった。
でんぶね、ほんとはエビおぼろを作りたかったのですが。
手間と予算の関係で・・。
あと、卵焼きもエビとか白身魚のすり身を入れて、ふんわり
焼き上げるタイプも作ってみたいなぁ。
71 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/15 14:49
なんだかいい匂いがしてるね〜♪
72 :
とんぼ@ほろほろ:02/06/15 18:50
>ほあさん、昨日は家の中にお酢とシイタケ旨煮などの甘辛醤油の匂いが
漂っておりました。
私の手の方も洗ってもお酢なんかの匂いがなかなか消えませんでした。
そういえば昔サンドイッチ屋にいたときはパンの匂いが手にしみ付いて
なかなかとれなかったっけ。
>ゆうたんさん、先ほど本屋で文芸春秋の太巻き特集
立ち読みしてきました。
最初に出てた、ありとあらゆる魚介を巻きこんだのは
(たしかそうでしたよね)なんなのだろう・・・。
だいいち、あれどうやって口に入れるのだろうか?
食いちぎったらばらばらになりそうだし。
個人的には、魚介の巻物は、ひも(赤貝)きゅう、穴きゅう、
いかしそ巻きなんかが好きですねぇ。(食べたいよう)
さて、これからまたまた近所の呑み屋に・・・。
料理上手なとんぼさん、今宵もほろ酔いで
ご機嫌よさそう。
74 :
ほあぴ@お祭りおばはん ◆hoajJ2yY :02/06/16 16:14
いや〜WC盛り上がっていいね〜♪
自国開催なんてそうあるもんじゃないもんね。
今年修学旅行でとーきょーに来た子は、
貴重な思い出になったろうな〜。
大阪に修学旅行に来た子達も、
貴重な体験になったはず!
何せ600数十人が道頓堀に飛び込んだのだから・・・。
若き頃、阪神が優勝した日に
大阪・南で祝杯あげて
次々に「引っ掛け橋」から飛び込んでいく同年代の人達に
声援を送って大騒ぎした日を
思い出したワ!!
76 :
RF3 de 突撃 :02/06/17 16:33
今日は、朝から曇天、むっちゃ蒸し暑いよん de age
今日は、今から、神戸で行われるWCにいってくるよん、
ブラジル vs ベルギー順当に、ブラジルかって、平穏無事に済みますように、
しかーし、せっかくロシア応援してたのに、うまくいったら、ロシアのねーちゃん
と、友達になろとオモタ、のに残念、ロシアのあふぉ〜〜〜〜〜〜〜〜
絶対、雨だけは、かんにどすぇ〜〜〜〜、
今ごろ RFさんは生でサッカー観戦中かァ〜
今のところ0:0だけどまさか・・が、おきたりして
明日は仕事(~_~メ)
78 :
RF3 de まぁ〜ええか:02/06/18 01:15
一時間ほど前に、帰ってきたよん、零時少しまえですた。
なにはともあれ、無事にブラジルが、勝ったこと、雨が降らなかったのが、ヨカタ
何せ、席が向こう正面真ん中、ハーフウェイラインのあたり、前から三列目、
だったので、雨降ったら、そくアウトですた。サッカーみて、こんな、大笑い
したのも、初めて、これも、WCならではか、
なんや、かんやで、さすがに、疲れますた。ただただ、ブラジル人って、
かわってるというか、おもしろいでんな。取り敢えず。
79 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/18 10:43
>おこたっち
>サッカーみて、こんな、大笑いしたのも、初めて、これも、WCならではか
♪なりやまな〜い熱き鼓動、の只中に!いいなああ(*´▽`*)
せめてポンギで憂さを晴らすだ。
でも絵に描いたような梅雨の雨だよ〜〜(-_-x)
80 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/18 11:06
あや、マンションの12階から、
ビール瓶投げてるやつがいるぞ!
ウィングスタジアムのそばだって。
おこたっち、あたらなくてよかったね〜、
っつか投げたほうじゃないだろな。
81 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/18 11:36
国立競技場でゾロマスク1500枚無料配布だって!
ほすぃい・・・
82 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/18 15:34
うわああああ、始まっちゃった〜〜〜・・・
83 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/18 16:26
うっ、悪酔いしそうだ・・・
| | |
| | |
| ガンッ!! | |
| ,l ヽ
| / /
| 从/ / |
| _.,/ , / lノ
|_ //__' , i
/ (_(_`/- ,_, ノ
/ ゝ( 丿
 ̄
...(*´Д`)アア、アハー・・ン
日本 まけちゃうん・・・
85 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/18 16:59
あっ、篭手だ!
メッセで待つ。
86 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/18 17:15
宮本えらいわ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン
♪まつりの〜〜あとの〜むな〜しさがあ〜
いやでも〜やーあって くる〜のならあ〜
ど、どーすればいいんだこの気持ち、、、
こーゆー時に酒が飲めないって残念だす。
ほあたん ポンギはドキドキかつ危険ゾーンだ〜〜よ
ご無事をお祈りします^^
祭りの後の悲しさは〜♪
たとえばオンナでまぎらわしぃ〜♪
91 :
ほあぴ@ヽ(*^,^*)ノ ◆hoajJ2yY :02/06/19 02:21
♪たとえばオトコで紛わし〜
ってのはないのかよ。
決定力ないなあ、
これからやっぱコリアを応援するしかないのかな〜・・・。
WC残念でした・・・。
ところで、とうとうメインで使っていたPCが死んで、いま昔使っていた
やつで接続しております。(Pen100M、トホホ)
57スレは来れましたが、その他のブックマークしていたURLは壊れたPCの
復旧をしないと訪れる事ができないと言う状態。
FDかなんかにバックアップとっておくのだった。
これからメーラの設定をしなおすです。
めんどくさいよー。
93 :
RF3 de これからでっせ:02/06/21 07:34
今日は、非常にええ天気ですだ de age
WC もいよいよ、残り試合も後わずか。そのなかで、今日は、さかーの
王国 vs 母国の激突ですだ。
また、ごじぇんちゅうに、やることやってしまはねば。夜にやればええのになぁ
イングランドでは、開始が、午前7時半とかで、事実上、今日から、3連休
だそうですだ。 うらやもすいのぉ〜〜〜〜〜。
私もサッカー見るために起きました。
今日はいい天気だった
多摩川河口の街からも富士山見えたよ
青い富士山に幾筋か白く雪が残ってて美しかったよ
ご近所に日系ブラジル人が多い工場発見!
みんな集まってけっこうおとなしくTV見てたよー仕事しないでさ!
試合終了まで付き合えなかったのが残念!
96 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/22 16:05
あ、れきさん、珍しく遅い時間に・・・
今日はどんよりだ。
昨日お布団干せばよかった、がっくし(^^;)
ふ〜む、ブクロで網はってるブラジル人のおねーちゃんたちも、
宿所で見てたのかな。
それにしてもイタリア、
ガウチだっけ、エライさんのおヴァカ発言ですっかり男を下げたな。
「東洋人がしゃしゃり出てくるんじゃね〜」みたいにも聞こえるし。
東洋人のほうが1枚も2枚もうわてだな。
97 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/06/22 18:15
56年にもカキコしたけど、韓国アッパレ\(^O^)/
スゲー、奇跡のチームだ!ヒディングは国民栄誉賞もんだぁ^^
こうなりゃ、いけるとこまで、いってほしいっす。
98 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/22 18:19
韓国すごいっっっっっっっっ!!!!!
ポルトガルもイタリアもスペインも蹴散らしたんだから、
ドイツもばっさりやって、
決勝まで行ってほしい。
横浜で待つっ!!
いやぁ、韓国戦を見ながら寝てしまい、起きたら延長。
んでもって、PK。
PKって、ゴールキーパーをいぢめている感がありますね。
こうなったら、韓国には横浜へ来てほしいです。
100 :
今日からゆうたん:02/06/22 20:08
>日系ブラジル人が多い工場
ブラジルの2世3世って、想像とちがってずいぶんと大人しいんだよね。
昭和30年代、40年代の日本の若者みたいな雰囲気で…(でも、手足の長さはぜんぜん違う)
浜松の郊外のピクニック・エリアなんかでは、週末、彼らがたくさん遊びに来てて、だただただ語らい合っているだけ。
黒沢明の映画「素晴らしき日曜日」みたいなの。
なんだかタイムスリップしたみたいな感じになっちゃいます。
うーむ、せっかくたまには、おっちゃん的楽しみの一つ、ナイターでビールを、
しようと思ったに、デーゲームで、全てしゅう〜〜〜〜〜りょU〜〜〜〜
なんてこったぃ。新聞は、ヤハーリ 朝よむものなのねんのねん。
WCでさかーに夢中になってた間に、阪珍は、コソーリ と後退を続けてたのねん。
ヤクルトまでに、追い抜かれて、目下、連敗更新中とは、トホホ・・・・・・
102 :
ティータイム:02/06/23 20:24
>阪珍は、コソーリ・・・
RF3さん、ひどいよ!
それは秘密だったのにぃ〜〜!!
そ〜っとしておいてやってください・・・。。
103 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/23 23:47
悠大佐、100ゲットおめでと〜(^―^)
そか、そろそろにわかサッカーファンモードも、
通常に戻さないとな。
でも、今夏は恒例少年隊ミュージカルにも行かれなくなっちゃったし、
WCが終わってしまったら、何を生きがいにすればいいのじゃ・・・
しーんぎんざ
れぇ〜ん♪♪
着メロ変えました(^-^) ♪〜
おっ! 思わず雨の中で踊りたくなるね♪
ジーン・ケリーだったよね
大田区の悲しき受験生(大昔)からのリクエストー
嘘も言えない!
牛も知ってるカウシルズで『雨に消えた初恋』
いってみよ〜
I'm singin in the rain, just singin in the rain. What a glorious feeling! I'm happy again.♪
これで歌って踊るの大好きです。といっても本格的なんじゃなくて子どもの踊りですが(笑)
雨が降るとキャンプの子ども達が外に飛び出して、雨に打たれながら踊ります。気持ちいいよ〜
107 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/25 03:49
ごめんJJさん、
新銀座レーン、ってわかんなかったよ(^^;)
桑田の新曲かと思った<「東京」
バラードというよりはブルース♪
108 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/25 21:13
ドイツ男はでけ〜な〜やっぱ(*´▽`*)
109 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/25 22:00
イエローカードだっ!
寝子様のクローゼちゃん出されちゃったし〜。
110 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/25 22:26
おばさん泣いた。
よくやったね、アジアの星(^―^)
何故だか初めて聞いたのに
ドイツの国歌♪歌えちゃうんだよねぇ
どこまでもくちずさんじゃう。
賛美歌だったんだ(^^;
ほあさん、新銀座って…(爆)
「悲しき雨音」は何度検索しても
みつからない(ノ_・。)
あのサイト、サボっとるなぁ〜〜
112 :
ティータイム:02/06/26 07:50
「悲しき雨音」じゃなくて「雨に歌えば」じゃないんでしょうか?
イエーイ!「悲しき雨音」カスケーズだねっ
優しいイントロと雨音の効果音! 雨の日にはうってつけだねい!
ティータイムさん、どうやらJJさんは雨の日特集みたいだよ
鬱陶しい梅雨、この時代のPOPSにはそんなもやもや吹き飛ばす元気さがあるよね
雨の日の午後、素敵な御婦人とティータイムを過ごしたいもんだね〜〜〜
そんなわけで JJさんに勝手にお題拝借!『雨』頂戴しやしょう
雨の日の午後、ボクはキミとふたりでいる
完璧に空調された部屋は快適で雨音も聞こえない
雨だからってわけじゃないけど−
今日はずっとここにいよう
テラスの草花もいつもよりのんびり光合成をしてるようだ
窓を眺めるキミの横顔をぼんやりとボクは眺めている
「お茶、入れようか?」 そっと席を立つキミ
「ミルクティーがいいな」と ボク
こんな日にぴったりの音楽を編集しておいたディスクがあるんだ
ボクはキミをそれでもてなすことにしよう
「雨に唄えば」
静かに聞こえてくる
「悲しき雨音」
部屋の中は音楽とそれからカップとソーサーの触れる音だけ
「雨に消えた初恋」
初めて出会ったころ良く聞いていたよね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「雨」三善英史
・・・♪あンめに〜〜濡れながぁらぁ〜たったずうむ人がいっる〜〜♪
あ〜う! やっぱりシメは演歌かよっ!
114 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/27 02:24
ど、どうしたの、いきなり詩的になっちゃって〜れきさん(#^.^#)、
でも雨はやだな〜やっぱし、スマソ。
梅雨の合間に顔を出すお日さまがいいよん。
関西地方は、朝からええお天気ですだ。昨日までの、鬱陶しい天気が、嘘のよう
ひょっと、したら、昨日までの梅雨寒も、しゅうりょう〜〜〜〜〜〜かも。
また、くそ暑い日々の始まりか、梅雨も、暑いのも早くおわらかのぉ〜〜〜〜。
季節はずれの、釜揚げうどんなんぞ、食べ取るから、汗が、イパーイ 出てきた。
やっぱり、冷やしにするのであったな、えりゃ〜〜失敗したよん。
関西はいい天気か・・・ 阪神は・・・ 7・・・連・・・敗・・・
やっぱ梅雨寒だな・・・ ( ゚>t≡ )y─┛~~ ふ〜〜〜〜〜〜〜〜
117 :
ティータイム:02/06/28 07:57
>篭手さん
そ〜っとしておいてやってくださいませ・・・。>はんすぃん。。
は〜い!♪
そういうことなんですティータイムさん
働き過ぎないでいる雨の日がだーい好き。
れきんさん素敵だね!
知的で美人のご婦人と楽しそうに
何やら小声でお話ししてるれきんさんが
目に浮かびます
遠くから見てみたいわん。
とーんと飛んで
話、全っ然変わるけど
スェーデンの選手、あれ何?
フェルゼンとオスカルが
サッカーやってた気がしたけど…
そう思ったの私だけ?
やっと、鬱陶しいことから解放され今晩からは自由の身 ルンルン♪
久しぶりに気合を入れて夕飯を作りテーブルはつまみだらけ
まずはワインでも飲もうかな・・・
れきんさん ステキな御婦人とティータイムは過せたの?
それではコソーリと (ノ゚ο゚)ノ <ハンシンハチレンパイノヨカン
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| マジ〜〜?
ソンナアホナ・・・ (°O° ;) ヾ(・・;) シッカリスレ レイネンドオリジャン
(。。lll)・・・ llllll(-_-;)llllll ・・・
121 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/29 02:14
篭手ちゃん・・・
仕入れたからって顔ばっか出すなよ) ̄ε ̄(←おこたっちから仕入れたの
実は……
先祖代々阪珍ファン……
123 :
ティータイム:02/06/29 07:06
な〜んか私ここ来たらからかわれるか無視されるかだね。
ここの雰囲気に合わないのかも。・・・では・・・。
124 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/06/29 18:25
えっ。
ティータイムさん、何が気に障ったの?オロオロ(・・;)
ほあひとりで楽しんでいたのならごめんね。
もう来ないなんて言わないでね・・・
久しぶりに、夜中に、コソーリ age
>ティータイムさん
阪珍連敗止まって ヨカータ あるよろし。これで、WC中に、貯金なしという事態に
ならず、7月を迎えられそうですだ。
>ここの雰囲気に合わないのかも
そんな、ことは無いと思いますが、阪珍を応援するがごとく、カキコも マターリ と
いきませう。わらしも、新参者ですので、よく分かりませんが、それで、
いいのではないかと、思うて、おりまする。
う〜む!月末だけど雨予報だったし、日曜だからちっと暇だいっ!
JJさーん!遠くからなんて言ってないで 新幹線乗って見においでね
おっもしれーから・・きっと
とまとちゃん!
御近所みたいだし〜 いつか『お茶』しようぜい!
俺ンとこは 『コメ』と『ハナ』がくっついた町だよ(区内なら解るべ?)
ティータイムさん
そだねー 俺なんかいっつもいいかげんにレス付けちまうから
無視したりしちゃってんかも知れないね〜
俺もしょっちゅう[放置]されてるし〜 もう慣れっこさ
からかわれるってのはいいもんだよ
子供の頃の[スカートめくり]なんぞと同じさ〜
けっこう された方なんじゃないの?・・俺はした方さ〜ニヒヒ〜
雰囲気なんて 自分で自由に作って行けばいいのさー お気楽に!お気楽に!
しっかし 阪神FANが多いね、ここ
言っとくけど 俺、二番目に好きなのが阪神だからな
一番を言わないのが おくゆかしいね〜
なんかの落語のマクラで
『おうっ!何が好きだい?』
『二番目が酒!』
てーのがあってね そんな言い回しが大好きさ!
もっとも 俺、下戸だから二番目が『まんじゅう』だったりすんな!
昨日末娘にせがまれて、数年ぶりにディズニーランド行ってきました。
いつもなら友達と行くからと、親の誘いなんかは知らん振りなのに・・・
子供が成長するとともに若者が行く所からは、縁がなくなるしだいで寂しい
限りで、もう一人欲しい!と旦那に言ったら却下された・・当然かな^^
RF3さん れきさん
いつもながら紳士ですね!
気配りのできるステキな方ばかりで安心してレスしていますよ!
だからティータイムさん早くおいで待ってま〜〜〜す
れきさん
近すぎるかも・・・ミルクティーいれてね!
128 :
RF3 de 千秋楽:02/06/30 19:50
いよいよ、WCも最後の一戦とあいなりますた。始まりから、色々とあった、
今大会も、ファイナルは、さかー大国同士の対戦となりました。まるで、意地悪
な、勝負の女神が、この対戦を演出するために、おふらんすやあるぜんちんなど
の、強豪チームを、アポーン したかのように思うのはわらしだけ。
さて、この強豪国同士、どっち応援するか、悩むのぉ〜〜〜。
ただこうなれば、良い試合を、是非、見せてほすいもんでんな。
かくなる上は、ドイツ国歌を、口ずさみながら、ぐゎんばれブラジルとか。
129 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/06/30 22:10
紙吹雪の嵐〜〜
wcも終わっちまった・・・・感傷的なやも(-_^:)
ひらひら〜 折り鶴が舞い降りてくるのが美しかったですね・・・
これは何かのイベントでつかえそうだ(笑)
131 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/01 01:33
みんな〜、お疲れさま〜〜〜・・・
いい祭だったね(^―^)
夏はこれからだというのに、
あまりにも大きな思い出が・・・
座り込んでしまったカーン…
うぅっとなってしまった〜
れきんさん新幹線に乗ってしまえば
アッという間なのに。
あ〜ぁ、江戸と背中が見て死にたい(苦い笑い)
ティータイムさーん
おいでネ!♪
久しぶりに、おてんとさまが出てきたゾ de age
とうとう、WCも終わってしまいますた。神戸で、ブラジルの試合を見たときは、
ちょいとこれでは、優勝はむりかと、思いますたが、幸運もあって(ベルギー
の先制点を、審判が取り消した)うまく、波にのりますた。
ヤハーリ WCで優勝するには、神様を見方に付けないと無理なのねん。ドイツは、
準優勝に、終わったことで、高いモチベーションで、次の地元開催を迎えられる
ので、それなりに、ヨカータ のではないかと思いますた。
日本チームは、大変若いチーム構成ですたので、本番はドイツ大会かと思われ。
次回は、予選ありなので、ハラドキの展開を、二回たのしめますだ。
しかーし、四年後は?、わらしも年やしなぁ〜〜〜〜
W盃よかったね〜
折鶴と紙吹雪の閉幕!いっかにも日本らしい演出だったよね〜
折鶴だとゴミにしないでみんな持ち帰るかなってふと思ったよ
・・今だから言うけどさ どうやら俺『FIFA』が発音できてなかったらしい
どうも横文字苦手でいかん、いいじゃん『ひいは』でよっ!
とまとちゃん 近すぎるのか〜
もしかして御町内?同窓生?って可能性もあんのかな?
JJさん!俺も『ひつまぶし』食ってから死にたいよ〜
あと『本場の手羽先』と『味噌煮込みうどん』ねっ!
スーパーマーケットの入り口にでっかい七夕飾りがあったよ〜
もう今年も折り返してしまったんだね
135 :
ウェイハン:02/07/04 21:39
もう七夕だね。
幼稚園の子供と一緒の親御さんが、笹竹をもって自転車にのっていらっしゃる。
W杯も終わって祭りの後だけど、もう夏だ……
今日は暑かったよ〜
ささのはさらさら♪ ほんとだもうすぐ七夕だ・・・
ベランダにシート敷いて一晩中星を見た事があったなァ
W杯も終わって祭りの後だけど・・もうすぐ夏祭り 花火 サザン
夏も楽しまなくちゃ(^○^)
れきさん 御町内?同窓生?どちらも可能性ないよ^^じゃ中卒かな?
137 :
ほあぴ@わけあってトリップなし:02/07/05 01:50
七夕だ〜^^
ほんとは七夕週末に関西と札幌に行っているはずだったのにな〜・・・
てすとだべっちゃ。
139 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/05 15:01
ほあのPC生まれたばかりの赤ちゃん状態になっちゃってさ。
一番痛いのはユーザ辞書をとっとくのを忘れたこと・・・
夜中に、コソーリ カキコ de age
>ほあさん
ぱその調子よくなったべかや。わらしのぱそも、WC終了とともに、変になっただ
まぁ、わらしの場合、先月このぱそを、使いすぎたのと、プロバイダの不具合が
重なって、おかしくしてしもうた。
いまは、一応何とか、もとにもどっているみたいやけどもね。
これからは、少し大事に、いたわりながら、使っていこ〜〜っと。
おはようございます 朝からげんきでーす^^
あらあら皆さんPCの調子が悪いみたいですね
本当にPCがトラブルと困る事が多くなりましたよね!
142 :
Hoapili ◆hoajJ2yY :02/07/07 10:20
快晴の七夕!・・・かな?
七夕はほあの初カキコ・アニバーサリーでもあるんだーV(^-^)
だから今日は昔の名前で出ています。
だけど去年「初カキコ1周年!」て書いてから、
あ〜〜〜っちゅう間だったなあ。
ほんとに1年たったのって感じ。
うーヤダヤダ・・・
2周年おめでとうございます。
これからも、よろしくお願いしまーす。
今から、神戸へプロレス観戦に行きまーす。
ついでなので、中華街で中華食材と調味料を買って、
お気に入りの台湾料理屋で飯を食う予定・・・。
しかし カンカン照りの中
出かけるには暑すぎる・・・。
144 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/07/07 11:32
ほーか、七夕かぁ。ほっけーどは8月7日だな。
会社の自分専用ノートPCに蜘蛛が住みついて、アンチウィルスで駆除
したつもりが駆除しきれない。
たまに蜘蛛アイコンで姿を現すけど、
悪さしない蜘蛛だからそのまま飼ってるっすσ(^◇^;)
ほあさん 祝!2周年!! スターフェスティバルだね。
生で見るプロレスってどんな感じなんだろうなぁ?
やっぱ流血で見てると飛んでくるとか?(^^;;)
146 :
ウェイハン:02/07/07 14:36
ほ姐、2周年おめでとう。
2年なんて、あっというまですよね〜
たねさま
神戸の中華街ですか。
いいなぁ〜
今日は、やけに暑かったゾ de age
hoapiliさん、二周年おめでとさんどす。わらしは、ここにカキコしてまだ半年
たらず、あんたは、えらい!
今日はあんまり暑いので、近くのコンビニに、冷たい物をかいにいっただ。
ちと前から、くじで商品が当たるサービスなるものやっとるんだけど、今日は、
何やら怪しげな強壮剤があたった、後ろのねーちゃんは、パインヨーグルト、
わらしも、パインヨーグルトが、ほしかったす。
なんで、強壮剤やねんのねん。う〜〜まずかった。 ゴラァ〜〜〜〜
↑ の カキコ わらしだす。ども、失礼。おかしいなぁ〜〜このぱそ。
ほあさん、
2周年記念congratulations!です。
今日は、七夕なんだね.....
幼い日を思い浮かべて、郷愁にふけっています。
おはよ♪
母は ♪ドレミ・は・ソラシド
って言ってた。それが幼い頃とても不思議で
ファだよ、ファって言っったけど
は、としか発音できないんだよね。
しっし(必死)に練習してたけど(笑)
「ひいは」で充分通じるよ(^^v
この暑い時期に冷蔵庫さまがお逝きになりました。
昨日、即座に買いに逝ったけど、
納品は土曜日……
ひ〜〜ん、アイス食べたいよ〜〜
冷たい麦茶が飲みたいよ〜〜〜〜
152 :
Hoapili ◆hoajJ2yY :02/07/08 15:23
>みなさま
ご丁寧に痛み入ります、今後ともよろしくです(^∇^)
いやいきなり暑いでんな〜、
生でプロレスみたらさらに燃えそうでんな〜、
札幌もアイスや冷麦茶が恋しいくらい暑いのでっか。
この夏、先が思いやられますな、今からこんなで(!!´Д`)
>JJさん
ごめん横槍。
「ひいは」ってハワイ語の掛け声にあるんだよ(*´▽`*)
♪ヒイハ〜
153 :
ウェイハン:02/07/08 16:43
寝子さま
冷蔵庫って逝くもんなんですね。
当家に小型の冷蔵庫が余っていて、ビール専用にしてある。
いらないしじゃまだから、取りに来たらあげるよ 藁
暑いですネー、皆さんめげてませんか?
過去スレをやっと読み終えました。皆さんの雰囲気が何となく解ったような
解らないような・・・・良い人ばっかりで嬉しくなりました(^○^)
2ch初心者ですけど、これからもよろしくね!
冷蔵庫が壊れたり まずい強壮剤飲んだり 大変な事ばかりで・・お察しします
あァー神戸に一度行きたいよ〜〜
今晩はジンギスカンで飲み会でーす れきさん近所のよしみでお誘いします♪
こんなに暑いとビールが美味しいだろうなアー
あと少し!
家事、がむばろっ!
♪ヒイハ〜
おはようございます。
冷たい物のみたさに顰蹙物な計画を構想中。
スーパーの無料の氷をクーラーボックスに頂戴して、
そこで飲み物を冷やすのだあ〜〜〜〜
ヨーカドーさん、ドリンク買うから、よろぴく〜〜〜
鬱陶しい天気だゾ de age
昨日の、くそ暑い天気に比べて、暑さは和らいでいる物の、雨が時々降ってて、
お空は、どんより曇り空で、蒸し暑うござんす。
なにやら、大きな台風が、日本列島に接近中だそうですばい。こっちには、
適当な降雨で、やり過ごして、上陸するなら、ず〜〜〜〜っと、ひんがしのほうへ
なんていうたりして。関東の面々の方々、どうも、すんまそん。
JJさん! ふいりんぐが合うねい!
今度『はんたおれんじ』おごっちゃうぜい!
おひけぇなすって!とまとちゃん
俺、仁義好きだぞう
札幌の某食い放題で七皿やっつけたことあるよ!
一皿二人前〜ってのがポイントだな!
おうおうっ!
台風をこっちにおっつけようって寸法だなっ!
上等じゃねいか
大好きだよ台風! なんでも持ってきゃーがれ!
160 :
ほあ ◆hoajJ2yY :02/07/10 00:02
あ〜台風かあ、
ヒッキーならいいんだけどなあ、
常磐線止まっちゃうと面倒なことに・・・ちっ
>『はんたおれんじ』
んとに言うわけないでしょっ、
えーかげんにせーよ(-_-x)
161 :
とまと@さぼり:02/07/10 11:16
ちょっとさぼり・・・
朝から雨でRF3さんの思惑どうりきそうよ台風!
農家の苦労を考えると、このまま太平洋にそれてほしい・・・てるてるぼうず^^
そんなこと言いながらも、嵐の中海を見に行ったりドライブしたいタイプだヨ!
寝子さま 大変ねーあと少しの我慢! 我が家は夏になると冷凍庫が病気になるから
冷凍庫だけ買いました。忙しい女には手放せく重宝しています
すーごく仕事をしたくない日ってどうしたら、いいんだろう?
今日はサボッテ買い物でもいこうかなアー
久しぶりに、朝からお天とさまキラリ de age
今日は、えらいからっとした朝なので、家中の窓みんな、openしたよん。
2〜3日じめじめした日が続いたので、これですっきりするばい。
と、思ったら、なにやら台湾近海の方に、また台風が、おるゾ
今年は、台風の当たり年かもしれへんのぉ。まだ、7月の初めというのになぁ。
台風来襲。
冷蔵庫のない生活は辛いです〜〜〜〜
買い置きができないから、
台風の中でもスーパーへ……
土曜日が待ち遠しい……
>冷凍庫
って、チェスト型の?
あれ、霜取りが大変だそうですが……
今日は、昨日と違ってくそ暑いゾ de age
と言っても、夏だからしゃーないか。でも、ヤハーリ 昨日の涼しさがもうちょい
続いてほしかったす。アイスでも、買いに行ってこよ〜〜〜〜っと。
関東は、昨日より過しやすくクーラーのきいている仕事場は、つらかったなァー
寝子さん 業務用の上の扉を開けるタイプでーす
霜取りなんて購入して3年たつけどしたことがないYO!
夕焼けがきれい(o^∇^o)ノ ビヤガーデンがおすすめだよ!
166 :
57.4.18:02/07/13 10:59
age
57. 4.2* de age (^Д^)
またぞろ、夜中に、ヒソーリ、コソーリ カキコでしゅ。
昨日は、一日中蒸し暑うて、かないまへんでした。と思いきや、今は風がやたら
吹いてるようで、わらしのボロ屋は、うるそうてかなわんぞい。
おかげで、気温もカナーリ 下がったようで、悪くないけど、これがまた台風の、
影響ダターリ するから、鬱じゃのぉ。
168 :
けふからゆふたん:02/07/14 07:06
age
台風過ぎたら、朝からお日様ギラリで暑いゾ de age
昨日、明け方、台風が過ぎたと思ったら、急に雨がザーっと降ってきた。
そのおかげで、何やら今日は蒸し暑そうな予感。
台風は思ったより南のコースを通ったので、ここいらはなにもなくて良かった。
これより、台風はどんなコースを通るのかわからないけど、関東以北の方は、
気をつけてちょ〜〜〜。
ご無沙汰でした。
壊れたPC自力で直そうとして、ごたごたしてました。
(結局買い換えた・・)
新しいPCも、ようやっと何とか動き出しました。
またちょくちょくカキコいたします。
それにしても今年は台風が早い時期から直撃していますね。
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ
夕方からめっきり涼しくなり久しぶりにクーラーなしでーす
顔文字を仕入れたので使いたくてウズウズしてまーす
犬がクンクン言っているので散歩に行きますw(○^__^○)wワーイ
今日も朝から雨だぞい de age
と言うても、おとといのように、早朝から、雷ごろんごろんで、起こされるより
ましかいなぁ〜と。
>とんぼさん
新しい、ぱそ、うらやもすい限りです。わらしのぱそも、メモリー足らずで、
ひぃひぃいいながら、つかっておりますばい。はやく、増設しないと、いけない
のですが、なかなか、買いに行く時間が無く、今に至っておりますばい。
>とまとさん
この間、近所の海岸に、散歩に行ったとき、放し飼いの飼い犬に、なんでか、
追いかけられますた。べつに、あやすい格好してた訳じゃないのになぁ〜〜〜
ε=ε=ε=ε=ε=┏(!! ̄m ̄)┛‥‥…
174 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/20 02:21
>あやすい格好してた訳じゃないのになぁ〜〜〜
格好というより本体が思いっきしあやしかったのでわ(;^_^ A
>とんぼちゃん
ひっさしぶり〜♪
新しくなったパソ君と、またちょくちょく寄ってね(*´▽`*)
今日は、何時になく朝の光がまぶしいゾ でも、予報は、このあと曇りで、雨が
ふるかもだとさ。なかなか、梅雨もあけそで、あけないばい。
>ほあぴ
>格好というより本体が思いっきしあやしかったのでわ
んな、ことは、ありまっしぇんですばい。此の当たりでは、良き、中年の紳士で、
とうっておりますばい。ヒヒヒ (^m^)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようす ^^ 関東は晴天だーよ!
こんなに良い天気だとうれしくなりますわ♪
今日は横浜の花火大会 我が家の屋上から花火見物の予定です
とはいっても、チョットしか見れないのが現実であります・・・
我が家の犬は、8年前の今ごろ捨て犬で子供にせがまれ飼うはめに・・・
カワイイ子犬は、数ヶ月で大型犬に変身してしまい、8月の民族大移動の時は
700キロの道のりを移動します、もちろん大きな車を購入しました(^_^;)
またその時期が来ます・・・・^^
177 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/20 15:24
Alo〜ha〜〜♪
お〜とまとちゃん、
屋上から横浜の花火見学とはウラヤマスィ♪
きょうは「海の記念日」だね(*´▽`*)
ほあんとこは恒例の夏祭り。
お祭りのときに家にいるなんて2年ぶりだから、うれぴ〜な、
あとで縁日行こうっとV(^-^)
あ、子どもの山車が来た!
お神輿もいっしょに来たけど、
担ぐ子の数が少ない〜・・・
犬・・いいなぁ、私も犬好きなんです。
夕方、呑み屋にいる時散歩している犬なんか見つけると、
飛び出していって抱きついたりしています。
(ヘンタイさんのようだな)
>RFさん、買ったのは498の激安パソです。
セレロン1.2G、HDD40G、メモリ256。安いのって電源部とか、
ケチってるから、そういうところから逝ってしまいやすいらしい。
これもいつまでもつことやら・・・。
家のあたりも、一週間もすると花火大会と夏祭り。
去年20年ぶりに祭りいったら、なんか夜店とかがすっかり
様変わりしていました。
でも浴衣の女の子がかわいいのは昔も今もおんなじだ。
今年も浴衣姿ながめに行ってみようか。
179 :
名無しさん@1周年:02/07/21 12:16
猫好きだけど、犬もかわいいよねー
犬ならアフガンハウンドがほしぃよ〜〜〜
近所のシーズーらとたわむれてなごんでおります。
近所に生後20日ぐらいの仔猫が3匹います。
たまらなくカワイイでーす^^
182 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/21 17:41
ここけっこう動物好きが多いんだよ。
JJさんはいろんな動物さんと同居しているし(*^^*)
ほあは元々犬派だった。
実家にはずっとワンコがいたし、
飼ってたインコを襲われたりしたので、
猫は敵だった(-_-#)
それが・・・
息子が次々とニャンコを拾ってくるようになり、
一大決心をして同居するようになったらば、
も〜でれでれの猫派に大変身d(⌒o⌒)b
でもワンコも相変わらず好きな両刀使いだね(*´▽`*)
どっちかってとデカイ犬が好き。
すぐ仲良くなっちゃうもんね♪
昨日は暑くって倒れそうだった〜(大マジ
車で連れて出かけた我が家の大型犬、あまりの暑さにダウン寸前、
もしかしたら熱中症か?!と家族総出で大騒ぎしちゃいました。
ジョウロからバケツ、そのあとホースで水かけまくって冷やしたけど
食欲も無く吼える元気も無くただただグッタリ。
予定変更で泊まりはキャンセル、大急ぎで家に戻ってきました。
普段からエアコン付けっ放しの部屋で過ごしているわが愛犬。
昨日の猛暑で外に数時間、いくら日陰だってダウンするよねぇ。
ただひたすら反省しまくりの昨日今日です。
でも来週とうとう!!待ちに待ってた新しい家族が。
もう一匹(の予定)、我が家の一員(わんこ)が増えます♪
ニャンコもいるし、犬は2匹になるし、う〜ん幸せ〜〜♪
うふふふふ〜♪♪
今日も、ぴーかんで、朝から、み〜〜ん、ミ〜〜ン de age
>らんさん
ワンコ無事で、ヨカータ でんな、こちらも、ぐたーとなっとります。朝のうちにと、
思い庭の草むしりをやったけど、20分で家の中に、ヒナーン。なさけなや〜〜〜
しか〜し、498で、1.2Gの、HDDが40Gなってるのねん。ほんなら、
メモリーも少しは、値段安くなってるのだろうか、相変わらず、その方面の事
ウオッチしてないと、直ぐ浦島状態になっちまうなぁ〜 ぼぉ〜( ̄ ̄□ ̄ ̄)
こちらもいい天気、隣の空き地の蝉がうるさくなってきた・・。
昔、家にいた根性なしのわんこは夏に散歩にいくと帰りは信号待ちの時とか
はあはあいって地べたにへたり込んでました。
根性なしの割には長生きしてくれたナ。
私詳しくはないのですが、メモリって値段の変動が結構あるようです。
¥価格.com(
ttp://www.kakaku.com/)なんかで調べると安いのが
見つかるかもしれないです。
256で¥6Kくらい(ノーブラ)、でも速いのとかなんかいろいろあるようで
価格もまちまちですね。
186 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/23 14:30
今日は「大暑」だそうで。
この日を境に最低気温は下がっていくのだそうですが、
アツ〜いネグるし〜いことには変わりはない(!!´Д`)
>らんちゅ
>とんぼちゃん
うちのニャンコもただただグッタリ。
全身ウール100%だもんねえ、無理もないわ。
玄関の靴脱ぎのところがひんやりして気持ちいいらしく、
体表面を可能な限り広げて寝そべっている。
それヤメテ・・・
>おこたっち
>498で、1.2Gの、HDDが40Gなってるのねん。
って???
久々の教えて君ほあヽ(*^,^*)ノ
暑い〜〜ね 外は熱帯夜、今から犬ころの散歩だは^^
こんな時間にと思いでしょうが、意外に好きなのでーす
人生を考えるには・・良いかも・・!?
(⌒O⌒)お(⌒◇⌒)や(⌒。⌒)す(⌒.⌒)み〜♪
>ほあさま、横レスですが。
この間私の買った安物PCのことで、値段¥49800で、
CPUがセレロン、クロック1.2GHz、ハードディスクの容量が
40Gバイトということです。
安いだけあって、当然OSなし、ハードウェアの取り説もマザーボード
のが紙一枚のみです。(CDROMにはなんか入っていたけれど)
LANがうまくつながらなくて悪戦苦闘したときは”安物買いの銭失い”
という言葉が頭の中に点滅しました・・。
(結局自分の設定が悪かったんだけれど)
しかし暑い・・。早くも夏ばてぎみです・・トホホ。
189 :
RF3 de オーバーヒート:02/07/24 21:34
>ほあさん&とんぼさん
どうも、カキコ遅くなり、すんまそん。m(_ _)m
ほあさん、わかりましたぁ〜〜〜、とんぼさんがカキコしてくれたとおりざんす
価格com のこと、ありがとうござんす。久しぶりに見てみようかとおもいます。
センタッキ以来に、なりますが、多分一般家電と違い、こちらの店との、価格差に
呆然とするような、きがするなぁ〜〜〜。
190 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/25 01:15
>とんぼちゃん&おこたっち
よ〜〜くわかりましたあ。
何にしてもとんぼちゃんが帰ってこられてよかったヽ(*^,^*)ノ
>とまとちゃん
ワンちゃんと夕涼みね♪
ニャンコはお散歩なくて楽だけど、
夏の夜のお散歩っていいかも(*^^*)
うちのにゃんこはお散歩、好きですよ〜〜
いつも、おねだりされてます。
リードでお散歩^^
冬の寒い日だと、あんよが冷たい、って、
頭に上ってお散歩です。
おかげさまで冬のお散歩のあとは頭が痛いです……
もちろん、彼女の爪痕のせいです……
うさぎにリードをして散歩しているのをみかけた・・・
うさぎも散歩が必要かな?
その兎に恋いをしてしまった、間抜けな犬^^
やっぱ・・飼い主に似るのかな??
台風一過今日も、暑いゾ de age
ざるそばに、かき氷食っても、まだまだ、あついのぉ〜〜〜〜
なぜか、今日は、蝉がおとなしいばい。いつもなら、うるそうてかなわんのになぁ
食事中にみた、MLBから、今日のイチロー。只今、5回の表終了、ここまで、
四球、ほむらん、シングルヒット、に盗塁、守っては、ファインプレー二つ
腹一杯に、なってしもたよん。ヽ(´ー`)ノ
昼間、冷たいお茶がぶがぶ。夜、冷たいお酒がぶがぶ。
酔っ払って、板の間の床で大の字でぐうぐう。
お腹こわしました。痛いよう・・・。
家にいた犬は自分が犬だという自覚が無かったようで、庭に
つないでおいたりすると、野良猫とかに尻尾を振っておりました。
ちょっと間抜けです。
こちらは、今日からお祭りだーよ。 明日は来客予定のため
朝から掃除・・暑い〜〜たまらないです。外見なんか気にしてられません
首に巻いたタオルはすぐ汗だらけ、予定の半分も終わってない(-_-;) まずい
料理の準備もしなければいけない・・・まだまだだァー
アイス食べながらチョット休憩してます
本当はビールが飲みたいけど 今日はがまん^^
196 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/07/27 16:51
猛暑お見舞い申し上げます de age←これって何か意味あるのかな
>寝子
>もちろん、彼女の爪痕のせいです……
ちょと聞いただけなら色っぽい話のようだが。うふっ♪
おこたっちがメジャーリーグで満腹かと思えば、
とんぼちゃんは飲みすぎでおなかピーピー(^m^ )
早く回復してね♪
とまとちゃんは猛暑の中がんばっているのね。
ほあは猫といっしょだらだらしてるだけ〜〜(*▽*〜)
ちょっと罪悪感・・・
猫って暑くても寒くても寝てるよね。
暑さには勝てません・・・・・
ゴクゴク あーーたまらなくうまい!!de age←これって何か意味あるのかな
実は私もいちどおお聞きしたいと思っていました^^
198 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/07/27 21:30
夏はビールに枝豆de野球観戦・寝冷えで下痢ピー・猛暑で夏バテ・花火・
お祭り・だらだら? っと日本の夏だねぇ〜('')(,,)('')(,,)ウンウン
おばんですm(._.)m
おばんのおばんです
ごぶさたしまくっております。
はい、ほあさん
U^ェ^U も(=^・^=)も ̄(=∵=) ̄もおります。
ついでに家の中にはブタも、おります。
誰 とは言いません(笑)
ほあぴさん&とまとさん
>de age←これって何か意味あるのかな
な〜〜〜〜〜んも、意味ありまっしぇ〜〜〜ん
あんまり、スレッドが、下まで落ちると、探すのがめんどいだでよ〜〜。
クリック一回が、めんどい、ようになってすもた、今日この頃でふ。
暑いと体も動かんにゃ〜〜。まぁ、落ちてたら、根性いれてがんばって、age て
くらはい、シュート根性はいらんけども?・・・・・ヒヒヒ (^m^)
おはよー
祭囃子がここちいいねい!
昨夜 『万国旗』と『祭提灯』が綺麗に飾られた街をながめてきたよ
この辺りじゃ 一番いい祭りだよ
町内も結束してるし 御神輿も勇壮だし
全身に『絵』が描いてあるいい男・・・たくさんいるしね〜
ねぇ! とまとちゃん・・そうだよね
ちなみに 俺のじいちゃん&ばあちゃんは それぞれ『FAR EAST』と『仲』の出身!
ちゃんと 『屋号』もあるぞい
こんな日に仕事すんのも やなんだけどさ
ちょいと お参りに行ってから俺んとこの町内のイベントやんなきゃ! ぐっすん!
ごめんね〜 地域限定ネタでやんした。
おはようさん、太陽の光も、燦々と降り注いでおりやんす。
今日も、こっちゃは、てーへん暑いよん。なにやら、関東の方は、昨日は、涼し
かったようで、今日の朝の気温も低く、しのぎやすいです。などと言う朝の、
TVニュースのレポーターの、ねーちゃんに思わず、(# ̄3 ̄) ブー
みなさんのところ、暑いんですねー
こちらは真夏日もまだ記録しておりません。
暑い一日のあとのビールもまたおいしいものですが……
冷夏だと、農作物が心配です。
204 :
ウェイハン:02/07/29 18:19
寝子殿
こちらは、さくっと暑い日は37℃ほどです。
体温と同じで、なんで暑いのでしょうね。
歩道のタイルが浮き上がって見えます。
でも、↑は病気らしいですが……
なんとまく・・・・疲れてます d(@^∇゜)/ファイトッ♪
我が家は風通しが良い家なので、今でもクーラーは入れてません。
チョット ぼーとしてから夕飯のしたくだYO^^いやだなァー
寝子さま
そちらは涼しそうですね 天気予報によると
20度ぐらいの地域もあるみたいで・・そうなると農家は大変でしょうね
れきさん
この辺には、ヤンチャで全身に『絵』が描いてあるいい男が多いかも・・・
祭りになると人格が変わるから
祭りの一週間前に結婚式を挙げた知り合いもいます。
私が祭りをみたのは客人が帰った、夜11時ごろチャリで
『万国旗』と『祭提灯』が綺麗に飾られた街をながめてきた
これが私のお祭りでした・・・・
こっちは、今日も暑いゾ〜〜〜、前に雨降ったの何時だか忘れてしもうたわい。
こりゃ、お盆が、過ぎるまでただひたすらたえるしかないかも。
坊主が、来るまでに、家の掃除や、庭の片付けもやらなあかんし、欝じゃの〜〜
ウェイハンさん
体温は36度台でも、表皮温度っていうのは
34℃くらいらしいです。
だから、暑いんだそうです。
208 :
名無しさん@1周年:02/07/31 22:34
家の中はエアコンで快適・・・
でもでもっ!手足のほてりがハンパじゃない。
平熱も高いし、小さい頃からこのまんま。
家族からは「アイロン足」と嫌がられ、洗濯物は手の熱で乾きそう。
お医者に言わせると「一種の血行不良」、でもこの季節はキッツイ!
夏場はアイ○ノンを足にも付けて、やっと寝られるかなというところ。
夏も冬も布団から手足は飛び出しバンザイ状態・・・
だ〜れ〜か〜っ!
ほてり取りのいい方法知らない???(泣)
私は冷え性です。
あんよが冷たくて眠れないです。
夏に湯たんぽも死にそうだし……
らんさ〜〜ん、熱をわけてくださ〜〜い!
仲間がいた。らんさんお察しいたします。
足が熱いよ、だるいよ〜。
私もらんさんと同じで手足が異常に熱いです。
手のひら、足はいつも赤い色・・。
寝るときは足先に風があたるようにして扇風機回してます。
足の裏に膏薬を張るとかいろいろやったけどダメダメ。
直接冷やすしか手がないのだろうか・・・。
寝子さま、冷え性も辛いらしいですね、ホント熱を差し上げたいです。
>寝子さま
冷えるのもキツイでしょうね〜
どっちがいいかはわからないけど、睡眠の妨げになるのは事実。。。
いよいよ漢方薬のお世話になろうかと真剣に考え中ですよ、わたし。
どんなモンでしょうねー、ほんと、はぁぁ・・・
>とんぼさん
うわ〜〜っ!お仲間ですかぁ???
同類相憐れむ…じゃぁなくて、何とか解決策を!って無理だろうなぁ・・・
私の場合、詳しく言うと、手首足首の先が全部熱いのです。
手のひら足の裏は発熱状態、あんまり熱いのでチョトお馬鹿な実験(笑)。
手のひらの熱を測ろうと体温計を握り締め…ピピピピピ…
37度4分ありました〜っ!
うわぁ〜〜ん!!!熱いよぉ〜〜っっ(号泣)
214 :
けふからゆふたん:02/08/03 11:00
昨日、落雷がひどかったよね。
うちは停電しますた。
おナカのところだけ、異常に冷たい私…。
215 :
名無しさん@1周年:02/08/04 01:30
バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤PROZACも特価販売中です。
http://www.kanpouya.com/
今日も暑いゾ、他の所では何やら集中豪雨が、あったようだけど、こっちは
サパーリ、雨が降らんぞい。おかげで、草むしりしようにも、地面がかちかちなので
ひじょ〜〜〜〜に、やりにくいばい。出てくるのは、汗ばかりじゃ〜〜。
これだけ、汗かいたら、少しはダイエットになるかなと思いきや、それ以上に
アイスや、ビール飲んでたら、やっぱりあきまへん。
いっこうに、体重減る兆し無し、トホホ
217 :
56年1月うまれ ◆y56JanmI :02/08/04 17:29
大田区も3時頃から雲が出て降りそうなのに降りません。
今までが暑すぎたのでエアコン無しで過ごしているけど室内温度は30℃です。
ここで雨が降ったらもっと過ごし易くなるんだけどな〜。
♪あ〜めあ〜めふ〜れふ〜れも〜っとふれ〜 と、久しぶりに乱入。
こちらもどんより曇っても雨も降らず。
日曜日は近くの呑み屋もやってないし家ででれでれ、ぐでぐで。
56年1月うまれさん、お久しぶり。
’56スレのほうで読みましたが、ザ・バンド懐かしいです。
”I Shall be Released”とか、”Wait"好きでした。
(曲名、スペル変かも・・、って言うかたしかこの曲バンドですよね)
あと、レイラのエンディングが泣けるんです。って私デュアン・オールマン
が好きだったもんで。
219 :
木村優子後援会:02/08/04 22:07
★☆★☆★☆★ 女 子 ア ナ 最 萌 ト ー ナ メ ン ト ★☆★☆★☆★
8月8日(木)0:00〜23:00 本選1次リーグF組(得票上位2名が決勝トーナメント進出)
【対戦者】 木村優子 (日本テレビ予選4位)
膳場貴子 (NHK予選3位)
中田有紀 (セントフォース予選1位)
小笠原保子 (TBS予選3位)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
本拠地はこちらです。
http://anaita.hoops.jp/ 投票コード発行所
http://mikoshi.jp/girl-ana/code.cgi 初戦の予選は予選通過者がほとんど20代の中、大激戦の末、辛うじて
勝ち上がることができましたが、8月8日(木)も大変な苦戦が予想されます。
予選通過最年長・40代で唯一勝ち残ったマドンナ木村優子さんに、皆様の
熱き一票、清き一票を是非お願いします。お休み前のひととき、お疲れの
時の息抜きにお気軽に参加して下さることをお待ちしています。
尚、投票の際必要となる投票コードの取得及び投票は当日お一人一回限り
となっております。詳細は追って連絡いたします。まずはご案内まで。
220 :
56年1月うまれ ◆y56JanmI :02/08/04 22:49
そんな事(>217)言ってたら突然の激しい雷雨&突風。
雷好きなのでPC切ってベランダに出て雷を全身で味わっていました。
>とんぼさん おひさしぶりです!
”I Shall be Released”を作ったのはディランですが、
あの2曲はある意味ザ・バンドの定番ですね。
”weight”のイントロだけムキになって練習しますた。
オールマンは大昔に2枚組みのアンソロジーを借りて聞いて以来の大ファン。
レイラはイントロも、間奏のピアノも、エンディングも、、泣けちゃいます。
221 :
名無しさん@1周年:02/08/04 23:49
56年1月うまれさん!!
もしかして台風とかくると”おおおーー”、って表に出て
雄たけびあげたくなる方でしょうか??。
私はしとしと雨は鬱になって苦手ですが、台風は好きなんです。
オールマン、いま懐かしくなってレコードの墓場行って
探してきました。
訳あってロックのレコードはみんな手放してしまったのですが、オールマンは
また後から買いなおしたので・・。
”At Fillmore East”、”Eat A Peach”。
デュアンみたいにギターを弾きたくて、ワインのビンちょん切って
ボトルネック作ったりしたのを思い出しました。
クラプトンのレイラの入ったLPあった筈なんだが・・、見つからない。
明日また探してみよう。
>とんぼさん
僕は薬ビンでスライド挑戦したけど、すぐアキラメました。
フィルモアのライブは実家の建て替え時に手放したままです。(超貧乏の新婚時代)
そんな事いってあの時に売った数百枚を買いなおすと大変な事になる。
レコードだけじゃなくてギターもアンプもコミックも雑誌もみ〜んな、、、、
(やっぱり今でもカナーリ貧乏だと気づいてしまった。サイフも住宅事情も。)
>台風好き
TVのレポーターがうらやましいです。岸壁に叩きつける大波をライブで体験したい!
おんはよーんさん、今日も朝から、蝉がうるせーゾ、ですだ。
昨日は、カキコした直後に、世にも珍なる、”大雨警報”なるものが、当地に、
発令されますた。おかげで夕方からは、ドンヨリ曇り空で、ムシムシ。
夜はムシムシした状態で、ナイターを見ていると、画面のすみに、怪しげな、
テロップが・・・・・”大雨警報は、解除されますた”
ゴラァ〜〜〜〜まだ、一滴も雨降ってないゾ〜〜っと、思わず画面にむかって叫んで
しまいますた。その、直後通り雨のような、雨がサーと降って、おすまい。
阪珍の方は、延々とやったあげく、12回に点取られて、負け〜〜〜〜
今日も、朝から暑そうですばい。
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^−^)ノゃぁゃぁ
暑くてたまならないYO〜〜倒れそうだーーー
最近は雷が元気モリモリで、昨日は雷を横目にチャリで移動しました。
アルコールが回っていたからできた事ですが、綺麗だったなぁー
RF3さん この辺りでは蝉の声もしません 昨年庭のびわの木を、切ったからかな?
たまらなく静かな夏ですWA!
1月パパさん (・。・*)お(*・_・)ひ(・・*)ノ~さ
いつも56年をのぞいてますYO 独身を楽しんでますか?
大田区の仲間よろぴく^^
226 :
けふからゆふたん:02/08/06 09:31
フィルモア・イーストのライブっつうことで、
マイルスの2枚組を思い出しました。
キース・ジャレットが電気オルガンを弾いて、
チック・コリアがシンセを鳴らしまくっているヤツ。
これもフィルモアの、夏の夜の暑さが伝わってくるかのようっすね。
ライブ、つーと、ピーターフランプトンって
なんだったんでしょう……?
ロックの殿堂、フィルモア。ちょっと検索かけたらビル・グラハムさんは
他界していたのですね。知らなかった。
マイルスも出ていたのか、しかもすごいメンバー。
どうもマイルスはエバンスがいたころのを少し聞いたくらいなもんで・・。
ピーターフランプトン、ギタリスト?いましたね
確か結構美形の人だったような記憶が。
ロック界の貴公子とか言われてなかったかなぁ。(記憶違いかも)
しかし暑いよ〜、大雨でも降ってくれないかな。
229 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/08/06 22:24
マイルスディビスが札幌に来た時みましたわ。
ブラックファンクとかクロスオーバーとか言われてた時代です。
ギターがマイクスターンだったか・イスに座ってファズを効かせてラスト
ムチャクチャ弾きまくってオワリ・・・・なんだったんだろσ(^◇^;)
猛暑大変ですね〜>本州のALL
こちらもなにげに蒸してますぅ〜(~Q~;)
今日は暑かったですね〜〜
しかし、午後から涼しくなりました。
もしかして雨、降った?
231 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/06 23:59
あぢ〜〜〜〜〜・・・
夏が過ぎていくのはいやなんだけど、
ベタベタはもういいや(!!´Д`)
兄弟スレと仲良く懐かしい音楽で盛り上がっているのね(*^^*)
っつかメンバーがフュージョンしてるんだから、
無理もないか♪
232 :
56年1月うまれ ◆y56JanmI :02/08/07 01:23
部屋に一人しかいないのにエアコンかけるのがもったい。
な〜んてケチな考えで汗ダラダラかいて夏を満喫しています。アヂィ〜。
>とまとさん
同じ大田区でもうちのまわりはセミ鳴きまくりです。(今日は少し静かだった)
マンションの9階ですが、網戸にくっついて鳴かれた時はうるさくてまいりました。
ほとんどアブラゼミだけど、たまにミンミンゼミも鳴いています。
映画「フィルモア最後の日」は有楽町スバル座で3回連続で見ました。(元気だったな〜)
懐かしの音楽話で買いたいCDをた〜くさん思い出しました。
でも、今日は昨年はまったブエナ・ビスタ・ソシアルクラブを聞いてます。渋いっす。
233 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/07 02:25
おおおっ。
1月パパ、ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ、
ここの創始者が大好きなんよ♪
よねた〜〜ん、カムバ〜〜〜〜ック・・・(┰_┰)
そうなんだ。それで>1が「偽およね」なんだ。
あの映画はわけもわからず涙が止まらなかった。
3回見に行って3回とも「オラは泣いちっち」なのサ。
オラ、必死で電話かけまくってチケットとってコンサートも行っただよ。
よねさ〜ん!アンタも泣いたのか〜い??
ふあー暑い! 服着てんだか汗着てんだかわかりゃしねー
御近所で毎週のように祭があるから忙しくっていけねぇ
始まる前の『わくわく』と最中の『狂喜』と終わった後の『ぼー』
3つの気持ちみんな大好きさ−
もしかすんと 『ぼー』が一番好きかな?
いつのまにか 洋楽の話題になってんねー
俺 あんまし良く知らねーけど
一度でいいから 洒落たピアノバーなんぞに腰掛けて
烏龍茶のグラス傾けて−
『おうっ!(ラバーカムバックトゥミー)演ってくんなよっ!』って
祝儀の千円も握らせてみてーなぁ
レッド・ツッペリンなんてご存知かしら・・
天国への階段 すこしハード過ぎるかな?
すーごく落ちこんでる時、気合を入れるには良いかも^^
ただし独りの時だけ・・・
家族は私がロックを聴くとは、想像もしてないだろうんなぁー
238 :
木村優子後援会:02/08/08 00:32
アナ板の女子アナ最萌トーナメント、8日0時から決勝1次リーグを行ってます。
木村優子さんに投票をお願いします!!(投票締切は今日の23:00)
投票方法は以下の通り簡単なので、お気軽に!
1.投票コード発行所で投票コードを発行してもらう。投票コード発行所↓
http://mikoshi.jp/girl-ana/ 2.投票スレッドで下記の投票例の要領で投票。現在の投票スレッド↓
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1028726234/ ★☆★ 投票例 ★☆★
[[ANA-2anaita18-LO]] ←投票コード 必須です。ない場合無効票になります。…@
<<木村優子>> ←投票するアナウンサーの名前 <<>>(半角)で必ず閉じること。…A
知的美人最高っす! ←投票理由、好きなところなどコメント(多重投票防止のため必須)…B
ADSL ←接続環境…C
注意点
@投票コード発行所で発行された投票コードをコピペすることを推奨します。
A<<木村優子>>で投票。 <<>>(半角)で必ず閉じること。
B多重投票を防止するため必須。各自の萌え度をアピールするとよいでしょう。
CADSL、CATVetc.各自の接続環境をカキコ。多重投票防止のためだそうです。
接続環境の表記のしかたがよくわからない方は過去レスを参照されることをお勧めします。
40代最後の砦:木村優子さんに絶大なる支援をお願いします!!!
>れきんさん、
こちらはもう祭りが終わってしまった。
何でも源頼朝が通ったとか言うのがおおもとらしいのですが。
去年2x年ぶりに縁日行ったらすっかり雰囲気が違っていました。
吹き矢や、ゴム鉄砲、あと盆景の夜店がもうなかった・・。
”いつの話してんでぃ”て言われそうですが。
東京の縁日なら盆景屋さんとかまだ来るのかな。
>ピアノバーなんぞに腰掛けて
いいねぇ、季節だし(?)ボサノバなんかをソロピアノでやってもらうのも
一興かも、ウエイブなんかどう。
>トマトさま、
先ほど”天国への階段”、まだ弾けるかとおもってやったのですが・・・。
なんだか少し似てるけれどちゃんと憶えてませんでした、シオシオ。
”Whole lot a Love”(これでいいのかな)、”移民の歌”
コピーしました。
ディープパープル、の”ハイウェイスター”なんかもやったー。
二十代くらいの人とこのあいだちょっと話したのですが、”ピンクフロイド”
が面白いと言っていた・・。
好みの差は有るとおもうけれど”あの時代”の音楽を、ある意味新鮮に
感じているようですね。
おお〜う!
やっとこ知ってる名前出てきたぞ! ツェッペリンにパープルか〜
どこにもアクセント付けずに平板に発音してたな、『つぇっぺりん』
パープルのハイウェイスターは運転する時の常備曲?だったさー
ついついアクセル踏み込んじゃうんだな〜 若かった・・また聞いてみよう
そうそう 今朝TV見てたらジャズ・オルガンやってたよ
あれ いいねー! あの音色は素敵だよ! あの雰囲気に浸りたい〜っ!
ねえねえ、どこに行ったら聴けるんだい? 知ってる人いたらおせーて!
とんぼちゃん!
それってもしかして『はらみっと行列』かなー
頼朝がある女性を妊娠させちまってさ 町人が表立って抗議できないもんだから
みんなで妊婦(はらみっと=孕む人)の仮装して練り歩くってゆう・・
あ〜あ 一回見てみたいよ、案内してくれ〜
中・高校生ぐらいの時バンドでハードロックやると、元曲と同じ
高さ(キー)で歌えるやつがいるバンドが勝ちでした。
ああ言う高い声で歌えるやつがめったにいなかった。
キーを下げて演奏するという知恵もなかったし・・ (^_^;)
もっともギターとかがEの開放弦(最低音)使ったりしてるから
リフが変わってしまうというせいもありますが。
>ジャズ・オルガン、ハモンドかな。
ジミー・スミスという人がウェス・モンゴメリーって言うギタリストやってる
LPが少しうちにあるけれど・・。
私はすっかり疎くなってしまったけれど、ジャズ系のライブハウスで
オルガントリオなんかが出てるときもあるみたいですね。
ゆう大佐がお詳しいのでは・・。
>それってもしかして『はらみっと行列』
面白いお祭りですね、家の近所のは行列とかがあるわけでもない
地味なやつなのでそれじゃないとおもいますが、頼朝が鎌倉に入るとき
通ったからというもののようです。
でも、私の住んでるあたりはその昔平家の落ち武者が開いた半農半漁の
村だったらしいのですが・・、なんかよくわからないお祭りです。
今日も、暑いでんなぁ〜〜〜ふぇ〜〜〜
何やら、関東の方も、大変な暑さなようで、もうすぐ、東京も38度か、
こちらの方は、昨日から、大変、風が強く吹いておりまする。
ついでに、嵐でも呼んでくれりゃええのに、太平洋高気圧が、壁になって
当分は、無理かニャ〜、にしても、高校生は元気だべ。
243 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/09 00:22
>れきさん
気取っちゃダメだよ、
『ラバーカムバック「ツー」ミー』でしょが。
「ツェッペリン」は発音むずかしだろな〜、
「つえっぺりん」かな?
と亀レスしてみるテスト。
みんなさすがに詳しいなあ。
懐かしいけどねえ。
>おこたっち
高校生元気なうちはいいけどさ、
足立区でサッカー部員が20人入院しちゃったよ。
誰もが日向を避けて、
おうちの中に退避してるカンカン照りの時間に、
全力疾走だもんね。
学校ってホントなあに考えてんだか・・・
死人が出たって責任とらなくていいんだかんね(^^;
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
245 :
けふからゆふたん:02/08/09 07:11
246 :
けふからゆふたん:02/08/09 07:24
んーと、ジャズの演奏者っていうのは、
自分がアタマになって出るジャズバーやライブハウスがある程度きまっていて、
どこの店にでも、ほぼ月一回のペース。
他に、他人のサイドメンで出る場合もあるけれどね。
オルガン・プレイヤーはピアノも兼ねているから、
サイドメンの時には要注意です。
でも酒井さんはピアノも良いよ。
ホレス・シルバーをほうふつさせると言ったら、
分かる人には分かるかな…。
ピアノはとりあえず弾けるけど…
みんな詳しいからビックリです。
そういえば一時ジャズピアノを習いたくてしょうがない時があった。
もう少ししたら考えよう^^。
老後の楽しみ&ボケ防止対策だよん(笑)。
248 :
名無しさん@1周年:02/08/09 11:10
らんさんピアノ弾けるのですか。良いですね。
私はピアノはビル・エバンスが好きでした。
楽器は指先のツボを刺激するのでイイという話もあるようです。
あと、自分で耳コピ(採譜)するとき、音の塊の中から特定の楽器
を拾い出すので、それも脳の活性化になるらしい。
(真偽の程は??)
良い先生について習うのがやはりいいけれど、今はCD付の
教則本なんかも出てるから最初はそんなんどうでしょうか。
でもやっぱりトリオとかでやりたくなるだろうから、外にでないとね。
いや〜〜〜、皆さんお詳しいし、よく覚えてらっしゃる!<音楽
私は、歌謡曲やフォークよりはロックが好きだったという程度で、
ラジオ等で流れていた当時流行った曲しか覚えておりません。
皆さんがあげてらっしゃるアーティストも名前は知っていても
よっぽど好きだったの以外は誰がどの曲だかはサパーリ忘れてしまっております。
(だけど、着メロはクリムゾンキングの宮殿とハイウェイスターが入っております(W )
実は私、仕事でジャズのCDジャケット作りもしているもんで、
復刻盤から新譜からコンピレーションまで、見本盤は家に腐る程あるのですが...
コンピレーション以外はほとんど未開封ですじゃ・・・
だから曲と演奏者の名前は知っていても、誰がどれを演奏してるやらごちゃごちゃ^^;
楽器できる人、無条件に尊敬でございます!
私はネコふんじゃったくらいしか弾けませぬ。
とっくの昔にピアノ捨てちゃったし^^;
歌とか演奏とか、なんとなくドレミ(階音)で聞こえちゃったりする。
さすがに街中のクラクションや騒音はそうは聞こえないけど。
こういうのって子供が小さい時はすごく便利だった。
テレビのアニメのテーマ曲とかポロポロっと弾くとすごく喜んでたっけ^^。
>とんぼさん
脳の活性化?
いいなぁ、それ!
やっぱりたまには弾かなくちゃですね・・でも最近はピアノは物置と化してます。
>よっぱ
仕事でジャケットとか作るのって、やっぱり曲を聴いてイメージが
膨らむのでしょうか?
ディープパープルとかストーンズ、若かりし頃はこのテを聞いて
原色中心の絵を描いていたような記憶が。
懐かしい〜…
大〜〜むかし(35年くらい前ね(爆))は、映画音楽とか耳だけで聞いて弾いてみたりはしてたかも。
今は、指はキーボードを叩くのさえおぼつかない。
我流の指が交差しちゃったりするめちゃくちゃ打ちです(W
>らんちゃん
新曲のジャケットとかだと、まだ「音」が出来て無い時に
イメージだけ伝えられたりもする。
それがまた、担当の人の言葉と私の言葉が違ってたりして。
でも長くやってると、ディレクターの色や書体の好みとかわかっちゃうから。
案外いいかげんの適当なもんです。
私は絵は描かないってかものすごくヘタクソなので仕事にはなりません。
名刺にはちゃっかり「イラストレーター」って入ってるんだけど
はずさなきゃと思い続けて何年になるだろう(笑)
とりあえず 亀レスのほあに『ふらいみいつうざむうん』ってお返事
とんぼちゃん ゆう大佐 ありやとー
ここ便利だなー 知らない事みんな教えてくれんぞ
今度是非 行ってみたいです・・つーか・・連れてってくれ!
よっぱ様 よろしくっす お噂はかねがね伺っておりやす
こっちの子になっちゃいなよ
らんさん ピアノ上手なんだね〜
鍵盤弾ける人、憧れます
そーゆう俺も 実は中学の時合唱部だったよ!
もっぱらの役割は 儀式・祭典の時の ピアノの運搬作業
音楽室から体育館まで・・・ピアノ引いてました あは
254 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/10 19:02
>『ふらいみいつうざむうん』
痛風になりそうな歌だな(^o^;
ピアノ?ヨシキタ
ほあもさ、「弾いて!」って言われたときに、
ホイホイって誰でも知ってる曲をひょいひょい弾けたらいいな〜と思って、
最近の曲ばかり収録したCDつきの楽譜を買ったんだけどもー。
実家のピアノは錆びついてカビが生えてた(^^;
ホンキートンクになっていただ♪
255 :
とんぼ@よぱらい:02/08/11 07:10
!!『ふらいみいつうざむうん』、”スペースカウボーイ”って映画で
何年か前使われたよね。
トミーリージョーンズが良かったなー
ほあさんもピアノ弾くのですね。弾ける人がうらやましい。
私は少しだけピアノ子供の頃やりましたが・・。
中学生のとき片思いの娘と話すきっかけつくりたくて”ある愛の詩”
のテーマを必死に練習しました。
まあ、何とかなったのは曲の方だけで、トホホ・・
256 :
56年1月うまれ ◆y56JanmI :02/08/12 01:00
ピアノは赤いバイエルで挫折。
レッスンの時間が「トムとジェリー」の放送に重なっていたので悲しいだけでした。
今になってみれば弾けたらいいな。「イマジンの弾き語り」が夢のまた夢です。
257 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/12 01:11
おっ、パパとニアミスしているようだV(^-^)
弾き語りはほあも夢だわ。
弾くと歌えない、歌うと弾けない、
一度に一つのことしかできない・・・
いいや、踊っちゃえ〜♪
258 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 23:40
こんなスレッドがあったのね。
同じ年の人が集まってるんですか?
259 :
名無しさん@1周年:02/08/12 23:41
あしたから沖縄ー。
260 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/08/12 23:43
>258
そうなんれすよ。同年代が集まるスレ.....
ってわらしは1コ上なんどすが(^_^;)
あまりカキコは得意じゃないのですが、たまにおじゃまさせていただきます。
ヤモメ ◆iR31yamo さんはヤモメなのですか?
>258さん
そうですが・なにか?
チョンガ〜とか世間でいってます。で掟破りのsage^^;
ヤモメ ◆iR31yamo がんばって下さい。
ふむ、ガンバンベ~ってなにを?(笑)
今日はお盆ですから常連さんたちはなごんでいるようですよん>258はん
道路は渋滞、ここはすいてますわい^^
>>264
色々とです。
一人では不自由なこともあると思いますから。
また来ますね。今日はお相手をしてもらいありがとうございました。
>258
ああ、無情!!って事で.....sagesage
また、来て下さいね。
と思うに、わらしはここの住人ではなかった(O.O;)(o,o;)ワハハハハ
>258さん
わらし、ときどきここにカキコに来ている、リアル’57のもんです。
どうも、よろしくです。またね〜〜〜〜〜
それにしても、暑〜〜いにゃ、やもさんが、うらやますいどす〜〜〜
269 :
ほあぴthe real'57 ◆hoajJ2yY :02/08/13 01:39
あ、やもさんが今日はノリノリのもよう。
>258さん
お初です〜(*´▽`*)
よろぴくね♪
>おこたっち(RF3)
我孫子は涼しくなったよ〜、へっへっへ♪
>258
いらっしゃいましっ!!
よろしくですぅ^^。
今日は久しぶりに涼しくって、エアコン切ってみた〜〜。
でも我が家の暑がりドモの大顰蹙を買って、3時間でアウト・・・。
まただるーくなっちゃうよぉ〜っ(泣
271 :
SR500:02/08/13 04:40
はじめまして
今頃、ゴッドファーザーの最初からみなおしています
いまだ 1970年代的文化から抜けられません
その周辺をぐるぐる回っているような気がする
といったことで
皆さま宜しく
258さん=SR500 さんかな??。
はじめまして、よろしくお願いします、呑んだくれの極楽とんぼです。
>>272とんぼさん
258ですが、SR500さんとは別人です。
RF3さん、ほあぴthe real'57 ◆hoajJ2yYさん 、らんさん
?????? ◆iR31yamoさん、とんぼさん。
ごあいさつありがとうございます。
よろしくお願いします。
また来ますね。
こんばわ!水先案内人ヤモです
↑謎のクエスチョンマン「?????? ◆iR31yamo」=ヤモメ
てなわけです。<258さん
275 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/13 23:43
>SR500さん
いらっさいませ♪
男性・・・ではないのでせうか、ハンドルから推測して。
258さんは女性だし・・・
SR500って車の名前なのでしょうか?
オフィスにいても、
GWのときのような腑抜けモード(^m^ )
電話も鳴らないし、休業にしちゃったほうがいいのになあ・・・
>SR500さん
はんずめますて、よろしくどす〜、そのHNなにか親近感をもちまんな〜
わらしの、HNは、乗ってる車の名前ですが、SR500というのは、
YAMA○A のバイクでは、違うかったら、すんまそん。
なんせ、バイクといへば、原チャリしか、乗ったことしかないので・・・・
わらしも、ちょくちょくカキコにきますんで、よろしく〜〜〜ね。
>ほあぴさん
まぁ、のんびりと、いきませう。 (^Д^)
277 :
きゃうからゆふたん:02/08/14 09:15
新しい皆さん、よろしくですぅ〜〜〜!
ずいぶん以前から棲息している、ニセ57ですぅ。
このところ、ずいぶんと涼しくなったね。
278 :
名無しさん@1周年:02/08/14 09:30
279 :
SR500:02/08/15 10:45
あ、どうも、皆さま
SR500 って昔のってたバイクです、思いつきで何となく
YAMAHA SR500 っていうエレキギターもありますが
ちなみに私は男です
ゴッドファーザーTUVみて
地獄の黙示録 202分バージョンまでみちゃいました
なんのかんのいってもコッポラはおもしろや
みなさんの好きな映画や音楽や本
教えてください
最近目の焦点が合わせにくくなってきてあまり文庫本とか
読まなくなってしまいましたが・・。
一杯やりながら池波正太郎の「剣客商売」「鬼平犯科帳」などを
読むのが好きでした。
話によっては江戸切絵図(もちろんレプリカ)もちだしたりして・・。
昔はSFとか好きだったのですが、ここのところすっかりご無沙汰。
281 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/16 02:50
雷雨の気配の真夜中♪
ひとりで夏の夜を楽しむのも、もうすぐ終わりだ。
秋になるとほあは精神的に死にます。
>SR500さん
車じゃなくてバイクだったのね。
息子はおヴァカだけど中免持ってますv( ̄∇ ̄)v ←意味わかんないし
ほあも自称文学少女でしたが、
視力の衰えとともに文庫を持って歩くこともしなくなり、
通勤電車は爆睡用と化しつつあります。
少し前まではかろうじて、
清水義範とか翻訳ミステリーなんかを読んでゲラゲラ笑っていましたが、
今では雑誌すら持ち歩きましぇん。
音楽もほとんど聞かなくなってしまった、というのが正しい。
たまに買うCDはハワイアン・コンテンポラリーばっかりです(^m^ )
こんなの→
http://www.kealiireichel.com/ おおっ、気づいてみればBonnie Raittの名前が・・・!
みなさんおぼえてます?!
クラプトンのバンドで歌ってた、かっこいい人ですよ〜〜〜♪
そ言えば彼女はハワイ出身だった(*^^*)
282 :
ほあぴ@ゲロゲロよっぱ ◆hoajJ2yY :02/08/16 02:55
イヤン、赤恥・・・
ボニーってギターのうまいあの人じゃないの(^^;
クラプトンのバックにいたハワイの人は、
大好きだったのに名前すら思い出せない( ̄▽ ̄;)
283 :
ほあぴ@ゲロゲロよっぱ ◆hoajJ2yY :02/08/16 03:00
あ〜〜〜〜〜〜〜思い出した、
イボンヌだ〜〜〜!!!
「ボ」しかあってないぞ〜(*▽*〜)
勝手に勘違いし、勝手に自己総括する酔っ払いほあ。
間抜けな連続カキコごめんなさい(・・;)
284 :
SR500:02/08/16 06:32
一杯やりながら池波正太郎とはすばらしい
先々そのような境地に私もなりたい
ほとんど読んだことないんですが
恐るべき食通ぶりが記された随筆をちょっと読んだくらいです
夏は終わるときがなんかこう切なくて辛いです
夏生まれなもので
そういえばもうすぐ 45 ?
国語入試問題必勝法だけ読んだ記憶が
なんかすごい昔だけど
ハワイアン・コンテンポラリーってぜんぜんわかんないけど
ってことはクラッシックもあるんですか
音楽はいまだ70年代後半のやつが好きです
今きいてたのは オレンジ・ジュースってバンド
285 :
きゃうからゆふたん:02/08/16 07:13
ここ数日は、
ボブ・ジェームスの旧譜と
元ちとせばっかり聴いています。
デラニー・アンド・ボニー・・・。
ほあさんのカキコミでいきなり思い出した。
クラプトンといっしょにやっていたのですよね。
>SR500さん、池波正太郎は私も食べ物の随筆から読み出しました。
「剣客・・」「鬼平・・」は短編が多いので酔っ払っていても気楽に
読めるので良いです。
それと酒飯のシーンが結構出てきて酒がすすむ・・。
考えたら食べ物とかの随筆だけ読んでほかは知らない、というのが
結構あります、食い意地張ってるもので。
287 :
RF3 de えるびす:02/08/16 14:45
お盆過ぎても、なんかまだ暑いよ〜〜ん。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
むか〜〜し、ふぅふぅ、ひぃひぃ、死ぬ死ぬ、といいつつ、たどり着いた
ほっけーどうの、JR主要駅、売店はどこじゃ〜〜、と探し回っていたら
なぜか、テレビの前は、黒山の人だかり、かとおもったら、皆学ランきた
地元の高校生、頭は、ポマードで、てかてかリーゼント、テレビからは
らぶみ〜〜、てんだぁ〜〜〜、今ここでは、これがはやりかい!とオモタら
それは、夜7時のNHKニュースですた。もうあれから、25年も過ぎた
のねん。うーむ、光陰矢のごとしか〜〜〜〜
お盆休みで呑み屋がやっていない・・。
呑み屋難民状態です。
ああ・・・。
289 :
コギャルとHな出会い:02/08/17 22:34
290 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/18 23:37
深川の大祭に行ってきました♪
お神輿55基の大行列は、
それはそれは恍惚の極みでござんしたヽ(*^,^*)ノ
お囃子の篭手ちゃんはどこにいたんだろな〜・・・
(・。・*)お(*・_・)ひ(・・*)ノ~さ
258さん・SR500さん初めまして、私は上から読んでも下から読んでも
とまとでーす。よろしくネ!
10日ぶりのパソコンに指が戸惑っています。
田舎での10日はまるで別世界で、44歳の今でも子供の頃の呼び名で
○○ちゃんと呼ばれているけど50歳・60歳になってもそうかな?
毎年8月15日は中学の同級生と時間を忘れてワイワイ楽しい時間を過します
なつかしい顔ぶれにすっかり方言になり、30年前の少女に・・
外見は、勘弁してください(W
楽しい夏休みも終わり、今日から仕事でーす
293 :
RF3 de 墓守:02/08/21 02:14
随分下まで、おっこちているので、age とこっ〜と。
昨日から、台風のせいで、関西も随分涼しうなりますた。お盆あたりの、暑さが
まるで嘘のようですだ。
皆さん、何処かへ、行かれたようで、よろしいでんなぁ〜、わらしのほうは、来る
人を迎える方なもんで、この時期は、何処へも行けまへん。今年も色々と来ました
姉、叔父、叔母、いとこ・・・ひょっとしたら、先祖の霊も来てたりして〜〜
294 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/21 02:19
ほあはただあげ♪
↑(# ̄3 ̄) ブー ヒソーリ、コソーリ sage
みなさまのところもだいぶん涼しくなったようですね……
って、30度以上あるやん……
当地は涼しいを通り越して寒いです。
おこたの季節かしら……
297 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 14:33
寝子さま、こちらもすっかり秋風で急に涼しくなりました。
半そででは寒いくらいです。
299 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/08/22 00:47
だがしかし、
9月になるとまた、
とてつもない残暑がぶり返したりすんだよねー。
そして彼岸過ぎた頃は体調最悪・・・
すみません、300もらって帰ります。
この子はぷれぜんとです。
_∧∧__ ♪
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
|____|/
ハジメ千登勢はびみょうにきらいだ〜
302 :
名無しさん@1周年:02/08/22 12:08
お腹がいっぱいになると眠くなる……
304 :
探してみリークだよ:02/08/24 00:36
保守age。
さーて
そろそろ 宿題にとりかからないとな〜
間に合うかな?
皆さんどんな生活を送ってるのでしょうか?
相変らずサラリーマン生活でこの将来どうなるのか不安を感じてる今日この頃です。
おんはようごじぇ〜〜ますだ、de age とこ〜〜っと
ちぃ〜〜とばかり、涼しくなったとおもうたら、また、暑くなってきたばい。
>QUさん、よろしくです。
やっとこさ、しょ〜もない用事をすませて、落ち着いてチャ〜しております。
もちろん、こんな時間に、ここにカキコなんぞしている、わらしは、リーマンでは
ありませぬが、色々と、不安はあるよ〜〜〜ん、
いろいろと、くよくよしても、しょうがないので、何とかなるで〜〜の
精神で、乗り切るように、心がけておりまする。
ストレスが溜まる毎日ですが、満タンになる前に吐き出しています。
んどっこいっしょ!♪
縁の下の力持ち〜
うう〜ん! JJさんっ!
ちっからもち〜♪
残暑お見舞い 申し上げます
いつまでも暑く、ビールの消費が増えてます・・・
もしかしたら、体重も増えてるかも^^
>れきさん 宿題は終わりましたか?
我が家の子らも、さすがに机に向かう時間が多くなりましたが
宿題をしているとは限らない・・PCで┣┫サイトでもみているかも
・・・・悲しい親心です。
>RF3さん サラリーマンではない辛さは本当にいろいろ有りまして・・
前向きに生きるしかないよね・・脳天気とよく言われるけど
だから勤まるのでーす
>QUさん よろしく♪ ストレスを溜めると病気になりますYO
あらら〜 とまとちゃんお見通しだー
ぜんぜん宿題終わりません PCのほんわかサイト見てました〜
俺もサラリーマンじゃ無いけどさー
お気楽一番さー
がんばれば うまいもん食って遊べるしな〜
仕事しないと何にも食えなくなるだけさー
ストレスはたーっぷりと お腹にたまってますよ・・・・ぽんっ!
さーて!
来週になると町内の祭礼です
もう一騒ぎしちゃうもんねー
三桁になるまえに、よっこらしょと、age
とうとう、9月になってしまいますた、しか〜〜し、台風一過のせいか、暑い
南の方の暖かい空気をはこんできたのかも、風が強いんで、少しはましだけど。
このままじゃ、またぞろ、ビール イパーイ 飲んで、夏痩せをしらぬまま、食欲の
秋に突入か・・・・・・
夏バテもせず、4週間のキャンプでも痩せもせず帰ってきた私にとって
食欲の秋・・・ 怖い言葉だ・・・
317 :
56年1月うまれ ◆y56JanmI :02/09/02 01:17
皆様おひさしぶりです。今夜も寝苦しそう、、
>夏休みの宿題
夕方仕上げて親子でチャリで買い物へ。
立ち寄ったマクドナルドで隣の席にいたのが、
「読書感想文」と「英語の問題」に取り組んでいる姉妹でした。
家より涼しいし、図書館より飲み食い自由だから良いのかもしれない。
時代は変わりましたね。
僕はガチャガチャした居間で腹ばいになって宿題やってました。
>ふれーでさん「4週間のキャンプ」
この夏に聞いた一番ぜいたくな話です。い〜な〜、行きたいな〜長期キャンプ。
しかしビンボー症なので時間を持て余しそうな予感。(釣り場でのキャンプなら別ですが)
本が最高の友達だった(と言い切れてしまう)子供時代。
夏休みは思いっきり本を読みたくて、絵日記以外の宿題は
最初の一週間くらいで必死で終わらせていたような・・・。
考えてみれば、何て変わった不健康な子供だったのだろうと(笑)。
だーかーらー!!これから外で遊ぶんだぁ〜〜い^^
関東は、たまらなく厚い〜〜いつまで暑いんだ!
夜も熱帯夜、秋はどこかな? 電気代がこわいよー
私は、最後の一週間くらいで必死で終わらせていたような・・
320 :
きゃうからゆふたん:02/09/02 19:29
夏の宿題、大人になっても終わっていませんでした・・・(謎)
まだまだ生ビールが旨い季節っす。
321 :
bloom:02/09/02 19:38
当地もここにきて暑くなってます。
いやー、ビールの蒸発がはやい……
寝子さま、蒸発?ですか。
麦茶代わりにぐびぐびっとやっておられるんでしょ。
発泡酒をのむと、あったまイタクなるこの頃です
今日はお外でびぃるを蒸発させてまいります。
では逝ってきま〜す!
久々に、こんな時間に、ヒソーリ、コソーリ、age
>ねこさん、
北のほうは、スカーリ 涼しくなったとおもたら、まだ外でビールなんて、okなのねん
こっちは、いまだに、暑うてかないまへんわ。
はよ、新米に、取れたてのなすびに、サンマの塩焼きなんぞを、食べてみたい
今日この頃どす。田舎から送ってくるのは、もうちょい先かいな〜ぁと。
ギラギラおてんとさんが、顔出す前に、もうちょい寝よっと。しか〜しなんで、
こんな時間に、目が覚めたんやろか、ブツブツ・・・・ZZZzzzz・・・・・
お外って、いえいえ、屋内でございますよ。
ビヤホールに参りました。
さすがに野外では寒うございます。
今日は朝から雨・・暑いのも嫌だけど雨もいやだなー
いまだにクーラーにお世話になってまーす。
早く秋がこないかなぁー
炭火でさんまを焼きながらビールを飲みたいでーす。
田舎からの秋刀魚・帆立・枝豆はかくべつでありまして、すきまに入っている
新聞までなつかしく、すみまで読んでいますわ!
秋になったらどこに行こうかな、何て楽しい計画をたてているけど、毎年
計画だおれになるのが現実でありまして・・・悲しいYO
今年は行くぞー 絶対行きます!!もちろん家族抜きで・・・^^;
328 :
名無しさん@1周年:02/09/06 20:22
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
329 :
名無しさん@1周年:02/09/06 20:47
とまとさま、
秋刀魚は竜田揚げもうまいです。
しょうがと少々のにんにく、醤油の下味も
すぐつきますし、すぐに揚がります。
秋の計画、
わたしも同じこと日々考えています。
りこさん 秋刀魚の竜田揚げさそっく作ってみます。うまそー
最近はPCで行きたい所を検索し、お気に入りに追加そんな事ばかり
していまが、これが楽しくて時間を忘れてPCに向かっています。
今日も朝から雨。
もう秋雨と言ってよい風情です。
こうやって暑さを忘れて行くんでしょうね。
秋刀魚は蒲焼もうんまいですよ。3枚おろしにして焼きます。
それをご飯にのせて蒲焼丼。家族はみんな鰻がダメだったので
蒲焼といえば秋刀魚でした。
秋刀魚のたつた揚げに秋刀魚の蒲焼か〜
じゅるっ!
栗ごはんになめこのお碗でも付けてもらって
・・・
ごっつぉーさん! おうっ!いくらだいっ?
336 :
名無しさん@1周年:02/09/10 01:46
850円です
おはよんさん、なんかさわやかな朝が続いている、今日この頃どす。
う〜ん、850エンですかい。なんか、他についてないのかい?
ちと、まだ、高いような気がすっけど、ほんなもんかいにゃ〜
ちなみに、ちょっと前に、近所の○てぃ〜で、サンマの塩焼き2匹で、ワンパック
580円で、売ってますた。さて、今晩は何たべよっか、などと、思いをはせる、
初秋の朝の、ひとときですた。
一雨ごとに涼しくなる今日この頃です
秋刀魚が食べたいけど、仕事を終えてから買い物に行くのが億劫なのと
スーパーも魚屋もちょっと遠い大田区に住んでいるもので・・・
まるで田園調布みたい・・ベンツじゃなく自転車の多い田園調布かもね(W
サンマの塩焼き2匹で580円は高い・・850円の定食は内容の割には
安いかも・・ちなみに定食にはお新香もつけてね!
すみません、せこい主婦の発想でした。
おほほ、わたくしはスーパーカーで秋刀魚を買いにいきますのよ。
スーパーに逝くからスーパーカー、ざんす。
こっちは、一匹、120円でした。
>120円!
その値段ではお高くて、我が家の食卓にはなかなか上りません。
魚屋さんで5尾300円になっていないか、明日、チェックに参ります。
って、ガソリン代のほうが高いじゃないか〜〜〜(藁
う〜む!
秋刀魚の相場はわからん〜!
でも 安いんだよね〜それって
今年は 梨も葡萄も甘くておいしいね♪
当たり年なのかなー
ちらほら松茸も見かけるようになったし
もうすぐ 秋本番!
松茸のたーっぷり入った『すき焼き』食いたいな〜
343 :
みなしごハッチ:02/09/13 09:37
ご無さた〜。
食べ物の話につられて出てきました。
ここのところ呑んだくれていて、まともなもの食べていないです。
しくしく・・。
久々にしちりん持ち出して秋刀魚でも焼くか。
松茸焼いたのも旨いんだよなぁ。
あ〜 とんぼちゃんだ〜
ひっさしぶりだね〜
いっぱい飲んで 赤とんぼになってたな〜
秋だから うんまい物た〜くさん食べて秋空を飛んでネ
346 :
今日からゆうたん:02/09/13 17:41
>松茸焼いたのも旨いんだよなぁ。
松茸、ぐふふ。かぼすをしぼってね。
そう言えば、夕べ、ハモの唐揚げを食べました。
ハモもそろそろ味が落ちる季節だけれど、
あれでダシを取った松茸の土瓶蒸し、サイコ〜!
この季節しか食べられないもんね。
ま、問題はお値段なのですが… (^^;A
たまりません・・・
松茸を焼いて新潟の地酒をひやで・なんていいねー
すず風がふいて秋らしくなってくると、そろそろ日本酒が恋しくなりますね。
本日はこれからスーパーに買出し。
安い輸入もんの松茸あったら買ってきて、一・ニ本焼いて、あとは
松茸ご飯でも作ろうか・・。
小芋はあるかな、きぬかつぎも食べたいな。
うん!
きぬかつぎ・・好きだな!
芋のおしりのとこ ちょいとつまんで つるんっ!
やっぱ 天然塩が欲しいやね
頭にちょびっとつけて〜 うんまいね〜!
やっぱし 皮がついてるから・・きぬ(衣?)なのかな?
かつぎってなんだろ?
昨日さんまが届きました。
LLLサイズ65匹・・・。
家に8匹残して、あとは近所に押し付けて歩きました。
ご近所なら、ほんとに皆さんに貰って戴きたいところです。
こういうことがしょっちゅうなので、贅沢とは思いつつゲンナリします。
ちなみに私は大の肉党。
あぁ・・・・・
らんちゃーん、ぜひぜひいただきとうございます。
連休明けで、おはようごじぇ〜ますだ。こっちは、朝から、雨がザブザブ降って
まふ。何でかわからんけど、連休前から、このパソコン、機嫌が悪くなって、
電源を入れると、WIN’98が、立ち上がらずに、なんか、英文の注意書きが、
現れて、おすまい。何度やっても、それの繰り返しですた。デスクトップの方で
似たような症状のケースを調べて、なんとか、立ち上がるようになりますた。
今日から、サービスセンターの方も、開くので、なんとかせにゃ〜。
今日の天気のような、ブル〜な、一週間のスタートでふ。
RF3さん、何だか大変でござります〜る。
PCに向かって英語で文句を言わないと立ち上がらないの?(わかっていない)
らんさん、サンマは捌けたかな?
きぬかつぎで地ビール、良いね!
今日買い物があってアメ横をブラついてたよ
いい松茸があったんだよ 形も良くって値段も手頃でさ
どしよーかなって思ったけど、はっきり北朝鮮産て書いてあったよ
・・
拉致されて亡くなった人達に合掌
どんな思いだったんだろ
・・
急に辛くなって
その場を離れた
356 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/09/17 22:07
れきんさんに同意!
家族にとっては聞きたくない結果だったね('_'、)
らんちゃん:マロンはさんま食べる?まだ、小さいから無理かな?
雨ばっかりでいや!
明日は秋晴れを、期待しますYO^^
れきさん ヤモさん 本当にそうですね
北朝鮮についていろんな本を読みあさった時期がありました
娘がニュースを見ながら質問をするので、勉強不足の母は苦労しました。
358 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/09/18 02:04
>みんな
松茸ご馳走になっちゃった〜、土瓶蒸し♪
ゆうべは深川の母のところでうまい寿司食べたし、
今日のお昼は会社の9月生まれバースデイランチでステーキ食べたし、
ヤベ、これって天高くほあ肥ゆる秋の前ぶれ?
>こたっち
英文の注意書きってどんな?
ほあが撃破してやるっすΨ(`∀´)Ψ
>らんちゅ
「LLLサイズ」ってところにみょーに落ち着きをなくすほあでっす(^^;
>とまとちゃん
北朝鮮のことは、12歳くらいの子どものように、
どうして?なんで?って聞きたい気持ちしかありません。
ヤモさん とまとちゃん
病気や災害で亡くなったって発表だけど・・・
辛いよね、どうなんだろ?
W盃で韓国の人々とは親密になれたのに
南と北、違いすぎるよ
あんなんで仲良くなれるんかな?
仲良くしなきゃいけないのかな?
・・
ほあたん
ひさしぶりぶり〜
偶然なんだけどさ
アメ横から浅草ぬけてー
ひとっ風呂(健全なとこね♪〕浴びて
俺も土瓶蒸し食べたんだよ
う〜む 秋の味覚だねェ〜
寒い冬に備えておいしいものたくさん食べて皮下脂肪を蓄えようね〜
ぬふふー早くこっちの世界へおいで〜LLL
つづけてごめんね
そんでねー
その時、秋刀魚の刺身も食べたんだけどさ
そのせいかわからんがー
身体中の柔らかいとこが痒くてたまらん!
寝れないんだよー
どしよー
うー。青魚はあたると恐いなあ。
自分じゃまったく記憶にないんだけれど、小さいとき、
夏にサバにあたって、わが家は全員がのたうちまわった事があるそうです。
まだ家に電話のない時代。
這々の体で家族の誰かがお隣に助けを求めて、
近所のお医者さんにかけつけてもらったらしい。
今日は、気持ちのいい天気になりますた。このパソも、今日は少しマシか。
>ほあぴさん
あんら、お久しぶりどす〜〜
>英文の注意書きってどんな?
こんなやつでふ・・・・・・・・・・・・(ΦдΦ)/ \(ΘoΘ)ノ (;~m~)
>今日から、ゆうたんさん
>PCに向かって英語で文句を言わないと立ち上がらないの?
そうなんでふ、パソにむかって、OH,my god! や gaddemu!!なんて言ってたら
その、数時間後に多くの人が、テレビに向かって、同じ事を言うはめになるとは
思いも寄りませんでした・・・・・・
本当に、向こうで、人生を終えられた方には、合掌・・・・
>今日からゆうたんさん
ポケ〜とカキコしてたらかぶって、すまいますた。
RF3さん、拉致された人については、傷ましいことこの上ないとしか言いようがないですね。
夕べ、夜遅くのニュース番組を見ていて、はじめて事ここにいたっていたのを知り、
思わず凍り付きそうになりました。
365 :
名無しさん@1周年:02/09/18 21:30
以前に、北朝鮮に拉致された方のご両親と支援されている方々が街頭に立ち、
署名運動をされていました。
何気に署名をしたのですが、
その時に日本政府の対応の悪さなどを
伺い憤りを感じましたよ。
署名時に手渡された書類はまだ手元にあり、
数日前にタマタマ見たばかりだったので
今回のニュースはショックです。
残念ながら私が署名した方は亡くなられたと発表がありました。
御冥福をお祈りいたします。
あーら ほあたん久しぶり^^寂しかったよ〜
なになに松茸・寿司・ステーキ いいなぁー
そんな生活には縁がないわ^^毎日秋刀魚YO
秋刀魚と言えば、れきさんは大丈夫ですか?
秋刀魚は、あしが早いので気をつけましょう!
テレビをつけるたび
怒りと涙が交互に。
僅か13歳で・・。連れ去られ、爪がはがれるほど船倉の壁を
掻きむしったと新聞にありました。
どんなにか…。
ほあさん、お久しぶり!
れきんさん、お大事に。治った?
らんさん、Lのぞろ目で思わずタンスを見てしまった。
は〜い! 治ったよ
もう 大丈夫さ 痒くなくなったよ
浅草のさんまがいけなかったのかな〜?
さんまは目黒にかぎりやす・・・なんちて〜
うわ〜落語ネタだ!!
「目黒さんま祭り」なんてあるんだ〜(笑)
楽しそうですね!!
れきんさん、秋刀魚であたった他にも
良いものも当たったのでは???
(名前を入れてカキコしても何故か「名無し」になるタネでした)
目黒さんま祭りのサイトを出している人は、
ビートたけしのオールナイトニッポンに葉書をせっせと出していたリスナーだ!
当時15歳だった最初の頃から「ベン村さ来」(笑)。
その後、ほんとにお笑い芸人になり、今じゃ放送作家・演芸作家。
なんと、目黒の乾物屋さんの長男だったとは知らなかったなあ。
372 :
名無しさん@1周年:02/09/21 21:40
test
わ〜い!
365はたねさんだったんだねぇ
はいっ! さんまとパカパカおんまに当たったとんまなれきんです
『目黒さんま祭り』最初の2回くらいは 行ってたよ
焼いたさんまと 生のさんまを配るもんだから もう すっごい行列でさ〜
やっぱり『タダ!』には 弱いよね!
このあいだTVの料理番組で−
さんまの身をほぐして 豆腐をまぜてカレー粉までいれて
ハンバーグのようにしてたよ
『これなら お魚嫌いのお子様でも大丈夫ですね』だってさ
目黒でさんまを食った殿様に献上したかったね〜
なんて言うだろね!
れきんさん、その料理、殿様に食わせてみたいね。
生まれて初めてカレー味を食べたら、どんな顔をしたのかな。
江戸の近くで鷹狩りができたのなんて、
それはどこかの大名、殿様じゃなくて、本当は幕府の将軍なんだろうね。
で、帰りしな、サンマ代を払って、領収書を受け取ったりしていて(笑)。
え? どこがオチかって?
宛名書きに「上様」って書いてあるというね(ちょっとハズした)。
375 :
今日からゆうたん:02/09/23 16:02
ちょっとハズしたら、
投稿がぱたりと途絶えてしまった・・・(呆然)
ゆうたんさん そんな事はないよ、座布団一枚あげてー山田君
なんで目黒のさんまと言うのかやっと解りました
この季節になると、私の中では謎のひとつでしたから・・これですっきりしました
野球音痴ですが西武が勝ったら西武百貨店のセールかと思いきや、そごうでも
セールを、するとのこと・・早速昨日行ってきましたが・・
すごーく混んでいて、買い物どころではなく、これで
そごうもすこしは、元気になったかな?
れきさん、治ってよかったねー!
多分、そん時の体調が秋刀魚と相性がよくなかったかもね。
今度食べる時はきっと大丈夫だから。
ゆうさま、笑ったよ〜
考えつかなかったよ、上様って。
考えてみたら変だよね。自ら「上様」で領収書書いてください っての。
私恥ずかしくてね、そういうの。
「上」としといてくださいって言うと、すぐ通じなくって
困ることあります。だって言いにくいじゃんねえ。自分のこと敬称で。
とまとさん
むかーし、ヒマだった時考えてたことあります。
ヤクルトが優勝すればヤクルトが安くなって
大洋だと缶詰(あの…今、大洋ってあります?)
こちらのそごうは撤退しました。一度も行ってないのに(笑)
どちらにしろ、優勝セールは街が活気付きますね(^^
去年は近鉄百貨店が優勝セールをしててよかったなぁ・・・
今年は・・・はぁ・・・ バファローズもタイガースも(落涙)
当地にあったそごうは巨人が優勝した時にセールやってましたよ。
そういえばヤクルトが優勝した時は、ヤクルトおばさんが優勝記念セットって売って回ってましたよ。
おはようごじぇ〜ますだ。只今、うっすらと、夜があけてきますた。
只今、モーニングコーヒータイムです。なんか、今日は、寒いくらい涼しいのぉ
もう、優勝セールの時期になってきたんだねぇ。今年もな〜〜〜んも縁のない
秋になってしまいますた。近所のサティは、出来た当初は、ガンガン巨珍の、
応援歌を流してますた。行くたびに、ここ、どこやおもてんねん!と、毒づいて
ますた、またぞろ、悪夢のような展開になってきたので、明日当たりは耳栓して
いってこよ〜〜っと。
380 :
今日からゆうたん:02/09/24 14:56
あ、とうとうそごうも撤退かあ。
以前、四国の高松で琴平電鉄の瓦町駅前に大きなビルを作っていたっけなあ。
それがどうよ。
完成すると同時に、入居予定だったそごうが撤退。
今じゃ廃墟のように駅前にどーんとたたずんでおりまする。
クルマで乗り付ける郊外型の大型店舗が増えてから、
どこも駅前のデパートは苦戦してるね。
原監督よかった!
野球音痴だからどこが優勝しても良いんだけど・・
セールが近いところがいいからなんて・・ごめんなさい
おはようごじぇますだ、今日もいい天気のようだす。さわやか〜な朝ですよん。
しか〜〜し、朝から、ニュースを見てると、欝じゃ〜〜
>とまとさん
わらしは、ずっ〜〜とこっち(関西)にすでるもんですから、当然阪珍を応援
しとるんで、とまとさまが、関東にお住まいなら、当然、巨珍の優勝を歓迎され
ても、何の不思議もありませぬ。関東にお住まいの、主婦のかたは、西武に続いて
二重の、バーゲンそれに加えて、日本シリーズの勝者も関東のチームということ
で、またまた日本一セールもあるし、結構なことではないですか。
阪珍は、一応昨日は、負けずに、少しの意地をみせたというこでまぁしゃ〜ない
でもなんだか・・・・・・・ (´・ω・`)ショボーン
383 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/09/25 23:12
RFしゃん、お久どすぅ〜。
わらしはアンチ虚人なんですのよ。(っていうか、野球あまり観ない^^;
虚塵、声部が優勝でデパートは賑わい、背派のメジャーチー同志だから、経済効果も
一時伸びるのだろうけど、ねぇ〜。
>でもなんだか・・・・・・・ (´・ω・`)ショボーン
の気持ちに同意するだにぃ( ̄^ ̄)バウワウ
おはようさんどす。
やもめさん、おひさしぶりぶり。何の偶然か昨日、姉貴が、ほっけえどうから、
帰って気ますた。なにやら、道東の方(旭川、網走、釧路、トマム)なんぞ、
いってたらすい。季候も良く、またぞろ、冬眠前のクマのごとく、食いまくって
きたそうだ、わらしの土産は、ラーメンと夕張メロンのゼリーらすい。
>野球あまり観ない^^;
こっちはどうでい、欧州CL、R・マドリー VS 原苦 6−0で、マドリー
の圧勝〜〜 どこにも、ナベツネみたいな、おっさんおるのぉ (´ε`;)
↑は、わらしどす。どうも、すんまそん^^;
386 :
名無しさん@1周年:02/09/26 13:18
388 :
今日からゆうたん:02/09/26 14:22
サンマは塩焼きに飽きたら、
「サンマの炊き込みご飯」というのも良いかも。
水のかわりに薄目のだし汁を使い、ご飯の上にサンマを乗せて、
ごぼうのささがきやキノコ、にんじんなどと共に炊き込む。
隠し味にちょっぴり、イカの塩辛をすりおろしたものを。
炊けたらサンマをほぐし、このままではさすがに生臭いから、
ショウガ(刻みかしぼり汁)、大葉の刻んだものなどを必ず混ぜ込む。
それにさらにもう一つ。苦みのある植物を加えるんだね。
蓼=タデ(瓶詰めがある)、柿の葉の刻んだもの、
生ゴーヤーの薄切りのうちのどれかを混ぜると良いね。
食べるときに白胡麻の炒っておいたものをぱらりとかけると、
さらに香ばしさが出ますヨン。
あァー疲れたYOー
こんな日は、ゆうたんさんみたいな料理上手のつまみで飲みたい
RF3さん、飲み物はワインか日本酒で良い!
肴は・・・ゆうたんさんおまかせでね
やもさん JJさん ふれーで さん 参加ね(o^∇^o)ノ
おーいけない、近所の、れきさんを誘うの忘れてよー
所でどこに集合?
390 :
名無しさん@1周年:02/09/27 20:34
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
ゆうさん
ごっつぁんです。
392 :
今日からゆうたん:02/09/27 23:51
がっはっは。
ところが、この板には、とんぼさんという、
私なんぞ太刀打ちできない、しっかりしちゃっているじゃないノッこのお料理上手!
っておヒトがいるんですよン♪
あ、やべ。
明日も朝から仕事でい。もう寝ないと。
393 :
今日からゆうたん:02/09/27 23:53
あ。も一つ。
サンマご飯には、炊くときに梅干し一個入れとくと、
味がぜんぜん違うんれふ。
おはようさん、昨日からの雨も、上がった見たいだよん。でも、晴れ間は夕方
からでないと、だめらすい。
朝から、外がざわざわしてるのでなんじゃいと、外を見ているとなんやら釣り竿
持った人が数人、あじでもきたのかな、今から釣りにでもいくみてぇ〜だ。
あの様子だと、入れ食い状態かな、ぶひっ (^m^)
>今日からゆうたんさま
サンマの炊き込み、おいしそうでんなぁ〜〜、まだ塩焼きにもありついてまへん
もう、そろそろ、値段も安くなっとると思うので、買ってくるかのぉ〜〜
あーん、とまとちゃん、ほあも入れてよ〜o(´^`)o
里芋の揚げ煮持ってくからーーー♪
>こたっち
3尾\258だったっす(*^o^*)
でも今日は自家製煮豚があるので買わなかった。
塩焼き食べた〜い・・・
秋の宴のことを考え、
しばし鬱から抜けるほあでした(*^_^*)
肥えろ〜肥えろ〜〜・・・
396 :
ほあぴ ◆hoajJ2yY :02/09/28 15:34
おっと兄弟スレのモードのままだった、
上げとこっと。
ぶひひっ、朝の予報どうり、晴れ間がでてきたよん。
>ほあさん
おひさ〜〜、そっか、そっちでは、そんな値段で売ってるのねん。
しか〜し、要は物が肝心、脂ののってる、肥え肥えのやつあるかのぉ〜〜
大抵、躁状態の関西のおっちゃんですた。(^Д^)
ほあたん もちOKでーす はあたんが居ないとはじまりませーん
こちらは、さんま5尾で500円 つまり1尾100円です
今年は、まだ美味しいさんまは食べてないけど・・・
脂ののってる、さんまが食べたい〜〜
息子いわく 安い、さんまばっか買ってくるからだ ・・そうかな?
399 :
今日からゆうたん:02/09/29 20:02
あったかいあったかい、晴れわたった日曜でありました。
サンマ・パーティーでっか?
よろしおすなあ。
夕べ、サンマの梅入りタタキをいただきました。
うほほ〜い(^o^)/ほあさん。
ほれ、上座空けといたよー♪
ただいまよりゆうさんととんぼさんの
「炎のさんまジョイント鉄人大会」であります。
昼飯食べながらカキコ、庭の掃除終わったばかりなので、台風の進路きになって
たんだけど、関西の方は、でぇ〜じょうぶ見てぇ〜だ。とはいえその分なにやら
関東の方へ行くみたいなので、そちら方面の方々は、要注意してくらはい。
昼のニュースによると、このまま上陸すると、戦後最大級などと、いうてまっせ。
アザラシのタマちゃんどうすんだろにゃ〜〜
今年はまだ秋刀魚食べていないです・・うう。
一人者の悲しさで一山いくらの秋刀魚買うと秋刀魚だらけの
メニューを余儀なくされるので。
ゆうさんの炊き込み御飯旨そうだなぁ。
生きのいいのが手に入ったら、酢で〆て秋刀魚の棒寿しなんか
どうでしょう。
これも酢飯にシソを混ぜ込みます。
ところで台風直撃かな・・、わくわく。
台風が来るのに、明日は美容院の予約してまして(バカバカ〜
予約は取りにくいし、バタバタした毎日なので明日しか行けない〜(泣
そういえばもう2ヶ月半も行ってないっ
増えすぎちゃってヤマアラシのような髪の毛・・(激鬱
染めるんだ〜い!
カットするんだ〜い!
せっかく綺麗にしてもらっても、帰り道ボサボサになりそう・・
いや!意地でもいくぞぉ〜
吹き飛ばされても行くぞぉ〜
20年以上同じ髪型、ずっと同じ美容師さん、、、
もしかして私って、、、ヘン?
とまとさん
「どんべい」の西日本バージョンを持ってはせ参じますです。
でもカップ麺はアテにならないか。
さんま一尾98円で売ってました。ピカピカしてうまそぉー。
たくさん買っちゃったときは、一度に焼いて残った分冷凍してます。
そりゃ焼きたてが一番いいけど、一度に何匹も食べられないもんねぇ・・・
405 :
ヤモメ ◆iR31yamo :02/10/02 20:34
本州はサンマが旬ですね〜
こちらはイクラの酒醤油漬けを、奥様方が作ってるシーズンです。
ご飯にぶっかけてイクラ丼にして家庭で食べる。オカズは鮭のハラス!
(^u^)
ねこさんも作ったかな?
406 :
?????? ◆iR31yamo :02/10/02 20:38
ああ、ふれーでーさんに伝言わすれた!
イクラの鮭醤油漬けは冷凍しても解凍すれば美味しくいただけますぅ。
(どーでもいい伝言だったか・・・^_^;ワハッハハッハッハハ
いくらのしょうゆ漬け、うまそー。
とんぼさん、ぜひ、その秋刀魚の棒寿し
の作り方教えて〜!
当方、鯖を〆たこともありませんが・・・
朝のうちは、どんよりしてたのに、昼から暑い位になってきますた。
しょうゆ漬けもさんまの棒寿しも、おいしそうでんなぁ〜〜
時間がないので、今日のお昼は、「どんべい」の西日本バージョン、らすい、
時々、食べてるのにいままで、気づかんかったよん。関東版って、あるの?
どんなんなんかにゃ〜〜〜 なんか、合わないような気もするけどにゃ〜
「どんべい」の東日本バージョン こないだおみやげに買って帰りました。
お出汁の色が濃かったです。私には味はしょっぱめでした。後でのどが渇いた・・・
西日本は昆布だしで、東日本は鰹だしなんだそうです。
(製造メーカーの住所の横に WかEが書いてあります)
410 :
今日からゆうたん:02/10/04 18:39
ふれーでさん、三重県の名張市では、
流通の関係で東日本バージョンと西日本バージョンの両方が売られているらしいよ。
もうちょっと北のほうでは、どこだったか、岐阜県にある名神のSAが分岐点らしい。
いちおう、メーカーの説明では、名古屋地区を境界線として、
愛知県、岐阜県、三重県を含む東日本が鰹ダシ、
福井県、富山県、石川県、を含む西日本が昆布ダシになっているとか。
赤いきつねと緑のたぬき。
そう言えば、黄色いカレーってのもあったけど、あれは短かったね。
あ、今は「こってり豚カレーうどん」ていうのが出ているのか…。
>ふれーで&ゆうたんさま
そうなんですか。情報さんくすどす。
>お出汁の色が濃かったです
ヤハーリ インスタントの世界でもそうなっとるのねん。薄味だったら、なんとか
なるけど、濃い味の場合は、なかなかどもならん様な気がするのぉ〜
↑ ですが〆るお酢は、出し昆布に包丁でキズを入れたものを入れて
冷蔵庫で冷やしておくといいかもしれません。
とんぼさん、ありがとうございます。
早速試してみます。生臭くなっちゃだめなんでしょうね。
西日本バージョンの「ドンベイ」なんですけど、
だしの利いたスープが気に入りました。
西日本だけじゃなく、こっちのほうにも売ってほしいなぁ。
こちらで売っているのは、味が濃いということを実感。
今テレビで、塩分の取りすぎは早死にの大きな要因になると
言ってます。
わかってはいるんですが、やっぱり毒されていたんですね〜。
おはようございます。こっちは、もうすぐ、雨が不利そうなてんきどす。
今日は、朝から地区の廃品回収ですた。生憎当番なので朝からゴミ集めですた。
RF3という、ハンドルネームは、乗ってる車の名前ですが、なにげにこういう
時に限って活躍するのねん。わらしの車はゴミ収集車かい! (`ε´)
爺さん、婆さんの、多い地区ゆえに、まぁしゃ〜ないか・・・・・
↑>塩分の取りすぎは早死にの大きな要因になると・・・
しか〜し、なんやら、塩爺なる、長生きの爺さんおるゾ・なんてカキコしてみる
でぇ〜〜、日本経済死にかけって、皮肉やのぉ〜〜〜〜
あら! りこさんひらがなで登場ですか・・あたいも今日はカタカナ気分でーす
出歩きたい私としては今日は、久しぶりに何の予定もなく、家事をバッチリと
こなしたつもり・・午後からはする事がなくなり仕事をしました。
こんな自分が嫌になります。・゚゚・(×_×)・゚゚・。
どんべいの西日本バージョンを生協で販売していました。
さそっく注文します 楽しみです♪
ペヤングのやきそばは、北海道では販売してないとか?
地域限定が以外に多かったりしてね!
いかめしのレシピ誰か教えて下さい!ヨロピク>^_^<
417 :
とんぼ@くいしんぼ:02/10/07 12:12
418 :
今日からゆうたん:02/10/08 08:42
うーむ。さすがはとんぼさん。
サンマの棒寿司というのもうまそうだなあ。
イカ飯は炊き込みよりもワタシの場合、
江戸前寿司のいんろうづめみたいのが好きです。
酢飯を詰めるやつね。
さて、あえて真打ちのお名前は控えていたのですが、
こういう話題となると、専門家のとうべいさんのお話も聞きたいものですなあ。
’57スレには、ゆうさん、とうべいさん、ウエイさんという
料理好きのかたがたがいらっしゃるので、ちょっと気が引けたのですが。
まあご愛嬌ということで。
最近はなんだか自分のためだけに料理するのが面倒になってきて
ろくなもん食べておりません・・。
真打ちの方ですが、数日前の二日連続の悪夢のような日々から、フカーツしたのかな。
NYのMLBファンの方は、例年よりはや〜い、秋の訪れに、欝かも
さて本日でディビジョンシリーズも終わり、残りは四チームになったわけですが
唯一残った、日本人プレーヤー珍庄君、今日も、ベンチでガムを噛む様子が、
でてますた。まだ、いっ〜〜かいも、試合に出ることのないありさま、
見ている、わらしも、疲れてきますた。
このままでは、また、日曜日当たり、某TBSの朝の番組で、○○モトの、
おっちゃんに、かぁ〜〜〜つ、などと、したり顔で、言われるのが目に浮かぶ
トホホ・・・・
食欲の秋だ!
ココを覗いたら美味そうなものばかり・・・
秋刀魚の棒寿司は一度作ってみよう!
棒寿司と押し寿司って違うものなの???
あ〜〜考えていたら鬱になってくる
鬱といえば今週末に母の法事をするんだけど、
殆ど用意ができていない・・・
あと3日しかないけどどうしよう〜〜〜〜〜〜(泣)
オコタさんは法事終ったの?
マダだったらお互い頑張りましょうね!
>たねさん
おはようごじぇ〜〜ます。や〜っと晴れた〜。又今日も掃除&洗濯で、おすまい
になりそうだ。法事は、一応12にちだよん。天気予報では晴れ、 v( ̄∇ ̄)v
某県南部地方の、ものなのでそっちも、晴れるよん。
ですのでキャンセルなどは、なさそうでんな。ラストスパート頑張ってくらはい
423 :
@ @ @ @ :@:02/10/09 13:56
424 :
今日からゆうたん:02/10/10 06:43
ウチは来月、姉の法事です。
お葬式どうよう、こういうものは夏とか冬とかには、辛いよねえ。
晴れ渡った秋空のもとのほうが、故人としみじみ対話できるような気がするなあ。
20日に母の七回忌法要です。
施主なのにまだ準備が半分も終わっていません。
お花もお供物も引出物もまだ手付かず。
唯一終わっているのは法事後の懐石料理の手配だけ。
母のためにわざわざ来て下さる方たちへの精一杯の御礼の気持ち。
未だに亡くなったことが信じられないけれど、
確実に年月は過ぎていくんですね。
もう少し親孝行しておきたかったな・・
426 :
ほあ@職場:02/10/11 10:20
ほあんとこも父の七回忌法要が27日。
でもお寺さんに行くし、
精進落としもそのままお寺でやるの。
小ぢんまりしたものだ。
太鼓さんとおこたっちは、今週末大変なのね。
らんちゅは来週まで、
風邪ひかないようにがんばって。
↑そだ、て〜へんなのだ。や〜っと、家の中しずかになっただ。明日早くから、
忙しいというのに、プンプン(`ε´)
結構このスレの年代になると、こういう事を、執り行う人が結構いるんだにゃ
それにしても、なんでか、7回忌が、おおいのう。と言うことは6年前には、
皆さん悲しい思いをしてたのねん・・・・・
最も、わらしの場合は、50回忌というおまけがついとるがのぉ〜
当方からすれば、あんた誰?ってぇ感じがせんでもないが、こんなカキコすると
バチが、あたりそうじゃ〜〜、はよ、ねよ〜〜っと。
>とんぼさん いか飯のレシピありがとうございます。
さっそくトライしましたが、80点ってとこかな・・・
皆さん、何かと大変ですね!
疲れは、あとできますから体には気をつけて下さい。
429 :
今日からゆうたん:02/10/13 14:54
ふむふむ。
やっぱ、いかめしは、炊き込み形式にすると、
イカ自体に味がうまく付かないんでしょうかねえ。
そのへんは、プロにはそれだけの秘訣があるんだろうけどもなあ。
じゃあ、インチキでよければ、レシピをひとつ、上げてみます。
430 :
今日からゆうたん:02/10/13 15:11
1.イカを煮る。スルメイカがベストだけれど、ご飯が詰められるなら、何でも良い。
出汁は、できれば干しするめを一晩いじょう水に浸けてもどしたもの。それに昆布。
醤油・砂糖・酒または味醂でやや強めに味付け。
またもここで塩辛を擦ったものを少し加えるのがオススメ。
足も一緒に煮る。
2.ご飯を用意。おこわでも、もち米でも、ふつうの米でも、お好みで。
イカを煮たときの煮汁を用いる。炊くなら水に加える。おこわならこれに浸しておく。
ご飯には混ぜるのは、ニンジン、筍(水煮で可)、青物など。
季節によってはギンナンなどもよろしい。好みによってはヒジキなども。
3.炊けたご飯に切ったイカの足(必ず粉山椒をまぶしておく)と、白ゴマを均等にまぜこむ。
食べてみると、この粉山椒が魔法の粉だったと気が付くハズ。
4.3.をイカの胴体に詰め、オーブンか網で軽く焼き、香ばしさを出す。
5.4.を輪切りにして皿に盛り、季節によって木の芽、山椒の葉などを盛る。
つけあわせには、秋田名物・いぶりがっこ(沢庵のスモーク)が最高さ!
下がってきているので、あげとこっと。
↑の、いかめし、うまそうでんな、わらしの所の名物は、たこめしだけんど・・
や〜〜〜っと、今年最大の難関、法事がおわりますた。後は、大量のゴミ捨てと
若干の後かたづけがのこっとります。おかげで、今年の年末はばたばたと、掃除
なんぞに、追われるとことなく、アサーリ とすみそうでし。でも、なんだか、
終わってみると、案外と、さみし〜〜もん ダターリして・・・・
オコタさん、お疲れ様でした。
オコタさんと同意見だけど、
私は、終ってみると、疲れしか残っていないっす!
433 :
今日からゆうたん:02/10/15 07:30
拉致された方々の羽田到着のもようをずっと観ています。
私たちと同年代、あんまりだぁ・・・
うるうるしつつ辛いのに、それでも目が離せません。
親の気持ちも解かるだけに、ほんとに辛いです。
435 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :02/10/15 22:15
らんちゃん、そうだね、うちらと同じく40代半ば。
10代後半〜20代前半で拉致されて、24年間の人生は我々と違う道なのだろう
けど、むこうでも幸せな家庭を築いていると信じたい。
そうでも思わないとやりきれない事件ですよ。�>_<�
今ニュースになっている人たちが、拉致された頃は、わらしも丁度大学生で
あっちこっちウロウロしてた頃、ランダムに誘拐してたので、ひょっとしてたら
と言う可能性もあったわけで、本当に身につまされる事件ですな。
テレビで家族との感動的な出会いのシーンを見るに付け、同時に再会に24年もの
歳月がかかったということに、腹が立つのぉ〜。いまだ、何の情報も、得られぬ
他の被害家族のかたには、同情の念を感じずにはいられまへん。
段々と怪しくなってきた、国際情勢、イラクの件が終わった後は、何かてーへんな
ことになりそうだが、この先どうなっていくんだろうか・・・・・・
どんよりとした陽気です。
でかけるのをあきらめて、観念して
そうじそうじ・・・
438 :
TOMATO:02/10/20 19:22
りこさんは、掃除ですか・・どんよりしていると掃除もはかどりません。
いつもより、チョット手をかけた夕飯、自分では満足してたのに・・
普通のご飯にしてのひとこと・・おまえら自分で作れ
明日の弁当みとろー 幼稚園弁当にしてやるから、今から楽しみ♪
とまとさん、おめーら、自分で作れっていいたいですよ〜
(言ったことあるけど)
息子に台所のぞうきんがけを言いつけました。
息子はその雑巾をゆすぎ洗いしないで、
「終わったよ」ってポイとわたしに・・・
オマエな〜、
ってかんじ・・・
440 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :02/10/21 01:32
>TOMATOさん
幼稚園弁当ってどんな攻撃なんだろう。
高校時代に級友が弁当のフタ開けたら野沢菜で「バカ」って書いてあったのを思い出しました。
ちなみに我が家の夕食は僕がアサリとシメジのスパゲッティとサラダをでっち上げました。
強制的に「美味しい」を言わせたのは当然の事です。
>rikoさん
一緒に「オマエな〜」と思いつつ、、30年前の自分を反省。ろくでもないガキでした。
ヾ(^O^*)オハヨ♪
昨日初めて、どんべいの西日本バージョン食べました・・美味しい!
関東でも販売して欲しいなぁー
さーて今日もいつもと変わらない一日のはじまり
ぼちぼち行動しなくては!
風邪がぶり返したのかな?と思って、コタツを出しました。
もう抜けられません。
来年まで「カタツムリ」もしくは「やどかり」のごとしで生活します。
ついでに今夜はお鍋、うーん最高!
真冬のお鍋はこたえられないけれど、今日もシアワセ気分でした。
…冬眠の準備ではありません、念のため。
↑こたつ、なつかしや〜〜〜、もう関東は冬の装いなのかしらん。
そろそろ、こたつ布団を、袋から出して天日干しせなあかんのぉ〜〜
なんか、今年は暖冬の予報がでとるけど、やっぱし冬の、アイテムとして、
なくては、ならぬものじゃからのぉ〜、なんせこたつで、うたたねは、サイコー
風邪ひいたりすて・・・・・ぶひっ!
446 :
エッチなお姉さん:02/10/25 20:42
おこた de ネットのシーズン到来だねっ♪
448 :
ほあぴ ◆E8hoajJ2yY :02/10/26 00:27
おっと、あげなきゃ。
↑おひさ〜〜どす。なかなか、寒〜ならんのぉ、とおもたら、今日は朝から、
どんより曇り空おまけに、雨まで降ってきた。そんで、さむ〜〜
まだ、こたつの準備も、出来とらんしというか、冬支度なんぞな〜んもしちょらん
ついでに、懐もさむ〜〜〜 (´ε`;)
450 :
今日からゆうたん:02/10/29 11:54
いや〜、ほんとに寒くなってきたよね。
ついこの間まで20度台後半まで気温が上がったのに、もう20度まで届かないや。
明け方なんかは、冬の蒲団が欲しくなるものなあ。
451 :
名無しさん@1周年:02/10/29 12:08
452 :
名無しさん@1周年:02/10/29 12:26
453 :
ほあぴ ◆E8hoajJ2yY :02/10/29 19:03
ああ、こんなに落ちている・・・
思いっきりage。
↑セカーク 上げはったのに、アサーリ、さがってしもたのぉ〜〜、でぇ、こんな夜中に
ヒソーリ、コソーリ、あげとこっ〜〜と、キィーコ、キィーコ ┗(゚д゚;)┛age
さか〜の試合見てたらこんな時間に、なってすまいますた。関東ならとっくに
終わってたのにな〜〜(´ε`;) 一応、祝ファイナル進出、
相手は、今のところ判らないッす、韓国1−1サウジらすい、はよねよっ〜と
455 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :02/10/30 22:20
RFしゃん。韓国VSサウジどうなったんだろ?
まだ、スポーツニュースみてないからわからないのよねー
日本シリーズはあっさりキョチンの勝ち。
野球観ないけど、おもしろくもなんともない。
観ないのにアンチキョチンのやも(○`ε´○)オモロナイ
456 :
名無しさん@1周年:02/10/30 22:26
>やもさん
そっちも、さむそうでんな〜、もうニュースサイトみたかも、いちおう
終了時間前に、韓国が、決勝点をいれますた、よって、ファイナルは
日韓対決になりますた。また、よふかしじゃ〜〜〜(!!´Д`)
夜中に、いうても、もうあさ〜〜やんか。結局、さかーは、日本のVゴール負け
でも、内容は、けっして、悪くなかったので、(もち、戦前の予想よりは)
まぁ、いっか、でも、例え勝ったにしても、今日の、マスコミは巨珍の松井一色
ダターリ して、それにしても、FAっていったって、どこいくんやろな〜〜
やっぱし、ニューヨークかな・・・・・
459 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :02/11/01 22:43
今日、社用車のタイヤ交換で、明日はマイカーの交換。
冬支度に追われる道産子だい!
RFしゃん、観てないけど、vゴール負けね。でもイイ内容なら良し
韓国とは宿命のライバルだ。お互い切磋琢磨していく姿勢が感じられるっす。
ブラジルvsアルゼンチンまたは、スペインvsイタリアみたいにね・・・
今日は松井デーだわ。日本でチマチマやってるより、メジャーでゴォォォォォ〜っと
火を吐いて大暴れしてくれぃ〜〜。
ういっす〜(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッ!!
あげ。
ただいま断酒中にて、やけに早く目がさめてます。と言っても、
六時頃なので主婦の方や会社勤めの方には怒られそうですね。
ここのところ惰性で呑んでいたようなものだが、一週間以上酒
止めていると、自分が如何に酒が好きなのかと・・。
461 :
今日からゆうたん:02/11/07 19:29
うー。とんぼさん、断酒生活は続いていますかあ?
私は週に一回くらいしかお酒は飲まないほうだけれど(金が続かぬ、次の日が辛い…笑)、
やっぱり飲んじゃダメ!ってなったら、辛いだろうなあ。
かわりにコーヒーをたしなむってのは、ダメですかねえ?
ちょいと、御無沙汰しちまったい、で、あげとこ〜〜っと
ず〜〜っと、寒い日が続いているので、思わず12月とかんちげーしそうだのぉ
とおもいつつ、テレビ付けたら、野球やってたんで、ヤハーリ、11月。
ん〜〜、この季節に断酒とは・・・・、とはいへもう少し、忘年会などの、
季節はさきなんで、それまでに、なんとか、元の状態にすこしでも、戻れば
いいですね。頑張ってくらはいね。 しか〜〜し、さっぶいなぁ〜〜
463 :
名無しさん@1周年:02/11/09 21:05
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ 夜中の犬の散歩は、木枯らしにまけそうで-す。
今年は、夏からいっきに冬ですね!秋を感じて無いような・・・気がします。
断酒の方、ごめんなさいワイン一本空けてしまいました。
飲みすぎには、気をつけなくてはいけませんね!
何でかわからんけど、おっそろしく、下がっているので ┗(゚д゚;)┛age
ここ数日は、寒さも一段落で、まぁ、やっと、播州のふぜいが、でてきたよん。
あらっ、又変換が、あやすいとおもいきや、一応、わらしの、住まいは
播磨の国の、端っこですた・・・・
ショ、ショモナ〜〜はよ、飯でもたべよ〜〜〜っと
466 :
名無しさん@告知します!:02/11/13 20:25
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
仕事の方法はご指導致しますので、学ぶ姿勢のある方を歓迎致します。
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
週10時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
http://travailathome.net/andinf/ 真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで10日ほどかかります。
ホームページから、2回アンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても成功したい、限られた人だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
あっれ〜??
夕方見たら倉庫行きになってた!!
仰天したのは私だけ??
でもって、元に戻ってる??
何が起こったの??
468 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :02/11/13 21:04
>RF3さん
「播磨の国」にお住まいでしたか。
加東郡に友人がいて夏には泊りがけで訪ねてきました。
来年の夏にも釣り竿、タモ網を車に積みこんで出撃する予定です。
(あそこは播磨に入らないのかな??よくわかんないっす)
>1月うまれ さん
兵庫県は、時代的にいえば、但馬の国、丹波の国、摂津の国、播磨の国から、
なっておりまふ。加東郡は兵庫県の真ん中位にいちすると、おもいますが、郡内
のどこか存知ませぬが、大抵播磨の国に、入ってるとおもはれ。
1月うまれ さんは、お酒飲まなかったですね。(勘違いならすまそ)というのは
摂津の国(神戸市周辺)は、その昔より、灘の生一本なる、銘酒がありますが、
それを支えたのが、加東郡産による、酒米、山田錦によるもの・・・・
加東郡といえば、真っ先に、思い出すのが、この酒米ですね。今ではCMなどで
流れて有名になりましたが、全国の清酒作りを支えるようになっている
ようですね。酒飲みだったら、ええとこに、友達おりまんなぁ〜〜といえる、
なんていっても、酒を造るわけではないか〜〜
471 :
今日からゆうたん:02/11/15 18:22
播磨の国と言えば、5月に龍野市に行ったけれど、
眠っている観光の名所がもりだくさんだよねえ。
播磨の小京都とは、よく言われるけれど、
姫路の奥座敷って事でも売り出せばよいのになあ。
姫路を訪れる観光客、お城を見て3、4時間くらいで、
新快速で大阪や京都に移動してしまう。
二つ抱き合わせにすれば、一泊くらいの観光になるのに、
ほんとうにもったいないデス。
こんばんは、わたしはパチンコにはまってしまいました。
パチンコで金すって借金500万できちゃった。
どうしていいか、わからずに破産を調べてたら、600万の借金も、破産しなくても特定調停っていう方法で
金額が安くなって、しかも利息もたまるって話をメルマガで読みました。
そんで作者に相談したら、非常に親切丁寧に教えていただけました。
ぜひ、借金のある人も、ない人も見るとタメになりますので、オススメです。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000083977
>ゆうたんさん
そうでしか、龍野へいきなさったか。あそこは、落ち着いたいいとこでし。
まぁ、何はなくとも、龍野と言えば、三木露風作詞なる、あかとんぼでし
ここへいったら、国民宿舎あかとんぼ荘にとまって、赤とんぼの唄を聞きながら
手延べそうめん、揖保の糸を、東○の、上質のしょうゆで、作っただしで
食べるでし〜〜
♪夕や〜け、こやけ〜の、あかとんぼ、おわれ〜て、みたの〜は〜、
いつのぉ〜〜ひぃ〜か〜♪
そだ〜、不況のこの時代借金とりに、追われることのないように気おつけよ〜っと
474 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :02/11/16 00:00
>RF3さん
社インターから車で20分ほどの場所でした。(田んぼの中)
残念ながら血統書付きの下戸なのでウーロン茶飲んでBBQしていました。
そうめんは心行くまでご馳走になった上にオミヤで頂いて帰りました。
昔の事ですが、姫路、明石、龍野にも仕事で行きました。
姫路の時は帰りの新幹線をずらして一人でお城見物した事を覚えています。
475 :
ウェイハン:02/11/17 17:58
おひさ出ございます。
紅葉真っ盛りですね。
今年は気温の変化が大きく、紅葉がひときわ美しいとか。
またまた、下がっておりまするよ!
って、関係ない私がageてもよろしいでしょうか!?
紅葉も美しいですが、イチョウの黄色も鮮やかです。
日本の秋は、最高。
って、海外の秋は全く存じ上げませんですが。
477 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/11/18 22:57
どこのどなたかは存じませぬが、
ご親切にありがとうございます♪
あ〜〜ん、やっぱり、負けちまったよ〜〜〜ん。
まぁ、あるぜんちんの、メンバー見たら、勝つのは、至難の技だけんど、せめて
ホームだしぃ、あわよくば、引き分けと思ってみてたのにぃ〜〜
控えで途中から出てきた、きり・ごんざれすや、さびおらなんてここはスペイン
かと、思ってすまいました。でもよーく見たら、ヤハーリ 埼玉ですた。
さか〜〜見ながら、ちょいと、飲み過ぎたべ。これで、代表も、一分け一敗か〜
けちつかんよ〜〜に、シオマイトコッ ∴∵ゞ( ̄ー ̄ヘ)))....(((ノ ̄ー ̄)ツ∴∵
ムフフフッ おこた いただき〜
∴∵ゞ( ̄ー ̄ヘ)))....(((ノ ̄ー ̄)ツ∴∵
でも頭かいてフケが飛んだみたいだ
480 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/11/21 00:43
シオマイトコッ ∴∵ゞ( ̄ー ̄ヘ)))....(((ノ ̄ー ̄)ツ∴∵
もう持ってるもんね〜だv( ̄∇ ̄)v
エヘヘヘェ〜〜、篭手さん、実は、シオマイトコ、は、ほあさんから、貰ったというか
パクッたというか、もんなのでし。何か、本人もとうに忘れてしまってるような
気がしまんなぁ〜〜、健忘症 ダターリ して、
相撲が、始まっているとはいえ、塩のまきすぎでんがな、まぁ最近この、BBS
も、なんか、調子がわるいので、丁度好い鴨。
482 :
名無しさん@1周年:02/11/21 20:34
483 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/11/22 22:51
(; ̄□ ̄)yヾ ポロ お〜こ〜た〜〜〜〜〜・・・
あり、マタマタサービスしちゃったかな〜?
↑ぶひひっ、みゃ〜〜ど、毎度、あんがとござんす。
今日も、一日エエ〜天気どした、そろそろ、こたつから、抜け出して、今日の
まんまでも、調達にいってこよ〜っと。なんか、旨い物あるかいなぁ〜〜っと。
485 :
名無しさん@募集させて下さい。:02/11/23 18:13
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/ 募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
486 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :02/11/23 22:51
矢沢のサクセスストーリーのドラマ見てたが、彼が11PMに出たの憶えてる。
ミッキーカーティスが紹介して「キャロルっす」っていったのが、なにげに頭に
こびりついてる。その時の曲は「ヘイタクシー」だったような・
にしても、いつまでも元気な男や〜〜〜たいしたもんだウンウン
487 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/11/24 18:44
ど〜んより、はっきりしない天候が続いている東京地方ですう。
さっぱり意気あがらん。
でも来週は1日有給使って温泉行くんだ〜(*´▽`*)
少し元気出さなきゃな〜・・・
488 :
今日からゆうたん:02/11/25 09:58
明け方から、とうとう降ってきちゃいましたね。
今夜は先日、亡くなった伯母のお通夜。
こちらは有り難くも存命中の母親よりもさらにずっと年上で、
年齢には不足のないところ…。
近所でただ一軒の親戚だったから、子供時代にはずいぶんとお世話になったなあ。
ん? ほあさん、どうしたの?
元気だして行こうよぉ〜!
…あ、べつに、一緒に温泉に行くとか、
そういう事ではなくってですネ…(汗)。
489 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :02/11/25 22:38
RFしゃん、レアルvsバルサ戦でフィーゴに豚の頭だってさ(爆
ぶひっ、ヤモメしゃん、某国営放送局が、以前より気合い入れて番宣してたので
思わずライブで、みてしまいますた。バルサ vs レアル・マドリー
あれだけ押して、い〜〜ってんも、入らんとは、おまけに、試合は中断
見とる、わらしも、唖然呆然憮然、映像にはさすがに、豚の頭は、映らなかった
けど、胴体の方は、どうなったんじゃろかのぉ〜〜、あの調子では、サポーター
が、クッチマッタのかのぉ。そういやあったの、ハモンセラーノって、生ハム・・
491 :
ウェイハン:02/11/30 02:20
ごぶさた〜
ゆうさん、ご冥福をお祈り致します。
ゴソゴソ、 (-_ゞゴシゴシ・・・・・うーむ、晴れ間が、でてきちょるわい。
もう、今日から、12月か・・。今年も後一ヶ月、となると、いつも、一年って
はえ〜〜〜なぁ〜、と、おもうのは、わらしだけ・・・de age とこ〜っと
493 :
(o゚◇゚)<ふーん:02/12/02 05:15
ふーん。。。
ふーん、て・・・
顔はもーらいっとo(^▽^)o
495 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/12/03 15:54
あら上げ忘れ・・・
下がってまんがな。
あげときま♪
497 :
ウェイハン:02/12/06 18:40
暖かだったり寒かったりで、寒暖の差がありますね。
もう師走。
街のジングルベルも気ぜわしい……
おっはよ〜〜ん、なんか今朝はいつになくさむいよ〜〜ん、やっと正しい12月
になったかも。忘年会などで、お疲れの後、風邪なんか引かないように、気を
つけまっしょ。
しか〜し、毎年のことであるけど、12月だけは忙しいのぉ〜、おかげでろくに
おこたでTV&ねっとができんぞい。今までこっちの方は、暖かかったけど、
今朝に限ってなんでか、寒い・・・・こんな日に限って何故か、当番が、
回ってくる不思議、あ〜あ、新聞&雑誌の回収って、誰か替わりにやっちくり〜
499 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/12/11 02:17
上げとこ。
500 :
ウェイハン:02/12/11 15:58
定期メンテナンス
501 :
名無しさん@1周年:02/12/11 16:02
503 :
今日からゆうたん:02/12/12 18:01
おっ、ハンさん、500ゲットぉ〜♪
折り返し地点にやっと来たね。♪
ふ〜ん。。。(´ー`)y-~~~
とかいって あげてみる
おっひるだよ〜〜ん。今日はなんでか、とっても、暖かいよ〜〜ん。
縁側で、 ( ゚д゚)ポカーン してると、昼飯をくいっぱぐれるとこですた。
マターリ、マターリで、このレスもやっと、半分過ぎたか〜〜とかいって、age
506 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :02/12/14 21:27
こっちも暖かいよ。明日も暖かいみたいだに。
今日はマターリーと休肝日ですわいな。(茶ズズズ~~~
507 :
今日からゆうたん:02/12/19 07:11
中学校公民(社会科)の教科書が、
新潟県中里村の出している
「雪国はつらつ条例」を
「雪国はつらいよ条例」と誤記したっていうのは、
あんまりに念が入りすぎているよね。
食ったよ〜ん、昼飯。今日は朝から、しょぼ〜〜い雨が降って寒いよん。
↑の教科書会社の校正担当のおっちゃんは、きっと邦画大好きおじさんだったと
おもわれ。
あいや〜〜、入り立てのニュース、松井やは〜〜り、ヤンクスなのねん。
う〜む、これで、来シーズンは、NYからの放映か某国営放送局、早起きせんと
あかんのかのぉ。ソースは、AP通信からずら←ガセとちゃうやろな〜〜〜
509 :
今日からゆうたん:02/12/19 15:14
> 教科書会社の校正担当のおっちゃんは、きっと邦画大好きおじさんだったと
おもわれ。
うひやひゃひゃひゃ。あ。あんまり笑っては不謹慎かあ。
しかし、各地にある寅さん記念館。
テレビの映画番組でも「男はつらいよ」を放映しなくなって久しく、
10年後にはどうなっちゃうんだろうなあ。
渥美清をほとんど知らない若者がそろそろ育ってきているし。
みんな「寅さん・浜ちゃん記念館」に衣替えするのかなあ…
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
昨日の夕刊のコラムにもありました。
<先入観が『雪国はつらいよ…』になってしまったのか?
でも誰も『男はつらつ』とは言わないだろうに>
まるでRF3さんの言葉を引用したみたいね、あの新聞(^-^)
512 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :02/12/25 02:05
おひさ〜&メリークリスマス♪
さて、寝よっと。
513 :
今日からゆうたん:02/12/28 07:11
で、「はつらつ条例」のあの自治体、
「雪国はつらいよ常例(条例)」などの条文を全国から募集しているとか。
うーん、世間の注目を逆手に取るのはどうするべきなのか、
ちゃんと分かっていらっしゃる。
マスコミももっともっと応援してほしいよね。
514 :
名無しさん@1周年:02/12/28 07:31
515 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/12/29 14:35
あ〜やっとわかった『雪国はつらいよ』事件。
でもやっぱり豪雪と格闘しなければならない人々は、
大変だと思う。
その代わりちょっとやそっとの危機にびびらないもんね。
首都圏なんて、ぬるま湯環境ヴォケしてるから、
ちょっと雪降るとパニックだ。
装備不十分のヴァカモノが転んで骨折るわ、車は事故起こすわ、電車は止まるわ。
だらしな〜い(−−;)
雪降ってることわかってるのに、
ミュールでカチャカチャ歩いてるおねーちゃんを見ると、
出直して来いって言いたくなる。
買ってきたよ〜〜ん、爺の年賀状印刷で、インクがなくなってしもうたばい。
ったく、いつもの事ながら、今頃になってあわててやってるばい。
今年の年賀状も、元旦にはつきそうにないのぉ〜〜(´Д`;)
しか〜〜し、ぼ〜〜っと、プリンター印刷みてるとなんか、眠くなってくるのぉ
うぅ、 (-_ゞゴシゴシ そだ、年賀状がいかんのじゃ〜〜〜
ひつじが、一匹、二匹・・・・・ ZZZzzzzz
あちゃ〜〜、ぼけ〜〜っとしとるまにかぶってしまいますた。
う〜〜む、最近ではめずらすいのぉ〜〜とか、カキコしたりすて(^^
518 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/12/29 17:23
あらおこたっち、相変わらず律儀なお方。
年賀状は、前世紀とともに終〜了〜♪
思い切ってやめてすっきりした。
お片づけ今日はもうおしまい(^^;
どせ1日で終わりゃしないんだ。
ビール飲も〜っと。
そして今夜も懲りもせず、
キングのドラマの続きを見るぞ〜〜ヽ(*^,^*)ノ
519 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :02/12/30 16:18
57年の皆様、よいお年をお迎えください(´(エ)`)クマー
520 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/12/30 20:41
やもさん、大晦日前にとっとといなくなるつもりね(−−;)
キングも終わって、今夜は第9だ〜ん♪
オワタ〜〜第九、いよいよ、今年も後一日か〜〜
O Freunde, nicht diese Töne !
sondern laßt uns angenehmere anstimmen, und freudenvollere.
(訳 おお、友よ! このようなカキコではな〜〜〜い!
そんなカキコより、もっと心地よく歌い始めよう、喜びに満ちて。
そだ〜〜、来年はもそっとましな、カキコしよ〜〜っと、・・・シラ〜〜〜〜
(^^)
523 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :02/12/31 11:36
お〜おこたっち、さすがじゃのうヽ(^◇^*)/
ウムラウトとszはどうやって出すのか、
いまだにわからんほあ。
この歌い出しをやれるってけっこう名誉なのかな?
525 :
ウェイハン:02/12/31 18:48
今年一年、お世話になりました。
来年もよろしく〜(^^)/~~~
ご無さたでした。
皆様良いお年を!
来年もよろしくお願いします。
いや〜〜、今年も後、一時間きってしまいましたね〜〜。
どもども、年内はおさ〜〜がわせしますた。
ら〜〜〜ねんも、よろぴくね〜〜
ひさ〜〜しぶりに、テレビでまともに、中島みゆきみますた。何かいつの間にか
えりゃ〜貫禄でてますたね。本年の楽しみもこりで、全て、しゅ〜〜りょ〜〜う
ごぉ〜〜〜ん、って、まだはえ〜〜か。
528 :
名無しさん@1周年:02/12/31 23:21
アカン ええ歳こいて又オナニしてしもた マジレス
私も中島みゆき見たさに紅白をつけてました。もう見るものは何も無い。
後はネットでカキコとチャットで年度変更線を跨ぎましょうかな。。。。
2003年が皆様にとってちょっとでも良い年になりますように。
これからもよろしくです(^^)(^^)
530 :
今日からゆうたん:03/01/01 05:03
恭賀新年
どうやら今年の一番乗りのようです。
皆様、今年もよろしく。
賀 正〜〜〜ん!!
新年明けまして おめでとうございます
皆様 本年もよろしくお願いします ミ ゚∀゚彡
ミ ゚∀゚彡<1 ミ `o´彡<2 ミ,,゚Д゚彡<3・・・ミ゚□゚*彡/ダァァー!!
明けましておめでとうございます。
56板も宜しくどぞ!(最近カキコすくないのよ。寂
hoaはカキコしてくれてるけどさ・・m(_ _)m
本年もよろしくお願いします。_(._.)_
533 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/01/01 18:57
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくで〜す♪
あら〜、歌詞間違えちゃった〜( ̄ー ̄;
紅白見ようと思ったのなんて、何年ぶりか。
みゆき姐さん、24年ぶりのTV出演だったそうだ。
その24年前の「夜ヒ」、見たような記憶がある。
Gパンにギター抱えて「わかれうた」を歌った映像が・・・
そのときも、TVに出ない中島みゆきが出て歌う、てんで見たんだよな〜。
↑道に倒れて、誰かの名を〜〜〜♪、って、正月そうそう行き倒れかい!
って、ことで、みなしゃま、おめでとうございます。
今年も、去年から続く、くら〜〜い〜〜世相を引き継ぎそうですが、
健康にも気おつけて、特に、飲み過ぎ、おたがい、適当にがんばるべ〜〜
ことしも、宜しくね。(^m^)
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
あけましておめでとうございます。
’56、’57の皆様今年もよろしくお願いいたします。
おっはよ〜〜ん、って、もうお昼か。天気はええけど寒いのぉ
今日は、雑煮もあきたし、昨日の残りで、雑炊でもつくろ〜っと、
なんか、みにくくなってきたので、保守 age
538 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/01/04 14:39
とんぼちゃん、すごくしばらくぶりね、
今年もよろしく〜ヽ(*^,^*)ノ
昨日とはうって変わってキラキラのお天気(*´▽`*)
でももう休みも終わり・・・鬱・・・
539 :
今日からゆうたん:03/01/07 08:03
明治座の2月公演「江戸の花嫁」で、
ひさしぶりにコント55号が復活するんだってね。
テレビなんかで単発で組んだりはしていたから、10年ぶりってことなんだそうだけれど、
今回のは一ヶ月公演のロングラン。
お芝居の中で、がっぷり組んでコントをするらしいよ。
欽ちゃん61歳。二郎さん、69歳かあ…。
やっとこ仕事が一段落、朝から酔っ払いです。
>ほあさま
私はこれから、お正月のやり直し・・。
と言うか、まだ酔っ払っていて昨夜の記憶がない。
コント55号・・、番組名は忘れてしまったが、小学生の頃
野球拳をわくわくしながらみた記憶がありますです(でへへ)。
542 :
集えメーラー!:03/01/08 23:13
連休か〜〜、なんだか久しぶりのしずか〜な、夜だんべ。
天気も、まぁまぁだし、お出かけの人も多いのかのぉ〜〜〜
ってぇ〜ことで、age とこ〜っと
544 :
名無しさん@1周年:03/01/12 08:53
借金で首吊る予備軍世代の皆様、はよ氏ねや。
545 :
今日からゆうたん:03/01/12 19:23
仕事がたてこんでいて、明日、ひさしぶりのお休み日ィ〜!
さあてっと。鎌倉でも行こうかなあっと。
買ったばかりのノートPCも手なづけなくっちゃあねえ。
546 :
名無しさん@1周年:03/01/12 19:39
547 :
名無しさん@1周年:03/01/12 19:41
(^^)
また、明日じゃなかった、今朝から寒なりそうじゃの、といっても、まだ、
一月半ば、寒いのはあったりめぇ〜か。急に懐もさぶなってきたばい
お年玉ばらまくようになって、幾とせか・・・・・
今年は、成人式なんぞの、プレミアがついたヤシもいたしのぉ〜〜〜トホホ
550 :
名無しさん@1周年:03/01/20 05:56
おっはよ〜〜ん、ここらで、保守 ┗(゚д゚;)┛age よいしょ〜っと
(^^)
552 :
ウェイハン:03/01/21 18:55
こんばんは。
今年は寒いね〜
おいらも、┗(゚д゚;)┛
ひぃ〜〜っ、
寒いーーー。
相変わらず、{{ (>_<) }} サムイー! でんな〜〜〜
しゃないの、いってこ〜〜っと、ゴミ捨て・・・・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
555 :
ヤモメ ◆6KiR31yamo :03/01/24 20:45
千尋の父さんの車はアウディクワトロだな。
父さん、腹でとるの〜〜中年太り(藁
ううぅ、 (-_ゞゴシゴシ あっ、こりは、やもさんじゃなかと〜〜
ん? あうでー食ぅたろ・・・腹へったのぉ〜〜シカーシ、こんな時間に食うと、
( ̄(OO) ̄)ブヒッ!! になっちまうしの、魔法でもかけられたかのぉ〜〜
♪食っている〜 胸のどこか奥で〜〜
♪い〜つも心踊る メニューを見たい〜
タマ〜、タマ〜・・・・!
コタマガワ、、、私の本当の名前はコタマガワ!
558 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :03/01/26 22:56
くだらんオヤヂギャグ書いてageるの忘れちまった。
冷凍庫漁ってたら九州名物「あいすまんじゅう」を発見。こんな時間に食っちまったす。
太るのは気になんないけど血糖値はちと気になるな。検査してないし・・
お初です。
ところで『谷間の世代』という言葉を聞いたことがありますか?
私たち1957年生まれのことを、そう呼ぶんです。
今でこそ少子化が問題になっているけど、それ以前は(丙午生まれを除いて)、
昭和32年生まれが最も人口が少ないんですね。
で、それを年代別人口の折れ線グラフにすると、われわれの年度がいちばん下(谷間)なんだそうです。
なんだか、その辺りにわれわれのやさしさや人付き合いの下手さ加減の原因があるような気もします。
エレックレコード時代のたくろうとシュガーベイブの歌は、同世代の人たちの共通アイテム?
560 :
名無しさん@3周年:03/01/26 23:31
>>559 中1の夏休み後半、宿題する為に夜遅くまで起きていて
初めて深夜放送を聞きました。
それから、拓郎の唄のとりこに。
まだ、「結婚しようよ」がヒットする前の話です。
高3の時 シュガーベイブのコンサートに1度行ったことあるけど
1曲がすごく長くて、途中で寝てしまった私。w
ちなみに その時の前座がコータローのいた「少年探偵団」。
実は、そっちめあてで行ったのでした。
なつかしくなって、思わず反応してしまいました。
やっぱ、たくろうはいいよね。六文銭も。
コータローのパックインミュージックは良く聞いていたな。(武蔵野タンポポ団?)
加川良、高田渡、古井戸・・・。関係ないところで落合恵子とか。
シュガーベイブは荻窪にあったロフトでのライブがラストだったような気が。
ター坊にはまりました。
シュガーベイブ、今から思うとすごいメンバーが・・・
宮坂係長初めまして♪
『谷間の世代』って言うんですか。
ふーん、なんとなく上下の年代の人々に押されがちだな―とは感じていましたが。
563 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/01/27 00:59
マタマタ上げ忘れ(-_-x)
564 :
名無しさん@3周年:03/01/27 05:52
ううぅ、(-_ゞゴシゴシ ををっ、ニフティーの停波から、フカーツ、しとる
あり、ここは何処、わらしはだり? ほあちんが、いるぞ、ヤハーリ、’57板だ〜
ってぇ〜ことで、お初のかた、これからも、よろぴく (^^;
一月さん、おひさ〜どす、でも「くだらんオヤヂギャグ書いて・・」って、
わらしは、どーなるのだ〜〜〜ひぃ〜〜・゚゚・(>_<)・゚゚・。
拓郎さん、なつかしでつ、年を重ねてきたせいか、聴く曲もかわってきました。
昔は、彼の中でも、そんなに聞かなかったけど・・・・・
♪ わらしは、今日まで生きてきますた〜・・・・・
♪〜けれど、それにしたって、どこで、どうかわってしまうか、
♪〜そうでつ、わからないまま、カキコする、明日からの、そんな、わらしでつ〜♪
↑は、わらしどす、まだ、寝ぼけ取る、やっぱし、もそっと、ねよっ〜と
今まで年齢とか意識もしてなかったのに去年45歳になってからふいに老いを考えるようになった、、、
更年期かしらん
>566
私もだすよ。
残りのローンや貯金が とても気になる。
明日は明日の風が吹く〜って、感じで生きてきたのに。
実母の死も影響してるかな?わたすの場合は・・・
老いた実父のこともね。
でもでも、まだまだ これからじゃ!
566さん、お互いガンガロ〜
今日も、ちゃっぷい朝どすなぁ〜〜、で age とこっと。
そでつ、ローン等の借金も、風と共にサリンとか、いうたりすて、
うぅ〜〜さぶ、風邪ひかんように、しよ〜っと
569 :
ウェイハン:03/01/31 12:26
さぶいっすねぇ〜
もう2月だぜ。
あと一月の寒さかな。
>>567 お母さんなくなられたばかりなのね、、、残された親のことって考えるよねえ。
うちは逆で母親がひとりだけど。
うん。お互いがんがろー。さんくす。
おっはよ〜〜ん、ぶるっ、まだ朝は、ちゃっぷいなぁ で ┗(゚д゚;)┛age
572 :
名無しさん@3周年:03/02/04 06:44
う〜〜む、ヤハーリ、今日も、ダメポっぽいなぁタカハラ、まぁ、相手、バイエルン
だしぃ〜〜、オリー君もいるし あか〜〜ん かのぉ〜
試合も何か一方的みたいだし、けど何とか後半、がんがれ〜〜de age
続き、結果 タカハラ ロスタイム終了直前・・・
劇的ゴォ〜〜〜〜ル キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90' [1 - 1] Naohiro Takahara
は、はよ、ねよ〜〜っと
575 :
名無しさん@3周年:03/02/10 17:19
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年12月現在)
男女比:7対3
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
http://www.lo-po.com/?1627
576 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/02/10 21:43
おひさ、でage♪
あっ、ほあさんおひさ〜♪
三寒四温にゃ(=^・^=)
578 :
名無しさん@3周年:03/02/12 13:54
*『わりきり学園』キャンペーン実施中!!*
わりきり出会いなら『わりきり学園』
携帯からもPCからも同アドレスでアクセス可。
只今、バレンタイン企画と致しまして男性会員様50名様限定で
永久会員様を募集致しております♪
永久会員様登録の費用は1万円です♪
1万円ですと、通常6ヶ月しかご利用出来ませんが、50名様
限定で一生登録にしちゃいますよ♪
(女性会員様へのメール送信には月費が掛かります♪)
(書き込み、閲覧は無料ですよ♪)
女のコにアタックし放題のチャンス♪
急がないと損ですよ〜↓のHPのみから受け付けております♪
http://www.pink7.net/sig/ ↑
(クリックでHPへ飛べない時はコピー&ペーストでお願いします)
579 :
名無しさん@3周年:03/02/12 17:48
580 :
名無しさん@3周年:03/02/13 15:52
おっはよ〜〜ん、寒くておまけに雨の日曜の朝・・・・
欝じゃの〜〜で、age
582 :
名無しさん@3周年:03/02/16 18:14
age
583 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/02/20 00:40
ただ上げする身のつらさよ・・・
う〜む、激しくおちとるのぉ〜〜で、age
今日は、朝から、ええ天気でござる。@関西・・
でもって、今日は、がむばって、おそうじ、おそうじ・・・・
585 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :03/02/26 00:34
今日は東京も良い天気でした。
確定深刻が悩ましい季節ですが、ついのんびり梅を眺めているオイラ。
久しぶりなので、こっちも上げ。
58年1月生まれはここでいいのかな??
ご無さたです。
昨夜たまたまTVつけたらチューリップのライブ
やってた・・・。
むちゃくちゃ懐かしくて、涙腺がゆるんだ。
しかしメンバー老けたなぁ・・って私もか。
>586、特にきっちりしているわけでは無いと思うので
いいんじゃないでしょうか。
588 :
今日からゆうたん:03/02/27 20:23
>586さん
私なんぞ、55年生まれです。
お誘いを受けて以来、ここにすっかり居着いてしまいました。
どうぞよろしく。
とんぼさ〜ん、改装なった小涌園の湯ネッサン、日帰り温泉にこんど行きましょうや!
589 :
ウェイハン:03/02/27 21:05
今日はさむかったね。
ゆうたん、おひさです……
>586
ここでいいのよ〜♪
南風だと思ったらちがったね、ジャンネン(-_-)
>588〜590、皆さんお久しぶりです。
去年のログ見ていたら、一年前は恐怖のしりとりをまだやっていました。
まだまだ寒いけれども、もう少しすると隣の空き地で鶯が鳴くのかな。
三月頃にそんなことが書いてありました。
また若竹煮の季節に。
飲み食いのことしかカキコしていない・・・。
私は今年も呑んだくれ・・。
へー、、こんな年代別しりませんでした。
今沖縄に引っ越して7年目です。横浜から7年前ある商売をしたくて
きました。今気温25度くらいです。このまったりとした生活、ぬるま湯
ぬけられません。しらない土地ででそれなりに苦労はありますが、
悪くはありません。昭和32年生まれです。
>592さん
よろしく〜、私は江ノ島の方です。また’57スレ来てくださいね。
>とんぼさん はじめまして江ノ島ですか。もー何年湘南行ってないでしょう。
逗子でよくウインドサーフィンしました。なつかしいなー。沖縄では
海は眺めるものであまり泳いだりもしません。
う〜〜む、また、今日はさむいでつ、天気はええんやけどなぁ〜
沖縄なんかは、もう、暖かそうでよろしいでんなぁ〜〜
因みに、ここは関西でつ、一応ウォータフロント(瀬戸内海)で、
海を眺めてくらしておりまつ、ども、よろしくでつ
596 :
名無しさん@3周年:03/03/08 12:46
58年生まれなんだけど、58年スレが見つからないので
来ちゃっていいかしら・・?
RFさん、おひさ。関東も今日はいい天気。結構気温が
あがってきました。
と言っても25度にはほど遠いですが。
早くぽかぽか暖かい海岸行ってぼんやりしたいなぁ。
>596さん
いらっしゃいませ、ここはお隣(56スレ)からも
見える方もいますので。よろしくです。
598 :
ウェイハン:03/03/09 12:04
沖縄さん、おはつです。
いいなぁ〜暖かそうで。
梅は咲いたけど、早く桜が咲かないかな〜
こんにちわ。
RFさんて神戸、明石あたりかな?
いいなぁ、春の瀬戸内は穏やかで何処までも
優しい感じで大好きなんだけど・・今は海から遠く
離れた内陸部で暮らしてる・・。
老後は是非とも神戸、明石当りに帰りたいです・・。
600 :
名無しさん@3周年:03/03/09 12:54
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/aomori/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
おっはよ〜〜ん
>とんぼさん、おひさ〜で、ごじゃる 今日も、関西はさむ〜おます。
>1958さん
こんち〜〜 ええせんいってまふ、大体そんなところでふ。
老後は、こっちに、かえりたいって、ことですが、こっちの方の出身ですか?
確かにここは、じーさま&ばーさま&子供には、住みやすいかも・・・・
RFさん、おはようございます。
そうです、明石が実家なんですよ。
でも、ジー様。バー様、子供が住みやすいて・・?
ひょっとして、淡路島?(w
瀬戸内の海を見ながら神戸当りに住みたいもんです。
あと、何回引越ししたら、関西に帰れるかなぁと
思う此の頃・・。
603 :
名無しさん@3周年:03/03/10 17:35
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年12月現在)
男女比:7対3
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
http://www.lo-po.com/?1627
604 :
名無しさん@3周年:03/03/11 15:46
初めまして
質問なんです(ごめんなさい)
30半ばからポツポツと白髪が気になりだし黒く染めていました
それからだんだんと明るい色にしてますが
生え際の白髪の部分だけ明るい色に染まって
外で日に当たるとかえって白髪の部分だけ目立ちます
やっぱり黒いのじゃないとキレイに染まらないんでしょうか?
それとも一度ブリーチとかで脱色してから
茶色に染めた方がいいのでしょうか?
美容院が苦手なので自宅でのカラーリング教えて下さい。
うわお♪
長くやってるとうれしいこともありまんな。
沖縄さん、1958さん&白髪染めさん、
p( ̄o ̄)qオ!!w( ̄0 ̄)wハー!!o( ̄o ̄v)ツ!!
たびたび来てやって下さいm(。_。)m
白髪染め、今んとこ必要ないです。
減っていくほうが深刻でして・・・(^^;
>604さん、美容板で質問した方がいいわよ。
家で白髪染めなんて髪が痛むでしょうに・・
最初は美容院でやってもらった方が良いわよ。
ほあさん、はじめまして♪
ここて住民が少ないのね、年別板は先日からお邪魔
してるんだけど、どのスレも伸びがないのね・・?
で、マッサージが有効だそうです、どの育毛剤よりも。
カコイー禿を目指してねー♪(w
今日はとても暑いです。天気予報では20度って言ってましたが
半そでです。ただ沖縄では急に突風が吹いたり、スコールみたいに
なったりするので安心できません。これから暑くなるのが
うれしいような、だるいような。4月から10月までは夏ですからねー。
609 :
名無しさん@3周年:03/03/12 14:45
>1958さん
どもども、海岸から、見えるのは、淡路島でつ (^^; それも、すぐそこ
わらしんところは、市の西部あたりでつね。
わらしも、カコイー禿を目指してがんばるでつ、トホホ
えぇーーー!!良いとこにお住まいですね。
目の前が瀬戸内ですかぁ?!(w
舞子かな?(w と言いながら包囲していく。
此方は内陸で都内まで1時間・・・とほほ。
どうせなら銀座迄徒歩内に住みたかった・・。
カコイー禿はバーコードも1:9分けもしては
いけません!(断固
あの髪型は女性には絶対悪評です。(w
ばんがれ〜♪q(^o^)p
612 :
名無しさん@3周年:03/03/12 21:44
(^^)
なんでだろう〜〜♪ 激しく落っこちてるので、age
>1958さん
ちゃいまんがな、わらしのところは、その、政令指定都市の、西でつ
だから、実家といっ〜〜しょでつ 今日はやっと、暖かくなりますた。
舞子もええことろでしたが、何せ今は、橋の下だからねぇ〜〜
うふふふ、RFさん包囲されましたね。
海側ではないので同じ町内ではなさそうですが・・。
もう、3年はそちらに帰ってはいませんが、先日
友人が春告げ魚の釘煮を送ってくれました。
聞くところによると、いかなごの歌なるものが
巷では流れているらしいですね。
「さかな、さかな、さかな〜♪」はスーパーで
聞いてますが、さすがにいかなごは聞いたことありません。
貴方は御存知ですか?(w
616 :
ウェイハン:03/03/13 18:08
今年は、イカナゴ+山椒をいただき、ご飯を美味しく頂いております。
イカナゴの歌 聞いてみたいですね……
ばんわ♪
亀レスですが1958さん、
ほあは♀ですよん、
カコイー禿は目指しませ〜ん(^m^ )
>イカナゴの釘煮
もうそんな季節ですね♪
( ̄。 ̄)すみれのは〜な〜 咲〜く〜頃〜〜〜
ひえっ・・・すんませ〜ん。。。
減って行くと書込んでたからてっきり・・
ごみんしてね〜。。。
かくいう私も若い頃から比べたら半分に減ってる。。
(以前は多すぎて美容師さんに文句言われてた。)
まっ。カツラも進化してるしぃー♪
滑り込みで確定申告いってきました〜。
ほっと一息、明るいうちから呑んでいました。(現在泥酔)
去年の今ごろも玉筋魚(この字でしたっけ、去年は読めませんでしたが)
の話題出ましたね。
関東にはりついているせいか、あまりなじみが無かったものでイカナゴ
知らなかったです。
イカナゴ+山椒、ちりめん山椒みたいなのでしょうか?。
禿げ・・。わたしゃ波平さん(この字か?)になる前にそり落とす覚悟で
ございます。
今のところ細くなった白い毛がまだありますが・・。
三桁に、突入したので、ageよ〜〜〜っと
>1958さん 激しく亀レスで、ども、スマソ
そげな歌は、しりませんですた。でも、あるみたいでつね。イカナゴの歌
今年は、いかなごは、激しく不良で、例年より、カナーリ高値となってまふ、
いまや、玉筋魚の釘煮も、高級総菜の、仲間入りか〜〜〜
いただいた、方々は、送ってくれた人に、かんしゃ〜〜〜〜
>とんぼさん
おひさ〜〜でつね、イカナゴの釘煮は、形はそんなもんでつが、色は錆びた釘
見たいなもんでつ。ちょい、辛目の日本酒に、ピターリでつね。
皆様おひさでございます。
昨日締め切りの市民税申告書をやっと提出しました。
早く税金をちゃんと払えるようになりたいです(T_T)。
622 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :03/03/19 01:31
皆々様ごぶさたです。
夜中の洗濯中なのですが、忙しいのは機械で人間はヒマなものですね。
僕もきのう確定深刻を提出、小額を納めてきました。やれやれ
>1958さん
おや、うちのヨメさんと同い年ですね。よろしく〜!
>イカナゴ
とんぼさんと同じで「ちりめん山椒」しか馴染みがありません。
京都出身の知人からお母さん手作りの「ちりめん山椒」を購入してます。
恐いくらいにご飯がいくらでも食えちゃうんです。(色は薄い飴色)
RFさん
「玉筋魚」てこの漢字今年初めて知りました・・。(恥
で、今年は高値ですか?
早々と送ってくれた友人に改めて感謝。
ご飯の上に載せると美味いんですよね。。
RFさんちも奥様が作られるんですか?
この季節近所で「必殺いかなご返し」が
流行りますよねぇ。(笑
56年1月生まれさん
はじめましてーー♪
56年てことはお隣ですね。
私も隣の1958なんですがあちらはもっと
人が少ないですよ。。この年生まれて少ないのか?と
思ったけど、男女ともに一番子育てで難しく、或いは
やっと手が離れて好きな時間を持てる歳なんですよね。
お父さんは会社で難しい季節ですし・・。
ふれーでさん
はじめましてー♪
自営業ですか?
うちはサラリーマンですが市民税には
ムカツいてます・・・。
国外脱出したい今日此の頃、又もや戦争で税金が
使われる・・悲しい。
アメリカに核弾頭打ちこみたい心境です・・。
どーもーお初の方ばかりでですが。
ここ沖縄ではすっかり戦争モードです。自分は基地のそばで暮らしているので\\\
米兵の金使いが荒いです。商売商売。まいど。海兵隊さん。お体大切に。
簡単には死にませんよ。お帰りお待ち申し上げます。
625 :
名無しさん@3周年:03/03/20 01:33
626 :
名無しさん@3周年:03/03/20 10:17
う〜〜む、しばらくの間に、戦争一色になってきますたな〜〜de age
某氏によれば、いかさまによる、いかさまなやしの、いかさまなヤシのための
戦争らすい・・・・・
こっちも、電子戦争でてーへん、パソの調子わろし、何とか買い換えだけは
避けたいでし・・・・・トホホ
628 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/03/26 18:36
ヤシの木に登るのはヤシガニ〜(*▽*〜)
629 :
名無しさん@3周年:03/03/28 13:08
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
中国国家が唯一認定した抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円 「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
630 :
名無しさん@3周年:03/03/30 03:07
おっはよ〜〜ん、漸く、ネットにまともに繋がることができたみたいでし
しかし、モデムがアポーンするとは、おもわなんだ、まぁ、いいか
そういや、もうすぐ桜の季節じゃの〜〜、今年は見に行けるかなぁ〜
632 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/04/05 17:58
もう桜も終わりだなし・・・
家の庭の桜は、いまが、まんか〜〜〜い、あとは、どうやって、
見事に、散ってくれるか、楽しみでつ・・・・
しか〜〜し下に目をやれば、草もまんか〜〜い、そろそろ草むしりせんと、トホホ
634 :
いよっ!ガンバロウ:03/04/07 17:08
1957年生まれ、45歳がんばってます、子供3人上が今年専門学校入学、2番目、高2、3番目、中学入学、忙しい年だ。これからお金がかかる〜〜〜。みんな働いてる?ちなみに私はパート4時間、正社員の仕事ないかな〜?
635 :
名無しさん@3周年:03/04/07 21:18
う〜ん。。。正社員ねぇ、あなたがどういうスキルかにも
依ると思いますが・・今はどこも手っ取り早く人件費削って
利益確保しますから、難しいかもです・・。
お子さんが3人では是からがお金かかりますよね、頑張れーお母さん♪
おはようはんどす、漸くええ天気になってきたので、age
なんのこっちゃ〜〜、今日は世間は、選挙らすい、わらしにも、招待状が、
きてたので、ちょっくら、いってくっと、すっか・・・
637 :
いよっ!ガンバロウ:03/04/13 18:18
明日から専門学生の長男がやっと学校だ!行け行け!バイトもせずにずっと家にいたからホッとするわ〜〜〜。選挙行ってな〜い。
638 :
いよっ!ガンバロウ:03/04/13 20:19
選挙行ってきたゾ!国民の義務だからみんないくべし!!!
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
う〜〜む、何でか禿しく、あついにゃ〜〜de age
今日も、ビールが、お友達になりそうでんな〜〜
641 :
名無しさん@3周年:03/04/18 17:18
642 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :03/04/19 02:46
夜中に帰って来たら近所の八重桜きれいでした。age
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
山崎もきてるし藁 de age
さげよっかな〜と、オモタけど、直ぐ落っこちるので、age
一月さん、ほぱさん、おひさ〜〜
今日はええ天気なので、ひっしこいて、草むしっていまふ、
なんでも、また、明日から、雨ぼ〜、
まだまだ、じぇんじぇん、おわらん、欝だ、寝よう・・・・・
646 :
名無しさん@3周年:03/04/22 14:45
647 :
ほあ ◆E8hoajJ2yY :03/05/09 03:52
こ〜んなにご無沙汰しちゃって・・・
スレッド誕生3周年を祝うのも忘れておったわ ((^┰^))ゞ
4月29日で『1957年生まれいる?』は満3歳になったんですわ。
GWはどこへ飛んでいったのやら・・・
そか〜〜、丸三年か、みじけ〜〜のか、なぎゃ〜のか、よ〜分からんけど
毎年、GWは、ひさ〜〜んで、漸く落ち着いてきたばい。
今日は、天気もええし、ゆ〜〜ぅくり、テレビでもみよ〜っと、
珍庄、いったらんか〜〜〜い!
649 :
今日からゆうたん:03/05/09 11:28
650 :
名無しさん@3周年:03/05/09 12:37
☆☆☆出会い広告を掲載して副収入☆☆☆
あなたのHPや携帯サイトに広告を掲載して副収入!!
普通にやっていても月1〜2万。
がんばれば100万以上になります。
詳しくはこちらへどうそ!
いちばん↑の「PCの方はここ」をクリックして先に進んでください。
http://look3.info/kurikuri/ 出会いサイトをクリックすれば「広告説明」のページに飛びます。
おっはよ〜ん de あげ〜とこっ〜〜と
前回から、久しぶり〜のかきこで、やんす、その前回かきこした、9日が、
今になって、大騒ぎになるとは、おもわなんだの〜、今日当たり、やまかの〜
マスクのいる、日常生活だけは、願い下げでおます。
656 :
名無しさん@3周年:03/05/19 07:24
658 :
名無しさん@3周年:03/05/20 14:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
660 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :03/05/22 01:23
妙な気配がするので保守age
>657
71年に買ったグレコのフォークギターだけ手元にあります。
ひとりでエレキ弾くと迷惑なだけのへたっぴいなんです。
661 :
名無しさん@3周年:03/05/22 08:51
>>657 >657 名前:名無しさん@3周年 メール:0 投稿日:03/05/20 11:34
>
> オレ、青春時代にはギターに夢中だった。
> 懐かしいなグレコのエレキ。
>
http://psyco.jp/greco/cata.html > 1976年ごろに買ったレスポール・コピーを、
> 未だに愛用しているよ〜。
> 遊びに使える金が減って最近またギターを弾いている・・・。
わたしと同年代ハケーン!? わたしはバーニーのレスポです。
いまだにこれだけは手放さずに持っています。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
665 :
名無しさん@3周年:03/05/29 03:48
おっはにょ〜〜ん、というか、なんというか de あげ〜
どこいったんかなと、オモタら、こんなところで、めっけ、
今年の、さかーシーズンも終わりでんな〜。今から、チャンピョンズファイナル
夕べ VS みら〜〜ん ていっても、やっぱし、みよ〜〜〜っと。
あぼーん
台風が近づいて キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! de age
今は、広島の、クレクレ ( ゚∀゚) あたりらすい・・・
しか〜〜し、なんでか、また、禿げしく、おちとるな〜
うむ、久しぶりかも。
当地は風が強いね。
みんなどこへ逝ったのだ〜〜(懐古モード
669 :
yamame ◆Yama7c./g. :03/06/05 19:52
ども、ヤモメ改めyamameにしますた。
56年板は倉庫入りしたようで消滅したようですな。
さびしい限りです(=-_-)
おっはよ〜ん、今日もあつそに、なりそうでつ・・・・・
>やもしゃん
改名しますたか、なんか、変わらんようなきもしまつが・・・・・
56年板、ふか〜〜つ、してまっせ、取り敢えず、おめ〜〜〜
また、こっちの板も、よろすく
672 :
ウェイハン:03/06/07 16:51
ご無沙汰でございます。
スレ3周年だったんですね。
雷雨が止んで蒸し暑いでつ。
あぼーん
ワールドカップ1周年だそうですねー
最近一所懸命野球を見るようになりました。
なぜって? ふふふ久しぶりの楽しみが待っていそうな気がするのです・・・
こっちは雨が降り出しました。
蚊取り線香つけてます。
あぼーん
ふれーでのニンマリ顔が・・・・
678 :
名無しさん@3周年:03/06/07 21:16
こちらは蚊取り線香を背中にしょって川の中歩いてました。
服がすっかり線香臭くなったべや(´(エ)`)クマー
681 :
名無しさん@3周年:03/06/07 23:31
おっはにょ〜ん、今日もええ天気だぁ〜、de age る、必要ないか・・・
急になにやら、わらわらと、まとめて、おひさ〜で、ござる。
セカーク楽しみにしてた、いちろーvs珍庄が、雨でお流れに・・ (´・ω・`)ショボーン
なにげに、まっちゃんの方は、好調、一本塁打含む三安打、リグレーフィールド
で打った、ほむらんは、ええ記念になるやろな〜。
今日の、夜の楽しみの、日本vsアルゼンチンはまさか中止にならんやろな・・
朝は、しゃ〜〜ないから、かぁ〜〜つでも、見るか・・
683 :
ウェイハン:03/06/08 11:14
おはようごじゃる。
当地も良いお天気だじょ。
さあて、掃除でもすっか〜
おっはにょ〜ん、っていっても、もう昼か・・
鬱陶しい季節に突入しますたな、なんやかや、やりながら、今日もMLB
NYの、まっちゃん、依然好調、ええ仕事しますたの、三安打
とオモタら、シアトルの、一浪、のっけから、 (;´m`)ハァハァなしの、
楽ちん、三塁打、相変わらずすんごいでつ・・・・
LAの、野茂は好投報われず、勝ち負け付かず、LA打線は かぁ〜〜つ、
セントルイスの、田愚痴は、マイな〜落ちって・・・ (´・ω・`)ショボーン
685 :
56年1月うまれ ◆doy56JanmI :03/06/13 22:41
おこんばんわ〜!ビールでも飲みたい夜です。(飲めないんですが)
明後日から今年3回目の父子家庭生活に突入。すっかり慣れました。
学校のプールが始まるのですが、朝の検温わすれそうな予感。
686 :
ウェイハン:03/06/15 13:46
こんち。
梅雨の合間の晴れ間。
選択してまつ。
おお、おふらんすは、ええ天気じゃぁ〜〜〜〜〜de age
今日くらいは、何とか勝ってほすい、ざんす。
さかー、コンフェデ杯、今から,き〜〜っくおふ、ざんす。
688 :
ほあ@職場だからお帽子なし:03/06/19 12:09
おひさっす♪
でただあげ
689 :
名無しさん@3周年:03/06/19 21:55
690 :
56年1月うまれ:03/06/21 04:18
フランスの芝を眺めながらこんな時間に洗濯機回してます。
フランスサポーターのブーイングはすげー迫力だな〜。
一月さん、おはにょ〜〜ん、朝から大変でつな〜
ハーフタイムの内に、カキコでつ。しかし、寄りによって、PKとは・・
後半がむばってというか、負けても、0−1なら、許すなんちって
ちなみみに、コロンビアvsNZ 3−1で、コロンの勝ちなので・・
>ほあさん、おひさ〜〜、職場ふっき〜、おめ〜 なんだけど・・・
あっ、後半き〜〜っくおふ、ざんす。
う〜〜む、負けちまったい。2−1で、おふらんすの、かちぃ〜ざんす。
示談も、負けレレ、もいねぇ〜、おふらんす ダターノに、残念ざんす。
まぁ、組み分けから当初の予定通り、準決勝かけてコロンビアと一騎打ち
ざんす。 さ、はよねよっ〜〜と。 (´・ω・`)ショボーン
今日も阪神を応援しよう〜〜〜〜
コンフェデサッカーもがんがれ〜〜(^◇^)
阪神は絶好調ですけど
ジーコジャパンはよわすぎますね。
695 :
ウェイハン:03/06/24 03:53
阪神、絶好調だね。
そろそろ前半戦終了だけど、勝率7割ちかいもんな〜〜
優勝、ですかね……
野球は見るよりやるほうが楽しい。疲れるけど。
あれも見るよりやるほうが楽しい。疲れるけど。
おっはにょ〜ん 久しぶりに朝から、太陽見たようなきがすんな〜。
阪珍絶好調で、ええんだけんど、元阪珍の、珍庄とうとう、マイナーに
おとされてしまいますた。今朝の楽しみにしてたのに・・トホホ (´・ω・`)ショボーン
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも30分以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
漢方成分でできていますから副作用もなく、下半身を根底から力強くします。
4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円
他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
http://www.kanpouya.com/
うむ、新庄マイナー落ちは残念でし。やはりバイアグラ&達立で復活!
男露でカッキーンとかっとばしてほすいもんだ。わはっはは\(◎o◎)/!
700 :
名無しさん@3周年:03/07/01 20:46
701 :
名無しさん@3周年:03/07/03 02:34
宇都宮の作新学園で有名な'57年生まれは?
702 :
名無しさん@3周年:03/07/05 02:03
作新にはこの年に生まれの有名な人はいませんよ。アホばかりです。
703 :
ウェイハン:03/07/07 15:29
新庄、ぴ〜んちですね。
バイアグラで起立しても、むりっぽです。
イイキャラしているんだけどな〜
704 :
名無しさん@3周年:03/07/09 12:59
皆さんは週に何回くらいSEXしますか?私は10歳年下の内妻が毎晩求めてきますが最近は射精出来ずに中折れしてしまいます。
705 :
名無しさん@3周年:03/07/09 19:50
706 :
名無しさん@3周年:03/07/09 19:58
707 :
56年/1月うまれ:03/07/12 02:36
3週間ぶりに二つの水槽を掃除。やっぱり気持ちが良いぞ!
>>669 オ〜イ、まだ消滅してないよ〜〜〜!(実質は終わりかけているけど)
708 :
56年/1月うまれ:03/07/12 18:55
思い切り落ちていたので上げておきます。
PTAの集まりで9年前に行ったインド旅行の話をしたら
異常に興味を示した若い御夫婦が今から遊びに来ます。
ビデオやら写真やらの発掘が大変でした。
(狭いマンションなのに探し物はなかな見つからないよ〜)
離婚になりそう。
子供2人。
ともに女。
上が12歳下が3歳。
俺の浮気+αが原因。
もうどうすることも出来ない。
みんな俺のせい。
俺1人これから何のために生きていけばいいのやら。
子供達への責任として、養育費を稼ぐため??
なんでこんなことに・・・・
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
また、えっりゃ〜落ちとるな、
今日は晴れるかの〜、じめじめは、いやだの〜〜カビはえそじゃ。
この、スレも、天日干しするべ de age
>710さん
人生とは重い荷を背負って遠い山路を行くがごとし、
なんて、言ってたオサーンおりましたで〜、わらしは、ケセラケラでつけど・・・
>1月さん、どもでつ
わらしも、学生時代、インドいてきますた。もうカナーリ前でつね。なつかし〜〜
あの頃は、今に比べて・・なんと・・・カルカッタなんて・・ ( ̄(OO) ̄) ブヒッ!!
714 :
ウェイハン:03/07/18 03:20
>710さん
おいらも同じ類であります。
(子供はいなかったけど)
でも、なんとか一般上常識人として、なんとかやってます。
これからも、やろうと思っています。
人生、やり直しは幾度でもでます。
お互い、がんばりましょう……
♪インドの町を象に乗って〜
>RF3さん
インドのビデオは見つかったものの、
大して見ないでしゃべくりまくって終わりました。
ビデオの中の38才の僕は今より豊かな髪をかきあげていますた、とさ。
>ウェイハンさん、710さん
まわりには同じ境遇の人多数。なぜか元気がいいのは女性ですね。がんがれ男達!
>715
六文銭のおけいでつね。
♪毎日どこかへ行くのです
>710
前を見ていくしかないですよ。しっかり!
そのうち落ち着いたら旅にでも出て見ては…
暖かい雨が降るというポワンポエルの町にでも
717 :
ウェイハン:03/07/21 22:55
おあつぅございます。
>ルンビニさん おはつです。またりしてください。
もうすぐ梅雨もあけて、
ビールがますますうまくなります!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
7月も、もう終わっちまうっちゅうのに、今日もどんよりでつ。
何時になたら、梅雨あけるんじゃろね〜〜・・・ボソッ
そろそろ、うなぎでも、買ってこよ〜〜っと、ニョロニョロニョロ
いやほんと、中々明けないでつね。
そんなことにお構いなしでビール飲んでまつ。
うなぎはビールにあいまつね〜。土用か…。
皆さん初めまして57年生まれで御座います。
こちらのスレ気が付きませんでした、たまに
おじゃまさせて頂きます、今日はご挨拶までと言う事で!!
2ch回遊していて初めて年代板覗きました。
1957年蟹座の生まれです。
時々来ますので皆さんどうぞよろしく。<m(__)m>
今からお風呂に入って「淡麗」飲んで寝ます。
ども!お久しぶりです。わたしゃ、56年生まれですけどたまに出入りしてまふ。
新しい皆様宜しくどぞ。
ここの常連は、おこたっち(RF3)や魔も(ウェイハン)だす。
彼らとはチャットで会ってますです。
イレブンさんとはとなりの板でお会いしてますね。
ルンビニさん、夢見鳥さんよろしゅーに。
56年板に出入りしてましたが、倉庫入りしたのでここに漂流してました。
そういえば、1月さん曰く、「56年板はまだあるよ!」って言ってますが・・・
アッシにはみえません(藁
yamameさん、こんばんは。お初にお目にかかります。
夢見鳥といいます。今後ともよろしくです。
鳥、昆虫、動物、植物と、生き物すべて好きなので、主に野生板に生息していました。
HNの「夢見鳥」は蝶の別名です。本人、華麗な揚羽蝶のつもりですが、
外見からは蛾のほうが近いかもです。但し、毒はありません。(w
皆様ご無さたしておりました、お初にお目にかかる方々も
よろしくお願いです。
56年/1月うまれ さん”インド”と言う言葉で”サモサ”と言う食べ物を
突然思い出しました。
三十年ほど前、青学の近く(だったと思う)のインド色の強いロック喫茶
で食べました。(店名は?うう)
穴倉のような薄暗い場所、大音量のロック、煙草の煙が紫色に・・。
タバコ以外の煙の匂いもしていたか・・。
その当時、渋谷のPYG(道玄坂),ANOTHER SIDE(うろ覚え)など、学校の帰りにサ店で
制服を着替え行ったものでした。
PYGはアメリカ系ロック、ANOTHER SIDEはプログレ系だったか・・もはやあまり
記憶に無いですが。
気力だけでブルースとか引いていたころが懐かしい・・。
ローカルネタですんません。
728 :
名無しさん@3周年:03/07/27 22:59
<<710
両親の離婚は子どもにとって心の傷になりますよ。一生のトラウマを抱えます。何とか思いとどまれないんですか。by3人の子持ち女より。
新しい人(私も含めて)が気軽に来れていい板ですね。
何を隠そう私もインドにいったことがあるんですよ。
富と貧困、美と醜、善と悪、静と動、香と臭、様々なものが、
ぐちゃぐちゃに入り乱れて、なぜか調和している不思議な国でした。
さーて、ビール飲もうっと。
730 :
今日からゆうたん:03/07/29 10:01
そう言えば、インドの富って、
昔のマハラジャとかそんなふうにしか紹介されないデスね。
現代のって、どんなんだろう?
教えてたもれ。
降ったり、やんだりはっきりしない罠。
>730
あっしがお世話になったっツーか、一晩泊めてもらった家は
インドフィリップスの重役さんでしたよ。でっかいうちで
部屋ならいっぱいあるから…ていってますた。
もう15年位前の話ですけどね。
なにかで”インドはすべてを呑みこんで(許容して)しまう”と言うような表現を
読んだような記憶があるのですが、やはり宗教感などのことがあるのでしょうか。
♪独り言です〜気にとめないで〜♪
しかし今年はもう8月になろうと言うのに涼しい、涼しい。
んが、デブの私にはちょっとうれしい。
や〜っと、雨があがりますた。奇象庁の、話ではとっくに梅雨は明けたのでは、
ナカータのか・・・・@関西(`ε´) まっ、涼しいからえっか・・・
>ルンビニさん、夢見鳥さん、イレブンさん、よろしこでつ
>ゆうたんさん、とんぼさん、おひさ〜〜で、ごじぇ〜まつ
また〜りと、気長にいきませう
インドでつが、わらしが、行ったのは、もう、20年以上前の、学生の頃、
当然、ちょ〜〜貧乏旅行でしたので、一泊、数ひゃくえ〜〜んのところを泊まり
あるいてますた。でもって、金持ちとの接点はなかたでつ。
今も、じぇんじぇん、ナカータたりすて、トホホ・・・・・・
734 :
今日からゆうたん:03/07/30 10:19
ルンビニさん、ありがとうごぜえやすだ。
RF3さん、また〜〜りですね。
そう言えば、インドの「演歌の★」、チャダはしばらくレコードを出したり、
「噂のチャンネル」に出たりしたあと、
インドで日本企業の駐在所室長かなんかの仕事にめぐりあい、
今たま日本に戻ってきて、貿易会社を経営しているんですなー。
金持ちになったのはご同慶のいたりでやんすが、
みかん栽培の留学にきていたはずだったんじゃ・・・????
735 :
56年/1月うまれ:03/07/30 22:28
近所に住んでいたインド人はシティバンクのバイス・プレジデントでした。
ニューヨークから東京にやってきて、数年後シンガポールへ去っていきました。
子供ができてから節目節目にはインドの両親が民族衣装でやってきて滞在&子守り。
お爺さんは哲学的な雰囲気で、なにやらアリガタ〜イ感じの威厳がありました。
ご馳走になった本格インド料理は最高でしたが、紅茶とコーヒーは甘すぎてまいりました。
甘すぎてまいっていると気を使って
「オサトウ、タリナカッタ?モットイレマスカ?」と角砂糖を勧めてくれるのです。
厳格な菜食主義なのにどんどん太るのシステムの謎が解けました。
>yamameさ〜ん
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1021365192/l50 もうじき1000です。♪ホ〜タ〜ルの ヒ〜カ〜リ・・・
736 :
名無しさん@3周年:03/07/30 22:56
1月さん、あんがとう。幻の56年板にたどりつきますたぁ・゜・(つД⊂)・゜
で、カキコしたっす。
うう、おわっちまうのは寂しいの〜〜56年。
昨日、誕生日ですた!あまり嬉しくないですぢゃ!(´Д`)
739 :
セプテンバー:03/08/02 01:50
おーーーー
こんな板があったとは、知らなかった。
最近前髪が薄くなってきました。
あんでだにょ〜〜〜、ないと、オモタら土俵際まで落ち取る(407)de age
>ひろぼーさん、セプテンバーさん、おこし〜〜でつ
互いに、歳はとりとうないもんでつな・・・・
まぁ、マターリいきましょ・・・・・
どうも!お世話になりますぢゃ!最近…老眼が始まったのかわかりませぬが、携帯の文字が見えにくくなってきましたぢゃ!糖尿持ちも多くなる年頃…御互い気をつけましょうぞ
742 :
名無しさん@3周年:03/08/02 12:01
■60日間無利息キャッシング■
『600万円迄全国即日お振込』
実質年率2.8%〜18.8%
●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。
→
http://www.riko-ru.jp
ひろぼーさん、セプテンバーさん、はじめまして。
私もここのところCDのジャケットなどの字が良く見えません、悲しい・・
髪の毛は薄くなってさらに白くなっているし、体の方は、生活習慣病の
デパートです。
先だっては、動脈硬化で、80歳くらいの人のそれ数値と言われ・・.
727で渋谷”PYG”と書いたのですが”BYG”の間違いでした。ぐぐったら
まだやっているようでした。
とんぼさん、はじめまして。
昨日、健康診断の結果が出てギョッ!です。
総コレステロールの数値がメチャ高くて、「要指導」になっていました。
『食べすぎに注意して、食物繊維を多く摂り、適度な運動をすること・・・』だそうです。
ちょい、ショックでした。
745 :
ひろぼー=尿酸値8:03/08/02 19:54
こんばんは、とんぼさん、セプテンバーさん、夢見鳥さん、よろしくですぢゃ、実は、私め、痛風持ちでのう…好きなビールやホルモンを控えているんぢゃよ!切ないのぅ!
月末に給料貰ったので、今夜はビール飲んでるよー
数日前まで金無くて発泡酒ですた。
やっぱ風呂上りのスーパードライはウマー!
美味いもんは食いたいし、体形や健康は気になるし、
つらいお年頃でつねー。でも結局、天気いいし嬉しくて
飲んじゃうね。今日は昼から焼きそばにビールに汁!
やきそば&ビールいいなぁ。
こちらは、どピーカンで三十度超えてるのに仕事が片付かず表に行けません。
うう。
749 :
ウェイハン:03/08/03 13:45
やっと夏空が見えてきました。
今からビーを買いに逝って、昼酒予定。
ツマミは、奴。
夏の定番でつ。やめられまへん……
休みは昼から酒呑んでる人多いっすね。
アッシも昼食はあんかけ焼きそば&スーバードライでした。
その後昼寝・・・・やめられまへんな〜
(とんぼさんはお気の毒^^;)
お祭り行って来ました。
市民団体による「よさこい」踊り、迫力満点!
それぞれのチームが趣向を凝らした衣装で、なかなか壮観だった。
若い娘の法被姿に萌ぇ〜♪ 胸にサラシなんか巻いちゃって・・・モウ、たまらんですた。
今年は安い浴衣が出回ってるせいか、浴衣姿のギョルが多いでつね。
そんな中、我ら同世代のお姉さまの凛とした浴衣姿もいいものでつ。
やっぱり夏は暑くないと…。今日あたりは餃子でビールに汁かな。
753 :
今日からゆうたん:03/08/04 13:39
新しい皆さ〜ん! よろしくお願いしまふ。
ご近所の神社の境内で、バリ舞踏祭がありんした。
ガムラン音楽をバックに、闇に浮かぶ踊りは幻想的
屋台で売っていた缶入りグァバ・ジュースを飲んで・・・
こらぁ、恐い! コーラや缶コーヒーの比じゃなーい!
甘いのなんのって、蟻さんの食料から蔵出ししたみたい。
754 :
名無しさん@3周年:03/08/04 20:28
蟻さんの食料から蔵だししたみたいなんて、メルヘンでつな!
昨夜から、背中の左側肩甲骨の奥が痛い・・・
運動不足のせいかもです。。。。
次の休みは市民プールで泳いでくるぞー
泳いだあとのビールはたまんないよ!
756 :
今日からゆうたん:03/08/05 10:52
>メルヘンでつな!
ホントは、蟻さんの食料庫、と書いたつもりだったんでつ〜・・・
なかなかカッコつけるのは、うまくいかないや。
夢見鳥さん、そういうの、ハリが効くらしいでっせ。
まだまだ人生、先がある。
悪いところは少しでも手当しておいて、これからもガンバロー!
ああ、おたがい、せつないですなあ。
新しい皆様、はじめまして。近所に住んでいる者です。
近所の神社でガムランやって欲しいな〜〜。
バリ島へ行った事ないけれど、
バリのリピーターがまわりに大勢いるので知ってるような錯覚に陥ります。
ハリは効くのか〜。試した事ないな〜、やってみようかな。
PTAで知り合った若〜いお母さんにフットマッサージのプロの方が居ます。
うちへ遊びに来たついでにマッサージしてもらったら、
スッキリ&サッパリ、最高♪
また、そのお母さんがきれいでチャーミングなもんで、喜びもひとしおですた。
758 :
セプテンバー:03/08/06 00:19
えーなー
俺もきれーなねーちゃんにマッサージしてもらいたい。
>セプテンバーさん
すげーいーよ、うちくる?
といっても次回は未定だし、苦みばしって強そうなダンナ同伴でつ。
世間は夏休みモード。通勤電車もちょっと空いてまつねー。
この季節はぼーっとしてしまってどーも仕事が手につきません。
漏れも海だ!山だ!と行きたいもんですがその予定もなく、
しょうがないのでビールだ!焼酎だ!と叫んでいまつ。
一ヶ月の夏休みホスぃー。夢…。
あっちいけ〜、こっちくんな〜〜〜ふ〜〜ふ〜〜〜、
雨がちと、激しくなってきますた。夜中に、くるなよな〜〜〜
こういうときは、マンション暮らしが、うらやますい。
今夜も、安眠できそにないの〜トホホ
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/ 安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
おこたさん、がんがれ〜。
なんだかこっちの海(関東)も荒れてきたよう、とサーファーの人が言っていました。
大事がありませんように・・。
キタ━━━━(゚台゚)━━━━!!
ヒデ〜〜雨でおま! 風は、そんなでもないけど・・・・わらしの、ところの、
ちょい、西側に、上陸しそうでつ。
>とんぼさん
どもでつ。なんとか、必死に、耐えるざんす。
こっちにもキター、午後になって雨ががんがん降ってきました。
サッシから雨が進入です。
∧_∧____ おこたっち,とんぼさんのところを通過、北に接近中。
/(*゚−゚) ./\こちらも土砂降りの雨になってきますた。
/| ̄〇〇 ̄|\/
|_台風__|/
何やら、夜中に、ふ〜ふ〜したおかげで、764のかきこしたあと、急に東のほうに
いたようでつ。藁
まぁ、同じ県内に、上陸しますたけど、台風の東側にはいらなくて、ヨカタ
きっと、中に、えべっさんでも、はいってたりすて・・・・・ぶひっ
768 :
とんぼ@酒に呑まれた:03/08/12 02:38
いやはや、台風が過ぎてよく晴れたこと。
おこたさん、よかったよかった、私の辺りはたいしたことなったです。
ああ、隣の空き地のニセアカシアが倒れていたみたいですが。
窓の隙間から浸入する雨水を防ぐため敷いたゾーキンを忘れておりました。
洗濯、洗濯。
このまま秋に突入か?
暑中見舞いも、残暑見舞いも出せずじまいだ罠。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
またまた、禿げしく、おっこちてるので、age
う〜む、蝉だけが、空しく、泣いてるけど、夏のギラギラした、太陽は
一向に、顔みせんの〜、なんか、今日も曇ってるだ
まぁ、朝から、ぱそは、一応動いてるので、ヨカタ・・・・
773 :
ウェイハン:03/08/16 12:41
なんだよ、この天候は。
まるで秋だね……
昼ビールが旨くない!
774 :
yamame ◆Yama7c./g. :03/08/16 17:23
いまの太陽は「デブでヨロヨロの太陽」by pink floyd)なんだな。
こっちも夕暮れ時になると秋風が吹いて、ああ、夏も終わりか・・・と
得意の黄昏ビアを呑んでる。
夏の終わりのハーモニーでも唄いますかぁ!
朝起きた時雨の音がすると鬱。。
EARLY MONIN' RAIN聞きながら朝酒を・・。
776 :
ウェイハン:03/08/17 06:20
おはようさん。
今日も、ぞわっとするほど涼しい、もとい寒い朝です。
夏は辛いが、寒い方がもっと辛いですなぁ〜
といいつつ、朝ビーをこの時間からやっておりす。
今日は朝散歩に出て夕方までがまん・・。
夕方にキヌサヤの卵とじとポテサラ作って呑み始めました。
もう呑めない・・。
あああっ〜 こんなヤシに777とられるなんて・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: ::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)。〇○(ウェイハンが一分遅れていれば・・)
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
>778 我慢が大事。酒がうまい!
>779 ワーハハッ。せりふがうまい!
朗報!今週末からお日様出るぞ!
金曜日、有休取りますた。焼いてやる!
781 :
ウェイハン:03/08/18 17:10
当地、雷雨ざんす。
なんだか、夏っぽい日がまだじぇんじぇんありましぇん。
予報では明日から晴れるみたいだけど、もう手遅れだよ〜
>ルンビニさま よき夏休みを……
782 :
篭手ッ判 ◆.pXl3xk4mA :03/08/20 00:05
ミ ̄− ̄ 彡 ふ〜ん
(* ̄- ̄)ふ〜ん
784 :
篭手ッ判 ◆.pXl3xk4mA :03/08/20 00:13
ミ* ̄− ̄ *彡 ふ〜ん
篭手はん。(^m^ )ププ・おやしみ^^
786 :
篭手ッ判 ◆.pXl3xk4mA :03/08/20 00:26
ヽミ・_・彡1・vミ・_・彡2・・щミ・_・彡3…ミ`□´彡/ダァァー!!
787 :
名無しさん@3周年:03/08/20 00:28
(0゚・∀・)<篭手はんまじで寝るで・・お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。み
あんりま〜 よ〜く寝たべな・・・
∧_∧
ミ;´∀`彡 <ゲゲッ もう昼ジャン!!
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
やっと晴れたが、雨の間中呑んだくれていたので仕事がたまってしまった。
遊びに行けない・・。
暑いし、腰は痛いわ、歳を感じるのには、充分ですな。あっ!俺の友人、熟年離婚してしまた!多いな!最近…
>781
おかげさまで、つい浮かれて、真黒になってしまいますた。
全身ひりひりでつ。やっとショートパンツをはいてもカコイイ
足の色になったわけだが、今年はあと何回はけることやら…。
私ゃ海のそばに住んでるって言うのに真っ白け・・。
穴倉生活が長せいか、たまに焼きに行くとまっかっかになってすぐに
ぽろぽろと皮がむけてしまう。
情けなや・・。
794 :
ウェイハン:03/08/25 17:21
当地、この時間になると曇るか雷がなったりで、天候不順です。
あまり外出もしないので、今年は焼けないなぁ……
関東も夏終了の気配…。
9月、10月が暑いらしいぞ。
今日は明け方から、雷と雨でて〜へんですた。とおもたら、また雨が降ってきた
当地も、直ぐそこに海水浴場が、あるのでつが、シーズン中は天気ワロシで、
水着のねーたんも、てーしゃつ着取るという状態ですた。ヽ(`д´)ノ
海水浴シーズン終わると、夏ふか〜〜つ、って、そんな殺生な・・・・
797 :
ウェイハン:03/08/28 16:06
ああ、今年は水着のねえちゃんも見ることなく、夏が終わってしまふ……
雨がふってまふ。
9月でつ。急に電車が込んでたりして…
皆さんいかがお過ごしでつか?
あち〜〜〜〜ど〜〜de age
当地は、相変わらず、ざんしょざんす。起床庁の、話では今週イパーイまでという、
こつらすいでつが、あんだか、あてにならんような、きがしるの〜〜
まぁ、永遠に続くわけでもにゃ〜ので、当分は我慢汁か・・・
やっと規制解除。明日はもっと暑いらしいぞ。
801 :
名無しさん@3周年:03/09/02 20:05
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
802 :
名無しさん@3周年:03/09/03 11:54
事務所脇の川でハゼ釣りしているのが見える。
まだ小さいみたい。天ぷらは無理だな、から揚げだな・・・
のんびり釣りでもしたい気分。今日は暑いからイヤだけど・・・
ぐわ〜んと暑いねえ!
こんな日はプールにでも行って
生ビールでも飲んでいたい。
つまみはプールのふにゃふにゃピザ、
ふにゃふにゃ唐揚げ、ふにゃふにゃ焼きそば。
つまみはイマイチ。
804 :
ウェイハン:03/09/03 14:40
なんで9月になって、こんなに暑いのよ。
ルンビニさんおっしゃるように、プール生ビーですわ。
遅れてやって来た夏が、うらめしいね……
805 :
名無しさん@3周年:03/09/03 22:49
雷、すごかった。どこか近くに落ちたのかも。
明日も晴れると湿気が凄そう・・・
駅の売店のこと、会社の連中スナック・キヨスクって言ってるけど
今日は商売繁盛してたみたい。くせになるね、帰りの缶ビール。
スゴカッタねえ。電車止まってるし…。
人間の体は記憶力がいいからなにやってもクセになるよね。
たとえば今日の昼いっぱい食べると、明日も体が要求する。
ただし漏れはつまみがイパーイないと飲めないので駅では飲まない罠。
807 :
名無しさん@3周年:03/09/04 16:54
うちの会社、工業地帯にあるから昼は仕出し弁当なんだ。
ゴハンとオカズが別々のヤツ。で、昔はオカズ2人分食ってた。
今1人前でも残すもんなぁ。
焼肉も店の人が驚くくらい食えたけど、今は胃がおかしくなる。
けど、酒だけは減らんな(増えたかも)。今日は胸焼けがヒドイ・・・
食えてるうちは大丈夫っていうぞ。
酒を減らして飯を食え。
809 :
名無しさん@3周年:03/09/05 10:24
ゴルフ、やる?
親や上司から、やれ!やれ!言われてんだけど、ずっと逃げ回ってる・・・
朝早いの苦手だし、1日歩くのイヤだし、金かかるし・・・
始めたらオモロイもんなのかなぁ?
同じだ!
漏れの場合、逃げ回るというより、ゴルフやるくらいなら、
その時間と金でこれをやりたいから、とはっきり逝ってる。
まあ、例をあげれば一つは海外旅行だな。あとは食道楽。
日に焼けるのは好きだが顔と手だけ黒いって言うのは許せない。
でも、やってみれば? 超オモロイらしいぞ(w
811 :
名無しさん@3周年:03/09/05 13:26
やるのは勝手だけど強要しないでほしいよね。趣味、好みの問題なんだから。
接待水泳とか付き合いサッカーなんて無いじゃん? ゴルフだけ特別だみたいな
態度取られると頭来る。我々40代は少ないけど、50代〜70代の連中に
多いねー。「え?やらないの! 珍しい。どうしてまた?」みたいな。
グリーンに埋めて頭に旗立ててやりたくなるよ。
40代から下があまりやっていないとしたら、
今後衰退していくスポーツなんですかねえ…。
813 :
名無しさん@3周年:03/09/05 15:43
いや、裾野はむしろ広がっているかも。
お父さんが一生懸命子供に教えている光景、スポーツクラブとかで見ますし、
不景気で会員権やプレイ代、安くなってるから。
ただ、休みの日は家族で行楽、っていう家庭が増えているから、休日に接待で
ゴルフという風潮は衰退するかも?
ところでルンピニさんのルンピニって「ラジャナンダムとルンピニ」の?
814 :
名無しさん@3周年:03/09/06 02:40
昔の彼女(彼氏)思い出す事ってある?
付き合ってた時の、一緒に良く聞いてた曲が流れていると、思い出しちゃうんだよねぇ。
オレなんか片手で数えられる程度しか女性と付き合った経験無くて結婚しちゃったから
覚えてるのかも知れないね。モテモテ君はいちいち覚えてないのかもねぇ。
もう結婚して子供も居るんだろーなー?とか、相変わらずチャラチャラやってんのかな?
とか、しみじみ思い出に浸っちゃうんだよねぇ。
好きだったのに意地張って追っかけないで別れた子なんて、特に印象残っていて、
興信所使って今どうしてるか知りたくなる時もある。もち、やらんけどね。
今日もラジオでそんな曲、聴いちゃってシンミリしちゃったですよ(藁
>>813 あー、そう来ましたか。
ルンビニっていうのは良く行くカレー屋さんの名前で…
ってのはウソで、お釈迦様の生誕地の名前なんでつよ。
お釈迦様は幼少のみぎり「ルンビニ王子」って呼ばれてました。
タイといえば名だたる仏教国。キックボクシングの聖地に
その名を使っても不思議はありませんね。
>>814 たまにありまつよ。音楽は不思議な力がありまつね。
816 :
名無しさん@3周年:03/09/06 10:32
>815
たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
格闘技好き仲間に自慢してやります。
817 :
名無しさん@3周年:03/09/08 00:33
プロジェクトX。桂離宮の復興、すごいよね、職人って。
うちにも職人、居るんだわ。何十年も勤め上げた溶接工が・・・
定年だからって安易に辞めさせて良いのか? 疑問が沸いたね。
でも、数年後、数十年後考えると若いモンを入れないと潰れちゃう。
若いモン入れるには定年退職してもらわないと賃金払えない。
ジレンマが襲うねー。人事、いやな仕事だよ・・・
818 :
名無しさん@3周年:03/09/10 09:46
腰痛がひどいでつ!病院行こうかな?
819 :
名無しさん@3周年:03/09/10 15:44
早く行った方がいいぞ。
時間がたつほど治りづらくなるし、最悪、慢性になるよ。
820 :
名無しさん@3周年:03/09/11 00:01
腰痛は整形外科や接骨医へ行くより、鍼灸の方が断然効く! と思うのだが?
ここ数日めちゃくちゃ暑いのー。
普通に歩いてても汗噴出す。
いっそのこと激辛カレーでも食って
人間シャワーになってやるー。
822 :
名無しさん@3周年:03/09/11 16:21
暑いっすねー、ゲンナリ。
秋味なんて缶ビール見ても実感わかないっすよ。涼しくなったら買ってやる、なんてね。
他板で「クール宅急便につんでくれ」と叫んでる人いた。同感!
823 :
名無しさん@3周年:03/09/11 16:28
歳とともに、だんだん汗かかなくなるものだと思ってたけど、
全然違うってこの頃わかりました。
なんだか、水分全部汗になってシワだらけのミイラに
なりそうです。ビールで水分補充しよう。
825 :
ウェイハン:03/09/15 04:05
この時間、水分補給をビールでやっとります。
夜は、さすがに秋ですね、肌寒いです。
腰痛は、オイラも長年苦労しております。
寝ころんでビール呑んでいるのが、一番効果あります……(w
あいや、なにげに、覗いたらいつのまにやら、ふか〜つでんな。
ビールの、消費量がカナーリふえてきた、今日この頃、今日当たり頂点かも、
そろそろ、18年ぶりの、美酒に、よえるかの〜〜
ち〜っと前、NHKニュース10の、スポーツコーナーのあと、即、
S&Gフカーツの、映像やってますたが、(歌ってた、曲は、ボクサー)
二人とも、さすが、歳とたの〜、なんでも、もう、61とか・・・
関西人の、わらしにとって、生まれたときから、そこにあた、阪珍虎
次の、優勝すっ頃は、わらしも、60台かもなぁ〜〜〜トホホ
827 :
ウェイハン:03/09/16 03:09
ついに、阪珍ふかーつ。
徹夜の祝賀特集、関西ローカルでやっております。
次ぎに見ることができるのは、rfのご意見通り、いつになるやら……
秋を感じる一夜でございます。
いやいや、某週刊誌によれば、
半身時代の幕開け。V10もありえるらしいよ(w
実は漏れあんまり興味ないんだけどね。
熱狂のみなさんご苦労様。よかったね。
829 :
名無しさん@3周年:03/09/17 18:43
■60日間無利息キャンペーン実施中!!■
『600万円迄全国即日お振込』
実質年率2.8%〜18.8%
ゆとりある返済方法を、ご一緒に考えませんか・・・
●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。
キャッシングアドバイザー アユート
パソコン
http://www.aiuto.jp 携帯
http://www.aiuto.jp/I
830 :
名無しさん@3周年:03/09/19 19:50
腰が痛てえっす!寄る年波には、勝てないっすね!
ようやく秋の気配。
スポーツの秋からいきます。
明日は久しぶりのバスケの練習会です。
832 :
56年/1月うまれ:03/09/21 16:36
油断して出かけたら寒かった〜。なんだよ今年の気候は!
>ルンビニさん
バスケできる肉体は偉い!
子供のつきあいでドッヂボールしたら足がもつれて情けない思いしました。
オーソドックスに食欲の秋から行きまつ。
833 :
名無しさん@3周年:03/09/22 11:37
笑え〜、笑え〜、泣き笑え〜・・・
この曲が気になって気になって、曲調べに3日間費やしてしまった。
笹川美和、ゲッ! まだ二十歳そこそこかよー!
どーしてこんな詞がかけるんだ? S32生まれのオレより悟ってるw
娘みたいな子に膝枕されている様なビミョーな気分になった・・・
5分ハーフです。ゲラゲラ。
835 :
名無しさん@3周年:03/09/23 23:52
明日は運動会の予行練習だそうな。毎日毎日ボロボロで帰ってくる。
いいとこ見せるのが運動会かよって感じ。なんか不自然な感じ。
どっかの国のマスゲーム、不気味じゃないっすか?
不自然じゃないっすか? 人間的に。
あ、あの子、遅れた、間違った、失敗したってのが重なって、それでも
みんな一生懸命頑張ってるのが解れば大成功だと思うけど・・・
そして筋肉痛。
他板でスレストの現役チャンピオンですが、ここでも…。
さあみなさん栗拾いにでも出かけましょう。ちょっと早いか。
中学生が4人で公園に直にあぐらかいて、
コンビニのおにぎり食べながら盛り上がっていました。
ゲラゲラ笑いながら、走り回ったりふざけあったりして
なんだかうらやましくなってしまった。
わたしにもあんな頃があって、食べるものなんて
なんでもよくて、ただただ騒いで楽しかったのに、今は
エアコンがあって当たり前とか、アルコールは必須とか、
外食しても味やサービスを気にしたりしてしまうのは、
心のどこかが退化しているのかもしれない
…のかもしれないですね(笑 (少しだけ泣
839 :
名無しさん@3周年:03/09/28 22:55
>>838 退化だとは思わない。やっぱり進化だと思うけど・・・
一生コンビニのおにぎりで満足、というか腹がいっぱいになればOKと言うのは
つまらんよ。みんな同様だったら美味い物なんてこの世にないはずだし。
高校生の身になって考えて、「オレ達と同じコンビニのおにぎり、食ってるぜ、
オレ、あんな大人にはなりたくねぇな」と言うかも知れない。
コンビニのおにぎりがマズイと言ってるわけではないっす。それ以上の味を追求
するのは、贅沢、というか無駄というか、そう考える必要はないだろうと。
大丈夫っすよ、全く正常な要求、感情だと思いますよ。
うちの息子も同じだけど、食べる時間も惜しんで遊ぶ世代なんじゃないかな?
食べてる時間も、もったいなくて遊ぶと。
食を楽しむことを知った大人が反省するべき問題じゃない。
>>839 優しいレスありがとう。
なんとなく、「食を楽しむ」のははなにかの
代償行為なんじゃないかと思ったりしていました。
充分生きてはいても、なにかがいつのまにか違ってきていて、
それに変わるものを安易に求めてるのかな、なんて(w
今夜はあなたのやさしいことばに、
ビール350ml缶で乾杯しましょう。
841 :
名無しさん@3周年:03/09/29 12:34
>840
人間の三大欲(食欲、性欲、睡眠欲)の1つなんだから、代償行為なんて
思わないで、楽しんだ方が良い、とオレも思う。
842 :
名無しさん@3周年:03/09/30 23:41
小学校の卒業記念でタイムカプセルと言うのを卒業記念の日時計の下に埋めた。
将来の夢とか、なりたい職業とか、絵にして埋めた記憶がある。
確か10年後、20年後に掘り起こすはずだったのだが、何処からも連絡が無い。
あれは、どうなったのか1年に2〜3回、気になる。
母校に問い合わせた方が良いだろうか?
843 :
名無しさん@3周年:03/10/01 11:59
同じ! 私もタイムカプセル埋めた。ずっと忘れてたぁ
モデルになりたいとか、今から思えば身のほど知らずなこと書いちゃったw
急に発掘したくなってきちゃったよおー!
844 :
名無しさん@3周年:03/10/02 15:10
15年ぶりに同い年の友人と酒を酌み交わす。
オレ「やせたなぁ」、ヤツ「太ったなぁ」
倒産して、離婚したそうだ。そりゃ痩せるわなぁ・・・
ヤツ、ワリカンって言ったけど、オレのおごりにしておいた。
845 :
名無しさん@3周年:03/10/02 23:41
ところで、みんな、隣家とうまくいってる?
お隣りさん、若夫婦なんだけど、ゴミにしろ育児(躾)にしろ、いい加減で辟易している。
真向かいは老夫婦で、これまたクセモンで年中監視されてる感じ。
近所付き合いって、ほんと疲れる・・・
846 :
名無しさん@3周年:03/10/03 10:23
ウチはマンションだから最初から余り近所付き合いしていないな。
上階がバタバタうるさい時があるけど、お互い様とあきらめている。
町ぐるみで「助け合い」って羨ましい時もあるけど、付き合いたくない
ヤツと我慢して付き合うくらいなら、付き合いゼロの方がオレは楽だ。
レスしておいて言うのもなんだが、この板で出す話題じゃないんじゃないか?
57年生まれは近所付き合い、どうしているか? という主旨だったらごめん
あら〜、もうすぐ、三桁になるので、おひさ〜de age
たらいま、どっちの、やきうショー観戦中、MLB、ア・リーグ最後の椅子を
めぐって、ボストンvsオークランド
東、ぺどまる、西、じとっ〜〜、現在、左右、メジャー最高の、ぴ〜同士の対決
さぁ〜、勝つのは、どっち?
4−3、ボストンのかちぃ〜、まれに見る大接戦ですた。
特に、9回裏、2氏満塁、せめる、オークランド、守るボストン
手に汗、にぎるとは、こういうこつでつね。
来るべき、日本シリーズも、じぇひ、阪珍にもこれくらい、がんがって
もらいたい、もんでし〜〜
阪神に頑張ってホシーノ。
850 :
名無しさん@3周年:03/10/08 15:34
星野が原に花束渡すシーン&原のスピーチ。ちょっとウルった。
野球ファンじゃないんだけどね。
最近、涙腺ゆるくて・・・
851 :
名無しさん@3周年:03/10/09 00:50
なんで1957年なんかに生まれちまったんだろう
何にも面白いことなんてありゃしない
学生時代も成人してからも結婚してからも、つまらん事ばかり
信用できるヤツも、親友も、友人と呼べるヤツさえ居やしない
毎日、毎日、金の事ばかり気にして、酒飲んで寝るだけ
女房と話すのも面倒くさいし、何やるのも無意味に感じる
何のために生まれてきたんだろうな、生まれてこなけりゃ良かったよ
先祖、祖先なんかクソ喰らえだ。オレの代で消滅させてやるつもり
昭和32年生まれなんぞ全員くたばっちまえ
852 :
ウェイハン:03/10/09 03:13
>昭和32年生まれなんぞ全員くたばっちまえ
そんな自暴自棄なことをおっしゃらないで……
わしもバツイチになったときは、そう思ったな。
星野監督と原監督の抱擁シーンは、よかったね。
オイラたちと年代の差があまりない原監督。
燃え尽きたオトコの美学を感じたな。
おいら、虎キチだけどね、原監督の最後を見取った。
なんでもいいから、目標をもって達成感を得たいな……
さぶ〜な、朝でんなぁ〜、というか、すずしすぎというか
久しぶりに、よ〜ねたあげく、さかー代表戦、見逃してしもた (´-ω-`)
日本vsチュニジア 1−0で、日本のかちぃ〜 得点者 へなぎ
う〜む、ちっとは、意地見せたか、柳沢
そいや某巨珍軍の、腹監督も、このまま、あの若さで特別顧問などという
客寄せパンダなんぞ、やらんと、外に出てどっかの、監督とか、コーチ
でも、やってみんか〜〜い!、と、いいたい
ち〜〜とは、ダイエー、王監督見習う、ヨロシ
854 :
名無しさん@3周年:03/10/09 13:07
優勝はダイエーだ、イエー!
こんな馬鹿もいるんですから…
856 :
名無しさん@3周年:03/10/10 16:48
さぁ、あと15分で終わり。明日から3連休だ!
釣り行って、ゲームやって、アウトレット巡りして・・・
オレ、息子、女房の希望通り3日過ごしたら、今月も赤字だなぁ
まっ、いいか!
857 :
名無しさん@3周年:03/10/11 00:57
ハゼ? アジ?
ゲーセン? PS2?
御殿場? 埼玉?
選択によっては赤字にならないかもナー
858 :
名無しさん@3周年:03/10/11 13:22
859 :
三十二年生まれ:03/10/14 10:18
みなさん、同窓会とか行ってますか?俺は転勤族だったから、なかなか行けなかった…
860 :
名無しさん@3周年:03/10/14 13:16
小中高大と一切無し。オレは嫌われ者だったのか? びえーん
861 :
7月生まれ獅子座:03/10/14 20:19
免許取ってから、自家用車1600CC以上の車を持てないです。稼ぎが少ないからね…(´・ω・`)ショボーン
862 :
名無しさん@3周年:03/10/14 23:17
大排気量ならいいってもんじゃない。
高けりゃいいってもんでもない。
車にステータス求めるのは若造とオタクと見栄張り成金だよ。
気にするな。
免許持ってないです(w
本能がやめとけと告げた。
その他本能に従って手を出していないもの。
ゴルフ、マージャン、タバコなど。
2ちゃんは何故か本能が囁かなかった(w
864 :
ウェイハン:03/10/17 14:55
クルマは、離婚で取られちゃいました……( ゚Д゚)ゴルァ!!
でかいクルマがステータスの時代は終わりました。
今は、低排気量で低燃費のクルマを持つことが、社会人としてのマナーです。
(持っていないモンの僻み……)
865 :
名無しさん@3周年:03/10/17 23:44
ツインピークスって何だったっけ?
866 :
名無しさん@3周年:03/10/18 17:31
気持ち悪い映画、じゃなかったっけ?
気持ち悪い映画、見ると便所が怖いから見てないけど・・・
ツインスパーク→アルファロメオ
867 :
大学祝典序曲:03/10/20 00:56
最近社員食堂で昼飯を食っていると
BGMがシバの女王をはじめとして
深夜放送(パックインM)などの
曲が多くかかっている。有線だろうか
今そういう曲を集めたCDが山ほど出てますよ。
中にはアーティスト別でなく年代別や特定の番組の物も
あるのでその類では?
本能が拒絶したものがもう一つあった。ケイタイ。
パックインミュージック懐かしい。
2人の天使、霧の中の2人(マッシュマッカーンかな)、シルヴィ・バルタン
の・・曲名は忘れた。
私も免許もケータイもないよ。ついでに女房、子供も無し
何にも無い中年。(毛も無くなってきたトホホ)
870 :
ウェイハン:03/10/21 11:27
シルヴィー・バルタン『あなたのとりこ』『アイドルを探せ』だっけ……?
「霧の中の二人」の時期なら「あなたのとりこ」だね。
ついこないだお茶のCMでながれてた。なつかしいね。
パートリッジファミリーのCD買いました。デビッド
キャシディ「悲しき青春」いいよー。
872 :
肩凝り腰痛持ち:03/10/23 06:12
うちも、二ールセダカとかシェールのレコードが、家のどこかに有ったなぁ…
873 :
名無しさん@3周年:03/10/23 19:04
昨日の「ヤンキースVSマーリンズ」で7回の裏の前に
歌を歌うデビッドキャシディが出てた・・・
皺にあふれた顔に、薄くなった頭のオールバック!
フサフサで真中から分けていた頃とは浦島太郎だったー
ゆかいなブレディ家の次女が好きでした
ボビーシャーマンなんか出てこないかな、今w
ボビーシャーマン!わーはっは!忘れてた。
じゅぅり、じゅぅり、じゅぅり、どぅゆらぁぶみぃ〜?
虎基地のみなさんは今夜も熱く燃えるのかな。
ロリー・ギャラガーのDVD(Irish Tour/1974)届いたけど、
これからまた外出。明日もギッシリ。ゆっくり見るのは明後日かも。
『アイドルを探せ』、、、、このあたりもまた懐かしいものです。
877 :
yamame ◆Yama7c./g. :03/10/25 19:32
1月さん、ロリーギャラガーなつかすい!場所は忘れたけど、ライブアルバム
ありまっせ!
今思えば、歴史に残らないロックンローラーですかね。ヽ(´o`;
その歴史に残らない一人なんですが、ロイブキャナンは好きでした。
テレキャスをあそこまでストイックに鳴らした人はそういまへん。
ジミの「ヘイジョー」をカバーしたのがカコ(・∀・)イイ!!
アル中で死んでしまいましたがね。
>ロイブキャナン
吉祥寺「赤毛とそばかす」という店で聞いて、
タメとタタミカケ、そして「オルガン奏法」に腰抜かしました。
一緒に居たクラスメートが言ったセリフが
「お前知らなかったの、ロイ・バッチャナムって天才ギタリストなんだぜ」
その後数ヶ月の間、僕は「ロイ・バッチャナム」だと思い込んで過ごしました。
う〜〜、天気わりぃ〜〜ど de age
阪珍、負けるは、水道、壊れるはで、酒もマズ〜〜〜〜〜〜。
星野監督で、後任、岡田監督だそうでつ・・・・
18年ぶり、その前、21年ぶり、こん次は・・・・
おおっ、あすたは、ぴーかんの、晴天なり、だそうでつ、そりだけが、救いか〜
(´・ω・`)ショボーン
880 :
ウェイハン:03/10/28 19:08
半珍、残念じゃったのぉ〜
甲子園胴上げぎぼんぬだったのに。
来年の岡田監督の手腕はいかがかのぉ〜
いま出ている週刊文春グラビアの風吹ジュンに口あんぐり。
51才がこーゆー風にカワイイと脳みそ混乱します。
「若作りすれば良いってもんじゃない、
年取ったなりの魅力がわからんのか」派だったのに、、
882 :
名無しさん@3周年:03/11/04 12:35
2日ぶりの、ええ天気、天日干し de age
文春グラビア見たけど、-いつもなら、文春のグラビアみねぇ〜けど-この人
ぱっと見だと、むか〜しと、じぇんじぇん、変わってまへんなぁ〜〜
そりに引き替え、こっちは、変わらんのは、身長だけダターリすて、トホホ
会社に不穏な動きが…。
選挙も終わりましたね。
また、死に票に、なっちまったぃ、小選挙区、
そりに、すても、だ〜〜りも、いね〜〜、投票所だと、オモタら、案の定、
今回も抵当票率、だたの〜、わらしは、只の、暇人ダターリすて
886 :
56年1月うまれ:03/11/10 18:56
小選挙区・・・僕の票も哀れに即死。
それはさておき、冷え込んできまちた。コタツが欲しいな、、、
晩秋ちゅーやつですな。(´-`).。oO
ふーゆーがぁくるまえにぃ〜♪・・・・・
冬が来る前に、セーターをいっぱい捨てますた。
衣類って10年くらい平気でなくなんないから強攻策。
新しい冬物でリフレッシュするぞ。
冬物ってもちがいいね。
フィッシャーマンセーターちゅーのは15年着て、さすがに
ボロくなったので捨てますた。
新しいのほしいな〜〜〜(* ̄(ェ) ̄)
それから、また痩せたら着るかも…っていうのも捨てる!
それから、揚げ!
891 :
名無しさん@3周年:03/11/19 11:16
こんちは。とか言いたくなるスレでつね。
運動音痴なのに、とある犬ガラミのスポーツにはまってしまった。
関心無い人には、悪いけど、
犬の身体作り、自分の身体作り。
犬のトレーニング、自分のトレーニング。
金と時間と気力と体力、使い切ってる。
ところが、ふと回りを見ると、自分と同年だらけや〜〜〜〜〜ん!
ビール片手のアウトドアスポーツではなく、皆マジ。
アメリカのり込んで、本場の鼻をあかしてやるっつうノリ。
更年期障害と関節痛抱えながら、こんな世界に入っちまうとは思わなかった。
みんな、最後のチャレンジ、逆転ホーマーしようとしてるんちゃうだろか。(うちも)
でも、楽しいよ。
892 :
名無しさん@3周年:03/11/19 11:51
893 :
名無しさん@3周年:03/11/19 16:56
だんなの転勤で知らない土地に来て3年。
そうしたら、また転勤になって高校生の子供と二人でこの土地に残ることになって
へこんでます。
男の子(高2)だし、母一人で受験がすむまでがんばることに 不安でいっぱい。
いっしょにいると夫婦喧嘩をよくするけれど、いないとなるとダンナの存在感が
でかいことに気付いた46歳の初冬でした。
誰か単身不任でがんばってる人、いる?
>891
フリスビー投げるやつでつか?
>893
その状況でむしろせいせいしたという人も多いのでは?
いないと不安なのは夫婦円満の証拠でつね。
環境が変わって仲間も居なくなり、
一旦は放棄したギターを何十年ぶりにポツポツ弾いています。
「ただ好きだから弾きたい」だけの自己満足の世界。
なんであれやるからには楽しまなくちゃ。
今日は「エリザベスリードの追憶」なんか聞いてしまい、
ちゃんとコピーしていた奴等を思い出して少し尊敬。
>冬物
1974年に買った半袖トレーナーは今でも現役ですだ。
>893
ガンガレ〜。
>>894さん
そうでつ。
昭和32年もなかなかいけてるって思ふ。
今日、パートを首になりました。
休みが多いからやて。
ねばって、有給消化させてもらってる。
転んでもただで起きん。
>>893さんも、たくましく、な。
>>894,895,896
ありがとう! ここに書き込んで元気出ました。
そうだよね。せいせいしたっていう人もいるよね。
へこんでないで、楽しむこと考えんとね。
パートの合間に 何か始めよう。
楽器もいいな。私も学生時代のギターを ひっぱりだしてみよっ。なつかしい!
がんばりま〜す。
・・・と若干、まだ口だけのところがあるけれど ガンガルゾ。
898 :
名無しさん@3周年:03/11/21 23:58
899 :
ウェイハン:03/11/23 14:56
うう、風邪を引いちまった。
今日、幹事をしている忘年会の段取りをしました。
来週から、もう師走!
ついこの前、花見の幹事をやったってぇのに。
気ぜわしい師走、街にはクリスマスソングが……
900 :
ロートルおやじ:03/11/25 02:22
さて2回目のインフルエンザ予防接種に逝ってきますか!
900 ゲトオメ。
パジャマの裾はズボンの中に入れて寝ましょう。
かなりカコ悪いけど、寝冷えしません。
902 :
56年1月うまれ:03/11/26 21:05
ゲップが出るほどカニ食ったす。ヨメさんの実家に感謝!
我が家では、
年に一回、年末に「かに道楽」に行きます。
ここ10年くらいの恒例です。
結構満足して1年持ちます。かにはね。
正しい家族との年末の過ごし方ですねー。
仕事がなくなったおかげで、うちも年末年始は普通に過ごせそう。
のんびりしよーっと。かにはないけど。
905 :
名無しさん@3周年:03/11/28 00:16
この5年ぐらい、3組の家族で夏にキャンプしてます。
初め、用具を揃えるまではお金もかかったけど、
今は、低予算で楽しんでます。
まだまだ、これから楽しむぞ!
12月になりましたが、雨の月曜日です。
みなさん体に気をつけて年末を乗り切りましょう。
907 :
56年1月うまれ:03/12/01 16:16
「12月の雨の日」って歌は好きだったけど、
肌寒くて薄暗くて嫌なもんですね。
喪中のハガキを出し終えて年末気分になってきました。
>905
キャンプは好きですが今年は行きそびれました。
しかし家族の中で行きたがっているのは僕だけ、、、
昨日と打って変わっていい天気だが…
これで休みならね!
909 :
名無しさん@3周年:03/12/03 19:24
>907
女房がキャンプに対し反乱を起こしそう。
子供たちは、賛成だから押し通すけど!
>909
今週号のAERAに「キャンプ後に子供の成績向上」なんつー記事。
そっと読ませて見ました。あまり期待しないで来年を待ちます。
僕の場合キャンプ好きとゆーか「焚き火好き」なんですね。下戸のクセに。
行きかう「喪中ハガキ」で旧交が温まっています。
古臭い非科学的な因習だ、なんて若い時は思ったものですが。
他の板で「昭和56年うまれ」と勘違いされる事が多くてHN変えて見ました。
この板で間違う人はいません。(w
912 :
名無しさん@3周年:03/12/05 23:39
>910
「焚き火」いいですね。寒い日に、炊き火しながら熱燗でキューといきたいですね。
話が変わりますが,息子が高1なんです。4月ごろ話しをするといつも、ブツカッテいました。
全く袋小路でした。でも、キャンプに行くとお互い逃げるところがないのがいいですね。
ゆっくり話をしました。海で一緒に遊びました。今はうまくやってます。(ホッ
913 :
1957.mm.dd:03/12/06 02:06
はぁ〜、今晩はと言うかお早うございますと言うか。
こんな時間に、誰もいないか。
914 :
1957.mm.dd:03/12/06 12:49
土曜日だけど、誰もいないようですね?
仕事行って来ます。
915 :
Mt.Fuji:03/12/06 15:59
すごい雨だった。寒冷前線の通過かな?
>914
まだ、誰もいませんね。
皆さん はじめまして
お隣からお邪魔致しました。
また後でよさせて頂きます。
917 :
1957.mm.dd:03/12/06 22:38
それにしても、人稲杉。
団塊の後の閑散期だから?
918 :
犬好きです:03/12/07 12:47
てなHNにしてみました。
一般主婦の意見としては、
どうせ出かけるなら、上げ膳据膳の普通のお泊り施設にしてよーって気持ち、
よーく解かります。
キャンプってうんと働かなきゃいけないのよね。
いっそ、御主人が「よっしゃ、全部俺にまかせろ。」っちゅーてくれたら、違うかもよー。
図らずも、うちは犬関係イベントのせいで、アウトドア一式揃ってしまった。
女手ひとつで、テントもタープも立てられます。自慢にならないけど。
ダンナはなんにも出来ましぇん。だいたい、来ないし。
ただね。
1匹が脇で丸くなって、もう1匹が私の掌に頭載せて寝てた、最初のキャンプの夜が忘れられない。
(普段は、寝室に入れないので)
すいません。子供いないので、こんな話ばっか。
見る人見たら、誰だかばれちゃう。
919 :
名無しさん@3周年:03/12/08 07:46
うーん年賀状書くの、なんか面倒くさいなぁ
年賀状…確かにネ。
私も今年は思い切って20%程削減しようかと…
目標が我ながらせこいけど。
私も面倒くさいなぁ〜
でも最近来なくなったから
数はしれてるんだけどね。
922 :
名無しさん@3周年:03/12/08 14:53
近所のスーパーのお歳暮コーナーも、例年より縮小されたしねぇ。
11月に単身赴任でシュンとしてた893です。
すっかり・・とは言いがたいけれど慣れてきました。
自分の時間がたくさんあるので、皆さんと違って 私はちょっとこった年賀状
をPCで作りましたよ。
喪中ハガキは出してしまい、ひとつストレス解消。
しみじみとジョン・レノン聴いています。
僕の葬式にはイマジン流したいな、と考えたりして。
925 :
Mt.Fuji:03/12/09 01:02
そういえば、ジョンの命日だね。夕方6時のニュース、今も覚えてます。
ジョンの死のニュースのバックに Stand By Me が流れていた。
信じられなくて、ただ頭がボーとしていたな。
年賀状は、PCでつくる予定!
926 :
名無しさん@3周年:03/12/10 08:41
昨日テレビ見たけど、いよいよ自衛隊イラク派遣だね…どうなっちゃうのかな?大半が戦後生まれだから、戦争知らないんじゃないかな?わたしもだけどね
927 :
犬好きです:03/12/10 09:21
うちらって、かろうじて親が戦争体験してて、実体験をナマ聞きしてる最後の世代じゃないのかなー。
すぐ下はもう教科書でしか知らない。
年寄りは語ろうとしないし。
湾岸の時、老人が急に「戦争に行くな!」って声高になってびっくりしなかった?
寂○さんも今回は何も言わないね。何か資金稼ぎはしたみたいだけど。
「みんなみんな、生きて帰ってきて。」と祈りました。
年賀状、旧プリントゴッコじゃだめ?w
プリントごっこは独特の雰囲気があってイイッ!
929 :
シーズー犬でシーたんと言います:03/12/11 12:48
>>927の犬好きさんは、犬を飼っているのでしょうか?うちはシーズーを飼ってるんですけどね。とても可愛いです。
930 :
こんばんは:03/12/11 22:00
このところ すっご〜く寒いね。
今日の朝日新聞の イラクに恋人がいくのを反対して署名活動している女の人
の記事を読んで ひとりで泣いてしまった。
涙もろくなったのは、やっぱ更年期のせい?
うちはプリントごっこのインクや電球なんかが残ってて なんかもったいない
気がするんだけど(けちくさい?)、PCでやると早いから結局はPCでやってる。
PCの年賀状が多いので、プリントごっこは今やると独自性があっていいかも。
931 :
犬好きです:03/12/11 23:44
>シーたんさん
実家でシーズー飼ってました。享年15歳。
かわいいですよね。両親は「もう飼わない。」って。
自分達も高齢だから、もう最後まで面倒見れないって。
うちの子達連れてくと、ネコっかわいがりしてます。イヌだけど。
>ルンビニさん、こんばんはさん、
ありがとうございます。宛名書きはやっぱPCです。
あ、そーか、インクや電球、補充できるかどうか確認しないとね。
932 :
名無しさん@3周年:03/12/11 23:50
今日の朝日新聞の イラクに恋人がいくのを反対して署名活動している女の人
の記事を読んで・・・
感想
また朝日の捏造記事ですね。男(自衛隊員)にとっていい迷惑!!
自衛隊員死んだら遺族には、一億円支給されるんだよ^^
遺族も納得するでしょ^^
934 :
名無しさん@3周年:03/12/12 09:39
え〜っ!
一億円もらったって、死んじゃだめ〜!!
お金の問題じゃないでしょ。
朝日新聞はね、捏造の前科あるからね〜。
年寄ると、なんでもかんでも鵜呑みには出来ないよね。
同じようにソース無しで捏造とか言われても鵜呑みにはできない。
家族の命をお金に換算して納得なんて僕にはとても考えられない。
今年は身近な人を亡くしている。
血がつながって無いんだけど、たまらん喪失感だよ。
937 :
こんばんは:03/12/13 20:26
こんなこと、当たり前すぎてわざわざ言うことではないけれど
皆それぞれかけがえのない存在だもの。
また、ニュースねたで恐縮だけど 神戸の綾香ちゃんのお母さんの言葉もぐっときた。
これも 年のせい?
今日は寒いので 柚子風呂で〜す。
938 :
名無しさん@3周年:03/12/15 17:31
ボーナス、下がった。むかつくなあ。
この時代、仕方ないかと 自分に言い聞かせる。
お金の問題でしょ。
940 :
Mt.Fuji:03/12/18 23:41
みんなで、酒飲んでたんだけど、時間がたつにつれて公務員に
噛み付く奴が出てきたんだ。
気持ちはわかるけど、弱小会社の社長!せっかくの酒だ、楽しく飲もう。
でも、厳しいね。
厳しいですね。しかし何とかやってくしか無い。
関係ないけど、
うちの子供は各種クリスマスパーティーの予定がぎっしり。
いったい何個のケーキを食べるんだろう?
僕の子供時代にはそんな風習は無かったぞ〜!
ちょいと羨ましいです。
大きな流れに対して、自分一人がどうあがいてもどーにもなんない…
ということに気づいた時が厳しいね。会社でも、社会でも、家庭でも。
そういう時は、噛み付きたくなるもの。でなけりゃ、欝だしのう、となる。
そういうことを忘れる為の忘年会なんだが…。
あ〜月並みながら、アッというまにこの一年もすぎましたが、忘年会で盛り上がり、
ウサをはらして今年も暮れゆく・・・(´-`).。oO
老後のことなんか考えると鬱になるのは皆同じといいきかせて、今年も終わりますなぁ。
来年は夢をもって迎えたいものです。
つーか、50代からの人生設計つーやつを本気で考える年齢ですわ。
うーむ人生は難しい・・・・(;゚∀゚)
何も決められず、何も出来ずに時が過ぎていきます。
うぉ〜、うぉ〜、うぉ〜、流れていく…ですな。
945 :
Mt.Fuji:03/12/22 23:26
確かに、何も出来ずに時は過ぎていきますね。
50歳まであと4年.
いろいろ考えると、うぉ〜、…です.
時の過ぎ行くままにぃ〜この身をまかせぇ〜♪
・・・・・ですなぁ〜〜
12月になってから年下の知人の訃報が2件。
それぞれ心臓と脳の血管がアポーンしたとの事。
「健康第一だ〜」と再確認の年の瀬です。
ストレスの上手な発散と食生活に気をつけましょう!
と、
わかっちゃいるけど連日の暴食が続いてます。
下戸なもんで、パーチーやら宴会に出る度に「もったいない」と
言いながら残飯整理をする毎日。だって、もったいないんだもの!
安い食品でも大量に残されていると罪悪感を感じてしまいます。
英語には「もったいない」ってフレーズが無いらしい。
言い訳しながら未練たらたら食べたりしないのかな?
948 :
Mt.Fuji:03/12/25 22:54
>947
太りすぎにならないように気をつけてくださいよ.
私は、4年前にタバコを止めました.親父が65歳で死んだもので、
健康には気をつけてます.
I have to eat it.ってどう?
年末年始に備えてこの2ヶ月で6キロ程体重落としました。
私のダイエットのコツはビールを飲まないことと、
ご飯などの炭水化物をあまりとらないことです。
よって最近は忘年会でも初めから日本酒です。
体質や性格よって効果的なダイエット方法が違いますね。
fujiさん、タバコやめると太るって本当ですわ。
私も去年の9月にやめたんですけど、5キロ太りました。
で、ルンビニさんのようにビー飲まなきゃいいのに呑んでますぅ
おかげで現状維持ですよ(^◇^;)
毎日ストレッチしていてある程度引き締まってきてますが、体重は落ちません。
やはりビーのせいかな?
951 :
Mt.Fuji:03/12/27 23:16
yamameさん、確かに私も太りました.
タバコ止めたら、食べるもの全てが美味くて.
その後、6キロ落としました.
今ですか? 5キロ増えて、1キロ減というところです.
ストレッチしよう.
おひさ〜、ござる。いよいよ、押し詰まってきましたなぁ〜
と、オモタら、このスレッドもあと、ちょいでんな。
よ〜〜やっと、年賀状できますた。今から、郵便局行ってだしてこ〜〜っと、
そのあと、洗濯すて、そうじすて・・・あ〜〜いそがし・・・・・
何でかこんなときは、すこぶるええ天気になるんだよなぁ〜@関西、瀬戸内海側
953 :
犬好きです:03/12/28 14:38
旧プリントゴッコで賀状作るって宣言した者です。
年末の大仕事、毎年人任せのダンナに「あけましておめでとう」くらい書かせようと、
「ムナカタシコウみたーい。」と訳わかんないお世辞言って原稿書かせたら、
焼き付けに失敗してしまった。
もうスクリーンはないし、他の方法にしたら、ダンナが「俺のムナカタは?」言いそうだし、パニクッた。
結局、文房具屋で備品見つけた時は、嬉しくて店員に抱きつきそうだった。
この歳になると、トラブッた時の脳細胞の適応速度が遅いのが実感できる。
私だけかな?
友達には「そんな真剣に年賀状書くな。」って言われたけど、
寿命が,1週間くらい縮む音が聞こえた。
そんなこんなですが、皆さん、良いお年をお迎えください。
おお!オコタはん(rf3)&犬好きさん。年賀状で苦労してますなぁ。
まあ、師走らしくなってきたちゅーこどでんな。
というワタスも年賀をパソでテキトー作成して、昨日だしましたわ。
今日は大掃除を実行し、途中で恒例の昼酒くらって挫折・・(◎∀◎)
掃除しなくても新年はくる! ではよいお年を〜〜〜〜ってヨッパだ。ワハハハ
おはよ〜〜ん、今日も、朝からええ天気でつ、イパーイゴミ出してきますた。
今年年賀状で、苦労したのは、プリンターが、ふる〜〜なのでインクがなかたこと
三件目の、電気屋でやっとこ、一つだけありますた。
すかす、あぶね〜〜ところだたなぁ〜 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
まだ仕事してます。今日で終わり。
今年は公私共に事件があって大変な年でした。
来年はどうかな。健康第一で、皆さんよいお年を。
蛍光灯と電球取替え&シェード等の清掃完了。
家中(マンションですが)がパァーーーっと明るくなりました。
後はたまった古雑誌を縛って捨てて大掃除のつもり。
既に本体が無い電化製品の取説、保証書類が大量に出てきたりもしました。
プリンターのインクやコードレスフォンのバッテリー等は苦労しますね。
うちは95年製のプリンターを先月引退させました。
958 :
Mt.Fuji:04/01/01 14:30
皆さん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
959 :
一月うまれ:04/01/03 14:30
温泉&スキーでのんびりと年男しています。
今年もよろしく〜♪
960 :
Mt.Fuji:04/01/04 17:03
一月生まれさん、うらやましい。
はへまひへほめれほうごらいまふ。
はへふぉひいへひまいまひた。
へんほうはいいひ。
亀レスですが、おみでとうごらいますぅ。
今年から猫飼いましたァ。
963 :
犬好きです:04/01/06 12:49
>ルンビニさん
御大事に。
訳させていただきます。
「あけましておめでとうございます。
風邪ひいてしまいました。
天候はいい日? 扁桃痒いし? 戦争廃止? 線香灰石?」
へんほうはいいひ → 健康第一
ヒントはここにあった!
>>956
965 :
犬好きです:04/01/08 09:07
納得!
お手数掛けました。
久々のカキコです。あけましておめでとうございます・
1956年1さん、yamame さんRF3 さん、ご無さたでした。
始めての方々も宜しくお願いいたします。
去年は酔っ払って転んで歯折ったり、大風邪をひいたりと散々だったので
今年は健康第一と行きたいものです。
今年、最初のかきこ de みなさん、あけおめ〜&ことよろ
とんぼさん、おひさ〜、怪我も、いやですが、やぱし、今年も
健康第一で、いきたいもんでつ、今年も、マターリいきまひょ。
昨晩までロックンロールサーカスのDVDでロックおやぢ三昧してまちた。
(ジョンレノン、クラプトン、キースリチャードの揃い踏みでっせ)
今日は起きたら高田渡BOX届いていたのでず〜〜〜〜っとフォークおやぢでつ。
あきれた娘は友達さそって出かけて行ってしまいまちた。
フォークおやぢ、マンセー!
おとこの中の、おとこはみんな、自衛隊に入って花と散る、
ってことにならないといいね。
おかげさまで、かぜはようやく下火に。
いいなー高田渡、私はこのあいだフォークルのフェアウェルコンサート
買いました。
971 :
1956年1月うまれ:04/01/12 23:03
972 :
1957年7月生まれ:04/01/14 01:20
最近、年取ったなぁーと、思うようになりましたな。
973 :
犬好きです:04/01/14 23:47
もうやだなー、皆さん。
最近ちょっと思ったんだけど、
若いって、時間がいっぱいあるってことじゃないかなーって。
やりたい事もいつかやれるっていう余裕もあるし、
成し遂げるエネルギーと瞬発力もある。
作業能力にしても学習能力にしても、時間がかかる、
でも、残された時間がないってのが、加齢ってことかなって。
それを加味して、バランス良く頭脳的にトライしてけば、同じステージは可能かなー?
屁理屈ですけど。
「ズルイ」とか、「セコイ」とか言われそうですね。
「なごり雪」がいまだに流れる事があるのはうれしいです。
私のカラオケのおはこ(死語だね、やっぱ)ですねん。
Orvilleというブランドのレスポを手に入れました。(アンプは無し)
なかなかしっかりと作ってあって気に入って遊んでいます。
20年数年ぶりのエレキギターの感触に興奮ぎみ。バンドやりてーよー
明けまして・・・と言うには遅すぎる新年のご挨拶・・・
ご無沙汰しました、ってか、ここまだあったんだなーとチョトしんみり(´_`。)
お帽子もいつの間にかナントカ高原(忘れた)の谷に落っことしてきたみたいだし。
ルンビニさん、Mt.Fujiさん、犬好きですさん、はじめまして。
1957年9月生まれのほあです、(=´ー`)ノ ヨロシク
【業務連絡 1】
レッドカード出ちゃってます。
どなたか常連の方、新スレ立てませんか?m(_)m
【業務連絡 2】
やもさん、トリッパーってどこにあるのか教えてくださいm(_)mm(_)m
また来ま〜しヾ(´ー`)ノ
>975
お帰りなさ〜い。
この年になればちょっとやそっとのご無沙汰なんて
全て瞬きみたいなものですね。
帽子の行方は「碓井から霧積へ行く道」だったはず。
新スレか、、、このHNは隠さないとまずいでしょうな、、、
なつかし1月生まれさん♪
お元気でしたか?
Σ(`0´*)そうだった、霧積だ。
♪〜( ̄。 ̄)The old straw ha〜t you gave to me〜〜
うっう、 (-_ゞゴシゴシ、どっかで見たとオモタら、あいや、なつかし、
生きてますたか、ほあちん、まだ、このスレあるど〜〜。
>一月さん
この間、ニュースで、やってましたで〜〜、
オヤジ、ロックンローラー増殖中@東京って・・・・
わあいおこたっち〜〜ヽ(*^,^*)ノ
生きてたんだなこれが。
元気だった?
岸和田の事件。
人間ておそろしい生物だな。
戦時の暴挙に言及するまでもなく。
おお! ほあさんお元気でしたか。
>一月さん
私週末バンドマンに復帰いたしました。
10年近くちゃんとひいてなかったので、ボロボロですが。
とんぼちゃんも来た〜、お元気?ヾ(〃^∇^)ノ♪
オヤジロックンローラーなのね、
とんぼちゃんてギターだったっけ?
確かピアノは弾けないと言ってた記憶が・・・
間違ったらスマソ(^^;
「週末バンドマン」い〜な〜
某板・某スレでバンド作ってBSおやじバトル出ようぜと誘われているのですが、
腕前がトホホ過ぎて弱気になっています。
アンプ無しエレキGで夜中にコソーリとリハビリ中なり。
フォークソングのオフ会は数ヶ月に一度参加して楽しんでいます。
ほあさんは何か楽器弾くんですか?
ほあさん、はじめまして。
新参者です。以後よろしゅう。