マジカル頭脳パワー!!4問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
マジカル頭脳パワー!!3問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1153327804/
2名無しだョ!全員集合:2009/01/10(土) 18:51:20 ID:ysU/A0Q8
2
3名無しだョ!全員集合:2009/01/10(土) 18:54:00 ID:???
過去ログ
マジカル頭脳パワー!!2問目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1092031172/
卍卍 マジカル頭脳パワー 卍卍
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019053990/


番組STAFF黙認ファンサイト
http://magicalbrain.hp.infoseek.co.jp/

「マジカル頭脳パワー!! DS」公式サイト
http://www.d3p.co.jp/magical/
4名無しだョ!全員集合:2009/01/10(土) 18:57:50 ID:???
前スレより。

569 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/12/26(金) 01:11:53 ID:FOS5bT9k0
・当然のように所さんとか坂東の似顔絵も写真もなし 音声も無くしょぼいCGが表示されるだけ
・番組の流れを体験できるストーリーモードらしきものも無く、フリーで選んで遊ぶだけ
・クイズのジャンルは全20ジャンルと謳っているが、
 マジカルシャウトを4分割、超瞬間を2分割して水増しで実質16種類
・当時人気のはずのクイズ(マジカルコインとか回転ワードクイズとか)無いのが多い
・クイズの問題が少ないとかいうレベルじゃない
 20問しかないものまである 覚えたらワイヤレス対戦もクソも無い
・凝った映像と共に問題が出るのが良かったあるなしクイズやシャッフルクイズ、
 上画面に問題が出るだけで味気ないというか虚しい
・あるなしクイズで回答しようとしたら字を埋めるマスが「□□」みたいに登場するだけ 文書の補足も無い
 そもそもゲームで答えさせようというのが無理な気もする
・文字が手書き入力の上、認識が悪い
・マジカルスキャナが静止画
・マジカルバナナの回答時間が15秒 既にマジカルバナナでも何でもない しかも文字制限つき
・超瞬間お手上げクイズが引っ掛け問題でもなんでもない問題になっている
・エラーを探せで間違っていると思うところをタッチするのだが、認識が悪く、違った部分が過ぎた後だともう一周するまで回答不能
5名無しだョ!全員集合:2009/01/10(土) 22:05:51 ID:???
今のクイズブームってのは単なるテレビ局側の経費削減だからな。マジカルのような締まったセットは作らないし、ロケもやらない。
ただし最近のやる気のないクイズ番組の理由のすべてが金がないからとは思わないが。
6名無しだョ!全員集合:2009/01/11(日) 09:59:52 ID:7ROyA1IQ
age
7名無しだョ!全員集合:2009/01/14(水) 02:26:44 ID:c2le8MlX
復活を祈ってage
8名無しだョ!全員集合:2009/01/14(水) 09:57:33 ID:???
復活なんてある訳ないじゃん
思い出話を語ってりゃ十分だろ
9名無しだョ!全員集合:2009/01/15(木) 11:22:09 ID:cvA0nmmI
編集しやすいからとはいえ、
解答者に得点を表示しない今のクイズのシステムはちょっとなぁ・・・・。

俺は今のクイズ番組はクイズ番組ではない!って勝手に思ってるんだけど、
皆さんはどう思いますか?
10名無しだョ!全員集合:2009/01/15(木) 11:41:29 ID:???
クイズ番組だよ。つまらないってだけ。
11名無しだョ!全員集合:2009/01/17(土) 21:01:58 ID:???
過去を脳内で美化しすぎ。
12名無しだョ!全員集合:2009/01/20(火) 20:42:31 ID:vieEJmH1
ペケポンって番組初めて見たけど、
マジカルのクイズを参考にしたものが多い気がするなぁ。

過去を脳内で美化してますか??
13名無しだョ!全員集合:2009/01/21(水) 05:14:08 ID:???
アナライザー、マジカルズーム、立体文字あたりが出てきたらさすがにパクリかとも思うが。
いまだにそんな番組を見たことはない。
14名無しだョ!全員集合:2009/01/22(木) 02:31:48 ID:???
>>9
全く同意ですね。今のクイズ番組を名乗るものはやる気なさすぎます。
15名無しだョ!全員集合:2009/01/26(月) 03:20:28 ID:Y14jrzke
マジカルスキャナは画期的なクイズだよな
16名無しだョ!全員集合:2009/01/27(火) 22:00:59 ID:TCBFqc/h
Wikipediaには所ジョージがミステリーツアーに行ってて番組休んだってあるけど、ホント?

他のレギュラー番組とかあったんじゃないのかなぁ…

1000点越えた人たちはみんな忙しいだろうから本当に行ったのだろうか…
17名無しだョ!全員集合:2009/01/27(火) 23:24:39 ID:???
>>16
建前上「行ったことにしてお休み」だった気が…
18名無しだョ!全員集合:2009/01/28(水) 02:52:17 ID:???
>>16
世の中には「○○した体で」っていうのがあってね・・・・
19名無しだョ!全員集合:2009/01/28(水) 17:55:42 ID:???
>>16
演出だと思う
20名無しだョ!全員集合:2009/02/07(土) 12:35:04 ID:???
そう…。
21名無しだョ!全員集合:2009/02/08(日) 18:57:34 ID:???
>>17-19
そこは上手く「ナイショ」で纏めようよ・・・
22名無しだョ!全員集合:2009/02/08(日) 22:41:39 ID:???
たけし城スレに貼られてたサイトを見てたら立体文字クイズのBGM情報があった
(「勝利への旅立ち」という映画からの音楽らしい)

人によっちゃ既出なのかもしれないけど(たけし城スレでも2年前のレスにも情報があったし)、
個人的には無茶苦茶貴重な情報

皆まで言わないけど、今PCでリピート再生して浸ってる
23名無しだョ!全員集合:2009/02/10(火) 14:03:17 ID:8y9ChDAZ
板東に続き所まで金銭で揺すられたな
24名無しだョ!全員集合:2009/02/10(火) 21:10:25 ID:???
>>22

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4548619

ニコニコにあったw
25名無しだョ!全員集合:2009/02/11(水) 20:01:53 ID:???
あああ、ハンマープライスでも使われてたやつだったのかー
立体文字クイズBGM
26名無しだョ!全員集合:2009/02/11(水) 20:03:30 ID:???
と思ったら別曲か
使われてる映画が同じだけで
早とちりした
27名無しだョ!全員集合:2009/02/11(水) 20:09:34 ID:???
いや違う
どつぼにはまっとる
28名無しだョ!全員集合:2009/02/18(水) 12:33:15 ID:KrDaC1Vd
age
29名無しだョ!全員集合:2009/02/18(水) 13:25:31 ID:???
劣化マジカルと言われたIQサプリも改悪を重ね3月で打ち切りだそうだ
30名無しだョ!全員集合:2009/02/19(木) 12:58:45 ID:???
まーマジカルとかIQサプリの頭脳系クイズは
問題作るのにも限界があるからな
安易な方向に持って行きたくなるのもわかる気がする
31名無しだョ!全員集合:2009/02/21(土) 04:00:07 ID:???
91年ぐらいから見てたけどマジカルバナナが流行ってた頃にはもう見てなかったな

それにしてもマジカルスキャナのSEは最高だ
32名無しだョ!全員集合:2009/02/21(土) 13:19:05 ID:???
私は初回〜所ジョージ降板の回(96秋SP)まで見て、あとは最終回以外、見なかった。
最初の頃は私のまわりはごきげんテレビを見ていたやつが多かったけど、段々、マジカル派が増えていった。
それで、まわりもバナナ前後で見るのを辞めたと言ってるやつが多かったな。

バナナやアクション、シャウトも最初のころはよかったんだけど、引っ張りすぎた感がある。
33名無しだョ!全員集合:2009/02/21(土) 15:37:25 ID:fOX5i92n
>>32
まぁ、シャウトの場合はクイズ性はたかかったし、問題も作りやすかったし、
そこそこ人気があったから、長くやれたんじゃないかな。
34名無しだョ!全員集合:2009/02/22(日) 01:17:10 ID:???
懐かしいなぁ
マジカルバナナとおーちたおちたってやつよく友達とやってた

遅レスだけど所ジョージが降板したあと世界丸見えでたけしに何かされて『こんなんならマジカル頭脳パワーに残れば良かった』みたいなこと言ってた記憶があるよ
35名無しだョ!全員集合:2009/02/22(日) 02:13:02 ID:???
上下ボックスパネラー席は金かかっただろうね
36名無しだョ!全員集合:2009/02/22(日) 19:05:18 ID:???
>>34
「マジカル頭脳パワーに戻りたくなった」なら聞き覚えがある。
37名無しだョ!全員集合:2009/02/22(日) 22:41:59 ID:???
>>34
たしかロシアンルーレットで当たった時だね
38名無しだョ!全員集合:2009/02/24(火) 00:40:56 ID:xoHeJVYG
>>33
そのマジカルシャウトに兄が問題を作って日テレに送って採用されたことがある。
日テレから採用の許可やらなんたら…と言う電話を俺が受けて、本当に放送された。
尚、記念品はボード版マジカルゲーム。
39名無しだョ!全員集合:2009/02/24(火) 09:50:12 ID:sTiE4ChV
>>38
いい問題でしたね!
40名無しだョ!全員集合:2009/03/04(水) 13:23:44 ID:oSc2Blgp
age
41名無しだョ!全員集合:2009/03/06(金) 16:45:05 ID:11ConbYe
初期のころにあったサスペンスもんの推理が好きだった
42名無しだョ!全員集合:2009/03/07(土) 16:32:14 ID:???
43名無しだョ!全員集合:2009/03/07(土) 18:00:16 ID:???
上から順に下から見たところ、左から、上から、右からでいいのかな
まだ答えは言わない方がよさげだな
44名無しだョ!全員集合:2009/03/08(日) 19:57:49 ID:???
>>41
そのミステリー劇場のドラマの演出をしていたのが
女王の教室も手掛けていた大塚恭司
45名無しだョ!全員集合:2009/03/09(月) 14:16:32 ID:???
>>42

たぶん分かった
46名無しだョ!全員集合:2009/03/09(月) 15:12:34 ID:m9ydQSiC
マジカル単独スペシャルの時、ラストのエラーを探せで
出た頭脳指数そのままの時と×2の時があったけど何で?
47名無しだョ!全員集合:2009/03/11(水) 13:36:44 ID:???
>>46
逆転のチャンスの有無
晩年は×2は廃止
48名無しだョ!全員集合:2009/03/14(土) 13:05:45 ID:???
今思えば、何で板東が司会だったんだろう
49名無しだョ!全員集合:2009/03/14(土) 22:45:30 ID:L4bucPU+
初期の頃何で和田アキコ出演の時2枠の千堂あきほの席乗っ取ってたの?
50名無しだョ!全員集合:2009/03/22(日) 14:37:09 ID:7o9Nl6hj
hosyu
51名無しだョ!全員集合:2009/03/25(水) 11:21:46 ID:???
52名無しだョ!全員集合:2009/03/28(土) 14:51:44 ID:???
ようつべに中途半端な動画があげられてた
53名無しだョ!全員集合:2009/04/02(木) 03:55:23 ID:GWEM25Xv
今のヘキサゴンと比べるとどうなのかな?
54名無しだョ!全員集合:2009/04/02(木) 21:46:11 ID:???
・司会者の番組の私物化
・おバカタレント(笑)の大量出演

してないだけまだマシ
55名無しだョ!全員集合:2009/04/03(金) 02:34:58 ID:Fvxk5CT6
マジカルもヘキサゴン同様、油が乗ってる若い女性タレント(アイドル)が結構出演していたから、
それ目当てで観る人も決して少なくはなかったね。酒井法子や早坂好恵もかなり珍回答を連発していたし。
酒井法子が90年代半ばにCDが馬鹿売れしたのも、マジカル効果も含まれていると思う。
碧いうさぎなんかは、ケツメイシさくらより売れたもんな。
56名無しだョ!全員集合:2009/04/03(金) 10:42:47 ID:???
あと、ジャニーズ枠もあったよね
割と普通の扱いしてたからそんなに嫌な感じしなかったが
57名無しだョ!全員集合:2009/04/03(金) 13:08:51 ID:EgTPZhfP
でも、ヘキサゴンのアイドル組ほどインパクトはないんだよなぁ。
ノリピーは若干目立っていたけど(94年末のSPでは特に)。
58名無しだョ!全員集合:2009/04/03(金) 14:02:02 ID:wqSFGzzy
クイズ番組は、やっぱり文化人が出てこそ見応えがあるんだよなぁ。
59名無しだョ!全員集合:2009/04/04(土) 11:53:56 ID:u3myF5WC
宝生舞や小松千春も答え方がいい加減で萎えたな。
60名無しだョ!全員集合:2009/04/05(日) 15:15:19 ID:???
>>49
序列みたいなものかw
本来なら4枠なんだろうけど。
61名無しだョ!全員集合:2009/04/09(木) 19:16:53 ID:7ZGkwkWB
ヘキサゴンの板東を見てると、マジカルでの経験が生かされてるね。
62名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 02:17:20 ID:???
ついに!ついに!!ついに!!!
念願のあれがUPされたあああああああああああああ
63名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 03:29:51 ID:???
>>62
どこにある?
64名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 03:48:30 ID:???
>>63
youtube
65名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 04:42:49 ID:???
>>64
#19?
66名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 04:54:03 ID:???
>>65
ああそれもUPされてたけど
ついさっきUPされたやつ
67名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 05:01:46 ID:???
>>62
「念願のあれ」で想像した通りのあれが出てきて感動した!

でもなんだな、あのルールってやっぱり微妙だな
3番目のとか減り方が早すぎて(編集したのかもしれんが)まともに点取れるとは思えん
6865:2009/04/16(木) 05:23:34 ID:???
見つからない…
すいません、URL貼って下さい。
69名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 05:34:19 ID:???
"追加日"を絞り込んで検索すればおk
7065:2009/04/16(木) 05:49:41 ID:???
>>69
携帯のフルブラウザを使って(PC持ってない)某所でググったら見つかりました。
ご迷惑おかけしてすいません。
71名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 13:31:14 ID:???
音が出なくない?
72名無しだョ!全員集合:2009/04/16(木) 23:34:48 ID:???
居残り早押しでパネラー席のひさしにランプついていた時があったのか
あと得点板の緑のランプはイラツキ早押しの名残だったんだな

3つめの動画、正解者ワイプ出るときに人の名前も出るんだな
73名無しだョ!全員集合:2009/04/17(金) 01:10:39 ID:???
2つあるうちの上の方の得点板
途中で少し大きくなっているんだな

スタジオがいつもに比べて暗いんじゃないかと思ったこともあったんだが
気のせいではなかったんだな
74名無しだョ!全員集合:2009/04/17(金) 06:54:13 ID:???
94年の時点で、スタッフロールの筆頭に五味が顔を出す事態になっていたのか・・・・・・
75名無しだョ!全員集合:2009/04/18(土) 00:20:57 ID:???
>>72
あれはひさしにランプがついてたんじゃなくて、編集で点滅してるように見せてるだけだよ。
本当は上の得点板の更に上に黄色い横一列のランプがあったんだけど余りにも見にくいため、
2回(92年7月4日と18日)放送したあと上の得点板を囲むように緑のランプが取りつけられた。
76名無しだョ!全員集合:2009/04/18(土) 17:19:26 ID:???
あるなし2つ目の動画では最初に例題3つ出たとき、例題拡大と読み上げがあったが
あるなし3つ目の動画では最初に例題3つ出たとき、例題拡大と読み上げがないな

正解時のパネラー席のランプの点滅も
3つ目のはゆっくりになっているなやっぱり
2つ目のは早かったもんなあ

3つ目ではあるなし上級で正解したら
モニターや早押しボタンがある台が前に動いて
パネラーが出られるやつもなくなったのか

立体文字も最初は話す内容と声の高さが違ったんだなあ

あとオリ出現とオリ収納が少し早いときもあったんだな
77名無しだョ!全員集合:2009/04/18(土) 18:17:47 ID:/tjfKNNi
でも、書き問題もあったころが面白かったなあ。シンキング中の音は3曲とも
大好きだった。
78名無しだョ!全員集合:2009/04/18(土) 23:17:52 ID:rM3FBglI
居残り早押しクイズ中心の頃の内容でマジカル、特番でもいいから復活しないかねぇ・・・。

居残りメインで、それにシャウト、エラーを探せとリズム系クイズはバナナ、チェンジだけにして屋ってほしいが難しいんだろうな。
79名無しだョ!全員集合:2009/04/19(日) 01:11:52 ID:AIO5WtHT
何で板尾と東野ばかりがアウトになるん?
80名無しだョ!全員集合:2009/04/19(日) 02:18:34 ID:???
前科があるのでアウト!
81名無しだョ!全員集合:2009/04/19(日) 06:00:29 ID:???
ね〜んじ♪ねんじ♪小林念侍♪
82名無しだョ!全員集合:2009/04/19(日) 15:43:37 ID:???
万一また復活することがあったら1度でいいからバラけた配点のエラーが見たい
オリの頃は3桁が少なめだし、上下セットの頃は逆に1桁はおろか2桁が皆無、「新」になってからは論外
3点と300点が並存する問題をぜひ

ところでエラーをさがせって、1000点突破以外の「逆転をかけたラストクイズ」としてどこまで機能してたんだろうか
83名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 01:45:40 ID:???
またまた神が降臨しているようですね。本当に感謝です!
居残り早押しはやっぱりおもしろいわ。

>>82
はっきり言ってあまり機能してなかったんじゃない?
だって居残り早押しメインの頃は300点とっても所さんに追いつけないというのも珍しくなかったしw

ただ、ミステリーツアーへの最終関門としては最高だったね〜
84名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 04:48:22 ID:???
トイレwwwww
85名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 18:13:50 ID:???
穴うめで所さんが当てたときのスタッフのうめき声がリアル
86名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 20:24:18 ID:???
92年12月って当時5歳だったんだけど、
あるなしで解答者席が前に移動すること、所さんがトイレに行ったこと覚えてる…。
5歳でもこの番組楽しめてたのか?今ではちょっと信じられない…。
87名無しだョ!全員集合:2009/04/20(月) 21:40:59 ID:???
>>86
イラツキ早押しマジカルスキャナで答えが「学生かばん」の時だな。
この問題は1人が-10点、残りの5人が-50点で終わると言う超難問だった。
8887:2009/04/20(月) 23:33:37 ID:???
すまん
これもupされてたのか
89名無しだョ!全員集合:2009/04/21(火) 19:09:18 ID:???
かゆくなる前からかゆくなりそうな所に手の届いたUPが続いて滅茶苦茶興奮してる
90名無しだョ!全員集合:2009/04/22(水) 22:25:18 ID:???
さらに神動画ふえてるね
91名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 00:43:45 ID:???
正解者ワイプの横に名前が出なくなったのはいつからだ?
92名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 01:01:11 ID:???
93年10月9日のSPの動画ではチーム名が出てて、10月30日の動画ではなくなってる
だからこの間かな
93名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 01:37:57 ID:???
ありがとう
94名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 16:32:25 ID:???
復活して欲しいクイズ番組 1位はマジカル頭脳パワー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240468882/
95名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 17:11:51 ID:???
同じ女優さん出すぎワロタ
96名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 18:44:25 ID:qOVODEZs
初代シンキングタイム動画初めて見た、なんか…怪しい音楽だな。
97名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 19:09:24 ID:???
2代目3代目と比べて厚みがなくてちょっと残念だな
98名無しだョ!全員集合:2009/04/23(木) 19:40:21 ID:???
UPされたあるなし上級
「ある」と「ない」が豪く小さいな
99名無しだョ!全員集合:2009/04/24(金) 00:14:59 ID:jBuLdve8
>>82
 上下セットの初期(94年春くらいまで)は2桁点はまだ結構あったよ。
100名無しだョ!全員集合:2009/04/24(金) 01:20:06 ID:???
逸見さんの回のあるなし、レベル高いなー
しかも送ったの15歳とかすげー
101名無しだョ!全員集合:2009/04/24(金) 18:42:50 ID:???
>>99
確かめてきた
2桁も全然「皆無」じゃないし、分布も200点くらい広がってていいね、間違ってた
居残りが力を失くしていくに連れて平均が上がって分散が小さくなっていった感じかな
102名無しだョ!全員集合:2009/04/25(土) 01:06:55 ID:???
好きだったBGM

1、早押し回転ワードクイズ&穴うめワードクイズ
2、マジカルスキャナ
3、マジカルコイン いち文字クイズ

立体文字クイズのBGMも好きだったけどあれはマジカルというよりも
箱根駅伝のBGMの方として挙げるのがふさわしいね。


一番印象に残ってるエンディングはこれかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=ILKDTffzcLQ&feature=related



103名無しだョ!全員集合:2009/04/25(土) 10:16:12 ID:6QUQUkR4
 マジカルのレギュラー放送終了から早いもので今年で丸10年か…。
104名無しだョ!全員集合:2009/04/26(日) 02:59:07 ID:???
>>94
「歴代のクイズ番組で復活してほしい番組」1位はあの人気番組

 クイズサイト「問答家族」のオープンを記念して、同サイトを運営するアイオイクスがクイズに対する意識調査を実施。20〜39歳男女400名から回答があった。

 クイズが好きかとの質問には、「好き」27.0%、「どちらかといえば好き」61.8%と約9割の人が好きと回答。1週間にクイズ番組をどれくらい観るかでは、
「1番組」33.5%、「2番組」27.8%、「3〜4番組」12.8%、「5番組以上」1.8%と計75.7%の人が週1回以上クイズ番組を観ていることが明らかになった。

 さらに歴代のクイズ番組で復活してほしい番組を尋ねると、1位「マジカル頭脳パワー」、2位「なるほど!ザ・ワールド」、3位「アメリカ横断ウルトラクイズ」と
懐かしい番組の名前がならんだ。“おバカ”ブームを巻き起こすなど、今なお人気の高いクイズ番組、日本人は総じてクイズ好きと言えそうだ。

■歴代のクイズ番組で復活してほしいのは
1位 マジカル頭脳パワー
2位 なるほど!ザ・ワールド
3位 アメリカ横断ウルトラクイズ
4位 クイズ世界はSHOW by ショーバイ
5位 クイズ100人に聞きました
6位 世界まるごとHOWマッチ!!
7位 クイズ!年の差なんて
8位 クイズダービー
9位 どちら様も!!笑ってヨロシク
10位 クイズタイムショック

http://www.rbbtoday.com/news/20090423/59530.html

地味に笑ってヨロシクがランクインしているのが嬉しい
105いい思い出だったな・・:2009/04/26(日) 04:39:37 ID:2pIwfySJ
>>86
回答席が前後に動く演出を神のおかげで
16年半ぶりに見ることができた・・・
個人的にはマジカルの最絶頂期の映像!!

そして・・ケツの回も再び見ることが出来て、まるで高校時代に
タイムスリップした感じになったな・・
106名無しだョ!全員集合:2009/04/26(日) 12:30:08 ID:???
>>13
バーチャQ(テレ朝)になかったっけ?
107名無しだョ!全員集合:2009/04/26(日) 17:37:45 ID:???
150回記念スペシャルの半年後になぜ200回記念スペシャルができたのだろう
108名無しだョ!全員集合:2009/04/26(日) 18:14:50 ID:???
>>107
漏れも思った。<間隔短い
実際第何回だったのだろう…
109名無しだョ!全員集合:2009/04/26(日) 18:30:17 ID:???
>>108
>3からの歴史年表を見ると、150回はスペシャル込みならちょうど150回目なんだよね
でも200回の時のはどう数えても200にならない
110名無しだョ!全員集合:2009/04/26(日) 20:47:52 ID:???
俵・千堂・所といった、長期レギュラー出演者が何の案内もなく降板していくのもこの番組らしいと言ったらこの番組らしいのかもしれないね。
111名無しだョ!全員集合:2009/04/27(月) 02:41:28 ID:???
バナナが始まった時点で番組名を変えて欲しかった
112名無しだョ!全員集合:2009/04/28(火) 04:30:56 ID:???
マジカルズームktkr!!!
113名無しだョ!全員集合:2009/04/28(火) 17:41:55 ID:vlNGjv/u
あと93年の秋SPのセットって後に『本命』『対抗』『大穴』時代のセットと
一緒だったんだね。
114名無しだョ!全員集合:2009/04/28(火) 21:58:12 ID:???
>>111
うむむでも少しは頭脳関係あるしなあ、やはり俺考えが甘いか
シューティング始まったときはさすがに頭脳関係ないなと思ったが
115名無しだョ!全員集合:2009/04/28(火) 22:49:35 ID:???
パネラーの後ろにあるモニター(?)に表示される何重もの○が
枠いっぱいじゃないやつ初めて見た
116名無しだョ!全員集合:2009/04/29(水) 15:28:18 ID:T5hl5Iho
バナナ初回のやつもUPされたね。初期のバナナのリズムはなんか乗りずらいな。
117名無しだョ!全員集合:2009/05/01(金) 00:03:13 ID:???
ワードクイズは見てて楽しいなあ
118名無しだョ!全員集合:2009/05/01(金) 17:41:26 ID:+ZF0oN0k
永井さん・・・のワードクイズ、松村とか当てる気ないだろw
丸みが増すとかどう頑張っても当てはまらんしw
119名無しだョ!全員集合:2009/05/01(金) 20:30:02 ID:etNlppbI
>>111
マジカルお遊戯テレビとか?
120名無しだョ!全員集合:2009/05/01(金) 23:53:12 ID:???
ヘキサゴンがまたマジカル頭脳パワーのマジカルバナナかチェンジあたりのパクリ
クイズをやるそうです。

「リズムにのせて古今東西クイズ」
121名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 03:17:25 ID:???
>>120
タイトル見る限り、どう考えても仲間でバトルとリズム系クイズを足したパクリですね。

…というよりこの系列のクイズをやり始めるという事はヘキサゴンも末期ですね
122名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 05:52:03 ID:???
まさか俺の見たかった回転ワードクイズ(頭脳指数200から)がUPされるとは…
ばらばらは難しいな
123名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 11:00:36 ID:???
やっぱり、早押しクイズをやっていた頃のマジカルが一番よかったというのを改めて認識させられました。
バナナやアクションとかリズムに乗ったクイズを否定する気はないけど、個人的には早押しにはかなわないと思う。
124名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 13:01:56 ID:???
うわーすごいな あとは16文字時代とズームの回転ボード時代くらいか
この頃はスタッフにも満点取らせる気があっていい 相変わらずBGMもいい
125名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 14:58:50 ID:???
>ズームの回転ボード時代
2回しかなかったけどね。
ビデオはあるけどうpするやり方がわからん。ごめん。

1回目は普通に回ってるボードの向こうに映像が見えるんだけど、2回目だとボードそのものが微妙に透けていて背景がさらによく見えるんだよね。
あと、上に「正解したときの解答席後ろの液晶画面」の話が出てるけど、この2回は正解したらぐにゃぐにゃ曲がる模様になるんだよね。
126名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 17:54:05 ID:???
>>125
「ぐにゃぐにゃ曲がる模様になる」回も上がったね(ズームじゃないけど)
ところでその2回、BGMは回転ワードの曲と以降のマジカルズームの曲どっちだったの?
127名無しだョ!全員集合:2009/05/02(土) 19:13:04 ID:???
やっぱりオリがあった頃が一番良かったね。
それにしても回転ワードクイズのBGMはいいね。
128名無しだョ!全員集合:2009/05/03(日) 00:36:33 ID:???
>>120
リズム系やりだすとどのクイズ番組も末期へとカウントダウン
始めるからね。
129名無しだョ!全員集合:2009/05/03(日) 00:46:11 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=otC_zFgr4Fk&feature=related

こういう書き問題も欲しいね。
このBGMも結構好き。
130名無しだョ!全員集合:2009/05/03(日) 00:56:59 ID:???
コインからペイントに変わった途端、テンポが凄く早くなってるね。
他のクイズも上下ボックス席になってから、たんたん進むようになったみたいね。
131名無しだョ!全員集合:2009/05/03(日) 19:56:45 ID:x1ST4KGB
ショーバイとは対照的にマジカルは出演者が
今でも元気な人が多いな
板東・俵両氏も高齢な割にはあの当時とそんな変わってない
おそらく最年長パネラーであった細川隆一郎氏も御年90歳
現役で政治を斬っている
ただ盲目で車椅子生活となってしまったが
132名無しだョ!全員集合:2009/05/03(日) 20:09:17 ID:???
>>131
飯島愛は・・・
133名無しだョ!全員集合:2009/05/04(月) 02:56:55 ID:BwyyTPTV
なんか、8年前の2001年にやった復活SPですら懐かしくなるんだな・・・。

ここはもう1回特番でやるべきだよなぁ・・・。

クレクレで申し訳ないが、01年の復活SPを動画で見たい・・・
134名無しだョ!全員集合:2009/05/04(月) 12:52:20 ID:???
俺は最終回が見たい。
135名無しだョ!全員集合:2009/05/04(月) 14:01:55 ID:???
>>134
最終回ってことは1999/0916のマジカルだよね。
だったら探してみるといいよ、見つけにくいけど
136125:2009/05/04(月) 14:13:50 ID:???
>>126
亀でごめん。
マジカルズームは最初からご存知の音楽でしたよ。
映画「七人のおたく」の曲。
137125:2009/05/04(月) 14:20:26 ID:???
連投すまん。
上の答えは「回転ワード時代の曲ではない」って意味ね。

それにしても誰だか知らないけど熱心にうpしてる人がいるんだね。
俺は動画は探さないもんでよく知らないけど。
95年秋の大マジカルだけ持ってないから、それが上がったら嬉しいな。
138名無しだョ!全員集合:2009/05/04(月) 15:21:00 ID:???
>>136
レスありがとう。長年うっすらと気になっていた疑問が晴れました

マジカルペイントも初回の背景にコインの名残りがあったりしたんだなあ
と、これだけ話題が出せるだけ動画を上げてくれてる方々につくづく感謝
139名無しだョ!全員集合:2009/05/06(水) 01:50:46 ID:???
マジカルコイン100がやたらとながいな

得点板の6や9に横棒が入ったのはレギュラーでは168回目か169回目からなんだな
167回目には横棒が入っていないから

動画から離れて
○禁ワードは面白かったけど
おぼえてしりとりでは可哀相だった
せっかく言えてもこれにひっかかると失格で(これも十分辛いのに)
さらにマイナス50はなあ
140名無しだョ!全員集合:2009/05/06(水) 02:28:02 ID:GsXSJyXL
マジカルの最終回の動画あったね。でもマジカル頭脳パワーで探すと出てこないのが難点だが・・・
141125:2009/05/06(水) 10:18:29 ID:???
>>139
ビデオで確認したら、確かに第168回(96.4.18放送)から得点板に横棒が入ってるね。

スレ違いだけど、SHOWbyショーバイでは94.1.12放送(逸見さん追悼番組の影響で1週遅れた。予定では94年最初の放送)から同じように横棒がついた。
なぜか特番後の1回目に得点板の変更が行われてたみたい。
142名無しだョ!全員集合:2009/05/07(木) 02:08:13 ID:???
16枚バージョン密度濃すぎワロタ
143名無しだョ!全員集合:2009/05/07(木) 05:14:17 ID:???
あるなし初級、何個でも例題を答えられるときのか
回転ワード、16パネルは初めて見た、頭脳指数が小せえ

回転ワードがあってパネラー5人はこの回だけなのか
144名無しだョ!全員集合:2009/05/07(木) 13:09:36 ID:???
回転ワードクイズはこの年の春SPラストクイズで初登場
たしか逆転チャンスのため頭脳指数2倍だったはず
145名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 01:18:07 ID:???
あの回をUPしてくれたおかげで
過去に所が書いたサイン色紙が見られた
146名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 15:00:57 ID:MhP2Sp3c
ジャックポット動画ありがとうございました。
色紙・動く解答席・・もう何も言う事はありません。
147名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 18:16:47 ID:7zYOGXCy
マジカル頭脳パワーの末期のやつを見たい。どんな内容なんだが・・・。最終回で若干は雰囲気は分かるが、どんなのがメインなのか、98年のセットチェンジ以降の放送をだれか求む。
148名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 19:08:15 ID:???
>>147 う〜ん。いいともでやってるクイズに似てるかな。
149名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 19:36:17 ID:???
>>147
マジカルぴったりとかやってて、どこがマジカルなんだよと思ったさ
150名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 21:23:09 ID:???
頭脳指数200からのマジカルフレーズまで!
いやあやっぱり難しいや
久しぶりに、わかるとピカーンとくるあの感覚がよみがえった
やっぱりマジカル頭脳パワーはいいなあ

>>149
砂ぴったり入れてトップ頭脳賞は、どこが頭脳なんだと俺でも思ったなあ
151名無しだョ!全員集合:2009/05/08(金) 23:54:55 ID:???
マジカル最終回のランキングで全盛期・後期のクイズ見れるけど、
結構おもしろいね。視聴率高かったのもわかる気がする。

ただあのゲームバラエティーは自分の思っているマジカルじゃないんだわ…。
152名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 00:02:12 ID:???
「犯人当てに来たんですけど」は面白いコメントのはずなのに素直に笑えない
153名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 00:13:50 ID:???
ラストクイズはマジカルミステリー劇場がいいよね。
ただかなりこれに時間を取られてしまうから他のクイズが
やりずらいっていうのはあるね。

154名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 01:39:22 ID:???
>>153
正解すればだいたい400近く点を取れるしな(ボーナスで400以上も可能)
エラーは高くても300しか点取れないし
155名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 09:28:14 ID:???
マジカルの衰退は、恐怖の居残り早押しクイズ廃止、所さん・俵さん・千堂さんといった主要レギュラーが次々に降板したのも大きいけど、
ハウフルスの菅原社長と演出の小杉さんが離れ、木曜日へ移動した、94年春前後からつまらなくなっていったような気がする。
156名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 09:43:17 ID:???
それって表裏一体、根源は同じなんじゃないかっていう邪推
157名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 10:07:18 ID:???
1990/10 土曜夜8時番組開始
1991/10 恐怖の居残り早押しクイズ開始
1994/03 菅原P降板、小杉Dドラマ制作へ異動
1994/04 放送日が木曜夜8時に変更、あるなしクイズ終了
1995/01 恐怖の居残り早押しクイズ終了
1995/03 俵さん降板(クイズへの不満のため?)
1995/04 あるなしクイズ開始
1995/10 千堂さん降板(女性レギュラー枠若返りのため?)
1996/06 渡辺CP管理職昇進のため異動
1996/10 所さん降板(スタッフとトラブル?)、変わりに今田さん登場
1997/09 所さん1年ぶりにゲスト出演
1999/09 最終回
2001/12 所さんも出演して復活SP放送(五味CDが管理職昇進のため、制作の仕事が最後の可能性だったから?)
158名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 12:10:11 ID:???
→1995/04 あるなしクイズ開始
???
159名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 12:16:12 ID:???
全部パーフェクトで得点できたら何点くらいになるんだろう
時期的には昔の方が点を取りやすかった気がするけど
160157:2009/05/09(土) 13:08:27 ID:???
すみません。
1995/04 マジカルバナナ開始
でした。訂正します。
161名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 17:37:30 ID:???
>>159
ミステリー劇場の頃は全問正解しても1000点行くか行かないか(ボーナス必須)
居残り全盛期の頃は大体1500〜1600点
リズム系全盛期の頃は1700〜1800点ぐらい
末期は分からない
162名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 17:58:38 ID:???
>>161
末期は理論上2000点越えも可能では…まじかるぴったしが破格の500点だもんな…
163名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 18:09:53 ID:???
あとは早押しスタート〜タイトルバック変更前の頃が1200点くらいか
164名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 18:42:50 ID:???
なんかこの回をUPされた理由が分かった気がする
違うかもしれんが
165名無しだョ!全員集合:2009/05/09(土) 23:55:43 ID:???
初期のシャッフルは並び替えるための枠が出た後は
問題の読み上げをしないんだな
「最初は○」とか「最初は×」とかは言うみたいだが
166名無しだョ!全員集合:2009/05/10(日) 02:13:39 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5183392

らんま1/2に、マジカルフレーズ、あるなしクイズ(2001SP?)、シャッフルクイズ、コイン・ペイント答え合わせが…。
いやー懐かしいなぁ。
167名無しだョ!全員集合:2009/05/12(火) 04:46:32 ID:???
頭脳指数が動いた……
168名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 02:53:44 ID:???
更新中ですよ〜。あの10歳の女の子
なかなか点が稼げないけど
当時似た年の自分も似た様なもんだろなw

俵孝太郎、所ジョージ、千堂あきほ、間寛平が出てる時が
やはりバランス取れてる。
最初の2人がいなくなりゃそりゃ終わるわw
内容もそれに応じてどんどん酷くなってるw
時折見せる場面のやりとりの面白さが今見ても同じように面白いのは
凄い番組だったと痛感してるよ、ああ〜またやらないかな所さん入れてさ。

169名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 03:02:13 ID:DBH+499C
前にも書いたんだけど、所さんは言わずもがなだが、
それに加えて俵さんの重要性を改めて認識させられる
170名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 03:14:11 ID:???
だよね。
それと個人的には映像シャウトはツボw
全パネラーと所ジョージとの差の対策でかつ
面白い良い企画だと見て改めて思ったよw
パズル系だけだと強すぎだし。




171名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 03:34:36 ID:???
この回でシャッフルクイズの連発は最後か
それにしても2つ目のやつ頭脳指数0になっても
問題全部がカタカナ化されないとはきついなあ

別の動画の話、北野もひでえけど早坂はもっとひでえな
何だよあの絵は
172名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 04:49:05 ID:???
映像シャウトは結局運だよりだったのがなあ
173名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 05:31:37 ID:???
>>172
○○と見せかけて××と見せかけて結局○○とかもうねw
ひどい時は○○と(ry××と(ry△△と(ryでもやっぱり結局○○だったりwww
174名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 05:54:45 ID:???
映像シャウトのビデオ持ってる人upの方よろしく。
175名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 08:20:22 ID:bGz/6Hdc
個人的には、たけし兄の北野が出だしてから、見なくなった。
176名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 10:29:12 ID:cSN7dJKR
きいちゃんって確かあっぱれさんま大先生に当時出てなかったっけ?内山君とかと一緒に。
177名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 11:35:31 ID:???
個人的に96年までは、面白かったかな。翌年の後半以降は段々つまんなくなった感じが・・・。やはり居残りクイズは残すべきだったな
178名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 14:08:30 ID:???
>>176
出てたよ。
今は消息不明。
179名無しだョ!全員集合:2009/05/13(水) 20:30:28 ID:???
居残りは突然消えたのがほんともったいない。
復活SPみたいにリズムゲームと同時にやってたら、良かったのにー。
180名無しだョ!全員集合:2009/05/14(木) 01:22:32 ID:???
マジカルの寛平を知ってたら他に出てくる際に
あまりのつまらなさに「どうしたの?」と思っちゃうんだよ、
1つの時代が終わったという事か。
181名無しだョ!全員集合:2009/05/14(木) 03:36:19 ID:???
マジカルとショーバイで対決した動画どっか無いかな
ショーバイのメンバーがマジカルのオリに入ったときに壊した人がいなかったっけ?
182名無しだョ!全員集合:2009/05/14(木) 21:41:28 ID:???
コインとか回転ワードって結構モーション豊富だったんだな
183名無しだョ!全員集合:2009/05/15(金) 18:26:10 ID:PuiC8zGw
なかまでシリトリは、少し地味なクイズだ。
184名無しだョ!全員集合:2009/05/15(金) 22:04:11 ID:???
シャッフルクイズにも最初の頃は頭脳指数の文字あったんだな
185名無しだョ!全員集合:2009/05/15(金) 22:42:47 ID:???
やっぱり居残り早押しは最初の檻のあるセットが良かったね。
答える時にヘッドフォンを外して話す仕草と正解するとあの檻が
開く様がなんとも言えず良かった。
186sage:2009/05/16(土) 00:30:30 ID:TMu4JbuM
俵さんのヘッドフォンのはずし方を耳あてで真似したな…
187わかった!!:2009/05/16(土) 01:09:39 ID:rS+i9eAB
>>185
同感、あるなしクイズが無くなってからは
熱狂的には見なくなった・・・
(それでも映像シャウト等は面白かったが)
うp主に多謝、多謝 m(_ _)m
188名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 01:27:45 ID:???
出演者多過ぎだろ、あれ。
所さんが収録時間に不満言うのも無理無いわw
189名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 01:55:21 ID:???
俺の予想だが、居残り系クイズが撤廃した本当の理由は出演者が増えすぎて時間がかかったからなんじゃないか?

で、リズム系の方が収録時間が短くなるからなんだろうけど。
190名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 02:11:21 ID:???
出演者が増えたのにVTRのテンポはどんどん早くなってるって逆だよな。
191名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 15:32:59 ID:???
会話が無いとやっぱダメだなw
192名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 16:05:09 ID:???
バナナ開始以降
レギュラー 3時間〜3時間半くらい
2時間半スペシャル 9〜10時間くらい

所ジョージは降板する1年前の1995年は、ラジオで収録が長すぎる等のことを繰り返し言っていた。
そして、95年年末のSPはSMAPが優勝したと放映前に言っちゃった。
でも、1996年になると、あんまりマジカルのことに触れなくなってしまった。
番組内でもやる気があんまりあるように感じなかった。
193名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 17:03:38 ID:???
問題を多く出して、編集による部分だけ
くっつけてというのはマジカルだとブレーキだった。
流れのやりとりをもっと重視するというのは間違ってなかった、
ただ見てる層(子供)からするとリアルで
テレビ見てた立場にすれば出演者を
増やす事による面白さがあるのかなと一方では思ってたので
今見た印象とでは需要が異なりました、が、出て来る
出演者の質の低下は目に余って(久本とか要らん)
個人的に、お笑いは松村や寛平までにすれば良かった。
他はジャンルが違うし。
194名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 19:03:44 ID:???
この頃はまだ誤答のときにテロップ出していなかったんだな
195名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 03:56:18 ID:???
この回からマル禁語が導入されたのか
パネラーが言ったことばを表示するフォントが違うな
196名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 06:39:57 ID:???
こっちのガッチリしたフォントの方が好きだな
手書き風のあれは居残り早押し衰退の象徴って感じがしてなんとも
197名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 17:01:08 ID:???
この頃はアウトになる理由出していなかったんだな
ことばにならないものを言うと黒くなるんだな
黒なんて初めて見た
198名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 17:43:27 ID:???
正解なのに一瞬×って出たな
199名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 20:56:15 ID:IT0Byr8t
マル禁語の基準は、どうやって決めるの?
200名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 23:10:10 ID:???
和田は要らない子。
201名無しだョ!全員集合:2009/05/17(日) 23:21:35 ID:???
加点ミスってるんじゃね?
次の動画で修正されてるのかな
202名無しだョ!全員集合:2009/05/18(月) 20:18:34 ID:???
加点ミスじゃなく、正解したタイミングを編集でいじったのかな
203名無しだョ!全員集合:2009/05/19(火) 12:33:28 ID:???
編集ミスか
204名無しだョ!全員集合:2009/05/19(火) 13:42:19 ID:???
・なかまでシリトリは初回のペーソスが効いたナレーションが好き
・あるなしも末期となるとネタ切れ感・ヒント過多が顕著
205名無しだョ!全員集合:2009/05/19(火) 13:53:57 ID:???
ヒントが多過ぎww
206名無しだョ!全員集合:2009/05/19(火) 14:22:25 ID:???
やっぱり檻のあるセットの方が良かったなあ。
檻の開閉時の動作音が好きだった。
あと一問ぐらいは書き問題があった方がいい。
207名無しだョ!全員集合:2009/05/19(火) 14:42:47 ID:???
何という文字じゃなくて何という字だったな

今更だがボックスが降りてくるときの音が違うな
208名無しだョ!全員集合:2009/05/20(水) 23:26:30 ID:???
しかしよく持ってるなぁ。
209名無しだョ!全員集合:2009/05/21(木) 16:25:30 ID:???
この回のはバトル系の時に下に出るパネラー名前枠?テロップが黄色だな

あと今思い出したんだが
前のグループ(12月18日のやつ)は
正解後パネラーの後ろの液晶画面が
初めてニョロでなく○になった回なんだな
2回だけニョロだったって言っていたし
210名無しだョ!全員集合:2009/05/21(木) 16:54:02 ID:???
「だな」以外の言い回しも混ぜたら多少は回りくどさも減るんじゃないかな

この回のスキャナって最終回でも使われてた問題だけど、本放送ではVTRが最後まで流れてない。
で、最終回では本放送時の正解者ワイプ処理済の映像でありながら、「この物体は……」の部分まで流れてる。
わざわざそんな細かい編集してまでこの回を使う理由があったのだろうか
211名無しだョ!全員集合:2009/05/21(木) 22:51:28 ID:???
シリトリシリーズは最初のなかまでシリトリが一番好きだったな。
おぼえてしりとりバトル〜ダブルしりとりバトルとか、進化(退化?)していったけど。
212名無しだョ!全員集合:2009/05/22(金) 05:07:45 ID:???
うp乙です。
ジャニーズ中居登場!!
213名無しだョ!全員集合:2009/05/22(金) 10:22:51 ID:???
居残り時代のマジカルを見ていて本当にいい番組だなって思うけど、末期はどんだけひどかったのか是非見たい。誰かUPして。
214名無しだョ!全員集合:2009/05/23(土) 19:42:40 ID:???
ダブルシャッフルは通常のシャッフルにフェイクの文字が紛れてるもの、という見方ができるとはいえ、
早々に片方の答えをそのまま言っちゃうのはどうなんだ
215名無しだョ!全員集合:2009/05/23(土) 22:41:56 ID:???
居残り早押し(スキャナなど)ではどうなのか分からんが

くっつきバトルロイヤルでは(人物や建築物などを言ったら)
音とともに画像が横からワイプされるようになったのか

マル禁語言ったら言い直しじゃなくて即失格になったんだな

ボックスが降りてくるときの音もなじみあるものになってるな
216名無しだョ!全員集合:2009/05/23(土) 22:59:39 ID:???
よく見ると生き残りパネラーテロップとパネラーの言ったことばの色が
今UPされてる動画グループでは前のやつとは逆になってるんだな
217名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 00:21:46 ID:???
立体クイズはもっと難しくて良いと思うな。
とはいえこれも恒例だし、シンプルでオモシロいわ。
218名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 07:45:37 ID:???
漏れが問題考える人だったら「@」を出して、所さんが「なるとみたいなの」と言わさせたい
219名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 14:34:37 ID:???
安藤さーん
220名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 14:58:22 ID:???
大ヒントが90で出るのはサービスしすぎと思ってたが
前の動画を見るにあるなし末期は最初の方で大ヒント出るのが普通なんだな
221名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 15:59:44 ID:???
似たもの三択、色と大きさが少し違うな
色は反転?
ただいまお手つき中懐かしいな
222名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 21:08:47 ID:???
1時間で12コーナー、詰め込み過ぎ
あるなしはせっかくいい問題なんだから、
もっとヒントの絞られていた200点スタートの頃にじっくりと出題して欲しかった。

ゴルフがどうのこうのってやりとりは何かの番組の出来事なのかな?
それとも番組序盤から何回か出た話題なのに超編集でわからなくなってるとか
223名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 21:31:45 ID:???
檻があった頃の出題バランスが一番良かったね。
あと 早押し回転ワードクイズ→穴うめワードクイズの
BGMの方が好き。
224名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 23:33:16 ID:???
点数がいい感じで並んでると
エラーも面白さが増すな
最高得点グループも最低得点グループもよかった

話全然変わるが
60回はクイズタイトルバックにナレーションついてなかったのに
61回以降はクイズタイトルバックにナレーションつくようになったのか
225名無しだョ!全員集合:2009/05/25(月) 00:32:15 ID:???
エラーを探せだけ取っても答え合わせBGM、タイトルバックの有無、作戦タイムの有無、頭脳指数の相場、繰り返し回数等々
細かい変更点が多いね
226名無しだョ!全員集合:2009/05/26(火) 20:01:04 ID:???
フィルタの調子がおかしいな
だから旧の方で視聴してるが

これだけだとなんなんで

動画見てて思ったが
最初と最後の人以外でも正解者ワイプ使わないことがあるみたいだな
ゲスト優先なのか
一人一回は使わないようにしてるのか
227名無しだョ!全員集合:2009/05/26(火) 20:11:40 ID:???
>>225
だからどの回見ても飽きないんだろうな
228名無しだョ!全員集合:2009/05/26(火) 23:17:18 ID:???
おもしれー
229名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 02:15:52 ID:???
ゲスト優先とか一人一回とかあんまり関係なさそうだね
いやあそれにしても正解者ワイプ少ないのはいいねえ
点数の変化がじっくり見られて

もう一つ
正解すると液晶の○が画面いっぱい表示されるやつになってるね
94回から100回のどこかで変わったのか
230名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 07:38:56 ID:n2OIyeIi
土曜日最後の放送の回か。
231名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 16:03:45 ID:???
番組前宣伝初めて見た
一度も見たことないから見たかったんだよなあ
116回?
232名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 16:41:49 ID:???
スキャナのタイトルバック、なぜかワイヤーフレームが黄緑になってる・・・
そして上がってる回を見返したところ、時期によって切り出してる3秒が微妙に違うことに気付いた(面の切り込みが入るかどうか)
233名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 23:45:08 ID:???
今度は緑か

あとマル禁語に該当することばやパネラーが言った以外のことばの例示も始まったな
234名無しだョ!全員集合:2009/05/27(水) 23:46:31 ID:???
少し前からあったみたいだが
↑この一文を忘れた
235名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 07:13:09 ID:4kxyMY6O
ここまで当時の映像が拝めるとは思わんかった
うp主には頭が下がるわ〜
236名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 10:08:09 ID:???
絶頂期のマジカルをまた見れるのはすごくうれしいな。何度見ても飽きないぐらいだわ。

絶頂期もいいが、誰か末期のマジカルの映像を持ってる人はいるのかねぇ・・・。超ぴったしが始まった辺りのマジカルを見てみたいんだが・・・。
どんだけ不評だったのか末期を見たことの無いから是非見せてほしいものだ。
237名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 11:15:45 ID:???
Opクイズの歴史。
第1回(90年10月)〜41回(92年2月15日)まで→書き問題
第42回(92年2月22日)恐怖の居残り3つのエラー
第44回(92年2月29日)〜65回(93年1月13日)あるなしクイズ初級編
第66回(93年1月23日)〜84回(93年10月23日)くっつきクイズ
第85回(93年10月30日)〜125回(95年1月12日)逆から早撃ちクイズ
第126回(95年1月19日)〜95年9月21日(90分SP)くっつきバトルロイヤル
第151回(95年10月19日)〜202回(97年4月24日)マジカルバナナシリーズ(※)
第203回(97年5月8日)〜207回(97年6月26日)スーパーチェンジ
第208回(97年7月)〜97年9月18日(90分SP)マジカルミルク
第213回(97年10月16日)マジカルもしも
第214回(97年10月23日)〜220回(12月4日)マジカルぞうさん
第221回、222回、あいうえおしりとり
第223回(98年1月)〜230回(98年3月)もしもし桃太郎
第231回マジカルビンゴ
第232回(98年4月)〜240回(98年7月23日)マジカルチェック 5つのちがい
第241回(98年7月30日)〜244回(98年9月)新マジカルグランプリ
第245回(98年10月29日)マジカルシューティング
第247回(98年11月19日)マジカルしまったアクションヒント
第246回(98年11月)、248回〜260回(99年3月)隠して当てろ! え〜と誰だっけ!?
第261回(98年4月)〜263回(99年5月)4択クイズ(書き問題)
第264回〜266回年代ビンゴ
第267回(99年7月15日)、270、271回(99年8月)国際伝言クイズ
第268回(99年7月29日)漢字チェンジ
第269回(99年8月5日)マジカルあやつり人間
第272回(99年9月)4色旗あげ
第273回(99年9月、通常放送最終回)マジカル可能?不可能?
238名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 11:28:54 ID:???
EDクイズもついでに調べてみた。

第1回(90年10月)〜第47回(92年4月)マジカルミステリー劇場
第48回(92年5月、セットチェンジ)第217回(97年11月13日)〜エラーを探せ!
第218回(97年11月20日)〜第246回(98年11月5日)有名人を探せ!
第247回(98年11月19日)〜253回(99年1月23日この日を持ってシャウト終了)新マジカル8人シャウト
第254回(99年1月28日)〜262回(99年5月6日)トリックアート
第263回(99年5月13日)〜最終回まで マジカル超ぴったり
239名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 14:12:33 ID:???
1992〜1996年頃までは録画していたが、
1997年頃から嫌気が差して録画をやめたので、
番組自体は最終回まで視聴していたが
末期は余り記憶が無いな…
240名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 19:14:24 ID:XAUAFulP
9年やってて273回放送って少なくね?
特番で休みありでも
241名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 19:18:05 ID:???
>>240
ヒント:春〜秋はプロ野球で実質月1放送に
242名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 19:26:51 ID:XAUAFulP
>>241
そうかそうか
まあ当時俺が住んでたところは木曜移動以降
何週間か遅れ放送になってしまってたからわからんかった
243名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 19:44:42 ID:???
>>241
初期はプロ野球による中止のせいで
よく見忘れてほとんど見てないな
毎週やってないと忘れるんだよなあ
244名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 20:24:06 ID:yH/rY3Dy
>>243
特に、1992年の6月なんて、1回も放送がなかったからなぁ。
245名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 22:52:42 ID:???
5文字のことばを言った場合(7文字もだろうけど)ああいう演出になるのか
一瞬マル禁語か何かなのかとおもった

それと10点ボーナスはその都度入るんだな
てっきり最後に一挙に入るものとばかり
246名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 23:05:49 ID:???
>>242
北野誠乙。
247名無しだョ!全員集合:2009/05/29(金) 07:08:25 ID:RZxYQOey
>>236
末期なんぞ東京フレンドパークの超劣化版
見て後悔するレベル
248名無しだョ!全員集合:2009/05/29(金) 08:17:44 ID:???
沖縄に住んでるけど、日テレ系列局がないからフジ系列局の火曜夜10時→木曜夕方に放送してた。
2001年末の復活SPは放送されずに涙目だったぜ orz
249名無しだョ!全員集合:2009/05/29(金) 08:20:46 ID:1A9Y0i1M
上級編の「ダーダーダーダーダー」懐かしい。
250名無しだョ!全員集合:2009/05/29(金) 10:08:54 ID:???
くっつき上級編はマジカルチェンジのつもりで考えると浮かびやすいのかもしれない
251名無しだョ!全員集合:2009/05/29(金) 17:26:31 ID:???
バク転からの流れおもしれえ
252名無しだョ!全員集合:2009/05/29(金) 21:56:49 ID:???
当時の日テレの番組は巨人戦でことごとく潰れてたけど、
今から見ると信じられん。ナイター20%超え当たり前だったし。
253名無しだョ!全員集合:2009/05/30(土) 00:21:22 ID:???
将来の夢世界征服ワロタ
いま何してんだろうなこの子
254名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 10:05:27 ID:mvLkLwih
ここではマジカルバナナが槍玉に挙げられることが多いが、当時としては画期的
なゲーム(決してクイズではない)だったと思う。
その後リズム系乱発したのはさすがにひどいけど(もしもやぞうさんはテレビでやるレベルではないし)
ただマジカルインスピレーションやイマジネーションのほうが個人的にだが何が面白いのかわからんかった。
インスピシャウトは好きだから何ともいえないが。
255名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 10:30:05 ID:???
> もしもやぞうさん
ってどんなの?
256名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 11:19:04 ID:???
本編じゃないけど、みの司会のテレビの裏側大公開での所vs小学生というのも、なかなか面白い企画だな。
問題自体は簡単だったけど。
257名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 11:22:39 ID:???
最近のQさまのやくみつるはマジカルの所さんに状況が似てる
258名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 11:55:25 ID:???
ぞうさんは1つのお題を決めて、それから連想されていくことを答えていくクイズ。
最初のお題を固定したバナナみたいなもんか。リズム系の中では好きな方だったけどな。
お題が「ポケモン」の時の加藤紀子のイキイキぶり(当時子供向けゲーム番組の司会やってた)を覚えるw


末期の糞リズム系クイズといえば、やっぱり「もしもし桃太郎」だろ。
259名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 12:25:43 ID:???
>>256
ヒロミのダメっぷりがもうねw
260名無しだョ!全員集合:2009/05/31(日) 12:59:06 ID:???
ニコ動に、スーパークイズSP版のマジカルスキャナがあった。しかもイラツキルーレット制のやつ。

92年のやつだが。
261名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 00:43:45 ID:???
>>258
thx。バナナの延長だな
262穴うめワードクイズ:2009/06/01(月) 13:56:10 ID:???
□んどうさんはおお□かだ
263名無しだョ!全員集合:2009/06/01(月) 21:28:00 ID:???
98回がまだ普通の○表示ということは
99回か100回のどちらかが液晶画面いっぱいの○表示になった回ということか
264名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 09:32:25 ID:???
>>247

バババ バッババン カー
265名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 09:44:33 ID:???
そういえば、最末期(99年7月)になぜか1回だけマジカルチェンジが復活したよね。

マジカル黙認ファンサイトで知ったんだが、漢字チェンジってどんな感じだったんだろう・・・。
266名無しだョ!全員集合:2009/06/02(火) 22:57:42 ID:???
ニコ動にも色々あがってきているな
所さんが靴を投げる名場面や回転ワードの珍しいモーションもあるし
267名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 03:50:49 ID:???
俵さんがチョケるシーンにハズレなし
268名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 06:52:32 ID:???
なんで住所の一部が赤字になってるんだ、と思ったら収録で読み間違えてやんの
269名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 22:56:13 ID:???
シルエットまだヒントが出ないときか
やはりさびしいな

あそれから誤答時にワイプが出るようになったのか
物の名前はまだ出ないようだけど
270名無しだョ!全員集合:2009/06/03(水) 23:23:04 ID:???
バトル系、失格理由がテロップで必ず出るようになったな
271名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 02:45:54 ID:???
出てる女性は魅力があるなぁ。
272sage:2009/06/04(木) 10:28:52 ID:WCxRyHtZ
なかまでしりとり、シルエットパズル、ピラミッドヒントは
個人的に見てて物足りなかった。
劇団は出てこないし、回転ワードやスキャナにある
言葉では言い表せないマジカルらしさもないように思えた。
273名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 10:53:45 ID:???
>>272
そうだね。
やっぱり居残り早押しクイズはあるなし・スキャナ・回転ワードが
ないと始まらないね。

274名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 13:02:26 ID:4pTIcOKj
>>271
あきほかわいいよあきほ
275名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 13:03:30 ID:???
1 ん ど う
さ ん は お
お 10 か だ
276名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 13:08:43 ID:???
>>275
深読みしすぎて100点逃した件。
1を間違えるとか…。
277名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 13:59:46 ID:???
ラストクイズがエラー&有名人を探せ!の時に
ミステリーツアーを阻止された犠牲者の方々

11回 所ジョージ(#57、60、84、103、111、125、134、142、143、144、170)
3回 風見しんご(#171、194、217)
1回 池谷幸男(#129)
   俵孝太郎(#130)
   グレート・チキン・パワーズ(#139)
   山咲千里(#153)
   木村拓哉(#156)
   麻木久仁子(#187)
   北野大(#200)
   今田耕司(#219)
   加藤紀子(#223)
   中山エミリ(#233)
   間寛平(#236)

>>278に続く
278名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 14:00:43 ID:???
>>277の続き
ラストクイズがエラー&有名人を探せ!の時に
ミステリーツアーを阻止した賢者の方々

5回 間寛平
4回 松村邦洋
3回 千堂あきほ 山咲千里
2回 早坂好恵 中山秀征 北野大 今田耕司&東野幸治 飯島愛 定岡正二 清水圭
1回 俵孝太郎 ダチョウ倶楽部 松岡昌宏&長瀬智也 加藤紀子 城島茂&長瀬智也 西田ひかる デーブ大久保 宝生舞 今田耕司 荻野目洋子 高田万由子 久本雅美 遠藤久美子 20th Century 河相我聞 千秋
279名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 14:02:05 ID:???
アップしてくれてる人いるんだからネタバレは・・・な
280名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 14:11:18 ID:???
>>279
ごめん死んでくる orz
281名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 19:23:17 ID:???
マジカルフレーズで、フレーズ部分以外のセリフまで字幕が出てるのってなんか萎えるな。
末期のあるなしとかシルエットパズルのヒントとか、誤答でいちいち出る説明窓とか、
皆まで言わない楽しみみたいなものが消えてってると思う。

居残り末期のヒントはまるで「とっとと全員正解して次のクイズ行ってくれ」とでも言わんばかりに聞こえるし・・・俺が病気なだけか
282名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 21:31:07 ID:???
つーか出演者も全然違うんだし
バラエティでそれでは駄目だろうな。
283名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 21:56:51 ID:???
VTR使う早取りロングワード初めて見た
BGMがいいな
一回休みがまだなくて
一回しか答えられないのか
こっちの方が厳しい
284名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 22:17:59 ID:???
「お手つきは一回お休み」って説明されてるよ

ロングワードにもタイトルバックあったんだねー
まったく記憶になかった
285名無しだョ!全員集合:2009/06/04(木) 22:22:28 ID:???
本当だテロップ出てなくて勘違いした
いやテロップ以前の問題か
286名無しだョ!全員集合:2009/06/06(土) 13:02:35 ID:???
末期のラスト問題に居残り早押しの流れを少しだけ汲んだ問題があったよね。
287名無しだョ!全員集合:2009/06/06(土) 19:32:04 ID:UmCx9no/
いつもうpしておられる方、乙です。
288名無しだョ!全員集合:2009/06/06(土) 21:01:23 ID:???
今回の穴うめワードはヒントが甘いな。
俺でも80点で分かった。
それにしてもほぼヒントなしで答えられる所さんは
凄すぎる。
289名無しだョ!全員集合:2009/06/06(土) 22:12:02 ID:???
所さんは年中そんなこと考えてそうだな
290名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 02:07:39 ID:???
>>286
トリックアート
・ヘッドホン装着
・VTR使用
・得点は抜けた順番で変わる
・4人抜けたら終了

私を探して!!
・ヘッドホン装着
・VTR使用
・1回しか答えられない
・4人抜けたら終了

抜け道落とし穴
・ヘッドホン装着
・得点は抜けた順番で変わる
・4人抜けたら1問終了

マジカル超グルグル
・ヘッドホン装着
・得点は抜けた順番で変わる

このうちのどれかか?
どれも頭脳指数は関係ないんだな
291名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 02:10:52 ID:???
あ“ラスト問題に”のところを見落としてたすまん
じゃあトリックアートか
292名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 04:34:19 ID:???
立体文字ひでえワロタ
293名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 06:24:16 ID:???
あれで100点とか無理
だけど終盤の新立体文字はもっと無理なんだよな
294名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 08:55:50 ID:???
いい意味でも悪い意味でも
バラエティーの流れを変えた番組
295名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 10:50:45 ID:???
>>290

その末期のクイズを是非UPしてほしい。
296名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 19:48:47 ID:???
いつも気楽に見ようと思っているものの、
いざ見ると電卓使って点数つけて競ってしまっている俺がいる。

4、5歳のころの夢がかないました。up主に感謝。
297名無しだョ!全員集合:2009/06/07(日) 20:11:56 ID:???
逆戻りワロタ
>>296
特にエラーを探せ!は難しいから必死になって見てしまうよな
298名無しだョ!全員集合:2009/06/08(月) 20:54:50 ID:???
2回目からスローは完全にゆとり仕様だな
さっさと番組を流したいからだろうけど
299名無しだョ!全員集合:2009/06/09(火) 08:40:00 ID:???
2回目からスローって確か新エラーを探せになってからじゃなかった?
300名無しだョ!全員集合:2009/06/09(火) 22:23:03 ID:???
逆から早撃ち、ワープとか初めて見た
司会者にナイショが出るのも

くっつきバトル、前に同じ人が言ってた場合
「自分」の文字が入った上、強調されててワロタ
301名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 00:20:33 ID:???
>>254
同意
確かにバナナやチェンジは手抜きともいえるけど、子供たちが遠足とかで遊べるゲームを作って社会現象にしたことはすごい功績だと思う。事実これで30%越えたんだし。
でもこれらが原因で内輪受け感がひどくなっていったのも事実だし、前の人が言ってたように、番組のコンセプト変えるなら少しでもいいからタイトル変えてもよかったと思う。
あと、俺もイマジネーションの方が何がおもしろいのかわからなかった。
302名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 01:05:58 ID:???
「ではクイズにまいりましょう。」
「いきなりかよ。」
303名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 02:54:58 ID:???
しかし94年になると、ほんとクイズの数多すぎるw
どんどん次々行くから落ち着かないわww
番組が一時間半ぐらいだと丁度いいテンポになりそうだけどなぁ。
304名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 03:10:52 ID:???
クイズスーパースペシャルの核となる番組がそれだから、あっちもゴチャゴチャするわな・・・
305名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 04:43:29 ID:???
正解してるのにマイナスは酷いって
言及してる人初めて見た
306名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 12:31:45 ID:???
運転免許の更新で見たVTRに居残り早押しの出演者が(似た別人かもしれんが)出てて妙なシンクロニシティを感じた
307名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 22:49:51 ID:???
NOON0052の動画はいつも音声のチャンネルが変だな
動画編集ソフトを使いこなせていない馬鹿かw
http://www.youtube.com/user/NOON0052
308名無しだョ!全員集合:2009/06/10(水) 22:56:41 ID:???
神にむかって何を・・・・・・。
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      褒美としてアップする権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆  ステレオにする権利もあたえよぅ。
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
309名無しだョ!全員集合:2009/06/11(木) 00:05:01 ID:???
www
310名無しだョ!全員集合:2009/06/11(木) 00:16:20 ID:???
なるほど、オプーナさんは居残りのマスコットなのか
311名無しだョ!全員集合:2009/06/11(木) 14:44:15 ID:???
>>310
ワゴンという名の檻かw
-50どころでは済まなさそう。
312名無しだョ!全員集合:2009/06/11(木) 17:20:21 ID:???
マジカルと聞いて未だに思い出すのは、「イラつき早押しマジカルスキャナ」での

所ジョージ「ブロッコリーの白いの!」

を繰り返し答えていた映像だな〜。
313名無しだョ!全員集合:2009/06/12(金) 20:48:05 ID:???
途切れて終わるんじゃなく、自らつなげて決着をつけるしりとりって新鮮だよなー
実にいいルールだ
314名無しだョ!全員集合:2009/06/12(金) 21:05:56 ID:???
しりとり2文字の催促SE怖かった
それからこの頃は伸ばし棒を母音にして強引に続けてたのか

アナライザーでも誤答テロップやワイプが出るようになったな
315名無しだョ!全員集合:2009/06/12(金) 23:50:48 ID:???
あれだけしりとりやったのにあまり世の中に浸透しなかったな…<小文字や「ー」は「ん」と同じ扱い(=アウト)ルール
316名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 02:55:18 ID:???
北野先生の天然ぶりを改めて認識した感じだw>「なんで正解したのにマイナスなんですか?」

バナナの美空ひばりの回来ないかな〜
317名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 06:06:14 ID:???
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、
それに労働者の繁栄につながり、それがまた我々の売上に反映される。
全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
318名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 23:36:34 ID:xl64ZTed
 やっぱ所さんはすごいな。
あそこで100点取っちゃったから回転するスピードが上がったのかな。
319名無しだョ!全員集合:2009/06/13(土) 23:56:00 ID:/r3Px8zM
俺も回転・穴うめワードクイズ好きだった(BGMも)
始まる前、板東が言い放つ正解とそっくりの惑わし?文章
(まれにゲストが惑わし文章を真に受けるケースがあった)

特にアッコが板東に「ねんがじょうよにんくれた」の問題で
クレームつけて板東が必死に言い訳してるのはワロタ
320名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 00:03:23 ID:???
問題を多くすると司会者とのやりとりが疎かになるんだな、とんだ落とし穴。
321名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 03:16:34 ID:???
北野、上から見ても見えないよ
背の高い人が有利ってのもないよ
ははは気持ちは分かるが無理だ

ちょっと戻るが
100回の立体文字で1周目の回転方向が逆だったのはなぜだろうか
322名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 05:32:12 ID:???
あれは左からのアングルでかなり答えが絞られるからじゃないだろうか

後期の居残りは回答間隔に制限があるからか、
プラス点でわかっても正解できる頃にはマイナスに、と思われる現象が多いのはどうなんだろう
ある意味本来の早押しらしくていいのかもしれないけど
323名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 12:28:07 ID:???
伝言バトルのパーフェクトって最初なんであんなに高得点だったんだろう
あれのせいで95年前半は点数のインフレがすごかった。
ミステリーツアーが2人同時に出たり、最下位が700点代な回もあったな。
324名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 14:48:22 ID:???
>>323
ミステリーツアーってめったに出ないからきゅうひゃくきゅうじってんが
面白かったんだよね。
居残り早押し撤廃後のマジカルってセル編以降のドラゴンボールZって
感じがするな。
ベジータの言葉を借りれば「ミステリーツアーのバーゲンセールだな」
325名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 16:36:46 ID:???
バーゲンセールといえばエラーの頭脳指数もだな。
明らかな易問でも絶対100点以上あったり、300点が必ず出るようになった。
丁度今ニコニコにある、所さん990点の時の1点・2点・3点くらいで良かったのになあ。
千堂1110点の時の300点は今でも納得いかない。昔家族で見てた時も全員で突っ込んだわw
326名無しだョ!全員集合:2009/06/14(日) 18:13:26 ID:???
>>321
立体文字クイズは、「正」を「王」と引っ掛けるためじゃない?
327名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 00:33:38 ID:???
定岡www
328名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 18:51:09 ID:???
初期の書き問題だけのマジカルで1000点取った所はすごい
329名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 21:42:36 ID:???
寝てしまったのでアウトワロタ

かなり戻るが、板東が知らないから失格というのはひでえ
330名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 22:02:54 ID:???
マジカルズーム穴うめワードはヒントとなる映像の内容によっ
て難易度が全然違うね。
スペシャルの入学式のやつは90点の段階でほとんど答えが
想像できるけど、ひな人形のやつは20点の段階まで分かん
ないもんね。

映像をほとんど当てにしてない所さんには関係ないけど。
所さんなら同じ文章がそれ以前の早押し回転ワードクイズで
出ても100点取れただろうな。




331名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 22:08:27 ID:???
神様がupされた中では、
「毛糸の手袋二重」が難しすぎる。
間際らしい仕草多いし、マイナスに入ってからようやく答えに近いのが出てくるww

まぁそれよりも所さんの回答に笑ったけどwww
332名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 22:17:15 ID:???
>>331
いや、これは張り込み途中の刑事だと想像できれば
分かりやすいよ。だから池谷でも100点で正解できた
んでしょ。
つくしんぼの問題もそうだけど所さんは映像をほとんど
見てないよね。
333名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 22:17:45 ID:???
少し前にupされたかぶとむしの問題は難しいぞ
80点のヒントを拾えないときついし
そもそも正解が示すシチュエーションが「ねーよww」だし

というか、前半は映像見てないで文節をいろいろ変えるのに集中したほうがいいよな
334名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 22:53:49 ID:???
逆から早撃ちワラタ
そういえばマジカルシャウトの時も
変なプレッシャー掛けてるんだったなw
あとどうでもいいが最終回の千堂あきほは
酷いおばさんになってたなw

335名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 23:05:37 ID:???
>>334
千堂あきほは前髪を上げだしてからおばさん化が進行していった
ように思える

ttp://www.youtube.com/watch?v=1pfzd2ySCYs&feature=related

何だかんだ言ってもこの時代が一番おもろかった
336名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 08:33:20 ID:???
>>330
穴うめワードは
唯一VTR開始前から答えを考えられるというクイズなんだよな

頭脳指数100で答える場合
他のが頭脳指数100から90の間でないと無理なのに対して
これは頭脳指数100から90の間に加えてVTR前の板東のコメントもだから
他のよりもながめでじっくり?考えられる
337名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 10:17:55 ID:???
本当だ、ダチョウ倶楽部は3人ともオリに入ってるな
身動きできず本物のオリみたいで苦しそうだ
ちょっとワラタ
338名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 12:57:47 ID:???
飯島愛の回の瞬間お手上げ面白いなw
339名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 13:00:35 ID:???
>>330
所はコインの他に回転早押しワードでも
問題が出る前のタイトルの段階で答えたことあるしなw
340名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 13:46:10 ID:???
板東の「あれまつむしがないている」のヒントだけで
所はVTRが流れる前に「あたまつむじがまいている」と答えて正解した。
あの回の所は居残り早押しクイズで100点連発と冴え渡っていた。
ミステリーツアーは最後のエラーを探せで撃沈したけど。
341名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 14:06:43 ID:EuP1U1+D
いやぁ〜久々に楽しませてもらったわ!
うp主には本当に感謝!!
もっとみたいぐらい、楽しくてしょうがない!

観てて思うのが所さんが面白いのはもちろんだが、
この年になって地味に俵孝太郎が面白いのにもきづくね〜
超瞬間お手上げクイズで
北野大と同じく手を挙げて不正解だった俵さんが
「自然科学の専門家が言ってるんだ!」と突っ込んでみたり、
シャッフルクイズの
「なかむらとしまさ」って代議士いたっけ?とか

知的ながらボケてるところが妙にツボだなぁ
342名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 16:37:44 ID:???
ミステリーツアーで所さんを阻止しようと
最後のエラーを探せでパネラーの答える物の点数に吹いたw

343名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 23:32:37 ID:???
今回の早取りロングワード
ボードアップ時にBGMが聞こえるな
344名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 03:36:00 ID:???
マジカルアートは
ゲストもどこか興醒め
点数みんなはアカンな
345名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 09:04:37 ID:ihf6hOEb
シロクマ糞ワロタwww
346名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 09:11:20 ID:???
ようやくこの時が
マジカルアート見たの何年ぶりだろう…
感動で震えている

放送当時見たことはあったからどんなクイズゲーム?かは知っていたが
>>344
協力ゲーム系は個人戦の意味がないからなあ
上でも出てたアクション伝言初期の
パーフェクトで240点もバランス崩壊してたもんな
このアートはまだましな方だが
347名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 09:16:45 ID:???
板東さんが誰よりも大きな声で答えてて面白い
あと隠しテーマルールはガチ

8枠制になったのって、協力系クイズの勢力拡大によるとこが大きいのかな
348名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 09:18:28 ID:???
板東すげえ
>>345
あの画像はよく見たが動画は初めてだ激しくワロタ
349名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 09:25:21 ID:???
所の点数が減点されてた
すぐにちゃんと加点されてたが
>>347
板東に一回ぐらいは居残り早押し挑戦してほしかったよな
350名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 09:28:58 ID:???
>>349
あるなしSPかなんかでオリに入ってなかったか?
351名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 09:29:47 ID:???
>板東さんの居残り挑戦
あるなしのスペシャルくらいか?でもあれはチーム用のオリだったっけか
352名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 20:34:57 ID:???
アート、一番坂東さんが一生懸命だなww
353名無しだョ!全員集合:2009/06/17(水) 23:41:55 ID:97VDDem2
ああ〜あるなしSPの回観たいなぁ!
坂東さんもオリに入ってたし、何しろ冒頭に所さんが、解答者の名前のシールをはがして
遊んでた映像をもう一度観たい!!

「所ショーン」「和田アキ孝」「俵ョ!」とかに変えてて爆笑した記憶があるww
354名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 11:31:09 ID:9Q26twQe
>>353
所ショーンの後で「所太郎」ってまた変えてた
355名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 15:05:06 ID:???
何という見辛さ

全体がまんがじゃなくて
実写があるから余計に
356名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 15:16:21 ID:???
手がかりがつねに出ている点は従来のフレーズよりはいいけど……
代わりに画変わりが減っちゃったな
ピラミッドヒントやなかまでシリトリみたいな地味さ
357名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 15:27:45 ID:???
>>356
マジカルフレーズの頭脳指数が下がるにつれて
ナイショになる部分がだんだん減っていくあれが地味に好きだった
これだと1回づつで物足りない
358名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 15:53:12 ID:???
マジカルフレーズと穴うめワードって同じ系統の
クイズだよね。
両クイズとも所さんの正解が異様に早い。
359名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 16:54:31 ID:???
今回のマジカル3コマフレーズ簡単だと思う。
100点で分かった。
360名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 16:57:35 ID:???
特番で復活したら面白い。坂東ブームに乗って。
361名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 19:20:35 ID:???
動詞だとなかなか出てこないんだよなぁ
362名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 21:34:43 ID:???
マジカルは5枠のオリ時代が一番個人的に好き
当時幼稚園児だった俺だが、オリがウィーンって開く演出に大はしゃぎだったなぁw
あと頭脳指数が0になった瞬間に鳴る効果音が妙に怖かった思い出もあるw

んで、当時から寛平ちゃんの大ファンだった
所さんや俵さんも良かったけど、俺の中では寛平ちゃんは一番番組に欠かせない存在
だから今アップされてるシロクマのやつとか、何度観ても飽きないw
ここの住人って寛平ファンいないからちょっと意外
363名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 22:00:12 ID:???
エンディングテーマが君にTRY AGAINだった時期が一番好きだな
364名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 22:00:18 ID:???
>>362
寛平さんはやっぱり24時間TVのマラソンのイメージが強いね。
所さんはマジカルで寛平さんは24時間TVで尊敬の対象に変わった。
365名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 22:28:26 ID:???
>>363
俺もマジカルといえばこの曲だなあ。
クイズの数も多すぎなくてちょうど良かったもんね。

Q1,書き問題 Q2,マジカルコイン Q3,マジカルフレーズ Q4,マジカルスキャナ
Q5,シャッフルクイズ Q6,マジカルフレーズ Q7,早押し回転ワードクイズ
Q8,あるなしクイズ Q9,マジカルシャウト Q10,エラーを探せ

1時間番組としては、これでも問題数多いと思うけどこれが理想かな。
366名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 22:55:18 ID:???
寛平普通に言っててワロタ
367名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 23:00:02 ID:???
わざわざテロップ出るんだな
自分も答えられないとアウトになる、と

あと復活テロップも出るようになったか
“ー”はついうっかり使ってしまうんだよな失格者多いのも分かるわ
368名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 23:03:57 ID:???
しかし新問題は不発ばっかり。
編集する際悪くなってる事に気付かなかったのかね
369名無しだョ!全員集合:2009/06/18(木) 23:14:21 ID:???
さすが寛平wこの回絶好調だなww
370名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 12:07:45 ID:???
>>353
檻の中に永井美奈子も入っていた記憶がある。
以外と出るのが遅かった記憶がある。
(司会では威張ってたわりには、クイズは苦手だったのかな?)
371名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 15:54:43 ID:???
この穴埋めワードはさすがに悪問だろww
372名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 20:51:10 ID:M3YNKr1R
>>371

どのやつですか??
373名無しだョ!全員集合:2009/06/19(金) 22:44:45 ID:???
日テレプラスで再放送しねーかなー。ショーバイとあわせて再放送したらすぐ契約するのに。
374名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 00:21:51 ID:???
ところで、ここの17番目に載ってる画像のあるなしの答え分かる方いませんか?
http://magicalbrain.hp.infoseek.co.jp/quiz252-001.html
375名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 00:38:17 ID:???
>>365
マジカルフレーズがダブってる。
376名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 01:31:48 ID:???
>>371
駄目出し喰らってるのが物語ってる。
377名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 03:50:36 ID:???
>>374
ある方の例題を上から読むと…?
378名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 11:11:52 ID:???
素晴らしい回だな
379名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 12:30:36 ID:???
CDの応募先、レコード会社直かよw

番組全体の流れなんか考えずに最初に答えちゃう所さんが好きだ
380名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 14:17:38 ID:???
>>377

なるほど、分かりました。
ありがとうございます!
381名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 15:42:15 ID:???
映像シャウト所さんパネェwww
382名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 16:53:27 ID:???
居残りクイズが無くなったマジカル頭脳パワーだ・・・
383名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 17:19:23 ID:???
1994年になると、無駄なテロップが多くなったと思う。
1993年くらいまでは、必要なところにテロップが表示される感じだったのに。
五味さんの視聴者へわかりやすくするという演出はやりすぎなんだよね。
384名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 17:58:17 ID:???
細かいが「3つのヒントから連想するものは?」とかな。
さかのぼれば、変更後のタイトルバックの下の文章も人によっては無駄に感じるかもしれない。
385名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 18:09:27 ID:???
>>382
126回も居残り早押し無いんだな
127回で一つだけやったのはなぜだろうか?
居残り無いけど俵さんいるから面白そうだ
386名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 18:14:21 ID:???
もしかして8人制になって居残り早押しに時間が割けなくなったのかな
127回も、一つしかやってないのを見ると
387名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 18:21:15 ID:sNJdWn7m
割けなくなったんじゃなくて、やる必要がなくなったってことじゃない?

そういや、リズム系のクイズばっかりになった経緯として、
居残りが問題多すぎて疲れるという視聴者の意見から、マジカルシャウトとか変更してったと
雑誌に書いてたなぁ
388名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 19:01:03 ID:???
もうそろそろ俵さん出なくなっちゃうね・・・
389名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 19:01:22 ID:???
>>383
ちょうど世の中がゆとり教育に傾倒していく過渡期でもあったん
だよなあ。
マジカルバナナなんかのリズム系ゲームが流行って視聴率が
取れたのもよくそれを表してる。
390名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 19:10:30 ID:???
早押しクイズ終了は寂しいね…。
391名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 20:47:02 ID:sNJdWn7m
>>390
本当にそう思う。。。
今なんてシャッフルクイズや、マジカルコイン系統のクイズごろごろしている。
本当にもったいないよなぁ・・・。
392名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 21:11:41 ID:???
ああそうかこの回か!
393名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 21:18:15 ID:Ir50GcAY
居残りクイズ以外にも、マジカルシャウトや超瞬間お手上げクイズとかいう
名コーナーはあったけどね。
394名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 21:36:58 ID:???
1994
09月 17.8 19.3 21.1 20.1 休止
10月 休止 23.9(SP) 20.0 14.0(40%取った日本シリーズ裏)
11月 23.2 16.5 23.1 18.5
12月 16.6 休止 休止 28.1(SP) 20.0(SP)

当時の渡辺CPが雑誌にて、居残り終了の理由の一つに視聴率の伸び悩みを指摘していた。
たしかに乱高下激しいように見るが、辞める理由になるほどの数字ではないと思う。

1995年
01月 休止 23.2(事実上の居残り早押し最終回) 22.7 23.8
02月 21.2 22.6 23.1 24.4
03月 24.9 25.3 27.3(SP・俵さん最後の出演、居残り早押し1度限りの復活) 休止 休止

ただ、この数字を見ると、居残り早押しを無理して復活しようとは思わないわけで・・・
395名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 22:22:41 ID:???
>>394
当時の視聴者が居残り早押しクイズよりも皆で気軽に楽しめるリズム系
ゲームを求め出してたんだよね。。
第3回から見ていた俺は早押しクイズ終了からいっさい見なくなったけど。

396名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 22:28:34 ID:???
クイズで頭を鍛えようって言わなくなった辺りからなんかおかしく
なったね。
397名無しだョ!全員集合:2009/06/20(土) 23:11:18 ID:???
>>385
第127回唯一の早押しだったマジカルペイント一文字クイズは
何故か正解してもその後の得点に反映されていなかった。
もし反映していれば所さんは940→1030点でミステリーツアー獲得だった。
398山崎­渉:2009/06/21(日) 05:27:56 ID:???
ぬるぽ(^^)
399名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 10:16:24 ID:???
問題は覚えてないけど間寛平が持ちギャグ列挙した解答出したりしてたのは覚えてる。
400名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 10:36:23 ID:???
>>397
あのマジカルペイントは多分スタジオではやってないのではないかと。
正解のワイプをよく見ると、ゲストのヘッドホンと席の色が合ってないし。
おっしゃる通り点数にも加算されてないし。
401名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 13:42:42 ID:???
ゲストを増やしてクイズ番組として慌しくなったのが原因だろうな。
編集自体問題ないと思う。バナナは増えれば逆に良いからな・・・。
後期〜末期では増やし過ぎで別のテレビになったのが低下の原因でしょうよ

402名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 13:45:52 ID:???
やはり製作サイドは気付いたのか復活スペは無難なマジカルになったんだなw
403名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 14:20:37 ID:???
居残りクイズとリズムクイズが合わさった感じが丁度いいんだけどな。

だから、復活SPは居残りクイズからはスキャナ・立体文字、あるなし×2の4問あったんだな。

で、リズム系クイズはマジカルパンダ、チェンジ、マジカルクラップ、マジカルカウント、バナナの5問

その他、インスピレーションが6問、マジカルシャウトが2回、超瞬間お手上げクイズが11問
マジカルプッシュ、伝言バトル系が6問、エラーを探せ。

問題的には94年〜96年ごろが中心でよかったよな。
404名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 16:29:14 ID:???
アート、描いた物の名が左上にテロップで並ぶようになったんだな
405名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 16:32:08 ID:???
あと描いてる間ずっとBGMが流れるようになったのか
406名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 21:12:49 ID:???
マル禁ワードルールきた
これは食らうと痛恨だよな

それにしてもコーナー実際と逆?点数的に
407名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 21:56:11 ID:???
ダイジェストんときの画面構成とカウントダウン音が懐かしい
ただ当時も思ったけどテロップが端まで来ると終了フラグなのはいかんな

>>406
↑のペイントの件といい、「編集」がこのくらいの時期から加速してきたんだね
408名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 22:01:11 ID:7bAI+cCF
>>389
いい加減ゆとり教育と結びつけるのはやめたら?
だいたい居残り早押し撤廃とバナナ開始の間にはまあまあ時間があるし、バナナ
自体つまんなかったら視聴率も取れてないだろ。
俺も居残り早押しが好きだけど、そこまで病的にリズム系嫌いではないわ、末期は別だけど
409名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 22:07:10 ID:???
おぼえてしりとり懐かしいなぁw
時間切れカウントの音楽こんなんだったなww

シャウト・エラー以外で1コーナーに6分も割いてるのは凄いね。
410名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 22:27:32 ID:???
>>408
別につまらなかったとは書いてないよ。
世の中がそういうものを求めていたって事。
早押しクイズがどんどん縮小されていって山の手線
ゲーム的なものがどんどん増えていった結果、行き
着いた先がマジカルバナナだったわけで。

411名無しだョ!全員集合:2009/06/21(日) 23:22:40 ID:???
俵さんてこの時もう60過ぎてんのに記憶力すごいね
412名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 00:04:00 ID:???
意外に全員記憶力良いから成り立つクイズだなw
413名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 00:19:37 ID:???
「マジカルアート」ってロゴがあったのか
414名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 01:22:13 ID:???
まだマル禁ワードだけか
これでマイナス50というのは無いのか

やっぱり下のパネラーの名前表示するところ小さいなあ
パネラーが言ったものをテロップで全て出さないといけないからな

あんな小さな手書き風テロップよく潰れずに表示できるなあ
415名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 02:17:53 ID:???
>>406
黙認サイトの得点経緯から見て
くっつき→お手上げ→アクション→おぼえて→アートのようだす
416名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 12:28:43 ID:???
俵さんのアクション伝言って貴重だな。
居残り早押し撤廃後のマジカルってバラエティー番組としては
やっぱり面白いな。
その反面、知的好奇心を満たすものではなくなったけど。
417名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 13:07:08 ID:???
長年待ち望んでいたものが
俵さん降板してからずっと見たいと思っていたものがようやく

願いがどんどん叶うなあ
418名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 13:17:23 ID:???
1人やる気無さすぎw
419名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 13:48:57 ID:???
さすが寛平ははは
420名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 14:44:40 ID:qaOywuqo
マジカルクラップ、個人的に好きなんだけどなぁ〜

居残りメインの時代の最初から最後までフルで動画もっとUPされないかなぁ〜〜
421名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 16:14:20 ID:???
それはさすがに高望みじゃないかなあ
422名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 18:35:30 ID:qaOywuqo
そっか^^;

じゃああきらめます〜
423名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 19:23:44 ID:???
インスピレーションってよく覚えてないんだよな
回によって少しルールが変わってたらしいし50点とか100点とか
覚えてる人居ないか?
424名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 19:24:13 ID:???
インスピの加藤はハズレなしだなww
425名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 19:33:37 ID:???
マジカルアート(改変前)ってあるなしクイズっぽいとこあるよな
426名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 20:20:57 ID:???
ついに伝言バトルが出てきたか・・・。
俵さんって伝言バトルやってないイメージがあるんだが、実際はやってるんだね。

初期の伝言バトルは伝言なのにしゃべってもOKだったんだな。

所・千堂・俵の3人そろって参加している伝言バトルはかなり貴重かもね。
427名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 20:34:19 ID:???
>>416
禿同

マジカルは居残り時代もリズム・伝言バトル・シャウト時代も楽しめるよ。

もちろん末期は除くがなwww
428名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 21:10:34 ID:???
すべて所さんが1人でがんばっていたからだけどね。
伝言も最終回答者でもミラクル連発だったし。
末期の番組の雰囲気は
今の日テレが作ってる番組(特に1年も持たないような番組)と似たような作りになってしまった

彼が降板したのが96年だから41歳のとき。
(今40-41歳のタレントはぐっさん、加藤浩次、ますだおかだの岡田など)
もともと昔から意見衝突が多い人なんだけど
それでも、この年齢で自分の意思で降りることが出来るくらいの地位があったんだな。
今のひな壇芸人でそんな人がいるだろうか。
429名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 21:31:59 ID:???
俵さん最後の出演となった90分スペシャルのアクション伝言バトルは傑作だった。
「びっくり箱」「灯台」とか
430名無しだョ!全員集合:2009/06/22(月) 22:47:38 ID:Zj2zW+lJ
92年のあるなし夏休みスペシャルが
見たいなあ。
板東vs所のチーム対決や
レギュラー陣のあるなしVTR出演、
「あるなし巨人の星」など個人的には
見所がかなりあった。
431名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 15:05:36 ID:???
>>430
駅で飛雄馬を見送る一徹がVサインをしながら
「クリスマスイブ!!!!」
「正月にしか興味のない父ちゃんが、イブ…!?」
何度見ても笑えるw
うpはやり方がわからんので申し訳ないんだけど。
432430:2009/06/23(火) 17:31:06 ID:tnMchs/s
>>431
「うpはやり方がわからんので申し訳ないんだけど」
ってことは持ってんの!?
協力したいけど俺もうp方法がわからない・・・。
433名無しだョ!全員集合:2009/06/23(火) 21:46:36 ID:???
つビデオキャプチャ
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/tv2dvd.html
キャプチャはPCIカード、ケーブルを繋ぐんだお
434名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 04:53:54 ID:???
DVDレコを持ってたら、

DVDレコにビデオデッキを繋いで、録画する
→CMを消し、うpする時適した長さにチャプター分割して、DVDに焼く
→フリーのリッピングソフトでPCに取り込む
→そのままうp

という手抜き方法がある
435名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 12:01:18 ID:qKqFZVey
>>428
所さんの初トップ頭脳賞1990年11月3日(放送2回目)。最後のトップ頭脳賞1996年8月15日(放送179回目)。
合計80回もトップ頭脳賞を取っている。
しかし、降板した1996年は合計6回しか取ってなかったなあ。
436名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 12:25:14 ID:???
>>435
96年にはもうゲーム主体の番組だったじゃん
437名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 12:40:29 ID:UlfXU5Se
7人制の時の、マジカルシャウトって、あれずるくないか?
何で予選から参加する人が優勝すれば合計150点稼げて、
シード選手が決勝から進出して優勝しても100点しかとれないんだ?
あれは明らかに不公平。
438名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 13:55:08 ID:???
>>435
所さんの本領が発揮されるのは初期の書き問題と居残り早押しクイズ
でだからね。
特にマジカルフレーズ・穴うめワード(回転時代含む)・立体文字クイズ
での獲得点数の高さは異常。
439名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 15:36:29 ID:UlfXU5Se
誰か、居残り早押しの時の、
各クイズの所さんの平均点とか出してくれないか?

確かに穴埋めワードと、立体文字の平均点は異常に高そうな気はするね〜?
440名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 16:16:17 ID:mYtcWtVB
>>157
俵さんのクイズの不満は、伝言バトルじゃなかったのかね。確か、降板の次の放送の時マジカルバナナが誕生したんだよね。
千堂さんの降板は、びっくりしたね。私も正直納得いかなかった。加藤紀子さんがレギュラー入りになるとも思わなかったしね。
所さんも本当は、1995年の秋に降板する予定だったしね。スタッフからあと一年続けてほしいとの要請もあり継続したが、やる気がないように見えた。
441名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 20:19:56 ID:???
YouTube神さんは、番組始まる前の
「このあとホントにすぐ!」
「マジカル頭脳パワー!!」
の映像は持ってないのかな?
無性にあれが見たい。
442名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 20:43:40 ID:???
俵 挑戦するクイズのレベル低下等の不満により降板
千堂 タレントとして過渡期ということで若手女性タレントと入れ替わる形で降板してもらった。
所 1995年秋に降板予定が、スタッフより1年延長(慰留されて)の形で、1996年秋に予定どおり降板。
443名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 20:46:25 ID:???
結局、10年続かなかったのは内容低下と初回からの出演者が司会の坂東以外、途中降板したからだろうか。
444名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 20:46:49 ID:???
>>442
所についての記述は何度か見たからいいとして
俵さんの理由は一般的な推測じゃないの?不満があったっていう直接のソースはあるのかね
445名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 21:53:15 ID:???
今思うと俵が毎週出ていただけでも驚き
笑いを取ったり盛り上げてたりしてるし
446名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 23:14:52 ID:???
>>435
むしろあれだけ流しながら、6回「も」トップを取ってたのが凄いのかも。
バナナとかでやる気ないのが顕著に出てたものなあ。
最初のお題の「クリスマスといったら〜……」でいきなりアウトになったりとか
447名無しだョ!全員集合:2009/06/24(水) 23:55:33 ID:???
俵さんはwikiに書いてあったんだが、
1995年からなんか大蔵省審議会特別委員とかいう役職について忙しくなったから降りたのかと勝手に推測

まぁ、俵さんの超ぴったりとか見てみたかったけどw
448名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 00:18:09 ID:???
書き問題末期に寛平が神がかってすごい解答出したり、ミステリー劇場を正解してたり子供心に何事か?と思ったのは覚えてる。
449名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 01:53:17 ID:X/m3DaW3
寛平って最初期から最末期までかなりよく出てたよね?

所と違ってクイズからゲーム化が進む番組に確執はなかったのかね。
450名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 02:45:18 ID:???
番組座席構成って確かこうだよな・・・。

90年→ゲスト・ゲスト・俵・田中律子・所
91年1月〜92年4月→寛平・ゲスト・俵・千堂・所(檻セット時代)
92年5月〜93年11月→寛平・ゲスト・ゲスト・俵・千堂・所(檻セット)
93年12月〜94年12月→寛平・ゲスト・ゲスト・ゲスト・俵・千堂・所(上下ボックスセット)
95年1月〜3月→寛平・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・俵・千堂・所
95年4月〜9月→寛平・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・北野・千堂・所
95年10月〜96年9月→寛平・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・北野・加藤・所
96年10月〜98年3月→寛平・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・北野・加藤・今田
98年4月〜7月→V6・寛平・ゲスト・ゲスト・ゲスト・北野・加藤・今田
98年8月〜99年1月→今田・加藤・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・V6・寛平(パネラー配置変更)
99年2月→今田・女性ゲスト・V6・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・寛平(9枠増設)
99年3月→今田・中山エミリ・V6・ゲスト・・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・寛平(10枠増設)
99年4月〜最終回→今田・※・V6・ゲスト・・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・ゲスト・寛平

※99年4月以降の2枠は加藤紀子がいれば加藤Or中山エミリが座る。いないときは女性ゲスト。
451名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 03:13:55 ID:???
まさかこの回がくるとは
うれしいサプライズだ
上で少し話題に出てて気になったんだよな
452名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 03:16:00 ID:???
よく考えたら一つは前にあがってたな
でもレギュラーじゃなくスペシャルがきたんでびびった
453名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 04:00:44 ID:QPsF0pQ0
SPのチーム対抗戦てなんで競馬用語使ってたんだろう
絶好調チームなのに不調だったり
一発逆転チームなのに大して逆転できなかったりだし
初期のSPのような特徴のあるチーム名の方がよかった
454名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 09:47:05 ID:???
末期はレギュラーが今田・寛平ぐらいしかいなかったのは淋しいな
デヴィ夫人とかも出ていたな
455名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 10:08:00 ID:6ckX/FVR
>>446
所さんの末期のマジカルシャウトは、わざと間違いを言ってた場面もあったしね。
例えば、インスピシャウトで「さ」のつく鉄棒ですることをさしみ回転とか言って板東につっこまれましたね。
456名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 10:18:26 ID:Aw5qhcHC
スペシャルで、一回だけでもいいから、

所ジョージvs他全員(坂東&永井も解答者兼務)

で、理不尽な居残り早押し対決やってほしかったなぁ〜〜
457名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 12:00:54 ID:???
俵さんはやっぱり面白いな
458名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 13:17:21 ID:lF7sjQfl
>>453
最初(94年1月)の時はこれまでのレギュラー・ゲスト解答者の成績でチームの振り分けをしていたと正当な理由があったのだが
それ以降はただ惰性でやってたというだけで
いつも足引っ張ってばかりの松村を所の本命チームに「重り(ハンディ)」として入れたりそれはそれでいいアイデアだったんだろうけど
一番人気チームなんて単にジャニ枠なだけでしかなかったからね
ファンの数で言えば間違っていなかったんだろうが
459名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 14:39:08 ID:???
大マジカルを調べてみたら意外な事が分かった

・1回目から本命チームという名前は存在していた(その時は所・ラサール・連方)
・所ジョージが大マジカル初優勝は大マジカル2の一人チーム。
・おなじみになっている本命・対抗・名門・絶好調・一発逆転・大穴の名前がついたチーム編成は94年1月の大マジカルから(大マジカル9)
・大マジカル13から8チーム戦になる(95年4月)
・意外なことに俵さんは大マジカル1回も優勝してない
・寛平さん、初期の大マジカルで2回優勝経験あり
・松村の本命チームへのおもり参加は95年10月の大マジカルから
・所降板後の本命チーム(今田・加藤・清水圭)が2連覇を成し遂げる
460名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 15:32:47 ID:???
>>449
寛平はやはりゲーム化が進んだ末期にかけてトップ頭脳賞が増えたからな。
それ以前はミステリー劇場の頃に1回優勝しただけで
居残り全盛期は1回も優勝してない。
461名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 15:36:43 ID:???
下品だからアウトって…
462名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 16:57:14 ID:???
上の方で話題に出てた居残りの平均点、自分も知りたいんでまとめたよ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org168511.jpg
ttp://senduit.com/bcab41 (リンク先は同内容。下は一週間残るので↑が死んでたらこっちで)

・各クイズにおける所さんの平均点と、千堂・俵・間3名の平均点、およびその(所さんからの)差の一覧
・得点データは黙認サイトから大量に盗用
・一部は動画サイトから取得、それでも埋まらない回と所さんが出ていない回は除外
・200点からスタートした問題は、プラス点の場合のみ半分にして計算
・千堂・間のどちらかが出ていない回は他の2名による平均点を使用
・ラッキー例題等のボーナスや出題後の減点は加えていません

勢いでやったのでミスがあるかもしれない。でも大体しっくり来る数値になったと思う。
テキストデータがベストなのは重々承知だが綺麗に整えて書く自信がない。ごめん。

>>439の予想通り、穴うめワードと立体文字の点差が大きいね。あとはシルエットパズルとか
イラツキはサンプル数が少ないので微妙だけど、唯一所さんの方が低かった。
463名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 17:48:52 ID:???
>>462
乙。
でもどうせなら千堂さん俵さん寛平ちゃんそれぞれの平均も欲しいw
464名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 17:56:30 ID:???
>>462
唯一イラツキ限定がマイナスなのは「ブロッコリーの白いの」が効いてるな
465名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 19:12:11 ID:???
俵さんのノリ面白いなwwwww
そしてダサ岡はセコいなw
466名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 19:23:28 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org168901.jpg
ttp://senduit.com/42d47a
3人の平均点も追加してなかまでシリトリの点数が間違ってたので訂正
こんなもんかな

今UPされてる回の冒頭でも所さん「早いなぁ」ってこぼしてるね。
467名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 20:15:15 ID:???
>>466
こうやって見るとトップ獲得数では俵さんのが上だけど、平均得点では千堂さんのが上って印象で意外だなー

まとめると
所さん…安定して変態
千堂さん…所さんほどではないが安定して高得点
俵さん…好不調の波が激しい

寛平ちゃん…安定してどん尻w

こんなトコかな
468名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 20:56:12 ID:???
>>462
>>466

乙。

檻セット時代には1回もミステリーツアーには行けなかった所さんだけど
その檻セット時代におなじみの990点が4回(33回、35回、57回、64回)
980点が3回(66回、67回、76回)もあったんだね。

特に第76回(93年5月15日OA)ではオープニングのくっつきクイズで
190点を賭けて失敗して0になってるのにそこから盛り返して980点
(実質190+980=1170点)だしね。

でも、一番凄かったのは檻時代末期の第84回(93年10月23日OA)かな。
あるなしクイズで多少ののミステイク(それでも1番手の正解)があったものの
Q1のくっつきクイズからQ8のなかまでシリトリまで900点満点中の770点獲得。
その8問中5問で満点の100点獲得。(マジカルフレーズ・シャッフル・ダブルシャ
ッフル・穴うめワード・なかまでシリトリ)
その中でも1番のハイライトは穴うめワードクイズでの
板東さんの歌った♪あれ松虫が鳴いているー♪で出題前正解のスーパープレイ。

そんな絶好調な所さんだったけど、あるなしクイズ終了時840点を獲得していながら、
エラーを探せで1問も答えられずそのまま終了だったね。

この回はもう1回見てみたいなあ。
469名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 21:17:28 ID:MdZ5FI1+
ttp://www.youtube.com/watch?v=8malw1qGhi8&NR=1

これを見ると、出演末期の割には1995年2月の時点ではまだ所は楽しそうだな
470名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 22:47:46 ID:???
ジグソーキター
これ見たかったんだよね
471名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 22:50:42 ID:???
>>467
暇なので調べてみた。
ミステリー劇場終了〜早押し撤廃までの居残り早押し期に限定すると、

平均点
所さん     765.8点
千堂さん   590.7点
俵さん    544.7点
寛平ちゃん 269.1点

標準偏差
所さん     192.9点
千堂さん   187.4点
俵さん    188.4点
寛平ちゃん 176.5点

で点数のばらつきは全員大差ないみたい
そして所さんはやっぱり変態w
半分近くの回(39/79)で800点以上とかw
472名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 23:24:26 ID:???
「加藤〜「う」で始まる一番長い物は〜?」ww
473名無しだョ!全員集合:2009/06/25(木) 23:49:36 ID:Aw5qhcHC
>>466
いやぁ〜ありがとうございます!感謝です!!
所さんがズバ抜けているのはわかるけど、
シャッフルは千堂さんの方が平均上なのは意外!!

俵さんも、言葉・単語系のクイズ(なかまでシリトリ、ピラミッドヒント)は強い。
確かくっつきバトルロイヤル、もほとんど勝ち残ってたような記憶があるなぁ〜
しりとり二文字バトルも、「どき」から始まる言葉が思いつかず全員がパスする中、
俵さんのみが「ドキュメンタリー」で勝ち残るってのも秀逸

俺も>>468さんの言ってる回をフルでみたいですねぇ〜!
474名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 00:24:53 ID:???
ジグソーは俵さん嫌だったんじゃないかな
>>471
所って途中までかなり調子悪くても
最終的には600点とか700点とか取ってるもんな
475名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 05:03:43 ID:???
所さんは今あるクイズ番組にも出て欲しいな
Qさまとか
476名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 07:42:50 ID:???
>>475
裏番組考えて言えよwwwww
477名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 08:20:56 ID:DgtUBoNj
所さんが出るとするならば、もう終わったけどIQサプリだなぁ。

いかにレギュラー陣がしょぼい回答しかしてなかったかってのをみせつけてやればよかったのに
478名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 15:09:20 ID:???
IQサプリはスタッフの用意した答えしか正解じゃなかったな
所さんみたいな人はイライラしそう
479名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 16:08:01 ID:???
IQサプリもだが深夜時代のサルヂエも
正解がかなり苦しいダジャレなのにもっと上手い答え出したパネラーが(演出とはいえ)バカにされてたりして煮え切らなかった
480名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 21:59:59 ID:???
所さんはもし問題の答えがわからないときでも
ユーモアたっぷりに面白く違う答えを言ってる印象があって楽しかったなー
今の時代だとそういうやりとりもばっさり編集って感じかな・・・
そこで頭脳指数以上の点数くれるときもあるマジカルはよかった
481名無しだョ!全員集合:2009/06/26(金) 23:43:48 ID:???
そんなIQサプリのスタッフが作った深夜のクイズ番組で、解答が用意した答えじゃなくても
正解とする(採用とか言ってた)番組あったよね?誰か知らない?
ほんこんとかが出てたような
482名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 12:11:28 ID:IC1GI68A
>>480
そうそう!そうなんだよね!
所さんは完璧にできるわけではなく、
できないときは、できないでそれをユーモアとかで笑いに変えている。

ここ最近クイズできることを推してる宇治原なんかいるけれど、
彼は問題ができるだけで、それ以外が面白くない。ちょっと鼻につく部分もあるし、、
そこが所さんとの大きな違い!!!

今の時代なら編集編集でその時面白い部分を切り貼りしちゃうせいもあるかもしれないけど。。。
しかし皮肉にも、編集編集をやりはじめた先駆けが、みんなでワイワイ始まった頃のこのマジカルなんだよねぇ。。
483名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 13:30:58 ID:???
「Vの字に配置されたマッチ棒2本に、さらににほん足して100本にしてください」での
「デュポンのライターでマッチに火を付けて、デュポン(十本)かけるジューで100」とか
くだらなくて良かったな。

でも、こういうおふざけのある回でもトップ頭脳賞を取るんだから所さんはすごい。
484名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 13:37:59 ID:rNaCAjmv
関係ないけど
千堂さんが水曜日のサプライズに
出てたらしいね。
関西以外じゃなかなか観れないから
撮っとけば良かったなあ。
485名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 15:18:35 ID:???
「ううるもんはない」は個人的にもっと点上げてもよいと思った。
486名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 23:16:53 ID:mpVJuxoZ
93年くらいまで見ていたけどゲーム性が強くなって
いつの間にか見なくなった。
個人的には視聴者が居残り早押し+ミステリーが良かったかな
妥当所で難問を投稿してた頃が良かったかな
間平とゲストがしんどそうだったけどw
487名無しだョ!全員集合:2009/06/27(土) 23:33:36 ID:W3ajUeEw
今のクイズ番組は柔軟な思考が出来なくても勝てるからなあ。
宇治原が移動の電車の中で勉強してるって言ってたけど、
そんなクイズヲタ的マニュアル詰め込み勉強もマジカルでは通用しない。
488名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 00:13:46 ID:DtERq6sn
>>487
そういうタイプのクイズが流行なんでしょう
マジカルだった開始前はウルトラクイズなどブームがあった
知識と早押しがモノを言うって時代があったじゃん
昔はクイズ研究会なるものもあったし。
489名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 12:52:02 ID:???
たしかに右脳系のクイズ番組って今無いかもね
右脳系の方が好きなんだけどな
490名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 15:36:10 ID:1ekIEA9X
結局、俺達が時代についていけてないだけなのか・・・

>>488の書き込みを読んで、嫌味とかではなく素直になんかそう思ったw
491名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 22:33:41 ID:Ek5ZPydT
ちょっと前にマジカルシャッフルみたいなのが平成教育学院にでてた。

ラサールが出ていたときは所さんより成績がよかったことが多かった気もする。
492名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 22:44:21 ID:???
マジカルのゲストパネラーで結構強かったのって山咲千里とラサール石井ぐらいか?

マジカルシャウトだと、中山秀ちゃんは強かったけれど・・・
493名無しだョ!全員集合:2009/06/28(日) 22:52:15 ID:???
>>492
伊集院光と松本明子もなかなか強かった。
でも一番強かったのは佐竹雅昭。
494名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 03:21:52 ID:???
伊集院は1994年1〜3月期に2回出場して2回ともトップ。
松本は1992年に3回出場して2回トップ。
佐竹は1994年に2回出場して620,890点の高得点をマーク。
山咲、ラサールも合わせて
5人ともレギュラーだったらミステリーツアー最低2回は取れただろうな。
495名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 10:32:26 ID:nWPppqzI
問題は、ただ高得点をとればいいというものではないのが、マジカルじゃない??
できる+それに準じてユーモアがあるのが所さんの強みだね〜
496名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 15:49:01 ID:???
おっ、マジカルペイントだ。
497名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 20:47:51 ID:45EmHH8J
マジカルインスピレーションは
加藤紀子の影響で下ネタ全開だなw
あと俵さんが加藤や飯島愛といった
当時の若い女性タレントとも
普通に会話してるのがなんかいいな。
498名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 20:59:51 ID:???
やったぜ!ベイビー!ってw

インスピってなんかどことなくエロい問題ばっかりだったんだな。
499名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 21:03:38 ID:???
>>
意外と絡むよね俵さん
隣の席の千堂さんとも良く話してるのみるし


ちょっとエッチな物→白身
うん、アレに例えたんですねww
500名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 22:48:01 ID:???
マジカルシャウトは最初は面白かったがマンネリ感が凄くあった
スーパースペシャルでもかなり時間を使ってたような
501名無しだョ!全員集合:2009/06/29(月) 22:57:56 ID:???
>>500
 末期はCGでポイント誤魔化すようになったな。
 (解答者アップで写している時、獲得してないはずの点数ランプが光っている事があった)
502名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 00:06:02 ID:???
マル禁ワードのオンパレードだな
やっぱりおぼえてしりとりにマル禁ワードは可哀相だ
503名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 00:25:25 ID:???
ニコニコに上げてくださってる方の
続きが気になってしょうがない
504名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 01:54:28 ID:???
結果的に95年秋に千堂さんが降板するわけだが、もしも、加藤紀子があんなキャラじゃなかったら、千堂さんの後枠は誰になったんだろうな。

山咲千里がレギュラーになってもよかったと思うけど実際のところは堂なんだろう。
505名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 07:49:20 ID:???
ペイントで出た答えをマル禁に入れとくとかいやらしすぎるな
506名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 15:05:26 ID:???
4つ目ワラタww
507名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 19:30:53 ID:???
これか〜。伝説となってる、アクション伝言で、俵さんが〇〇しているって間違ったアクション伝言になった回は。
508名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 20:21:30 ID:???
前回のやつ ここで正解すると…140
今回のやつ ここで正解すると240
        240ここで正解すると

最初からボーナス分も加えられた状態で表示されるようになったのか
…も無くなってる
509名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 20:27:57 ID:OaDZjKU1
>>490
ついていけてるとかいけてないとかじゃなくて単なる循環じゃないの?
今年辺り大不況で知識より発想重視の時代到来で来るかも。
ただTV局に前へ進む余力が残っていればの話ですが。
510名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 21:32:28 ID:???
バクチだからな
無駄をしてなんぼというのが
認められない現場では無理だろうぜw
511名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 22:36:56 ID:???
この回のシャウトのセット、センスがいいのか悪いのかわかんない
512名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 22:52:36 ID:???
悪意?ある問題でワラタ
加藤引っ掛けるためだけに作ったっぽい
513名無しだョ!全員集合:2009/06/30(火) 23:26:38 ID:???
またこれかw
514名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 00:01:18 ID:Bk8qBcsO
>>504
加藤が常連ゲストとして出ていたなら
どっちみち加藤がレギュラーになってたよ
後に大躍進遂げたモーニング娘。という(かつての)国民的アイドルグループが所属している
強力な芸能事務所の所属なわけだし
515名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 10:37:57 ID:???
ジャニ枠よりはぜんぜん良かった。>加藤

V6の出始めの頃なんかマジでひどかったからな。
マジカルはてめえらが場馴れするための練習場じゃねえぞ、と当時は思ったもんだ。
所さんもジャニ枠に対しては不満あったんじゃないか?
516名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 14:28:26 ID:???
確かに時代なのか今のイメージじゃなくTOKIOでさえあれだしw
517名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 14:34:16 ID:???
エラー箇所示すのに緑矢印使うようになったのか
518名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 15:12:18 ID:???
足と机だったら、机のほうが難しくない?

つーかこの回は本棚以外見つけづらいな
519名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 15:23:16 ID:???
さて次回はどういう面子になるのか?
520名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 19:54:31 ID:???
この次の大マジカルでバナナがスタートか。
で、北野先生が準レギュラーに。いわゆる黄金期だな(視聴率的には)
521名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 20:31:18 ID:???
何年か前に伝言バトルが10コUPされてたんだな
もちろん今は無くなってるが
522名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 20:36:51 ID:???
ふと思うんだが、なんで俵さんや北野先生が座っていた3枠席の色はピンクだったんだろう?


まぁ千堂さんもピンク色が似合う感じでは無いけど
523名無しだョ!全員集合:2009/07/01(水) 22:00:42 ID:???
スペシャルとはいえ規模が普段と変わらなかったのが残念。
524名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 02:49:16 ID:???
>>523
90分SPのときは通常セット。
525名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 13:13:56 ID:???
>>520
一般的なマジカルの黄金期のイメージとしてはもうちょっと進んで
バナナ→超瞬間→インスピ→ポーズ(カウント・クラップ)→伝言バトル→チェンジ→シャウト→エラー
のころくらいじゃない?
まあ個人的には居残り全盛の時が黄金期だが
526名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 13:44:56 ID:oJDq17pn
>>526
この時期になると、視聴率20%台は取れてたしね。
527名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 16:55:29 ID:???
あれ?東野居ないんじゃないか?
528名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 20:12:49 ID:???
>>527

ニヤニヤ(・∀・)
529名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 22:34:35 ID:???
テープといったらキャーッ!の回かww
530名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 23:09:02 ID:DwrBy9tK
>>525
激しく同意!!!
数字的な黄金期と、コアなファンの黄金期は違うね〜

俺も居残り全盛期が大好きだった。
何しろ坂東さんと所さんのあのやりとりがたまらなく好きだった。
531名無しだョ!全員集合:2009/07/02(木) 23:40:45 ID:???
居残り早押しの頃は視聴者もパネラーの人たちと競争するような
感覚で一緒にクイズを考えられてたからなあ。
あのナイショとピロピロピロ・・・のおかげで本当に何を答えてるか
分からなかったし。




532名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 00:30:47 ID:???
>>528
そういうことかそりゃニヤニヤされるわな

21個マル禁ワードはやっぱりきつそう
この辺での所、マル禁ワード引き当てまくってたからな
533名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 00:45:54 ID:???
しれっと立って答えようとしてるあきほに吹いたww
534名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 00:56:01 ID:???
飯島愛が知的に見えるんだぜw
535名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 01:06:56 ID:???
遅刻だったんかいww
536名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 01:13:16 ID:???
○禁ワードが少なかった頃は、終わったら全部空けてたんだね。
増えた後も空けて欲しかった。
正直末期のリズム系、マジカルチェンジとかマジカルニコニコとかの○禁は全部作ってるのか怪しいもんだった。
537名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 02:23:08 ID:vJsgQSEt
本当にこの番組おもしろい。食い入るように見れるテレビ番組のどれだけ少ないことか。


>>534
この頃は今のクイズと違って、ただのバカっていうパネラーは少なかったよね。
完全に頭の回転を競ってる感じ。
間かんぺいや松村は正解率は低いけど、おっと思わせる答えを出してた。

それに、初期のミステリーでも、全員が時間内に正解なりネタなり答えをひねり出していたのも、
ある程度頭がよくないと無理だもんな。
538名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 02:26:12 ID:???
松村やジミーと組んでスペシャル出るとか鬼ハンデw
539名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 02:44:42 ID:???
>>536
使いまわししてたんじゃね?

飯島愛はマル禁よけ凄いなw
プエルトリコとか
540名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 02:57:11 ID:???
そういえば、バナナのリズム音楽が変わったのっていつ頃だっけ?あとチェンジ初登場っていつ頃?
541名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 11:24:48 ID:???
バナナは分からんが(オープニングコーナーになった辺りからか?)
チェンジは千堂最後の出演回かららしい
542名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 17:13:32 ID:Dcazvk2o
正解時に得点が入ったときのBGMっていつから変わったの?
2001年は2代目使ってたよね?
543名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 17:56:50 ID:???
今田がレギュラーになった回だったはず。
544名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 19:50:43 ID:???
次はついにマジカルバナナかな。
545名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 20:04:34 ID:???
あれはセクシャルハラスメントじゃね?ワラタが

所調子悪いな
後半のパネラーの修正力がすげえ回だ
上島惜しかった
546名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 20:24:44 ID:???
でももしあれ当たってたら、伝言バトルだけで500点越えか。
547名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 21:28:33 ID:XV1oUpe0
>>545
確かにいまだと問題になりそうだな。
ただ今田がアクションをしたあとの
千堂あきほの素の驚きと
恥らう表情に萌えたw
548名無しだョ!全員集合:2009/07/03(金) 22:21:21 ID:???
おっさんアホか、アホかおっさん、おっさん。フェ。
♪赤いパンツ 真っ黒いパンツ 染めたパンツ くさいパンツ。
♪誰がつけたかインベーダー、ビビッビッビッ。がんばっとるか、
わしゃ止まると死ぬんじゃ。ナメナメクジクジナメクジクジ。
アヘアへアヘ。月も雲間に隠れたし雨戸も閉めたしガキも寝た、
お前さん今夜もかい?あたぼうよ。かかかかい〜の。
朝も早からよ〜弁当箱持ってね〜じーさんばーさんやーま登ろっ。
ア〜メマ〜、ビヨヨヨヨヨ〜。カカカ堪忍な堪忍な…
549名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 12:17:48 ID:???
マジカルバナナだ。
550名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 15:02:24 ID:???
伝言バトルは不要だな、これまで見てた感想で言えばさ、
けど人気あったんだろうね
551名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 15:10:01 ID:???
>>548
91年6月29日放送のQ1での寛平ちゃんの答えか。
よく全部聞き取れたなw

この回ってうpされてんの?
552名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 15:50:23 ID:???
1995/5/11ということは、初めて視聴率が30%突破した回ですね。
553名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 15:55:27 ID:???
>>550
アート伝言?は好きだった
よく考えたら伝「言」じゃないな

ただ全員に得点は要らなかった
複数人に点が入る系はどうもね‥
お題を正解した人やうまく伝えた人(修正した人)にボーナスの方が良かった
アート伝言に限らずだが
554名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 16:11:59 ID:???
所さんがネジ外れてやる気無いのが見て分かるのがいや。
そうすると探偵が出てた頃が懐かしくなってきたw

555名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 19:51:13 ID:???
やっぱゲーム化したマジカル駄目だわ。
おもしろいけど伝言バトル7・8分はもう見る気しない…。


動画の再生回数は「ゲーム系>クイズ系」なのが、
当時視聴率良かったことを証明してるね。
556名無しだョ!全員集合:2009/07/04(土) 20:30:22 ID:oMDYaauh
マジカルで印象に残っているクイズと聞くと
俺の周りはバナナやシャウトや伝言バトルといった
視聴率的全盛期のクイズを連想するんだけど
マジカルの回答者といえばと聞くと
所・千堂・俵といった番組の初期から中期を
支えたメンバーを答えるんだよね。
557名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 00:51:20 ID:???
現在23歳の私。4歳(年少)→13歳(中1)まで番組は続き、おそらく初期以外全部見ていた。
如何せん幼稚園児であり小学生だったので所詮記憶は曖昧だ。
動画を見ても<大変わり>はしていないんだなとつくづく感じる。
一個ずつ一個ずつ変えていったら元のやつが無くなってました。だもんな。
さすがにどっちらけになった末期の変わりようは高学年になったこともあってショーバイの二の舞だと分かったけど。
558名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 00:56:53 ID:???
気がつけば居残り早押しが消滅し、俵さんがいなくなり、バナナが始まって千堂さんがいなくなって
所さんもいなくなって・・・そういえば所さん出てないな程度としか思ってたかったけど
時系列が曖昧だからデータベースを見てそうだったんだなと感じることが多い。
小4で俵さんがいなくなってたんだな、とか。
そこまで詳しく見てなかったんだな、と(野球で間隔が開くから前後関係が分からなかったということも多少あるかもしれないが)
居残り早押し終了後4年続き、所降板後も3年続いたというのは今考えれば不思議。
檻クイズになっても初期から見てた人には「変わった」と思われたんだよな。
しかしこうも一番好きな時期が人によって違う番組もないよな。

あと動画を見ると、このころはまだ似たような面子ばっかりだね。
飯島愛とかダチョウとかかなり出てたんだね。今田東野はまあ覚えてるけど。山咲千里とか末期のジャニ枠も。
加藤紀子もあれだけ出てればレギュラーになるのもまあ納得。
559名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 00:58:53 ID:???
今の地上波を見るような人間にはミステリー劇場の良さはわかるまい
560名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 01:00:19 ID:???
さぁ諸君考ぁえたまへ
561名無しダヨ:2009/07/05(日) 07:04:30 ID:ecd9S+u6
所さんはこの番組では正解率は高かったがヘキサゴンみたいな一般常識クイズだと正解率はどうなのかな
562名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 08:09:26 ID:+gW889Tp
ん〜どうだろう、しりとりやバナナを見る限り
ボキャブラリーは貧弱ではなさそうだけど、
まあ俵さんやその他雑学王には及ばないと思うな。


初期のマジカルは坂東・所・千堂・俵・間の
レギュラー陣のトークが面白すぎるな。
それに、間や千堂が珍解答を出していても
所や俵が「それは確かにそうだ」と賞賛を贈ったりして
実に暖かい。
563名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 10:35:09 ID:???
マジカル始まる前までは所さんがクイズ番組でトップ取るような人だと
は思わなかったよな。
うちの子にかぎってのようなうだつの上がらない3枚目キャラだと思って
いたら・・・
マジカルのスタッフは最初から所さんを中心とした番組作りを想定してた
のかな?
564名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 11:01:04 ID:???
想定はしてなかったと思うよ。
五味一男氏は著書で、
「私の作ったヒット番組は全て基本的には計算に基づいた必然の産物である。ただ、『マジカル頭脳パワー!!』での所ジョージさんの異常な頭の回転の早さのような予想外の要素によってヒットに結びついた例もある。(要約)」
と述べているよ。
565名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 12:22:12 ID:???
目がテン-----1989年10月1日-現在
笑ってヨロシク--1989年10月18日 - 1996年6月19日(→笑ってこらえて)
世界まる見え--1990年7月9日-現在(もとは3ヶ月間のつなぎ番組)
マジカル-----1990年11月-1996年10月(出演期間)

実は所さんの日テレでは4本目のレギュラー番組で、マジカル自体は一番歴史が浅い番組。
別に所さん自体は目新しい人ではなかったが、他の番組では司会者であり、回答者というのは初めてだったのだろう
(司会、回答両者行うのは板東さんも同じだが、こちらは回答者としての方(ふしぎ発見)が先)

クイズ番組なのに一番変遷のテンポが速くかったので、資産である問題を早く消化してしまった
マジカルフレーズとかそんなにたくさんネタもないでしょう
だからパネラーに答えを作らせて最初のお題だけ出せばよかったリズムクイズを作った
でもリズムだっては何年もやったら定番の言葉があるわけで結局ワンパターン化するのは予測できたんだけど
566名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 12:29:09 ID:???
ちなみに、この頃NHK教育でアルフの放送(現在再放送中、DVD化決定)があったから
曜日は違えど多くの視聴者は見ていただろう

土日は動画の更新ないね
567名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 12:37:40 ID:???
末期のマジカルで、クイズと呼べるものは、マジカルメリーゴーラウンドぐらい?

いぢわる実験室はマジカルらしさはあったけれど、どっちかといえばゲームに近いからなぇ・・・
568名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 13:32:07 ID:???
所ジョージ出演のクイズ番組

特番・当たってくだけろ(1回のみ出演)
レギュラー・仰天くらべるトラベル(6か月)

これらの番組では結構、正解率が高かった。
ほかにも、まるごと大集合やクイズダービー、まるごとHOWマッチ、100人、スーパークイズスペシャル、
どんなMONだい!?、いいとものクイズコーナーなどクイズ番組・コーナーの回答者としてはそれなりに出ていたはずだけど、
正答率はずば抜けてよかったわけではないな。
569名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 14:47:15 ID:???
>>565
>4本目のレギュラー
「クイズ所ジョージのモノMOMOウォーズ」(84年1月〜9月)「所さんの勝ったも同然!」(86年10月〜12月)
「いい!!かもしんない」(86年12月〜87年3月)「所さんのまっかなテレビ」(90年4月〜6月)などの
少なからぬ打ち切り番組のことも思い出してやってください…。

>>568
石坂浩二司会の「クイズ地球の歩き方」でもメイン回答者だったはず。
この番組は田中律子もレギュラーだったので、その縁からかマジカルのスタート直後に二人隣同士だったときも初めから仲が良かった。
570名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 14:55:50 ID:???
×「モノMOMOウォーズ」
○「モノMONOウォーズ」
失礼しました。
571名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 16:41:57 ID:???
どうでも良いが石坂浩二のウルルン滞在記も
所さんみたいな立場だったなw
572名無しだョ!全員集合:2009/07/05(日) 20:43:44 ID:???
今日あがったのか知らないけど伝言バトルがあった。
573名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 01:55:35 ID:???
シャウトって似た者三択ばかりだな、うーん・・・・・。
574名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 02:38:30 ID:???
>>572
おお本当だ!
575名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 11:51:49 ID:BYB0w/PG
このスレで、常に所さんが賞賛されていることがとても嬉しい。

俺はやっぱり居残り早押し時代が好きだな〜
576名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 15:48:19 ID:???
今日、マジカルで所さんがラストクイズ前に1000点到達する夢を見たんだけど
この番組でラストクイズ前に1000点に到達した人っていました?
ラストクイズ前に990点は所さんを始め何度かあったと記憶しているが。

因みに夢の内容はラストクイズ前に所さんが1010点獲得で
ラストクイズが何故か超瞬間お手上げクイズと言う奇妙なものだった。
577名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 18:56:14 ID:???
所、マル禁ワードによるマイナス50くらってなかったら
ミステリーツアーの可能性があったんだな
マル禁ワード恐るべし
578名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 20:15:55 ID:yZgArh5R
マル禁ワードのマイナスは、多分、ミステリーツアーを獲得させないための手段
だと思う御
579名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 21:15:34 ID:???
この頃からCMまたぎがあるな。
この番組に限らずSHOWbyショーバイもこの頃はスーパージャックポットで引っ張ってたけど

マイナス点自体がマル禁以外出なくなり
全員に得点か100,50点(200,100点)総取りになって細かな積み上げはほどんど無くなったために
全体的に得点にばらつきが出なくなって、圧倒的トップという状況は今回は無かった
580名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 21:58:08 ID:???
ミステリー劇場って、当時は完全に別世界のクイズだったけど、
今見ると、大したことないトリックも多かったんだな……

でも、最近こういう雰囲気のクイズってないね
581名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 22:36:51 ID:???
なんでも最初にやればインパクトが違うから
マジカル自体もそれであそこまで続いたんだし、
・・・・・で復活の予定はないのか

582名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 22:46:58 ID:???
今回のエラーを探せの森さんのナレーションがすごく面白いな。
583名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 22:55:22 ID:???
早押し全盛期の 板東・永井・所・千堂・俵・寛平 を揃えるのはね
どこの局の誰かが始めても
元プロ選手の変り種・先代を継いだ若手女子アナ・絶対的な看板の30代ミュージシャン
20代のアイドル(歌手・女優)・司会より高齢のご意見番・独特なキャラの座長
というメンバーは今では揃えられない・・・

584名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 23:05:39 ID:BYB0w/PG
>>583

こういった役割をきちんと配置したクイズ番組って昔は多かったね。

マジカルはもちろんのこと、
ショーバイショーバイ
クイズダービー
世界まるごとHOWマッチ

このあたりは、司会者と解答者の絡みと立場を良くわかってて
個人個人が面白かったね。

今では安い芸人を思いっきり集めて、同じ色にさせてるだけで、、
だからつまんないんだよぇね・・・。
585名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 23:35:21 ID:???
所さんとダチョウ倶楽部と加藤紀子
ラサール石井は大丈夫
司会を今田耕司が合いそうだから使って
相方に面白そうな日テレアナ
いいやつを1,2組(テレビ見ないから最近のでてこないが)
枠は1時間
五味なしが理想。

586名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 23:50:31 ID:3gM7dBlG
永井のポジションは今で言うと
夏目サンキューかな?
587名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 23:50:44 ID:???
>>585
何で司会が板東じゃないんだ
588名無しだョ!全員集合:2009/07/06(月) 23:56:02 ID:QlgElqlo
>>587
あえて1枠解答者とかw
589585:2009/07/06(月) 23:58:04 ID:???
>>587
板東さんは番組放送時も徐々に滑舌が劣ってるし
要求する物が大きいだろこの番組。結構な歳で司会者としてはね。
ゲストなら悪くないが今のテレビ世代、板東さん
知らないんじゃないのかw ?


590名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 00:03:04 ID:???
知ってるよ
591名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 00:11:54 ID:???
そらぁ板東さんがスター選手だったことは誰もしりばへんなぁー。
592名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 00:13:28 ID:???
593名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 07:59:16 ID:YbMmmyka
>>589
若干、坂東さんゆでたまごでブレイクしてるだろう。
まだまだいけると思うぞ!

なるほどザワールドやクイズ年の差なんての復活は
元の司会者抹殺されたが・・・
594名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 10:35:25 ID:???
次の動画シリーズ辺りからチェンジやマジカルポーズなーにが落ちた?辺りが出てくるのか?

確か、チェンジが95年秋以降(千堂さん降板後)だし、その頃にポーズも始まって、クラップは96年になってからだっけ?
595名無しだョ!全員集合:2009/07/07(火) 13:51:31 ID:???
>>492
居残り時代では無いけど、清水圭ちゃんと麻木さんも結構強かった
イメージがある。

特に麻木さんはマジカルチェンジでは屈指の強さを誇ってた記憶が
596名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 00:05:39 ID:???
ついにあきほ最後の出演回か・・・orz
597名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 00:07:40 ID:???
今度はアート伝言初登場の回か。

>>595
チェンジ、というかリズム系全般どれも、誰が別段強かったって印象はあんまりないなあ。
加藤がいきなりマル禁引いたり、あっさり2文字変えちゃったりして、かなり弱かったくらいしかww

チェンジはしりとり2文字みたいな自分に帰って来るシステム欲しかったなあ。
絶対に次が作れなくて3〜4人一気にアウトになるケースがかなりあった気がする。
スーパーマジカルチェンジは良かった。
598名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 00:15:52 ID:p3Q4k0eI
リズム系は所・風見あたりが強かったと思う。
599名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 00:16:24 ID:???
判定基準がまだハッキリしている点で、チェンジの方がバナナよりも優れたゲームだと思う。
2文字、3文字変えるルールには魅力を感じないけど
600名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 00:33:02 ID:???
YouTube神様は毎週ビデオ録画してたって訳じゃ無いのかな?

あと、加藤紀子がどんどん垢抜けて行ってるのが、個人的な見所。
601名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 00:43:14 ID:???
このまま少しずつUPしていって、所降板、そして末期のマジカルがどんなに不評だったのか見たいのでUP主に期待。
602名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 01:15:13 ID:h72KZot2
なんで最近のクイズ番組ってひな壇解答者席、得点ボードなしばっかになってしまったんだろう。
603名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 10:02:56 ID:pDeCJ2gO
俺は居残り早押し時代のやつもっと見たいなぁ・・・。

>>602
激しく同意!クイズはやぱり得点ボードと、得点を競わなければクイズじゃない!w
604名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 12:44:51 ID:???
その点で言うと、他局になるが、ドレミファドン!は今でも得点ボードを使いながらやってるクイズ番組だよな。
605名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 14:26:53 ID:???
マル禁ワード見てる側は面白いがパネラーはやるせないよな
606名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 14:43:41 ID:???
ツインテールのあきほ、かわいいんだが、マル禁ワード待ちの顔で吹いてしまう。
607名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 15:04:01 ID:???
>>602
得点無しは編集がしやすいから
問題出る順とか変えやすくなるだろ?
608名無しだョ!全員集合:2009/07/08(水) 15:07:39 ID:???
>>604
正月のやつ良かった
ゴールデンでもスペシャルやってたが

おぼえてしりとり
羅列される言葉が???で表示されるようになったな
戻るがくっつきバトルで真ん中の文字の上に中黒?というのは見たことがなかった
609名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 04:10:06 ID:???
あきほは初期の頃(92〜93年頃)の方が可愛かった
この頃のもきれいなんだが、痩せすぎてて実年齢より老けて見えるのが残念
そういや、20代の頃の無理なダイエットが祟って、
後々不妊治療受けるハメになったって聞いたことあるな
610名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 15:54:00 ID:???
風見シンゴーおもろい
611名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 18:05:06 ID:???
伝言バトルでの真のストッパーは加藤でもしんごでもなく、
北野先生だと思うんだww
612名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 20:25:23 ID:???
「ここは特ホウ王国じゃねえんだから!」に吹いたww風見しんごってこんな弄られキャラだっけ。

>>611
特にラッパ伝言やリップ伝言は壊滅的だったな。最近(当時)の曲が来たらほぼ詰みだったw
で、聞いたこと無いような昔の曲に変わっちゃったりとか
613名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 22:28:50 ID:???
アート伝言って最初の形式は背中に書いて伝えるのか。
初めて見たわw
614名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 22:29:46 ID:???
このアート伝言見たかった
ルールは一応知ってたんだけどね
BGM怖いな
615名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 22:42:45 ID:???
いやいやこのBGMかっこいいだろー
あと落書きされてる
616名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 23:07:52 ID:???
てか相合傘の落書きしたの誰だw

たぶん所さんだと思うが
617名無しだョ!全員集合:2009/07/09(木) 23:22:26 ID:???
>>616
100パー所さんだろww
カトー×ベラww
618名無しだョ!全員集合:2009/07/10(金) 20:29:55 ID:???
SMAPが伝言セットに落書きしてた覚えがある
なんか嫌だった
619ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/11(土) 00:09:27 ID:???
通常放送で所さんが最下位って何回ある?
俺が知ってるのは400点で最下位だった回1回くらいかなぁ
620名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 01:19:35 ID:???
圧倒的ではないか・・w
621名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 03:16:38 ID:/qFRSj1B
>>525
口コミで広まると万人受けするものを作らないと視聴率が維持できないから
無難な商品つくりになる。

数字は維持できるが常連がいなくなり、少し飽きられると急激にダウン

閉店。商品開発の良い見本ですかな。
622名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 08:19:54 ID:???
>>621
声がでかいマイノリティw
623名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 14:22:09 ID:???
所さんもこの頃からあんまりやる気がなさそうだな。
624名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 14:40:39 ID:???
>>619
その1回だけ。
因みにレギュラー放送での所さんの最低得点は120点(当然初期)
625ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/11(土) 17:47:50 ID:???
>>624
サンクス
626名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 17:48:07 ID:???
この頃のエラーは一番低そうなのだけ外してれば問題ない分布になっちゃってるな
627名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 23:04:48 ID:???
今回の所さんはやる気アリアリだっただろ、

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
628名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 23:26:59 ID:???
ついに・・・次の動画からマジカルバナナが一番最初になるんだろうな・・・。

千堂さん降板→加藤紀子レギュラー入り。

それとも意外性をついて、千堂さん本当にラスト出演の大マジカルが出てくるか・・・
629名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 23:31:02 ID:???
あからさまなエラー(100点以下)を再度入れてもよかった
結局エラーを減らすのはよかったが、勝負をさせるのが目的ではなく
所詮時間短縮のために使われただけだった。2回からのスローとか、テロップ出し、果てはワイプ処理
とにかくわかりやすく、端折りまくった結果、早押しで見せた小刻みな点の動きが無くなり
勝ち残りクイズで100点or50点、あとは0という大味な点数配分のクイズばかりになって面白くなくなった

でもまだこの番組がそれほど古さを感じないのは(干支一回りも前の時の動画を見ているわけで)
結局番組のフォーマットが今やってる番組とそう変わらない点(逆にテレビが何にも進化していない)と

個人的に思うのは出演者(特に男)がみんな第一線にいるってことなんだろうな。
板東・所・寛平も年はとったが、生きている(なのにもっと若い飯島愛がいないという事実)
元メンバーで復活できる余地がまだ残されている番組なんだけどね。
(大概のクイズ番組は司会者or看板パネラーが芸能界(この世)にいないんですよ)
630名無しだョ!全員集合:2009/07/11(土) 23:49:05 ID:???
>>626
しかし、この回はヒント出しすぎだと思うw

最後まで誰も見つけられず、最後に「実はココが…」という方法にしても良かったのにな。
631名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 00:39:10 ID:???
ダウトをさがせは全員大丈夫か?
江守さん怪しいけど
632名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 02:20:01 ID:???
大丈夫だろうけど、忠実に復活する目的以外にわざわざ当時の面子をそろえる理由がないんだよな
実際に復活した2年前はメンバーどころか演出やコーナー構成も粗だらけだった

マジカルのように当時のスタッフ・素材で(絶頂期〜後期ベースとはいえ)復活できたケースの方が珍しいんだろうな。
633名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 04:16:01 ID:???
95年までは圧倒的だったのに96年に入ってから低迷する所さん・・・
それと共にマジカルを見なくなって、97年久々に見たら所さんが消えていた
634名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 11:20:43 ID:Ui/khJHt
復活するなら俺としては…

1、書き問題
2、くっつきバトルロイヤル
3、シャッフルクイズ
4、マジカルコイン
5、マジカルスキャナ
6、立体文字クイズ
7、あるなしクイズ
8、マジカルシャウト
9、早押しエラーを探せ!!

これくらいの量をゆったりとやって欲しいな。特に書き問題の回答シーンでの司会と
パネラーのからみとかが大事だと思う。スペシャルでやるとすればミステリー劇場
みたいなゆったりとしたクイズもあって良いと思うな。

とにかく“頭脳”パワーなんだからその辺を重視したクイズをやって欲しい。
『マジカルバナナ』とかはまだ許せるけど『伝言バトル』とかはちょっとなぁ…という
のが本音。
635名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 11:28:15 ID:i7KbpYId
>>629
「なるほどザワールド」は司会者は健在なのに
復活特番は別の司会(爆笑問題)になってしまったし
回答者も健在ばかりだけど堺正章と薬丸だけしか出てなかった
636名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 16:23:41 ID:???
ついに、バナナが最初になって、バナナのBGMもおなじみのものになったな。

今回のシリーズはマジカルポーズな〜にが落ちた?とマジカルチェンジが神様がUPしてくれるシリーズの中で初登場するな。エラーを探せが新エラーに変わってるし。
637名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 19:22:35 ID:???
>>634
個人的にはバトルロイヤルはいらないと思う。
ああいう山手線ゲーム的なものをやりだしてから
マジカルは変わってしまった。
視聴率は上がったけどね。
その代わりに穴うめワードクイズがいいね。
あのBGMは秀逸。
638名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 21:29:37 ID:???
99年の末期と01年の復活SPきたよー
639名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 21:38:09 ID:???
おお、ぴったりがupされてる
640名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 21:42:14 ID:???
おおおお、来たぁぁー
641名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 22:07:19 ID:Ui/khJHt
>637
 そういえば穴うめワードを忘れてました!!あれ大好きなんですけどね。
失礼失礼!!
642名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 22:13:54 ID:???
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=145170

復活SPのあるなしはこの時の過去もんだね。
まだ書き問題だった時代だけど。
所さんはその時もちゃんと分かってたようだけど。
643名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 22:33:04 ID:???
復活SPのセットにあるペナントみたいなのは末期からの名残りだったんだ。
レギュラー1回で終わったマジカルパンダの説明を隅のテロップで済ましたり所さんを見も蓋もなく「天才」って言っちゃうあたりは
いかにも五味くさくて気持ち悪いな
644名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 22:45:49 ID:???
つか番宣イラね
645名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 22:56:21 ID:???
御大はやはり別格ですねw
646名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 23:21:59 ID:???
>>638
是非見たいんだが、どこにある?キーワードは?
647名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 23:23:29 ID:???
YouTubeでマジカルで検索して、最新順に並び替えたら出てくる
648名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 23:26:32 ID:???
>>636
千堂降板前後から大きく変わったんだな
リズム付きバトルロイヤル系とか
チェンジだけでなくポーズもだったのか

バナナが例の曲になったのは
やっぱり千堂降板前後っぽいな(スペシャルで変わった可能性もあるので)
649名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 23:33:55 ID:???
>>647

サンクス!無事に見つかりました!復活SPの魚住さんに違和感を感じるのは俺だけだろうか・・・
650名無しだョ!全員集合:2009/07/12(日) 23:47:01 ID:???
>>643
五味のテロップ好きは、ちょっと行き過ぎだよな
もうクイズ番組には向いてないよ
651名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 00:48:05 ID:???
香取が北野先生だったら、この時期の黄金メンバーって感じするな。
この時代はこの時代で面白かった。

マジカルぴったり見たけど……やっぱり10年近く経った今でも衰退期はマジカルとして見れないな。
652名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 01:02:57 ID:???
復活SPのセット凝ってるね。
1回しか使わなかったとか勿体無いな〜
653名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 01:52:12 ID:???
この感じ…、まさか全うpする気か?!
654名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 05:58:46 ID:???
復活SPのマジカルスキャナの所さんの口の動きが、正解よりは「メトロノーム」と言っている様に見えるんだが…。

>>649
俺も違和感を感じるw何なんだろうか…。
655名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 07:18:38 ID:UvEbLD2j
>>654
俺は「クラッカーでしょ」って言っていると思う。
656名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 07:43:15 ID:UvEbLD2j
俺も復活SPのビデオ持ってるけど
所さんの頭の回転の速さは相変わらずで
見ていてうれしかった。
しかし、(地方によって違うかもしれないが)
番組の間に流れるCMの中に、
かつてのレギュラー・俵孝太郎さんが
デビューしたての小泉孝太郎と競演した
ビールのCMがあったのが個人的に寂しかった。
657名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 12:07:21 ID:???
>>655
ああ、なるほど。そうかもしれない。
最後の口の形がどうものばし棒じゃ無かったから邪推してしまったよ。
658名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 12:44:45 ID:???
風見しんごって末期のマジカルにもゲスト出演してたんだな。黄金期しか出てないイメージがあったけど。
659ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/13(月) 12:45:18 ID:???
1.逆から早撃ち
2.マジカルコイン
3.フレーズ
4.シャッフル
5.スキャナ
6.バナナ
7.回転ワード
8.立体文字
9.ピラミッド
10.エラーを探せ

これで復活してほしいな
660名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 12:55:26 ID:???
居残り4問とも100点っていうレギュラーでもそうそうない成績だったからね、邪推したくなる気持ちも大いにわかる
661名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 14:08:11 ID:???
まあ問題の内容はレギュラーより易しめだったからな
662名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 14:14:13 ID:???
つか全部過去問じゃなかったか?
少なくとも、あるなし2問は過去問だった。
663名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 14:44:30 ID:Qyn5+bQX
スキャナといい立体文字といい
機械音声が大分イメージ変わってる気がする
森さんの声はたいして変わってないのにどうしてだろう

それにしても、やっぱり
マジカルのナレーションは森・来宮の両氏に限るな
664名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 15:26:43 ID:???
>>657
というか、「ナイショ」で隠れてるのにそんなに分かるもんなの?
665名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 15:28:37 ID:???
永井美奈子がホルスタインのワンピース着たのはある?
666名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 16:03:57 ID:???
復活版チェンジの動画でマル禁のボードが映ってる時
左端に大穴チームの席らしきものが見えるんだが人影がない
っていうことはボードのカットは別撮り…?
667名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 17:51:02 ID:???
須藤理沙かわいいな
668名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 18:30:39 ID:???
復活SPは「所、久々のマジカルでも圧倒的な実力を発揮!」
という演出をしたかったのはわかるが、ちょっと露骨過ぎたな。
千堂1110点の時の不可解な300点といい
寛平、最終回での出来過ぎた1000点突破といい
いつの時代でも演出下手過ぎだと思った。
669名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 18:42:31 ID:???
千堂1110点の回は通常放送唯一
エラーを探せで300点が2個有ったからな。
寛平1000点の回は当時は
当初から寛平がミステリーツアーを獲得したら
番組を終わらせるつもりでいたように感じた。
670名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 20:39:20 ID:???
所は他の番組で「答え教えてくれればわざと間違えて面白くするのに」って言ってたと過去レスにあったそうだが。
671名無しだョ!全員集合:2009/07/13(月) 21:30:00 ID:???
松村がいない時点で完全に収録順が違うのは明らか。
672名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 00:26:46 ID:???
インスピレーションとかクイズちゃうやんけ
673名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 00:29:36 ID:???
>>672
だから、その頃はもう「クイズの番組」じゃなくて
「クイズ・ゲームの番組」だと板東も言っていたから・・・
674名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 11:06:23 ID:???
>>659
ピラミッドヒントがそんなところに
675名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 14:43:54 ID:???
138回のアクション伝言、正解人数減るたびに(居残り早押しの頭脳指数ダウンで使われてた)音がしてるな
この辺の時期だけ鳴ってたのか
676名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 14:54:44 ID:???
それと150回のは、ここで正解するとの字とその横の頭脳指数が小さくなってるな
どの辺で変わったか分からないが
677名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 22:22:05 ID:???
更新が多くなってパパは嬉しいぞ
678ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/14(火) 23:46:46 ID:???
>>669
てかさ、千堂が答えたあのパンダ?かなんかの位置が違うエラー、
あれが300点か?最初か2番目に分かったぞw
679名無しだョ!全員集合:2009/07/14(火) 23:55:20 ID:???
加藤紀子と所ジョージはセットで面白いねw
680名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 00:03:10 ID:???
早坂やっぱりひでえなあ、ははは
681名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 00:17:32 ID:???
マジカルクラップキター
682名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 01:00:51 ID:???
クラップ懐かしー。相変わらず所さんの引っ掛けが面白い。

今度2人同時アウトの回来ないかな。
683名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 01:43:38 ID:???
マジカルクラップのBGM懐かしすぎる

所さん1回しか答えてないのに勝っちまったwww
684名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 02:19:05 ID:???
板東:続いてはマジカル画像穴うめワードでございまーす。
永井:今週は12枚のうち4枚が隠されています。そして数枚の画像も同時に出てきます
    ので、それを参考にしてお答えください。
板東:さて永井さん、私はいつも健康の為にジョギングをしておるんですが、これだけ走
    ってると私の履いてるくつがすぐに傷んで来るんです。今度走る時までもつかな?
    くつにあなが開いてしまいそうで凄い心配なんです。
永井:はあー
所:何を貧乏くさい事を言ってるんだ。お金あるんだから、新しいくついっぱい買えばいいじゃん。
板東:そういう余計なちゃちゃを入れないでください。私は物を大事に使うそういうタイプなんです。
ね、今度までもつ靴に穴!という事で
永井:皆さん、板東さんの言う事はアテにしないでくださいね。
板東:いえいえ、大いに参考になさってください。今度までもつ靴に穴!どうぞ

森(ナレ):文字を推理して文章にしてね

マジカル画像穴うめワードスタート

    こ ん ど ? ? も
    つ ? つ ? あ な
685名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 02:23:41 ID:???
>>684
よく考えたなその文章wwwww
686684:2009/07/15(水) 02:26:24 ID:???
マジカル画像穴うめワードスタート

    こ ん ど ? ? も
    つ ? つ ? あ な

ピンポーン

永井:まだ画像出てませんよ、所さんw
所:えーとね、ピロピロピロ・・・・・(ナイショ)

キロキロキローン 正解! ポーポーポー 100点獲得

板東:うえー!これは参ったな。凄いなあ所さん
  所:もうここの2ちゃんの人たちが考えそうな事だもの
板東:さあーもう参りましょう。くつのあな!

     こ ん ど ? ? も
     つ ? つ ? あ な

ttp://www.shopch.jp/img/prod/89/339089A002S.jpg (頭脳指数100)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236750.jpg (頭脳指数80)
687名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 02:31:56 ID:???
お手上げクイズの途中で俵さんがCMに出てるw
688名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 02:33:25 ID:???
CM切らずにUPしてくれてるお陰で、いいもの見れた
689684:2009/07/15(水) 02:41:44 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236751.jpg (頭脳指数40)

こ ん ど ? ? も
     つ ? つ め あ な

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236748.jpg (頭脳指数0)

     こ ん ど ー ? も
     つ な つ め あ な

ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/w/2/nw2/org235530.jpg (頭脳指数-40)

     こ ん ど ー む も
     つ な つ め あ な

答え:コンドーム持つ夏目アナ


>>685
お見事でした。100点獲得です。
実際にこの文章が出たら所さんより我々の方が早いでしょうね。
まあ我々も今回の件では目がテン!になりましたがwww
690名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 02:53:16 ID:???
なんすか、それワラタw
691名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 03:32:01 ID:???
元祖孝太郎CMは当時もこんなことがあるのか!って思ったなあ
まさか番組復活に合わせて入れ込んだわけでもないだろうし
番組本編にキャスティングされるのは厳しかっただろうけど、その気持ちの穴埋めが出来た感じで
692名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 13:40:08 ID:???
>(小泉)孝太郎の名は、元産経新聞記者で政治評論家の俵孝太郎から取ったもので、
  後に俵孝太郎とCMで共演している。
693名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 13:44:36 ID:???
マジカルカウントのBGMがレギュラーの時のと若干違うな。

過去にUPされてるマジカルカウントと聞き比べてみたが、レギュラー版は高音で、復活SPのは低めだな。
694名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 16:09:06 ID:???
DSソフトのTAS動画があがってる
TAS動画なんで細かい演出はわからないけど、テンポを落とす要素だけはたくさん見つかる。すごいぞ
695名無しだョ!全員集合:2009/07/15(水) 16:58:49 ID:???
>>693
クラップの曲テンポも、レギュラーと比べて大分抑えられていると思う

まあ、SPだけの新参者が結構いたから配慮したんだろうな
696名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 01:17:12 ID:???
なんかの問題で所さんや俵さん、寛平ちゃんが板東さんの悪口で答えかなんかして、
最後のミステリー劇場の前の途中経過を言う時に、
男性レギュラー全員が呼び捨てにされた、というのがありませんでしたか?

千堂さんとゲスト(誰だかは忘れたが女性)は“あきほちゃん”、“○○さん”と呼ばれてた。
697名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 01:54:20 ID:???
>>696
こがないが答えのやつか
城戸真亜子
698名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 03:49:18 ID:???
マジカルカウントは初期のBGMが好きだった
699名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 08:09:11 ID:fnHpWNYP
やっぱり初期メンバーの頃が一番
700名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 15:56:37 ID:hlrsUCk2
復活SPのみたけど、
さとう珠緒って本当にバカなんだなって思った。。

マジカルチェンジで一文字変えるというのに、三文字変えてみたり、
マジカルクラップで、いきなり自分の場所の名前忘れてたり、、

ちょっとびっくりだった・・・汗
701名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 16:30:45 ID:???
方角の問題で珍しく森さんが吹いちゃってる
702名無しだョ!全員集合:2009/07/16(木) 17:27:28 ID:???
松村はもうちょっと考えろw
703名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 00:15:59 ID:PCft+fgE
さとう玉緒のそっくりさんAVでよく抜いていたなww
704名無しだョ!全員集合:2009/07/17(金) 17:51:06 ID:???
>>702
松村はあれでいいんだよ
所のストッパーに十分なっているから
705名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 02:55:56 ID:???
こんな面白い番組を復活させない日テレは愚かだ。
706名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 13:43:39 ID:???
復活させたいならまず
スポンサーに売り込みに行かないと出来ないなw
707名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 14:55:58 ID:???
神がUPしてくれるシリーズも92年から始まって、ついに96年に突入したか。
今回UPしてるのは96年2月8日放送分のようだ。

今回のシリーズは珍しく山咲千里さんが5枠についてるな。
708名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 16:48:54 ID:???
来た強敵清水圭w
709名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 18:24:38 ID:???
板東:続いてはマジカル画像穴うめワードでございまーす。
永井:今週も12文字のうち4文字が隠されています。そして数枚の画像も順番に出てきますので、
   それをヒントにしてお答えください。
板東:ところで永井さんは明日どこかに出かけるご予定はおありですか。
永井:いえ、特にどこにも行かないと思いますが。板東さんはどこかに行かれるんですか?
板東:僕は明日、長崎かな。ハウステンボスとか行きたいですねー。所さんは明日どこかに出かけ
    られますか?
  所:そんなねー、みんな、忙しいんだから。勝手にどこへでも行けばいいじゃない。
板東:えー、所さん以外の方にはおみやげをたくさん買ってきたいと思います。
    マジカル画像穴うめワード、僕は明日、長崎かな!
永井:これに似た言葉ですよー
森(ナレ):文字を推理して文章にしてね

マジカル画像穴うめワードスタート

     ○ く は ○ し た
     な が さ ○ ○ な

ttp://image.mapple.net/img/user/00/00/02/84/H0000028497.jpg (頭脳指数100)

ttp://hometown-net.jp/photo/kyusyuu/kyusyuu006-3.JPG (頭脳指数80)





    


710名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 18:51:43 ID:???
ttp://tbn1.google.com/images?q=tbn:nv_Nkm0KJFAbNM (頭脳指数40)

  ○ く は ○ し た
  な が さ か ○ な

ttp://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/fifa2005/photo/cx_all.jpg (頭脳指数0)

  せ く は ○ し た
  な が さ か あ な

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200904/05/72/f0048372_4324397.jpg (頭脳指数−40)

   せ く は ら し た
   な が さ か あ な


答え:セクハラした長坂アナ

  
711名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 21:03:05 ID:???
96年まで来たか……
ついに所が降板して、今田が完全レギュラーになる記念すべき年だ
712名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 22:35:30 ID:???
土曜日時代は後に木曜の裏番組となるMCがマジカルに出ていたんだよな
元いた番組の重要な立場から抜け出し、裏番組の出演者になったときに、両方とも番組が残ることは稀
その新番組が駄作になれば自滅するだけ、視聴率を奪えば元いた番組はもはや沈む泥舟。

そして後期準レギュラー清水圭も後に所がいる裏番組へ。
それは同じく土曜から移動し、土曜時代は板東が出演していたアンビリバボーだった。
マジカルは構成も悪くなったが、出演者(特に元(準)レギュラー)に滅ぼされた番組でもあった

アンビリバボーの前番組は平成教育。土曜時代は平成→マジカルと「はしご」していた人も多いのではないだろうか
713名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 22:51:22 ID:???
>>712
俺も平成→マジカルのはしごだったな。
いい時代だったなあ。
714名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 23:56:53 ID:???
神は果たしていつの放送分まであるんだろう・・・。

ここまできたから、少しづつでもいいから97年、98年、99年と末期のマジカルまで是非UPし続けてほしい。
715名無しだョ!全員集合:2009/07/18(土) 23:57:38 ID:???
書き問題時代の所ジョージの解答は秀逸だった。屁理屈なんだけど説得力があった。スーパーカトケン堂とか裏番組をネタにした解答とかも。
716名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 00:23:30 ID:???
俺はマジカル末期でもそれなりに楽しく観ていたよ
マジカルエピソードとか、いじわる実験室とか
それよりも末期は野球で潰れまくっていたのがウザかった

そりゃマジカルを初めて観たのは居残り時代だったけど、
当時5歳だったからほとんど理解できていなかったしな〜
717名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 12:04:53 ID:???
>>709-710
 時事ネタシリーズおみごとです。
718名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 12:45:38 ID:???
シャウトまでなくなって、エピソードが最終問題になってから見るのやめたな…

後期で面白かったのはマジカル平均点かな。加藤のトンデモ解答にいつも吹いてた
719名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 15:05:20 ID:???
>>716

なんという俺
720名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 16:53:32 ID:3cKjvr69
>>706
数兆円の金をもて余す坊ちゃんニートはいないのか? w
721名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 20:54:14 ID:X5jTs+Ag
マジカルクラップでの
所さんの頭脳プレーwww
722名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 21:37:47 ID:cNcCoSVn
>>721

いやぁ〜これが観たかったんだよ!
うp主ありがとう〜
723名無しだョ!全員集合:2009/07/19(日) 22:56:16 ID:???
出た伝説の2人同時アウトwww
これ見たかったんだよね。神ありがとう。

おんなじところばっかりやり取りする光景もよくあったよなー
クラップはリズム系の中で一番好きだ。
724名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 00:16:45 ID:???
これが、伝説の2人同時アウトのやつか。

神がUPしてくれるものは毎回ここの住人のツボがわかってるなぁ〜。

本当にいつも感謝してます!!

このまま末期まで続いたら、いぢわる実験室がメインになりそうだな。
725ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/20(月) 04:16:42 ID:???
小松→山咲
山咲→清水
清水→小松


ここら辺吹いたw

てか、所さんすげぇwww
726名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 10:17:32 ID:???
さすがは所さん

もう清水アウトの時に勝負はついてたな(板東永井寛平を見ればわかります)
727名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 11:05:52 ID:CT9653uw
突然なんですが、回転ワードクイズ(穴うめワードクイズ)のBGMは何のサウンドトラック
に入っているんですか?
728名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 13:09:58 ID:???
>>727
映画「7人のおたく」だと思った
729名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 13:33:15 ID:???
所さんがマジカルチェンジで1位になるの初めて見た
730名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 22:11:48 ID:???
>>728
>>727が言ってるのはマジカルズーム穴うめワードじゃなくて、
回転ワードクイズ、穴うめワードクイズのBGMじゃない?

というか、俺も知りたい。番組オリジナルのBGMなのかな?
731名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 23:32:41 ID:???
>>730
あるなしの「糸こんにゃくにはあるが・・・」の映像の冒頭でちょっとだけ使われてるから、それがわざわざオリジナルってことはなさそう。
732名無しだョ!全員集合:2009/07/20(月) 23:40:57 ID:???
>>731
いやいや
他のクイズでBGM流用するなんて、よくあったよ

シャッフルクイズ「かむなら年増さ」なんて、
ミステリー劇場のジングルが使われてるんだぜ
733ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/20(月) 23:57:15 ID:???
伝言バトル、3つ全部観月ありさが正解してて吹いたw
734名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 14:14:28 ID:???
>>733
あさりの親類か何かですか?
735名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 14:29:28 ID:???
押しボタン式と勘違いしたか…

所さんwwwwwwwラサールもなにしてんだwwwwwwwww
736名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 17:46:25 ID:???
リズムなしの逆さましりとりなんてあったんだ
知らなかった
737名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 22:04:06 ID:???
「次の質問まで、残り時間10秒!」

マジカルアンサーで加藤が暴走してたのはこの隠しルールのせいだったのか
738名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 22:27:53 ID:???
マジカルアンサーはい、いいえをはじめてみたが、結構地味なクイズだな。

正解したら全員に100点はどうなんだろう・・・。質問個数を10個までにして1個質問するごとに10点づつ減っていくルールだったら面白いと思うけどねぇ・・・
739名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 23:03:31 ID:???
話をぶった切るかもしれないが、早取りロングワードって、出ている文字をすべて使った文章を作る事って可能だったんだろうか…
740名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 23:07:45 ID:???
俵孝太郎の方の更新きたよー
741名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 23:17:32 ID:???
>>739
マジカルの本にロングワードが載っているよ
そこで20文字全部使った例が紹介されている
なんなら君も挑戦してみたらどうだ?
742名無しだョ!全員集合:2009/07/21(火) 23:56:50 ID:z0MHxOGQ
>>728,730-32
 言葉足らずですみません。『早押し回転ワードクイズ』『穴うめワードクイズ』
のBGMです。あと、もし分かる方が入れば、回転ワードシリーズのマイナス点に入
ってからのBGM(『超ぴったり』でも残り10秒くらいから使われていた音楽)を教
えてください!

 『回転ワード−』の方はやっぱり、皆さんもご存知ないんですね。本当にオリジナル
なのかな?
743名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 09:39:19 ID:zFs7/n18
とりあえず本当か、確かめてみることにしたw

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=u21540398

出品者「はぁ?」って思うかな・・・orz
744名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 09:46:48 ID:???
復活スペシャルの伝言バトル
ここで正解すると全員にの色が
赤じゃなくて白なんだな
位置も左上に固定だし

当時復活スペシャル見てたけどこういうのは気づかなかった
セットも変わってるし
745名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 11:30:51 ID:???
>>742
「回転ワードクイズ」の曲は知らないなあ。俺も知りたい。
「マジカルズーム穴うめワード」の曲は「7人のおたく」で確定だけど。
昔、人づてでダビングしてもらったことがある。
「マジカルペイント」の曲もいっしょに入ってたな。

「回転ワード」のマイナス時の曲と「マジカルぴったり」のラストの音楽
(>>742は「超ぴったり」と書いてるが、あちらは終始「カウボーイビバップ」のテーマ)は別の曲だよ。
よく似てるけどね。
746名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 13:56:04 ID:???
ああ、これが伝説の伝言バトルw
747名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 16:25:23 ID:???
回転ワードクイズ(推理なし)
回転ワードクイズ(推理あり)
穴うめワードクイズ
マジカルズーム

クイズとしては、どれが一番優れた出来だろうか
748名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 17:53:44 ID:???
>>747
BGMは絶対に回転ワード→穴うめワードクイズの方がいいけど
クイズとして面白いのはマジカルズームの方かな。
749名無しだョ!全員集合:2009/07/22(水) 18:11:58 ID:???
注意力があれば推理力を補える点で
回転ワードクイズ(推理あり)
がいいな 60〜70点ぐらいでどれも最低1回は見えるような難易度で
750名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 00:38:31 ID:H/V9kTQo
96年見てても、結構おもしろいね。
視聴率が良かったのもうなずける。むしろ、見てる分にはこっちの方がいいのだろうか?

でも、居残り早押しはなくさないで欲しかったなあ
751名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 01:32:04 ID:???
>>750
ちょこちょこでいいから早押しやってほしかったね
752名無しだョ!全員集合:2009/07/23(木) 13:12:22 ID:???
150回(俵さん最終出演)での伝言バトルで
俵さんのアクションがそのまま伝わったやつあったけど
あれはある意味卒業する俵さんへの
マジカルなりの贈り物だったのかな?
753名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 05:19:53 ID:???
エラーを探せを変に編集しない
で欲しいな。
754名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 17:30:39 ID:???
復活SPのあるなし2問目、易しいと聞いたけどそうか?
20点だったぞ俺
755名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 19:15:46 ID:???
易しいというか過去問
それを差し引いても簡単な方だと思うけど
756名無しだョ!全員集合:2009/07/24(金) 23:56:05 ID:???
「ドクタースト」は大ヒントだなw
757名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 15:56:31 ID:???
北野がパ○る回か
758名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 16:23:40 ID:???
俺も放送時はドクターストで分かった
まぁその時中学生だったけど・・・
759名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 17:11:32 ID:???
マジカルクラップがすきだな。
難しいけど、回答者が無茶苦茶頭を悩ませてるのが見てとれて面白い。
探り探りの感じとか。
760名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 17:36:25 ID:???
それにしても思ったよりとんだなあ
761名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 18:11:00 ID:wR6syiKI
>>759
すごくわかる!
リズムに乗りながらやってる人もいるけど、
ただ頭を悩ませてる解答者に萌え
762名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 18:27:48 ID:???
スペシャルのアート伝言バトル、
イソギンチャクの絵って所さん悪くないよね?
あれ以上に上手く早く書けない気が…
763名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 18:43:43 ID:???
ついに所さん降板までもうすぐだね・・・。
それにしても、今まで挙げて下さった動画になかったせいか、
点数板の上の電飾にとても違和感を覚える。
764名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 18:45:01 ID:???
加藤紀子_マジカルで検索すると・・・
765名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 19:56:15 ID:???
一気に飛んで所降板のところまで来たか・・・。この次のシリーズは今田がレギュラー入りするんだろうな。
766名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 20:15:33 ID:???
マジカルシャウトきた!
767名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 20:34:11 ID:???
やっぱり、実際に見てみるとリズム系もなかなか面白い

リズム系も、ポーズ・クラップ・カウントが入ってる96年あたりが全盛期だろうな
ドレミファ金土あたりからはもう苦しかった
768名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 21:05:08 ID:???
なぜかは知らないけれど、96年に入ってからリズム系クイズのBGMが若干キーがあがってるんだよなぁ・・・。

96年9月のバナナ見たが、バナナ終了後に次のクイズが何か表示されるようになったんだな。
769名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 23:42:42 ID:???
>>757
あと2回位あったよなw
リズムに乗れずアウトになった加藤の解答を北野先生が○クる光景。
770名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 23:55:30 ID:???
マル禁ワードで-50でトップで100だろ、
脱落した方が良いわな、と
771名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 01:12:20 ID:???
復活SPの動画、全部挙がったね。
うp主乙でした。
772名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 01:26:41 ID:???
>>765
個人的に、今田登板より正解BGMが簡素になったことの方がショックだった
こういう意味でも今田は可哀相だった
所の後任だったことの他にこれで一気に見る人減ったんじゃないかと
773名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 01:35:22 ID:???
良くも悪くも弄りすぎが劣化への末路、
プロデューサも変えて行けば良かったんだが
ひな壇だけ変えてもしゃーないわ
774名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 07:48:51 ID:???
復活版エラーの微妙な指数画面デザイン

>>771
と、思いきや……

赤いナイショなんて初めて見たわ
775名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 12:56:26 ID:NrVFyU5S
>>772
むしろ今田は棚からぼた餅だったとおもうけどなぁ

当時の今田はまだ成長途中だったわけだし、チャンスだったと思うぞ
776名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 20:04:25 ID:???
マジカル頭脳パワーがフジテレビで放送してたら
26時間テレビだか何だかでやってくれてたんだろうか
777名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 20:34:45 ID:???
>>776
日テレの24時間テレビを放置して、なんてことを言う
778名無しだョ!全員集合:2009/07/26(日) 22:17:45 ID:???
この辺のダブルしりとり
バトルロイヤル系で出るパネラー名前テロップが無いんだな
779名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 00:26:07 ID:???
この回クソすぎるwマジカルじゃないぜw
780名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 02:14:35 ID:???
23日wwwwwwwwwwwwww
781名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 08:21:27 ID:p8Wi18TM
自分で前に言った答えを言ってアウトになったのって、くっつきバトルの
北野先生以来かな?
782名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 17:38:26 ID:/KKau3Zt
>>776
確かに俺も思った!!
日テレは24時間テレビあるけど、テーマが毎年決まってるから
フジのようなバラエティ一色にはならないもんなぁ〜
783名無しだョ!全員集合:2009/07/27(月) 21:35:08 ID:???
回転ワードのBGMは92年のあるなしでも使われてるな
784名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 00:03:30 ID:???
クラップを遅くしただけのダブルしりとりって、なんか新鮮
785名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 00:50:31 ID:???
正直伝言バトルに比重が行きすぎだな

クラップ、逆さましりとりに時間を割いてほしかった
786名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 01:04:17 ID:???
伝言バトルの北野先生は面白すぎるw
787名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 01:14:28 ID:???
見事なストッパーぶりww
788名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 02:20:01 ID:???
うp主は次回から以前にやった回で面白いのアップするといいよ。
この先は地獄
789名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 03:01:24 ID:???
「アップするといいよ」じゃなくて「アップしてくださいお願いします」でしょ。
言葉遣いくらいちゃんとしなさい。
790名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 04:34:03 ID:???
ようつべに過去に消されたやつの再うpしてみるテスト
後期なので内容はあれだけど
791名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 04:41:24 ID:???
サンクス
792名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 04:55:00 ID:???
うp乙
インスピアートのBGMとか超インスピシャウトのアタックとか、音効は後期に差し掛かってもまだまだ冴えてるね。
でも加点音の変更はない。あれはない。
793名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 05:04:31 ID:???
加藤紀子はほんとマジカルなキャラだなぁw

794名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 06:38:41 ID:???
9が途中でオワッテル
795名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 09:22:30 ID:5Eyd4woj
ようつべで95年5月11日のを観たけど、今でも小便小僧を女にやらせるのはタブー?
ヘキサゴンでもあのくらいやればいい。
796名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 09:44:45 ID:nNTY9fKZ


小便少女もいる。


797名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 11:35:32 ID:???
>>794
ごめんね
続きを追加したからそれに移動で
798名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 17:07:01 ID:???
>>792
得点時の音楽変更はどう考えても時間短縮のためだもんなあ。
96年秋までの曲は4秒ぐらい、変更後のは2秒。
たった2秒でも番組中で30回流れれば1分も違ってくる。
いかにも五味氏が考えそうなことだ。
799名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 20:00:35 ID:???
1枠…所ジョージ
2枠…千堂あきほ
3枠…俵孝太郎
4枠…田中律子
5枠…北野大
6枠…加藤紀子
7枠…今田耕司
8枠…間寛平


レギュラー解答者で組んだパネラー席
800名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 20:49:55 ID:???
この回平均点高いなあ。
伝言バトルのパーフェクトが70点でも、あれだけ回数やればこんぐらいになるのか…
801名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 20:58:58 ID:???
この回のチェンジレベル高ぇ、っていうか毎回これくらいやりあってほしかったな
802名無しだョ!全員集合:2009/07/28(火) 23:11:32 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=oXfyzcuiP1c

マジカルとは直接関係ないけど、そういえばこんな番組も
あったなあ。ほとんど見てなかったけど。
このメンバー見てるとテレ朝というより日本テレビって感じ
がする。
803名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 00:16:24 ID:???
また一人神が降臨なさったようで・・・。95年クリスマスSPがUPされたね。マジカルクラップ初登場やら、インスピアート初登場してる。

クラップ初期は人じゃなくて物の名前だったんだな。で1回づつ席替えもしてたんだな。
804名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 01:08:47 ID:???
なんだかんだで所&加藤はいいコンビだなww
所&松村も


あとは寛平ちゃんと早坂好恵がバカップルっぽかったw
805名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 03:54:44 ID:7s7lvXZV
今田が1枠になってから知的な部分なくなったよね。
4〜7枠くらいならまだ大人しかった。
806名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 04:21:10 ID:???
インスピアートは新アート伝言みたいに後ろ向いて描いてたのか
クラップのあのセットは初めて見た
807名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 04:35:27 ID:???
所さんがバナナ一発退場クソワロタwwwwwwwwww
808名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 08:26:35 ID:???
所さんクリスマスぐらいパッと思いつけよwww

加藤はバナナ強いな〜
インスピとか見る限り、連想力が色んな方向に飛びまくってるんだろうな
809名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 08:38:10 ID:???
過去動画を見て驚いたこと

早坂好恵が居残り時代から出演している古参だったこと
810名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 08:57:49 ID:???
ハウフルス〜田辺エージェンシーラインで枠でもあったのかな

逆に風見しんごは居残り時代には出てないんだよな
811名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 09:18:15 ID:???
マジカルバナナはクラスで凄く流行ったわ
812名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 11:58:11 ID:Hzp42K6K
>>811
マジカルバナナってどんなルールだっけ?
バナナ→黄色→レモン…の連想はわかるけど、
3文字じゃないとダメなんだっけ?
813名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 15:03:03 ID:???
>>812
そんなルールはない >3文字じゃないと
ただ、リズムに乗ることが絶対だから
長すぎる言葉を言うのはキツイがな
814名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 15:47:15 ID:???
>>813
ありがとう。3文字じゃなくてもいいんだね。
実は会社で今マジカルバナナが流行ってて、
今度飲み会でもやることになりそうだからルールを知りたかったんだー。
815名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 22:10:11 ID:XiU2dXOd
>>803

何で検索すればひっかかる?
ようつべでマジカル頭脳パワーと入れても出てこないんだが…
816名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 22:27:32 ID:???
関係ないけど初めの四文字で検索して最新にするとスペシャルがでる
817名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 22:51:01 ID:???
関係ないけどクリスマスあげてくれた人のメジャーWiiが超気になる
818名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 22:59:17 ID:???
>>799
むしろ今回のSPみたいに
1枠…所ジョージ
2枠…千堂あきほ&俵孝太郎
3枠…北野大&加藤紀子
4枠…今田耕司&山咲千里
5枠…風見しんご&麻木久仁子
6枠…定岡庄司&早坂好恵
7枠…松村邦洋&西田ひかる
8枠…間寛平&飯島愛

こうしたい準レギュラー陣も交えて
所さんはハンデ
819名無しだョ!全員集合:2009/07/29(水) 23:31:14 ID:???
>>818
>8枠…間寛平&飯島愛
あんたは何を言っているんだ
820名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 00:00:19 ID:???
チェンジは司会の2人のアクションも面白いな。
ってかこの回のチェンジ、坂東が永井触りすぎでワラタw
821名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 00:01:45 ID:???
これであの正解BGMともお別れ、か
822名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 01:06:55 ID:???
次は所さん復活の回かね?
823名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 01:54:12 ID:???
しかし加藤の答えたエラーで220点はインフレにも程があるな。
このオンエアから3年前だったら確実に1桁得点だったのに。
そういえば、この放送から3ヶ月前に笑ってヨロシクが終了して、
この放送と同時期にショーバイが終了したね。
日テレクイズ番組崩壊の序曲って感じがする。
824名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 02:01:01 ID:???
>>822
なんだそれ?
825名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 02:07:53 ID:???
>>824

97年10月のマジカル90分SPにて所さんがレギュラー降板から1年ぶりにゲストで出演している回。
その時は最後尾で松村とペア組んでたが、トップ頭脳賞になれず。
826名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 02:34:47 ID:???
へぇえwそんなのあったんだ。
もうその頃のマジカル見切りつけてて見てなかったから知らなかったw
というか見ててもこの頃のは記憶に残らないな。
827名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 02:48:28 ID:???
たしかその頃にはバナナもチェンジも撤廃されていて、
4文字バージョンのマジカルミルクがOPコーナーになってた頃だからな

97年はリズム末期でさらにマジカルらしさが無くなっていった
マジカルミルクあたりまではギリギリ見れるが、
マジカルもしもやドレミファ金土はもはや見れたもんじゃない
まだ末期の4色旗揚げとかのがマシ
828名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 05:29:48 ID:???
>>823
そもそもエラー同士に明確な難易度差がないな。どれが220点でどれが300点でも別にいいような。
もともと逆転クイズとしては弱かったのにさらにひどくなった。
(ただしライバルが取りこぼす可能性が大きくなったので、「見つけたら答えておく」ことの意味は強くなった)

ボーっと見てる分にはまあ面白いけど、それもハリボテな感じだ
829名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 11:08:02 ID:???
>>818
200回記念SPはそんな感じだったけど所さんが独走してた
所さんはチーム組まれるより単独でやったほうが力を発揮するタイプのようだ
830名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 11:23:32 ID:???
結局はチームから誰か1人出して…っていうクイズが多いからね
831名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 13:38:51 ID:???
またまたとんだなあ
ミルクはああいう演出か
>>827
本当に4文字だ、あれ難しそうだな
832名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 17:27:23 ID:???
逆さに読むことよりもマル禁文字を避けてちゃんとお題を出せるかの方が重要な気がするんだが
833名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 18:55:36 ID:???
一気に飛んだねぇ〜。でもこのまま末期までUPしてくれそうだからちょっと楽しみ。
834名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 19:02:27 ID:???
>>818
飯島愛の代わりに田中律子
835名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 19:35:37 ID:???
ようつべに加藤紀子だけ切り取った謎の動画が
836名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 21:39:07 ID:???
この時期は全然見てなかったから逆に新鮮だ。
ミルクは意外と面白いね。間違えたらどんどんお題代えていくんだな。それともカットされてるだけ?
837名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 21:53:14 ID:???
>>835
無駄に画質いいなw
838名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 22:24:29 ID:???
加藤紀子良いよ
839名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 22:24:44 ID:???
超瞬間、いきなり1問目がカットされた状態から始まったな。
97年はやたら編集にアラが目立った印象がある。伝言バトルが、全く違う回の出演者のを放送したりとか
840名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 22:27:12 ID:???
3問目が本来の1問目なだけでしょ。何故そうしたのかは不明だが
841名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 22:32:17 ID:???
あるなしを改悪して編集しちゃうぐらいだし、気にする事じゃあるまいて
842名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 22:50:26 ID:???
自分一人だけがお手上げ正解って相当気分いいだろうなww
843名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 23:07:58 ID:???
この回は
ミルク→お手上げ→インスピ→あと出しジャンケン→プッシュ→伝言バトル→ニコニコ→シャウト→エラー
かな?段々末期に近づいてきたな。
844名無しだョ!全員集合:2009/07/30(木) 23:20:23 ID:???
>>843
マジカルだるまさんがころんだ は?
845ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/31(金) 01:01:06 ID:???
>>843
有名人を探せはいつからだっけ?
846名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 01:58:41 ID:???
地味にお手上げクイズも結構長いよな。94年から始まって97年も続いてるし。

97年も見てらいられたのも、お手上げ、伝言、シャウト、エラーがあったから見ていたんだと思う。けど、ミルクやニコニコはあまり記憶が無いのは何でだろう・・・
847名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 08:43:07 ID:G9eGCkBR
お手上げ、最後の方は結構文章が長くて難しいな。
そのお手上げもこのシリーズで最後になるのか。
848名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 11:12:55 ID:???
バナナ末期の指名バナナや裏バナナってどんな感じだったんだろう・・・。

神の動画がかなり飛んだから、丁度バナナ末期の頃はないんだよなぁ・・・。
849名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 13:07:21 ID:???
裏バナナは、通常バナナじゃどう考えてもアウトなのも連想に見なされたりして納得いかなかった
ダブル裏バナナは難しすぎ。4つの言葉が互いに何も関係ないようにしないといけないなんて…
指名はクラップを簡単にして(指名する人の名前はそのまんまだし)指名が入った分、バナナのテンポが悪くなったという感じ。バナナもクラップも単独では好きなんだけどな

リズム末期の産物って感じだよ。
850名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 16:22:38 ID:???
だるまさんキタコレw

寛平&今田にとってはおいしいなw
851名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 17:04:52 ID:???
>>845
11月20日放送の回かららしい
>>848
本当だ次の回で超瞬間お手上げだけじゃなくいろいろ変わってる
852名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 17:06:53 ID:???
レス誤爆
>>848でなく>>847
853名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 19:08:37 ID:3DsbrCPr
正解時の音変更もだめだが全滅や失敗の時の音変更はもっと駄目だった、
チャララチャッチャラ、コン。ってマジカルの機械的な感じがまったくなく駄目すぎ
854名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 22:37:53 ID:???
こんぶワラタ
855名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 22:51:28 ID:???
ビンゴで答えたものが入っていなければマイナス10点って地味に辛そうだ
856名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 23:19:48 ID:???
マジカルビンゴってまだ頭脳を使ってるクイズ?って感じだよね。

所さんがいた頃にこれがあったら結構強そうだな。どっちかといえば、所・千堂・俵がいた居残り時代にこういうクイズがあったらよかったかも。
857名無しだョ!全員集合:2009/07/31(金) 23:57:25 ID:???
ただ隠れてる場所がランダムだからね
もっと後の年代ビンゴの方が推理できるから居残り時代にあっても面白かったかも
858名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 00:24:55 ID:???
2001SPの人の後日談に出てくる森さんって結構年寄りですね
ナレーションはさすがというところ
859名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 07:21:56 ID:???
タツノコヒーローアニメ主役やザビ家の三男やってた人だし
860名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 08:29:59 ID:???
>>858
でも井上和彦と並ぶ声優界きってのプレイボーイだよ
861名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 09:53:46 ID:???
寛平ちゃんは皆勤賞だったのかな
862名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 10:25:01 ID:uvg/ZapG

みんな末期に向かって動画を楽しみにしてるけど、

居残り早押し全盛の頃のまだうpされてない回をフルで観たいと思ってるのは

俺だけでしょうか??

863名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 10:37:43 ID:???
UPされてる人がせっかく各時代を満遍なく上げようという方針でやってるんだから
それに乗っからないのも無粋だし
そもそもここまで居残り時代の動画が大量に上がった時点でありがたいなんてレベルじゃないし
864名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 12:27:32 ID:???
>>861
初期に10回位と中期に2回位居なかったような
865名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 13:04:46 ID:???
マジカルシャウト無双の時の所ジョージを見たい。
イエーイ、うp主見てるー?(AAry
866名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 13:57:06 ID:???
>>861
マジカルにおいて皆勤賞は司会の板東だけ(93年頃に関東地区だけでやった特別版には出なかったが)
ちなみにショーバイでは渡辺正行だけが皆勤賞
867名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 15:46:23 ID:???
>>856
「ゴキブリホイホイ」などとふざける所さん
「計量カップ」などといい線いってる千堂さん
「擂鉢」などと渋いところをいく俵さん

が目に浮かぶ
868名無しだョ!全員集合:2009/08/01(土) 19:17:05 ID:???
○○には「これが一番」といわれる○○といえば?
って普通のクイズみたいな言い回しだな
869名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 01:28:41 ID:???
>>867
「叩きますよ!ほんとに!」所さんに対して
「良い線いってるんだけど、おしいかなー・・」千堂さんに対して
「なかなか今の若い人は浮かんでこないものかもしれません」俵さんに対して

コメントする司会コンビの姿も目に浮かぶw
870名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 02:08:12 ID:???
あかんな内輪番組になってるね。
871名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 10:43:22 ID:Rdu0tVgd
>>863
別に私は出せとかそういうつもりで言ってるわけではなく、
もっとみたいな。と思っただけなんだけど、、、、
言い方が悪かったですか?
872名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 14:23:29 ID:???
マジカルのゲーム(PS版、DS版)にあったあと出しジャンケンってこんな風にやってたんだね。
873名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 14:56:35 ID:???
この頃になると、ゲームの内容ばかりが押されて
得点がどうでもいい存在になってきてるな
874名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 17:18:28 ID:???
それで調子づいて改悪へ導いた
875名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 20:25:04 ID:???
もう、見てられない時代に入ってきた感じだなぁ
もうすぐリズム系まで無くなるかな

まぁ結局、物心ついてからはマジカルは最終回まで欠かさず見てたんだけどね

876名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 22:02:21 ID:???
頭脳指数が右上にあるし、ワイプ使ってるし、まるで居残り早押しみたいだな
877名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 22:06:57 ID:???
もうここら辺で番組内容を伝言、リズム系に見切りをつけて、
居残り早押しに原点回帰としてリニューアルするっていう案は無かったのかな?
878名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 22:54:41 ID:???
>>876
めっさ居残り早押しでワロタwww
879名無しだョ!全員集合:2009/08/02(日) 23:40:53 ID:???
末期はゲーム中心だったけど、でもまだ頭脳を使うクイズも一応は残ってたみたいだけどね。

末期に1回だけマジカルチェンジが復活したことがあったけど、その動画見てみたいわ。神がUPしてくれるのを祈るだけだが・・・
880名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 00:27:14 ID:???
次は12チェンジか
881名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 00:33:43 ID:???
>>879
漢字チェンジではないんだよな?俺は持ってないが
882名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 00:39:14 ID:???
>>878
しかもBGMはおぼえてしりとり高速表示のやつだしな
883名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 00:50:49 ID:???
おぼえてしりとりは当時6歳の俺でもルール理解できたから
ひたすら周辺の人間捕まえてやろうとしていたな
幼児に居残り早押しは難しすぎた
884名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 00:52:18 ID:???
>>881
末期の1回だけ復活したチェンジは確か、漢字チェンジだったはず。
885名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 04:16:41 ID:???
ちょっと質問なのですが、
マジカルSP(←恐らく)の最終問題で出題された
ルパン三世のあるなしクイズはの動画はありますか?
886名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 14:51:25 ID:jxG0kzaL
チェンジチェンジ、ワンツーチェンジ♪
887名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 17:09:24 ID:???
この12チェンジで寛平ちゃんがとってたら
もしかしたらミステリーツアーが取れてたかもしれないのに・・
888名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 18:40:46 ID:???
寛平が630点か
889名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 19:27:43 ID:kLFcMnJJ
>>879
唯一が意地悪実験室だったような。
890名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 19:46:03 ID:???
黙認サイトで確認してみたが、今回UPしている次の回が所さん1年ぶり復帰の90分SPなんだな。でもってその回で伝言バトル終了。

リズム系終了が翌年4月だからひょっとしたら神がUPしてくれる次の動画シリーズはもうリズム系クイズが無いシリーズになるかも名。
891名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 21:06:01 ID:???
いつも通り「マジカル」で検索するとしょこたんのライブが引っかかるという罠
892名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 21:08:52 ID:ViUv8Jr4
>>774
復活エラーの指数表示には違和感を感じたが、下の英文が新しくなっていたのは
こだわりを感じた。
新しいプログラムとかかかれてたから、しばらくは復活を期待kしたけどなあ
893名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 22:19:49 ID:???
>>887
一応、次のシャウトで勝ち残ってエラーで高得点取れば行けるけどね。
まあ勝ってればほぼ確実だっただろうが…

1・2チェンジ始めて見たけど、1文字変えるか2文字変えるかゴッチャになって間違える人が多いね。
ってか司会者もどちらか把握してないっぽいのがなんかグダグダ…

何気にマジカルニコニコ見たかったのは俺だけ?w
894名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 22:33:12 ID:???
なんで加藤はここまでマル禁引くことが多かったんだろ
895名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 23:23:52 ID:???
記憶するやつとか初めて見た
896名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 23:37:33 ID:???
1996年に日本テレビを退社し、フリーに転身した永井美奈子元アナ(44)が、アナ復帰を目指して
古巣に“再就職活動”している姿が頻繁に目撃されているという。

「確かに日テレ局内で最近、よく見かけますね。さすがに年を取った感じは否めませんが(笑)、
相変わらずの笑顔を見せて、編成局の人間やプロデューサーに
“仕事ください、何でもします!”と大きな声で必死に“営業”していますよ」(日テレ関係者)

永井といえば、88年に日テレ入社後は『マジカル頭脳パワー!』などの人気番組に起用され、
局の顔に。92年には女子アナユニット『DORA』でCDデビューするなど、「二流のタレントよりも
知名度があった」(テレビ誌ライター)。

01年にIT企業『サイバード(現サイバードホールディングス)』の堀主知ロバート社長(43)と結婚し、
同年に長男、07年に長女を出産し、現在2児の母でもある。

「しばらくは育児に専念していたんですが、下の子が2歳になり手も離れるようになって、
イベントの司会やエッセイの執筆などこつこつ稼ぐようにはなってきていましたね」(女性誌記者)
ところが、小銭を稼ぐだけではダメになってきたようだ。

「ダンナの会社が世界的不況の波をモロに受けて、かなりヤバイようなんです。
サイ社は07年3月期は約73億円の赤字で、08年3月期も約72億円の赤字ですからね。
07年秋に開かれたサイ社上場廃止の説明会見で、堀氏は短期的な業績に左右されない
先行投資が必要と話していましたしね」(経済紙記者)

よっぽど仕事が欲しいのか、永井はかなりきわどい方法で仕事を獲ろうとしているという。
「最近はフジやTBSでも人気番組のプロデューサー相手に露出の多い服を着て、
挨拶周りしているのを見られています」(バラエティー番組関係者)
母は強し、である。
http://npn.co.jp/article/detail/46102073/
897名無しだョ!全員集合:2009/08/03(月) 23:40:14 ID:???
>>894
おそらくマル禁は、スタッフがシュミレートして
より出そうな単語を選んでたからじゃない?
加藤は直球ど真ん中の連想するから
より当たりやすいってことだと思う。

ちなみに何巡かして所さんに
「エンパイアステートビル」を当てたスタッフは
マジですごいと思うwww
898名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 01:22:18 ID:???
来週しゃべくり007でマジカルバナナが復活するらしい
899名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 01:29:44 ID:???
http://tv.nikkansports.com/tv.php?site=007&station=0004&mode=14&sdate=20090810&shour=22&lhour=1&category=g&sminutes=00&arg=08&template=detail
板東さんだけか。
日テレも機会があれば再度
やりたいというのはわかった。

900名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 14:29:37 ID:???
そうかシャウトはトーナメント方式じゃなくなってたんだな
エラーを探せの○回目がタイトルバックと同じか
次にUPされるやつはもうエラーを探せはないだろうな
901名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 17:00:56 ID:???
>>899
ショーバイの逸見と同じで、
マジカルの板東ももはや欠かせない司会なんだろう
彼がまだテレビに出られる今あたりがいいんじゃないか
902名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 18:41:26 ID:???
永井さんも復活するらしいしな・・・フラグか?
903名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 21:11:38 ID:???
>>902

でもマジカルに欠かせないもう一人のレギュラーのかんぺいちゃんが今アースマラソンに挑戦中でいないからなぁ・・・。

マジカルに所さんが欠かせないのと同じで、番組初期から最後まで唯一レギュラーだったかんぺいちゃんがいないとねぇ・・・。
904名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:01:50 ID:???
今復活したらレギュラー解答者はどうなるだろう

1枠→所さん
最後尾→寛平ちゃん(マラソン終了後)は実現しそうだけど、
2枠と3枠はどうだろう・・北野先生も最近はテレビに出てるイメージないし

2枠は加藤さんみたいな天然タイプよりも、千堂さんみたいなタイプが良い
3枠は荒俣先生あたりが来そう
905名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:03:18 ID:???
所さん降板後のを見てて気づいたんだけど、

所さんいないと加藤のキャラが生きてこないなw
906名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:14:10 ID:???
「足はペダル、手はサドル」ののりピー早く帰ってきて…
907名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:22:44 ID:???
とりあえず来週のバナナはupの方ヨロシク
908名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:24:23 ID:???
しゃべくりのことか
909名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:32:09 ID:???
910名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:33:13 ID:???
・・・・・次の方どうぞ
911名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:44:54 ID:???
木村さんのほうがいいよ
912名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:50:04 ID:???
マジカルズーム穴うめワードって最初はパネルが回転してたんだね
んだね。でもやはりBGMは回転ワード時代の方が良かった。
それにしてもこのクイズにおける所さんは凄すぎる。
913名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 22:51:58 ID:???
>>904
加藤紀子系統でいくならいまだとスザンヌ辺りが妥当か?千堂さん系は誰だろう。

俺の復活予想時のレギュラー配列は・・・

1枠所さん(もしも駄目なら今田)
2枠スザンヌ
3枠宮崎哲也(評論家)
4枠女性ゲスト
5枠男性ゲスト
6枠ロザン宇治原
7枠寛平ちゃん(アースマラソン終了後)、帰ってくるまでの間は息子の慎太郎さん
8枠ジャニーズ枠(今だと嵐辺りが無難?でも個人的にジャニーズ枠は要らないが。)
914名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 23:00:53 ID:???
加藤紀子はおバカに見えるだけでシャウトやお手上げは強いんで
スザンヌはないわ。
915名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 23:08:00 ID:???
加藤紀子はマル禁引かなければバナナは最強レベル
916名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 23:14:55 ID:???
司会 板東(今田) こんどーむの人
ゲスト
所ジョージ 清水圭 福沢(アナウンサ系) 豚丼の人
お笑い枠 若い人気女性枠 カンペー 
2回目から
リズム系ばかりやらない前提で
所ジョージを常に出さないならゲストのバランスが良ければどうでもいい。
居た方が楽で最初は盛り上がりやすいけど
代わる人も必要だからうまく出てこないか??
そんな人いる?
917名無しだョ!全員集合:2009/08/04(火) 23:27:46 ID:???
3枠は石田純一か金田一先生あたりでどうよ

2枠は難しいな・・・
千堂さんの
「いいとこまで行くんだけど、結局所さんに敵わない万年の2位っぽさ」
を出せて、サバサバした20代で考えるなら、
俺は関根麻里か優木まおみあたりがいいと思う
918名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:04:48 ID:RQabioxs
司会:板東、永井

1枠=所さん(所さんがダメなら清水圭かな)
2枠=知的だけど、バラエティのセンスがある人→優木or眞鍋?
3枠=知的タレント→北野大orラサール
8枠=寛平さん
919名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:12:53 ID:???
>>918
ラサールはどっちかと言うと
強いゲストっていう刺客的な感じで4枠に来る方が合いそう

山咲さんや麻木さんみたく
920名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:14:59 ID:???
最近のクイズ番組とか見る限りだと4枠には強いゲストでロザンの宇治原あたりとか出そうだよな。

この際、大マジカルでもいいから復活してほしいな。枠的には3時間SPで。
921名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 00:20:21 ID:???
SPは中弛みがあるのがな。
922名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 01:15:13 ID:???
ロザンの宇治原にリズム系クイズさせたら絶対に大苦戦しそう。
923名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 05:22:34 ID:???
>>913
宮崎はポリシーでクイズ番組には出ない
924名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 08:16:47 ID:JblNm5rB

あくまでもレギュラー陣を現代風に合わせるとしたら

1枠 所ジョージ→上田晋也
2枠 千堂あきほ→菊川玲
3枠 俵孝太郎→三宅久之(タックルとかに出てる人)
4枠 山咲千里→関根麻里or真鍋かをり

現代の所さん的な1枠の役割を果たせる人といえば
くりぃむの上田でしょう。
できることを周囲が妬んで戦いを挑む構図が、
所さんの代わりをするなら、上田だと思う。

2枠は、菊川玲か真鍋かをり、関根麻里が妥当だね〜
複数出すなら、4枠の山咲千里さんのポジションでもいい。

6枠の松村のポジションは、ドランクドラゴン鈴木なんかもいかも
7枠の寛平ちゃんのポジションが思いつかない・・・。
925名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 08:18:05 ID:JblNm5rB
>>922

宇治原は、クイズできるだけで、
所さんみたいに、できることを嫌味なく笑いに変える技術がないんだよなぁ・・・。
926名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 10:24:48 ID:???
>>924
今で言ったらそういう人は上田晋也とか伊集院光なのかもしれないけど、
所さんは彼らと違ってイヤミな感じが全然ないのよねぇ…
何が違うのか。
927名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 14:30:49 ID:???
>>924
寛平はほんと不動のポジションだよな
928名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 14:40:12 ID:???
でもホンマすごいな、所さんはw
929名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 16:19:06 ID:???
定岡ポジションは川合俊一か大林素子か武田で
930名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 17:08:48 ID:???
ニコニコにマジカルズームの初回が!
931名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 17:10:58 ID:???
問題始まる前から指折ってる所ワラタ
932名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 17:11:26 ID:???
高齢の俵さんとマラソン中の寛平さんは無理だけど
所さん、千堂さん、北野先生辺りは今でもレギュラーいけると思う
933名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 17:16:52 ID:???
千堂さんの劣化は異常、というか
誰も今も所さんや板東さんのように出ても恥ずかしくない訳じゃないし、
サイクルはいるよ。
934名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 18:06:38 ID:???
プレートが回ってるのに変更後のBGMな違和感とか
微妙に大きさが変わってるプレートとか
赤いプレートが非透過化して回転し始める一連の動きとか
あの映像って借り物だよな?とか見所多いな
935名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:05:09 ID:???
やはりかなりとんだな
これが最初って違和感ありすぎるなあまり好きではなかった
936名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:12:46 ID:???
一瞬ファミスタ64かと錯覚した
(「そこまでっ」と右上の数字表示)
937名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 21:16:37 ID:???
ああ席が左からか
慣れんなあやっぱり
938名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 22:35:35 ID:???
東京フレンドパークかとおもた
939名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 22:37:01 ID:???
この放送回の流れ(黙認サイトから拝借)
グランプリ→アクションヒント→おなまえスピードトライアル→
メリーゴーラウンド→ピコピコ多数決→嵐のロデオ→
嵐のロデオ→可能?不可能?→シルエット→8人シャウト→有名人を探せ

ほとんど見たこと無いなぁ〜。特に8人シャウトが見てみたい。
940名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 22:43:30 ID:???
お名前、メリーゴーラウンド、嵐のロデオ、可能不可能、シルエット、
8人、有名人

まぁ面白いことには面白いんじゃない?
絶頂期のマジカルとは比べられないけど、
これはこれで
941名無しだョ!全員集合:2009/08/05(水) 23:37:05 ID:???
正直シルエット以外はそこそこおもしろいよ
942名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 00:16:17 ID:???
シルエットで板東さんが参加した時は爆笑した記憶があるww

芸能界に入らなかったら何の仕事をしてましたか?
→「ビル業やな」
好みの女性のタイプは?
→「加藤紀子ちゃんみたいなタイプやな」
とかw
943名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 00:44:16 ID:???
NHKでエラーを探せをやってたかと思ったら
間違いの数193に紅茶噴いた
944名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 00:54:21 ID:???
1枠から3枠の点数が僅差なのはおもしろいな
945名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 08:59:26 ID:???
この頃からやたらと初登場ゲストが増えてきたんだよなぁ・・・。

レギュラーと呼べるのも今田とかんぺいちゃんとV6ぐらいだし。

加藤紀子や北野先生ですら準レギュラーに降格してるし、山咲千里さんやら風見慎吾さんですらあまり出てない感じだし。

一番驚いたのが、居残り時代から頻繁にゲスト出演していた松村が末期になると全然出てないんだよね。99年は1回しか出てないし。
946名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 12:42:39 ID:???
板東英二の「こ」がないの回が見たい
947名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 14:41:35 ID:???
口ありかよw
948名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 14:42:46 ID:???
山咲、松村、風見、早坂、定岡あたりが出なくなったのは淋しいな・・・

あと池谷はリズム系時代は出演なかったの?
949名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 17:29:09 ID:???
穴うめワードクイズ 
高い海苔焦がして食うかに似た言葉

   @ か い の
   り  こ が し
   H I う  か
950名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 17:46:07 ID:???
笑えない
951名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 17:51:57 ID:???
末期もまぁ面白いんだが、
マジカルってよりは、いいともだなwwww
952名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 18:24:17 ID:???
しまったアクションヒントって初めて見たが、結構面白いな。末期はクイズというよりゲームバラエティーとしてみていれば面白いかも。
953名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 21:01:28 ID:???
末期ってこんなに末期だったんだね。
番組終わってよかったよ。
954名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 21:26:25 ID:???
今見るとそこまでつまらなくもないんだよな。
今のバラエティがとにかくつまらんから
955名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 22:11:02 ID:???
しまったアクションはどうしても伝わらない時の「区切って…」が面白いな。
956名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 22:27:53 ID:???
東京フレンドパーク→曜日対抗いいとも選手権→?
957名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 22:27:56 ID:jbiax79Y
>>949

連続で「?」は好ましくないな。

マジカルでも過去に会ったけど、連続?はいただけない。
958名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 22:29:22 ID:???
>>957
不謹慎ネタだから相手しなくていいよ。
959名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 22:45:10 ID:???
こんなんだから、終わったんでしょうよ。

マジカル終了時の木曜20時台
奇跡体験!アンビリバボー
コメディーお江戸でござる
うたばん
TVチャンピオン
木曜ミステリー

終わった年も、実際は、春先までは14〜15取れていたのだけど、
それまでずっと5%程度だったTBSがうたばんの枠移動によって、視聴率倍増以上となったことで、
崩壊しかけていた、マジカルは完全に止めをさされたのでしょう。
960名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 22:45:48 ID:???
>>953
ぴったりが始まった時はさすがにきつかった

しまったアクションの寛平ワラタ絶対言うと思った
961名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 23:06:35 ID:jbiax79Y
>>959
当時のTVチャンピオンなら、テレ東とはいえ、
視聴率が怪物だったからなぁ〜
アンビリの所さん起用もマジカル対策だったのかなぁ??
962名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 23:17:10 ID:ycaA47w8
シャッフルクイズ

人名です。

A「しかしBさんの家の庭は立派ですね」
B「まあ自慢の庭ですからな、ハッハッハッハ・・・
ところで池の鯉でも見ますかい?」
A「いいんですか?」
B「いいですとも。」

池を見てると…

A「…なんだこの鯉は!?」
B「どうです、素晴らしい鯉でしょ。」
A「け、毛皮!?毛皮着た鯉とは…」


   毛皮着た鯉   
963名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 23:18:03 ID:???
一回だけ復活した事あったよね?
所ジョージが不正解するところを見たいというのが主旨で

結局全問正解したけど

964名無しだョ!全員集合:2009/08/06(木) 23:37:57 ID:???
>>962
今の月9に出てるヒロインだね答え
965名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 00:21:07 ID:???
アイモテキタノデンビダ→アイモテキタノデンビラ
何で通じるんだよw
966名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 01:58:51 ID:V3kJAblM
シャッフルクイズ

人名です。

八百屋「へい、らっしゃい!
奥さん、新鮮な野菜があるよ!今なら安くしちゃうよ!」
主婦「あら、ほんとに?どれどれ、白菜に人参、トマト……
ん!?い、池田?」
八百屋「おう、この“池田”なんて取れたてだよ〜」
主婦「でもこれ、ナスじゃないの?」
八百屋「これは“池田”というナスなんだよ〜」


   池田というナス
967名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 02:03:41 ID:???
>>966
ちょっとカマっぽいチャンピオンですね
968名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 02:18:23 ID:???
すっごい記憶に薄いんですが、シャッフルクイズで
「ある島」

とかいうえらく簡単な問題が出た記憶が・・・
969名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 02:43:34 ID:???
これは考えるより先にボタンを押すべきなレベルwww
970名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 03:49:09 ID:???
伝説の「かぶギター」とか…。
971名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 04:51:18 ID:???
うpされてるの見たら最初の方面白すぎるw

972名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 06:15:29 ID:???
問題によって難易度のばらつきが生まれるのは当然のことだが、
シャッフルクイズはその中でももっとも顕著な部類なのだろう
復活SPでシャウトに格下げされたのもこの辺に起因してるのか?
問題文がハチャメチャになるからVTRも結構面白かったんだがね

ついでに俺も一問作ってみたが、コレはどうだろう?
A「誰かに惚れたんだって? どんな女だよ?」
B「ムフ、男性さ」
973名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 08:56:36 ID:???
マジカルが終わった理由に視聴率ってのがあるかもしれないが、本当の理由は、うたばんが木曜日に移動、同じ時間帯にジャニーズ出演番組がかぶる(うたばん=中居、マジカル=V6)からジャニーズからの圧力も影響してんじゃね?

いまでこそそこまで影響力はなくなってきてるが、当時はまだジャニーズ様様だったし。

そろそろ次スレだが、テンプに、ユーチューブの神様のチャンネルアドレスを掲載追加するのはどうよ?
974名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 11:11:51 ID:???
>>973
>アドレス
そんなに垢停止に持ってきたいの?
975名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 12:21:18 ID:???
>>963これの事だな
http://www.youtube.com/watch?v=qESiHmz-9Rg&feature=related

しゃべくりで本当にマジカルバナナやるのかな?
976名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 13:48:37 ID:3EYrowWK
俺チーム戦とかよりも、

これから復活するなら、所vs他全員で、
居残りばっかしやってほしいなぁ
977名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 17:39:37 ID:???
フレンドパーク→いいとも選手権→ネプリーグのブレインタワー
                    ↑
                    今ココ
978名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 17:42:46 ID:???
そもそもセットごと大幅チェンジしたのなら、
パネラー席の色を反対にする必要なかったんじゃね?

やっぱり1枠が朱色、2枠が紫ってのはなんかしっくり来ない
979名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 18:23:28 ID:???
>>978
やっぱり1枠は青
2枠は黄緑だよな
980名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 20:11:24 ID:???
さすが寛平
981名無しだョ!全員集合:2009/08/07(金) 21:46:15 ID:???
フレンドパーク→いいとも選手権→ネプリーグのブレインタワー→七人のしりとり侍
982名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 03:20:21 ID:???
>>981
それ回るシステムだけでしょw
しかし、このクイズってこんな回転式のデカいセット作る必要ってあったのかな?
ボードゲーム版の7にもしっかり、これを再現した回転式の機械入ってたし。
983名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 04:57:30 ID:???
目を覆いたくなる・・・ね
984名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 11:42:02 ID:???
ピコピコ多数決ってマジカルインスピレーションに似てるな。セットも似てるし。
985名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 13:26:44 ID:???
このペースだと今と、もう一回で終わりかな。
その後でもう1巡始めの方からアップしてくれたりしたら嬉しい
986名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 13:39:55 ID:???
この頃のパネラー陣が座る席の順番(誰が何枠かね)ってどうやって確認できる?
987名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 13:44:48 ID:???
あれだな、内輪になりはじめたら終。
988名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 19:17:46 ID:???
>>986

おそらく新マジカル8人シャウトか最後の有名人を探せ!で解答テーブルが出てくるからそれで確認できるかと。

後はパネラー席の下のほうにネームプレートがあるので見れば分かる。
989名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 19:28:58 ID:???
いま話題の酒井法子も、初期はちょくちょくマジカルに出てたなぁ
990名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 19:33:09 ID:???
このころはまだパネラーに名前の表示はなかったね
ピコピコ見る限り
黄緑:寛平
青:トニセン
991名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 20:02:40 ID:???
992名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 20:05:49 ID:???
末期はほとんど見てなかったから貴重だな
こうして見ると俵さんや所が降板したのは分かる気がする
あんなことしてる2人なんて見たくないし
993名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 20:15:02 ID:???
そろそろ新スレだな。
994名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 22:53:10 ID:???
>>987
それでも、最近の一部のバラエティー番組に比べれば
全然ましな方。ちゃんと番組は進行してるからな。
995名無しだョ!全員集合:2009/08/08(土) 23:21:06 ID:???
内輪バラエティーよりNHKのニュースを
選んでる多数の視聴者は誤魔化せんワナ。
996名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 00:48:37 ID:???
ニコニコの問題良質過ぎワラタ
997名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 04:10:53 ID:???

マジカル頭脳パワー!!5問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1249758475/

ニコニコ見てきた いい問題だわ… 40点でやっとわかった
998名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 04:28:21 ID:???
>>997

DSはなかったことにしましょうにちょっと笑った
999名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 04:29:27 ID:???
>>998
発売日わくわくして買いに行って
落胆したんだ
あの悲しみは忘れない

エラー、高いほうから順に当てられるって珍しいね
1000名無しだョ!全員集合:2009/08/09(日) 06:40:25 ID:???
生め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。