【ガチャピン】ひらけ!ポンキッキ【ムック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
はじまるよ!!
2名無しだョ!全員集合:03/12/20 16:48 ID:P93mc3VH
前スレ

ポンキッキーズ&開けポンキッキスレッド PART2
http://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1031/10316/1031665875.html
3ペギー葉山:03/12/20 16:49 ID:KzsfOh5G
葉を磨きましょう
4クソ:03/12/20 19:12 ID:6k21aYJk
終了
5花王:03/12/20 20:32 ID:lJxbviOA
子供コルゲート
6名無しだョ!全員集合:03/12/20 22:14 ID:???
セイウチ「ムック」死ぬ 国内初繁殖の母親
千葉県鴨川市の鴨川シーワールドで飼育していた雌のセイウチ「ムック」が19日、死んだ。21歳だった。
ムックは1983年、雄の「タック」とともに旧ソ連から来た。飼育しているセイウチの繁殖例は世界的にも珍しいが、
ムックは94年に国内初の出産に成功。以来、3年ごとに繁殖を続け、今年6月には4頭目の子「ロック」を産んだ。
今月初めごろから肝機能の低下で食欲や元気がなくなっていた。セイウチの平均寿命は約40年とされるが、
不明な点も多いという。
シーワールドは「大型の動物で人気があり、『タックとムック』のペアで親しまれていたので、残念だ」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00000058-kyodo-soci
7名無しだョ!全員集合:03/12/21 11:49 ID:???
>>1
part3といれろ馬鹿。
8名無しだョ!全員集合:03/12/25 17:42 ID:7H4tXfzE
セイウチ「ムック」ちゃんかわいかった〜
9名無しだョ!全員集合:04/01/02 05:57 ID:b/MSg041
レプス、明けましておめでとうございます♪
10名無しだョ!全員集合:04/01/06 21:42 ID:xjEjuZhr
大昔は午後2時からやっていたようだ。知らなかった。
11名無しだョ!全員集合:04/01/06 21:50 ID:ZZh5IbJq
こんぴらふねふねしゅらしゅしゅしゅ〜しゅらしゅしゅしゅ〜
15年ほど前 こんな歌ありましたねぇ〜
12名無しだョ!全員集合:04/01/09 00:14 ID:2qSiK074
挿入歌というか、曲なんですけど
折り紙の鶴が出来上がっていく過程を見せてるコーナーの
バックに流れてた曲の詳細がわかる人居ませんでしょうか?
教えて欲しいんですが
13名無しだョ!全員集合:04/01/09 07:27 ID:???
>>11
ゆうに100年ほど前からあるよ。
14タイガーバーム ◆2tb1ZWsPDs :04/01/12 21:41 ID:???
( ̄・ш・ ̄)ノ レコバー
15名無しだョ!全員集合:04/01/15 01:10 ID:???
【音楽】ガチャピン「たべちゃうぞ」も収録した、 ポンキッキーズのコンピ盤登場!!
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074082806/
16名無しだョ!全員集合:04/01/15 13:37 ID:OP7q7rW3
焚火の前でたまごの様な物体が輪になって
玉川カルテットらしき歌声で「2と6,2と6アアンアアアー」
ってあったよね。
17名無しだョ!全員集合:04/01/15 16:52 ID:dnIryXBN
>>15
青い空白い雲だけで買っちゃうと思うけど、
全30曲だと今まで何回もCD化されたものばかり入ってしまいそうだね。
18名無しだョ!全員集合:04/01/16 01:26 ID:???
>>16
あったあった。
ポンキッキって歌よりもそういった効果音的なところで音楽センスがあるなと感じたよ。
ポンキッキーズはなんか時代に媚びた感じでどこかに行ってしまったが。
19名無しだョ!全員集合:04/01/20 02:36 ID:???
はいこちら電話です
20名無しだョ!全員集合:04/01/31 16:08 ID:Z5tE5HL7
「あいうえおほしさま」だけど、
なんか「ずっとあいうえおつきさま〜だと思ってました」って人が多いなぁと
思ったら、二番の歌詞が「あ〜い〜う〜え〜おつきさま〜」だったよ。
記憶間違いではないようです。
21ペギー葉山:04/02/05 22:34 ID:2oMKj+ll
歯を磨きましょう
22名無しだョ!全員集合:04/02/06 11:55 ID:CTuTCZ8b
>>17
青い空白い雲、収録されないみたいです。
23名無しだョ!全員集合:04/02/07 21:09 ID:???
俺は「およげ!たいやきくん」のCDを買った(数年前)。レコード持ってなかったから。
やはり、日本で一番の売り上げ枚数を誇る歌は持っておく必要があると感じた。
24名無しだョ!全員集合:04/02/07 23:15 ID:a1tFjz+e
ガチャピンはポールマッカートニー
ムックはジョンレノンがモデルになってるらしい。

ポンキッキの中ではビートルズの楽曲が結構使われて
いたことを考えると、それも納得。
25名無しだョ!全員集合:04/02/07 23:25 ID:YJuYVLlz
ペギー葉山の「しつけ」のコーナーだけは怖かったな。
今でもペギー葉山を見るとトラウマが…。
26名無しだョ!全員集合:04/02/08 00:33 ID:t7OtNRDI
>>25
そうそう。俺も恐かった。
「悪いことばかりする子は親に一晩中寝ないで正座させられる」とか
あったよな。
27名無しだョ!全員集合:04/02/08 12:26 ID:QWPtnPYN
>>24
ムックはどうだか知らないけど、ガチャピンのモデルが
ポール・マッカートニーというのは間違い。
本当は日本テレワークの野田氏。
28とおりすがり ◆BRjdOWsSA6 :04/02/08 13:12 ID:zz9Zz6ri
久しぶりにカンフーレディー聞きたくなった
29名無しだョ!全員集合:04/02/08 13:28 ID:???
ほっぺーにチュ♪ケンカのあと〜はほっぺーにチュ♪
30名無しだョ!全員集合:04/02/08 14:11 ID:JOrN+JCj
>>25
だけど、ペギー葉山があの顔でしつけをしていたのは
今考えるとかなり効果的だったな
31名無しだョ!全員集合:04/02/08 14:25 ID:???
20数年前も前のことだが、EDがすごいイイ歌だった。歌詞うろおぼえだが、
・・・はなはひらくときに、なにかをおしえてくれる・・・
・・・さぁえがこう、ゆめを、おおぞらいっぱいに・・・

むかしのポンキッキの歌を集めたアルバムとかないのかなぁ。
32名無しだョ!全員集合:04/02/08 21:00 ID:KNRrmfbB
>>22
えーっ!蒼井そら白い雲収録されてないのか〜。
というか、全収録曲発表されたの?
蒼井そら白い雲って、「青い空〜 白い雲〜♪」の部分が
「ポンキッキ〜 ひらけポンキッキ〜♪」っていう歌詞の初期バージョンが
あったような記憶がある。

>>23
およげ!たいやきくんクラスのメジャー曲だと、さすがにDVDとか
映像メディアで出てくれないとありがたくないなぁ

>>31
たぶん「かもめは空を」の事だと思う。
33名無しだョ!全員集合:04/02/08 21:17 ID:AL1TdexU
「おっぱいがいっぱい」
子どもや動物がおっぱいにつかまって
ふわふわ浮いてるシーンは一大スペクタクル
けど、なんだかちょっと怖かった。

34名無しだョ!全員集合:04/02/09 08:13 ID:Lu2D+jTZ
>>32
こちらをどうぞ。
http://www.fujitvkidsclub.jp/NEWS/index.html
>>28のカンフーレディーも収録。
35名無しだョ!全員集合:04/02/09 08:55 ID:???
>>32
>蒼井そら(←幼児番組デスのスレだから、やめましょう)白い雲って、「青い空〜 白い雲〜♪」の部分が
>「ポンキッキ〜 ひらけポンキッキ〜♪」っていう歌詞の初期バージョンが
>あったような記憶がある。

 1978年の4月に、リニューアルされた1年間は、元タイガースの
加橋かつみ氏は歌っていました。

青い空 白い雲 どこまでどこまで続く

僕の夢を乗せて 雲を超えて行くよ

今聞こえてくるのは草と木の歌

光の言葉風の囁き 僕にはわかるんだ


この後、わかりません…。
36名無しだョ!全員集合:04/02/09 09:28 ID:QTiqrnMW
この番組の中で昭和40年代後半「看板のうた」ってあったの
知ってる人いる?
歌詞は「靴屋〜♪果物屋〜♪」とかいって当時の店のフィルムの
映像を流してた。なんか今すんごく聴きたいんだけど…(笑)
37名無しだョ!全員集合:04/02/09 11:50 ID:???
ポンキッキって奇妙な歌とか映像が満載だったよね。
子供の時分はわけわかんなかったけど、今思えばかなりシュールでよかったと思う。
漏れが覚えてるもの↓

・ひ〜と〜つとせ〜〜ぇっ♪の数え歌…ちょっと怖かった。
・のこいのこシリーズ…くるまとか電車とか・・・
・あ〜い〜う〜え〜お〜♪の歌…暗くて悲しい曲だった。
・萌えろ!マンモスくん「パォ〜ン」
・パタパタママ…あの絵が良かった。
・スパッシューータカタカタッタ♪…爺さんと小娘が競歩やってる。
・イーアルサンスーウールーチーパー♪…男と小娘がカンフー。
・かまって音頭…これは結構後期。
・だけどボクたちは!リンリンリリンリン♪…三輪車にのった子ネズミ三匹?記憶が曖昧。
・おしこっこっこ〜だ〜っこっこ〜♪…なんか和んだ。記憶曖昧。
・ホネホネロック
・ぐ〜〜ぐっとか〜まえ〜る〜チョ〜さんチョ〜(?)♪…グーチョキパーの怪物。
・インドのカレーは良いカレーお腹の皮まで踊りだす〜♪…いろんな国の挨拶を歌にしてた。
・おはよ〜おや〜す〜み〜こんにっち〜はこんばんわ〜〜♪
・マールさんかくシカークー♪
・ブブッピドゥ!ブブッピドゥ!ブブッピドゥッピ・ドゥ♪…デブ三人が踊ってる。
38名無しだョ!全員集合:04/02/09 12:32 ID:6fT7oPlh
♪みぎ〜て、ひだ〜りて…とかいう
「アブラハム」の歌ってこの番組だっけ?
「たいやきくん」と同じ時期だったらしい
だけれども記憶にない…。
39名無しだョ!全員集合:04/02/09 12:39 ID:???
>>38
アブラハムの歌は普通に知ってたけどポンキッキでやってたっけ??
でもなんかボンヤリと歌に合わせた画像が脳裏に残ってる気がする。気のせいか?
40名無しだョ!全員集合:04/02/09 17:23 ID:???
和田アキ子の「さあ、冒険だ」も忘れちゃ逝けないぜ。
そんな事言う漏れはジャナイ・ジムナスティックス世代
41名無しだョ!全員集合:04/02/09 19:28 ID:???
あの宇宙船のコンピューターが故障した歌(タイトル忘れた)が好きだったなぁ・・。
おしりをペンペーン♪とか、1ビット2ビット帰れない〜♪とかのフレーズが凄く印象に残ってる・・。
42名無しだョ!全員集合:04/02/09 21:28 ID:d3J97Z5F
>>41
おそらく「SOSコンピューター」という歌ですね。
なんともエキセントリックな歌詞でしたよね〜
おケツ型の宇宙船や乗組員たちの顔もインパクト大。
「ウチュウジンハニンゲンノトモダチ」という最後の
フレーズと同時に映る人間の画はもはやオカルトレベル

「ヒポポタマス」?とかいう歌だったと思うんですが、
子ども心にすごくかわいそうだと感じたのを覚えてます。
たしかカバがでてきたような歌だったと記憶してるんですが
この歌について詳しい情報持っている方はいませんかね?



43名無しだョ!全員集合:04/02/09 23:54 ID:8MbkoGfy
>36 「♪それは かんば〜ん かんば〜ん か・ん・ば・ん・なの・です…」 (サビの所だけうる覚え)
 確か、歌の最後の部分が看板たちの当て字の画面でしたね。
 あと、ロケットに動物達が乗り込み宇宙へ発つ歌 「♪おおーっ、乗組員はこれで○○に〜ん」ってのもありましたね。
 初代お姉さんは「かずみお姉さん」で、当初14:00〜やっていた様な…。 (体操のコーナーも有りました)
 ペギー葉山の歌うエンディング「さよならポンキッキ」(題名不明)のみ、当時録音して今もあり。(但し物置の中…) 
 
44名無しだョ!全員集合:04/02/10 00:17 ID:eZ+xdRiU
>「♪それは かんば〜ん かんば〜ん か・ん・ば・ん・なの・です…」
> (サビの所だけうる覚え)

うぎゃ!36じゃないけど思い出した!メチャクチャ懐かしい!!

>ペギー葉山の歌うエンディング「さよならポンキッキ」(題名不明)のみ、
>当時録音して今もあり。(但し物置の中…)

おお、凄い!!
羨ましいです・・・(´・ω・`)ショボーン

昔のポンキッキ、DVDソフト化されないかなぁ・・・
45名無しだョ!全員集合:04/02/10 03:10 ID:???
30周年CD、全然ダメじゃん。CD出るたびにいっつも同じ曲。ガッカリだよ。
サンデーパパとかパップラドンカルメすら入ってないし。
その曲目でもDVDなら別だが。
46名無しだョ!全員集合:04/02/10 04:06 ID:???
>>45
激しくズル剥けるほど剥げ同!

70年代の曲なんてトラック1の「たべちゃうぞ」以外は全部過去に
CD化されている曲ばかり(しかも何度も何度も…)

30年分をたった二枚組で出すって言うから初めから怪しいとは思ってたけど
案の定薄っぺらのスカスカな内用だった。
もうヤッツケ仕事のポニーキャニオンには何も期待出来ない。
47名無しだョ!全員集合:04/02/10 07:07 ID:w02UQTgY
当時もえみお姉さんに、真剣に恋してました。
今や40代なんですねえ。
48名無しだョ!全員集合:04/02/10 07:12 ID:XHs1wqFp
>>41
ヒポポタマスよね?「う〜〜んのわ〜るいヒポポタマス
umm〜umm〜umm〜♪」ってやつ。
月曜に生まれて、病気になって日曜日お墓に埋められた、って歌詞
でした。
49名無しだョ!全員集合:04/02/10 10:40 ID:AzXTKl1T
すごく記憶がかすれてんですけど、ポンキッキのエンディングで
「だ〜れかが〜手をさし〜だ〜せば〜」っちゅう歌ありませんでした?
徳永英明みたいな中性的な声だった。
ヘンなもの満載の番組のわりに、しっとりしたさわやかな歌だったのを覚えてる。
50名無しだョ!全員集合:04/02/10 10:53 ID:IukPFtXX
看板 看板 看板なの〜です〜
八百屋 魚屋 果物屋
本屋 薬屋 金物屋
ああ色んな看板ありまして ああ色んなお店がありました

遠くても暗くても何のお店かなって よくよく分かります
それが看板 看板 看板なのです

靴屋 電器屋 洗濯屋
パン屋 おもちゃ屋 文房具屋
ああ色んな看板ありまして
ああ色んなお店がありました ウウ〜・・・
51名無しだョ!全員集合:04/02/10 11:41 ID:???
∈¨∋
パップラドンカルメ
52久しぶり! およげ!名無しくん:04/02/10 13:24 ID:3nf6Mbwy
>>49
ひやまきよし歌の「ちきゅうともだち」。86年頃のエンディング。
ガチャピンがタイトルロゴの入った気球に乗っている映像だった。
53久しぶり! およげ!名無しくん:04/02/10 13:25 ID:3nf6Mbwy
>>46
でも、ポニーキャニオンのでないと、全く別の人のカバー曲になることが多くてショボーン。
54名無しだョ!全員集合:04/02/10 13:41 ID:???
おっぱいがいっぱい SMAP
パップラドンカルメ 加山雄三

55名無しだョ!全員集合:04/02/10 20:59 ID:ePi7sn2V
確かにCD化されそうにないマイナーな歌を
もっと盛り込んでほしいとは思う。
けど、かつてのポンキッキの歌って映像やイラストは
どれも懐かしく、思い出深いものばかり。
歌と同じくらいイラストにも愛着を感じている自分としては
きっと、なつかしい歌だけ聴いてももの足りないだろうな〜。
56名無しだョ!全員集合:04/02/11 19:19 ID:ElK+Hziu
初期・ポンキッキのエンディング画面は、子供達から送られて来たガチャピン&ムックの絵が延々流れていました。
「たいやきくん」ブームの頃になると、このEPレコードに同封されていたぬりえが紹介され、当時このぬりえをTV局へ出すのが惜しくて…。 
未だに持っています。(とても懐かしいです)
57名無しだョ!全員集合:04/02/11 21:27 ID:???
♪おっぱいがいっぱい〜
今見たら確実にオカズにするのに・・・
58名無しだョ!全員集合:04/02/12 02:02 ID:jLq2K5l3
>>42
「SOSペンペンコンピュータ」という名前だよ。
59名無しだョ!全員集合:04/02/12 02:05 ID:jLq2K5l3
おニャン子解散後のうしろ髪ひかれ隊が歌ってた
EDってなかったっけ?(88〜89年あたりに)
60名無しだョ!全員集合:04/02/12 13:11 ID:+L3YGVl/
>>59
「今日はサイコー!」

ここにポンキッキのOP・ED曲の一覧が出てる
http://anison.pobox.ne.jp/database/data/song/1952.html1
61名無しだョ!全員集合:04/02/12 13:44 ID:???
ポンキッキの歌って、必ず映像と共に記憶がある。
被りまくりなCDをぼんぼか出すより、DVDで出してほしい。
62名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 22:39 ID:r8Qzt6Jv
>>45
サンデーパパもパップラドンカルメも
やっぱり映像あっての歌だとおもうよ。

けど、未だに思う。パップラドンカルメって
一体何者だったんだろう・・・。

63名無しだョ!全員集合:04/02/13 10:22 ID:???
かぜひいてねんねの映像キボン
64名無しだョ!全員集合:04/02/13 21:41 ID:SdQuPm4J
視聴者の誰もがわかっているのに敢えてリンゴを
数えていくガチャピンの執拗なまでのこだわり。
そしてお約束のようにかぞえ間違え、うろたえて
みせるわざとらしさ。
すかさず入るムックの絶妙なフォロー・・・。
幼少の自分には、すべてが魅力的だった。

ひげダンスをも凌駕するほどの当時の彼らの
コンビネーションをもう一度観てみたい。
65名無しだョ!全員集合:04/02/13 23:30 ID:dpDd/Lx5
こんぴらふねふね
しゅらしゅしゅしゅ
しゅらしゅしゅしゅ
6666:04/02/13 23:30 ID:dpDd/Lx5
66



フィーバー
67名無しだョ!全員集合:04/02/14 01:27 ID:???
ラグビー選手が靴を探すアニメが好きだった
68ミスターチキン:04/02/14 12:06 ID:???
今日ポンキッキーズ21見逃してしまったのですが、30周年CDの中から毎回一曲を
流してくれるのですが今日は何の曲だったか見た方教えてもらえませんか?
あともう放送ですでに流れてしまった曲知っている方いたら教えたください。
よろしくお願いします。
69名無しだョ!全員集合:04/02/14 12:45 ID:Ic9h33Pv
 「おっぱいはいっぱい」、えーなー。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:56 ID:kcTJiBw+
>>68
記念CDのなかで思い入れのある曲なんて幾つ
あるの?有線にでもリクエストしてみれば?
簡単に手に入る曲ばかりだと思うけどね。
絶対、昔の曲はリクエストされないであろう
ポンキッキーズ!
なぜ、インターナショナルなテイストにこだわる?
理解できん。
もう一度、原点に立ち戻ってほしい。
71名無しだョ!全員集合:04/02/14 20:32 ID:???
今のテレビ局なんかには何も期待出来ないよ。
バブル以降の浮ついた奴しか居ないんだからさ。
72ミスターチキン:04/02/14 21:32 ID:???
そうじゃなくてポンキッキーズで今毎週アルバムの中から週一曲だけ歌を流しているんですよ。
テレビだから歌と映像も見れて昔を懐かしんでたんで今日の放送は何流れるのかな〜と思いまして・・
先週は“たなあげ音頭”が流れて凄く懐かしかったです。
73名無しだョ!全員集合:04/02/14 21:37 ID:up+y1wvN
なぎらけんいちの「いっぽんでもにんじん」。 
ポンキッキの懐メロで「およげたいやきくん」のB面に入ってた曲ですが、画面バックに写る公園の噴水が未だに疑問です。
一体どこの公園なのでしょうか… 誰か知りませんか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:12 ID:hK5jDmDo
>>72
映像も見られる!?それを早く言いなさいな。
記念アルバムの中からねぇ・・・。
んじゃぁ「まる・さんかく・しかく」でも。
ちなみに、Disk2の曲は全然わからないよ。

ごめんね、いきなり絡んじゃったりして。
75ミスターチキン:04/02/14 22:34 ID:???
>>74いいえ気にしないでください。そうなんですよ毎週一曲だけですけど映像つきなので本当に嬉しい
んですよ。先々週は“いっぽんでもにんじん”でした。ぜひ放送見て見てください!!

76名無しだョ!全員集合:04/02/15 00:11 ID:f4rhUI5M
こんぴらふねふね
しゅらしゅしゅしゅ
しゅらしゅしゅしゅ
7777:04/02/15 00:12 ID:f4rhUI5M
77



フィーバー
78名無しだョ!全員集合:04/02/15 06:43 ID:???
>>62
そりゃそうだ。
DVDメディアで映像もあるなら、およげたいやきくんでもメチャ欲しい。
サンデーパパはレコード音源持ってるけどCD化されると嬉しい。
(正確には一度CD化されてるようだがとっくに廃盤)
79名無しだョ!全員集合:04/02/15 12:47 ID:b+iaJXSt
昨日のポンキッキーズは「あいうえおほしさま」と「ロックンオムレツ」だった。

一昨日の東京キッズクラブは神レベルだったな。
おっぱいがいっぱい、ピンクのバク…
ホネホネロックはカットされまくりだったけど
80名無しだョ!全員集合:04/02/15 13:45 ID:JZtUPBp0
>>79
カットされてる時点ですでに意味なし
81名無しだョ!全員集合:04/02/15 18:02 ID:ZJkhluh6
記念CDの曲目見たけど、なんだよあれ!
期待した自分に腹が立つような内容だ。

そもそもどの年代を狙ったんだろう?
あれじゃ昔を懐かしむ奴は買わないだろうし、
最近の「ポンキッキーズ」しか知らない奴も買わないだろう?

どうせ「ポンキッキ」自体には何の思い入れもない奴らが作ってるんだろうな。
ほとんど昔の曲なんかないじゃん。なにが30周年だよ。
そのくせ「トリビア」で話題になった「食べちゃうぞ」が入っているあたり、
やっつけ仕事まるわかりの選曲。正直がっかり。
82名無しだョ!全員集合:04/02/16 10:23 ID:???
>>73
後のバージョンではアニメ絵になってしまったので
噴水バージョンを知る人は少ない?
83名無しだョ!全員集合:04/02/16 12:00 ID:???
一昨日の「ポンキッキーズ21」で、
昔のミニコーナーの映像が、流れていた。

BGM違うけど。
84名無しだョ!全員集合:04/02/16 12:44 ID:???
>>81みたく、
どうして2chでCDの選曲に文句つけてる人って
こうも必死なんだろうか。
期待し過ぎるあまりに「これは入って当然だ」と妄想してしまうのか?
85名無しだョ!全員集合:04/02/16 12:46 ID:ZdZTzbNw
ポンキッキーズに番組内容がリニューアルされた時
けっこう苦情がでていたんじゃなかったっけ?
オムレツパーンチ!とかいってた人がいたと記憶。
86名無しだョ!全員集合:04/02/16 13:14 ID:zLoBnWb/
87名無しだョ!全員集合:04/02/16 13:14 ID:zLoBnWb/
こんぴらふねふね
しゅらしゅしゅしゅ
しゅらしゅしゅしゅ
8888:04/02/16 13:15 ID:zLoBnWb/
88

フジテレビ

フィーバー
89名無しだョ!全員集合:04/02/16 19:34 ID:???
三角形のパネルが音楽に合わせて移動して形を作る映像のバックで
アフリカの民俗音楽のような「♪ソバヤソバーヤッ」って、歌ってるのは
タモリだったんだねえ…。しみじみ…

あと、曲線がウネウネと移動する、↑と似たようなコーナーでは
浪曲みたいなBGMがあったよね?

90名無しだョ!全員集合:04/02/17 01:15 ID:Orz/IBcj
>>84
いや、「期待した自分に腹が立つ」って言ってるんだから、
自分を責めてるわけだろ。どうにもならないことは分かってるんだから
必死っていうのは違うんじゃない?。

でも事前の広告の仕方から言って、詐欺とまでは言わないが、
期待を大きく裏切ってるのは間違いないと思うぞ。
おそらく84さんは若いから、特段昔のポンキッキには思い入れがないのだと思うけど。
「○周年記念」のベスト、と来ればそれ相応のものを期待してしまうほうが自然じゃないかな?
91名無しだョ!全員集合:04/02/17 09:29 ID:s+KRriSB
ガチョウの物語、今日何十年ぶりに見たんだろ!
BSフジに感謝!!
92名無しだョ!全員集合:04/02/17 11:19 ID:???
DVDで出るなら昔のミニコーナーもあの変な映像とともに収録してほしいな。
オンデレレとかシャララララとかウッウッウッテッテテレレーッテレレーテッとか。
93名無しだョ!全員集合:04/02/17 12:49 ID:0atncin8
>>92
イントロクイズじゃあるまいし、
そんなんでわかるか?
94名無しだョ!全員集合:04/02/17 12:53 ID:rPCFAmDA
「雨もり寺のおしょうさん」が好き。
95名無しだョ!全員集合:04/02/17 13:21 ID:JYdAbJO7
私は青森県でフジテレビ系列局が受信できない地域で育ったせいか、
ポンキッキの印象はまったく無いのが惜しい。

全国的に見ればポンキッキは「子供の頃の良い思い出」だと言う人が
多そうだ。
96名無しだョ!全員集合:04/02/17 13:39 ID:???
昨夜、今朝と「かぜひいてねんね」が見れたけど、やっぱり妙な映像だな。
「友達が風邪ひいて寝込んでるからつまんない」って歌なのに、なんなんだあの毛虫やドードー鳥は。
そして顔ベッド…
97名無しだョ!全員集合:04/02/17 16:30 ID:tGqBs8fZ
こんぴらふねふね
しゅらしゅしゅしゅ
しゅらしゅしゅしゅ
98名無しだョ!全員集合:04/02/17 16:31 ID:tGqBs8fZ
こんぴらふねふね
しゅらしゅしゅしゅ
しゅらしゅしゅしゅ
9999:04/02/17 16:31 ID:tGqBs8fZ
99



フィーバー
100100:04/02/17 16:32 ID:tGqBs8fZ
100



フィーバー
101名無しだョ!全員集合:04/02/18 01:33 ID:???
>>84
ポニーキャニオンの方ですか?
必死ですね。
102名無しだョ!全員集合:04/02/19 03:10 ID:It+1PEPc
パッパヤー、パーパッパヤ−、パリラリラパリラリラパリラリー

ってのもミニコーナーになかった?なんか犬とかでてくるやつ
103名無しだョ!全員集合:04/02/20 05:26 ID:???
空は黙っていても 何かを教えてくれる 今 歩こう 
????? さぁ 描こう 夢を 大空いっぱいに

???が思い出せません。なんでしたっけ?
104名無しだョ!全員集合:04/02/29 20:22 ID:???
「うちのシャム猫まるちゃんていうの〜♪知ってる?知らないでしょう?」
こんな歌が記憶にあるんだけどポンキッキだったかどうか?
105名無しだョ!全員集合:04/03/04 03:24 ID:???
おっぱいがいっぱいが激しく聞きたい!
てか見たいw
106名無しだョ!全員集合:04/03/05 14:55 ID:???
のこいのこが歌ってる「もものハート」が見たい
「あいうえおほしさま」とこれ聴いたら子供ながらに朝からブルーになったもんだ
107名無しだョ!全員集合:04/03/05 22:01 ID:CSaeJEtL
オナラざますってゆー歌知ってる人いる?なんとー言ったらぁーよござましょーってゆー歌
108名無しだョ!全員集合:04/03/05 22:37 ID:???
BSフジの「東京キッズクラブ」見るんだな
おっぱいもパップラドンカルメも見れる。
109名無しだョ!全員集合:04/03/11 11:47 ID:r3PT91Kx
のこいのこ(藤本房子)の「ハッスルおばあちゃん」って歌、たしかポンキッキだったような?
薄ら覚えですが、誰か教えてくれませんか?
110名無しだョ!全員集合:04/03/11 11:57 ID:???
>>34
1枚目でおなかいっぱい。
しかもかなりの曲がむかしあった「ポンキッキ・スーパーベスト1」に収録されているしな・・・。
111おばあちゃんは78歳:04/03/11 12:00 ID:???
>>109
正解。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:26 ID:s6/tkRtW
103のレス以降、しばらく停滞しましたな。

こんぴらふねふね・・・云々やフィーバーなんてのは
やめてもらいたいよ。個人的にかなり引くし。
ってレスすると、必ずやる香具師がいるんだわな、これが。
113コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/03/12 01:24 ID:H0nNymK0
>>109
はっするばあさん?
114コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/03/12 01:37 ID:H0nNymK0
連続すいません。
>>73
世田谷公園ですよ。
でも今はあの映像に映ってる噴水の球体はもう無いっす。
115名無しだョ!全員集合:04/03/12 09:31 ID:ZJSVXmzq
今日BSデジタルではっするばあちゃん流れたよ
116名無しだョ!全員集合:04/03/12 23:44 ID:Wl7fwbId
エロいぞ、ガチャピン!!!
ttp://kageki.zone.ne.jp/siro_2/img-box/img20040206224219.jpg
117名無しだョ!全員集合:04/03/13 16:07 ID:EUNJ09//
「ハッスルばあちゃん」ねえ・・・。そういう曲あったね、「いなかの、いなかのハッスルばあちゃん」だったよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:55 ID:2kVXbqM2
サタデーナイト・フィーバーの流れに
乗っかって出来た曲ですかね?

たしか、バックの映像がディスコでしたから。
119名無しだョ!全員集合:04/03/14 16:16 ID:???
サンデーパパか?
120名無しだョ!全員集合:04/03/14 20:00 ID:KVh3GYBt
 
121名無しだョ!全員集合:04/03/14 20:01 ID:KVh3GYBt
 
122名無しだョ!全員集合:04/03/14 20:01 ID:KVh3GYBt
こんぴらふねふね

しゅらしゅしゅしゅ

しゅらしゅしゅしゅ
123123:04/03/14 20:02 ID:KVh3GYBt
123

ワンツースリー

フィーバー
124名無しだョ!全員集合:04/03/14 23:13 ID:XILSHjBp
怪人21面相
125名無しだョ!全員集合:04/03/14 23:14 ID:b5X2mv6F
右から3番目の上から2番目! Go
126名無しだョ!全員集合:04/03/14 23:24 ID:Ju0Chimz
>>113
 コロンタンって「ヤセタンとコロンタン」の事?
 うわーっ、懐かしい! でも、歌詞が寂しい物語だったんですよね。
127名無しだョ!全員集合:04/03/15 18:20 ID:4aRfff6U
ガチャピンの中の人って誰?柴●あ●みですか?
128名無しだョ!全員集合:04/03/17 09:49 ID:AAkUjWju
みんなのうたがDVD出すってのに、ポンキッキの体たらくは何なんだ
129名無しだョ!全員集合:04/03/17 15:41 ID:???
>>128
ピンポンパンの映像が河田町からお台場に引っ越す時に
殆どが見つからずに行方不明になっているくらいだから、
ポンキッキも同様なんじゃないの?
130名無しだョ!全員集合:04/03/18 18:34 ID:???
赤い色は 何の色?

オ〜ワオワオ〜 オ〜ワオワオ〜

消防車〜!

ア ソッカ〜!
131名無しだョ!全員集合:04/03/20 20:55 ID:f/hYCvo8
コロちゃんの大冒険はどうなってんの??
132名無しだョ!全員集合:04/03/21 05:11 ID:ebRq8GHx
なんか、ピエロが鏡の真ん中に立って、空飛んだりするやつがいまだにトラウマ
(志村けんがやってたやつも)

133名無しだョ!全員集合:04/03/21 05:44 ID:???
クラフトワークのドンストップミュジークに合わせて
土瓶と茶瓶」って歌が入って土瓶のシルエットが茶瓶になったりする奴
知ってる人いませんか?


134名無しだョ!全員集合:04/03/30 23:09 ID:???
鬼気(ポンキキ)

古代中国の周王朝時代、当時の王は精神を病んでいて極度の人間不信に陥り、
次々と罪の無い民や部下達を処刑していく手がつけられない有様であった。
軍師である我智安品(ガ・チアンピン)は王に処刑されようとした時、
遠い故郷の親族に別れの挨拶に行くため、王に無二の親友である武句(ムク)を
人質として預け、必ず戻ることを条件に暫くの間自分を解放して欲しいと申し出た。
王は智安品が約束を破り、武句を見捨てて逃げる事を確信した上でこれを受け入れたが、
智安品は約束通りに決められた期日までに戻ってきた。
智安品と武句の固い絆にうたれた王は、それ以来罪の無い人々を殺すことを
止めたと言う。

智安品が約束を守るため遠い故郷から王の元へ鬼気とした様子で奔った事から
名付けられたこの美談、奔鬼気(ポンキキ)は中国だけでなく、昭和の文豪である
太宰治を通して現在の日本でも語り継がれている。

ちなみにフジテレビの子供番組「ひらけ!ポンキッキ」は、この物語を元に作られており、
タイトルの「ひらけ!」という掛け声は、智安品が王の城に辿り着いたときに
「(城門を)開け!」と叫んだ事と、智安品と武句の友情が王の心を開いた事が掛けてある。

民明書房『古代中国の美談』より
135名無しだョ!全員集合:04/04/02 17:56 ID:???
http://www.app-beya.com/works/ponkikki/list.html
参考に。ポンキの歌のレコーディングディレクターの人のHP。
136名無しだョ!全員集合:04/04/10 16:12 ID:bj/x33+b
>>134
なかなか勉強になりました。
137名無しだョ!全員集合:04/04/10 23:03 ID:v6/s4o9G
乗り物あつまれ   いろんなくるま
どんどん出てこい  はたらくくるま
動かぬ人間入れるよ   おふろカー(おふろカー!)
壊れた人間はこぶよ   霊柩車(霊柩車!)
坂道くだるの楽々    車椅子(車椅子!)
よだれをたらして笑うよ 身障者(身障者!)
いろんなくるまが  あるんだな
いろんなおしごと  あるんだな
走る! 走る!   はたらくくるま

何がそんなにおかしい  精神薄弱者!(精神薄弱者!)
東京湾に生き埋め    出稼ぎ労働者!(出稼ぎ労働者!)
138名無しだョ!全員集合:04/04/10 23:54 ID:???
青い空白い雲のCD化は、もはや「たのみこむ」が頼りか・・・
139名無しだョ!全員集合:04/04/11 01:18 ID:???
>>89
遅レス。それってタモリが歌ってたのか。
漏れの記憶が
「フクレメシュミラワソバヤソバーヤ オカシバラモケソバヤソバーヤ
 ウーガラハーヤデソバヤソバーヤ ウーガラハーヤデソバヤソバーヤ!」
だったと言ってる。
140名無しだョ!全員集合:04/04/11 04:20 ID:N3cy/w2n
コムサで売ってる白黒のガチャピン&ムックのマスコット、カワイイ・・・
141名無しだョ!全員集合:04/04/11 10:43 ID:???
よくあの衣装で海にもぐったりできたよな
142名無しだョ!全員集合:04/04/11 11:42 ID:tAdU0AfU
あーあ おばあちゃんー78歳 だってっ。

おはようナイスデーやったね。8時30分からは。
143名無しだョ!全員集合:04/04/11 14:32 ID:VM198P79
タヌキがイタズラして、おじいさんにお仕置きされるやつ何だっけ…
「♪ひとつポコ ふたつポコ みっつポコ」
ポコポコする度にタヌキの頭のコブが増えてく。

DVD出ないかなあ。 「お風呂の数え歌」が聴きたいし見たい。
♪イェイェ・イェイェ・ワワワワ♪
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:52 ID:8GTk5rxl
確かに、むかしの歌を映像つきで聴いてみたい。
けど、DVDなんかで観たら懐かしさで感激するのも、
一回きりだと思う。だって、よくよく考えてみても
何度も見て、聴いて愉しむものじゃないでしょ?
145名無しだョ!全員集合:04/04/13 18:32 ID:UEOKwyob
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
146名無しだョ!全員集合:04/04/15 22:54 ID:???
>>144
そうかね。
俺は昔録ったポンキッキのビデオから映像キャプって結構良く見てるよ
好きだからね。今見てもポンキッキの歌は面白い

昨日おっぱいはいっぱいがやってたけど、今見るとハズいね
147名無しだョ!全員集合:04/04/17 00:00 ID:BqoZQLc2
平日の朝7時15分か夕方5時半にBSフジを見るんだな
ttp://www.bsfuji.tv/kids/
148名無しだョ!全員集合:04/04/17 23:39 ID:???
とんねるずのみなさんのおかげですでモジモジ君が「ひらけ!ポッキンキン」
ってやってたなぁ。懐かしい。
>>107
それはポンキッキではなくてテレ朝のピッカピカ音楽館じゃなかったかなぁ?
「ごめんあさせ!ごめんあっさせ!」とかいうやつですよね?

149名無しだョ!全員集合:04/04/18 19:35 ID:???
ポンキッキの曲では「サンド1!2!3!」が好きだった。
150名無しだョ!全員集合:04/04/18 21:51 ID:???
>>149
その歌の絵は良く覚えてるのに、音楽が全然思い出せない
151名無しだョ!全員集合:04/04/20 18:19 ID:???
ミニコーナーのBGMリスト激しくきぼんぬ
ウーワオワオー♪
ウーワオワオー♪
あっそうかー!
↑これなんだろう?
152名無しだョ!全員集合:04/04/21 17:09 ID:???
ぶんけかな。の生年月日、血液型等
わかるかたいますかね?ググッてもわからなかったので。
153名無しだョ!全員集合:04/04/23 00:02 ID:A3l2IEkN
ジョキジョキテーラーって曲の詳細わかる神様キボンヌ!
154名無しだョ!全員集合:04/04/24 00:34 ID:???
>>151
>ウーワオワオー♪
ウーじゃなくて「Oh!ワオワオー♪」だと思うよ。
ネタ元はアニメ映画「がんばれ!タブチくん」のテーマソングから。
155名無しだョ!全員集合:04/04/24 04:04 ID:???
>>153
ジョキジョキテーラーとシュガー・シュガーのレコード、
データあげてみようか?
156名無しだョ!全員集合:04/04/24 04:25 ID:???
苺の5に「テラ砂糖」で。
157名無しだョ!全員集合:04/04/24 12:22 ID:???
ライセンス移行ってなんや?
158名無しだョ!全員集合:04/04/24 14:38 ID:SOFYXCX+
>>155
ぜひお願いしたいところですが、携帯なもんで。
159151:04/04/25 01:22 ID:???
>>154
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
マジで感謝します。
過去ログ大体全部読んだけど見逃してたのかわからなかったんで・・・
CD探してみます。ありがとう!
160名無しだョ!全員集合:04/04/25 11:30 ID:Egl33Odo
♪花が開く時に〜
161ママゴトトントン:04/04/25 12:41 ID:0HT6cSuv
オープニングタイトルで
「ウピーウパパで人間が悪い」
「ウピーウパパで嫌われる」
と聞こえるのですが、
何と言ってるのでしょうか?
162アタマよ伸びろ:04/04/25 19:37 ID:0HT6cSuv
構成はノッポさんでした。
163名無しだョ!全員集合:04/04/25 20:07 ID:Kjn7FGRP
>>162
その通り。EDのクレに出ていました。
トリビアだな。
164名無しだョ!全員集合:04/04/26 00:33 ID:???
ポンキッキーズの山田のぼると海田およぐ教授の頃が結構好きだった。
歩いて帰ろうとか、題名忘れたけど和田アキ子の歌とか聞いてから家でてた。
165名無しだョ!全員集合:04/04/26 17:49 ID:???
アッコの歌と言うと”さあ冒険だ”かな?
「晴れた日は出かけよう どこか遠くへ〜」ってやつか
ポンキッキ世代だから、ポンキッキーズは全然見て無いけど、「夏の決心」は好きだった
166大瀧としはる:04/04/27 18:30 ID:???
>ALL
ポンキッキの歌で「ねんこっこ」という曲があったの、ご存知ですか?
歌い出しが「♪ひよーこちゃん、ひよーこちゃん」のやつ

後、ミニコーナーのキャラでは漏れの場合、ピエロみたいなキャラと
「パンチョ」も印象的だった。
167名無しだョ!全員集合:04/04/27 20:07 ID:qo6JIU70
はせさんじの工事現場ネタが良かったね。
168名無しだョ!全員集合:04/04/29 03:05 ID:kEVvq944
アップルポップのキャラデザインは鳥山明
169名無しだョ!全員集合:04/04/29 03:12 ID:???
>>168
言われてみれば。
アップルポップ、当時のポンキッキではかなり浮いてた記憶が・・・

ミニコーナー限定でBGMリスト(できる限り試聴付き)をまとめようと思うのですが
需要ありますかね?
170ロリポップ:04/04/29 15:08 ID:9A0dn6NP
需要あります。
171名無しだョ!全員集合:04/04/30 18:51 ID:???
通りがかりですが
ミニコーナーは「スポット」、
ガチャ・ムクの寸劇等は「コア」と称していました。
(この頃の番組関係者の人より)
でも定着しているからそのままで。
172169:04/04/30 20:11 ID:???
↑おぉー関係者さんだー。
聞きたいこと山ほどあるけど
通りがかりだからもういらっしゃらないかな?

>>170
ミニコーナー、曲名は前スレの方々のおかげで
比較的楽にリストアップできるのですが
試聴を見つけるが思ったより大変そうです。(とくに邦楽もの)
しかも使われていたのはほとんどイントロや間奏ですねぇ・・・
タブチくんのテーマとか玉川カルテットとかどこで探せばいいのやらw
マイペースにがんがります。
173名無しだョ!全員集合:04/05/01 02:27 ID:???
昔、ミニコーナーでドレミの歌のBGMに合わせて人体解剖らしき図が出てくるやつとか
ガチャピンとムックが食べ物の行方について人様の体内に謎のマシンで潜入するとかいうのでトラウマになった
174名無しだョ!全員集合:04/05/01 02:53 ID:???
>>173
トラウマになりそうなものもあったけど、アニメで
水の循環もやっていて、印象的なものもあった。
過去スレにガイシュツだろうが、ウミガメの卵の出産から
赤ちゃんが海へ帰るところも良く覚えてる。
子供心ながら、「ウミガメの赤ちゃん、ガンバレ!」って
思いながら、その赤ちゃんを食べる鳥が憎たらしく見えた
ものですた。
175名無しだョ!全員集合:04/05/01 16:29 ID:???
スチャダラパー新作age
176名無しだョ!全員集合:04/05/01 18:43 ID:eUvCsIzc
スポット(ミニコーナー)にはビートルズの曲が使われている
ものも今考えるとありましたな。
177名無しだョ!全員集合:04/05/02 01:07 ID:???
>>176
さんざんガイシュツ。
178名無しだョ!全員集合:04/05/02 18:04 ID:???
ガチャピンはムックの師匠ってホント?
179名無しだョ!全員集合:04/05/03 21:54 ID:???
【テレビ】「“中の人”なんていない!」ガチャピンの果敢なチャレンジがDVDに!
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083103973/
180名無しだョ!全員集合:04/05/03 21:55 ID:???
シャララララ飛んでくーイェー
世紀末を越えーて
て曲昔かかってなかったっすか?
181コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/05/11 16:43 ID:aDXXOf4/
随分前のスレで質問したのですが、自己解決したので報告です。
ミニコーナーで写真が碁盤目状にバラバラになってて、
それが復元されて完成された写真になるやつ(わかりにくい説明ですいません)
の曲はTHE CHASEのGET IT ONという曲でした。
既出だつたらごめんなさい。
>>174の水の循環の曲、ご存じの方いらっしゃいますかねぇ。
あと映像で手長猿みたいなのが出てくるコーナー(ミニじゃないです)の曲も知りたいなぁ。
182コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/05/11 17:01 ID:aDXXOf4/
訂正です。
THE CHASEじゃなくただのCHASEでしたm(__)m
183名無しだョ!全員集合:04/05/14 08:43 ID:???
えくぼおうじの曲探してます。

えくぼ えーくぼ ぼく えくぼ♪
えくぼちゃーん♪
は〜い♪

って香具師なんだけど、MP3かMIDIないでしょうか?
いろいろ検索したんやけど、JASRACの( ゚Д゚)ヴォケ!!のせいで
知ってる検索サイト死んでるっぽいヽ(`Д´)ノプンプン
184名無しだョ!全員集合:04/05/14 22:35 ID:tY/QUlZO
ひよーこちゃん
おしこっこっこー食べーっこっこー
ねんねんこっこー抱ーっこっこー♪でしたっけ??
185名無しだョ!全員集合:04/05/15 01:02 ID:???
極めて特殊な方法で入手したら?今揺れているが
186183:04/05/15 08:33 ID:???
>185
極めて特殊な…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
187名無しだョ!全員集合:04/05/15 19:00 ID:???
音楽単独だと上手くいかなかったので、
試しに混ぜてみました。
苺30の砂糖水
188名無しだョ!全員集合:04/05/16 00:04 ID:???
>>187
なぜ横長?
189名無しだョ!全員集合:04/05/16 01:13 ID:???
>>187
つーか映像関係ないやん
190名無しだョ!全員集合:04/05/16 09:40 ID:I1yAnPk+
うめぼしのうたとかってのもなかったっけ?
191名無しだョ!全員集合:04/05/16 15:29 ID:???
>>190
クレイアニメみたいな奴だっけ?たまにやってたね
192 :04/05/16 16:56 ID:Vjf6PXwJ
運の悪いヒポポタマスって一度もレコード化してないんですか?
193名無しだョ!全員集合:04/05/16 17:34 ID:???
ヒポポタマスはカバーされていたのを聴いたことがある
194190:04/05/16 22:47 ID:Mp5Q6z04
>>191
クレイアニメ?よく覚えていないんだ。m(_ _)mスマン
あの歌聴いたり思い出したりすると、切なくなっちゃうんだよな。
そんなに暗い歌じゃないんだけど。
195190:04/05/16 22:50 ID:Mp5Q6z04
昔は毎週月曜日〜金曜日8:00〜8:30にやっていたんだよな。
俺が大学2年生の頃もその時間帯でやっていた。
保育所に行く前とか、学校休んだ時によく見ていたよね。
196名無しだョ!全員集合:04/05/16 23:18 ID:x0xOzbNC
今はトクダネか。。
197nakao:04/05/18 10:46 ID:???
美人お姉さんのオマ○コがクッキリハッキリ見れるサイトを
発見しましたでつ(*´∀`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/ytdf3

すごく美人なので感動でつよ(*´∀`*)ハァハァ
198you:04/05/20 04:26 ID:/tYp74WI
8月ってステキという曲知りませんか?
当時の夏休みそのものを印象づけていて、
とても気にいった曲です。
199名無しだョ!全員集合:04/05/20 13:51 ID:???
ぶんけかなの曲だっけ
2001980年代:04/05/20 19:55 ID:???
1980年年代のオープニング画像がありますが
とてもシンプルなんですね
始まるよー、というコメントと最後にタイトルが出るだけなんですね
どこかに上げておきしょうか…OPはいらないですかね























201名無しだョ!全員集合:04/05/20 20:09 ID:???
>テーラーの歌

街の服屋のーおじさーんはー
布で服を作ーるの飽ーきーてー
青空じょきじょきハサミで切っていーろんな服を作ったー

なんか切ない歌詞と映像で、これ見ると泣いてた。

光ゲンジが歌っていた『過去と未来の真ん中でー』って歌のタイトル誰かご存じない?
202名無しだョ!全員集合:04/05/21 00:20 ID:g6u934rU
ユーキャンから『みんなのうた』にひきつづき『ひらけ!ポンキッキ』のDVDも
発売されるそうですが情報ソース希望!
再三ベストアルバムが出てるけどたいやきくんはもうけっこう。
ジョキジョキテーラーとかあまり陽のめをみない名曲たちの復活を期待します。
けど10巻セットで¥45,000とかだったらきついな。
やっぱりレコードの音だけじゃなく映像って大事だと思う!!
情報ください。
203名無しだョ!全員集合:04/05/21 03:09 ID:???
ボイン ブンチャック ペン
204名無しだョ!全員集合:04/05/21 22:13 ID:NF67oAOk
>>202
だね!贅沢言うとおまけとしてミニコーナーも入れて欲しい
粘土人形のアニメーションとか、、、訳分からん言葉放ちながら緑と赤の二体
が絡むやつ
205名無しだョ!全員集合:04/05/22 13:21 ID:841fn3Mj
ガチャピンが色んな事に挑戦する時に使われた曲、なんて曲?
206名無しだョ!全員集合:04/05/22 20:56 ID:8nTEC96R
むらのはずれの時計屋さんは・・・
という歌しりませんか?
スーパーマンが年を取って時計屋さんをしていて
ロボットがやってきて という歌です
207名無しだョ!全員集合:04/05/23 01:28 ID:???
>>206
「かえらなかった時計屋さん」
ttp://www.meg-pro.com/tokei.html
208名無しだョ!全員集合:04/05/24 21:59 ID:eNcNFvMX
>>207
さんざん外出! 知ったかすんな!
209名無しだョ!全員集合:04/05/25 14:29 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/3201/

初代スレのがまだ残ってた
210名無しだョ!全員集合:04/05/29 00:32 ID:???
ビデオを漁ってたら、ひらけポンキッキのビデオが何本か出てきた
その中に「トンガリたいそうNo5」という曲があったんですが、NO1〜4もあるんですか?
211名無しだョ!全員集合:04/05/29 01:57 ID:???
小さいコーナー(数遊びなどをするコーナー)の時って
ゼビウスの出だしの音楽流れてたよな。
212名無しだョ!全員集合:04/06/03 09:21 ID:Y6/DrKJm
>>162-163
本当にトリビアに出ちゃったね。
もしかして送った?
213名無しだョ!全員集合:04/06/03 11:09 ID:???
♪大きな声で〜 叫んでみよう〜
 もーっと もっと もっと もっと もっとっ!
214名無しだョ!全員集合:04/06/04 04:18 ID:???
いいかげん「青い空白い雲」CD出ないかな。
需要は高いはずなのに。
215日本昔名無し:04/06/04 22:14 ID:???
>>212
トリビアで出てきたエンディングの放送時期は
いつですか?
216名無しだョ!全員集合:04/06/09 00:46 ID:ufDnUkG2
>>206-208
ストリングの間奏に…泣けた
俺の意識下の音楽ルーツが(ry
217名無しだョ!全員集合:04/06/09 12:47 ID:???
ポストマン・パット♪
ポストマン・パット♪
郵便屋さんとぶち猫ちゃん♪
218名無しだョ!全員集合:04/06/11 22:01 ID:HwfbG1Al
そもそも「ポンキッキ」とはどういう意味の言葉?
頭についている「ひらけ!」は何を開けといっているの?
(おまじないの「開けゴマ」みたいに特に意味はないとか?)
219名無しだョ!全員集合:04/06/11 23:16 ID:???
>>218
過去ログで激しくガイシュツなんだけど、
サンスクリット語で「ごま」は「ポンキ」。
それを強調する意味で「ポンキッキ」。
220218:04/06/12 10:29 ID:???
>>219
なるほどー。さんくすでした。
221名無しだョ!全員集合:04/06/13 04:58 ID:crt9eq3x
いずれも1979年〜1981年頃のものだが…

1.「信号のうた」以下の続きの歌詞がわからない。
 チカチカチカチカ パッパッパッ♪
 チカチカチカチカ パッパッパッ♪
   ハァ〜〜ン♪                     ←ここがミソ
 いろんな信号 ゴーゴー ゴーゴー ストップ!
 
2.>>174>>181の水の循環アニメの音楽は俺も気になる。
 パラパッパ パララララ-♪という曲をバックに、蛇口から擬人化された水滴が
 落ちて、そこから旅が始まるストーリー。
 水滴が蒸発するシーンになると曲が変わって、オーバードライブなギターが鳴る。

3.水蒸気爆発の瞬間を捉えた映像。
 水の入ったやかんの周囲をパテか何かで塞ぎ、そのままコンロで加熱。
 アニメで水蒸気が外に出られないで窮屈がる様子が表現される。
 結末は「そして…」というナレーションとともにやかんが爆発。シュールな映像。

4.郵便局の仕事を紹介した実写映像。
 ポストの収集から配達までの流れが紹介されているが、印象に残っているのは
 雪の降る道を歩きながら配達してる姿。
 NHKの「はたらくおじさん」と記憶がかぶってるかもしれない。

5..前スレの「おんでれれ〜♪」と「ウェーウェーァ ラララー♪」の曲名は解決されたのか?
222名無しだョ!全員集合:04/06/13 06:07 ID:???
>>221
♪おんでれれれ〜 に関しては解決。

「浮気なスー」という歌だそうな。

「アメリカングラフティー」のサントラの曲は
結構ポンキッキに使われているみたい。

223名無しだョ!全員集合:04/06/14 05:52 ID:???
別スレで見たんだけどスモークオンザウォーター使われてたの?>ミニコーナー
なんちゅう贅沢な番組だったんだ・・・
224名無しだョ!全員集合:04/06/15 23:05 ID:7RaQ8f0T
>>221

他と違うメロディーの部分かな?
だとしたら、これ ↓

しってるかい なぞのでんぱを
ほしぞらのむこうから ふしぎなリズム
ぼくはおもうよ あれは うちゅうじんのしんごうなのさ

この後、もう一回 チカチカ・・・のフレーズを繰り返して終わり。

・・・記憶だけが頼りなんで、間違ってたらスマソ。
225名無しだョ!全員集合:04/06/16 00:30 ID:3iyXLYfQ
途中しか覚えてないな…<信号のうた

XXXXXXXXて ヤァーヤァー ヤァーヤァー
すれ違って ゴー!ゴー!ゴー! (ゴーゴーゴー)
いろんな信号 いろんなお話
君とさ 僕と みんなと

チカチカチカチカ パッパッパッ(繰り返し)

「ケンケンケンケン ピポッピポッ」ってのもあったね。
226名無しだョ!全員集合:04/06/16 02:01 ID:???
信号の歌をもう一度・・・


ケンケンケンケンピポーピポ
227名無しだョ!全員集合:04/06/16 02:30 ID:???
「信号のうた」ならポンキッキのレコードに収録されていたような気がする。
屋根裏捜せば出てくるかもしれない。
228名無しだョ!全員集合:04/06/16 16:37 ID:???
1973年〜1993年にかけて、フジテレビ系列で放送されていた幼児番組
「ひらけ!ポンキッキ」の「ポンキッキ」という言葉は、
サンスクリット語でゴマを意味する「ポンキ」から取られており、
「ッキ」は強調表現である。つまり、「ひらけ!ポンキッキ」とは「ひらけ!ゴマ!」のこと。
タイトルに「ゴマ」を意味する言葉を入れたのは、
一説にはアメリカの幼児番組である「セサミストリート」を意識してのことだといわれている。

 このもっともらしい話は2001年ごろにネット上に出回りだした噂である。
今風に言うと一種の「トリビア」としてもてはやされ、広まっていったものなのであるが、
話の出所はまったく不明であるし、そもそもサンスクリット語でゴマは「Tila」といい、「ポンキ」とは言わないようだ。
やはりこの話は、単なるデマと考えるのが妥当であろう。
 しかし、サンスクリット語という余りなじみのない言語をもってきたり、
「ひらけ!ゴマ」や「セサミストリート」などと絡めてもっともらしい由来を作っていたりなど、
なかなか良く出来た話ではある。
229名無しだョ!全員集合:04/06/16 21:09 ID:QIdMcjjE
>>228
烈しく既出。
230名無しだョ!全員集合:04/06/23 01:23 ID:JJQFNjL6
231名無しだョ!全員集合:04/06/23 19:51 ID:???
「にのしのろのやのとーにのしのろのやのとー」
って曲は誰のなんていう歌ですか、何で偶数なんですか
232名無しだョ!全員集合:04/06/25 23:57 ID:???
「ぼくはかいぞく」って歌はご存じですか?「ぼっくはかいぞくだ〜ぞ!!」という歌い出しで始まるのですが、
男の子と女の子がお風呂の中で海賊ごっこをするという歌です。
 その絵はお風呂の中ということもあり、当然2人は素っ裸(!!)絵とはいえ、おちんちんもおまんまんも
惜しげもなく見せちゃって、はっきりいってもう、女の子のまんまんちゃんを見るためだけに
あの曲がかかるのを楽しみにしていました。
 この曲を覚えているのはポンキッキでもかなり上の世代だと思うけど、誰か覚えています?
233名無しだョ!全員集合:04/06/30 00:55 ID:???
ひどいロリペドですね
234名無しだョ!全員集合:04/06/30 01:27 ID:???
 そうです。でも、フジテレビは明らかにそれを狙っていましたよ。確信犯です。

 ま、その点で言えばNHKの「おとうさんもはだかんぼう」や「月までシャンプー」も同罪ですね。
でも、僕は好きなんです。こういうの・・・・・ふふふ・・・
235名無しだョ!全員集合:04/07/01 01:19 ID:???
通報しようか
236名無しだョ!全員集合:04/07/01 02:55 ID:feBv8Lux
ガイシュツかもしれんが…

ガチャピン→レストランで食事

レストランのオヤジ→漁師から仕入れ

唇に釣針引っ掛けた漁師→病院で治療

医師→タクシーで往診へ

タクシーがエンストして→手伝った通りがかりのガチャピンにお礼

「金は天下の周りモノ」というありがたい教え。

し か も 動 い た 金 は 全 て 5 0 0 円 札 w
237名無しだョ!全員集合:04/07/01 12:12 ID:???
>>232
恥ずかしくて黙ってたけど、漏れも「ぼくはかいぞく」で抜いたことがあるぽ。
まだ中学生くらいだったけど、あれはオナペットに最高だったぽ。

 変態だな・・・・漏れら。
238名無しだョ!全員集合:04/07/01 15:25 ID:???
ミニコーナーのみのDVDが出たら絶対に買う。
239名無しだョ!全員集合:04/07/01 18:22 ID:???
>>237
「チンチン ポンポン」って、ポンキッキだったっけ?
240名無しだョ!全員集合:04/07/02 00:40 ID:???
>>238
禿同!
ついでに、使用曲のリストもキボンヌ。
フジテレビさん、頼むから、こういうのも出しとくれ。 m(_ _)m
ガチャピンだけがポンキッキぢゃなーい!!

数年前から頭ン中でぐるぐる回って困ってるのがある。
映像が思い出せなくて曲だけすごーく印象に残ってる。
しかもスキャットみたいので、歌詞がなくて、ググれない。
ごく希に、オシャレっぽい店のBGMとしてかかってることがあるんだけど、なかなかシッポがつかめない。
(「オンデレレの歌」とかぢゃないぜ。ボサノバ調の曲だ。)

思いあまって洋楽板で聞いてみたこともあったんだが、手がかりが少なすぎてスルーされちまったしなぁ・・・。 (-''-;;;

誰か知らない?

でも、この曲のことがなくても、出たらきっと買うぞ。
241名無しだョ!全員集合:04/07/02 15:53 ID:???
シュガーシュガーのチンパンジーの動きがトラウマ
242名無しだョ!全員集合:04/07/02 17:05 ID:???
オラが見ていた頃は 「青い空白い雲」はエンディングに流れていた。
歌っていたのはトランザム。
243名無しだョ!全員集合:04/07/03 10:46 ID:5wGVEB0B
いいスレだね。
244名無しだョ!全員集合:04/07/03 11:41 ID:???
先週のポンキキーズで「さぁ冒険だ」がエンディングで流れて、
いい歌でまた聞きたいと思い、今週期待してたけど、流れなかった。
245名無しだョ!全員集合:04/07/03 23:53 ID:???
>>244
BSのほうだとたまに流れてるよ
246名無しだョ!全員集合:04/07/04 01:11 ID:???
ひらけ!ボッキンキン
247名無しだョ!全員集合:04/07/05 20:31 ID:mldfDMM+
コンクリ詰め殺人有罪の男 監禁、傷害で逮捕
昭和六十三年に起きた「女子高生コンクリート詰め殺人事件」で逮捕された少年四人のうちの一人が、
知り合いの男性を監禁して殴るけるの暴行を加えたとして、
警視庁竹の塚署に逮捕監禁致傷の疑いで逮捕されていたことが三日、分かった。
逮捕されたのは埼玉県八潮市、コンピューター会社アルバイト、
神作譲容疑者(三三)。

B(サブリーダー)
昭和46年5月生まれ
小3の時、両親が離婚、母親により育てられる。妹ひとり。
小学校の頃「ひらけポンキッキ」の相撲大会に出場。
中学でのAの後輩。
私立高校に入るが三ヶ月で退学。
http://abon.20m.com/accusation/concre/jko.html


誰かポンキッキの動画持ってる人はUPお願いします!!!
248名無しだョ!全員集合:04/07/05 22:00 ID:???
そいつの少年時代の映像見て何が面白いんだ?
249名無しだョ!全員集合:04/07/06 12:28 ID:???
それよりも、「ぼくはかいぞく」の映像キボンヌ 
250名無しだョ!全員集合:04/07/06 20:56 ID:???
(゚听)イラネ
251名無しだョ!全員集合:04/07/06 23:38 ID:V76NHPkR
信号のうたの歌詞教えれ。
252名無しだョ!全員集合:04/07/07 16:43 ID:???
あいうえおほしさまの映像が見たい
253名無しだョ!全員集合:04/07/08 14:03 ID:???
かぜひいてねんねでモアイみたいなのが
ベッドで運ばれているのを急に思い出した
254名無しだョ!全員集合:04/07/08 21:29 ID:???
パタパタママの画像出せ
255名無しだョ!全員集合:04/07/09 19:51 ID:VGaJJ5Zb
>>252
BSフジでたまに流れてるよ。
256名無しだョ!全員集合:04/07/09 20:11 ID:TPZ9LSBg
>>221
「信号のうた」はもうちょっと前からやってたような・・・
(KTSでズームインをネットする関係で途中で打ち切られる前に流れてた)
257名無しだョ!全員集合:04/07/10 02:11 ID:AFjRTPrP
>>256
いいから歌詞教えれ。
258256:04/07/10 02:54 ID:???
>>257
ケンケンケンケン ピポッピポ ってのがあったのは覚えてるけど・・・
259名無しだョ!全員集合:04/07/10 03:06 ID:???
ケンケンケンケン ピポッピポッ
ケンケンケンケン ピポッピポッ
ああ〜 いろんな信号 ゴーゴー ゴーゴー ストップ!!
260名無しだョ!全員集合:04/07/10 10:31 ID:anyQKkse

かもめが空を飛ぶよ まるで風のように

空は黙ってみても 何かを教えてくれる

今飛び立とう 輝く未来の中へ

咲かせよう夢を 大空いっぱいに


ポンキッキのコンピュータ発達相談
261名無しだョ!全員集合:04/07/12 02:31 ID:???
 宇宙の絵をバックに幾何学図形が登場するコーナーで、
イエスの「無益の5%(5percent for nothing)」が使われていた。
262名無しだョ!全員集合:04/07/15 10:20 ID:vaXC8P3B
>>260
いいエンディングだったねぇ。この歌の詳細キボンヌ。

個人的には諮問真人よりは「のこいのこ」が好きだった。
パタパタママ。
26339歳:04/07/15 10:24 ID:???
>>232
覚えてるぞ!今なら確実に自動ポルノ法抵触するから怖い。
ハァハァしたやつここにいそうだな。
26439歳:04/07/15 10:32 ID:???
「ヤセタンとコロンタン」
あれはあまり明るいイメージなかったな。聴いていて寂しくなった。

それはいいけど、
ポンキッキのような良心的な子供番組が何故今放映されないのだ?
だから児童虐待とかが増えるんだよ!怒りを感じる。
265名無しだョ!全員集合:04/07/15 19:03 ID:???
オヅラさんの番組の枠をちょっとヅラ・・じゃなかったズラして
またポンキッキを毎日放送してほしいな。
266名無しだョ!全員集合:04/07/16 00:22 ID:???
それと児童虐待を関連すけるのは無理やりすぎでは・・・
ただ今と昔の子供番組はコンセプトが異なってきているからね、毎朝放送したとしてもポンキッキではなくポンキッキーズの方だろう。
そんなに見たいのなら東京キッズでも見なさいとしか言えない状況だな
267名無しだョ!全員集合:04/07/16 00:37 ID:???
>>266
でも子供向け番組が昔に比べて激減しているのもなんだかという気はするよ。
昔はポンキッキのほかにピンポンパンとかロンパールームとか充実していたからし。

ポンキッキーズってかじるほど見てないんだけど、ちょっと対象年齢高くなかった?
26838歳:04/07/16 02:03 ID:???
>>263
ここにもいるよ!!同志!!

ついでに言えば「カリキュラマシーン」でも

 「に〜んげ〜んというヤツは〜、に〜んげ〜んというヤツは〜・・・・・・・」

という歌に合わせて素っ裸の男の子と女の子が(実写!!)手をつないで走る映像
というのもあって、これもすごくハァハァできましたね。

ま、余談ですけど。
269263:04/07/16 02:54 ID:???
>>268
カリキュラマシーンのスレあるよ。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019137668/
ここの>>754書いたの折れ。
誰もレスつけてくれないから悲しい(つ_;)

あの頃は本当にいい時代だった。
ヘアーさえなければ無法地帯だったもんな。
今じゃお風呂のシーンすらNGワード(ry
27038歳:04/07/16 18:41 ID:???
>>269
ゴメン、カリキュラマシーンのスレあったんだね。ありがとう。

 児童番組って、ある意味ロリペト゛を念頭において作っている部分ってあるよね。
幼児の入浴シーンとか、トイレとか、着替えのコーナーとか、もうロリペドには
天国だったな〜・・・・・・・

 ま、これだけでは何なのでポンキッキネタ、信号のうたの中間部の歌詞をおいてきます。

 知ってるかい? 謎の電波を

 星空の向こうから 不思議なリズム

 僕は思うよ あれは

 宇宙人の 信号なのさ

271名無しだョ!全員集合:04/07/17 02:09 ID:FCA+eQyI
>>270
>>224で既出
272名無しだョ!全員集合:04/07/17 02:48 ID:???
>>271
ゴメン、じゃあこれは? 「雨もり寺のおしょうさん」の中間部から

 雨もりしすぎて おしょうさんは ひとりで

 ひとりで・・・・・・・・

 (大忙しだよ!!)

 子猫のミーコも 手伝えや

 ネズミのチュータも 手伝えや

 お猪口にとっくり コップにグラス

 何でもいいから持ってこい

 タヌキにキツネも 手伝えや

 カブトにオケラも 手伝えや

 土瓶に湯呑み たらいに手桶

 何でもいいから持ってこい
273名無しだョ!全員集合:04/07/18 03:04 ID:???
「シュガーシュガー」「かぜひいてねんね」がトラウマ
274名無しだョ!全員集合:04/07/18 14:19 ID:???
偶然発見しました。

ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up2/upload.html
ここの4022.zipに幻のあの曲が。
275名無しだョ!全員集合:04/07/18 14:58 ID:???
>>274
いかにもアナログ音源ですなぁ
276名無しだョ!全員集合:04/07/18 16:28 ID:wErvjhnN
ハッスルばあちゃんうp汁!!
277名無しだョ!全員集合:04/07/18 18:47 ID:???
『ハッスルハッスルぅ!♪』
27838歳:04/07/19 15:21 ID:???
>>276
田舎の田舎のハッスルばあちゃん(ハッスルばあちゃん)

 ロックを聴いて踊り出す

 入れ歯を外し(ハッスル ハッスル)

 片目をつぶり(ハッスル ハッスル)

 ママも浮かれてハッスルハッスル(do the hustle!!)

 あ〜あ、おばあちゃん、78歳だって!?
279名無しだョ!全員集合:04/07/19 15:26 ID:???
 上から2段目の、右から3番目、離陸準備OK

 (GO!!)

 
280名無しだョ!全員集合:04/07/22 21:28 ID:tukE9wXz
1本で〜もにんじん♪
281名無しだョ!全員集合:04/07/22 23:50 ID:3LEfhEPb
>>280
2足で〜もサンダル!!
282名無しだョ!全員集合:04/07/23 01:32 ID:CM6mu8+G
やったねえくぼ!
あっぱれニコパ!
にこにこパッパ
283名無しだョ!全員集合:04/07/24 00:47 ID:???
江久保王子〜
284名無しだョ!全員集合:04/07/24 12:21 ID:???
なっぞの〜ダイコン星人♪
なっぞの〜ナス星人♪
なっぞの〜タマネギ星人♪
新宿2丁目に現る〜♪
285名無しだョ!全員集合:04/07/24 13:42 ID:???
BINZOのオーディション受けて落っこちたことがある。
286名無しだョ!全員集合:04/07/25 22:05 ID:WyiwAL9I
確か怪獣に追いかけられてた動物たち(?)
が、クライマックスの方でがけから落ちそうになるんだけれど、
クジラが潮吹いてくれて上手く助かる・・という。。
そんなアニメーションで、
歌詞が↓

♪丘をこえどこまでも続く道行こう皆で(?)

とか言うやつです・・・。
あ、あと・・・

♪心から大切な 友達で居よう いつまでも
素直な気持ちで いられなくて

たとえどんなに切ない恋をしたって
友達が居るいつも 大丈夫

とか言う歌詞もうろ覚えなんで当たってるかどうか
不安なんですけど・・・。
是非教えてください。
ここ6年ぐらい分からなくて・(> <。)
287名無しだョ!全員集合:04/07/31 20:18 ID:???
>>232

失礼ですが、「ぼくはかいぞく」は「おかあさんといっしょ」ですが。

さて、私は交通安全ネタとして、歌舞伎砂六なる人が思い出されます。
ガチャピン・ムックに道路の渡り方を教えていましたっけ。
「あいや待たれい!」と、ポンポンポン、よぉ〜っ!と片足あげて登場、
というやつです。
これが加藤茶の歌舞伎だったら笑いのネタになった…かな?
288名無しだョ!全員集合:04/07/31 20:33 ID:???
>>281
3艘で〜も ヨ〜ット!!



漏れは「カンフーレディー」をマスターしようと必死だったな
289名無しだョ!全員集合:04/08/01 19:08 ID:KdvZw4kl
他のポンキッキスレにも書き込んだのですが、こちらでも質問させてください。
昔、ポンキッキで、同じ格好をした女の子たちが横一列に座って
同じ動き(ダンス?)をする、というようなものがあった気がするのですが…。
その唄の題名と、そういったダンスの正式名称をご存知の方いませんか?
よろしくお願いします。
290名無しだョ!全員集合:04/08/02 21:36 ID:???
>>289
ああいうのは、一般的には、「ラインダンス」の一種と思われ。

歌は何種類かあったと思うよ。(←うろ覚え、スマソ。)

↓の、80番の書き込みが参考になるかも。

ttp://kan-chan.stbbs.net/cgi/board/mibbs.cgi?fo=manga&mo=p&tn=0009
291289:04/08/02 21:49 ID:???
>>290
どうもありがとうございます。本当助かります。
どうもでした!
292年少系カテキン式:04/08/02 23:19 ID:???
>>287
「おかあさんといっしょ」では残念ながらやってません。
ポンキッキばかり見ていた人間ですので記憶はかなり鮮明です。
29338歳:04/08/04 00:39 ID:???
>>288
4粒で〜もごま塩!!

>>292
僕もリアルタイムで見ていました!!間違いありません!!
男の子と女の子がフルチン、フルマンでお風呂で暴れ回る、当時としては(いや、現在でも)
衝撃的な映像でした!!
 もう25年以上も前の話しですが・・・・・


 野菜畑のロックンロールも好きだったな〜・・・・・

 タクトを振るのは ニンジンく〜ん

 なすびのドラムで幕が開く〜

 キュウリのピアノで〜

 トマトが歌う〜

 ジャガイモくんは サイドギター


っていうの、覚えてます?
294名無しだョ!全員集合:04/08/05 05:54 ID:2+rNkd0d
粘土のお面みたいなのをくっつけたりする暗黒舞踏みたいなのしらない?
子供心にけっこうきつかった。でも見入ってたけど。
あと、かば?みたいなのが出てくるので1週間で死んじゃう奴とか知りたいです。
何故か好きだったのがカエルが出てきて「ムのかえる、ひむむん、ひむむん」
とかいうやつ
マニアックですか?
295名無しだョ!全員集合:04/08/05 06:23 ID:???
あと、ゆびしゃぶりの歌(タイトル失念)の
ガキがくってたドーナツがうまそう。
パップラドンカルメもだけど。

それと、なんか好きだったのが
おおきいうぶげのくだもののなかに〜ってうたと

「僕のリンゴ」「僕のリンゴをかじったネズミ」「僕のリンゴをかじったネズミを捕まえた猫」
って繋がっていくのが好きだったです。
296名無しだョ!全員集合:04/08/07 15:04 ID:???
本当に3スレ目?
「♪クーックックゥ クーックックゥ ククックーククククー」
最高傑作のこれがひとつも語られてないじゃん。
このビデオがネット上に存在してたら上げた香具師は神だよ?

プリーズプリーズミーやレディマドンナのMADものとかもないみたいだし。
「♪カモーンカモーン カモーンカモーン ブレイク!カモーン ジャカジャンジャーン」

「ひよこ ダーダーダダダダー」
297名無しだョ!全員集合:04/08/07 15:10 ID:???
この「♪クーッククゥ」は
今の競輪のCM(「♪けーりんじょーに こいっ」ってやつ)と
よく似たような内容なんだけど。
で、後にテレビゲーム時代になってテレビゲーム風なゼスチャーとかをやる時に
こういう演出がよく取り入れられたんだけれども、
肝心の、そういった演出にこだわったアクションゲームってひとつもなかったんだよな。
298名無しだョ!全員集合:04/08/07 21:25 ID:Uln/AFAN
こんぴらふねふね
299名無しだョ!全員集合:04/08/07 21:26 ID:Uln/AFAN
しゅらしゅしゅしゅ〜



しゅらしゅしゅしゅ〜
300300:04/08/07 21:27 ID:Uln/AFAN
300

フィーバー

こんぴらふねふね しゅらしゅしゅしゅ〜 しゅらしゅしゅしゅ〜
301名無しだョ!全員集合:04/08/08 10:31 ID:qMJDJfTD
あかちゃかべっちゃか ちゃかちゃかちゃ〜
くまもとりんどう ちゃかちゃかちゃ〜
302名無しだョ!全員集合:04/08/08 18:37 ID:???
♪クゥーックックゥ クーックックゥ ククックー ククククー

ファ ファ ド↓   ソ ソ レ  ド↑ド↑ド↑ シ ラ ソ ファ
303名無しだョ!全員集合:04/08/18 21:33 ID:gDjc8E63
ミニコーナーにスカパラの「君と僕」って使われてましたよね??
あと、映画「スナッチ」のエンディングの曲が使われてた気がするんだけど
気のせいでしょうか。
304名無しだョ!全員集合:04/08/18 21:41 ID:OMU9ss3N
>>302
曲の一部を聞きたければ、日曜深夜のLFを聞け。
間違っていたら申し訳ないが。
305こういち:04/08/20 10:13 ID:8ery7LCs
現在日本歌手協会副会長のペギー葉山さんに
ぜひ、今の子供たちを厳しくしつけていただきたいですね。
306名無しだョ!全員集合:04/08/21 11:42 ID:usDFO1mX
懐かしいスレでつね。

ところで昔コニーちゃんのじゃかじゃかじゃんけんで
一緒に踊っていた緑の小さいかえる?でクチがギザギザの
かえるが大好きでした
この名前覚えている人いますか?
きになってねれない
307名無しだョ!全員集合:04/08/21 13:53 ID:9rX7OAd7
私たちはコニーちゃんやらトーマスが出てきた頃のポンキッキには興味ありません。
308名無しだョ!全員集合:04/08/21 15:28 ID:xDXdSjfx
オムレツパンチもね。
309名無しだョ!全員集合:04/08/21 18:10 ID:???
山田のぼる以降はポンキッキじゃないです。スレ違いもいい所
310 :04/08/21 20:30 ID:CHhP/GAb
こ〜れでお〜し〜ま〜い
こ〜れでお〜し〜ま〜い
るるる〜る〜る〜♪
311名無しだョ!全員集合:04/08/21 20:44 ID:IhjldUpB
昔、女の子と猿だか、ゴリラだか歯を磨いてるシーンで、「ハニーハニー」って歌っていた記憶があるのですが、その曲知りませんか?
約20年前だけど、、、
312名無しだョ!全員集合:04/08/24 14:48 ID:???
>>311
「シュガー シュガー」ね。
BSフジの「東京キッズクラブ」っていう番組のリクエストコーナーで、
運がよければ見られるかも。
313名無しだョ!全員集合:04/08/27 11:50 ID:7d/J8O9h
前の方にも出てましたが、
1・卵のような物が焚き火の周りをぐるぐる回る唄。
  「アンアンア〜アアンアンア〜、日〜が暮れる〜」

2・人参が提灯の付いた舞台で葉っぱを振り乱して踊る唄。
「おまーえなんか、おまーえなんか、おまーえなんかー
 餃子みたいに、ぺろりっと食べちゃうぞ」

3・ひよこや猫が出てきて、おしっこをする唄。
 「ひよーこちゃんひよーこちゃん。 中略〜おしこっこっこ」

これらが映像付でないものか…。
タイトルもわからないし、DVD化してるのかも分からない。
誰かご存知ありませんか?
314名無しだョ!全員集合:04/08/27 13:26 ID:???
>>313
1は……タイトルあるのかなぁ
2は「さかなとにんじん」
3は「ねんこっこ」

3は312も書いてるが、東京キッズクラブで
たまに見ることができる
2はまだ見たことないなあ
315名無しだョ!全員集合:04/08/27 14:30 ID:G2EFNKaK
ひらがなの『あ』や『い』が崩れたり元に戻ったりする画に高見山のようなルイアームストロングのような声で「ププッピドゥ、ダンダン…」ってバックで流れるのあったよね?
316名無しだョ!全員集合:04/08/27 22:53 ID:vDzaaOkU
きかんしゃトーマス
317名無しだョ!全員集合:04/08/28 17:46 ID:???
元気だやる気だポンキッキ
ニッポン全国ポンキッキ♪
318名無しだョ!全員集合:04/08/29 08:00 ID:???
ムックあほや。
かけっこで審判やっとる。
1回目
よ〜いドン!!即行言っとる。滅茶苦茶早い早い。


よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いドン

ガチャピンずっこけとる。
アホ丸出しや。
爆笑じゃ〜!!
319名無しだョ!全員集合:04/08/30 20:40 ID:3APNOO7g
グライダーに乗って、空を飛んでいたガチャピンの足が妙に長かった気がする…
320名無しだョ!全員集合:04/08/30 23:14 ID:J/9JBlhY
女の子と怪獣達がじゃんけんする歌のタイトル知ってますか??
公園みたいなとこでじゃんけんしてて、
「ひっとつとせ〜〜」みたいな感じの、個人的にはガクブルだった歌なんですが。
最後は、じゃんけんじゃんけん・・・てフェードアウトしてました。
321名無しだョ!全員集合:04/08/30 23:16 ID:K8BxGMlw
やっぱり「しんごうのうた」が最強!
322名無しだョ!全員集合:04/08/30 23:19 ID:K8BxGMlw
>>320
ジャンケンパラダイス?グラタン・パパイヤ・チョコレートとか言う歌詞じゃなかったかな?
ちなみに「ひとつとせ〜」はお風呂の歌(タイトル不詳)かと?
323名無しだョ!全員集合:04/08/30 23:39 ID:J/9JBlhY
>>322
yes!!ありがとう〜、そんなタイトルだったんですね。
グラタン・パパイヤ・チョコレート・・・あったあった、懐かしい。
ひとつとせ〜は「おふろのかぞえうた」ですよ。
2曲ともなんとなく妙なメロディーが印象的で。。
おふろの〜は2年くらい前にやってた30周年スペシャルで久々に見て
幼年期と変わらずガクブルしました 笑。
ひとつと「せ〜〜」の部分は、当時の最新音楽技術を取り入れてたみたいです。
324名無しだョ!全員集合:04/08/31 03:16 ID:???
 僕の世代は「恐竜がまちにやってきた」とかでないと話題に付いていけないんだな〜・・・・・

 かなしき30代後半・・・・・
325名無しだョ!全員集合:04/08/31 06:37 ID:???
はしるはしる働く車の歌詞てどんなのでした?
なんか凄まじい長さの車あった記憶あるんですが・・・
コンクリートミキサー車だったかな。
輪唱みたいな感じでガキが必死に真似して歌ってる奴です。
326名無しだョ!全員集合:04/08/31 16:36 ID:J/a47bot
>>324
しんごうのうたは?
327名無しだョ!全員集合:04/08/31 20:59 ID:???
>326
もち、覚えていますよ!!

 ケンケンケンケン、ピポッピポッ
 ケンケンケンケン、ピポッピポッ
 いろんな信号、ゴーゴー、ゴーゴー、ストップ!!

でしょ?

 あと、タイトル忘れたけど、いろんな動物がロケットに乗り込んで、サビが

 「おお〜、乗組員は、これで、OOに〜ん!!」(OOは数字)

っていう歌も印象に残ってるんだな〜・・・・・最後のソプラノソロの

 「美しい〜緑の星〜僕らの地球〜・・・・・」

っていうのが泣かせるんだ・・・・・・・
328名無しだョ!全員集合:04/08/31 22:26 ID:???
>>327
♪美しい緑の星〜

っていう歌のレコード、確か屋根裏にあったな。
後で調べておきます。
329名無しだョ!全員集合:04/09/01 00:20 ID:???
いち!

に!

さん!

アリガトウゴザイマシター!

あの釣りとかのCGの存在意義は何だったんだろう・・・
330名無しだョ!全員集合:04/09/01 00:28 ID:uJXZ0tjQ
変な番組だったな。
消防車 あーそーか
あいうえおつきさま
おはよーおやすみーこんにちーはこんばんはー
とか不思議な気持ちで見てた。
331名無しだョ!全員集合:04/09/01 00:31 ID:1T3yzKpj
こんぴらふねふね
332名無しだョ!全員集合:04/09/01 00:32 ID:1T3yzKpj
しゅらしゅしゅしゅ〜 しゅらしゅしゅしゅ〜
333333:04/09/01 00:33 ID:1T3yzKpj
333

フィーバー

こんぴらふねふね

しゅらしゅしゅしゅ〜 しゅらしゅしゅしゅ〜
334名無しだョ!全員集合:04/09/01 00:46 ID:negNgzBv
>>327
最後はぞーーーーう。
でしたよね。
335名無しだョ!全員集合:04/09/01 03:24 ID:???
しんごうのうた、作詞はノッポさん。
336名無しだョ!全員集合:04/09/01 16:14 ID:rtssEzFF
ハハァーン



ってマジすか?>>335
337名無しだョ!全員集合:04/09/01 16:50 ID:???
宇宙船地球号のマーチ

ポンキッキ広場の真ん中に 大きな大きな宇宙船
乗組員は僕らの仲間 みんなで宇宙をかけめぐる
最初は ノミ
そのつぎ ハチ
そのつぎ カブトムシ
オー 乗組員は これで3人
それから すずめ
そのつぎ ふくろう
そのつぎ こうのとり
オー 乗組員はこれで6人
それから ねこ
そのつぎ 犬
そのつぎ チンパンジー
オー 乗組員は これで9人
それから 僕
そのつぎ パンダ
そのつぎ ライオン
オー 乗組員は これで12人
それから うま
そのつぎ キリン
最後は ぞう
オー 乗組員は これで15人
みんな揃ったぞ 3、2、1、0、ゴー!

大きな宇宙の真ん中に 小さな小さな宇宙船
乗組員は僕らの仲間 みんなで地球を思い出す
オー 美しい 緑の星 僕らの地球

(ref)うつくしい みどりのほし ぼくらのちきゅう
338324:04/09/01 18:52 ID:???
>>335
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜・・・・・で15へぇ(僕の持ち「へぇ」)

>>337
おおっ!!ありがとんクス!!(涙・・・)よくぞ調べてくれました(感謝)
番組の中では「3、2、1、0、ゴー!」のあとが「みんなで地球を思い出す」になって
それからフッと入れ替わるように「うつくしい みどりのほし ぼくらのちきゅう」
のソプラノのリフレインでFOしていくという子供番組の歌としては珍しい終わりかた
だったんだよね〜・・・

 昔(昭和4〜50年代)のポンキッキの歌って今でも名曲だなって思う歌がいっぱいあったな〜・・・
「雨もり寺のおしょうさん」も大好きだったね。あの歌は

 A−A−B−A’−C−A”−A−コーダ

っていう形式のメチャ凝った歌だった。

ちなみにAは「雨も〜り寺のおしょうさ〜ん・・・」で始まる主メロディー、
Bは「おわんでひと〜つ雨もりが〜・・・・」というおしょうさんのお経、
Cは「雨〜もりし〜すぎ〜て〜・・・・」という哀しいソプラノソロです。

 一曲の中でアップテンポになったりスローになったり、長調になったり短調になったり、
目まぐるしく変わって、だけど最後は「み〜ん〜な〜そろってコーラスで〜」と
華々しく大団円を迎えるんだよね。

 この歌はどう?
339名無しだョ!全員集合:04/09/02 00:15 ID:???
やっぱりヒポポタマスが・・・たい焼きくんも、この番組だったんだよね
340名無しだョ!全員集合:04/09/02 00:25 ID:???
>>338
屋根裏にあったLP、1976年発売で、値段が1500円…。
安すぎ(w
16曲くらい入っていたような。。
およげ!たいやきくんとか、ヤセタンとコロンタンとか、
色々と。それと、宇宙船地球号のマーチも。

ポンキッキも名曲多いけど、なかなかCD化されないね。
80年代後半のポンキッキの歌は、ビデオになったり
CD化されてるけど。

同じくピンポンパンの歌も殆どCD化されずに、悲しいですわ。

341名無しだョ!全員集合:04/09/02 02:36 ID:???
>>340
CD化されないのって、やっぱ著作権とかの絡み?

クソネズミの歌とかはどうでもいいから70〜80年の名曲をぜひCD化キボン
342名無しだョ!全員集合:04/09/02 04:47 ID:???
「ケンカのあとは」という曲めっちゃ好き
たまに最近BSフジで流れると若かったなと思う
343名無しだョ!全員集合:04/09/03 17:53 ID:???
 野菜がいっぱい出てきて、荷馬車で売られていく歌って覚えていません?

 確か、「そうさ明日になーればー、みーんなみんーな市場にー・・・・・・」

っていうさびだったと思うのだが・・・・何せ昔のことなので、誰か教えてくなさい?
344名無しだョ!全員集合:04/09/03 22:13 ID:P6sO9OmX
いいから信号のうたのフルコーラス歌詞キボンヌ
345名無しだョ!全員集合:04/09/03 22:57 ID:hHftvsZ7
>>340
昭和51年当時の1500円なら
今は3000円くらいの価値だから、そうそう変わらないぞ。
346名無しだョ!全員集合:04/09/05 01:44 ID:???
>>325
給食運搬車とか。<凄まじい長さの車

>>342
「ケンカのあとは」を久しぶりに聞いた時、男の人の歌が下手くそだな〜
と思ったんだけど、あれってケント・ギルバートなんだよねw
時代を感じさせるなぁ‥
347名無しだョ!全員集合:04/09/05 16:04 ID:???
ほっぺーにちゅ♪
348名無しだョ!全員集合:04/09/05 16:08 ID:???
>>343

野菜畑の演奏会、っていうタイトルで、歌っていたのは、子門真人だったはず。
実家の物置にLPが残ってるはずなんだけど・・・


>>340 >>345

昔の「児童用」レコードは、「物品税」(贅沢品とされる物にかけられていた。)が免除だったので、
当時の「普通の」レコードよりは、価格がちょっと安いのだ。
確か、同年代の普通のLPは、2300円くらいだったはずなので、
レコードというのは今と比べると、ちょっと高価なもの、だったんだなぁ。
349名無しだョ!全員集合:04/09/05 21:42 ID:???
「ジャンケンパラダイス」
この歌に登場する女の子の両脚がスラッと伸びてて、とてもきれいだった。

あの女の子ももう20台後半くらいか?
350名無しだョ!全員集合:04/09/05 23:39 ID:???
>>349
あの女の子、すごいかわいいよねぇ〜。
351名無しだョ!全員集合:04/09/06 08:57 ID:vkoGSLJ3
元気だやる気だポンキッキ♪日本全国ポンキッキ〜♪

↑この歌のタイトル教えて
352名無しだョ!全員集合:04/09/06 11:41 ID:???
カンフーレディの映像って、ビデオ化されたりしてないんですか?
もう一度見てみたいんですけど。
353名無しだョ!全員集合:04/09/07 04:49 ID:dTdAisIy
俺今35歳だけど5歳の時に買って貰った「テレビ童謡ピンポンパンとポンキッキ」て言う
カセット未だにきちんと聞ける状態でもってるよ。内容は24曲中ピンポンパンはチンパラブギ
の1曲だけで後の23曲は全てポンキッキです。
ハッスル婆ちゃんや1本でもニンジンや、泳げたいやき君、最初のパンダは黒かった
とか色々。
今聞いたらとても懐かしいです。
354名無しだョ!全員集合:04/09/07 04:59 ID:dTdAisIy
A面、恐竜が町にやってきた、ダンズビロック、最初のパンダはくろかった、火の玉ロック、
ママの右手は魔法の手、そばかすつけた女の子、ホネホネロック、チュンパラビギ、

B面、ゆうべの夢は宝島、あの子の心はぼくのもの、ハッスルばあちゃん、パタパタママ、
不思議なジーパン、パンダがなんだ、およげ!たいやきくん、いっぽんでもニンジン

353です。
勘違いで今持ってるのは同じ「テレビ童謡ピンポンパンとポンキッキ」でも24曲版では
無くて16曲版でした。
上記はそのカセットに収録している曲のないようでした。
35538歳:04/09/07 12:23 ID:???
>353-354
うおーっ!!懐かしい曲がイパーイ!!漏れは「恐竜が町にやってきた」のシングルを
(B面:おへそのうた)を持っているぞ!!

 不思議なジーパン・・・・・懐かしいなぁ〜・・・・・確か、

 兄貴のお古のジーパンは

 ひざが破けて寒いけど

 喧嘩のにおいがちょっぴりするぜ〜・・・・・・

だったよな?
356名無しだョ!全員集合:04/09/07 17:45 ID:???
「ダンズビロック」って「飛び出せ!パンポロリン」
だったような気がするけど、違うのかな?
357名無しだョ!全員集合:04/09/08 00:53 ID:???
>>355
ふしぎな、ふしぎな、アニキのGパンだったっけ?
358名無しだョ!全員集合:04/09/08 04:59 ID:YHhj97Y3
ダン ダン ズビ ズビ ズビ ズビ ダンダン ダン ダン ズビ ズビ ズビ ズビ ダンダン
イチョウメ〜のあの子の秘密〜を見つけた、内緒だ〜よ でべそだ〜よ ほんとだ〜よ
 昨日見ちゃあた
359名無しだョ!全員集合:04/09/08 05:06 ID:YHhj97Y3
隣の町のいじめっ子
おいらのジーパン見ただけで塀の陰にかくれてし〜まう
屋根じゃ子猫もご挨拶
横町を歩けば魚屋のおじさん
オ〜スとオ〜スと声かあける。
不思議な〜不思議な〜
兄貴のジ〜イパン
360名無しだョ!全員集合:04/09/08 08:04 ID:TcBRz67h
>>354
そのカセットなら俺も持ってたよ。あれ、どこいっちゃったんだろう・・・。

しかし、ポンキッキのうたってのは、ある意味で映像あっての歌だから
うただけじゃ、片手落ちなんだわな。
361名無しだョ!全員集合:04/09/09 04:17 ID:???
「およげ!たいやきくん」や「パタパタママ」なら童心に戻れるが、

「ぼくはかいぞく」だと、ロリペドになってしまう・・・・・
362水野晴郎:04/09/11 00:52:22 ID:etHsR7ID

ぼくがのんで いもうとものんだのに
ちっちゃくならない ママのおっぱい
おふろのなかで さわらせてもらったら
空気たりない ゴムマリみたい
ぼくがのんで いもうとものんだから
おっぱいがでない ママのおっぱい
あまかったのか 思い出せない
たくさんのんだはずなのに へんね
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
うれしいな さわりたい

ぼくがのんで いもうとものんだのに
おっきなままだね ママのおっぱい
ひとさしゆびで ちょこんとおしたら
びっくりするほど やわらかだった
ぼくがのんで いもうとものんだから
おっぱいがでない ママのおっぱい
もひとり赤ちゃん 生れるときは
また出るようになるのかな ふしぎ
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
きれいだな だいすきさ

おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
きれいだな だいすきさ
363名無しだョ!全員集合:04/09/11 14:44:11 ID:???
>>349
あの子はかわいいけど、幼少期その曲がなんかトラウマだった
364名無しだョ!全員集合:04/09/13 20:00:05 ID:2Q2Rv5yR
>>319
確かに長かった。
あらゆるキケンなスポーツも短足でこなしてたのに
なぜあれだけ??
365名無しだョ!全員集合:04/09/16 13:21:44 ID:???
>>325

はたらくくるま

のりもの あつまれ いろんな くるま
どんどん でてこい はたらく くるま
はがきやおてがみ あつめる ゆうびんしゃ ゆうびんしゃ
まちじゅうきれいに おそうじ せいそうしゃ せいそうしゃ
けがにんびょうにん(注) いそいで きゅうきゅうしゃ きゅうきゅうしゃ
ビルのかじには はしごしょうぼうしゃ はしごしょうぼうしゃ
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
じどうしゃいっぱい はこべる カーキャリア カーキャリア
ひっこしにもつは おまかせ パネルバン パネルバン
こわれたくるまを うごかす レッカーしゃ レッカーしゃ
ガソリンまんたん はいたつ タンクローリー タンクローリー
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
のりもの あつまれ いろんな くるま
どんどん でてこい はたらく くるま
おもたいにもつを あげさげ フォークリフト フォークリフト
じめんのでこぼこ たいらに ブルドーザ ブルドーザ
おおきないしでも らくらく ショベルカー ショベルカー
ジャリをいっぱい つみこむ ダンプカー ダンプカー
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
366名無しだョ!全員集合:04/09/16 13:23:29 ID:???
はたらくくるま2

のりもの あつまれ いろんな くるま
どんどん でてこい はたらく くるま
こうつうあんぜん まもって パトロールカー パトロールカー
どうろのほこりに みずまき さんすいしゃ さんすいしゃ
ひこうきのりおり かいだん タラップしゃ タラップしゃ
やきゅう マラソン テレビちゅうけいしゃ テレビちゅうけいしゃ
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
ぼくらをまいにち はこぶよ ようちえんバス ようちえんバス
おうちにこづつみ おとどけ たくはいしゃ たくはいしゃ
おひるのおべんとう きゅうしょくうんぱんしゃ きゅうしょくうんぱんしゃ
おにく おさかな ひやして れいとうしゃ れいとうしゃ
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
のりもの あつまれ いろんな くるま
どんどん でてこい はたらく くるま
ぐるぐる かいてん コンクリートミキサーしゃ コンクリートミキサーしゃ
たんぼやはたけで はたらく こううんき こううんき
どうろのほそうの しあげに ロードローラー ロードローラー
てつのはしらも つりあげ クレーンしゃ クレーンしゃ
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
367名無しだョ!全員集合:04/09/16 13:24:27 ID:???
はたらくくるま3

のりもの あつまれ いろんな くるま
どんどん でてこい はたらく くるま
ひこうじょうまで まっすぐ リムジンバス リムジンバス
ジェットき ひっぱる トーイングトラクター トーイングトラクター
あわで ひをけす かがくしょうぼうしゃ かがくしょうぼうしゃ
ひるでもよるでも どこへでも はい タクシー タクシー
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
やまみちらくらく しんりんパトロールカー しんりんパトロールカー
たうえはおまかせ きれいに たうえき たうえき
じゃがいも とりいれ ポテトハーベスター ポテトハーベスター
どろみずすいとる きょうりょくきゅういんしゃ きょうりょくきゅういんしゃ
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
のりもの あつまれ いろんな くるま
どんどん でてこい はたらく くるま
でんぱを うちゅうへ えいせいちゅうけいしゃ えいせいちゅうけいしゃ
ライオンでてこい ぼくらは サファリバス サファリバス
コーラやジュースの はいたつ ボトルカー ボトルカー
ピッチャーこうたい がんばれ リリーフカー リリーフカー
いろんな くるまが あるんだなあ
いろんな おしごと あるんだなあ
はしる! はしる! はたらくくるま!
368名無しだョ!全員集合:04/09/16 20:32:45 ID:OkH2lO7X
ポンキッキ広場の真ん中に大きな大きな宇宙船
乗組員は僕らの仲間
・・・・その後よく覚えていない  3人ずつ乗り込むんだよね。
369368:04/09/16 20:50:06 ID:OkH2lO7X
おお、よくみたら337に歌詞がかいとるやんけ。
370名無しだョ!全員集合:04/09/17 19:46:30 ID:???
ニャーオ、ボヨヨンと床に落ちるボールが弾んで、2、3回繰り返し、ニャーーオと伸びると、次の通りになるのがありました。

1・ボールが床を突き破る
2・ボールが砕け散る
3・ボールがべちゃっと落ちる
371名無しだョ!全員集合:04/09/19 18:00:45 ID:???
ttp://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=02073609
「かもめはそらを」ってひょっとしてこれのことかな?
最近ポンキッキーズで「風のように」というタイトルでやってるみたいだけど。
372名無しだョ!全員集合:04/09/19 22:04:06 ID:???
>>362
これBSフジの水着のねーちゃんの番組のエンディングで流れてる・・・(w
373ぼくなんにもしないのに:04/09/21 22:02:16 ID:???
ぼくなんにもしないのに
374名無しだョ!全員集合:04/09/25 18:25:15 ID:???
にゃーおー にゃにゃにゃおー にゃーおー にゃー
375名無しだョ!全員集合:04/09/26 10:33:46 ID:OpIfFq0Q
ガチャピンのスーツが凄いんだよ。
中に入ってる人間はただの素人。
半分が特殊素材と半分が優しさで出来たN○SA特製のスペシャルガチャピンスーツを身につけることによって通常の人間の身体能力の10倍近くまで跳ね上がらせられることができ、脳も活発になる。
そして制限時間15分のトランスモードを発動することによって大地のエネルギーを吸収し、それを爆発させることによってファイナルガチャピンハルマゲドンを発動することが出来る。
その威力は悟空の元気玉をも凌ぐ。
しかもただ単に相手にダメージを与えるだけでは無く、これを使うことによって体内のガチャムクピンという成分が放出され、頭痛、肩こり、腰痛にも効くと科学的にも証明されている。
これは四国の山奥のほうでは昔から使われていた伝統の治療法だがNA○Aがこのスーツを全世界に発表したことによってこの治療法は全世界に広まると予測されている。
近い将来これが全人類の衣類になると予測を立てている専門家もいる。
376名無しだョ!全員集合:04/09/26 10:58:29 ID:???
リアルポソキッキ
377名無しだョ!全員集合:04/09/26 13:36:07 ID:???
>>375
ムックの方はどうなの?
378名無しだョ!全員集合:04/09/29 10:02:47 ID:35yV8vFM
リアルポンキッキ、はーじまーるよー!
379名無しだョ!全員集合:04/10/07 17:50:21 ID:n3PlSVZf
1995年の時のサントラほしい。
夢のひわことか夏の決心とか流れてたとき。
380名無しだョ!全員集合:04/10/07 19:01:07 ID:???
今BSフジの「東京キッズクラブ」見てるんだけど、
『いっとうしょうたいそう2』の昔の映像が流れてて、
ガチャピンとムックと一緒に踊ってる子供の中に安達祐実がいた〜!
381名無しだョ!全員集合:04/10/12 01:55:58 ID:???
>>379

これ↓のことでしょ?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G4J4/qid=1097513422/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-7573757-2972362

持ってるが、すごくいいぞ。
382名無しだョ!全員集合:04/10/12 11:25:02 ID:???
>>381
うわぁ懐かしい・・・
収録されてる曲全部わかる。
383名無しだョ!全員集合:04/10/12 14:03:27 ID:YkEFN8cs
「ジョキジョキテーラー」も
384名無しだョ!全員集合:04/10/12 14:05:32 ID:YkEFN8cs
中に入ってる人間はただの素人。
>>375
大坂昭一ですが?
385名無しだョ!全員集合:04/10/12 15:02:39 ID:JNq0MMYV
>>349
あの足は不思議と忘れられないw
>>363
分かる!!
私もトラウマ・・・。妙なメロディの部分とか。でもまた聞きたいよ〜!!
386( ・∀・)さん:04/10/12 23:00:32 ID:TS5b2oQ5
トカゲと雪男
387名無しだョ!全員集合:04/10/13 01:41:56 ID:???
>>380
そんなに驚かなくても、へっちゃらロックでフツーに歌ってるやん
388名無しだョ!全員集合:04/10/18 15:30:15 ID:fF9lQ51p
ポンキッキーズになったからなんだが日本がワールドカップ出場を逃したとき
にのぼる君が落ち込んでて人形の教授が「残念なお知らせがあります」とか
言いながら泣いてたのがなぜか今でも覚えている。
389( ・∀・):04/10/18 18:12:09 ID:Zye/dKIT
ガチャピンが歌ってるたべちゃうぞってやつきけるとこありますか?
390名無しだョ!全員集合:04/10/18 18:33:42 ID:???
>>1
part3といれろ馬鹿。

391名無しだョ!全員集合:04/10/18 18:35:19 ID:???
>>389
タワーレコード・新星堂・HMV etc...
392名無しだョ!全員集合:04/10/18 20:50:21 ID:???
ポンキッキの教育セットも楽しいよ!
393名無しだョ!全員集合:04/10/18 22:33:15 ID:???
>>379のCDのラインナップ見ると
「新しい曲ばっかだな」と思ってしまう。
ポンキッキらしさがないというか、芸能人のプロモーションCDか?という感じ。

うしろむきのうしとか収録されてるのはないんかい。
394名無しだョ!全員集合:04/10/20 00:45:14 ID:???
じゅー きゅー はち なな ろく ごー よん さん にぃ いっち ぜーろ
ぱっと飛び起きーおはようー

って歌詞の歌だれかしりませんか?
395名無しだョ!全員集合:04/10/22 01:21:59 ID:???
慎吾ママのオハロック
396名無しだョ!全員集合:04/10/22 19:54:54 ID:???
>>394
「なんでもできる」です。
ペリカンのママが印象的でした。
397名無しだョ!全員集合:04/10/22 21:00:15 ID:???
>>396
ありがとうございます。長年の謎が解けますた
398名無しだョ!全員集合:04/10/27 19:38:44 ID:5YUq8VGy
遅レスすまん
>>381
これこれ!!コウイウノヲ待ってた!!題名見ただけで泣きそう
399名無しだョ!全員集合:04/10/27 19:40:47 ID:5YUq8VGy
パート2も欲しいな
400400:04/10/27 20:01:14 ID:ny4vbKd1
400

こんぴらふねふね しゅらしゅしゅしゅ しゅらしゅしゅしゅ

フィーバー
401名無しだョ!全員集合:04/10/27 22:41:53 ID:m5kMLb/g
生まれて初めてビートルズを聴いた…
ポンキッキ
402名無しだョ!全員集合:04/10/28 09:05:28 ID:s8fkhe58
梅干の唄もあった気がする・・
403名無しだョ!全員集合:04/10/28 19:31:52 ID:QDz+HfFs
>>441
自分もビートルズの存在初めて知った。
あはんはは〜〜ん♪(please please me)とか歌ってて。
80年代初めの頃が一番よかった・・・
404名無しだョ!全員集合:04/10/28 20:14:17 ID:???
何げに洋楽を使ってたねぇ。印象強いのはビートルズとグレン・ミラーやね。
405名無しだョ!全員集合:04/10/29 19:38:51 ID:fxnNgtI2
製作スタッフがビートルズマニアだったってことか?シチュエーションに
関係なく多用されてたもんな。

ドラ猫どもがオーケストラ組んで演奏する歌があったが、憶えてる人いますかね?
「ドラネコ ソラシド ドシラソファミレド ニャオニャ〜・・・」だったかな。
406名無しだョ!出発進行:04/10/29 20:01:49 ID:???
>>264
「ヤセタンとコロンタン」
泣けますな
407名無しだョ!全員集合:04/10/29 21:44:28 ID:???
オレは[お風呂のかぞえ歌]が好きやったなぁ。実は中学卒業までポンキッキを見てたよ。
遅刻した理由…ポンキッキ…バツ悪すぎだった。
408名無しだョ!全員集合:04/10/29 22:34:48 ID:???
>>407
キニスンナ…折れもそうだったし

あの頃、学校行っても何も楽しくなかったからね
少しでも学校にいる時間を減らしたかったから…
409名無しだョ!全員集合:04/10/31 14:27:49 ID:???
>>402
レゲエ調やね。
カンフーっていうか、太極拳の曲もよかった。
410名無しだョ!全員集合:04/11/01 21:38:08 ID:xMAXn5By
チェッカーズのガチョウ(?)の歌が好きだった。
411名無しだョ!全員集合:04/11/02 05:11:25 ID:W7rlR3GU
時計屋のおじいちゃん覚えている人いる?当時感動した覚えがあるんですが歌詞を忘れた誰か教えて
412名無しだョ!全員集合:04/11/02 14:36:57 ID:4ta00RMy
ペギー葉山が出ていたのを思い出したよ!あと谷幹一さんとピンキーとキラーズの髭生やした男の人
413名無しだョ!全員集合:04/11/02 16:29:42 ID:20DcOCya
爆チュー問題
414名無しだョ!全員集合:04/11/02 19:50:17 ID:???
>>412
パンチョかがみさんと、はせさんじさん出演。谷幹一さんは覚えてません。
415名無しだョ!全員集合:04/11/02 20:11:53 ID:4ta00RMy
はせさん治さんと谷幹一さんを間違えました。ごめんなさい
416名無しだョ!全員集合:04/11/02 21:21:38 ID:???
初期のエンディングは、かはしかつみさんが唄ってたよね。
417名無しだョ!全員集合:04/11/05 03:00:24 ID:Zbd7cpFm
ガチャピンは恐竜の子供でしたよね!ムックは何の子供ですか?教えてくださいm(__)m
418名無しだョ!全員集合:04/11/05 03:41:13 ID:ky5Qm20j
おしりのおおきなガチョウの子〜♪それでもガァガァ♪とかいうのありましたよね。
チェッカーズ歌ってませんでした?
419名無しだョ!全員集合:04/11/05 15:36:40 ID:???
ゆきおとこ
420名無しだョ!全員集合:04/11/05 16:37:28 ID:Zbd7cpFm
雪おとこの子供になるんですか?
421名無しだョ!全員集合:04/11/05 16:38:48 ID:ssFnQ62y
はたらくくるま

♪北方領土をかえせよ街宣車 街宣車!
422名無しだョ!全員集合:04/11/05 18:21:32 ID:???
♪軍歌を流して走るよ右翼カー 右翼カー!
423名無しだョ!全員集合:04/11/06 03:15:37 ID:oVIiYgUd
過去ログ読めないんで既出だったらスマソ

「ペンギンポン」っていうジャンケンで負けた方がパンツ脱ぐやつ知りませんか?
424名無しだョ!全員集合:04/11/06 08:02:25 ID:+EsD++Gk
『ポンキッキ』で忘れられないのが、「およげ!たいやきくん」だね。
オイラが幼稚園児の頃、朝には必ずこの曲を聞いてた。
425名無しだョ!全員集合:04/11/06 08:45:16 ID:HBkwmf/t
ヤセタンとコロンタンの歌が好きだった・・・
426名無しだョ!全員集合:04/11/06 10:10:49 ID:???
>>423
ペンギンポン ペンギンポン
負けたらパンツを脱がせるぞー
負けたら大変
427名無しだョ!全員集合:04/11/06 10:44:34 ID:???
>>426
それです!
当時、幼稚園くらいでほとんど記憶にないんですが、幼心に妙に興奮してましたw
どんな内容でした?毎回出演者(?)違いました?女の子も出てましたっけ?
428名無しだョ!全員集合:04/11/13 10:04:52 ID:GIXiN1rA
あげ
429名無しだョ!全員集合:04/11/13 16:17:15 ID:???
>>405
オイラは聞くに耐えない音痴だニャン
タクトを持てば世界一

シャリシャリフリフリヘッポヘッポ

だね!
430名無しだョ!全員集合:04/11/13 16:40:14 ID:???
♪ジャンケン ジャブジャブかめさんと
 ジャンケン ジャンプのうさぎくん
 何を出そうか ムズムズムズ!

431名無しだョ!全員集合:04/11/13 19:48:46 ID:2Lzg+vRS
♪肥溜めウンコを汲み取るバキュームカー バキュームカー
 遺体を焼き場に運ぶよ霊柩車        霊柩車 
 窓に網ある囚人護送車            囚人護送車
432名無しだョ!全員集合:04/11/13 21:43:51 ID:gt05tgNO
>>337で歌ってる宇宙船地球号のマーチ、自分は地球に住めなくなったので
脱出する歌だと思ってた。
ビートルズの「ビートルズがやってきた」の曲も出てきたな〜。
へんな流動物から飛行機とかに変わる「あんあんあん、ああんあああん、ああんあああ〜ん」
というのも印象に残ってる。
でもホネホネロック最強だな。

物心ついて一番最初に見たのはコップなどが落ちる映像で、かなりショックだったw
433名無しだョ!全員集合:04/11/14 03:20:05 ID:???
>>432
「あんあ〜あん〜」は玉川カルテットというのは
前のスレでガイシュツだけど、懐かしいね。
434名無しだョ!全員集合:04/11/14 16:32:25 ID:2Lk1O734
散々ガイシュツだろうけど家なき子でしょ?

「こ」〜っ!
僕は「い」だよ

とかいうちょっとシュールな(?)作品
435名無しだョ!全員集合:04/11/14 20:13:15 ID:39/gFitY
かまって音頭の名前が出てきてないのが意外!
たしか87年の夢工場のときにポンキッキでひんぱん
に流れてた曲でガチャピン、ムックはじめお姉さんら
出演者全員が踊ってたのを憶えてる。
なにしろしつけのコーナーでコメントしてたペギー葉山
までもがグラサンかけて踊ってたからね。
ちなみに歌ってたのは大竹しのぶ。
436名無しだョ!全員集合:04/11/16 07:18:06 ID:Ju7SPBhm
もえみおねえさんが好きでした。
もう45歳くらい?
437名無しだョ!全員集合:04/11/18 15:38:49 ID:eHIQfiGZ
>>435
ペギー葉山までやっていたのか!ペギーも初期は出番が多かったんだがな
438名無しだョ!全員集合:04/11/18 18:49:16 ID:xLQH7R1w
>>433
あれは玉カルなん?
オレは今まで宮川左近ショーだと思ってたよ。
439名無しだョ!全員集合:04/11/18 23:52:56 ID:RMWDzB1S
>>438
「アンアーアン」だから玉川でしょ?ちなみに今TBSラジオで歌ってるよ(平日の14:00頃)
440名無しだよ!全員集合:04/11/19 09:41:44 ID:mI4jrQ5d
1年位前に放送された30周年特番でちょっと流れた最初期のテーマ曲
(ポン キッキ〜ポンキッキ!とかいうやつ)ってCD化されてるの?
なんだか気になってちゃんと聞いてみたくてさ
441名無しだョ!全員集合:04/11/19 11:54:28 ID:kP6fVKvJ
>>440
CD化はされてないんじゃない?当時売られていたLPレコードあたりには
収録されているのかも知れんが
442ぅん:04/11/21 23:08:01 ID:s/pGOC46
昔出てた篠崎綾って子でてたょね??
44370年代リアル:04/11/23 09:32:45 ID:qvdfwNQl
いやぁ良スレですね。全部読みましたが涙が出るくらい懐かしいです。
今考えると、初期のスタッフは本当に音楽好きですよね。

オールディーズ、R&B、ロック、映画音楽や歌謡曲など幅広いジャンルの音楽を使っていました。
観覧車の回る映像のバックでピーター・フランプトンの曲が流れていたのを思い出します。
>>222
ディオンの浮気なスーは「飛んでヘレヘレ」に聞こえたのでいまでもそう歌ってます(笑)。
444名無しだョ!全員集合:04/11/23 21:45:10 ID:y00vusuX
こんな歌なかったけか?

あかさたな〜

いきしちに〜

うくすつぬ〜

えけせてね〜

おこそとの〜

ほも〜

バックは魚が口を開けて歌ってただけだったよな。あの曲と歌ってたのは誰なのか、今でも気になります。

ミニコーナーだったら、ガチャピンとムックがすべり台から生卵を割って落とすやつとか、スーダラ節を英語で歌ってたオッサンのやつも面白かったな〜。
445名無しだョ!全員集合:04/11/23 22:20:08 ID:???
あった<50音の歌
ちなみに「ほも」の後は「よろを」だったかな?
446名無しだョ!全員集合:04/11/24 00:10:17 ID:Kiw0b7sj
ミニコーナーで同局のアニメ、パタリロやチックンタックンの音楽が使われて
いたのを子供ながらよく覚えてた。
447名無しだョ!全員集合:04/11/24 00:23:23 ID:???
トランザムの河内さん(どっちかわからない)がエンドロールにでてたけど、その関係で洋楽を流してたのかな?
448名無しだョ!全員集合:04/11/24 00:52:59 ID:h6BXJYMy
>445
即答ありがとうございます!!「よろを〜」もありましたが、なぜか「ほも〜」を強調してましたね。歌ってた人。
ミニコーナーのスーダラ節の英語(?)盤。こんな感じでしたね。20年経った今でも覚えてます。

アホレィ!セーケーセカメカヘッタセケメカヘッカメイ
ア、セーケーセカメカヘッタセラセラセッケメイ
セーメーセーメカヘッタセラセラセッケメイ
セーメルセーケマヘッタセーケマケッタスレッスレッ!
タゴネイ・・・

449名無しだョ!全員集合:04/11/24 03:46:01 ID:???
>>447
クニ河内さんですね。
スリーディグリーズの曲とキャンディーズの曲で
同じような使いかたをしていたのが面白かったな。
ひらがなが一文字がリズムに乗って何段階かで拡大していくやつ。
450名無しだョ!全員集合:04/11/24 21:04:39 ID:7DEyL3O/
>>448
それはタモリのアルバム「タモリ3戦後日本歌謡史」のセーケメ節です
451名無しだョ!出発進行:04/11/24 21:08:08 ID:???
「ハートのエースが出てこない」のイントロが使われてたね。
なんだったかわすれたけど。
452名無しだョ!全員集合:04/11/25 01:36:52 ID:???
>>451
それもミニコーナー。
453名無しだョ!出発進行:04/11/25 09:04:26 ID:???
ミニコーナーと言えば最後に観覧車になって回るヤツ、不気味だった。
バックの音楽もなんだか気味悪かった。
真夜中の遊園地でだれもいない観覧車だけが回ってるような、、。
454名無しだョ!全員集合:04/11/25 10:17:15 ID:yTbJnhBG
>453
Show me the way (live) / Peter Frampton
を聴いてみて下さい。バックの音楽はカッコ良いですよ。
既出すいません。
455名無しだョ!全員集合:04/11/25 14:00:33 ID:???
>>453
真夜中で、しかも宇宙みたいな感じだったような希ガス
456名無しだョ!出発進行:04/11/25 20:02:49 ID:???
>>454
曲自体は悪くないはずなのだが、背景の不気味さとミスマッチな感じがした。
455のいうように無人の惑星で観覧車だけが回っているようで、、。
457名無しだョ!全員集合:04/11/26 01:57:17 ID:???
「ピンポンパン」と「ポンキッキ」どっちが好きだった…ってこのスレで聞くのは間違いか?
458名無しだョ!全員集合:04/11/26 01:58:31 ID:???
>>456
観覧車に動物が一匹ずつ乗って、音楽がかかって、
画面が引いて無人の惑星で観覧車が回るんだよね。
今、音楽は頭の中で回っているんだけど、活字で
表現出来ないのが残念。
459名無しだョ!全員集合:04/11/26 01:59:09 ID:???
>>457
両方…ってのはダメdsk?
460457:04/11/26 02:27:41 ID:???
>>459
というか…書いた本人がまさにそれw
ピンポンパン→ポンキッキ…この流れは最強でしょ?


ついでに小川宏ショーのOPテーマまで入れれば無敵w
461名無しだョ!出発進行:04/11/26 09:29:10 ID:???
>>460
どっちも見てたけど、幼少期はピンポンパンだけの頃なので、ポンキッキを見てものすごく近代的(死語)に思えた。

ポンキッキーズはついていけない、、。
462名無しだョ!全員集合:04/11/26 17:57:43 ID:???
「うしろむきのうし」って歌ご存知のかたいらっしゃいます?
あれで使われてた特撮ヒーロー物?のシーンの元ネタがわからない・・・

腕が火吹いて飛んでるシーンとか、怪人みたいなのが両手で顔覆ってるシーンとか
463名無しだョ!全員集合:04/11/26 22:48:04 ID:K9+Th7w+
十二支のうたを歌ってた「くらっぷ」が一度だけ出演してたのはご存知ですか?
女一人とシークレットサービスみたいな風貌の男が数名、視聴者に感謝の言葉をかけてたよな。
作詞作曲はポンキッキでお馴染みの吉田美智子氏だが、どんな人か見たことあります?
464名無しだョ!全員集合:04/11/26 22:58:59 ID:nO5pPNY6
>>462
♪アーアーアンアンアアーではじまるヤツだよね。
無声映画見たいな映像とかが出てきて、タイムスリップしたような
感覚だった。
465名無しだョ!全員集合:04/11/27 23:51:59 ID:98p+fNqe
既出でないみたい。誰か覚えてるかなー。
ジャッキー・チェンの映画「拳精」の主題歌「チャイナ・ガール」使ったスポット・・・

じゃーん(銅鑼の音)
「××××〜(?確かガチャピンの台詞?)」
ちゃららららっ、ちゃららららっちゃらちゃーらららーらーらー
♪やーんややんやんやんやんやんやんやーんややんやんやん♪
でんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでん
「××××〜」
♪やーんややんやんやんやんやんやんやーーあーーン♪

曲と台詞のタイミングしか覚えてないや。スポットの中身どんなんだっけ。
466名無しだョ!全員集合:04/11/28 00:18:22 ID:Jw+nnsvs
>>377に似たようなパターンで(だんだん乗員が増えていって)
途中で降りる人(動物?)がいて、最後はフジテレビに着くっていう
曲があったんだが、タイトル何だろう…

あと、昭和60年代に関西テレビで日曜9時に再放送していたころ
オープニング明けに東京ではないはずの『月、火、水、木、金、土、今日は日曜日』
って、バージョンがあったような記憶がある…

467457:04/11/28 21:38:14 ID:???
ポンキッキって日曜にOAしてたっけ?
468名無しだョ!全員集合:04/11/29 15:39:55 ID:???
>>465
ああ、あったね! 憶えてるよ。
あれはチャイナガールのだったのか。
469名無しだョ!全員集合:04/12/03 04:20:46 ID:7WbfVH8b
>463
今も現役なら還暦近いと思われり。
470名無しだョ!全員集合:04/12/04 18:50:19 ID:lAgB8yKT
×印のキャラクターが、子供の行いを否定する唄って無かったですか?
歌詞は なーにやってもダメ〜♪ みたいな感じで、曲調はアップテンポで結構
ハードだったと思います。

あと、ミニコーナーで いえなきこ(間違ってるかも。)憶えてないですか?
平仮名教育の一環だと思いますが、内容は
 子を捜す母が、横向きに寝そべり片腕で腕枕する頭が「こ」に見える子を
見つけ、
「こ」と声を掛けると、ムクッと起き上がったその子の頭は「い」でした。
そして「違うよーぼくは『い』だよーぅ」という感じなんですが。
 
 
471名無しだョ!全員集合:04/12/04 20:48:37 ID:???
>>470
「泣くな!ダメ虫」かな?
472470:04/12/05 04:44:36 ID:???
>>471
 確かそのような曲名だったと思いだしました。歌詞など知りたくて、検索
掛けてみたけれど結果は・・・・余程影が薄いのか、人気がないのですね。
 471さんレスどうもありがとう。
473名無しだョ!全員集合:04/12/05 06:06:18 ID:dF+V3lZ2
誰も昨日の週刊フジテレビ批評について語られてない…
474名無しだョ!全員集合:04/12/05 12:47:44 ID:???
>>473
詳しく!
475名無しだョ!全員集合:04/12/05 15:18:14 ID:???
っていうかね〜歌詞って覚えてる人は、それこそ「そらんじて」言えちゃったりするけど、普通はねぇ…

だめだめだめよ、それやっちゃあれやっちゃ
ダメ虫なんと200匹、まだまだたくさんいるらしい
ひょっとして、もしかして、ダメ虫退治は薬じゃない
(以下不詳)

何とか記憶をたどってもこれが限界


ちなみにググると17件はHitするから…そこからなにか見つけてみては?
476名無しだョ!全員集合:04/12/06 00:31:53 ID:???
477470:04/12/06 13:59:31 ID:???
>>475
そりゃそうですよね、幼いときの記憶なんて曖昧ですし。
 だのに、マイナーな曲の歌詞をそれだけ捻り出せるなんて。

 >ちなみにググると・・・ 
 いろいろ試してみます。 どうもお騒がせしました。
478名無しだョ!全員集合:04/12/06 19:58:13 ID:TPyjhg8H
>>473
週刊フジテレビ批評特大号「伝えておきたいテレビの事!”ひらけ!ポンキッキ”と野田宏一郎」として
1時間SPで所々に懐かしの映像を入れながら当時のスタッフが製作秘話を語っていたよ

479名無しだョ!全員集合:04/12/06 20:11:53 ID:TPyjhg8H
>>473
週刊フジテレビ批評特大号「伝えておきたいテレビの事!”ひらけ!ポンキッキ”と野田宏一郎」として
1時間SPで所々に懐かしの映像を入れながら当時のスタッフが製作秘話を語っていたよ

480名無しだョ!全員集合:04/12/07 04:03:20 ID:???
>>477
単に折れも好きなだけw(でも思い出せたのは上に書いたまでで…スメン)
481名無しだョ!全員集合:04/12/07 10:18:57 ID:7fRwfRGp
もえみお姉さんさあ、ポンキッキのお姉さんになる前、TBSの
「テレポート6」に出てたよね。私が見たのは、昭和60年くらいの、
春の選抜で、東東京代表の関東一高とか、群馬の関東学園大付の
リポータやってて、選手にインタビューしてた。
負けたチームにインタビューしてる時は泣いてた。
髪の毛長かった。たまたまビデオ持ってるけど、あれは絶対そう。
482名無しだョ!全員集合:04/12/07 18:24:11 ID:vw90b8+D
>>481
元々あの人は北海道放送(HBC)で古内もえみという名前でリポーターをやってた。
483名無しだョ!全員集合:04/12/10 10:27:02 ID:gXaEqlh7
484名無しだョ!全員集合:04/12/11 17:38:07 ID:Q5RNCJVT
すみません、ちょっとお聞きしたい事があるのですが、20年程前のポンキッキで放送されていたクレイアニメの名前知ってる方おられますでしょうか??
赤,白,青(?)の色々な形になれる三匹の生き物が出ていたような気がします。。
よろしくお願いします!
485名無しだョ!全員集合:04/12/11 20:41:25 ID:???
ビートルズの曲はポンキッキで知りました
486名無しだョ!全員集合:04/12/11 20:51:38 ID:gVw4gLqe
sosペンペンコンピューターが聴きたい!
487名無しだョ!全員集合:04/12/11 23:23:49 ID:???
>>484
これといってタイトルはついてなかったような?
というより、あれって海外辺りから買ってきた作品かと…

間違ってたらゴメンヨ
488名無しだョ!全員集合:04/12/12 07:37:18 ID:lfaJkFg9
パーパラッパッパッパラ
パーパーパッパッパッパラ
パーパラッパッパッパラ
パーパーパッパッパッパラ
おはよ〜さ〜んみなさんじゅんびはいいですか〜?は〜い!
いきますか〜!
げんき〜!ゆうき〜!
ポンポポンポポンキッキーズ!!
489名無しだョ!全員集合:04/12/13 12:58:13 ID:Q0Cm0lCq
三輪優子オネエタンで毎日ヲナーニしてますた。
490名無しだョ!全員集合:04/12/23 23:08:03 ID:s4NKvopm
パーパパ ピーピピ ププペポー
491名無しだョ!全員集合:04/12/26 02:56:49 ID:???
ポンキッキーズからまったくみてねえや
492名無しだョ!全員集合:05/01/01 01:01:45 ID:2zmvkITC
リトルラビッツ・レプス、明けましておめでとうございます
493名無しだョ!全員集合:05/01/06 15:41:43 ID:wlnV3WkP
   ,,,,┯,,,,
  彡(・) (・)ミ
  彡 д  ミ_
⊂彡,,   ,,,  ミ⊃
  彡  ,,,,  ミ
   彡_ミ ミ_ミ

 ムック
494名無しだョ!全員集合:05/01/06 16:02:07 ID:???
>>446
他局のアニメの曲もかなり使ってるよ。
思い出せるだけ思い出してみると
・銀河烈風バクシンガー
・銀河漂流バイファム
・超力ロボガラット
・星銃士ビスマルク
・超獣機神ダンクーガ
…などなど。
ビスマルクの曲は、関口宏の「知ってるつもり」のタイトルに使われてたアレだ。

あと、Tスクエアだかカシオペアだかの曲もよく流れてたな。
フュージョン系が好きだったのか。
495名無しだョ!全員集合:05/01/07 00:39:37 ID:xh8ybaEJ
>>42
美しく青きドナウを聴くだけでトラウマがよみがえる。
496名無しだョ!全員集合:05/01/07 00:48:56 ID:???
コンピューターお婆ちゃん
497名無しだョ!全員集合:05/01/08 07:08:32 ID:vPETPasi
9代目橘いずみおねえさんがよかった。もともと京都左京区の老舗印刷会社の経営者の
娘さんで周栄良美という本名で。
大阪芸大の頃は羽野あきと親友だったとか。ジャズダンスが得意で芸大中退後、
フジテレビのポンキッキのおねえさん役オーディションで3000人の倍率を勝ち取り
ポストもえみおねえさんになった。女優さんになるって言ってやめたけど
その後写真集なんかも出したりして。今はサッポロビールの営業サラリーマン真田剛氏
と結婚して1児をもうけ横浜の方で専業主婦やってるとか。
498名無しだョ!全員集合:05/01/09 01:14:34 ID:???
>>497
どこのコピペ?
499ボーイング707:05/01/09 08:50:03 ID:yJKUoLWZ
>>496
それは「みんなのうた」だろw
500名無しだョ!全員集合:05/01/09 09:12:37 ID:yJKUoLWZ
イエ〜イ、500!
俺のポンキッキの思い出を。
ところどころでビートルズの歌が流れていた。殆どはそれで覚えた。
ペギー葉山のしつけコーナーは厳しいながらも当時としては役に立った。
歌にそれぞれ個性があり、テープに録音するほどだった。逆に毎日同じ歌が
流れていたときは少々がっかりした。
>>42>>48>>192>>193>>310
ヒポポタマスの歌って子供心に可哀想な歌だったね。
>>166>>184>>313>>314
「ねんこっこ」って聞くたびにおふくろに甘えていた記憶が蘇る。
以上長々と失礼をいたしました。
501名無しだョ!全員集合:05/01/13 00:43:24 ID:P9hmFIf7
まんまのみぎ〜〜て
ママの右手は魔法の手♪

・・・・・・

ry)
502名無しだョ!全員集合:05/01/13 01:26:14 ID:???
『野中の石』っていう歌を聴くと、メチャ淋しい気持ちになった事を思い出した…
503名無しだョ!全員集合:05/01/13 01:53:51 ID:e2aTY3X3
今日、仕事中に映像付きで『恐竜が街にやってきた』『もえろマンモスくん』『カンフーレディ』を見ました。涙がこみあげてきました。
ジャングルジムからアルファベットが飛び出してくる歌と、スニーカーがマンションの部屋やら階段やら飛び回るスニーカー目線の映像の歌を知ってる方、詳しく教えて下さい。
504名無しだョ!全員集合:05/01/13 18:41:27 ID:???
>>503
アルファベットの歌は「ABCのうた」です。
あのジャングルジムは今も箱根の彫刻の森美術館にあるよ。
505名無しだョ!全員集合:05/01/14 21:10:27 ID:92oGWYAe
504
ありがとうございます。周りの人に聞いても理解してもらえなかったんで。子供の頃、少し怖かったから本物は一人で見れないかも。
506名無しだョ!全員集合:05/01/14 23:13:06 ID:JIClwDmZ
カンフーレディで演武してるおじさんって誰でしょう?
507名無しだョ!全員集合:05/01/14 23:16:38 ID:???
>>506
名前は知らんけど「600こちら情報局」(?)に出演していたのを覚えている
508名無しだョ!全員集合:05/01/15 01:46:29 ID:wrDMIKl0
>>507
ありがとう
しかしまた古い番組を引っ張りだしたね!
509ムックのモデルは鈴木ヒロミツ:05/01/15 15:04:42 ID:gDxDQaOl
♪はちじ〜はちじ〜はちじ〜はちじ〜はちじ〜はちじ〜はっぷん
510名無しだョ!全員集合:05/01/16 11:23:49 ID:???
アフリカはベニン共和国のボイヤー氏、南アで覚えたゴルフがしたくて、
空軍基地側の原っぱで一心不乱にボールを打っていた。
ところがその中の一打が大スライスして鳥の群に突入、命中した一羽が空軍基地に落下した。
下ではおりしもミラージュが発進するところ。閉じる寸前の風防に鳥が飛び込み、そのままパチン。
鳥はコクピット内を暴れ回り、パイロットはパニック。機体は格納庫に向けて滑走し、同型機に突入、大爆発。
パイロットは寸前で脱出したものの、複雑骨折で入院。格納庫内では計5機のミラージュが黒こげになっていた。

事件直後、空軍司令官から「我が国の全戦闘機が破壊されました。ゴルフで」との報告を受けた大統領は、
6時間も風呂の中から出てこなかった。
ボイヤー氏は起訴されたものの、弁護側の「ゴルファーの9割はスライスを打つ」との説により賠償のみで決着した。
ただし全額完済までに14万5320年かかる。
これは「ゴルフ史上、空前のミスショット」ということでイギリスの新聞に載ったんだそうである

          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  我が国の全戦闘機が破壊されました。ゴルフで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
511名無しだョ!全員集合:05/01/16 23:20:02 ID:cgi8Zp+p
安室と鈴木キグルミ
512名無しだョ!全員集合:05/01/24 03:16:57 ID:pm3zJaZk
木の内もえみ(本名 古内もえみ)おねえさんは現在結婚して鈴木もえみに
ttp://www1.accsnet.ne.jp/~leier2/leier/2ndC/suzuki.html
513名無しだョ!全員集合:05/01/27 09:55:44 ID:uz9mb+QF
昔のポソキッキは良かった。カソフーレディー・パタパパママ・サソデーパパの歌・
チェッカーズのガチョウの歌・人参娘・泳げ鯛焼き君・一本でも人参など良い歌が
いっぱいあった。キャソディーズ・B取る図・ジソギスカソも流れてたなあ・・・・
ペギー葉山のしつけコーナーも懐かしい。今のポソキッキーズは見る気しない。
514名無しだョ!全員集合:05/01/29 21:52:11 ID:VJpeCON+
じゃんけんパラダイスのメロディーってなんか不気味だよね・・・
515名無しだョ!全員集合:05/02/01 00:15:41 ID:???
突然だけど、誰か「オーレ!チャンプ」の歌詞教えて下さいませ。切り身ですのでどうか
お願いします。CDも出ましたよね、この歌。
516名無しだョ!全員集合:05/02/03 22:35:38 ID:nddPRpLN
カンフーレディの中で演武しているおじさんは
松田隆智っていう人じゃなかったかな…。
「謎の拳法を求めて」という本の中の写真を見て
あっ!カンフーレディのおじさんだ!と何となく思いました。
違うかな?
517名無しだョ!全員集合:05/02/04 11:46:45 ID:???
>>516
ビンゴ!
518名無しマン:05/02/05 22:07:31 ID:hBYVvyoJ
♪ま〜る、さんかく、しか〜く ま〜る、さんかく、しか〜く
519名無しだョ!全員集合:05/02/06 15:55:28 ID:VWdeI0As
http://www.icemix.jp/j/T/gatya.html
ガチャT ほすぃw
520名無しだョ!全員集合:05/02/09 03:50:54 ID:???
>>519
うはwwwwほしいwwwwでも恥ずかしくてwww外歩けねwwwww
521名無しだョ!全員集合:05/02/10 20:28:24 ID:???
おーいカバくん の絵が何故か怖かったなぁ・・。流れる度逃げてた(w
今見てもゾッとする
522名無しだョ!全員集合:05/02/10 22:41:30 ID:???
>>521
おーいカバくん はピンポンパンじゃなかったっけ?
523名無しだョ!全員集合:05/02/10 23:22:05 ID:???
>>41-42
激遅だけど、「SOSペンペンコンピューター」は私も覚えてるなあ。なぜか宇宙船に
お尻がついてるし乗組員はスポック博士みたいのやら犬やらいるし、記憶に残りすぎて
トラウマになってもおかしくないよーな歌だった。最後のセリフは「コンピューター、
人間ノ友達。ダケド…」よね。あのシーンでなぜかクラシックがBGMになってるし、
「ダケド…」というセリフの終わり方が非常に印象に残って。
524名無しだョ!全員集合:05/02/11 01:38:20 ID:???
>>522
ポンキッキでおk。
525名無しだョ!全員集合:05/02/11 02:17:06 ID:???
>>524
ピンポンパンでも歌われてたよ。
佳子おねえさんの時。
ピンポンパンがオリジナルです。

ピンポンパン&ポンキッキ両番組で
歌われた数少ない歌。
526名無しだョ!全員集合:05/02/12 07:06:42 ID:???
今日久々にポンキッキ見たのだが
エミー嬢はどこいったーーー???
527名無しだョ!全員集合:05/02/12 12:15:23 ID:RE9w1W9o
>>497
京都の左京区にある社員15人ばかりの小さな印刷会社「修栄舎」の社長周栄康史氏
のご令嬢。9代目の橘いずみおねえさんの実家。本名周栄良美で写真集出したりしてる。
女優さんになるって言ってやめたけど1993年に暴れん坊将軍の「おつる」役で出演してた。
528名無しだョ!全員集合:05/02/12 18:06:25 ID:???
>>523
この前、SOS・・・の歌が放送してた。
だが、何故か最後の台詞カットされてた・・・ええーーーっ なんでだよぅ
529名無しだョ!全員集合:05/02/12 21:34:27 ID:Z+QoDyW5
SOSペンペンコンピューターの歌詞が途中で変わったきっかけで
冥王星、海王星の軌道が入れ替わる事を知りました
530名無しだョ!全員集合:05/02/13 02:48:05 ID:???
最近子供とtokyokidsclubを見るようになった。
まさか親子でパップラドンカルメやおふろの数え歌を歌うようになるとは・・・ちょっと嬉しい。
でもホネホネロックは短いのね。
531名無しだョ!全員集合:05/02/14 12:52:00 ID:???
>>530
♪人喰い酋長が〜
っていうのが( ゚Д゚)マズーなのかねぇ?<ホネホネロック
532名無しだョ!全員集合:05/02/15 01:59:20 ID:BBstefx3
第一回放送を見た記憶のある私は37歳。
キャッハオハオハー
533名無しだョ!全員集合:05/02/15 10:15:31 ID:xZJChjAa
今は「ジャングル酋長が」に変わってるよねw
534名無しだョ!全員集合:05/02/15 17:21:22 ID:???
言葉狩りか…
535記憶違い??:05/02/16 17:06:19 ID:73M66BWt
佐藤蛾次郎 でてなかったっけ?
536名無しだョ!全員集合:05/02/16 17:58:33 ID:DTM69TVZ
ぼくらは みらいの たんけんたい
537名無しだョ!全員集合:05/02/17 00:07:04 ID:oyH9CFFy
確かミニコーナーでビートルズの曲が流れたの覚えてる?
538名無しだョ!全員集合:05/02/17 00:12:22 ID:ppL65Twy
♪カモン、カモーン カモン、カモーン のアレですね
539537の者:05/02/17 00:37:50 ID:DPd8MKDD
そうです。確か「プリーズ、プリーズ、ミー」っていう曲でしたね。他にもあったような気がしたが…
540名無しだョ!全員集合:05/02/18 20:22:13 ID:kP7bJjhu
白い手袋だけが手拍子打ってるやつだったね。
541名無しだョ!全員集合:05/02/18 22:46:25 ID:xZRKQpa3
♪ウーーワオワオー、ウーーワオワオー…あ、そうだ!
542名無しだョ!全員集合:05/02/20 23:22:19 ID:???
>>540
それは右から二番目のキャラが途中でヘタって最後は蹴り飛ばされるヤシでは?

「プリーズプリーズミー」は、また違う物で流れてたような…
543名無しだョ!全員集合:05/02/22 21:06:46 ID:iAupWhf6
浮気なスーですねそれは
544名無しだョ!全員集合:05/02/22 23:34:10 ID:???
ホンデヘレヘレ
545名無しだョ!全員集合:05/02/23 20:02:46 ID:KXhDIiIr
ビストロスマップでかまって音頭を歌ってた大竹しのぶが
言ってたが、この歌ってつかこうへいの作品だったんだってな。
知らなかったよ。
546名無しだョ!全員集合:05/02/24 03:55:39 ID:???
ごあいさつのうたがアルフィーってのは既出か??
自分はびっくりしたんだが
547名無しだョ!全員集合:05/02/27 01:00:04 ID:NDEDFgRQ
画箱に88年のOPがUPされてます

tp://gazo01.chbox.jp/tv-movie/src/1109347242050.wmv
548名無しだョ!全員集合:05/02/28 04:21:18 ID:???
ね、て、しまお
549名無しだョ!全員集合:05/03/06 02:24:47 ID:???
>>547
ネ申認定しまつ。
うしろ髪ひかれ隊の歌、良かったなぁ。
550名無しだョ!全員集合:05/03/09 15:35:12 ID:rG6X0b+h
マ〜ル サンカク シカ〜ク〜♪
マ〜ル サンカク シカ〜ク〜♪
み〜っつの星があ〜ったとさ〜♪
宇宙〜の果ての〜♪
ま〜だ向こう〜♪
ま〜だ向こう〜♪
ま〜だ向こう〜♪
551名無しだョ!全員集合:05/03/10 18:45:11 ID:???
SOSペンペンコンピューターって
2001年宇宙の旅のパロディだと思うよ。
コンピューターが自我を持って人間に反乱するところとか
最後の台詞とクラシックが流れるところとか
552名無しだョ!全員集合:05/03/10 23:56:47 ID:???
さいとうさんちのネコーはー
ネコなんだけーどへんなネコー
553名無しだョ!全員集合:05/03/11 01:19:21 ID:???
なーまなまなーまけものなーまなまなまけものー
554名無しだョ!全員集合:05/03/12 20:57:58 ID:???
いーつもは おーしごと してるのさー
555名無しだョ!全員集合:05/03/12 21:08:25 ID:VyOPaJ+3
にがっつさんがつはなざかり〜
さいったさいたようーめのはな〜ァ
556名無しだョ!全員集合:05/03/13 18:22:42 ID:SpxJvapG
9代目橘いずみおねえさん(本名 周栄良美)がよかった。もともと京都市左京区にある社員15人ばかりの小さな老舗印刷会社「修栄舎」の社長周栄康史氏
のご令嬢。(妹さんは周栄真澄)
大阪芸大の頃は羽野あきと親友だったとか。ジャズダンスが得意で芸大中退後、
フジテレビのポンキッキのおねえさん役オーディションで3000人の倍率を勝ち取り
ポストもえみおねえさんになった。女優さんになるって言ってやめたけど。
その後本名周栄良美で写真集出したりしてる。
1993年に暴れん坊将軍の「おつる」役で出演してた。
その後、現在はサッポロビールの営業サラリーマン真田剛氏と1995年に結婚して1児を
もうけ横浜の方で専業主婦やってるとか。
557名無しだョ!全員集合:05/03/13 20:22:30 ID:???
〜ってバカ!

画箱からコピペすんな!
558名無しだョ!全員集合:05/03/15 00:26:27 ID:???
る〜ら・ら・ら ぶーらんこー
る〜ら・ら・ら ふたーりのりー
559名無しだョ!全員集合:05/03/16 00:52:44 ID:???
ジャンケンジャブジャブかめさんと
ジャンケンジャンプのうさぎさん
何を出そうかムズムズムズ
グラタンパパイヤチョコレート
560名無しだョ!全員集合:05/03/16 23:56:27 ID:???
ガチャピンが宇宙に行ったときの流出画像ってないですかね?
ttp://ws001.exblog.jp/m2004-12-01/#1495243
この方は見たようですが。
561名無しだョ!全員集合:05/03/19 10:42:36 ID:dcQCelwo
age-
562名無しだョ!全員集合:05/03/19 11:00:29 ID:CtTFgq7u
スチャダラぷぁ
563名無しだョ!全員集合:05/03/21 00:16:12 ID:xirbpS+q
ポンキッキの教育セットは楽しいよ〜
564名無しだョ!全員集合:2005/03/21(月) 04:35:37 ID:gb9o1uok
はっはっ歯〜を磨こう
歯を磨こう(はっ)
こどもハローで歯を磨こう
565ムスカ:2005/03/21(月) 14:13:13 ID:8Xh6AoIH
♪ドキドキドンいちねんせい
映像に出てた女の子がめっちゃかわいかった
566名無しだョ!全員集合:2005/03/22(火) 01:29:39 ID:???
ゾウさんのサンドイッチは
どんなかな?こんなかな?
それとももっともっとこんなかな?
ハナを丸めてサンドイッチつかみ
ゆらゆらゆらゆらたべるかな
サンドイッチ!ニッ!サン!
サンド1!2!3!
サンド1!2!3!
567名無しだョ!全員集合:2005/03/22(火) 18:22:25 ID:U9MyQodu
おっぱいが〜いっぱ〜い おっぱいが〜いっぱ〜い おっぱいが〜いっぱい〜 うれしいな、さわ〜りたい〜
568名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 06:50:43 ID:???
ねんこっこ
569名無しだョ!全員集合:2005/03/25(金) 01:04:16 ID:???
ミニコーナーで思い出したけど、タモリの歌う
アフリカ民族ソバヤも使われていたよね。
570名無しだョ!全員集合:2005/03/25(金) 15:23:09 ID:XaB66vaE
カップラドンカルメだと思っていたのだが、
パップラドンカルメだったのか。
571名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 20:48:47 ID:???
納豆をおいしく食べるにわっわっわ♪( ・∀・) 
572名無しだョ!全員集合:昭和80/04/01(金) 11:40:55 ID:C3GQcisX
赤地の絵で二人の兄弟が恐竜と遊んでいるアニメに流れている曲を
知っている人はいませんでしょうか?確かポンキッキで流れていた曲だった記憶しています。
教えてください。お願いします。
573名無しだョ!全員集合:昭和80/04/02(土) 12:01:28 ID:???
>>572
違う気がするけど「かいじゅうのうた」?
ttp://www.ebsgao.jp/jacketimages/VIDL-30142.jpg
赤っぽいし、兄弟の歌だ。怪獣だけど。
574名無しだョ!全員集合:昭和80年,2005/04/02(土) 17:15:01 ID:???
>>573
これでした。ありがとうございます。
昔の記憶が鮮明に。
575名無しだョ!全員集合:2005/04/04(月) 23:21:21 ID:h+/jnhtk
えっ、えっ、おんでれれ えっ、えっ、おんでれれ
(オーオーオーオオ)  (オーオーオーオオー)
えっ、えっ、おんでれれ えっ!
  (オーオー)

576名無しだョ!全員集合:2005/04/05(火) 06:27:09 ID:8dKjl7cv
ウェナ〜イム シックティ〜フォ〜♪♪
577名無しだョ!全員集合:2005/04/05(火) 06:31:03 ID:???
ウェナ〜イム シックスティ〜フォ〜♪♪
578名無しさん:2005/04/07(木) 02:03:11 ID:???
ミニコーナーのBGMについて質問します。

「♪アン、アアン、ア、ア、アーアー、ア、ア、アーアー、アーアーアー」
と言う女性のコーラスと一緒に、平仮名(「あいうえお」の5バージョンしかなかったと思う)が出来上がるミニコーナーがありました。
最近、スポーツドリンクのCMのバックにも流れていました。

このBGMのタイトルは、何と言う曲でしょうか。教えて下さい。
よろしくお願いします。
579名無しだョ!全員集合:2005/04/07(木) 10:35:20 ID:OoO4r1zY
>>578
ピンクレディーの渚のシンドバットかと思う
>>548
パジャマを着たならバイバイバイバイバイバイバイ

さんちゃん、パンチョさん今なにしとるの?
580名無しだョ!全員集合:2005/04/07(木) 15:18:05 ID:???
581名無しさん:2005/04/07(木) 19:15:38 ID:???
>>580
それ、シリトリで、最後に一文字残る椰子でした。
今、フジテレビつけたらピンクレディーでてるし。
582名無しだョ!全員集合:2005/04/07(木) 23:20:02 ID:Nkw5CujG
ハッピークリスマス覚えてる方いらっしゃいますか?あと、ウルトラマンとバルタン星人とかが出てきてジャンケンしてる歌知りませんか?
583名無しだョ!全員集合:2005/04/07(木) 23:36:37 ID:b1HJKeS7
>>582
じゃんけんパラダイスか?
>ウルトラマンのじゃんけん
584名無しだョ!全員集合:2005/04/07(木) 23:45:40 ID:Nkw5CujG
じゃんけんパラダイスってタイトルだったんだ、初めて知りました☆子供がTVの中に入っちゃってウルトラマンやらバルタン星人やらとジャンケンポンするあれですよね。
585名無しだョ!全員集合:2005/04/07(木) 23:54:36 ID:???
「ウルトラマン」や「バルタン星人」に似たぬいぐるみじゃなくて?
586名無しだョ!全員集合:2005/04/08(金) 00:04:13 ID:j5aYKebG
ぬいぐるみではなくて本物が出ていました、TV画面の斜め下に円谷プロってスーパーも出てたんですよ、確か。
587名無しだョ!全員集合:2005/04/08(金) 18:13:00 ID:???
メロンに聞いてもわからない
588名無しだョ!全員集合:2005/04/08(金) 18:25:20 ID:???
>>586
マジスカ!


折れ、あの ょ ぅ ι゛ ょ のパソチラしか記憶に無いんで(ぉ
589名無しだョ!全員集合:2005/04/08(金) 23:27:16 ID:???
ジャンケンパラダイスには本物は出てないよ〜。
バルタンもどきは写ってないけど、こんなの見つけた。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/darakudogma/jk.html
590名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 00:26:55 ID:1kMt/xG1
「かっぱぱぱかぱぱ、パッと出てきてこんにちは」って題名の曲って何でした?あと、
「○○○(←思い出せない)一年生」とかいう?にんじんとか出てきてた曲も覚えているな。

それにしても懐かしい。ポンキッキ昭和まさに末期の頃幼稚園時代〜消防1年まで見てたけど
あの時代が一番良かった。それにしてもいつから今風のやつに変わったのかな?
あれじゃ子供が馴染めない悪寒。昔の方がよかった。
591590:2005/04/10(日) 00:29:04 ID:1kMt/xG1
「○○○(←思い出せない)一年生」
あ、思い出した。「ドッキドッキの1年生」という歌詞だった。そうだそうだ。
あと、働く車も何となく思い出した。
592名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 03:38:11 ID:???
>>590
アムロとかランランがTVで活躍してた頃…
593ドキドキドン!一年生:2005/04/10(日) 15:04:49 ID:yHdkvxwI
>>578
「♪アン、アアン、ア、ア、アーアー、ア、ア、アーアー、アーアーアー」 って
今、アミノ飲料のCMで流れてるね。

594名無しだョ!全員集合:2005/04/10(日) 20:00:43 ID:+Mzvsp14
589さん、レアな物をありがとう(*^o^*)懐かしくてカンドーしちゃったよ。本当、ひらけポンキッキの頃はいい時代だった。ポンキッキーズはシラケタ。世紀の大失敗ダナ。私はハッピークリスマスが大好きだ。
595名無しだよ!全員集合:2005/04/10(日) 20:13:16 ID:3SWhmZxB
覚えてる方いませんか?

いぬねこわーんわん って歌ってる歌なんだけどタイトルが分からなくて…もしご存知だったら是非教えてくださいm(__)m
596名無しだョ!全員集合:2005/04/11(月) 23:53:38 ID:???
>>590-591
ドキドキドン!いちねんせい
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/dokidokidon.html
ニンジンは、「きゅうしょくは うまいかな」の部分かな。
実写の女の子が可愛かった。

カッパの曲名が思い出せないなー。
アニメーションが南家こうじだったんだよね。
♪パッと出て 驚いた?
597590:2005/04/12(火) 00:09:59 ID:swODGYpP
>>596
そうそう、確かに>♪パッと出て 驚いた
って歌詞があったような。
とにかくかわいらしい河童と男の子が出ていたな。あと、その河童が男の子の風呂に
出てきたシーンもあったはず。


>実写の女の子が可愛かった。
実写の女の子っていましたっけ。全部アニメーションだったような気が
598ムックブサイク死ねよ:2005/04/12(火) 08:07:17 ID:???
599名無しだョ!全員集合:2005/04/12(火) 22:27:02 ID:???
>>597
曲の冒頭とラストにいたんだよ>実写の女の子

ラストシーンは、桜の花びらが上から降ってくる中、
ぎこちなく両手を挙げて花びらを受けようとする感じ。
画像を探してみたんだけど見つからなかった。残念。
600名無しだョ!全員集合:2005/04/13(水) 00:47:51 ID:???
>>596
カッパの曲名はずばり「カッパッパ」。

>>599
ttp://popponpopopo.hp.infoseek.co.jp/
ここにありますよ〜
601名無しだョ!全員集合:2005/04/13(水) 02:45:11 ID:Aoy4Nc3O
カゴメが空を飛ぶよ まるで風のように
空は黙っていても 何かを教えてくれる
今飛び立とう 輝く光の中へ
さあ描こう夢を 大空いっぱいに

花は開く時に 何かを教えてくれる
今歩こう やさしい風の中を
咲かせよう 夢を 野原いっぱいに
今飛び立とう 輝く光の中へ
ただ一人でもいい 仲間はきっと見つかる

今飛び立とう 君の心の中へ
地球も宇宙も それが君の世界

                         一分二十八秒
602名無しだョ!全員集合:2005/04/13(水) 03:38:55 ID:0iEtBDhg
怪文21面相は当時恐ろしくて泣き叫んだ記憶がある
603599:2005/04/13(水) 21:47:25 ID:???
>>600
ああ、これだこれだ。どうもありがとう。
ラストシーン、記憶とちょっと違った。(^_^;;
604名無しだョ!全員集合:2005/04/14(木) 21:27:53 ID:???
>>600
ネ申
605L ◆AN5fZDBYnU :2005/04/15(金) 02:09:38 ID:OoA+9kLv
>>600
このスレは初めてです。
前のスレにはよくきたんだけどね。
で、俺も>>600を別のところで入手して急にポンキッキ熱が上がったよw

俺はとにかくジャブジャブロックが好き。幼少の頃からね。
>>597さんのようなカン違い、俺もありました。
ジャブジャブロックは全部カラーだと思ってたけど最初はモノクロだったってのがね。
ところで、歌の途中でみんなガタガタするんだけど、俺だけ?

「あいうえおほしさま」とか、「かまって音頭」、「がちょうの物語」の動画も欲しいところ。
606名無しだョ!全員集合:2005/04/15(金) 09:31:22 ID:P+78d6f9
>>605
「がちょうの物語」懐かしい。チェッカーズか。
その3曲はみんな知ってる。

「ホネホネロック」「SOSペンペンコンピュータ」「恐竜が街にやってきた」「パタパタママ」
この4曲をまた見たいね。
「ホネホネロック」は『人食い酋長』が問題あるらしいからオリジナルは無理かな。。。
607名無しだョ!全員集合:2005/04/15(金) 11:17:49 ID:???
>>601
「かもめ」ちゃうんか?
608L ◆AN5fZDBYnU :2005/04/16(土) 01:05:32 ID:EHdrlyDQ
>>606
ホネホネロックも好きだったなぁ。

>>600見てて懐かしいと思ったのは
「おふろのかぞえうた」
全体的に、この歌聴いてると、子供心に気持ち悪かった気が。イェイイェイイェイイェイ ワワワワ
とくに「ひとつとせ〜〜〜」の「せ〜〜」がね。
パジャマを着たなら バイバイバイバイバイバイバイ  ね・て・しまお
ってことで

俺も寝ますw
609名無しだョ!全員集合:2005/04/20(水) 19:57:43 ID:???
西荻うまれのゴロゴロゴロちゃん
610590:2005/04/20(水) 23:56:59 ID:m8ySzCcC
>>600のhpの映像が見れない。どうすれば見れるのでしょうか?
movって何処でインストールするんでしょうか?
611名無しだョ!全員集合:2005/04/21(木) 11:04:02 ID:???
>>610
QuickTimeをインストールしましょう。
612名無しだョ!全員集合:2005/04/21(木) 15:30:42 ID:???
>>600のサイトのmovの音が小さすぎ
613名無しだョ!全員集合:2005/04/21(木) 22:44:17 ID:???
ガチャピンが空手で小学生にマジ蹴り入れてる画像か動画ない?
すごい見たいんだけど…
614名無しだョ!全員集合:2005/04/21(木) 22:45:10 ID:5aMNPY7m
┌□┐ あいうえお〜ほしさ〜ま〜

人 人 人 人
口 口 口 口
人 人 人 人   おんで〜れれ

615名無しだョ!全員集合:2005/04/22(金) 00:23:33 ID:???
信号のうたうpした人は神。
616590:2005/04/22(金) 00:32:13 ID:sRxRx0BZ
>>611 ありがとう

いや、久しぶり(多分、15年以上)にドキドキの一年生を見たけど感動したよ。
ああ、幼稚園時代の給食のにんじんが嫌だった頃を思い出すわ。今でもにんじんはジュース以外ダメだが。
それにしてもカッパパッパって映像は無いのかな?誰か持ってませんか?
うちは以前あったけどテープは完全に全滅(数年前床上浸水したため)
ああ、集中豪雨がにくい
617名無しだョ!全員集合:2005/04/22(金) 01:55:04 ID:???
ジャンケンパラダイスの動画持ってる人っているの?
618L ◆AN5fZDBYnU :2005/04/24(日) 04:38:44 ID:Jd1ZIyKp
今も、こんな時間に一人で>>600
を見てたわけですが。
曲もさることながら、間奏に入ってる
「みなさんのリクエストをお待ちしております」と、その下のあて先
の字幕がなんともいえない懐かしさを出してますね。

こんなやつを収録したビデオとかってないですかね?
619590:2005/04/30(土) 21:55:56 ID:vD6/5vpb
そういや、もう一つなにか思い出せそうなんだけど重いだせない曲を思い出したんだけど
なんかアニメーションで情けないお父さんの曲なかった。
感覚的に思い出せたのはチャチャチャチャというリズムと
お父さんがごろ寝しているところしか覚えていない
620名無しだョ!全員集合:2005/04/30(土) 23:10:47 ID:???
>>619
サンデーパパとか?
パタパタママのパパ版。
621名無しだョ!全員集合:2005/05/01(日) 00:29:36 ID:???
128kbps以上のmp3でSOSペンペンコンピュータ聴きたいよぉ!
622名無しだョ!全員集合:2005/05/01(日) 00:51:35 ID:???
>>619
ttp://gazo05.chbox.jp/tv-movie/
↑にサンデーパパとかホネホネあったよ。
623名無しだョ!全員集合:2005/05/04(水) 20:16:26 ID:???
93 :ホワイトアルバムさん :05/01/16 22:01:38 ID:???
ポールはやはりガチャピンのモデルだった!
http://www.startrekanimated.com/ys_car_05.jpg
これが動かぬ証拠。

ガチャピン
http://www.fujitv.co.jp/jp/unaken/18/photo/v3_01.jpg
http://dada.vis.ne.jp/archives/gacha.gif
624名無しだョ!全員集合:2005/05/04(水) 20:26:56 ID:aHqqBrC1
ムックのモデルがジョンレノンだったとかか?
625名無しだョ!全員集合:2005/05/04(水) 21:29:14 ID:???
トリビアではいちお違う事になってるけど
上のアニメのヤツを見ると・・・。
626名無しだョ!全員集合:2005/05/05(木) 11:22:13 ID:???
No.021 ガチャピンにはモデルがいる。 獲得へぇ〜 90へぇ〜
http://trivia.web.infoseek.co.jp/trivia/trivia021_030.htm

ガチャピンのモデル・日本テレワーク株式会社 野田代表取締役
って事になってるけど>>623の画像見ると・・・。
627名無しだョ!全員集合:2005/05/06(金) 21:52:47 ID:YTcKEQvH
ガチャピン=ポール

ムック=ジョン

だと、25年間思ってたオレはビーヲタです。
628名無しだョ!全員集合:2005/05/07(土) 21:21:22 ID:???
長い間そう信じられてきたんだもんね。
629名無しだョ!全員集合:2005/05/11(水) 11:14:52 ID:???
「ジャブジャブロック」うpした人は唯一神!

○△□うpした人ココ見てっかなぁ(持ってそうなんだよな〜)
何か向こうに書き込めんので、見たいと思ってる人いたら
誰か代わりにリクしてきてくれないだろうか…

ちなみに1年程前にリクした時はスルーされた(´・ω・`)
630名無しだョ!全員集合:2005/05/11(水) 13:47:55 ID:pObVSsXG
http://www.bonotto.jp/news/img/newskuPzWP.jpg
リアルムックってこんな感じ?
631名無しだョ!全員集合:2005/05/11(水) 20:40:54 ID:???
>>629
今は忙しいからあとにしてくれ。
632名無しだョ!全員集合:2005/05/13(金) 01:50:02 ID:???
♪シャワ シャワ シャワ シャワ
ピポン ピポンって歌あったよね 梅雨の時期になると頻繁にかかってた気がする
633名無しだョ!全員集合:2005/05/24(火) 22:27:18 ID:z7E46kK6
age
634東京:2005/05/27(金) 21:21:59 ID:f5K4Twel
昭和50年生れの俺は当時16歳だった。EDならもってるけどOPまでは記憶になかった。正直。これ見て思い出した。アリガトウ。

おれが独自に調べた(ほとんどストーカー)いずみおねえさんこと周栄良美さんの近況。↓
[9代目橘いずみおねえさん(本名 周栄良美)がよかった。もともと京都市左京区松ヶ崎東桜木町高野橋西詰にある社員15人ばかりの小さな老舗印刷会社「修栄舎」(昭和36年創業)の社長周栄康史氏 のご令嬢。(妹さんは周栄真澄)(祖父は周栄静夫)
大阪芸大の頃は羽野あきと親友だった。ジャズダンスが得意で芸大中退後、 フジテレビのポンキッキのおねえさん役オーディションで3000人の倍率を勝ち取り
ポストもえみおねえさんになった。女優さんになるって言ってやめたけど。
その後本名「周栄良美」で写真集出したりしてる。
1993年に暴れん坊将軍の「おつる」役で出演してた。
後、現在はサッポロビールの営業サラリーマン真田剛氏と1995年に結婚して1児をもうけ(大一君 現在9歳)横浜の鶴見区で専業主婦やってるとか。 ]

635名無しだョ!全員集合:2005/05/29(日) 00:08:27 ID:MdKjlgjp
十二支のうたは軽いラップ入ってるね
からだ元気はレゲエ調

あぁフジテレビ721でもやらねーかなぁ
くだらん番組やドラマやってねーでポンキッキ再放送しろや
解約するぞゴルァ
ってメールしよっかな
636名無しだョ!全員集合:2005/05/29(日) 15:06:53 ID:???
>600
  ネ申 ですよホント マジでサンクス
  おふろのかぞえうた 聞きたくて何度CDさがしても(ry

  調子こいて40回連続ストリーミング鑑賞・・・感動した
637名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 02:09:53 ID:iPOUBUcp
ショートコーナーの粘土細工が変わってくやつで
最後に“地球”って言うやつ懐かしい
638名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 10:09:58 ID:uAw9dndK
グラタンパパイヤチョコレート
639名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 21:11:53 ID:???
グラタングルルルーー
640名無しだョ!全員集合:2005/06/02(木) 00:14:30 ID:???
パパイヤイヤイヤ
641名無しだョ!全員集合:2005/06/02(木) 00:17:38 ID:Vz6Jk9uc
チョコレートッ
642名無しだョ!全員集合:2005/06/02(木) 00:18:13 ID:/NDvp0WO
ゴダイゴのビューティフルネーム流れてたね
なんかジャングルジムみたいなやつに子供が遊んでて
643名無しだョ!全員集合:2005/06/03(金) 17:41:26 ID:???
>>642
ビューティフルネームは「世界のあいさつ」で流れていました。
ジャングルジムは、箱根彫刻の森のことですかね。
「ABC」の舞台だった記憶があります。
644名無しだョ!全員集合:2005/06/03(金) 21:57:11 ID:iAsiXzre
おはようダンス好きだった
あとガチョウとマンモス
とくにマンモスは子供の頃は泣けるソングって感じで哀愁歌でしたよ
645名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 09:00:49 ID:rV01BGtg
信号のうた、イイョ

光と影 やさしいメロディー、、

ってフレーズなかったかな
646名無しだョ!全員集合:2005/06/04(土) 23:41:46 ID:5EMyebIV
だから信号のうたをうpして
647名無しだョ!全員集合:2005/06/05(日) 02:04:02 ID:???
レコードなら持ってるけど、プレーヤーないし…
648大竹しのぶ:2005/06/05(日) 09:58:00 ID:XjQDtWRy
たなにあげ〜
649泉ガチャピン子:2005/06/06(月) 11:33:56 ID:e7T7Ccny
 >>454さん
 オムニバスCDの70’sにピーター・クランプトンの
「ショーミー・ザ・ウェー」(1976年)のライブバージョンがあります。
 最初この歌を聞いたときに、「なんか聞いたことがあるな」
と思ったら、ポンキッキだったのかと思うと、この番組は
「洋楽好きになった僕を好きにしたきっかけの番組だったんだな。」
と思いました。
650名無しだョ!全員集合:2005/06/06(月) 18:10:33 ID:oohuTxqt
元気だ やる気だポンキッキ

にっぽん全国ポンキッキ♪
651名無しだョ!全員集合:2005/06/06(月) 18:42:56 ID:/7Q01lr2
既出かもだがショートコーナーで
「やーやーやーやー やん〜やん〜 (軽快なギター)」
ってやつ思い出した
652名無しだョ!全員集合:2005/06/06(月) 22:23:31 ID:???
オレはポンキッキでビートルズと出会い、今でもたまにビートルズを聴いてるよ。
653名無しだョ!全員集合:2005/06/06(月) 22:50:18 ID:/7Q01lr2
>>652
俺もビートルズを好きになった最初の曲は
「プリーズプリーズミー」だよ!
ハーモニカ音にカモンカモンってかけ声が
子供頃インパクトあった
654名無しだョ!全員集合:2005/06/07(火) 19:03:36 ID:4sqLZBd5
スカパーの795chミュージックエアグラフィティ
ポンキッキ特集やってた
また再放送すると思います
655名無しだョ!全員集合:2005/06/07(火) 19:05:59 ID:C0iklDMW
ゆきのおさむらいさんが見たい
俺小さい頃よく歌ってたらしいんだけど全然思い出せん(つД`)
656名無しだョ!全員集合:2005/06/07(火) 22:26:34 ID:???
>>655
そこのけそこのけ雪が降る〜
拙者は ましろいゆきのすけ〜

ってやつね。
冬場ならBSフジの東京キッズクラブで毎日のように流れてたんだけど‥。
657名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 02:51:53 ID:2C+coBse
ポンキッキーズのエンディング(おそらく石井竜や)の曲名分かるかたいらっしゃいませんか?
658名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 10:44:33 ID:???
ケンケンケンケンピポーピポ

ケンケンケンケンピポーピポ





ハハァーン
659名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 21:56:04 ID:???
>>658
小田急線が踏切を通過する映像だよな。

いろんな信号 ゴーゴーゴーゴー ストップ!

続きをどうぞ。
660名無しだョ!全員集合:2005/06/11(土) 05:02:27 ID:s44a5Eb8
ガチャピン=芋虫
ムック=毛虫
661名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 01:44:37 ID:uI2OmHbw
>>657
「Child's days memory」かな?
古い木造校舎がバックに映ってたけど
ポンキッキーズだと何故かあざとくないのが不思議。

662名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 09:43:44 ID:lXXMMOFQ
今日の放送地引網のことやってた?
まえ撮影見たんだけど…
663名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 13:21:10 ID:???
黒い背景に緑色の木みたいなのがあって、枝がどんどん枝分かれして、最後は大きな木になるやつ知ってる人いる?
子どもの時は何の疑問も持たなかったけど、あれはなにを意味してるんだろうね。
BGMでお経みたいな、え〜〜お〜〜〜え〜〜、のような声が流れてたのも覚えてる。
664名無しだョ!全員集合:2005/06/20(月) 14:58:19 ID:???
昔のいずみお姉さんが見たいんだけど何処かで見れますか?再放送番組とか…
ビデオもお店で探したんだけど、いずみお姉さんが映ってるのは見つからなくて
665名無しだョ!全員集合:2005/06/21(火) 22:46:25 ID:XnmHkRVj

666666:2005/06/21(火) 23:10:00 ID:iuHh0Pnj
666

フィーバー

こんぴらふねふね しゅらしゅしゅしゅ〜 しゅらしゅしゅしゅ〜
667名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 01:50:38 ID:???
腕のエネルギーボールの中身は脂肪。
http://blog.livedoor.jp/ice_door/
668名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 01:51:39 ID:Qmb01a1Q
ハハァーン
669名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 03:14:40 ID:niuFSdmB
プロスト「オムレツマンage」
670名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 05:12:12 ID:s6oftLGd
メロンに聞いて〜も わっか〜ら〜な〜い


の映像にくねくねが
671名無しだョ!全員集合:2005/06/27(月) 04:18:57 ID:CuSneUTe
プロスト「暗黒黒竜波!」
672名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 22:31:38 ID:iw4wcQwU
魔術士キラ〜
673名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 15:23:35 ID:nisGujKR
今日のポンキッキ

バットムが、アフロの警官 小柳トム に戻ってた(w
674名無しだョ!全員集合:2005/07/03(日) 17:22:14 ID:???
パップラドンカルメ懐かしい…

歌詞覚えてないなぁ…orz
675名無しだョ!全員集合:2005/07/03(日) 19:40:18 ID:???
♪パップラドンカルメ、お前が欲しい
 パップラドンカルメ、そこは攻めないで
 パップラドンカルメ、何を入れてるの
 パップラドンカルメ、そこは違うでしょ

セリフ 「こんなんまで入るんやな、女体の神秘やで」

 パップラドンカルメ、今日も夜が更ける
676名無しだョ!全員集合:2005/07/03(日) 22:12:57 ID:2jCoek8H
素朴な疑問
『ひらけ!ポンキッキ』の「ポンキッキ」って何?
677名無しだョ!全員集合:2005/07/03(日) 22:37:16 ID:B0/loUhS
>>676
『ポンキッキ』のタイトルの由来にはさまざまな説や噂があるが、この語に特に意味はなく、幼児にとっての発音しやすさから考えられた造語といわれている。幼児の発達段階において、P(破裂音)で始まる言葉が最も発しやすい語とされている。
また、当番組はアメリカの教育番組『セサミストリート』をモデルに作られており『ひらけ!』の部分は『セサミ?』と同じく『アリババと40人の盗賊』のセリフ「ひらけ胡麻」(Open Sesame)から採られている。
678名無しだョ!全員集合:2005/07/04(月) 19:45:09 ID:X9QbjVk2
>>676
散々既出氏ね
679名無しだョ!全員集合:2005/07/07(木) 17:18:15 ID:O1E9BG7V
>>663
もものハート、たぶん
680名無しだョ!全員集合:2005/07/09(土) 01:53:34 ID:???
ED直後のポンキッキクラブ会員募集で掛かってたピアノのインストの曲、
あれのタイトル知ってる強者はいない?
681名無しだョ!全員集合:2005/07/10(日) 22:47:08 ID:???
ペギー葉山のしつけ教室で掛かってたピアノのインスト曲、
あれのタイトル知ってる人いない?
682名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 02:24:34 ID:qTbwUblD
ポンキッキを見て育ってない今の子供達を
クズとみなす
683名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 04:43:24 ID:???
ガチャピンって動物?  何がモデルになってるんだろう?
684名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 13:36:55 ID:ii55tI0N
>>681
ペギー葉山の躾講釈、私も結構真剣に聞き入ってたものである。
685泉ガチャピン子:2005/07/16(土) 14:13:14 ID:0gY78vgb
>>683
ガチャピンのモデルは、日本テレワーク社長の野田さん!!
さんざんでてるよ!!うんざりするほど。
686名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 22:32:43 ID:q+DLD6Q4
>>11

香川のオリーブ、しゅらしゅしゅしゅ〜ね。

あの歌は「はなのにっぽんさのよいよい」で、片岡鶴太郎さんの歌でした。
日本各県の花を踊りと一緒に歌うやつでしたね。
687名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 00:04:16 ID:GnC3MTDB
ほえれマーンモス君
688名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 00:29:33 ID:W/io/Ngy
パタパタままパタパタままパタパタ
689名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 19:08:40 ID:2+FrqEY3
幼稚園の頃からこの番組の「ひらけ!」の意味が気なって気になって仕方ないのですが
どなたかご存知の方いますか?ついでに「ポンキッキ」の意味も知りたいです。
おねがいします.
690名無しだョ!全員集合:2005/07/19(火) 20:52:06 ID:???
>>689

>>677
ちょっとは振り返れ
691689:2005/07/19(火) 22:41:10 ID:+iIgkoYQ
おーーあっさり解かりました!さすが2ちゃんねる!!素敵
692名無しだョ!全員集合:2005/07/20(水) 20:24:34 ID:???
>>691

つ{ グーグル]
693名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 11:07:35 ID:5b+YWj+a
ぶんけかなの♪あ〜ら電話リンリン って歌知ってる人います?
694名無しだョ!全員集合:2005/07/22(金) 11:21:18 ID:???
ノシ
695名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 00:48:09 ID:???
696名無しだョ!全員集合:2005/07/28(木) 19:34:52 ID:Yczj2l6w
そろそろ、この歌だね!

ランラン ラララン ラララン ラーン 8月って すてき〜♪
697名無しだョ!全員集合:2005/07/28(木) 22:28:32 ID:2kwZsHMv
>>575
>えっ、えっ、おんでれれ えっ、えっ、おんでれれ
>(オーオーオーオオ)  (オーオーオーオオー)
>えっ、えっ、おんでれれ えっ!
>  (オーオー)

これ、四角いカードから手足が生えてる物体が4体並んでて、
そのうちの1体が飛び上がるやつでしょ。
真っ黒なバックに、音楽に合わせて踊っているのが不気味だったなぁ。
なぜか2〜3回続けて流れてた。
動画ないのかなぁ。
698名無しだョ!全員集合:2005/07/28(木) 22:43:32 ID:HHG/8QJ3
トリビアでも紹介されていたが、ガチャピンが子供たちを食べようとしていた歌を歌ってたね。
699名無しだョ!全員集合:2005/07/28(木) 23:32:26 ID:???
「たべちゃうぞ」はリアルタイムで見て、怖くて眠れなかったのを覚えてる。
皿の上に子供がパセリと一緒に乗っていて、食べられそうになってる絵だった。
700名無しだョ!全員集合:2005/07/29(金) 02:43:05 ID:Dj5EjzwL
誰か・・・頼む。
もう一度だけ『ほいでもってブンブン 子供編』を・・・
頼む・・ひと目・・・
701名無しだョ!全員集合:2005/07/29(金) 13:18:02 ID:v0SroAde
>>700
う〜るさい、う〜るさい、う〜るさいw
702名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 06:33:20 ID:???
今日のポンキッキは録画しとけばよかった
激しく後悔
703名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 07:08:30 ID:Key/f5qr
フジテレビ721でのポンキッキ再放送を切に願うよ。
それも歌だけでなくオープニングからエンディングまでの。
個人的には70年代のものが見たいな。
704名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 07:25:48 ID:Key/f5qr
あの「コンピューターおばあちゃん」って坂本龍一の
作曲と最近知ってビックリ!
705名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 07:28:41 ID:pQBiR9dh
>>704 みんなのうただけど、好きだなぁ

SOSペンペンコンピューター≠フ方はどう?
706名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 15:35:27 ID:Key/f5qr
>>705
ありゃりゃ〜『みんなのうた』だったんですね…!
すっかり記憶違いでした。。。
あとあれほど幼稚園から高校生時まで毎朝ポンキッキを
見てたのに『SOS〜』を覚えてないんです…何故かなぁ?
70730歳:2005/07/30(土) 18:40:46 ID:0JXzNOWn
>>689
「大人のとびらを」ひらけという意味だけど
708名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 19:08:57 ID:PWCtgclu
705 アーティストは「pegmo」、かなりテクノで格好良いのとは裏腹に、歌詞と絵が凄かった…NASAの写真をアレンジして「軌道外れんじゃんっ」て言ってるトコ最高!!ちなみに、テクノ歌謡シリーズのどれかに収録されとります。見つけて即買ったス(^O^)
709名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 21:23:13 ID:CVI+cYej
オレは小学生から見だして、社会人になってからも見てました。
安室と蘭々、ピエール出演時までは見てたよ。
710名無しだョ!全員集合:2005/07/30(土) 21:24:32 ID:smvv3GBz
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'     うはwwwwww8月17日発売のザ・テレビジョンにHG出演www
        ` 、_ /::: `山':::::    /      皆で買って一位にしようぜwwwwww
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'         それがHGクオリティ   
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/             
        /;;;;;;;/:::::::::::《              http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1122721667/l50
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ              http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1122723881/l50
      /   ヽI,r''"""^~ヽ            詳しくはこのスレでwwwwww
     /   ,/ ヽ    ヽ    
711名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 01:30:44 ID:???
「ポンキッキ」と「ポンキッキーズ」は別番組
712名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 03:45:09 ID:/7lVEFbY
♪オムライスチョンボっ〜 う〜っチョンボっ!!!
713名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 05:15:23 ID:???
SOSペンペンコンピュータは映像をもう一度見たい
特にラスト
714名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 07:30:55 ID:???
>>713
昔のポンキッキはフルで聴かせてくれたから
子供の情操教育にも良かった

今はダイジェストっぽく軽く扱われて
世の中すべて、あわただしいね
715名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 08:37:35 ID:OBs97w+P
ポンキッキの教育セットは楽しいよ〜
716名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 08:40:25 ID:???
およげ!たいやきくん が流行する前(昭和49年)から見ていたなあ。
歌はみんな録音したけど、今もどこかにあるだろうか。
ポンキッキ ポンキッキ みんなで見ようぜ ポンキッキ
ポンキッキ ポンキッキ その日のた−めに
ポンキッキで いこう!
717名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 12:59:16 ID:mvxL8Uiq
             急 告 ! !
       サンヨー石油ファンヒーター C F H - S 2 2 1 F 型
         映像・音声提供のお願い

このたびサンヨー石油ファンヒーター(CFH-S221F型)の商品回収CMの映像が
発見されたとの誤報が流れ、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

目下、本スレッドあげて懸命に発見作業を続けておりますが、今なお
1985年11月から1986年2月頃に放送されたテレビCM映像およびラジオCM音声が
発見されておりません。

このまま発見作業が滞りますと、テープ劣化等による情報消失を引き起こす恐れが
ありますので、お持ちのビデオテープまたはカセットテープを検索いただき、
本スレッドへご連絡下さい。

謹んでお詫び申し上げますとともに、ご協力をお願い申し上げます。

   ■ ■ ■ この映像・音声を探しています ■ ■ ■
 ・サンヨー石油ファンヒーター「CFH-S221F」型の製品回収告知CM
 ・テレビ放送のほか、ラジオで放送されたとの情報があります
 ・放送時期は1985年11月から1986年2月頃と推定されます
 ・三洋電機提供番組枠だけでなくスポット枠で放映されたとの情報があります
 ・映像の特徴は、青い背景に白文字、当該製品の画像、連絡先電話番号

    黙ってエンコ、黙って公開
           /\
         /   \
         |田田田|
         | ○  |
         |∠|つ |
         --------
         煽り不要
718名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 20:08:32 ID:???
>>717
告知ポスターなら持ってる。
719名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 15:30:58 ID:MR62Qqa7
パーラン パーラン パーランクー
パーラン パーラン パーランクー
720名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 19:14:11 ID:???
マジで全曲収録DVDBOX出ないかなぁ?ずーっと待ってるのに。
権利関係が難しいのもあるんだろうけど(ジャニやおニャの曲とかね)
そーじゃなくても昔のポンキッキの曲って扱い悪いよね。
絶対売れると思うんだけど。
721名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 05:43:40 ID:5s3LsjNc
ユユ ユイ ユユ ユイ
ユイマール
722名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 08:42:43 ID:UZSyDGyl
>>720
ヒント:たのみこむ
723720:2005/08/02(火) 09:09:51 ID:???
とっくにたのみこみ済みなんです(泣
724名無しだョ!全員集合:2005/08/03(水) 06:35:16 ID:6w/wefM/
マンガガ マンガ
マンガガ マンガ
725名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 07:02:20 ID:OIFcgrhv
ペンギン ポンッ!
726名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 12:32:19 ID:B65Elv4J
はせさんじとパンチョかがみ、肩書きは「おにいさん」だったけどありゃどうみても「おじさん」だった
727名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 20:21:23 ID:???
EDテロップに

おじさん はせさんじ
     パンチョかがみ

とか出たらウケそうだw
後継のやまちゃんなおちゃんでぐっと若返ってようやくおにいさんらしくなったって感じ。
728名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 23:56:21 ID:ymexf8hF
なーつーやすみはーやっぱりー短いー
やりたいことーがー目の前にありーすーぎてー
って歌何てタイトルだったか分かる人いませんか?
729名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 00:35:52 ID:???
>>728
大江千里の「夏の決心」
730名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 01:19:07 ID:E10oh+j8
ペギー葉山のコーナーが嫌いだった。
731名無しだョ!全員集合:2005/08/05(金) 04:20:41 ID:6qf4VALo
ビートルズとかリアルタイムな世代じゃないのに
すんなり受け入れられる下地をつくっていたのは
ポンキッキの仕業だったんだなぁ

コーナーとコーナーの間にあるワンクッションで
さり気なく曲を聴かされていたのは大きいと思う
732名無しだョ!全員集合:2005/08/06(土) 17:55:45 ID:???
>>697
以前のスレで「おんでれれ」が話題になった時に作られたもの

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/3201/onderere.html
733名無しだョ!全員集合:2005/08/06(土) 19:39:36 ID:???
>>732
サンクス。
飛び上がるとき、左右の物体がケリを入れてたのか。
734名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 18:42:00 ID:???
>731
そうそう!50〜60年代の洋楽がよく使われていたよね。
735名無しだョ!全員集合:2005/08/10(水) 22:33:31 ID:???
ジンギスカンを始めて聞いたのがポンキッキだった
736名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 01:29:05 ID:???
トンガレ!トンガレ!
737名無しだョ!全員集合 :2005/08/13(土) 20:05:51 ID:???
「8月ってステキ」って曲聞きたい。
738名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 20:56:26 ID:???
絵日記書いたらおばあちゃんがほめた〜♪が泣かせるんだよな。

ランランランラララランランランラ8月ってすってき〜♪
739名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 02:06:10 ID:???
小さいころは「さぁ冒険だ」は男が歌ってるものだと思い込んでいたなあ。
740名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 12:39:35 ID:???
>739
同感。
和田アキ子が唄ってるんだっけ?
741名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 16:25:59 ID:???
そうです。アッコちゃん。
月面旅行みたいな映像じゃなかったっけか?あの月の顔が怖くて好きだ
742名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 00:07:56 ID:???
>>741
映像の中にガチャピンが自然にまぎれこんでるのがスゴス

メリエス『月世界旅行』(1902年)
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0179-f/
743名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 01:08:24 ID:???
めざまし体操よりもJa−nayジムナスティックだよな・・・
地方局のアナのうさぎコスに萌えた(*´Д`)/lァ/lァ
後、VTRのやつではSMAPも踊ってたっけ
744名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 13:36:51 ID:NRbpdkVg
>>742
元が映画だったのか(゜Д゜;)
知らんかったわ…
74530歳:2005/08/15(月) 14:43:05 ID:ewOGidWn
かもめが空を飛ぶよ まるで風のように
空は黙っていても 何かを教えてくれる
今 飛び立とう 輝く光の中へ
さあ描こう 夢を 大空いっぱいに
―――――――――――――――――――――転調
花は開くときに 何かを教えてくれる
今 歩こう やさしい風の中を
咲かせよう 夢を 野原いっぱいに

今 飛び立とう 輝く光の中へ
ただ一人でもいい 仲間はきっと見つかる
――――――――――――――――――――フェードアウト1:08
今 飛び立とう 君の心の中へ
地球も宇宙も それが君の世界
746名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 00:15:03 ID:???
>>745
> ―――――――――――――――――――――転調

「転調」っていうのか?
「間奏」なんじゃないの?
747名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 08:29:46 ID:???
>>745
小学校の頃だから、この唄が聞こえてきた時には
真っ青になって学校へダッシュしたなぁ

始まりの時間は何度か変更があったよね!
748名無しだョ!全員集合:2005/08/17(水) 11:22:56 ID:RV+jexBT
なっつーやすみはー
やっぱりーみじかいー
やりたいことーがー
いつも まえにありすーぎてー
749名無しだョ!全員集合:2005/08/18(木) 07:26:21 ID:SDQ/f/Td
元気だ やる気だ ポンキッキ
日本全国 ポンキッキ ← この時にゴマをするような振り付けが Good !
750名無しだョ!全員集合:2005/08/18(木) 22:09:10 ID:b0z2qYKJ
インディアンウソつかない!
よいこーにーなーれーるー♪
751名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 02:07:33 ID:???
WE ARE THE CHAMPの原詞。

THE NAME OF THE GAME(FOOTBALL!)
THE NAME OF THE GAME(FOOTBALL!)
THE NAME OF THE GAME(FOOTBALL!)
THE NAME OF THE GAME

★OLE OLE OLE OLE WE ARE THE CHAMP
                 WE ARE THE CHAMPIONS
 OLE OLE OLE OLE WE ARE THE CHAMP
                 WE ARE THE CHAMPIONS
 OLE OLE OLE OLE WE ARE THE CHAMP
 (NIPPON!NIPPON!)

※THE NAME OF THE GAME(FOOTBALL!)
 THE NAME OF THE GAME(FOOTBALL!)
 THE NAME OF THE GAME(FOOTBALL!)
 THE NAME OF THE GAME(FOOTBALL!)
 SOCCER SOCCER…

(★繰り返し)
(※繰り返し)

1,2,3,
752名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 02:09:14 ID:???
(★繰り返し)
(★繰り返し)
(※繰り返し)

1,2,3,

(★繰り返し)
(★繰り返し)
(★繰り返し)
753名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 02:10:33 ID:???
そしてこちらが日本語版の歌詞。

★オーレ オーレ オーレ オーレ すごいチャンス 狙えチャンピオン
 オーレ オーレ オーレ オーレ つかめチャンス 狙えチャンピオン
 オーレ オーレ オーレ オーレ 今がチャンス

☆パス パス 回せ ドリブル ドリブル ナイスシュート!
 パス パス 回せ ドリブル ドリブル ナイスシュート!

※強気でGO!(オーレ!)狙うぞV!(チャンピオン!)
 強気でGO!(オーレ!)狙うぞV!(チャンピオン!)

サッカー サッカー…

(ラップ)
 イレブン余裕でガッツのポーズ ゴールを目指してロケットダッシュ
 出たぞ 得意のドリブルゴリラ お次の出番はストライカー!

1,2,3,

(★繰り返し)
(☆繰り返し)
(※繰り返し)

(ラップ)
 あっちのふりしてこっちへフェイント パスは目と目で見えない合図
 おーっとびっくりモーレツヘディング しっちゃかめっちゃかマンモスシュート!

1,2,3,

(★繰り返し)
754名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 10:26:21 ID:msFI2dq0
755名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 13:04:17 ID:xUOGMIjA
やき〜いも〜
756名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 13:20:00 ID:gONehDtT
ラインダンスで流れてた曲の題名が知りたい!!
757名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 13:41:35 ID:DgDgSa/F
↑よくわからないけど
ごらん〜パレードがゆくよ〜♪ってやつ?
758名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 13:43:30 ID:DgDgSa/F
↑それか
Go West ! のタケカワユキヒデ・バージョン?
759名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 23:30:21 ID:???
ジャンケンパラダイスの動画が見たい!
ビデオ、どこも売りkれなんだよな…
760名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 23:40:47 ID:???
↑ポロロロロロロロ ウメウメウメウ

画箱≠ノ今もあると思うけど…
761名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 23:53:19 ID:???
>760
そこに行きましたが、8/10でそのスレ落ちたみたいです…スレのキャッシュがググルにあるだけで動画は…
762名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 23:59:18 ID:???
>>761 あっ、そうでしたか。すみません。

私もそこでポンキッキを集めています。
763名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 00:04:33 ID:???
>762
あなたは見ることが出来たんですね。うらやましいッス。
サイズが大きかったから結構綺麗な画像だったんでしょうね。

謎のグラタン星人とか気になる。
764名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 06:07:01 ID:???
うpたのんます!
765名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 19:07:10 ID:CQUb97Sr
>760
ジャンケン見せてください。
766名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 01:24:23 ID:BBvSJSPO
ジャンケンって、
グラタン パパイヤ チョコレート
グラタン パパイヤ 、チョコレェート!
ってやつ?
767名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 02:13:35 ID:xdMRBUD7
そう、その歌詞のヤツです。
768名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 04:03:48 ID:BBvSJSPO
あれ色が原色っぽくて気味悪いなあって記憶がある
怪人とジャンケンで戦うんだよな。
ジャンケンジャンケンジャンケンジャンケン…
769名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 04:14:05 ID:???
>>765 すみません
ずっともらうだけユーザーできているので
UPのやり方とか全くわからないです。
770名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 11:04:49 ID:???
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
ここのファイル投稿からいけばいいかと。
771名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 20:47:26 ID:y3Xq0M7U
クロック ロック ウォッチ チ 何時〜?
772名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 22:45:40 ID:???
今洋楽好きだけど、幼少のころこの番組の啓発映像(?)でビートルズやTレックス聴いていたのが俺の音楽の原体験。

あとどうでもいいが、昔のフジネットワークのマークが番組の最後に出てたけど、ぎょうちゅう検査のセロハンに見えて仕方なかった。
773名無しだョ!全員集合:2005/08/23(火) 23:05:10 ID:knVIbaWa
ガチャピンヒーロー
774名無しだョ!全員集合:2005/08/24(水) 15:12:31 ID:???
赤ムックもじゃもじゃ
775名無しだョ!全員集合:2005/08/25(木) 05:49:00 ID:Jel1igJy
>>772
私は洋楽にはいかなかったけど
ビートルズとか聴かなくても不思議と知っていたのは
ポンキッキによって思いっきり刷り込まれていたんだね
776名無しだョ!全員集合:2005/08/25(木) 10:57:00 ID:44mpPOgm
こんぴらふねふね

しゅらしゅしゅしゅ〜

しゅらしゅしゅしゅ〜
777777:2005/08/25(木) 11:00:00 ID:44mpPOgm
777

こんぴらふねふね しゅらしゅしゅしゅ〜 しゅらしゅしゅしゅ〜

スリーセブンフィーバー
778名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 04:52:55 ID:13Z2CwOn
おめ

♪ばぁ〜あちゃんばあちゃ〜ん か〜きくえた〜

ていう変な歌のタイトルと歌手わかる人教えてくれ(´・ω・`)
カセット紛失してしまったのだよ
779名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 06:52:20 ID:nLFTIiVB
↑ 独特の筆画のやつでしょ?
780名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 11:47:16 ID:z1XYQPl5
タイトルはそのまんま「ばあちゃん」w
歌はDE:LAH
781名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 22:11:30 ID:???
782名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 02:34:03 ID:S+t7wIfZ
空飛ぶ三輪車
783名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 08:07:58 ID:???
雨もり寺のおしょうさん、ヤセタンとコロンタン、コロちゃんの大冒険
いっぽんでもニンジン、たべちゃうぞ、ホネホネロック
パタパタママ、ハッスルばあちゃん、およげ!たいやきくん...
学校が休みの日は日テレの「おはよう!こどもショ−」から
「カリキュラマシ−ン」ときて、その後フジの「ポンキッキ」を
朝と夕方の両方とも見ていたよ。
もうあれから30年経ったけど、いまだに全部歌える。
784名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 12:09:36 ID:???
785778:2005/08/30(火) 04:07:33 ID:hTqoy0OT
ごめん返事が遅れたけど
サンクス(´・ω・`)サンクス
786名無しだョ!全員集合:2005/09/02(金) 21:20:22 ID:P36fTifi
日曜日は日曜日は
ちょっと疲れてちょっと疲れてお休みさ♪って何て曲でしょう
787名無しだョ!全員集合:2005/09/02(金) 21:36:17 ID:???
>>786
そらとぶ さんりんしゃ
788名無しだョ!全員集合:2005/09/02(金) 21:48:06 ID:???
最近(1990年代)は森高千里の歌も流れていたらしい。
789名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 00:11:47 ID:???
レンタル屋に大全集があった。
790名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 00:35:33 ID:0/n0sypH
そういえば、クリスマスのラインダンスって去年現役だった?
791名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 01:03:38 ID:???
>>788
その時代というかポンキッキーズは語る価値無しだから…
792名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 08:01:31 ID:???
ポンキッキは「およげ!たいやきくん」が大流行した1975年が黄金期。
793名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 13:37:20 ID:2CmWoePl
>>787
d楠
もやもやしてたのが晴れますた
794名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 15:39:11 ID:???
夏休みは朝起きると
7時から日本テレビ系の「おはよう!こどもショ−」と
「カリキュラマシ−ン」を見ていた。
8時台はフジテレビ系の「ひらけ!ポンキッキ」を見て歌をチェックして
夕方の再放送でカセットに録音したっけ。
795名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 17:38:28 ID:Dy3biZRm
おねえさんが代わる時、居なくなってしまうおねえさんが
さようならの歌を歌ったような気がするんだが。
796名無しだョ!全員集合:2005/09/05(月) 22:29:48 ID:???
797名無しだョ!全員集合:2005/09/07(水) 20:45:39 ID:pHZo+EPM
>>629
たぶんクジラの歌でしたよね。うP出来ませんが歌詞はこんな感じだったと思います。
(参考にどうぞ・たぶん間違い部分があるとおもいますがご容赦ください)
マッコウクジラのがんちゃん 渡り鳥のおばさんに南の話をきいた。 ショック
氷の張らない海や いつでも笑顔の太陽 がんちゃんワクワク
寒い北極にゃ住みあきた 広い世界が見たい 
ナウなクジラはアロハを着込み サングラスをかけて 
かわいいイルカと踊るぜ Rock'n Rall 夢見る毎日さ
ジャブジャブ波かきわけ シュシュしお吹き上げ 南の海目指して ドゥビドゥワー
ふっと北極を思い出し涙こぼしちゃうけど
ナウなクジラはさんまとテニス クラゲとフラダンス イカす仲間とさわぐぜ day and night ゆかいな毎日さ。
(これくらいしか歌詞が思い出せません・おそレスですいません)
798名無しだョ!全員集合:2005/09/08(木) 08:17:28 ID:???
誰かと思えば629は俺だw

>>797
そう!まさしくソレですよ。感動した
昔、どっかで拾った.wmaがあるですけど
それだと>> ふっと北極〜
の後が聴けないんですよねコレが・・・

レコード・CDは恐らく無い(?)っぽいので、
残る希望は当時のポンキッキの映像を持っているネ申のうp!!か
無理だと思うけどポンキッキの再放送でしょうか・・・

レスどうもです!
799名無しだョ!全員集合:2005/09/08(木) 21:01:27 ID:???
>>798
ジャブジャブロックだろ
ここにあるお
ttp://popponpopopo.hp.infoseek.co.jp/
800名無しだョ!全員集合:2005/09/09(金) 00:20:35 ID:???
>>799
懐かしかった。サンクス。
801798:2005/09/09(金) 05:44:25 ID:???
>>799
ちょwwゆいつーしんけてーい!!wwdだお^^

Alternativeとmpc入れるいいキッカケにもなったぉ^^

懐かしくて涙でたおー
802名無しだョ!全員集合:2005/09/10(土) 02:45:19 ID:???
クレイアニメが好きだったな。
そういやポンキッキの教育セットうちにあったんだけどほとんど捨てちまった。
カセットが数本残ってるけど今聴いてもなかなかおもしろい。
803名無しだョ!全員集合:2005/09/10(土) 07:08:39 ID:ObyfxyQ9
10月からスカパー721chで待望の再放送開始!
やはり幼稚園に行く前とかに見れる朝の時間帯に
やるんだって♪
毎朝子供と見てから会社いきます!
804名無しだョ!全員集合:2005/09/10(土) 10:20:07 ID:???
マジで!?
変な編集とかしないで初期からそのまま再放送してくれたら神!
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:15:33 ID:tSYoN7zz
ジャンケンパラダイスの女の子いまなにしてるんですかね〜。名前探してる
んですけど、なかなか見つからないです。
806名無しでよか:2005/09/10(土) 22:12:04 ID:QhrfvxER
懐かしいなぁ〜、昔ポニーキャニオンが出したポンキッキのカセット持ってて、
その中に入っていた、加来唄江と言う人が歌っていた、「私の宝物」と
歌手の名は忘れたんですが、「花は花花」と言う歌がすんげぇ〜好きでした。
このカセットの中には、その他 「にんじん娘」や「春夏秋冬」など、
ポンキッキで流れていた歌がたくさん入っていました。
もう一度、発売してくれないかなぁ〜 宝物と花は、もう2度と聞けない
のが残念です。

807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:17:50 ID:9vGyy3g6
スカパーでの再放送どうせネタだろうと思ってたら
さっき721chで番宣してた!!!
ペギー葉山のありがたいお言葉も放送あるのかな?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:54:54 ID:ngRQT8yY
ポンキッキかどうか自信ないんだけど、
全身タイツの男が顔に粘土のお面をつけて、それをぐにゃぐにゃ変形させるパフォーマンス
ってなかったっけ?気味悪いやつ
809名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 21:53:14 ID:FvLfGirX
およげたいやきくんがパチンコ台に。
当てれば子門の歌が聞けるらしいが。
810名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 22:00:37 ID:???
>>809
当時の子供達が30年前を思い出して打つ...とは思えないなあ。
でもレコ−ドの売り上げ枚数は凄かったから、歌えない人はいないだろう。
あのころは私も随分たいやきくんのバッジを集めたよ。
811名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 22:07:50 ID:???
>>809
今回もまたいくら台が人気が出て、出荷台数が増えたとしても
儲かるのは台を作ったメーカー(とポニーキャニオン)だけ?
812名無しだョ!全員集合:2005/09/21(水) 03:09:22 ID:3juLiq+s
遅ればせながら、600さんへ深く御礼申し上げます。
当方30近辺のおっさんなのですが、自分の幼き日々をふと振り返るそんな大事な
瞬間を思い出せるそんな深夜になりました。

金融機関で働きはや10年、支店長の小言もうるさく、女房も子供に手いっぱい。

本当に童心に返ることができました。

明日の仕事、わき目も振らず、こんな時間まで見入ってしまいました。
2ちゃんねるを出入りして、4,5年たつのかなぁ?
こんな神に出逢えるとは夢にも思ってませんでした。

ありがとう・・・
813名無しだョ!全員集合:2005/09/21(水) 09:18:38 ID:???
子供が幼稚園で『およげ!たいやきくん』の歌を習ってるらしい。
今や幼稚園で教えてくれるのか…
814杉村太蔵を辞職に追い込む会:2005/09/21(水) 17:18:40 ID:???
>>813
餓鬼の頃からこんな歌習ったら鬱だよな。
815名無しだョ!全員集合:2005/09/22(木) 18:44:38 ID:???
アリクイかなんかが野球してる歌なんだっけ?
816名無しだョ!全員集合:2005/09/22(木) 23:56:54 ID:???
>>815
杏里の「Future For You」
817名無しだョ!全員集合:2005/09/23(金) 13:53:40 ID:UFjuSJ6b
おはようダンス
818名無しだョ!全員集合:2005/09/24(土) 00:32:22 ID:???
このスレ読んでると懐かしくて泣けてくるよ・・・
漏れは今工房だが幼児時代は必ず毎朝みてたよ。
記憶に残っているのは「2100年ガチャピンキッド」と「ヤッホー!新幹線」でつ。
特にガチャピンがアニメ化されてる「2100年ガチャピンキッド」なんて珍しい
かなと、おもうんですがどうでしょう?
もしよろしければこの2つの曲が放送された年が分かる方、ご教授ください。
よろしくお願いします。
819名無し:2005/09/24(土) 03:52:51 ID:???
  ∧_∧  ∧∧  ∧_∧
 ( ・∀・) ( ゚∀゚) ( ´∀`) <♪う〜わ〜 う〜わ う〜わ〜 う〜わ

  ∧_∧
 ( ・∀・)<♪いっぽん〜

   ∧∧
  ( ゚∀゚)<♪にほん〜
 
  ∧_∧
 ( ´∀`)<♪さ〜んぼん

  ∧_∧  ∧∧  ∧_∧
 ( ・∀・) ( ゚∀゚) ( ´∀`) <♪うぉ〜〜〜〜(ジャジャジャン)

 

  ↑ ミニコーナーに、こんなのもあったよね。
820名無しだョ!全員集合:2005/09/24(土) 16:03:46 ID:???
>>819
「一足、二足、三足」でなら覚えてる…

そして最後は「あぁ〜」だったような…
821名無しだョ!全員集合:2005/09/27(火) 10:20:53 ID:WlKCGnTL
>>818
何が懐かしいだぁ まだ最近じゃねーか
お前の見てた時は「たいやき」「ほねほね」「ぱたぱたママ」「まるさんかく」「おふろのうた」…
流れてたか?
822名無しだョ!全員集合:2005/09/27(火) 23:31:35 ID:???
いつ頃かポンキッキに英語が流入してきて腹立った思い出がある
いち、に、さん、し・・・
って数えるのを
ワン、ツー、スリー、フォー・・・
とか数えやがって
この辺りからポンキッキは廃れて行った気がするんだよなぁ
823名無しだョ!全員集合:2005/09/29(木) 05:44:34 ID:8EKUrefN
平成のポンキッキを否定する
824名無しだョ!全員集合:2005/09/29(木) 07:57:48 ID:TEE68KRb
今年30歳です。子供の頃見てました。
すごく好きな歌があったんですが、はっきりと思い出せません。丸い種がクルクル回りながら段々大きくなって実になっていく綺麗な映像の…ってこれだけじゃわかりにくいんですが(苦笑)どなたか解りませんか?
825名無しだョ!全員集合:2005/09/29(木) 12:17:37 ID:???
過去レスにも出てるけど「ポンポ、ポンポ、ポンキッキーズ!」って
言い出した頃からもう終わってると思った。
826名無しだョ!全員集合:2005/09/29(木) 14:48:38 ID:???
>>824
それは確か“もものハート”だったと思います。
女の人の歌声でしたよね。確か
歌詞を見つけたんでコピペしますYO!↓
 
 大きな青い空の下小さな緑の木が一本木が一本
 小さな緑の木の中に丸い産毛の果物一つ果物一つ
 丸い産毛の果物の中に甘いピンクの実が一つ
 甘いピンクの実の中に硬い茶色の殻一つ ひとつ
 硬い茶色の殻の中に白い小さな種一つ種一つ
 白い小さな種の中に桃のハートがただ一つただ一つ
 丸い産毛の果物の中に甘いピンクの実の中に
 硬い茶色の殻の中に桃のハートがただ一つ ひとつ
827名無しだョ!全員集合:2005/09/29(木) 15:50:33 ID:8EKUrefN
♪ シュガ〜 シュガ〜
828名無しだョ!全員集合:2005/09/30(金) 13:46:39 ID:???
看板のうたがなんか朝からけだるい雰囲気で
好きだった。
829名無しだョ!全員集合:2005/10/01(土) 17:13:04 ID:e0eUjZR9
>826さん、ありがとうございます!そう、それですっ!感激しました!歌詞までありがとうございましたm(_ _)mまたあの歌を聴き、見てみたいです…
830名無しだョ!全員集合:2005/10/01(土) 18:44:05 ID:???
懐かしい。30年前に見ていたよ。
「およげ!たいやきくん」が大流行して
レコ−ドが記録的に売れたっけ。
当時テレビのチャンネルは手でつかんで回すタイプだったので
今でも普通に「チャンネルを回す」と言うよ。
831名無しだョ!全員集合:2005/10/01(土) 19:12:08 ID:X+8xolMX
>>830
ウチのオヤジがリモコンのことを
「チャンネル回し」って呼ぶのを思い出したよ。
832名無しだョ!全員集合:2005/10/01(土) 20:36:17 ID:hOAZ7Qgm
ミニコーナーで最後に「ヘィグション!」てクシャミが入ってたやつがあったな。あの曲はスパイクジョーンズ(冗談音楽の巨匠)の「オルフェ」からの引用だな。
833名無しだョ!全員集合:2005/10/01(土) 20:49:46 ID:X+8xolMX
>>832
日テレ系の「所さんの目がテン!」のOPと同じ曲かな?
ターたーたーたたたたたたたたたー、ベイギュン!っての。
834名無しだョ!全員集合:2005/10/01(土) 20:57:07 ID:hOAZ7Qgm
>>833

目がテンは見たことないんですが・・・たぶんその曲ですよ。 ちなみに「オルフェ」は「スパイクジョーンズ・ベスト・セレクション」(BMGビクター)に収録されてます
835名無しだョ!全員集合:2005/10/01(土) 21:10:39 ID:X+8xolMX
冗談音楽ってのは三木鶏郎がはじめたんじゃなかったのか・・。
も〜しもし あのね、あのね、あのね
こ〜れからはじまる 冗談音楽!
「日曜娯楽版」ってたぶん誰もしらなそうだな・・。
836名無しだョ!全員集合:2005/10/02(日) 22:56:18 ID:jIet7oho
グラタン パパイヤ チョコレート
837名無しだョ!全員集合:2005/10/03(月) 00:34:17 ID:???
じゃんけん ジャングル ぞうさんと
じゃんけん ジャングル うさぎさん
何を出そうか むずむずむず
838名無しだョ!全員集合:2005/10/03(月) 01:28:04 ID:g/kwNsUV
おしりふーりふーり
839名無しだョ!全員集合:2005/10/03(月) 13:06:29 ID:???
NINJIN娘激ラブ
840名無しだョ!全員集合:2005/10/03(月) 23:29:55 ID:???
803と807ってガセ?
841名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 01:18:57 ID:???
ガセ。
842名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 05:28:39 ID:oJEXzXhU
やる気配ないもんね…
843名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 05:56:51 ID:qkoLoKZo
おはキッズって番組でやってるとか?
844名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 22:22:34 ID:???
もえみおねいさんが大好きやった。
だから当然この歌も。


一番好きなのいっとうしょう 一番素敵さいっとうしょう
一番ダメでもいっとうしょう がんばれ元気ないっとうしょう

毎朝ごはんをモリモリ食べて 大きな声で「おはよ〜!!」言います
それだけで いっとうしょう それだけで いっとうしょう
りょうて ひろげ おしり フリフリ
くるり まわって いち・にの・さ〜ん!
(ガチャピンセリフ「あれ!また目立っちゃった」)

一番好きなのいっとうしょう 一番素敵さいっとうしょう
一番ダメでもいっとうしょう がんばれ元気ないっとうしょう

毎晩ハミガキ忘れずみがき パパママちゃんと「おやすみ!」言います
それだけで いっとうしょう それだけで いっとうしょう
かけっこ だって はやい やいやい
ホップ ステップ いち・にの・さ〜ん!
(ムックセリフ「おや!また目立ってしまいました!」)

一番好きなのいっとうしょう 一番素敵さいっとうしょう
一番ダメでもいっとうしょう がんばれ元気ないっとうしょう
一番好きなのいっとうしょう 一番素敵さいっとうしょう
一番ダメでもいっとうしょう がんばれ元気ないっとうしょう
845名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 08:14:09 ID:???
>844
DJ調の声で『イチバ〜ン、イチバ〜ン』って最後に入らなかったっけ?
846名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 09:11:21 ID:???
たちばないづみお姉さんて最初の頃、妙に目つきと口調がキツくて
怖かった。回を重ねるごとに柔らかくなったが、当時既に大人だった
私でも怖かったので、子供はもっと怖くなかっただろうか?
847名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 15:12:22 ID:MTAp/2BZ
今までのひらけポンキッキーの曲が入ったDVDとかでてないんですか?
848名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 20:20:10 ID:???
>847
あったら絶対に欲しいっ!
若いもえみお姉さんに会いたいよお
849名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 22:10:10 ID:???
DVDが出たら 絶 対 に 買 う(`・ω・´)
850名無しだョ!全員集合:2005/10/06(木) 11:16:54 ID:???
本当に何で出さないのかね?絶対売れるのに。>DVD
色々な人が歌ってるから権利関係が難しいのかな?(ジャニとか?)
権利でガタガタ言ってるのをさっ引いても出して欲しいよ。
851名無しだョ!全員集合:2005/10/06(木) 12:10:34 ID:???
>>850
禿げ上がるほど同意。
NHKのみんなのうただって、DVDになったから
絶対に出来ないワケ無いのにね。
ああそれなのにそれなのに…。_/>○
852名無しだョ!全員集合:2005/10/06(木) 23:49:27 ID:???
>850
やっぱ所々で名曲使ってるから厳しいんじゃない?
大人になってミニコーナーの選曲の良さがわかったよ
853名無しだョ!全員集合:2005/10/07(金) 22:09:55 ID:drNHhq4n
ミニコーナーに使われてた曲って外国曲が多いみたいですが
幼稚園児だった私には日本語に聞こえた曲もありました。
一部分ですが『ふちあるおなべふちあるまわしあっちが笛吹けばアッアー』
と聞こえたのですが歌ってる声は外国人っぽい声だったので外国曲だったんでしょうね。
854名無しだョ!全員集合:2005/10/07(金) 22:33:31 ID:OwONrc4s
夏の決心やchld's days memory とか入ってるCDってないんですか?調べたんですけどなかったです
855名無しだョ!全員集合:2005/10/07(金) 23:07:37 ID:drNHhq4n
95年ごろに発売されたポンキッキーズメロディっていうCDに収録されて
いたと思います。
856名無しだョ!全員集合:2005/10/07(金) 23:39:46 ID:qZykImN2
コニー・フランシスの曲のスポットもあったな。
「やーやーやーやーやーやー」で始まるやつ。
857名無しだョ!全員集合:2005/10/08(土) 10:23:00 ID:???
>>853
ジンギスカンの「ハッチ大作戦」です。
858泉ガチャンピンコ:2005/10/08(土) 11:45:26 ID:EDPw51CA
 >>854
 それはポンキッキーズでしょ?ポンキッキーズは論外
859名無しだョ!全員集合:2005/10/08(土) 16:34:43 ID:aGfRRPUh
ポンキッキーズネタ禁止
860名無しだョ!全員集合:2005/10/08(土) 20:23:48 ID:???
同意。
861名無しだョ!全員集合:2005/10/08(土) 22:01:16 ID:13YwnsGj
ポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンポンキッキーズキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズポンキッキーズ
862名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 00:12:20 ID:???
>861
ズポンキッキーに見えてくるw
863名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 08:59:48 ID:gb9XiD3M
>857
サンクス!!
早速仕事帰りにCD探しにいきます。
864名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 10:57:27 ID:???
さくらさいたら一年生
ひとりで行けるかな?
隣に座る子いい子かな?
865名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 11:22:30 ID:???
幼稚園にはいったら朝はさっさかしたくする〜

何故か一年生より幼稚園児の方がしっかりしている。
866名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 11:47:21 ID:???
ttp://popponpopopo.hp.infoseek.co.jp/

このファイル、なんか音声レベルが小さすぎる。
地上波デジタル放送の音声もそれくらい小さい傾向かな。
デジタル放送の音声は音楽CDと比較してやや小さい傾向にあるからな。

画質は悪いのでちょっとだけ懐かしむ程度。
867名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 21:49:40 ID:AXrmeGcK
歌詞が載ってるサイトありますか?
868原始人:2005/10/10(月) 07:31:39 ID:veSRq0ak
 過去30年くろい前と記憶そる。ピンポンパンがスタジオ版だったのに対し、ポンキッキはロケーション版でいた。
869名無しだョ!全員集合:2005/10/10(月) 17:17:29 ID:AW3n3RqA
アップルポップはギリですか?
870名無しだョ!全員集合:2005/10/10(月) 18:25:02 ID:???
ギリだね。懐かしいな。プルーラのぬいぐるみ持ってた。
871名無しだョ!全員集合:2005/10/10(月) 20:39:07 ID:???
>870
プルーラ様だろ!
872名無しだョ!全員集合:2005/10/11(火) 22:12:31 ID:???
デュダダ断然良いね♪(Super Simon Says♪)
みたいなサビの歌ってポンキッキ?
♪キャラメル食べてるキャメル〜で始まるやつ。

『サイモン セイズ』やその他歌詞でぐぐったけど
いまいち引っ掛からないっス…。
アテカンでJASRACのキーワード検索したけどわかんなかった
873名無しだョ!全員集合:2005/10/11(火) 22:13:27 ID:???
…あ、もしポンキッキーズの方だったらすません
874名無しだョ!全員集合:2005/10/13(木) 06:55:47 ID:Lm87tx7P
アップルポップの人形ほしい。
875名無しだョ!全員集合:2005/10/14(金) 16:34:51 ID:???
ヤンヤヤーヤ ヤヤヤヤン
ヤンヤヤーヤ ヤヤヤヤン
876名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 04:51:54 ID:pujp6yhS
自分の自分の自分のことは
たなにあげ〜
877名無しだョ!全員集合:2005/10/16(日) 22:31:00 ID:???
もっと昼間が長ければ もっと遊べるね もっといっぱい

今じゃ仕事でイヤになるな
878名無しだョ!全員集合:2005/10/17(月) 06:11:27 ID:fYMSBnHo
いまだに私にとってのクリスマスソングは、
『ハッピークリスマス ハッピークリスマス
神様の贈り物届けて〜♪』です!
ああ、いずみお姉たん…。
879名無しさん:2005/10/20(木) 14:42:41 ID:cVmIEuSp
ひらけ!ポンキッキ復活キボーン!
880名無しだョ!全員集合:2005/10/21(金) 00:18:58 ID:???
【捜索中】
ガチャピンが腕に付いてるイボイボを子供達に配ってた記憶が…
しかもイボイボがミニガチャピン人形になってたような記憶があるんですが誰か知りません?
幼い頃の記憶なんで定かではないですが。
881名無しだョ!全員集合:2005/10/21(金) 10:14:06 ID:ix+Irsf+
ひらけ の由来は?
882名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 01:05:35 ID:???
♪ママは鼻からエプロンつけて素敵に笑うオッホッホッホw
883名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 16:13:29 ID:7yjsAMYa
ジャンケンパラダイス歌ってる人の声
タイムボカン系の歌ってる人みたい
884名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 17:08:17 ID:???
山本何某だっけ?
885名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 17:10:01 ID:YlFqMjLY
こんぴらふねふね
886名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 17:10:42 ID:YlFqMjLY
しゅらしゅしゅしゅ〜
887名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 17:11:23 ID:YlFqMjLY
しゅらしゅしゅしゅ〜
888888:2005/10/23(日) 17:12:00 ID:YlFqMjLY
888

スリーフジテレビ

フィーバー
889名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 17:19:15 ID:???
本間勇輔とニッチモは同じ人・・・だよね?
890名無しだョ!全員集合:2005/10/23(日) 21:35:39 ID:???
>>883
本間氏は、今や名作曲家なのだ。

有名どころで古畑とか。
891名無しだョ!全員集合:2005/10/26(水) 16:14:46 ID:TvC9KoUT
み:みんな楽しく
わ:私と一緒に
ゆ:愉快に
う:歌いましょ
こ:声あわせて♪

このおねえさんにかわったとき、ポンキッキは終わるなと子供心に確信したよ。

あの時私のポンキッキは終わった。
892名無しだョ!全員集合:2005/10/26(水) 17:42:09 ID:wL983gdG
>884
山本正之では?
893名無しだョ!全員集合:2005/10/26(水) 23:21:06 ID:TvC9KoUT
♪月曜日めでたく生まれたよーぉ
火曜日学校優等生。
水曜日かわいいお嫁さんもらい
木曜日苦しい病気にかかり〜
・・・間奏・・・
金曜日ますます重くなり〜
土曜日あっさり死んじゃってーえーえー
日曜日お墓に埋められた〜♪
運の悪いヒポポタマス ついていないヒポポタマスの一生
こーれでおしまーいこーれでおしまい
ルルルールールー♪
・・・って!!
894名無しだョ!全員集合:2005/10/28(金) 00:59:56 ID:yU8filHP
検索しても分からなかったのですが「やせろ!チャールス豚三世」の歌の時に子供と一緒に踊っていた人が有名人だった気がするのですが誰だったか思い出せません。
どなたか覚えている方がいたら教えてください。
ウガンダさんの様な石ちゃんの様な・・・(それとも女の人?)。

895名無しだョ!全員集合:2005/10/28(金) 10:16:22 ID:???
>>894
ウガンダだよ。
あと太めのお姉さんと太めの男の子の3人で踊ってた。
896名無しだョ!全員集合:2005/10/28(金) 13:23:30 ID:???
一番新しいのだと「ジャンケンパラダイス」が最強。
897894:2005/10/28(金) 23:43:59 ID:yU8filHP
>>895
ありがとうございます!謎が解けてすっきりしました。
898名無しだョ!全員集合:2005/10/31(月) 22:21:43 ID:???
>>892
トンクス
899名無しだョ!全員集合:2005/11/02(水) 13:57:32 ID:???
お前らアホみたく古いネタだな・・・
シーラカンスかよ




お陰で、ハッスルばあさんの歌詞を思い出せた。
ありがとう・・・
900名無しだョ!全員集合:2005/11/02(水) 23:31:42 ID:Ng1RpqTc
インディアン嘘つかない良い子になれる
901名無しだョ!全員集合:2005/11/04(金) 02:32:15 ID:???
50代以上の高年齢者にペギー葉山と聞いたら「学生時代」とか「南国土佐をあとにして」
35歳くらいを上限とした年齢の人に同じ質問をしたら「ポンキッキのおばさん」




…って答えるのかな?
902名無しだョ!全員集合:2005/11/04(金) 09:04:13 ID:???
>>901
ウルトラの母とかw

ペギーさんのコーナー、子供心に怖くて嫌いだったんだけど
今思うとしっかり叱ってくれる威厳のある大人だったんだな。
最近はそういう大人いないからな〜(自分含む)

関係ないがペギー葉山と聞くと同時にペギー松山(モモレンジャー)も
思い出す。
903名無しだョ!全員集合:2005/11/04(金) 17:40:11 ID:???
ポンキッキーズの曲も嫌いではないが絵本的な歌詞と
ほのぼのとしたアニメがなくなっちゃって寂しいな
904名無しだョ!全員集合:2005/11/04(金) 23:30:34 ID:???
ペギー葉山のコーナーナツカシス

「危険 あぶない 立ち入り禁止」
「みんなこのマーク知ってるでしょ?」

っていうのを覚えてる
905名無しだョ!全員集合:2005/11/05(土) 10:14:03 ID:???
うしろむくのうしーとらんくさげたとらー・・・歌詞と映像、幼な心にシュールというものを感じたなあ。
906名無しだョ!全員集合:2005/11/06(日) 00:51:33 ID:???
>>902
そうきたか!<ウルトラの母
…でも俺、リアルタイムでウルトラマンを見てない世代なんだよね orz
(正しくはウルトラマンとかの特撮が好きではなかった)

叱る大人がいない…か…ホントその通りだわ…
叱ったら逆ギレで殺されかねない世の中なんて…悲しいね
907名無しだョ!全員集合:2005/11/06(日) 03:58:32 ID:???
ハッピークリスマスが入ってて現在手に入るCDかテープってある?
908名無しだョ!全員集合:2005/11/07(月) 16:10:09 ID:???
でかいジェンガやりたい
909名無しだョ!全員集合:2005/11/12(土) 23:45:29 ID:xwK3mAYW
それはポンキッキではない
910名無しだョ!全員集合:2005/11/17(木) 22:12:16 ID:???
ttp://gazo05.chbox.jp/tv-movie/src/1132156388261.wmv

ひらけぽんきっきの歌の「さあ冒険だ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!

まよいみち うらみち しんごう ガードレール かぜにたずねながら おきらくにいこう♪

特にこの部分は滅茶苦茶凝っとる!!
感動じゃ〜!!
911名無しだョ!全員集合:2005/11/18(金) 14:34:03 ID:fcrgblJO
\                  ブロロロロ       /  
  .\       __ _______        /
    \    /  | :|  佐川急便 |       /  
     .\   |^~~~|-|======| =33  /   
ウーー    \  ̄◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄     /            プゥーン
         \                 /    
   ヾ  〃   \              /      __   
   __,__     .\     ∧∧∧∧∧/     __|  |_( ̄ ̄)
 _|    |_     .\  .<        >    |ウンコ:(ニニニニ)ニ =33333
 |━警視庁━| =3   \<     働  >     ̄◎ ̄◎ ̄
  ̄◎ ̄◎ ̄        <  予   く  > 
―――――――――――<     車 >――――――――――――
                 <  感  の >    _凸_
                 <.  !!       >  _|    |_
       ブーーーーン     /∨∨∨∨∨\  |  タクシー  | =3          
                 ./          \  ̄◎ ̄◎ ̄                 
__ 二 _ −      /ワッショイワッショイワッショイ\      ヴィーーン  
|□ |_%%_= 二    /               \        
|      _| =3 -  /    ヽoノ  ヽoノ ヽoノ   \       O
 ̄◎ ̄◎,, 三  ̄― /   _  /   /    /     \    ヽ‖/
             /   /_| ノ)  ノ)   ノ)      \   く く    
            ./   |祭~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| =3     \
            /     ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄          \
912名無しだョ!全員集合:2005/11/18(金) 14:37:11 ID:fcrgblJO
>>910
それ多分ポンキッキーズ
確かにバカっぽい映像作りのセンスが末期のポンキッキを彷彿とさせるけど
913名無しだョ!全員集合:2005/11/18(金) 20:20:22 ID:???
>>911
ちょっと感動した
914名無しだョ!全員集合:2005/11/24(木) 20:39:59 ID:???
うめぼしのうたがとっても(・∀・)スキ!!
アレ見た後、梅干をむさぼる様に食した幼稚園の頃…。
915名無しだョ!全員集合:2005/11/25(金) 01:22:18 ID:???
2月3月はなざかり〜
さいったさいたようーめのはな〜ァ
916名無しだョ!全員集合:2005/11/25(金) 15:16:54 ID:XFckx7W7
ポンキッキーズネタ消えろ
917名無しだョ!全員集合:2005/11/25(金) 23:18:34 ID:F94rwXeM
>>911以降は全部ポンキッキネタだよ
918名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 01:21:35 ID:ZnLDxO9c
ポンキのラップで
おはようさぁみなさん…
てあるじゃん?
アレ全部分かる人いない?
919名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 02:39:49 ID:???
>>918
それはポンキッキーズだからスレ違い。
他のスレ池。


おはようさん皆さん準備はいいですか(ハーイ!)
いきますか!
元気!(元気!)
勇気!(勇気!)
ポンポポンポポンキッキーズ!!
920かきのうえののぶお:2005/11/26(土) 08:08:50 ID:IH3Oy5og
お、お、お、おとなの子守歌。好きでした。ぜひ再放送をよろしく。
921名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 10:14:22 ID:IvEzh2iS
>>919
たぶん確信犯
無視したらいなくなると思うよ
922名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 22:51:14 ID:???
ウチにポンキッキの歌のビデオ(2本)あるや。あいうえお星様とか入ってる。
弟がドハのJUNKコーナーで300円くらいで買ってきた。普通に見れるし。
チェックされたし。

因みにオイラの好きな歌は、いけたけし作曲の「せかいはおどる」。
923名無しだョ!全員集合:2005/11/26(土) 23:57:31 ID:???
見「ら」れるね…
924名無しだョ!全員集合:2005/11/29(火) 18:27:10 ID:???
>>922
めっちゃうらやまスィ…(*゚Д゚)
925名無しだョ!全員集合:2005/11/29(火) 22:52:06 ID:iFR0IghP
ポンキッキの歌ビデオ貸してくれ…
926名無しだョ!全員集合:2005/11/30(水) 01:43:13 ID:qCojlkqt
ガッチャピンの携帯用壁紙ほすぃけど、漏れの携帯からじゃ見れんかった(´・ω・`)
誰か携帯用の画像うpして(`・ω・´)

PC → http://gatchapin.com/
携帯 → http://gatchapin.com/mobile/
927名無しだョ!全員集合:2005/12/02(金) 21:03:53 ID:c17UEogW
ぶんけかなの声は神だな
♪さーくらさいたら一年生
928名無しだョ!全員集合:2005/12/03(土) 01:18:46 ID:XJgvfO69
あぁ…
ポンキッキの歌詞を思い出せば幼少の頃の記憶が蘇る…
929名無しだョ!全員集合:2005/12/03(土) 22:46:36 ID:726S9MhE
長寿番組なだけあって世代によって馴染みのある曲が違ったりするものだが
「おっぱいがいっぱい」は案外どの世代でも知っている
ポンキッキーズ世代は知らんだろうが
930名無しだョ!全員集合:2005/12/04(日) 03:23:18 ID:???
>>929
深夜のラジオとかで「変な歌」として扱われてたからね…


あ、どーでもいい話だけど「ウーアーウーアー」とかいう
歌で靴の数を数えるコーナー?の曲は「恋はくせもの」という1950年代の歌らしい
(ソース…12/4早朝のラジオ深夜便より)
931名無しだョ!全員集合:2005/12/05(月) 17:42:09 ID:???
凄くセンスがあったヨナ>>選曲
932名無しだョ!全員集合:2005/12/06(火) 09:23:37 ID:FPR8s+Hg
新作のフィギアとか出ないかなぁ
933名無しだョ!全員集合:2005/12/07(水) 22:08:13 ID:???
TVに「のこいのこ」さんが出演してたっ!「あなた説明できますか?」って番組にチョイとだけ…だけど
(BBQと焼肉の違いについてって問題の横道にそれたところで「エバラ焼肉のたれ」のCMソングを歌ってたということで)
934名無しだョ!全員集合:2005/12/07(水) 23:52:47 ID:???
オープニングで、○○く〜ん、○○ちゃ〜んとか言ってたけど、
俺の名前珍しいから一回も呼ばれなかったな〜。
毎日わくわくしながら見てたのに。
935名無しだョ!全員集合:2005/12/09(金) 15:17:17 ID:nH8LnhBz
ninjin娘、最高だな〜
♪一本でもにんじん、にんじん
936名無しだョ!全員集合:2005/12/09(金) 23:45:22 ID:1/YOdcNl
食べちゃうぞ 食べちゃうぞ
937名無しだョ!全員集合:2005/12/10(土) 03:32:03 ID:t43f+mPk
ヒッポコタマス〜ヒッポコタマス〜るるる〜るるるる〜♪
運の悪いヒッポコタマス〜るるる〜るるるる〜♪


一週間で確か天国に逝ってしまうんだったような・・悲しい歌だった・・
938名無しだョ!全員集合:2005/12/10(土) 16:39:44 ID:???
ヒポポタマスだよ?
939名無しだョ!全員集合:2005/12/10(土) 23:58:41 ID:???
運の悪いヒポポタマス本当についてないヒポポタマス

月曜日 めでたく生まれたよ
火曜日 学校優等生
水曜日 かわいい嫁さんもらい
木曜日 苦しい病気にかかり

(暗く悲しい間奏)

金曜日 どんどん重くなり
土曜日 とうとう死んじゃった
日曜日 お墓にうめられた

運の悪いヒポポタマス ついてないヒポポタマスの一生
これでおしまい これでおしまい
るるるるるるるるるるる〜

940名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 00:12:21 ID:T4pi+FIQ
www.pionet.co.jp/~shinji/nickey/2004/hipopo.mp3

懐かしいな〜 ヒポポタマス〜
941名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 00:52:58 ID:???
ζ(・∀・)ゝ<ブブビブ ブブビブ ブブビブビブ★
太って可愛い 小豚 ちょっぴりお洒落な 小豚
真っ赤なリボンを 首に その名は チャールス豚三世♪

踊ってるお姉さんの、真っ赤なリボンとちょうちんブルマーが最高ですた
942名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 03:56:13 ID:Xar2p6Ym
ヒ、ヒポポタマス…
悲しい調べだな

チャールス豚三世はすべて実写だったのかな
943名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 16:56:45 ID:bDCE/q1Q
>>940
20数年ぶりに聴いた・・・・・




やはりかわいそうな歌だ・・・
944名無しだョ!全員集合:2005/12/11(日) 22:39:35 ID:s4g3yThM
聞き覚えがない歌だな…
結構見てたつもりなんだが知らない歌の方が多い
ものだなと再確認
945名無しだョ!全員集合:2005/12/12(月) 01:03:00 ID:???
>>942
ウガンダ(トラ)、 ょ ぅ ι゛ ょ 、 女性 の三人で踊ってた…くらいの記憶しかない
946名無しだョ!全員集合:2005/12/14(水) 00:27:15 ID:3j8OxwEF
ロックに興味をもったときにドアーズのハートに火をつけてとイエスの同志のイントロ部を聞いたとき子供の頃に聞いた覚えがと思ったら、ポンキッキのミニコーナーにかかった曲なんだな。
947名無しだョ!全員集合:2005/12/18(日) 04:37:00 ID:???
プラスチックスやジンギスカンの曲が印象的だった。
948名無しだョ!全員集合:2005/12/19(月) 20:45:36 ID:7pyjCMVK
なんかファミマでキャンペーンやってたよ
949名無しだョ!全員集合:2005/12/20(火) 22:45:37 ID:???
ジンギスカン復活らしい…もちろんアーティストの方ね
950名無しだョ!全員集合:2005/12/22(木) 08:48:06 ID:???
♪鳥になりたいな〜
951名無しだョ!全員集合:2005/12/22(木) 16:53:48 ID:???
DVDBOX発売イツー(・∀・)??
952名無しだョ!全員集合:2005/12/23(金) 19:25:59 ID:yWhWufQS
「ご期待下さい!」の歌詞が見つからない…
953名無しだョ!全員集合:2005/12/24(土) 09:18:35 ID:MocFZGUh
>>951
確かになんで出さないんだろう
レンタル屋置けば懐かしくて借りる人もいそうだし
変に出し渋ってるのがムカツクフジ
954名無しだョ!全員集合:2005/12/24(土) 18:31:42 ID:kw/viHLy
DVDBOXが発売されたら俺は必ず買う
7〜8万までなら出すかもしれない…

できれば歌だけでなくミニコーナーも収録してほしいのだが
955名無しだョ!全員集合:2005/12/25(日) 03:15:27 ID:???
86年頃のビデオなら
大量に録画してあります
956名無しだョ!全員集合:2005/12/25(日) 12:31:35 ID:ShyACL+l
ポンキッキの洋楽の挿入歌でもあり 最近はますだおかだの司会のGIRLS A GOGO!美少女クラブ31の番組の主題歌になっていた。70s 女性コーラス風の歌とグループって誰なんでしょう・・・気になります。
「ふっ ふっ ふっ ふー ふーー」ってコーラスで ディスコっぽい感じです。
957名無しだョ!全員集合:2005/12/25(日) 12:40:42 ID:gBTb6JbV
>>956
コニー・フランシスの「カラーに口紅」かな?
60年代のオールディーズの曲に属する。
958名無しだョ!全員集合:2005/12/25(日) 23:35:12 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ポンキッキー
959名無しだョ!全員集合:2005/12/26(月) 02:27:50 ID:???
>>956
マージョリーノエル「そよ風にのって」だとオモ
(検索すれば詳細が分かる)

>>957
それはヤーヤーヤーヤー…(ニャーニャーニャーニャー?)って聞こえる…俺的には
960名無しだョ!全員集合:2005/12/26(月) 03:00:50 ID:ud/2CeVH
961名無しだョ!全員集合:2005/12/26(月) 07:34:21 ID:uVIqrHGD
時代的に違うような・・・。七十年代のディスコっぽいんですけどあの ふぅ ふぅ ふぅふー ふーって 笑
962名無しだョ!全員集合:2005/12/26(月) 10:39:33 ID:u5RsJIeu
ドゥーワードゥーワ!ドゥーワードゥーワ!ワァ!
963名無しだョ!全員集合:2005/12/26(月) 15:14:19 ID:???
ディスコ調か…そよ風…はディスコ調じゃ無いもんな

ますだおかだはさて置き、ポンキッキ内で
どんな時に流れていたかが分かればなぁ…
964名無しだョ!全員集合:2005/12/27(火) 07:55:11 ID:???
子供のころにみた、「やかんが水蒸気爆発する」の図がこわくて、
いまだに会社の給湯室では、ちゃんとやかんの蒸気が
逃げられる状態になっているか、確認するようになってしまった。
圧力釜は怖くて触れないので、カレーは普通の鍋でしか作れない。
965名無しだョ!全員集合:2005/12/27(火) 20:47:41 ID:tLXcllPB
数あてのコーナー?で使われていた。他にはポールマッカートニーの曲♪ハイ・ハイ・ハイとか♪マイ・ラブ イーグルスの♪のろわれた夜 ピーター・不ランプトンの♪ショウ・ミー・ザ・ウエイとかも使われてたなー。あの曲はなんなんだろう・・・・・。苦しい
966名無しだョ!全員集合:2005/12/28(水) 22:43:41 ID:???
>>964
あれはあくまでも蒸気の逃げ口を完全に塞いでるからああなるだけであって、普通じゃありえないでしょ?w
まぁでもあの実験は子供の目から見たら、怖いってのは分かる…うん

余談だが、圧力鍋の事故ってのもそうそう起こる物ではないから…安心して買ってきてくれw

便利だぞ
967名無しさん:2005/12/30(金) 15:03:53 ID:JAHYn2T6
ガチャピンとムックの隠れファンです。
968名無しだョ!全員集合:2005/12/30(金) 16:01:05 ID:???
小さい時はガチャピンが好きだったけど今はムックの方が好きだな。
969名無しだョ!全員集合:2006/01/03(火) 13:36:03 ID:bYlqx2WG
レプス@リトルラビッツ、明けましておめでとうございます♪
970名無しだョ!全員集合:2006/01/03(火) 16:22:44 ID:???
ここなら知っている方が居るかなあ?
ミニコーナーで、3人の別々の職業(または動物)の
顔、上半身、下半身がモンタージュで

  目目目←こんなふうになっていて

最初はバラバラなんだけれど、最後にはちゃんと一致する。ここで
使われていた曲(70年代当時フュージョンという言葉はあったのか?
16ビートのバックにシンセソロが乗っていた)は何でしょうか?
971名無しだョ!全員集合:2006/01/03(火) 21:35:39 ID:mcUap1J8
どっちかというと昔のアニメなんかでそういうのよくあったね
でも俺が見てたのは主に80年代後半なのでポンキッキで
やってたのはシラネ
972ボッキンキン:2006/01/04(水) 05:46:32 ID:xQismVEY
懐かしい歌ばかりでいいですね。
初めて書き込みます。

>>470
「泣くなダメ虫」ですね

ダメ、ダメ、ダ、メむし〜♪
泣いちゃだめって泣いちゃ〜♪ダメ虫!

って締めの歌詞凄く好きだった。
でもあの歌の前奏のフラメンコ調聴いて過呼吸というか
ドキドキグルングルンした人いない?
自分にとっては11PMのシャバダバを聴いてもおんなじような
症状の出る子だったんだけど。


今で言う久本まちゃみみたいな感じの女のうたのおねーさんがいて
男の役やっってた人いないかった?
すっごい強烈だったんだけど…。>多分もえみおネーさん位の時。
973名無しだョ!全員集合:2006/01/06(金) 04:38:37 ID:???
結局、コーナーの曲なんて現物見ないと分からないよねorz
974名無しだョ!全員集合:2006/01/07(土) 06:23:17 ID:hWYolF7t
BSフジで夕方に『ポンキッキーズメロディ』
やってるけど、みなさんチェックしてますか?
最近見れて嬉しかったのはジャンケンパラダイスとハッピークリスマスです♪
※約20分間のコーナーでポンキッキ時代の歌も流れます。
975名無しだョ!全員集合:2006/01/07(土) 11:49:00 ID:pV2fk08a
可愛和美age
976名無しだョ!全員集合:2006/01/08(日) 03:00:26 ID:???
ここで「まるさんかくしかく」「かぜひいてねんね」の映像の一部(ただし静止画何枚か)が出てる。
「かぜひいてねんね」の絵は、似たテイストのをどっかで見たことある様な気がするんだけど、思い出せない。
ttp://blog.so-net.ne.jp/yoneyama/2006-01-07-1
977名無しだョ!全員集合:2006/01/09(月) 16:03:18 ID:2EAoIMhY
♪きょうりゅうがーまちにやってくる
978名無しだョ!全員集合:2006/01/09(月) 17:36:02 ID:7XTeeeEX
みんな!第一回目の放送を覚えているか?
前夜祭みたいな感じで、はせさん治氏が出てたのを!
979名無しだョ!全員集合:2006/01/09(月) 21:43:52 ID:t3k7lFZu
この番組の出演者で、もうお亡くなりになってるのははせさん治さんだけ?
980名無しだョ!全員集合:2006/01/09(月) 21:51:59 ID:t3k7lFZu
ポンキッキの歴代お姉さんの変遷↓

可愛和美→日向亜希→石井雅子→高橋愛美→荒川美奈子→石丸有里子→
広瀬えり子→木の内もえみ→橘いずみ→三輪優子
981名無しだョ!全員集合:2006/01/10(火) 00:23:20 ID:???
>>979
ガチャピンの声 = カツオの声 の人は?
982名無しだョ!全員集合:2006/01/10(火) 05:14:36 ID:???
>981
ガチャピンの声の人とカツオの声の人は違うよ。

ガチャピン=あめみやくみ子かそんな名前
カツオ=名前忘れた。冨永みーなの前にやってた人の事でしょ?けどガチャピンの声の人の名前ではなかったのは確か
983名無しだョ!全員集合:2006/01/10(火) 16:28:17 ID:???
♪のーりーもーのーあつまれーいろんなくるーまー
984名無しだョ!全員集合:2006/01/10(火) 18:52:13 ID:???
どんどんでてこいはたらくくるーまー
985名無しだョ!全員集合:2006/01/10(火) 20:36:28 ID:???
3年越しでそろそろ埋まりそうだな。
986名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 10:05:38 ID:???
次スレは??
987名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 13:05:37 ID:???
チェッカーズ「ガチョウの物語」
988名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 16:27:14 ID:???
♪青い空と白い雲〜
989名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 21:21:10 ID:hoDgqj2A
はしる街を見下ろして
のんびり雲が泳いでく
今日は歩いて帰ろう

歌詞間違ってるかもしれないけど、こんな感じの曲ってなんですか?
990名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 21:43:19 ID:7T4YvpOJ
♪歩いて帰ろう
991名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 21:46:50 ID:???
>>989
斉藤和義の「歩いて帰ろう」
992名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 23:40:37 ID:???
まじでdクス
993名無しだョ!全員集合:2006/01/12(木) 00:26:21 ID:???
994ケンシロウ:2006/01/12(木) 02:11:16 ID:XxJhSO/b
■初レス
噂によれば、パップラドンカルメという物は〜(いう物は〜)
マシュマロみたいにフワフワで〜ポップコンみたいに・・
(省略ってか忘れた)
なんて、あの子に聞いて見た〜

俺あの歌が、好きだった・・
もちろん怒った八べエ?さん・・性悪狸め、こらしめだ〜
・・・・・・・・覚悟〜せい〜
ひっとつポコ!ふったつポコ!みっつポコ!・・・
ここの〜つ〜ぶって〜くたび〜れ〜た〜

後は・・
かっぱッパッパッパッパッパッパッパッと出て驚いた♪とか・・
だけど僕達は〜ぶんぶんぶるぶる〜♪とか
ぐ〜と構えて亀さん〜ぐ〜!
ちょおおっと手ごわい兎のチョッキ(チョキ・チョキ)
じゃんけんじゃんけんじゃんけんじゃんけん×2♪とか・・
恐竜が街にやって〜き〜た〜
ランホリ〜ンク〜ス・テラノドン〜
恐竜が街にやってく〜る〜♪とか・・
オムレツチョンボ♪あ〜チョンボ♪とか・・
あ〜懐かしいね

995名無しだョ!全員集合:2006/01/12(木) 03:08:43 ID:I2z95vNo
怖い悲しい歌3

1.かぜひいてねんね
友達がベッドに横になった大きな顔とか謎の物体で怖かった

2.かえらなかった時計屋さん
昔正義の味方をやっていたじいさんを御礼奉公にやってきた悪いロボットとの
最後の戦い

3.運の悪いヒポポタマス
生まれてから一週間で死んでしまうカバの話(結婚までしたのに!)

およげたいやきくん
996ゆうき:2006/01/12(木) 03:19:55 ID:3F+dsGLr
「幼稚園にはいったら」「ワッハッハ体操」子供のとき大好きだったからビデオに録画して何回もみてた。今でもちゃんと大事に保存してある。

EDが真檎子の曲名は解らないけど大好き。誰か曲名わかる人いますか?
997名無しだョ!全員集合:2006/01/12(木) 07:18:35 ID:???
次スレまだかよ!?
998名無しだョ!全員集合:2006/01/12(木) 09:03:13 ID:???
♪おっぱいが〜いっぱ〜い
999名無しだョ!全員集合:2006/01/12(木) 09:06:11 ID:???
♪○△□〜○△□〜
1000名無しだョ!全員集合:2006/01/12(木) 09:06:57 ID:???
次スレよろしく!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。