★史上最大!第42回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 15:31:24 ID:???
>>93
マジレス。まず、オーストラリアで挑戦者が降り立ったのはシドニー。
そこから飛行機でゴールドコーストまで移動する予定が、ストライキの為使用不可。
シドニーからゴールドコーストまでバス移動を強いられ、移動時間が約丸1日。
ゴールドコーストまでは当初通りのルート。
だが、ストライキが長引く様相の為にルート変更を決定。
結局オーストラリアで、たどったルートは

シドニー→ゴールドコースト→モーリー→シドニー→ブルーマウンテン→シドニー

ブルーマウンテンはシドニー近郊の別荘地。
98名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 15:35:41 ID:???
>>96
永田さんのホームページに書かれているけど、やたらとロケ休みが多かったと。
おそらく、ぎりぎりまでストが終わるのを待っていたと思われ。
99名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 16:17:25 ID:???
【テレビ】日テレ「木曜スペシャル」が「モクスペ」として復活…「ウルトラクイズ」等生み出す[02/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171489857/l50

ウルトラクイズの話題が多いなあ。
100名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 16:29:27 ID:???
100ゲット!!
101名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 16:31:00 ID:???
ストライキはアメリカ軽視ルートの祟り
102名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 16:45:54 ID:???
ttp://www.suzuki.co.jp/welfare/special/game/01/index.html

○×ですが、問題文が難解です…
全問正解できる人はいますか?
103名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 17:00:25 ID:???
>>102
これはひどいw

>>99
しかしまぁ 濃い話してるよなw
104名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 17:43:21 ID:???
>>96
しかし復活メンバーが全員オーストラリアを脱出している訳で。
105512:2007/02/15(木) 18:07:34 ID:???
>>102
初挑戦で8問正解できた
106名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 20:17:26 ID:??? BE:366750555-2BP(7910)
>>96
その次でモーリーの8人落としなだけに、不可解ではあった。
ストがなかったら、エアーズロックがあったそうだね。
107名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 22:02:00 ID:???
オーストラリア編つまらなかったな
チェックポイント2つか3つくらいにして早々にアメリカにわたってしまえばよかったのに
ロケの条件が悪かったのならなおさらだ
108名無しだョ!全員集合 :2007/02/15(木) 22:16:33 ID:???
>>96
ゴールドコーストの復活なければ、13回で打ち切りになったかもしれない
復活なかったら本土上陸後どうなってたんだろう
109名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 22:32:19 ID:???
>>108
なぜ?
あまり関係ないんじゃない?
110名無しだョ!全員集合 :2007/02/15(木) 22:52:35 ID:???
>>108
準決勝のメンバーじゃない?
これはグァム、シドニーで敗者復活があるかないかにも言えることじゃん
111名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 22:58:36 ID:???
>>108
そうなったらそうなったで別の誰かが勝ち上がり別のドラマを作っている。
準決に長戸、永田、田川、秋利の4名が残ったことは数ある偶然の中の1つ。
112名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 23:30:36 ID:???
10回西沢、12回瀧澤、13回永田は間違いなく禿げてるだろう
113名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 23:30:56 ID:???
>>108
第13回は視聴率的には惨敗の部類に入る
当時人気者だったマリックをわざわざ出演させたというのに
114名無しだョ!全員集合:2007/02/15(木) 23:41:35 ID:???
>>112
永田さんは去年のトリビアの時にはかなり来てたね
115名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 00:23:07 ID:???
もし、田川さんが決勝だったら面白い構図だったかもね。
116名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 00:33:25 ID:???
長戸10-0田川
117名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 00:34:18 ID:???
>>116
そんなわけない
118名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 00:36:50 ID:???
あの時の長戸さんの調子なら十分ありえそう。
20○10×で田川さん解答権取れずとか。
119名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 00:44:30 ID:???
>>118
決勝では、さすがに準決勝みたいなことはしないと思うから
少しは回答権が取れるでしょ
優勝は無理だけど
120名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 00:46:27 ID:???
>>112
崖っぷちのギャンブラーを忘れずに、あの時点ですでに崖っぷち。
121名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 01:17:25 ID:???
それでも黄門様と田川さんだったら田川さんが勝ちそうな気がするな。
122名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 01:25:18 ID:???
流れ豚切るけど第11回のハワイ、亀組最初渡辺さん違いしてるな。
チーム分けの時は仏の松尾の渡辺さんが亀組に並んでる。
稲川さんが第13回の時に泥んこ恐怖症と言ったのは第11回にて
マットに刺さって腰をやったからなのだろうか。眼鏡したまま飛び込んでたし。
123名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 01:28:18 ID:???
>>121
さすがに、その組み合わせだと田川さんが負けるとは思えない。
124名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 01:49:00 ID:???
そんなに田川さんって強かったか??
125名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 01:51:37 ID:???
>>124
早押しが遅いだけで、力は13回でもトップクラスだよ
126名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 01:54:29 ID:???
機内4位で機内だけなら秋利さんや稲川さんより上位
127名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 01:55:03 ID:???
東大クイズ研創設メンバーだしなぁ。
128名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:00:48 ID:???
13回準決の4人なら
長戸>>>>秋利>永田>>田川
129名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:04:07 ID:???
準決勝で、他の3人全員が田川さんマークだったことを忘れてはならない
130名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:08:02 ID:???
押したら必ず正解ってのを警戒しただけ。
131名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:15:39 ID:???
>>128
長戸さんは早押しが凄いってだけで
他の3人とそんなに差はない
132名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:22:19 ID:???
早い段階で問題を理解してるから早く押せんだよ。
クイズ番組での早押しの差は果てしなくデかい。
133名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:26:42 ID:???
>>132
早押しだけがクイズじゃないんだけど?
134名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:29:30 ID:???
メンフィスまではそんなに長戸さんが図抜けているようには
見えなかったのだが。(もちろん強いのは強い)
準決勝はすごくクイズ楽しんでるなーと思った。
135名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:32:20 ID:???
長戸さんが調子悪かったのもあるけど
メンフィスまでは永田さんの方が強いイメージだったな
136名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:37:22 ID:???
田川さんより及川さんのほうが有望だと思ってたな。
137名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 02:38:08 ID:???
>>120
13回を暫くぶりに見たらロスでの問題で
「十進法の5を二進法にすると、ある養毛剤が連想されます。その数字は?」(正解・101)
という問題を、ギャンブラー正木氏が答えてたw
>>134
当人の本の中に書いてあったが
自分のボタンを押すスタイルを、南米旅行や入院やらで
準決勝直前まですっかり忘れてしまっていたらしい。
前日のホテルで思い出して、調子を取り戻したみたい。
138名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 03:36:42 ID:???
>>130
トマト戦争で2回誤答・・・
139名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 04:22:52 ID:???
田川さんってチューヤンに似てるよね。本人もそう思ってたのかな。サインもらってるし
140名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 04:28:15 ID:???
>>132
そんな理屈はトマト戦争では通用しません
141名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 05:01:14 ID:???
田川さんでは無理
142名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 06:49:28 ID:???
田川さんがメンフィス1抜けだったことを忘れたわけではあるまい?
143名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 07:01:31 ID:???
それにしても肝炎とハゲは、フグ提灯の事をナメてたのか?
144名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 07:08:11 ID:???
メガネっこはクイズ王に相応しくない
と思う。
145名無しだョ!全員集合:2007/02/16(金) 07:44:01 ID:??? BE:792180296-2BP(7940)
>>144
真木さん、横田さん、稲川さん、瀬間さん、
他にいたっけ。
146名無しだョ!全員集合
>>145
高橋さん。
森田さんは普段グラサン。