ザ・ベストテン■第6位■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
新スレを立てました。
ベストテンに関係ない話は厳禁。

前スレ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1101265153/

歴代スレ
ザ・ベストテン■第4位■
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1076801405/
ザ・ベストテン ■第2位■
http://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1041/10412/1041251058.html
ザ・ベストテン
http://makimo.to/2ch/tv_natsutv/1019/1019163592.html

2名無しだョ!全員集合:05/01/14 17:41:08 ID:0sHN50S/
歴代全出演拒否歌手(カッコ内はベストテン入りした曲)

中島みゆき(わかれうた、ひとり上手、悪女、誘惑、横恋慕)
矢沢永吉(時間よ止まれ、YES MY LOVE)
南こうせつ(夢一夜)
チューリップ(虹とスニーカーの頃)
オフコース(さよなら、Yes-No、YES-YES-YES)
エポ(う・ふ・ふ・ふ)
村下孝蔵(初恋)
小林麻美 with C-POINT(雨音がショパンの調べ)
大沢誉志幸(そして僕は途方に暮れる)
松任谷由実・小田和正・財津和夫(今だから)
ビー・バップ少年少女合唱団(ビー・バップパラダイス)
BOΦWY(B§BLUE、Marrionette、DAKARA)
尾崎豊(核”CORE”、太陽の破片)
仲村トオル(I’ts All Right)
山下達郎(GET BACK IN LOVE)
氷室京介(ANGEL、DEAR ALGERNON、SUMMER GAME、MISTY)
米米CLUB(KOME KOME WAR)
THE-BLUEHEARTS(TRAIN-TRAIN)
COMPLEX(BE MY BABY)
3名無しだョ!全員集合:05/01/14 17:42:07 ID:0sHN50S/
ランクインした歌手で一度だけ出演したアーティスト
ただしランクインしたのが1週で一度しか出られなかった
アーティストも含む(カッコ内は放送日)
甲斐バンド「HERO」 (1979.03.15)
南佳孝「スローなブギにしてくれ」 (1981.04.02)
松任谷由実「守ってあげたい」 (1981.10.08)
忌野清志郎+坂本龍一「い・け・な・いルージュマジック」 (1982.03.25)
RCサクセション「サマーツアー」 (1982.08.05)
渡辺満里奈「マリーナの夏」 (1987.04.23)
守谷香「予告編」 (1987.06.18)
久保田利伸「You Were Mine」 (1988.04.28)
BE∀T BOYS「誰よりもLady Jane」 (1989.06.15)
ZIGGY「GLORIA」 (1989.09.14)
4名無しだョ!全員集合:05/01/14 17:42:37 ID:0sHN50S/
ランクインしたときは出演しなくて後にスポットライトで出演したアーティスト

稲垣潤一・・・1983年2月にドラマティックレインで初ランクイン、しかし
この曲での出演は一度もなく、その後83年9月に夏のクラクション、
89年3月にセブンティ・カラーズガールで2回スポットライト出演

一世風靡セピア・・・84年9月に前略、道の上よりが初ランクイン、
その後85年4月に賽を振れもランクインしたものの、この2曲での
出演は一度も無く、85年8月に風の唄でスポットライトに出演したのみ。
5名無しだョ!全員集合:05/01/14 17:47:45 ID:0sHN50S/
グループでは出演したのにソロでは一度も出演しなかった歌手

タケカワユキヒデ(ハピネス)
内海和子(蒼いメモリーズ)
藤井郁弥(Mother’s Touch)

6名無しだョ!全員集合:05/01/14 17:48:28 ID:0sHN50S/
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1978-1982)
わかれうた/中島みゆき
時間よ止まれ/矢沢永吉
夢一夜/南こうせつ
窓/松山千春
ハピネス/タケカワユキヒデ
虹とスニーカーの頃/チューリップ
夜明け/松山千春
安奈/甲斐バンド
親父の一番長い日/さだまさし
さよなら/オフコース
恋/松山千春
Yes.No/オフコース
人生の空から/松山千春
ひとり上手/中島みゆき
ムーンライト・キッス/河合奈保子
ふるさと/松山千春
悪女/中島みゆき
YES MY LOVE/矢沢永吉
誘惑/中島みゆき
YES-YES-YES/オフコース
7名無しだョ!全員集合:05/01/14 17:53:43 ID:0sHN50S/
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1982-1986)
哀愁のカサブランカ/郷ひろみ
横恋慕/中島みゆき
ドラマティック・レイン/稲垣潤一
う、ふ、ふ、ふ、/epo
Sing a Song/松山千春
初恋/村下孝蔵
クライマックス御一緒に/あんみつ姫
君が、嘘を、ついた。/オフコース
雨音はショパンの調べ/小林麻美 with C-POINT
前略、道の上より/一世風靡セピア
時計をとめて/わらべ
そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸
賽を振れ!/一世風靡セピア
ボーイの季節/松田聖子
赤い鳥逃げた/中森明菜
今だから/松任谷由実・小田和正・財津和夫
ブルー・パシフィック/チェッカーズ
ff(フォルティシモ)/ハウンド・ドッグ
瞳に約束/渡辺美奈代
不思議な手品のように/新田恵利
お先に失礼/おニャン子クラブ
ノーブルレッドの瞬間/国生さゆり       
8名無しだョ!全員集合:05/01/14 18:05:37 ID:0sHN50S/
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1986-1987)
ビー・バップ・パラダイス/ビーバップ少年少女合唱団
渚の『・・・・・』/うしろゆびさされ組
メロディ/高井麻巳子
ハートのIgnition/福永恵規
深呼吸して/渡辺満里奈withおニャン子クラブ
雪の帰り道/渡辺美奈代
BξBLUE/BOφWY
BELIEVE/渡辺美里
悲しい夜を止めて/河合その子
恋はくえすちょん/おニャン子クラブ  
ONE DAY/KUWATA BAND
蒼いメモリーズ/内海和子
内緒で浪漫映画/新田恵利
あの夏のバイク/国生さゆり
約束/高井麻巳子
ホワイトラビットからのメッセージ/渡辺満里奈
TOO ADULT/渡辺美奈代
NO MORE恋愛ごっこ/おニャン子クラブ
若草の招待状/新田恵利
かしこ/うしろゆびさされ組
MARILYNE/吉川晃司
9名無しだョ!全員集合:05/01/14 18:06:36 ID:0sHN50S/
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1987-1988)
IT’S TOUGH/渡辺美里
水の中のAnswer/杉山清貴
Miss Lonely Eyes/1986 OMEGA TRIBE
Marionette(マリオネット)/BOΦWY
Nile in Blue/菊池桃子
Shade”-夏の翳り-/杉山清貴
核“CORE”/尾崎豊
ガラスの草原/菊池桃子
Pearl-White Eve/松田聖子
IT'S ALL RIGHT/仲村トオル
DAKARA/BOΦWY
恋したっていいじゃない/渡辺美里
NEVER CHANGE/長渕剛
GET BACK IN LOVE/山下達郎
太陽の破片/尾崎豊
ANGEL/氷室京介
微笑みに乾杯/安全地帯
旅立ちはフリージア/松田聖子
KOME KOME WAR/米米CLUB
DEAR ALGERNON/氷室京介
Mother's Touch/藤井郁弥
10名無しだョ!全員集合:05/01/14 18:07:24 ID:0sHN50S/
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲(1989)
ヴァージ・オブ・ラヴ/荻野目洋子
TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS
激愛/長渕剛
JUST ONE VICTORY/TM NETWORK
BE MY BABY/COMPLEX
Just For You/近藤真彦
さよならベイビー/サザンオールスターズ
ANNIVERSARY/松任谷由実
SUMMER GAME/HIMURO-KYOSUKE
I’m Dandy/Koji-Tamaki
MISTY〜微妙に/氷室京介
ドリームラッシュ/宮沢りえ
シングル・アゲイン/竹内まりや

以上、追加あればよろしく。
11名無しだョ!全員集合:05/01/15 00:50:56 ID:lXomXGob
>>10
ヴァージ・オブ・ラヴ/荻野目洋子 は2週ランクインしているのに、なぜ歌われなかったのでしょう。
12名無しだョ!全員集合:05/01/15 17:29:56 ID:???
>>11
「ジョニーヘイツジャズの曲のパクリだ!」って視聴者に言われるから。
13名無しだョ!全員集合:05/01/16 10:33:59 ID:FRCG8nv0
「新 七人の刑事」をベストテンのセットで撮影したことあったよね。久米宏が容疑者役で。
14名無しだョ!全員集合:05/01/16 10:51:35 ID:YVSTIJvz
>>11
全篇英語詞の歌だったからでは?
全篇英語詞の歌はベストテンでは扱いが悪かったなそういえば。
松田聖子のDANCINGSHOESや矢沢永吉の抱かれたいもう一度
も11位どまりだったし。
ゴダイゴのモンキーマジックとか布施明の恋のサバイバルとかは
歌われたけど。
15名無しだョ!全員集合:05/01/16 11:17:40 ID:???
松田聖子の「SWEET MEMORIES」は中途半端な扱いだったね。
16名無しだョ!全員集合:05/01/16 11:22:39 ID:???
15です。
去年の年末スペシャルを想い出し
何故「SWEET MEMORIES」を歌ったんだろうと思いまして。
17名無しだョ!全員集合:05/01/16 11:26:42 ID:???
>>16
あれは全篇英語じゃないやん。
それともそういうこととは関係なくて?
18名無しだョ!全員集合:05/01/16 12:26:10 ID:???
去年の年末のベストテンで「SWEET MEMORIES」を松田聖子が
歌っていた時の、丁度1日前も殆ど同じ時間に「SWEET MEMORIES」
がNHKの紅白名場面で流れていた。。。
19名無しだョ!全員集合:05/01/16 12:56:57 ID:YVSTIJvz
最高11位までいったものの、ついに一度もベストテン入り
できなかった歌手
財津和夫(WAKE UP)
杉本哲太(On the machine)
よせなべトリオ(大きな恋の物語)
佐野元春(Young Bloods)
小林旭(熱き心に)
城之内早苗(あじさい橋)
井上陽水&安全地帯(夏の終りのハーモニー)
渡哲也&いしだあゆみ(わかれ道)
後藤久美子(teardrop)
本田美奈子WITH CRAZY CATS(CRAZY NIGHTS)
高橋良明(天使の反乱)
生稲晃子(Virgin少年に接吻を)
20名無しだョ!全員集合:05/01/16 15:48:06 ID:gdUc+pcK
>>16
@もともと、「SWEET MEMORIES」は、聖子さん本人、ファンともに
大変好きな曲です。

A当時海外進出を恐れていたためか、スタッフはこの曲の発売に猛反対。
でも、本人の押しの強さで強行発売、そして大ヒット(当初は「ガラスの林檎」
B面でした)。

B今の聖子さんの実年齢で歌って、さまになる曲というと、結構絞られてしまいます。

C実はそれほど音が高い曲ではないので、今の声でも何とか歌えるんです。
本当は私は、「風は秋色」が聴きたいのですが、もうあの声で歌える歌手は、
未来永劫表れないような気がします。
21名無しだョ!全員集合:05/01/16 15:52:32 ID:???
>>14
今はどうかしらないけど当時有線って全編英語詞の曲は日本人歌手でも洋楽扱いに
していたらしい。だから得点的にやや不利なのかも。
22名無しだョ!全員集合:05/01/16 20:10:46 ID:???
ここを見たらベストテンのことが色々分かる。
http://www.kajiyan-net.com/best10/best10kan.htm

11位止まりのリストはここ
http://www.kajiyan-net.com/best10/no11list.htm
五木ひろしの「追憶」は5週ぐらいランクインしたはずだけどね。
23フィヴブ ◆slGOPqAggk :05/01/16 20:23:34 ID:87XUZUgX
>>19
このうち、よせなべトリオと小林旭と渡哲也&いしだあゆみはその11位止まりの曲で、
また生稲晃子は別の曲(麦わらでダンス)でスポットライトに出演しており、救われた格好だ。
さらに生稲はその「麦わらでダンス」は88年6月の月間ランキングで10位に入っており、ある意味ラッキーでした。
>>22
実は五木ひろしの「追憶」は最高位は6位だったのです(ちなみに87年の年間ランキングで1位でした)。
だから87年年間ランキングの最高位が正しい。
24名無しだョ!全員集合:05/01/16 23:09:24 ID:???
>23
見てみたけど、何だか随分間違いがあるね。
連続ランクイン歌手2位(37週)の五木ひろしが抜けてる。
あと郷ひろみのHowManyいい顔が1週だけ2位だったり(実際は飛び石で2週)。

でも、うまくまとめて面白いページだとは思うけど。
2524:05/01/16 23:11:58 ID:???
追加。
あと、近藤真彦の連続ランクインって確か50週overだったと思うんだけど。
ギンギラギンにさりげなく〜ふられてBANZAIまで途切れずランクインしたはず。
で、その後1週空いて「ハイティーンブギ」がランクインしてたと思うが。
26名無しだョ!全員集合:05/01/16 23:40:42 ID:Mw/ts86N
以前、何かの番組で渡辺徹がベストテンの代打司会をした際に、
あるアイドルにブチ切れたっていう話をしていた。
そのアイドル誰かわかる人いる?
27名無しだョ!全員集合:05/01/17 01:19:17 ID:???
だれも>>19には突っ込まないのな。
28名無しだョ!全員集合:05/01/17 02:34:34 ID:61Q8UjCJ
>>26
85年5月30日出演のアイドル


吉川晃司、チェッカーズ、田原俊彦、シブがき隊


中森明菜、小泉今日子

まぁ小泉は違うだろう。
たぶん吉川かフミヤか田原
どれも生意気な態度だった。
シブがき隊は85年頃はお笑いに片足突っ込んでたような人達
29名無しだョ!全員集合:05/01/17 18:29:17 ID:???
これかな?
別にチェッカーズに罪がある訳じゃないね。

170 名前: 名無し 投稿日: 02/01/26 13:34 ID:ub7aemAG

生放送の「ザ・ベストテン」て歌番組で、司会が黒柳哲子・渡辺徹の時だった。
「あの娘とスキャンダル」という歌のときにバックダンサーが週刊誌を騒がした芸能人の顔写真を仮面にして踊っていたのだが、その中で郷ひろみと神田正輝が松田聖子を奪い合うシーンがあった。
歌が終わった後、神田と同じ事務所の渡辺徹が「神田先輩が出ていた意味がわからない、ディレクターは説明しろ」と怒りをあらわに騒ぎ出し、即コマーシャルに変わった。
CM明けに黒柳哲子が「ゴシップとスキャンダルを取り違えた」と意味不明の言い訳をしていたが、険悪な雰囲気のまま番組は終わった。

171 名前: 石原プロ 投稿日: 02/01/26 15:28 ID:x1Djku0t

神田正輝と渡辺徹は同じ事務所ぢゃないよん♪

172 名前: 170 投稿日: 02/01/26 16:26 ID:ub7aemAG

>>171
スマソ 知らなんだ
ただのマブダチ?

173 名前: ななし 投稿日: 02/01/26 16:29 ID:TnU+3vOX

>>172
たぶん、太陽にほえろのセンパイ・後輩でしょう
3029:05/01/17 18:48:12 ID:???
スマソ。アイドルにブチ切れたって本人が言ったんだね。
で、ベストテンかどうかは不明だけどこんなの見つけた。

ttp://www.ahoaho.net/diary/tv/jiko/html/utaban.html

ここの真ん中辺。
31名無しだョ!全員集合:05/01/18 05:57:26 ID:???
つーか26みたいな話は噂板あたりでやってほしい どうでもいいし
32名無しだョ!全員集合:05/01/18 09:51:11 ID:HhUSvw6F
中山美穂の「You're My Only Shinin Star」という曲
はランキングボード上では何故か「ユアー・マイ・オンリー・シャイニンスター」
とカタカナ表記にされてたな。なんでだろう。
33名無しだョ!全員集合:05/01/18 20:32:27 ID:fcse+625
>>32
アルファベットだと司会者(当時は松下アナ)が読めない恐れがあるためというのを何かのサイトで見た。
34教えて!:05/01/23 03:36:51 ID:FJU9xx2y
87年1月テレサテンが
「時の流れに身をまかせ」で
ランクインしてますが
彼女は生出演したんでしょうか?
中継だったとか、Gスタだったとか
ご存知の方教えてください。
35名無しだョ!全員集合:05/01/23 11:39:15 ID:BzMrqF7J
>>134
2回ランクインして、そのうち1回は中継だったはず。
もう1回は覚えてない。
36名無しだョ!全員集合:05/01/23 11:40:41 ID:BzMrqF7J
35です。
>>134>>34・・・です。
37名無しだョ!全員集合:05/01/23 18:16:39 ID:???
あとスポットライトでも1回出演してるよ
38名無しだョ!全員集合:05/01/23 23:43:09 ID:cDIwidCa
>>7
赤い鳥逃げた歌ってないんだ、 意外・・
トップテンではランキングしてないけど、 もうすぐトップテン枠で
出演していた記憶があるが。
39ひろみGO:05/01/24 01:42:26 ID:MNwEvyZ4
ひろみGOがベストテン出演拒否するよーになるが
どの曲まで出演して、どの曲から
出演拒否するよーになったんですか?
40名無しだョ!全員集合:05/01/24 02:35:25 ID:Wj6nyApl
>>26
それってヒロミ司会の「ろみひー」って番組で暴露してたやつじゃないかな。
渡辺徹が、曲について質問したら生意気な返答したから切れたのじゃないかな?
その一部始終
渡辺「この歌はいい歌ですね」
アイドル「へー・・・カレーライス」
渡辺「この歌は、どういう気持ちで歌っているのですか?」
アイドル「へー・・・ハヤシライス」
渡辺「はーそうですか。それでは、CMの後に歌に行きましょう」
そして、CM中にぶち切れ!!!
って感じだったと思う。
そのアイドルの名前は番組内で言ってたけど放送ではきちんと消されていた。
だけど、その人は、今は凄くいい人って渡辺はいってたと思う。
41名無しだョ!全員集合:05/01/24 06:04:49 ID:YqLBh+ZA
吉川当たりじゃないか?フミヤはまずない。フミヤは今でも悪い人だから
42名無しだョ!全員集合:05/01/24 08:02:55 ID:???
43名無しだョ!全員集合:05/01/24 08:03:52 ID:???
↑和己か・・・。失敬。
44名無しだョ!全員集合:05/01/24 08:54:34 ID:???
>39
出演したのは「もう一度思春期」まで。そのあと「哀愁ヒーロー」「純情」
「女であれ男であれ」がランクインせず、久々のランクイン「哀愁のカサブランカ」
で出演拒否を表明。
どの曲のときに拒否を考えたのかは不明。

で、予想。それとほぼ同じ時期に「8時だョ!全員集合」にも出なくなったので
こいつはランキング番組でないとはいえ関係があるのかも。
ちなみにこちらは「純情」まで出演。
45名無しだョ!全員集合:05/01/24 17:03:46 ID:mnQ+AJmm
秋のザ・ベスト展
開催されたのはいつ?
46名無しだョ!全員集合:05/01/24 23:44:39 ID:???
>>39>>44
でも83年からカックラキン大放送のレギュラーになったよ。
だからバライティー色の強い番組には出たくないってわけじゃないと思うよ。
81年頃の郷ひろみはランクインしても早く落ちて行く傾向にあったからね、
そういうのが嫌なだけだったんでしょ。
ベストテンほど凋落の分かりやすい番組はないからね。

>>45
84年の10月18日です。
47RKB毎日放送:05/01/26 20:48:10 ID:???
話からそれるが、昔、TBSの朝ワイドを系列外でネットしてたABSとRNBが技術協力という形で参加してたが具体的にどういうことをしてたのでしょうか?
48RKB毎日放送:05/01/27 10:29:26 ID:???
お笑いで最もこの番組に貢献してるのはコント赤信号だと思う。久米時代には3人で出演したり、ラサール石井は鹿児島からの放送の時は鹿児島の案内人として出演してるし、渡辺正行は最後の司会者だった。
49名無しだョ!全員集合:05/01/29 09:54:45 ID:???
>>48
小泉今日子の時はは大爆笑してたww
50RKB毎日放送:05/01/30 13:11:41 ID:ShvRvSgk
何故、なべさんが司会者に就任したのか?どうせなら最終回まで松下アナで行けば良かったじゃないかな?
51名無しだョ!全員集合:05/01/30 13:15:40 ID:???
つっか松下アナがなぜ、スポーツアナからムリムリ、ベストテンの司会者に就任した
のか経緯がわからない。
52RKB毎日放送:05/01/30 15:45:04 ID:ShvRvSgk
>>51
松下アナがベストテンの司会者を引き受けた理由は例の公式本に書いてあるけど、何故、スタッフが松下アナに司会の依頼をしたか分かりませ。
53RKB毎日放送:05/01/30 15:46:15 ID:ShvRvSgk
>>52
「ん」が抜けてました。ごめんなさい。
54名無しだョ!全員集合:05/01/30 18:30:09 ID:31evAgra
そういえば、久米降板直後は3週くらい松下アナが代行してたな。
いずれにせよ2代目以降の男性司会者の人選は謎だらけ。いまいち根拠がわからない。
55RKB毎日放送:05/01/30 19:04:06 ID:ShvRvSgk
そう言えば、生島ヒロシ氏は正式司会者じゃないの?「さよならザ・ベストテン」で司会者が勢揃いしたとき、生島氏も並んでたけど、公式本の司会者のページには載ってなかった。(久米氏の次が小西博之氏になってる)
56名無しだョ!全員集合:05/01/30 19:31:39 ID:AEIfGmWp
それ言うならタモリも司会者の部類に入る
57名無しだョ!全員集合:05/01/30 20:25:28 ID:FBrGEnlj
公式本で86年9月11日ランキングの3位
新田恵利「不思議な手品のように」とあるが
これC-C-B「不自然な君が好き」の間違いでは?

58名無しだョ!全員集合:05/02/05 17:13:03 ID:???
公式本の間違いでは
14週連続ランクインした渡辺徹の「約束」が
P92では13週連続になってる。
59名無しだョ!全員集合:05/02/05 17:14:54 ID:???
更に追加すると「約束」の1位獲得回数は4回だが、
P92では5回になっている。
60RKB毎日放送:05/02/05 18:44:16 ID:+dmXSHDJ
公式本は間違いばっかだな。
61名無しだョ!全員集合:05/02/05 23:55:56 ID:???
レベッカはザ・ベストテンに出てないの?
オレは知らないけど。
62名無しだョ!全員集合:05/02/06 01:37:33 ID:FK5QeFvf
c-c-bがやばかったらしい復活のとくばんだけど
どこがどうやばかったか具体的に教えて。
63名無しだョ!全員集合:05/02/06 01:44:50 ID:???
>>61
毎回というわけではないけど少しは出てる。

>>62
笠の目の焦点が合っておらず、話し方も呂律が回っていなかった。
関口も話し方が変だった。
渡辺は問題なし。
64名無しだョ!全員集合:05/02/06 02:36:09 ID:???
>>62
ダチョクラの竜ちゃんが二人居たような感じ。
65昔の名無しで出ています:05/02/06 03:32:58 ID:???
>>63
関口はもう、昔の面影なんざどこにもなかったよな。
66名無しだョ!全員集合:05/02/07 02:19:59 ID:???
しかし、ベストテン当時は何というか、大らかな時代だったよな。
・新幹線の停車時間に収まるように唄わせる
・新幹線到着⇒降りてすぐ唄わせる
・オープンカーで走りながら唄わせる(しかも立ったまま)

今ならたとえ似たようなコンセプトの番組があったとしても、こんな中継は企画の段階で
却下だろうし、警察やJRもウンと言うまい…

時に、旧暦の七夕くらいの中継で、短冊に「痩せたい」って書いたアイドルって誰だっけ。
河合奈保子だっけ?
67名無しだョ!全員集合:05/02/07 09:59:09 ID:???
>>65
昔の面影どころか、実況板では「麻薬Gメソに通報だ!」とか書かれてたもんなw
確かにヤク中といわれてもおかしくない有様だった。

>>66
「エスカレーション」の時の河合奈保子だったと思う。
アレも街のど真ん中での中継だったと思うが…
68名無しだョ!全員集合:05/02/07 22:16:42 ID:???
>>66
チャゲ&飛鳥が「万里の河」を東北新幹線をバックに線路上で歌っていたけど
やはり今なら無理だろうな。

そういえば公式本で黒柳徹子が「スタジオに山口百恵さん
一人しか来なかったことがある」と言ってるけど、いつのことか分かる?
ジュリー一人しか来なかったことは覚えてるけど。
69名無しだョ!全員集合:05/02/08 00:13:23 ID:???
>>65
C-C-Bから関口氏が脱退する旨を発表した時
他の4人のメンバーは黒のタキシード、
関口氏だけその曲(ないものねだりのI Want You)の衣装
(SM女王様みたいな格好)に蝶ネクタイを付けていたのが印象的。
ソバージュパーマかけてくねくね踊る細身の兄ちゃんだった。
その時の映像がC-C-B解散時のスポットライト出演の際も使われていた。
(現在のメンバーひとりずつのアップの後、脱退時の関口氏のアップが入る形で)
あれはなかなか洒落ていたな。
70名無しだョ!全員集合:05/02/08 02:21:59 ID:???
昔の国鉄は結構協力的だったよな。新幹線の中継然り、駅構内や駅前広場からの中継も
かなりあったし。「万里の河」のときは東北新幹線開業直前とかじゃなかったかな?
国鉄としても宣伝代わりに考えていた部分もあっただろう。

>>68
始まってすぐの頃だったような。
記念写真集を見ればわかるんだけど…
71フィヴブ ◆slGOPqAggk :05/02/08 09:26:18 ID:koBK/Wp1
>>70
JR発足直後だったかな?の時に、シブがき隊が駅で歌ったことがあった。
72RKB毎日放送:05/02/08 11:53:06 ID:e2g4zTDo
全国のJRの各駅は、地元のTBS系列局が中継にくるとなったら(しかもそれが夜だったら)何の番組か分かっていただろうな。(駅から中継ってしょっちゅうあるわけないから)
73名無しだョ!全員集合:05/02/08 14:21:54 ID:48sSkHj1
>>70
新幹線開業は82年だから開業する2年前に歌ったんだね。
あれは大宮駅じゃなかったっけ?
74RKB毎日放送:05/02/08 14:27:13 ID:???
>>73
小山駅です。(さよならザ・ベストテンの時、生島氏がチャゲアスの二人にインタビューした時にこの話が出ました。)
75名無しだョ!全員集合:05/02/08 14:35:12 ID:O8qRWTUQ
>>74
そう。1981年1月15日放送で栃木県小山駅からの中継だった。
ところでサザンの中継で原さんが桑田の歌中のエッチ行為について
「目が本気でした。」とコメントしたときはどこからの中継だっけか?
チャコの海岸物語のときだったと思うけど。
76名無しだョ!全員集合:05/02/08 14:51:01 ID:5Rc6ks/q
どんなエッチ行為?
77名無しだョ!全員集合:05/02/08 14:55:08 ID:O8qRWTUQ
>>76
かすかな記憶だけど桑田が歌いながら一緒に出てた人の
胸をさわりながら歌ってたやつ。
そのとき桑田がスタジオで原さんや他のメンバーは福岡
からの二次元中継だったと記憶している。
7875,77:05/02/08 14:57:23 ID:O8qRWTUQ
福岡で合ってるんだよな?
福島だか福岡だか記憶がごっちゃになってるもんで。
79名無しだョ!全員集合:05/02/08 15:53:52 ID:5Rc6ks/q
原坊はよくあんなドエロ旦那の行いを20年以上我慢してるな。海のような広い心だな。てか桑田って原坊と結婚してから浮気したとか浮いた話は聞いた事ないな。マスコミや奥さんにバレずにしてるのか、それともオープンなセクハラで浮気したい衝動を消し去ってるのか・・
80名無しだョ!全員集合:05/02/08 16:02:49 ID:???
>>77
おまえそれトップテンのほうじゃないのか?
ベストテンではサザンの二次元中継とやらは
無かったはずだぞ。少なくともチャコのときは。
81RKB毎日放送:05/02/08 16:13:55 ID:e2g4zTDo
>>80
そのシーンは「木曜スペシャル」で見た。桑田が抱き締めたのは、司会者の榊原郁恵。堺正章も呆れてた。しかも結婚直後。
82名無しだョ!全員集合:05/02/08 16:24:20 ID:???
>>81
トップテンの最終回特番ビデオにとってあったから確認してみた。
たしかに榊原郁恵だった。原由子の目が本気発言のあと桑田と
横にいたトシちゃんはずっこけてたな。
で、メンバーの中継先はFBSという札が楽器に貼ってあったから
福岡とかそのあたりだろうな。
83名無しだョ!全員集合:05/02/08 17:38:12 ID:4YchmhvN
>>74
さよならザ・ベストテンの時、生島氏がチャゲアスの二人にインタビューした時に
この話が出ました。

さよならザ・ベストテンに出演していたのは飛鳥涼だけ。
チャゲは出ていなかったはず。
84名無しだョ!全員集合:05/02/08 21:58:27 ID:???
ベストテンで初めて行われた駅関連の場所での中継って
ジュリーの「サムライ」?
確か広島駅前の紅葉饅頭店からだった気がするけど、
これは駅関連にはならないかな?
85名無しだョ!全員集合:05/02/09 13:57:25 ID:+XFHCjb3
初めてAVを見た感想をサムライ風に
片手にティッシュ♪
心にトキメキ♪
唇に舌なめずり♪
背中に殺気を♪
アア♪アア♪アアア♪バレた♪アア♪アア♪アアア♪親に・・・
86RCC中国放送:05/02/09 18:32:36 ID:KY9prUra
>>84
By RCC
87名無しだョ!全員集合:05/02/09 18:49:14 ID:???
ttp://ahiru2.zive.net/joyful/img/6261.zip
岡田有希子の訃報を黒柳徹子が告げるザ・ベストテン

88名無しだョ!全員集合:05/02/09 19:24:00 ID:JDkigsCU
>>87
サンクス。
89名無しだョ!全員集合:05/02/09 20:37:03 ID:???
>>86
追っかけマンは誰だった?
90名無しだョ!全員集合:05/02/09 23:18:26 ID:???
>>89
田中俊夫アナだったと思う。
91名無しだョ!全員集合:05/02/10 02:43:57 ID:0j97IxT7
アンルイスの「ラ・セゾン」がランクインしたとき、歌詞の
表示が百恵さんの直筆だったような記憶があるのですが・・。
この経緯、ご存知の方います??
92名無しだョ!全員集合:05/02/10 05:27:25 ID:???
>>91
経緯も何も、作詞が百恵だったからじゃね?
93RKB毎日放送:05/02/10 13:38:18 ID:???
初の中継は大阪から山口百恵だったらしいが、その時の追っかけマンはMBSの青木和雄アナでしたか?
94名無しだョ!全員集合:05/02/10 16:12:35 ID:???
公式本読んでたら、
スポットライトの出演歌手にタモリ「狂い咲きフライデーナイト」と。

すげー見てーよ、こんとき見てた人いる?
95名無しだョ!全員集合:05/02/10 16:33:01 ID:3Q8oeQJH
青木和雄ってちちんぷいぷい前のテレビショッピングに出てる男の人かな? 俺はタモリがツイストとSOPPOを歌ったシーンが見たい
96名無しだョ!全員集合:05/02/10 18:52:57 ID:LzHvRKuc
中継といえば最初の5年間は調布グリーンホールからの中継
がやたら多かったなぁ。
当時そこではカックラキン大放送などのテレビ番組によく使われて
いたのだが、今ではコンサートにすら使われなくなってしまったね。
97RKB毎日放送:05/02/10 23:00:43 ID:aFLep44r
青木アナは今テレショップやってるのですか?
98名無しだョ!全員集合:05/02/11 00:50:19 ID:???
青木アナもういいお歳だろ。テレショップって…ひょっとして閑職?
RCCの田中アナも管理職。たまにニュース読む程度。
HBCの徳志郎さん(田中徳志郎アナ)は今年十三回忌。
CBC小堀、RKB林の両アナは今どうしてるんだろう。林アナはもう退職かな?
99名無しだョ!全員集合:05/02/11 14:19:47 ID:???
追っかけマンについてわかる範囲で書いておく。

HBC北海道放送・田中徳志郎アナ…>>98にもあるように、93年に鬼籍
           赤城敏正アナ…現在はHBCのアナウンス部デスク
TBC東北放送・鈴木俊光アナ…現在はラジオの朝ワイドを担当
          福井弘文アナ…アナウンス部を離れ、現在はラジオ制作部に
TBS東京放送・松宮一彦アナ…99年に鬼籍
MRO北陸放送・八田静輔(しずほ)アナ…一時期は制作部門に回っていたが、現在はアナとしてラジオ番組を担当
SBS静岡放送・上原孝男アナ…静岡放送で現在も活躍中
CBC中部日本放送・荒川戦一アナ…CBCのイメージキャラ「しびしだぞう」の中の人となり、余生を満喫
             島津靖雄アナ…関連会社の取締役などを歴任
             小堀勝啓アナ…現在もテレビ・ラジオで活躍。もう今年55歳なのか…
MBS毎日放送・青木和雄アナ…所属は一アナだが局長待遇。来年度で定年退職
RSK山陽放送・滝沢忠孝アナ…管理職の仕事をしつつアナとして番組も担当
RCC中国放送・田中俊雄アナ…アナウンサー、歌手、管理職と三足のわらじを履く
RKB毎日放送・林幹雄アナ…「RKBベスト歌謡50」などを担当。ちなみにこの番組、なんと「ヤングマン」が2位止まりだった

100名無しだョ!全員集合:05/02/11 14:39:23 ID:???
ベストテンがあのまま続いていたらRCC中国放送の追っかけマン
は横山雄二がやってたんだろうな。
101名無しだョ!全員集合:05/02/11 16:18:50 ID:???
>99
>ちなみにこの番組、なんと「ヤングマン」が2位止まりだった
というか、根本的にランクインしてないのでは?
この番組、初期はカバーソングはランクイン対象外だったし。
(同様の理由で田原俊彦「哀愁でいと」もランクイン無し)

スレ違い失礼。
102RKB毎日放送:05/02/11 19:22:05 ID:knSC4GIV
RCCの横山は番組終了した89年入社だっけ?
103RKB毎日放送:05/02/11 19:25:47 ID:knSC4GIV
林幹雄氏が追っかけマンだったのは番組初期のみ。その後は女子アナが担当。
104名無しだョ!全員集合:05/02/11 22:03:19 ID:cmqLd/rO
>91

確かに活字体ではなくて、直筆で「引退したのに百恵
ちゃんが珍しくベストテンに協力している」感があっ
て少しうれしかった気がする。アンルイスさんが頼ん
だのかな・・・?
105名無しだョ!全員集合:05/02/11 22:07:02 ID:A5g3/v+K
>>98
林さんは、RKBで土日朝の番組をご担当されています。
106名無しだョ!全員集合:05/02/11 23:55:04 ID:VO5jtA08
ザ・ベストテンというホームページ http://www2.tokai.or.jp/BGB/best10/

の所有リスト http://www2.tokai.or.jp/BGB/best10/10/10/10.htm
で通常の1時間番組を¥3000、豪華版を¥6000で販売中
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sugano/bbsty/430633544921875.htmlの[2005年1月19日 8時19分46秒]

ですが、これはオフィシャルなのでしょうか?
画像は鮮明なのでしょうか?

107名無しだョ!全員集合:05/02/12 00:39:49 ID:???
>>106
これ著作権法違反。通報したら捕まる
108RKB毎日放送:05/02/12 00:51:13 ID:???
>>107
買った人も摘発されますか?
109名無しだョ!全員集合:05/02/12 00:54:09 ID:???
>>108
違法品だと分からなければOK。でも分かってると微妙・・・。
110名無しだョ!全員集合:05/02/12 00:57:30 ID:???
ヾ(´ー`)ノ
111名無しだョ!全員集合:05/02/12 01:03:43 ID:???
まぁダビングしてほしいって人は通報しないほうがいいね。
例え通報してもややこしくなりそう・・・。
112RKB毎日放送:05/02/12 01:04:19 ID:???
ベストテンのVTRを著作権を持ってるTBSが販売するのは問題ないのですか?2000年に出たTHE ALFEEのDVD&VHSはTBSに幾らか払ってるのですね。(発売元は東芝EMI)
113名無しだョ!全員集合:05/02/12 01:04:57 ID:ZOdMAK+I
タイ〜ホされる前に注文が殺到しそう
やはり貴重品だよね

なにも知らずに注文が多くて喜んでいるとはかわいそうに・・
114RKB毎日放送:05/02/12 01:37:15 ID:???
できたらそのビデオほしい。HiーFiビデオで収録当時放送されたCMもそのままで。
115名無しだョ!全員集合:05/02/12 01:54:30 ID:yqOVeBJV
>>106
 http://www2.tokai.or.jp/BGB/best10/ のページは知ってます。
 というか、開設当初はお互いの持っているものを交換してましたが
 態度が横柄なのと、私の持ってた映像をさらに他人にお金取って
 販売したりという目に余る行為がイヤになりそれ以来絶交しています
116RKB毎日放送:05/02/12 01:54:42 ID:???
素朴な疑問。何故ザ・ベストテンは他局の音楽番組よりステレオ放送化が遅れたの?(夜ヒット・紅白歌のベストテンはそれぞれの局が音声多重放送がスタート直後にステレオ放送番組になった)
117名無しだョ!全員集合:05/02/12 03:52:50 ID:???
>>112
幾らか払ってるも何も、あのアルフィーのDVDは発売元がEMIってだけで、制作はTBSVIDEO。
恐らくTBS側からアルフィーに持ち込んだ企画じゃないかな。
アルフィーは固定ファンが確実にカネを落とすことで有名だし、商売として採算が取れると
双方の思惑が一致したんだろう。
ただ、その後この手の企画モノが発売されてないというところを見ると、あんまり
売れなかったのかな…という気はするが。
118名無しだョ!全員集合:05/02/12 04:04:33 ID:TRr3qSuR
>>117
固定客=草加
TBS=草加汚染放送局
119RKB毎日放送:05/02/12 04:43:56 ID:???
>>117
確かにTBSVIDEOの企画したものでした(*^_^*)
120名無しだョ!全員集合:05/02/12 10:52:42 ID:???
長渕版出たら絶対買う
121RKB毎日放送:05/02/12 12:01:41 ID:???
長渕版が出たら、例の観客に注意したシーンも収録されるのかな?
122名無しだョ!全員集合:05/02/12 12:30:25 ID:???
「順子」はぜひ見たいね。

だいぶ前のSPでちょこっと流れたのぐらいしか見たことないけど、
そんときは感動したよ。
123名無しだョ!全員集合:05/02/12 15:05:05 ID:???
「順子」「GOOD-BYE青春」「とんぼ」「ろくなもんじゃねぇ」
と、スポットライトの「SUPER STAR」ぐらいか?トークを含め
てもDVD一本分にならなさそうだな・・・
124名無しだョ!全員集合:05/02/12 15:46:28 ID:???
もう1,2曲出た気もするが、
どっちにしろ常連クラスじゃないと作れんだろうな
125123:05/02/12 17:13:23 ID:???
あ、「乾杯」を忘れてた。
126名無しだョ!全員集合:05/02/12 20:26:45 ID:???
今、やってるCD-TVの80年代の映像は殆どベストテンだったな
127RKB毎日放送:05/02/12 21:42:11 ID:???
光ゲンジの「STARLIGHT」のTBSの映像は殆ど「ザ・ベストテン」の映像だが、1回だけ「歌のアルバム'87」の映像を見たことある。
128名無しだョ!全員集合:05/02/12 22:58:24 ID:???
CDTV特番のうほうが視聴率いいんじゃね?
129名無しだョ!全員集合:05/02/12 23:14:00 ID:???
CDTV見てたけどやっぱ80年代のが一番良かったよ
年取ったなあ
130名無しだョ!全員集合:05/02/12 23:25:25 ID:???
光るゲンジって年下二人が出られないときに、
中居とキムタクが代わりに出てたって聞いたことあるけどマジ?
131名無しだョ!全員集合:05/02/12 23:55:00 ID:???
>>130
ダイアモンドハリケーンのときだっけ?
132RKB毎日放送:05/02/13 13:45:50 ID:H5Iu7gnn
そう言えば、SMAPは「ガラスの十代」の時、バックで踊ってなかったけ?
133名無しだョ!全員集合:05/02/13 14:33:48 ID:???
そうそうスケボーかなんかで
134名無しだョ!全員集合:05/02/13 15:07:25 ID:???
>>126
こういう映像を年末特番でも見たかったんだよなぁ・・・
ありがちな曲でも過去のベストテン特番で使われてない回
のVTRが多かったように思う。去年の「ぴったんこカンカ
ン新春スペシャル(黒柳徹子ゲスト)」でジャニーズの映
像をたっぷり流してたり、「ザ・ベストテン」の冠なしに
おいしい映像を流すことが多くてあなどれない。「はなま
るマーケット」でもゲストの時任三郎や矢野顕子の出演時
VTRが使われてたし。

そういえば「うたばん」でも松田聖子25周年スペシャルで
ベストテンランクインシングル完全網羅のVTRが流れた(
「Pearl-White Eve」もあった…どこの番組から持ってきた
んだろ?)。
135名無しだョ!全員集合:05/02/13 18:09:45 ID:Mmqjbpgs
Pearl-White Eve 俺もそう思いました。当時夜ヒットとミューステぐらいしか
歌ってないはず。顔も若かったから20代の頃だと思うけど。
136名無しだョ!全員集合:05/02/13 18:39:09 ID:???
>>132
光GENJIのバックダンサーと言えば反町隆史やWANDSの2代目ボーカリストの和久次郎もいたな。
137名無しだョ!全員集合:05/02/14 02:50:12 ID:???
長渕のがどうしても観たいというなら(中略)で放流されてることがあったから、探してみると
いいかもよ。「順子(初出演時)」「Good-Bye青春(スポットライト・トーク付き)」なんかが
あったかな?まあ手段が手段だから積極的にオススメはしないけど。
他にも歌手によっては結構流れてることもある。
138名無しだョ!全員集合:05/02/16 03:55:35 ID:ZwbO2nGR
動画upしましたよ
http://bijinga.net/up/upload.php
NO,168
NO,169
NO,170
139名無しだョ!全員集合:05/02/16 10:21:41 ID:???
>>138
file.170だけめちゃめちゃダウンロードされててワロタw
しかし、大村雅朗の変態的アレンジは今聴いてもほれぼれするな。
筒美サウンドとの相性もバッチリだし。
本当に夭折が惜しまれる。
140名無しだョ!全員集合:05/02/17 09:24:30 ID:???
あちゃー…ここまで声出なくなるもんかね…>奈保子


ランクインしていた頃は自転車漕ぎながらでもちゃんと声出てたのに…
141名無しだョ!全員集合:05/02/17 22:39:22 ID:???
初の中継が第2回目の百恵さんということは
第1回目は中島みゆきさん以外スタジオに勢揃いということですね。
ピンク、ジュリー、ひろみ、秀樹、五郎、淳子、キャンディーズ
後は狩人、清水健太郎だったよね。←何故ランクインしたんだろう?
百恵さんが出てないのは残念だけど当時のアイドル達が大集合という感じだね。
シミケンあたりを落として百恵さんをランクインさせることも可能だったと
思うけど、それをしなかったんだよね。
142RKB毎日放送:05/02/17 22:42:32 ID:LjDbDAzJ
ランキングを操作したら、今までのランキング番組と同じ。ザ・ベストテンはそれをしなかった。だから11年続いたとおもいます。
143名無しだョ!全員集合:05/02/18 02:49:57 ID:???
過去スレで散々ガイシュツだが、操作をしなかったから12年続いたんではなくて、
「客観的に見て不自然さのないランキングを発表し続けたから続いた」
というほうが妥当じゃない?操作の有無なんか第三者たる視聴者にはわかりっこないわけで。
細かい配点がわからない、部門点の傾斜がわからない、リクエストの実数がわからないでは
操作の有無を語ること自体ナンセンス。なかったとも言えるし、あったとも言える。
144名無しだョ!全員集合:05/02/18 03:33:11 ID:36LV2C52
特番じゃなく、この番組の再放送をレギュラーで流してもちゃんと視聴率とって、新番組で成立しそう
145名無しだョ!全員集合:05/02/18 03:37:31 ID:1/dNs3E0
去年ベストテン本出てたのね・・・・
今日まで知らなかったよ。
146名無しだョ!全員集合:05/02/19 02:14:07 ID:i9Cuzlw5
狩人、清水健太郎はサンレモ音楽祭出演?の為に海外にいて出演しなかったと
思います。この2組は幻のベストテン出演者になったと思います。清水は
歌手デビュー2年目もそこそこ売れていたんですね。
147名無しだョ!全員集合:05/02/19 20:28:48 ID:???
山口百恵の「赤い絆」は77年の12月21日の発売なんだよね。
初のランクインは78年の1月26日だから、
発売後1月以上経ってからランクインしたことになるんだよね。
何が悪かったんだろう。
山口百恵クラスなら即ランクインしてもおかしくないのに。
148名無しだョ!全員集合:05/02/19 20:50:16 ID:DsVmfDEO
>>147
当時のベストテンはなかなか初登場でベストテン入りというのは
少なかった。ジュリーやピンクレディーなども最初は20位以内
に顔を出してからランクインがほとんどだったし・・・
149名無しだョ!全員集合:05/02/19 22:10:18 ID:???
今みたいに情報が多くない時代は、レコードは発売当日より
テレビの露出が増えてから売れていくことが多かった。有線
もテレビでよく聴く曲を聴きたくてリクエストするというこ
とが(←ポップス系の場合ね。演歌とかは有線から火がつく
ことが多かった)多かったはず。

はがきリクエストやラジオリクエストは比較的固定ファンが
がんばるから人気歌手は早めにランクインする。レコード売
り上げの場合オリコンとかの集計結果が出るのも今みたくリ
アルタイムで売り上げが反映するわけじゃなかったから、発
売日と初ランクインの時間差は結構あったのでは?

「赤い絆〜レッドセンセーション〜」って曲自体、発売ロー
テーション外のあんまりプッシュされないドラマ主題歌扱い
だったので、ランクインするまで歌番組で歌われておらず一
般に浸透するのに余計時間がかかっている。
150名無しだョ!全員集合:05/02/20 00:59:11 ID:Y3kY/LdO
昔は局の関係の為か割とドラマの主題歌ってB面やレコードを出しても
歌番組で歌う事がなかったから赤い絆ってこの番組でしか聴けなかった。
スキャンダルはB面になってしまったけど。
151名無しだョ!全員集合:05/02/20 14:25:55 ID:Nlub+CeM
ランクイン時は一度も3人そろってのスタジオ出演が
無かった一風堂(ラーメン屋ではない)だが、
1983年4月7日放送のザ・ベストテンフェスティバル
ではJAPANのメンバーまで引き連れて3人そろって
スタジオに出演してたね。そのとき黒柳がボーカルの土屋に
「初めまして」と挨拶してました。
152名無しだョ!全員集合:05/02/20 14:30:11 ID:???
151は軽いボケを狙って注意書きを書いたのか
ボケ無しで注意書きを書いたのかわからない
153名無しだョ!全員集合:05/02/21 22:59:52 ID:???
公式本の68ページ竹内まりやの「不思議なピーチパイ」の紹介のところ。
竹内まりや唯一のランクイン楽曲と書かれているが、
実は最終回で「シングル・アゲイン」が滑り込みのランクインを果たしている。

後、96ページでの田原俊彦の「ラブ・シュプール」の説明では、
1/24の放送では〜と書かれているが、1/24は放送日ではない。
1/20か1/27の間違いだろう。

しつこいけどもう一つ、中森明菜の「セカンド・ラブ」で使われている
写真は「少女A」のような気がする。
「セカンド・ラブ」は露出度が低かったよ。
154名無しだョ!全員集合:05/02/21 23:14:28 ID:tmQbvTZj
>>153

それを言うなら「トワイライト」のときが「1/2の神話」の写真で、
次の「禁区」のときが「トワイライト」の写真。
でも「北ウイング」のときはちゃんと「北ウイング」が使われてる。

他の歌手の写真も結構違ってたりするよ。
155名無しだョ!全員集合:05/02/22 03:31:52 ID:???
ま、ちゃんとしたモノを作ってほしいというのはわかるけど、雑誌の仕切りで、価格1000円程度で
なおかつあの誌面広告の少なさとなれば、校正に手が回らなかったのは仕方ねーなw

密度を濃くしてなおかつちゃんとしたモノを作るとなると、値段は倍程度になるだろうな…
もっとも、それではここに来るようなヲタは買っても、普通の30〜40代にはほとんど売れまい。
156名無しだョ!全員集合:05/02/23 21:41:24 ID:???
郷ひろみが「セクシー・ユー」を歌っている写真!
ヒゲとアフロはなかなか見応えがある。

個人的にはジュリーの「OH!ギャル」
「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」「麗人」の写真付きの説明が欲しかった。
157名無しだョ!全員集合:05/02/24 05:28:36 ID:???
>>156
「麗人」の時は本当に西川のりおみたいだったから、映像や写真の使用許可を出さない…と
まことしやかに囁かれているわけだが…
158名無しだョ!全員集合:05/02/25 01:24:14 ID:???
佐野元春はザ・ベストテンに出てないの?
オレは覚えてないけど。
159名無しだョ!全員集合:05/02/26 11:28:12 ID:???
>>158
出てないよ。
「YOUNG BLOODS」がそこそこヒットしたけど、
11位止まりだった。
もっともランクインしても出たかどうかは分からないけどね。

ちなみに松田聖子の「ハートのイアリング」の作曲の
Holland Roseは佐野元春の変名である。
全く意味不明だが!
160名無しだョ!全員集合:05/02/26 15:13:24 ID:???
公式本を見て気になったんだけど、
P184で飯田さんという美術デザインを担当していた人の
話が載ってるんだけど、
ベストテンのセットが本になったって言ってるんだけど本当ですか?
これについて詳しい話を知っている人はいますか?
161RKB毎日放送:05/02/26 15:48:58 ID:sHG4vQvR
さっき、地元の図書館で「MBC50周年誌」を見た。「ザ・ベストテン大移動鹿児島編」の記述があってその時の台本の表紙が掲載されてた。制作協力局は、MBC・MRT・RKK・OBS・RKBとあった。NBCは無かった。何故だろう?
162名無しだョ!全員集合:05/02/27 18:27:45 ID:???
>>160
たぶんこの本の事じゃないかな?
http://www.jtvan.or.jp/news2/html/tv-art-book2.html
「テレビアートのすべて」ISBN:4584170878

当然の事ながらデザイナー向けの専門書なので、値段はやはり高め。
ただ、この本が出たのはもう2年くらい前だから、首都圏の大規模書店なら
店頭に実物あるかも知れないけど、大抵の場合取り寄せになると思う。
163名無しだョ!全員集合:05/03/01 00:05:49 ID:/W/QBcL2
>>6
ベストテン入りしたのに一度も歌われなかった曲に
「道化師」のソネット/さだまさしを追加
164トリビア:05/03/01 14:55:58 ID:???
ベストテンの連続1位記録は「ルビーの指環」の12週。

リクエスト部門の連続1位記録も12週だが、この記録を打ち立てた曲は
総合で1位になれなかったどころか、2位にもなれなかった。
165名無しだョ!全員集合:05/03/01 20:32:37 ID:???
>>164
多分、ジャニ系歌手とみた!
166名無しだョ!全員集合:05/03/02 01:38:08 ID:???
>>164
補足トリビア希望。
167名無しだョ!全員集合:05/03/02 03:05:17 ID:???
>>164
守谷香の「予告編」??
168名無しだョ!全員集合:05/03/02 05:11:19 ID:???
>>165-167
田原俊彦「君に薔薇薔薇…という感じ」が82年2月11日から4月29日までの12週に亘って
リクエスト1位。だが総合では「赤いスイートピー」「心の色」などが強敵で最高3位止まり。
ちなみにこの曲のリクエストはがき、発売当初は「バラバラ」などと平仮名で書かれたものが
殆どだったが、初登場の週に田原が「薔薇」という字を黒板に大きく板書したことの影響からか
翌週以降のリクエストはがきのほとんどが「薔薇薔薇」と漢字で書かれていたという。

ちなみに田原は「NINJIN娘」「誘惑スレスレ」「ラブ・シュプール」の3曲で25週連続
リクエスト1位という怪記録も残している。
169名無しだョ!全員集合:05/03/02 11:29:44 ID:???
リクエストランキングについて調べてみた

1位記録(10週以上)▲は不連続、※は年末年始など発表・集計のなかった週を含む

▲19週…「倖せさがして」五木ひろし
※17週…「おまえとふたり」五木ひろし
※14週…「ガラスの十代」光GENJI
▲※13週…「剣の舞」光GENJI
12週…「君に薔薇薔薇…という感じ」田原俊彦
※12週…「新宿みなと町」…五木ひろし
※12週…「仮面舞踏会」…少年隊
11週…「ハッとしてGood!」…田原俊彦
11週…「NINJIN娘」…田原俊彦
10週…「恋=Do!」…田原俊彦
10週…「誘惑スレスレ」…田原俊彦
▲10週…「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」西城秀樹
170名無しだョ!全員集合:05/03/02 11:51:14 ID:???
リクエストランキング小ネタ集

・圧倒的に男性歌手有利
発表された範囲内で見ると、リクエスト部門で1位を獲得した女性(グループ、デュオ)は
たったの6組だけ。ピンクレディー(UFO)、キャンディーズ(微笑みがえし)、山口百恵(謝肉祭)
八神純子(Mr.ブルー)、TOSHI&NAOKO(夏ざかりほの字組)、菊池桃子(夏色片思い)。
81年の八神純子以来5年間、純粋な女性歌手の楽曲がリクエストで1位になる事は5年間なかった。
松田聖子、中森明菜にはリクエスト1位が1週もない。

・1曲だけ存在した「リクエスト1位なのにベストテン入りできず」
チャゲ&飛鳥「黄昏を待たずに」がそれで(86年6月12日)、リクエストの1位以外は
3部門とも圏外で、総合は19位。ちなみにこれが総合の最高位。

・2年間近藤・田原でたらい回し
81年9月24日、田原俊彦の「悲しみ2ヤング」が「ハイスクールララバイ」からリクエスト1位を
奪って以来、83年11月3日に「さらば…夏」がシブがき隊「挑発∞」に1位を奪われるまで
リクエストの1位は1週の例外もなく田原俊彦か近藤真彦で推移。

・リクエストランキングオール圏外で総合ナンバーワン
総合ランキング初登場から圏外に落ちるまで、1度もリクエストで10位以内に入ることなく
総合ナンバーワンになった曲が2曲だけ存在する。杏里の「CAT'S EYE」とBoφwYの
「marionette〜マリオネット」。
171名無しだョ!全員集合:05/03/02 23:43:59 ID:???
>>169
「新宿みなと町」は森進一ですよ。
172名無しだョ!全員集合:05/03/03 00:47:58 ID:GJb9vNg/
>>171
演歌のくせに有線さえランクインしていない。
売れていないのに、組織的リクエストの威力でベストテン入り。
173名無しだョ!全員集合:05/03/03 01:45:39 ID:???
見事なまでに男性演歌と男性アイドルばっかりだな…やはり女は筆まめと言うべきか。
女性アイドルでリクエストが強かったのは河合奈保子かな。一定数コアなファンを持っていた
歌手はそれなりに強かった。

しかし、出演が一度もなかったボウイにリクエストが集まらなかったのはわかるが、ほぼ毎週出演してた
杏里がリクエストオール10位圏外とは…。よく1位になれたな。
174名無しだョ!全員集合:05/03/03 08:57:28 ID:???
ボウイってランクインはされてたの?
175名無しだョ!全員集合:05/03/03 11:57:29 ID:???
>>173
杏里はそのかわり3部門で他を圧倒してたからな。
リクエストが人並みに集まっていたら「禁区」と立場は逆転してたはず。

>>174
「marionette」「B・BLUE」がランクインしたけど出演は一度もナシ。
176名無しだョ!全員集合:05/03/03 20:58:44 ID:???
公式本っていつ、どこから出たの?詳しく教えて!スマソ。
177名無しだョ!全員集合:05/03/03 23:09:49 ID:???
>>176
そんなあなたに
http://www.google.co.jp/
178名無しだョ!全員集合:05/03/03 23:44:03 ID:???
五木ひろしの「あしたも小雨」とかいう歌も
リクエストで1位を取りながらランクイン出来なかったね!
(どんな歌か知らないけど)
179名無しだョ!全員集合:05/03/05 07:10:03 ID:rmKNwiXp
勝手に持ってきちゃっていいのかと自問自答しつつ、ザ・ベストテンの映像です。
http://gazo05.chbox.jp/idol-classic/src/1107960432917.wmv

歌うめぇ!!
180名無しだョ!全員集合:05/03/05 07:15:58 ID:rmKNwiXp
間違えた・・・、こっちだ。
http://gazo05.chbox.jp/idol-classic/src/1108470851606.wmv
181名無しだョ!全員集合:05/03/06 08:53:24 ID:vlfhCuAu
>>175
BO0WYは「DAKARA」もベストテン入りしていた。
この曲は解散後にリリースしたと思われる。
182名無しだョ!全員集合:05/03/06 13:19:43 ID:ORCGgn/Q
「DAKARA」は解散前では?88年2月頃にランクインしてる。
183名無しだョ!全員集合:05/03/06 14:32:51 ID:???
>>182
BOOWYが解散したのは87年12月24日の渋谷公会堂でのライブ。

確かにBOOWYとしての最後のライブは88年5月に東京ドームでやったやつだけど、
これは唐突に解散宣言したことの対するファンへのけじめという意味合いが大きいので、
あくまでも最後のオマケみたいなもの。
184名無しだョ!全員集合:05/03/10 18:37:47 ID:???
こことトップテンスレみたいに冷めたか??
185名無しだョ!全員集合:05/03/10 18:42:48 ID:???
『ここと』じゃなくて『ここも』
スマソ
186RKB毎日放送:05/03/10 18:43:10 ID:dKmtDJD3
久米宏は背が高い(180センチ)
187名無しだョ!全員集合:05/03/10 23:47:59 ID:???
昔のビデオ販売してるって本当?
188RKB毎日放送:05/03/11 21:28:47 ID:9EOlwxbc
ベストテンの昭和最後の放送昭和64年1月5日この日のタイトルコールは何と久米と黒柳の黄金のベストテンコンビ。歴代の男性司会者集合。松下アナ降板もこの日。確かWinkが初ランクインしたのもこの日。
189名無しだョ!全員集合:05/03/13 13:24:17 ID:???
いつになったら改行を覚えるのか。
190RKB毎日放送:05/03/14 02:44:13 ID:nmdlfgoc
うるさい。携帯からなんだよ。死ね。
191名無しだョ!全員集合:05/03/14 02:47:21 ID:???
今日感テレビ面白くねえんだよ。
192名無しだョ!全員集合:05/03/14 05:01:59 ID:???
いつになったら実年齢相応の精神年齢になるのか。
193名無しだョ!全員集合:05/03/14 15:53:56 ID:GFhh9Yr7
Jilly大好き
194名無しだョ!全員集合:05/03/15 00:05:25 ID:???
過去スレにあったらごめんだけど。
ザ・ベストテンってさ、各ジャンルの順位の相対値で点数つけてるじゃん。
レコード売上、有線、ラジオ、リクエストはがきが4:1:2:3だっけ。
そうすると、どうしても息の長い演歌系がトクして、年間ランキングで上位にいっちゃうんだよね。
絶対値で点数つけれるんなら、ヤングマンとかさ、絶対年間1位のはずなんだけどな。(実際は7位)
そこそこずーっと長く売れるのが年間1位っていうのが気にくわんね。
典型が1987年。俺は五木は好きだが、「追憶」が年間1位って納得いかねぇ。
最高6位で、ベストテン圏内5週だよ。いま、どのくらいの人が覚えてる?
ま、そんなに必死に力説するほどのこともないのだが。
195名無しだョ!全員集合:05/03/15 00:23:35 ID:???
RKB毎日放送ウザイ。携帯でも改行は入力出来るだろうに…。
読み手の事を考えてない、自己厨な奴は帰れ。
196名無しだョ!全員集合:05/03/15 01:39:26 ID:???
>>194
ポップス偏重を避けて、家族そろって見られる番組にするための配慮だったんでは?
'87年頃だと、テレビは一家に一台という世帯も多かっただろうし。
演歌を適度に入れて、中高年も安心して見られる番組づくりを心がけていたと思われ。
197名無しだョ!全員集合:05/03/15 08:43:25 ID:puu1oyd9
でも'88年の年間ランキングは演歌が不振だった。
田原の「抱きしめてTonight」が年間1位だったのは少し意外だったけど、
その曲はシングルはやや不振も、有線など他の要素は強かったからね。
またその年のランキングは11位までの曲は、全て最高位は1位でした。
そういえば'86年も演歌はベスト10に入ってなかったような・・・。
198194:05/03/15 08:49:37 ID:???
>>196
いや、俺の言いたいのはそうじゃなくて。
単純に毎週のランキングの得点を加算していけば結果はそうなるんだ。
細く長く売れる演歌と爆発的に一気に売れるポップスの性格の違いはともあれ、
どっちが年間を振り返って「ああヒットしてたよぁ」と思えるかだよ。
たとえば、10位〜15位くらいの5000点が30週続いていた曲と、
1位9999点が6週の山で上がってくるのに4週、下るのに4週の曲があったとするだろ。
年間ランキングでは明らかに前者が勝つんだ。
だから、絶対値(たとえばレコード売上数)で見ないと実感と合わないんだ。
毎週の得点が既に「配慮」されてたんだと言われたらそれまでだけどな。
87年って一家にテレビ一台か?10年くらい誤差ないか?
199194:05/03/15 09:04:06 ID:???
>>197
何度もすまんね。
その通り。85年も演歌は6位に1曲(「そして…めぐり逢い」)のみ。
84年に「長良川艶歌」が年間1位をとっているが、これも最高位8位。
息長くそこそこに売れる演歌があるかどうかがポイントなんだよ。
200名無しだョ!全員集合:05/03/15 11:38:31 ID:???
>194
その気持ちはわかるが、あの時は全体的に曲の売り上げ自体が
不振だったしなあ。「YOUNG MAN」とまでは行かないが、それに近い
ムーブメントの曲って光Genjiの楽曲ぐらいじゃないかな?
そういった中では1位というのも何となくわかる気がする。ジャニーズ系の曲は
ランクから消え始めたら早いしね。

ロングヒットが必ずしも代表曲とはいえないけど、長期間人々の耳に
触れることになるから知名度が上がる、というのも一つの考え方だと
思うし、年間ランクくらいは通常不利な演歌勢が強いというのも
番組の楽しみとしてはいいのでは、とも思う。
201名無しだョ!全員集合:05/03/15 12:22:59 ID:???
>>198
言いたいことはすげー良くわかるよ。
ただ、ザ・ベストテンの年間チャートは「週間得点の積み上げで決定」となっている以上
構造的に仕方がない問題とも言える。
また、1週間の相対評価値にすぎない週間得点を年間ランキングの集計に用いるのが
今ひとつ納得いかないというのも、非常によくわかる。

ベストテンの集計方法では、どうしても「細く長く>太く短く」になってしまうので
こと年間チャートに関しては、フレッド・ブロンソン方式(順位に応じてポイントを与え、それを
合計していく方式。1位に大量の得点を与え、順位が下がるごとに与えるポイントとその
ポイント差を小さくしていく)で集計した方が、まだ実勢に近い値は出たんじゃないかと。

その方式で私家版年間チャートを集計してみたら案外面白いかも。時間かかりそうだが…
202名無しだョ!全員集合:05/03/15 19:53:41 ID:???
田原俊彦が「君に薔薇薔薇…という感じ」って曲で輪切りでバラバラにされる
マジックをしてたのはこの番組でしょうか?
当時5歳の私には衝撃が強くていまだになんでトシちゃんが生きてるのかわかりません。
203名無しだョ!全員集合:05/03/15 20:10:29 ID:puu1oyd9
>>202
そうです。去年の「ザ・ベストテン2004」でそのVTRが流れました。
204202:05/03/15 20:49:48 ID:???
>>203
去年放送されてたんですか・・・見たかった・・・
205名無しだョ!全員集合:05/03/15 21:33:01 ID:iB+aZc2i
>>202
今のトシちゃんは2代目です。
206名無しだョ!全員集合:05/03/15 21:52:55 ID:kJyuVYdE
俺は会社の中ではかなり芸能界オタクに見られてるけど五木の
追憶って全然覚えていません。多分会社の50すぎのばばあくらいしか
分からないと思う。87年のポップスならすごく覚えてます。
207194:05/03/15 23:46:10 ID:???
>>201
ヴェりィサンクス。そういう方式があるのを初めて知ったよ。
私家版年間チャートかぁ、そこまでする情熱はないな。
87年はね、好き嫌いは抜きにして、俺は「君だけに」が年間1位にふさわしいと思うね。

>>206
そうだろっ!同志!
208名無しだョ!全員集合:05/03/16 09:07:01 ID:???
78年「銃爪」世良公則&ツイスト 79年「おもいで酒」小林幸子
80年「倖せさがして」五木ひろし 81年「ルビーの指環」寺尾聰
82年「北酒場」細川たかし 83年「矢切の渡し」細川たかし
84年「長良川艶歌」五木ひろし 85年「悲しみにさよなら」安全地帯
86年「BAN BAN BAN」KUWATA BANDO
87年「追憶」五木ひろし88年「抱きしめてTonight」
89年「愛が止まらない」WINKもしくは「DIAMONDS」プリンセス・プリンセス

12年間の年間ベスト1位ですが、全く口ずさむことが出来ないのは、
五木ひろしの「長良川艶歌」と「追憶」です。
「倖せさがして」は少しは分かる。
特に「長良川艶歌」は最高得点を稼ぎ出したのに。
209名無しだョ!全員集合:05/03/16 19:23:16 ID:???
でも『そして…めぐり逢い』を知ってる人は多いんだよな。。。
210名無しだョ!全員集合:05/03/16 21:48:32 ID:ASUqfNCT
80年「倖せさがして」五木ひろしよりももんたのダンシングオールナイト
八代の雨の慕情*五輪の恋人よ*聖子の青い珊瑚礁*田原の哀愁でいとの
方がよっぽど一般には浸透してるね。
211名無しだョ!全員集合:05/03/16 22:09:11 ID:???
>210
恋人よは年間ランキングの時に、通常ランクで1位だから
年間1位は厳しいかも。
あと、雨の慕情はベストテンはじめランクインの順位は低いよね。
「舟歌」もそうだけど八代亜紀はランキングの割に知名度高いよね。

その中では「ダンシングオ−ルナイト」が1位候補というのは納得。
でも、倖せさがしても当時初の19週連続ランキングをやったりしたから
まだ妥当という気がする。数ヶ月ずれていたら「おまえとふたり」で
決定だろうと思うけど。
212名無しだョ!全員集合:05/03/17 00:02:40 ID:nnwZ/Ce0
五木さんを攻撃するつもりはなかったのですが五木さんみたいにヒット曲
多いと1曲に対してのインパクトが薄れてしまうんですね。その点
一発やはそれしかないからすごく曲に対してのインパクトは有り。
例えばトシちゃんの中期のヒット曲って歌える?華麗なる賭けとか
KIDとか。
213名無しだョ!全員集合:05/03/17 05:13:58 ID:???
>>212
「ピエロ」「堕ちないでマドンナ」「ベルエポックによろしく」「あッ」
…あたりはカラオケでよく歌うな。
「ベルエポック〜」は知ってる人間だとサビの部分で爆笑、知らない人間は終始唖然。
214名無しだョ!全員集合:05/03/18 20:55:37 ID:???
>>212
田原俊彦の中期?歌えないね。題名見てもどんな歌か想像つかない。
213のような人は稀有だと思うけどな…
215名無しだョ!全員集合:05/03/18 21:06:32 ID:???
中期は夏ざかりホの字組くらいしか印象ない。しかもデュエット・・前期の曲はよく知ってるけど。
後期は抱きしめてTONIGHTとかごめんよ涙は有名だね。
216名無しだョ!全員集合:05/03/18 22:53:52 ID:???
久保田利伸作曲の「It’s BAD」だっけ?
あれメロディーはおぼえてるからカラオケで歌える(たぶん)。
217名無しだョ!全員集合:05/03/19 08:25:34 ID:L7yktl2e
トシちゃん中期ヒットしてないわけじゃないけど本当インパクトがない。
確かIt’s BADの次も久保田利伸だったけど。俺はさようならから
はじめようとかが中期では好きです。ベストテンではラジオびんびん物語
から中継したような。池上季実子もあの頃はキャリアウーマンの役は
大得意でしたね。愛と誠覚えてる人いないと思うけど映像が残って
いたらCSで放送して欲しい。
218_:05/03/19 14:12:53 ID:AFvHoV2W
>>217
>確かIt’s BADの次も久保田利伸だったけど。

「It's BAD」の次の曲でなく、前の曲の「華麗なる賭け」も久保田の作曲だったんだけど。

ところで、ハガキリクエストに話を戻して恐縮だが、意外に思ったのは、オリコン最高8位なのにベストテンで5週連続1位だった
郷ひろみの「マイレディー」がハガキで1週も1位になっていないということ。
ハガキ以上にラジオで強かったのと、当時各要素の上位曲がばらけていた為総合ランキングが低レベルだったのが「長期政権」の要因だったみたい。
しかし、某サイトで週間得点を見る限り、1983年発表の5年間チャートであんなに上位にいたのは意外に思える・・・。
219名無しだョ!全員集合:05/03/19 14:15:10 ID:???
普通の30代の人だったら『顔に書いた恋愛小説』あたりまでしか覚えてない
んじゃない?その後は『夏ざかりホの字組』とか『抱きしめてTONIGHT』
『ごめんよ涙』『雨が叫んでる』それくらいかな・・・。
220名無しだョ!全員集合:05/03/19 16:01:57 ID:???
>>219
「NINJIN娘」までなんじゃない?
次作の「誘惑スレスレ」から曲のヒットはともかく認知度がガタ落ちって印象が…
221名無しだョ!全員集合:05/03/19 17:32:29 ID:???
>>220
俺は「ピエロ」までかなぁ…印象強いのは。
この曲は1位にもなったし、上位も長かった。
次の「シャワーな気分」が落ち込んだだけに、なおさらそう思える。
222名無しだョ!全員集合:05/03/19 19:54:04 ID:???
「さらば・・夏」「チャールストンにはまだ早い」は
それなりの知名度があると思う。
「チャールストン〜」はトシちゃん路線まっしぐらで、
「さらば〜」は何故か日本歌謡大賞取っちゃたし。
223名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:44:18 ID:???
ジャニーズアイドルの認識度

近藤真彦
『ケジメなさい』まで。『愚か者』・『ミッドナイトシャッフル』
『ヨイショッ!』と『アンダルシアに憧れて』は売り上げの割には知名度がある。

光GENJI
『太陽がいっぱい』まで。その後はベストテンが終了したのが影響か?
売り上げが激減。『リラの咲く頃のバルセロナは』バルセロナ五輪のテーマだったから
結構覚えてるかも?

シブがき隊
『渇!』まで。その後は『DJ in My Life』・『スシ食いねぇ』印象に残ってるって感じかな?
224名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:45:04 ID:31QdFbAV
抱きしめてTONIGHT
これって年間一位じゃなかったか?
225名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:45:25 ID:???
マッチの部分訂正。
近藤真彦
『ケジメなさい』まで。その後は『愚か者』・『ミッドナイトシャッフル』が売れてる
『ヨイショッ!』と『アンダルシアに憧れて』は売り上げの割には知名度がある。
226名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:46:07 ID:???
NHK紅白歌合戦をつぶしたのは、この番組だと思う。
みんな薄々気づいていたけど、紅白の人選とヒット曲の
違いを徹底的に世間にさらしたから。
227名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:46:51 ID:???
>>224
当時絶頂期の光GENJIを抑えて堂々の1位。
228名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:50:23 ID:31QdFbAV
ところで何でジャニーズ系の話ばかりなの?
聖子や明菜は?
229名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:58:02 ID:OhV+yG3R
今日初めてこのスレに来たんだけど、俺のベストテンの思い出は、思いつきたが、
・松山千春が出たこと
・ヤングマンの9999点
・通算1000人目が竹内まりや
・聖子の「おかあさーん」が見れなかったこと
・ルビー12週一位
・岡田有希子が亡くなった翌週の放送

今までのスレで全て既出かな?
230名無しだョ!全員集合:05/03/19 20:58:47 ID:???
売れてる割には認識度がイマイチな曲

中森明菜
『Blonde』『AL-MAUJ』
松田聖子
『小麦色のマーメード』
少年隊
『stripe blue』
光GENJI
『地球をさがして』
田原俊彦
『エル・オー・ヴィ・愛・N・G』
近藤真彦
『ロイヤル・ストレート・フラッシュ』
231RKB毎日放送:05/03/19 21:14:07 ID:2U1ye6nM
聖子の「お母さん」その時、中継でお母さんが出演してたが、その時の中継場所は?
1 松田聖子の実家
2 久留米の百年橋公園3 RKB毎日放送本社前
232名無しだョ!全員集合:05/03/20 13:32:27 ID:???
>>230
ほぼ同意だが、松田聖子の「小麦色…」は結構印象あると思うけどな。
Seiko名義の「ダンシング・シューズ」だっけ?これが認識度薄いと思う。
>>231
わかんね。外だったなという記憶しかない。
233名無しだョ!全員集合:05/03/20 16:57:44 ID:???
>>232
聖子は『ボーイの季節』まで、全曲認識度が高いから
かなり迷ったんだけどその中で地味なものといえば
まぁ『小麦色のマーメード』って感じだったからそうした・・・。
234名無しだョ!全員集合:05/03/20 17:46:29 ID:???
>>230

>売れてる割には認識度がイマイチな曲

>中森明菜
>『AL-MAUJ』

同時期にドラクエ3が出て、同名の敵キャラがいたから、そこそこ有名なんでは?
235名無しだョ!全員集合:05/03/20 19:36:53 ID:EWwOeeDn
郷ひろみの代わりによく若と明出てたな。マイレディーとか
236名無しだョ!全員集合:05/03/20 21:38:19 ID:XQOd+vfn
中森明菜『AL-MAUJ』 確かに一般には変な衣装は覚えてるけど歌は歌えない
人多いと思う。あとソリチュードも彼女の中では地味だと思う。この頃って
年末になるとその年の代表曲歌ったりするから歌う回数減るんですね。
AL-MAUJは年初めだけど少し変な世界に行きすぎたんでは。割と早めに
切り上げてアルバムの曲を歌いTATOOを発売したような。

237名無しだョ!全員集合:05/03/20 21:56:37 ID:???
>>230
聖子の「小麦色〜」は、当時、TVで歌っている姿をよく見かけたよ。
だから印象が薄いとは思っていない。

個人的に、聖子の曲で印象が薄いのは
「ハートのイヤリング」なんですが。

公式本に見ると、84年の聖子は、映画のロケや短期留学で殆ど
お披露目できなかったのかな。
238名無しだョ!全員集合:05/03/20 21:57:01 ID:DexJzWA5
松田聖子の歌では「ピンクのモーツァルト」あたりが地味かな?
「時間の国のアリス」「ハートのイアリング」あたりは微妙!
239名無しだョ!全員集合:05/03/21 00:21:45 ID:mxA4nMMX
確かに84年くらいからの聖子安売りしなくなったというか歌番組選んで
コントと歌みたいな番組出演減らしてきたな。音楽祭にもあまり参加せず
ロックンルージュとハートでは倍くらいの歌番組激減かもしれない。
個人的にはハートのイアリング当時人気があった佐野元春だし詩も
いいんで好きなんだけど聖子は嫌いらしくコンサートではほとんど
歌いません。ベストテンでは犬を踏んでしまった。
240名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 05:50:24 ID:???
単に人気が落ちただけでは?
84年になって嫌気がさしたファンは多いようだ。
241名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 05:59:55 ID:HGbQoSLD
郷ひろみとの結婚の準備もあったんでは?それと人気は別に落ちてないよ。
他のアイドルとの差別化もあったと思うし。84年になって嫌気がさしたファン
は多いようだ。って何を根拠に?
242名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 06:44:49 ID:64stUlB2
聖子で意外と地味な曲、風は秋色とかは?ベストテンの1位獲得数とか売上のわりに
印象が薄いと思いませんか?初期の歌(81年まで)では一番印象が薄いですが・・・
翌年の風立ちぬはあまりヒットしなかったけど、世間の認知度はこれのほうが高いでしょう。
243名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 08:52:10 ID:Xc4WDzF1
>>234
「ドラクエV」に出てくる紫のうさぎの化け物の名前は「アルミラージ」です。
244名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 10:24:28 ID:???
>>242
年末の賞レース等では殆ど「青い珊瑚礁」歌っていたからね。
245名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 10:50:13 ID:???
>>242
「青い珊瑚礁」の劣化コピー版みたいな曲だからインパクトが薄い。

シングル曲が粒ぞろいの松田聖子に比べると、中森明菜って「Blonde」
や「SOLITUDE」みたいな地味な曲をよくシングルに選んだよなと
感心する。

地味名曲の「スローモーション」の次がいきなり「少女A」だった
り、スタッフはずいぶん冒険しまくってたんだな。捨て身の博打に
勝ったという感じか。
246名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 10:52:32 ID:???
>>242
「風立ちぬ」は50万越えの大ヒット曲ですよ。

>>244
賞レースがどうとかより曲自体が地味なんじゃ!
中森明菜「セカンド・ラブ」「飾りじゃないのよ涙は」は
賞レースと被ったけど多くの人が覚えてるし!
でも賞レースと被ってない「トワイライト」は印象が薄い。
247名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 11:58:55 ID:???
>>241
年度ごと4枚ずつのシングル売上枚数(千枚)
80 2356
81 2075
82 1827
83 2570
    ←このあたりからけばけばしくなり、言動も…
84 1691
248名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 13:03:03 ID:???
>>247
83年の売上が凄かったし、デビュー5年目ということを考えても、
人気が落ちた感じはしないけど?むしろ立派な数字では。

前年のインパクトが凄かった分落差を感じるだけだと思うよ。
249名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 13:42:28 ID:???
>>247
80年から85年まで、それぞれの年の代表曲
80年・・・青い珊瑚礁
81年・・・夏の扉
82年・・・赤いスイートピー
83年・・・瞳はダイアモンド
84年・・・ロックンルージュ
85年・・・天使のウインク
250RKB毎日放送:2005/03/21(月) 20:50:04 ID:olKLXLAL
ごくたまに、ヤフーオークションで、ザ・ベストテンの台本が出品されている。
251名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 22:52:28 ID:nOZ5LL4u
明菜はフィンとソリチュードとブロンドがごっちゃになる。
252RKB毎日放送:2005/03/21(月) 23:15:54 ID:olKLXLAL
87年10月8日OAで、全国の追っかけウーマンがTBS・Gスタに集合する企画があったらしいが、どんなことしたのでしょうか?
253名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 23:18:34 ID:???
>>252
クイズなのか質問なのか、どっちなんだ?
254名無しだョ!全員集合:2005/03/22(火) 01:24:32 ID:???
>>253
構ってちゃんはスルーの方向で。
255名無しだョ!全員集合:2005/03/22(火) 12:55:37 ID:???
あなたも歌わずにはいられない!昭和〜平成にっぽん歌謡50年全史  
▽TBS50年の秘蔵映像と豪華出演者で歌謡史を振り返る
▽昭和30年代から平成へ…各年代のヒット曲を当時の世相とともに紹介!
▽“元祖御三家”橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦が登場
▽もんた&ブラザーズ・ゴダイゴ再結成▽近藤真彦・少年隊らによるジャニーズヒットメドレー
▽クレージーキャッツ・ドリフターズからはなわ・波田陽区まで世代を超えた爆笑トーク
▽金八先生の思い出の名シーン海援隊があの名曲▽ザ・ベストテン秘蔵映像(中断[ニュース])

但しW杯予選の真裏
256名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 00:10:10 ID:???
しかしトップテンの司会やってた堺が司会とはな。。。
257名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 05:04:32 ID:???
>>255
近藤真彦は「スニーカーぶる〜す」を唄ったらしいね。収録済ませたというニュースが
芸スポに立ってた。
まあW杯の裏でも見ちゃうけどね、たぶん…
258名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 23:05:33 ID:???
公式本の7P、8Pでジュリー、秀樹、ひろみ、ツイスト、ゴダイゴの
写真が載っていますが、何の歌を歌っているか分かる人います?
259名無しだョ!全員集合:2005/03/24(木) 00:34:17 ID:???
>>258
実際の映像を見ていないので確かなことは言えませんが、
7ページのジュリー、52ページのと同じ衣裳&セットっぽくないですか。
で、そこでは「LOVE(抱きしめたい)」と書かれていますが、
このポーズと腰の短剣から察するに、本当は「サムライ」じゃないかなと。
(「LOVE」の衣装は革コート+手に包帯。別の衣装もあったのかもしれないけど)
260名無しだョ!全員集合:2005/03/25(金) 23:34:39 ID:8nZhE2Zg
>>252
世界の松下が嫁さんを見つけた(w
つか初対面から半年でのスピード結婚かよ!
261名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 00:05:19 ID:???
>>255
http://www.tbs.co.jp/program/nipponkayou_20050330.html
ベストテンに関わったスタッフがいる。
チーフプロデューサー:高田卓哉(元・ディレクター、現・きょう発プラス!プロデューサー)
プロデューサー:田代誠(元・ディレクター、現・8時です!みんなのモンダイ制作プロデューサー)
総合演出:吉田裕二(元・アシスタントディレクター?、現・爆笑問題のバク天!プロデューサー)
262名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 00:10:35 ID:???
>>261
みんなプロデューサークラスになった人は
ろくな番組手がけられないってのばかりのような表しだな。
263RKB毎日放送:2005/03/26(土) 00:34:27 ID:8aG29mmT
>>260
松下アナの奥さんは元高知KUTVのアナウンサーで高知では人気があったそうです。
264:2005/03/26(土) 10:54:08 ID:???
クセーぞカスヲヤジ
プププププッ
265RKB毎日放送:2005/03/26(土) 11:46:40 ID:8aG29mmT

こんな馬鹿は無視しましょうね。
266名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 13:05:09 ID:mqyJjQHz
>>261>>262
石川眞実はTBSテレビの編成局長だし。
ベストテン以外はろくな番組手がけてないが局内で出世はしている>ベストテン班
かたや全員集合班なんて・・・・・・
267RKB毎日放送:2005/03/26(土) 20:49:28 ID:8aG29mmT
ベストテンの中継は47都道府県全て行ったのですか?
268:2005/03/26(土) 21:16:54 ID:???
うるせーばか
プププププッ
269名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 21:44:39 ID:???
おまいら!4部門のランキングから見て、一番納得のいかなかった1位って何ですか?
270RKB毎日放送:2005/03/26(土) 21:57:24 ID:8aG29mmT
>>268
おい!馬鹿!
271:2005/03/26(土) 22:29:58 ID:???
うるせーばか
プププププッ
俺は、このスレは気に入らないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!”!!
いいか、俺は今まで自分の気に入らないものは、徹底して排除してきたからな
このスレも徹底的に荒らしてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
RKB毎日放送って・・・・・・・・・・・・(w
どーせ、勝手に番組編成、頭の中で妄想して、ハァハァしてチンポの先ぬらしているんだろ(w?
キモッ、キモイよ、キモイよ、キモイよ〜
で、アニソンとか色物ソングがランク任してきたら
「あ”−−−−−−−−−−−−、神聖なヒットチャートが穢れる!!」
って、青筋立てて激動するんだろ!!
ときかく、俺は、自分の気に切らないものは徹底して排除してきた!!
このスレだって例外ではない!!
おまえみたいなキモイHN使う椰子に、2ちゃんねるする資格なんてないんじゃー!!!!!!!!!!!

アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフラッシュビーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハイパーパンチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああ、工作員や、工作員や!!!!!!!
工作員が、このスレッドをコントロールしているんや!!!
272名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 22:37:39 ID:V28PhRDt
>271 は、宇田川慶一並みの知的障害者。
もしかして、宇田川?
273:2005/03/26(土) 22:57:41 ID:???
クセーぞカスヲヤジ
プププププッ
むしろ、RKB毎日放送の香具師のほうが宇田川っぽい空気持ってるだろ?(w
274:2005/03/26(土) 22:59:47 ID:???
おまえこそくせーぞカスヲヤジ
プププププッ
275:2005/03/26(土) 23:01:01 ID:???
もっとくせーぞ童貞カスヲヤジ
プププププッ
276:2005/03/26(土) 23:02:03 ID:???
もっともっとさらにクセーぞハゲヲヤジ
プププププッ
277:2005/03/26(土) 23:04:16 ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>270を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 福|.|岡 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
278:2005/03/26(土) 23:07:16 ID:???
いっとくけど、>>273-277は俺のカキコじゃないぞ(w
279:2005/03/26(土) 23:09:03 ID:???
もっともっともっとさらにクセーぞキモヲヤジ
プププププッ
280RKB毎日放送:2005/03/26(土) 23:10:32 ID:8aG29mmT
だれか通報して下さい。
281:2005/03/26(土) 23:19:05 ID:???
ちょっと、まってくれよ。
たしかに、俺は過去何回かRKB毎日放送を煽る書き込みをした。
それは認める。
でも、ここ数分のカキコは俺じゃないYO!

誰かが意図的に、俺を騙ってカキコしているだけだよ。
俺が、ここまでしつこく煽ったことあるか?
だから通報するのはまってくれよ!!
282名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 23:21:16 ID:???
ぬるぽ
283名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 23:24:17 ID:???
おいおい、↑野郎は一人じゃなかったってことか?
おまえら・・・
遊んでるなよ・・・
284名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 23:25:04 ID:MCMs7b0C
NGワード:↑、ヲヤジ、プププププッ
を推奨する。
285名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 23:31:19 ID:???
スレの流れを読まずにどうでもいい書き込みを続ける変なコテハンがいなくなれば
解決する問題に思える。
286名無しだョ!全員集合:2005/03/26(土) 23:39:22 ID:V28PhRDt
↑の嫌がらせ的書き込みは、宇田川慶一。
懐テレ板では、正当防衛[神]というハンドルを使っていないだけ。
287名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 00:02:16 ID:???
「宇田川慶一並み」から「宇田川慶一」に進化。
288RKB毎日放送:2005/03/27(日) 09:56:35 ID:OwaLEHjt
>>281
許さん。マジむかつく
289RKB毎日放送:2005/03/27(日) 09:58:21 ID:OwaLEHjt
話をベストテンにもどしましょ。
290名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 10:04:01 ID:???
ジュリーの初めての欠席っていつですか?
291名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 19:15:31 ID:???
>>289
おまいがこのスレから居なくなれば、話題が戻るよ。
292RKB毎日放送:2005/03/27(日) 19:41:23 ID:OwaLEHjt
>>291
馬鹿死ね
293名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 19:50:41 ID:???
>>292
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
294RKB毎日放送:2005/03/27(日) 19:54:49 ID:OwaLEHjt

誰か通報して下さい。
295名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 20:12:02 ID:???
レスアンカーの付け方も分からないRKB毎日放送を逮捕して下さい。
296RKB毎日放送:2005/03/27(日) 20:16:19 ID:OwaLEHjt
俺は普通に書き込みしてるだけなのになんでそこまで言われないといけないの?
297名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 20:19:27 ID:???
sageも出来ないRKB毎日放送は(ry
298名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 20:53:41 ID:???
>>296
やたらネット局ネタを持ち出してくるから
カキコするとき改行をしないから
読み手の事を考えてないから
クイズなのか質問なのか、わからない質問するから
スレの流れを読まずにどうでもいい書き込みを続けるから
レスアンカーの付け方も知らない癖にカキコしているから
sageも出来ないから

はっきいって、オマエのことが気に食わない。
叩かれるのが、嫌だったら、このスレから立ち去れ!
あるいは、コソコソと、名無しで書き込んだらどうだ?(w
ネットの出る杭をを叩く・・・・・・これほど愉快なことはない!
人が不幸になるざまを見るのはとっても愉快でたまらない!!
299名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 21:01:56 ID:???
ようは、あれだ。
ちょっと、変なカキコするコテハンと、それをストーカーのように叩いている
香具師と、どっちがマシかってことだな(w
300名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 21:13:06 ID:yDwGqm10
要はRKBは死ねって事だ
301名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 21:25:04 ID:???
ここは一人の人を誹謗中傷する最低な人があつまるレスですか?ちなみに僕はRKB毎日放送氏ではないですが。
302名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 21:26:02 ID:???
2ちゃんねるなんてそんなもんだろ?
嫌なら、こっから出て行け!
303名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 21:31:43 ID:???
確かにやたらネット局の話題ばっかりされるとウザイ。誰もネット局なんか興味ないのに。ネット局なんかぶっちゃけどーでもいい。
304名無しだョ!全員集合:2005/03/28(月) 00:34:39 ID:J07Igvx5
ぬるぽ
305名無しだョ!全員集合:2005/03/29(火) 11:20:38 ID:???
>>304
ガッ・ベストテン!!
306名無しだョ!全員集合:2005/03/29(火) 23:25:46 ID:AUTraTh/
男性司会者の衣装について。松下アナは何故いつもスーツばかりだったのでしょうか?(年末の豪華版、地方からの公開生放送はタキシードだったが)
307名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 20:33:11 ID:???
TBSの番組、視聴率すげぇ。。。
56.3%って、、、裏番組がサッカーなのに・・・。
308名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 21:36:33 ID:???
おいおい、今やってる番組。
サッカーの真裏とはいえ、キャスティングも演出もザ・ベストテン2004より
もいい出来だぞ。

やはり最大の戦犯は阿部龍か・・・・・・・
今年の年末は、山田修爾+このスタッフでやってくれ>ベストテン
309名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 21:49:11 ID:???
>>308
まぁ視聴率に番組の完成度が現れたなw
310名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 21:56:37 ID:???
曲のセットは安上がりぽくてザ・ベストテンの雰囲気じゃないな。
もっと余計な演出キボンヌ
311名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:03:10 ID:???
>>310
そか?。むしろここ最近のベストテン特番のほうがオーケストラセットの
使い回しっていうイメージがあるが。
312名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:19:40 ID:eciV8J0E
>>308
ステージがどことなくF○S歌謡祭っぽかったけど・・・。
ハッキリ言って、年末のベストテン特番よりはるかに素晴らしい出来だった。
ベストテンの懐かし映像もお決まりのじゃなくて新出のばかりだったし、
ゲストの歌も生じゃなかったとは言えど、純粋に楽しめたので良かった。
マチャアキと三雲さんの司会も安住などとは全然レベルが違う。
まさにこういう番組をずっと待ち望んでいた。もう少しドリフの扱いが良くて、
はなわ・波田陽区さえいなければ、懐メロ番組としては完璧に近かった。
(やっぱ今の芸人はTVの癌だ。つまらんしウザい!関係ないのに出てくるな!)
欲を言えばトークと仕切りの出来ない小林麻耶もいらんかったけど、
今のTBSには他にロクな女子アナがいないんだからこれはまあ仕方ない。

まあ、割り当てられた予算額の違いのせいもあるだろうけど、
やはり指摘の通り、年末特番は阿部を追放しないと面白くならんだろうな。
313名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:26:49 ID:???
>>312
同意。最近の芸人はいきなり出てきて『どこみてんのよ!』
とか『切腹!』とか上品さがない・・・
314名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:29:26 ID:???
あと司会だけど本当は05ベストテンやるんだったらマチャアキとかに
やって欲しいけど、トップテンの司会やってたからな・・・
当分は阿部や安住なんだろうな・・・
315名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:33:37 ID:eciV8J0E
>>314
カンペないと司会できない安住にやらせるくらいなら、
いっそのこと松下(←嫌な奴だけど)やコニタンにやって欲しい。
316名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:35:28 ID:???
>>315
TBSアナから選ぶなら小林少年はどうよ?
いや、小林少年は追っかけマンのほうが似合っているかも試練。
317名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:37:54 ID:???
やっぱベストテンに似合うのは黒柳・久米しかいないなw
318名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:38:59 ID:???
とにかく阿部はいらん。こいつがかかわるとロクなもんにならない
のはベストテンだけじゃない。ぴったんこカンカンも酷い出来になってる
のは承知のはず。
319名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:42:31 ID:???
今回の番組のスタッフ
チーフプロデューサー:高田卓哉>元ベストテンD
プロデューサー:田代誠>元ベストテンD
落合芳行>加トケン班だったとおもふ。今はレコ大担当。
利根川展>たしかCDTV 元D?。レコ大担当。
総合演出:吉田裕二>ベストテンAD、CDTV 元D?
320名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:43:53 ID:???
>>319
よし!それがいい!
阿部は底辺でくだらない芸人どもとたわむれてろ!
321名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:47:27 ID:eciV8J0E
いっそのこと、
年末はベストテンじゃなくて今回の番組第2弾をやってもらってさ、
その第2弾の司会を久米・黒柳にするってのはどう?
「ベストテン」のくくりを外せば、久米も口説きやすいかも。

スタッフは>>319に山田氏を制作総指揮&監修として加える。
阿部はもちろん、ADとしても必要ない。
322名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:52:30 ID:???
阿部一派は、TBSの音楽番組から追放してほしい。
CDTVも阿部一派がのさばり出してからおかしくなったし。

ちなみに、大崎さんが出世して、うたばんとかCDTVとか主要な音楽番組
を阿部Pが受け継いだわけだが、レコ大だけは、落合芳行Pと利根川展P
が引き継いだ。

やはり香具師にレコ大を引き継がせなかったところにTBSの僅かな良心
を感じる(w
323名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:55:24 ID:???
>>321
とにかく阿部が関わってる特番はたとえベストテンの名前
がついてもベストテンとは別の番組と思っておいたほうがええ。
奴は自分が良ければ出演者や視聴者がどう思ってようが
関係ないと思っている人のようだから・・・
爆笑問題の田中も去年の特番は見てたらしく、あまりの酷い
出来にがっかりしたと何かの番組で言ってたらしい。
さらにくりいむしちゅーには相当ご立腹だったようで
324名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 22:56:27 ID:???
今終わったけど、はなわと波田陽区は一体何のために出てきたのやら?
最後に司会役として出ていたけど、ほとんど何も喋らずに突っ立ってるだけ。
正直邪魔以外の何者でもないし、目障りだから出すなっての。
325名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 23:00:42 ID:???
いっぱいつめこんであったけど、なんかまとまりのない感じの
終わり方だったな。VTRのつなぎとかもおおざっぱな感じだし。
ベストテンの映像だけつまんで保存しとこう。
326名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 23:12:43 ID:???
正直、あの邪魔芸人2人を出すなら爆笑問題を出して欲しかった。。。
はなわと波田陽区はバライティ色が強すぎる。
爆笑問題だったら、おもしろかつそこそこのゲストになりそう。
327名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 23:22:23 ID:???
ここ最近殺伐としていたスレを戻してくれた
にっぽん歌謡50年全史のスタッフに感謝。
328名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 23:39:31 ID:5fOGONjG
やっぱ昔の歌はいいな。
329名無しだョ!全員集合:2005/03/30(水) 23:50:48 ID:???
>>326
>はなわと波田陽区はバライティ色が強すぎる。

バラエティも何も、奴らは完全たる一発屋芸人じゃん。
同じようなネタしかできないからもう飽きられてるし、
なんでこんなのがいつまでも淘汰されずにのさばっていられるのか
こちとら不思議なくらいだ。昔なら一年ももたないと思う。

確かに、こんな連中に比べたらまだ爆笑問題の方がマシだな。
330名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 00:06:47 ID:???
毎年の年末特番だが・・・。
きっと、阿部の頭の中は、

「今の俺はTBSの看板番組のPなのに、なんだって今更他の部署に異動した
昔の上司に頭を下げて一緒に仕事をしなくちゃならねえんだよ。だりー」

んで、安住の頭の中は、

「今年の年末もベストテンでまた黒柳さんと司会かよー。
俺ってTBSの売れっ子アナだから他にもレギュラー番組持ってて忙しいのに、
これ以上余計な特番の仕事をやる余裕なんざねえよ。だりー」

となっているに違いない。そうでなきゃ、昨年発売されたベストテン本で
「僕は最後の半年間をお手伝いしただけなんですけどね」なんていう
投げやりなコメントをよこしたり、本番中の歌手いじりは完全に徹子任せで
自分はカンペ見ながら曲紹介、なんていうやる気のない行為をするはずがない。
こいつらにとって、ベストテンはどうでもいい過去の番組にすぎないのだろう。
331:2005/03/31(木) 00:09:28 ID:???
それがどうしたカスヲヤジ
プププププッ
332:2005/03/31(木) 00:20:00 ID:???
おまえこそどうしたカスヲヤジ
クセーぞ
プププププッ
333名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 00:45:23 ID:ADsuR14U
>>312
ついさっき帰宅&タイマー忘れて1分も見れず終いだったんですが、
ベストテンの映像ではどんな歌手が出たんでしょうか。
334名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 02:50:30 ID:???
個人的にはコニタン復活希望
335名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 09:26:28 ID:???
>>333
世良公則が「銃爪」を歌っている時に、
年間ベストテン1位の映像が流れて来た。
ゴダイゴの映像はベストテンだったのかな?
336名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 14:16:44 ID:???
今から20年以上前のこと。
我が街長崎に「ザ・ベストテン」がやってくる、とのことで、街は異様な盛り上がりを見せていた。
公開生放送、観覧には整理券が必要だったが、1万5千枚だか2万枚の整理券は物凄い競争倍率で
手に入れることが出来なかった。
ところが私の友人は幸運にもこの整理券をゲットした。大の中森明菜ファンだった友人曰く
「一番いいところで明菜を見るんだ」とのこと。
整理券が配布された頃はちょうど新曲「禁区」がチャートを駆け上がっていて、順調に
ヒットが続いていれば、11月の公開生放送にはランクインしている公算が大きかった。
一方の私はテレビで観覧を…とも思ったが、当日近くになって「眼鏡橋からアイドルの中継が
あるらしい」…という噂を聞いた。ランクインしそうなアイドルは早見優、堀ちえみ、河合奈保子、中森明菜。
まあ生でアイドルが見られるなら誰でもいいや、ということで、放映開始時間ちょっと前に眼鏡橋へと向かった。

眼鏡橋到着。確かにNBCの中継車などが顔を揃え、ものものしい雰囲気が漂っている。
ここから中継が行われるのは間違いない。一体誰だろう。河合奈保子か、早見優か…
期待に胸膨らませて待っていると、見覚えのある歌手が登場した。その歌手を見て、私は腰を抜かした…
337名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 14:25:11 ID:???
五木ひろし。

何がアイドルなのか。騙された。
しかし生五木だってそうそうお目にかかれるものではない。
遠目からであったが、眼鏡橋の上でしみじみと「細雪」を歌う五木ひろしを
瞼の裏に焼き付けて家路についた。

後日。公開生放送に行った友人に生明菜の感想を聞いた。
すると友人は
「明菜欠席だった。しかも連続1位が途切れた。そして風邪引いた」
と寂しそうに言った。
338名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 17:09:30 ID:???
昨日の番組13.9%だって。サッカーの真裏にしてはかなり健闘したな。
339名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 21:26:37 ID:???
>>336-337
ワロスw

>>338
通しで13なら大健闘の部類だろう。
340名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 21:53:01 ID:???
マジなら、ここ数年のベストテン特番より数字が良い。
ましてや天下のW杯の裏・・・・・・
ますます、阿部龍恥郎のPとしての能力が問われるな(w
やっぱ、今年の年末はこのスタッフでやってほしいよ。
落合P、利根川Pはレコ大あるから参加が難しそうだが。

341名無しだョ!全員集合:2005/03/31(木) 23:47:29 ID:???
逆に阿部Pがレコ大やったらどうなるかも見てみたい。
いくら伝統の番組でも、どうせ視聴率10%程度の番組だから好き勝手やらせてみる。
342名無しだョ!全員集合:昭和80/04/01(金) 01:31:48 ID:???
>>341
もし阿部がレコ大を引き継いでいたとしたら、
レコ大の視聴率はとっくの昔に裏のドラえもんに抜かれてそうな気がする。
343名無しだョ!全員集合:2005/04/03(日) 19:41:54 ID:yX55fETg
Wink初の1位シーン。
歌はいつもとは別バージョン
http://www.gazo-box.com/1112370578111.wmv
344名無しだョ!全員集合:2005/04/09(土) 13:40:30 ID:???
>>336
松山町のグラウンドからやったやつだよね。
当時近所に住んでたけど音が凄まじかったね。
1位の時に花火がボコボコ上がったけど、テレビの音か
外の音かわからんくらいの轟音だった。
345名無しだョ!全員集合:2005/04/09(土) 17:14:59 ID:mdV5+wml
元一風堂の土屋昌巳はすみれセプテンバーラブのときは
一風堂としては一度もスタジオに出演しなかったのに
ザ・ベストテンフェスティバルのときはJAPANと一緒に
スタジオ出演し、さらに森山達也という歌手が「LOVEかくし色」
という曲でスポットライト出演したときにギタリストとして
スタジオ出演しているね。
そのときの映像はこちら↓
http://gazo05.chbox.jp/sweet80/src/1112735678072.wmv
346名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 06:44:07 ID:???
>>345
森山達也=THE MODSのボーカルな。
解散するバンドが多い中、今でもMODSは現役だよ。
347名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 06:58:39 ID:???
>>345
「すみれ September Love」がヒットしてた頃って
土屋昌巳はデヴィッド・シルヴィアン率いるJAPANのワールドツアーのサポートメンバーとして参加するために
渡英しているから、頻繁に歌番組に生出演するなんて無理でしょ。

いちミュージシャンとして考えたら、海外の大物バンドのサポートメンバー>日本の歌番組出演って
なるのは当然だし。
348名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 10:36:37 ID:???
>>347
だまれ!
349名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 18:03:51 ID:???
>>348
変態じゃないの?
350名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 19:16:24 ID:???
>>348
何を怒っているのか知らないけど、事実そうだろ?
351名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 20:05:31 ID:???
>>350
事実なんか関係ない!
おめえの言い方が気にくわない!
気にくわないから貴様のようなゴキブリを罵倒してるんだ!
事実がどうとかなんて俺には関係ない!
気に入らないものは罵倒するのが俺のやり方だ!
反論するな!
352名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 20:13:47 ID:???
>>351
アンタついこの前叩かれてたRKB毎日放送というネット局厨でしょw
それとも頻繁に出てくる↑さん?
私たちこそアンタの意見なんか聞く気ないからあっち池シッシッw

アンタらも変な人が来ても相手にしちゃだめだよ
こういう人は変に何かレス返すと大暴れするんだからwww
353名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 20:21:05 ID:???
>>351を通報しますた
しかし花粉の季節になったとたん変なのばかり現れるねえ。
春厨ってやつかw
354SET:2005/04/10(日) 20:26:49 ID:???
桑田がソロでランクインしたとき、寺脇康文と岸谷五郎がバックで
踊ってたらしいが誰か詳細キボンヌ
355名無しだョ!全員集合:2005/04/11(月) 19:26:23 ID:Mu7ROcHQ
>>354
寺脇は確かに踊ってたけど岸谷はいなかったような・・・
「悲しい気持ち」のときだろ?
桑田ならその次の「いつか何処かで」のときもバックに
松下由樹が出たことあったっけな。

それから皆さん。変な人とかキレてる人があらわれても
相手にしないようにしましょう。こういう人にむやみにレス
を返したりするとエサをあたえたのと同じことになり、
とりかえしのつかないことになりかねません。
今までは皆きちんとスルーしてたのに最近はすぐに相手に
してしまう人が多いようなので。
356名無しだョ!全員集合:2005/04/11(月) 21:28:08 ID:???
>352
そいつはRKB毎日放送じゃないでしょ。RKB毎日放送はsageを知らんし改行もしないから。
あいつここで叩かれてトップテンスレでひそかに名無しで書き込んでるよw
357名無しだョ!全員集合:2005/04/12(火) 04:20:34 ID:AXeAVLsp
山崎シ歩のスクリプトが蔓延してた頃に、その山崎のレスにいちいち反応してたコテって誰だっけ?
358名無しだョ!全員集合:2005/04/13(水) 11:59:10 ID:???
RKBはバカだけど>>351みたいな低脳丸出しの逆ギレはしないw
と思ったらこんなログが↓

771 名前:RKB毎日放送 投稿日:05/01/31 12:11:59 ID:HmrXJQSj
>>768
うるせえ。死ね!
359名無しだョ!全員集合:2005/04/19(火) 11:16:58 ID:???
ベストテンスレの住人の皆さん、夜ヒット70年代限定スレもよろしくお願いします。今や荒らしの巣で荒らしのためにあるスレと言っても過言はありません。
ベストテンスレの皆さんもどうか荒らしに来られますようよろしくお願いします。
360名無しだョ!全員集合:2005/04/20(水) 18:54:34 ID:GTIO54/V
ベストテンの特番、今年の夏あたりでやったら面白いのに
冬みたいに懐かしいのばっかりじゃなく、今年の上半期ランキングとか。

aikoは三国駅から中継とか
361名無しだョ!全員集合:2005/04/23(土) 07:56:40 ID:???
今年の年末にも特番があるのなら、郷ひろみは目玉扱いで出演しそうな気がするな。

>>360
それだとCOUNT DOWN TVの特番とあんまり変わらないと思う。
362名無しだョ!全員集合:2005/04/23(土) 20:34:18 ID:jo6cDEWf
昭和62年は順位の変動が極端にはげしいですね。
おまけに年間1位は五木ひろしだし・・・
363名無しだョ!全員集合:2005/04/23(土) 20:44:48 ID:???
>>362
ほんとにこの年は激しかった。
杉山清貴が2位から15位なんてのもあったし、
3位以内から11位以下なんてざらにあったね。
なかでもノリピーの3位から16位へのランクダウン
にはおったまげた。
364名無しだョ!全員集合:2005/04/23(土) 21:54:49 ID:pyHP5/Js
>>362-363
ほかにも新田恵利が7位から21位以下に消えたということもあった。
365名無しだョ!全員集合:2005/04/24(日) 00:11:46 ID:???
>>361
郷ひろみはベストテンを裏切ってるからな、どうだろう?
出るとしたら「マイ レディ」あたりか?
「哀愁のカサブランカ」で出たら爆笑ものだけど!
裏をかいて「地上の恋人」だったりして!

後、少しでも視聴率をアップさせたいならジュリーが必要!
366名無しだョ!全員集合:2005/04/24(日) 21:00:00 ID:9qS/u7ZU
郷ひろみはその昔「ザ・ベストテン復活版」に出たぞ。
ただ昔の曲は歌わなかった。その当時の最新曲を歌った。
個人的には「禁猟区」がいい。
367名無しだョ!全員集合:2005/04/24(日) 22:49:04 ID:???
>365
ハウンドドッグのffの例があるから、一概に無いとも言えない。
地上の恋人ってランクインしたっけ?ランクインしてないものも
OKなら「ぼくのるすばん」キボン。

って、放送開始前の曲だし。
368名無しだョ!全員集合:2005/04/24(日) 23:38:33 ID:???
「地上の恋人」は3週ほどランクインしたはず。
「ぼくのるすばん」はベストテン開始後の歌だけどランクインせず。
郷ひろみのランクイン楽曲は
「禁猟区」「バイブレーション(胸から胸へ)」「ハリウッド・スキャンダル」「地上の恋人」
「いつも心に太陽を」「マイ レディ」「セクシー・ユー」「タブー(禁じられた愛)」
「HOW MANY いい顔」「若さのカタルシス」「未完成」「お嫁サンバ」
「もういちど思春期」「哀愁のカサブランカ」
369名無しだョ!全員集合:2005/04/25(月) 00:56:01 ID:QxjFVNkg
>368
「お嫁サンバ」と「未完成」って曲もランクインしていえる。
370名無しだョ!全員集合:2005/04/25(月) 01:03:19 ID:???
>368
どもです。ランクインしてましたか。失礼。そしてTHX。
「ぼくのるすばん」はバイブレーションの後の発売だから
確かに開始後ですな。
でも、本人すでに覚えてなさそう>この歌

「もう一度思春期」まではこの曲と「ナイヨ・ナイヨ・ナイト」以外
全部ランクインだけど、「哀愁ヒーロー」以降の落ち込みは何だったんだろう?
371名無しだョ!全員集合:2005/04/25(月) 21:24:44 ID:a/nxzaNP
368です。
樹木希林とのデュエット曲「林檎殺人事件」を追加しておきます。
1位を獲得し、年間ベストテン入りするほどの大ヒット曲です。
372名無しだョ!全員集合:2005/04/26(火) 21:54:08 ID:???
そうか、「2億4千万の瞳(エキゾティック・ジャパン)」は
ランクインしてなかったんだな。ある意味代表曲なのに。
373名無しだョ!全員集合:2005/04/27(水) 12:57:56 ID:???
「哀しみの黒い瞳」は?
374名無しだョ!全員集合:2005/04/27(水) 22:46:29 ID:???
「哀しみの黒い瞳」「素敵にシンデレラ・コンプレックス」「2億4千万の瞳」は
ランクインしてません。(オリコンではベストテン入り)
リクエストが集まらなかったか、ランクイン操作のどちらかでしょう。
375ほりえもんた :2005/04/28(木) 00:12:11 ID:mf670Ord
ベストテン時代の松下アナはよいのだが。今はね。
376名無しだョ!全員集合:2005/05/01(日) 02:14:43 ID:vfXCAfzm
>>375
当時の松下アナも良い印象はないけどなぁ
久米の毒舌の先には番組や歌手への愛が見え隠れしていたものだが、
松下の毒舌は自慰でしかなかったし…
377やっぱり:2005/05/01(日) 09:46:14 ID:h+2mgX0A
ベストテンは久米宏、黒柳徹子のコンビが印象に残る… 年末のスペシャル出てくれないかな?
378名無しだョ!全員集合:2005/05/01(日) 11:51:25 ID:Yz77mkuc
>>376
それでも生島よりは数倍マシ。
でも、とんねるずとかに嫌われたのは確か。
379名無しだョ!全員集合:2005/05/03(火) 11:38:45 ID:TqGyb3k/
>>377
「A」みたいな糞番組に出るぐらいだし、可能性はあるんじゃない
380名無しだョ!全員集合:2005/05/04(水) 22:32:07 ID:???
>>379
自分も可能性出てきたと思う
ニューステやめた時点で、少しは可能性あったのかな
もう一度みたい
381RKB毎日放送:2005/05/05(木) 20:36:47 ID:ejRSBuC7
ベストテンの中継は47都市全て行ったのでしょうか。
382RKB毎日放送:2005/05/05(木) 20:38:32 ID:ejRSBuC7
87年10月8日の放送で、全国の追っかけウーマンがTBSのGスタに集合する企画があったらしいが、どんなことしたのでしょうか?
383:2005/05/05(木) 21:11:09 ID:???
うる(以下、略)
384名無しだョ!全員集合:2005/05/05(木) 21:27:16 ID:EVniiM4C
>>379 >>380
久米が出る出ない以前に、
残念ながら今年はもうやらないんとちゃうか?
去年の出来があんまりだったし。
385名無しだョ!全員集合:2005/05/06(金) 09:22:20 ID:???
>381>382
出た〜!みんなからの嫌われ者、RKB毎日放送さんw
相手にしてもらえないんでまた同じことカキコしてるんでつか?
386RKB毎日放送:2005/05/06(金) 22:21:52 ID:iHxTa/yl
>>385
うるせえ俺は本当は嫌われてないしおまえなんかに叩かれるすじあいなんかない
そもそも俺を叩いているのはおまえだけじゃないか!俺が気に入らないのならおまえがここに来ないでほしい。

387:2005/05/06(金) 22:42:36 ID:???
うるせーバカ
プププププ
388RKB毎日放送:2005/05/06(金) 23:20:14 ID:iHxTa/yl
>>387
うるせえいいかげんにしろ!
389名無しだョ!全員集合:2005/05/06(金) 23:45:04 ID:???
まあまあ落ち着いて、まったり行きましょう。
390名無しだョ!全員集合:2005/05/07(土) 00:04:19 ID:???
あのRKB毎日放送がまた戻ってまいりました。みなさ〜ん!ブーイングを出しましょうねw
391名無しだョ!全員集合:2005/05/07(土) 00:11:32 ID:???
>386
RKB毎日放送よ、本当は嫌われてないと言い切ると言うことは相当嫌われてない自信があるみたいだね。嫌われてない証拠を見せてみろよ!
392RKB毎日放送:2005/05/07(土) 17:00:08 ID:???
RKB毎日放送は私が買収しました。

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
393RKB毎日放送:2005/05/10(火) 13:21:37 ID:n+krhBgI
>>392
おい馬鹿!いいかげんにしろ!
お前なんかに回収なんかされるすじあいなんかない
394名無しだョ!全員集合:2005/05/10(火) 17:41:13 ID:???
ネット局の話題なんかイラネ
395名無しだョ!全員集合:2005/05/10(火) 17:47:29 ID:kBHr1hzN
最悪板に立ちました。

【懐テレ板の】RKB毎日放送【嫌われ者】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1115714210/
396明太子RKB:2005/05/10(火) 19:21:06 ID:n+krhBgI
↑こんな馬鹿は無視して話をベストテンに戻しましょ。中継が最も多いのはアルフィー おそらくほとんどのネット局を制覇してると思う。
397:2005/05/10(火) 20:29:19 ID:???
う(略)
398名無しだョ!全員集合:2005/05/10(火) 20:41:20 ID:???
>>RKB
反論があるならこっちに来い ↓
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1115714210/
399:2005/05/10(火) 21:25:23 ID:???
(略)
400名無しだョ!全員集合:2005/05/10(火) 21:53:50 ID:a2ooU22I
400GET!
401名無しだョ!全員集合:2005/05/11(水) 08:28:27 ID:Q8P6xlmq
ネット局の話題なんか(゚听)イラネ
402名無しだョ!全員集合:2005/05/15(日) 13:33:16 ID:???
回収って、まるでゴミみたいだな
403名無しだョ!全員集合:2005/05/15(日) 23:35:08 ID:BiSO81MS
またトップテンスレ化したなw
404名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 00:37:41 ID:???
ほのぼのとベストテンを語り合いたいんですけど。
印象に残ったセットとか!印象に残った中継とか!
405名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 20:11:58 ID:???
今年も特番があるのなら、吉川晃司は出演しないような気がするな。
去年、「モニカ」を唄ったことで、TBS側も吉川側も一応の区切りがついただろうと思うし。

・・・とは言っても、吉川の穴埋めができる80年代後半の男性アイドル(?)がいないという問題にも直面するわけだが・・・・・。

・ 解散してるからまず無理・・・・SALLY、一世風靡セピア、LOOK、シブがき隊、光GENJI、男闘呼組
・ 権利関係でまず無理 ・・・・ 藤井フミヤ(何年か前のようにスポットライトでソロの曲を唄うのなら可能だけど)

そうやって考えると出れそうなのって風見慎吾と少年隊くらいしか思い浮かばない。

個人的には風見慎吾に「涙のTAKE A CHANCE」を唄って欲しいと思う。

さすがにバク宙はできなくなっているかもしれないけれど、何年か前の「めちゃイケ」で極楽とんぼの山本と一緒に
唄ってるのを見てブレークダンスの腕前は落ちてなかったから、今でもいけると思うけど。

406名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 21:28:04 ID:???
リアルで見たこと無いけどnyで動画落として見てる
あとは各種動画サイトとか回って300曲ぐらい集まったり。
演出とかの壊れ具合が好きなんだよな・・・今の時代にもう1回やって欲しい。
407名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 21:37:10 ID:???
ベストテンって調べてみたら期首の特番で放送を休んだのは
78年9月28日と89年3月30日の2回だけだったんだな。
ベストテン自身の特別編成でいつもの週間ランキングを発表だけで
休んだことなら何回かあったけど。
408明太子RKB:2005/05/16(月) 21:40:59 ID:xkYu0haL
話からそれるが、昔、TBSの朝ワイドを系列外でネットしてたABSとRNBが技術協力という形で参加してたが具体的にどういうことをしてたのでしょうか?
409:2005/05/16(月) 22:04:18 ID:???
(略)
410名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 22:07:40 ID:???
ネット局の話題イラネ
RKB毎日放送のヤシ、いじめられるから明太子RKBに改名したんでつねw
411明太子RKB :2005/05/16(月) 22:14:46 ID:xkYu0haL
>>410
うるせーいらねえのならおまえは二度とここへ来るな!
412名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 22:27:39 ID:???
2ch管理人訴えるっていう京大卒が再び違法コピー販売開始。
便所の落書き2chに晒されても何の問題もないとのことです。
【経緯】
公務員がヤフオクで違法コピー販売の副業やってて、ウィルスに感染→個人情報他ダダ漏れ
→2ちゃんに晒されて→自分のしてた事も棚上げして逆ギレ→管理人訴える→様子見のため出品停止
→2ちゃんねらーのショボさに気づく→再び違法コピー販売開始
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115636340/
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1115687677097.jpg
京大卒業証書↑
413名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 22:34:55 ID:RBJESeig
>>407
他にもなぜか映画の放映のために潰れたことなかったか?
そのとき冒頭5分間「今週のベストテン」を映像だけでやった記憶があるのだが。
414407:2005/05/16(月) 22:40:51 ID:???
>>413
それいつだ?
記念アルバムで見たところ、最後の記念撮影写真が無かった
のはその2回だけなんだが・・・
ちなみに89年3月30日のときは「痛快!ロックンロール通りファイナル」
のため潰れたのはおぼえているのだが。
415名無しだョ!全員集合:2005/05/17(火) 00:15:21 ID:???
>407
81年1月1日は特別番組(TBS25周年記念の総合ベスト500を放送。
内容はベストテンは別物)があって休みだったと思うが、これはさすがに
対象外か。
416名無しだョ!全員集合:2005/05/17(火) 13:43:55 ID:PRgC7A74
こちらへどうぞ。

【懐テレ板の】RKB毎日放送【嫌われ者】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1115714210/
417名無しだョ!全員集合:2005/05/17(火) 22:45:31 ID:???
ネット局でチンポを立たせているRKB…プッ
418明太子RKB:2005/05/18(水) 20:58:04 ID:8d6OSunJ
>>417
うるせえネット局とおちんちんと何の関係があるんだ!いいかげんにしろ!
419名無しだョ!全員集合:2005/05/19(木) 05:27:17 ID:???
おちんちんって言い方…キモッW
RKBっていくつなんだよ(笑)
420名無しだョ!全員集合:2005/05/19(木) 13:48:35 ID:???
>>RKB
いいかげん、いつになったらレスアンカーの付け方と改行を覚えるんだか?
421名無しだョ!全員集合:2005/05/19(木) 14:01:47 ID:???
福岡人ウザっ
422名無しだョ!全員集合:2005/05/19(木) 21:12:53 ID:???
RKB毎日放送って福岡人なのか?
423:2005/05/19(木) 21:19:47 ID:???
クセーぞカス
ケケケケケ
424明太子RKB:2005/05/20(金) 19:08:43 ID:KLtrGvMJ
>>419
うるせえ大きなお世話だ
425明太子RKB:2005/05/20(金) 19:09:51 ID:KLtrGvMJ
>>420
うるせえ携帯からなんだよ。行ってよし!
426名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 20:29:08 ID:CthNrahe
どこに行くんだよ?逝くだろ
427名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 20:30:03 ID:???
>>明太子RKB

おまえうざいよ。
何しに来てんだよ。
帰れようざいから・・・
428名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 21:11:55 ID:???
>425
携帯からでもレスアンカー付けれるし改行もできるのだが…。バカじゃねーのRKB!
低能な嫌われ者RKB毎日放送w
429明太子RKB:2005/05/20(金) 21:41:39 ID:KLtrGvMJ
>>428
お ま え モナー
430名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 23:02:29 ID:???
>429
俺はお前と違ってレスアンカーの付け方も分かるし改行も分かるんでお前よりマシですw
お前こそ嫌われてないとか言っているがお前が書き込むたびにブーイングが来たり最悪板にお前のアンチスレが立てられてるのだが…。これでも嫌われてないと言い張るのか???
431明太子RKB :2005/05/20(金) 23:06:09 ID:KLtrGvMJ
>>430
そんなもの見てわかるだろ。一回でわかれそんなものは!
432名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 23:44:42 ID:???
>>RKB
俺も携帯からで、レスアンカーも改行も出来るが何か?
携帯の取説も読めない奴に、ベストテンを語る資格はない!
433名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 23:52:26 ID:???
【懐テレ板の】RKB毎日放送【嫌われ者】

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1115714210/
434名無しだョ!全員集合:2005/05/21(土) 01:52:07 ID:QQRao2U+
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■
435名無しだョ!全員集合:2005/05/21(土) 09:06:27 ID:???
RKB毎日放送は神!
これからもどんどん有力情報を頼むネ!
436名無しだョ!全員集合:2005/05/21(土) 23:53:10 ID:???
>他にもなぜか映画の放映のために潰れたことなかったか?
>そのとき冒頭5分間「今週のベストテン」を映像だけでやった記憶があるのだが。

それが78年9月28日のほうだと思う。
そのとき9時から3分くらい「今週のベストテン情報」という短い番組
やってたし。
437名無しだョ!全員集合:2005/05/23(月) 12:47:47 ID:???
>>201の方法で私家版年間チャートを集計してみたよ。
<ルール>
・毎週ごとのランキングに対し、1位60点、2位57点、3位54点…以下3点刻みで20位までポイントを与える
・21位以下には一切ポイントを与えない
・それぞれ1週ごとに1位40点、2位20点、3位10点のボーナスを与える
・ベストテンランクイン1週ごとに10点、20位以内ランクイン1週ごとに20点をそれぞれ加える
・集計期間は年始1週目から年末最終週までとする。ただし、年末年始等でランキングの発表が
無かった場合には、翌週のすべての点を2倍する(年末年始ヒットの救済)
・年またぎのヒット曲は、それぞれの年度で集計し、ポイントの多かった年にその曲の
すべてのポイントを与える(年またぎヒットの救済措置)
・同点の場合は、「最高位の高い方」>「その順位に留まった週が長い方」>「ベストテンランクイン回数」の順で判定

「1位優遇」「上位に長く留まった曲優遇」というコンセプトで配点。
とりあえずこの方式で、ヒット曲のバランスが良い1983年の年間チャートを集計してみました。
年またぎヒットの救済が入ってるので、本家の年間ベストテンとは様相がかなり異なります。
438名無しだョ!全員集合:2005/05/23(月) 12:57:05 ID:???
<私家版年間チャート1983>
1.セカンド・ラブ/中森明菜
2.瞳はダイアモンド/松田聖子
3.矢切の渡し/細川たかし
4.細雪/五木ひろし
5.め組のひと/ラッツ&スター
6.さざんかの宿/大川栄策
7.1/2の神話/中森明菜
8.禁区/中森明菜
9.めだかの兄妹/わらべ
10.探偵物語/薬師丸ひろ子
11.ガラスの林檎/松田聖子
12.氷雨/佳山明生
13.CAT'S EYE〜キャッツ・アイ〜/杏里
14.天国のキッス/松田聖子
15.艶姿ナミダ娘/小泉今日子
16.ピエロ/田原俊彦
17.時をかける少女/原田知世
18.メリーアン/アルフィー
19.初恋/村下孝蔵
20.ミッドナイト・ステーション/近藤真彦
21.恋人も濡れる街角/中村雅俊
22.秘密の花園/松田聖子
23.トワイライト/中森明菜
24.エスカレーション/河合奈保子
25.春なのに/柏原芳恵
26.さらば…夏/田原俊彦
27.真夏の一秒/近藤真彦
28.ためいきロ・カ・ビ・リ・ー/近藤真彦
29.僕笑っちゃいます/風見慎吾
30.ボヘミアン/葛城ユキ
439名無しだョ!全員集合:2005/05/23(月) 14:00:56 ID:FcmdwLkm
>>437、438
すごいな。感動した。
こう見ると結構納得できるな。1位、2位なんて特に。
これでも演歌が上位に入るというのが意外といえば意外だ。
440名無しだョ!全員集合:2005/05/23(月) 21:01:59 ID:???
>>473
それだけの集計能力があれば、今の自主チャートを作ってほしい!!
441名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 02:30:33 ID:???
>>437-438
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
得点ではなく、単に順位ポイントだけで集計しても、納得のいく数字は出るんだな。
7〜8週1位の4曲(1,2,7,8位)でも、ランクイン期間が長かったセカンド・ラブや
瞳はダイアモンドが上位に来て、ランクイン期間が1位期間の割にそれほどでもなかった1/2の神話や禁区が
ロングヒットになったラッツ&スターや演歌勢よりも下というのも頷ける。
それより何より、年跨ぎヒットの扱いに感動した。こういうのは後から集計できる強味だよね。
442名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 10:45:28 ID:2y8MUq7n
やっぱりあんまりベスト10にランクしてない演歌が年間に
入ってくるのは納得できないよね。
443名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 10:52:02 ID:???
83年は俺好みの曲が多いと思った。

しかし明菜すげぇな…。
トワイライトが失敗作に見えるw
年間23位は大ヒットなんだけどな。
444名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 11:53:08 ID:???
アイドルあり、演歌あり、ニューミュージックあり、アニソンあり、めだかあり…

バラエティに富んでるな。今の時代ではこうは行かない。
445名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 13:43:05 ID:NOoTDKR+
それでもこのチャートの上位に入った演歌はさすがに聞けばわかる曲ばかりだから、
これはこれで納得。面白いチャートになったよ。>>437-438GJ
446名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 13:58:08 ID:???
>>437-438(・∀・)イイ!
スレの雰囲気が、一気に良くなったよー!
447名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 22:07:36 ID:???
秋頃発売された「瞳はダイアモンド」が年間2位か凄いな。
448名無しだョ!全員集合:2005/05/25(水) 02:27:23 ID:???
>>447
>・年またぎのヒット曲は、それぞれの年度で集計し、ポイントの多かった年にその曲の
>すべてのポイントを与える(年またぎヒットの救済措置)

これだろ。1位のセカンド・ラブもそう。
449名無しだョ!全員集合:2005/05/25(水) 09:04:20 ID:???
「探偵物語」で10位、「キャッツ・アイ」で13位か…83年はレベル高いねぇ。
「キャッツ・アイ」も「禁区」ともろにバッティングしちゃったのが不運だったか。
450HBC北海道放送:2005/05/25(水) 21:28:37 ID:7uNMp7Cq
ところで、88年のザ・ベストテン延長戦は、何位まで発表されたんでしょう?
451:2005/05/25(水) 22:48:42 ID:???
シラネーヨ カスヲヤジ
ププ゚プププ
452名無しだョ!全員集合:2005/05/25(水) 23:19:16 ID:???
>>449
中森明菜が長崎に来てれば1位もなかっただろうし>CAT'S EYE
しかし、探偵物語より上のラインナップを見たら、錚々たるメンツだけに
10でも納得は納得だが。
453CBC中部日本放送:2005/05/26(木) 00:41:05 ID:WjwJggw3
追っかけマンの延べ人数はいったい何人ぐらいだったんでしょうか?
454名無しだョ!全員集合:2005/05/26(木) 02:57:34 ID:???
荒らしは徹底放置の方向でお願いします。
455名無しだョ!全員集合:2005/05/26(木) 09:32:17 ID:???
>>450
17位の酒井法子までです。
歌は「GUANBARE」!
ただし時間が押して歌うことは出来ませんでした。
翌週の初めに歌いましたけど。
456SBS静岡放送:2005/05/26(木) 21:54:32 ID:???
ザ・ベストテンIn静岡の放送の回で1位のCCBがもらった記念プレートは
いまどこにあるのでしょう?
457名無しだョ!全員集合:2005/05/26(木) 22:07:26 ID:???
近所の店が展示していたが結局すぐ盗まれたらしい
今どこにあるんだろうなw
458名無しだョ!全員集合:2005/05/27(金) 09:32:16 ID:???
459名無しだョ!全員集合:2005/05/28(土) 09:54:30 ID:AsmJufZj
ピンクレディーのジパングってスタジオで一度も歌ったことが無いんじゃないのかな?
違う?
460:2005/05/28(土) 10:28:35 ID:???
シラネーヨカス
461名無しだョ!全員集合:2005/05/29(日) 12:27:09 ID:???
長渕剛が歌い直した事あった。
462名無しだョ!全員集合:2005/05/29(日) 13:28:50 ID:???
吉幾三も歌い直した事あった。
463名無しだョ!全員集合:2005/05/29(日) 22:08:03 ID:bcmNrl6q
田原俊彦も歌い直した事あった。
464名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 00:02:13 ID:???
長渕剛は「順子」…ファンの手拍子が気に入らないと歌い直し
吉幾三は「俺ら東京さ行ぐだ」…歌詞を忘れてしまい歌い直し

田原俊彦は何の曲の時?
465名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 01:20:59 ID:4IrA7gT5
銀河の神話?イントロの音が聞こえなくてやり直したことはあった。
466名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 02:17:24 ID:???
そして、田原の次に出るはずだった9位の風見慎吾が急に呼ばれて少し慌てていた。
久米も慌てていたのか、ボード回転時の曲名紹介で噛んだ。
467名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 10:00:56 ID:vBiBU8Th
久米が「今週の第1位 マイレディ郷ひろみ 」といっても郷が出てこないで
久米が焦って「どうしたんでしょうね?」で2〜3回読んでやっと出てきた
1位だったので時間も押してたと思うので焦っただろうね
468名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 11:35:22 ID:RzpVm2Hl
守谷香10位と同時期なんだけど、
酒井法子「渚のファンタシィ」3位も不自然だった。
トップテンだと9位か10位だったし、
有線でこの曲にリクエスト集まるとも思えないし。
469名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 20:10:02 ID:chmX9rG0
>>468

確かに酒井法子「渚のファンタシィ」3位は
不自然かもしれないが、この頃は低得点競争が激しい。
渚のファンタシィが3位を獲得したときも6760点と
週によっては10位圏外にもなりそうな得点であった。
470名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 21:02:04 ID:???
>>467
この事件に関しては公式本の中でエンタマさんが語っているね。
471名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 23:15:52 ID:M1+u3PFP
467
郷ひろみは隣のスタジオでドラマの撮影をしていたみたい。着替えに時間が掛かったので一回CMに入り、インタビューなしで歌に突入している。
472:2005/05/30(月) 23:18:53 ID:???
そりゃよかったなカス
473名無しだョ!全員集合:2005/05/31(火) 00:58:05 ID:???
>>471
そうだったんですか。
474名無しだョ!全員集合:2005/05/31(火) 06:04:35 ID:???
ベストテンの得点計算のルールって

・レコ:有線:ラジ:リク=3:1:2:4
・すべての部門が1位なら満点(=9999点)、全部門10位なら6666点

…これを踏まえて計算したら、第300回の1位は禁区でないとおかしいのだが…
禁区…レコ7、有線1、ラジ1、リク7、得点8689
猫目…レコ4、有線3、ラジ2、リク-、得点8692

…なんでこうなるの?計算に強い人教えて。
徹子とは「ランキングに嘘はつかない」と約束したんじゃなかったの?
475名無しだョ!全員集合:2005/05/31(火) 14:17:57 ID:???
>>474
その回は徹子休みだったから、ウソついてもいーや、という感覚だったんじゃねーの?
まあ得点に関しては一概に4321の比率では推し量れない部分もあるし。
476名無しだョ!全員集合:2005/05/31(火) 15:03:40 ID:???
>474、475
前スレだったかでも話があった気が。300回の1位が欠席じゃしまらないと
この回だけやったと関係者の誰かが言ったとか言わないとか。

ただ、そのときの話でも「この回1回のみ」という言い方だったらしいし、
その後釘さされて以降やっていないのかも。

でも、どうせなら長い夜が一位だったときのように、番組エンディングの時に
ひっそり発表すると言ったような(2位の歌終了後にCM)形にすれば
良かったのに。
477名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 00:04:01 ID:???
>>474
中森明菜の1位獲得回数は69回。
その日欠席しなければ70回だったのに。
478名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 01:26:57 ID:???
>>474
>・レコ:有線:ラジ:リク=3:1:2:4
このころは集計比率がかわってたんじゃない?
リクの比率が40%なのは相当初期の話と聞いたことがある。

まぁ、それでも300回の週は怪しい・・・・・
479名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 02:19:55 ID:qEfsVr5M
レコードが20%でラジオが30%ですよ。だから割合はレコード、有線、ラジオ、葉書の順に
2:1:3:4
480名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 03:14:00 ID:???
無理矢理理屈を付けるなら…
・この頃はセールスの集計比重が増加していた(売上50:有線10:ラジオ20:リクエスト20とすれば
計算が合わない、というほどではない。但し杏里をリクエスト11位くらいと仮定した場合)
…というところでは。まあこの週に限って落ち目だった杏里の得点が増えてるのは変だが
公開生放送で1位欠席はやっぱりダメだろうw
尤も、2位の紹介で「中森明菜さんは貴重なオフのためお休みです」と久米が言ったときの
ブーイングも凄かった覚えがあるがw
481名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 20:47:03 ID:i4bCBtu/
>>480
久米が「私が全部悪いんです!」とか言ってずっと謝ってたなw
482名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 21:08:00 ID:???
割合が変動したのは知ってたけど、>>479の割合のときってあったの?
スタート当初は>>474の通りだけど(公式本にも書いてある)。
483名無しだョ!全員集合:2005/06/02(木) 02:29:46 ID:???
>>482
86年くらいからセールスの割合が60%になってるのはほぼ間違いない。
レコード売上初登場1位で他部門オール11位以下の曲が5999点(ニャンギラスの「私は理歌ちゃん」など)など
6000点前後となるケースが頻発しているのがその証拠。

ただ、話題にのぼっている83年秋の時点でも、セールスの比重は50%くらいになっていると推察される。
その証拠に、300回記念の週は松田聖子の「瞳はダイアモンド」がレコード売上初登場1位で
他部門は11位以下。そして総合は5300点くらいで13位。ラジオやリクエストのポイントはレコード発売週の
集計とあって微々たるものだろうから、レコード売上で4999点貰ったとみるのが妥当。
484:2005/06/02(木) 21:53:14 ID:???
うるせーバカ
プププ
485ザ・ベストテンの常連だった沢田研二のシングルヒストリー:2005/06/04(土) 02:09:37 ID:UWQCmsqY
71年から78年まで
1 君をのせて 最高位 10位圏外 71.11.1
2 許されない愛 最高位 1位 72.3.10
3 あなただけでいい 最高位2位 72.6.25
4 遠いふるさとへ 最高位10位圏外 72.8.21
5 死んでもいい 最高位5位 72.9.20
6 あなたへの愛 最高位2位 73.1.1
7 危険なふたり 最高位1位 73.4.21
8 胸いっぱいの悲しみ 最高位3位 73.8.1
9 魅せられた夜 最高位2位 73.12.21
10 恋は邪魔もの 最高位3位 74.3.21
11 追憶 最高位1位 74.7.10
12 愛の逃亡者 最高位8位 74.11.21
13 白い部屋 最高位5位 75.3.1
14 巴里にひとり 最高位4位 75.5.21
15 時の過ぎゆくままに 最高位1位 75.8.21
16 立ち止まるなふりむくな 最高位7位 76.1.21
17 ウィンクでさよなら 最高位5位 76.5.1
18 コバルトの季節の中で 最高位5位 76.9.10
19 さよならをいう気もない 最高位10位 77.2.1
20 勝手にしやがれ 最高位1位 77.5.21
21 憎みきれないろくでなし 最高位3位 77.9.5
22 サムライ 最高位1位 78.1.21
23 ダーリング 最高位1位 78.5.21
24 ヤマトより愛をこめて 最高位2位 78.8.1
25 LOVE(抱きしめたい) 最高位2位 78.9.10
486ザ・ベストテンの常連だった沢田研二のシングルヒストリー:2005/06/04(土) 02:11:24 ID:UWQCmsqY
26 カサブランカ・ダンディ 最高位1位 79.2.1
27 OH!ギャル 最高位2位 79.5.31
28 ロンリー・ウルフ 最高位13位 79.9.21
29 TOKIO 最高位2位 80.1.1
30 恋のバッド・チューニング 最高位5位 80.4.21
31 酒場でDABADA 最高位5位 80.9.21
32 おまえがパラダイス 最高位12位 80.12.23
33 渚のラブレター 最高位5位 81.5.1
34 ス・ト・リ・ッ・パ・− 最高位2位 81.9.21
35 麗人 最高位6位 82.1.10
36 おまえにチェックイン 最高位2位 82.5.1
37 6番目のユ・ウ・ウ・ツ 最高位3位 82.9.10
38 背中まで45分 最高位15位 83.1.1(この曲を最後にトップ10入りしなくなる)
39 晴れのちBLUE BOY 最高位12位 83.5.10
40 きめてやる今夜 最高位15位 83.9.21
41 どん底 最高位13位 84.2.1(この曲を最後にトップ20入りもしなくなる)
487名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 11:28:31 ID:???





488名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 14:03:43 ID:???
つくづくアイドルにとって有線は鬼門だな。
比率1割とはいえバカにならない。

300回のデータを見直してみたら、有線さえ10位くらいなら1位はシブがき隊でもおかしくないw
(3部門は全部3位)
489名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 15:03:07 ID:???




















490名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 11:22:32 ID:???
ベストテンで歌詞忘れた人
コケた人って何人くらいいるのだろう?
491名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 11:40:56 ID:???
MXでは歌詞を忘れて震える南野陽子、てなファイルがず〜っと存在してる
80'sに思い出がある人間が死に絶えるまで消えることはないだろう
可哀想w
492名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 13:13:20 ID:???
夜ヒットでは大江千里がこけてた
493名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 13:51:20 ID:h9EQ41k0
http://gazo05.chbox.jp/sweet80/src/1115458468355.wmv

【ザ・ベストテンin静岡 1985年10月17日】
とんねるず 貴明 大暴れ
494名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 14:34:43 ID:h9EQ41k0
http://gazo05.chbox.jp/sweet80/src/1118326735223.wmv
1984年のザ・ベストテン豪華版の中の1コーナー、
ハプニング集の一部を。
【ザ・ベストテン豪華版 1984年12月27日】

http://gazo05.chbox.jp/sweet80/src/1117877592397.wmv
さよならベストテンより
ニューミュージック系のアーティスト特集です。
3割位は70年代後半になりますが。
興味有る方はご覧下さい。
495名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 18:13:44 ID:iUVSg2qr
昭和62年に早見優が3年ぶりにランクインしている。
496名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 21:41:52 ID:???
>>494
アリスの「冬の稲妻」を「涙の誓い」と紹介してたな。
497名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 23:52:33 ID:USKooAkR
>>495
「ハートは戻らない」だね。しかも2週も。
だれか画像もってないかな?結構流行ってたよな〜。
この頃は82年組の多くが歌手として脱落した頃だし。
498:2005/06/11(土) 09:20:36 ID:???
おい こら カスヲヤジ
何が82年組だ

日本のくだらん出来事を西暦でくくってんな能無し加齢臭ヲヤジちゃん

ゲラゲラゲラ
499:2005/06/13(月) 10:50:35 ID:iztm/X8w
昭和を知らない可哀想な平成世代w
500名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 12:32:24 ID:???
平成生まれってだけで軽蔑
501名無しだョ!全員集合:2005/06/17(金) 20:15:28 ID:KzZvNBNh
「光GENJIの諸星に似ている」という理由で、

 べストテンに出演したプロ野球選手って誰ですか?
502名無しだョ!全員集合:2005/06/17(金) 20:23:24 ID:???
光GENJI絡みでベストテンに出てきたかどうかは知らないけど
工藤(当時西部・現巨人)が似てるって言われてたような。

西部の選手は工藤含めチェッカーズにも花束渡しに出てきたことが
あったので可能性は高いのでは?
503明太子RKB:2005/06/19(日) 11:29:58 ID:pdjorLVe
昔、TBSの朝ワイドを系列外でネットしてたABSとRNBが技術協力という形で参加してたが具体的にどういうことをしてたのでしょうか?
504名無しだョ!全員集合:2005/06/19(日) 11:45:41 ID:ez3Mv/Em
>>503
それとベストテンの話と、どう関係あるんだ?
ここはベストテンのスレだぞ。
なんで、ネット局の技術協力の話を持ち出すんだ?
本当にこのスレでする質問かと小一時間問い詰めたい。
505:2005/06/19(日) 16:53:29 ID:???
何なら気の済むまで問い詰めてみろやカス
ゲラゲラゲラ
506名無しだョ!全員集合:2005/06/19(日) 20:24:43 ID:+uLvmVrD
シブがき隊って3位が最高順位なんだね。意外だった。
でも田原・近藤・松田・中森・アルフィーなどが全盛だったので
しょうがないっていえばしょうがない。
507名無しだョ!全員集合:2005/06/19(日) 22:10:01 ID:GNgQRcL1
>506
そのメンツでアルフィーだけ浮いてるw
しかもアルフィーとシブがきの全盛期はちょいズレてるし、またアルフィー自体そんな1位獲りまくってたわけじゃないし。
508名無しだョ!全員集合:2005/06/19(日) 23:10:55 ID:???
>>503
中継車出した。ハイこの話題おしまい。
509名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 09:15:46 ID:???
>>506
有線が癌だった。
河合奈保子とシブがき隊が一位はおろか、二位にもなれなかった原因はそれ。
510名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 18:53:28 ID:???
82年にシブがき隊がデビューし、シブがき隊はこれからだという83年に
チェッカーズが彗星のごとく現れる。シブがき隊ファンの多くが
チェッカーズに流れる。
チェッカーズが幅を効かせていた85年に少年隊が彗星のごとく現れる。
チェッカーズファンの多くが少年隊に流れる。シブがき隊のファンの多くも流れる。
少年隊が幅を効かせてた87年に光GENJIが彗星のごとく現れる。
少年隊ファンの多くが光GENJIに流れる。チェッカーズファン、シブがき隊のファンの
多くも流れる。
88年に男闘呼組がデビュー。これで一気にファンを失ったシブがき隊は
同年88年に解散してしまう。
チェッカーズも少年隊、光GENJIなどに人気を奪われた事とチェッカーズ内の
不和の影響で92年に解散してしまう。
少年隊も光GENJIに人気を奪われ、後のジャニーズアイドルに人気をどんどん
奪われ歌活動から一線を引く。
光GENJIも90年代に入ると飽きられていき、しかも後に出てきたSMAPの
爆発的な人気によりどんどん立場が無くなっていく。結局、96年に解散してしまう。
511名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 19:02:16 ID:yJc6XsSO
つまりは
82年 俺たちゃ恐いものないぜ!
83年 チェッカーズ!?何このチェックの服来たヤツら?屁でもねえや
84年 やべえ・・こいつら人気すげえぞ・・でもまだまだ大丈夫だろ
85年 少年隊!?・・なんか大人っぽいヤツらだな。まぁ屁でもないけど
86年 ・・はぁ こいつらもまた人気がすげえな でも大丈夫・・だと思う
87年 光GENJI!?ローラースケート履いててダセえな。屁でも無し・・だと信じたい
88年 もう辛いよ・・こいつら凄すぎる・・ でも負けねえぞ!!
同年88年 男闘呼組!?こいつらには負ける気・・する・・かな
同年88年 負けました。さようなら
 
512名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 20:42:28 ID:ZSE6mjGl
>>510-511
シブがき隊は86年からベスト10入りできなかった曲があったんだな。
その頃になるとベスト10入りしても1週だけが多かった。
87年の後半からはほとんどがベスト10入りできなくなり、
とうとう88年の夏についに「解隊宣言」をしてしまいました。
最後の曲「君を忘れない」は3週ベスト10入りしました。
最後のランクインは解隊コンサートの翌日だったこともあり、そのコンサートの模様を放送しました。
513名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 20:48:33 ID:pCqyVKkW
河合奈保子は「エスカレーション」というヒット曲があっても2位にも
なれないのは有線が原因だったのか!!
シブがきも「ZOKKON命」や「アッパレ!フジヤマ」なんかの
ヒット曲も駄目だったのはそれだったのか!!
だから比較的トップテンでは順位がよかったのね。
514名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 21:43:32 ID:gEg43CyI
ジャニーズの体系って光GENJI〜スマップの間で変わったよな。
光GENJIまでのジャニーズって音楽番組の活躍が主だけど、スマップ以降はバライティーの活躍が多し。
当然、光GENJIがデビューした頃の方が、歌番組もいっぱいあったから、そっちが主なんだけど。
スマップがデビューした頃は音楽番組の低迷期だったから、どうやってタイアップを取ろうか苦労したらしいね。
人気的にも92年頃まで一応、スマップより光GENJIの方があったからね。
でもバライティの活躍がお茶の間に浸透しやすかったのか、現在は知られる活躍ぶり。
515名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 22:07:15 ID:???
ギャラの形態もSMAPから変わった。今でこそ長者番付に
ジャニーズのタレントの名が載る事は珍しくもなんともないが、昔のアイドルなんて
仕事量が多い割りには薄給なんて当り前だった。それこそ当時のジャニーズタレントで
多くの給料を貰ってたのは田原俊彦くらい。SMAPが売れ出した時期でもその形態は変わらなかった。
その現状に嫌気が指し、事務所に給料アップの要求を出したのは木村拓哉。
その頃の木村拓哉と言えば出るドラマ出るドラマ大ヒットで若者から絶大なる支持を
得ていた時。このまま給料体系が変わらなければ俺はジャニーズを辞めると言い出した。
ここで木村にジャニーズ事務所を辞められたら事務所は大損害。事務所は素直に木村の
要求を飲んだ。しかし、木村の給料だけ上げたら他のSMAPのメンバーから苦情が来る
事は目に見えてたし、木村と同じようにジャニーズを辞めるなどと言いかねない。事務所側は
渋々、木村以外のSMAPのメンバーにも高給を払う事にし、その他のジャニーズタレントにも
高給を払う事となった。
516名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 22:17:15 ID:???
>510
チェッカーズと少年隊のファンは求めているものが違う為、
チェッカーズはさほど少年隊にはシェアを喰われて無いと思われ。

  チェ →可愛らしい、やんちゃ、コミカル、歌が上手い、ダンスはテキトー
  少  →カッコいい、クール、華麗なダンス、歌はフツウ

少年隊と光GENJIも同様でファン層が異なりそう。
シブがき→チェ(不良っぽい・やんちゃ)や、チェ→光G(可愛らしい・多人数)は
イメージがかぶっている所があった為シェアの喰い合いはあったかと。

>515
光GENJI全盛の頃の諸星の給料が月20万だったらしい。
517名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 01:09:19 ID:mWK4/YYy
シブがき隊シングル売上げベスト5
1 ZIG ZAGセブンティーン 35.5万枚 最高位5位
2 100%・・SOかもね! 27.8万枚 最高位2位
3 挑発∞ 27.3万枚 最高位2位
4 NAI NAI16 25.9万枚 最高位3位
5 渇! 25.2万枚 最高位1位

チェッカーズシングル売上げベスト5
1 ジュリアに傷心 70.3万枚 最高位1位
2 涙のリクエスト 66.8万枚 最高位2位
3 哀しくてジェラシー 65.8万枚 最高位1位
4 星屑のステージ 57.6万枚 最高位1位
5 あの娘とスキャンダル 51.6万枚 最高位1位

少年隊シングル売上げベスト5
1 仮面舞踏会 47.8万枚 最高位1位
2 君だけに 28.8万枚 最高位1位
2 デカメロン伝説 28.8万枚 最高位2位
4 ABC 25.4万枚 最高位1位
5 StriPE blue 25.2万枚 最高位1位
5 ふたり 25.2万枚 最高位2位 
518名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 01:30:03 ID:???
光GENJIシングル売上げベスト5
1 パラダイス銀河 88.9万枚 最高位1位
2 太陽がいっぱい 69.3万枚 最高位1位
3 ガラスの十代 68.1万枚 最高位1位
3 Diamondハリケーン 68.1万枚 最高位1位
5 剣の舞 60.8万枚 最高位1位
519名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 06:15:17 ID:USdqLUp6
>>517 
 5 渇! 25.2万枚 最高位1位
だれかこの間違いに気付け!
520名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 12:36:03 ID:???
最初で最後の1位 渇!w
521名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 20:44:39 ID:???
「シ」じゃなくて「ロ」だろw
522名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 21:25:22 ID:vWQnrj83
明菜・チェッカーズは昭和62年になったら急激にランクイン週が
減ってるね。ちなみに
TANGO NOIRは
1位−1−1−1−1ー5位ときて翌週は12位だもんね。
昭和59年〜61年あたりでは考えられないことだよね。
523:2005/06/21(火) 21:40:37 ID:???
つまんねえ時代考証してんなよカス親父
プププ
524名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 21:47:04 ID:vWQnrj83
>523
てめえのためにこれからどんどん考証してやるから待ってろよ
本当はいろいろ知りたくてしょうがないんだろ!素直になれ!
プププ
525名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 23:07:28 ID:???
実は>>523こそハゲデブ脂症リアル40代オヤジ。
ベストテン映らない地域出身のため話題についていけないのを妬んでの犯行ププ
526名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 02:02:00 ID:???
>>524-525
こら!バカで無職、それでいて貯金も友達もいない可哀想な人間の屑である>>523をあんまりいじめてやるな!
無職で友達もいないから、>>523みたいな頭の悪いレスをつけることくらいでしか
自己主張ができない可哀想な奴なんだよ。
できればそっとしておいてやれ。人生の敗者にこれ以上鞭打つのも可哀想だ。
527512:2005/06/22(水) 08:17:05 ID:dYz2JP3U
訂正
シブがき隊は84年の「キャッツ&ドッグ」もベスト10入りしていませんでした。
なおトップテンはトップ10入りしたらしいです。
528名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 14:49:18 ID:zLwNQz1I
チェッカーズは昭和60年に「ジュリアに傷心」発売してたら
文句なくその年の年間ベストテンの1位になってたよね。
61年の「BANBANBAN」が1位だったのは驚いたな。
529名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 17:45:21 ID:3dy/8F/5
オリコンではジュリアに傷心は昭和60年の年間1位だけどな。
ちなみにBANBANBANはオリコンでは昭和61年の年間4位。
1位は石井明美のCHA-CHA-CHA
さんまと大竹しのぶが出ていた男女7人夏物語の主題歌ね。
530名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 20:32:32 ID:???
>>526
      ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)/ < はーい。わかりました先生!
 __ / /    /   \____________
 \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          ||
531名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 22:33:10 ID:Np6pJ5kZ
1988年11月11日の新聞に
【ベストテン来年3月に打ち切り】と書かれていたが
打ち切りを半年延長したのはなぜ?

ちなみに当時俺は超人気番組の【とんねるずのみなさんのおかげです】
を見てた。
532名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 23:00:00 ID:9RQ6lNn4
>>531
噂の段階だったのでは?
公式本によると、山田Pが編成部長から、直接「そろそろ、どうかね」と言われた
のが1989年のゴールデンウィーク明けだそうな。
533名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 08:38:29 ID:???
>>528-529
そこで>>437の集計方式ですよ。
あの方式でも86年はクワタバンドが1位になるのか…
534名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 22:50:05 ID:muZO5j2j
C−C−Bも昭和61年に入って急にトーンダウンしたね。
あと少年隊の「ダイヤモンド アイズ」は1位・2位・3位ときて
翌週には11位以下に下がったね。いい歌だったんだけどね。
535名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 23:42:02 ID:???
86年つったらCCBは人気まだあったんじゃないか
年末の他局の歌番組でも声援・悲鳴がすごい
まあつっても少年シブガキの半分もないくらいだが
536C-C-B(ココナッツボーイズ)のシングル売上げベスト10:2005/06/24(金) 00:53:53 ID:V88cio44
1 Romanticが止まらない 最高位2位 51.7万枚 85.1.25発売
2 空想Kiss 最高位3位 25.7万枚 85.11.27発売
3 ラッキー・チャンスをもう一度 最高位3位 21.7万枚 85.8.21発売
4 スクール・ガール 最高位8位 21.0万枚 85.4.25発売
5 元気なブロークン・ハート 最高位2位 17.3万枚 86.4.9発売
6 不自然な君が好き 最高位2位 14.5万枚 86.8.27発売
7 ないものねだりのI Want You 最高位1位 13.6万枚 86.12.10発売
8 2Much I Love U 最高位2位 10.4万枚 87.6.3発売
9 原色したいね 最高位3位 9.3万枚 87.9.23発売
10 抱きしめたい 最高位6位 8.2万枚 87.12.12発売

上位2曲は毎度お騒がせします1、2の主題歌だった事もあり売上げがいい。
86年いっぱいはまだ人気はあったね。C-C-B
537名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 01:13:09 ID:???
C-C-Bの転機は関口脱退かと。
「ないものねだりのI want you」までいたらしい。
538名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 01:15:13 ID:???
CCB「ないものねだり」も毎度おさわがせ3の主題歌だったが
不慣れなラップというものが耳障りだったのか(?)
八話くらいで他の歌手の曲に差し替えられてしまった
メジャーなラップはまだ吉幾三の「おら東京さ行くだ」くらいしかなかった
539名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 01:57:37 ID:???
>>538 あと、田原俊彦の「It’s BAD」があるね。
540名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 04:12:51 ID:???
日本でラップをメジャーの音楽シーンに持ち込んだのは
佐野元春が最初だっけ?
541名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 12:40:28 ID:???
ベストテン入りしてないが(オリコンではランクイン)、ドリフの早口言葉も
ラップの一種で、最初に近い?
542名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 13:37:17 ID:???
そういえばそんなのもあったねえ。
探せばラップぽいのは日本民謡にもありそうだが。
でも今日の巷に溢れるオシャレ糞ラップはどうも好きになれない。
543名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 16:56:41 ID:V88cio44
ちなみに吉幾三の俺ら東京さ行ぐだは
最高4位で35.1万枚の売上げ 発売日は84年の11月25日
田原俊彦のIt‘s BADは最高4位で11.5万枚の売上げ 発売日は85年11月28日
ドリフターズのドリフの早口ことばは最高10位で23万枚の売上げ 発売日は80年12月21日発売。

544名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 19:17:34 ID:KKOa2hE4
>537
関口の脱退ってメンバーの誰かの遅刻癖が直らなかったのが引き金に
なって嫌気がさしたんだよね。誰だったんだろう?田口(キーボード)かな?
545名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 19:40:17 ID:???
>542
>探せばラップぽいのは日本民謡にもありそうだが。
またドリフになって申し訳ないが、秋田音頭をフィーチャーした
「のってる音頭」(シングル「ミヨちゃん」のカップリング)なんかは
そんな感じだねい。
546名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 20:04:42 ID:???
ドリフって最先端だったんだな(w
実験的な事が許されただろうしねえ
547名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 21:01:32 ID:???
どうでもいいけど今年のベストテン2005があったとしたら
久米を司会に呼べるチャンスじゃないか?
本人も汚名挽回したいって気持ちもありそうだし。

また視聴率を破壊するかもしれないが
548名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 21:26:27 ID:+Nkacnmz
>547
出てほしい歌手(歌ってほしい歌)あきらかに可能な人のみ

中森 明菜(十戒「1984」)
松田 聖子(天国のキッス)
田原 俊彦(悲しみ2ヤング)
C−C−B(空想KISS)
吉川 晃司(にくまれそうなNEWフェース)
少年隊(ダイヤモンド アイズ)
布川 敏和・薬丸 裕英(アッパレ・フジヤマ)モッくんは絶対にでないだろう。
浅香 唯(C−Girl)
南野 陽子(はいからさんが通る)
堀 ちえみ(リ・ボ・ン)
杉山 清貴(ふたりの夏物語)
岩崎 宏美(家路)
男闘呼組(DAY BREAK)
石川 ひとみ(まちぶせ)
柏原 芳恵(春なのに)
ヴィ−ナス(キッスは目にして)

全員とはいわないけど12月が楽しみだ。
549名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 21:45:42 ID:x+ys0U8X
>>547
本当に久米はベストテンしか帰るとこがなくなっちゃたしな。
出たら嬉しいのだが…
550名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 22:00:55 ID:???
>>548
石川ひとみはもう出たんじゃない?

個人的にはそろそろジュリーに出て欲しい。
頑なな態度を軟化して欲しい。
「ヤマトより愛をこめて」「LOVE(抱きしめたい)」あたりでね。
551名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 22:14:08 ID:???
沢田研二シングル売上げベスト10
1 時の過ぎゆくままに 最高位1位 91.6万枚 75年8月21日
2 勝手にしやがれ 最高位1位 89.3万枚 77年5月21日
3 危険なふたり 最高位1位 65.1万枚 73年4月21日
4 憎みきれないろくでなし 最高位3位 62.5万枚 77年9月5日
5 追憶 最高位1位 57.9万枚 74年7月10日
6 サムライ 最高位2位 52.3万枚 78年1月21日
7 LOVE(抱きしめたい) 最高位4位 48.8万枚 78年9月10日
8 ダーリング 最高位1位 44.8万枚 78年5月21日
9 カサブランカ・ダンディ 最高位5位 39.0万枚 79年2月21日
10 ス・ト・リ・ッ・パ・ー 最高位6位 36.4万枚 81年9月21日

勝手にしやがれが1位と思ってたが時の過ぎゆくが総合売上げ1位だったんだな。
あとベストテンでは1位や上位ランクを獲得した曲もオリコンのランクでは
結構低かったという事が驚き。(サムライやカサブランカはベストテンでは1位を
とってたと思うし、LOVEやストリッパーはベストテンでは2位をとっていたと思う)
552名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 22:28:36 ID:???
>>548
吉川は3年前にその曲を演奏している。
というか2001年からずっと連続で出てるし、去年モニカを唄ったことで
一区切りついたと思うけど。

もし今年も吉川が出るんだったら、「RAIN-DANCEがきこえる」か「キャンドルの瞳」を
「今のライブアレンジ」で演奏してほしい。

(原曲とはまったく違うから、吉川ファン以外は「なんだこりゃ?!」ってな感想になるだろうけどね。)
553名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 22:49:39 ID:???
今週トリビアで”ベストテン”の画像でてたな。










ビッグベストテンだけどなw
554名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 23:53:29 ID:???
>>547
「A」が高視聴率を稼いでいれば、さながら凱旋の趣きで出演の可能性はあったかもね。

しかしいまとなってはベストテン復帰は出戻りでしかない訳で、それは久米宏自身のプライドが絶対許さないはず。

よって今年も無理と思われ。
555名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 00:58:41 ID:???
>>544
遅刻はリーダーの渡辺らしい。
556名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 19:07:20 ID:???
待たせたな
557名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 19:37:24 ID:???
>>554
今日「A」が最終回!
558名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 20:06:54 ID:Pv0a62rB
河合奈保子のシングル売り上げBEST10を教えて?
559名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 20:22:51 ID:???
河合奈保子シングル売上げベスト10
1 エスカレーション 最高位3位 34.9万枚 83.6.1
2 スマイル・フォー・ミー 最高位4位 26.0万枚 81.6.1
3 夏のヒロイン 最高位7位 21.5万枚 82.6.10
3 けんかをやめて 最高位5位 21.5万枚 82.9.1
5 ラブレター 最高位11位 21.2万枚 81.12.5
6 UNバランス 最高位4位 20.1万枚 83.9.14
7 疑問符 最高位4位 19.2万枚 83.12.1
8 17才 最高位11位 19.1万枚 81.3.10
9 ヤング・ボーイ 最高位13位 18.9万枚 80.8.25
10 愛してます 最高位14位 18.0万枚 80.12.10
10 Invitation 最高位8位 18.0万枚 82.12.1
560名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 20:33:22 ID:Pv0a62rB
>559
THANK YOU!!
561名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 21:06:44 ID:???
>546
基本的にヒットチャート常連歌手だったのだが>ドリフ
40年代中盤は出す曲のほとんどがオリコン上位入りだし。

しかしベストテン当時のドリフは少なくともリクエストは極端に低そうだから
チャートインは厳しそうなのがわかる。20位以内に引っかかったのは
ヒゲのテーマだけか。

ここでオリコン順位とかの比較がたまにでるけど、アーティストによって
ほんとに順位違うねえ。リクエストの要素を強くしたのは、少なくとも
80年代前半までは成功だったのではと思う(予想外のものになると言う意味で)
リクエスト出しまくれば意中のファンがランクインというのはいいもんでしょう。
それが逆に足を引っ張ることになってくるようだが。
562561:2005/06/26(日) 21:07:39 ID:???
訂正。40年代中盤→70年代初頭
563名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 22:12:25 ID:???
ビッグベストテンで思い出した。あの番組はランキングの素に有線が
入ってないんだよね。そのおかげでさだまさしの「親父の一番長い日」が
1位になれた(しかもフルで歌った)。
前レスにアイドルにとって有線は鬼門とあったけど、ビッグベストテンが
もっと続いてたらアイドルの1位が多かったかも。
ところでビッグベストテンでのラジオはLFの「不二家歌謡ベストテン」
だったのかな。本家ザ・ベストテンはTBS系列のラジオランキングで
いいんだよね。ほとんどスレちがいスマソ。
564名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 22:40:50 ID:???
70年代後期当時、ライバル同士と言われていたツイストとサザンを比べてみた
ツイストシングル売上げベスト10
1 銃爪 最高位1位 54.8万枚 78.8.10
2 宿無し 最高位3位 52.2万枚 78.4.10
3 あんたのバラード 最高位6位 43.5万枚 77.11.25(デビュー曲)
4 燃えろいい女 最高位3位 41.0万枚 79.4.5
5 性(さが) 最高位5位 31.8万枚 78.12.21
6 SOPPO 最高位6位 24.0万枚 79.10.21
7 LOVE SONG 最高位12位 17.5万枚 80.2.21
8 レイディ 最高位26位 6.2万枚 80.11.21
9 身に覚え 最高位29位 4.7万枚 80.7.5
10 セット・ミー・フリー 最高位82位 1.8万枚 81.11.21

サザンオールスターズのシングル売上げベスト10
1 TSUNAMI 最高位1位 291.2万枚 00.1.26
2 エロティカ・セブン 最高位1位 172.7万枚 93.7.21
3 涙のキッス 最高位1位 153.5万枚 92.7.18
4 愛の言霊 最高位1位 138.1万枚 96.5.20
5 あなただけを 最高位1位 111.8万枚 95.7.17
6 シュラバ・ラ・バンバ 最高位2位 95.6万枚 92.7.18
7 HOTEL PACIFIC 最高位2位 82.3万枚 00.7.19
8 涙の海で抱かれたい 最高位1位 74.3万枚 03.7.23
9 いとしのエリー 最高位2位 71.1万枚 79.3.25
10 クリスマス・ラブ 最高位3位 65.3万枚 93.11.20
ちなみに 勝手にシンドバッド 最高位3位 50.0万枚 78.6.25(デビュー曲)

サザン凄すぎだなw

565名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 23:08:07 ID:???
>>564
サザンのデータはツイストが解散した81年までにするのがフェアなのでは?
まあ、それ以降売れ続けたというすごさはわかるけど。
566じゃあフェアに行こうか:2005/06/26(日) 23:42:44 ID:???
サザンオールスターズ78年から81年までのシングル売上げベスト10
1 いとしのエリー 最高位2位 71.1万枚 79.3.25
2 勝手にシンドバッド 最高位3位 50.0万枚 78.6.25
3 C調言葉に御用心 最高位2位 36.3万枚 79.10.25
4 気分しだいで責めないで 最高位10位 26.4万枚 78.11.25
5 思い過ごしも恋のうち 最高位7位 21.2万枚 79.7.25
6 いなせなロコモーション 最高位16位 9.8万枚 80.5.21
7 涙のアベニュー 最高位16位 8.7万枚 80.2.21
8 シャ・ラ・ラ 最高位29位 6.4万枚 80.11.21
9 恋するマンスリー・デイ 最高位23位 5.5万枚 80.3.21
10 栞のテーマ 最高位44位 4.0万枚 81.9.21



567名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 14:55:41 ID:Y47aKzg7
コニタン、ガン闘病中だって
568:2005/06/27(月) 18:15:43 ID:???
それがどうした親父
関係ねえだろがこのスレには
失せろ
569名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 18:29:30 ID:JI3maPtU
充分関係あるだろw
コニタンって元ベストテンの司会者w
570名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 00:38:17 ID:???
当時、お似合いのカップルと言われていた田原俊彦と松田聖子を比べてみた
田原俊彦シングル売上げベスト10
1 哀愁でいと 最高位2位 71.9万枚 80.6.21
2 ハッとして!Good 最高位1位 62.2万枚 80.9.21
3 恋=DO! 最高位1位 59.8万枚 81.1.12
4 グッドラックLOVE 最高位3位 49.5万枚 81.10.16
5 ブギ浮ぎ I LOVE YOU 最高位2位 48.7万枚 81.4.5
6 原宿キッス 最高位1位 40.6万枚 82.5.8
7 誘惑スレスレ 最高位1位 38.3万枚 82.10.15
8 悲しみ2ヤング 最高位2位 38.0万枚 81.9.2
8 君に薔薇薔薇・・・という感じ 最高位3位 36.5万枚 82.1.27
10 NINJIN娘 最高位2位 35.5万枚 82.8.6

松田聖子シングル売上げベスト10
1 あなたに逢いたくて 最高位1位 110.1万枚 96.4.22
2 ガラスの林檎/SWEET MEMORIES 最高位1位 85.7万枚 83.8.1
3 風は秋色 最高位1位 79.6万枚 80.10.1
4 チェリーブラッサム 最高位1位 67.6万枚 81.1.21
5 Rock‘n Rouge 最高位1位 67.4万枚 84.2.1
6 夏の扉 最高位1位 56.8万枚 81.4.21
7 風立ちぬ 最高位1位 51.9万枚 81.10.7
8 渚のバルコニー 最高位1位 51.4万枚 82.4.21
9 赤いスイートピー 最高位1位 50.0万枚 82.1.21
10 白いパラソル 最高位1位 48.8万枚 81.7.21
571名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 03:01:32 ID:WPre3Q5m
聖子の方が全然上だよね。
なのにレコ大新人賞で田原が勝ったのは納得いかない。
互角と言われた1年目も若干聖子の方が上なのに。
ジャニのやり方ってほんと汚い。
572昔の名無しで出ています:2005/06/28(火) 04:27:07 ID:???
旧TBSのGスタに関しては制作系の先輩から具体的に
どのような事がおきたか聞いていて噂以上の事でした。

中継もかなりあり印象に残っているのは松田聖子が列車に乗って
行く中継が思い出にあります。
573名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 05:20:18 ID:???
>>540
いわゆる「繰り返しのメロディーラインにリムを乗せる」というラップの原型を日本のメジャーシーンに
持ち込んだのは、スネークマンショーの「咲坂と桃内のごきげんいかが1・2・3」だと言われている。
仕掛人(作曲クレジット)は細野晴臣。
574名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 09:58:09 ID:???
>571
いや、単純な売り上げだけで見るとデビュー当時は田原が上みたい。
聖子の場合、風は秋色は年末発売だし、それ以前の曲は上記のやつに
ランクインしていない。それに対して田原は2曲目までの売り上げ
絶好調。
ベストテンなどでも「哀愁でいと」が年間10位内ランクインしたり、
ファンの熱の高さは聖子よりわずかだが上だったと思う。

まあその後は聖子の方が上なのは同意。
575名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 10:03:14 ID:Qu3z6TrR
80年の歌唱力は
聖子>>>>>>>>>トシ

知名度は
トシ>>>>聖子
576名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 12:50:38 ID:???
当時、本当にカップルだった近藤真彦と中森明菜を比べてみた
近藤真彦シングル売上げベスト10
1 スニーカーぶるーす 最高位1位 104.7万枚 80.12.12
2 ギンギラギンにさりげなく 最高位1位 81.6万枚 81.9.30
3 ミッドナイト・シャッフル 最高位4位 70.2万枚 96.2.21
4 ハイティーン・ブギ 最高位1位 60.7万枚 82.6.30
5 ブルージーンズメモリー 最高位1位 59.8万枚 81.6.12
6 情熱・熱風・せれなーで 最高位1位 55.6万枚 82.1.7
7 ふられてBANZAI 最高位1位 53.0万枚 82.3.31
8 ヨコハマチーク 最高位2位 52.1万枚 81.3.12
9 ホレたぜ!乾杯 最高位1位 50.2万枚 82.9.30
10 ミッドナイトステーション 最高位1位 39.1万枚 83.1.20

中森明菜シングル売上げベスト10
1 セカンド・ラブ 最高位1位 76.6万枚 82.11.10
2 ミ・アモーレ 最高位1位 63.1万枚 85.3.8
3 飾りじゃないのよ涙は 最高位1位 62.5万枚 84.11.14
4 北ウィング 最高位2位 61.4万枚 84.1.1
5 十戒(1984) 最高位1位 61.1万枚 84.7.25
6 1/2の神話 最高位1位 57.3万枚 82.2.23
7 Dear Friend 最高位1位 54.8万枚 90.7.17
8 サザン・ウィンド 最高位1位 54.4万枚 84.4.11
9 DESIRE 最高位1位 51.6万枚 86.2.3
10 禁区 最高位1位 51.1万枚 83.9.7 
577名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 13:02:48 ID:???
>>559
こう考えてみると、なんで「エスカレーション」になって突然売れた(盛り返した)んだろう。
筒美だから?まあ「いい曲だから売れた」というのが自然といえば自然だが、にしても…
ベストテンでのランク期間もこの曲が最長だし…
578名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 13:47:14 ID:rZb2qm4k
中森明菜のミ・アモーレ動画upしてもらえませんか?
579名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 14:01:07 ID:???
カバ子へ逝って探せば落ちてるだろそれくらい
580名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 15:27:43 ID:???
聖子VS明菜 80年代の歌姫対決
松田聖子アルバム売上げベスト10
1 SUPERME 最高位1位 69.9万枚 86.6.1
2 ユートピア 最高位1位 64.8万枚 83.6.1
3 Canary 最高位1位 63.2万枚 83.12.10
4 パイナップル 最高位1位 59.1万枚 82.5.21
5 Candy 最高位1位 54.5万枚 82.11.10
6 スコール 最高位1位 54.4万枚 80.8.1
7 Tinker Bell 最高位1位 52.2万枚 84.6.10
8 Windy Shadow 最高位1位 51.9万枚 84.12.8
9 The 9th Wave 最高位1位 51.4万枚 85.6.5
10 Plaza 最高位1位 50.9万枚 83.11.11

中森明菜アルバム売上げベスト10
1 BestU 最高位1位 80.1万枚 88.12.24
2 BEST 最高位1位 76.6万枚 86.4.1
3 バリエーション 最高位1位 74.3万枚 82.10.27
4 メモワール 最高位1位 66.5万枚 83.12.21
5 D404ME 最高位1位 65.1万枚 85.8.10
6 ポシビリティ 最高位1位 62.3万枚 84.10.10
7 ファンタジー 最高位1位 61.6万枚 83.3.23
8 クリムゾン 最高位1位 60.1万枚 86.12.24
9 ビター・アンド・スウィート 最高位1位 55.6万枚 85.4.3
10 エトランゼ 最高位1位 48.2万枚 83.8.10 
581名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 15:29:21 ID:???
訂正
※松田聖子アルバム売上げベスト10
1 SUPERME 最高位1位 69.9万枚 86.6.1
SUPREMEが正解
582名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 18:37:27 ID:???
ベストテンのスレとオリコンの数字とどう関係があるの?
583:2005/06/28(火) 19:18:34 ID:???
フン!おまえらは所詮、日本の底辺w
それにひきかえオレサマは15歳の若さで超一流スーパーひきこもりw
お・ま・え・らとちがってなw
せいぜい懐古主義でもがいてろやw
おまえらはそれしかできないんだからなw
ベストテンだかベストワンだか知らないが若くてかっこいい
オレサマには関係ないw
ジジイどもがたわむれてるスレはここですかw
プププププッ
584名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 19:36:42 ID:0xMPC0C0
>>570
田原俊彦の「抱きしめてTonight」は「ザ・ベストテン」の88年の年間ランキングで1位になったのに、
オリコンの田原俊彦のシングルベスト10や88年の年間ベスト10には入っていません。
なぜならこの曲は有線とリクエストが強かったからです。
実際88年の「日本有線大賞」で最優秀リクエスト曲賞(当時は違う名称だったかもしれない)を獲得していました。
またベストテン本に「1位獲得回数4回に加え、ハガキリクエストの数が勝因となった」と書いてありました。
585:2005/06/28(火) 20:47:25 ID:???
うるせーばか
プププププッ
586:2005/06/28(火) 20:48:04 ID:???
うるせーばか
プププププッ
587名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 20:58:45 ID:???
82年の近藤真彦はランクインを外したのは1回だけなんだよね。
588名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 22:31:19 ID:MhvVTSBD
>587
詳細希望
589名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 23:54:40 ID:???
>>578
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~akina/
後は自力で節度を守ること
590名無しだョ!全員集合:2005/06/29(水) 00:15:35 ID:???
>>588
ギンギラギンにさりげなく・81年10月15日〜82年1月28日までランクイン
情熱☆熱風・セレナーデ・1月21日〜4月8日までランクイン
ふられてBANZAI・4月15日〜7月1日までランクイン
ハイティーン・ブギ・7月15日〜10月7日までランクイン
ホレたぜ!乾杯・10月14日〜12月30日までランクイン

ランクインを外したのは7月8日だけ。
591名無しだョ!全員集合:2005/06/29(水) 00:50:19 ID:???
>>589
違法ファイルをこんなに堂々と売っていいのか??
通報しました
宣伝ご苦労様w
592名無しだョ!全員集合:2005/06/29(水) 00:58:17 ID:???
と思ったら金はとってないみたいだな
アフェ系か
593名無しだョ!全員集合:2005/06/29(水) 01:22:14 ID:BL1Iknrx
久米待望論もあろうが(年末の特集番組)、たぶんプライドの高い久米
のこと、不可能に近いであろう・・・。
久米とスタッフ間で8年ぐらいもやっていると、あの司会スタイルからして
多分軋轢も多かったはずで、ほかの番組でのそういうものが多く生じ、その
蓄積が半年充電の期間をもたらしたのかもしれない(古舘の場合、報道ステーションスタート
直前まで他の番組を徐々に減らしながらも続けていたことからすれば、必ずしも
完全充電が必要な事柄であるとはいえないはず)。同じ年の9月には夜ヒットの井上順が降板したが、
これも同時のスタッフとの軋轢が一番の要因で、それ以降、彼も暫くはテレビで見ることはなかった。
また、ずいぶん前の「ベストテン」板でも紹介されているが、徹子が「自分も降板する旨」
を久米降板早々の視聴率下落に焦りスタッフに伝達した、との話があるが、夜ヒットでも芳村真理が
井上降板と同じ頃、番組降板を申し出たことがあったが、井上降板と時期が重なることと、1000回突
入までは続けてほしいというスタッフの慰留に折れて63年まで番組を続けたという経緯があった(当
時、番組勇退時の雑誌インタビューで紹介されていた)。やはり名司会者として君臨してきた
人々もその性質が流行り廃りのサイクルがかなり早い歌番組である以上、相当の苦労をしたというのが
これらの話でも証明できるかもしれない。今考えると、徹子、芳村が光Genjiに接するときの司会ぶりは
40ぐらいも年の違う、「孫」ぐらいの年齢のメンバーもいたから、服装は派手でも、さすがに話がすれ
違っていた。
594名無しだョ!全員集合:2005/06/29(水) 17:21:40 ID:B6upx1Cw
田原・中森・近藤・シブがき・チェッカーズ・C−C−B・吉川・安全地帯

上記の方々は昭和61年ないし62年あたりから急激にランクイン週が
減っている。田原・中森は復活した時期はあったけど。
595名無しだョ!全員集合:2005/06/30(木) 02:16:51 ID:???
>>594 調べてみた。(ただし手動なので間違いもあるかも)
中森明菜 
 85年40回 86年27回 87年24回 88年28回 89年11回
チェッカーズ
 85年38回 86年21回 87年18回※ 88年18回 89年15回
 (※ただしCute Beat Club Bandで1回+スポットライト1回)
田原俊彦
 85年17回 86年09回 87年08回 88年24回 89年16回
近藤真彦
 85年17回 86年08回 87年18回 88年09回 89年04回
596名無しだョ!全員集合:2005/06/30(木) 02:17:43 ID:???
C-C-B
 85年28回※ 86年16回 87年11回 88年00回 89年00回※2
 (※スポットライト1回 ※2スポットライト1回・解散)
吉川晃司
 85年25回 86年09回 87年01回 88年03回 89年00回※
 (※COMPLEXで4回)
シブがき隊
 85年15回 86年05回 87年02回 88年03回※ 89年回
 (※スポットライト1回・解散)
安全地帯
 85年36回 86年15回 87年06回 88年03回 89年00回
597名無しだョ!全員集合:2005/06/30(木) 02:31:32 ID:xQRi6aa0
>595、596
安全地帯は88年8月に「微笑みに乾杯」で一時活動休止であった。ただ、彼らの
最高潮はやはり85年夏の「悲しみにさよなら」だな。「ワインレット」と並んで
今でも歌われているからなあ。

598名無しだョ!全員集合:2005/06/30(木) 03:30:52 ID:???
初期ベストテンの常連歌手だったピンクレディーのシングル売上げベスト10
1 UFO 最高位1位 155.4万枚 77.12.5
2 サウスポー 最高位1位 146.0万枚 78.3.25
3 ウォンテッド 最高位1位 120.1万枚 77.9.5
4 モンスター 最高位1位 110.2万枚 78.6.25
5 渚のシンドバッド 最高位1位 100.0万枚 77.6.10
6 透明人間 最高位1位 88.6万枚 78.9.9
7 カメレオン・アーミー 最高位1位 70.8万枚 78.12.5
8 カルメン77 最高位1位 66.3万枚 77.3.16
9 SOS 最高位1位 65.4万枚 76.11.25
10 ペッパー警部 最高位4位 60.5万枚 76.8.25

余談だが78年6月25日はサザンオールスターズが勝手に
シンドバッドでデビューした日である。ピンクレディーがその日に
リリースしたシングルはモンスター。サザンはデビュー曲から今まで27年間
第一線で活躍し続けている。まさにモンスター・・
これは因縁だろうか・・?他にはジュリーこと沢田研二の30歳の誕生日の
日でもある。ちなみにサザンの勝手にシンドバッド沢田研二の勝手にしやがれの勝手と
ピンクレディーの渚のシンドバッドのシンドバッドを合わせてつけられたタイトルで
ある。やはり因縁だ・・
  
599名無しだョ!全員集合:2005/06/30(木) 12:03:24 ID:???
>>598
オリコン厨は(・∀・)カエレ!
600596:2005/07/01(金) 00:14:59 ID:???
>>597
フォローサンクスです。
601名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 10:45:09 ID:OQLUc1Qh
昭和63年俊ちゃんが年間1位を獲ったときはうれしかったな〜。
見事に復活したからね。それまではランクインしてもせいぜい1ヶ月
持つかどうかだったのに3ヶ月以上ランクインしてたもんね。
光GENJIが1位だったらやっぱやだもんな〜
でもその後の「ビッグ」発言にはがっかりした。あれがなかったら
今でも教師びんびんシリーズは続いてたのでは・・・・・
602名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 11:23:57 ID:y1Utn/u1
それって抱きしめてTONIGHTの事?
教師びんびん1の主題歌か。
でも売上げ的に見たら抱きしめてより教師びんびん2の
主題歌のごめんよ涙の方が売上げが上なんだよな。
603名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 19:24:24 ID:p+aKZMXO
>>602
「ごめんよ涙」はベストテンでは初登場1位を取り、その後4週連続で1位を取りました。
また89年の上半期ランキングでは9位でしたが、7月以降もランクインしていました。
604:名無しだョ!全員集合 :2005/07/02(土) 17:00:28 ID:RqCoxBST
ザ・ベストテン他空港や駅のなどで使われていたパタパタボードの
1枚1枚の板の名前分かる方いますか?
605:2005/07/02(土) 18:33:38 ID:???
シラネーヨ カスヲヤジ
ププ゚プププ
606名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 19:11:47 ID:Rx9KBzbL
>>595-596
安全地帯とチェッカーズはソロでもベスト10入りしていたので、追加します。
藤井尚之(チェッカーズ) 87年1回
藤井郁弥(チェッカーズ) 88年2回 89年3回
玉置浩二(安全地帯) 87年1回 89年7回
607名無しだョ!全員集合:2005/07/05(火) 02:16:59 ID:???
年始もベストテンの放送はなくても集計して順位の発表ぐらいはすればよかったのに。
もし第一週目順位が発表されていたら「ギンギラギンにさりげなく」は10週の1位だったよ。
83年、84年、89年は何故か第一週目から放送されていたけど。
608名無しだョ!全員集合:2005/07/05(火) 21:18:31 ID:???



















                        プププ
609名無しだョ!全員集合:2005/07/05(火) 22:30:59 ID:???
みなさんの学校で放送日の翌日に
教室で一番話題になった曲は?
610名無しだョ!全員集合:2005/07/05(火) 22:44:33 ID:???




















611名無しだョ!全員集合:2005/07/06(水) 00:51:04 ID:???
長い夜
612名無しだョ!全員集合:2005/07/06(水) 13:23:07 ID:???
シカゴ、ベストテン入ってたのかあ。
613名無しだョ!全員集合:2005/07/06(水) 21:33:12 ID:???
今年の年末スペシャルの出演者が決まりました

松田聖子「マラケッシュ」 中森明菜「LIAR」
田原俊彦「あッ」 近藤真彦「さすらい」
沢田研二「渚のラブレター」 郷ひろみ「地上の恋人」
西城秀樹「ジプシー」 野口五郎「女になって出直せよ」
小泉今日子「魔女」 中山美穂「JINGI・愛してもらいま」
ピンクレディ「波乗りパイレーツ」 岩崎宏美「春おぼろ」
ゴダイゴ「ホーリー&ブライト」 ツイスト「LOVE SONG」
南野陽子「接近」 五木ひろし「港の五番町」
614名無しだョ!全員集合:2005/07/06(水) 21:38:30 ID:xevHz/Cj
見事にマイナー(当時を知らない者にとれば)な曲ばっかだな。
615名無しだョ!全員集合:2005/07/06(水) 22:44:14 ID:???
今年の年末ベストテンに明菜いらないから
マッチ出て欲しい
616名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 01:39:43 ID:O8cAaevQ
俺は聖子はいらんと思うが・・。「マラゲッシュ」、確か88年の9回目の紅白出場
の曲だが、なんか一時期の快進撃は影をひそめ、すっかりケバ女になりさがってた。
案の定、翌年紅白からも追放されてしまったのだが。
617名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 01:44:12 ID:???
全員集合のDVD買ったんですが、あの頃の聖子は激しく
可愛かったです・・今はただのケバいオバはんで未だに娘の頭を
押さえつけてる馬鹿親ですが・・
618名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 08:38:38 ID:???
>>613
一曲だけ鶴光がまぎれこんでるようだが
619名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 16:13:32 ID:???
>南野陽子

もう出なくていいよ、こいつ
620名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 16:56:40 ID:???
また南野は変な衣装着てくるだろうから、
出なくていいに同意。
621名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 18:26:11 ID:LnafM9nQ
>>613
これは本当?ネタ?「渚のラブレター」はかなり好きな曲だぞ。
622名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 18:33:03 ID:???
最後の夜だから♪
少し歩こう♪
人影まばらな道♪二人選んで♪
潮風 流れてくる♪海辺に向かおう♪
口笛 吹いたら♪それがラストのラブレター♪
今なら取り消せるベイベー♪お前が言ったさよなら♪ラストラブレター♪
623名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 22:29:17 ID:a36aLNtO
>613
俊ちゃんは「悲しみ2ヤング」がいいなあ
624名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 00:26:31 ID:???
去年「悲しみ2ヤング」歌いましたよ。
歌唱力は衰えてませんでしたよ。
何故ならもともと衰えようがないぐらい下手だから。
625名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 04:00:20 ID:???
秀樹の「ジプシー」はランクイン1週の上に北海道からの中継。しかも2月&屋外。
道民の今は亡き徳さん(田中徳志郎アナ)は「今の気温はマイナス2℃。今の北海道にしては寒くないんですよ」
みたいなことを言っていたが、広島生まれの秀樹は黒い顔が凍りついていた。
歌の前に変なポーズもさせられてたし、ランクインした中で一番悲惨な扱いだったのは間違いない。

あと田原俊彦は「ベルエポックでよろしく」希望。当時から痛々しかったが、今ならもっと痛々しいだろう。
ただ、曲自体は悪くない。
626名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 11:25:56 ID:???
>>621
まだ放送自体未定です

…出演歌手も使える映像も出尽くしてるんだから、無理して毎年やることもないんだよな
627名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 13:54:29 ID:???
意外にベストテン世代も見てないしね
628名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 15:50:51 ID:vCcL9AMV
スカパーのTBSチャンネルあたりでベストテンの放送って
やんないのかな?
629名無しだョ!全員集合:2005/07/08(金) 16:03:22 ID:???
ぜひやってほしいね
でも月に二回分しか放送しないひょうきん族再放送みたいになったら
お目当ての回を見れるまで何年待つことになるやら…
VODで好きな回を見れるようにしてほしい所
630名無しだョ!全員集合:2005/07/09(土) 21:29:06 ID:LoysVgzb
今現在の歌謡曲をベスト10をやっても10週ランクインする
やつなんて絶対にいないよね?
ころころランクがかわりそう。
631名無しだョ!全員集合:2005/07/09(土) 22:59:46 ID:???
中継とか今の歌手はいやがりそう・・・
半分は出演拒否だな
632名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 01:14:59 ID:???
1位も長くて3週ぐらいか!
633名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 02:21:34 ID:???
>>630
ベストテン形式のランキングを放送終了後から現在まで続けてるサイトがあるよ
但し、当然ながらリクエスト要素は抜き。
http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/

これによると、連続1位記録はチャゲアスのSAY YESが13週でルビーの指環を抜いたりしてる
しかし最多1位記録は未だに中森明菜がトップで74週w
B'z、ミスチルも40週程度だからほとんどダントツ状態。
634名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 05:21:33 ID:8Tp3Kw2L

五木ひろし
3億円事件の犯人のモンタージュ写真と似ているという事で
写真を重ね合わせて検証した事があった。

俺が犯人なら今こうしていない
みたいな話してた。

誰も覚えていないだろうけど
ちょっと思い出した。
635名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 07:26:16 ID:???
ガイシュツなら失礼。

松田聖子へのプレゼントに聖子の人形の形のキャンドルが送られた時の会話:

久米「聖子ちゃんとこのキャンドルを囲みながら食事してみないな。」
黒柳「あら、私じゃ不満なんですか?」
久米「あたぼうよ!」
636名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 08:02:09 ID:???
86上半期ベストテンの最後で
すでに何度も何度も出てる一位の中継の吉幾三に
黒柳「キチさ〜ん!?(大声)」
637名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 16:56:18 ID:t8pQRhb3
>>636
吉幾三が上半期1位だったのは、87年でしょ?
そういえばこの年の上半期の1位(雪国)、2位(愚か者)、3位(木枯らしに抱かれて)は、
年間では9位、10位、11位でした。
また「雪国」と「木枯らしに抱かれて」は、86年との年またぎ曲でした・・・。
638名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 20:28:48 ID:bGmlECJ1
ベストテンといえばカレーの王子様のCMが忘れられない。
いまだにその商品があるのは素晴らしい。
639名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 01:26:29 ID:EiHFi9ao
でも、エスビー食品の「鈴木君」と「佐藤君」はもうない・・・。
640名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 05:55:17 ID:5YmfzA/f
>>631
今だと9時以降出られない奴が多そうだな。
641名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 06:59:31 ID:???
サザンやミスチル当たりは出そうだけどな。特にサザンはベストテンの
常連だったし、桑田のお母さんー!がまた聞きたい。
642名無しだョ!全員集合:2005/07/11(月) 09:57:28 ID:???
>>641
サザンもミスチルも後ビーズ辺りは絶対に出ないとまでは言わないけど、
たまに出る程度でしょ。

サザンって83年ぐらいから欠席が目立ってた。
643名無しだョ!全員集合:2005/07/12(火) 03:00:09 ID:G/LnTYqL
Gスタ夜中までがんばったなー
ADばかだったからなー
644名無しだョ!全員集合:2005/07/12(火) 17:06:48 ID:4r9KO70N
吉川晃司の「RAIN−DANCEが聞こえる」は
5位−5−4−4−7−9−4−7−12位ときたけど
9位にまで落ちてきて普通だったら10位以下になっちゃうのに
翌週は4位に一気に復活したのだけどこれはリクエストか有線が
急激に伸びたのだろうか?当時から不思議に思ってたのだけど
詳しい事情がわかるかたは教えてください。
645名無しだョ!全員集合:2005/07/12(火) 20:26:23 ID:gUJbqOJ0
>>574
風は秋色は10月1日発売だから、レコ大新人賞の対象曲(10/20まで)だったよ。
デビュー曲はベストテン入りしなかったけど、
「青い珊瑚礁」+「風は秋色」vs「哀愁でいと」+「ハッとしてGOOD」なら
聖子の勝ち。これにベストテン入りこそしなかったが「裸足の季節」を加算すれば聖子完勝。
646名無しだョ!全員集合:2005/07/12(火) 21:24:13 ID:???
>>644
11月にでた12インチ(30センチ)盤を加えたから。
オリコンでは最高5位までいった。
その1年前小泉今日子の「ヤマトナデシコ七変化」も
12インチ盤発売後総合で1位になってる。
647:2005/07/12(火) 21:40:28 ID:???
うるせーばか
プププププッ
648:2005/07/12(火) 21:47:16 ID:???
なら耳ふさげハゲ
649名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 01:20:39 ID:???
>645
>「青い珊瑚礁」+「風は秋色」vs「哀愁でいと」+「ハッとしてGOOD」なら
>聖子の勝ち。
別に田原俊彦のファンではないがこれはどうだろう?単純な売り上げ合計は
田原が上になってるよ。計算してみて。
ベストテン人気的にも前の曲は明らかに田原の勝ちだし(ベスト3に
10週いて、年間ベストテン入り)、後者はベストテンのチャートアクション的には
ドングリの背比べな気が。
レコ大はTBSの番組だから明らかに参考にされると思うし。

デビュー曲を加えるのもどうだろう?例えば100万枚売れたシングルが2曲の人より
40万枚売れたシングルが6枚の方が上かというようなもんでしょ。普通前者が取るように思うが。
650名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 02:22:18 ID:???
>>649
30万→60万→80万と右肩上がりの新人と、
70万→60万と今がピークっぽい新人とどちらが翌年伸びそうかという話だとわかりやすいかも。
まあ本当に 将 来 性 で 選 ぶ な ら だけど。
651名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 06:14:34 ID:???
まあ田原は「ブギ浮きI LOVE YOU」と「キミに決定!」の2曲のバカ路線で結構売り上げを
落としたからな。それ以降は30万枚は売るけど…という固定客だけが熱心に追うだけの歌手に
なってしまった。まあリクエストを見ての通り、その熱心さは桁外れだったが…
652名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 06:50:30 ID:+PD2lMQG
田原ヲタのおばさん達による怒濤のハガキリクエストうざかったな。
田原が「レコード売上や有線がランク外でもハガキだけは1位でいたい」って言って
田原ヲタ達がハガキ職人化したみたいね。
男性よりも女性のファンの方がマメだから
ハガキに関しては男性アイドルが有利になるね。
しかも女性アイドルは多いけど男性アイドルは少ないから
ジャニタレにハガキが集中してしまう悪循環。

1年目の聖子vs田原もレコード売上は聖子が上だけど
ベストテンでのハガキは田原がやや上なのね。
653名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 06:56:01 ID:11+Cm23l
プールで座禅の形で浮かぶ黒柳
654名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 06:57:04 ID:+PD2lMQG
「抱きしめてトゥナイト」も
売上なら浅香唯「C-Girl」が上だけど
例によって田原ヲタ達のハガキ攻撃のせいで浅香の1位は1回だけ。
655名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 11:54:47 ID:???
>650
570の資料を見て話しているが、聖子の2曲目はこれを見る限り
48.8万枚以下になるんだが(青い珊瑚礁は売り上げベストテンに入っていない)。
データのミスなら修正版を。だから60万は修正かけすぎ。

あと30-60-80(実際は30-45-80くらい?)で右肩上がりはわかるが、
70-60で今がピークは無理があるな。これだと近藤真彦も同じになってしまう
(彼も1曲目がバカ売れで2曲目の売り上げは低い)し。
30-45-80だとしたら、聖子も「風は秋色」のみが売れるのかもと見られておかしくないし。
どうも新人賞は裏の力がと思いたいみたいだが、当時のレコ大の性質から言って
それはないとしか思えないがね。レコ大のスレを幾つか見ることをおすすめする。

>652
>しかも女性アイドルは多いけど男性アイドルは少ないから
こと80年に関しては双方似たようなもん。山口百恵が引退した後、女性アイドルは
1年ほど冬の時代だったりするし。80年後半、聖子のいた頃ランクインした女性アイドルは
高田みづえ、岩崎良美、河合奈保子くらいでしょ。高田はアイドルとしてでなく
曲によるヒットという感じだし、後二人はレコード売り上げは悪いし。
男性アイドルは新御三家の2人がまだ売れている時期だし、条件は似たようなもの。
656:2005/07/13(水) 12:57:15 ID:???
フン!おまえらは所詮、日本の底辺w
それにひきかえオレサマは15歳の若さで超一流スーパーひきこもりw
お・ま・え・らとちがってなw
せいぜい懐古主義でもがいてろやw
おまえらはそれしかできないんだからなw
ベストテンだかベストワンだか知らないが若くてかっこいい
超イケメンであるオレサマには関係ないw
ジジイどもがたわむれてる糞スレはここですかw
プププププッ
657名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 13:25:48 ID:???
>>655
ttp://www.geocities.jp/prostaffmid/singles/MatsudaSeiko.htm
ttp://www.ksky.ne.jp/~yamag/seiko.html
青い珊瑚礁は60万枚売っているよ。まあ選考当時でどれくらいかはわからないけど。

ちなみにトシはこっち
ttp://www.ksky.ne.jp/~yamag/tahara.html

でも655さんの言うことも一理あると思うよ。
後から振り返ればトシはこの時がピークだったけど。
658名無しだョ!全員集合:2005/07/13(水) 13:46:54 ID:???
656は見事にスルーされてるw
659655:2005/07/14(木) 01:54:21 ID:???
>657
情報THX。570を鵜呑みにしておりました。ミスがあったようだね。
売り上げは2曲で松田聖子が10万弱上か。納得。

>後から振り返ればトシはこの時がピークだったけど。
同意。「哀愁でいと」のベストテンでの人気は半端ではなかったからねえ。
レコ大の要素はレコード売り上げだけではないから、この部分が
反映されたと言ってみる。
660名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 07:02:54 ID:???
>>651-652
裏を返せば、田原がコンスタントに50万枚以上のセールスを残し、レコード売り上げでも
出す曲出す曲2〜3週ずつ1位を取るような歌手のままだったら、歴代最多1位は明菜じゃなくて
こいつだったろうな。
661名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 13:29:30 ID:BDTOI8W7
一般的に考えれば聖子が新人賞の方が納得なんだと思うけど。
662名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 13:39:11 ID:BDTOI8W7
レコ新人賞の時は少し聖子が上だけどまぁほぼ互角と言えるからまだしも
その3年後の歌謡大賞で
聖子の85万枚「ガラスの林檎」を差し置いて
たかだか30万枚の田原「さらば夏」が大賞獲ったのがまったく納得できなかった。
やっぱり事務所の圧力とかあるよ、賞レースって。
90年代以降は賞レースにあんまり参加してこなくなるジャニだけど
もっとはやくから引っ込んでればよかったのに。
663名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 13:51:16 ID:S0srEuy7
>>662
>たかだか30万枚の田原「さらば夏」が大賞獲ったのがまったく納得できなかった。

この年(1983年)の田原って代表曲が30万枚なの?
同期歌手の河合奈保子「エスカレーション」34.9万枚や柏原芳恵「春なのに」33.4万枚にも負けてるじゃん。
664名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 14:27:33 ID:???
聖子の「ガラスの林檎」は私でも知ってるし、今でも歌える。
田原俊彦の「さらば夏」って曲自体知らないし、どんな歌かもわからない。
ベストテンでの待遇も、「哀愁でいと」と「抱きしめてTONIGHT」以外は
地味な印象なんだけど。

665名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 14:49:51 ID:KiIVoHTm
さらばトシ
666名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 14:50:21 ID:???
80年代のジャニってデビューから1年がピークで、その後緩やかに落ち着き、
新グループが出るたびに段階的に人気を落とすパターンだったよなあ。
その辺考慮すると、本来は賞を与えるのに慎重になるべきだと思うんだが。

>>663
まあ売上だけが選考基準じゃないしと一応フォローしてみる。
667名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 15:26:44 ID:???
>>660
田原じゃ明菜越えなんて到底無理でしょ。
あれが限界。
歌もヘタクソだったし。
田原ヲタ以外の誰が田原の歌に興味あるの?って感じだったし。
668名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 18:06:11 ID:???
賞レース検証スレでもたてれば?
669名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 21:26:17 ID:KRII88CD
知名度が田原と松田じゃ全く違うよ。だから賞レースはジャニが強い。
670名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 21:30:45 ID:???
そうそうジャニーズ系は賞レースに強い。
日本歌謡大賞・大賞 83年田原俊彦「さらば・・夏」
          85年近藤真彦「大将」
          87年近藤真彦「泣いてみりゃいいじゃん」
普通に考えてありえるわけない。
671名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 21:35:36 ID:KiIVoHTm
昭和62年度日本レコード大賞
近藤真彦「愚か者」
これについて異論は?
672名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 21:54:14 ID:imolCPKX
>>671
今更言うまでもなく異論大あり。
当時もおかしい!って糾弾されてたよ。
87年なら瀬川瑛子か五木ひろしか中森明菜でしょ、普通に考えて。
年間ベストテンでもマッチはこの人達より下だし。
マッチ久々のヒットだったから、ジャニが強引にプッシュしたんでしょ。
ジャニ社長のお気に入りマッチだし。
673名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 21:54:49 ID:???
83年「矢切の渡し」もしくは「さざんかの宿」
85年「悲しみにさよなら」
87年「命くれない」

これなら文句ないでしょうね。
674名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 23:14:30 ID:KiIVoHTm
太陽がいっぱいには異論なし?
675名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 23:36:50 ID:rziCfYyb
>>レコ大とらなかったから別にいい。
676名無しだョ!全員集合:2005/07/14(木) 23:49:00 ID:???
※以降、レコ大関係の話題はこちらへどうぞ↓

輝く日本レコード大賞【帝劇〜武道館まで】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1024919456/l50
677名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 00:53:19 ID:???
トシの名曲って何?
迷曲ならたくさんあるような気がするんだけど。
「ブギ浮きI LOVE YOU」「キミに決定!」「君に薔薇薔薇・・・という感じ」
「NINJIN娘」「ピエロ」「エル・オー・ヴィ・愛・N・G」「君に贈る言葉」他多数。
678名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 00:56:56 ID:???
「シャワーな気分」も迷曲!
679名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 02:18:13 ID:???
>>677
初期なら
「悲しみ2ヤング」「グッドラックLOVE」「ラブ・シュプール」
あたりが名曲といえるのではないかと
680名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 03:29:02 ID:???
今の若い世代からしたら田原俊彦は笑いの対象でしかない。
681名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 03:49:37 ID:???
田原は曲自体はいいもの貰ってるよ。本人の歌唱力と一部の歌詞が珍妙だっただけで。
網倉一也ライン⇒「悲しみ2ヤング」「誘惑スレスレ」「ピエロ」
筒美京平ライン⇒「君に薔薇薔薇…という感じ」「原宿キッス」「ラブ・シュプール」「抱きしめてTONIGHT」
…当時のトップランナーがそれなりの楽曲を提供している。

宮下智(意外に知られていないが女性です)が書いた超絶バカ丸出しの歌詞(「原宿キッス」や「NINJIN娘」
極めつけは何といっても「誘惑スレスレ」)の印象が強すぎるため、楽曲についての評価がおざなりに
なっているのがやや残念…でもないなw
682名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 10:15:46 ID:h+2cOjj9
「ピエロ」は名曲だと思うけどな。

あと88年のレコ大は「抱きしめてTONIGHT」でも異論は
ないと思うけどな。あんなGENJI蛍がとるんだったら・・・

683名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 10:56:36 ID:u3sj1u/P
哀愁でいと・・・迷曲←カップリングの迷曲度もかなり高い。
ハッとして!GOOD・・・迷曲←知名度は一番かな?
恋=DO!・・・迷曲←調子に乗ってた頃の歌。
ブギ浮きI LOVE YOU・・・超迷曲←馬鹿はお前だと突っ込みたくなる。
キミに決定!・・・超迷曲←けって〜〜〜い・・・という絶叫が恥ずかしい。
グッドラックLOVE・・・名曲・・・いい歌です。
悲しみ2ヤング・・・名曲・・・これもいい歌です。Oh Baby〜というのはトシ考案!
君に薔薇薔薇・・・という感じ・・・迷曲←薔薇薔薇うるさい。
原宿キッス・・・迷曲←スカートの裾アーハン・・・が変態っぽい。
NINJIN娘・・・迷曲←ニンジン娘と呼ばれて喜ぶ娘はいるのか?
誘惑スレスレ・・・迷曲←歌詞にしまりがない。
ラブ・シュプール・・・いい歌です。
684名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 11:06:08 ID:u3sj1u/P
ピエロ・・・迷曲←今となってはピエロはトシのこと。
シャワーな気分・・・迷曲←カス曲!
さらば・・夏・・・名曲←後世に残るという意味ではなくトシの歌の中ではまともいうこと!
エル・オー・ヴィ・愛・N・G・・・迷曲←ゴミ曲!
チャールストンにはまだ早い・・・名曲←一番トシらしい歌ということで名曲にしておく。
                   睫毛にリップスティックをつける人がいることを教えてくれた。
騎士道・・・迷曲←どうでもいい。
顔に書いた恋愛小説・・・迷曲←どうでもいい第2弾!
ラストシーンは腕の中で・・・よく分からない←これ以降はよく知らん。

主観なんで適当に修正しておいてくれ。
685名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 11:06:58 ID:u3sj1u/P
ラブ・シュプールは名曲です。
686名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 12:55:09 ID:???
後期だが、ごめんよ涙は抱きしめてよりいい曲だと思う。
687名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 13:53:29 ID:ktmtD5tG
>>682
88年のレコ大が田原だったら今頃叩かれてるよ。
田原より売れた中山美穂、南野陽子、浅香唯、工藤静香がいたんだから。
静香が辞退しなくても光GENJIになっちゃったんだろうな。
くだらないけどバカ売れしてたから。
688名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 14:18:32 ID:NT9mXAiP
昭和60年の「華麗なる賭け」はなかなかいい曲だよ。
紅白でも選ばれた歌だしね。
689名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 14:45:26 ID:???
>>681
>宮下智(意外に知られていないが女性です)が書いた超絶バカ丸出しの歌詞

やはり「白けりゃダイコン、ダイコン 黒けりゃゴボウ、ゴボウ 緑色ならピーマンさ」という
「NINJIN娘」の歌詞は最狂だなw
こんな曲でも3週連続1位。子供にウケたらしいが、それにしてもねぇ。

個人的には「ピエロ」一押し。これはいい曲だよ。4→2→1→2→2→2→2→3→4→10と
チャートアクションも渋いw
690名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 15:00:18 ID:u3sj1u/P
「ピエロ」の作詞は宮下智ではなく来生えつ子だけどね。
691名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 16:08:48 ID:???
>689
「NINJIN娘」は確かみんなのうたの1曲だよね。「スシ喰いねぇ」同様
こういう路線にニーズがあるんだと思う。

「哀愁でいと」もTV版は(音痴だけど)アレンジ自体は結構いい曲。
当時はこの曲とジュリーの「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」はどうしてこんなに
レコードとTVで別の曲になってるんだろうと思ってたな。
692名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 17:38:16 ID:sbbCaebu
レコードとTV版で印象が違った楽曲

「哀愁でいと」
 …TV版の方がテンポが速くてこっちの方が聴きやすい。

「センチメンタルジャーニー」
 …TV版はキーを一つ下げてるから映像に親しまれてる人には
 レコード版は違う印象。伊代のレコードって声をかぶせた効果使ってるからTVの方が素直でいい。

あとレコードではフェイドアウトで終わってるけどTV用にきちんと終わらせてる
のが好き。
明菜/トワイライト、Wink全般etc
693名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 17:54:54 ID:???
あの頃の曲は音が軽めだから、TV版の演奏の方が良い感じになってることは結構多いな
694名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 17:55:34 ID:NT9mXAiP
あと早見優の「夏色のナンシー」もTV版の方がテンポがはやくて
とっても聴きやすい。
695名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 18:01:36 ID:???
最近の歌番組だとCDとTVでの違いって感じられないね。
ライブでも見に行かないと生演奏って少ないから。
696名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 18:42:20 ID:???
>>671
どう考えてもおかしい。
少年隊の「君だけに」の方が遥かに妥当。
697名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 19:07:22 ID:???
そういえば、「麗人」「おまえにチェックイン」「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」は
いずれもTV版があったね。曲の終わり方が違う。
(後年の「灰とダイヤモンド」はレコード版の方が断然哀愁があっていいと思うんだが)
ちなみ「6番目〜」に関しては、ジュリー自身も当初「難しい曲作りやがって…」と思ったそうだ。
698名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 19:17:00 ID:???
中森明菜の「ミ・アモーレ」はTVの生演奏だと
せっかくのアレンジが台無しだった。
サビのところのウホウホが下品。

699名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 19:55:01 ID:spsFqHa7
>>692
レコード(多分もうCDのころだけど)Wink全般がフェイドアウト
で終わってるっていってるけど、「淋しい熱帯魚」はCDでも
きちんと終わらせていると言うことをここに呈しておく。
700名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 20:08:59 ID:???
>>691
マジレスすると「NINJIN娘」はポンキッキな。
701名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 20:13:16 ID:???
夏が終わりぽっちゃりしていた娘が痩せていたら、
ニンジン娘と呼んであげましょう。
702名無しだョ!全員集合:2005/07/15(金) 23:46:58 ID:???
全盛期に、ほぼ必ず、毎週テロップで出ていた名前。それは松本隆。
本当にこの人の名前が出なかった週は無かったのではないだろうか?
聖子にも提供してヒットした曲は数知れず。赤い椅子を贈ったことで
有名なルビーの指環もこの人の作詞。YMOの君に胸キュンもこの人が
作詞を手がけた。
703名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 00:42:52 ID:???
78年は恐らく全部の回に阿久悠の名前が登場したはず。
704名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 03:18:40 ID:???
この2人は陰のレギュラー「出演者」だな。
705名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 03:22:26 ID:???
すごいよな、細野作曲・松本作詞で83年はガチンコ勝負したんだから。
(君に胸キュンVS天国のキッス)
706:2005/07/16(土) 06:22:46 ID:???
うるせーハゲ
707名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 11:49:19 ID:O0sHKFLt
筒美京平は?
708名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 11:55:30 ID:wSj+uVQZ
CCBが スポットライトで初登場する日、毎度おさわがせ が人気あったから みんな授業中からはやく九時にならないかなーと わくわく
709名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 12:25:58 ID:???
ピンクレディが解散直前にスポットライトで出たけど、
余り盛り上がってなかったような気がする。
曖昧な記憶のためよく分からないんですが!
どうせなら「UFO」「サウスポー」辺りを歌えばよかった。
710名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 13:31:38 ID:???
今日、明菜の十戒(1984)のレコードを見かけたが
ジャケットを見ると明菜が、上は白い袖なしの薄い生地の服で、
下は白で黒い線が入ったダボダボのパンツをはいていたが
あの頃ってああいう感じの服が流行ってたのか?
711名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 13:51:43 ID:???
「十戒」のレコジャケは正直言って余り好きじゃないな。

「1/2の神話」のレコジャケって2バージョンあるよね。
@正面を見ている明菜。
A首を微妙に傾げ左の方向を見ている明菜。

俺はAの方が好き。
712名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 13:56:51 ID:???
デザイアーはある意味異様なジャケだな。
和室にあの髪型で着物だもん。
713名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 11:21:12 ID:???
ベストテンは88年が好き
714名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 17:48:55 ID:???
>>713
OPがかわり、歌詞のテロップがでてきた年か?
715名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 18:02:19 ID:+DG5alOF
最近、ベストテンの復活版を毎年やってるが、ランクボードのマークは
後期の星型なんだよな。でもOPは初期、中期の文字。どうせなら後期のCG
の文字にすればいいのに。それか星型を丸型に戻すとか。なんかアンバランスだな。
716名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 18:21:29 ID:1kJaqCxT
>>715
実はオケピも81年から新しいものに弱冠
変わっている。
初期の頃は四角い枠に中央の部分に丸い穴が
空いている感じだったが、81年3月末の放送
からは完全円形のオケピになっている。
そして89年2月16日の放送からは毎週歌詞スーパー
が表示されるようになった。
717名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 18:51:38 ID:???
今世間を賑わせているジャニーズの未成年のガキが暴れて
警察に保護されたときの現場だった仙台の公園って87年の
500回記念の公開放送のときに使われた公園だろ?
718名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 20:19:28 ID:+DG5alOF
今日のスマスマのビストロのコーナーに黒柳とマッチが出るが
血は繋がってないがお母さんと息子共演だな。(80年代初期のベストテン見てた
世代なら分かるだろ)
719名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 21:41:11 ID:???
>>715
それより「先週のベストテン」のランキングが滅茶苦茶なのが気になる
1位の「黄砂に吹かれて」は合ってるけど2位以降は適当。
あとは字体がなんか安っぽい。間が空きすぎっつーか。
720名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 22:39:17 ID:???
>>716
初期のはベスト10の「10」というデザインになっている。
公式本P77、一番上の写真参照。
「0」のデザインはスタジオの床にもある。
同P69、もんたよしのりの足元参照。
721名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 22:40:29 ID:yDCq7HS9
2000年の時は、先週の総合ベストテンは最終回のランキングで表示してました。
722名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 22:40:43 ID:???
         防護壁
_____________________
723名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 22:46:10 ID:ihYBmzya
>>719
確かに近年の復刻版の得点ボードの文字はなんか素っ気無いな。
復刻版はほぼ必ずあのフォントになっているが、一度だけ往年のフォントで
やっていたような気がする。記憶違いかもしれないが。
724名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 22:53:11 ID:yDCq7HS9
実は、2代目OPは「ザ・ベストテン」のテロップの色が2種類あった。よく使われたシルバーとゴールド。因みに、最終回のOPはゴールドのほうだった。
725名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 23:15:45 ID:???
>>724
通常週は銀、月間ベストテンや特番の回は金でしたな。
726名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 23:45:21 ID:yDCq7HS9
2代目OPは荻野目洋子のコンサートの映像だといくことを過去スレでみたことあるが、画面の左下に暗くて見にくいが司会者席があるが何かの番組の映像だと思うのですが。(レコ大か有線大賞)
727名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 00:39:27 ID:???
吉川晃司の「モニカ」に関して、
Thanks Thanks Monica...

黒柳「Sex、Sex もう二回」って聞こえる。

728名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 01:39:59 ID:???
この頃2ちゃんがあったら
どの回の時が実況盛り上がったと思う?
729名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 02:16:01 ID:???
>>728
「in仙台」でのとんねるず「おらおら」
「in静岡」での大暴れぶりの再現観たさにかなり期待度が高かったはず
730名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 04:45:10 ID:???
>>727
「Sex、Sex もう二回って聴こえる」って言ったのはフミヤだよ。
ハガキで視聴者が「ThanksがSEXに聴こえる」って書いてきたのを受けて。
それに対して久米が「後ろで子供が何を言ってるんだ、子供が!」と言うが
フミヤはその日スタジオに来た歌手の中で一番年上…。
731名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 07:18:09 ID:???
>>716
以前にTM networkのBeyond the timeの時の
ベストテンの映像を画箱で見たのですが、そのとき
のは、歌詞スーパーが出てました。88年の3月ぐらい
だと思うのですが、その頃は、スーパー出るときと出ないときが
あったのですか?
732名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 07:50:45 ID:k0RwR3+f

それは初登場のときの映像では?僕も同曲の映像を見たがそれには歌詞スーパーはありませんでした。
733名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 08:40:59 ID:OVBS5ezD
>>731
歌詞スーパーの表示
81年4月までは基本的に歌詞スーパーの表示は無し。
ただし曲によっては表示されるものもあった。
(サザンオールスターズの勝手にシンドバット、ゴダイゴのマンダーラなど)
81年5月より、スポットライト、初登場曲(初登場の回に欠席した場合は
初披露の時)は表示。
さらに82年からは上半期、年間ベストテンのときも表示するようになる。
そして88年は月間ベストテンでも表示。

ただし例外もあり、松任谷由実の守ってあげたいのときは表示されなかった。
逆に南野陽子が話しかけたかったで2週連続1位のときは何故か表示
された。

89年2月16日からは毎週表示するようになった。
この頃の歌詞スーパーは凝っていて、プリンセスプリンセスの
ダイヤモンヅのときは♪ダイヤモンドだね〜♪の”ダ”の部分の
濁点がバイヤモンドの形になってピカピカ光ってたり、
中村あゆみのともだちって曲のときは♪ホップ!ステップ!ジャンプ!♪
の部分に靴の絵が出てきたりとかしてた。
734名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 09:11:34 ID:???
>>733
ちなみに「これから初登場曲にはすべて歌詞スーパーを出す」と
明言した最初の曲は杉村尚美「サンセットメモリー」。

あと例外としては松田聖子「赤いスイートピー」が登場3週目に
出たこともあった(1週目の理由は忘れたが、2週目はいいセットを
組んだので、スーパーで見にくくしないためという理由だった)
735名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 09:26:56 ID:???
>>728
・原由子「恋はご多忙申し上げます」でマッチョが出てきた瞬間
 「(゚д゚) < フォーーー!」
 「アッー!」
 「やらないか」
であっという間に1スレ消費。

・サザン「ボディスペシャルU」で2番に入った途端
 「今『マ●コ』って唄わなかったか?」
 「マンコールって何だよ」
 「テレビから卑猥な歌詞が聞こえたので飛んできますた」
というレスで歌が終わるまでに数百レス。

736名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 09:28:04 ID:???
>728
中森のtatoo。
基本的にミニスカは盛り上がる。
737名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 13:50:23 ID:???
>>717
もう当時の面影はないけどね。
738名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 14:51:29 ID:???
>>735
ベストテンで「シャイなマンコール」(=2番)を唄った事って
あったっけ?

しかし「スレが伸びる」となれば間違いなくハプニング系だろうな。
その中でも「シャネルズくろんぼ事件」や「とんねるずin静岡」
「マッチ頭から放水」なんてのは相当伸びそう。
739名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 15:56:26 ID:???
バクチクも
「なんだ!?この髪形」
で20〜30は行くね
740名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 16:06:14 ID:lapCqogr
ベストテンランクイン曲数ランキング

1 田原 俊彦 34
2 近藤 真彦 28
3 松田 聖子 24
4 河合 奈保子 23
4 中森 明菜 23
6 シブガキ隊 21
7 西城 秀樹 20
7 チェッカーズ 20
9 小泉 今日子 19
10 郷 ひろみ 15
10 アルフィー 15
12 サザンオールスターズ 14
12 柏原芳恵(よしえ) 14
12 中山 美穂 14
15 沢田 研二 13
16 山口 百恵 12
16 南野 陽子 12
18 とんねるず 11
18 少年隊 11
18 荻野目 洋子 11
741名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 16:07:02 ID:lapCqogr
21 斎藤 由貴 10
22 C−C−B 10
22 菊地 桃子 10
24 吉川 晃司 9
24 安全地帯 9
24 薬師丸 ひろ子 9
24 浅香 唯 9
24 松山 千春 9
29 西村 知美 9
30 五木 ひろし 8
30 工藤 静香 8
30 ピンクレディー 8
30 堀 ちえみ 8
30 おニャン子クラブ 8
35 光GENJI 7
35 野口 五郎 7
35 杉山 清貴 7
35 渡辺 美奈代 7
35 TM NETWORK 7
35 長渕 剛 7
35 アリス 7
35 ツイスト(世良公則&ツイスト) 7
742名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 16:08:18 ID:lapCqogr
43 1986 OMEGATRIBE 6
43 高井 麻巳子 6
43 本田 美奈子 6
43 松本 伊代 6
43 酒井 法子 6
43 渡辺 美里 6
43 河合 その子 6
43 早見 優 6
51 さだ まさし 5
51 新田 恵利 5
51 うしろゆびさされ組 5
51 八神 純子 5
51 横浜銀蝿 5
51 ゴダイゴ 5
51 岩崎 宏美 5
51 岡田 有希子 5
51 杉山清貴&オメガトライブ 5
51 シャネルズ(ラッツ&スター) 5
51 チューブ 5
743名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 16:11:13 ID:lapCqogr
ベストテンランクイン総週数ランキング

1 田原 俊彦 246
2 松田 聖子 222
3 中森 明菜 221
4 近藤 真彦 210
5 チェッカーズ 160
6 西城 秀樹 145
7 山口 百恵 121
8 サザンオールスターズ 120
9 沢田 研二 119
10 郷 ひろみ 117
11 小泉 今日子 116
12 中山 美穂 101
13 河合 奈保子 97
14 シブがき隊 89
14 五木 ひろし 89
14 少年隊 89
14 アルフィー 89
18 光GENJI 78
19 安全地帯 76
20 ツイスト(世良公則&ツイスト) 72
744名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 16:11:43 ID:lapCqogr
21 ピンクレディー 71
22 長渕 剛 69
23 アリス 60
24 吉川 晃司 59
24 松山 千春 59
26 南野 陽子 56
27 C−C−B 56
27 柏原 芳恵(よしえ) 56
29 薬師丸 ひろ子 55
30 ゴダイゴ 54
31 シャネルズ(ラッツ&スター) 53
31 荻野目 洋子 53
31 斎藤 由貴 53
34 菊地 桃子 52
745名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 18:02:15 ID:???
それ間違いあり。ジュリーは15曲入ってるでしょ。
「憎み」「サム」「ダー」「ヤマ」「LO」「カサ」「OH」
「TO」「恋の」「酒場」「渚の」「スト」「麗人」「おま」「6番」

「酒場でDABADA」って、レコード売上は大したことないわりにけっこう入ってて、
売上がさして変わらない「おまえがパラダイス」が12位止まりだったのは惜しかった。
映画撮影の都合で仕事を全部キャンセル云々という説もあるけど。
746名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 20:24:13 ID:???
野口五郎も7曲ではなく9曲!
1.風の駅
2.愛よ甦れ
3.泣き上手
4.グッド・ラック
5.送春曲
6.真夏の夜の夢
7.女になって出直せよ
8.コーラス・ライン
9.19:00の街

ジュリーのランクイン数も140回近いはず!
747名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 20:25:35 ID:???
ジュリーは78年はほぼ毎週のように出てましたな。
748名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 20:33:13 ID:???
ランクインを外したのは「サムライ」と「ダーリング」の間の3週だけ!
749名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 22:41:35 ID:???
この番組は途中から大して売れてないアイドルばっかが出るから
音楽を真剣にやってたミュージャンは出演拒否したり出たがらなくなった。
それに気付かない一部のアイドルヲタはアフォ。
邦楽もこの番組もタバラが1位になった時点で終わったのよwww
750名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 23:52:16 ID:wO7Fs+fP
山口百恵って、ベストテン始まってから引退まで2年半でしょ。
すごい出てるね。欠席も多そうだけど。
751名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 23:57:53 ID:???
山口百恵は欠席多いですよ。
映画の撮影・他の仕事・オフ・引退間際のため・引退のためなどの理由で!
752名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 23:58:52 ID:???
ちょっと聞きたいんですが、
ジュリーが海外の砂漠からTOKIOの中継パラシュートをしたけど
何処からの中継が分かります。
753名無しだョ!全員集合:2005/07/20(水) 01:09:26 ID:WAzI3p1O
>>741
間違えてるのあるよ。
浅香唯は10曲だし、酒井法子は7曲。
他にも微妙に間違えてる。
何を資料にしてるの?
754名無しだョ!全員集合:2005/07/20(水) 04:02:19 ID:???
>>738
ある。
初登場か二回目の時、ほぼフルコーラス歌った。

>>752
デスバレー。
755名無しだョ!全員集合:2005/07/20(水) 04:56:23 ID:x8Z/xwkk
>740->744
このデータって例のサイトからのやつ?あそこのデータをアテにしたらあかんよ。間違いが多すぎやから。ランキング総登場数の20位までを見ただけでも半分以上間違えてるし。
756731:2005/07/20(水) 06:58:00 ID:???
>>732
>>733
基本的に、スーパーは初登場のときだけだったんですね。
ありがとうございます。
757名無しだョ!全員集合:2005/07/20(水) 12:01:26 ID:???
>>754
デスバレーですか。どうもありがとうございます。
758名無しだョ!全員集合:2005/07/20(水) 12:34:49 ID:???
TBSの名物Pだった居作昌果がかつて「全員集合」の内幕を綴った「全員集合伝説」って本を出して
話題になったけど(内容も面白い)、ベストテンでもこういう本出してくれないかね。
勿論、綺麗事だけではなく、裏の裏まで全暴露、といった形で。
しかし当時のPでこういうのが書けそうな人間は流石にいないか…
759:2005/07/20(水) 22:30:32 ID:???
うるせーカス
760名無しだョ!全員集合:2005/07/21(木) 01:33:53 ID:???
>>759
m9(^∀^)プギャー!!
761名無しだョ!全員集合:2005/07/21(木) 02:52:08 ID:gUbMDfGf
>>738
「マッチ頭から放水」って何?どういうこと?まったく想像がつかない???
762名無しだョ!全員集合:2005/07/21(木) 04:42:31 ID:???
>>761
「ハイティーン・ブギ」の時、「頭に細いホースを仕込んで、そこに微量の水を流して
汗が滴り落ちるように見える」特殊効果をやろうとした。
ところが何かの手違いで、流れる水の量が予定より多くなってしまった。
…で、どうなったかと言えば、頭から小便小僧みたいに水が噴出。視聴者はテレビに
向かってm9(^∀^)プギャー、マッチは泣きながら帰宅(実話)という笑い話。
763名無しだョ!全員集合:2005/07/21(木) 20:32:35 ID:GHl9+SZw
意味のない演出
吉川晃司の「にくまれそうなNEWフェース」での女性の下半身だけのダンス
764名無しだョ!全員集合:2005/07/21(木) 20:59:45 ID:0gbCWAaT
>>758
書くとしたら山田修爾Pぐらいしかいないだろなー>ベストテン本
765名無しだョ!全員集合:2005/07/21(木) 22:40:37 ID:???
>>763
無駄なモノや意味のないモノを切り捨てないのが
ベストテンクオリティ
766名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 01:10:07 ID:???
杉村尚美が「サンセット・メモリー」を歌った時の、
山寺のようなセットに和尚がいて嵐を巻き起こすのは最高に意味がない。
767名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 02:33:34 ID:???
>>764
山田Pは居作Pと違って常識人だからなぁ…書いちゃいけないことは書かなそう。
でもそれじゃ面白くないわけで…

>>765
セットだけでなく、意味不明な中継ってのもかなりあったな。
岡田有希子が首都高を走るオープンカーから「哀しい予感」立ったまま唄わされたりとか。
本人相当イヤそうにしてたw
768名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 05:13:36 ID:???
>>763
あれはロバート・パーマーのPVのパロディーだよ。
吉川はロバート・パーマーのファンを公言してるし。
769名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 17:06:37 ID:k/so+j6B
C−C−Bの「スクールガール」運転をしながら歌ってたね。
770名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 18:09:31 ID:???
笠君は皮肉なことに息が乱れるドラム叩きせずに
ネタみたいな事させられてる時の方が歌が上手いのであった
まあ当然と言えば当然の話かw
771:2005/07/22(金) 20:50:58 ID:???
超キモキモだなこの親父
さんづけしてやがる
プププププ
772名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 21:25:02 ID:NaeQNLEs
771 は秋田県民。
773名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 21:41:33 ID:???
>>767
でも、ベストテン班に、(良い意味で)やくざな人っているのか?
774名無しだョ!全員集合:2005/07/23(土) 12:38:21 ID:???
>>773
やくざな人はいるけど、居作みたいに顔が利く人間はいないな。
井澤健と周防郁雄を呼び捨てに出来るプロデューサーなんて
そう何人もいない…
775名無しだョ!全員集合:2005/07/25(月) 21:16:47 ID:n+KBHWq8
吉川の「ユウー・ガッタ・チャンス」の前奏の間スタジオから
屋上まで猛ダッシュで走ってたのが印象深い。
776名無しだョ!全員集合:2005/07/25(月) 21:40:45 ID:5kcuqayk
井澤氏って相当有能なマネージャーだったんだな。
これはやすきよのマネージャーをやってた木村氏に通ずるな。
ドリフの為に個人事務所(イザワオフィス)を作るんだもんな。
やっぱマネージャーが良ければタレントも伸びるぜ。マネージャーが
ダメなタレントはやっぱ大物にゃなれないと思う。
777名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 05:11:17 ID:???
>>776
井澤と木村じゃ木村に悪いが格が違いすぎる。
元鞘(ナベプロ)を怒らせずにドリフを引き連れ独立〜渡辺晋亡き後は未亡人に請われて
ナベプロの社長も兼務。元鞘を怒らせて追放された木村とは大違い。
778名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 12:24:26 ID:OWGifdsz
マネージャーネタはスレ違いなので終了してください。
779名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 20:25:54 ID:???
>>776
井澤と木村じゃ木村に悪いが格が違いすぎる。
元鞘(ナベプロ)を怒らせずにドリフを引き連れ独立〜渡辺晋亡き後は未亡人に請われて
ナベプロの社長も兼務。元鞘を怒らせて追放された木村とは大違い。

780名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 21:34:47 ID:???
徹子の部屋にコニタン出てたけど元気そうだった
781名無しだョ!全員集合:2005/07/28(木) 17:03:47 ID:???
  ┌──┐┌──┐
   │完全││無料│
   └──┘└──┘
┌──┐┌──┐┌──┐
│有名││人!││紹介│
└──┘└──┘└──┘
http://awg.webchu.com/sweet-s/?vipgirl
※Freeメールでの完全無料が出来ます。
「貴方にピッタシの女性を極秘に紹介致します」
※注意※
有名な方も多々在籍していますので必ず秘密厳守で楽しく遊んで下さい。

【テレビ局関係(アナウンサーなど)・芸能関係↓】
http://awg.webchu.com/sweet-s/?famous01

【タレント・モデル・芸人・歌手・スポーツ関係など】
http://awg.webchu.com/sweet-s/?famous02


☆一度!仮登録後に気に入らなければ即、退会しても構いません!!
☆知る人が知るかなり有名な紹介所です。
*_________________________________*
※I don't veceive your mail↓
[email protected]
※メール不要↓
[email protected]
*__________________________________*

18歳未満はご利用できません!
782名無しだョ!全員集合:2005/07/29(金) 17:17:58 ID:hF8rSNvF
>>728
松山千春初登場の回。
自分がテレビに出ないことについて
なにやら一家言たれるところで
1スレ消費。
783名無しだョ!全員集合:2005/07/29(金) 21:56:56 ID:???
>728
山本譲二20週ランクイン新記録の時。あの時は新聞に名前も掲載されず
いきなり9位→4位に跳ね上がったためなかなか登場せず、司会者もまったく
その件に触れなかったので、途中までと発表直後はかなり盛り上がったろうと思う。
784名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 02:46:16 ID:uzMbSA6I
徹子さんが死なない限り暴露本は登場しない。しかし暴露した奴は昔のダン池田のように完全に干されるだろう・・・。
785名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 15:03:53 ID:ENppKw+H
公式本のP193のザ・ベストテンの放送された12年間の出来事の1988年の項目で見て中国で修学旅行中の高校生が列車の起こった日は木曜日だったですが、(光ゲンジのパラダイス銀河が初登場した日)番組内で速報とかはありましたか?スレ違いだったらスルーしでも結構です。
786名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 17:20:52 ID:d88theLE
>>785
徳永英明が「風のエオリア」を歌ってるときに速報が入った
記憶がある。

あと公式本でYMOは君に胸キュンという曲でベストテン入りしたときは
一度しか出演しなかったとあるが、実際は5〜6回は出てたぞ。
もちろん欠席も何回かあったけどほとんど毎週のように出てた。
787名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 17:30:56 ID:ENppKw+H
>>786
785を書いた者ですけど、当時司会してた松下アナがニュースを読んでませんでしたか?それか、報道スタジオから別のアナウンサーがニュースを読んだとか。スレ違いで申し訳ないです。
788名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 22:02:25 ID:FE8zByX+
>>787
オイラの記憶だと、松下アナが原稿読んでいたと思う。
たしか延長戦の1週間前?
パラダイス銀河が初登場した日なら、幽幻道士の番宣関係でテンテンやキョンシーが
スタジオに来てた回だな。
789名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 22:36:26 ID:???
>>786
Gスタへ来たのは1回だけじゃなかったけか?
あとはVTRだったような気が。本当はもう1回
スタジオ来るはずだったがNHKの番組収録が
延びてでられなくなった。記憶ちがい?

━━━━━━━━━━━防護壁━━━━━━━━━━━━
 →
↑ ↓
790名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 22:43:37 ID:???
>>789 ←キモイぞハゲヲヤジ
  ↑
 プププププ
791:2005/08/01(月) 23:15:24 ID:???
ニセモノ乙
792名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 06:23:15 ID:YORytQu0
790 は、
秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民 秋田県民
793名無しだョ!全員集合:2005/08/03(水) 20:40:36 ID:K91kGMQ6
>>792

当時>>790の家にはきっと、きっと、テレビがなかったんだよ〜
794名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 09:38:47 ID:QWNQLwKD
>>793
同意。秋田県民か山形県民か富山県民か福井県民か徳島県民か愛媛県民のいずれかでしょう(これらの所はベストテン放送当時or今もJNN系列局がない田舎)
795名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 09:44:10 ID:inY0MMbz
>>794
現在JNN系列局がないのは、秋田と福井と徳島だけ。
796名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 19:10:40 ID:vwG0LuTd
もしベストテンが89年の12月まで続いてたら、
89年の年間ベストテンはどうなっていたか、
予想してみた。自己推測で悪いが・・・。

1位 Diamonds プリンセス・プリンセス 17万点台
2位 愛が止まらない Wink  156836点
3位 太陽がいっぱい 光GENJI 13万点台
4位 世界で一番暑い夏 プリンセス・プリンセス 13万点台
5位 夢の中へ 斉藤由貴 12万点台
6位 恋一夜 工藤静香 124994点
7位 寂しい熱帯魚 Wink 12万点台
8位 嵐の素顔 工藤静香 11万点台
9位 シングル・アゲイン 竹内まりや 11万点台
10位 ごめんよ涙 田原俊彦 11万点台
次点
11位 Runner BAKUFU-SLUMP
12位 黄砂に吹かれて 工藤静香
13位 涙を見せないで Wink
14位 とんぼ 長渕剛
15位 GLORIA ZIGGY
797名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 19:44:20 ID:7X9MObAs
もしベストテンが今現在も続いてたらどんな風になってるのだろうか。
798:2005/08/05(金) 19:54:25 ID:???
シラネーヨハゲ
799名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 20:09:18 ID:7X9MObAs
>>798は未だにテレビがない。TBSなんてしらない。
800名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 20:14:26 ID:???
801名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 20:25:52 ID:GN9HCrmD
798 は、TBSの存在を全く知らない秋田県民。
802名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 20:56:30 ID:4rCOrjxr
とりあえす89年で終わって正解だった
803名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 21:06:27 ID:???
↑それでも年末までは放送するべきだった。
804名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 21:36:16 ID:I8kMKBLf
↑音楽派トゥギャザーをワンクールで打ち切るぐらいならね。
805名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 22:15:51 ID:vwG0LuTd
しかしこの番組が終了したたおかげで、光GENJIは一気に低迷したよなw
806名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 23:14:29 ID:???
>>805
それはどうだか
807名無しだョ!全員集合:2005/08/06(土) 00:47:12 ID:6KYcaEFO
>>798は日本人でないのかも
808名無しだョ!全員集合:2005/08/06(土) 00:50:18 ID:Guk+u9lx
>>798は朝鮮人。
809名無しだョ!全員集合:2005/08/06(土) 01:16:09 ID:lrLGTjrP
>>474
非常に遅レスなんですが、気になったので書かせて頂きます。

当時のベストテンの得点の比率は、
レコード:45%、有線:10%、ラジオ:22%、ハガキ:23%でした。
(ただしレコード売上げは、オリコン・ミュージックラボ・ミュージックリサーチ
3社の合算だったので、それぞれ15%ずつ点数の振り分けがされていました)

点数の付け方ですが、各要素ごとに1位…30点、2位…29点、・・・30位…1点
と言うように素点が付けられます。
それに、3.333…を掛け、更にそれぞれの要素のパーセンテージを掛けます。

その日の放送で杏里の「CAT'S EYE」が仮にリクエスト部門で11位だったとします。そうすると、

「CAT'S EYE」〜レ…4位(4位、4位、3位と推定)、有…3位、ラ…2位、ハ…11位
「禁区」   〜レ…7位(7位、7位、6位と推定)、有…1位、ラ…1位、ハ…7位  となります。

これを踏まえて計算します。
810名無しだョ!全員集合:2005/08/06(土) 01:16:47 ID:lrLGTjrP
「CAT'S EYE」
レコード…1349.865、1349.865、1399.86
有 線 …933.24
ラジオ …2126.454
ハガキ …1533.18
 計  …8692.464(四捨五入)→ 8692点

「禁区」
レコード…1199.88、1199.88、1249.875
有 線 …999.9
ラジオ …2199.78
ハガキ …1839.816
 計  …8689.131(四捨五入)→ 8689点

というわけで推測の域も含まれてしまうのですが、一応、得点上の操作は行われていない事になります。
ただハガキリクエストの実数がわからないので、そこでの操作は可能になってくるとは思いますが…

長文失礼しましたm(__)m
811名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 09:02:41 ID:???
>>547
今頃気づいたが、
「汚名挽回」ってなんだよ・・・
812名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 13:10:14 ID:hm+VPqcN
いつのまにか「追っかけマン」のスレがなくなってる…
813名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 20:18:57 ID:hm+VPqcN
>>811
日テレの6月末までやってた某番組のこと。
814名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 20:35:04 ID:hm+VPqcN
三雲孝江がメインキャスター勤める「イブニング5」の番宣CMに三雲の20代30代の映像が流れてましたが、20代の映像(1979年)はベストテンの映像?三雲さんもベストテンのTBSの追っかけウーマンだったのですか?
815名無しだョ!全員集合:2005/08/09(火) 02:13:18 ID:???
>>810
やっぱりリクエストがブラックボックスになるんだよね。
まあそこがベストテンのチャートアクションを面白くしていた要因でもあるんだけど。

ちなみに有線リクエストも、キャンシステムと当時の大阪有線のデータを半分ずつで
集計していたような…
816名無しだョ!全員集合:2005/08/09(火) 19:36:30 ID:5SSNdUUQ
少年隊「ダイヤモンド・アイズ」や杉山清貴「最後のHoly Night」など
なぜ2位や3位などからベスト10落ちしちゃったんだろう。
なんか原因はあるんだろうね。
817名無しだョ!全員集合:2005/08/09(火) 19:55:04 ID:BTX06acs
>>816
3位からベスト10落ちした曲は、ほかにも酒井法子の「渚のファンタシー」がある。
おそらく「最後のHoly Night」が急落したのは、この曲がクリスマス絡みだからかな。
818:2005/08/09(火) 21:20:10 ID:???
クセーゾカスヲヤジ
プププ
819:2005/08/09(火) 21:25:57 ID:???
おめーこそクセーぞ秋田県民
プププププッ
820名無しだョ!全員集合:2005/08/09(火) 22:05:32 ID:+1xRcyRV
>>818の秋田県民は地元の秋田放送がベストテンの中継をしてたことは知らない。
821名無しだョ!全員集合:2005/08/10(水) 13:44:53 ID:???
>>813
いやそういうことじゃなくて
822名無しだョ!全員集合:2005/08/10(水) 17:03:23 ID:0C0DvlxR
そういや89年からはバンド系アーティストのランクインも増えた
ためか、いつもの円形オケピが取り払われた回もあったな。
末期の象徴だなw
823名無しだョ!全員集合:2005/08/10(水) 20:42:36 ID:0MrqV5uu
>818
てめえ!このスレから消えろ。
この真性包茎のチンカス野郎プププ
824名無しだョ!全員集合:2005/08/10(水) 21:05:31 ID:RxIsRGDb
>>822
末期の特徴と言えば、司会陣がトリオ編成になったこと。(黒柳・渡辺・唐沢)あと、TBSのみクリアビジョン放送になった。(TBS最初のクリアビジョン放送番組でもある)
825名無しだョ!全員集合:2005/08/12(金) 12:18:39 ID:sVfncoKS
映像を入手するにはどういった方法がありますかね?
オクとかは無理そうだし。
826名無しだョ!全員集合:2005/08/12(金) 12:28:09 ID:AZwJ0Dh8
>>825
ヤフオクで手に入れたことがありますが、はっきり言って法律違反です。一番良い方法はTBSに問い合わせるとかなどがいいと思いますが…
827名無しだョ!全員集合:2005/08/12(金) 12:48:46 ID:???
つい先月同じような質問を番組でやってました。
TV局へどうしてもダビングさせてくれと頼み込んでくる人がいるけど
放送用途に限ってもろもろの著作権を取得して放送したのであって
DVDなど他メディアにして配布するには改めて出演者全員の承諾などが
いるらしいのでやたら難しかったり無理だったりするそうです。
828名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 17:14:16 ID:???
>>825
もう散々ガイシュツだが、法に触れない形での入手は
アーティストごとにパッケージングされた映像集でも発売されない限り無理。
ただ今のところ発売されたのはアルフィーだけ。今後新たなアーティストが
リリースする可能性は限りなく低い。

グレーゾーンならびに触法行為をあえて挙げるとすれば、各種動画掲示板に
挙がった画像をこまめに収集するか、ヤフオク、もしくはテレビ番組を扱った掲示板(ここじゃないよ)に
出ている「有償ダビングします」という書き込みを信じるかのどちらか。
ただ後者2つは明らかに違法ゆえ、まったくオススメは出来ない。
829名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 12:08:46 ID:B27/BTdD
↑その『テレビ番組を扱った掲示板』とは?
830名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 18:49:08 ID:???
>>828
それなりの語句を用いて検索汁。
それでわからんかったら知らん。
831:2005/08/14(日) 19:41:39 ID:???
検索汁じゃなくて検索しろだろ。
日本語もまともに使えなのかハゲ
プププププッツ
832名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 19:58:02 ID:???
>>831
>日本語もまともに使えなのか

>日本語もまともに使えなのか

>日本語もまともに使えなのか

そういうレスするときは、タイプミスしちゅうと恥ずかしいのよ、ボクw
833:2005/08/14(日) 20:25:04 ID:???
フン!おまえらは所詮、日本の底辺w
それに引き換えオレサマは15才の若さで山形一の超一流スーパーイケメンw
お・ま・え・らと違ってなw
プププププッツ
834名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 21:34:41 ID:???




835名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 22:18:21 ID:???
山形ってギャグで書いてるのかな。。?
本当だとしたらあんな僻地で青春を送る運命を哀れに思うが
836名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 22:38:49 ID:???
スルーできない香具師が増えたのは夏休みだからかな
837名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 02:38:35 ID:???
>>832とか厨臭え
838名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 02:59:13 ID:???
光GENJI大嫌いだったが、毎週出てくるので曲を覚えてしまったが、
ランクインラストの太陽がいっぱい以降の曲は全くシラネ。

同様に長期ランクインの演歌も自然に覚えた。
839名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 13:45:05 ID:VC8uSCVe
せめて歴代の年間ベストテンぐらい再放送が見たい。
「TBSチャンネル」あたりで・・・
840名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 15:54:46 ID:olWds0A8
>>839
ほれ。
年間じゃないけど1981年の上半期ランキングの
50位〜4位までな。
http://gazo05.chbox.jp/sweet80/src/1124101623318.wmv
841名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 17:52:33 ID:???
>>838
ベストテン終了以降の歌は印象が薄いよね!
知ってる歌は「荒野のメガロポリス」「Little Birthday」
「CO CO RO」「WINNING RUN」「リラの咲くころバルセロナへ」ぐらい!

>>840
チャゲ&飛鳥の「万里の河」やっぱりいいな!東北新幹線の前で歌うのは素晴らしい。
野口五郎「序曲・愛」いい歌なんだけど、余り売れなかったんだね。
郷ひろみ「未完成」でギター弾いて一緒に歌ってるの誰?
沢田研二「おまえがパラダイス」はベストテンにランクインしなかったのに
それなりに得点稼いでるんだね。
842名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 18:12:36 ID:4Gzkj9Yl
>>841
>郷ひろみ「未完成」でギター弾いて一緒に歌ってるの誰?
ブルーコメッツの三原綱木さんです。
843841:2005/08/16(火) 18:13:31 ID:???
>>842
おお、どうもありがとうございます。
三原さんとは初めて知りました。
844名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 12:16:53 ID:???
>>840
「あれ?チャゲにソロのヒットなんかあったかな?」と思ったら五十嵐浩晃だった。
845名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 19:59:07 ID:???
>>841
勇気100%
846名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 20:12:38 ID:UJK9o1hP
ザ・ベストテンのルーツは、福岡のネット局でもある、RKB毎日放送のラジオ番組「RKBベスト歌謡50」黒柳さんはDJを担当してた林さんのことは覚えてるのかな?
847名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 21:04:57 ID:Q82EJ60t
>>846
そもそもザ・ベストテンのルーツはRKBベスト歌謡50って誰が言ったの?
公式本にも書いていないけど。
848名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 21:10:45 ID:???
オバカなRKB毎日放送が登場www
849名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 22:40:57 ID:???
未だ携帯からw
850名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 23:21:03 ID:???
>>846
覚えてない。
851名無しだョ!全員集合:2005/08/18(木) 03:45:59 ID:???
「ザ・ベストテン」のルーツは「全国歌謡ベストテン」だよ。
部門ごとのデータを出して、それを集計し、総合ランキングを出す…というフォーマットを
昭和40年代のうちに確立した。
ちなみに全国歌謡ベストテンはレコード、電リク、はがき、選定委員会(地方局ランク)の4部門。
有線がないのでアイドルがやや強い傾向にあった。
852名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 20:11:11 ID:NpMeUImY
福岡人って自意識過剰が多いから
853名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:06:58 ID:y74IMTIb
>>852
そう決めつけないで下さい。じゃベスト歌謡50は、ラジオ総合ベスト10のデータになった番組の一つに過ぎないのですね。
854:2005/08/20(土) 20:16:39 ID:???
シラネーヨ ハゲ クズ
855名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:31:18 ID:y74IMTIb
>>854
また秋田県人か。
856名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:35:01 ID:???




857名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:47:37 ID:AAWIM6BC
>>854
死ね!!このハゲでバカでクソの秋田県民が!!
ベストテンを一度も見た事がない県民のくせして、ほざくな!!
そう言う自分は、九州人。
九州人はザ・ベストテンを知っているが、紅白歌のベストテンを一度も見た事がない上、番組自体を知らない人間がかなり多い。
858名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:49:26 ID:y74IMTIb
福岡は紅白歌のベストテンは放送してた。
859名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:51:43 ID:y74IMTIb
紅白歌のベストテンを九州で見られたのは、福岡、大分、宮崎のみ(そのうち、福岡のみ第一回からネットしてた)
860名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:54:04 ID:???
>>858>>859
どさくさにまぎれて明太子RKBは出てけ!
名無しにしてもわかるんだよ。
861名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 20:59:17 ID:y74IMTIb
>>860
秋田県人はうざい
862名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 22:59:56 ID:y74IMTIb
ベストテンのルーツはやはりベスト歌謡50で間違えないが(理由はベスト歌謡50の芸能コーナーを担当してた芸能評論家の鬼沢慶一氏がベストテンの立ち上げに参加してたから恐らく、ベスト歌謡50のコンセプトをザ・ベストテンにもちこんだ可能性はある)
863名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 23:06:20 ID:y74IMTIb
>>862の続き
そのベスト歌謡50のルーツは全国歌謡ベストテンの可能性もある。(ベスト歌謡50スレで質問したので)
864名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 23:08:08 ID:???
>>862>>863
改行もできないRKBはいらない。
うぜえから消えろ
865名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 23:14:05 ID:y74IMTIb
>>864
秋田県人氏ね。ベストテンを見たことないくせに。秋田と福岡一緒にすんなアホ。
866名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 23:25:58 ID:???
>>864は秋田県人なのでザ・ベストテンを初めて知ったのは、新聞のテレビ欄のIBCの番組欄。ベストテンもとぎのトップテンはよ〜く知ってる。だから出ていくのはお前だ!トップテンスレに行け。はっきりうざい。
867名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 23:37:44 ID:???
公式本の各年度の後ろにある初登場歌手の欄は
83年のepoまでは出演拒否歌手の名前は載ってないね。
村下孝蔵以降は載ってるけど。
868名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 23:39:33 ID:yjVPUGTF
>>841
どっかのスレで見たけど、野口五郎の 「序曲 愛」のバックで、
郷ひろみと松田聖子が、生でラブシーンを演じて、ヒンシュク買った。

ん? ヒットスタジオだったか?
869名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 00:04:33 ID:HHKvJP6C
>>840
1981年ってこうしてみるとやっぱニューミュージックが
多いな。しかもそういう人たちって番組出演が無い人も
いるから映像が無い場合に写真で繋いでいるのもベストテン
ぽかったね。ただ上半期ランキングだし、ベストテン入りしてなくても
50位以内に入ってる曲もけっこうあったけど。
矢沢永吉の「抱かれたい、もう一度」って全篇英語詞で何かのCM
ソングだったよね。
870名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 00:06:13 ID:HHKvJP6C
>>868
たぶんそれは別の番組かも知れないね。
序曲・愛はベストテン入りしてないし、スポットライトでも
歌ってないはずだから。
871名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 02:59:22 ID:VRkuhK2V
>>862
鬼沢氏はベスト歌謡50の構成してたわけじゃないし1コーナーに電話出演だったんでしょ?
ベスト歌謡50のコンセプトなんて知らないのでは?
ちなみにベスト歌謡50とザ・ベストテン共通のコンセプトって?
872名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 03:56:04 ID:???
ベスト歌謡50のスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1088771507/l50

コンセプトって「イントロにかぶせて曲紹介」?
873名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 10:06:53 ID:???
>>871
しかもその電話コーナーの時間によく遅刻してたらしいじゃん
福岡のラジオ番組なんてやっつけ仕事程度にしか思ってなかったん
じゃないの?>鬼沢
874名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 12:31:28 ID:???
>>841>>868>>870
野口五郎「序曲・愛」ってオリコンでは最高47位なんだよね。
他の要素があるとは言えベストテンで17位まで上がったのは結構凄い。
875名無しだョ!全員集合:2005/08/23(火) 18:29:54 ID:f4euVax7
「スシ食いねえ」はランクインできなかったんだね。結構売れてた記憶が
あるんだけどな。
876名無しだョ!全員集合:2005/08/24(水) 02:53:18 ID:???
>>875
確か「スシ食いねぇ」で連続ランクイン記録が途切れたような…
877:2005/08/24(水) 20:57:34 ID:???
フン!おまえは所詮、日本の底辺w
それに引き換えオレサマは15歳の若さで山形一の
超一流スーパーイケメンw
お・ま・え・とちがってな
878名無しだョ!全員集合:2005/08/24(水) 21:10:36 ID:???




















                                   ・
879名無しだョ!全員集合:2005/08/24(水) 21:37:31 ID:???
結局ベストテンのルーツ云々は明太子RKBの妄想ということでで桶?
880名無しだョ!全員集合:2005/08/24(水) 22:52:23 ID:nQN/WQJy
>>877のベストテンを一度も見た事がない秋田県民は、本気で死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン
山形県民と嘘をつくな!!
881名無しだョ!全員集合:2005/08/24(水) 23:09:45 ID:7sYMcwJl
>>879
マジレスすると、たしか鬼沢慶一氏は、スタッフロールに企画協力?って
形でクレジットされていた。
まぁ、例の計算方法を考案したのが鬼沢氏で、ベストテンの制作するに当
たって、計算式を使用するので、敬意というか、名前をスタッフロールに
載せて、ある程度の協力費みたいなものを払っていたのが真相じゃない?

トリビアの泉でスーパーバイザーとして唐沢俊一氏の名前がクレジット
されているのと同じような形ではないかと推測してみるテスト。
882名無しだョ!全員集合:2005/08/25(木) 00:56:57 ID:???
>>882
反応してるお前がうざいんだけど
883名無しだョ!全員集合:2005/08/25(木) 20:58:20 ID:???
確かに>>882はウザイ(w
884名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 12:12:32 ID:SRkEbxs1
斉藤由貴は昭和61年に「悲しみよこんにちは」で9週ランクインして以降
そのあと苦労してたけど平成元年に「夢の中へ」で突如12週ランクインという
大ブレークをしたね。でも1位を獲ることはできなかった。
885名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 19:50:09 ID:???
↑オリコンでは「青空のかけら」が1位を取ってるけどね。
886名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 18:51:44 ID:yjGAImJr
昭和61年はみぽりんの年だよね。
・BE−BOP HIGHSCHOOL 4週

・色☆ホワイトブレンド  6週
・クローズ・アップ    3週
・JINGI愛してもらいます  3週 
・ツイてるねノッてるね  8週
・WAKUWAKUさせて     9週

なんと6曲もランクインしてるんだよね。
でもこの年紅白には選ばれてない。
887名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 22:26:57 ID:RKQExa92
>>886
でもレコード大賞の金賞は受賞した。
紅白はオギノメちゃんと斎藤由貴がいたからね〜。
アイドル枠は少ないし。
888名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 18:45:21 ID:isnSywgF
>>886
「JINGI愛してもらいま」の時、なんかハプニングなかったけ?
889名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 22:38:22 ID:B1fO5nML
>>888
新幹線に乗っていてどっかの駅で停車した数分の間に歌う予定だったが
耳につけてたイヤホンの調子が悪かったのか、周りの歓声がうるさくて
聞こえなかったのかどっちかで歌うことができなくて発車時間になってしまい
結局次の駅で改めて歌うことになったというハプニングでした。
今でも歌えなく困った顔をしてたみぽりんの表情がとても可愛かったのを
記憶してる。
890:2005/08/29(月) 22:44:42 ID:???
それにしても、ヘタクソな文だなwwwww
891名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 23:23:59 ID:5YipKKEJ
>>890
死ね!!この秋田県民が。
山陰と同じ、チョンの国の県民のくせして、ほざくな!!
892名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 07:38:39 ID:hWzSPf6l
>>890
こいつ本当はこういういろいろな情報を1番喜んでんだよ。
あと1日6回はオナニーしてるんだ。こういうやつはwwwww
893名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 13:27:37 ID:???
>>891-892
おまいらも大人なら放置汁
894名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 19:58:20 ID:nkkKej7x
各男性司会者担当の頃のハプニング

久米宏→アルフィーのアポ無しでファンの自宅に訪問するが、ファンは不在。歌もオケがめちゃくちゃに。

小西博之→>>889

松下賢次→少年隊のオーストラリアからの中継で、歌の途中で(ワンコーラスの途中)突然現地のドラマに切り替わる。

渡辺正行・柄沢晃弘→?
895名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 20:27:32 ID:U/+3lilA
>>894
渡辺・柄沢→視聴率が常時1ケタ
896名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 20:49:49 ID:???
てかさ、↑のあおりに、放送されていない地域で攻撃してる香具師って
RKBじゃねーの?
あいつ、ネット局フェチだし(w

ノーマルな人間はどこの地域ではベストテンが放送されてなかったなんて
普通興味ないし、知らないだろうし(w
897名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 20:54:43 ID:nkkKej7x
>>896
証拠は?
898名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 23:33:28 ID:???
>897
RKBは煽りのレスにすぐ反応するからw
899名無しだョ!全員集合:2005/08/31(水) 09:46:13 ID:???
そういや”↑”氏のあおりに一番最初に反応したのも
RKBだったな。
それまでは誰も”↑”氏を相手にしなかったのに。
900:2005/08/31(水) 17:55:50 ID:???
900ゲット
プププププッ
901名無しだョ!全員集合:2005/09/01(木) 17:36:02 ID:ZEEw2FhR
渡辺・柄沢の頃で、「ベストテン特派員」として吉本多英(字が違うかも)が発表前に「田原俊彦さんはオフです。」と言ってしまい黒柳徹子に注意されてた。
902名無しだョ!全員集合:2005/09/01(木) 19:33:06 ID:???
ベストテン特派員・吉本多英は、それ以前にも以後にもベストテン以外で
見たことがない(FM東京で番組やってたらしいが)。
当然、他の歴代司会者が一度は呼ばれている復活版にも呼ばれていない。
903名無しだョ!全員集合:2005/09/01(木) 20:11:49 ID:ZEEw2FhR
吉本多英て何者?番組終了後は、ニューヨークに行ったみたいたが…(黒柳が最終回前に話してた)
904名無しだョ!全員集合:2005/09/02(金) 16:21:40 ID:???
>>891
スルーしろよ
構ってる時点で荒らしと同類・・・もしかして自作自演?
905_:2005/09/03(土) 10:31:56 ID:Yjcl8Z5j
>>901
某サイトで、「ベストテン史上に残る大失態」をやらかした、と書いてあったけど、そのこと?
906名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 13:54:05 ID:???
「CDTV」ってもう放送600回なんだね
来月にはベストテンを抜いちゃうのか…
907名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 14:37:37 ID:1cro7pGK
ベストテン 78年1月から89年9月まで 11年9ヶ月
CDTV 93年4月から現在まで放送中 12年6ヶ月
908名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 15:15:43 ID:???
Mステは20周年
909名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 15:39:33 ID:1cro7pGK
ミュージックステーション 86年10月から現在まで放送中
丸19年

910名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 19:09:13 ID:vbSoJsVI
>>905
そうです。
911名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 20:11:21 ID:z7TRH+Ln
>>876
奇しくも、その「スシ食いねえ」で紅白出てるし、シブがきの代表曲。
皮肉なもんだね。
912名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 20:14:43 ID:vbSoJsVI
>>876>>911
スシ食いねえ!はランク入りはしてないんですね。
913名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 20:49:31 ID:dA8lrtmN
>>905
そうだろうな。発表前に名前出すのは最悪の行為だろう。
去年のベストテン2004でも、安住アナがボードに曲名と名前が出る前に読み上げて
しまっていたが、やはりやってはいけないこと。

914名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 20:55:36 ID:vbSoJsVI
>>913
安住アナもやらかしたのですか?ベストテン2004ビデオに録ったが気づかなかった。小西すらこんな失態はやってないのに。(点数の読み違いや次の順位を忘れることはあったがこれはかわいいほう)
915名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 11:55:55 ID:???
MBSの追っかけウーマンが緊張したのか、
何十回も
「大阪の夜景です。」
と言ったのは概出?
916名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 19:58:07 ID:MxuWIf1f
>>911>>912
昭和61年以降シブがきはランクインできない曲が増えてきたね。
917名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 20:17:57 ID:???
>>916
ラストシングル「君を忘れない」はベストテン入りしましたね。
918名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 22:59:41 ID:???
シブがき以外にも明菜・小泉以外の82年組アイドルは、
ランクインできない曲が増えたね。
919名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 23:30:48 ID:???

920名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 01:07:43 ID:???
早見優は「ハートは戻らない」で久々にランクインしたね。
921名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 03:22:37 ID:???
>>920
タイアップがついてたからね。
売り上げはそんなによくなかったが、際どくランクインした。
922名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 19:43:13 ID:Zq4dVrZ2
近藤真彦が「Just For You」で出演拒否したよね?
何で?
923名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 19:59:52 ID:???
>>888
鶴光が降臨しているようだが
924名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 20:21:50 ID:???
今は流れないが、イブニングニュースの番宣CMにベストテン(と思われる)映像が流れてた。
(メインキャスター・三雲孝江の20代の映像)
925名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 21:11:52 ID:???
>>922
恐らく同じ日に明菜がランクインした為。
確かトップテンにも曖昧な理由で欠席したはず。
926名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 21:17:45 ID:b6BBMSgo
>925
トラックダウン(?)て言ってたかな。
927:2005/09/05(月) 23:15:04 ID:???
石川秀美の『めざめ』なんでランクインしなかったんだ?好きだったのに
928名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 23:24:26 ID:???



929名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 23:40:10 ID:vP4UzhIm
>>927
2週ランクインしてるぞ。
930昔の名無しで出ています:2005/09/06(火) 15:36:26 ID:???
変なセットのオンパレード!
トムキャットの洗面器とか。
931名無しだョ!全員集合:2005/09/06(火) 15:56:58 ID:???
最後の方、ひょうきんベストテンと変らなくなってたよなw
932昔の名無しで出ています:2005/09/06(火) 16:18:13 ID:???
ルビーの指輪の良さは、消防には分からなかった・・・・・・
今も分からない・・・・・・・・・。
933名無しだョ!全員集合:2005/09/09(金) 16:51:38 ID:m+0j/vP+
そういえば明菜の「スローモーション」は20位すら入ってなかったよね。
最近知った。
934名無しだョ!全員集合:2005/09/09(金) 19:27:10 ID:???
>>932
「ルビーの指輪」は眠くなる歌です。
By 森田公一

(TBSラジオの番組で森田公一氏が言ってた。)
935名無しだョ!全員集合:2005/09/09(金) 20:42:15 ID:???
>>932
確かに、今聞くと「何でこれがあんなに売れたんだろう」と疑問に思う事はある
936名無しだョ!全員集合:2005/09/09(金) 20:52:39 ID:???
出演ドラマの現場からとか、移動中の新幹線の中とか、コンサート中とか、
中継も容赦なかったね。
音声途切れたら、じゃ次〜、みたいな。

スタジオで歌い終わったアイドル達が、ソファで電話番号交換タイム
に突入してるとは、一種の合コンだ。
937:2005/09/09(金) 23:12:49 ID:???
いい年こいてくだらん作文してんなハゲヲヤジ
プププププ
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:31 ID:NK1hZ03B
昭和62年の年間ベストテンの1位ほどみんなは予想できなかったんじゃないかな?
みんなは1位は何だと思ったかな?
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:36 ID:nNucB6h+
我が家にある唯一のベストテン録画VHS、昭和62年のXマスSP。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:26:27 ID:???
ベストテンのビデオ(個人が録画したもの)をヤフオクで手に入れたが、ステレオ放送のテロップがTBSと違ってた。
(TV画面の中にSマークのデザインの右側にステレオ放送と表示。日テレみたいな感じ。)
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:26 ID:dYduf6us
南沙織はザ・ベストテンにでたことある?
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:31:09 ID:???
南沙織は出てません。
943名無しさん@自民圧勝かあ:2005/09/11(日) 21:57:09 ID:JgVr7LAN
TBS選挙特番に久米さん出てますが
これを年末ベストテン特番出演の
伏線と考えるのは浅はかですか。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:47 ID:3Q2eW6II
浅はかです。フリーになった福澤のTBS初仕事ですよ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:16:56 ID:???



946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:46 ID:???
>>943
個人的には出てもらいたいが、
出るかな?
しかし久米宏はTBSのほうがあってる。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:48 ID:C4gmc3eT
>>943
個人的には出てもらいたいが、
出るかな?
しかし久米宏はTBSのほうがあってる。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:33:58 ID:???





949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:14 ID:???
出てほしいんですけどね。

ベストテンの特番は1999年の頃から
毎年楽しみにしてましたが
やはり 久米・黒柳 御両人がいてこそ
本来のベストテンだと思うんですよね。
安住アナも毎年ガンバってくれてますがね。

上の方が書いてますが
今年は福沢さんなんですか?。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:27 ID:???
もし久米宏がベストテンに出たら安住は追っかけマンだろうな。
黒柳の相手が務まるのは久米宏だろうな。
(次点は松下賢次アナ)
951名無しだョ!全員集合:2005/09/12(月) 06:20:11 ID:???
相手が務まるとしても自称世界の松下だけは絶対やだ
品位が汚れる
(自分にとって香具師の司会の時期は黒歴史に等しい)
952名無しだョ!全員集合:2005/09/12(月) 22:55:09 ID:???
これまで久米が出なかったのはNステやってたからだし
休養明けでレギュラー番組もなくて暇そうだしやるんじゃない?
つーか久米呼べないならやる価値無し
953名無しだョ!全員集合:2005/09/12(月) 23:39:11 ID:???
漏れ松下さん大好きだった
しょーもない駄ジャレもw
一般的には嫌われてるの?
954名無しだョ!全員集合:2005/09/13(火) 11:56:05 ID:???
松下賢次VSとんねるず
955名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 15:06:39 ID:???
松下アナの時にOP映像が変わったんだよね?
956電車男:2005/09/14(水) 17:33:46 ID:8Ky/H0AH
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < テロ朝に逝った久米宏フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /--------《
        / 川川    ヽ   ))
      /   ( l l )     ヽ
     /;;;;;;;;;;;/∪ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
957電車男:2005/09/14(水) 17:36:11 ID:8Ky/H0AH
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう、久米宏はテロ朝に逝ったんじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

958名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 18:37:35 ID:+0hhKUsQ
選挙番組でムネオにしてやられていたわね。久米ももうご老体よ。
959名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 18:41:12 ID:0WghU145
今の久米にベストテンの司会やらせても昔みたいに軽快な喋りは
できんだろ。
960名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 19:08:48 ID:i1/dPuiB
>>959
それを言ったら黒柳は死(ry
961名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 19:17:44 ID:+0hhKUsQ
窓際のトットちゃんの頃は凄かったわね。
962名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 20:02:04 ID:0WghU145
歌番組ではベストテンくらいじゃないの?
キー局と全国のJNN系列局が一体になって
番組を支えていった番組って。
963名無しだョ!全員集合:2005/09/15(木) 04:38:43 ID:???
ネット局の役目

全ネット局(+ABS・RNB)
担当エリアの中継

ラ・テ兼営局
自社のラジオチャートを自局のデータとして提供。
主な番組
ベストテンほっかいどうIBCトップ40
CBC歌謡ベストテン
ヤンタンベスト20
RKBベスト歌謡50
964電車男:2005/09/15(木) 17:58:34 ID:p4XcFZc6
久米宏はテロ朝に逝きますた
965名無しだョ!全員集合:2005/09/15(木) 21:08:43 ID:bsIxz1r+
昭和58年の年間ベストテンの珍事
シブがき隊の年間順位が3曲連続で続いた。
48位・・・処女的衝撃!
47位・・・Hey! Beppin
46位・・・挑発∞
ちなみにこの年は5曲入ってます。
90位・・・Gジャンブルース
40位・・・ZOKKON命
966:2005/09/15(木) 22:29:57 ID:???
くだらねえアラビア数字交じりのクソデータを掲載すんなハゲ加齢臭ヲヤジ
967名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 09:54:11 ID:LEMb6y4m
>>966
お前幼い頃から動物の糞しか食わしてもらえなかったから
こういう人間になるんだよ。親の顔が見てみてえなプププ
968名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 10:20:56 ID:qOh5Hqhz
>>966 氏ね。KUSOガキ。
969名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 10:24:44 ID:???
ぉぃぉぃぽまえらいい歳こいて煽り耐性ゼロですか?
ここでしか相手してもらえない可哀想な香具師なんだから放置すれっての
970名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 14:03:51 ID:MgZx06lp
ベストテン全盛期に視聴してた世代はすでにゾンビと化してるからな。
971名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 21:57:41 ID:ZOHYjew7
これは年末
久米と黒柳のザ・ベストテンSP
あるかもわからんね
972名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 22:01:00 ID:???
金スマキター
しかし郷ひろみ拒否の件は…!?。
973名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 23:10:24 ID:???
>>971
ないよ
974名無しだョ!全員集合:2005/09/17(土) 11:29:39 ID:RtWf6dxB
>>971
もう無理ですよ。あきらめましょう。
975名無しだョ!全員集合:2005/09/17(土) 17:20:23 ID:XEbXdVEd
今ヤフオクで「前夜祭」の台本が出てるんだけど、
これ見たら前夜祭がどんな内容だったかわかるんじゃないかな。
976_:2005/09/17(土) 22:32:14 ID:K0bwQY84
>>965
僕も調べていてそれに気づいて驚いたんだが、ある意味凄い安定感だな。
(一見コケ曲に見える「Gジャンブルース」は元々「ZIG ZAGセブンティーン」のB面だった曲を後からA面B面逆転させて煽っただけだから、実質的にはコケ曲なし)
977名無しだョ!全員集合:2005/09/17(土) 23:21:26 ID:???
ジュリー・西城秀樹・野口五郎・郷ひろみ・ピンクレディ・山口百恵・桜田淳子・キャンディーズ・高田みずえ
岩崎宏美・田原俊彦・近藤真彦・中森明菜・松田聖子・八神純子・長渕剛・杉村尚美・松村和子・研ナオコ
石川優子・さだまさし・アリス・ゴダイゴ・ツイスト・堀江淳・チャゲ&飛鳥・雅夢・徳永英明・河合奈保子
平尾昌章&畑中葉子・中村雅俊・渡辺真知子・光GENJI・大橋純子・サザンオールスターズ・紙ふうせん
伊藤敏博・五十嵐浩晃・薬師丸ひろ子・原田知世・小泉今日子・中山美穂・斉藤由貴・H2O・ヒロシ&キーボー

この辺りを揃えてそれとなく告知していたらそれなりの視聴率を稼げると思う。
978:2005/09/17(土) 23:37:17 ID:???
固有名詞を4行も列挙してんなクセーおやじ
プププ
979ムスカ:2005/09/18(日) 00:49:52 ID:Z+IpysF6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000019-spn-ent
やな予感・・・しかも全員集合まで足を踏み入れるなんて・・・爆笑問題とドリフの共演はすごく見たいけど。中居って・・・
中居の司会はうまくないぞ、いいともを見ればわかる。
TBSよ、歴史を壊すなよ。
980名無しだョ!全員集合:2005/09/18(日) 01:19:23 ID:???
過去の映像だけ流しとけばいいのに・・・
981名無しだョ!全員集合:2005/09/18(日) 05:03:28 ID:???
今度の金スマのスペシャルで、
プロデューサーの山田修爾氏が出るらしいです。
982福岡県民:2005/09/18(日) 05:36:54 ID:???
昔、
RKB本社前で中継した時に見に行った。
(松田聖子が一位になった時)
983名無しだョ!全員集合:2005/09/18(日) 19:55:55 ID:H6bW1C9w
中森明菜の「TANGO NOIR」と少年隊の「デカメロン伝説」は
同じように初登場1位でランクインして5週連続で1位をとって
6週目はそれぞれ5位・6位とダウンして翌週にはベストテンからランクダウンしている。
984名無しだョ!全員集合:2005/09/18(日) 22:26:50 ID:qRTToSyN
>>975
「前夜祭」
に殿様キングスが出てた。
985名無しだョ!全員集合:2005/09/19(月) 16:43:53 ID:???
前夜祭には小林旭や小柳ルミ子も出てたな。
986名無しだョ!全員集合:2005/09/19(月) 19:30:11 ID:???
今のうちに次スレをたてといた。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1127124777/
987名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 17:54:34 ID:???
>>986
乙です
988名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 22:54:09 ID:???
今年の年末SPがあるなら、変な演出はやめて欲しいね。
去年の南野陽子の時は最悪だった。普通に歌わせてやれ。
989電車男:2005/09/21(水) 15:37:52 ID:5inAUkqb
>>988
そうだよ。普通に歌わせろよ。
990名無しだョ!全員集合:2005/09/21(水) 16:23:28 ID:???
今年の南野陽子出演部分の演出は、ロケ!
東映大泉撮影所から、セットは「スケバン刑事II」の疑似撮影風景。
もちろん衣装はセーラー服で、スカートの裾は長くて、三つ折りの靴下姿。
歌う前に、「おまんら〜」とかヨーヨー持って寸劇交える。
さらに特別出演に、蟹江敬三。
991名無しだョ!全員集合:2005/09/21(水) 19:13:53 ID:???
第一回目と二回目のベストテンにジュリーの「憎みきれないろくでなし」が
ランクインしていたけど、この歌は77年の9月発売だよ。
年越ししてまでランクインするほど長く売れたの?
992名無しだョ!全員集合

           ♪
                 ♪
       Λ_Λ      Λ―Λ
     (-●●)    (´∀`* )
     (    ) Θ⊂   ⊂ ) 今週の第1位はトムキャットさんです
     | | |. │ | (  (
     (__)_) │ (_ (_)