何故か怖かったテレビ番組 ・゚・7夜目・゚・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆U.FlFSg2r.
理由はわからない。でも何故か怖かった、鬱になったテレビ番組
について語りあい、もう2年以上も続くスレッドシリーズです
幼い頃の仄かな思い出といった話が多いので新スレは新しく出来た
この板へ移すことにしました。
今までのスレ、他板関連スレ、頻出ネタ、ずさー、乙彼ーは
>>2-7あたりに。
2 ◆U.FlFSg2r. :02/10/27 01:31 ID:z/IGZjGN
3 ◆U.FlFSg2r. :02/10/27 01:36 ID:z/IGZjGN
「しばらくお待ちください」のテロップ。特に描きこみの細かいTBS。
放送開始・終了の映像(おなじみ「日テレのハト」NHK「日の丸」
中部日本放送の「眠る少女」)
ニュース速報のテロップとアラーム。
みんなのうた
「メトロポリタン美術館(ミュージアム)」「アフターマン」「まっくら森の歌」
「泣いていた女の子」「仔犬のプルー」
ほかNHK教育で流れた歌では「チコたん」
ポンキッキの歌
「ホネホネロック」「ヒポポタマス」「かぜひいてねんね」
怖いOPテーマ曲
金曜ロードショーの哀愁のこもったOP画面とトランペットのテーマ曲
「土曜ワイド劇場」(土曜ワイドでは「江戸川乱歩もの」も)「火曜サスペンス劇場」。
「アタック25」女性コーラスほか
「クイズタイムショック(勿論「旧」)」薄暗いスタジオの雰囲気も
「霊感ヤマ感第六感」「ガンバの大冒険」など山下毅雄作曲のテーマ曲
関西深夜の「お悔やみ」
もんもんドラエティ「お茶の子博士の怪奇劇場」

そして・・そしていまだに謎な「明日の犠牲者」

4 ◆U.FlFSg2r. :02/10/27 01:48 ID:A5q9Y5pU
初期スレでよく上がっていたCMネタ
政府広報
「覚せい剤止めますかそれとも人間止めますか?」
(1982年母親が子供の前で注射を打つバージョン)
AC・JARO・BRO
「資源のない国日本(軍艦島)」「骨髄バンク」
「淀川長治の初代コマーシャル(の効果音)」
その他CM
「はぎや整形」「ラカルト」「十仁病院」「サンヨーファンヒーター回収」
「JR東日本踏み切り事故防止キャンペーン」「大阪ガス(ロゴマーク)」
「ロート製薬(ロゴマーク・「ロートロート・・」のコーラス)」
「シオノギ製薬(ロゴマーク・と提供番組であるミュージックフェア
の雰囲気)」「シュガーカットの顔」
初期の頃のスレを読むと、CMネタも上がっていますが現在は
スレ違いです。
CM板・何故か怖かったCM
1:http://mentai.2ch.net/cm/kako/968/968841348.html
2:http://mentai.2ch.net/cm/kako/990/990115259.html
これらに近い内容の現行スレ
(・∀・)怖いCM(・∀・) Part2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1030012603/l50
怖い、不気味なロゴをageてみよう Part2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1025355813/l50
不気味なcm
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1028750112/l50

その他の板の関連スレ
オカルト板 (・∀・)ノ子供の頃何故か怖かったもの その2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031489826/l50
5名無しだョ!全員集合:02/10/27 02:01 ID:1Pdqsj+m
日本沈没
子供の頃、観ていたがすごい怖かった
本当に日本沈没すると思っていたよ(w
6名無しだョ!全員集合:02/10/27 07:54 ID:qQfkSYJp
11PMのテーマ曲

>>4
シオノギ製薬、わかるような気がすんな、あの静かさっちゅうか。
十仁病院の赤十字のマーク、手術されそうちゅうかなんか雰囲気が。
7名無しさ:02/10/27 19:49 ID:90Qob3UC
ずっと前にあった「山小屋の四季」みたいなスペシャル番組で、冬の間閉鎖して
た山小屋を開ける時に部屋の中から登山客の遺体が見つかったシーンが…
冬登山で遭難して山小屋にたどり着いたがそこで息絶えた、ということらし
かったけど、冬には閉鎖されるくらいの山小屋だから遺体は腐ってなくて
そのまんま、ということで遺体の足がほんのちょっと映ってたが
あまりにそのまんま過ぎて、蝋人形みたいで怖かった…(((((( ;゜Д゜)))))
8名無しだョ!全員集合:02/10/27 20:04 ID:LbCEYQVY
プロポーズ大作戦
スタジオ全体が薄暗いイメージで、桂きん枝のコーナーのキングズレイぽい音楽が怖かった…あとフィーリングカップル5対5の最後のドロドロというリズムの音楽も恐怖…
9キロウジン:02/10/27 20:17 ID:D6AxpBuz
私の怖かった番組ワースト6です。
1位:「岸辺のアルバム」(洪水により、買ったばかりの我が家が川を流れていく)
2位:日本テレビが好きそうな「努力している人」を扱ったドラマ仕立ての番組
  (親が登場人物と私を比較し、しかも私は怒られた。だから日テレ嫌い)
3位:昔あった「天才クイズ」(答えがわからなくて父親に怒られた)
4位:人のほっぺをたたく場面がある番組。(特にドラマ!・・・なぜか私は人が
   ほほをたたかれているのを見るのがすごく怖い。自分がたたれるよりも怖い。
   最悪な例がTBS(?)の「びんた」という十数年前のドラマ。
   題名を見ただけでも怖いよー・・・ブルブル。この放送の広告を見るだけで
   パニックになっていたため、実際には見ていない。)
5位:昭和55年頃に起きてしまった「新宿駅西口路線バス放火事件」のニュース
6位:(たぶん映画の)「スケバン刑事」で、2代目麻宮サキが乗ったバス
   (実在するバス会社の普通の路線バス)がバスジャックされ、バスの車両と
   運転手さんは無残な最期を遂げてしまった。

・・・古いのばかり・・・。
 それで私はテレビが原因で親に怒られたとき、親を逆恨みしてしまいました。
 反省・・・。私の親はとってもよい親なのに・・・スマン
10名無しだョ!全員集合:02/10/27 20:46 ID:PFEKbHVU
部長刑事のオープニング。
真っ暗闇にパトランプが回ってる画像が不気味なBGMにマッチして、幼心に染み込んだ。
11名無しだョ!全員集合:02/10/27 21:39 ID:JfiwxFbj
バカボンで手だけしか出てこない家族の回
12NANASI:02/10/27 21:47 ID:???
>>11
「変わった友達」
という、タイトルだった。「ショートギャグでコニャニャチハ PART6」で放映。
しかも、最期は、バカボンパパのスキヤキのコンロの不審火で、
3人(友人・妻・子供)は、焼死する。

 翌日の新聞には、
「3人の“手”だけの焼死体が発見された」とのこと……。
13名無しだョ!全員集合:02/10/27 23:10 ID:hIBtL1tp
河童の三平、怪奇大作戦、アウターリミッツ
14名無しの知らない世界:02/10/28 00:22 ID:???
この世に、地獄があるように
あの世にも、地獄は続いている・・・

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
15名無しだョ!全員集合:02/10/28 00:29 ID:YtAQ3Nnx
タイムショックの3問以下しか答えられず、椅子がグルグル回り落ちるやつ
16七誌:02/10/28 00:52 ID:OD8On1Ir
NHKの子供向けの15分の教育番組なんだけど、一匹の豚を飼育している
小学校のドキュメンタリーみたいなのをやっていた。
・・・で、確か豚というのは体重が何キロかを越えると肉に引き渡さないといけない
とか法律で決まっているらしくて(間違ってたら御免)、とうとうその日がやってきて、
子供達が泣きながら、トラックに乗せられた豚を見送っていた・・・。
・・・で後日、給食にその豚の肉が出て来て、みんなで食べますた・・・と、いう物。
17名無しだョ!全員集合:02/10/28 02:05 ID:MLfyqNRv
TVジョッキーで電話帳から無作為に電話番号を選んで電話をかけてクイズに
答えさせる奴。
毎回自分の家にかかってくるんじゃないかってビクビクしてた。
18名無しだョ!全員集合:02/10/28 02:05 ID:1C6Ofsws
>>15

おれもタイムショックなんだけど、ちょっとちがうんよ。

初代司会の田宮二郎が、あんなすごい死に方をしたでしょ。
で、2代目の司会が山口崇。

この崇という字がなんか怖かったのよ。祟り(たたり)と言う字に似てるでしょ。
19名無しだョ!全員集合:02/10/28 03:08 ID:sQTCMwKs
ディルアングレイがMステ出たとき
20名無しだョ!全員集合:02/10/28 04:25 ID:fltxI/Nf
ビックリ大集合&金曜スペシャル
21名無しだョ!全員集合:02/10/28 04:34 ID:IeKTlOfX
新日本紀行のオープニング曲
(寂寥感がこみあげてくる。)

22 :02/10/28 06:09 ID:???
デンジマン
23名無しだョ!全員集合:02/10/28 10:26 ID:sBKMgqd4
24当時小1:02/10/28 12:41 ID:QD5cMB7u
ウルトラQの「悪魔っ子」と「バルンが」
ラストの石坂浩二」のナレーション 「明日朝起きたら真っ先に太陽を
見てください。そこにあるのは、太陽ではなくてバルンガかも知れません。」
25ヘルメス:02/10/28 16:16 ID:KAK/I9Ol
昔やってた影絵のやつですねー。有名なナレーターが喋ってて、
名前知らないんだけど。怖かったな
それのお話で、パンを踏んだ少女っての、誰か知ってるかなあ。
すごく怖いんだー

26名無しだョ!全員集合:02/10/28 17:10 ID:/h0SyUin
>>25
パンを踏んだ罪で地獄に落ちた
DQN娘の悲しき物語。

去年再放送してましたな
27名無しだョ!全員集合 :02/10/28 20:00 ID:gMXzXJMw
友人の弟が子供の頃『笑点』のテーマをなぜか怖がっていたそうだ。
28名無しだョ!全員集合:02/10/28 20:16 ID:6y6lavIU
この手のスレの定番ですが......

ミユキ〜ミユキ〜服地はミユキ〜のミユキのCM。
トゥルトゥールトゥトゥトゥルトゥールーの日産のCM。
29名無しだョ!全員集合:02/10/28 21:34 ID:???
>>21
実はその曲は2代目だと言う罠(初代はもっとのんびりした曲)
30名無しだョ!全員集合:02/10/28 21:59 ID:???
「明日の犠牲者」

5年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
ふと思ったその時急に画面が切り替わって
ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに
NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。
なんなのだろうと思って様子をうかがっていると
人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて
ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。
バックには暗い感じのクラシックが流れ
だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に
「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。
それ以来深夜放送が怖くてたまりません。
周りは誰もこの話を信じてくれないし…

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/torauma.swf
31たく:02/10/28 22:37 ID:YD9OEONY
前スレにもあったけど、
丸井の「明日、丸井は休ませていただきます。明後日のご来店をお待ちしています。」
ってやつ。暗い部屋に電気スタンドのアップ画面のみ、カードが上からヒラヒラと
落ちてくる。誰かCM持ってたら動画キボンヌ!!  ビサルノとか見たいな〜
32七誌:02/10/29 00:09 ID:hyds14AO
これも「天才バカボン」からですが、バカボンのパパが車を買い、皆さんの
ご想像の通り無茶苦茶な運転の挙げ句、事故を起こして、例のおまわりさんに
交番に連れて行かれて、交通事故のスライドを見せられるのだけど、そのスライドが
実際の交通事故現場の白黒写真を使った物。ギャグ漫画でこんな物を見せられるとは、
かなり衝撃を受けますた。
免許を取って、実際に車を運転する歳になりましたが、このお陰で(?)5年無事故無違反です。
33名無しだョ!全員集合:02/10/29 00:37 ID:e00jQLDV
愛の劇場は、OPで一面にバラが敷き詰められていて、
風が吹くとバラが飛んで、「愛」という字が出てくる
のもかなり怖かった。
34名無しだョ!全員集合:02/10/29 00:51 ID:Ic3nDUUI
>>30
私はその番組は見た事ないけど、その怖さすごい伝わったし信じるよw
自分もやっぱり5年だか6年前だか忘れたけど、番組が始まる前の
カラーバーになっている時にテレビをつけた事があるんですよ。
(私は4時半とかの早朝につけた)
そうしたら戦後何十年だか知らないけど、亡くなった人や行方不明者を
探す番組が急に始まってすっごい恐かったんですよ、。
白黒写真で古ぼけた写真がまた恐いのに、写真が変って次の人になる時の
怪しいくらい音と、抑揚のない女の人の声、。
「お心の当たりの方は、、」とか言うんですけど、あれは恐すぎた、。
一緒に見ていた姉も凍りついてました、。
誰か見ていた人いないかなぁ、、やっぱり5分間番組くらいなんだけど、、
35名無しだョ!全員集合:02/10/29 01:54 ID:8aKGXZx0
>>30
明日の犠牲者って何の犠牲者なの、今もやるんかな?

一人で今の時間このレス見ててなんか怖くなってきちまったわ
36名無しだョ!全員集合:02/10/29 02:17 ID:8aKGXZx0
なんか、特捜最前線とか11PMのエンディングとか土曜ワイドとか
怖えーって思った理由がなんとなく、この時間までTV見てると
当時、親に怒られるみたいなのがトラウマになっていた気がしたよ。
ロート製薬やシオノギは、苦手な病院や薬から連想しているような気が
37名無しだョ!全員集合:02/10/29 02:21 ID:+bmUH1U8
>>30
コピペか?そこら中に出てるようだが。
kent.moon.ne.jp/1101/pt.cgi?room=casino(こっちは今年の5月に書かれた)
2ちゃんであちこちに書かれてるな。
38名無しだョ!全員集合:02/10/29 02:29 ID:+bmUH1U8
>>34
5〜6年前ならテレビ朝日・戦後50周年記念「尋ね人の時間」では。
当時は、ちょうど戦後50年。
http://tv.2ch.net/tv/kako/995/995542129.htmlの56番
39名無しだョ!全員集合:02/10/29 02:41 ID:+bmUH1U8
連続レススマソ
>>28
日産イメージソング「世界の恋人」メロディ部分。(日立の「日立の樹」に相当)
40名無しだョ!全員集合:02/10/29 07:45 ID:adDPx3f2
41名無しだョ!全員集合:02/10/29 10:24 ID:8aKGXZx0
>>40
他のCMもないの?
42名無しだョ!全員集合:02/10/29 12:28 ID:???
「明日の犠牲者」
コピペどころか何度も既出の都市伝説だよ。検索エンジン使ってみれ。
世にも奇妙な物語でこのネタ使ってくれたら「本物の」映像を見る事ができるのになあ。
43名無しだョ!全員集合:02/10/29 12:30 ID:w/ykjq6D
44名無しだョ!全員集合:02/10/29 17:32 ID:???
>>42
元ネタ知りたいよね、ぜひ。
(そもそも「臨時放送」なるもの自体存在しない)
45名無しだョ!全員集合:02/10/29 19:14 ID:/H/HA9i5
ところで、「必殺商売人のOP」はガイシュツですか。
スカパーで放送中だから、見てみてね。
今日の夜1:00からホームドラマchにて。
46名無しだョ!全員集合:02/10/29 20:25 ID:Cz9qjQzx
>>44恐らく・・・
御茶漬海苔の漫画「恐怖テレビ」
フジテレビ深夜で8年ほど前に放映された「処刑ショー」
関西大震災発生後、深夜に流された今のところわかっている犠牲者の名前
日航ジャンボ機墜落事故の時のジェットストリーム
ハイビジョン実験放送で使われたあるドラマのエンドロール
・・といった辺りをごちゃ混ぜにしたものだと思われ。
47  :02/10/29 20:35 ID:immZUnkc
今どき1分\100なんてバカバカしい!!!
な、な、な、なんと業界初!!!
ひと月\1,980でのぞき放題!!!

http://www.cosmani.tv   

コスプレのぞき部屋 (,,゚Д゚)
48名無しの知らない世界:02/10/29 21:26 ID:???
>>34
「たずね人の時間」ですね。
あの抑揚のない、淡々とした語りに色褪せた写真・・・
朝にみるもんじゃない。でも夜に見るのも嫌だ。
49名無しだョ!全員集合 :02/10/29 23:15 ID:exih7TRt
>34さん
それ、見てました!淡々とした進行に恐怖を覚えたものです。
後日、尋ね人の番組(尋ね人を追ったコーナーもありました)も
やっていましたが、こちらも負けずに怖いものでした。
(写真が色褪せていたり、写真が無い方もいらしたと思います)
確か、戦後50年の企画です。テレビ朝日で放映していました。
「○○さんの消息を知る方は・・・」という感じのナレーションに、
どうしようもない不安感に襲われたものです。
長文スマソです。
50名無しだョ!全員集合:02/10/29 23:44 ID:AiKX78ZZ
>>15>>18おぉっと禿げしく頻出のタイムショックネタですね!
崇が祟りに似ているというのは始めてのネタだと思う。
タイムショックのスレはここ↓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019065208/l50
シナモンさんもこっちのスレに遊びにおいで〜
51名無しだョ!全員集合:02/10/29 23:54 ID:WND1l8H7
「明日の犠牲者」だが、お笑い板「正直怖かった時」スレより
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1035029926/l50

193 : ◆gacHaPIROo :02/10/29 23:33
>>177 >>183 >>184
電波ジャックっしょ?
右翼がよくやってた。
本物見たときには、
まず、NHKに相談してください。

こういう説もあるらしい。ホンマかな?
5234:02/10/29 23:55 ID:rk9XuZdG
あぁ。見ている人がいましたかw
>>48さんも>>49さんも恐い思いをしたのですね。
あれは老人の人が早起きという事でやっていたのだと思いますが、
心霊番組よりリアルで恐かったです。
あれってテレ朝だったんですね。知らなかった、。
しかし知っている人がいて嬉しいです。
53名無しだョ!全員集合:02/10/30 00:08 ID:nBpY6Tl8
夏休み、あなたの知らない世界、怖えかった
54名無しだョ!全員集合:02/10/30 00:32 ID:iSGfkIHD
>>25-26

♪パンを踏んだ娘〜
 パンを踏んだ娘〜
 パンを踏んだ罪で〜
 地獄に墜ちた〜

ってかんじの歌だったよね?
55名無しの知らない世界:02/10/30 00:38 ID:???
>>53
あの明るい音楽から奈落へ叩き落すOPへの転調は凄かったなぁ

この世に、地獄があるように
あの世にも、地獄は続いている・・・
56名無しだョ!全員集合:02/10/30 03:12 ID:Ej9RlYab
今教育テレビでやってる番組
出演者が今はもう…
57名無しだョ!全員集合:02/10/30 03:50 ID:fpp5vBN8
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
58名無しだョ!全員集合:02/10/30 11:43 ID:???
メトロポリタン美術館は怖いのに好きだったなぁ・・・

みんなのうたなら「勇気一つを友にして」の絵もなんか怖かった。
太陽の下まで来て羽がどんどんボロボロになっていく様が・・・
59名無しだョ!全員集合:02/10/30 12:00 ID:???
既出かもしれないけど「みんなのうた」の「星から落ちた迷い子」が怖かった。
地蔵や仏像の粗い白黒の写真と合成された小さな子供の写真が
淡々と歌にあわせて表示されるんだけど、覚えてる人いる?
60名無しだョ!全員集合:02/10/30 18:23 ID:sOtEZnrz
ラジオの時報で、最後の「ポー」の音が、半音低いやつ。
61名無しだョ!全員集合:02/10/30 19:51 ID:zKsh4KPl
衛星でやってた、ムーミンのパペット版(紙?人形劇)全部の声を岸田京子一人でやってる奴。
確かトロルって怪物が出てくる回。今見ても怖いかも。。。
62名無し…ブルブル ブルブル:02/10/30 22:19 ID:d4hFi02a
何たって   「ハイ☆ポーズ」
63名無しだョ!全員集合:02/10/30 22:21 ID:???
>>60
それはどこの放送局?
ラジオ日本のエレクトーンっぽいやつ怖い
〇時をお知らせします(少し間があき)プーパーポー   ポーン♪
6460:02/10/30 22:41 ID:TvXDt1EX
>>63
10年くらい前までの、某地方ラジオ局でありんす。
今は、高い「ぽー」でありんす。

あと、「ねんぽうしんきょう心の憩い」の鳥の鳴き声が入ったテーマソングが、
こわい。
65名無しだョ!全員集合:02/10/30 23:14 ID:vJWkTNYq
白黒で、大日本帝国時代の国旗が、風でなびいているのが怖い。
航空機の墜落直前の写真、映像が怖い。
66ヘルメス:02/10/31 14:19 ID:miyFKKQS
パンを〜踏んだ〜少女〜。
くるくる回って堕ちちゃうんですよね。
相当shookでしたね。。
67名無しだョ!全員集合:02/10/31 19:18 ID:L8bwUHBJ
>>61
ムーミンもトロルじゃ!!
>>65
大日本帝国も今も国旗は日の丸だろが!!
68名無しだョ!全員集合:02/10/31 21:16 ID:???
>>67
光線が走ってる方の国旗じゃないの?
(なんかそれらしい名前がついてたと思うけど・・・)
6965:02/10/31 21:35 ID:peqLBfuZ
>>68
それ!
70名無しだョ!全員集合:02/10/31 21:44 ID:???
>>68-69
それは「旭日旗」でそ。
71名無しだョ!全員集合:02/10/31 22:52 ID:???
>>70
海上自衛隊の艦艇が掲揚している旗でしょ。
ライジング・サンと呼ばれてるらしいが。
72名無しだョ!全員集合:02/10/31 23:06 ID:???
>>67
ムーミン達は「ムーミントロール」。別の種族だそうです(ムーミンママ言)。
>>68-70
海軍旗でもあった故に、海自は軍扱いされてる。
73名無しだョ!全員集合:02/10/31 23:42 ID:m8oHulhN
>49
尋ね人の時間
ビデオにまだ残ってるなあ。

深夜ぐらいに淡々と尋ね人を読み上げて行き、後日ゴールデンタイムに
その尋ね人と家族が再開するドキュメント番組が放送された
74名無しだョ!全員集合:02/11/01 00:18 ID:???
>>68
アサヒの旗とは、ちょっと違う?
75名無しだョ!全員集合:02/11/01 00:39 ID:3Lod7XBh
げげげの鬼太郎の実写版って存在しますか?
おれが子供の頃(15年前)くらいに千葉の旅館に泊まったとき
テレビで放送していて、すごい怖かった。知ってる人いる?
76名無しだョ!全員集合:02/11/01 01:02 ID:/o05G5JU
アニメと紙芝居を融合させた「猫目小僧」では?
鬼太郎の実写版というのはないはず。
77名無しだョ!全員集合:02/11/01 01:03 ID:???
>>75
知ってるけどテレビだったかなぁ?映画かオリジナルビデオのような
子泣きじじい役を怪物ランドの禿の人がやってた

実写版ならやっばハットリくんが最恐だな
オンタイムじゃなくって懐かしの番組系の奴で見たが
お面が気持ち悪く「+忍者怪獣ジッポゥ」はさらにキモさアップ
オープニングがアニメなら全編アニメにすればいいのに
7877:02/11/01 01:07 ID:???
調べたら月曜ドラマランドでやってたらしいです
http://homepage2.nifty.com/gegege_no_kitaro/anime/history.htm
79名無しだョ!全員集合:02/11/01 01:26 ID:3Lod7XBh
やっぱりあったんだ。俺がチャンネル回したらちょうどやってて
キタロウとその仲間達が岩山みたいなところをこちらに向かって
無言で歩いてくるシーンで不気味だった。
80名無しだョ!全員集合:02/11/01 01:38 ID:09SyFDIx
一昨日やってたフジの怪談百物語
話の内容でなくあんな大ゴールデンの時間帯に
CMで日本文化センターテレホンショッピングやってたのが怖い
81名無しだョ!全員集合:02/11/01 01:42 ID:ZMPVAVxl
CMストック切れだと、そういうミスマッチが往々にして起きます。
自社イベントCMばっかりになるのもそう。
82名無しだョ!全員集合:02/11/01 01:47 ID:JjUoWIyW
昔NHKで日曜日の夜?にやってた
「海難を防ぐメモ」っていうのが怖かったんだが。
なんかモールス信号の音がずーっと鳴ってるヤツ。
どんな「メモ」だったのかは覚えちゃいないんだが。
83名無しだョ!全員集合:02/11/01 02:19 ID:3Lod7XBh
昔見た笑うセールスマンで怖いのがあった。
しょぼいサラリーマンがいつも乗る電車の中で、マスクをした
美人を好きになってしまう。
しかしある日モグロに「ドーン」され、勇気を出してその女性に告白すると
その女性が「これでもいいですか?」といいながらマスクを取る。
その素顔は美人だったのだが、次の瞬間女性の顔が崩れ落ちるという謎
な話だった。
84名無しだョ!全員集合:02/11/01 03:07 ID:???
>>83
ああ・・・あれは怖かった・・・
女は「整形で失敗して恐ろしい顔になった」という事を明かした上で
「そんな私でもいいのなら」と返答するが、男が「顔なんてどうでもいい」
と言ったのでマスクを外す。
男が美貌に大喜びした瞬間、偽の顔が崩れて失敗した本当の顔が・・・
とかいう話だったような。
85名無しだョ!全員集合:02/11/01 05:40 ID:???
9年くらい前に深夜にやっていた「環境映像」
ナレーションも無くタレント等も出ず、ただ単に
どこかの高原や渓谷や各地の自然公園等
それらの夜が明ける瞬間や夕焼けとかを延々と流し続けるだけの番組ですが、
たまに挿入されているBGM(?)が何か不気味でした。

全く人の気配が感じられない高原での神秘的な夕焼けの画像と、
真っ暗な空の中を流れる雲を映した画像。
この映像をず〜〜っと流していた時のBGM
「キィィィ・・ヴァァァ・・ファァァ・・・・・・ズゥゥゥン・・・・ズゥゥン・・・・」
作り手は映像だけでは寂しいから神秘的なBGMを・・・と思ったんじゃないかと思いますが、
ちょっと私には神秘的と言うよりも、不気味に感じた・・・・・

でも、出てくる画像がとてもきれいで大好きだったので、
BGM付きの時は音を消して見ていました(w
86名無しだョ!全員集合:02/11/01 13:05 ID:J3HyAAjD
>>59
赤ちゃんが沢山いたような気がするのですが、違いましたでしょうか?
・・・あと貝殻とか。
当時小学校低学年だったのですが、ものすごく怖かったんです。
87名無しだョ!全員集合:02/11/01 15:57 ID:???
AKIRAで鉄雄がグチャグチャになる場面。
カオリが潰されるところなんかもう・・・
88名無しだョ!全員集合 :02/11/01 22:42 ID:???
>73さん
49です。ビデオをお持ちとは・・・尊敬の念すら抱きます。
(当方でしたら、怖さの余り封印するでしょう)
後日に放映した番組が、そのような内容だったのですね。
後日放映の方が、幾分かは恐怖が薄まっていた記憶があります。

番組中で印象深いのは、戦死された方から、「天使様」と
呼ばれた女性の追跡でした。
戦死された方のご家族が、女性をお探しになられていたような・・・?
(恐らくこれは、73さんの文中でご指摘された物と思います)
その女性は、無事見つかったと思います。

やはり早朝の方が、淡々としていましたね・・・。長文スマソです。
89名無しだョ!全員集合:02/11/02 00:48 ID:IJTQvoJ/
神戸ローカルのサンテレビで3,4年くらい前に
催しの案内みたいな5分間番組を深夜にやってて、「世界輸入車ショー」のテロップが


「世界輸入者ショー」になってたのを見た時、見てはいけないものを
見たような気がした。

しかも地方特有の静止画オンパレードだったので、数分間その誤植テロップ披露しっぱなし
90名無しだョ!全員集合:02/11/02 01:44 ID:???
かんこんばい、め、くそっく、かんこんばい、い、くそっく、かんこんばい......
と無機質な女性の声がえんえんと続くだけのCM。
マジで怖かった。
91名無しだョ!全員集合:02/11/02 06:01 ID:Kzf2MCvc
森繁久弥が茶の間でだるま持ちながら「だるまさんが転んだ。」って言ってるのが
怖かった。CMなのか番組の宣伝なのかはっきりしない。
知ってる方、いますか?
92名無しだョ!全員集合:02/11/02 07:54 ID:q66aeJxu
今さらだけど「パンを踏んだ娘」は本当に怖かった。
最後に流れる歌「パンを踏んだ娘、娘〜」ってので
泣いた記憶がある。
って、忘れていたトラウマを思い出させる2ちゃんにカンパイ。
93KOK:02/11/02 12:14 ID:qEmxt12Z
番組ではないけれど、映画「サスペリア」のコマーシャルで最後
「決して一人では見ないで下さい」のナレーターがものすごく怖かった。
サスペリアのコマーシャルが始まると必ず耳を塞いでた。
94名無しだョ!全員集合:02/11/02 14:52 ID:tq8FDf2y
>>93
あー、70年代のホラー・オカルト映画のテレビCMってすげー怖かった
よね。
俺は「エンブリオ」っていう映画のCMで、女性が胎児のようにうずくま
ってる映像に「わたしは○日で大人になった」っていうナレーションが
かぶるのがおそろしかった。
95名無しだョ!全員集合:02/11/02 17:03 ID:???
>>32
「元祖天才バカボン」は今から思えば、子供向けのアニメにしてはシュールな
ギャグやブラックジョークが結構多いように思える。
後の「アシベ」や「クレしん」も原作はそうなのだが、アニメはどうもその辺の「毒気」が抜かれてるような…
96名無しだョ!全員集合:02/11/02 17:41 ID:UbTvCJIr
千葉テレビの「おーい!おはなしだよ」のカクカクとした動きが
怖い。あれを見ると「ヤシガニ」も「癌ドレス」もフルアニメに
見える(w。
97名無しだョ!全員集合:02/11/02 21:01 ID:XciiEvzD
>>94
「エンブリヨ」。
胎児の成長過程名称の一つ……だったはず。(関連の学術書でも見てチョ)
98名無しだョ!全員集合:02/11/02 22:25 ID:86MJR4D9
タイムショックネタはガイシュツのようだが、
番組が終わり、遠目に椅子が背景で、スタッフのテロップが、
出ていたと思いますが、その時の、
「チッチッ ダダダン ダダダン チッチッ ダダダン ダダダン〜」
が、気持ち悪かった。
99名無しだョ!全員集合:02/11/02 22:35 ID:HkF2Aogp
>>95
脚本家の一人・大和屋竺曰く、
「脚本と言っても原作自体が面白いから、コマをシナリオに整理しただけ」とのこと。
要するに、変なチェックを入れずそのまま茶の間にお届けしたから、あんなことに・・・
100 ◆U.FlFSg2r. :02/11/02 23:16 ID:???
自分でスレ立て、自分で100ゲット!
前のスレでも書いたけどテレサロにしようか、こっちにしようかと
迷ったのはこっちはあまり荒れる事は無いけれど、その代わり
人が少ないため。
今までと比べて閑散としてしまうんじゃないかと。
人口の少ない(固定されてはいるが)この板においてまさか1週間で
100行くとは思わなかった。
みなさんご協力どうもです。
101名無しだョ!全員集合:02/11/02 23:26 ID:K1PVVbMT
昔の口避け女特集は怖かった。
102名無しだョ!全員集合:02/11/03 04:39 ID:0pkKaVyX
ドラマじゃねーが、今日見たリングの井戸から出る貞子とエンディングテーマの出だし
103☆南幸☆:02/11/03 11:30 ID:???
104gongo-dodan:02/11/03 14:39 ID:RNyo6DnR
>>60大阪ABCの時報は、プーッ!と1秒間だけ鳴る。
105名無しだョ!全員集合:02/11/03 17:47 ID:???
>>101
消防の頃マジでビビッてますた(w
106名無しだョ!全員集合:02/11/03 17:54 ID:VtnFq/aC
銭形平次でCM前後に、最初は暗い画面で、画面奥の方から、
「銭形平次」と文字が入った銭?がニュッと出てくるのが怖かった。
特に初期の「チャーチャーチャーチャーン」といったBGMの時は。
107名無しだョ!全員集合:02/11/04 21:32 ID:???
今の怖いテレビのネタはもう書けないんだろ?なんでわざわざ板移動するんだよ。
108名無しだョ!全員集合:02/11/05 14:27 ID:DmLuO8MF
今朝ワイドショーでやってた北朝鮮のアニメ超こわかった。
カエルの兵士が弓矢で殺しまくるやつ。
109名無しだョ!全員集合:02/11/05 17:10 ID:zH7N3TqJ
>>108
とくダネのやつだろ
虫ケラの殺戮シーンが描写きつい上に動きが昔の短編アニメより不気味だったな
スマステでみたやつはディズニーっぽかったのに
110名無しだョ!全員集合:02/11/05 20:50 ID:???
>>107
前スレにも同じような質問あったけど
このスレが板移動したのは
テレビ番組板が「現在放送中、または最近の地上波民放局のテレビ番組のみ」の
ジャンルの板になったから

このスレに関してはどちらかと言えば雑談系なので、テレビサロン板向けの話題だけど
テレビサロンが荒れているせいで、懐かしテレビ板に移動したんだと

>>100も見れ
111名無しだョ!全員集合:02/11/05 22:07 ID:JyWWGz6J
>101

強烈だったよな〜
112名無しだよ!全員集合:02/11/06 03:44 ID:R/s0c22t
ガイシュツでしょうが、
「アタック25」のオープニング&エンディングで「アタック!」と何者か
が叫ぶ所と、最後の人物当てで解答者が間違えたときに流れる効果音。
 
子供の頃、とても怖かった。
113名無しだョ!全員集合:02/11/06 16:06 ID:???
笑うせぇるすまんの
「だからいったでしょう○○さん」
「○○さん、あなた約束を破りましたね」
などの、追い込み時の台詞。
当時消防だったけど、あれは今でも記憶に残っている。
114なつかし。:02/11/07 21:00 ID:KKC2b4YC
クイズマガジンで、人が沈むトコ(当時5歳)。
もう出られなそうだから。

丁度、大山のぶ代と小原乃梨子が2万円で間違えて沈んでしまい
直後、俺はめっちゃヘコんでテレビを消した。
115なつかし。:02/11/07 21:05 ID:KKC2b4YC
もう一個。意味もなく怖いの日本人1位かも。
クイズ番組で、誤答時のブザーが、小6までダメだった。
耳ふさいで見てたよ。

で、中1くらいからウルトラクイズのブザーだけ大丈夫になって、
中2くらいで全部大丈夫になった。

未だに、何故かわからん。
116名無しだョ!全員集合:02/11/07 21:56 ID:???
ウルトラクイズはペーパークイズの後、
タラップから降りて判定する機械が駄目だったな
あの足型も嫌だったし電気とか流れてそうだった
117なつかし。:02/11/07 22:05 ID:KKC2b4YC
フジテレビ「モリモリぼっくん」の最終回で、
サムシングが100回泣いて溶けて消滅するトコ。
あの映像は超ショックやった。
118なつかし。:02/11/07 22:22 ID:KKC2b4YC
これは、20代後半なら覚えてない?
「ひらけ!ポンキッキ」の1コーナーで、
薄暗〜い夕暮れ時に
ガチャピンが へのへのもへじ と会話してるやつ。
そのへのへのもへじの顔が不気味で、薄暗さもそれを手伝って
ギロッってこっちを見るの。

5回くらい見たよ。朝からブルー。

あれは子供に何を伝えたかったんだー!!!

・・・って既出かぁい?ノリスケくぅん。
119名無しだョ!全員集合:02/11/08 01:42 ID:M4zyRfCL
このスレ面白い。私もバカボンの「手」の回は怖かった。それとウィークエンダー
で散々悲惨な事件を紹介した後のエンディングでテロップで「明日こそ皆様にとって
いい日でありますように」といったようなメッセージのテロップで終わるのが
妙に怖かった。
120名無しだョ!全員集合:02/11/08 09:21 ID:TKJBmBKG
日本版のスパイダーマンで番組の最後に止め絵で
「危険ですのでよい子はまねしないでね」
みたいなテロップが出るのが何故か怖かった。
121名無しだョ!全員集合:02/11/08 11:41 ID:s8Z2i1Yf
「河童の三平」の主題歌のおかげで今でも音の出る信号機の「通りゃんせ」
が怖い。
122名無しだョ!全員集合:02/11/08 23:33 ID:???
>101

詳細きぼ〜ん。
123名無しだョ!全員集合:02/11/09 17:20 ID:???
昔「おもいっきりテレビ」の世界のニュースコーナーで
「眼から水晶が流れ出る少女」ってのをやっていた。
10代前半〜半ば位のエキゾチックなインド娘の下瞼から
ホロホロと透明の玉砂利が溢れてくる、という神秘的映像。

それ自体は怖くないのだが、数日後同コーナーでやってた続報
「家族の気を引くために、ガラス片を自分で瞼に仕込んでいた」・・・
124名無しだョ!全員集合:02/11/09 17:32 ID:???
>>123
「涙ぐましい」とはこのことだな。
その後家族はこの子にやさしくしてやったんだろうか。
125名無しだョ!全員集合:02/11/09 17:46 ID:???
>>124 食われました
126名無しだョ!全員集合:02/11/09 23:52 ID:???
TVで放映の映画とかで、エンディングに画面の真ん中に一文字




               終




ってポツンと出るのが恐かった。毛筆体とかが一番恐かった。
127名無しだョ!全員集合:02/11/10 00:46 ID:???
怖がりだった私は NHK特集のオープニングかエンディングの真っ黒の
画面を見るだけで もう泣きそうだった
128名無しだョ!全員集合:02/11/10 01:51 ID:???
「NHK特集」なら、黒バックに白字のOP。
EDはその時取り上げられたテーマがサブタイとして出るはず。(「激動の昭和史」とか)
129名無しだョ!全員集合:02/11/10 18:13 ID:???
日航123便が墜落した日のジェットストリーム(FM)ってどんな放送だったけ?
130名無しだョ!全員集合:02/11/10 18:45 ID:???
>>129 確か、えんえんと人の名前をあげていって
最後に「・・・明日の犠牲者はこの方々です」って言う奴だろ。
131明日の犠牲者情報:02/11/10 19:05 ID:???
218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/27(月) 22:26
>>206それはもしかしたらテレビ局のミスかも。
テレビ局は深夜の放送していない時間帯に
色々なシチュエーションの臨時放送のテストをすることがあり、
それが主調整室のスタッフの手違いで電波として流されてしまった
可能性もないわけではない(年に一度くらいは日本のどこかのテレビ局で
そういうミステイクがあったりする…)が、
この内容はスゴいな。

「明日の犠牲者」だが、お笑い板「正直怖かった時」スレより
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1035029926/l50

193 : ◆gacHaPIROo :02/10/29 23:33
>>177 >>183 >>184
電波ジャックっしょ?
右翼がよくやってた。
本物見たときには、
まず、NHKに相談してください。

46 名前:名無しだョ!全員集合 投稿日:02/10/29 20:25 ID:Cz9qjQzx
>>44恐らく・・・
御茶漬海苔の漫画「恐怖テレビ」
フジテレビ深夜で8年ほど前に放映された「処刑ショー」
関西大震災発生後、深夜に流された今のところわかっている犠牲者の名前
日航ジャンボ機墜落事故の時のジェットストリーム
ハイビジョン実験放送で使われたあるドラマのエンドロール
・・といった辺りをごちゃ混ぜにしたものだと思われ。
132名無しだョ!全員集合:02/11/11 01:52 ID:???
ちょっと前にワンダフルのミニドラマ(?)であったやつ。
深夜一時までにある歌(わらべうたみたいなの)を覚えてると死ぬの。
一度覚えちゃったら忘れるか他の人に覚えさせるかしないと駄目で、
主人公の女の人も結局覚えさせる事も忘れる事も出来なくて…ってやつ。
最後に「もうすぐ一時です。」みたいなのが出てビビった。
たった十分程度のやつだったのにすげえ怖かった。ブルブル…
一時前にやるなよう。怖えよう。


明日の犠牲者って怖いねぇ…。
↑を見る限り
テレビ局のテスト説と、右翼(?)の電波ジャック説と、
報告者の記憶混合説があるけど真相はどうなんだろう。
実際テレビでそんなの流れたら怖すぎだぞ。
右翼のジャック説なら「明日の犠牲者」は殺す人の予告ともとれるんだけど。
133名無しだョ!全員集合:02/11/11 03:14 ID:???
ほんと明日の犠牲者は怖すぎるって!
でもちょっと見てみたいかも・・・
134名無しだョ!全員集合:02/11/11 05:23 ID:???
135名無しだョ!全員集合:02/11/11 12:24 ID:ooiLSvSO
20年近く前、特番で3D番組(赤青メガネで見る奴)をやっていた。
その中であった唯一覚えてる映像。

   ∧_∧      
   |\´ー`)/|         外人男が新聞を読んでいる
  ○ \/  ○        なんてことないカット。
  |   |   |             
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

   ∧_∧      
   |\´ー`)/|   
  ○ \/  ○        突然、新聞の真ん中を「バリッ!」と
  | ((ξ〉  |         突き破って出てくる手。
 | ̄ ̄ ̄ ̄バリッ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

3D映像番組はこれ以来見た事がないが、3D音声を
何かの番組で初めて聞いた時も怖かった・・・
136名無しだョ!全員集合:02/11/11 13:21 ID:4lIWjASf
ガイシュツだったらごめんなさい。東京で20年ぐらい前にやってた
ケコーン式場のCM。白黒の版画みたいな影絵で延々馬車が走ってる。
唄が

「けっこん〜しよぉ〜ぼくぅとぉ〜、ぼくぅぅとお、おおぉお〜♪」

みたいな感じ…。変に朝早い時間とかにやってて朝から鬱入ってた。
137名無しだョ!全員集合:02/11/11 13:45 ID:4lIWjASf
あと、同じ気持ちだった人いるかな…?リポビタンDのCMで、なんか
こう複数のリポDがシャキシャキシャキーン!って浮いて回転しながら
一体化(?)するようなカットが必ず入ってて(多分「色んな成分が配合
されていますよ!」みたいなイメージなんだろうけど)、それがなんだ
か変に怖かった。

そこだけ使いまわしなのか、CM全体通してそのカットだけ変に古ぼ
けてるような時もあった気がする。その時が一番怖かった。いつのまに
か気にならなくなったけど今でもあのカットって入ってたっけな…?
138名無しだョ!全員集合:02/11/11 18:33 ID:???
>>137
長尺バージョンにある「ピピピピーン!」みたいな音とともに試験管が何本もぶつかっていくシーンか?
あれは90年代に入ってからは見かけなくなったように思うが…
139名無しだョ!全員集合:02/11/11 20:45 ID:JQDZzKb4
>>137-138
そのバージョンは記憶にある。試験管が出て来るヤツだね。
今はやってない。
140名無しだョ!全員集合:02/11/11 21:06 ID:???
>>135
それもしかしてテレ東の「ビュンビュン飛び出す3Dテレビ」かな?
ベータでビデオ録画した覚えある
あとスポンサーのセブンイレブンで眼鏡くれるか貰うかして見た記憶ある
CMは安岡力也が子供達にインタビューした後「セブンイレブンいい気分」と合唱する
141137:02/11/11 21:14 ID:4lIWjASf
>>138-139
そうかぁ…そうだ。試験管だったね。あれ何か怖かったな…。今は
やってないんだね。結構長いことやってた気がします。
142名無しだョ!全員集合:02/11/11 21:57 ID:???
なぜか有明のハーバーのCMが怖かった。
143名無しだョ!全員集合:02/11/11 23:38 ID:H9m+A0bw
>>138-139
あれ?もうやってなかったっけ?
あ、今のは試験管じゃなくてリポDそのものがぶつかりあうんだっけ?
144名無しだョ!全員集合:02/11/12 00:28 ID:Ljf0CPc/
男二人で「ファイトー!」「いっぱーつ!」危機脱出。
瓶や試験管は出て来なかったように思う。
145野球はダイエー司会は巨泉:02/11/12 00:50 ID:4zoCTYwv
ルパン三世のタイトルが怖かった。

http://dempa.2ch.net/misc/R3_temp.swf
146しばらくお待ちください:02/11/13 03:08 ID:???
夜放送終了してザーッと砂嵐になってから数分後テストパターンが映って
急に「ピーーー」と鳴り出すのがガキの頃怖かった!
147名無しだョ!全員集合:02/11/13 04:21 ID:???
既出だろうか。
アタック25の、成績1位の人がパリ旅行(?)獲得のためにやるクイズの
音楽がかなり怖かった。最後の「ちゃーらーらーらーら〜ん」で最高潮。
148名無しだョ!全員集合:02/11/13 12:28 ID:KECzQMAD
最近の「探偵ナイトスクープ」の松村邦洋の体形や歩き方を見ていると、
本当に不安で尚且つ怖い。
149名無しだョ!全員集合:02/11/14 05:04 ID:PoFd37R+
母親が言うには漏れは子供の頃、
メトロポリタン美術館がすきだったらしい。
変な子供
150名無しだョ!全員集合:02/11/14 13:46 ID:jZ9Lr/z/
トゥルルルル、「はい、こちら110番」
いきなり指名手配者を探すCM(顔写真付きで)
「〜警察庁からのお願いです」

知っている人いるかな?
すごく怖かった。
151名無しだョ!全員集合:02/11/14 14:17 ID:eP5VYqx1
警視庁、でしょ。
「この顔に、ピンと来たら110番!」
152150:02/11/14 14:24 ID:jZ9Lr/z/
あぁそうだ!
知っている人がいるとは、サンクス。
153名無しだョ!全員集合:02/11/14 16:56 ID:5TKr1GXC
ガイシュツ?
「あなたの知らない世界」
昼間っから怖かった…
154これなんだっけ?:02/11/14 21:33 ID:???
ドラえもん映画

パラレル西遊記が怖いです。

23歳になった今でもトラウマです。

現実世界に牛魔王が進出してきた事実を知った時
(東京の真中に妖魔城が忽然と姿をあらわす・・・)
ママが蛇のから揚げ パパ&学校の先生が鬼だったとき!!

このあたりのシーンがだめです。
155名無しだョ!全員集合:02/11/14 21:36 ID:XXMgIygO
2・3年前だったと思う。
人権週間のときに三重テレビで特番やってた(日曜日の16:30〜17:30)
その時のCMは青空をバックに男と女が立っていて画面の真ん中に数字が出てきて、
人数がどんどん増えていく。ここでナレーション。
「日本にはこれだけの人が暮らしています。部落差別なんて、もう止めませんか?」
こんな感じの15秒CMだったと思う。
怖かったのは、番組中のCMが全部それだったこと。
2分間同じCMを流されると変に洗脳されたみたいな気になって死ぬほど怖かった。
156これなんだっけ?:02/11/14 21:45 ID:???
三重テレビはそうだろ??

榊原温泉口の大観音寺 なでれば金運 触れば長寿!!

こればっかり流してるやん。

CMもやたら古いの多いし
157名無し:02/11/14 23:43 ID:v9beBJwb
>>126 様。
同士よーーー!!!!
掲示板上でも背筋凍ったよ・・・。
私はニュース速報が終わったときの右上の「終」でもダメだ。なんか寂しいからだ。
「完」は怖くないのによーーー!!

ちなみにスタンダードなゴシック体が一番嫌(MSゴシックはまだOK)・・・。
2番目は明朝体。
毛筆体(特に忠臣蔵とかの最後)で、特に行書はかっこいいから好きな方・・・。
POP体(ありえないが・・・)なら平気だが。

話はそれるが、アレがひそかに



             柊



だったら
「柊かよ!!!」って言っちゃうかも(しかし、どうしても「冬」ってトコが生理的に嫌だが)。
158名無しだョ!全員集合:02/11/15 01:31 ID:cCXSkqqm



    フ ィ ラ ー ( 試 験 電 波 )



がいい年こいてモーレツに怖い
159名無しだョ!全員集合:02/11/15 01:31 ID:???
>>154
パラレル西遊記、私もダメです!
小学生のとき友達の家でビデオを見てガクガクブルブル
ドラえもんは、たまに怖いです。
160名無しだョ!全員集合:02/11/15 02:09 ID:jLj4me8C
「あなたの知らない世界」って毎年お盆にやってた番組なかったっけ?
近年放送したのを見てないなぁ
161名無しだョ!全員集合:02/11/15 05:47 ID:LOdYktZ5
>>159
「日本誕生」でギガゾンビが「ギガー!」って三レンチャンでくるのがヤだった
162名無しだョ!全員集合:02/11/15 07:14 ID:WqJvpTAH
>>160
「おもいっきりてれび」でも、数年前までお盆の時に放送してたよ。でも、
同じ時間枠でやってた「あなたのワイドショー」で放送してた物のほうが
怖かった。あと、蒸発した人を探すのも。いなくなった人の写真が白黒で
すごく大きいのが怖かった。
163名無しだョ!全員集合:02/11/16 15:35 ID:rf4GVOpW
芦田伸介が出てた「七人の刑事」のオープニングで、大きな目がぐるぐる回って
アップになって止まるの!白黒で、子供の頃間違えてみた日にゃー心臓バクバク
して、寝られなかった・・・今思い出しても怖い!
164名無しだョ!全員集合:02/11/16 20:01 ID:???
多分10年近く前、TBSの36時間テレビにて
近年亡くなった著名人の追悼番組をやっていた。

俳優などの生前映像を見て重苦しい気分になった後、
歌手の生前映像&歌と共にCMに行くという鬱な構成。
中でも岡田有希子のけなげな歌いっぷりが限りなくトラウマ。

年末年始、しかも朝の時間帯だったので油断していたよ・・・
165名無しだョ!全員集合:02/11/16 20:43 ID:???
おもいっきりテレビで、まだ司会が山本コータローだった頃
リ・ウネの特集をやってた。リウネはどうゆう人だったかみたいな内容で、
あの似顔絵に洋服を着せた等身大のパネルを画面にずーーーーっと出してて
私はあの似顔絵が恐くて恐くてたまらない。今でも画面に写ると顔を背けてしまう。
夜中とか思い出すと眠れないよぅ
166名無しだョ!全員集合:02/11/16 22:48 ID:???
関西ローカルだが、土曜日の朝7時半から15分間、YTVで放送していた「映画案内」(?)
新聞とかに載ってる映画館の上映案内のテレビ版だが、動画などは一切なく全部テロップ(しかも手書き)による進行。
大抵は作品の短い説明がつくのだが、成人映画だけは「ご覧の成人映画は、ご覧の劇場でただいま上映中」としか
言わないのが妙に薄ら寒さを感じてしまう。
で最後に「映画案内を終わります」のナレーションとともに真ん中に小さく「THE END」と書かれただけのエンドテロップが
出るのだが、これが非常に不気味で、大抵は見えないようにするのだが間が悪いと目が合ってばっちり見てしまい、
その日一日はエンドテロップが頭から離れず鬱出し能な一日を送る羽目になる(w
167名無しだョ!全員集合:02/11/16 22:49 ID:2OvU0fhJ
>>160
「あなたの知らない世界」
担当の心霊研究家・新倉イワオ氏が没されましたので。
168名無しだョ!全員集合:02/11/16 22:52 ID:44OxuP2b
シャンシャンシャンシャンシャンシャン
169名無しだョ!全員集合:02/11/17 00:03 ID:???
>>166
の成人映画のくだりで思い出した。
「王様のブランチ」の映画興行収入トップ10。いつもはよりぬき映像に
あらすじやキャスト・監督紹介のナレーションが重なるのだが
幸福の科学映画の時は、タイトル読み上げのみで沈黙するのが怖い。
しかし映像は普通に流れているのが怖い。
170名無しだョ!全員集合:02/11/17 00:23 ID:???
子どもの頃恐かったのは
「ミュージックフェアー」。
番組自体も大人しい感じなんだが、何より提供が抑揚無くて恐かった記憶が・・・。

未だに恐いと思っているのは
「NHKの試験電波」
昼間12時に会社で飯食ってる時に見ても恐い。
(一番はこれのラジオ版ですが)
171名無しだョ!全員集合:02/11/17 02:29 ID:???
172名無しだョ!全員集合:02/11/17 04:49 ID:kImrPFMj
>>136
ああ、日曜日の午前中に良く流れてたような・・・
確か椿山荘のCMだったと思う

>「けっこん〜しよぉ〜ぼくぅとぉ〜、ぼくぅぅとお、おおぉお〜♪」
このCMソングと吉田拓郎の「結婚しようよ」とをカナーリ長い間混同してたよw
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 06:34 ID:3RnCa7vV
ガイシュツだったらゴメンナサイ。

昔、サンテレビでやってた(24、5年前)
「ヘイ、ラッシャイ、 ヘイラッシャイ、 ヘイ、ラッシャイ」
っと延々繰り返す活け魚料理屋のCM。
画面が止まったままで、無機質なナレーションが恐かったです・・・
174名無しだョ!全員集合:02/11/17 09:42 ID:Be3nWpeR
>>134
職人に恵まれなかったな。最悪だ。
175名無しだョ!全員集合:02/11/17 14:00 ID:V+iRb39l
学校から帰ると 母親がお昼の15分連続ドラマを見てた。
何気なく自分も見てたけど ある時突然 頻繁に出てくる
女の肖像画が怖くなりました。若くして死んだ娘の花嫁姿だったと思います。
数年間 後ろを振り返ると その絵がありそうなトラウマになってしまいました。
今見たら やはり怖いのか確かめたいけど再放送などするわけもなく です。
ドラマのタイトルは 「君待てども」・・・・ 誰も知らないよね? これ。
176名無しだョ!全員集合:02/11/17 14:27 ID:lSHXA4S6
戦隊シリーズの「地球戦隊ファイブマン」で敵組織の策略で食糧難に陥る
話がマジで怖かった。
特に畑の野菜を取り争う群集のシーンがトラウマ。
177.:02/11/17 15:02 ID:zXMvdBZ1
>>172
混同ワラタ 惜しい
178名無しより愛をこめて:02/11/17 15:30 ID:9hKiT8qm
「来来!キョンシーズ」で、テンテン達がコウモリ道士に生き血を吸われるシーン。
幼稚なんだか怖いんだか、よく分からんドラマだった。所詮は台湾電影、B級以下。
179名無しだョ!全員集合:02/11/17 16:27 ID:UDx7D5zX
 ドラえもん 「タレント」とかいう題名だったと思うが
絵がとてもきたなく 落ちもなく 子供ごころに怖かった
180名無しだョ!全員集合:02/11/17 20:09 ID:???
今は制御機器が良くなったから見ないだろうけど、
20年くらい昔のテレビで、CMと番組のごく短い隙間に
3、2、1とカウントダウンする白黒画面がたまに入ったのがコワかった。
普段楽しいテレビの仮面の下を見せられた気がした。
181名無しだョ!全員集合:02/11/17 22:34 ID:RHp7Laqu
>>136 >>172
上野精養軒じゃなかったっけ?
182名無しだョ!全員集合:02/11/17 22:42 ID:oh+7IxGi
>>173
そのCMなら見たことあります。
わたしもサンテレビで見たCMで不気味なのを思い出しました。
公共広告機構のCMだったと思います。
人形アニメのCMで、雲の上でかわいい人形の風神と雷神がいまして、
きれいな空気と書かれた袋から空気を吸っている情景で、
セリフはなく、ただ不気味なBGMだけが流れていました。


183172:02/11/17 23:01 ID:???
>>181
うあ、またやっちまったようで・・・
吉田拓郎の歌と混同したり、椿山荘と混同したり、スマソ

http://www.seiyoken.co.jp/
上野精養軒のHPに、あのCMに出てくる馬車とカプールがそのまま出てますた
184170:02/11/18 02:31 ID:???
>>171
ありがd!
(スレがあるほど既出でスマソ)
185名無しだョ!全員集合:02/11/18 05:00 ID:OXPkCFd8
80年代に「ハングマン」シリーズってありましたよね?
毎回最後に悪人を懲らしめるんですが、そのやり方が怖くて怖くて。
あるときは手足を棒に縛り付けて火であぶってみたり、
又あるときは腹に赤白の円で的を描いて弓矢で射てみたり…
父親が毎週観てたんですが、アレは怖かったなぁ。
186名無しだョ!全員集合:02/11/18 09:22 ID:2lTzMJeU
100人に聞きましたの
♪で〜で〜で〜で〜で〜ん ピコピコピコ!
って効果音が何故か怖かった・・・
187名無しだョ!全員集合:02/11/18 20:39 ID:???
>>186
漏れはあの百太郎(白いキタキツネみたいなやつ)のイラストが何故か恐かった。
着ぐるみとかぬいぐるみの百太郎は恐くなかったんだけど。
188名無しだョ!全員集合:02/11/19 00:38 ID:s6wrPbZS
新造人間キャシャーン(タツノコ・プロ・アニメ)の第1話。
後にブライキング・ボスとなるアンドロイドBK-1号が雷の直撃を受け
動き出すところが、突然実写になる。
顔を不気味にゆがめながらカプセルの中から出てくるところなんか、
今思い返しても本当に恐い・・・ぶるぶるぶる・・・
189名無しだョ!全員集合:02/11/19 03:03 ID:6vKIbYJi
ウルトラクイズ
バラマキクイズでハズレを引いた時の音楽が激コワカッタ
190名無しだョ!全員集合:02/11/19 04:04 ID:VjzHxljZ
15年くらい前の土曜ワイドか火サスなんだけど。
猿カニ合戦の絵本がテーマの殺人事件のドラマ。
石うすが仕返しをしました、と絵本にあると、
どっかの工場で石うすみたいなプレッサーの機械に潰されて殺人が起こるっていう・・・
怖かったけども一回見たい・・・。
191名無しだョ!全員集合:02/11/20 01:52 ID:???
今も同じなのだろうか「特命リサーチ200X」の終わり方。
無人のオフィスでPCがジーヒョロジーヒョロ鳴り響き、ディスプレイに
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::チュパカプラの件はどうなった?_::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

次週が野球中継の時は、黒地に白字で
「sorry!next week program is giants VS tigers」とかいう
英文&球団マークが出るのがまた怖い。
192名無しだョ!全員集合:02/11/20 06:23 ID:???
>>190
栗とか蜂の仕返しはどんな殺人事件になったんだろう?
193名無しだョ!全員集合:02/11/20 10:09 ID:???
>>192

栗=巨大クリトリスに潰される。
194名無しだョ!全員集合:02/11/20 21:56 ID:dr02YobH
>> 189
同様に「加トちゃん・逸見の スターの素顔・裏顔(正確なタイトル失念)」ってやつで、
「正解は、ありません」と加トちゃんが言った時の残念そうな音楽が怖かったよ。
「残念」だったか「不正解」とか言う字幕も嫌い。
「スターどっきり」系の手書き文字だし。
普通の人は大丈夫だろうけど。
195名無しだョ!全員集合:02/11/20 23:07 ID:iWwR0G/P
「ひらけ!ポンキッキ」
子供の頃毎日見てたけど、早口言葉のアニメーション怖かった…
あと、怪人21面そうとか言う歌
出てくる怪人が怖いし(実写)、そいつと他の何人かがノコギリ?かなんかを弾いて不協和音をかなでてる様がもう、
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
196名無しだョ!全員集合:02/11/21 00:45 ID:4bjr2UVe
お昼のワイドショー(NTV)青島幸男、中山千夏、古今亭志ん馬
の中のあなたの知らない世界
197名無しだョ!全員集合:02/11/21 01:30 ID:ClGy5UGN
>>195
ワシは、ポンキッキといえば
途中に挿入される教育用映像(←なんて呼んだらいいんだ?)が
なぜか妙に怖かったです。
「10このボール …(略)… 6こと4こ 全部で10こ」とか
三角錐や円柱がターンテーブルに乗ってくるくる回転してるやつとか
母親がゴミ出しに行ってひとりのときにこれらの映像が始まると
怖くて泣いていた記憶がある。なんでだろ
198:02/11/21 02:23 ID:extb58rD
12〜3年前やってたドラマ「三時のししゃも」
身内が行方不明になった家。ある時床下からウィ〜ンという機械音がしてる事に気付き、ししゃもの食べかけが部屋の隅に落ちてる等おかしな事が起きてて、床下をほると冷蔵庫がでてきて中に死体とししゃもが。

死体がでてきた時は泣いた。ししゃもと冷蔵庫の音がみょうに記憶に残ってた。こえー
199   :02/11/21 02:34 ID:???
>>190
それ何となく覚えてる。。。
昔の土曜ワイドは殺し方は残忍だし、エロ満開だし
すごかった記憶がある。
200名無しだョ!全員集合:02/11/21 04:15 ID:???
>>198
「ししゃもと未亡人」じゃなかったかな。
私も書きたかったんだがタイトルが分からなかった。

「テレビ探偵団」でもこれが「変な題名のドラマ」として登場した。
「どんなドラマだよ!ゲラゲラ」と思っていたら(題名は知らなかった)
トラウマになっていた冷蔵庫死体シーンが・・・
201名無しだョ!全員集合:02/11/21 08:15 ID:F472L6IW
ちょっとスレ違いな質問ですが、ここでもちらほら話題になってる「処刑ショー」ってもちろんフィクションですよね??
202名無しだョ!全員集合:02/11/21 09:34 ID:CslzwzZO
拉致家族が野中・亀井・中山・土井を名指しで・・
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037837844/l50
203名無しだョ!全員集合:02/11/22 07:37 ID:???
>>201
人体切断ショー?公開処刑番組?
前者なら当時流行ったタイプのマジック、後者ならフィクション番組。
204名無しだョ!全員集合:02/11/22 10:40 ID:???
>>198-200
小川真由美主演「ししゃもと未亡人」。
かつて関テレが持っていたフジ系月曜22時のドラマ枠で放送。ビデオ化もされているらしい。

TBSの「クイズ丸ごと大集合」の「たけしのクイズダービー」で3択問題のネタになったことも。
205名無しだョ!全員集合:02/11/22 11:43 ID:0WuK2sSM
大分麦焼酎二階堂のCMが怖い。
怖いって言うか、あの叙情的な風景とかが
昔行った田舎のおばあちゃんの家近辺思い出して・・・
ビリーバンバンの曲も哀愁を誘って切なくなります。
206名無しだョ!全員集合:02/11/22 13:13 ID:nhVBOLOk
ケンミンの焼きビーフンのCMが怖い。
おばん長生きしいや、と言うやつで、
最後におばんの目が少しだけ光るのが怖い。
207名無しだョ!全員集合:02/11/22 14:18 ID:mkSfp8/c
事故や事件や病気や死亡などの理由で
TV出演が不可になった有名人とかが
既に収録されたTV番組に出たときの


この番組は平成×年×月×日に収録されたものです


と、いうテロップが、大人になった今でも怖い。
208名無しだョ!全員集合:02/11/22 14:22 ID:ya2KBZmi
>>207
景山タミオが料理の鉄人でメシ食ってた。テロップ付きで(怖っ!!

でも、田代まさしにもテロップは付いてた(w
209名無しだョ!全員集合:02/11/22 14:49 ID:???
>>206 ケンミンの焼きビーフンといえば10年ぐらい前にやっていた
すごく怖いうんこ座した2人の子供の絵のCM(ほとんど動かない)

「かーちゃん、ピーマンいれんといてや〜」「いれんといてや〜」

ってやつ。ガイシュツかもだけど、たまに夢に見る((((゚Д゚;))))ブルブルガタガタ
210名無しだョ!全員集合:02/11/22 16:21 ID:???
田代といえば・・・
当時、正月番組内から彼の痕跡を探すスレが立っていたが
・メインタレントのバックに写り込んでいる田代。
 しかし、首から上は別人の顔を合成。
・出演者が全員集合、カメラが引いていく。
 首から上をすっぱり消された田代。
この2種類の画像が怖かった。リアル映像じゃないのでsage。
211名無しだョ!全員集合:02/11/22 01:37 ID:6mxa+Rc6
>>207
ユッコ(岡田有希子)が出ていた番組は、急逝直後、
みんなそのテロップが出てたよ……(涙
212名無しだョ!全員集合:02/11/22 02:12 ID:???
>>194
文字関係なら小島一慶の時のぴったしカンカンの文字が嫌だった
「元祖 ぴったしカンカン」と蛭子チックな字体が
照美になって土星っぽいのに柔らかな字体になったのでよかったが
213名無しだョ!全員集合:02/11/22 04:25 ID:gNH/gCNK
万国びっくりショーが何故か怖かったなあ。
214名無しだョ!全員集合:02/11/22 10:07 ID:dhsvR+cF
20年位前、さだまさし主演のカメラマンがサーカス小屋に入団する映画がテレビ放送された。感動的な内容のはずなのに、当時小学生だった俺には衝撃シーンの連発にしか写らず。妹と痙攣を起こした。今でも綱渡りするピエロ見ると思い出して足が冷たくなる。
215名無しだョ!全員集合:02/11/22 11:13 ID:???
>>214 「飛べ!イカロスの翼」だね。
実在のピエロ・栗田徹さんの生き様をドラマ化した映画です。
最後は綱渡り中に転落死してしまうのですが
・・・たぶんその部分がショックだったんですね。
俺は多感な時期だったので、恐怖よりは感動のほうが大きかったです。
主演のさだまさしさんの歌う「道化師のソネット」を聞くと今でも胸がジンとします。

http://www5.sppd.co.jp/shizuka/tobeika/
216名無しだョ!全員集合:02/11/22 13:17 ID:dhsvR+cF
早速レスサンクス。最後の事故シーンどころか、病院のシーン、チャップリンの格好したジイさんのフィルム、その後の暴力シーン、嫌な物見せられた様な気分満点。ビデオ化されてるねかな?
217名無しだョ!全員集合:02/11/22 13:54 ID:pF+PouEo
最近アップされた、笑っていいとも、テレフォンショッキングでの乱入動画
はもう話題にでました?
218名無しだョ!全員集合:02/11/23 01:21 ID:???
>>217
今更発見・・・で、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
乱入!という感じではなく、普通に来てるのが怖い。
振り向いた瞬間、タモリのユルい笑顔がスッと凍るのが怖い。
でも平静を装って「おやおや何だろね」な表情のタモリに萌え。
219名無しだョ!全員集合:02/11/23 06:02 ID:???
>217
>218
詳細キボンヌ
220名無しだョ!全員集合:02/11/23 07:35 ID:???
>>217
それはどこに貼られてるんですか?
221名無しだョ!全員集合:02/11/23 09:40 ID:7sRX9qD/
ごめんね。ちゃんとリンクしてなかった。懐かCM板(だったかな)からでた神のなんだけど。

http://www.globetown.net/~tv_daisuki/1983_iitomo.rm

頻繁にデリられるので、その時は、一番上のディレクトリに。
218氏の言うとおり、まじで危なそうな人。目立ちたいとかそういうんじゃなくて。

ぐぐってもあんまり情報がないので、ここに来ました。
222名無しだョ!全員集合:02/11/23 12:22 ID:DwtyaY/g
>>221
おお!こんなことあったんだ・・知らなかったよ
ってか怖いなコイツ
223名無しだョ!全員集合:02/11/23 13:21 ID:QEpG3ght
>>221
何か「いいんだよ!」とか叫んでるのがスゲー怖い
224名無しだョ!全員集合:02/11/23 13:48 ID:???
>>221
この後どうなったんだっけ?スゲー気になる。
225名無しだョ!全員集合:02/11/23 13:52 ID:7sRX9qD/
後半の、男を映さない場面での、観客のどよめきが気になった。
刃物でも取り出した??
226名無しだョ!全員集合:02/11/23 15:26 ID:???
>>221
「えーーーっ!ウソーーーー!?」
…すっげー気になる

ひさびさに見た「友達の輪」にも萌え
227名無しだョ!全員集合:02/11/23 17:16 ID:???
>>221
連れて行かれたあとに笑っていられる
タモサンってすごいと思う
228名無しだョ!全員集合:02/11/23 19:59 ID:???
>>224
うpして下さった本人のレスによると
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019115175/638
229名無しだョ!全員集合:02/11/24 18:08 ID:???
いいとも絡みだけど、岡田有希子自殺の時のやつキャプしてる人いませんか?
230名無しだョ!全員集合:02/11/24 18:49 ID:DZwREabA
>>229

あぁ、そう言えばそんなのあったなぁ・・・。俺は録画してた友達に見せてもらった
231名無しだョ!全員集合:02/11/25 00:29 ID:zEStgAip
>>193
バカ書くんじゃない
>>190
それは「原子炉の蟹」。原発で起きた殺人事件がテーマ。
長井彬の江戸川乱歩賞受賞作。
232名無しだョ!全員集合:02/11/25 19:57 ID:???
千葉日報ニュースのオープニング@千葉テレビ
233名無しだョ!全員集合:02/11/25 23:08 ID:SDuvzXtM
>>225-226
いま221見させてもらったけど、最初「スタッフかだれかかな?なんかの演出かな?」
と思っていたのが、ハプニングだったとわかって「えー、うそー!」というどよめきになった
ような気がする。タモリがびびってないし、普通に連行されていったんじゃないかな?
ちょっと赤信号の小宮に似てるね。
234名無しだョ!全員集合:02/11/26 03:21 ID:q8pZtM3x
>>233
俺これ消防の頃リアルタイムで見てたなあ。
でも日付は12月1日なんだよね、確か。
何で休み期間でもない時に見てたのかなあ。
まさか増刊号で敢えてやったとも思えないし。

いいともは他にも闖入してくる奴とかいたし、新幹線の電話交換士が
スタジオのTEL番号思いっきり言っちゃって、生本番中にイタ電の
嵐になったりで大変だったねえ。
あの頃はライブ中の聖子ちゃんに塩酸だか硫酸だか投げつける奴
とかもいて、何とも物騒な時代だったから、タモさん無事でホント
よかったね。
235名無しだョ!全員集合:02/11/26 12:46 ID:???
>234
聖子は沖縄だかどっかのコンサートで歌ってる最中に
ステージに上がったファンに棒で殴られたんじゃなかったっけ?
当時、「3時のあなた」かなんかでその時の模様が流れたけど
いきなり男が無言でボスボス殴りかかり、聖子の歌声が突如悲鳴に変わった。
ニュース映像なので犯人の顔にはモザイクがかかってたが、それが逆に怖かった。
236名無しだョ!全員集合:02/11/26 13:33 ID:CXfxTIUs
「アイフル大作戦」か「バーディー大作戦」どっちか
忘れてしまったが、魔女がでてくる洋館の話がすごく怖かった
誰か覚えている人いないかな?
237名無しだョ!全員集合:02/11/26 18:49 ID:???
>>234-235
近年だと、宮沢りえ(痩せ後)が舞台挨拶か何かで握手を求めた男に
腕を引っ張られたってのがあったな。
ただでさえ不幸オーラ漂う彼女が素で怯える姿を見て
なんとも言えない暗い気持ちになった・・・
238名無しだョ!全員集合:02/11/26 19:31 ID:9vZsmwEF
クイズ百点満点
オープニングに出てくる司会者の顔(だったかな?)が怖かった

あと加藤茶と志村けんの出てた土曜の夜8時か9時にやってた番組
何故かは忘れたが怖かった。
239名無しだョ!全員集合:02/11/26 22:26 ID:16d5gOmm
age
240名無しだョ!全員集合:02/11/26 22:37 ID:16d5gOmm
あげ
241名無しだョ!全員集合:02/11/26 23:18 ID:???
>>238
オープニングに司会者の似顔(鈴木健二)が出てくるのはその前の「クイズ面白ゼミナール」では?
242名無しだョ!全員集合:02/11/26 23:39 ID:AupVoeE+
ししゃもの話、阿刀田高の『干物と漏電』て短編からとったのかな〜。話が似てる。
243名無しだョ!全員集合:02/11/26 23:51 ID:???
244名無しだョ!全員集合:02/11/27 00:07 ID:9te23MWH
>>238,>>241
面白ゼミナールだね。まじで恐い。
どっかに動画アップされてたよ。そういや、千葉日報も。
>>228
情報どうも。それを知りたかったのです。
245名無しだョ!全員集合:02/11/29 02:27 ID:F/xnIpaG
火サスっぽいんだけど、ショウダさんという人が女装してて、ムチでひっぱたいてる
映像を家族で見ていて怖くなった。マジでその夜眠れなかったんだけど、以来ショウダ
という名を聞いただけでも少し怖い。元・広島カープの正田選手とかテレビで見てたびたび
思い出してた記憶が・・・。

ニュー速は関東より関西のほうが怖い気がします。
246名無しだョ!全員集合:02/11/29 14:08 ID:kapAqJ6C
母親が車でスーパーへ行き、子供が後部座席で
眠っていたのでクーラーをつけたまま店内に入った。
戻ってくると子供は死んでいた。
姑が激しく責めつづけ追いこみ、夫と離婚したのちも
ストーカー化していった。
この姑役が確か江波・・・?とかいう女優さんで
とにかく風貌、表情すべて恐かった。

今から10年ほど前かな観たのは。消防だったからまさに
(|| ゚Д゚)トラウマー だった。 
247名無しだョ!全員集合:02/11/29 21:40 ID:BWncHDki
>>238
加トちゃんけんちゃんごきげんテレビです。
248名無しだョ!全員集合:02/11/29 23:46 ID:X9GI0RAr
249名無しだョ!全員集合:02/11/30 05:02 ID:vtjHrdpI
>>248 ひイ〜コワイ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
250名無しだョ!全員集合:02/11/30 11:43 ID:???
江波否子なら今日のサントリーミステリー大賞に出るよ
251名無しだョ!全員集合:02/11/30 11:46 ID:???
252名無しだョ!全員集合:02/12/01 04:43 ID:???
>>248
江波のストーカーものなら映画仙人・鈴木清順の珍作「悲愁物語」なんてのもあるな。
テレビじゃないのでsage。
253名無しだョ!全員集合:02/12/04 21:35 ID:rToaCaHL
保守あげ
254名無しだョ!全員集合:02/12/06 05:19 ID:iZBVcqb7
>>189
あの音楽を、システムエラーの効果音に使ってた、若かりし頃の俺。
255名無しだョ!全員集合:02/12/06 11:14 ID:QVLXs+3v
「スマスマ」のコントで一回、「お前は見られている」っていうやつなかった?
あれめっちゃ怖かった。
256名無しだョ!全員集合:02/12/07 03:18 ID:BIeUtNke
宇宙戦艦ヤマトの最後、
「人類滅亡まであと○日、人類滅亡まであと○日!」とかいうやつ。
257:02/12/07 03:48 ID:ywxfCIvp

 ビックリ大集合でしょ。
 心霊。恐怖。こんな感じのばっかやりやがって!!
 予告編から怖かった。見れなかった。
 何であんな番組があったのか不思議・・・

258名無しだョ!全員集合:02/12/07 10:47 ID:PbdaZ3Ia
>>248
おっぱい萌え。(きっぱり)
259名無しだョ!全員集合:02/12/07 20:36 ID:55reDDZZ
『わたしの名はゴア』
顔を見ただけで鳥肌立った。
260名無しだョ!全員集合:02/12/09 00:39 ID:???
ビートたけしと志村けんの番組で2人がむちゃくちゃやるんだけど、
どっかの遊園地にセーラームーンのショウにきぐるみの2人が
飛び込んで行くって企画で出たまではいいが、そのあと
ホント好き放題やったらしく、放送では画面全体にモザイクがかかってて、
なんか怖かった。「キャラクターのイメージを壊した」って
すんごい怒られたって2人はコメントしてた。
モザイクの中でいやがるセーラームーンが見えて
いやらしく感じたなあ。
261名無しだョ!全員集合:02/12/09 23:58 ID:???
age
262名無しだョ!全員集合:02/12/10 00:01 ID:4QAqbEJQ
age
ってあがってないじゃん!!バカ!!
263名無しだョ!全員集合:02/12/10 00:18 ID:8ECc22Ni
>>260
確かあれってセーラームーンではなく「神風怪盗ジャンヌ」だった。
「ジャンヌって何?」って人はレンタルビデオで見て。
アニメ自体酷いから見るには覚悟居るけど。
264名無しだョ!全員集合:02/12/10 03:04 ID:WiXADqDj
>>260
スカートだかパンツだかをめくったらしい。
作者に怒られなかったのが奇跡だよね。
265花と名無しさん:02/12/10 03:16 ID:???
>>264原作者・・ありなっちが見たら・・怒ったらそれはもう大変な
事になっただろうね。
漏れのように少女漫画板にも行くものにとっては種村っていい印象はない。
(それにしても種村スレ過去ログ集閉鎖になるのか)
2chで一昨年のGWといったら「ネオむぎ茶」だけど少女漫画板では
それよりずっとありなっちのファンサイト降臨のほうがずっと「大事件」
だったんだよ。
ああ、それにしてもスカートめくりか・・(;´Д`)ハァハァ
種村のアニメならめろこのスカートめくりてぇ・・。
266260:02/12/11 00:29 ID:0YV7K3lJ
>>263
訂正サンクス。
ジャンヌだったか、、、。
モザイクのイメージしか残ってなかったからなぁ。
金髪ロング、ミニスカだしな。
ありなっちに見られなくて本当によかったな。
私もいい印象はないよ。
267名無しだョ!全員集合:02/12/11 20:58 ID:kD1PYRMr
>>255
気になる。
どういうコントなの?
268名無しだョ!全員集合:02/12/11 23:39 ID:YKGpYRDH
>267
うろ覚えだけど。
ゴロちゃんが家に帰ると、血文字で家中に「お前は 見られている」って書かれてる。
ゴロちゃん「なんなんだー!!」

シンゴの放った鳩が見てた、みたいな不条理なオチだったよな気が。
269:02/12/12 10:25 ID:YCnxOsIr
アノ 北朝鮮のアニメについて教えてください
270:02/12/12 10:27 ID:YCnxOsIr
アノ 北朝鮮のアニメについて教えてください
271:02/12/12 10:29 ID:YCnxOsIr
はやくおねがい
272:02/12/12 10:39 ID:YCnxOsIr
藤憲ってしってますか?
273もんもんドラエティーの:02/12/12 23:41 ID:???
お茶の子博士の怪奇シアター12/18DVD化決定!!
274 :02/12/12 23:42 ID:tRX9jV/W

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
275名無しだョ!全員集合:02/12/13 02:18 ID:D0zQHew7
日本テレビ「国民クイズ 常識の時間」で
古館が「お二人に出す問題ジャンルはこちらです」と言った時の
縦3×横3で9つジャンルが表示されている画面って、ちょっと嫌じゃない?
今で既に微妙に怖いのだが。

ブルーバックに、昔っぽい太目の(しかも鋭い)ゴシック体(白い字)でデカデカと

   犯 罪

とか出られたら嫌でしょう。
中には

   小 学 校 の
    教 科 書

とか平気なやつもあるけど。
いかが? >> ブルーバック嫌いな方々
276名無しだョ!全員集合:02/12/13 11:13 ID:wXkQ6d2z
未だに、土曜ワイド劇場の怪人シリーズが記憶に。

女の人が台に縛り付けられててペンデュラムで斬られてるシーン。
あれは怖かった。

ラジオは22時からNHKでやってる気象通報。
「さいしゅうとう」とか聞いて布団の中で震えてたよw
277名無しだョ!全員集合:02/12/13 11:55 ID:qZGrdpsQ
昔のプロ野球ニュースのOPアニメでなんかカブレラ以上に筋肉質の打者が
出てくるヤシ、
あの頃なんか、変な威圧感があった、、
278名無しだョ!全員集合:02/12/13 11:56 ID:icNICBgs
番組じゃないけど。。。
テレビ番組終了する時、声の低い女の人が
各地の音声体重放送・・○○放送局○○・・・
って読み上げて行くやつ。
ウトウト寝ようとしている時にやられると
あまりにも怖くてその後3時間は目が冴える状態になる
279名無しだョ!全員集合:02/12/15 00:37 ID:cE6jSbXV
黒柳徹子の書体&縦書きスタイルはなんか怖い。
280名無しだョ!全員集合:02/12/15 20:10 ID:gn9aXRMf
「眠らない、眠らせないJOCX-TV2」の中で、円谷プロがやってた「午前○時の恐怖」
(何時か忘れた スイマソ)って番組があったんだけど、覚えてますか?アニメのよ
うなかんじだったと思うんですが、それ見て部屋の電気を消した瞬間にやっぱり怖く
なっちゃうんですよ
281名無しだョ!全員集合:02/12/15 20:43 ID:S2bN7m7d
>>278
救国の声と混信して・・・
282名無しだョ!全員集合:02/12/15 21:15 ID:???
17,8年前の火サスで酒井和歌子が主演だったと思うけど、
3人位の男に言い寄られるモテモテの役で、その3人の
中でも一番キモイ男が他の男(布施明だったかな?)に
焼殺されてしまう・・・。その焼け跡のシーンをバック
に遺体が(黒こげの手しか写ってなかったが)映し出さ
れるシーンがいまだにトラウマーだよ(つД`)・・・
283名無しだョ!全員集合:02/12/19 00:16 ID:dWMILfCx
>>278
放送局のIDね。
送信所、音声・映像出力、周波数、チャンネル番号、コールサインを読み上げるやつ。
あれは電波の出所を明らかにするため、必ずやらなきゃいけない(電波法で決まってる)
284名無しだョ!全員集合:02/12/19 01:24 ID:???
>>283 そそ、実は電波法では公共以外の電波は全て出力の規定以外は一緒にされちゃうんだよね。
つまり、TV局もアマチュア無線と一緒で電波法での義務としてIDを告知しなきゃならないの。
285名無しだョ!全員集合:02/12/20 23:04 ID:GV+0YQLc
>>280
「午前3時の恐怖」ですな。
午前三時から5分ぐらい、月-金の帯でやってたやつ。
(1週間で1エピソードなので途中からだとストーリーがわからない)
紙芝居みたいに、止め絵のイラストに会話がかぶさる感じ。
絵は油彩タッチというか少年向け恐怖小説の挿絵みたいでしたな。
やたら目とか口のアップが出てきて怖かったような。

286名無しだョ!全員集合:02/12/20 23:28 ID:BGHqi1Wk
NHK人形劇『新八犬伝』に登場する《玉梓が怨霊》
287名無しだョ!全員集合:02/12/21 00:53 ID:TFD05+nr
昔のレコード大賞で、受賞者の顔写真が大きなパネルに9つに分かれて出たの、知ってる人いない?
松崎しげるの顔が浮かび上がった瞬間はいまだに虎馬になってます。
288名無しだョ!全員集合:02/12/21 23:17 ID:gppsXUcz
「勇者ライディーン」でフェードインした明がライディーン内部を落ちる
シーンと、「宇宙の騎士テッカマン」のテックセッターするシーンが
幼心に異常に怖かったです。
289名無しだョ!全員集合:02/12/21 23:46 ID:Vto20Ij/
若草のシャルロット?というアニメが始まる前に外人のマンダムのCMが流れて、それが怖くてしょうがなかった。CMだからスレちがいだ
290名無しだョ!全員集合:02/12/22 00:57 ID:Har9Iyr0
>>287
初めはモザイク処理で、モザイクの桝がだんだん細かくなって
(受賞者の顔がはっきりして)行くやり方ね。
291名無しだョ!全員集合:02/12/28 02:27 ID:Y5Fupuxr
KBS京都でやってるWBSの再放送を見ていたら、CMがやたら
とACのばかりだったが、今流れた「地球温暖化」のCMは久々に
ACの独特の怖さ爆発だった・・
292名無しだョ!全員集合:02/12/28 09:24 ID:DSwuvOW1
多分ガイシュツだろうがNHKで昔よくやってた
人形劇に登場したキャラクターの数々。
お化けというか妖怪っぽくて正直怖かった。
あの異様さはぜったい子供向きではない。
293名無しだョ!全員集合:02/12/28 09:53 ID:xAz7jS+3
294名無しだョ!全員集合:02/12/28 15:11 ID:X1zSEAVD
ガイシュツだったらすまそ。
志村けんのだいじょうぶだぁ(たぶん)で
志村扮するアル中の男が主役のショートドラマなんだけど
セリフなしで、寂しげな音楽だけが流れてる。
ストーリーは忘れたんだけど、最後に志村が吐き気をもよおして
リビングの戸を開けて庭の雪の上に思いっきり吐血するシーンがめっちゃ怖かった。
真っ白な雪の上が鮮血で染まってさ…。
コント番組なのに、いきなりドラマが始まってそれにもびっくり。
2,3回放送してた気がする。
覚えてる人いますか?
295名無しだョ!全員集合:02/12/28 15:15 ID:UDENK1vm
ガイシュツ勘弁

深夜にやってた「やつはかむら」

これは恐かった、、、ってか日本ものは恐い
296名無しだョ!全員集合:02/12/28 16:12 ID:wvFgJIu3
>>295
 >深夜にやってた「やつはかむら」

それって渥美清が金田一耕介役の映画版『八つ墓村』のことか?


297名無しだョ!全員集合:02/12/28 19:54 ID:e5rU4Y69
>>295
すまん・・・
おれ、「やつはかむら」ってひらがなで書くから、
「奴は噛むら」と思って、いったい何を噛むんだろうとしばらく考えてた。

『八つ墓村』のことだったのね
298名無しだョ!全員集合:02/12/28 22:33 ID:wAmsqEjT
何となく覗いてみたんですが…
「シオノギ/ミュージックフェア」や「暫くお待ち下さい」や
「夕刊フジ(箱根彫刻の森美術館の赤と黒のアレ)」等々、
怖がってたのは私だけじゃ無かったのね!と、妙な嬉しさが。

で、過去ログを全部読んだのですが、
深夜フジのアイキャッチ(さずかりし命〜ざまぁみろ)の
事が何度か出ていたので関連スレを↓。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1004732133/
(ガイシュツなのに見落としてたら、重複ごめんなさい)
299名無しだョ!全員集合:02/12/29 00:45 ID:xuTKB5TR
北朝鮮関連のニュースで、乱数表の乱数を読み上げるラジオ放送が出てきたのが
怖かった。
乱数表の説明も怖い・・
300名無しだョ!全員集合:02/12/29 00:46 ID:xuTKB5TR
最近のことですた。懐かしではないですね。
逝ってきます・・
301名無しだョ!全員集合:02/12/29 01:48 ID:???
まだ自分が小さいころにたまたま夜中に見てしまったんだけど
どこかの駄菓子屋の中でナイフを持ったウルトラマンが子供を殺しちゃうっていうの
すごいトラウマだった。
302名無しだョ!全員集合:02/12/29 02:40 ID:VT1ejVa+
大昔ガキの頃見てた「怪奇大作戦」。
もうオープニングの曲から怖かった。
内容は余りにも昔の事なので覚えてない。
303名無しだョ!全員集合:02/12/29 04:04 ID:3NIXdk7p
>>300
いや、懐かしネタの割合が高いからこの板にあるだけで
時期は自由ですよ。

以前北朝鮮のプロパガンダアニメ話が挙がっていたが
手塚治虫のドキュメント番組を見ていたら
彼が影響を受けた和製プロパガンダアニメ映画が流れていて
結構怖かった。
ttp://www.tanken.com/momotaro.html
ttp://www.tanken.com/momo.html
北朝鮮のあれとは違って、滑らかな動きでキャラが唄い踊ってたりして
子供が普通に喜びそうなのが逆にイヤです。

手塚氏自身の作品も、リス(ディズニーキャラ風味)が恋人を殺され
加害者の人間を道連れに自爆するエコアニメとかが流れてて
重苦しい気持ちになった。
304名無しだョ!全員集合:02/12/29 06:06 ID:???
鬼太朗のエンディング
305名無しだョ!全員集合:02/12/29 06:07 ID:RRuKOPWI
>>294
> ガイシュツだったらすまそ。
> 志村けんのだいじょうぶだぁ(たぶん)で
> 志村扮するアル中の男が主役のショートドラマなんだけど
> セリフなしで、寂しげな音楽だけが流れてる。
> ストーリーは忘れたんだけど、最後に志村が吐き気をもよおして
> リビングの戸を開けて庭の雪の上に思いっきり吐血するシーンがめっちゃ怖かった。
> 真っ白な雪の上が鮮血で染まってさ…。
> コント番組なのに、いきなりドラマが始まってそれにもびっくり。
> 2,3回放送してた気がする。
> 覚えてる人いますか?

たしか、延々宗次郎かだれかのオカリナ音楽がながれてるんだよな、延々・・
やめてくれ!って思うくらい。
306名無しだョ!全員集合:02/12/29 09:13 ID:???
>>302
CSのファミリー劇場で放送中
307名無しだョ!全員集合:02/12/29 16:04 ID:???
>303
たしかにプロパガンダアニメなんだけどさぁ、
これを単なるそれとしか見られない人と、
日本のアニメ史の中での大いなる一歩と見られるかで、
ぜんぜん違った評価になるんだなぁ。
308名無しだョ!全員集合:02/12/29 19:23 ID:???
>>307 たしかに、あのディズニーだって戦争中はプロパガンダアニメやってるしな。

ちなみに
朝鮮戦争時の航空師団「フライングタイガー」のマークのデザインはディズニースタジオだった。
309名無しだョ!全員集合:02/12/29 20:30 ID:g7NwOunC
聞いた話だとTBS感謝祭(紳助と和歌子のばら撒き4択クイズ特番)に
よく映っているらしい、特にマラソンで
310名無しだョ!全員集合:02/12/29 22:49 ID:AoippW1/
>>160
近年どころか25年前ぐらいにうやってた「アフタヌーンショー」って奴で
やってた「あなたの知らない世界」の再現フィルムは怖かったぞ。親子3人
が無理心中した開かずの間(4畳半)に肝試しに来た噺家2人の話が怖かっ
た。

部屋中がカビくさくて、妙に重苦しい雰囲気。で、その部屋に泊まる事にな
っていたんで、押入れ開けたら赤黒い血しぶきの跡が・・・。それでも線香
あげて泊まって行くことになり、布団しいて寝てたら夜中に廊下側の障子(
下の方がガラス)に親子3人の輪郭と目だけがくっきりと写ってた

ってのがすっげー怖かった。今でもトラウマ。誰か見たひといる?
311303 :02/12/29 23:19 ID:???
>>307
いや、それは番組見てたら十分分かったんですけど。
戦中に作られたのにディズニー映画みたいな動きだったし。

でも、個人的に怖かったんだからいいじゃないかよーヽ(`Д´)ノ
312名無しだョ!全員集合:02/12/29 23:38 ID:423FMfSJ
さーずかーりしー
いのーちーみだれー♪
(´д`)
313名無しだョ!全員集合:02/12/29 23:48 ID:rPCuRpAP
>>310
いやいや、「あなたの知らない世界」は「おもいっきりテレビ」(日テレ)の
夏休み恒例企画だったやつでしょ。お盆前後の2週間くらい連続でやってたかな。
多分メインキャスターの夏休み対策だったんだろうね。

近年やらなくなったのはみのもんたの登板と、それに伴なうおばちゃん&年寄り
向けの健康ウンチク路線が当って「笑っていいとも」以上の視聴率をコンスタントに
稼げるようになったもんだから、夏もオカルトやるより通常路線でOKという判断
だったんじゃなかろうか。あと新倉イワオ逝去とか。
314名無しだョ!全員集合:02/12/29 23:54 ID:nXGd0PBS
そう言や同じ番組で、よく河童や鬼のミイラってやってなかった。
今から見ればちゃちい作りもんだけど、当時は怖かったな。
315情報が入り次第お伝えします:02/12/29 23:59 ID:???
ガキの頃台風が接近していて夜中じゅう大荒れの
市街地を映したまま無言で 画面の下の方に「台風情報は
○○時にお伝えします」なんて出ていたとき 自分の家の
風音と雨戸がガタガタ言う音も相まって何かが起こりそうで
怖かったッス。
316名無しだョ!全員集合:02/12/30 00:36 ID:mtIFJfS9
「あなたの知らない世界」はちょうど夏休み期間中だったからよく見たね。
しかも、薄目で。なんせ怖がりなもんで。
317名無しだョ!全員集合:02/12/30 00:48 ID:???
>>313
「あなたの知らない世界」は「おもいっきりテレビ」が始まる以前からやってたよ。
おれがリアル消房のころに夏休み明けに学校で流行っていたから、
ちょうど>>310氏が言っているのと同時期だと思う。
318313:02/12/30 01:41 ID:oN1ttjpP
>>317
そういや相当昔からやってたな>>あなたの知らない世界
俺のいいかげんな脳内年表では「笑ってる場合ですよ」(フジ「笑っていいとも」の
前身)が始まった頃も既にやってたような気がする。
「アフタヌーンショー」(テレ朝)との時期的な関連は覚えていないんだけど、
もしかして桂小金治 がメインはってた頃から「あなたの〜」ってやってたのかな。

>>314
それは同じ日テレの朝のワイドショー枠(番組名失念)でやってた「テレビ三面記事」
コーナー(「ウィークエンダー」とは別物)の記憶かもしれないよ。
オカルト物件もよく取り上げていたし、有名な目を開ける掛け軸もオリジナルはここ
だったような。
319名無しだョ!全員集合:02/12/30 02:06 ID:3n5iwT/M
お昼のワイドショーでやってたよね、あなたの知らない世界。
砂川圭介が司会のやつ。
その後の2時のワイドショーでやってた
心霊写真特集も怖かった。
320名無しだョ!全員集合:02/12/30 04:44 ID:???
救急速報のテロップと音はむしろ好きだなぁ・・・
だからいまニュー速住民なのかも(w
321名無しだョ!全員集合:02/12/30 06:03 ID:Y3oCV6v9
バカ殿がスイカのおばけになっちゃうヤツが怖かった…あれこそトラウマ
322名無しさん@Linuxザウルス:02/12/30 10:16 ID:s3xrOI6O
名古屋テレビの速報の音がダメ
モールス信号音
−・ −・・・ −・
NBN = 名古屋テレビ
ガンダムの再報送のときに行方不明の
女子大生が遺体で発見された速報が記憶に
こびりついている...
323名無しだョ!全員集合:02/12/30 13:21 ID:FGiAU1Sd
310です。

すんません、あの当時日テレとかNETとかの区別がなかった
もんで局は間違えているかも。でも「あなたの知らない世界」
って番組は脳にこびりついて取れないんですわ。昼の12時か
ら半円卓に出演者が座ってて、バックはおどろおどろしい色使
い(たしかオレンジ?)で恐怖を余計にあおってた気が・・・

あと、人の死を知らせる生霊の回が怖かったなぁ。シーンだけ
鮮烈に覚えてるのは、その死んじゃう人の名前が書いている夏
祭りの提灯が死んだと同時に地面にボタッと落ちて焼ける奴。
にぎやかな祭りと提灯の落ちた後の静寂、おりしもお盆時期だ
ったんでトイレ行けなかったと記憶しています。
324名無しだョ!全員集合:02/12/30 13:25 ID:Uhs1ynSi
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
325名無しだョ!全員集合:02/12/30 17:57 ID:5+Ze4UgV
>>321
おれもこわかった、それ
全員集合の大仏とかも怖くなかった?
あの肌の色・無表情で追いかけられてるの見てるとマジ怖かった
326名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:00 ID:ZRVb2wzO
全員集合といえば、すわしんじが怖かったよ
327名無しだョ!全員集合:02/12/30 23:56 ID:???
「未来少年コナン」の冒頭。
空襲を受ける夜の未来都市、ついに放たれる最終兵器、
陸地が水没してゆく灰色の地球、といった陰鬱なアニメ。
エレキギターの暗い曲。そして重厚なナレーション

「西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに上回る超磁力兵器が、
世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、
5つの大陸は、ことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった・・・」

子供の頃は特に怖かった覚えがないのだが
大人になってから再放送してたのを見る度鬱でした。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:04 ID:???
両備グループっていうとこがスポンサーになってたドラマシリーズ
子供の頃なぜか怖かった
始まる時、両備バスとかいろんな関連企業がワーっと映るんだけど
その後サラリーマンのでてくる得体の知れないドラマが始まるように記憶してる

あとGメンは暗くて怖かったです
329名無しだョ!全員集合:02/12/31 03:12 ID:2lX9Ukp3
>>326 大爆笑ですアリガトウ
330名無しだョ!全員集合:02/12/31 03:17 ID:7rO+3ehP
年末なのにこわれちゃったうちのテレビ
331 ◆U.FlFSg2r. :02/12/31 23:55 ID:???
このスレも立って2ヶ月、今年最後のプレゼントにこのAAを。
YEAR ENDER
γη
     ιノ    /⌒/.⌒/
     £     /  /  /
     || ̄ ̄ ̄   /  /
      `` ̄/  /  /
        /_   / ⌒/ ⌒/
        /   \ /  /  /ノ
       / _  (_ノ(_ノ /
       |  \_)      /
       |           /
       \  __ __ __  /
        / / | | ヽヽ\ \
       と_ノと__| と__) と_)
 来年こそ皆さんにとって良い年でありますように・・

ウィークエンダー最後のこのテロップでビビった香具師、多いだろ(w?
では良いお年を。
    
332名無しだョ!全員集合:03/01/01 04:38 ID:wXn2GHXL
「ウィークエンダー」と夏休みの「あなたの知らない世界」が双璧を成してるようだが、
洩れはあえて「3時のあなた」とか「2時のワイドショー」でたまにやってた心霊写真特集を
挙げたいと思う。
消防の頃はあんまりラテ欄チェックしてなかったから、学校から帰ってTVのスイッチ入れると
背後霊がバッチシ映った写真が画面一杯・・・
はじめから肚括って見るわけじゃない分、マジ怖かったよ。
333名無しだョ!全員集合:03/01/01 13:40 ID:oCn5Si50
>>294 >>305
宗次郎の曲で合ってます。
曲名は「悲しみの果て」です。
334名無しだョ!全員集合:03/01/04 23:02 ID:KIaK4id2
1987年、自分が中3の頃真夜中三時頃に8チャンネル関西テレビつけたら、天気予報のスタジオに女性アナが座ったまんま無言で10分位瞬きもせずに動かなかった。
ビデオ録画をセッティングし終えた瞬間に風景画像に変わった。あれは何だったんだ…今思い出しても欝
335名無しだョ!全員集合:03/01/04 23:10 ID:???
>>334
今すぐ回線を切り、身を隠せ!
336名無しだョ!全員集合:03/01/04 23:41 ID:velvuvse
既出かもしれないけど、「映像の世紀」はかなりトラウマになりますた。特にOPは「パリは燃えているか」をBGMに歴史のキーワードがいろんな映像演出で出てきます。
337名無しだョ!全員集合:03/01/05 00:33 ID:5dII3oVc
>>336
塹壕病の映像とか凄かったな。
338名無しだョ!全員集合:03/01/05 00:40 ID:hbOkD+4n
>>327
コナン原作「残された人々」概要
http://www2.plala.or.jp/remo/tenmondai.html#残された人びと
冷戦の真っ只中に書かれた作品だけに、東側西側を彷彿とさせる描写がある、そうな。
オープニングは戦争勃発のシーンですね。
339名無しだョ!全員集合:03/01/05 01:15 ID:1x6S+jP4
みんな火曜サスペンスのオープニング怖くなっかた。
わたくしオープニングも中間のスポンサー案内もいまだに怖い。
340名無しだョ!全員集合:03/01/05 02:16 ID:vvk4rNa1
>>201
遅レスですが「処刑ショー」は自主制作映画の優秀作品
(何かの受賞作品?)を紹介する深夜番組で流された物です。
ストーリーとしては、主人公が深夜放送を見ていると
「処刑ショー」という怪しげな番組が始まって・・という
感じで「世にも奇妙な・・」系ですね。
これや、日航機事故時の放送が「明日の犠牲者」の元に
なっているというような書き込みがありましたが、
説得力ある見解だと思います。
私は日航機事故はラジオで聴いたのですが、あの、
淡々と人名が読み上げられる放送はとても怖かった。
当日夜の時点で墜落地点がわかってなかったのも
怖さを倍増したように思います。
341名無しだョ!全員集合:03/01/05 06:57 ID:nzeEG1GD
>>338
開始直前に政府広報のドラックのCMもよくやっていた
342名無しだョ!全員集合:03/01/05 09:29 ID:0nuXouXV
>>340
ここで話題に上った処刑ショーの番組って
そういうストーリー仕立てのやつじゃなくて
バラエティーショーのフォーマットで
犯罪者の再現VTRを流して
その犯人を死刑にするかどうかを
視聴者にテレゴングで決めさせる
(このテレゴングは実際にアンケートを取っていた)
っていう番組のことじゃないの?
343まいせん:03/01/05 10:08 ID:???
木曜スペシャル「カメラが捉えた決定的瞬間」シリーズ

参考スレ 『報道系決定的瞬間映像に激萌えなんですが』
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1024501777/l50
344名無しだョ!全員集合:03/01/05 22:58 ID:???
ガイシュツかも知れないが、
昔の大阪ガスのCMやね。
「霊感ヤマ感第六感」の前にあった、ヒヨコがでてくるバージョンがひじょ〜に怖かった。
345名無しだョ!全員集合:03/01/05 23:43 ID:Md24ITtI
自分はまだ幼稚園児だったけど
異常に恐くて今でもトラウマなのが「カトちゃんケンちゃん」の
「見捨てるな〜」って話。何かの事件でカトちゃんを見捨てたケンちゃんは
事ある毎にカトちゃんの「見捨てるな〜」という幻想を見てしまう…
というもの。照明やメイク、シチュエイションがめちゃくちゃ恐かった…
346名無しだョ!全員集合:03/01/06 03:22 ID:Xi/Z8lVy
ABCニュース速報のモールス信号音…今思い出しただけでも寒気がする((;°Д°)
347名無しだョ!全員集合:03/01/06 03:27 ID:G/JGzj9K
臨時ニュースをお伝えいたします。天皇陛下が崩御あらせられました。繰り返します。天皇陛下が崩御あらせられました、お亡くなりになられましたという藤森宮内庁長官の発表がありました…画面暗転…((;°Д°)チャイムが…
348345:03/01/06 09:41 ID:w4dW+AOb
そういえば、雲仙普賢岳の噴火のニュースは幼心に
凄く恐かった。
取材の人達や、そのタクシー運転手も巻き込まれたというところが特に…
普段なら全く関係の無い人達が多数被害にあったのが…(>_<)
349210:03/01/07 21:45 ID:HjwGh1DP
>342
そうそう、自分も他スレで「テレゴングで票入れた!」
という書き込みを何度か見たので>>210の書き込みをしたのですが。

何にしても悪趣味な番組ですな
350349:03/01/07 21:48 ID:HjwGh1DP
ごめんなさい、自分は210ではなく>>201ですた
351名無しだョ!全員集合:03/01/07 23:22 ID:P/lIn1A6
うわ、トラウマの数々が甦ってきた・・・。

・「結婚しよう〜、僕と〜、僕とぉ〜」ってやつ
確か東郷記念館のCMだったはず。これは子供の頃好きだった。しょっぱなから
スレ違いぎみでスマン。(金曜ロードショーのオープニング、「二階堂」も好き)

>>294
あのギャグ一切なし、しかも暗過ぎるドラマにどんな意味があったのか全くの謎。
確かいくつかバーションがあった気がする。結構長い時間やってて、志村けんが
血を吐き、最後は墓参りで終わったような記憶が・・・。あれについて詳しく知
ってる人いないかなあ・・・。恐いけどもう一回見たい。
あのオカリナの曲はCDとかになってる?当時あまりに頭に残ってオルガンで弾
いてた。誰も知らないって言われたけど、やっと謎が解けたよ。
>>321
スイカネタはカトちゃんケンちゃんにもあった。志村けんが例のごとくスイカを
早食いすると、夜スイカのお面を被ったようなオバケになって加藤茶を襲う。逃
げる加藤茶がテンプラ屋を見つけ、テンプラを見せると怖がってスイカ男が逃げ
ていく・・・っていう話だったはず。

で、自分が恐かったのは「死刑台の美女」っていうやつ。OPで下着姿の女が出て
きて、上から機械仕掛けのオノが前後に動きながら下りてくる。女の悲鳴とともに
やがてブラが裂け・・・とここで恐くてチャンネルを変えてしまった。続きもしく
は本編の内容を知っている人がいたら教えて下さい。

352名無しだョ!全員集合:03/01/08 01:38 ID:???
湾岸戦争のころテレ東は夜中にどこかの真っ暗な街と
「・・・情報が入り次第・・・」というテロップを
映したまま無言で待機状態だった。
何だかココにも爆弾が飛んで来そうで怖かっただす。
353名無しだョ!全員集合:03/01/08 01:39 ID:ZYl/fx8K
故・天地茂の明智小五郎シリーズも全ての雰囲気が恐かった。
↑この「故」っていうのも泣きそうに恐い。
354名無しだョ!全員集合:03/01/08 01:55 ID:bM4DKiGg
355名無しだョ!全員集合:03/01/08 08:30 ID:???
>>351
東郷記念館は「お婿さんになる人とは、生まれた時から
小指と小指が赤い糸で結ばれていたんですよ」でしょ。
356。。:03/01/08 21:19 ID:UrhUbvQm
>>303
そのページおもろい。
太平洋戦争開始のラジオ速報は怖い…
357。。:03/01/08 21:21 ID:UrhUbvQm
ちなみに、今でも怖いのははだしのゲンのアニメ。
兵隊さんが、歩きながらうんこしちゃってて、
それに気がついてないの。
358名無しだョ!全員集合:03/01/08 23:49 ID:6WZ6be45
ミラーマン?
という特撮物で普段はとても良い人なのに
生肉を食べると怪獣に変身してしまう男の話。
その人は苦悩したあげくに自殺・・・。
怖かったよー。
359名無しだョ!全員集合:03/01/08 23:54 ID:hf+S4soY
>>344
同士ハケーン!!!

あのOPキャッチ?の最後にあの恐怖のマークが迫ってくるんだよね。

更にそのあとの提供画面。
ブルーバックにあのマークがでかでかと・・・・

水曜日はメチャ嫌いな日になった(今でも・・・)
360名無しだョ!全員集合:03/01/09 00:36 ID:vowRWllW
>>358
それ、スペクトルマン。
ちえおくれのお兄ちゃんが脳を改造されて、でっかい脳むきだしの
怪獣「ノーマン」になっちゃうやつ。たしかにコワかった。
長じてから考えるとこの話は「アルジャーノンに花束を」の丸パクリ
だったのだが。
361203:03/01/09 06:37 ID:???
>>349
これですよね?
http://www.currymania.info/osusume0211c.htm#28b
本スレには「出演者は舞台俳優っぽかった」「後で考えると、テレゴングは
番組に反映してなかったのではないのか?」とかも書いてあったと思う。
362345:03/01/09 07:50 ID:CDCKr/B0
〉351〉245 それ、私も見てました。
お二人のおかけで今鮮明に思い出しました。
お墓に行くのも記憶にあります
確かに恐かった…
〉351さんの言うシチュエーションは、一番恐かった。
血に染まった真っ白な雪の地面、ぜいぜい言いながら雨戸に片手を置く志村の絶望的な表情…
本当に、このドラマで何が言いたかったんですかね??
私は、幼心に「お酒は大人になっても飲みたくない」と思いましたが、
これが狙い??
363名無しだョ!全員集合:03/01/09 08:00 ID:XzmEsd5Z
>>362
「だいじょぶだぁ」の真剣ドラマは視聴者に「いつ面白くなるんだ?」と期待
させておいて肩透しさせるのが目的ではないでしょうか?
多岐川裕美がゲストに出た時の「みなさんのおかげです」でも同じ手法を
やってましたし。
364名無しだョ!全員集合:03/01/09 09:45 ID:???
>>358 はい、スペクトルマン。
つうかスペクトルマン自体がトラウマ番組ではないかと
俺も怖かった記憶が(´Д`;)ヾ

http://www.tky.3web.ne.jp/~omegaman/w-e5gori.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ki2s-ucd/tokusatsu/spectre.html
365名無しだョ!全員集合:03/01/09 21:43 ID:???
>>355
すんません、そうでした・・・。あれはどこの結婚式場だったかな・・・。
366名無しだョ!全員集合:03/01/09 21:47 ID:ru91bC0A
>363
1度だけ最後にへんなおじさんがでてオチが付くやつがあったような記憶がある。
367名無しだョ!全員集合:03/01/09 21:59 ID:qegHKN/Q
>>345 >>363 >>366
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019211705/
だいじょうぶだぁ内のシリアスドラマ
「志村けんのだいじょうぶだぁ」スレでも話題になってますね。
368名無しだョ!全員集合:03/01/10 00:11 ID:yjfDn7Ni
唄子啓助のオモロイ夫婦
「この番組は片岡薬品の提供でお送りしました」が怖かった
「命の母A」のCMも怖かったよー
369名無しだョ!全員集合:03/01/10 00:13 ID:ikf4Mm9u
>>367
だいじょうぶだぁスレによると、そのシリアスドラマの最終回の最後の最後で変なおじさんがでてきたそうで。
「また今日もシリアスものかぁ」と思わせといて最後に落ちをつける。
それまでの全編シリアスは壮大な前フリだったのではとのことですね。
それはそれで怖いですね、なんか。
370369:03/01/10 00:15 ID:ikf4Mm9u
って366に書いてますね(核爆 <変なおじさん出てきた事
スマソ
371名無しだョ!全員集合:03/01/10 02:36 ID:ivgLB6Fv
30年位前、日曜日の朝に日本テレビでみゆき野球教室…(かな!?)
という番組があって、そのスポンサーである紳士服のミユキのCM
が超怖かった。男性の合唱で、紳士服を着たボディがぞろぞろ迫ってくる。

いまだに風邪引いたときとかに夢に出てくる。
まだ幼稚園児だったので…。

くわしいこと知っている方いますか!?
372煎畔万静:03/01/10 02:51 ID:948TchIA
ブルーに


    提  供

ってのが怖かった。
子供の頃意味が解らなくて
「提供」の文字が出るたびに怯えていた。
今でもトラウマさ。
関係ないけど、一昨日?の「力の限りゴーゴゴー」
で「昨年11月?の番組で不適切な表現が
ありましたことをお詫び申し上げます」
って言っていましたが(これもBGMなし、抑揚がなくて怖かったが)
一体何があったんでしょうか?
373山崎渉:03/01/10 05:30 ID:???
(^^)
374名無しだョ!全員集合:03/01/10 08:06 ID:KZb4okC6
今でも埼玉TVでやっている100万石饅頭のCM
375名無しだョ!全員集合:03/01/10 12:59 ID:???
376名無しだョ!全員集合:03/01/10 13:07 ID:???
>>351>>365

「結婚しよう〜、僕と〜、僕とぉ〜」は上野 精養軒です。
たしかこの表紙の馬車の影絵アニメのはず。(白黒)
http://www.seiyoken.co.jp/
377名無しだョ!全員集合:03/01/10 15:29 ID:???
私も土曜ワイドの色とりどりの丸がいっぱい出てくる
OP怖かったです。あと昼の3時ごろ再放送してたサスペンス
のOPかENDの提供がでる時の曲とか。
それと怖さ加減が違うんですけど、あばれはっちゃくの「父ちゃん
情けなくて、、、」の場面が怖くてそのシーンが始まりそうに
なると目と耳を塞いで姉に「まだ?(終わらないか)」と聞いて
いました。
378371:03/01/10 16:35 ID:HaGXk5hy
>>375
ありがと〜
何度も聞いちゃってます。 
379名無しだョ!全員集合:03/01/10 16:38 ID:???
●○●○●○●
○●○●○●○
●○●○●○●
○●○●○●○
●○●○●○●

土曜ワイド劇場のオープニング
こんな感じだったっけ?
380当時幼房だったこともあるが:03/01/10 16:47 ID:h4sbvMMo
加トちゃんケンちゃん

夏とかにたまにやるホラー系のコントが怖かった
381七誌:03/01/10 17:04 ID:1SY6gukF
>>334
おそらくハイビジョンの試験放送だったのでは。東京各局もその頃やっていたような気がしる。
382_:03/01/10 22:12 ID:oypaZiUd
昔じゃなくてすまん。
今やってる拉致と考えられる面々のニュース、
ものすごく怖いんだけど。
383351:03/01/10 22:31 ID:4eOsvMf1
>>376
精養軒でしたか・・・。全然分からんかったです。ありがとうございます。

>>372
確かに。特に訂正の放送は今までハイテンションだったのに急に抑揚のない声に
なったりするから怖い・・・。しかもその回を見ていないと何が悪かったのか分
からないから怖い上に何かもどかしい。

>>374
100万石じゃなくて10万石ですよ。一応地元なんで。あの絵は棟方志巧(字違
うかも、むなかたしこうです)。子供の頃はあの絵が怖かった・・・。

384名無しだョ!全員集合:03/01/10 22:32 ID:07vN5u9d
>>382
激しく同意!「妻の変わりに醤油を買いに言って行方不明になりました。」
おー怖えぇ…
385名無しだョ!全員集合:03/01/10 22:56 ID:rckI1ro8
既出かもしれませんけど、「ケンちゃんシリーズ」の夢オチの話(子供以外が
宇宙人になる回とか)、大場久美子のコメットさんで鏡の世界から出られなく
なる話がすっごく怖かったです。
386提供:名無しさん:03/01/10 23:08 ID:948TchIA
>>385
コメットさん(大場久美子版)で怖かったのは
お母さん役の人(真屋順子?)が料理をしていて
いきなりパンダの着ぐるみに変身してしまいます。
そして目玉焼き?を焼いていたフライパンから炎が
上がり、パンダ(母親)は慌てふためく。それを見ていた
子供達が「お母さ〜ん!」と叫ぶと、何故か全てが元通りに・・
このシーンも怖かった(幼心に)

あとケンチャンシリーズ(ラーメン屋の奴?)で
ラーメン屋で働いてる兄さんが犬になってしまう
(姿は人間だが中身が犬)が怖かった。
ラーメンの丼に顔を突っ込んで犬食いしてるの。
「自分も犬になっちゃったらどうしよう」と思いますた。
387名無しだョ!全員集合:03/01/10 23:33 ID:???
JNNニュースの昭和49〜50年頃までのOPフィルムが
異常に怖かったのを思い出した。
388狂太郎:03/01/11 00:32 ID:6MhXbjyT
ミラーマンを支援する「MGM(?)」
とかいうウルトラ警備隊のような部隊が
異様に暗く恐かった。テーマソングも。
389名無しだョ!全員集合:03/01/11 00:32 ID:XybvmlTk
>>386
関根勤(当時ラビット関根)が演じてたやつかな。
390テレビドクター:03/01/11 02:05 ID:DbDDqghq
テーマ曲とこの番組なぜか提供でなく 協賛だったのがこわかった。
391名無しだョ!全員集合:03/01/11 02:24 ID:HhQ5DCjj
テレビ番組じゃなくて申し訳ないけど、スターウォーズのビデオで最初に
流れるTHXサウンドの「ヴィユィ〜〜〜ンウィ〜〜〜」って音。

昔のテレビCMの女性コーラスと同じく、不協和音みたいだから怖いのかな?
392名無しだョ!全員集合:03/01/11 06:41 ID:5CQwx/tO
>>386>>389
人間が犬になるんじゃなくて
犬が人間になったのがラビット関根じゃなかったっけ?
393名無しだョ!全員集合:03/01/11 07:59 ID:7nsBGH4O
>>392
そうです。犬が人間に変身してました。
394名無しだョ!全員集合 :03/01/11 08:10 ID:T3f0NAGF
ケンちゃん僕だよ〜!!って犬のラビット関根が言ってたなぁ〜
395名無しだョ!全員集合:03/01/11 09:21 ID:9+qUzsiZ
>>386 のコメットさんも、パンダになったのは真野順子じゃなくてコメットさんのお母さん役の人だよ。
お母さんと一切口を聞かないガキにパンダのボヤ騒ぎの映像を魔法で見せてママ〜ッて叫んでハッピーエンドじゃなかったっけ。
396提供:名無しさん:03/01/11 15:05 ID:kTJVvjcX
386です。ありがとうございます。
なるほどそういうことだったんですね。
>389>>392
犬が関根さんになっていたんですね・・
その時の記憶が曖昧で逆になっていました。
397389:03/01/12 00:00 ID:H731fRSI
>>396
「お宝映像番組」をチェックしていれば
そのうち観られるかも知れませんよ。
私はその手の番組で観ました。
398名無しだョ!全員集合:03/01/12 01:23 ID:i8MmZBCl
子供の頃、テレビで見た「鬼畜」だか「鬼婆」とか言う映画(乙羽信子と吉村実子が母子で、戦国時代が舞台のヤツ)で、乙羽がハンニャの面をつけたら取れなくなって、ススキっ原の中、吉村を延々と追い掛けまわすモノクロシーンが、ずっとトラウマになってた。
大人になって、たまたまレンタルビデオ屋で見付けて見直したら、結構エロい映画だったんだと感慨深かった。
399提供:名無しさん:03/01/12 01:52 ID:+9S3Wtoc
昔あった「3時に会いましょう」の
犯罪を内容を検証する話題にて。
CMに入る時にデッデッデ〜デッデッデ〜♪
とおどろおどろしい音楽がなったところで
犯人の顔や被害者の顔、犯行に使われた凶器等の写真が
クローズアップされるところが怖かった。
右下の「3時にあいましょう」のテロップも怖かった。

フィリピンか何処かで行なわれていた心霊手術。
霊能者が麻酔もしていない生身の人間の体を自分の
手で切り裂いて手術をする所。人の腹から内臓が
出てきたりとか、眼球を引っ張り出したりとか
メチャクチャ怖くて怖くて眠れなかった。

3時にあいましょうには怖いものが結構あった。
トラウマだよ〜!
400名無しだョ!全員集合:03/01/12 07:12 ID:bvkHOrjC
400age
401名無しだョ!全員集合:03/01/12 12:27 ID:18Lrr4dG
大岡越前のオープニング!
402名無しだョ!全員集合:03/01/12 12:31 ID:I3RmumUh
>398
番組じゃないけど、「鬼畜」って映画の予告編は怖かったなぁ。
ストーリーは割愛するけど、夕日をバックにブランコに乗ってる
子供三人がナレーションされるたびに一人づつ消えていくの。で、
ブランコはブラブラゆれて。最後の子供になったときは「僕は父
ちゃんに殺されるんだ」って言う台詞の後に画面が反転して「鬼畜」
ってでるの。岩下志摩が泣き叫ぶ赤ん坊に無理やり米を食わせる
シーンが結構トラウマ。
403名無しだョ!全員集合:03/01/12 13:44 ID:???
個人的セレクト・怖かった番組テーマ曲

・初代の筑紫哲也ニュース23
 井上陽水の無機的なコーラス、不安感を煽るメロディが怖い。
・にんげんドキュメント
・世界我が心の旅
 これに限らず、NHK系のオープニング曲は壮大すぎて怖い。
・劇的ビフォーアフター
 リフォーム番組なのに、やたら急き立てるようなアレンジが怖い。
404名無しだョ!全員集合:03/01/12 20:13 ID:mWb70OYX

今夜のNHKスペシャルで、追悼テロップでるかな?
405..:03/01/12 20:33 ID:0RPwb+Z6
○「加山雄三のブラックジャック」(実写)

>>379
火葬場で棺と中身(被害者)が焼けていくのを
モニターで眺めほくそえんでいる
釜のオペレーター(犯人)
ていうシーンだけ覚えてる 最強..
406名無しだョ!全員集合:03/01/12 21:21 ID:???
>401
相原コージのマンガで「大岡越前」のテーマを無理やり聴かせる
女子高生リンチがあったなぁ。
407提供:名無しさん:03/01/12 23:20 ID:???
>>401
あの、前触れもなくいきなり「デ〜〜〜〜〜ン!」
という馬鹿デカイ音と
同時に「大岡越前」という文字が浮かぶのはビビルよね。
子供の時「来るぞ来るぞ」とドキドキしてた。
408名無しだョ!全員集合:03/01/13 02:10 ID:???
東芝のCMが怖かった。
“♪光る、光る東芝......”のBGMで東芝のマークを光がなぞってグルグルまわるような映像の記憶がある。
409名無しだョ!全員集合:03/01/13 13:50 ID:q+eeVUEK
>>408
禿同!
「恐いの俺だけ!?」って思いながら観てた。
410名無しだョ!全員集合:03/01/13 14:46 ID:nPX9g/HW
>>402
岩下志摩が言ってたが、あれ子供は演技じゃないらしい。ほんとに泣いてる。
ほんとに泣かしたやらないと、いい絵が取れないらしい。
子供はそのご岩下の顔見ただけで狂ったように泣いたそうだ。
そんなことをさせる監督やスタッフ、そしてそのエピソードを「私は女優なのよ」って感じで
嬉々としてかたる岩下も大っ嫌いだ。たかが映画のために。トラウマになったらどうすんだ。
411名無しだョ!全員集合:03/01/13 15:15 ID:DXSwseX+
演歌の花道のオープニング。
こわくて、すぐチャンネル変えた。
それと現在流れてるんだけど、ビリーバンバンの曲がかかるCM。
あれ聞くとものすごく鬱になります。
412名無しだョ!全員集合:03/01/13 15:25 ID:VAVNRfyh
>>388
それはSGM(サイエンス・ガード・メンバーズ)。MGMは映画会社だ(笑
巨大ヒーローものではあの手の防衛隊が欠かせない。
413名無しだョ!全員集合:03/01/13 17:06 ID:lRSuyKNj
>>411
浮世舞台の花道は表もあれば裏もある
花と咲く身に歌あれば咲かぬ花にも歌一つ
なぜか身に沁むこころうた
414エンディング:03/01/13 19:01 ID:Y56x6zhP
あ〜、しみるねぇ…
415名無しだョ!全員集合:03/01/13 20:42 ID:???
>>411
怖いというわけではないけど・・
日曜の夜はただでさえ憂鬱なのだが、朝ヤンみて笑って
ちょっと楽しくなった後にあのオープニング。
反動でどよーんと落ち込んだものです。
416名無しだョ!全員集合:03/01/13 23:26 ID:h5bpTh2N
20年前位のドラマで、一家が戦時中にタイムスリップしちゃうやつ。
戦時中の実際の白黒フィルムが流れるんだけど、身投げする母子の映像が…
内容も暗過ぎて最後まで見てない。知っている方詳細希望。
憲兵から逃れたり、飼い犬が憲兵に殺されたり、息子が蒸発したり…
417名無しだョ!全員集合:03/01/13 23:46 ID:oEQ4pyeE
仮面ライダー龍騎に出てるトンボのモンスターの声が非常に怖いです。
(懐かしテレビじゃなくてスマソ)
418名無しだョ!全員集合:03/01/14 00:33 ID:rnWOO2El
>>416
1982年頃に放送された「終りに見た街」ですね。内容は全然覚えて
ないけど、あの「せん… きゅうひゃく… はちじゅう…」ってセリフが
怖かったですよ。
419名無しだョ!全員集合:03/01/14 00:55 ID:j8u5VsD/
>>410
あれ映画館で映画(確か寅さん)見る前だったから、そのギャップが
激しすぎて脳にこびりついてるのね。確かにおっしゃる意味では岩下
志摩にやられた!とオモタけど、今は野村芳太郎好きなんでまぁ許容
できるギリかなと。

あ、ただし極妻は嫌い。と、いうかヤクザ映画は全般的に嫌い。深作
欣二監督以外は。

あ、深作監督なくなりましたね。合掌。
420名無しだョ!全員集合:03/01/14 01:37 ID:Bcsa6kzp
怖い
421名無しです:03/01/14 01:39 ID:jyFl67X5
怖いよ〜
422名無しだョ!全員集合:03/01/14 02:21 ID:Od95i7il
今日の丸見えで、
体の外に心臓があった赤ちゃん。
423名無しさん@お腹いっぱい:03/01/14 08:09 ID:eVsdHalt
>>422
はげどう。赤ちゃんの心臓剥き出しも怖かったが
(不謹慎だが)成長した時の顔の方が怖かった。
424名無しだョ!全員集合:03/01/14 11:29 ID:???
>>410
岩下志麻が確か去年NHKの昼番組で
「その子がトラウマになっていないか心配だったが、前に会う機会があって
元気だったので安心した」というような内容のことを語っていた。

漏れが怖いのはさんざんガイシュツだろうけど
「エス!オー!エス!たーすーけーてーくーれー!」のテープ。
425名無しさん@お腹いっぱい:03/01/14 15:07 ID:eVsdHalt
10数年以上くらい前の「ひらけ!ポンキッキ」(現Pキッズ)
ペギー葉山が「○○には気をつけましょうね」とかいう奴。
妙に説教臭くてしかもペギーがいつも怒っているように
見えて怖かった。
426名無しだョ!全員集合:03/01/14 15:42 ID:TvIKGPmZ
説教臭くて怖いと言えばミッキー安川かな
何の番組かは忘れたが、TVに出る度に
「今の政治は・・」とか「今の若者は・・」
と、こもった声で不満をぶちまいてたな。
ついでに顔も子供心に恐怖を覚えた。
427名無しだョ!全員集合:03/01/14 16:19 ID:NDSUFDjb
パルナス・・・
428名無しだョ!全員集合:03/01/14 16:38 ID:???
ぐっとかみしめてごらん ママのあたたかいこころが
おくちのなかに しみとおるよ パルナス
あまいおかしの おくにのたより
おとぎのくーにの ロシアの ゆめの
おそりがはこんでくれた パルナス パルナス
モスクワのあじ パルナス パルナス パルナス

パルナスの歌
http://www.ceres.dti.ne.jp/~toyoura/midi/parnus.mp3
パルナス非公式HP
http://www.ceres.dti.ne.jp/~toyoura/parnus/index.html
429名無しだョ!全員集合:03/01/14 16:43 ID:???
たのみこむでパルナスのDVDを作ってもらおうとしてるよ!

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24706
430名無しだョ!全員集合:03/01/14 20:39 ID:4I0eq4jP
>>424
いやー好感度おちないように言っただけだよ。2、3年前ほんとにこやかに語ってたから。<岩下
431名無しだョ!全員集合:03/01/14 21:36 ID:g9MutaTe
金田一耕助のドラマが怖かった(昔のやつね)
特に「犬神家の一族」で菊人形の頭の部分に、
男の生首が乗ってたシーン。
432名無しだョ!全員集合:03/01/14 22:21 ID:jsDdbKpU
妖怪人間ベム
つーか未だに夏休みに再放送してるが...
433名無しだョ!全員集合:03/01/14 22:38 ID:lWGYmmac
ズームイン朝だっかかなぁ。ウィッキーさん。朝くそ慌ててる時間に自分の街に来ないように祈ってた。つかまって答えられないと全国の恥さらしになったうえに学校に遅刻するハメに。
434名無しだョ!全員集合:03/01/15 04:02 ID:50gcCocK
>>431
生首って言えば、昔天知茂が明智小五郎やってたときのドラマで
川にカッと目を見開いた生首が小船にのって流されてるのを見てマジ
ビビッた覚えあり。

また、そのドラマの中で再現フィルムみたいなのがあって酒飲まされ
て泥酔した所で自分の体が入るくらいの狭い部屋に押し込まれて、し
かも入り口をレンガで閉じて餓死するっていう閉所恐怖症にはとてつ
もなくイヤなシーンをじっくり見せられますた。

昔は残酷なのがたくさんあったなぁ。
435     ▼・ェ・▼:03/01/15 06:05 ID:MxVegaA5
パルナス
436名無しだョ!全員集合:03/01/15 10:36 ID:W7vwaDPf
[ウィークエンダー]夜にやってて音や犯人の顔ドアップや再現フィルムは園児だった自分には恐怖で泣いてた
437_:03/01/15 11:17 ID:xuxqFMnp
番組内容ではなくて、火曜サスペンスだったかな?
それの始まる時に流れてくる、あのオープニングだね。
あれがものすごく怖かったのを覚えている。
438名無しだョ!全員集合:03/01/16 12:54 ID:CZCy86c7
今のいいともがちょっと怖いすごい気持ち悪い
439名無しだョ!全員集合:03/01/16 15:21 ID:???
欽ちゃんの仮装大賞で、あまがっぱを着て、傘を傾けて
「台風の日に外を歩く人」みたいな感じの事をやった人がいたんだけど、
コートの後ろの方がちょうど風に吹かれたみたいに動いてた。
それで点数が出た後、欽ちゃんが「両手で傘持ってるのにコートどうやって動かしてるの?」
と、聞いたらコートをめくって「もう一本、手があるんです」
といって、背中の手を見していた。
だれか見た人いない?
440名無しだョ!全員集合:03/01/16 15:32 ID:acNMp85Y
>>437
赤とか青とかが点滅するやつかな?
あれは俺も怖かった ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))
441名無しだョ!全員集合:03/01/16 18:55 ID:???
外出だとは思うんだけど、スーパージョッキーのオープニングとエンディング。
ふぁんふぁんふぁふぁふぁんふぁーんってけだるい音のテーマソングに
爆弾から手が生えたようなマークや、大きな唇の絵と「END」の文字が
古ぼけた静止画で延々流れる。唇の奴は食べられそうで怖かった。
提供のブルーバックに切り替わる時ブチッって言ったり、雰囲気が嫌だった。
うちの地方だけかな?


442名無しだョ!全員集合:03/01/16 22:00 ID:IzyN/pDr
大昔に東京12チャンネルで夜の8時台くらいの番組の中にあった
手塚真による5分間ドラマが恐かった。一つ覚えているのが、
夜帰宅した女がテレビを見ていると何者かに頭をブラウン管に
突っ込まれて殺される、というドラマを見ている女が、画面が砂の嵐に
なった瞬間にドラマと同じように何者かに頭をブラウン管に突っ込まれて
殺される…というのが3回くらいループして、最後に自分(漏れね)が
見ている画面が砂嵐になって終わり、というやつ。当時消防だったから
すごく恐かったよ。
ところで手塚真って今何してるの?
443 :03/01/16 22:11 ID:???
>>442
ビジュアリストです。映画監督とは違うとの事。
444名無しだョ!全員集合:03/01/19 13:27 ID:fR65zWbo
「ブルーバック」って名前自体がキモい…
445名無しだョ!全員集合:03/01/19 13:42 ID:???
>>444
「キモい」なんて言葉自体が…
446名無しだョ!全員集合:03/01/20 15:56 ID:hXlUGqHu
5年前ぐらいかな?
年末の昼間にやっていた単発のクイズ番組でのこと。
映像はこれからスカイダイビングをしようとしている人たちが
飛行機から飛び降りるところを映している。
ここで「このカメラマンはある失敗をしてしまいます。それは何でしょう?」と問題が出る。
ゲストはいろいろ笑える失敗を考えて答えるんだけど全部ハズレで
答えは「パラシュートをつけるのを忘れて飛び降りた。」だった。
そのあとそのカメラマンの撮ってた映像が解答VTRとして流された。
いざ、パラシュートを開こうとしてそれがないとわかったときの
カメラマンの焦った声と乱れまくる映像がめちゃめちゃ怖かった。
これって命は助かったんだよね?そこんとこ記憶から飛んでる。
見てた人いますか?
447提供:名無しさん:03/01/20 16:39 ID:+Am+qDnJ
スーパーサッカーのオープニングが怖かった。
(モヤモヤで休養する前の徳永英明が
テーマソングを歌っていた頃)
古代ギリシャの気持ち悪い絵画が次々出てくるんだけど
あれを見ていたら昔のみんなのうたの「勇気一つを友にして」
を思い出した。
448名無しだョ!全員集合:03/01/20 20:17 ID:rejQRR+s
世にも奇妙な物語の古めかしい作品は鬼怖!
449名無しだョ!全員集合:03/01/20 20:49 ID:m/fHgUjr
過去のVTRとかが放送される時、出演タレントにボカシが入ってることが
あるけど、それがどうも怖い。
一人だけボカシが入ってたりすると、もっと怖い。


450名無しだョ!全員集合:03/01/20 21:00 ID:C+d/ylF2
>>449
スーパージョッキーに出てた「みるく」は、
必ず3人丸ごとボカされる。
451名無しだョ!全員集合:03/01/20 21:20 ID:yKdT1cxW
>>450
みるくの右側の人が自殺したんだよね
452名無しだョ!全員集合:03/01/20 23:30 ID:Jv4dNgZo
・゚・(ノД`)・゚・。
唄 F・チリアーノ
作詞/尾中美千絵/作曲:木下忠司/編曲:青木望
風が吹けば港に   船は帰りくるけど
若い愛をかわした  笑顔二度と見えない
あの人はあの人は  丘の白い十字架
星の揺れる港を  ふたり見てたあの日よ
肩に受けた口づけ  愛の形見けせない
あの人はあの人は  私だけの十字架
陽ざし揺れる港を  船ははなれてゆくけど 
愛の祈り交わした  声は二度と聞けない
 あの人はあの人は  風と語る十字架

・・・この曲、怖いというより泣ける。「特捜」って切ない話が多かったから。
453加トちゃんぺッ!:03/01/20 23:42 ID:VofwX1UO
昔のタイムショックのオープニング曲は怖かった。
何か怪奇ドラマのようなエコーふんだんの不気味な声だった。トワイライトゾーンってカンジ。
幼かった私はあの曲のおどろおどろしさを引きづり、同番組がバラエティーにもかかわらず最後まで楽しくなかった。
454名無しだョ!全員集合:03/01/20 23:51 ID:???
霊感ヤマカン第六感のOPも怖い。
ぱやっぱ、ぱやっぱ、だいろっか〜ん
455狂太郎:03/01/21 00:30 ID:TAqUFwQC
ホラー映画のCM予告。
頼むから夜中に突然するな
“ホラーCMまであと15秒”とかテロップ入れろ
最近だと「ゴーストシップ」。。。。あぁあぁ。。
456名無しだョ!全員集合:03/01/21 00:47 ID:???
タイムショックのOPの「ホォーーーッ!」っていう悲鳴のやうな歌声って
もしかして伊集加代子さん?
457名無しだョ!全員集合:03/01/21 01:01 ID:F6XOKdo4
ミレニアム・・・かなあ
458提供:名無しさん:03/01/21 01:14 ID:09lUeHsr
>>454
はげど〜〜!
ふ〜ふ〜ふ〜ふ〜れいっかん♪
というコーラスも怖かった。

タイムショック(山口時代)のCMのクレジットの
時のBGMが怖かった。
シャッシャキーンシャッッシャキーン♪という
金属音で刃物で切られそうな感じがして怖かった。
正解が3問以下?の時のヒュルヒュル〜という音も
怖かったね。
459名無しだョ!全員集合:03/01/21 05:33 ID:AAYeTKMY
「夜、一人で遊ばないでください」とか最後に言うCM
10年以上前の物だがスーパー怖かったぞゲーム系だったかな
460vvv:03/01/21 06:02 ID:MXbS7xdu
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
461名無しだョ!全員集合:03/01/21 12:06 ID:j1cXuCo6
「オカメナットウミトイチバン」カッカッカッ(←歩く音)
「オカメナットウミトイチバン」カッカッカッ
と「秘密のアッコちゃん」のアッコちゃんが延々と言いながら歩いているCMがやけに恐かった。変わらない笑顔と淡々としたあの雰囲気が・・・
誰か知ってる人いません?
462名無しだョ!全員集合:03/01/21 18:47 ID:09lUeHsr
ひらけポンキッキ!でやっていた歌
「あいうえおほしさま」
歌のメロディも短調で暗かったけど(嫌いではなかったが)
それ以上に画面の下のほうに出てくる浮遊してる物体。
消しゴム?のようなものに点のような目がついて
針金のような手が生えている得体の知れない物が
フワフワ浮いていて現われては消える((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
463 :03/01/21 23:04 ID:MBu2F8Fu
既出だったらすいません。なおかつ「何故か怖かった」ではなく「本当に怖い」
ので、その辺もお詫びします。

ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1021361120/519
テレビ番組板の「圧力で放送中止、放送を変更された番組を語ろう!」スレの
文章なのですが、読んだだけで異常に怖かったです。この番組のこの回、見た事
のある人います?
464名無しだョ!全員集合:03/01/22 01:25 ID:PGzHuTyI
夜中にテレビを見てたら、目から血(?)を流してもがいている男のアニメ
がながれていた。
絵もなんか気持ち悪いし、こわくて部屋の電気をつけたのをおぼえている。
だれか分かる人いませんか?
465名無しだョ!全員集合:03/01/22 01:56 ID:???
「ロンパ〜ル〜ム」の『あ〜ぶくたった、煮えたった〜、煮えたかど〜だかたべてみよ〜・・・』
は超コワかった。とくにラストの『トントン、何の音?オバケの音、ぎゃ〜〜!!』は今でもビビル!
466名無しだョ!全員集合:03/01/22 04:38 ID:???
日曜の夜中、日テレでやってた
「知られざる世界」が怖かった。
寝る前にあんなのやらないでくれ
467名無しだョ!全員集合:03/01/22 09:43 ID:1UGtiNL5
>>465
それ、童謡だと思ってた・・・幼稚園の頃よく歌ってたような気がする
468 :03/01/22 23:49 ID:CDFZISgf
去年テレビで放送してた映画の「戦国自衛隊」で、襲撃された村に生き残ってた
全裸の幼児と余命いくばくもないおばあちゃんを見て、「この二人はこれから
どうやって生きていくんだろう?」とゾっとしてしまいました。
469名無しだョ!全員集合:03/01/23 13:02 ID:pjJE+Qql
「夜、一人では遊ばないで下さい・・・」
画面いっぱいの目から血が流れ落ちる、何かのゲームソフトのCM。
あれなんだったんだろう・・・。
470  :03/01/23 16:16 ID:8H5iy8rk
なんかのサスペンスで歌手が歌っている最中におなかに巻いたワイヤーで吊り上げられる。
それからワイヤーが腹に食い込み、真っ二つ。

 むかしのサスペンスって殺し方が残虐だよぁ
471名無しだョ!全員集合:03/01/23 17:34 ID:Q36C6KIe
>470
実際にそんな事故があったような気がする。
ソースなし。宝塚だったような。
472名無しだョ!全員集合:03/01/23 18:25 ID:r3Q66fFL
>>471
昭和30年代の事故だね。でも吊り上げられたのではなく、
よくステージで使われるせり上がりの装置(地下から出てくるやつ)に挟まれて
胴体切断で即死。宝塚の本番中の出来事。
しかも死んだのは風邪で出れなくなった人の代役だった。
473名無しだョ!全員集合:03/01/23 18:27 ID:r3Q66fFL
Mステのスペシャルでモームスとかせりあがりで「ポーン」と出てきたけど、
上半身だけとかポーンと出てきたら怖いね。
474名無しだョ!全員集合:03/01/23 18:46 ID:UeAVVHLU
>>472
“奈落”と言って欲しかった……
475名無しだョ!全員集合:03/01/23 19:26 ID:zbLUYpym
>>470
それ小林旭主演の映画「多羅尾伴内」のワンシーンだよ。
子供の頃テレビで見て凄い覚えてる。
他に父親と一緒に子供が轢き殺されるシーンもあった。
476名無しだョ!全員集合:03/01/23 22:22 ID:w1WV1aTU
>>475 それってビデオ化なってるの? 俺も子供の時、テレビで見た記憶が・・・・
477名無しだョ!全員集合:03/01/23 22:47 ID:???
おすすめ(・∀・)おすすめ めっちゃイイサイト教えます。
★★★貯金クラブ」★★★
コンセプトは…無料で収入GET。とにかく参加費用は一切かかりません!!
OPENキャンペーンにつき今なら500円プレゼント!!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00004447
一人紹介で200ポイント。さらにその下からも続々収入が入ります。
その後もメールを受け取るだけで、収入が入ります。
今後、最も稼げるサイトだと思います。目指せ、月収20万ゲット!

★フルーツメール★
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1265465
↑毎日懸賞などあって登録だけでもしておいても損はないですよ。
一人に紹介するたびに300ポイント!年会費等は一切かかりません。
 興味ありましたら紹介者IDのとこ『1265465』でお願いします(>_<)
478名無しだョ!全員集合:03/01/24 00:50 ID:JYal+yP6
>>469
ハドソンのPCEソフト「邪聖剣ネクロマンサー」のゲームCM。
あのおっかない顔は、あの有名なメデューサーと言うキャラ。まあ実際は
目からの流血は合成CGなんだけど。

479元役者:03/01/24 13:59 ID:???
>>474 「奈落」は舞台床下のセリや回り舞台の機械がある空間の事です
ちなみにセリが下がりきった状態の奈落に落ちて大怪我や死亡事故

故香月弘美さんは昭和33年4月1日花組四月公演「宝塚春のおどり・花の中の子供たち」公演中に
宝塚大劇場の奈落でセリの機械に衣装をはさまれ胴体を切断されました。

実は同33年の2月には東京宝塚劇場で火災がおき、劇団若草の子役さんと東宝のダンサーの方が
亡くなってます。そのせいか舞台袖やホリゾンの裏(幕裏)で深夜に子供の泣き声がする
などの噂があります。

・・・・本当に東京宝塚劇場の幕裏で御札を見たときはぞっとしましたが。
480名無しだョ!全員集合:03/01/24 19:24 ID:Z5FyIufd
>ちなみにセリが下がりきった状態の奈落に落ちて大怪我や死亡事故

河合奈保子。
481名無しだョ!全員集合:03/01/24 23:43 ID:WHFCOG7R
ケンちゃんシリーズと言えば、たぶんシリーズ一番最後のケンちゃんが夢を見るのだが、それがいまだにヘンテコリンな感じだった。
映像が白黒で、しかもBGMが「ブルー・シャトー」で、なぜか初期のケンちゃん(宮脇なんとか)が子供で出てきた。
まったく意味不明。
もしかしてケンちゃんシリーズの回顧録だったのかも。

ところでケンちゃんは最後に静止画面(ジャンプとかしてる時)で終わるのも気になりました。
482名無しだョ!全員集合:03/01/25 02:58 ID:UtGehEOV
吉田栄作のドラマで「もう誰も愛さない」だったか、
伊藤かずえの生首がゴミ捨て場に捨てられてるシーンが怖かった。
「ナースのお仕事」見ても思い出しちゃった。
483名無しだョ!全員集合:03/01/25 11:45 ID:???
>>482
禿同。
最近の伊藤かずえ・・・ふくよかに?

日曜深夜の日テレのドキュメントが怖かった。
漏れが見る回はたいてい暗い内容・・・
484名無しだョ!全員集合:03/01/25 12:58 ID:???
日テレ「木曜スペシャル カメラが捉えた決定的瞬間」

テレビの中で人が死ぬ死ぬ・・・。
首チョンバのスタントマンの映像を見せるなよおう。トラウマ。
485名無しだョ!全員集合:03/01/25 12:59 ID:LcEwPY9T
報道系決定的瞬間映像に激萌えなんですが
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1024501777/

関連スレかな?
486_:03/01/25 15:17 ID:e3Tw1K2/
こういったことがテレビで起こったら・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030125-00000006-sks-ent
487名無しだョ!全員集合:03/01/25 15:58 ID:imD5D76l
>>486いま、そのニュース漫画系の板では話題になっているね。
>こういったことがテレビで起こったら・・・
でもよく見るとその右横のトピックスにそれに匹敵するくらいの出来事が・・
いろいろトラブルを起こした電波少年、その後番組までもうだめぽ。

う〜んテレビで急死といえば・・三波伸介はスターどっきりマル秘報告の
収録中に倒れたんだよね。その死を告げるニュースの中で流れた映像が
本当に直前までの元気な姿だったのでその落差が怖かった記憶がある。
488名無しだョ!全員集合:03/01/25 18:00 ID:OCZwDGNq
ここで何回か話題になっている、昔のテレビ番組の曲
(タイムショック、霊感ヤマカン第六感、大岡越前、七人の刑事、パネルクイズ)は、
全て山下毅雄さんの音楽で、沢山CD化されていますよ。
私は怖くなかったけど、友達はタイムショックのOP曲でコタツに入って震えていたそうです。
今聞くと、ものすごくかっこいい曲ばかりなので買ってみてはいかがでしょう。

ちなみに、タイムショックの「ターーーイムショックッ」などの叫びはヤマタケご本人の声だそうです。
489名無しだョ!全員集合:03/01/25 18:23 ID:WnzhyPKv
明日の犠牲者って俺も見たことあるような
490名無しだョ!全員集合:03/01/25 20:06 ID:tsC5yqrt
>>487さん、
三波伸介は自宅で倒れていたのを発見されたのですが...
491名無しだョ!全員集合:03/01/25 20:08 ID:k5WLKGGE
>>489
それ聞いた事あるよ
492_:03/01/25 20:10 ID:7ujQq6RE
493名無しだョ!全員集合:03/01/25 20:13 ID:k5WLKGGE
>>491
いま過去ログ見てたら映像があったよ。
マジで恐かった。今夜は眠れそうにない。
494名無しだョ!全員集合:03/01/25 20:27 ID:???
>>492 はブラクラだ踏むな

ただしWindows2Kや素のIEじゃなく
ワークスペース内に表示という設定(Excelみたいな感じの表示ね)にできる
Operaというブラウザにしておけば大丈夫
495名無しだョ!全員集合:03/01/25 22:06 ID:???
>>487
春日照代もそうだったな(「新伍のお待ちどうさま」の生放送中に倒れた。ただし正確にはCM中だったようだが)
496名無しだョ!全員集合:03/01/25 23:48 ID:ZJHVEFxn
三波伸介は自宅で大の字になって倒れてるとこを家族が発見したはずだけど。
497られりらりれ:03/01/26 00:01 ID:NuD1nl5X
りれけのりれけ
498名無しだョ!全員集合:03/01/26 00:14 ID:???
>>489
ほんとか?
499名無しだョ!全員集合:03/01/26 01:23 ID:LCC9GZ3Z
俺が見たのは夕日をバックにユンボーが映し出されて、それが何かを時折振るいあげて宙に舞ったりしてるんだけど遠巻きなのでよく確認できなかった。
500500:03/01/26 01:24 ID:EJyVqhcG
げっつ!!
501名無しだョ!全員集合:03/01/26 01:33 ID:ksofzS3V
そしてクラシックというよりは映画音楽の様なちょっと退廃的な曲だったように思える。あまり詳しくは覚えておらず断片的な記憶しかない。
502オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:40 ID:???
俺は山崎渉(^^)の信者です。
503狂太郎:03/01/26 14:52 ID:YNzdYWsT
ロッテンマイヤーさんとベルクカッツェにおこられるう(恐)
504 :03/01/26 22:42 ID:WyQ3u9Rz
ベルクカッツェといえばその当時のタツノコプロのアニメ、テッカマンとか
タイムボカンでグニャグニャしたCGを使ってたけど、あれが幼い心には
恐怖でした。
505名無しだョ!全員集合:03/01/28 23:00 ID:D/tHhv1r
>>479
あなたのレスがどんなネタよりも一番怖い
特にその淡々とした文章・・・実際にあった話だけに、また昭和三十年代と言うのがさらに・・・キャー!!

>>489
俺も「明日の犠牲者」見たような記憶あるぞ

506名無しだョ!全員集合:03/01/28 23:30 ID:P6Q3q6x1
「今日のお悔み」だったら覚えてるんだけどな・・ 関西ローカルだけど
その日亡くなった関西にゆかりのある著名人を淡々と列挙するだけの番組
BGMも物悲しい曲でホント怖かった・・・  
ガイシュツだったら申し訳ない。    
507名無しだョ!全員集合:03/01/30 16:41 ID:yRV5axix
厳密にはテレビじゃないんだけど、「007/死ぬのは奴らだ」。
劇中もブードゥー教とか扱ってて、なんかおどろおどろしいんだけど、
全ての物語も終わってホット一息ついた瞬間、エンドクレジットの変わりに出てきたのは
列車の最後尾に腰掛けて笑いつ続ける黒人のブードゥー教の司祭!!

小学校時代しばらくトラウマとなってました。・゚・(ノД`)・゚・。
508名無しだョ!全員集合:03/01/30 17:20 ID:???
509名無しだョ!全員集合:03/01/30 17:31 ID:rLiOZ3kB
怖いといえば、全員集合のすわしんじの狂気とも思える高音の絶叫に、えもいえぬ慄きを感じた。
510名無しだョ!全員集合:03/01/30 20:38 ID:sLlKAc2M
>>504
元祖CG、だね。
自分が初めて見たのは「少年探偵団」(BD7)。怪人二十面相が正体を現すシーン。
511名無しだョ!全員集合:03/01/30 21:26 ID:4ZeY1JYz
>>508
それマジで恐い。
心臓の弱い香具師は見ないほうが良い。
512名無しだョ!全員集合:03/01/30 22:04 ID:kg8LyiX9
>>508
同級生と同姓同名を発見した。年齢は違っていたけど
自分の名前があったらどうしようかと・・
513名無しだョ!全員集合:03/01/30 22:22 ID:???
実際は埋立地ではなく、ごみ処理場の遠景だったという。
514名無しだョ!全員集合:03/01/30 23:21 ID:???
2ちゃんの都市伝説ナリね。
515名無しだョ!全員集合:03/01/31 01:29 ID:???
>>504TVKニュースのOPでも10年ほど前までそっくりの画像が使われていました。
地方UHFの古いフィルム画像のニュースOPは怖いという意見が多いけど、
千葉テレビやテレビ埼玉の「大本営発表調」なOPと比べると格段にカッコ良かった
ことを記憶しています。
今ではあの程度のCGならスクリーンセーバー程度。
確かタイムボカンが日本初のCGを使ったアニメだったように思います。
516名無しだョ!全員集合:03/01/31 01:36 ID:???
>>515
スーパーロボット・マッハバロンのOPもあのCGを使ってた。
まるでJUNGLE(人形編のバック)のように謎の液体が沸騰してるバックの
前でグニャグニャ変形しながら、これまたウルトラセブンののOPのように
マッハバロンの影絵が出てくるんだけど、ちょっと怖かったなあ。
517名無しだョ!全員集合:03/01/31 03:09 ID:W5apoLnZ
>>439
なんやねん、これ。
誰もこれに触れてないあたりが怖い。
518名無しだョ!全員集合:03/01/31 09:55 ID:???
>>461
おかめ納豆のCM、「ひみつのアッコちゃん」のバージョンもあったのか?
私が見たのは「魔法使いサリー」のサリーちゃん。
色彩も、動画枚数の少ないトコも当時のまま。ただ、声優の人が亡くなってるので
しずかちゃん&ワカメちゃんをやってる人が当ててるけど。
唐突で、無限に続きそうな真空ゾーンみたいなCMだったね。

岸田今日子が声を当ててた昔のムーミンに、スニフっていうオレンジ色した
カンガルーが出てくるんだけど・・・
スニフが笑い顔のお面をふざけて被るんだが、これが取れない!!
恐ろしくなって取ろうと必死に焦るんだが貼りついたように取れないの。
怖いシーンなのに仮面は笑い顔。この後どうなったんだろう?覚えてる人いるかな?
519名無しだョ!全員集合:03/01/31 22:32 ID:0xuOxcLR
>>482
あれは、伊藤かずえ自らが提案した「殺され方」だったらしい。
本当は海に沈めるとか、そんなんだったんだけど、
「バラバラにされてゴミ袋ってよくない?」って自分で....。
520名無しだョ!全員集合:03/02/01 02:05 ID:???
そういえば先週の「アリーmyラブ」の妄想シーンは怖かった。

部下に解雇通告するシーン、文字通り相手の首(というか頭)が
スパーン!ゴロッ・・・と切り落とされる。
さらに、床に転がった生首がこっちを向き「クビにしないで・・・」と嘆願。

罪悪感を感じつつ帰宅、家族とマターリしつつ冷蔵庫を開けると
そこには解雇を告げた二人の生首が。
「お願い、クビにしないで・・・」「もっと働くから・・・」

一応笑うシーンなんだが、かなり引きました。

521名無しだョ!全員集合:03/02/01 02:06 ID:S8jrmmJD
小さいころ車のラジオでたしかNHKだったと思うけど
中国にすむ少女(8才くらい?)の頭部に
もう一つ頭があったというニュースを聞いたことがある
何故後頭部に顔があることが気づいたかというと
TVでコメディーかなにか放送していて それを少女が見ていて
笑っていたら後ろから低い違う声が聞こえたからとのこと
夢なのか、本当なのからないけど 絶対ニュースで言ってた
522名無しだョ!全員集合:03/02/01 02:13 ID:???
>>517
傘持った片方のてが作り物で、余った手を後ろから出してだけでは・・
523名無しだョ!全員集合:03/02/01 11:22 ID:GG4ZNU4b

 ネタならもっと面白い物を頼むよ
524名無しだョ!全員集合:03/02/01 11:57 ID:cvcao22l
キム・ヒョンヒの教育係リ・ウネの
似顔絵。いまだに正視できないほど怖い。
525名無しだョ!全員集合:03/02/01 12:18 ID:4puRfBbQ
【うんこ】驚愕の排泄物【小便】 のスレでつ。
うんこの修羅場はここで。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043329291/l50


526名無しだョ!全員集合:03/02/01 12:43 ID:PhDKWf9n
テレビじゃないけど、
「大爆笑問題」っていうビデオの「フーテンのサバ」っていうコントが怖かった。
普段は面白い人が真面目にやってるだけで、何か怖いものがある。
527名無しだョ!全員集合:03/02/01 22:57 ID:MZGnuQm6
日テレ深夜、月曜映画だっけか。オープニング異常に恐い。気持ち悪い。
528名無しだョ!全員集合:03/02/02 01:06 ID:etR5H/AY
小学校で道徳の時間なぜか見せらたドラマ。
子供を生んだら奇形児で母親と看護婦がその赤ちゃんをなんとか死なせないように
するドラマだった。木内みどりが看護婦役で出てました。なんだったんだあのドラマは。
529NANASI:03/02/02 02:27 ID:???
11年前、よみうりテレビ制作での「EXテレビ OSAKA」(木)での事件。
 西川のりおが、特注のテーブルに乗って、体重がかかって、足が折れてしまった。
翌週の企画で、『裁判』になり、最後に陪審員12名が、1−11という、
「のりお責任無し!!」になった。
 その後、上岡龍太郎が逆ギレし、テーブルの脚を振り回したり、
裁判官・野坂昭如他に、喰ってかかり、全然収集がつかないまま、終了……。


 夜中に放送していただけに、怖かった。
530NANASI:03/02/02 02:41 ID:???
CX「ウィーケストリンク☆一人勝ちの法則」#10(2002/07/01放送)、
延髄斬り経済産業省勤務・児玉珠美女史が出場した回。
ROUND6での出来事。
「今年(2002年)長嶋茂雄の通産本塁打記録を破った巨人の選手は誰?(Ans.清原和博)」
→「松井」
「ユネスコの本部がある、ヨーロッパの都市はどこ?(Ans.パリ)」
→「ジュネーブ」

 序盤での退場者(ラーメン屋のアンチャン)がインタビューのとき、
「絶対、後で何かしらやらかすと思います。」の心配どおり、
3人中2票の「満票退場決定」の瞬間、
『クソッ!ドガッ!!』解答台を叩く。(((((((;゜Д ゜;))))))))ガクガクブルブル
会場はドヨメキまくり。「衝撃映像」を造ってしまった。

その後の敗者インタビュー。
「スッゲェー、ムカツク!!
あそこで間違えなけりゃ、『あるいは…』とも思ってたんですけども…
実際に堕とされると、ホンット、腹立ちますネェー!!
最後まで残れると、思ってたんですけどねぇー 
チッッッッッッ!!!!!!(←舌打ち…)」

結局は、「『遊び』なのに遊ばなかった」ために、
最期は番長(清原和博選手)から、延髄斬りを喰らったという形になった。
531名無しだョ!全員集合:03/02/02 02:57 ID:???
>>528
あ、自分もおぼろげながら覚えてます
肉の塊のような赤子 コバルト治療
そんな内容でなかったですか?
532名無しだョ!全員集合:03/02/02 08:07 ID:ugYhUiyb
>>531
おい、それは違うぞ!桃井かおり主演の小児病棟だろ!?
533名無しだョ!全員集合:03/02/02 11:45 ID:nsdaatNu
NHKみんなの歌
ちあきなおみの「さとうきび畑」
534名無しだョ!全員集合:03/02/03 02:14 ID:???
昨夜やっていた「シルクロード」再放送。
古い映像+昔っぽいシンセの音色だけで割と怖かったが
薄暗い中に居並ぶ数十、数百体の兵馬傭のシーンと

昔の君主の墓周辺に建てられた数十体の像。
彼の葬式に来た他国のお偉いさん61人を模しているらしいが
全部首から上が切り落とされているのが激しく気になる。
そこで入る石坂浩二ナレーション。
「何故首が切り落とされているのか・・・」
カメラが最後尾の像を映すと、肩下から大きく切り落とされた像と
顔を半分斜めに切り落とされた像がある。
「・・・歴史の謎である。」

このシーンが何故かやたら怖かった。
535名無しだョ!全員集合:03/02/03 11:43 ID:O2a+601F
俺は昨夜23時のNHK総合番組。
災害報道うんぬんって奴。
536名無しだョ!全員集合:03/02/03 12:03 ID:4luonfIa
キョーちゃん
537名無しだョ!全員集合:03/02/03 12:21 ID:DVKaiGls
「あなただけ見えない」青田一馬が登場したドラマ。
538534:03/02/03 19:35 ID:???
>>535
NHKスペシャルですか?ちょっと見たけど怖かったよ・・・
16時間特番内の「報道番組の歴史」みたいな特番もかなりきた。
50周年記念プログラムは怖いネタの宝庫なのかもしれない。

「シルクロード」のテーマソング、初めてまともに聞いてみたら
意外にイントロが怖かったという事を書き忘れた。
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0212/silk01.html
539名無しだョ!全員集合:03/02/03 19:54 ID:T+of8ePE
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
540名無しだョ!全員集合:03/02/03 19:56 ID:???
>536
恐怖のキョーちゃんのこと?
怖いかなあ・・・
541名無しだョ!全員集合:03/02/03 20:51 ID:???
>>535
災害報道…再放送はないものか。
542名無しだョ!全員集合:03/02/03 21:07 ID:Qq1EViyi
NHKで日曜の正午ごろにやってる緊急災害情報装置の番組
あのピロロロロ・・・怖い
543名無しだョ!全員集合:03/02/03 21:51 ID:w3eOFh81
シルクロード自体は嫌いじゃないんだけど
OPで「シルクロード」という文字がズームアップ
してくる所が怖かった。
544mokke ◆U.FlFSg2r. :03/02/03 22:36 ID:SrJNkFS/
50周年記念番組の余波かNHK関連の書きこみ多いね。
545名無しだョ!全員集合:03/02/03 22:39 ID:bFwinh7X
日テレの「ザ・ワイド」のオープニングで一瞬、胎児のようなシルエットが
出てきてちょっと怖かった。
546名無しだョ!全員集合:03/02/03 22:42 ID:2GnjMkP+
■■ギャンブル板(競艇)からのお願い■■
突然失礼いたします。
競艇8大SG競走のうちの一つ、笹川賞が5月27日〜6月1日に平和島競艇場で開催されます。
笹川賞は、競艇ファンの皆様の投票によって出場選手が決定されます。

そこで、我らギャンブル板で愛されている2名の選手+2チャンネラ選手1名の御投票をお願いしたいのです(3名だけで結構です)。
過疎化しているギャンブル板住人だけではどうしても票が足りず、昨年は残念な結果に終わってしまい、今年は皆様のお力を
お貸しいただけたらと思います。
投票された方の中から抽選で200名様に「5,000円相当のグルメチョイス」が当たります。

■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm

是非とも出場させたい選手(ギャンブル板推薦選手2名+2チャンネラ選手1名)
○関東○
3857 阿波 勝哉              http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)     http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
○九州○
3352 小川 晃司              http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm

なお、池上 裕次は、00年ダービー覇者でもあります。
 ●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
 http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
 ●そのときの開会式の映像(電波2chからダウソロードして下さい)
 http://dempa.2ch.net/report/020531.html
 ●若松SG『オーシャンカップ』開会式でも2ch語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 「大好きな若松萌え。えー2ちゃんもいいけど1着めざしてがんばりまんせー」
 http://www.geocities.co.jp/Athlete/1559/ikegamitan.mp3
547名無しだョ!全員集合:03/02/04 01:24 ID:LO8fU6ae
CMだけどプロポーズ大作戦で流れてたマルマンのCMがチョトコワカタ!
548関西ローカル:03/02/04 04:54 ID:H2Fyhb8C
パルナスのCM(名作劇場の再放送枠のスポンサーだったし余計)
549名無しだョ!全員集合:03/02/04 17:55 ID:/4SBlMG9
>>541
Nスペ「災害をどう伝えるか」だろ。
NHKアーカイブ行けば見せてくれる、と思う。
550名無しだョ!全員集合:03/02/04 23:40 ID:8fv7wCyY
「ウソップランド」のエンディングの赤ちゃんの笑い声。 普段はタイマー録画
してたけど、たまにリアルタイムで深夜に見るとかなり怖かった
551名無しだョ!全員集合:03/02/05 00:47 ID:ci7xkFCL
ギミアブレイクとかいう番組の中でやってた
「笑ゥせぇるすまん」がすんごい怖かった。
当時、自分の中でアニメ=子供向けだったので、
普通の小市民が廃人になっていく様を描いていたアニメは
トラウマになっている。
552名無しだョ!全員集合:03/02/05 09:03 ID:fT+tZUnj
テレビじゃないんですけど、全然別の映画(忘れた)を見に
行ったとき、たまたま「大往生(?)」という映画の予告を
やったんですが・・・死ぬ間際の人間が見た映像、というこ
となのかなんなのか、畳みかけるような勢いで、薬やってる
人が見る幻覚みたいのが流れたんですよー。やけに鮮明な空
と花畑が迫ってきて、画面下から女の人の頭がでてきたかと
思うと、つむじがこっちにむかって、頭のふたが開いて鳩が
無数に飛び出してくる・・・。
映画館で凍りました。凄いリアルで、見ちゃいけないもの見
た気がした。
553名無しだョ!全員集合 :03/02/05 12:57 ID:???
パンをふんだ娘 あらすじ

ある日、母親が病気になったのでご主人様にお暇をもらい実家に帰ることになったインゲル。
インゲルが歩いていると、道に水たまりが出来ていて、靴が汚れるのが嫌だったので、ご主人様から
お土産にもらっていたパンを踏み台にしてしまう。
インゲルが水たまりに落としたパンを踏んだとたん、地面が底無し沼のようになって、インゲル
は水たまりの中に引き込まれてしまう。
気が付くとインゲルは地獄に落ちており、パンを踏んだままの格好で水たまりの泥によって
体が固まってしまっていた。
周囲の不気味な光景を目の当たりにして、自分が地獄に落ちたことを知ったインゲルは今まで
自分の行ってきた行動を激しく反省し、後悔して流した涙が足元のパンを濡らした時、
インゲルの体が一羽のカラスとなり、地上に舞い戻ることになる。
そして、カラスとなったインゲルは、街中に落ちているパンの屑を拾っては、怪我や病気で
動くことの出来ない鳥たちに与えていき、その拾い集めたパン屑の量が、インゲルがかつて
踏んでしまったパンの大きさと同じになった時、インゲルの姿はカラスから純白の羽を持つ
美しい鳥へと変わり、天へと上っていったのである。


怖かったけど、ラストは感動した(TдT)
554名無しだョ!全員集合:03/02/05 22:34 ID:stDhYDkh
555断固匿名:03/02/05 23:12 ID:???
>>530
 それから、1ヶ月くらいは、『留守録』だけにして、リアルタイムでは、絶対に
見なくなってしまった。当たり前かもしれないが………。

 優勝者Aも、
伊東「答えにくいでしょうが、なぜ児玉君でしょうか?」
A「次のボーナスステージに上がる時に、児玉さんと2人でいって、
もしヘマをして『延髄斬り』を喰らうのは恐ろしすぎる想像でした。。(((((((;゜Д ゜;))))))))ガクガクブルブル

と、コメントしていたくらいですから……。
556名無しだョ!全員集合:03/02/07 00:14 ID:???
557名無しだョ!全員集合:03/02/07 14:59 ID:???
上の方にも書いてあったけど、「しばらくお待ちください」の画面は
怖かった。最近全く見ないのは、やはり放送機器の性能が良くなった
からなんだろうね。
それから、昔の提供クレジットがブルーバックで無音だったのも結構
怖かったな。
558名無しだョ!全員集合:03/02/07 21:21 ID:bmI3oHEk
ちびまる子の怪
559名無しだョ!全員集合:03/02/07 22:15 ID:bmI3oHEk
ガイシュツだったらすいません。
1位
ウィークエンダー
オープニングの曲&流れてくる絵がとても怖くて、ドリフが終るといつも親に泣いて「やめて〜」と懇願してた。
あとタバコ持ってる手に足が生えている絵も嫌いですた。

2位
日曜日のスーパージョッキー?だったかな?
爆弾に赤い唇が付いてるの。
あれも怖かったです。
3位
昔の、カメラが捕えた決定的瞬間の類。
昔は今より激しくグロい映像が流れていたと思います。
560名無しだョ!全員集合:03/02/08 14:16 ID:NQYIVm1R
>>559
「決定的瞬間」で外国の政治家(?)がTV出演中、銃を取り出し

銃口を口にくわえて自殺するってなヤツを見た記憶があります。
561名無しだョ!全員集合:03/02/08 15:51 ID:GQ48GIjP
>>560
初老の男性が親族を集めて、財産分与したのち
いきなり銃口をくわえてズドン!ってやつですね
脱税がばれた、とかいう話だったような

ガイシュツかも知れませんが省エネルギーや防災を呼びかけるCMが怖かったっす
「石油はあと30年しか持ちません」
「世界最古の都市モヘンジョダロは、煉瓦を焼くために樹を切りすぎて滅びました」
「関東大震災の死者の多くが火災で死亡しました、ぐらっと来たらガスの元栓を閉めましょう」
子供にトラウマを植え付けるには十分な演出がなされておりましたw
562NANASI:03/02/08 22:23 ID:???
>>555

こういう険悪なタイプって、大概「メガネデヴ」だもんな。

ちなみに、次回の『予告』で、女性挑戦者が『号泣』していたのが映っていたが、
あの方は何を語っていたのだろう。
 眞鍋かをりみたく、投票で退場させられて、『ウラミツネミソネミ』をぶつけての、
インタビューなのか。実家に録画記録を置いて来てしまっているので、詳細は
掴めてません。
563NANASI:03/02/08 22:31 ID:???
CX「花王名人劇場」で、シルクハットにチョビヒゲのオッサンの
チョコマカ動く、オープニングアニメ。よく拍手する。
564名無しだョ!全員集合:03/02/09 00:49 ID:fvf274Ld
>551
大人になったら
あの内容はさらに身につまされます
あんまりみたくないがアニメ放送がまたあったらつい見てしまいそう
565名無しだョ!全員集合:03/02/09 00:56 ID:fvf274Ld
>487
三波伸介が死んだ日は凸凹大学校の放送日だったけど
なぜかテロップがながれずに最後まで放送され
テレビの中の元気そうな三波伸介とともに
変な感じだったのを覚えている。
566名無しだョ!全員集合:03/02/09 08:08 ID:n1FiSR7i
凸凹大学校の最終回って欽ちゃんが出て来て語ってたね
欽ちゃん司会で続けりゃいいのにな〜とか思ってた記憶がある

追悼特番とかで亡くなった人の遺影をドカーンと飾ってるのって、不謹慎だけどやっぱちょっと怖い
567名無しだョ!全員集合:03/02/09 12:31 ID:???
寿産院事件帝銀事件下山事件三鷹事件桜木町事件伊勢湾台風三河島事件
吉展ちゃん事件あたりのニュース映像が俺としては
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
568名無しだョ!全員集合:03/02/11 00:03 ID:LM1sXi6f
>>567
何かの「20世紀事件簿」のような特番で
帝銀事件で、青酸カリを飲まされた行員達が、得体の知れない
ゲロを吐いた死体を晒されている映像を見た記憶があります。

569名無しだョ!全員集合:03/02/11 13:52 ID:???
NHK総合今日深夜0時10分から1時10分まで
NHKスペシャル[再]「テレビは災害をどう伝えてきたか」
有難うNHK。
570名無しだョ!全員集合:03/02/11 23:46 ID:vBBoSseH
「素晴らしき仲間」という番組のオープニング
ヨーデル調の曲とともに顔のない人たちの絵が出てくるのが
なぜか怖かった
571名無しだョ!全員集合:03/02/12 01:26 ID:ebcELwIp
昔あった「快刀乱麻」。木曜9時からやってた推理番組
で、植木等が面白かった気が・・・。当時幼稚園。
殺しの手口が結構エグくてアレですが。

途中で時事ネタを説明するときに効果音が全くなくなり
淡々とした口調で説明されるのがめっちゃ怖かった。
572名無しだョ!全員集合:03/02/12 23:06 ID:???
>>566
「笑点」でも、追悼特集を組んでいた。
それでも、21年も経ってしまった。

最近、50代で亡くなる芸能人、多いような気がします。
573名無しだョ!全員集合:03/02/12 23:10 ID:???
>>562
 俺も、あの方はわからない。でも気になる。
574名無しだョ!全員集合:03/02/13 00:02 ID:???
>>567>>568
やっぱ古色蒼然の事件映像はマジ怖いよー
昔の水曜スペシャル(朝日系)の昭和の事件簿(正しいタイトルではない)とか・・・
575名無しだョ!全員集合:03/02/13 11:01 ID:???
>>572
昔から意欲的に働く方で40〜50代で亡くなる方は多い。
働き盛りであることや働くことに楽しみを見出したりして
自らの健康を省みないからなんだろうなあ。
576名無しだョ!全員集合:03/02/13 14:31 ID:???
故・逸見政孝氏は本当に悔やまれる…
彼が生きていれば、今のテレビはここまで腐らないであろう。
577名無しだョ!全員集合:03/02/14 00:16 ID:pQcC0c+L
そんな影響力あったのか?<逸見
578名無しだョ!全員集合:03/02/14 04:00 ID:LGDUt/j3
十数年前、NHKの3chでやっていた怪しげな着ぐるみ人形劇みたいなやつなんですが、
プラスチックっぽいキラキラしたカラフルなオブジェがたくさんある地下に、変な生き物が住んでいるやつで、タイトルを失念してしまったのですが、怖かったです。
579名無しだョ!全員集合:03/02/15 00:35 ID:apL0k7+q
>>578
フラグル・ロックじゃない?
580名無しだョ!全員集合:03/02/15 04:03 ID:Fuq2WxLx
「怪奇大作戦」小学生には怖かった。
俺はアメリカTVコメディドラマで背後に笑い声の効果音が流れるのが怖かった。
幼児の頃だけどネ。
582名無しだョ!全員集合:03/02/16 17:25 ID:???
>>576
ネタです。
583名無しだョ!全員集合:03/02/16 19:04 ID:ms7vVYN0
>>578
とりあえず、こっちのスレでも参照してみては?
【ぼくの】NHK教育番組総合スレッド【わたしの】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1020048352/
584名無しだョ!全員集合:03/02/19 18:12 ID:v5hM9mGD
ttp://www.alt-r.com/di/ml-3-166.html
はい、このサイト怖かったー
585名無しだョ!全員集合:03/02/19 23:50 ID:???
「しばらくお待ちください」の中でも特に恐ろしかったTBSのやつ、画像
持ってる神はなかなかおられないものですねー。
前にかなり似せて作られたものは見たんですけど、今はどこにあるのか
わからないし・・・。うー、見たい。
586名無しだョ!全員集合:03/02/20 02:58 ID:???
「オヨビでない奴」って亡くなった高橋良明主演のドラマでホラーっぽい話があった
(内容は端折る)クライマックスに差し掛かるその時突然映し出された
白黒の「このドラマはフィクションです〜云々」のテロップ!!
あれはそうとうビビった&怖かった
その後先に触れたように主演の高橋良明は亡くなり、もう一人の共演者も亡くなり
おれは結構あの時の「オヨビでない奴」の話が呪われたんだと今でも本気で思ってます
587じゅん 4歳:03/02/20 04:35 ID:???
>>585
http://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/781.jpg
拾い物なんだが これって作り物かな?
588名無しだョ!全員集合:03/02/20 11:24 ID:???
TBSのサイトに画像があったような
589586:03/02/22 00:23 ID:???
>>587 それ見たんですよ!また見れてよかった。感謝です。
   でも本物は気持ち悪い絵が右にあった気がするし、「ちょっと」とは
   書いてなかった気がします。
 
>>588  マジですか?探してみようかな。
590名無しだョ!全員集合:03/02/23 00:58 ID:???
>>581
「奥様は魔女」が有名だね。
笑い屋(笑い声担当のプロ 「オレたちひょうきん族」なんかがこれ)がやる場合と
番組のラッシュを普通の人に見せて、笑い声を同録する二つの方法がある。
当然、笑い屋の方がかなりわざとらしい。(「奥様は―」の方が自然に聞こえた)
591589:03/02/25 18:55 ID:8RQg+Avh
TBSのしばらく〜の本物は見つかりませんでした。
でもまた似たような絵を見つけました。クリアな絵だとあまり怖くないです。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ky7y-nmt/sinjyuku/tbs_fake.jpg
592名無しだョ!全員集合:03/02/26 01:51 ID:???
しばらくお待ちくださいってなんであんな怖いんだろう
自分達の都合で静止画像送信しているのに視聴者を怖がらせてどうするという気がしますが・・・
このスレの住人の方たちはそこがいいんだよとおっしゃるんだろうな〜
うう〜ん  ・・・マニアック!
593名無しだョ!全員集合:03/02/26 18:32 ID:0/ZD/g2K
中川一郎死去(自殺と発表される前)のニュース速報は手書きだった。
テレビ朝日。
あなたの知らない世界で
庭の錦鯉を洗いにして食べちゃった人が
鯉みたいに口をパクパクさせて苦しみながら
死んでいった(と、思う。確か)っていう
再現Vがメッチャ恐かったです。
595おっさん:03/02/26 19:31 ID:???
シオノギ提供のミュージックフェア、司会は長門裕之&南田洋子・・暗い!!
直前の「ドリフ大爆笑」とのギャップがひどすぎ、なんか落ちこんでしまったよ。
596名無しだョ!全員集合:03/02/27 22:19 ID:T3mqIBHM
NHK正午の時報の時計。いきなり時計が出てきて怖かった。
597名無しだョ!全員集合:03/02/28 00:49 ID:omClA3RT
時計は教育テレビで今も出ます。
(文字盤と針だけの表示は総合)
598名無しだョ!全員集合:03/02/28 05:46 ID:NZPjdB7V
幼い頃、演歌の花道の番宣が流れたら怖かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そして、放送時間が始まるくらいまで起きるような年頃になって、観たときマジで怖かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「浮きよ舞台の花道は表もあれば裏もある…」(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
番宣では最後に「しみるねぇ」っていうのが怖かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
599名無しさん:03/02/28 13:29 ID:QjGzGnkn
>>598
アレはナレーションが怖いよね。なんか、お通夜みたいだもん。
漏れ的には、大正製薬の「ワシのマーク」のロゴが怖い。
600名無しだョ!全員集合:03/02/28 17:54 ID:PTG6483b
600? 手書きのニュース速報って怖そう…
601名無しだョ!全員集合:03/02/28 18:59 ID:???
>>598
さらにショートバージョンの番宣では「しみる…」と略すと言う罠(w
602名無しだョ!全員集合:03/02/28 22:32 ID:2EPuQbSi
確か12chだったと思うが、外国の人形アニメで、「ふしぎなギター」という
ひとりでくるくる回りながら鳴るギターが主人公の一話完結のおとぎ話。
意地悪な親爺に盗まれるのだが、親爺の思い通りには鳴ってくれず(お約束)、
ギターは親爺は頭にきて家の外に放り出される。その衝撃でギターは半壊するのだが
その残った弦で雪の降る夜の街を「べーんべーんべーん べべべべーん」と
くるくる回りながら去ってゆくギター。なぜかその開放弦のくりかえしが恐かった。
603もっけ。 ◆U.FlFSg2r. :03/03/01 12:17 ID:???
>>593
>>600
どんな感じの手書きだったのだろう?まさかサインペンで殴り書いたよう
な下手な字体の?それは怖そうだ。なんか番組をジャックされたような
雰囲気が有る。
604593:03/03/02 09:16 ID:ZMHn0oEh
>>603
結構走り書き。
ゾッとしながらも、「速報はこれから手書きになったんだ」と
思う。しかし、手書き速報を見たのは後にも先にもその時が最後。
605名無しだョ!全員集合:03/03/06 10:05 ID:AxUb+HTe
この間の「とくだね発GOガイ」の「もしも戦争になったら?」というテーマで
ドラマ仕立てのシミュレーションをやっていたのだが、
そのドラマが北朝鮮のプロパガンダドラマ並みの雰囲気で怖かった。
606名無しだョ!全員集合:03/03/06 17:16 ID:???
ちっちゃい頃キカイダー01を再放送で見てて、キカイダーにビビってた。
頭が左右ずれたようになってるのが怖かったらしい。
607名無しだョ!全員集合:03/03/07 00:24 ID:???
>>593
その映像、だれかうpしてくれないかなー・・・
608名無しだョ!全員集合:03/03/07 07:58 ID:???
>>605
フジはなんか煽りまくってるな。

前にやった東京にテポドンが来るシミュレーションも不気味だった。
最後はミサイルが爆発しないでカップルに直撃するのにはワラタが
609名無しだョ!全員集合:03/03/07 23:15 ID:4kp9x42L
黒(もしくはグレー、青)のバックに
白抜きの注意書きやお詫びや「終」ってどうして怖いんだろう。
あと「提供」クレジットも。
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

テレビじゃないけど昨日映画館で「ロードオブザリング・二つの塔」
を観てきたが、エンドロールが切れてエンディングテーマが
終わった時黒バック白抜きテロップで(うろ覚えだが)
「『ロード・・』の原作『指輪物語』は○○の翻訳で・・
発売されています」と出た時何故か怖かった。
610名無しだョ!全員集合:03/03/08 01:41 ID:???
テレビでの「このドラマはフィクションです」はそんなに怖くないけど
(古くて字体がドロドロしてない限り)映画で時々出ると怖いな。
「新幹線大爆破」とか。洋画だと「黄金の七人」で、イタリア語で出た。
611名無しだョ!全員集合:03/03/08 22:54 ID:QMMUZzbW
堺正章の西遊記で、人肉と知らずに食べてしまうシーンってありませんでしたっけ?
小さい頃にみて怖かった記憶があるのですが・・・
612名無しだョ!全員集合:03/03/08 23:02 ID:???
番組じゃないが、深夜に「しばらくお待ちください」
って出た時。
そういや最近観ないな・・・。
613名無しだョ!全員集合:03/03/08 23:42 ID:tpEmo4dy
>>587>>589>>592
これが出ると事故。担当は詰め腹切らされ、閑職へ飛ばされる。
614名無しだョ!全員集合:03/03/08 23:57 ID:???
>>587
「おそれいりますがこのままちょっとお待ちください」
なぜ「ちょっと」なんてくだけた言葉を使うのか?
そして左のあやしいイラストは何を意味するのだろうか。
615名無しだョ!全員集合:03/03/09 10:12 ID:???
関係ないんだけどなぜか子供のころ

「しばらくおまちください」が出ると妙に得した気分になってた。
番組見れないのにねぇ
616名無しだョ!全員集合:03/03/09 23:05 ID:???
昔見たサスペンスドラマ。金田一耕助シリーズかな?
時計台で遊んでいた子供が時計の歯車に巻き込まれて絡まって、首切断
その直後血が大量に吹き出て、生首だけが歯車に絡まって回ってくるシーンが激しく怖かった
617名無しだョ!全員集合:03/03/10 03:23 ID:ivLLCHlG
>615
うん。四半世紀前はたびたび見られたナ。
TVの人も大変だな(流石に「中の人」とは思わなかった)、今必死に
修復してんだなーのマターリタイム。
その頃から妙に古びたフィルム(静止画面)で、
一体いつ書かれたんだろうか?と思った。
618名無しだョ!全員集合:03/03/10 11:20 ID:???
>>617
昔は開局当時からの白黒静止画像とか多かったよね。
下手すりゃ80年代末期まで使われてた。
619名無しだョ!全員集合:03/03/10 13:55 ID:y2bJyUxF
金曜ゴールデン洋画劇場のOP。なぜか今でもトラウマです。
620名無しだョ!全員集合:03/03/10 13:58 ID:???
スカパーのFOXチャンネルのシンプソンズの再放送で
ニューヨークの話(WTCのエピソードも有り)が流れた次の日が9・11だったこと。
621bloom:03/03/10 14:13 ID:Q6RVfIDy
622名無しだョ!全員集合:03/03/10 17:14 ID:n1YQDv0g
「知られざる世界」のOp
マグマが噴出してるような映像で、今でも不気味です。
623名無しだョ!全員集合:03/03/10 18:52 ID:1TmF4jQI
世にも奇妙な物語。小さいころサングラスのタモリがなぜか怖かったのを覚えている。
624名無しだョ!全員集合:03/03/10 23:47 ID:C2/pdZ+g
あなたの知らない世界
625名無しだョ!全員集合:03/03/11 07:31 ID:SqRHHhOw
かばお君、父ちゃんの入れ歯見つかった?
626名無しだョ!全員集合:03/03/12 10:09 ID:???
赤ん坊がいるためこの頃夜中に授乳をしています
寂しいのでTVをつけて見てるんですが番組が終わってしまい積み木の部屋が出ると
授乳そっちのけで慌ててチャンネルを変えています

早く夜中の授乳が終わって欲しい
627山崎渉:03/03/13 15:26 ID:???
(^^)
628゜゜゜:03/03/15 01:54 ID:???
↑ こいつもなんか怖い。。
629名無しだョ!全員集合:03/03/15 19:01 ID:TzRlXkNB
体育王国のOPの歌。北コリア風でなんか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
630名無しだョ!全員集合:03/03/15 22:18 ID:???
>>611
雪山で一行が遭難して、誰か一人が犠牲になって食糧になる話?
それなら、八戒だと思って食べた肉が、実はただの行き倒れの猪の肉だったというオチ。
(しかし、知らずに八戒を食べたと思いこんだ三蔵はショックで一時狂乱)

あと、キャンブル妖怪が出てくる話で、三蔵たちが村で出されたお粥を食べていたら
実は目玉のスープだった、ってのもあったな。
631611:03/03/15 22:35 ID:nG91nKmF
>630
それです! まさにその話ですよ。気持ち悪かったなー。
632名無しだョ!全員集合:03/03/16 00:20 ID:???
アニメ ドラえもん 「タレント」とかいう題だった。
絵が異様にきたなく ドラえもんの形も何か変
落ちもなく話が終わってしまった。

いまだ あれは何だったのか気持ちが悪い
633名無しだョ!全員集合:03/03/16 17:12 ID:???
>>632
なんか気になる。
634名無しだョ!全員集合:03/03/16 22:52 ID:???
>>632
それ他でも見た事ある、コピペ?
635Q太郎:03/03/17 23:19 ID:VMXuE23T
夜中になるとラジオからまれに受信される韓国の放送など。
あと既出だが関西ローカルABCテレビ二ユース速報のモールス信号音は大人になった
今も怖いー
636名無しだョ!全員集合:03/03/18 22:39 ID:ytZ2OnPY
3週くらい前の「トリビアの泉」で子連れ狼の昔の映像が流れたが、大五郎の目に黒い
目線が入っていて、なんか妙に怖かった。
他の人はみんな普通なのにどうして?と。
637名無しだョ!全員集合:03/03/18 22:45 ID:???
>>636
殺人の罪で今刑務所の中だからね。大五郎。
638名無しだョ!全員集合:03/03/18 23:01 ID:cr63iizv
>>637
死体遺棄モナー
639名無しだョ!全員集合:03/03/18 23:26 ID:???
小さい頃、火曜サスペンスの曲聞いただけで緊張してました
640名無しだョ!全員集合:03/03/18 23:52 ID:???
旧土曜ワイドも怖い。
641名無しだョ!全員集合:03/03/19 00:18 ID:???
>>639
私も!
ドラマの中でも、犯人が包丁を持って背後から近づいてくるシーンや
突然死体を発見してしまうシーンが怖かった。
後ろ振り返るのに勇気を振り絞ってたよ(笑
642名無しだョ!全員集合:03/03/19 00:34 ID:vjiZU+x5
>>632
それほんとだったら絶対話題になってるのに、聞いた事ないのでネタと思われる。
643:03/03/19 01:06 ID:2YnsIfuj
「ウルトラQ」のオープニング。

水面に多色の油絵の具をたらしてかき回したような
不可思議な動画にのせてドアをキーと開けるような音がして
いつもゾッとしてた。
644名無しだョ!全員集合:03/03/19 01:07 ID:???
長野朝日放送の深夜の放送終了時の周波数などをテロップででるところなのだが、
暗い部屋にフランス人形にスポットライトが当てられていて
徐々にカメラが近づいていくのだけど、ナレーションが終わった後も人形を映していて
急に動きだすんじゃないかと思って結構怖かった。

もちろん長野県ローカルなのでsage
645名無しだョ!全員集合:03/03/19 19:31 ID:HEI3yFPh
>>643
同意。
夜中ひまだったんで懐かしさのあまりQ借りてきた。OPめちゃくちゃ怖かった
石坂こうじの語りも怖かった
646名無しだョ!全員集合:03/03/20 02:05 ID:hVXPyGyM
ウルトラQといえば、廃屋が崩れるシーンに謎の腕が映ってるトコロがありましたね
テレビ探偵団でやってたかな。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:55 ID:tYUDN2gv
大阪ガス提供「部長刑事」
648 ◆U.FlFSg2r. :03/03/20 19:20 ID:uR9kdff3
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047316571/l50
1番目と3番目、pizaサーバーのスレは読めなくなっているね。
いよいよいよいよ「うまい棒サーバー」も死語になるのか・・。
なんとなく雰囲気に慣れてきてしまった最近よりもあの頃の方が
ずっと怖かった。
649名無しだョ!全員集合:03/03/20 20:45 ID:RftUG1mL
去年のフジ27時間テレビでやった「ちびまる子ちゃん」スペシャルで、その時だけエンディング・テーマが山崎ハコの「呪い」だった。全国のお茶の間を恐怖に陥れた。
650632:03/03/20 21:38 ID:t61ow0jv
>>634
 ドラえもんHPで一度同じような書き込みしたが それかな。
未だに気持ち悪いのですが ありゃあなんだったんだろう。
651名無しだョ!全員集合:03/03/20 23:18 ID:7EdDfDOa
ひょっとしたら、日テレでやってた旧ドラじゃないのかな?
652名無しだョ!全員集合:03/03/20 23:41 ID:???
>>649
逸れ何故かビデオに録ってある。てか俺はなぜか爆笑したぞ
653名無しだョ!全員集合:03/03/21 00:55 ID:AmwnIb7k
今から30年以上前の昼の帯ドラマで「君待てども」という円谷制作のドラマ。戦時中に死んだカップルの亡霊が、遺影の中から出て来て主人公に取りつくシーンは本当に怖かった!
654名無しだョ!全員集合:03/03/21 03:33 ID:???
>>636

       3週も前ぢゃネーョ

655名無しだョ!全員集合:03/03/21 05:12 ID:ODSo6x5C
「8時だよ全員集合」のい○りやさんの第一声が怖かった。
656c:03/03/21 05:36 ID:O03fR25F
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
657名無しだョ!全員集合:03/03/21 13:48 ID:???
大五郎、何か犯罪やらかしたよな。
658名無しだョ!全員集合:03/03/21 13:50 ID:???
流れ乱してスマソ
659名無しだョ!全員集合:03/03/21 18:24 ID:9+FVwG92
>>652
うpして欲しいな・・・・流してもいいけど。

これもテレビ探偵団でやってたヤシだけど、
火サスだったかな、棚の上に不気味な女がいて、手には金魚鉢持ってて、
人が通った途端に鉢を落として、鉢をかぶせて窒息氏させようとする場面があった。

この後には、ガイシュツのししゃもと未亡人が紹介されてました。

読みにくかったらスマソ。
660名無しだョ!全員集合:03/03/21 23:24 ID:???
今朝、早朝4時ごろに放送されていたイラク関連のANN報道特番、
終了した後5秒くらい「テレビ朝日ネットワーク」の画面(無音)が映ってたのが怖かった。
661名無しだョ!全員集合:03/03/22 02:49 ID:reOax6/j
>>651
テレ朝だったと思う。
今年30になる妹もおぼえてるので ねぼけてたわけではないと
思うのだが

662名無しだョ!全員集合:03/03/22 08:25 ID:QPkXF79d
>>641
他にも、犯人との銃撃戦のシーンがありましたか?
663名無しだョ!全員集合:03/03/22 16:26 ID:???
マネーの虎で、始まってすぐに真っ黒な画面の真ん中あたりに
ぽつんと「放送中止」の文字が出たときはビビった。

そのあとで他の文章も現れて、「諸般の事情で放送中止して公開を延期していたものを今回放送します」
とかいう文章になったわけですが。
てっきりがなりでも逮捕されたのかと思ったよ。
664名無しだョ!全員集合:03/03/23 18:43 ID:???
>>663
あったねぇ
665名無しだョ!全員集合:03/03/23 23:29 ID:???
宇宙刑事シャリバンの魔王サイコ
あのクワッ!!て光りながら牙むき出しにする顔が出てくると
目つぶったりチャンネル回したりしてた。
兄貴が持ってた仮面ライダーのスタンプ
(カードのようなもの)にあった死人コウモリもダメだった
今でも目玉がなくて奥が暗くいのはダメだな

あとよくテレビ探偵団とかでやった「ミイラの呪い」?
とかいう昔の番組。白黒&ミイラというよりゾンビみたいで怖かった
666名無しだョ!全員集合:03/03/24 00:01 ID:yADrQJP6
TVじゃないけど。
昔ニッポン放送を良く聞いていた時のこと。
日曜深夜1:00に南野陽子の「ナンノこれしき」がやってました。
それを聞き終わると、放送終了になって1:30から緊急避難放送(?)の試験放送が始まるのですが、
夏の時期は「怪談」話しが始まるんですよね。
そんなの知らなくて、いつもの様に聞いていたら突然「ヒュ〜〜ドロドロドロ・・・」っていう音が聞こえてきて
怪談が始まったのですごく恐かったです。
667名無しだョ!全員集合:03/03/24 12:39 ID:???
>>524
はげどう
>>530
児島女史の限らず、大学クイズ研関係者はイタイ人が多いのです。
正直、クイズ番組は放送事故や衝撃映像の宝庫と言っても差し
支えないのかも知れません。
668名無しだョ!全員集合:03/03/24 20:18 ID:???
十数年前に「なるほどザ・ワールド」でやってた
アフリカ?の割礼見ててムチャクチャいたそうで怖かった。

ティンティンの皮を引っ張って消毒

引っ張ったトコに注射(麻酔?)

いきなり事務用ハサミみたいので皮をチョキン

気がふれたかのように泣き叫ぶ子供

無造作にガーゼをあてがい機械的に作業をこなす医者

っていうのだった。
(確かその後レポーターが手術後の子供におもちゃをあげてた)
親に「日本じゃないよね日本じゃやんないよね」って何度も聞いた。

あと同番組でやってた火をつけるとウンコする人形も怖かった。
669 ◆U.FlFSg2r. :03/03/24 21:38 ID:LRGDqiCn
>>668
あれは幼い頃漏れもみていますた。「なるほど」は結構グロい
映像も流れる事が多かったけど、これは最強。泣きましたね。
特にその前の麻酔。チソチソの色が黄色く変色する。これが吐きたく
なるほど気持ち悪かった。
その後側で親父が「あのこはお前ぐらいの年頃だよ・・」と言った
ので怖さが倍増。

しばらくは悪い事すると「チ○コ切っちまうぞゴルァ!」みたいな
ことを言われた。
670名無しだョ!全員集合:03/03/24 22:20 ID:QPI/dpnU
ラジオでゴメン!美空ひばりが亡くなった時、オールナイトニッポン聴いてたら突然番組が中断して「番組の途中ですが訃報です。歌手の美空ひばりさんが亡くなりました。」とアナウンスが入った。何故かわからないが凄く怖かった。
671名無しだョ!全員集合:03/03/24 22:48 ID:8JVFn3b6
十年以上前の毎日放送の終了放送。(千里丘時代の)音楽が怖かった。
672668です:03/03/24 23:35 ID:???
>>669
おお!!知ってる人いましたか
変色まで私はおぼえてませんがとにかく痛そうでキモイ。
しかも「大人になるためにはやらなきゃいけないんだよ」
とか言ってたような気する←大人になんなくてもいい矢と当時はオモタヨ

そういえば虫を食べる特集?みたいなのありましたよね。
これもアフリカかどっかで皿の上に料理されたアリが山盛りになってたの
おぼえてます。

673名無しだョ!全員集合:03/03/25 00:39 ID:???
「なるほど!ザ・ワールド」ってそんな番組だったのか(w

私のトラウマは「世界ふしぎ発見」。
本人の遺言により、学長だか創設者だかがミイラとなって大学に保存され
講義や会議に出席しているというネタだった。
頭部は傷みが激しいため、普段は蝋細工に挿げ替えてあるのに
わざわざ「傷みの激しい」本物まで映してくれた。
最近オカルト板のミイラスレで再会したが、やっぱり怖かった・・・
674名無しだョ!全員集合:03/03/25 10:40 ID:???
具体的じゃなくて申し訳ないけど
ドキュメンタリー番組が激しく欝。
アフリカの飢餓のものとか、病気ものとか。
最近ではイラクの劣化ウラン弾(真偽不明)のせい?
で髪の抜け落ちた子や幽鬼みたいな顔をした子を特集した
番組・・映さないで!!って泣いてた・・
こーゆうの見ると泣くに泣けない。。
675名無しだョ!全員集合:03/03/25 19:34 ID:???
>>666
有名な「ムー」ですね?

すれ違いasge
676名無しだョ!全員集合:03/03/26 00:18 ID:bLusVwCU
高校教師の最終回。
藤木が手術して生死がわからないままエンディングそして山手線の液晶みたいな
手術中という画面が終了に変わる。ここだけでも怖い。
そして画面が突然変わり上戸が一人で湖の畔に立っている。その手には二つの
人形を持って…そして黒枠の「高校教師」のロゴ…これって…
怖くてもう見れません。
677名無しだョ!全員集合:03/03/26 00:35 ID:???
>>676
藤木は死んだ。
678名無しだョ!全員集合:03/03/26 03:34 ID:esXm1g4I
昭和40年代にあっていたドラマで主題歌の歌詞が
「夜がまーた来る〜」ってやつが怖かった。
ドラマのタイトルがわからないけど・・・・
679名無しだョ!全員集合:03/03/26 21:02 ID:fz2BhOsb
日米初の衛星中継でケネディの暗殺を流したもの。
その際に手書きの歪んだ文字で「ただいまからアメリカ合衆國からの
特別プログラムを送ります」といったの紙を映していたが、あれは怖い。
680名無しだョ!全員集合:03/03/26 23:57 ID:???
みのもんたか高田純二が司会してた「脅威の映像スペシャル」みたいな番組
で「ニュースが伝えない戦争」とかいう特集であった
トラックと一緒に焼けて骨になった兵士の顔

これ以外にもけっこうすごいのがあったのだが
この兵士を映してナレーションで
「この兵士は何を私たちに訴えているのだろうか」と言っていた。

戦争は本当に恐ろしいと思った
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:35 ID:Mgc9VVCJ
「特ダネ登場」でマント羽織った出場者。
682名無しだョ!全員集合:03/03/27 13:14 ID:bxwlvCkg
昔アフタヌーンショーだったか、稲川淳二がよく怪奇現象の話をしてたんだけど、
その中で登場した日本人形がめっちゃ怖かった。しかも番組中にその人形が登場して
エンディングに差し掛かったとたん(たしか・・)、スタジオが地震で激しく揺れたのを覚えてる。
あれってやらせだったのかなぁ。それが原因でアフタヌーンショーが終了したって噂が流れたけど。
当時その場面見てた人いる?
683名無しだョ!全員集合:03/03/27 13:15 ID:bxwlvCkg
改行失敗!!見づらくてすみません。。。
684名無しだョ!全員集合:03/03/27 17:53 ID:???
>>682 少女人形で検索してみよ!
685名無しだョ!全員集合:03/03/27 22:33 ID:???
686名無しだョ!全員集合:03/03/27 22:45 ID:YeOLDrYN
多分、コレのことだな。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/monday19/inagawa.html
687名無しだョ!全員集合:03/03/27 23:24 ID:???
ttp://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030327232137.jpg
昔のNHKの時報ででる時計が怖かったという書き込みが多いが・・
千葉都市モノレールの時計のデザインが似ている。
688名無しだョ!全員集合:03/03/27 23:26 ID:azmgGwxE
>>684
伊藤つかさでつか?
689名無しだョ!全員集合:03/03/28 01:26 ID:2Hilr8OU
>>686
うわぁー、これマジ怖いー、怖い怖い怖い怖い怖い怖い、
もう今晩寝られないよー。
690名無しだョ!全員集合:03/03/28 01:28 ID:JO9VuyfG
「プレイガール」のアイキャッチ
真っ暗な画面に真っ赤な唇が映って
「プレイグワーアル」ってへんな声が入る。
当時、二歳くらいだったが、
あまりにも強烈なトラウマとして残っている。
あちきはこの場面になると、半狂乱になって泣き叫んでいた。
で、あちきが悪いことをすると
お袋が「プレイガールがくるよ!」と言って脅した。
今ならプレイガール、ウェルカムなんだが...。
691名無しだョ!全員集合:03/03/28 02:21 ID:???
>>690
> 今ならプレイガール、ウェルカムなんだが...。

マジうけた。
692名無しだョ!全員集合:03/03/28 15:47 ID:/lmSBqdT
なるほど・ザ・ワールドで
ラリーのVTRでててさ、バイクのドライバーが転倒して
スネから骨が飛び出てる映像無かったっけ。
693名無しだョ!全員集合:03/03/28 18:14 ID:jYvvuxwi
なるほど・ザ・ワールドはグロイよ
愛川欽也と楠田枝里子のカラミとか…

あと、子供が砂浜でウンコと小便している映像流してた。
俺その時、カレー食ってたんだけど。
激しく気分を害したな。
694名無しだョ!全員集合:03/03/28 19:51 ID:NK9L2fk8
京塚昌子が怖かったのは俺だけだろうか?…俺だけだろうな…
695名無しだョ!全員集合:03/03/28 20:32 ID:sWadjD9B
いやいや、確かに怖かった。あの体格あの髪型あの化粧が原因?
ただのおばちゃんとは違う異様な存在感があった。
696名無しだョ!全員集合:03/03/29 01:15 ID:1m1DRW+j
少年Hのエンディング。なんか曲も恐いし、骸骨とか死体みたいのが見える。
697名無しだョ!全員集合:03/03/29 01:22 ID:???
京塚昌子と聞いて、戸川昌子の姿が浮かんでしまった。
いや、私は数年前に深夜のテレ東でやってた
戸川昌子&数人のおばさまが飲みつつ赤裸々トークをする番組が
亜空間チックで妙に怖かったもので・・・
698 ◆U.FlFSg2r. :03/03/29 02:00 ID:suUNpHlC
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/tv/piza.2ch.net/log/tv/kako/950/950807688.html
みみずんのキャッシュで初代スレが読めるよ!
>>690一昨年くらいにCSファミ劇でやってたな。OPが怖かった。
人形?が赤い血のような涙を流すところ。
でもやっぱりあの当時は美人揃いだったんだけどあの当時のメンバー
のままのプレイガールは来て欲しくないな(特に沢たまき)。
でもひしみゆりこは好き。
化粧・衣装の60年代センスが怖過ぎ、今見ると。
699遊郭コバイア:03/03/29 03:13 ID:???
三枝の国盗りゲームの「私は誰」コーナーのオープニング
あの声と絵に((((゜Д゜;))))ガタガタブルブル
700名無しだョ!全員集合:03/03/29 08:44 ID:ZIeCvk2Z
700age
701名無しだョ!全員集合:03/03/29 18:15 ID:F7DUtENs
>>698
今でも通用するオシャレな番組でしたな。でも唇には(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
702名無しだョ!全員集合:03/03/30 21:08 ID:???
さっきMXテレビでしばらくおまちくださいでたー。
ロボットの絵であんまり怖くなかったー。
703名無しだョ!全員集合:03/03/30 23:15 ID:1rcNeP9L
MXだったかい?TBSだったような・・・
704名無しだョ!全員集合:03/03/31 00:12 ID:w4raUuV0
映画「犬神家の一族」にでてくる双子の老婆が瓜二つで怖かった
705名無しだョ!全員集合:03/03/31 00:57 ID:iqvuQl8m
>>704
双子の老婆は八つ墓村ではないの。
706名無しだョ!全員集合:03/03/31 11:44 ID:???
プレイガール、ファミ劇でまた再放送やってるけど、
番組と番組の間に流れる「この後は、○○○○!」みたいな感じのアバンにまで
「ぷるぅぇいがぁぁるぅ……。」って入ってて怖かったぞ。
707名無しだョ!全員集合:03/03/31 22:08 ID:L1fzEx2W
三菱銀行(現三井住友銀行)北畠支店での猟銃人質殺人事件は
すごかった。(犯人の梅川は結局射殺された)
3昼夜ぶっ通しで、民放がリレー中継していた。
別の民放局にリレーされるたびに、
「報道特別番組 三菱銀行 猟銃人質事件 現場中継」
みたいなテロップが、いちいち出てくるのが、子供心にマジで怖かった。
事件が終わった後でも、しばらくの間は小学校の中で話題になってた。
708名無しだョ!全員集合:03/03/31 22:55 ID:???
TBSのしばらくおまちください、絵が変わっちゃったね……。
http://deka-666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/244.jpg
709名無しだョ!全員集合:03/04/01 00:03 ID:???
>>707
三菱銀行は今は東京三菱銀行じゃないの?
710名無しだョ!全員集合:03/04/01 01:45 ID:NmTznaSu
>>707
梅川だろ。
人質に対して「お前らソドムの市ってしっているか」と言ったそうで、
人質を裸にさせ、自分の周りに立たせて盾にしたんだ。
711名無しだョ!全員集合:03/04/01 11:49 ID:???
ちょっとずれててスマソだけど、
映画「震える舌」を
ゴールデン洋画劇場で放送した際のCMが異常に怖かった。
712名無しだョ!全員集合:03/04/02 11:30 ID:ndp6bA1v
>711
CMって、ゴールデン洋画劇場自体のスポットCMのことだすか?
それなら金田一耕介モノ(特に『悪魔の手毬唄』)の時も怖かった〜!
作品の怖い場面だけ抽出した上に、あの小林恭治氏の淡々とした
少し震えたような声がさらに恐怖感を煽る〜
しかも、朝ニュースだのアニメの再放送だのを見てる合間に
ゲリラ的に突然流されるので、見たくなくても防ぎようがないという・・・
713711:03/04/02 11:42 ID:???
>>712
そう、スポットCMのことです。

あと、数年前に日テレ日曜夜のドキュメント'xxの何周年記念かの時、
過去の名作を放送してたんだけど、70年代のドキュメント'xxの
オープニングも凄かった。NHKアーカイブスにも言えることだけど。
70年代モノのドキュメントはかなり闇が入ってて怖い。
714名無しだョ!全員集合:03/04/02 14:31 ID:???
>>713
でもソレが萌える…
715名無しだョ!全員集合:03/04/02 15:05 ID:???
こないだ終わったばっかりで何だが「アリー・myラブ5」
冒頭の日本語タイトル画面、フィルタがかかった静止画アリーたんが
マジでミイラのようで「ああ・・・見ちゃった・・・」と毎週思っていた。

>>713-714
昔のドキュメントは、落ち着いた声質+フラットな口調(+くぐもった音質)の
どことなく冷淡なナレーションが怖萌え。
716名無しだョ!全員集合:03/04/02 15:56 ID:2OWEyzxz
高校教師で毎回必ず一度は出てきた藤木直人がボンヤリ鏡を眺めるところ。
その藤木の顔は人間じゃない。ホラーだった。
717名無しだョ!全員集合:03/04/02 19:07 ID:???
ABCで昔しつこいぐらいに再放送していた土ワイ「森村誠一の魔少年」
718j53:03/04/02 19:54 ID:kBY1DxL9
びくり大集合は・
719名無しだョ!全員集合:03/04/03 08:01 ID:???
720名無しだョ!全員集合:03/04/03 08:03 ID:???
http://aki5984.hp.infoseek.co.jp/kri.swf

この2つ怖いだろ?
721名無しだョ!全員集合:03/04/03 17:31 ID:???
やっと動画で見ることが出来た・・・>719-720ありがとう。
俺がリア消の頃のCMらしいけど、当時見たことがなくて、
例の噂しか聞いたことなかったからどんなものかと思ってドキドキしながら見たよ、

実際に見てみると噂の鬼のやつって別に怖くないんだなぁ、不思議な感じはするけど。
どっちかというと天使の方が怖かったり。
722名無しだョ!全員集合:03/04/03 18:36 ID:EaK/d5zU
>>712
他にも、ゲリラ的によく流れるのは、政府広報の覚醒剤追放のCM
母親が覚醒剤の注射をうって、子供がギャーギャー泣くとゆうCMでしたね。
723名無しだョ!全員集合:03/04/03 23:31 ID:???
>>722
通称「キッチンマザー」と呼ばれている奴だね。
俺は覚醒剤系CMはコミネレイナのやつがいやだった・・・
ドラッグは友達の振りして・・・って奴。

724名無しだョ!全員集合:03/04/04 01:06 ID:TVWFVLg7
煙草の吸殻捨てる映像がひたすら流れた後、「モラルが捨てられている」って
書いてある看板持った子供が立ってるCMが怖かった。
その看板で子供の顔が映ってないのと、白黒の画面が最高に不気味だったよ
725名無しだョ!全員集合:03/04/04 12:53 ID:???
>>724
それ、スーツのおっさんなのでは?
子供が出るのは、街はゴミ箱じゃない、ってヤシ。
726名無しだョ!全員集合:03/04/04 23:18 ID:/MPTSyAK
フジテレビの「箱根彫刻の森美術館」のCMが怖かった
727名無しだョ!全員集合:03/04/04 23:51 ID:FXMfW6bV
4スレ目より。

>ずっと前に、たまった昔のビデオあさっていろいろと再生して見たら、
>衝撃映像か何かの番組で子供が水に埋もれそうになってて訴えてる映像があった。
>自然災害か何かの影響で町が辺り一面水(泥)になってて、その中でまだ10歳も
>いってない子供が一人取り残されてた。
>記憶が曖昧だけどその子供は「お父さんお母さん、僕は最後まで頑張ります」とか
>「お父さんお母さん、こわいよ」「助けて」と普通のトーンで言いながら、
>最初は足ぐらいだったのが段々沈んでいってました。
>結局全部埋もれて死んだかどうかは知らないけど、その番組では首ぐらいまで
>埋もれたとこまで映してたと思う。そこで終わっちゃってたような。
>カメラはボートに乗って撮ってたんだかどうか知らないけど、かなり間近で撮ってた。
>見ててどう表現していいか分からないくらい切なくなり、そしてショックだった。

この事件の詳細を誰か知りませんか?何処の国の、どんな災害だったのか、とか。どこか別のスレで「〜で検索しろ」という記述もあったような。
私も、この番組を見て、すごく印象に残ったので、なるたけ詳しく知りたいのです。
728名無しだョ!全員集合:03/04/05 00:02 ID:???
>>727
このスレに出てくる話と同じだろうか。こっちは女の子と書いてあるけど。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1024501777/

(以下引用)
No.457 - 名無しだョ!全員集合[03/02/04 00:16 ID:NYCY9p4l]
>>412
>塀の隙間にビッチリ挟まってしまった子供や、
なんかそういうのトラウマ。

女の子が、泥の池の中で身動き取れなくて、
そのまま、数日過ぎて底へ沈んで行くっていうのを見たことがある。

そんときのBGMがブレードランナーだった・・・。
いま思い出しても非常にトラウマでぁぁぁぁ

No.458 - まいせんage [03/02/04 22:47 ID:???]
>>457
そんなあなたにトラウマをもう一度。
1985年ネバドデルルイス火山で泥流じゃら脱出出来なくなった少女の笑顔画像。
「カメラが捉えた決定的瞬間」風に画像いじってみました。
http://www.blue-omega.net/harihari/scoop/img-box/img20030204224312.jpg

729727:03/04/06 01:18 ID:???
>>728
ありがとうございました。
しかし、僕の記憶に残ってるのとちょっと違うな。風化しているだけかもしれませんが。

僕の記憶に残っているのは、水面上に、首だけ出てて、上にある枝にかろうじてつかまっている、少女。カメラアングルは、真横。少女は、真正面を向いている。そんな状況下、切々とカメラに向かって笑顔で語りかける・・・。

これと同じなんだろうか。

しかし、728さん、改めて迅速なレスありがとうございました。
730名無しだョ!全員集合:03/04/08 18:27 ID:oLHphPB0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30765260

これ買う勇者はいるか?
731名無しだョ!全員集合:03/04/08 18:33 ID:???
>>730
まだあったのか。クリネックス
732名無しだョ!全員集合:03/04/08 22:46 ID:OtzDsmcJ
>>711
震える舌といえば、その主人公の子がいっときHPもってたな。
名前忘れたけど名前もじってあだ名がわかめちゃんだとか。
もう20歳すぎてるはずだが。
733名無しだョ!全員集合:03/04/08 22:52 ID:???
クリネックスはその松坂慶子のじゃなく、もっと昔の「ワッ」って奴が怖いと
怖いCMスレに書いてあったな。そっちも見たい。
あと松阪慶子のやつ、全然知らない女優だったらもっと怖かったかも。
知ってる顔だから怖さ半減というか。
734名無しだョ!全員集合:03/04/08 22:54 ID:???
>>733
CM板にありますぜ。
735 :03/04/08 23:59 ID:dz9Ugv6C
>>727

確かその映像は南米コロンビアもしくは東南アジアかで起こった火山爆発
が原因である村が泥流に襲われた際のものかと思います。確かおっしゃる
ように少女が泥流というか沼状態になった中に取り残されやがて力尽き・・・
みたいな紹介映像を見たことがありますのでおそらくそれかと。
736名無しだョ!全員集合:03/04/09 00:33 ID:???
>>733
>>719-720見てみ。
737名無しだョ!全員集合:03/04/09 09:38 ID:???
ルックルックこんにちわの記事を読む前の効果音がキライでした
チャカチャカチャーチャチャーチャーチャチャーっての
そのあと記事を早口で読み上げるのもキライでした
まだ岸辺シローがいたな

あと人生ゲームハイ&ローのスペードに止まったときの効果音もキライでした
738名無しだョ!全員集合:03/04/09 11:34 ID:???
>727-729

あっ、それ昨日私も「何の事件だったかな?」と思ってたやつだ。
私の記憶も女の子です。
女の子が木か何かに足が挟まってて川から出られないの。
で、それなのに周りの大人達は助けようともせず呑気に彼女にインタビューをしてるっていう。
検索しても引っ掛からないから、もしかして夢でも見たかな?と思ってたんだけど…。
結局女の子死んじゃったし。
何で誰も助けようとせんの?って子供心にすごく怖かった。
うーん何の事件だったんだ…
739名無しだョ!全員集合:03/04/09 11:48 ID:???
多分フジ系の夜9時前にやっていた、女子アナの顔が画面いっぱいに写り
こっちを見据えてニュースを読んでるニュース番組。
当時、女子アナブームか何かだったんだろうか。
740名無しだョ!全員集合:03/04/09 15:31 ID:???
全日本プロレス中継で、スーパースロー映像のBGMがオリンピアで怖いというか、悲しくなった。
741名無しだョ!全員集合:03/04/09 22:59 ID:yTZFrocB
>>739

「ショットガン」だな。
あれはオレは笑ったけど。

ひょうきん族でのりおが
「ちょっとガン」とかいってマネしてた。
742名無しだョ!全員集合 :03/04/09 23:33 ID:tTkN8zF2
ACの効果音を編集しました(どの効果音かは聴いてのお楽しみ)

ttp://knshimi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup8.html
の41番ね。
743名無しだョ!全員集合:03/04/10 03:01 ID:???
>>739>>741
関西訛のアナウンサーがいたね。ものすごくインパクトがあったよ。
744名無しだョ!全員集合:03/04/12 00:41 ID:xd2ZE5yy
儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
儲霾a露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶
儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶
鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶
罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶
罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶
霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇J體髏髏蠶蠶蠶
蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏
蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴
蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶
蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶
蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶
蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶
蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶蠶<覚せい剤ちょうだい…
蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶


745名無しだョ!全員集合:03/04/12 01:35 ID:Efw+LrWw
概出だったらごめん
初期のなるほどザワールドの回答を催促するブザー音まじこわいんです
746名無しだョ!全員集合:03/04/12 02:35 ID:???
>>744
ぞぬで読み込んだらいきなりこれが出てきて死ぬほどビビった。勘弁してくれ。
謝罪と賠償を(略
747名無しだョ!全員集合:03/04/12 17:29 ID:???
>746
同じくビビッた。これ夜中に見たくないな。
初めてあぼーん機能使っちゃったよ。
やるならキッチンマザースレにでもやってくれ。
748名無しだョ!全員集合:03/04/13 05:03 ID:???
覚醒剤といえば。
最近なぜか「ER」の本編が始まる前のCG
(画面を覆う赤いガラスにヒビが「ピシピシピシピシ・・・」と入ってゆき
「パリーン!」と割れたその破片がタイトルロゴになる)を見ると
「覚醒剤やめますか、それとも人間やめますか(パリーン)」
のCMを思い出して鬱な気分になる。
749名無しだョ!全員集合:03/04/13 07:43 ID:okHuL4ZH
>>748
釘がうたれるのと同じでしたね。
最後はガラガラガラと音たてましたね。
750名無しだョ!全員集合:03/04/13 12:47 ID:???
多分INAXを温存させているのは独占禁止法逃れの意図もある
と思われ。
独禁法逃れなら服部がシチズンに手を下さない例も在る。
751名無しだョ!全員集合:03/04/13 14:33 ID:hmJnaBt8
11PM
いつ親が部屋の戸を開けるかと怖かった
シコシコ(´Д`;)ハァハァ 
752名無しだョ!全員集合:03/04/13 14:58 ID:onxq+bMd
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
753名無しだョ!全員集合:03/04/13 22:40 ID:???
>>747
キッチンマザースレから流れてきた模様。
754名無しだョ!全員集合:03/04/13 23:12 ID:???
>>746-747
そのAAは基地外はらだの仕業だ。
っていうか慣れたら怖くないね。グロゆきの方が今でも怖いわw
755名無しだョ!全員集合:03/04/17 03:33 ID:???
>>750さん、このスレとある意味兄弟スレッドの↓ここと
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1044633012/l50
激しく誤爆では?
少し前に東陶・伊奈・二つあるNGKそしてノリタケの経緯について
話題が出てきたのだ。
756名無しだョ!全員集合:03/04/18 10:41 ID:???
>>707
>三菱銀行(現三井住友銀行)北畠支店での猟銃人質殺人事件は
東京三菱銀行ですよ。
三井住友銀行の名前も始めは冗談かと思ったが・・いくら最近銀行の
合併が多いからってそれはむごすぎ(w。

>>755のスレ向きの話かもしれないが、今見ると第一勧銀のロゴって
怖かったように思う。
三菱の昔から変らない書体もか?
でも味のあるロゴマークが消えていくのはさみしいなぁ・・。
東京三菱三井住友UFJみずほりそな銀行(´・ω・`)
757名無しだョ!全員集合:03/04/18 22:15 ID:R1TOsDLK
画質が荒いけどウィークエンダーの壁紙を作ってみました。
ttp://knshimi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/No_0038.lzh
758名無しだョ!全員集合:03/04/19 03:34 ID:9vZs30w2
>738
最初はすぐに助かると思っていてのんびりインタビューしていたけど
何もやらなかったわけではなく
数時間おきに救出作業を行っていて
何人がかりでやっても足をはさんでいるものは動かせず
泥の中ゆえにクレーン車なども使えない
刻々と日時が過ぎてゆき
女の子は衰弱を続けてついには死んでしまう
確か女の子は上半身は水の上に出ていたと思う
759山崎渉:03/04/19 23:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
760名無しだョ!全員集合:03/04/20 11:02 ID:x3E2RNlb
1994年の大晦日に放送された「スクープを飾ったカメラマンたち」で
横浜・鶴見で起きた列車事故を取り上げていたが、あれはトラウマものだった。

事故を起こした列車に仕事帰りのアナウンサーが乗り合わせていて
他局に先駆けて臨時ニュースを流すことができた、という内容だが
そのアナウンサーの勤める放送局はあのTBS。
「ひろし」ロゴが出て「臨時ニュースをお伝えします」と喋り始め、
画面に延々映るのは大破した列車と助けを求める乗客たち…怖かった。
761あなたの後ろに名無しさんが:03/04/20 14:41 ID:???
激しく亀レス>>446
俺はその映像を朝のニュースで見た。たしか悲鳴をあげながら地面に激突するまでそのカメラマンが持ってたカメラの映像を流してた。
762名無しだョ!全員集合:03/04/20 15:58 ID:BldUaioZ
<<この世で一番残酷な事件>>
「女子高生コンクリート詰め事件」です。
みんなで犯人を見つけて、風化させないよう犯人を晒し者にしなければならない。
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1617/
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm

女子高校生が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでもかかわった人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。。(深くかかわったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる)んbんbんbんbn
重い鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を縛り、膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。(このゴキブリの件に関してはもしかしたら間違ってるかもしれないうが、あとは絶対事実です。)
また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。その間の食事はほとんど牛乳1本。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。

763名無しだョ!全員集合:03/04/20 18:21 ID:sS0AWwRU
↑ぐえぇ。
悲惨すぎる。そんなに悲惨な事件だったんだね。
悲惨すぎるが故、直視できん事件なのかもね。
764あぼーん:03/04/20 18:30 ID:???
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://www.freeweb2.kakiko.com/tama/
 |_____|/
765c:03/04/20 18:38 ID:zbf7weH+
766tantei:03/04/20 18:42 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

767名無しだョ!全員集合:03/04/20 18:55 ID:???
>>762
コンクリート詰めのコピペは良く見かける、それ見るたび思い出して鬱になる
日航ジャンボ機墜落のコピペも見たことあるな

スレ違いスマソ
768名無しだョ!全員集合:03/04/21 00:51 ID:???
20年前にテレビで見たのだが、アメリカの「過去に旅した女」という
テレビムービーのラストシーンがどういうわけか怖かったね。

ある女性が古い家に引っ越したとき、古い家にあった古いドレスを着ると、
昔にタイムトラベルをするというのがこのテレビムービーの話の設定でした。
最後は過去の男(画家)に恋して、現代を捨て過去へ行ってしまうと
いうストーリーでした。ラストシーンで女性の現代の夫が、古い家から
引っ越しをするときに、屋根裏部屋から絵が数枚発見されると、過去へ
行ったその女性のその後の様子が描いてある絵が出てきました。
画家との間に埋まれた子供と主人公の女性が描いてある絵や、その
女性が年を重ねて、きれいなバアさまになった様子を描いている絵
でした。このラストシーンは鳥肌ものでしたよ。
夢に出てきて、うなされそうです。
769名無しだョ!全員集合:03/04/21 05:19 ID:???
上のほうに尋ね人の話しでてますが。
なんと、スカパ241chで夜中にやってるんですよ。
何十年も前の尋ね人を抑揚のない女のアナウンサーの声で
淡々と語るという。
無料チャンネルなので、お手軽に恐怖を味わえます。
770名無しだョ!全員集合:03/04/21 09:20 ID:???
「シャイニング」の宣伝CM
斧振ってドアぶち壊してニヤニヤするニコルソンが
一時期、何度も何度も放送されてた。。。
しばらく夜のトイレは何度も後ろ振り返りながら行ってた。
771名無しだョ!全員集合:03/04/21 10:14 ID:???
このスレを読んでたらふと昔怖かった映像を思い出した
白いワンピースを着た女性の体中に針金のようなものが
巻きついたり、刺さったりしていて血だらけになり泣き叫んでる
ドラマなのか映画なのか、ストーリー的なものも一切憶えていない
772名無しだョ!全員集合:03/04/21 13:07 ID:???
>>763 >>767
放送事故スレにも同等のコピペがあったので、恐らくグロ荒らしが目的かと。
もしくは人の迷惑を顧みず場違いな犯人糾弾を続けるコピペ厨とか。
そういった書き込みは相手にせず、速やかに削除以来を出しましょう。
773名無しだョ!全員集合:03/04/21 13:15 ID:???
>>770
あの場面のニコルソンの台詞に
「おこんばんわ〜」
と付けた人に象印賞。愉快なアブナイ人って印象だった。
外人の竹中直人。笑いながら怒る人。
774名無しだョ!全員集合:03/04/21 17:52 ID:???
>>771
映画「サスペリア」じゃなかったかな。
追っ手から必死に逃げていたら、隣室に続く小さな窓を発見。
勢いよく飛び降りたら、そこには何故か針金(鉄条網?)の山が!
CMがトラウマネタとしてよく挙げられてますね。
775名無しだョ!全員集合:03/04/22 00:18 ID:V/tkwR4n
思い出したよ!サスペリヤの「針金地獄」
当時、何であんなこと思いつくのか不思議でならなかった。
776774:03/04/22 02:34 ID:???
針金地獄の画像を発見してきました。
ttp://jmedia.tv/argento/images/wire.jpg

元ネタ自体はテレビではないのだが、オカルト番組の映画ネタ特集で
「スリーメン&ベイビーに写った少年の霊!」を見るたび半泣きです。
偽物だと分かっていても、あのビジュアルが嫌。
777名無しだョ!全員集合:03/04/22 20:48 ID:A1ipCHkn
>>776
怖すぎ怖すぎ怖すぎ怖すぎ
怖すぎ怖すぎ怖すぎ怖すぎ
778名無しだョ!全員集合:03/04/22 21:15 ID:+Dmk7X9A
昔、私の地元の某放送局は、時間帯に関係なくやたら「たずねびと 〇〇さん 〇年〇月〇日、〇〇町の自宅を出たまま行方不明 自殺の恐れあり 心当りの方は警察まで」という、写真付きスポットを無音でCMの合間に流してた。夜中とか突然流され泣きそうになった。
779名無しだョ!全員集合:03/04/23 00:02 ID:0Nb7GsfY
780名無しだョ!全員集合:03/04/23 01:10 ID:oLmZlByf
冒険野郎マクガイバーDVD化

おまいらDVD化になるように、賛同してください。おながいします。
大勢の票が必要なのです。現在、23番目に希望が多い企画です。


協力していただける方は、ユーザー登録をすませて、賛同してください。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2760
781名無しだョ!全員集合:03/04/23 01:20 ID:???
>>779
怖いけど板違いじゃないか?
782アフォー:03/04/23 01:30 ID:rWw2o7Wy
日本テレビの深夜1時過ぎにやっていた「読売新聞明日の朝刊」を提供していた
銀座ウエストのCM。物寂しいヴァイオリンやピアノの短調メロディーに、
闇空みたいな画面に彫刻が出てきて、「ドライケーキの銀座ウエストでございます」
と、陰気な女性のナレーション。そして何よりもウエストのロゴがオカルトチック
で猟奇的な書体だった。
783名無しだョ!全員集合:03/04/23 03:06 ID:???
>>779
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…でもTVカンケイナーイ
784名無しだョ!全員集合:03/04/23 04:43 ID:???
>779
落札者はこれでいったい何がしたいんだろう
修復不可能だと思うけど
785名無しだョ!全員集合:03/04/23 06:50 ID:JW2m+inv
スレ違いでスマンがガキの頃、夜明けの刑事の再放送見て泣いた。
内容は確か、エンディングに看護婦姿で棺桶に入れられた女性の死体を発見。
刑事役の鈴木ヒロミツ等が手錠をバール代わりに棺桶をこじ開け、遺体を取り出すと、中から犯人が使ったと思われるナイフやカッパが出て来る。
その間も青いドーランを塗ったナースは瞬き一つせずに死後硬直したまま。
バックにはエンディングテーマの何かが違う(鈴木ヒロミツ)が。
786名無しだョ!全員集合:03/04/23 09:19 ID:h85yNUzC
スレ違いついでに、その時の主題歌は石橋正司の「夜明けの街」でした。この前CSでやってました。
787名無しだョ!全員集合:03/04/23 10:01 ID:2BASB6rF
情報サンクソ。
そのナースやってたの?
詳細キボン。
788動画直リン:03/04/23 10:03 ID:mbXand2N
789名無しだョ!全員集合:03/04/23 23:18 ID:h85yNUzC
>787 その話、CS・TBSチャンネルでやってました。何話目かわすれましたが、CSでの再放送は初期26話分だったので、その中の何話目かです。犯人が同じ病院の医者なのですが、物的証拠がどうしても見つからず困っている所、病院の霊安室に安置されている(つづく
790名無しだョ!全員集合:03/04/23 23:23 ID:VjG8b62o
つづき)棺に打ってある釘がおかしい事に気付き、中を開けると凶器が!犯人の医者が証拠隠滅の為、棺を開けて中に隠していた(そのまま火葬されれば証拠は燃えて消える)という事で、犯人逮捕…ざっと、こんな話でした。
791名無しだョ!全員集合:03/04/24 12:40 ID:BF+vGwa1
韓国ホラー「ボイス」CM中止…苦情殺到「怖すぎ」 - サンケイスポーツ
 26日公開の韓国ホラー映画「ボイス」(アン・ビョンギ監督)のテレビスポットCMに、
視聴者から苦情・抗議が殺到し、配給元が急きょ別のバージョンに差し替えていたことが23日、分かった。
子役少女の鬼気迫る演技に、「ウチの子供が怖がってしまう」という親からの電話が大半だったが、
ホラー映画ならではの反応に配給元も実はうれしい?
 「子供が怖がって困っている」「子供が泣き出してしまう」
「テレビを見るのを避けるようになった」「娘が怖い夢を見て、夜中に起きるようになった」…。
792名無しだョ!全員集合:03/04/24 21:40 ID:7alYKNn9
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
793名無しだョ!全員集合:03/04/24 22:13 ID:???
>>791
たしかにあの女の子が白目を剥いて「ギアーーーー!」って叫んでるシーンは怖かったね。
794名無しだョ!全員集合:03/04/25 00:51 ID:UUB/k5xT
>>793
でもアノ表情、藤井隆の「ホットホット」踊ってる時の表情に似ている
795446:03/04/25 18:36 ID:p3BlA+Uj
>>761
>悲鳴をあげながら地面に激突するまで
うぎゃあ。そうだったんですか。
クイズの問題にするぐらいだから助かったんだろう、と自分に言い聞かせていました。
レスありがとうございました。
796名無しだョ!全員集合:03/04/25 18:41 ID:wD2Q0v/M
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


797:03/04/25 19:06 ID:0VDAhCC9
う゛っ!(竹中直人ばりに急死)
798名無しだョ!全員集合:03/04/25 21:39 ID:leXwryT7
何年か前にフジでやってた「人体の不思議展」のCM。人体の切断標本がアップで映ってる画面に、BGMも何も無しに機械声のナレーション:「ジンタイノフシギテン、ジンタイノフシギテン、ス・ゴ・イ・ゾー」  あと、ビーナスフォートのCMも気味悪かったな。
799うどん:03/04/25 23:23 ID:TVKGaRhy
小学生のころのニュースで
「北海道・朝日岳のSOS」っていうニュースがあって
遭難した人の残したSOSを叫ぶテープレコーダーが恐いです。
覚えてる人いない?
800名無しだョ!全員集合:03/04/25 23:56 ID:CBSBoC3L
>>799
これだな
http://www.mb.nma.ne.jp/~chanbara/sos/


SOS 助けてくれ
がけの上で身動きとれず
SOS 助けてくれ
がけの上で身動きとれず
SOS 助けてくれ
場所は初めにヘリに会ったところ
笹深く上へは行けない
ここからつり上げてくれ

http://www.mb.nma.ne.jp/~chanbara/sos/tape.html
801bloom:03/04/25 23:56 ID:wLntdrlJ
802名無しだョ!全員集合:03/04/26 19:01 ID:5orOKAkB
>785-787、789 790 第1話「女の悲鳴」。犯人は医者ではなく、入院している患者で、中山仁が演じてました。証拠が出てこないのをいい事に、弁護士(名古屋章)連れてきて報道陣の前で警察の人権蹂躙を訴えてました。
803名無しだョ!全員集合:03/04/27 09:14 ID:???
>776
針金地獄の画像は怖くて踏めないけれど。
「スリーメン&ベビー」私も怖い。
偽物(ただの立て看板)だとわかっていてもキモイんだよー。
ああ思い出してしまった。どうしてくれるんだ(w
804名無しだョ!全員集合:03/04/27 19:13 ID:???
ウルトラQの「悪魔っ子」の回だな。
女の子から遊離した魂が自らの肉体を殺そうとする
導かれて深夜の線路を歩くシーンはトラウマ。
805名無しだョ!全員集合:03/04/27 21:57 ID:20WfO6Or
円谷なら怪奇大作戦「青い血の女」。老人が「あれ」と呼ぶ人形がラストで「コロサナキャ、コロサナキャ…」とつぶやきながら、飛び降り自殺(!)。照明やカメラアングルの怖さもさる事ながら、シリーズ中他エピソードにはない、この話全体に漂う奇妙な不可解さが怖い。
806名無しだョ!全員集合:03/04/28 12:09 ID:WiCtyyWU
>>805
「青い血の女」は怪奇の中でも一番だね。
フランス人形の顔が変わって人を殺すのも怖かったが、これはまだ理解出来る怖さ。
最後のあれは、理解を超えた怖さだった。
「あれは一体なんだったんだろう・・・」最後に岸田森がぼそっと言うのも不気味。
この話で岸田森のセリフはあれだけなのも印象深い。
同じ様に岸田森がほぼ主役なのに全然セリフのなかった話が
「ファイヤーマン」にあったけど、あのラストも怖かった。
807名無しだョ!全員集合:03/04/28 18:26 ID:2eLyyMnI
>806 あの回は主役が三沢京助(勝呂誉)だったからまだ助かっている。あれで牧史郎(岸田森)が主役だったら怖すぎて耐えられない。制作サイドも、その辺を考慮してこの回の主役を勝呂氏に回したのでは?…等と考えるのは、勘繰り過ぎだろうか?
808名無しだョ!全員集合:03/04/28 20:24 ID:v+imhGzT
岸田森さん、早くになくなったのだよね・・死期を予見していたのかな?
あの漂う暗さは尋常ではなかったな。(帰ってきたウルトラマン然り)
809名無しだョ!全員集合:03/04/28 22:37 ID:OQ9TPiqS
>>805
>>806
ファミ劇で放送されたかな、まだだったら是非見たい・・・・
810名無しだョ!全員集合:03/04/28 23:44 ID:???
811名無しだョ!全員集合:03/04/29 21:34 ID:???
おまいら、「何故か」怖かったテレビ番組じゃなくて「マジで怖かったテレビ番組」になってますよ。
812名無しだョ!全員集合:03/04/29 23:55 ID:UhmcujQ5
それじゃ、「マジで怖かったテレビ番組」で新スレ立てる?
813bloom:03/04/29 23:56 ID:LLD4HKds
814名無しだョ!全員集合:03/05/01 15:41 ID:???
>>808
サンバルカンに出てた時は長官の約やってた時は
子供と一緒にヨーヨーやってたり、自ら戦闘の場に立って
サンバルカンより目立ってたりと、結構はっちゃけてましたよ。
でもその後すぐに亡くなっちゃったんだよな……。
815名無しだョ!全員集合:03/05/01 22:22 ID:SwL/k8kd
昔、早朝にやっていた東亜建設工業のCMが怖かった。
絵一枚しか写さないという、お金がかかっていないCM。
人間みたいな猿の絵が写るときだけ、変な音楽がかかるの。
「Yes!Harmony! Yes!Harmony! Yes!Harmony!」って歌も怖かった。
816名無しだョ!全員集合:03/05/01 22:34 ID:JDjYGgyw
>799

それって確か白樺(しらかば)の木でヘリから見えるようにSOSと置いていたやつだよね?

確かにあれはキモかった。今の白装束集団並に。
817名無しだョ!全員集合:03/05/02 01:43 ID:???
ドラマ板で怖いらしと小耳に挟んだ「動物のお医者さん」ED。
昨夜初めて見たが
・青っぽいフィルタと逆光の効いた、夕暮れの中での散歩風景がメイン
・中盤に挿入される、何故かセピア色がかった同級生たちのスチール
・締めは、暗い砂浜をバックに白抜きで表示される注意書き
と、なかなかいい感じに鬱々としていました・・・
818名無しだョ!全員集合:03/05/02 01:46 ID:???
↑すまん、タイプミス。

× 怖いらしと
○ 怖いらしいと
819名無しだョ!全員集合:03/05/08 10:29 ID:???
何故か、っていうか普通に怖かったのが「衝撃映像」みたいな番組の
船が転覆する映像。船尾の方から海に沈んで逝ってたようで、
船の乗客は当然船首のほうに逃げてるのだが、船はどんどん沈んでいき
船は海面に対して垂直のようになり、船首からどんどん人が海に落ちていくという映像。
ビデオ撮ってる間に助けろよ、と思った

  /←船
――――
 海

こんな感じ
820名無しだョ!全員集合:03/05/08 10:32 ID:???
よく出てくるファンヒーター回収とか指名手配のCMなんてすっかり無くなったけど
評判悪い(効果が薄い?)から辞めたんですかね
821名無しだョ!全員集合:03/05/08 11:12 ID:VVcN+/Cy
下がりすぎ
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:36 ID:T7zpUOkO
ゴールデン洋画劇場で13日の金曜日や金曜ロードショーでエルム街の悪夢、チャイルドプレイを放送していたけど
今ではホラーものは放送しなくなったな。
823v:03/05/08 15:20 ID:BgAHL82W
824名無しだョ!全員集合:03/05/08 21:38 ID:???
>>822
ヲウム、ミヤザキ、さかきばらせいとのせい。
825名無しだョ!全員集合:03/05/08 22:08 ID:???
>>817
受け取り方ってそれぞれなんだな、と思った。俺はあれ結構きれいだと思うんだ、
言われてみると確かに最後の「獣医師になるには云々」「シベリアンハスキーは云々」
のところだけ見るとACっぽいかもしれない(w

クリネックスの例のCMを気持ち悪く思うか幻想的できれいと思うか、ってのと似たようなものかも。
826名無しだョ!全員集合:03/05/08 23:32 ID:puYPoeSr
「何故か」どころじゃなく、「心底」怖かった番組でスマンが、日テレ「テレビ三面記事」生首の絵の掛け軸。放送中に、閉じてるはずの生首の絵の目が開いた!(マジ!)かなり騒動になったので覚えてる人多いと思うが、ワシはリアルで観てしまったよ!
827817:03/05/09 02:47 ID:???
>>825
メインの映像自体は爽やかでいいと思うが
脳天気な本編の後に、あの苦しそうな歌と共に流れると
「その後挫折したハムテルの幸せな記憶」
という設定の映像に見えるんだよなあ・・・
あと、提供画面の下に出る「このドラマはつくり話です」も何故か怖い。
828れごたん:03/05/11 15:06 ID:fsD8iKTr
今から17、8年くらい前のNHKスペシャルだと思うが
もし世界中が核戦争をしたらどうなるか
その後の人類滅亡までのシミュレーションするという
企画があった。地球上の生物が放射能に汚染され、放射能を
含んだ黒い霧(埃?)が空を覆い太陽の光も遮られてしまう。
そのため地球上の温度が下がり全てが凍えてしまう。
水も大地も放射能に汚染されてもう生きていくすべはどこにもない。
そして死に絶え、全滅する(生き残っているのはゴキブリだけ)
・・という感じのものでした。
小学校低学年でしたが子供心に放射能は怖い
と思いますた((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
829名無しだョ!全員集合:03/05/11 23:30 ID:ddRezozn
小さい頃の記憶で定かではないんですが

廊下に並んだ椅子に座って順番を待つ子供たちと付き添いの親。
部屋に入り医師の治療を受けるのだが首にメスを入れて中から黄色い液体を
ドロドロ出す。子供は泣いている。

こういう白黒映像を見た記憶があります。
こんな番組あるわけないと思うのですがないとすればこの記憶はなんなのか…。
830名無しだョ!全員集合:03/05/11 23:33 ID:ddRezozn
黄色い液体って言ってるのに白黒のわけないですね。
わけわからなくなってきた・・・。
831bloom:03/05/11 23:42 ID:akHDP3QA
832名無しだョ!全員集合:03/05/12 02:04 ID:g9Atsrlp
826>>
ビミョーにスレ違い。オカルト板?
833名無しだョ!全員集合:03/05/12 03:23 ID:K+5IxNYh
>>828まだ北朝鮮も残っているし中国もあるが・・
しかし、ソ連は消えた。あのころの「核の脅威」がウソのようだよね
なんか冷戦時代末期の頃はすぐにでも核戦争が起きるのではないか?という
煽り方が多くて幼心にトラウマを植えつけた。
>>698のみみずんのキャッシュに残っている初代スレの書きこみを
思い出したよ。これは想像するだけで怖くなった。
(まだ、20世紀で、しかも西暦表示も4桁というところが時代ですね。
2001年の2ch危機で2桁になったのだ)

644 名前:名無しさん投稿日:2000/05/23(火) 12:40
自分のトラウマ番組を2つ
1.昔の報道特集で、米国防省が50年代に作成した”核攻撃を受けた
場合の対処法”という番組を流していた。犯行現場図に使われるような
カクカクのアニメーションと、どう考えても助かりそうにない対処方法
と、司会の料治さんの「この番組が本当に放送される時は人類の終わり
なのですね(と、いうような内容)」がトラウマで、しばらく駄目だっ
た。
2.ウィークデーの昼に何故か流れる「十仁病院」のCM。赤地の画面
に鳩が飛び、十仁病院の場所を示すだけのCMなんだけど、チープさと
いい、簡潔すぎる(当然抑揚のない)アナウンスといい、前項の核攻撃
の番組と同じテイストがして、本当に怖かった。

834名無しだョ!全員集合:03/05/12 03:25 ID:???
どう考えても助かりそうも無い対処法・・「風が吹くとき」って絵本を
思い出した。
835名無しだョ!全員集合:03/05/12 03:25 ID:FplSzLb1
>>815
今でも地方に行ったら流れてるかもしれないけど、
「静止画CM」ってのは、いまだに怖くてダメだねオレは。
836_:03/05/12 03:38 ID:???
837bloom:03/05/12 03:43 ID:SHSnO0dE
838名無しだョ!全員集合:03/05/12 03:47 ID:???
猿の軍団 オープニング

ダイレクトの年代ではないのですが、夏休み・午前中の
子供名作劇場(?)で偶然、観ました。

小学生の俺は「猿」を「狼」と、ニュアンスで間違えて
観てみたら...........。
839名無しだョ!全員集合:03/05/12 06:05 ID:???
「猿の惑星」スタッフが、日本にこんなパク○ものがある!
と知り、訴訟ものか?!と念の為に見たが無問題に終わった...というのは
やっぱ岡田斗司夫得意のデマだろうか。
840名無しだョ!全員集合:03/05/12 10:02 ID:???
野球狂の詩、水原勇気編でエンディング前の「この作品を野球を愛する全ての
女性に捧げます」みたいなメッセージを見てちょっとぞっとして、これは病気か
なんかで死んでしまった実在した野球好きの女の人をモデルにした話なんだ
とかってに思っていた。
841名無しだョ!全員集合:03/05/12 10:21 ID:???
>>838
いつになくやたら鬱な歌い方の子門真人の曲をバックに、
延々動物園の猿を映してるアレね。
動物園の動物があれほど怖く見えるとは……。
842名無しだョ!全員集合:03/05/12 14:17 ID:???
>>839
ずいぶん前の話ですまんが、図書館で新聞の縮刷版を見ていたらたまたまその
「猿の軍団」パクリ疑惑の記事を目にしたことがあるから全くのガセというわけでは無さそう。
843名無しだョ!全員集合:03/05/12 22:36 ID:htSWuZE9
猿と言えばウルトラファイトのある回で、セブンが闘ってるシーンで猿が叫ぶシーンが
何度も挿入されて怖かった。
844名無しだョ!全員集合:03/05/13 05:04 ID:???
>>834
風が吹くとき以外でもなんか見た気がするんだが
核兵器が来たら伏せて云々ってアニメを子供が見るシーンがある映画。
もしかしてアレをマジで放送してたんだろうか…コワ
845名無しだョ!全員集合:03/05/13 10:00 ID:???
>>843
モンキーセンターを乗っ取った猿人ことゴーロン星人の話を再編集した回だな。
恐らく実相寺演出なんだろうが、ファイト版は「子猿をいじめています」と
無理矢理なこじつけが入って笑った記憶がある。
個人的にはエメリウム光線で破壊された顔面が映るシーンがトラウマ。
846名無しだョ!全員集合:03/05/13 10:05 ID:gF02DW7P
>>844
アイアンジャイアントだと思う。
「核兵器が落ちてきたら机の下に隠れろ」って教える教育映画を
主人公と友人達が学校で観るシーンでしょ。
847名無しだョ!全員集合:03/05/13 16:13 ID:???
>>844
>>846
サウスパークの溶岩が来たら伏せよう!と言うのを思い出した・・・
848名無しだョ!全員集合:03/05/13 19:00 ID:9Y5BOul4
10年ほど前、7時から警察もんの特番で富士の樹海で
「命を大切に」の看板の後ろにスタッフが首吊り死体を発見する。
その後、9時からとんねるずの例のいぼ愛子のコント?
で同じ富士の樹海、しかもおんなじ看板の前で爆破してた!

あともう一つ、25年前くらいなので番組内容は全く覚えてないけど
ダイバーが数人海に潜ってたらサメが現れ、皆船に急いで逃げるんだけど
最後の1人が逃げ遅れ船にあがったら片足食われてたシーン。
こんなもん園児に見せるなよ・・・
849名無しだョ!全員集合:03/05/13 19:18 ID:Bk/H/h+f
>>848
それ見た!メッチャ怖かったよ〜
イボたか子だよねw
850名無しだョ!全員集合:03/05/13 22:41 ID:???
>しかもおんなじ看板の前で爆破してた

ん?どういう意味?>>848さん
851名無しだョ!全員集合:03/05/14 02:46 ID:???
>>850
>「命を大切に」の看板
これじゃね?
852名無しだョ!全員集合:03/05/14 08:10 ID:???
イヤ、「爆破してた」の意味が掴めないのではないか?
853名無しだョ!全員集合:03/05/14 15:46 ID:???
必ず最後に爆薬しかけて爆破するコント的なオチね。
その後、爆破が問題になって打ち切られた記憶がある。
854名無しだョ!全員集合:03/05/14 16:53 ID:???
富士の樹海の氷穴で、爆薬使って、そこを管理してる人(?)に
「爆薬を使うなんて聞いてない。約束が違う」と抗議したため、
イボタカコは打ち切られた
855名無しだョ!全員集合:03/05/14 18:37 ID:???
まあ普通霊能番組(これはそれのパロディーな訳だけど)で爆薬を使うなんて思わないしな。
856名無しだョ!全員集合:03/05/14 19:42 ID:MkSti+U7
プロ野球中継 横浜戦
一点リードで佐々木が登場する場面
857bloom:03/05/14 19:42 ID:+4AaOaEV
858dvd:03/05/14 19:44 ID:LX0nNzIu
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり

859名無しだョ!全員集合:03/05/14 22:46 ID:Hs5yUzF8
昔、11PMとかどっきりカメラでVTRのつなぎ目に、
必ず出てた、青や赤の光のクルクルクルーッ。
気持悪かった。
何年か前に「一人ごっつ」で久しぶりに見た。
860名無しだョ!全員集合:03/05/14 23:07 ID:???
>>853
>>854
やっとわかった。すげえな、みなおかw
861名無しだョ!全員集合:03/05/15 01:21 ID:???
>>859風車のようなワイプだよね。
昔のニュース映像では結構場面転換の時に使われていたように思う。
(例えば・・テレビではないが・・映画館で本編が始まる前に広告とかと
一緒に流すニュースとかね)
862名無しだョ!全員集合:03/05/15 02:20 ID:???
>>856
(w
アレとか福盛だったらむしろ諦めつく罠
863名無しだョ!全員集合:03/05/15 02:59 ID:8+OtRWoR
>>861
へぇ…あれ、ワイプっていうんだ!
知らなかった。
864名無しだョ!全員集合:03/05/15 03:38 ID:???
思い出した。
ウルトラクイズで、途中で負けた人が罰ゲームうけるんだが、そこに
出てくる「帰国?」ってテロップがダメだった。
何回目だったか、メキシコのピラミッドに閉じ込められて、上から?マーク
が出てきた後に、何日か熱出して学校休んだほどだった。
今25歳で、当時小4だったから第何回目だ?
865 :03/05/15 04:17 ID:???
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
866名無しだョ!全員集合:03/05/15 07:37 ID:8+OtRWoR
30年前NHK教育で朝観てた5分位の番組。
○とか△が、ひたすら画面を回転したり動きまわる。
木琴、トライアングル、エレクトーン(70年代定番ね)のドヨーンとした音楽も恐かった!
867名無しだョ!全員集合:03/05/15 15:12 ID:pXDuW2Lr
NHKみんなのうた
さとうきび畑 歌 森山良子
868名無しだョ!全員集合:03/05/15 17:56 ID:cjBbKbYq
NHKみんなのうた
星から落ちた迷い子

地蔵とかの荒い映像がコアかった。
869名無しだョ!全員集合:03/05/15 20:40 ID:???
>>846
ああ、そうだ
一応持ってるんだけどな、ジャイアントw
870名無しだョ!全員集合:03/05/15 21:12 ID:???
ちょっと前までのサザエさんのOPで、提供のあとにはいる
太鼓(?)の音が怖かった。
ガイシュツだったらスマソ。
871名無しだョ!全員集合:03/05/15 21:19 ID:YmoLAJ1N
>>834
フジテレビの「危機一髪!SOS」で、近くで原発が爆発したらどうすれば生き残れるか?てのやってて、
答えが、「昆布の出し汁を飲んで逃げる」っていうので・・
絶対Aliveじゃねえよ、と暗くなったことがある。
872名無しだョ!全員集合:03/05/15 21:30 ID:XloYs/V3
テレビ東京のTVチャンピオンの昔の
「リタイア」っていうテロップと声が
マジで怖かったの覚えてる…。
873 :03/05/15 21:35 ID:UMmTWtmD
民間の人って嫌いじゃないんだけど、なんか近寄りがたいイメージがあります。
報われてないっていうか、ダサいって言うか、
嫉妬の塊で生きてるようなところが人間的に好きになれないです。
はっきり言って気持ち悪い。
こういうふうに思っている人、意外に多いと思います。
874名無しだョ!全員集合:03/05/15 23:10 ID:???
>>873
お前が恐いよ。
875名無しだョ!全員集合:03/05/16 02:00 ID:???
俺は8月6日にNHKでやる、原爆特集が毎年怖い。昨年だったかな、アメ公が撮ったであろう、
被爆者のカラーの記録フィルムを流してた。ああ、こんな歳になってあんなものがトラウマなん
て。
876名無しだョ!全員集合:03/05/16 17:42 ID:???
天才てれびくんで怖いやつあったなぁ
病院のやつ。
877名無しだョ!全員集合:03/05/16 23:59 ID:???
>841
11回です。
878名無しだョ!全員集合:03/05/16 23:59 ID:???
しまった、864だったスマソ
879名無しだョ!全員集合:03/05/17 01:04 ID:g/s9hyc3
小学生の時、今は亡き「マンガ日本昔話」のOPを見ると泣き出す女の子がクラスにいた。
漏れ的にはそのOPの放送事故の方が怖かった訳だが・・・
880名無しだョ!全員集合:03/05/17 10:10 ID:???
ニュースセンター9時
881名無しだョ!全員集合:03/05/17 15:37 ID:???
原爆関係のせいで昔から飛行機の音が苦手。
882名無しだョ!全員集合:03/05/18 01:01 ID:???
>>879
詳しく

>>866
30年前ですか。
違う物だと思うけど、漏れは15年ぐらい前のポンキッキーでそういうの見たことある。
「まーるさんかくしかーくー」 っていう歌。
これ、カクカクフィルムアニメで歌が明るくなかったらかなり怖い。
883882:03/05/18 01:02 ID:???
おっと、

>>879
2行目の方です
884名無しだョ!全員集合:03/05/18 01:30 ID:???
>882
まーるさんかくしかーくーって明るい歌じゃなかったっけ。
俺は小さい頃ホネホネロックが怖くて仕方なかった。
あと「メロンに聞いてもわからない」とかも。
885名無しだョ!全員集合:03/05/18 01:31 ID:PMioD8Pp
大分前に話題に上がってた、「明日の犠牲者」の真相って何だったんでしょうか・・・
最近その存在を知り、コピペと思いながらも、気持悪くて夢にまで出てきます。
886動画直リン:03/05/18 01:41 ID:sAjB7bci
887名無しだョ!全員集合:03/05/18 04:00 ID:???
>>885
私は30代だけど、そんなの聞いた事も無かった。関西に住んでたからかな。
888名無しだョ!全員集合:03/05/18 09:52 ID:fsRg+vDV
>>882
うーん…歌はなかったですねぇ。
特にタイトルの無い、短い番組でした。
「おかあさんといっしょ」の後ぐらいに○△◇が出てきました。
889名無しだョ!全員集合:03/05/18 10:26 ID:Zq47X4DJ
>>888
あの頃のNHKの子供向け番組って、その手の短編アニメ得意だったんですね。
類似の作品(BGM:おもちゃの交響曲第1楽章)を見たことがあります。
もっとも↑これは番組内の1コーナーでしたが。
890名無しだョ!全員集合:03/05/18 10:38 ID:???
>885
早朝やってた「尋ね人(だっけ?)」の番組と、
阪神大震災のときにテレビで亡くなった方の名前が出てきたときのものを
混同したんじゃないかって説が有力なんだっけ?
あんまり詳しくないのでどなたかフォローよろしく。

まあ2ch発祥(らしい)の都市伝説だから気にすることないよ。
891名無しだョ!全員集合:03/05/18 10:56 ID:???
131に情報あり。
892名無しだョ!全員集合:03/05/18 11:50 ID:zAuI8k76
>>131を見たんだけど
日航ジャンボ機墜落事故の時のジェットストリームって、何があったの?
テレビ番組じゃないけど。
893名無しだョ!全員集合:03/05/18 13:59 ID:???
>>892CMの枠で、乗客の名前を読み上げる。
894名無しだョ!全員集合:03/05/18 15:51 ID:???
>>882
例のしばらくおまちくださいじゃないの?
不気味な鳥のやつ。
895名無しだョ!全員集合:03/05/18 16:50 ID:???
>>884「メロンに聞いてもわからない」の人の動きが怖かった
896名無しだョ!全員集合:03/05/18 16:52 ID:???
>>885
何かのスレで見たけどそれを目撃した人って結構いるみたいよ。
897名無しだョ!全員集合:03/05/18 17:35 ID:dGyUdOEw
>>896
え?あれって、ネタじゃなかったの?
898名無しだョ!全員集合:03/05/18 19:41 ID:???
>>888
紐とか△□の紙切れとかが画面を踊りまわって、最後に人の顔になる
というミニコーナーとは違いますか?
899名無しだョ!全員集合:03/05/18 19:54 ID:???
「あなたの知らない世界」
「水曜スペシャル・川口宏探検隊」
正確なタイトルは忘れましたが、こんな感じの
エセ・ドキュメンタリー風の番組を
子供のころ非常に恐れていました。
科学情報番組などの真面目なドキュメンタリーは
恐くなかったんですけれども。
900名無しだョ!全員集合:03/05/18 22:00 ID:???
>>899
最近ネット配信なんかで若手監督のショートムービーがはやっていることだし
実際に映像化してくれる人が降臨するといいんだけどね。>明日の犠牲者
FLASHもあれはあれですばらしいんだけど…

漏れが昔怖かったのは
NHKの時報鳴らすときに現れる時計。
10秒くらい前から始まるんだけど、ずっと無音なのね。

その前にやってる天気予報とかもひんやりした雰囲気で怖かった。
901名無しだョ!全員集合:03/05/18 22:20 ID:???
NC9のOP怖かったよ
902名無しだョ!全員集合:03/05/18 22:31 ID:2GJOyQKk
>>898
うちの子も数年前観てたから、それ(顔)けっこう新しいですよね?
今思うと「○◇△動くアニメ&こわい音楽」はなかなか前衛的な子供番組でした。
私の脳内番組かもしれませんが…
903名無しだョ!全員集合:03/05/18 22:34 ID:PMioD8Pp
十二〜三年程前にやってた、NHKスペシャルの、恐竜が絶滅しなかったら・・・という内容の番組。
恐竜の知能が発達したらと想定されてCG化した、「人型恐竜」が、宇宙人みたいで怖かった。
漏れ、それに追い回される夢まで見たよ・・・
904900:03/05/18 23:55 ID:???
>>901
初代のっすか?
自分はCGの「NC9」が回転するopがなんか気味悪いっぽくてよかったです。
タイトルに「ニュースセンター9時」という文字が一切出てこないの。
音楽も電波っぽくてグー
905882:03/05/19 01:53 ID:???
>>898
>>902

あー、あったあった。
それかぁ。
確か怖い感じじゃ無かったと思う。
おかあさんといっしょのワンコーナーだったかなぁ。

ソレと似たような物で、わくわくさんとゴロリが出てくる「つくってあそぼ」で、
紙切れとかがリズミカルに動く映像がたびたびあった気がする。
906名無しだョ!全員集合:03/05/19 03:52 ID:???
NC9、ニュースOP/ED映像のサイトで見てみた。
初代の薄気味悪さがかなり衝撃的だったが
80年代の未来テイストが苦手な私としては、CG版の雰囲気も鬱。

で、懐かしニュース番組を色々見てて思い出したが
昔の「FNNスーパータイム」のヘッドラインの時に流れてた
どどん♪(つつつーつ)どどん♪(つつつーつ)
というBGMが、やたら不安感を煽るムードで嫌だった。
907名無しだョ!全員集合:03/05/19 06:27 ID:???
>>892
ジェットストリームって、東京FMでやってるいぶまさとの?
908名無しだョ!全員集合:03/05/19 07:24 ID:???
面白そうなの見つけちゃいました。
1クリック10円で仕事あがりに、2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・。
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと、任意のパスワードを入力すれば完了。
メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11391
909名無しだョ!全員集合:03/05/19 08:43 ID:vWZckqJT
910名無しだョ!全員集合:03/05/19 20:46 ID:j0UZpaRQ
二十何年前の話になるが朝のニュース番組で男性アナウンサーと
女性アナウンサーが普通にニュースを読んでいた。
しかし女性の方があるニュースを読み終わった直後
突然にやっと笑い、口を横に大きく開けて
「キカイダ、キカイダ」とつぶやき始めた。
画面はすぐに切り替わり以降のニュースは男性が読んだが
そのときの顔が忘れられない。その日は学校でも
嫌なことがあって、トラウマナ一日だった。
911名無しだョ!全員集合:03/05/19 21:39 ID:???
>>910 激しくネタっぽいなぁ・・・本当に見たのなら申し訳無いのですが、不可解な画像って、結構何かの思い違いと交錯するものですよ。
ネタ提供ではないのでsage
912892:03/05/19 22:20 ID:2LpWd+QU
>>907
そうです。
東京FMでやっているやつです。
昔は、城達也がやっていましたが。
913名無しだョ!全員集合:03/05/19 22:27 ID:???
昨日アダルトDVDを注文してみたよコメント欄に2ちゃんからきました
と書いたら2ちゃん割引します!ってメールが後から届いてびっくりしてたら
商品も今日届いてたし本当にびっくりしました。

http://www.net-de-dvd.com/
914名無しだョ!全員集合:03/05/19 22:53 ID:???
>>911
ネタではないのですが、寝呆けてた可能性はありますな。
面白そうなスレッドなので自分の体験を語らせて頂きましたが、
不快にさせたなら申し訳ない。
915名無しだョ!全員集合:03/05/19 23:12 ID:???
今の日テレのオープニング/クロージングの音楽がコワイ。
なんかおどろおどろしくて雰囲気重たいし。
916名無しだョ!全員集合:03/05/19 23:21 ID:iCoGi52C
20年位前、テレビ東京に社名変更の直後、週一でやってた「あしたの天気」。
そのタイトルが手作りの切り絵文字で、妙に不気味だった。

とどめは番組最後の
“おやすみは 器具栓 ガス栓 しめてから”(東京ガス提供だったので)
という同様の切り絵文字が黒バックに白で…。下手なスプラッタより怖かったなぁ。

今もどういうわけか、その映像がビデオに残ってるが、すすんで再生はできん。
917名無しだョ!全員集合:03/05/19 23:26 ID:iCoGi52C
>>916
サンプルはこんな感じの物。
(3つあるうちの一番左がイメージに近いのでご想像あれ)
http://www1.kyoto-be.ne.jp/kameoka-hs/hp/hirata/student/sho32/sho32paper.htm
918名無しだョ!全員集合:03/05/20 00:11 ID:???
>>916>>917
うpきぼんぬ(デジカメでいいですよ
919名無しだョ!全員集合:03/05/20 00:27 ID:/bV2Jbfz
>>914 いやいやこちらこそ言葉を選ばず失礼。
番組中の怪現象や、意味不明の番組が流れた時のスレってあります?「明日の犠牲者」とか、914さんのレス見てたら、そんなエピソードが聞きたくなった。
920名無しだョ!全員集合:03/05/20 02:23 ID:???
>>919
オカルト板では過去にこんなのが。
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1035/10357/1035788612.html
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1038/10381/1038142287.html

何かの番組の1コーナーで、3D音声を使った企画があった。
「漫才のボケ役をヴァーチャル体験」という下らない内容だったのだが(w
周囲に漂う人の気配、ダイレクトに頭に響くハリセン音、
オチでバケツを被せられた時の空気の閉塞感、全てがあまりに生々しくて
軽くトラウマに・・・
921名無しだョ!全員集合:03/05/20 22:49 ID:NL0eMY0x
昔のルックルックこんにちは(元題忘れた)の奥様改造コーナー
「あなたもトップレディ」
体験談コーナー
「あなたならどうする」 暗イ!!
922名無しだョ!全員集合:03/05/20 22:54 ID:Bsz+E2yn
どこの局だったかわからないけど、「知られざる世界」
オープニング部分の音楽と映像が怖くてたまらなかった。
923名無しだョ!全員集合:03/05/20 23:58 ID:???
>>919
実話GONナックルズの 最新号読んでごらん
924名無しだョ!全員集合:03/05/21 01:47 ID:???
>>884
まーるさんかくしかーくー
まーるさんかくしかーくー
三つの星があったとさー
宇宙の果てのー
まーだ向こう、まーだ向こう、まーだ向こうー

でしたっけ。懐かしい・・・
925名無しだョ!全員集合:03/05/22 01:18 ID:Tc1Rd7lM
10年近く前、早くプロ野球中継が終わった後、いつもは珍プレ―集なんだけど、漏れが見たときは、80年代ポップスに乗せて、その頃活躍した選手の勇姿を映す映像がやってた。
当時は、それに映ってる選手が、みんな故人だと思って、「なんで追悼番組が?」と思った。
今思えば、あの阪急のアンダースロー投手は、現中日監督の山田久志だ・・・
926名無しだョ!全員集合:03/05/22 07:15 ID:OApAur2X
「ドラゴンボール」の人造人間19号が恐かった
927bloom:03/05/22 07:41 ID:p5fTcnj/
928名無しだョ!全員集合:03/05/22 12:55 ID:b3iItyVq
>>515
タイムボカンじゃなくてテッカマンが最初でしょ。

どっちにしろタツノコ制作だけど。
929名無しだョ!全員集合:03/05/22 13:20 ID:Ec1SnzP/
「恐怖のミイラ」怖かったです。
930DVD:03/05/22 13:27 ID:???
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
931名無しだョ!全員集合:03/05/22 22:36 ID:???
>>930
ふーん( ´_ゝ`


>>926
確かに怖かったなぁ。
932名無しだョ!全員集合:03/05/23 20:56 ID:vW0Spyko
>>294
亀レススマソ。
それすごい覚えてる。
「志村けんのだいじょいうぶだぁ」だったような。

志村けん扮するアルコール依存症の暴力夫といしのようこ扮する妻と
その子供の女の子がいた。
志村は毎日酒びたりで身体が悪く、いしのは志村を労わるが
志村は毎日暴力を奮い、いしのが耐え切れず子供を残したまま家を出て行ってしまう。
しかし、志村の身体が気になるいしのは毎日、電信柱の影から明子姉ちゃんのように
見守り続ける。
志村と子供はそれを知らず、志村はやはり毎日酒を飲み続けた。
真冬で積雪となったある日も、いしのはやはり影から見守っていた。
いつものように志村は庭の前に立ち大きく伸びをする。
その瞬間、志村は口から血を吐き出し、庭に積もった雪の中に埋まる。
それを見たいしのはただ泣くだけだった。


っつー内容だったと思うのだが、バックが無音で音楽が流れてるだけだから
履き違えがあるかも。
他に覚えてるのは、このVを「だいじょうぶだぁ」の出演者全員がコタツの
中に入りながら見てて、V明けに桑マンが大泣きしてて、志村が
「何泣いてんだよ(笑)」って言ってたこと。
実は漏れも志村けんが死んだと思って大泣きした。
933名無しだョ!全員集合:03/05/23 22:44 ID:8l25wiDk
>>294
>>932
オレ、その時のBGMが物凄い好きだったんだが・・・
物悲しい音楽で、その音楽だけでも泣けてくる
もう2度と聞くことはないんだろうなぁ・・・
934932:03/05/23 23:55 ID:vW0Spyko
漏れは音楽までは覚えてないが、
バラエティで泣かされたのは初めてだったんで
今でもふと>>932のことを思い出す。
935名無しだョ!全員集合:03/05/24 00:08 ID:qd1Q29PI
>>932
このスレだったかな?どっかのスレに書いてあったんだが、
そのコントの最終回は、またシリアスかと思わせといてズッコケの結末なんだってね。
だからそれまでの一連のシリアスコント(というかドラマというか)は、壮大なネタフリだったのではと。
936名無しだョ!全員集合:03/05/24 00:12 ID:qd1Q29PI
NHK−BSのデジタルスタジアム(たしかこんなタイトル)とかいう番組で
一般人のつくったビデオ芸術作品を紹介してたんだが
その中の、金子由香利の「愛は燃えている」をBGMにした作品の映像がチョト怖かった。
「ステイ〜ン」とOra2のCMに似たものがある。もっと怖いけど。
いまでも番組HPでその映像公開してるかな?
おれはHPで怖いものみたさに何度も映像見たので、「愛は燃えている」が
カラオケの得意曲になってしまった。
937名無しだョ!全員集合:03/05/24 01:36 ID:Yk3CaQxO
>>932,>>933
あの曲は、宗次郎(オカリナ奏者)の曲だったはず。(曲名は?)

>>935
確か、シリアスな志村が突然変なおじさんにすりかわるオチだったような…?
938名無しだョ!全員集合:03/05/24 03:35 ID:menRCsej
再放送で初めて『ウルトラQ』を見た時、OPのマーブル模様がうねる映像と音楽が何故か怖かった記憶が。かなりウロ覚えだが。
ガイシュツだったらスマソ。
939名無しだョ!全員集合:03/05/24 06:42 ID:NmFRCqRy
「だいじょぶだぁ」のシリアスは2、3回ありましたね。
294が言ってるのは

ありきたりでフツーだが幸せに暮らしてる志村&いしの夫婦。
ある日志村が息子を連れて実家に遊びに行くのだが、
夜中に息子がぐずり出したので泊まらずに家に帰ってしまう。
そこで旦那の留守を良いコトに家に呼んでいた
いしのの浮気相手(田代)と御対面。怒った志村はその場でリコーン。

ここで一旦切ります。
940939続き:03/05/24 06:44 ID:NmFRCqRy
その後は男手ひとつで息子を育てる志村。
しかし無理が祟って体を壊し軒先で吐血→雪の上に倒れる。
そして影で見守っていたいしのが駆け寄り終わり。

説明下手でスマソ。オチはなかったよ。
他にも事故(?)で視力を失ったいしのに
志村が角膜をあげるという話もありました。
941名無しだョ!全員集合:03/05/24 07:52 ID:+bQw6BKs
>>932
>>933
>>937
BGM、自己解決しました!
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom/5156/midi.html
にある宗次郎の「悲しみの果て」でした。
942名無しだョ!全員集合:03/05/24 22:01 ID:Qb7XqHcO
>>941
聞いた。懐かしい・・・
石野陽子が志村の娘で、ぐれて暴力ふるったりしたけど、
結婚して孫が産まれて、志村は孫と遊びながら死ぬ話もあったような。
943名無しだョ!全員集合:03/05/24 22:58 ID:fQeCm1pB
「だいじょうぶだぁ」のシリアスコントで、老夫婦の葬式も見た記憶が。桑野の爺さんが死んでて、横になっている。悲しそうな志村婆さん。で、その夫婦の思い出が流れる。BGMは宗次郎。
これ見たとき、漏れの爺さんが死んだ時思い出して、泣いた記憶がある・・・
944名無しだョ!全員集合:03/05/24 23:48 ID:xQphoDHo
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030524172958.jpg

↑CMだが政府広報キッチンマザー。
 メチャクチャ怖いよ
945名無しだョ!全員集合:03/05/24 23:57 ID:c8HCjNNt
笑うセールスマンが恐かった覚えがある。
946名無しだョ!全員集合:03/05/25 01:17 ID:HJTk7B0U
花王名人劇場のオープニングで、帽子から足が生えてるキャラが
踊るのがめちゃ怖かった。
当時、幼稚園〜小学校低学年だったので、名人劇場見たくてしょうがなかったんだけど、
「ホラ、怖いの踊るで!早く寝なさい!」
と、言われてなかなか見れなかった。
947名無しだョ!全員集合:03/05/25 01:57 ID:???
>>936
どっかで動画見た。あれは怖かったです・・・・・。
948名無しだョ!全員集合:03/05/25 08:11 ID:lYm7i2QD
>>946
あのヒゲキャラな。
確か手叩いて踊ってた。
949932:03/05/25 16:06 ID:cPe3pnEV
>>935
あれからかなりの年月を経て今前フリだと知った。
ちょっと(´・ω・`)ショボーン

でも>>932の話覚えてる人が結構居たんでビクーリ
950名無しだョ!全員集合:03/05/25 19:41 ID:???
>>946
>>948
ワタシは当時あのキャラは次元だと思ってました。
951名無しだョ!全員集合:03/05/25 22:46 ID:???
吉野石膏のCM、ACのCM
952 :03/05/26 17:05 ID:???
>>944
ビックリしたw。
顔がこえぇよ。
953名無しだョ!全員集合:03/05/27 11:07 ID:???
保守゚・*:.。. .。.:*・゜
954名無しだョ!全員集合:03/05/27 18:16 ID:???
>944
お、初めて見た。
そうかあこんな顔なのね…
てか俺はむしろ子供が怖い。
955名無しだョ!全員集合:03/05/27 21:30 ID:Y7nAZVem
志村けんのだいじょうぶだぁで
たまにオチ(ていうかギャグ要素)が全然ない
人生劇場(死ぬじいさんが過去を振り返るような内容)が
寂しげなオカリナ音をバックに流れていた。しかも結構長時間。

いつもだと俺の通っていた小学校では
『だいじょうぶだぁ』の話で盛り上がっていたが
このことだけは話題にもしなかった。
956955:03/05/27 21:32 ID:???
ちょっと前で出てましたね
ガイシュツスマソ
957 :03/05/28 01:54 ID:???
>>944うちのお袋の若い頃に顔そっくりじゃねーかよ!怖ェーよ・・・
958名無しだョ!全員集合:03/05/28 03:17 ID:5Y5X/7AB
大江戸捜査網がなんかすっごく怖かった記憶がある。
なんか妙に迫力あって、子供にはきつかった。
959_:03/05/28 04:38 ID:???
960名無しだョ!全員集合:03/05/28 06:13 ID:IFv0lgS6
クイズタイムショック(山口崇が司会した頃)
961山崎渉:03/05/28 12:39 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
962名無しだョ!全員集合:03/05/28 16:11 ID:boa0fo0R
青バックに白い文字・・まるで「しばらくお待ちください」のようだが
下手なしばらくお待ちくださいよりも怖いよ、これは。
ttp://www.up-loader.net/riz/source/up1076.jpg
人間を差別する言葉である「非人」を
 無自覚・無批判に取り扱ったことは
 差別を助長し、人権への配慮に欠ける
 不適切な表現であったことを
 深くお詫び申し上げます。
               テレビ朝日
先週の「題名の無い音楽会」で流れた五木の子守唄のテロップ
「おどま かんじん」を「おどま 非人」と表記してしまったのだ。
それにしても、明朝体で「 非 人 」・・・このインパクトが
怖い。普通はこういうとき「先週の放送の中で不適当な表現が
あったことをお詫びします」と出る程度なのだが・・。
963名無しだョ!全員集合:03/05/28 16:15 ID:???
ちなみにこの報告があったのはCM板のサンヨーファンヒーター
回収CMスレ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1039257405/l50
本物の画像がはおろか、現物のカタログさえ出てこないので何時の間にか
「お詫び画像総合スレ」になってしまった。
キッチンマザーは静止画だが本物の画像が出てきたのにな・・。
964名無しだョ!全員集合:03/05/28 18:05 ID:???
>>962
怖っ!
「人間を差別する言葉」「無自覚・無批判」といった書き方が
またなんとも言えない。
965 ◆U.FlFSg2r. :03/05/28 18:05 ID:boa0fo0R
一昨日の地震、NHKの臨時ニュースのアラームと「揺れが収まるまで
落ちついてください」と再三繰り返してアナウンスしていたのが
何故か異常に怖かった。まるで>>833の「その日」が来た時のための
臨時放送のようだった。

ラジオだが朝日放送の日曜深夜に流れるクロージングが怖い。北野誠のだみ声の
あとだから落差がすご過ぎる。
特に「強い地震が発生した場合には、直ちに放送を開始いたします」
の古びた女性アナウンスが。
関西だから、8年半前のあの日もこうして特別放送が始まったんだなと
思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そしてオルゴールの音が続くと、もうこの世の終わりのよう。
一応このクロージングのオルゴールはキダ・タローの作曲によるもの
らしいのだが・・。

>>962に続いて「現在の番組」について書きこみしてしまった。
激しく亀ですが>>107さん>>300さんスマソです。
原則、過去の番組ですが大きく外れない限りは現在の番組でもOKですよ。
ただ・・事件・事故・災害が起きたときの速報・特別番組のネタは
ここの板では弱いかもしれない。
そろそろ次のスレのためにテンプレを一部改めなければならない。
966 ◆U.FlFSg2r. :03/05/28 18:11 ID:boa0fo0R
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1019050943/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1052883457/l50
現行テレビ板にここと似たようなスレがたっています。
特に上のスレは速報とかのネタが多いです。
(ただし、日航ジャンボ機墜落とかの過去のネタも多いけど)
967あぼーん:03/05/28 18:14 ID:???
968名無しだョ!全員集合:03/05/28 18:16 ID:tE8h0m9Z
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
969名無しだョ!全員集合:03/05/28 18:20 ID:???
>>965
キダ・タローの音楽で世界が終わる……
ステキだ。
970名無しだョ!全員集合:03/05/29 02:14 ID:???
>>969
それはそれで、ちょっとイヤだな。。。
関西人としてはチープなCMとして「萩屋(はぎや)整形」の
CMが、ナレーションの部分エコーの利かせ方がヘンだったので
なんかブキミだった覚えがある。
971名無しだョ!全員集合:03/05/29 10:58 ID:yl0F8zlA
ラジオCMの話なんで、板違いなんですけど
最近のTBSラジオのCM
「ここでTBSラジオカラノお知らせです。
○月○日に○○ホールで開催予定のパックインミュージックは
諸般の事情により中止になりました・・・(略)」
まあ、どうってことないんだろうけど
想像力が激しい漏れは
「諸般の事情って何?ガクガクブルブル」となるわけであります。
972名無しだョ!全員集合:03/05/29 12:07 ID:GqcX1qv5
広島県に住んでいた経験のある人なら分かるが、夜9時前にある
中国放送(RCC)のニュースのスポンサーである地元の百貨店「福屋」の
CFで流れるBGM。最初聞いたときは怖かったぞ。葬儀屋と思った。
973泉の広場をあがったところ:03/05/29 15:44 ID:VsY30E7O
>>970
はぎや整形)))))
厨房の頃、京都の祖母の所に泊まりに行って初めて見た。
数年後に大学生になって再び京都へ。一人暮らしの部屋に「はぎや整形))))」あのエコーが響き渡った。
ナイトスクープのネタにもなってたね。
何年やってるんだろう。今もやってるんだろうか。



974名無しだョ!全員集合:03/05/29 18:01 ID:???
>>971
それよりパックインが復活する事すらしらなかった。
で、しらべて見たらHPにも「諸般の事情」としか書いていなかった。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/event/data/M10095.html
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これは本当に急な事だったらしい。
グーグルのキャッシュには残っている。
ttp://216.239.33.100/search?q=cache:JRjPmWEaZJYJ:www.tbs.co.jp/radio/event/data/M10095.html+%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF&hl=ja&ie=UTF-8
ナチチャコのパックファンサイトではせっかくの復活が駄目になった
ことに憤慨する書きこみがたくさんあった。
975名無しだョ!全員集合:03/05/29 18:59 ID:4jYM5sm6
俺もラジオで一つ。
よくAM1242のオールナイトニッポン聞いてるんですが
だいたい4:00〜5:00頃に
阪神大震災のCMが入るんですが、そのときのピコピコ音が
かなりトラウマで、それがかかる度に耳ふさぎます。
怖いんでどうにかして欲しいです。
1・http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/tv/piza.2ch.net/log/tv/kako/950/950807688.html
2・http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/tv/piza.2ch.net/tv/kako/965/965925974.html
おまけ(2ch危機の時に、待避所に立っていたスレ)
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/tv/piza2.2ch.net/tv/kako/998/998124089.html
pizaってもう過去ログを読むことができないのでしょうか?
●があったら読めるのかな?
今のところみみずんのキャッシュでしか読めないので、次のスレ用の
リンクはこちらのアドレスを貼っておきます。
977名無しだョ!全員集合:03/05/29 23:13 ID:+YeCvEqy
>>970
>>973
↓はぎや整形CM
http://homepage.mac.com/kanawa/CM-6/iMovieTheater77.html

やっぱり不気味だ罠
978名無しだョ!全員集合:03/05/31 15:19 ID:???
( ´・・`)何が出るかな?
979名無しだョ!全員集合:03/06/02 16:05 ID:???
今の『ニュースステーション』のオープニングになぜか恐怖感を感じてしまいます。・゚・(ノД`)・゚・。
980名無しだョ!全員集合:03/06/02 16:37 ID:???
>979
あれって
PS2のゲームの ICOに似ていると思った。
981名無しだョ!全員集合:03/06/02 21:46 ID:???
>>979
ニュースステーション  終

の誰もいないスタジオの方が怖いと思うが。どないですか?
982名無しだョ!全員集合:03/06/03 07:12 ID:???
>>981
あれは怖いというか物悲しいなあ・・・
逆のパターンで、「ブロードキャスター」が始まる前に
誰もいないスタジオが映り「ブロードキャスター編集中」と出る奴は
なんかドキドキする。

田舎で深夜番組が放送される際、エンディングが妙にブチっと終わり
「終」画面がローカル的に安っぽい作りなのがちょっと怖い。
983名無しだョ!全員集合:03/06/03 13:42 ID:???
「奇妙な出来事」のOP。
本放送で見たわけではなく、半端な時間の埋め草番組として
単発で再放送されていた時に遭遇。
そのため、ずっと白昼夢だと思っていた。
984名無しだョ!全員集合:03/06/04 12:12 ID:???
捕手sage
985名無しだョ!全員集合:03/06/04 22:54 ID:???
アニメの銀河鉄道999
なぜか怖くて見れなかったです
986名無しだョ!全員集合:03/06/05 16:15 ID:???
プロ野球ニュースにあった「今日のホームラン」というコーナー
意味もなくこわかった憶えがある
987名無しだョ!全員集合:03/06/06 01:05 ID:???
>>985
いま見ると、なかなか味わい深い作品ですよ。
988名無しだョ!全員集合:03/06/06 05:22 ID:???
そういや青春トライ('97と'98がある)っていう深夜の番組は微妙に怖かったかも。
関西ローカルで深夜にやってた偽ドキュメンタリー番組で、
超絶シュールでアホらしい内容(宇宙人とか超能力とかスパイ組織とか)をやってるんだけど、
それをリアルなドキュメンタリータッチで撮ってるから淡々としてて、
ギャグだってことが理解できずに見てしまうと結構不気味に感じるかも。
しかも新聞のテレビ欄には「なぞの番組」としか書いてなかった。

相当にマイナーだと思うけど知ってる人いる?
989名無しだョ!全員集合:03/06/06 08:14 ID:???
>>988
ABCで金曜深夜あたりにやってたやつかな?
越前屋俵太っぽいノリの。
990名無しだョ!全員集合:03/06/06 13:31 ID:???
プロジェクトXの中島の歌恐くないですか?オレだけかな…(´Д⊂グスン
991名無しだョ!全員集合:03/06/06 14:18 ID:???
モード学園のCM
992名無しだョ!全員集合:03/06/07 10:36 ID:???
Get SportsとかZONE
993名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:15 ID:???
994名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:16 ID:???
ん     
995名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:16 ID:???
こ                          
996名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:16 ID:???
ちんこぉぉぉぉぉっぉ!!!!!!
997名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:17 ID:???
997
998名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:18 ID:???
998                        
999名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:19 ID:???
華麗に999ゲット

あの子に捧げます
1000名無しだョ!全員集合:03/06/07 16:19 ID:???
1000




    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。