料理天国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芳村真理
おいしい料理とおいしいお酒があればこの世は天国!
2名無しだョ!全員集合:02/05/01 22:48 ID:/TTspIFP
試食の龍虎です。
3名無しだョ!全員集合:02/05/01 23:36 ID:chTlHsv0
世界の名酒、サントリーの提供でお送りいたします。
4名無しだョ!全員集合:02/05/01 23:38 ID:H9wMGHwK
西川きよしが目をむいて、
「クッキング、よーい、チーン!」
と言っていたのが印象的。
5名無しだョ!全員集合:02/05/02 00:17 ID:m815kf/E
故・小川先生は不滅のキャラ。
6名無しだョ!全員集合:02/05/02 14:20 ID:kOetMhbN
辻調理師専門学校
7名無しだョ!全員集合:02/05/02 14:24 ID:K3m8fub4
味は道連れのコーナーです
8迷子の朝潮:02/05/02 18:34 ID:t4l18ib9
きよっさんがフナ鮨を食べた時、涙目で「おいしいワ〜」ってゆーてた。
幼心に、このおっさん無理してんな。と思った
9名無しだョ!全員集合:02/05/03 09:40 ID:Zyn2Px75
どうせ俺達庶民はこんな料理食えねえよと思いつつも毎週見てた。
10名無しだョ!全員集合:02/05/03 09:47 ID:qsr+nknE
ただひたすらに龍虎がうらやましい番組だったな
11名無しだョ!全員集合:02/05/03 10:21 ID:exRComgb
なんだかみんながみんなお上品だったよねー。
ああいうノリってもう民放ではできないのかしら。
12名無しだョ!全員集合:02/05/03 10:40 ID:dNFh3oNL
大人になって、生まれて初めて高級フランス料理店に行ったとき、
この番組のこと思い出したよ。
13名無しだョ!全員集合:02/05/04 15:29 ID:6qGgSclb
テーマソングのピアノ曲好きだったよ。
なんていう曲なんだろ?オリジナルかな。
14名無しだョ!全員集合:02/05/04 19:51 ID:P+uF5uVq
タタタタン タッタッ タタタターン
15辻調:02/05/04 20:31 ID:???
 キャビア・フォアグラ・トリュフの世界三大珍味や、
 バルサミコ酢やブルーチーズを初めて知ったのは 
 この番組だという人は少なくとも100万人以上
 いるだろう。 (自分もその中の1人ですけど・・・)
16名無しだョ!全員集合:02/05/04 20:32 ID:1U/MzaAQ
一応TBSのサントリー枠は現在でも
「チューボーですよ」で続いてます
17 :02/05/05 03:44 ID:CE03bbd6
現在この時間帯はMBS枠
18名無しだョ!全員集合:02/05/05 03:48 ID:???
この番組の中でよく出ていた
サントリーのウィスキーのCMが
すごい異様だったんだけど好きだった・・・
ランボォかカミュをモチーフにしたもので、
最初見たときはウィスキーのCMってまったくわからなかった。
ピエロみたいなのが出てきたような。
番組の内容には関係なのでsage。
19名無しだョ!全員集合:02/05/09 00:45 ID:???
料理の鉄人のハシリみたいな事もやってたね
20名無しだョ!全員集合:02/05/09 01:29 ID:???
小川先生の訃報をニュースで知ってあの時はびっくりしたな。
21名無しだョ!全員集合:02/05/09 01:29 ID:???
「料理天国」っていうオリジナルワインが売られたの、知ってる?
22おっぺけξ・_・ξ ◆1peke8Rs :02/05/09 02:08 ID:Zpqb2sar
>>21さん
♪クッキングワインは料理天国♪
ですにゃ。
23名無しだョ!全員集合:02/05/09 17:05 ID:xjM0TKUz
さあみなさん、料理天国の時間ですよ〜
24名無しだョ!全員集合:02/05/09 17:51 ID:amTghW68
リニューアル後のテーマ曲は服部克久の音楽畑からだったと思うのだが,
もしかしてその前につかっていた曲も服部の作曲だったのだろうか。
25名無しだョ!全員集合:02/05/09 18:05 ID:tn/AQZfN
>18
憶えてるよ。 とても不思議な雰囲気のCM。
たしか、マーク・ゴールデンバーグという人の曲だったような。

26名無しだョ!全員集合:02/05/09 18:35 ID:bKka8bRz
>>13-14
自分もあの曲を弾いてみたいなと思ったことあるよ。
でも、連弾(1台のピアノを2人で弾くこと)かな?
27名無しだョ!全員集合:02/05/09 19:02 ID:???
番組見学して料理食って写真もらったヤツっている?
あれってサントリーの関係者だけに限定していたとか言うが?
28名無しだョ!全員集合:02/05/10 10:37 ID:???
大道芸人みたいなのが何人か連れ立って歩いてるやつ?
当時シャリバンだったかがそのCMをパクって、そっくりのが出てきた。
29名無しだョ!全員集合:02/05/20 02:28 ID:3WtkVcgm
小林繁が出てきて「もう永くは続かないな」と思ってたら
本当に終わってしまった。
30名無しだョ!全員集合:02/05/20 02:45 ID:Y8Hd7YK7
久米宏も出ていた。
31名無しだョ!全員集合:02/05/21 15:33 ID:???
18,25,28>
恐らくサントリー『リザーヴ』のCMでは?キャッチコピーは「ランボー、あんな
男、ちょっといない」世界のCMコンテストでグランプリ獲ったはずです。
32名無しだョ!全員集合:02/05/22 11:02 ID:evAcOt/g
>31
そっか、ランボーがモチーフだったのか! ありがと。 
もう一回見たいよ。
33名無しだョ!全員集合:02/05/22 12:09 ID:9nwt///6
この番組ってなぜか放送事故多くなかったですか?
34名無しだョ!全員集合:02/05/22 12:46 ID:/PmIdIOp
>>21
あれ、ウチにあった。
どんなにおいしいワインなんだろうと思ってこっそり飲んでみたら
(当時消防)、料理酒扱いだったので最初から塩とか入っててマズー。
35名無しだョ!全員集合:02/06/06 16:48 ID:b7EDBdE6
最後の方は渡辺徹と生稲晃子が司会だったような
36名無しだョ!全員集合:02/06/06 20:40 ID:YBhC9axg
客席で試食待ちの観客が妙にいやしく見えた。
ほとんどがオバハン。
37名無しだョ!全員集合:02/06/06 22:32 ID:???
>>36
あの観客はサントリー社員の家族だとか。
38名無しだョ!全員集合:02/06/06 23:13 ID:xPjy2HXw
この番組名を見ると反射的に、ニュースコープ→まんが日本昔話→クイズダービー
→8時だよ全員集合→Gメン75と、土曜TBS黄金路線を思い浮かべるのは俺だ
けか?
39名無しだョ!全員集合:02/06/08 00:45 ID:dlKiQkO6
>>16
サントリーは日曜日のフジの枠(現在は無くなって、ちびまる子ちゃんが居座ってる夕方6時)にも持ってたね。
「サントリー スポーツ天国」というタイトルで。
40名無しだョ!全員集合:02/06/08 05:58 ID:rpr6JNzn
>>38
さらに言うとニュースコープは入江徳郎でないといけないのである。
うむ。
41名無しだョ!全員集合:02/06/08 08:40 ID:p3/fd0AW
>>40
古谷綱正じゃだめかい?
42名無しだョ!全員集合:02/06/08 14:42 ID:W6+l8QhJ
司会が渡辺徹になってからはつまらなかったワ。
43シナモン札幌三越 ◆jnuCufi6 :02/06/08 19:43 ID:WFTr9iTN
>>40
更に言うならば、日本生命のCM
「♪ニッセイのおばちゃん自転車で 笑顔を運ぶ故郷よ 故郷よ〜〜〜」
を絶対に忘れてはならないのである!
44名無しだョ!全員集合:02/06/09 13:10 ID:EvNF0R8z
>40,41,43
同年代ハケーン。 
45 :02/06/09 18:42 ID:???
>>41
古谷綱正は土曜担当ではないので却下。
浅野輔ならOK。
46名無しだョ!全員集合:02/06/09 18:46 ID:???
あと、土曜ニュースコープといえば、
「カッパッパールンパッパ カーッパ黄桜カッパッパ」も
忘れてはならないのである。
47名無しだョ!全員集合:02/06/09 18:59 ID:+UdrCntd
たしか「製作著作」って
「TBS-VISION」「TBS」だったよね?
それにしても、あのテーマ曲って
どっかに無いかな〜
48名無しだョ!全員集合:02/06/09 21:31 ID:d6IQu5Kg
笑って笑って60分→ケンちゃんシリーズ(再)・・・・→奥様は18才シリーズ
→まんがはじめて物語→料理天国→38のカキコ→横溝正史シリーズ
49名無しだョ!全員集合:02/06/23 02:33 ID:tl5jNxyR
料理天国・味地獄・・・
50 :02/07/03 23:24 ID:ZOjx6hgL
51名無しだョ!全員集合:02/07/13 21:33 ID:I7ReuBi+
田英夫じゃ駄目かい?
古谷綱正=こってすおじさん。
和食=後藤師、
フレンチ=小川師、
中華=松本師、
デザート=北山師
52 :02/07/30 22:32 ID:mhYQlUsu
53名無しだョ!全員集合:02/08/13 17:51 ID:HFhqbC/2
俺の調理師人生は、この番組から始まったのダ!
54名無しだョ!全員集合:02/08/30 20:26 ID:91PiVT0E
料理の紹介って意味じゃまっとうな番組だったと思う。
見てる人間が食える食えないじゃなくって、とにかく高級料理を主眼においたって感じで。
55名無しだョ!全員集合:02/08/31 02:13 ID:rMUReo+B
>>17
 料理天国はMBS制作
56名無しだョ!全員集合:02/08/31 09:37 ID:KARlCIlw
龍虎って、この番組で(゚д゚)ウマーなもの食い過ぎて、本当に体壊したんだっけな?たしか。
57名無しだョ!全員集合:02/08/31 10:21 ID:8OK2Ic2E
>>55
違う。この次の「新伍のワガママ大百科」からMBS製作枠。
582ちゃんで超有名:02/08/31 10:34 ID:RilcaUkI
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
59名無しだョ!全員集合:02/08/31 18:41 ID:trTIsoaN
小学校の時、夕飯は食べないでこの番組を見て腹いっぱいになろうと言った時があった。
肥えた番組で嫌だったけど。
60名無しだョ!全員集合:02/08/31 22:18 ID:e23Wf8Zy
華麗なる・・・みたいな曲名と覚えてる
当時の新聞の「調査局」みたいなコーナーに
書いてあるのをうろ覚えって 役に立たなくてすまん
61名無しだョ!全員集合:02/09/09 00:02 ID:j4TcDAzV
62名無しだョ!全員集合:02/09/17 16:39 ID:1FqVK10F
番組の冒頭でいつもしょーもないミニコントやってたね。
63名無しだョ!全員集合
これって龍虎が食いまくる番組だっけ?