日テレ「24時間テレビ」の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本テレビ「24時間テレビ愛は地球を救う」の過去の放送について語り合いましょう。
2踊る埴輪@平成館:02/04/22 18:29 ID:zeREeyL5
2GET by 欽ちゃん
3名無しだョ!全員集合:02/04/22 21:22 ID:EdtgFMYh
夜10時はドラマ
朝5時からはリレー中継
朝10時からは手塚アニメ
午後3時半から大阪・読売テレビからコンサート
夕方5時からはチャリティー大行進。

これが王道。
4 :02/04/22 21:37 ID:zeREeyL5
第一回のチャリティパーソナリティは大竹しのぶだっけ?
5名無しだョ!全員集合:02/04/22 21:56 ID:???
初期のころは盛り上がっててヨカタようにおもふ・・
募金の額が電光掲示板でバチバチとだたヤツ・・・
6名無しだョ!全員集合:02/04/22 22:23 ID:yLikMSf6
>>4
正解!

第2回(1979年)の深夜にやっていた「タモリとその仲間たち」の深夜の宴会芸は今にして思えばすさまじいものだった。
(後の「今夜は最高!」なんか足元に及びもつかない…)最後は出演者で「ソバヤ」(当時のタモリの持ち歌)の大合唱は感動的であった。
7名無しだョ!全員集合:02/04/22 22:27 ID:???
なんか24時間テレビっていうと

24時間テレビ→ピンクレディ→宝石箱(アイス)を思い出す・・・
8名無しだョ!全員集合:02/04/22 22:30 ID:W6WyEn6s
「24時間テレビ」が最高潮に達したのはダウンタウンがパーソナリティーをやってた92年あたり?
9名無しだョ!全員集合:02/04/22 22:32 ID:zKMsfjmW
1時間ごとに流れる募金方法をアナウンスするコーナーを思い出す。

難民キャンプの映像を映し出し、「一刻も早くワクチンが必要です」と
ナレーションを流しながらチャリティーを訴える。

郵便振替口座番号「東京福6 2400番」と、
 ♪ズンタッタッタ ズンタッタッタ ズンタッタッタ ズンタッタッタ プー ププププー
という淋しげなシンセ音楽のBGMが印象的だった。

1980年代の話。
10名無しだョ!全員集合:02/04/22 22:33 ID:oVdqdCRj
>>8
募金の最高潮は第1回だよ。
11一応…:02/04/22 22:38 ID:B8zZKOPN
>>9
募金方法紹介枠は関東ローカルです。
12名無しだョ!全員集合:02/04/22 22:46 ID:PJD6u7n+
第1回目の総合司会が巨泉だったの覚えてる?
13 :02/04/22 22:47 ID:vuc2mrAo
テーマソングは”サライ”よりも、”エバーグリーンラブ”のほうが良い!
14名無しだョ!全員集合:02/04/22 23:18 ID:???
黄色いTシャツを着た徳光やアグネス・チャンはめちゃくちゃ偽善者に見えた。
そもそも香港の人間はいったん自分が握ったカネを手放すワケない。
15名無しだョ!全員集合:02/04/22 23:46 ID:???
♪虹はーマジックー
16名無しだョ!全員集合:02/04/24 18:00 ID:wN6MJBIX
そういえば銀座の日産ギャラリーって今にして思えばメジャーに登りつめたタレントがゲストに来てた。
森高千里とか安室奈美恵とかあとネプチューンもいた。
17名無しだョ!全員集合:02/04/24 18:04 ID:???
何といっても手塚アニメでしょ。
あれは感動したよ。
18名無しだョ!全員集合:02/04/24 18:14 ID:IooFCJNJ
マラソンが始まってから偽善臭くなってきた
19名無しだョ!全員集合:02/04/24 18:17 ID:???
マラソンが始まる前はもうジリ貧だったからね。
22:00くらいから18:00までとか
思いっきりゴールデンタイムから外してた年もあったし。
20名無しだョ!全員集合:02/04/24 19:10 ID:DbVrjwWp
ダウンタウンがパーソナリティーをやった時の深夜枠がおもしろかった。
今田とか板尾とかおなじみのメンバーで「あいうえお作文」とかやってたっけ。
かなりワラタ。
21名無しだョ!全員集合:02/04/24 19:15 ID:IooFCJNJ
とにかく徳光を出さないこと。
22名無しさん@お腹いっぱい:02/04/24 19:17 ID:Gy+B51dV
>6タモリと赤塚先生が体中に金粉塗ってロウソクショーしていた
ぶんかな?
23 :02/04/25 00:35 ID:7ceIjV0u
放送ライブラリーで第1回のグランドプロローグショーを見ることができます。
24名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:41 ID:y5Y1IS2T
学生の頃は夏休み中だったため、毎年一緒に徹夜するぞ!と
思いながら一度も成功した試しがなかった。
明け方5.6時頃が魔の時間帯だったんだよな・・・。
25 :02/04/25 00:45 ID:8mGa/9Oa
ところで、昔の24時間テレビは、地方では、途中で別番組になる事が結構あったのじゃない?(いまの宮崎みたいな感じで)
その情報も希望!
26名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:45 ID:???
っていうか「愛は地球を救う」を24時間見る気にはなれんよ。
夢列島ならまだわかるけど。
27名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:49 ID:XlflR0mV
初期のころ欽ちゃん、募金活動のために全国まわって握手会&募金なんてやってましたね
募金した証明書の所にも欽ちゃんのイラストが書いてあったし
28名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:50 ID:m82zsk29
好例の「生笑点」はチェックしてる。
29名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:53 ID:???
大橋巨泉って考案者だったくせに一回目しかやってないような気が・・・
30名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:53 ID:od6W7osz
>>25
長崎では土曜がNBC、日曜がKTNというへんてこりんなネットだった。
'84年、NBCのゴールデン・プライムがほぼ前面的にTBS系になってからは
KTNで日曜の分のみ放送された。しかも途中には
「スーパータイム」や「サザエさん」なども挟んでの放送。
'91年NIB開局後は通常どおり。
31名無しだョ!全員集合:02/04/25 00:56 ID:evoXdMif
インドのサリドマイドの少女の話は強烈だった
親に捨てられてしまってホームレスの生活
幼い弟や妹を食べさせる為、観光客に花を売る
だけどみんな気持ち悪がってなかなか売れない
テレビカメラに向かってぽつぽつと自分のことを話すんだけど
最後には泣き出してしまい、短い手で涙を拭うシーンは切なかった
32 :02/04/25 01:01 ID:8mGa/9Oa
>>30
なるほど、そうでしたか。KTNの、”スーパータイム”(現・スーパーニュース)、”サザエさん”と言うのは、現在のUMKの”24時間・・・”と似ていますねぇ!
33名無しだョ!全員集合:02/04/25 01:05 ID:p6mFrYUM
視聴率てこ入れのためだったらしいが、
やたら歌ばっか歌い出すようになったとき、ある意味終わった。
34 :02/04/25 01:15 ID:???
「マリンエクスプレス」が一番よかったな
「フウムーン ―来たるべき世界―」は今一つ
35名無しだョ!全員集合:02/04/26 04:04 ID:???
>>28
座布団1枚につき1万円募金
36名無しだョ!全員集合:02/04/27 11:05 ID://3CtRpl
24時間マラソンで『負けないで』
エンディングで『サライ』

最近は芸能人とジャイアンツの顔見せと合唱しかない。
寒い。
アニメと、ドキュメント取材の方がよっぽど良いけど・・・金が掛かるんだろうね。
安い芸能人使ってアフォやってる方が楽なんだろうな。
37万博亭ソ連館:02/04/27 15:09 ID:IZle6z5X
きっつい顔の嫁さんもらい〜
38名無しだョ!全員集合:02/05/01 22:37 ID:Dpb+oFgf
「24時間テレビ」で「笑点」の生放送をやるようになったのはテコ入れ?
39二番町14:02/05/02 07:50 ID:TH7M5cBV
チャリティー大行進の時によく流れていた挿入歌「この地球をあなたに」。
40 :02/05/02 11:12 ID:cCpeq9Jv
>>38
第1回からあった。
41名無しだョ!全員集合:02/05/02 13:59 ID:mHGOOdGR
>>34
トミー・シュナイダーの歌う主題歌萌え〜
多分作曲は大野雄二
42二番町14:02/05/02 20:09 ID:kMa6NSJB
第1回終了後に日本テレビ出版部から、第1回の模様を記録した本が出ました。
43名無しだョ!全員集合:02/05/02 20:12 ID:???
第1回の時は、24時間ぶっつづけで放送があるということに単純に感動して、24時間意識朦朧と
しながら見続けた。
リア厨だったからできたこととはいえ、何の自慢にもならないね。
44名無しさんだよ!全員集合!:02/05/02 20:13 ID:0nvxSi/3
>>24
あはははは。わかります〜。
私は24時30分でくたばりました。
そういえば最近の24時間テレビって変わりましたよね。
なんか25時間テレビになってるし。企画物が多くなったし・・・。
なんでだなんでだろ〜〜!
45名無しだョ!全員集合:02/05/02 21:38 ID:JYCpYVfo
>>38
「24時間テレビ」で「笑点」をやるようになったのは88年の第11回から。
46名無しだョ!全員集合:02/05/02 22:04 ID:S47MTcZ8
>>25
鹿児島でも、スタート当初から約18年、KTSで放送されたが、フジテレビの番組で
途中で飛び降りる時が多かったが、1994年からはKYTで全編放送されるようになった。
47名無しだョ!全員集合:02/05/04 04:09 ID:???
1回目は巨泉、メインキャスター?なんか偉そうなポジションだった。
プライベートも11PMも道楽三昧の男に「これは本当は国がやることだ。」
とか言われてもなー。
48二番町14:02/05/04 06:03 ID:+28n/iTJ
>47
第1回の巨泉の役まわりは、総合司会者。今の徳光よりも権力(?)あった。
ピンクレディーの番組シンボルという役回りが、今で言うチャリティー・パーソナリティーか?
49名無しだョ!全員集合:02/05/04 13:06 ID:F2U5RtE/
>>25
昭和59年。当時小4。
長野の母親の実家で深夜枠を除くほとんどを見たが、
当時テレビ信州がテレ朝とクロスネットだったので、10時ごろに
「パーマン」をやってたのを覚えてる。

個人的には、「24時間」には大野雄二のOP・EDと「愛はマジック」
「エバーグリーンラブ」は欠かせない。
50名無しだョ!全員集合:02/05/04 22:02 ID:zr/jHXBX
>>48
今で言うとピンクレディーのポジションはモーニング娘。って事か。
51名無しだョ!全員集合:02/05/05 00:29 ID:sqoauSn7
この番組を見ると、夏休みももう終わりだなと鬱になった。
ちなみに91年だけ、世界陸上中継のため、7月に24時間をやった事があった。
確かフジの24時間と一週間しか違わなかった。その時俺はすでに大学生だったため、
24時間テレビの放送時期などどうでも良かったが。
52名無しだョ!全員集合:02/05/05 00:44 ID:W87WPuk4
初期の頃見たエチオピアの難民キャンプの映像はトラウマになっている。
ゴールデンタイムに飢餓の映像を流す番組に畏敬の念すら感じた。

偽善者徳光と芸能人イジメの24時間マラソンとサライの合唱を廃止し、
アグネス、欽ちゃん、黒柳徹子の復帰を希望!
53名無しだヨ!全員集合:02/05/05 01:15 ID:jXmgZRsr
>>47>>48そのあと数年たって「あれは偽善番組」と切って捨てた巨泉。

54名無しだョ!全員集合:02/05/05 01:21 ID:???
今年もまたモー娘が出て でっかなでっかな って歌うんですか?
55名無しだョ!全員集合:02/05/05 01:23 ID:rVmfYsI3
>>51
この年は武道館でなく、できたばかりの東京都庁がメイン会場だった。
56名無しだヨ!全員集合:02/05/06 10:38 ID:???
巨泉はその後「偽善番組」だと切って捨てた。
57名無しだョ!全員集合:02/05/06 18:37 ID:???
もう別に今の番組内容には全く興味はないが
初期のころの大野雄二氏の音楽がもういちど
聞きたい。サントラ発売してくれないかなー
58二番町14 :02/05/07 15:11 ID:Io/E5ibW
>57
第1回放送前の昭和53年8月1日に、ビクター音楽産業から
『史上最大のテレビスペシャル・オリジナル・サウンドトラック盤 24時間テレビ「愛は地球を救う」』が発売されています。
59名無しだョ!全員集合:02/05/07 15:13 ID:ejaRyYev
>>56
「TBS40周年記念番組で」言ってた。
60名無しだヨ!全員集合:02/05/07 16:51 ID:???
「欽ちゃんがギャラ数千万円貰ってたのがショックだった」と岡崎友紀。
61名無しだョ!全員集合:02/05/07 17:56 ID:4ugJG82j
ってか24TVってソウカの巣窟でしょ?
スポンサーとかあやしいし、久本とかやたらでるし...
62名無しだョ!全員集合:02/05/08 00:07 ID:???
>57さん
そう!それをCDで復刻して欲しいんですよー
LP探してもなかなかなくって…
VAPに要望メールでもだそうかしらん
63名無しだョ!全員集合:02/05/08 01:59 ID:0f+dtPJo
>>57
>>62
どんな曲?
64名無しだョ!全員集合:02/05/08 02:08 ID:???
テーマ曲が大野雄二からサライに変わり
萩本欽一をいつの間にかあぼーんさせ
芸能人を一日中走らせるのが番組のメインになり
この番組は違う番組になってしまった。

ターニングポイントと思われる、ダウンタウンの起用は
「電車で老人に席を譲る不良」がコンセプトだったらしい。
65名無しだョ!全員集合:02/05/08 23:43 ID:???
>63 ↓曲目一覧です
ttp://www4.justnet.ne.jp/~swing-space/EARTH.HTM
ちなみに大野雄二さんはルパン三世やNHKの小さな旅
などの音楽を手がけてらっしゃいます。
66名無しだョ!全員集合:02/05/13 21:37 ID:J7AhGutR
今までのOA時間最長記録って第何回のとき?
67名無しだョ!全員集合:02/05/13 21:52 ID:Sksv/3CQ
>>66
第12回(1989年)と第13回(1990年)の31時間(12:00〜翌日19:00)が最長放送時間、
次いで最長なのが第14回(1991年)の29時間(14:00〜翌日19:00)。
ちなみに、この3回は2部構成で、
最初の3〜5時間がプレ・オープニングで、その後の26時間が「24時間テレビ」本編という内容。
68 :02/05/14 00:07 ID:R3oWoMny
この番組の主役は「あなた」です。


っていうコンセプトは好きなんだけどねえ。
僕も昔の方が好き。お年寄りの問題、アフリカ難民の問題などなど
しっかり取材していたと思う。(南野陽子がアフリカのキャンプに
行って泣いちゃったのは何年前だったっけ?)

ところで、僕もサントラ発売希望。出来れば「エバーグリーンラブ」も追加して。
これと「愛はマジック」は本当に名曲だと思う。
69名無しだョ!全員集合:02/05/14 20:19 ID:FZG67EHK
>>68
平成元年の第12回。
そういえば翌年、佐野量子もその取材に行って、スタジオで大泣きしていた。
70名無しだョ!全員集合:02/05/15 08:27 ID:DeLPjrns
車椅子の花嫁ってドラマ感動したな。
京本政樹と国生さゆりだったと思うが。
あと斉藤由紀と工藤静香のやつも妙に覚えてる。
71 :02/05/22 21:11 ID:kI5qBQ9Z
 
72名無しだョ!全員集合:02/05/23 18:29 ID:Gb9v9gN4
第12回(1989年)の「24時間テレビ」のグランドフィナーレで渡辺徹が発した一言
「和田(アキ子)さんはよく食べるんですよ。」
73・・・:02/05/23 20:31 ID:5UpPFcWQ
なんか最近は偽善的に見えるんです。
マラソンは必要無いんじゃないかな?
いつも私の誕生日のころにやるので、この番組は絶対見てます。
74名無しだョ!全員集合:02/05/25 03:00 ID:???
去年の研ナオコは壮絶だった。時間が経つにつれてバケモノ化してて。
モー娘は思ったよりもよかったかな。
飯田ってきれいだなと思った。
75名無しだョ!全員集合:02/05/25 09:01 ID:???
はじめましてー。結木奈江と申します。
76名無しだョ!全員集合:02/05/25 09:47 ID:ZPDJrdBj
>>68
ゲバゲバ90分やカリキュラマシーンなどいろいろ出てるから
VAPに頼んだら作るかもよ。
77名無し:02/05/25 09:48 ID:QWDzc25H
初期の24時間テレビは毒のある笑いとかも許容していたが、しだいとそれを
許さない空気になっていき、行き詰まってしまった。
その後、ダウンタウンを司会にそえて改善を図ったが、数年前から再び、そ
ういった物を許さない空気が生まれてきている。
ただ、昔と違うのは視聴者の求めるものが「感動」に変わってきてること。
そこが一見有意義なことをやっている日テレの24時間テレビがうけ、24時間
電波の無駄遣いのようなバカ騒ぎをしているフジの夢列島がうけてない状況
になっているとおもわれ。
78名無しさん:02/05/25 15:24 ID:???
初期の24時間テレビは「チャリティー」や「感動」よりも実験的な要素が強かった。
とにかくドキュメンタリー、バラエティー、ニュース、ドラマ、アニメと
テレビができること全てを詰め込んだ24時間だった。
それを大橋巨泉、萩本欽一、ピンクレディ、タモリといった当時考えられる
最高のメンバーで行ったのだから楽しくないはずがなかった。
ところがチャリティだけが前面に出てきたことによりマンネリしていった。
80年代はひたすら義務でやってたようなもの。そこには実験的TVの姿はなかった。
そのマンネリを打開しようとしてダウンタウンを起用したのだが、
歌とマラソンが好評だったため今度はそれを定着させて再びマンネリ化に。
79名無しだョ!全員集合:02/05/28 20:09 ID:sc20aPue
>>74
正直、飯田がモー娘。の中で一番輝やいていたのが「24時間テレビ」の時だった。
80 :02/06/04 22:52 ID:ovZKLH5k
81名無しマン:02/06/15 00:20 ID:???
24時間テレビで1回生放送笑点でカラーバーと発信音ピーツで放送事故起こしたこと有りますよ。
82名無し:02/06/15 00:55 ID:???
第一回か二回目だったと思うけど
グランドフィナーレで見ていてイヤな虎馬が

タモリが聖火台に火をともすような役割で登場して
群集がおしよせ
欽ちゃん「体の不自由な人が下敷きになっているよー」
と絶叫したシーンで終わり

寂しい侘しいイヤーなものを見てしまったと
テレビを見ていた我が家も暗い雰囲気に
83名無しだョ!全員集合:02/06/15 01:54 ID:fyA1/EWq
>>81
カラーバーが出た後に薄暗い武道館の誰もいないMC席が映し出されていたのと
悲しげなBGMが流れていたのを憶えている。
84名無しだョ!全員集合:02/06/15 02:56 ID:AEybSB5f
’81年の日曜朝6時ごろにやっていた、広島の原爆投下の記録は。
枠の終盤で被爆当時の原爆ドームなどの建築物の写真(地図上の×印マークとセット)
は、今でもトラウマ。
85サライの空:02/06/15 03:34 ID:tHGw5ffu
第2回に司会で出た黒柳徹子はさすがに黄色のTシャツは着ていなかった。
86名無しだョ!全員集合:02/06/15 07:01 ID:azNiEkSE
第1回総合司会の大橋巨泉も黄色いTシャツを着なかった。
87名無しだョ!全員集合:02/06/15 09:25 ID:???
その黄色いTシャツは3種類に分かれている。
88名無しだョ!全員集合:02/06/15 09:32 ID:JRqrbxwx
96年赤井英和、97年山口達也、98年森田剛のマラソンゴール見に行きました!
96年は募金したら梅宮辰夫と握手しました!
テレビにも映ったし24時間サイコー!!
89 :02/06/15 09:37 ID:???
去年はとかげの干物みたいのが生死をさまよいつつゴールしてましたね
90名無しだョ!全員集合:02/06/15 14:37 ID:???
>>88
いいね能天気で(笑)。

第一回の時のあの異様な盛り上がりはなんだったんだろう。
グランドフィナーレの会場までのパレードにどんどん人が
増えていって、なんか参加しなくちゃ参加しなくちゃって
集団催眠にでもかかったような人々の群れが凄かった。
ついつい地元の日テレ系の放送局に募金に行ってしまった。
昨日のW杯日本一次リーグ突破の騒ぎをみてて思い出した
けど、いつの時代も庶民は大騒ぎできるきっかけが欲しい
のだな。とにかく当時の異様な盛り上がりを「ようやく諸君も
気がつきましたね〜」というピンクレディが歌うテーマソング
とともに今でも覚えているよ。
91名無しだョ!全員集合:02/06/15 15:56 ID:nt0oa1Py
善意とか感動とか、普段気にしてないけど、なんとなく後ろめたい
典型的日本人が年に1度こくマスターベーションのためにあるんでは?

まぁ自主的に募金するわけで、
赤や緑の羽根とか、歳末助け合いよりは健康的だと思うし、
マラソンも引き受ける奴がいて、エンターテイメントとして楽しむ人が
いる以上、それはそれでいいんだろうと思うが。
92ふれ合い・・・山形松坂屋:02/06/17 17:50 ID:tp1Tet+I
要は、テーマ曲は大野雄二、「愛はマジック」「エバーグリーンラブ」
をザ・バーズ(日本テレビ音楽学院)の振り付けつき、24時間ストリ
ングスの演奏で復活させ、総合演出は都築忠彦に戻し、欽ちゃんの「全
国募金大作戦」に行って頂き、Tシャツは地球+月の普通のデザインに
戻せば良い訳ですね。・・・その他の演出は数字が好調のため、最近の
手法を使わせて頂きます。 

×××「愛の歌声は地球を救う」
○○○「愛は地球を救う」

日本テレビ放送網株式会社24時間テレビ総合事務局
93名無しだョ!全員集合:02/06/17 19:24 ID:???
もう10年以上前だが、深夜枠で少しお色気ぽっくやっていたとき
司会の渡辺徹がこれが井森のだぁーとかいいながら小型カメラをスカートの
下から撮影し白?のパンツが見えた時はドキッとした。
このころは視聴率低迷期だからいろんなことやってたなぁ・・・
94名無しだョ!全員集合:02/06/17 21:01 ID:w06csq2N
募金するともらえる絵はがき、このごろ見かけないんだけど、どう?
菊地桃子や南野陽子、後藤久美子あたりから西田ひかるあたりまでは持ってるん
だけど、最近では募金してもとくに何もない。期待はしてないけど。
95名無しだョ!全員集合:02/06/17 21:28 ID:9fbFn885
>>93
ダウンタウンや今田・東野、圭・修とかが初出演した時だね。
この年は平均視聴率が比較的良かった。
96ふれ合い・・・山形松坂屋:02/06/17 22:27 ID:jQ1VLJH0
チャリティーパーソナリティが南野陽子の回ね。
「笑いは地球を救えるかな?」で、大阪は心斎橋筋2丁目劇場から
の中継で、東京は徹ちゃん&井森。
ウガンダが全国ネットの前に「本番前の様子」をローカルで放送し
てた。ビートきよしも出てたなぁ。
97名無しだョ!全員集合:02/06/17 22:29 ID:9fbFn885
1997年・24時間テレビ20「ナイナイの勇気100万倍」オープニングから
岡村「えー今回は勇気がテーマという事でございまして」
矢部「そうです、そういう事ですね」
岡村「えーフジの方ではですね勇気出しきれませんでしたので」
(スタジオ爆笑)
岡村「こちらの方でも…」
矢部「まあまあまあ、まあまあ」
(岡村の耳元で)「しーしーしー、それ言うたらイカン、それ言うたらイカン」
98名無しだョ!全員集合:02/06/17 22:51 ID:9fbFn885
1997年・24時間テレビ20「ナイナイの勇気100万倍」スタートからおよそ1時間経過
矢部「オイ、芸人2人(出川哲郎と松村邦洋)(何て言ってたか不明)…立つな」
松村(出川の真似で)「イヤイヤイヤ勘弁してくださいよ…」
岡村「あのね、女性陣(雛形あきこと中山エミリ)を抜いたって下さい」
(岡村、腕時計を指しながら)「というのも『ギルガメ』が始まりましたから、今」
岡村「あのどんどん、どんどん女性の方を…」
99名無しだョ!全員集合:02/06/17 23:17 ID:9fbFn885
>>96
全国ネットの方は野球中継延長で20分短縮されてたから
「本番前の様子」というのは地方局のみの時間調整のためでしょう。
他にもキッドカッド時代のイジリー岡田とか
ダチョウの上島竜兵夫人の広川ひかるも工藤静香のものまねで出てた。
あと清水アキラは五木ひろし(?)のものまねで下ネタ連発。
100名無しだョ!全員集合:02/06/18 10:00 ID:xDD1w6Bj
感動の押し売りがイヤ
101名無しだョ!全員集合:02/06/18 22:21 ID:???
>>96
ところがこの「笑いは地球を救えるかな?」が深夜だからとハメを外し過ぎ、
チャリティーにふさわしくないとクレームが殺到、そのため深夜の演芸コーナーが
なくなってしまった時期があった。
102名無しだョ!全員集合:02/06/26 18:29 ID:???
D-------E-------------A---
きみはひとりじゃない
D-------E-------------A---
だってからだのなかに
D-------E----------A------B7------------E---
数えきれない人たちの命がながれてる
D-------E-------------A---
とおい、とおいむかし
D-------E-------------A---
だれかとだれかが出会い
D------C#--F#m-F#m/E-D-E-A-
きみに続く愛の種を蒔き育てた
D--------A---------D-----E---A--
みんな、一本のおおきな樹
D--------A---------D-F#m--E--
人と言う名のおおきな樹
A-------E------F#m-D-----A--------E-------A
生まれたての命がほら、新しい枝になる
D---------------A---Bm---C#-F#m-F#m/E-
Ever green love, Ever green love,
D---------------A-----Bm----E---A---/(Coda):F--G--A||
Ever green love,…

これって著作権侵害かな…?コードとってみますた。
しみじみ、いい歌です。
このまま忘れ去られるには惜しい歌でしょう。
あと、歌の一部しか覚えていないけど、
「愛という言葉は、なんて美しい。微笑むきみを見てると、たまらなくそう思う…」
手話付きで歌っていた在りし日の坂本九さんを思い出します。
103名無しだョ!全員集合:02/06/29 18:04 ID:aWpNPLcl
感動の押し売りはホントに嫌。昨今のW杯でもそうだったが
「感動をありがとう」っていう表現、何とかならんのか。初期の
24Hテレビは感動以前に世界中にはこんなに不自由な生活を
している人がいるんですよって教えてくれてた。夏休みの
子供が見れる時間帯にそんなドキュメントを放送してみれば最近
のクソガキでも何か思うところあるだろうに。
しかしこの番組を見ると、夏休みというか夏が終わるんだな
って毎年毎年、思ってたもんだ。今年はマラソンで誰が血祭り
にあげられるのかね(w
104名無し募集中。。。:02/06/29 18:24 ID:???
う〜ん。去年の深夜のカラオケには疑問ですな。萩本欽一さんが見たらどう
思うのかな?
105名無しだョ!全員集合:02/06/29 18:26 ID:Xn/39Yc9
>>103
>「感動をありがとう」っていう表現、何とかならんのか。
激しく同意。世間の障害者や難民は視聴者を感動させるために
存在するのかと問いたい。

必死に生きようとする姿を、茶の間でハナクソほじくって片肘ついて
観ているという構図に異常を感じる。
106  :02/06/29 23:57 ID:l12A5YCd
あいぼんのTシャツの胸が思いっきりポチってたことかな
107:02/07/01 19:28 ID:nhwX1KtI
98年のTOKIOと障害者の「旅立ちの時」の合唱は本気で感動した・・・
涙出そうになった・・・
108名無しさん:02/07/04 23:03 ID:vqPANw41
今年の内容
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020704-21.html

昔の楽曲の復活はやってもいいかも。
109名無しさん:02/07/08 04:34 ID:EtWP6Yaz
大規模いたずらoff@日テレ24時間テレビ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1026033544/
【ちょっと】日テレ24hTVOFF2時間目【いたずら】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1026057401/
昔のTシャツのレプリカ作って募金会場訪問もありか?
110地方放映局の変遷:02/07/08 13:03 ID:MsP9iyTX
書いてください.
111名無しだョ!全員集合:02/07/08 14:48 ID:slQllgy5
スマップがパーソナリティの回は「手紙」がテーマだったが
キムタクが「キムタクへ」の手紙を読んだときは凍りついたよ・・・
112笊蕎麦:02/07/08 20:58 ID:pSxpWaCy
番組中に風雲たけし城やってたのはおもしろかった。
113名無しだョ!全員集合:02/07/08 23:00 ID:f1YGjNDS
>>17
手塚治虫アニメでは「ボーダープラネット」覚えてる
幼な心に印象に残ったアニメ

宇宙船内で新種のウィルス感染事故発生
乗組員が次々と犠牲になって主人公の親友も死んでしまい
親友の恋人も感染してしまう。
ひそかに想っていた彼女を助けるためにも
主人公がワクチンウィルスを探し求めて星々を旅する・・・

とかこういう内容だったような
114 :02/07/08 23:33 ID:ARP0XfdJ
去年の24時間テレビの実況は感動した
最後の1時間の物凄い書き込みのラッシュ、そしてそれに耐えた2ちゃんの鯖
最後まで歩ききった研ナオコ、母のもとへ駆け寄る子供たち、それを見て感動する徳光
どれをとっても素晴らしかった
今年もあの感動が味わえると信じて24時間テレビを見ます
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:36 ID:insjrHhd
大阪・讀賣テレビからの中継で全国放送された、万国記念公園で行われた、
チャリティーコンサートもあった。
116名無しだョ!全員集合:02/07/09 01:18 ID:DgrPtgVl
北海道といえば大沢逸美

>>78のが的確な日テレ24h論やね
>>51
夢列島で言われるイメージとは反対ってかんじね
あっちだと「いよいよ夏本番」って感じだからな時期的に
117名無しだョ!全員集合:02/07/09 01:22 ID:DgrPtgVl
>>70
斉藤由貴が新任教師で反抗的生徒・工藤静香
『叫んでも聞こえない』
自分も妙にこれ覚えてるな
118名無しだョ!全員集合:02/07/09 01:35 ID:???
第12回('89)イメージソング
「思いのままに」

受話器の向こうで あなたは力なくつぶやく
すべてが僕には叶わぬ夢と

いつでもまぶしく 思えた少年の輝き
見えない明日にあせてしまうの

ただ一度苦しみに負けただけで
星空の片隅でひざを抱え

思いのままに生きよう
かならずそばに味方はいるから
流されないで生きよう 悲しみが降る日も
119この地球(ほし)をあなたに:02/07/13 11:15 ID:tzdT78xR
第1回〜第14回まで使用された「24時間テレビ」チャリティー・ソング


『この地球(ほし)をあなたに』
作詞:山川啓介   作曲:大野雄二


どうして、人はひとり 産まれてくるのだろう
君に巡り会って、この答えをつかまえたよ
誰かが僕にくれた 小さなこの命を
青いこの地球に残してゆくためなんだね

「愛」という言葉は なんて小さい
微笑む君を見てると、たまらなくそう思う

ご覧よ、空と海が 黙って抱きあうよ
僕と君も熱い この体を重ねようよ


「いま」というドラマは、なんて美しい
微睡む君を見てると たまらなくそう思う

銀河よ、教えてくれ 地球が出来た日から
僕と君の愛は、いくつ目の愛なんだろう
120名無し:02/07/13 11:28 ID:9sZh5Y6W
78年〜91年
24時間テレビ・キャンペーンソング
「愛はマジック」


君は見える 青い野原に
手を繋いで駆け巡れ
愛はマジック 悲しみ吹き飛ばしてしまうのさ
何処までも掛けてゆけ 宇宙の果て駆け巡れ
愛はマジック 悲しみ吹き飛ばしてしまうのさ
121名無しだョ!全員集合:02/07/15 02:31 ID:TSQzj6Z5
間寛平に応援FAX送ったら、アップで映って感動
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 04:02 ID:aehkiGOH
2001年
辻・加護の早朝天気予報で、辻のトチリに対して加護がやった舌打ち。
123名無し:02/07/15 12:00 ID:oBrQaeAC
欽ちゃんのチャンチャンチャリティー
124名無しだョ!全員集合:02/07/15 12:42 ID:???
赤井英和のすごい泣き顔
125力士:02/07/15 22:34 ID:4TEq/nPd
Tシャツは洗うと縮む。
126名無しさん:02/07/16 00:22 ID:W2waNPGG
寛平さんには感動したが、日テレのやりかたが醜い。
マラソンだと感動すると思ってか、毎回が芸能人のマラソン大会
になっている・・。
感動するわけがない!!普段、走ってない奴が走るな!!
127名無しだョ!全員集合:02/07/16 01:10 ID:???
>>107
あれだけは泣けた。
128名無しだョ!全員集合:02/07/20 13:37 ID:s7kNlwBB
っていうか、去年のドラマは失敗。
たしかなっち( ●´ー`● )が出てたんだっけ。
最後死んじゃうラストは酷かった。

あれで雰囲気がブルーになったあとヒッパレだったからな・・・。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130名無しだョ!全員集合:02/07/22 08:06 ID:4ErF++iE
青尾幸アナ
「テレビが生まれて25歳の誕生日を迎えました。そこで25歳の記念に、いつも親しんで戴いている皆さんにちょっとした提案をしたいと思いつきました。
皆さんにお願いして身体の不自由な子供達にスクールバスと、電動の車椅子と、何年もお風呂へ入れない寝たきりのお年寄りに巡回お風呂カーをプレゼントする事です。
そして、その愛の輪を繋ぐ役目を私たちの欽ちゃんと大竹しのぶさんにお任せしました。」
131第1回OP:02/07/22 08:25 ID:5bMIuGuU
萩本「どうも皆さん、今晩は!」
大竹「今晩は!」
萩本「やってきました!えー、こうやって会場にも沢山来てくれました。」
大竹「はい。」
萩本「これから24時間。えー…ねっ、しのぶちゃん。」
大竹「明日の夜の8時まで。」
萩本「そうです!2人で頑張りましょう!」
大竹「はい!」
萩本「えー、どんな小さなお金でも結構です。千円、十円、百円、みんなで沢山集めて…。え、えー是非ね。」
大竹「みんなで作る番組だから…。」
萩本「そうです!皆さん、ひとつ宜しくお願い致します。」
大竹「宜しくお願いします。」
萩本「それでは行きましょう!頑張ります!」
大竹「頑張りま〜す!」

生M@「LOVE SAVES THE EARTH(ショートバージョン)」
生MA「2001年・愛の詩」/ピンクレディ
132名無しだョ!全員集合:02/07/22 08:31 ID:uk/qbK2V
渡辺徹が臨時ニュース読んでた
133第1回OP その2:02/07/22 08:51 ID:jtiK/EUE
大橋巨泉
「皆さん今晩は、大橋巨泉です。
ここは日本テレビのGスタジオ。日本で一番最初に出来た民間放送のテレビスタジオです。それから25年経ちました。
今、日本ではテレビが恐らく一番日本人にとっては無くてはならない物のひとつじゃないかと思います。但し、問題はそれだけ本当に我々が幸せなんだろうかという事じゃないかと思います。
これ程その庶民の気持ちを表すことが出来るメディアというのは、それまで活字媒体では無かった訳ですから、もっともっとテレビというのは皆の為に役立ってもいいんじゃないかと、そういうふうに考えた訳です。
そこで今夜は、今までのテレビプラグラムを全部24時間休ませて戴きまして、全く白紙に戻しまして、このテレビは一体何が出来るか?という事をやってみようと思うんです。
そして地球に住む我々が、一体幸せなのかどうかということももう一度噛み締めてみたいと思います。
同時に、世の中にいる弱い人達。そういう人達の為にテレビが役立つかどうか?テレビを通じてチャリティーをしてみたいと思うんです。」
134第1回OP その3:02/07/22 09:13 ID:3q4n4pOS
大橋巨泉
「25年前から比べると日本はずっと豊かになりました。
しかし25年前。僕は大学生でしたが…。まだあの頃は我々日本人同士、助け合って生きていこうじゃないか。元に復興しようじゃないかという気がありました。
日本はその間に豊かにはなりましたが、いつの間にか弱肉強食の国になっていた様な気がするんです。
受験地獄から入社試験まで。みんな人を押し退けて、人を押し退けて、力のある者だけが生き残るという、そういう時代になっていると思うんです。
ついこの間も福田総理大臣が、『競争は教育の根源である』という事を言いましたが、競争もいいかも知れませんが、みんな競争競争でやっていたんでは弱い人達だけが取り残されてしまうと思うんです。」
135第1回OP その4:02/07/22 09:28 ID:EzRSXlTZ
大橋巨泉
「そういう生き方は止めようと。
どうせ地球はひとつしかないんだし、ここで我々生きなきゃならないんならば、もっと皆で助け合って生きていきたい。それを今日は実演したいと思うんです。
何故こんな世の中になってしまったのかという事は、明日の夕方『日本の110年』という所でお話したいと思いますが、これからの25年間テレビはドンドンドンドン進んでいくと思います。
ただ、今日一日だけの実験をやりたいと思います。
そして、これから24時間。萩本欽一さん、大竹しのぶさん、そしてここに居る竹下景子さんと4人で皆さんと心を繋いでいきたいと思うんです。
この番組が終われば、テレビはいつもの様にまた繋がっていくと思いますが、私達がテレビを通じて何が出来るか?皆さんと一緒にやってみたいと思います。」
136名無しだョ!全員集合:02/07/22 11:59 ID:PJMjtxfq
板違い申し訳有りません。
本音を収集しています。
よろしければお好みのテーマに一言願います。
対象にこのページを見せて見てはいかがでしょうか。
http://jbbs.shitaraba.com/study/123
137名無しだョ!全員集合:02/07/23 01:25 ID:R9FV+NXl
徳光の神田川の歌の下手さにワラタ
138名無しだョ!全員集合:02/07/23 07:23 ID:d0lxBHgz
あややカンボジア逝くのか…
できれば昔のアグネスの海外リポートみたいに身もフタも無いのを一つ。
ヘタに感動させるよりもトラウマになりそうな位衝撃的な内容の方が
元々の24時間テレビらしいし…でも今のカンボジアじゃなあ…。
深夜のお笑いは普段テレビじゃ観れないようなアングラなものがいいなあ。
139名無しだョ!全員集合:02/07/24 20:20 ID:INXQUaV1
「アサヒ芸能」の今週号に『萩本欽一初告白「24時間テレビ」の裏』というのが掲載されている。
140名無しだョ!全員集合:02/07/25 13:19 ID:PzAdFu88
テレビサロン板

【【【24時間テレビ25 ”愛は地球を救う”】】】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1027570380/l50
141【歴代番組テーマ曲遍歴】:02/07/27 11:46 ID:VlEtxMbI
#1〜14「愛は地球を救う」
#1〜14「愛はマジック」
#1〜14「この星をあなたに」
#1,2,14「2001年・愛の詩(うた)」
#1〜2「宇宙の曳航」
#2「TRY TO WAKE UP TO A MORNING」
#3「イマジネーション」
#5〜14「エバー・グリーン・ラブ〜人間(ひと)という名の大きな樹(き)」
#8「日本語訳WE ARE THE WORLD」
#9「STREAM OF LOVE〜ひとしずくの愛」
#10「Nile in Blue」
#11「Mail of Love」
#12〜13「思いのままに」
#13「ボクから君へ」
#15〜「サライ」
#24「でっかい宇宙に愛がある」
142名無しだョ!全員集合:02/07/27 12:42 ID:9KZt8r0p
赤井のマラソンの時武道館の入り口で赤井がDQNに切れて殴りそうになったのを
覚えている・・・・・・
143名無しだョ!全員集合:02/07/27 13:16 ID:WAmgrbWl
研なおこのすっぴん顔は今でも伝説。
24時間走ってるだけで世間のイメージが変わるんだから、
来年は田代まさしでも走らせろや。ラ〜ンナウェ〜
144名無しだョ!全員集合:02/07/27 15:01 ID:DWX9HTBH
ここ読んで思い出したー!!
エパーグリーンラブ、レコード持ってる。まだソラで唄えるわ。
これを買おうと思ったわけじゃなくて、24時間内のタケミヤケイコのアニメの
歌が欲しくて買ったらB面だったの、小学校の時かなあ。

145名無しだョ!全員集合:02/07/27 15:18 ID:IZiobx7k
田代まさしか・・・・・
来年は無理でも、数年後には実現しそうな予感
146名無しだョ!全員集合:02/07/30 22:43 ID:B3yR3E5j
>>144  様
このレコードのタイトル教えて下さい
147名無しだョ!全員集合:02/07/30 23:09 ID:+DG8QixR
大学生のころ、約15年前、武道館で、ガイドのバイトを3年間
したので、非常に思い出に残っています
(清水スポーツのバイト、今もあるのかな?)
約28時間拘束で2万円とちょっとでした
夜中になると、武道館は族の溜まり場と化していました
148名無しだョ!全員集合:02/07/31 00:50 ID:???
>>147
細かいことだが質問。
例のTシャツは支給されたのか?
支給されたとすれば一般用かスタッフ用どちら?
149 :02/07/31 05:52 ID:???
>>142
あれDQNじゃなくてスタッフだったと思う。
それに殴ってたよ、あれ。
150144:02/07/31 20:20 ID:???
>146 「アンドロメダ・ストーリーズ」ってやつ。わかります?
双児の兄と妹のお話だったと思う、SFで。こっちの歌もまだ歌えるなあ、いい歌でしたよ。
♪一秒〜、一秒〜、大事に〜生きていーたいー とかいうの。
151名無しだョ!全員集合:02/08/01 09:54 ID:Qmm+qmTf
昨日、舞浜のイクスピアリの「Magic Jazz Town/IKSPIARI 2002」に大野雄二さんが出演され、『24時間テレビ「愛は地球を救う」のテーマ』『ルパン3世のテーマ』等を生演奏された。
152名無しだョ!全員集合:02/08/03 12:00 ID:MIRmLxH9
あと2週間age
153pano:02/08/04 13:00 ID:EoLhv57W
>>141
Nile in blueって菊池桃子の?

思いのままにって主題歌だったのか。それが入ってるCD持ってるよ。
好きな曲だ。
154木村優子後援会:02/08/04 22:57 ID:5yHGy0Vn
★☆★☆★☆★ 女 子 ア ナ 最 萌 ト ー ナ メ ン ト ★☆★☆★☆★
      
 8月8日(木)0:00〜23:00 本選1次リーグF組(得票上位2名が決勝トーナメント進出)

  【対戦者】      木村優子  (日本テレビ予選4位)
             膳場貴子  (NHK予選3位)
             中田有紀  (セントフォース予選1位)
              小笠原保子 (TBS予選3位)
             
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

本拠地はこちらです。http://anaita.hoops.jp/
投票コード発行所 http://mikoshi.jp/girl-ana/code.cgi

初戦の予選は予選通過者がほとんど20代の中、大激戦の末、辛うじて
勝ち上がることができましたが、8月8日(木)も大変な苦戦が予想されます。
予選通過最年長で勝ち残ったマドンナ木村優子さんに、皆様の 熱き一票、
清き一票を是非お願いします。お休み前のひととき、お疲れの時の息抜きに
お気軽に参加して下さることをお待ちしています。
尚、投票の際必要となる投票コードの取得及び投票は当日お一人一回限り
となっております。詳細は追って連絡いたします。まずはご案内まで
155名無しだョ!全員集合:02/08/06 20:07 ID:9uTIipRi
24時間テレビのCDって出てるんですか?
エバーグリーンラブとか、又、聞きたいです
156名無しだョ!全員集合:02/08/07 19:25 ID:zD50JTZm
定期age
157銀座日産ギャラリー:02/08/07 21:54 ID:Bkp/M4Xo
WinMXにメインテーマ(テレビからの録音ですけど)あげました。
よろしかったらどうぞ。
158銀座日産ギャラリー:02/08/07 22:40 ID:Bkp/M4Xo
↑変更
briefcase.yahoo.co.jp/dantotsutamori
よろしかったらどうぞ。
159木村優子後援会:02/08/08 00:52 ID:???
アナ板の女子アナ最萌トーナメント、8日0時から決勝1次リーグを行ってます。
木村優子さんに投票をお願いします!!(投票締切は今日の23:00)
投票方法は以下の通り簡単なので、お気軽に!
1.投票コード発行所で投票コードを発行してもらう。投票コード発行所↓
  http://mikoshi.jp/girl-ana/
2.投票スレッドで下記の投票例の要領で投票。現在の投票スレッド↓
  http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1028726234/

★☆★ 投票例 ★☆★
[[ANA-2anaita18-LO]]    ←投票コード  必須です。ない場合無効票になります。…@
<<木村優子>>     ←投票するアナウンサーの名前 <<>>(半角)で必ず閉じること。…A
知的美人最高っす!  ←投票理由、好きなところなどコメント(多重投票防止のため必須)…B
ADSL           ←接続環境…C

注意点
@投票コード発行所で発行された投票コードをコピペすることを推奨します。
A<<木村優子>>で投票。 <<>>(半角)で必ず閉じること。
B多重投票を防止するため必須。各自の萌え度をアピールするとよいでしょう。
CADSL、CATVetc.各自の接続環境をカキコ。多重投票防止のためだそうです。
 接続環境の表記のしかたがよくわからない方は過去レスを参照されることをお勧めします。
160名無しだョ!全員集合:02/08/08 02:35 ID:hOcEweS4
>>158
ありがとう!!!!!あなたは神!!!!!!
いや〜、懐かしいなぁ〜!!(感涙)

ピンクレディーの歌や「愛はマジック」も、
お持ちでしたら、うぷきぼんぬ。(^^;
161名無しだョ!全員集合:02/08/08 19:46 ID:JqxU9pRK
たまに中古レコード店に24時間テレビのLPが入ったりしている。大体5〜7千円ぐらいで売られている。
162櫻井猛:02/08/08 20:53 ID:7H3MebSJ
今年は西村知美が24時間走るらしい。心配だががんがれ。
163注ん:02/08/08 21:53 ID:S+HWerKp
>>158
聞いたよ!懐かしかった〜
ありがとうございますっ!!!!!!!!
164銀座日産ギャラリー:02/08/09 21:00 ID:NIortXrX
あの音源は昭和61年「愛は地球を救う 9」のエンディングのものです。
当時のエンディングは、環境ビデオみたいな映像をバックに
この曲が流れていました。
設備が整えば映像もアップロードしようかと・・・
でも30Mbで収まるかな?
165名無しだョ!全員集合:02/08/11 17:17 ID:M+THv17j
北海道といったら大沢逸美
だった
166名無しだョ!全員集合:02/08/11 18:50 ID:???
>>128
「最後の夏休み」でしたね。なっちが白血病の女子高生をやったとか。
なっちのパジャマ姿には萌えたけどね。このドラマは当初、
ゴマキがやる筈だったが、ゴマキが「マリア」で白血病の女子高生役を
やる事になってしまった為、中々痩せないなっちを強制的に減量させる
名目も兼ねてなっちがヒロインをやることになってしまったらしい。
167名無しだョ!全員集合:02/08/11 20:15 ID:ar6PTmG5
jaラブってどうなったの?
168名無しだョ!全員集合:02/08/11 21:20 ID:b6Fwe1qC
>>167
アグネスチャンが提唱して発足したやつな。
第9回だけで解消しますた。
169注ん:02/08/11 21:39 ID:CMFoWMfL
最新テーマ曲の「でっかい宇宙に愛がある」を
大野雄二氏のアレンジで聞いてみたい。

170名無しだョ!全員集合:02/08/12 20:34 ID:nuwYZ7Cd
♪ようやく、諸君も気がつきましたねェ〜
 愛する事が、当たり前なら、愛という字はいらないこ〜と〜に〜

なんかこんなうた憶えてるな。

洋楽好きなので85年にお台場スーパーロック85の中継があったのも憶えてる。
丁度ライブエイドとか音楽のチャリティ企画が盛んだったころで
それに乗じてたっけ?
171名無しだョ!全員集合:02/08/12 20:42 ID:Sf3VGXol
>170
ピンクレディーが歌ってた。
172「2001年愛の詩(うた)」の歌詞:02/08/13 05:51 ID:DSo6uMtM
>>170
オオ諸君 地球の諸君
隅から隅まで おめでとう
いよいよ諸君も
宇宙の仲間に 認められました

諸君の歴史は愛の歴史といえるでしょう
愛をたずねる不思議な旅を
重ね重ねて何千年 重ね重ねて何千年

※ようやく諸君も気がつきましたね
ようやく諸君も気がつきましたね
愛することがあたりまえなら
愛という字がいらないことに・・・・・
1999年(ナインティーン ナインティナイン) 1999年
地球の辞書からLOVEという字がなくなった
L・O・V・E LOVE L・O・V・E LOVE
LOVEという字がなくなった


オオ諸君 地球の諸君
宇宙の果てから おめでとう
この日が来るのを
千年前から 待っていたのです

諸君は地球に痛い思いをさせながら
夢をこわした魔法の旅を
つづけつづけて何千年 つづけつづけて何千年

※くりかえし
173こしけん:02/08/13 08:21 ID:jaEmd55W
赤井英和がマラソンで時間内にゴールできなかった時、番組を15分延長したけど、
もし延長されなかったらどうなっていただろう…。
174「愛はマジック」の歌詞:02/08/13 10:09 ID:dPPfjTFe
 作詞:奈良橋 陽子  作曲:大野 雄二

If you're lonely and blue
And you don't know what to do
It's because you've lost that magic feel of love
A touch of love you will find
Brings joy inside
And spreads happiness to each and every one
どこまでも 駆けて行け
宇宙の果て駆けめぐれ
A touch of love you will find
Brings joy inside
And spreads happiness to each and every one


The moon, The star, The milky way
Oh!! The universe's so gay
It's because they know that masic feel of love
Sprinkling love into the night
And shining briht
Spreading happiness to each and every one
大空を 翔んで行け
銀河の果て旅しよう
Sprinkling love into the night
And shining bright
Spreading happiness to each and every one
星の光 浴びながら
愛の祈り捧げよう
175「この星をあなたに」の歌詞:02/08/13 10:26 ID:cDOloZEz
 作詞:山川 啓介  作曲:大野 雄二  歌:山口ますひろ


どうして人はひとり 生まれてくるのだろう
君にめぐり逢って その答をつかまえたよ
誰かがぼくにくれた 小さなこの生命(いのち)を
青いこの地球に 残してゆくためなんだね
愛という言葉は なんて小さい
ほほえむ君をみてると たまらなくそう思う
ごらんよ空と海が だまって抱(いだ)き合うよ
ぼくと君も熱い この体を重ねようよ


今というドラマは なんて美しい
まどろむ君を見てると たまらなくそう思う
銀河よおしえてくれ 地球ができた日から
ぼくと君の愛は いくつめの愛なんだろう
176第2回テーマソング「TRY TO WAKE UP TO A MORNING」の歌詞:02/08/13 10:57 ID:dPPfjTFe
 作詞:奈良橋 陽子  作・編曲:ミッキー吉野  歌:ゴダイゴ


You're standing there so lonely
Wish that I could help you out
You used to be so lovely
But I know you are too proud

I know inside you're empty
And spring won't come again
You just don't see reality
To you it's just a pain


※Try to wake up to a morning
Try to find a new beginning
Try to find what you've been missing
On the past just stop depending
Try to wake up to a morning
Try to find a new beginning
Try to open up your eyes
Stop telling yourself lies


※※Why keep on hanging to the past
Can't we make a fresh new start
Beauty won't last forever
Unless it grows in your heart


※(repeat)
※※(repeat)
177「エバー・グリーン・ラブ」の歌詞:02/08/13 16:15 ID:QGKjIv6t
 作詞:山川 啓介  作曲:大野 雄二  歌:東京少年少女合唱隊


※Ever green love Ever green world
 Ever green love Ever green love

君は一人じゃない
だって身体(からだ)の中に 数え切れない人たちの
生命(いのち)が流れてる遠い遠い昔 誰かと誰かが出逢い
君に続く愛の種を蒔き育てた

みんな一本の 大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
生まれたての生命(いのち)がほら 新しい枝になる


君は一人じゃない
そうさ地球の何処か やがて出逢って結ばれる
誰かが待っている
そして分かるだろう この世に生まれた訳が
それは人を愛し 幸せにするため

みんな一本の大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
支え合って未来の空 鮮やかに伸びてゆく


※繰り返し×2
178「エバー・グリーン・ラブ」の歌詞:02/08/13 16:15 ID:sGUn+lI9
 作詞:山川 啓介  作曲:大野 雄二  歌:東京少年少女合唱隊


※Ever green love Ever green world
 Ever green love Ever green love

君は一人じゃない
だって身体(からだ)の中に 数え切れない人たちの
生命(いのち)が流れてる遠い遠い昔 誰かと誰かが出逢い
君に続く愛の種を蒔き育てた

みんな一本の 大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
生まれたての生命(いのち)がほら 新しい枝になる


君は一人じゃない
そうさ地球の何処か やがて出逢って結ばれる
誰かが待っている
そして分かるだろう この世に生まれた訳が
それは人を愛し 幸せにするため

みんな一本の大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
支え合って未来の空 鮮やかに伸びてゆく


※繰り返し×2
179「エバー・グリーン・ラブ」の歌詞:02/08/13 16:16 ID:sn5Fw0+P
 作詞:山川 啓介  作曲:大野 雄二  歌:東京少年少女合唱隊


※Ever green love Ever green world
 Ever green love Ever green love

君は一人じゃない
だって身体(からだ)の中に 数え切れない人たちの
生命(いのち)が流れてる遠い遠い昔 誰かと誰かが出逢い
君に続く愛の種を蒔き育てた

みんな一本の 大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
生まれたての生命(いのち)がほら 新しい枝になる


君は一人じゃない
そうさ地球の何処か やがて出逢って結ばれる
誰かが待っている
そして分かるだろう この世に生まれた訳が
それは人を愛し 幸せにするため

みんな一本の大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
支え合って未来の空 鮮やかに伸びてゆく


※繰り返し×2
180「エバー・グリーン・ラブ」の歌詞:02/08/13 16:18 ID:2WJx21PZ
 作詞:山川 啓介  作曲:大野 雄二  歌:東京少年少女合唱隊


※Ever green love Ever green world
 Ever green love Ever green love

君は一人じゃない
だって身体(からだ)の中に 数え切れない人たちの
生命(いのち)が流れてる遠い遠い昔 誰かと誰かが出逢い
君に続く愛の種を蒔き育てた

みんな一本の 大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
生まれたての生命(いのち)がほら 新しい枝になる


君は一人じゃない
そうさ地球の何処か やがて出逢って結ばれる
誰かが待っている
そして分かるだろう この世に生まれた訳が
それは人を愛し 幸せにするため

みんな一本の大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
支え合って未来の空 鮮やかに伸びてゆく


※繰り返し×2
181「エバー・グリーン・ラブ」の歌詞:02/08/13 16:18 ID:DSo6uMtM
 作詞:山川 啓介  作曲:大野 雄二  歌:東京少年少女合唱隊


※Ever green love Ever green world
 Ever green love Ever green love

君は一人じゃない
だって身体(からだ)の中に 数え切れない人たちの
生命(いのち)が流れてる遠い遠い昔 誰かと誰かが出逢い
君に続く愛の種を蒔き育てた

みんな一本の 大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
生まれたての生命(いのち)がほら 新しい枝になる


君は一人じゃない
そうさ地球の何処か やがて出逢って結ばれる
誰かが待っている
そして分かるだろう この世に生まれた訳が
それは人を愛し 幸せにするため

みんな一本の大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
支え合って未来の空 鮮やかに伸びてゆく


※繰り返し×2
182「エバー・グリーン・ラブ」の歌詞:02/08/13 16:20 ID:dPPfjTFe
 作詞:山川 啓介  作曲:大野 雄二  歌:東京少年少女合唱隊


※Ever green love Ever green world
 Ever green love Ever green love

君は一人じゃない
だって身体(からだ)の中に 数え切れない人たちの
生命(いのち)が流れてる遠い遠い昔 誰かと誰かが出逢い
君に続く愛の種を蒔き育てた

みんな一本の 大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
生まれたての生命(いのち)がほら 新しい枝になる


君は一人じゃない
そうさ地球の何処か やがて出逢って結ばれる
誰かが待っている
そして分かるだろう この世に生まれた訳が
それは人を愛し 幸せにするため

みんな一本の大きな樹(き)
ひとという名の大きな樹(き)
支え合って未来の空 鮮やかに伸びてゆく


※繰り返し×2
183名無しだョ!全員集合:02/08/13 16:23 ID:yCtr7Oyu
アクセス不具合により連レスしてしまいました。
ご迷惑をお掛けしました。
すみません。
184名無しだョ!全員集合:02/08/13 16:33 ID:VMkrs4wC
さらいよりエバーグリーンラブの方がよかった
185名無しだヨ!全員集合:02/08/13 19:30 ID:2eNP+xXn
巨泉が総合司会を務めた第1回を見たことがないのですが、
どんな内容だったんですか?
現在とほとんど変わらないことをやっていたのでしょうか?
教えて下さい。
186名無しだョ!全員集合:02/08/13 20:51 ID:4JC6jYks
>>185
第1回のオープニングの様子を>>130-135にレスしました。
巨泉さんの司会振りや当時の雰囲気も何となく判るんじゃないか思います。
187名無しだョ!全員集合:02/08/14 08:11 ID:Dm+SrFLp
第12回の深夜コーナー「笑いは地球を救うかな?」で司会の渡辺徹がCCDで井森美幸のスカートの中を撮していた。
パンツは白ですた。
188名無しだョ!全員集合:02/08/14 10:30 ID:1TrbFHh2
数年前に深夜枠で爆笑の太田が「ブサイクなのに調子のってドラマ出てる人いるよね、???とか」って言ってたな
189名無しだョ!全員集合:02/08/15 06:59 ID:MtI/kE6d
上野松坂屋の毒蝮三太夫と銀座日産ギャラリーの岡崎友紀
190名無しだョ!全員集合:02/08/15 14:07 ID:SMiX7tzQ
80年ロスからの中継でDEVOが体のゆがんだ人間の物真似をしながら登場。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192上浦君:02/08/15 17:04 ID:???
「タモリの今夜は最低!な仲間たち」

タモリ、赤塚不二夫、所ジョージ ほか
193所ジョージ:02/08/16 03:51 ID:83GVMFV+
「救」う、という字は〜、
地球のぉ〜「球」の字っと、
ち〜がう〜のねっ♪
194名無しだョ!全員集合:02/08/17 14:09 ID:s52j+oEh
今では伝説となった24hの手塚アニメ。
放送が始まってからも未完成で原画を書き続けた…なんて今では信じられないよな。

マラソンなんかどうでもいいから、ジブリあたりで再びこんな企画やってホスイ。
195名無しだョ!全員集合:02/08/17 15:37 ID:???
さぁ、いよいよ今夜です。家族で笑ってますかぁ?
196名無しだョ!全員集合:02/08/17 17:49 ID:d/UFVCpC
第一回の頃ってCMもほとんどなしで募金のインフォメーション流してたよね
197名無しだョ!全員集合:02/08/17 18:34 ID:CEkWCTha
エバー・グリーン・ラブのupしてください
198名無しだョ!全員集合:02/08/17 18:39 ID:yg+M9M04
2ちゃんねらーで24時間テレビの裏やるとしたら
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1029482585/

突如、吉野家祭りが始まったようです。
同スレの>>5>>9あたりを参照。
199名無しだョ!全員集合:02/08/17 19:15 ID:+K41PgOK
番組冒頭でチラッと第1回の映像が流れたね
200名無しだョ!全員集合:02/08/17 19:54 ID:Q3QQEBM8
欽ちゃんは?
201名無しだョ!全員集合:02/08/17 20:55 ID:tMwoZjLu
>>199
毎年少しは流すものだけど、期待して見てたのに
「25年の歩みを懐かしいVTRで」とか言いつつ
第1回映像のあとには即、第15回の‘加山谷村 サライを完成’へ…。
ハァ…
202名無しだョ!全員集合:02/08/17 21:29 ID:7VKPpDni
今年のスタッフ用チャリTシャツは、第1回と同じデザインなんだな。(袖と首は黒いけど)
203名無しだョ!全員集合:02/08/18 10:34 ID:???
age
204名無しだョ!全員集合:02/08/18 11:43 ID:???
>>202
無論門外不出のものだが、これを手に入れられればスタッフとして武道館に堂々と忍び込めるという罠(w
205名無しだョ!全員集合:02/08/18 21:42 ID:6RTYx+EB
あぁ、今年も無事に終わった…
さぁ、今年の思い出でも語りましょうか。
206名無しだョ!全員集合:02/08/18 23:04 ID:ue1P2SF7
ウンナンの深夜のコーナーが印象に残っている。
8〜10年くらい前のやつだと思うけど。
誰かが、板に貼り付けにされていた。
207羽川英樹:02/08/18 23:53 ID:lrnmfogC
大阪・よみうりテレビ
募金隊長…大村 崑 という時代が初期より長らく続いたが。

東京の欽ちゃんに対抗し、大阪は横山やすし・西川きよし、桂三枝、笑福亭仁鶴
なんていう布陣も見られたっけ。
208名無しだョ!全員集合:02/08/19 00:44 ID:???
>194
それで、あんなに 真(ま) がぶつぶつなのかな

内容は大好きなんだけどね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 04:50 ID:cQeLRIt4
第1回の時の深夜コーナーは、今みたいなバラエティーはやっていなかったと
思うな。もっとまじめなことをやっていた記憶がある。
210名無しだョ!全員集合:02/08/19 05:35 ID:ogw1RuZW
今年の深夜は、ワイワイと結構、面白かった。
でも結局1番印象に残っているのは、島崎の「元気が出るテレビ」のVなんだなァ・・・。
211名無しだョ!全員集合:02/08/19 20:56 ID:+FDenpq8
>>158
ありがたく頂戴いたしました。
多分これは番組終了直前の全スタッフロール
〜「本当の主役はあなたです」部分のものですね。

漏れも消防時何回か録音しようとしましたが
結局失敗したまま、曲自体が使われなくなって
とても残念だったのを覚えています。

20年近く経ってまさか手に入れられるとは
思ってもみませんでした。

ありがとうございます。大事に保存しますね。

追伸
漏れを厨房時吹奏楽部に走らせたのは
この曲(とウルトラクイズテーマ「スタートレック」)だったような気がします。
212名無しだョ!全員集合:02/08/20 23:26 ID:9uJ3WDbq
俺はサライも好きだけどね
でも、これからED変えたらまともな曲にはならないだろう
213名無しだョ!全員集合:02/08/21 10:40 ID:???
神田の古本屋に24時間テレビの第1回の記録本が2,000円で売ってて、思わず購入してしまった。
214名有りさん:02/08/21 15:05 ID:Bme8y0EY
そういえば、サライができたときって、KTSって歌ってたかな
215 :02/08/23 07:49 ID:M0zJUY1v
>>66確か、90年か91年は昼間からやってたよね。バスで移動しながらで司会は
渡辺徹だった。できたばかりの都庁前の広場でなんかやってた。
216名無しだョ!全員集合:02/08/24 22:25 ID:FW6+WO7G
渡辺徹と森口博子が司会の回、大エンディングも間近でいよいよ佳境に入った時
「本当に感動しました。女の子が生まれたら博子、男の子が生まれたら
徹にしようと思います」という視聴者妊婦からのFAXが届き
二人とも感極まってたが
エキサイトすると人はなんでも言えてしまうのだなぁと(でまかせを)
217佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/08/25 09:04 ID:yHukPeVQ
>>216
というか、そのFAXってヤラセだと思うね。
いくら妊婦でもそんな酔狂な真似なんかしないって。

218名無しだョ!全員集合:02/09/05 02:22 ID:uExt/Q27
保全age
219名無しだョ!全員集合:02/09/05 18:47 ID:2d1XAQR7
200もレスがあるのに
史上初のアニメの生放送「フウムーン」についてのレスが1つしかない...
放送事故同然の、見ているこっちが唖然とするようなシロモノだった。
声優が生で声をあてて、途中からパラパラマンガになって、しまいにはブラックアウト...
声優さんの声もつまってしまって、画面切り替え。
アレがなんだったのか、いまだによく判らないけど...
220名無しだョ!全員集合:02/09/19 21:56 ID:8YYfzMfr
保全age
221名無しだョ!全員集合:02/10/13 20:19 ID:CHDSZRsN
>>197
MXでうpしています
222名無しだョ!全員集合:02/10/15 20:02 ID:1uQMzFKq
223名無しだョ!全員集合:02/10/16 03:15 ID:+QJefoBv
>>222
神降臨!!!!!!!!!!!!!!!!!
音がスッゴイきれい!!!感謝感激!!!!
これって、あのLPからの直録りですか???
原盤をお持ちだったら、他の曲もうpきぼんぬ!!!!
224鉄固:02/10/16 04:54 ID:imhbvlJw
アッコタンが見れたこと
http://members.tripod.co.jp/akikobeya
225222:02/10/16 06:27 ID:/nyY3LpW
>>223 殿
そうです
226名無しだョ!全員集合:02/10/16 23:59 ID:pvTQd4rB
>>222殿
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!
今朝方、私めもダウンロードさせてもらいました!
そして、さきほど聞きました!!!!!!!!!!
凄い凄い凄い凄いーーーーーーー!!!!!!!!
懐かし過ぎる嬉し過ぎるーーーーーーー!!!!!

>>222=神 に感謝感激雨霰age!!!!!
227名無しだョ!全員集合:02/10/17 12:49 ID:???
>>222 殿
もし他の音源もお持ちでしたら、「愛はマジック」や「この星をあなたに」などもぅpの方おながいします。
228名無しだョ!全員集合:02/10/18 17:52 ID:vV3IUlqK
>>222
思わず涙が・・・・

ちなみに、銀行振り込みや募金場所等を紹介してる場面の
BGMを希望します!
229名無しだョ!全員集合:02/10/19 00:17 ID:h6pzsC8S
>>222
あぁ、なんて素晴らしい大野サウンド。

欽ちゃんが総合司会をしていた頃の映像が頭を駆け巡りますた!!
230名無しだョ!全員集合:02/10/19 02:41 ID:nyPJcCaM
>>222
懐かしい!と歓喜ののちに涙が・・・。
エバーグリーンラブ。今歌っても全然古さを感じさせない。
ホントモー娘。が歌ってもいいくらいですね。
この曲にのって、全国リレーやってたよね。感謝感謝。
231222:02/10/19 12:37 ID:eb1SjhZ6
>>228殿
>>9 >>11 の事でせうか?
私関東ローカル圏外の者なので・・・・(^^;

>>227 殿
探して ありましたら うpします
232名無しだョ!全員集合:02/10/19 13:23 ID:2q5D8pME
>>231
俺は>>228の者ですが・・>>9>>11読んでませんでした。
これは失礼しました。
233227:02/10/19 14:43 ID:???
>>231 殿
ありがとうございます。
よろしくおながいします。
234・・・:02/10/19 21:18 ID:VHnT0LjS
来年は誰が走るんだろう。
235222:02/10/21 07:34 ID:/E2ySD51
236227:02/10/21 10:49 ID:???
>>222 殿=神
おぉぉ!凄い感動っす・・・。
ありがとうございます。
「この星をあなたに」や「愛はマジック」だけでなく、ピンクレディーの第1回主題歌「2001年愛の詩」まで聴かせて戴けるとは嬉しゅうございます。
当時の記憶が甦ってきました。
感謝!
237名無しだョ!全員集合:02/10/21 22:59 ID:AvaS65V6
≫235

238名無しだョ!全員集合:02/10/21 23:22 ID:b6ow4rzv
>>117
沖縄県・金城聾学校高等部野球部の実話。
「遥かなる甲子園」がドラマをパクった。
「叫んでも……聞こえない!」が先なのに……
239名無しだョ!全員集合:02/10/22 01:20 ID:ph+XC/Og
>>222,235殿
ギャイーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!
神が再降臨召されましたぁぁぁあぁぁぁぁっ!!!!
小生、あまりの興奮と感激で一杯でありますっ!!!!

Oh! 神よ神よ神よ神よーーーーーーー!!!!!!!!!
この感動を有り難う!!!!!!!!!!!!!!!!!>i Love 神!!!
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241 :02/10/22 02:53 ID:1DcGn03r
わたしもただ今ダウンロード中。
神に感謝!!!!
(ただ、ほんのちょっとだけ音が高く聞こえますが、、)

しかし、24時間テレビから初期コアメンバーの
都築忠彦(企画・演出・プロデューサー)
大野雄二(音楽)
糸井重里(タイトル・サブタイトル・「本当の主役はあなたです」コピーライター)
そして
浅葉克己(タイトルロゴデザイン・アートディレクター)

この3名が追放されたのがとても悲しい
悲しすぎる
(浅葉氏は近年まで頑張っていたのだが今年あぼーんされた)

最初からのメインスタッフで残っているのは
制作進行(アシスタントプロデューサー)の
斎藤寿と東原祐子の両名だけだと思われ。。。
242223:02/10/22 05:15 ID:aSwVn0j4
ぬおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
神!神!!神!!!222様は、まぎれもなく神っ!!!!!
「この星をあなたに」「愛はマジック」「2001年愛の詩」!!
もう、涙腺が大決壊でございます!!!!!!!!!
ご恩は一生忘れません!
嗚呼、今回ほど、2ちゃんねらーで良かったと思ったことはないっ!

・・・なのですが。(^^;
222様、神をも恐れぬ暴挙&無理を承知で、あと1曲だけリクエストを〜!
第1回〜数年間の24時間テレビで、電話メッセージやお便りを紹介する時に
決まって流れていた、バラード調のしんみりした曲(曲名不明(涙))が
聴きたいのです・・・! フルートやオーボエがメロディをとっていた曲だと
記憶しているのですが・・・確か、これも公式LPに入ってたのではないかと。
クレクレ君で大変申し訳ありませんが、何卒、何卒よろしく、
伏してお願いいたしまする〜〜〜!m(_ _)m
243222:02/10/22 06:58 ID:+6KJQzn/
>>241 殿
音声調整に自信がありませんでした ご了承願います

>>242 殿
探してみます
244名無しだョ!全員集合:02/10/22 19:20 ID:???
222さん>>222>>235いただきました
有難うございます。当時を思い出しました。感謝感謝で言葉もありません
他の人が壊れるのもわかるなぁ・・・
 
245名無しだョ!全員集合 :02/10/23 02:28 ID:+VgExk5M
>>222
メインテーマとエバーグリーンラブに続いてのup、おつかれさまです。
当方BB環境でないので(鬱)「この星をあなたに」「愛はマジック」を
まず聞かせていただきました。とにかく涙、涙です。ありがとうございました。


     こ の ス レ の 主 役 は あ な た で す
246名無しだョ!全員集合:02/10/23 02:55 ID:???
>>241
糸井重里ってこの番組においてどんな仕事、貢献をしたの?
247名無しだョ!全員集合:02/10/24 14:03 ID:???
>>242

>第1回〜数年間の24時間テレビで、電話メッセージやお便りを紹介する時に
決まって流れていた、バラード調のしんみりした曲(曲名不明(涙))が
聴きたいのです・・・

その曲は、多分「ピンキー・ロージー・プリンセス」という曲じゃないですか?
第1回の番組冒頭の大橋巨泉による番組趣旨説明のBGMとして使われてましたね。
また、第1回の手塚治虫オリジナル長編アニメの劇中曲としても使われていた曲ですね。
248247:02/10/24 23:01 ID:???
第2回のオープニングテーマ(出演者・ネット局ロール)は「愛は地球を救う」のテーマ曲ではなく、「宇宙の曳航」という曲でした。
この「宇宙の曳航」という曲は、第1回の手塚治虫オリジナル長編アニメのテーマ曲としても使用されました。
多分公式LPに収録されています。

そこで、非常に烏滸がましいのですが・・・
>>222
先のと併せて、この2曲ありましたら、うpして戴けると幸いに存じます。
249223:02/10/25 10:03 ID:7HYupn9M
>>247
おお、情報ありがとうございます!
以前、このスレの>>65さんが書かれていた
ttp://www4.justnet.ne.jp/~swing-space/EARTH.HTM
によると、確かに公式LPに入ってますね!
うん、手塚アニメ「バンダーブック」でも流れてた記憶があります!
222様、ぜひともうpよろしく!
250こんな事が!?:02/10/25 13:44 ID:???
【社会】日本テレビ「愛は地球を救う」に爆破予告メール送った愛知県の女子大生を逮捕

1 名前:レコバφ ★ 02/10/25 11:24 ID:???
 日本テレビで8月に放送されたチャリティー番組「愛は地球を救う」の
視聴者向けホームページ(HP)に、チャリティー会場の日本武道館を爆破
するとの脅迫メールを送り付けたとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
などは25日までに、威力業務妨害の疑いで愛知県豊田市柿本町、大学生
大原智子容疑者(20)を逮捕した。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=021025105952X865&genre=soc
251名無しだョ!全員集合:02/10/26 02:23 ID:???
女っていうのがまたなんとも、、、
252名無しだョ!全員集合:02/10/27 05:49 ID:???
糸井重里は「欽ちゃんのチャンチャンチャリティー」などのコーナータイトルも手掛けていた。
253222:02/10/27 08:48 ID:EDjMPl2/
>>242-249 様  これっすか?
http://isweb46.infoseek.co.jp/art/soyama/uchu.mp3
http://isweb46.infoseek.co.jp/art/soyama/pinky.mp3

>>241
>>235 について音声調整しましたが・・・・・
254223:02/10/27 11:53 ID:zBxASi3k
>>222様!!!!
これです!これですこれです!!!「ピンキーロージープリンセス」!!!
うっわ〜〜〜!感動です!!感涙です!!ありがとうございました!!!!
「宇宙の曳航」も記憶ありますよ、「バンダーブック」のテーマでしたよね!
まさにあなたは神!!神の中の神!!もう思い残すことはありません(笑)
CD−Rに焼いて永久保存&ヘビーローテーションさせていただきます。
本当に本当に、ありがとうございました!!!m(_ _)m
255247:02/10/27 12:58 ID:???
>>222 >>253
神キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
正に貴方は「神」でございます!!!!!
非常に嬉しいですっ!ありがとうございます。
「宇宙の曳航」「ピンキー・ロージー・プリンセス」を聴いてる内に24年前にタイムスリップした様な感じで懐かしく聴かせて戴きました。
私も早速DLして永久保存、宝にしとうございます。
感動と感謝の気持ちがいっぱいであります。
本当にありがとうございます。
256名無しだョ!全員集合:02/10/27 16:10 ID:???
>>252
一言1000万というギャラはどこから捻出したんでしょう。。。
257名無しだョ!全員集合:02/10/28 00:25 ID:bqxS8uk6
>>219
懐かしアニメ板に行けばスレあるよ。
手塚先生は凝り性だったので、放送の二日前までシナリオが完成してなかったとか
フイルム撮影じゃ間に合わないので、出来た画を1インチVTRにコマ撮りして、
放送中のアニメの映像に割り込んでその映像を入れたりとか相当なものだったらしい
258名無しだョ!全員集合:02/10/28 02:58 ID:V7iL0usV
>>222>>253神殿
あ"ぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!!!
神が!我等の神が!!我等の神がぁぁぁぁっぁっぁぁん!!!!!!!!!!!!
再々度降臨召されましたぁっぁっぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!!!!!!!!!
この板にて神に出会えた喜び!!この喜びを!!!この喜びをーーーーー!!!!
へ(^^へ)(/^^)/へ(^^へ)(/^^)/へ(^^へ)(/^^)/へ(^^へ)(/^^)/へ(^^へ)(/^^)/

小生めもDLさせて頂き、永久保存版お宝絶賛試聴中で御座居ます!!!!!
只今、小生めの全身で、失われかけたロストメモリーが大噴出中であります!!!
脳内アドレナリン大爆発で御座居ますぞ!!!!!!神殿!!!!!!!!!
この素晴らしき七曲の御恵みと、最愛なる我等が神殿に対しまして
小生、三たびの感謝の意を表しまする!!!!!!!!
誠にあ"り難う御座居ましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあぁっ!!!!!!

m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
大感謝age大感謝age大感謝age大感謝age大感謝age大感謝age大感謝age
259注ん:02/10/28 23:26 ID:???
今聞いたよ!
これらの、素晴らしい7曲に再び出会えた幸運,
そして、そのチャンスを作ってくれた222さんに大いなる感謝をささげます。

本当にありがとうございますっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
まさしく、あなたは神っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
260223:02/10/29 04:56 ID:L4is+7ZK
222様@神!へのお礼も込めて、
各曲の、私なりのうろ覚えな思い出話を…。
よろしければ、おつき合いください。

・LOVE SAVES THE EARTH
 やっぱ「24時間テレビ」と言えば、この曲ですよね!
 各コーナー冒頭にかかる、イントロとエンディングをくっつけた、
 ショートバージョンもありましたね。
 何の番組かは忘れましたが、かなり昔、フジ系の単発バラエティ特番の
 エンディングにこの曲が丸々流用されて、出演していた山田邦子が、
 すっごく怪訝そうな顔をしていたことを覚えてます(笑)。

・この星をあなたに
 「グランド・プロローグ・ショー」の最後に、各地のパーソナリティーが
 リレーで歌ったこともありましたよね。
 北海道は故・坂本九さん、名古屋はチェリッシュ(アグネス・チャンも?)、
 そして、大阪は紙ふうせんや吉本軍団だったと(笑)。

 あと、2回目か3回目の時だったと思いますが、
 ラス前の「チャリティー大行進」の途中で、各地の募金会場や募金集計所、
 そして、そこに山積みにされた貯金箱・・・などの風景を淡々と流しながら、
 この曲のオリジナルバージョンがフルコーラス、BGMとして流された
 ことがありました。
 「ああ、もうすぐ、今年の24時間テレビも終わりなんだ…」と、
 少し、もの悲しくなった一瞬でした。

(つづく)
261223:02/10/29 04:56 ID:L4is+7ZK
(つづき)

・愛はマジック
 いつの回か忘れましたが、「グランド・プロローグ・ショー」の中で、
 故・江利チエミさんほか数名(失念)が、「愛の歌メドレー」と題して、
 この曲とか、ビートルズの「愛こそはすべて」などを歌ったことがありました。
 江利チエミさんが「愛はマジック」を、ものすごくソウルフルに
 歌い上げてたのが、なぜか強烈に印象に残ってます。

・2001年愛の詩
 ピンクレディー解散後は、たしか、桜田淳子や榊原郁恵が、
 「グランド・プロローグ・ショー」の中で歌ってた覚えがあります。

・宇宙の曳航
 「バンダーブック」以外でも使われてたんですね。知りませんでした。(^^;

・EVER GREEN LOVE
 児童合唱団が、手話付きでコーラスをやった曲ですよね。

・ピンキー・ロージー・プリンセス
 この曲も、忘れ得ぬ1曲です・・・。
 第1回放送後、同じ年の秋に放映された、2時間の「ありがとう番組」冒頭で
 欽ちゃんと大竹しのぶが、あの時と同じ電話受付のスタジオセットに、
 あの時と同じTシャツを着て登場し、この曲が流れてきただけで、もう涙・・・。

ということで、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
(なにぶんウロ覚えなので、誤りなどのご指摘は、ご遠慮なく(^^;)
262名無しだョ!全員集合:02/10/29 12:13 ID:???
>>260

>・LOVE SAVES THE EARTH
 何の番組かは忘れましたが、かなり昔、フジ系の単発バラエティ特番の
 エンディングにこの曲が丸々流用されて


その特番とは、オールスターものまね王座決定戦ですね。
フジ側が勝手に流用したもののようです。
昔はそれで問題がなかったのか不思議ですね。


>・愛はマジック
 いつの回か忘れましたが、「グランド・プロローグ・ショー」の中で、
 故・江利チエミさんほか数名


第3回の「グランドプロローグ3時間」の中での事ですね。
江利チエミさんと共に共演されてた方は、新御三家(野口五郎、郷ひろみ、西城秀樹)でしたね。


>・2001年愛の詩


第14回(都築忠彦氏の最後のプロデュースの回)にも、森口博子らがグランドプロローグで唄いましたね。


懐かしく読ませていただき、誠に恐縮ながら、一部を御指摘させて戴きました。m(_ _)m
263名無しだョ!全員集合:02/10/30 02:11 ID:???
>>222
遅ばせながら貴重な音源を御提供戴き有り難うございます。
神の中の神でございます!!
本当に有り難き幸せであります。
先ほどから聴かせて戴いておりますが、懐かしさと感動で恥ずかしながら涙腺が緩んでしまいました。
この御恩は一生忘れません。本当に有り難うございます。


>>260-261
>>262
よく覚えてますねぇ。
読ませて戴き、また懐かしさと当時の記憶が呼び起こされました。
これまた感動でございます。
264223:02/10/30 04:50 ID:uolcCpdA
>>262
>>263
フォローとレス、ありがとうございました!m(_ _)m
四半世紀前の記憶を、必死に呼び起こして書いた甲斐がありました。(^^;
ああ、ほんとにここは、ベスト・オブ・良スレだ・・・

あ、もちろん、>>222様のデータは、私も、毎日エンドレスで
聴きまくってます!(T▽T)/
265222:02/10/30 07:04 ID:NeXyzAGG
>>222 >>235 >>255 の貴重音源掲載にあたり

>>58 様
>>65 様
>>144  様
>>150 様
に感謝申し上げます
この書き込みにより音盤を取得、掲載することができました 有り難う御座いました
266名無しだョ!全員集合:02/10/30 21:49 ID:YpqZdrYj
まだ出てないんで書きますが、確か来生たかおの歌があったような気がするんですが…

確か"鳥の瞳 青い空を映し 涙をふと宿すときもある"とかいう出だしだったように思います。
詳細を覚えている方、是非教えてください。
267名無しだョ!全員集合:02/10/30 23:03 ID:???
>>266
その曲は「Mail of Love」で、第11回(1988年)の番組テーマソングですね。
グランドプロローグで後藤久美子(その年のパーソナリティ)をピアノの前に座らせて、来生たかおが武道館で生演奏しましたね。
268名無しだョ!全員集合:02/11/01 00:26 ID:Ffi2bQ6U
>>222 >>265神殿
おぉっ!?
これはこれは我等の神殿!!!
よくぞ御越し下されました m(_ _)m

神であるお方にも拘わらず、その奢り高ぶる事も無き姿勢!?
小生、恐れ多くも誠にもって痛み入りましたぞ!!!(゜дÅ)ホロリ

神殿!小生めも連日の様に聴いておりまする!!
大野殿の名曲の調べを!!!!!!!!!!!!!
我等の神殿に永遠の幸在れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

♪\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/神殿万歳!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/♪

>>260-261>>264殿!並びに>>262殿
我等の神殿を最初に発見した勇士>>223殿!並びに>>262殿!
誠に素晴しき思い出の語らいを拝聴させていただきましたぞ!
そのお人柄溢れる文章に、小生、痛く感服した次第であります!!

♪\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/住民万歳!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/♪
269名無しだョ!全員集合:02/11/03 01:54 ID:sqA3Uvq8
>>222
遅れ馳せながら神に感謝!

「ルパンV世part2」「大追跡」そしてこの曲と
大野雄二さんはこの時代の日テレにとって重要な方です。

>>241
禿同!
社会に向かってメッセージを発信していた番組から
ただのお涙頂戴ものに成り下がってしまった分岐点ですね。
270名無しだョ!全員集合:02/11/03 18:12 ID:???
いやはや、すごい神がいるもんだねぇ〜
ピンクレディーのあれが聴けてうれしかった。
271223:02/11/05 03:54 ID:IDPv/7xW
>>268
んな、私のウロ覚えな思い出話まで誉めていただいて、
なんだか、こそばゆいっす・・・(^^;

んじゃ、調子に乗ってもう少しだけ・・・(^^;

個人的に、初期の24時間テレビで一番思い出深いのが、81年の第4回目。
宮崎美子とゴダイゴが好きだった私は、美子さんがパーソナリティーで、
さらに「夜明けのロックショー」常連だったゴダイゴが、昼間に単独ライヴを
やるということで、狂喜乱舞したのでありました。
(実際には、ゴダイゴとザ・ぼんちのジョイントライヴでしたが、
ザ・ぼんちは「恋のぼんちシート」と、おさむちゃんがソロで「僕の妹に」を
歌っただけなので、ほぼ単独ライヴに近い、と(笑))

当日、たしか東京は、台風接近で荒天だったと記憶しているのですが、
宮崎美子さんが、(ウロ覚えですが)何か批判的な電話メッセージ(?)が
寄せられたのを読み上げたあと、「こんな天気なのに、武道館へ来てくれた人に
悪い人はいないと思う」と少し涙ぐみながら答えて、喝采を受けていたのに、
ちょっと感動した私でありました。
272223:02/11/05 03:57 ID:IDPv/7xW
>>269
>社会に向かってメッセージを発信していた番組から
>ただのお涙頂戴ものに成り下がってしまった分岐点ですね。

同感。
1〜2回目の頃だったと思うのですが、朝早くに、障害者福祉を語る
コーナー(?)みたいなのがあって、コメンテーターの人が、
障害者福祉の問題点なんかを熱く語って、しまいに「私は納得できない!!」
とかって激高して叫んで、そのままCMに入ったのが、当時リアル厨房だった
私には、なんかちょっとショッキングだったなぁ・・・。
273223:02/11/05 04:09 ID:IDPv/7xW
「ゴダイゴとザ・ぼんちのジョイントライヴ」で、もう1コ思い出した。
会場に来ていた障害者の男の子に、アナウンサーが「ザ・ぼんちに聞きたいこと
ありますか?」とマイクを振ったところ・・・、
「漫才が、売れなくなったら、どうするんですか?」
と、非常に鋭い質問を投げかけて、場内大爆笑。(^^;

おさむちゃんは、得意ギャグの一つ「え〜〜〜ん!」と泣き真似をしながら
「(そうならないよう)頑張ります!」と答えるのが、精一杯だったのでした。(笑)
274名無しさん:02/11/05 09:32 ID:???
>>273
あの時みんなのアイドルで笑わせていたおさむちゃんが
今や「はぐれ刑事」のシリアス路線。
一方で相方のまさと(里見まさと)は今もなお亀山房代とともに
正統派漫才でがんばってる、時代やなあ。
275223:02/11/06 03:37 ID:???
>>274
もはや20年以上の歴史がありますからねぇ。
「あの人は今」ネタの宝庫にもなっちゃいますね。(^^;

ところで!!!
この良スレに巡り会えたことのご恩返しに、私も思い出話以外に、
何か出来ないかと思い立ち、「そう言えば・・・」と、
物置部屋を大捜索したら・・・デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

・第1回目の「24時間テレビ」ムック本!!!
 (以前、このスレでも取り上げられたヤツ!!)
・初期「24時間テレビ」の新聞広告&新聞記事!!!
・第2回〜第5回の、募金お礼の絵ハガキ!!!(byよみうりテレビ)

スキャンしてうpしようかと画策中なのですが、どこかいいアップローダーとか
ないですかね?推薦きぼんぬ!!
276223:02/11/06 05:08 ID:EFqiH3Qu
自力でうpローダー見つけました。(^^;
3〜4日ぐらいで消えてしまうと思うので、お早めに!

・第1回ムック本表紙
ttp://no.m78.com/up/data/up2846.jpg

・第1回ムック本より
ttp://no.m78.com/up/data/up2847.jpg
ttp://no.m78.com/up/data/up2848.jpg
ttp://no.m78.com/up/data/up2849.jpg

・第3〜5回の新聞雑誌広告
ttp://no.m78.com/up/data/up2850.jpg
ttp://no.m78.com/up/data/up2851.jpg
ttp://no.m78.com/up/data/up2852.jpg

・第2〜5回の募金お礼絵ハガキ(byよみうりテレビ)
ttp://no.m78.com/up/data/up2853.jpg
ttp://no.m78.com/up/data/up2854.jpg

また良さげなものがあれば、うpします!
277名無しだョ!全員集合:02/11/06 05:09 ID:UgZzABS7
527 :チョンの悪行は黙殺される日本の現状 :02/11/03 22:52 ID:fRuoZUow
509 :      :02/11/03 22:45 ID:Q1jUzO/H
本日の川崎駅での署名活動。
在日が嫌がらせしたって聞いたけど本当?
テレビ出てるからってでかい面すんじゃねーとか抜かしたらしいね。
これ聞いて今までの考えを訂正しますた。
劣 等 民 族 チ ョ ン は 惨 殺 さ れ ろ 
561 名前:名無しさん@3周年 :02/11/03 23:02 ID:uKG70AhI
>>527
本当ですよ。
私も現場で目撃しました。でも、三年前の川崎駅での横田さんによる署名活動の方がもっと悲惨だったよ。
あのときは、変な左翼らしき連中までまざって、わざとらしく横で
従軍慰安婦保障問題の署名運動したり、横田さんに向かって、通りすがりの奴らが
卵投げてきたり…。
それでも、涙ながらに訴えてた横田さんの姿がいまだに目に浮かぶよ。
拉致被害者の苦しみは、家族を拉致されただけじゃなく、日本国内で
黙殺され、このように嫌がらせを20年以上にわたって受けてきたことだよ。

278223:02/11/06 05:22 ID:EFqiH3Qu
こんなのも見つけましたので、ついでに。
画像が小さいのが残念!!!
ttp://www.dentsu.co.jp/what/dgall/g010912/img/8.jpg
279名無しだョ!全員集合:02/11/07 01:10 ID:CpVh/Klx
>>269
>大野雄二さんはこの時代の日テレにとって重要な方です。
小生、大野タンの曲大好き!!
「新ルパン3世」やドラマ「大追跡」「大激闘」、松田優作映画の劇盤
石立鉄男主演のホームコメディの主題歌・BGM
24時間TVの各テーマ曲や「マリンエクスプレス」のテーマ等、はまりまくり!
その後の「スペースコブラ」や「マシンマン」の曲も良かったし
すっかりイカレポンチ状態ですた!!!

>>271-273
小生もゴダイゴタン好きですた!\(^o^)/
「西遊記」と「銀河鉄道999」にはまり、以後イカレポンチに成ってますた!!
280名無しだョ!全員集合:02/11/07 01:10 ID:CpVh/Klx
>>275-276 >>278
おぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!
キマスタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こ、これは何と!?あの幻の「第1回ムック本」!!!!!!!!!!!!
それに様々な24時間TV的重要文化財の数々!?!?!?!?!?!?!?

うきゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
このようなお宝グッズに再び出逢えようとは!!!!!!!!!!!!!!
幸せ一杯!胸一杯でしぃーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

♪\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ミンナノ勇士殿万歳!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/♪
281名無しだョ!全員集合:02/11/07 01:53 ID:???
>>275->>276 殿
>>278 殿
神が!!神が!!神が新たに現れたぁぁぁぁぁ!!!!!
幻の第1回ムック本、閲覧しプリントアウトさせていただきました。m(_ _)m
ピンクレディーの表紙が懐かしい・・・・・。
その他にも貴重な資料等を提供下さり、感謝感激雨あられでございまする。
誠に有り難うございまするぅぅぅ。。。。。
282222:02/11/07 07:01 ID:xM4rspNo
>>276 殿
貴重写真up有り難う御座います
・第1回ムック本表紙
ttp://no.m78.com/up/data/up2846.jpg
24時間テレビサウンドトラックレコードの絵と同じですね(^^;
283名無しだョ!全員集合:02/11/08 22:27 ID:???
みんな一本の大きな木 ヽ(`Д´)ノ
人という名の大な木 ヽ(`Д´)ノ
284銀座日産ギャラリー:02/11/09 00:06 ID:/Kq2mUPi
以前メインテーマのTV音声をアプしたものですが、
ようやく動画がアプれるようになりました。
どこにアプればいいのでしょうか?
285名無しだヨ!全員集合:02/11/09 21:17 ID:hYur51Du
>>222
初期の「24時間テレビ」を知らないのですが、この上のかっこいい音楽は
番組内でどういう場面で使用された音楽なのですか?
あと下の「エバーグリーンラブ」は現在の「サライ」に変更される前
の曲なんでしょうか?
286223:02/11/10 06:18 ID:hpZC636L
>>280様、>>281様、そして>>222@神!様
レスありがとうございます!m(_ _)m
なんだかメチャクチャ喜んでいただけて、
うpした甲斐があったというものです!(T^T)/
ちょっと最近仕事が立て込み気味なので、
他の資料のうpは、もうしばらくお待ちを・・・m(_ _)m

>>222@神!様
>24時間テレビサウンドトラックレコードの絵と同じですね(^^;
そうなんですよね。(^^;
>>223でURLコピペした公式ポスターもそうでしたが、
山口はるみという、イラストレーターの作品だそうです。
当時、デザイナーの卵だったウチの姉が、この絵を見て、
一発で作者を当てたのを思い出しました(笑)。有名な方のようですね。
287223:02/11/10 06:25 ID:hpZC636L
>>279さん
ゴダイゴは第1回目から「夜明けのロックフェスティバル」の
常連でしたよね。

第1回目の時は「ふ〜ん、これがゴダイゴね」ってな調子で
何気なく見てましたが、その後の「ガンダーラ」の大ブレイクで、
私もハマったクチです。(^^;

第2回目の「夜明けの〜」では、その年の秋に発売された
「マジック・カプセル」のテーマが、いち早く演奏されたのが
思い出深いです。(ちょっと歌詞が違ってたけど(笑))

第3回目では、「ポートピア」とか、アルバム「アワ・ディケイド」の
中からのマニアックな曲が演奏されました。

そして、ゴダイゴとしてはラストの出演となった、第4回目では、
ザ・ぼんちとのジョイントライヴで、ニューアルバム「MOR」の
プロモーションも兼ねた内容でした。
(チャリティーコンサートで、プロモーションやっていいのか?と
後々思ったりもしましたが・・・(^^;)

ちなみに、第4回目のグランドフィナーレでは、どうやら大阪では
独自映像だったようで、ゴダイゴが再登場し、また何曲か演奏してくれて
感激しました!(T^T)
288223:02/11/10 06:32 ID:hpZC636L
>>284さん
動画ですかっ!!!それはスゴイ!!!
ん〜、でも、動画用のうpローダーは・・・私もよく知りません。
ごめんなさい。m(_ _)m でも、期待してますよ!!(^^;

>>285さん
横レス失礼。222@神!様に代わってお答えします。
(つか、ガイシュツなんですが(^^;)
1曲目の「LOVE SAVES THE EARTH」は、文字通りメインテーマで、
番組開始時と終了時に、フルコーラスが流れました。
また、イントロとエンディングをくっつけたショートバージョンが、
各コーナーの最初と最後に流されました。
2曲目の「エバーグリーンラヴ」は(毎回使われていたかは把握してませんが)
「サライ」以前に使用されていたテーマ曲であることは、間違いありません。
289223:02/11/10 06:36 ID:hpZC636L
>>286の訂正:
誤:>>223でURLコピペした公式ポスターもそうでしたが、
正:>>278でURLコピペした公式ポスターもそうでしたが、
290222:02/11/10 16:59 ID:jU0BcPuk
223様
>>285 様の質問につきまして
>>288 の回答有り難う御座いました
291 :02/11/10 17:02 ID:???
292222:02/11/10 17:02 ID:jU0BcPuk
追伸 223様 他の皆様
横レス大歓迎です
(私 説明できませんので)(^^;
PS 第1回の放送の時私は小学校1年生でした
293名無しだョ!全員集合:02/11/10 18:47 ID:???
烏滸がましい様で恐縮ですが、
>>288 殿の補足をなのですが・・・・・


『エバー・グリーン・ラブ』は、
第5回から第14回まで番組テーマソングとして使用されました。


『ピンキー・ロージー・プリンセス』は、
第1回放送の手塚治虫オリジナル長編アニメの劇中曲として。
また、第1回の番組冒頭の大橋巨泉による番組趣旨説明のBGMとして。


「2001年愛の詩」は、
第1〜2回と第14回の番組テーマソング。
但し第14回の時は森口博子らが唄った。


「宇宙の曳航」は、
第1回の手塚治虫オリジナル長編アニメのテーマ曲。
また、第2回の番組のOP曲でも使用された。


「この星をあなたに」は、
第1回から第14回までの番組メッセージソング。
主に列島リレー中継やチャリティ大行進、ヘリコプターからの空撮でのBGMやメッセージ紹介時に使用された。
また、グランド・フィナーレの時に流れた。


「愛はマジック」は、
第1回から第14回まで使われた、チャリティ募金のためのキャンペーン・ソング。
番組中、随所で流れた。
294222:02/11/10 19:14 ID:jU0BcPuk
>>293 様
詳細な補則有り難う御座います
・・・・・というと >>288様に失礼かな?(^^;
295名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:07 ID:9W/wnFTh
そろそろここで歴代パーソナリティーと25回のテーマを書き込みしてくださる
神様お願い致します。今年(第25回)のテーマは「家族で笑ってますか・・・?」
でしたね。
296名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:10 ID:iykzPh9j
数年前に欽ちゃん昔の24時間テレビのTシャツ着て出演したのに
コマーシャル入っちゃったよ!
297名無しだョ!全員集合 :02/11/10 21:21 ID:r6VjZIRs
第1回 1978年8月26、27日
寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!
総合司会 萩本欽一 大竹しのぶ 大橋巨泉 竹下景子
チャリティーパーソナリティー ピンクレディー

第2回 1979年8月25、26日
寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!
総合司会 萩本欽一 黒柳徹子 国弘正雄
チャリティーパーソナリティー 徳光和夫 ピンクレディー

第3回 1980年8月30、31日
カンボジア・ベトナム・ラオスの難民のために!
総合司会 萩本欽一 徳光和夫
チャリティーパーソナリティー 石野真子





298名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:25 ID:r6VjZIRs
第4回 1981年8月22、23日
アジア・アフリカの障害者のために!国際障害者年記念
総合司会 徳光和夫 見城美枝子
チャリティーパーソナリティー 萩本欽一 宮崎美子

第5回 1982年8月21、22日
ストップ!ニッポン姥捨て時代!
総合司会 徳光和夫
チャリティーパーソナリティー 萩本欽一 星野知子 岩崎宏美

第6回 1983年8月20、21日
君の地球のボランティア!アフリカ飢餓救援援助!世界コミュニケーション記念
総合司会 徳光和夫
チャリティーパーソナリティー 萩本欽一 斎藤慶子 斎藤ゆう子





299名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:28 ID:r6VjZIRs
第7回 1984年8月18、19日
この地球の未来は子どもたちのもの!
総合司会 徳光和夫 沢田亜矢子
チャリティーパーソナリティー 萩本欽一

第8回 1985年8月24、25日
アフリカ飢餓救援
総合司会 徳光和夫 アグネス・チャン
チャリティーパーソナリティー 小泉今日子

第9回 1986年8月23、24日
寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!そしてアジア・アフリカの飢えた子どもたちのために!
総合司会 徳光和夫 アグネス・チャン
チャリティーパーソナリティー 沢口靖子





300名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:32 ID:r6VjZIRs
第10回 1987年8月22、23日
SAVE THE CHILDREN
総合司会 徳光和夫 アグネス・チャン
チャリティーパーソナリティー 菊池桃子

第11回 1988年8月22、23日
君は地球のボランティア お年寄りに在宅福祉を、障害者に社会参加を!
総合司会 徳光和夫 アグネス・チャン 久和ひとみ 小牧ユカ
チャリティーパーソナリティー 後藤久美子

第12回 1989年8月26、27日
アジア・アフリカの子どもたちに海外援助を!
総合司会 徳光和夫 アグネス・チャン 和田アキ子 渡辺 徹
チャリティーパーソナリティー 南野陽子




301名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:35 ID:r6VjZIRs
第13回 1990年8月25、26日
地球を救え!10年計画
総合司会 徳光和夫 アグネス・チャン 山田邦子 渡辺 徹
チャリティーパーソナリティー 宮沢りえ 南野陽子

第14回 1991年7月27、28日
雲仙・普賢岳災害救援!寝たきりのお年寄りにお風呂カーを!障害者に社会参加を!アジア・アフリカに海外援助を!
総合司会 渡辺 徹 森口博子 徳光和夫 福留功男
チャリティーパーソナリティー 宮沢りえ 西田ひかる 畠田理恵





302名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:37 ID:r6VjZIRs
第15回 1992年8月29、30日
愛の歌声は地球を救う
総合司会 徳光和夫 楠田枝里子
番組パーソナリティー ダウンタウン
チャリティーパーソナリティー 観月ありさ

第16回 1993年8月21、22日
出会い
総合司会 徳光和夫 楠田枝里子
番組パーソナリティー 松村邦洋 松本明子
チャリティーパーソナリティー 赤井英和 裕木奈江



303名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:39 ID:r6VjZIRs
第17回 1994年8月20、21日
チャレンジ!
総合司会 徳光和夫 楠田枝里子
番組パーソナリティー 中山秀征 酒井法子
チャリティーパーソナリティー 牧瀬里穂

第18回 1995年8月26、27日
もう一度、チャレンジ
総合司会 徳光和夫 楠田枝里子
番組パーソナリティー SMAP 久本雅美
チャリティーパーソナリティー 鈴木杏樹



304名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:42 ID:r6VjZIRs
第19回 1996年8月24・25日
ONE LOVE〜つなげよう! ひとつの愛〜
総合司会 徳光和夫 永井美奈子
番組パーソナリティー 間 寛平 江角マキコ
チャリティーパーソナリティー 瀬戸朝香

第20回 1997年8月23日・24日
勇気を出して
総合司会 徳光和夫 永井美奈子
番組パーソナリティー KinkiKids 加藤紀子
チャリティーパーソナリティー 飯島直子



305名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:45 ID:r6VjZIRs
第21回 1998年8月26〜27日
「いま、始めよう」
総合司会 徳光和夫 笛吹雅子
番組パーソナリティー TOKIO
チャリティーパーソナリティー 広末涼子

第22回 1999年8月21日〜22日
「伝えたい・・・夢のちから!」
総合司会 徳光和夫 笛吹雅子
チャリティーパーソナリティー SPEED
特別ゲスト KONISHIKI
武道館応援隊 爆笑問題



306名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:47 ID:r6VjZIRs
第23回 2000年8月19日〜20日
「がんばる・・・君のために!」
総合司会 徳光和夫 笛吹雅子
チャリティーパーソナリティー RIKACO 藤井 隆
番組パーソナリティー V6
スペシャルパーソナリティー ナインティナイン
スペシャルサポーター モーニング娘
307名無しだョ!全員集合:02/11/10 21:49 ID:r6VjZIRs
第24回 2001年8月18日〜19日
「家族って何?」
総合司会 徳光和夫 松本志のぶ
チャリティーパーソナリティー モーニング娘。
番組パーソナリティー 今田耕司
スペシャルサポーター えなりかずき

第25回 2002年8月17日〜18日
「家族で笑ってますか…?」
総合司会 徳光和夫 松本志のぶ
チャリティーパーソナリティー モーニング娘。
番組パーソナリティー 雨上がり決死隊
チャリティーキャラクター 石塚英彦
スペシャルサポーター えなりかずき
スペシャルアスリート ケイン・コスギ

308名無しだョ!全員集合:02/11/15 09:18 ID:N9J0TtfA
「黄色〜いぼうしの〜」とかいうCM、昔の24時間でよく流れてたけど
覚えてる人いない?
309名無しだョ!全員集合:02/11/15 18:49 ID:9zw7lkcR
91年のオープニングで後で踊っていた女ダンサーのレオタードに萌え
310声の出演:名無しさん:02/11/15 19:46 ID:YubRzVKR
ドラマって、
「勇気ということ」(堂本光一)
「心の扉」(滝沢秀明)
「最後の夏休み」(安倍なつみ)
「父さんの夏祭り」(石川梨華)

これで全部?
311注ん:02/11/15 21:31 ID:vAUyF/N2
初期にもドラマあったような・・・・・
312名無しだョ!全員集合:02/11/15 23:03 ID:hIvROQUs
第15回
1992年、ダウンタウンが司会をした年の深夜、
当時勢いの強かった嘉門達夫が所ジョージや田中義剛らと
替え歌合戦をしていた。
他にもダチョウ倶楽部、ジミー大西など
自作の替え歌を持ってきて披露していた。

これ、覚えている人いるかな〜?
313名無しだす。:02/11/16 09:48 ID:HetiXS4j
「えりかちゃんが来ます!」
と言われて
「誰なんだ?」と期待していたウンナン。
しかしアジャ・コングが来て大慌て。
314名無しだす。:02/11/16 09:53 ID:HetiXS4j
酒井法子が歌い終わった後、
舞台裏にいたウンナンに画面が変わり、
キスしそうになった所でCM。
315名無しだョ!全員集合:02/11/18 22:11 ID:DU7ClyQW
「24時間テレビ」にゲストで募金を持って来た貴ノ浪と出島。
「24時間テレビ」にゲストで出た大関力士は必ず大関から陥落するジンクス。
316gongo−dodan:02/11/19 10:51 ID:hIWWYOue
『サライ』が生まれる3年前、オフコースの「生まれくる子供たちのために」がテーマ曲だった。
2番の「生まれくる子供たちのために、何を語ろう」の部分を無理やり歌ってた。あの部分はセリフなのに。
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無しだョ!全員集合:02/11/25 06:13 ID:oQchiJoo
去年のモー娘は良かったよ。
障害者とのハッピーサマーウェディングにはちょっと感動した。
しかし、それより研ナオコが凄かったんだが。
319名無しだョ!全員集合:02/11/25 16:25 ID:dnGjPid4
去年は、なっちのドラマが最高だった。なっちは女優もやってけると思う。
今年は、ドラマは石川が演技下手で、マラソンも色んな疑惑が出て、あまり良くなかった。
でも、Gacktが歌唱中に司会席に乱入したり、「I WISH!」で新垣がマイクを落としたりと、歌は良かった。
320名無しだョ!全員集合:02/12/07 05:52 ID:ubf/XI/P
このスレを発見して懐かしく見ていたら、>>222のエバーグリーンラブが聴けなく
なっていました。大好きな曲なので久しぶりに聴いてみようかななんて思って
いただけに残念。
321age:02/12/13 23:15 ID:Os3CCJk/
322名無しだョ!全員集合:02/12/14 01:09 ID:XqphnkCI
今日初めてこのスレ見てたら >>222に神が降臨されていたのですなー。
でも今は聴けなくなってる。
これからも聴けない?
無念 うぅ・・・
323222:02/12/14 12:31 ID:???
>>320-322

都合により削除しておりました 申し訳ありませんでした
復活後、再びお知らせします
324222:02/12/14 12:45 ID:???
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326 :02/12/17 22:40 ID:uKOIkqN4
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19862655
327名無しだョ!全員集合:02/12/25 19:35 ID:cYY9p1dl
とんねるずは、この番組嫌いなのかな?
「うたばん」で、24時間マラソンを馬鹿にした寸劇(?)をやった事もあるし、
「ラスタとんねるず」で、募金を制作費にまわすコントもやった。
328名無しだョ!全員集合:02/12/25 20:14 ID:???
>>327
パロディにするくらいだから、心底嫌いというわけではないだろな…
329山崎渉:03/01/10 05:50 ID:???
(^^)
330名無しだョ!全員集合:03/01/11 17:04 ID:rJnh4L3c
>>51
都庁でやったのは表向きは武道館の改修工事と世界陸上の影響で制作費削減された影響。
だから視聴率も最低。
331名無しだョ!全員集合:03/01/11 17:11 ID:rJnh4L3c
>>6
今夜は最低の仲間たちでアルフィーも一緒にバカなことやってたぞ。
「鵜飼その1」では水槽で鵜役の桜井が高見沢に首を締められ、
「鵜飼その2」ではその水槽の水をコップで汲んで「うがい」してた。
ネット局OAのVだが今でも持ってるぞ。
332名無しだョ!全員集合:03/01/11 17:12 ID:rJnh4L3c
>>331
「うがい」をしたのは当時とほとんど変らない坂崎でした。
333名無しだョ!全員集合:03/01/11 17:22 ID:rJnh4L3c
確か第16回のとき、土曜の夜に武道館にゲストで出たヒロミは山城新伍にそそのかされ
Tシャツを着させられ、結局エンディングまでずーっと武道館にいたそうです。
MCでもなかったのに本人の好感度が上がり、ワルのキャラから脱皮できたそうな。
334名無しだョ!全員集合:03/01/11 21:13 ID:mP+DxBoR
>>333
よくプロデューサーとかがヒロミに「もう帰ってくれ」とか言わなかったのが不思議だった。
335名無しだョ!全員集合:03/01/11 21:17 ID:mP+DxBoR
>>51>>330
総合司会の渡辺徹はその年以降「24時間テレビ」にお呼ばれされてないね。
未だに大罪人物として扱われているのか?
336名無しだョ!全員集合:03/01/12 14:35 ID:WIjaz/I+
>>334
あのころはゲストが決まってなかったので居てもらったほうが番組的には助かった。
ゲストが電話で呼ばれたのは第15〜16回だけ。
あとはほとんど台本に出演時間が載っていて、時間に合わせてゲストが武道館に来るらしい。
初期はみんなボランティア出演だったから良かったんだけど。
337名無しだョ!全員集合:03/01/12 16:08 ID:BHvt446r
>>310
他にも何本か制作されたはず。
タイトルは忘れたが第13回(1990年)に南野陽子・和久井映見・
伊原剛志出演のドラマが放送されてたのを覚えてる。
失明した体操部員(和久井映見)が平均台の演技に挑戦する話だった。
338名無し山  ◆2Z9GE9yyj. :03/01/12 20:53 ID:???
>>327
本当に嫌いなら関心すらしないだろ。

339名無しだョ!全員集合:03/01/13 18:30 ID:LUn9jpgC
24時間の番組告知CMで一番好きなのは第15回。
「愛の歌声は地球を救う」だったかな?
記者会見の席上で松本人志が「赤、真っ赤な太陽に〜♪」と歌いだすオチ。
これって「紅白歌のベストテン」のテーマ曲でしょ?

第4回でエバーグリーンラブがCMで初めて流れたときも「何この歌?」と
インパクトがあった。
340名無しだョ!全員集合:03/01/23 19:45 ID:QO3bfLMr
24時間テレビのありがとう番組(生放送)での放送禁止用語事件のこと
誰か知りませんか?
341オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:45 ID:???
俺は山崎渉(^^)の信者です。
342名無しだョ!全員集合:03/02/06 02:53 ID:bqnidVr8
>>324
神光臨キタ〜〜〜〜〜っ!
今日この良スレを発見して、ever green love 聴きてぇ〜〜って思ってた
ところですた。あの中学の頃を思い出して涙しちまいましたまったく。
懐かしさと感動で涙腺が緩んだクチの30代。

あの、その、こんなお願いするのはなんだとおもいますが、ほかの曲も
もしこのスレ見てらしてその気になられましたら、ちょちょいとうpして
おいていただけるとものすごくうれしいでつ。愛はマジックとかすげぇ
聞きたいっす。CDが出てたらそれ買いたいのはやまやまなんですが、
ないんですよねぇはぁ。なもんで神光臨を気長に待ちまつ。

いやほんと、懐かしさで胸いっぱい。ほんとにサンクス。
343  :03/02/25 22:16 ID:l8bMeW3I
  
344山崎渉:03/03/13 16:22 ID:???
(^^)
345名無しだョ!全員集合:03/03/14 04:47 ID:OzAYxFLH
教えてですみませんが
2000年の放送で昼ぐらいに出た、ドイツにひとりで暮らしている女性の情報がわかる方はいませんか?
よかったら教えてください
346名無しだす。:03/03/14 19:36 ID:jpmfaB7r
94年。
24時間テレビサッカー中継(ヴェルディ川崎VS横浜マリノス於等々力陸上競技場)
で試合中に豪雨に見舞われ、
なんと落雷!!!!!
試合中断のハプニング。

またこの年の富士登山も雷&早過ぎる初雪で断念。
347名無しだョ!全員集合:03/03/14 21:37 ID:kjhOCHuo
ダウンタウンがメインの92年の第15回。
午前4時過ぎ、地震発生でGスタジオの照明器具が揺れ生放送中のGスタジオ内騒然。
348名無しだョ!全員集合:03/03/27 21:24 ID:vCeNLbqa
349名無しだョ!全員集合:03/03/29 18:26 ID:wHTMl0x8
第2回を見ながら、MZ-80Bというパソコンでアステロイドというゲームを
友人と徹夜でサルのようにやってたリア厨の記憶が蘇った。
350名無しだョ!全員集合:03/03/29 18:27 ID:wHTMl0x8
IDがHTMLだなや
351名無しだョ!全員集合:03/04/17 14:54 ID:RsmOBMCp
96年、手紙のコーナーで酒井法子が泣きながら「蒼いうさぎ」歌ってた。
352山崎渉:03/04/20 00:07 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
353名無しだョ!全員集合:03/04/24 19:07 ID:asA5J8/V
24時間マラソンで時間内に間に合わなかったことが有ったね。

番組は到着するまで延長して放送していたことがあった。
354名無しだョ!全員集合:03/04/27 23:17 ID:???
テレビ中毒で「愛は地球を救う」 メインテーマ公開
(Google等で検索してね)

 直 リ ン 厳 禁 !!
355名無しだョ!全員集合:03/05/03 08:24 ID:xz5LzVb2
マラソンと徳光は偽善と言う意見が多いけど、
そもそも日テレって感動の押し売りというかお涙頂戴路線が大好きな体質だからね。
そういう番組他局に比べてもともと多いじゃん日テレって。
356名無しだョ!全員集合:03/05/03 10:51 ID:rh3DlI65
>>353
 あれも最初から決まっていたという罠。
 当時低視聴率で打ち切り寸前だった「元気が出るテレビ」を削るために。
357名無しだョ!全員集合:03/05/03 11:00 ID:lVHv6uCd
>>356
そうは思えない。
サライの30元中継が、あの年はなかったのだが、
あれは(局ではなくNTTで)秒単位の切り替えが必要になる
上り中継回線の確保が出来なかったのでは?
もし、予定通りだったら最初からその時間に用意したはず。
358名無しだョ!全員集合:03/05/18 21:28 ID:QWyUmus2
名曲「エバーグリーンラブ」CD化して欲しい。
359山崎渉:03/05/28 13:07 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
360名無しだョ!全員集合:03/05/29 15:43 ID:F5Nk4bNj
今週のTVブロス読んだか? 萩本って、かなりのワルだったらしい。
通帳の100万を全部花札でスッたり、 マンション買ったディレクターに、「捨てろ」と要求したり、
番組がコケたら辞表を出すよう強制したり、 お茶の間のイメージとはだいぶ違う素顔だったんだな
361名無しだョ!全員集合:03/06/03 10:49 ID:???
保守
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363名無しだョ!全員集合:03/06/05 16:29 ID:t6RwFaoX
ビギンとピナツボのおばあちゃん
これ最強
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365名無しだョ!全員集合:03/06/07 08:57 ID:gZgdz7vC
とくみつ。
366名無しだョ!全員集合:03/06/11 17:32 ID:yb1BAxZx
第1回〜3回位までのOPとEDぼスポンサー紹介に流れたBGMは >65 のリストのある
大野雄二「 LOVE SAVES THE EARTH」でいいの?

もしそんだら誰かUPしてケロ。
367名無しだョ!全員集合:03/06/16 16:49 ID:vsSp+ZZY
92年のダウンタウンの深夜枠は面白かった。
替え歌とか笑点とかカラオケのオリジナル映像を見て笑うって企画もあったと思う。
あんまりふざけ過ぎてクレームも来たらしいけど。
ただ私はバラエティの内容より、尾崎紀世彦とか田中星児とか仮にも大先輩を
平気でハリセンチョップする浜ちゃんの態度の方が気になったかな。
あれを思うと今の浜ちゃんは礼儀正しくなったなぁって思う。
368名無しだョ!全員集合:03/06/16 18:18 ID:UFc2ixV0
>>367
今田がかつおの削りぶしの袋とさざえのパックを持って
「カツオ!うわ!姉さん!タタタタターッ」
あれは笑った。
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370名無しだョ!全員集合:03/06/17 10:41 ID:fsx0Q9oB
>>368
覚えてるよー!
あとしょーもなかったけど「宇宙戦艦トマト」とか「みりん、りりん、りんりん♪」とか。
あと、板尾とか山崎邦正とかに目隠しさせて、「何で殴ったか」を当てさせるゲームで
火のついた花火(!!!)を持ち出してきたのがビビッタ。あれはやり過ぎだったかも。
371名無しだョ!全員集合:03/06/19 11:49 ID:hWUYsYYl
今年は8月23日・24日だそうです。
372とくみつかづを:03/06/19 12:04 ID:???
エンディングの徳光とえなりの号泣シーン。キモかったけれど顔がそっくりだった。
373名無しだョ!全員集合:03/06/25 19:46 ID:PYsslqWB
やはりマラソンの感動は寛平さんのが一番!。
このマラソンで唯一リタイアを味わってしまったけど、翌年見事リベンジ
をし、その翌年はもっと長い600Kmを
走ったんだからほんとすごいよな〜。

ところで今年は誰が走るんだ?。今年走る有名人はもう
練習しているんだろうな。
374名無し:03/06/26 19:57 ID:5wqsysZH
日テレの開局50周年の今年はTOKIOがメイン。5年ぶりに確かやるって
言ってたけど、やっぱりモー娘。以外の人じゃないとあれはつまらない。
やっぱ24時間テレビは日テレに限る。

過去の感動は>>373の寛平さんのがマラソンが一番。あと最近の研ナオコの
も良かった。さて、今年は誰が走るのか。
375名無しだョ!全員集合:03/06/27 16:10 ID:moaT+07e
世界陸上の絡みで7月だった'91年を除けば、
もっとも早いのが去年の8/17-18、
もっとも遅いのが'80年などの8/30-31。

開催日の決定は、どのような条件が絡んでるのだろうか。
あ、東京ドームの巨人戦も絡んでくるのかな(w
376名無しだョ!全員集合:03/07/14 19:57 ID:???
             告  知
【あの名場面が今年の8月23日(土)~24日(日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年の夏に全国の 『吉野家』で繰り
広げられた
あの奇跡が今回も全国に降臨する。
吉野屋国内871店舗を1日で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野屋を呑み込むことができるのか!
(本部スレ)
24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅5
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057685937/l50
377名無しダヨ!全員集合:03/07/15 05:52 ID:vL4PKxEV
>>375
番組に巨人戦がバッテイングすると「24時間テレビナイター」としてやった実績もある。
何度か巨人戦ナイターがらみでの放送もあった。今年のフジ27時間でも
巨人戦が入ってましたよね。もし今年も巨人戦が入ってれば土曜日は番組内で
「24時間テレビナイター」で放送。翌日はグランドフィナーレで野球放送の訳に
いかないからNHKでの放送だろう。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しだョ!全員集合:03/07/16 00:55 ID:???
保守age
380名無しだョ!全員集合:03/07/22 00:34 ID:rfjLkyV5
このあいだ1987年のVTRをDVD-RAMに焼こうと整理してたら
24時間テレビ10(菊池桃子が出てたやつ)T-120テープ5本分
出てきた・・・。
桃子♪Nile in Blue どこで歌ってんだろーと全部観たけど、最後の
グランド・フィナーレ第2部で、1回しか歌ってないのな〜。
しかも、出だしでいきなりワイアレス・マイクのトラブル!声きこえない!
ワイアード・マイクに交換して歌い続けたけど、シールドがノイズ拾っちゃって
もう観てらんないの!(そのあと歌った立花理佐と南野陽子は音外してた・・・。)
とは言え、花火は盛大に打ち上げてるし、国連からの中継LIVEコンサートなんかもあって
バブル時代のバカさ加減を堪能しました・・・ (;´Д⊂)
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385375:03/07/22 21:43 ID:Y0+ipe9K
>>377
最近は24時間テレビナイターなんてやってないから、
中継が他局に行く巨人がアウェーの週を選んでるようですな。

でも今年は、23・24・30・31いずれもアウェーなんだよな(w
386名無しだョ!全員集合:03/07/23 02:35 ID:???
今年は山田花子を走らせるようだがどうでもいい。
24時間テレビは全国吉野家オフ会を楽しむ日と決まっている。
387222:03/07/23 07:04 ID:???
>>222 フカーツ
388222:03/07/23 07:22 ID:???
>>235 もフカーツしてみますた(放送近いので)
但 期間限定
389名無しだョ!全員集合:03/07/23 19:21 ID:IlQ6L1Bp
大野雄二氏作曲の「宇宙の曳航(バンダーブックのテーマ)」
評判いいみたいだし、嫌いじゃ無いんだけど…

主旋律の出だしがクイーンの「谷間の百合」って曲のまんまパクリ。
(発表は勿論クイーンが先)
スレ違いですが大野氏のクイーンパクリはたまに大胆な事
やってます。映画「人間の証明」の主題歌の歌い出し「ママ〜」
これもまんま「ボヘミアンラプソディ」という曲のパクリ。
つーか曲全体の雰囲気もそっくり。
390名無しだョ!全員集合:03/07/26 15:45 ID:JEGjpSjj
>>222
>>235

懐かしく聞かせていただきました。
小学校の夏休みの終わりの頃を思い出します。

できれば 253も復活してもらえるとうれしいです。
391名無しだョ!全員集合:03/07/26 15:58 ID:fEksGeLm
http://pu.hellomagazine.com/polls/accion/resultado/royalty/votewoman
雅子さまに投票おねがいします。
DQNメッテ妃に負けてしまってます・・・

コピペ推奨
392名無しだョ!全員集合:03/07/30 21:29 ID:cJT4tV7T
歌のコーナーで「夏のお嬢さん」が流れて思いっきり照れる渡辺徹。
そして歌っている所を映され慌てる徹。
393名無しだョ!全員集合:03/07/30 22:31 ID:MBTqEafc
>>392
相原勇とCoCoが歌ってたな。
394出遅れレス:03/07/31 00:05 ID:X0Neb7XO
222様大感謝!。ほんとーに懐かしい。
24TVも初期が一番良かった。チャリティーといいつつも、タモリがはちゃめちゃやってたし、
アニメも見ごたえあった。
サライとマラソンには食傷。
395ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:26 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
396ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:26 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
397名無しだョ!全員集合:03/08/02 09:25 ID:YmCFKpGp
>>222
漏れもDLさせていただきますた。
感謝!!!
398直リン:03/08/02 09:27 ID:824mGlVk
399名無しだョ!全員集合:03/08/06 10:48 ID:???
先週土曜放送の「バラエティ50年史」で、24時間テレビ内で行った、タモリと赤塚不二夫の蝋燭SMショーのテープが保存されていないと言っていたが、数年前まで番組の第1回からの総集編で頻繁に放送されてたのだがなぁ。。。
日本テレビ開局50年を期に消去してしまったんだろうか?
400名無しだョ!全員集合:03/08/06 10:52 ID:???
400(σ・∀・)σゲッツ!!
401_:03/08/06 10:55 ID:???
402名無しだョ!全員集合:03/08/07 14:12 ID:EPZSiOVR
>>88>>142>>149>>303-304
その96年のテープ完全版あります
98年の「24時間総集編」のテープもあります
いつだったか忘れたけど、STVで「万里の長城ドミノ」ってやった思い出があるな
北海道ローカルだっけ?最近はカントリー娘。か…
403_:03/08/07 14:14 ID:???
404さん:03/08/07 17:38 ID:q+zL0QgR
ピンクレディーのミーさんが最高に素敵だったことを思い出します。
405名無しだョ!全員集合:03/08/07 19:50 ID:Djw4YgUx
ぜひとも第一回の24時間再放送を!(w

自分はアグネスあたりからの記憶しかないが今と違い打算がなく多分今見たら新鮮で感動
するんじゃいかと感じてる。

ピンクレディーも欽ちゃんも手塚アニメも見てみたいな。


406名無しだョ!全員集合:03/08/07 20:06 ID:l5MOp82P
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
おちんちん巨大化法
407_:03/08/07 20:10 ID:???
408山崎 渉:03/08/15 21:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
409山崎 渉:03/08/15 23:08 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
410402です:03/08/19 13:14 ID:mXMEhlRU
95年『24時間テレビ18』のテープも発見!(ただし中途半端…)
411名無しだョ!全員集合:03/08/19 13:33 ID:fk70LFSH
他スレにあったけど20年くらい前のアルフィーが
ソバヤソバーヤで大暴れで出演禁止とあったけど
詳細誰か知ってる?
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無しだョ!全員集合:03/08/19 16:28 ID:???
最近記憶に残ってることといえば、やっぱり裕木奈江だな。
マラソンゴールしてクテクテになってるカンペーちゃんに対しての「はじめまして、裕木です」発言。
会場が感動の雰囲気の中で、あの発言はかなり浮いていて寒かった記憶がある…

それと、武道館じゃなくて都庁前広場からやってた回があったのも印象に残ってる。
たしか司会が森口博子だった。
414さけ:03/08/20 19:34 ID:M5uins79
タモリが第1回目終了の2〜3日後に、他の局の他の番組内で
「あんなのでちゃんと地球が救えたのかな〜?」って皮肉ってた。
記憶違いかもしれないが、「N●Kのテレビファソラシド」の
中だったと思うけど・・・

415さけ:03/08/20 19:39 ID:M5uins79
あと太田家偲ぶが、視聴者のばあさんと生電話で話してた時に
相手のばあさんが突然電話中に死んじゃって、パニクっていた
という滅茶苦茶な事故が起きた・・・
416昔の名無しで出ています:03/08/20 23:53 ID:???
感動の押し売りには禿同。
もうマラソンはいいってカンジ。

昔のほうがヨカタ・・・
今は趣旨がずれている。
最初の段階で欽ちゃんが提唱してたこと、それに付随することを
今にいたってしっかりやってほしいのにな。

家族で笑ってますか、とか愛する人は誰ですか、なんて
福祉でもチャリティーでもないわな。
レベル低すぎだろ。
417名無しだョ!全員集合:03/08/21 00:28 ID:???
日産には
スカイラインとプレジデント仕様のお風呂カーを作って欲しい
418名無しだョ!全員集合:03/08/21 20:34 ID:???
この番組が月曜11PMの24時間拡大版だったって知ってる人は少なかろう・・・。
419名無しだョ!全員集合:03/08/21 21:10 ID:???
415の話ってマジ?
420_:03/08/21 21:47 ID:65tfA3yR
>>418
私知ってました
421名無しだョ!全員集合:03/08/22 12:02 ID:???
>>415
マジですか?いつの話?
422名無しだョ!全員集合:03/08/22 15:24 ID:???
>>415
第1回か?
423名無しだョ!全員集合:03/08/22 19:14 ID:AFqJAA+8
>>415は、第3回('80)のときだったと漏れは記憶してるのだが……
そのときは、石野真子が電話を受けてたが。
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425名無しだョ!全員集合:03/08/22 23:03 ID:???
24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅5
http://off.2ch.net/test/r.i/offmatrix/1057685937/i
426名無しだョ!全員集合:03/08/23 00:31 ID:RlRmedjm
番組が始まったらサライのサビを合唱して終わる。
24秒間テレビ
427名無しだョ!全員集合:03/08/23 00:32 ID:RlRmedjm
>>426
爆笑問題の太田がやってくれました。
428名無しだョ!全員集合:03/08/23 00:56 ID:EyLdcAYT
アルフィーのそばや事件憶えてる人いないの?
429名無しだョ!全員集合:03/08/23 09:30 ID:???
>>423
1回目の事だったような気がしたが、漏れの記憶違いかも・・・

電話の受話器にむかって、泣きながら「おばあちゃん!おばあちゃん!」って
叫んでいたと思う。

430すまそ:03/08/23 09:42 ID:???
429=さけ
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432名無しだョ!全員集合:03/08/24 11:52 ID:???
222さまは神〜!!!
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434名無しだョ!全員集合:03/08/24 19:52 ID:AVdKoF/q
>>429
マジ??その後どうなったの?
何事もなかったように最後まで放送されたの?
435名無しだョ!全員集合:03/08/24 20:41 ID:LJQiVHbq
アンドロメダストーリーズといったコアなアニメが良かった
436粗引き△:03/08/24 21:57 ID:gUqU+eH6
>>431
じゃあ、O型の一般的な特徴はどんなの?
437名無しだョ!全員集合:03/08/24 22:27 ID:QL+Uv6OS
>>415の話は変だ。
電話中に黙ったとしても、死んだかどうかはわからんだろ。
それに、即死だとして、また、家族がそれに気付いたとしても、そんなにすぐ
にはわからんだろう。
もし「死んだ」というのだったら、やらせだと思う。   
438名無しだョ!全員集合:03/08/25 01:07 ID:/s6CMcU6
>>413
いろいろネタにされてたね。
当時2CHがあれば祭かな.
439さけ:03/08/25 09:04 ID:???
しのぶ(記憶違いなら真子)が、「おばあちゃんが死んじゃった〜!」って
泣きながら言ってた。そのときMCが、「スタッフが確認します!」みたいな
事を言って、その場をおさめようとしてた。
電話を終えたしのぶは、欽ちゃんにむかって「おばあちゃんが自分で、『もう
死にそうだ』って言って、だんだん声が小さくなって、最後は呼びかけても
返事をしなくなったんです〜っ!」と泣きながら訴えていた。
このあと番組内で、この話題には触れなかった。

でも、今思うとヤラセかイタズラだったのかも・・・
当時は自分も現役厨房だったので、マンマとハマッたのかもしれぬ。
44024時間共倒れ@番組鑑定團:03/08/25 15:05 ID:QPdfOHLk
BIGINの海外リポート
モザンビーク、フィリピン、カンボジア
ことあるごとに「島唄」
441名無しだヨ!全員集合:03/08/25 15:27 ID:???
>>439

やらせだったら大問題になってとうの昔に打ち切りでは?まして当時なら。
442名無しだョ!全員集合:03/08/25 17:07 ID:???
24時間テレビの英語表記って「24 HOUR TELEVISION」だけど、
複数の「S」は付かないの?それともこういう使い方の場合は「S」はいらないの?

443名無しだョ!全員集合:03/08/25 18:58 ID:ssMwgCAG
>>219それはアニメだから微妙にスレ違い。なつアニの方にも24時間テレビの
アニメのスレがあるのだ!そこでは「放送開始した時点でも手塚はまだコンテを
切っていた」とあったがそうなると収録はどうしたのかと思うが、やっぱり生で
やっていたのか。なんかもうヤシガニ以下だな。
444名無しだョ!全員集合:03/08/25 19:30 ID:qOowzNiG
第一回目で、大橋巨泉が明け方のCM明けで居眠りしてて、隣の女子アナに
「巨泉さん、巨泉さん!」って言われてあわてて起きたのが面白かった。
ちなみにアナは、石川牧子。
今はアナウンス部長だって。出世したな。
445名無しだョ!全員集合:03/08/25 21:30 ID:???
>>222神。懐か死ぬ〜
446名無しだョ!全員集合:03/08/25 21:57 ID:juhveEcP
>>444
それは総合司会の一人、竹下景子さんだったのでは…。
447名無しだョ!全員集合:03/08/25 23:24 ID:WFBYVioP
どなたか歴代マラソンランナーを教えて下さい。
カンペイさんから始まったんですよね?
448名無しだョ!全員集合:03/08/26 00:56 ID:XG4ZRQg9
24時間テレビ、もうこの企画は止めるべし!
つまらない
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
45024時間共倒れ@番組鑑定團:03/08/26 11:48 ID:n/hJJkGw
1 名前:萩本欽一 投稿日:2001/06/24(日) 03:20

日テレ「24時間テレビ」の名場面集

●メインパーソナリティの和田アキ子、飢餓の子供たちのVTRのあと
 徳光に「和田さんは24時間元気ですねえ」と言われ
 「食ってばっかりいたから」

●武道館の募金会場に、田村英里子(下乳カレンダー)が登場
 アナ「田村英里子ちゃんが駆けつけてくれました〜」
 田村「こんにちは〜」
 アナ「じゃ、さっそく募金を」
 田村「えっ?・・・あ、お金持ってきてません」
 >テレビに映りにきたのか!

●メインパーソナリティに決まった西田ひかるが
 記者会見で思わず言っちゃったひとこと。
 「ギャラがもらえるなんて、思ってませんでした」
451名無しだョ!全員集合:03/08/27 21:46 ID:mmXQ2ude
スレからちょっとはずれるが、昔、和田アキヲが、アフリカの子供だかの里親
になってるという話をしていた。
これ自体は嘘じゃないらしい。
でも、理由を聞かれて「そうですねぇ、ほら、優越感に浸れるんですよ。そう
いうことやると。」と答えてた。これはマジ。
アッコにおまかせの初期の頃だったかな。
そんな理由で里親やってんのかよ、と、20歳くらいのおいらはかなり引いた。
452名無しだョ!全員集合:03/08/30 00:39 ID:V3vhJuHp
欽ちゃんって
ジャニーズ事務所ともめて
24時間TV出なく(出られなく)なったって
ホント?
453名無しだョ!全員集合:03/09/03 12:29 ID:dJ5jMqKt
24時間テレビって、ガキの頃は、タレントノーギャラで完全チャリティーだと思ってた。
454名無しだョ!全員集合:03/09/04 20:13 ID:60bNRRZX
>>452
だったら仮装大賞はどうなんだ?
455名無しだョ!全員集合:03/09/07 01:34 ID:Kel5mxGP
>>454
そーいやそーだな…
でも当時はジャニタレが欽ちゃんの番組に出てて
そこで何か問題が起こって
欽ちゃんが出る番組にはジャニタレは出さないとか
もめたらしいって聞いたんだけどなー
漏れの大きな勘違いか?
456名無しだョ!全員集合:03/09/07 12:30 ID:YsNxFl8G
考えてみると、24時間テレビの回数(数字;今年は26)は、
エルビス・プレスリーの没後の年数と同じなんだね。
知っていたか。
457名無しだョ!全員集合:03/09/07 18:48 ID:???
>>456を見てへ〜と思った私は現在26歳
458名無しだョ!全員集合:03/09/17 20:52 ID:???
>>455
番組柄ノーギャラだと思ってたけどギャラ出て萎えた ってのが理由
だと思ってたけど。。。  本当はどうなん?
459名無しだョ!全員集合:03/10/10 14:50 ID:???
24時間テレビの深夜企画
「タモリと今夜は最低な仲間たち」より
【中年の失恋・その1】
赤塚不二夫「あの・・・僕と結婚して・・・」
秋野よう子(無言で赤塚の頬に1発平手打ち)


【中年の失恋・その2】
赤塚不二夫「あの僕と結婚して・・・」
秋野よう子(またもや無言で、今度は赤塚の頬を2発平手打ち)
(痛みに悶絶する赤塚)
460名無しだョ!全員集合:03/10/10 22:44 ID:iO1EUQDE
大橋巨泉ですら、「あの偽善番組」と言って逃げ出してしまった。
まあ、おいらは偽善でもないよりはあった方がいいと思うけど。
461名無しだョ!全員集合:03/10/15 22:39 ID:a+XCNmhT
>>459
ビデオ持ってます。
今でもばかばかしくて笑えます。
462名無しだョ!全員集合:03/10/25 00:30 ID:ESM9Dq83
遅かった
昔のテーマ曲など聴きたい。。。
463名無しだョ!全員集合:03/10/29 17:08 ID:Hz4rCWIo
寛平ちゃんが走った時に、初めてこの番組の存在を知った。
その時は、それきりの企画なんだろ、と思った。
・・・まさかそれ以前からの恒例だったとは_| ̄|●
464名無しだョ!全員集合:03/10/29 17:14 ID:ml2hintw
やっぱりアルフィーのソバヤソバーヤ騒ぎが一番
面白かった。
465名無しだョ!全員集合:03/10/30 11:40 ID:???
サライに歌が変わったときは30時間やったよね、昼間からさ
都庁ができたばかりでその前の広場から始まったんだよね

正直、サライは嫌い。前の方が良かった
466名無しだョ!全員集合:03/10/30 23:48 ID:???
>>465
都庁からやったのは第14回で旧テーマ曲(大野雄二氏作曲・演奏)最後の回。
サライは翌年の第15回の時(ダウンタウンと観月ありさがパーソナリティの回)に禿げコンビによって作られた。
467作詞作曲:03/10/31 02:31 ID:qtVZ9SwB
禿げコンビ言うな!

ワロタ
468名無しだョ!全員集合:03/11/17 22:15 ID:qI3fkvb5
サライもいい加減聴き飽きたし、何より中途半端に映像が途切れて終わるエンディングが気に入らない
469名無しだョ!全員集合:03/11/24 10:17 ID:KEZQJBx2
大野雄二氏come back!!!
470名無しだョ!全員集合:03/11/30 21:35 ID:OWAjA6hf
都築忠彦氏come back!!!
471 :03/12/03 11:22 ID:???
毒腹三太夫がなぜお呼びがかからなくなったかというと、そりゃあ24時間テレビで
老人のための風呂を贈呈するってな偽善放送やってってて、
「肩までつかって楽なら、顔までつかりゃあもっと楽になる。」
っと言って、その後、日テ レの24時間テレビにお呼びにならなくなったくらいですから。
472ザ・バーズ:03/12/19 10:51 ID:e2mpGPvS
お願いします。
222さん復活をお願い致します。
473名無しだョ!全員集合:04/01/08 14:55 ID:???
ランナーのギャラって相当高いらしいな
カンペイが走った時のギャラが一億・・
ナイナイがANNで逝ってた
474名無しだョ!全員集合:04/01/15 05:06 ID:ng2+xdFN
研ナオコが走ったときは良かったな
時間が経つに連れて干からびた骸骨になっていく研ナオコに家族全員引いてた
475名無しだョ!全員集合:04/01/26 18:09 ID:???
徳光の「お嫁サンバ」には笑わせてもらった。
476名無しだョ!全員集合:04/02/02 22:11 ID:???
そういえば、走行中の寛平に、どっかのDQNが
モデルガンで弾をぶっ放した事件があったような記憶があるが・・・。
477名無しだョ!全員集合:04/02/03 09:09 ID:4v9robzE
>>476
それはTBSオールスター感謝祭の赤坂5丁目ミニマラソンでのジミー大西では?
478名無しだョ!全員集合:04/02/05 20:28 ID:???
テレサロ板でも少し話題になっていたけど、今年の24時間テレビは、
アテネ五輪中継の影響で13年ぶりに7月の放送になるのでは?
っていう話が出てきたぞ。
479名無しだョ!全員集合:04/03/27 20:25 ID:8VsGEwPZ
たのきんトリオが出たことありますか?
480名無しだョ!全員集合:04/03/27 22:05 ID:gsr5lM04
>>479
第3回(1980年)
481名無しだョ!全員集合:04/04/25 22:45 ID:???
第1回のグランドプロローグショーで、畏まった表情で電動車椅子やリフト付きバスや巡回お風呂カーの用途実演をするタモリ。
482名無しだョ!全員集合:04/04/26 18:01 ID:MUgxua9o
>>478
1991年は世界陸上東京大会のため7月に放送。
1993年?には世界陸上をヨーロッパあたりの国で開催していたため
深夜に中継していた。
よって今年も8月に放送されると思われる。
483482:04/04/26 18:05 ID:MUgxua9o
1993年の世界陸上開催地はシュツットガルト(ドイツ)
484名無しだョ!全員集合:04/05/20 02:42 ID:???
今ヤフオクに第1回24時間テレビのLPが出品されているが2,100円か・・・。
485名無しだョ!全員集合:04/05/20 21:18 ID:???
>>482
アテネ五輪の影響は少ないようで、
今年もいつもの時期での放送(8/21〜22)が決定!

ソースは公式ページより ttp://www.ntv.co.jp/24h
486名無しだョ!全員集合:04/05/21 20:37 ID:???
>>485の公式ページを見たらこんなのが…

>「24時間テレビ」環境支援第一弾!
>「富士山不法投棄ゴミ一掃大作戦!」
>2004年7月31日(土)

いつぞやの「フジより先にゴミを拾いつくすオフ」を連想してしまうのだが(w
487名無しだョ!全員集合:04/05/24 00:01 ID:WMSAQUSe
小泉今日子のファンだったので特設ライブをやるというので神奈川から大阪城ホールまで新幹線で行って募金してきた。
若かった1990年の夏・・・
488名無しだョ!全員集合:04/05/24 01:22 ID:ACLgha2E
>>465-466
♪ファ♯ソラシファ♯ソラー ファ♯ソラシファソラー
 ファ♯ソラシファ♯ソラーファ♯レシミ〜
 ファ♯ソラーシラドーレドシーレーソーラソ
 ファ♯ファ♯ソファ♯ー ミーレード♯ミーレ〜

 レレシーソーミード♯シラーファ♯ミレー
 ド♯レミミレミー シシラソ♯ーラ〜
 ファ♯ソラーシラドーレドシーレーソーラソ
 ファ♯ファ♯ソファ♯ー ミーレード♯ミーレ〜♪

こんな旋律だったっけ?大野雄二作曲の「24時間テレビテーマ曲」って。
489名無しだョ!全員集合:04/05/24 12:01 ID:BIucjGK1
89年頃まで石川県では全国唯一で放送されなかった。
あの時ほど系列外のテレビ宮崎や沖縄テレビが放送されているのを知って
「ふざけるな」と思ったのは言うまでもない。
490名無しだョ!全員集合:04/05/24 12:03 ID:BIucjGK1
>489
ちなみに僕は福井のFBCで見てました。(小松市民)
491名無しだョ!全員集合:04/06/25 19:33 ID:ggv1z06V
曲を昔のものに戻してほしい
492名無しだョ!全員集合:04/06/27 01:56 ID:???
>>486
日テレは社員が2chチェックしてるから、下手に祭りやヲチなんかしたら
去年の花子ゴールみたいに裏をかいてくるかもな。
493名無しだョ!全員集合:04/06/29 22:12 ID:???
>>465-6 >>488
某着メロサイトに、6分割してあのテーマ曲をageたネ申がいます。
ttp://e.melochara.com/e/top.do
この中の“Kクリ”内です。
494(,,・Д・,,) ◆35mlMeIo/E :04/07/11 22:13 ID:???
>>468
同意。
最後までサライ聞きたい。
突然プツッとCM入るのはなぁ。

ついでに全員合唱ではなく谷村加山の二人のサライ聞いてみたい。

>>488
こっちのほうが24時間テレビらしい。
曲名忘れたがもせはもってるorz
495名無しだョ!全員集合:04/07/25 23:21 ID:LqX0UeFe
旧テーマ曲が聞けるサイトってどこかある?
496 ◆Penis7Fb.Q :04/07/26 22:50 ID:???
西村知美が途中でワープしたって本当? そのせいで、次の年の「山田花子」は番組中に完走できなかったとか・・。
497名無しだョ!全員集合:04/07/28 21:17 ID:XLOlnCo9
>>495
「エバー・グリーン・ラブ」だね。
漏れも聞きたい。
498名無しだョ!全員集合:04/07/28 21:41 ID:HxtfLl3V
>>497
“愛はマジック”モナー。
499名無しだョ!全員集合:04/07/28 23:39 ID:G3jOcbbn
第一回の時、
当時のアメリカ大統領ジミー・カーターが会場に登場して驚いた記憶があるんだけど、
この記憶は妥当でしょうか。
500名無しだョ!全員集合:04/07/29 01:31 ID:UKR9Vcuw

↑ソックリさんタレントでつ。

501499:04/07/30 00:45 ID:m6RKGSTF
>>500
そういうオチだったのか!4半世紀も騙されてたってわけか!もう日テレ見ねえぞ。プイ。




502名無しだョ!全員集合:04/07/30 23:01 ID:GMFG1jFM
赤井英和がマラソンした時、ゴール直前で一緒に走ってたスタッフらしき人に赤井が怒りの形相で肘打ち(だったな?)した場面見た人いますか?理由は謎です。私の解釈としては、スタッフが、頑張れ〜みたいな事を言い「言われなくてもワシは頑張ってんねん!」とキレたのかなと。
503名無しだョ!全員集合:04/08/16 09:53 ID:???
Wハゲが作ったサライばかりの近年のこの番組・・・。
大野雄二氏作曲の旧テーマ曲が恋しくなるな・・・。
504名無しだョ!全員集合:04/08/17 20:25 ID:???
今年は21:24までと去年より30分遅いが、
アテネ五輪関連の時間調整か、それとも去年の反省からかw
505こっこ:04/08/18 13:00 ID:???
大野雄二さんのテーマ欲しい人いる?
アプロダあればウプるけど。どっかいいとこ教えて。
506名無しだョ!全員集合:04/08/18 18:41 ID:UqxgGtP6
507こっこ:04/08/18 18:52 ID:???
http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/24htv.wma
ほい、どうぞ
506さん、ありがと
508名無しだョ!全員集合:04/08/18 22:28 ID:plnzxKku
>>506
保育園の時でしたからねぇ。ほとんど覚えてないけど…。
こんな音楽流れていた記憶はなんとなくあります。
おかんに小銭せびって近所のセブンイレブンに募金をしにいったな…。

昔の方が良かった。取材もしっかりしてた気がする。
今は、趣旨が全く違うし大人の裏が何となく見え隠れしてて(毒光とか)斜めにしか見られなくなった。
原点に戻って大将(欽ちゃん)もう一回やってくれないかな。
509名無しだョ!全員集合:04/08/18 22:29 ID:plnzxKku
>>507の間違いでした、スマソ
510名無しだョ!全員集合:04/08/18 22:37 ID:???
>>455
マジレスするならジャニー北川が萩本の芸人の育て方に関心を持ってる
ジャニのバラエティ番組のレッスンは萩本の方式の模倣らしいし
で、チャチャのオーディションとかにSMAPのメンバー送ったりしてるしな
511名無しだョ!全員集合:04/08/19 00:47 ID:???
>>510
大将は本当の意味で気配りがちゃんとできる人なんですよ。
ずいぶん前に仕事でご一緒させていただいたんですが
末席でウーロン茶飲んでる新人にも気さくに声かけてくれる人なんです。
「今度こういう仕事受けたんです」って報告すると時間を忘れてアドバイスくれます。
言葉悪いけど「釣った魚に餌をあげる」タイプの人ですよ。
512名無しだョ!全員集合:04/08/19 17:27 ID:???
>>507
ネ申キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
有り難くいただきますた。
513名無しだョ!全員集合:04/08/19 22:49 ID:???
>>507
いただきました。
有り難う御座います。
他に「愛はマジック」、「2001年愛の詩」、「この星をあなたに」、「エバーグリーンラブ」等の音源をお持ちでしたら、うpしていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
514こっこ:04/08/20 12:06 ID:???
>>513
24TVものはこれしか持ってないのよ・・・
他はスレ違いになるけど、なるほどザ・ワールドのOPフルとかならあるけど。
ゴメソ(´・ω・`)
515名無しだョ!全員集合:04/08/20 14:03 ID:ntSPhcH7
http://www.gazo-box.com/sweet90/futaba.php?res=1700

見てみれ。1991年の24時間TVのEDが(ry
516名無しだョ!全員集合:04/08/20 15:12 ID:q5A5unZQ
募金のほとんどが糞光のギャラに
517名無しだョ!全員集合:04/08/20 15:45 ID:???
「今夜は最高」をやっていたときのタモリも、初期には出ていた。
たけしが「なんだよ、毒舌で売ってるくせに黄色いTシャツ着て
車の上から手を振っちゃうそ臭いっての」と批判していたが、そのうち出なくなった。
518名無しだョ!全員集合:04/08/20 16:18 ID:ZB4NDuu3
>>494
>ついでに全員合唱ではなく谷村加山の二人のサライ聞いてみたい。

テレビ信州のようにサライ大合唱を一般参加にしてたり
2番の部分をローカルに差し替えてる局もあるから、
いまさら大合唱を外されても困るところ。
それをやるなら、最初からするべきだった。

>>503
少なくとも、旧テーマ曲を一掃する必要はなかったな。
519名無しだョ!全員集合:04/08/20 20:59 ID:???
OPもどうぞ。
ttp://www.gazo-box.com/sweet90/futaba.php?res=1719

ところで、今年は>222氏は降臨しないのかな?
去年有難くDLさせて頂きまして、ここ数日ヘビーローテなんですよ。
520名無しだョ!全員集合:04/08/21 10:10 ID:???
ピンクレディーが26年振りに出演するらしいが、もしかしたら、第1回のテーマソングだった「2001年愛の詩」を披露してくれるかも・・・。
521名無しだョ!全員集合:04/08/21 10:40 ID:FucN+ZS2
222フカーツ??
522名無しだョ!全員集合:04/08/21 11:39 ID:???
ついでに>>235>>253もフカーツ
523名無しだョ!全員集合:04/08/21 12:31 ID:???
フカーツ!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
524名無しだョ!全員集合:04/08/21 13:32 ID:???
>>222神が復活なされたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
早速ダウソし保存させていただきますた!!
去年や一昨年と乗り遅れてダウソロード出来ずにいましたので感謝感謝です!!
ありがとうございました。
525dontacox:04/08/21 16:05 ID:beCnYqVN
>>222

         本 当 の

          神 は

        あ な た で す



forever '70s 24HTV,
megabullshit to dobu-SARAI
526名無しだョ!全員集合:04/08/21 16:17 ID:???
(以下レスは神の好意に泥を塗りかねない行為のため放置推奨)

>>241さんがおっしゃるように
ややピッチが高いみたいなんで
ちょっと遅くしてみるテスト

必要なかたいらっしゃいましたらお申し出下さい
527名無しだョ!全員集合:04/08/22 20:29 ID:JtxnXbPe
れg
528名無しだョ!全員集合:04/08/22 21:28 ID:JtxnXbPe
今こそ上げだ!!
ドブサライ撲滅
529名無しだョ!全員集合:04/08/22 22:05 ID:???
ピンクレディーが26年振りに出演したのに「2001年・愛の詩」は唄わなかったんだな・・・。
しかも、第1回のVTR紹介がホンの僅かだったし・・・
530名無しだョ!全員集合:04/08/22 22:21 ID:???
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノやっと見つけた!!
エバーグリーンラブ聴きたかった・・・

>222様ありがとう御座います!
531名無しだョ!全員集合:04/08/22 23:39 ID:LaLxgenb
サライはスケールが小さい上に歌詞が番組の内容と合致しない感じ。
エバーグリーンラブは人間賛歌にふさわしい曲だった。
532名無しだョ!全員集合:04/08/23 00:50 ID:???
谷村新司にとって足枷になってしまったような?>攫い
533素朴な疑問:04/08/23 22:42 ID:YTKK07So
第一回から電話で募金を受け付けてるよな?
あれって、「○○円を募金します」っつ〜てから自主的に
金融機関に金持ってって振り込むよな?

募金しますっつって、金払わなかった結構奴っているんじゃない?

俺、消防の頃3000円募金しますつって、結局払わなかったことがあるぞ。
534名無しだョ!全員集合:04/08/24 00:24 ID:???
>>222様が音源うpしてくれるまで、
「エバーグリーンラブ〜♪」の部分を「ペパ〜ミヨオ〜♪」だと思ってた_| ̄|○
535名無しだョ!全員集合:04/08/24 00:26 ID:???
エバーグリーンラブ・・・
厨房の頃から好きな曲だったにもかかわらず、メロディーは断片的にしか
覚えていなくてタイトルも分からずじまいだった曲だったのですが、
このスレでようやく知ることができました。
さらに222様のMP3を聴いて、忘れていたメロディを一気に思い出せました!!
懐かしすぎて涙が出てきそうでしたよ。
本当にこのスレと222様に感謝です!!

日本テレビには歴代のテーマソングをぜひCD化して頂きたいものですね。
本当は入れてほしくないけど、サライも入れていいのでw
536名無しだョ!全員集合:04/08/24 01:28 ID:???
今更ですが、画箱でED見て>>222様のエバーグリーンラブを聞いて涙しました。
来年は押入れで眠ってるネスカフェ貯金箱を募金しに行こうと思います。
>>222様に感謝!
537名無しだョ!全員集合:04/08/24 01:50 ID:44uZdFUE
サライは冒頭に入れて欲しいな。
一番音質の悪い内周部にw
538名無しだョ!全員集合:04/08/25 22:51 ID:0gbRi9QN
ところで、いま222さんのmp3のアクセスしようと思いましたがこのサイトにアクセスできませんと出ていました。もう公開は終了したのですか?また聞きたいので教えて下さい。
539名無しだョ!全員集合:04/08/26 15:11 ID:uhx8D4cA
>>538
4日前まではありましたよ。
なんかあったのでしょうか?
540222:04/08/26 19:54 ID:???
皆様ご無沙汰してます&お騒がせしてすいません
infoseekの方で強制削除したようです

もし宜しければ20M以上うp出来る場所教えていただきたいのですが・・・・
541名無しだョ!全員集合:04/08/26 21:15 ID:???
ttp://49uper.com/up50/index.php?mode=list
このあぷろだはどうでしょう?
542名無しだョ!全員集合:04/08/27 04:08 ID:???
エバーグリーンラブを聞くと小学生の時に「あー、もう夏休みも終わりか・・・(´・ω・`)」って
気分になったもんです。サライになってからはそういう気持ちはなくなったよ・・・。
もう10年以上経ったんだからそろそろ新しいテーマソングにして欲しい。
543名無しだョ!全員集合:04/08/28 09:55 ID:T7KVpqi7
544名無しだョ!全員集合:04/09/01 18:37 ID:hRCsAVCt
オープニング元に戻そうよ
545名無しだョ!全員集合:04/09/05 09:00 ID:7Ik9/KvW
エヴァーグリーンラブ作曲した大野雄二さんてルパン三世のOP曲で有名だよね。
都内のジャズバーで月一くらいに演奏会やってるよ。
546名無しだョ!全員集合:04/09/07 09:07 ID:???
自分もテーマ曲は大野雄二の方が良いなぁ。
アニメとかいろいろな面から第7回までの
24時間テレビが面白かった。
547名無しだョ!全員集合:04/09/08 14:29 ID:eOebVkv/
9月8日・大野さん文化放送生出演中!!!!!!!!
548名無しだョ!全員集合:04/09/09 00:04 ID:laZ+1G/u
萩本欽一が、数千万のギャラを貰っていると知った時はショックだった。
549evergreenlove:04/09/18 09:25:09 ID:RvHIzrk3
222さんが載せていた「エヴァーグリーンラブ」のMP3、持っている方はいますか?
550evergreenlove:04/09/18 09:42:13 ID:RvHIzrk3
222さん、お待ちしております★
551名無しだョ!全員集合:04/09/23 00:53:55 ID:???
よく分からないのですが、エバーグリーンラブって曲
「LoveSavesTheEarth」とは違うんですか?
おれもDLしてみたいなぁ〜

あとオレ的には、24時間テレビで必ずやるCM「クリーンジャパン」(古色蒼然!)
あれもDLしたいでつ
552evergreenlove:04/09/25 00:20:25 ID:vz/1j65B
待ってますます
553 :04/09/25 21:21:55 ID:XuktZ1xx
geocities.jp/soyama1971/evergreen.lzh
554evergreenlove:04/09/25 22:52:50 ID:Fx3x7tVC
どこのどなたか知りませんが、553さん、ありがとうございました!!!
早速今聞いています★
大感動ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
555evergreenlove:04/09/25 23:14:35 ID:Fx3x7tVC
553さん、ありがとう★☆
あの頃の楽しく、感動的だった24時間テレビを思い出させてくれました。
それにひきかえ、今の「サライ」の安っぽい曲はなんとかならないかな?
お願いですが、553さん、他にあの頃の24時間テレビでかかっていた曲はお持ちではありませんか?
556名無しだョ!全員集合:04/09/25 23:18:49 ID:a61OXpmh
萩本欽一が、数千万のギャラを貰っていると知った時はショックだった。

少ないってか?
557evergreenlove:04/09/25 23:22:07 ID:Fx3x7tVC
彼の働きには、数千万円でも安いと思いますよ☆
558evergreenlove:04/09/26 00:24:43 ID:Q8f0mH39
553さん、お待ちしております☆
559evergreenlove:04/09/26 01:32:57 ID:Q8f0mH39
ジャーンジャージャン、ジャーンジャージャン、・・・
で始まる24時間テレビのオープニングの音楽は手に入りませんか?
560553=222:04/09/26 05:55:21 ID:???
geocities.jp/soyama1971/24htv.lzh
561evergreenlove:04/09/26 09:03:55 ID:R0oJctuZ
553=222さん、何でもお持ちなんですね。ありがとうございました!!
562名無しだョ!全員集合:04/09/26 16:38:24 ID:spZxsiLX
>556は萩本欽一は毎回返したんじゃなかったっけ?
563名無しだョ!全員集合:04/09/27 17:58:02 ID:smVsdJpn
553=222さんへ。やはりあなたは神です!この曲を聴いて涙が出るほどうれしかったです。ありがとうございました。
564名無しだョ!全員集合:04/09/27 23:02:51 ID:5isqysYo
サライも「手話で歌う」ことが出来るようだが(今年その場面を見た)、
それがしっくり来るのは、やっぱ「エバーグリーンラブ」だな、と。
565名無しだョ!全員集合:04/09/28 02:32:27 ID:oUFDgNcJ
553=222さん、GJです
566さくらさくら:04/09/30 23:06:37 ID:QW4SWio9
「愛はマジック」や「この星をあなたに」も聴きたいな☆
567天狗:04/10/03 11:23:09 ID:0wiZ4C5Z
566 俺も俺も!!
568名無し:04/10/03 18:00:30 ID:JPcx6EuV
毎年この番組でサライが流れている時、今年の夏も終わった感じがする。
569はまだ:04/10/08 23:49:17 ID:PpMZfThE
おいらも「愛はマジック」や「この星をあなたに」も聴きたいな☆
570名無しだョ!全員集合:04/10/09 14:03:39 ID:tieLHeI+
第一回の巨泉に初めてカメラが行くシーンのセットの暗さと、曲のシックさにやられました。
あの曲は大野作品なんだろうけど、出てないのかな?
571名無しだョ!全員集合:04/10/11 10:29:45 ID:???
>>570
「ピンキー・ロージー・プリンセス」という曲で、大野雄二さんの作品です。
572名無し:04/10/11 12:04:16 ID:n2jf6Iv/
第一回の放送が深夜12時だった事(新潟地区)
573名無しだョ!全員集合:04/10/11 12:22:41 ID:prOfygoP
24時間テレビで放送された、2時間くらいの感動ドラマをDVDで出ない
かなー!!結構豪華でイイの多いんだけどなあ。
574名無しだョ!全員集合:04/10/11 19:55:28 ID:2uDQ+IrN
>>571さんありがとうございます。
分かればでいいんですが、この曲CDになっているんでしょうか?
あと、どなたか音源持っていませんか?
575名無しだョ!全員集合:04/10/12 06:35:28 ID:???
>>574
以前このスレで>>222さんが音源をうpしてましたよ。
漏れは今年の24時間テレビ前に戴きますた・・・。
576名無しだョ!全員集合:04/10/13 04:11:51 ID:2ZKv+Qri
>>575
いえ、OPとEDは頂いたのですが、>>571の楽曲は持っていないんですよ。
どなたかお持ちの方いませんでしょうか?
577名無しだョ!全員集合:04/10/13 12:25:27 ID:Mh2XU8TS
>>573
ビデオなら出てるよ。
1997年版(堂本光一「勇気ということ」)と2003年版(長瀬智也「ふたり」)。
578名無しだョ!全員集合:04/10/21 12:57:34 ID:???
>>576
このスレの前の方で音源うpされてますたよ。
今はダウソ出来ないみたいだけど・・・。
ネ申光臨キボンヌ
579名無しだョ!全員集合:04/11/03 19:36:22 ID:9t0Zr5uB
580名無しだョ!全員集合:04/11/07 20:03:00 ID:???
>>579
現在の入札額が7,000円か・・・。
ほすぃけどお金が無いよ・・・( ´・ω・`)
581名無しだョ!全員集合:04/11/07 20:30:32 ID:y7mbOcwj
【その顔で】天地真理、天功の敵はわたしが討つ【元祖アイドル?】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099741771/l50
582名無しだョ!全員集合:04/11/09 17:08:00 ID:b4n3xrJm
>●メインパーソナリティの和田アキ子、飢餓の子供たちのVTRのあと
 徳光に「和田さんは24時間元気ですねえ」と言われ
 「食ってばっかりいたから」

 ●武道館の募金会場に、田村英里子(下乳カレンダー)が登場
 アナ「田村英里子ちゃんが駆けつけてくれました〜」
 田村「こんにちは〜」
 アナ「じゃ、さっそく募金を」
 田村「えっ?・・・あ、お金持ってきてません」
 >テレビに映りにきたのか!

 ●メインパーソナリティに決まった西田ひかるが
 記者会見で思わず言っちゃったひとこと。
 「ギャラがもらえるなんて、思ってませんでした」

>>和田 空気読め
>>田村 テレビに映るためだけに出るんだったら逝ってよし
>>西田 バルサンしとこ
583名無しだョ!全員集合:04/12/05 20:52:02 ID:???
>>576
ジャニーズが24時間テレビのドラマをやる以前の作品は出てないのかな?

・若尾文子や笠千衆らのスリーマンにアタック
・大竹しのぶや森繁久彌の黒い雨
・古手川祐子や永島敏之や山岡久乃のドラマ(タイトル失念)
・斎藤由貴や工藤静香の叫んでも聞こえない
・沢口靖子や渡辺徹の結婚縁談その先X
・国生さゆりの車椅子の花嫁

  等々もう一度みてみたい・・・。
584名無しだョ!全員集合:04/12/05 23:54:24 ID:???
://gazo01.chbox.com/sweet80/src/1102219008392.wmv
585名無しだョ!全員集合:04/12/06 06:04:03 ID:jVO5nlih
僕は24時間テレビがすきではありません。あんなにお金を稼いでいる芸能人から
募金を頼まれもそれは、腹ただしいだけです。障害者の人たちを、カメラにうつして
まで、視聴率をあげたいのでしょうか、おいおい茶髪のジャニーズさんらよ、
そんなに、オシャレに気をつかう金があったらその分を募金しろよ
めぐまれない世界の子供達がいるのをはいけいに あんたらは歌って踊って
たのしんでていいのかよ
あんたらのアクセサリー1個で何人の命が救われるんだか
矛盾してるねー
586名無しだョ!全員集合:04/12/08 01:43:09 ID:???
>>585
現在の24時間テレビに対する批評批判はこちらへ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1093177328/
587名無しだョ!全員集合:04/12/09 20:55:48 ID:???
タモリと赤塚不二夫が深夜に小人プロレスをやったって本当?
588577:04/12/11 09:51:54 ID:5MfYWtrA
>>583
15年位前となると、さすがに判らない。
アイドルのドラマでも、堂本光一と長瀬のは出てるが、モー娘(2001年、2002年)はどうか知らない。
そう言えば、堂本光一って、日テレの日曜のお昼(『のど自慢 vs アッコにおまかせ!』の裏)に、長期に亘って出てたよな。

あと、「車椅子の花嫁」とあるが;
『水曜グランドロマン』でも、小林幸子主演で、そんな感じのドラマも有った。
589名無しだョ!全員集合:04/12/12 16:22:41 ID:FPZJycJT
>>588
モー娘。の時は出てませんでしたよ。←ジャ二ーズ
590名無しだョ!全員集合:04/12/12 20:50:25 ID:Ea+6soJN
虹は〜マリック〜♪
591名無しだョ!全員集合:04/12/15 02:11:42 ID:???
>>553,560
私もいただきました。ありがとうございました。
592名無しだョ!全員集合:04/12/21 21:24:09 ID:???
593名無しだョ!全員集合:05/01/03 11:55:43 ID:???
>>587
本当でつよ。
プロレスやらSMショーやら何でもありですた・・・。
594名無しだョ!全員集合:05/01/20 22:53:12 ID:???
小林完吾は第7回パーソナリティなのに、日テレのホームページ見ても無かった事になってるんだな・・・。
595名無しだョ!全員集合:05/01/22 00:03:07 ID:p/MOXDqu
>>587
第1回のVTRは残っていなそうで
596名無しだョ!全員集合:05/01/22 04:20:00 ID:???
>>594
完吾さんをバラエティに引っ張り出してしまっていたのが、日テレにとっての
いわば「暗黒時代の象徴」である為、余り思い出したくない、という所なのでしょう。
597名無しだョ!全員集合:05/01/25 22:02:51 ID:MWRTRoQu
>>595
横浜と大阪の放送ライブラリー行ってみな。オープニングだけなら見られる。巨泉に落ちていく時の音楽が最高!
598名無しだョ!全員集合:05/01/26 02:39:03 ID:9zFk1dQK
大阪の放送ライブラリーって、閉館しちゃったの…?orz
http://www.osakaport.mado.or.jp/news/news.html
599名無しだョ!全員集合:05/01/26 02:44:53 ID:D3q52t8a
南無、じゃあ唯一横浜でしか見られなくなったという訳だな
600名無しだョ!全員集合:05/01/26 16:49:33 ID:jmj0Kpke
裕木奈江がチャリティパーソナリティだったとき、いやだった。
赤井さんの号泣しながら歌うサライは感動ものだったけど。
ゴールした寛平さんに対し、裕木は、「どうも、初めまして、裕木と申します」
ふざけるなって思った。
601名無しだョ!全員集合:05/01/26 17:35:31 ID:szd3HvTy
>>600
そのネタ、当時ラジオでよく言われてたから。
602名無しだョ!全員集合:05/01/27 03:35:20 ID:???
>>597-599
おととし、大阪の放送ライブラリーの存在を知らずに、
横浜の放送ライブラリーに逝ってきた大阪在住の漏れって…
勝ち組なのか負け組なのか・・・w
603名無しだョ!全員集合:05/01/27 04:01:08 ID:40SZR/Hc
勝ち組だな。大阪が閉鎖になった今、次回からは迷わずに行けるから。
ひとつ聞きたいが一昨年行った時に降りた駅は桜木町?
604602:05/02/04 04:56:48 ID:???
>>603
超遅レスでスマソ。確か桜木町だったと思う。
今は、みなとみらい線の日本大通りの方が
近いんだっけ?
チャンスがあれば、また行きたいなー。
605名無しだョ!全員集合:05/02/04 15:45:22 ID:2NtPKZg3
>>604
みなとみらいのランドマークの隣からはとっくに移転してるから気をつけてね。
まあ関内から降りた方が分かりやすい(電車で迷子にならないの意)と思うよ、横浜スタジアムも見られるし。
606602:05/02/07 03:46:06 ID:???
>>605
レスさんくす。あれから放送ライブラリーの公式HPを見たら、
関内で降りて横浜スタジアムの横を通ったのを思い出しました。
だもんで桜木町は間違いでした。(^^; スマソ
やっぱ今は、日本大通り駅が最寄り駅みたいですね。
607名無しだョ!全員集合:05/02/13 22:46:33 ID:???
去年の24時間テレビでピンクレディーの恩師として
武道館に来てたの誰だっけ?
608名無しだョ!全員集合:05/03/09 03:49:12 ID:???
保守
609名無しだョ!全員集合:05/03/10 06:50:17 ID:???
大野雄二のベスト版に、ルパンや様々な番組挿入曲が収録されているが、
何故か24時間テレビ関連の曲は一曲も収録されてないんだよなぁ・・・。
610名無しだョ!全員集合:05/03/10 15:10:05 ID:???
権利関係がクリアーてきないんじゃないの?
611名無しだョ!全員集合:05/03/11 06:16:21 ID:mJEzpsWr
>>553>>560
ありがとう、おかげで助かったよ。大泣きしながら聞いてるよ。
゜。(´Д⊂)゜。゜
612名無しだョ!全員集合:2005/03/22(火) 23:18:03 ID:BSmcCgxC
昭和60年の24時間でカラオケを唄い
61年手塚アニメが確か二つやったんだけどその一つに汽車がタイムスリップする
62年キャラの企画が魔女の宅急便でそのキャラを描いて
63年テレビ出演
平成元年 ボイコット
した隻眼少年を覚えていますか?
613名無しだョ!全員集合:2005/04/21(木) 02:56:50 ID:???
書店で大野雄二・著の「ジャズノート&DVD」なる本を見つけた。
歴代大野作品が収録されている中、24時間テレビ関連の楽曲は一切なし・・・。


(´・ω・`)ショボーン
614名無しだョ!全員集合:2005/05/08(日) 22:26:46 ID:???
24時間テレビ 愛は地球を救うアニメ☆4周目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1047691508/l50
615名無しだョ!全員集合:2005/05/15(日) 03:17:36 ID:j9Z2fwBq
第一回が放送させる前、街頭で番組PR+募金をしていた。
募金をすると、地球を絵柄にしたビーチボールを配っていた。

616名無しだョ!全員集合:2005/06/08(水) 03:29:31 ID:QV5mcAa0
>>615
ピンクレディーのポストカードと一緒に配ってたような記憶がある
617名無しだョ!全員集合:2005/06/08(水) 07:38:01 ID:9orhy7fq
発見、今年の番組テーマ。
「生きる」−そのために必要なものは何ですか?−

ソース
www.tv-sdt.co.jp/24htv/
618名無しだョ!全員集合:2005/06/08(水) 09:31:06 ID:2hkquLv9
やはり、この24時間テレビは萩本欽一が作った番組ではないか?と思われる。
そもそもニッポン放送ではこれより3年前の1975年のクリスマスイブ〜クリスマス
にかけて現在もつづく「ラジオ・ミュージックソン」をスタートさせている。この
番組も欽ちゃんは製作の段階から真剣に取り組んだそうだ。
これは24時間テレビでも変わるところではなく、何時頃からかスタートした全国を1日で
飛び回り募金をするという壮大な企画も彼の発案だったような・・。そうやってかんがえる
と単に仕事の一つ、ギャラがもらえるからやってる姿勢を「だらだらすることがコツだ」と
去年の嵐の連中に教え込んだとも言われている徳光とは全くその真剣さ、人間性が違う。
去年の嵐もそうだが、モー娘。など近年のパーソナリティーは「徳光さんは24時間TVの父」
とか言って必ず冒頭に紹介するのだが、それは昔、あれほど萩本欽一が真摯にチャリティーを
行っていた姿を見ていた自分としては、間違っていると思うのと同時に萩本にも失礼な台詞では
ないかと思われて仕方がない。
都築という製作指揮にあたったプロデューサーから、菅とかあの辺のチョンにダウンダウン登板
の時期から製作がいきなり移ったあたりで、おそらく萩本欽一カラーの番組を脱却しようとした
のだろうが、それは最初の頃はよかったが、今では欽ちゃん誰?とか言っているタレントがパー
ソナリティーをやってるような状態ではちょっと不愉快でならない。
619名無しだョ!全員集合:2005/06/10(金) 21:59:23 ID:JBcHeofA
>>618
コピペうざいよ。
620名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 12:39:26 ID:sxSlxMjf
>>619
長文=コピペという発想をする奴は文章恐怖症なのか?
誤字が確認される限りは普通はコピーではないぞ・・・。
621名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 12:46:24 ID:sxSlxMjf
確か、徳光が総合司会としてクレジットされるのは1980年の第3回以降
となっているが、他方では第1回から進行をしていたと本人は語ってい
る。では最初2回の徳光氏の役回りは一体なんだったのだろうか・・・?
あと、厳密には渡辺徹+山田邦子、森口博子の時は(平成2、3年?)
渡辺らが総合司会のクレジットで、徳光は総合司会ではなく「ダブルズームイン」として福留と登場しており
平成4年の刷新がなければ恐らくこのときに粛清されていた可能性が大では
・・・。
622名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 14:37:01 ID:N79iRD1I
ダウンタウンのときが一番良かった
623名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 14:40:42 ID:HVvZ7Y2d
たしか平成4年はダウンタウンでしたね。
あの年なんか危険なコーナーありましたよね。
あれでダウンタウンは出れなくなったと聞きましたが。
624名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 15:04:38 ID:HVvZ7Y2d
今年の司会は誰ですか?
625名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 15:09:05 ID:SXCRj55C
>>624
SMAPの草なぎと香取、10年ぶり2度目。
626名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 15:30:48 ID:HVvZ7Y2d
>>625
そうですか。わかりました。
つうか香取はスマステとかぶりますよね。
627名無しだョ!全員集合:2005/06/13(月) 18:47:55 ID:???
>>621
第1回の徳光:日本テレビのアナウンサー陣の一人
        (総合司会は大橋巨泉、竹下景子)
第2回の徳光:ピンクレディとチャリティパーソナリティ担当
        (総合司会は萩本欽一、黒柳徹子、三國一朗)
第3回〜第13回の徳光:総合司会
第14回の徳光:Wズームイン!! + ひかる
第15回以降の徳光:総合司会


徳光も福留同様に第14回を以て辞めさせれば良かったのに・・・
628名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 11:17:24 ID:wQPd1NPJ
>>627
よく考えてみると、24時間テレビがいきなりつまらなくなったのが、第3回ぐらい
とかからという話であったので、恐らく迷走の元凶は徳光にありなのかなあ・・・。
今回のお相手、ズームイン2代目女性司会者の西尾アナを「アナウンサーの鑑」とか
いって煽てていたけど、この人のどこか「鑑」なのか分からん、というより徳光の
ホラ吹きがすぐに彼の表情で分かりましたけど。
ほんとにこんな虚言、煽てるだけの人がよく20回以上も司会をしているな、という感じだし
そもそも他局で同じような番組があれば恐らく1989年のフリー宣言のときに首になっていた
気がしますが・・・。
629名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 11:24:33 ID:wQPd1NPJ
24時間マラソンは不可欠というけれども、あんなことは昔は
しなくても或る程度の共感を得てました。これと同時に身障者の人々
を水泳だのなんだのに借り出すこともよく最近はしてますが、あれは
視聴率のために身障者に恥を曝けてもらっているという大問題がある
ことをスタッフのいったい何人が気づいているのか・・・。

そもそも、24時間テレビは「バラエティー」という色彩は残しつつも
飢餓・高齢者問題など「社会問題」を考えるというコンセプトなので
あって、それを「視聴率の道具」として捕らえる時点でチャリティー
の精神や、社会問題への取り組みを積極化させるという観念はないように
感じてなりません。
630名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 13:09:31 ID:1/fSap7u
そもそも24時間テレビなんて日本テレビ開局25周年を記念して
放送された特番なんだぜ。それを毎年やるなよ。
631名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 15:00:01 ID:nRQlOt00
>>626
まさか、今年もスマステは2元放送?
632名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 15:00:07 ID:???
>>630
そういえば日付が8月28日(開局記念日)にかかるのって今年が初めてか。
633名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 15:01:08 ID:???
>>631
トヨタカップでさんまが8時まで引っ込んでたくらいだから、ありえないと思われ。
634名無しだョ!全員集合:2005/06/15(水) 21:38:28 ID:f4+nkNSl
「アンク」(?)というグループの「イマジネーション」
という曲、覚えている方いますか?
635名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 11:50:01 ID:XRT1i4mt
確か、1989年の24時間、司会の和田アキ子は最悪であったが(この人、第15回
のダウンタウンパーソナリティーの年に電話で武道館に訪れるというシーンがあった
とき、「ギャラは出るんだろうな?」といきなり画面で映し出されているのでいい
やがった。最大のミスキャストだ・・・)、南野陽子のたしかカンボジアか
なんかに取材行ったときに飢餓で余命いくばくもない子どもを見て泣き崩れて
しまったというシーンと、彼女が何回も歌った歌(タイトル失念・・・)がえらく印象に
残っている。ところが宮沢りえは翌年もこの年も記録上はパーソナリティーだが
出演してたか?と思うほどにぜんぜん画面に現れなかった。名義貸しだけなら引き受けるな
やという感じだな。
636名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 11:53:17 ID:XRT1i4mt
あと、名古屋の方では必ず「マンガ道場」+「5時SAT」+「ズームイン」
のコラボキャスティングが長く続いていた。富永・鈴木両先生、車だん吉、
川島なお美、大竹まこと、いんぐりもんぐり、きくち教児などなど。きくち
の場合は必ず地元での総合キャスター扱いだった気がする。
いまは第4回全国版パーソナリティーの宮崎美子がやはり番組つながりで
司会をしている。
637名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 11:57:41 ID:XRT1i4mt
あと、なぜかこの番組の歴史を振り返るコーナーとか特集がある場合に
萩本欽一・アグネスらが現在では「NG」になっているという話もあるそ
うだが、本当なのだろうか。25回記念で本来なら「特別ゲスト」として
回顧をじっくりするようなコーナーをつくりこの24時間テレビの都築時代に
多大な貢献をしたこの両名を呼ぶのが筋であろうに。今や名前すら出ず、
徳光独裁だもんな。徳光、今年でお願いだから止めてくれ、と毎年心の中
で思っているが。
638名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 22:18:31 ID:7wGjdC5A
マラソンもうやめろ!
何の意味があるんだ?
639名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 06:37:13 ID:7xNr5adY
徳光、ギャラ疑惑が浮上し、チャリティー番組の司会をする資格なしとして
降板した萩本氏を「日本のどこかでみてるだろうよ」とほざきやがったこと
あるそうだ。許せんな。お前も600万(某サイトで確認した)もギャラもらってるんだったら
欽ちゃんみたいに大人として恥ずかしくない行動を採れよと思う。
今年限りで勇退希望。
640名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 12:52:42 ID:xWEC350K
携帯からなんでガイシュツかもしれんが、昔は放送初日の昼間に「24時間テレビ
始まるまで待てない」っていう2時間くらいの前説番組があったよね。
86、7年ころに江ノ島の元気が出るハウスからの公開生放送で、地元だったんで
見に行った。柳沢慎吾が司会やってたな。
641名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 14:27:43 ID:???
そういえば消防の頃は24時間テレビが終わると、
夏休みも終わりだなぁ…って
むちゃくちゃ切なかった記憶がある。
毎回やってた手塚アニメが楽しみだったり、
今年こそは24時間全部見る!って
思いつつ速攻で寝てしまったり…
今では深夜のお笑いコーナーしか興味がなくなってしまって、
俺も歳をとったなぁ…と、シミジミ
あ、懐古厨スマソ
642名無しだョ!全員集合:2005/06/18(土) 18:22:29 ID:???
欽ちゃんは20、25周年のときと放送中に名前が出たりして話題にのぼるのだが、
本人が番組に対して嫌気がさしてるので、もう出る気がない。
アグネスさんや徹子さんも番組の実態がわかってるので、もうかかわりたくないようだ
643名無しだョ!全員集合:2005/06/19(日) 06:01:32 ID:???
>>553=222さん
遅ればせながら私もDLさせて頂きました。
聞いたら感動で涙が・・・
本当にありがとうございました。
644名無しだョ!全員集合:2005/06/19(日) 22:12:07 ID:ao4LfKDu
今年のマラソンランナーは来週の「行列が出来る法律相談所」で
決まるみたいだな。
弁護士の先生からでたらオモロイな。
645名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 10:54:57 ID:eBABvOe0
なんかいよいよマラソンもどっかの番組からの便乗にせねばならないほど
キャスティングに切迫しているのか・・・。橋下とか丸山が走っても
全く感動しないだろうな・・・。杉田かおるのマラソンは今考えると何の意味
を彼女にもたらしたか分からん。晩生にギャラたくさんもらったとかこの女は
ほざきそうで怖いな。
>>642
確かに欽ちゃん、黒柳さん、アグネスは絶対にあのジャニファンとかの馬鹿騒ぎと
「がんばって」という声援と、歌ばかり、身障者を道具としてしまっている製作
姿勢を見ていてかなり激怒してそうな感じ。徳光とあんまり馬が合わない(特に
萩本氏)というのもちょいうなずける。「徹子の部屋」出演がフリーになってから
最近まで1回もなかった(昔は徹子さんの意向も強く反映されたが、今はそれほどの
影響力がなくなってしまった)というのは何となくその表れかも。
646名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 16:05:17 ID:7tcjskoh
毒蜜はなっちドラマの原作者を冒涜して切れさせたことがあるらしいな。

どっちにしろ今の24時間はダメだな。
27時間は加藤がマジメに走ったのだから頓挫でも感動したがここは演出だからさめる。
647名無しだョ!全員集合:2005/06/22(水) 21:01:04 ID:???
欽ちゃんについては24時間降板時に日テレ側にメインはもう2度とやらないと明言した
しかしその後、企画者の都築Pが91年の大失敗の責任で左遷されたことに反発して、2度と出ないと宣言し、現在に。
ただ、今年は香取が出てるし、クラブ野球が話題になったりしたから出演の可能性も否定できない
徹子女史は初期の数回で降板してるが、これは都築Pなど初期のスタッフとの意見衝突のため降板。
アグネス氏は都築P左遷時に渡辺徹とともに事実上追放という見方もあるようだが、制作側との意見相違で降板したという見方が強い。
648名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 03:35:45 ID:???
>>634
アンクの「イマジネーション」覚えてるよ。
確か2回目か3回目のテーマソングだね。
アンクはその後、80年にリメイクされた鉄腕アトムの
エンディングも歌ってました。
が、その後の動向は不明・・・
649名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 18:38:01 ID:vbth/Fva
http://ja.wikipedia.org/wiki/24%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

>土曜深夜〜日曜早朝までは日本テレビのスタジオ(2004年からは一部を麹町分室のGスタジオ・
>二部を汐留のスタジオから)から放送しているが、タモリと赤塚不二夫のろうそくショーをしたある「今夜は最高!」のプロデューサーと、
>1992年のダウンタウンの企画で松本がヘルメットを被っている吉田ヒロにチエーンソーを当てようとした
>菅賢治(「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」プロデューサー)と、
>1994年のウンナンの企画で出川哲朗に人間水車のエジキになり
>岡本夏生の暴露話をさせた土屋敏男(「ウンナン世界征服宣言」「進め!電波少年」プロデューサー)は、
>それ以後24時間テレビに関わってない。さらにタモリ・ダウンタウン・ウッチャンナンチャンも以後番組に参加していない。

すげーな。チャリティー番組でも深夜はこんなことやってたのか。
特にチェーンソーは、今やったら殺人未遂で告発されかねん。
650名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 20:39:52 ID:I8f3jSEC
「次は岩手のテレビ岩手さーん」という風に呼び掛けていくリレー中継が
なんとなく好きだった。各地方局にゲストが来てたりするんだけど、
関西なんかは大物お笑い芸人やメジャーなタレントが来てて、会場も大きな
ホールを使ったりしてて、広島や名古屋、福岡など中規模局は微妙なポジション
の芸能人を呼んで会場はやはりホールが多かったかな。そして山陰や東北などの
地方局になるとゲストはなしで会場も自局の一番大きなスタジオだったりして、
各局のヒエラルキーが見えておもしろかった。今でもエンディングのサライを
バックに流れる各局の映像をチェックしている。
651名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 21:27:19 ID:JX5ypjNy
>>647
でも、欽ちゃんは今も仮装大賞に出演しているよ。
それに'91年の大失敗って何?
その年の8月に世界陸上の中継やるから
24HTVを7月に早めて場所も都庁に移した(なぜ移した?)結果、視聴率が取れなかったって事?
652名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 21:43:05 ID:VJOuaKHT
今年のマラソンランナーは2000年のオールスター感謝祭春のミニマラソンで
優勝した木下明水をキボン
653名無しだョ!全員集合:2005/06/23(木) 23:51:22 ID:3C9ZhYnX
>>650
もっともしょぼいのは山形放送だな。
暗い遊園地に疲れきった小集団が肩を動かしながら「ありがとうございました」の横断幕を持っている。
天皇存命からあの通夜のようなしめやかな中継は行われたんでしょうか?
逆は静岡や長野とかの中部地方が比較的基幹局以外では賑やかにやっているな。
654名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 01:29:15 ID:ukeRMljY
>>653
各局とも黄色いTシャツを来た出演者・スタッフが肩を組んだり、手を
振ったりして賑やかにラストを締めくくっているのに、YBCは異様とも
思えるおとなしさですね、しかも毎年毎年。
服部氏の意向だとしても、氏が亡くなってから十数年が経つのだから
そろそろ天皇支配から脱却しても良い頃ではないかと思うのですがねぇ。
655名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 12:26:30 ID:MVpmcoFv
地方によってはいまだに、会場に車椅子の障害者を呼んで、
最後に一緒にサライ歌ってたりする。
656名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 12:30:27 ID:dpOVYe20
地方によっては、
意味無く「指揮」を振っている人もいる。
657名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 12:38:13 ID:MVpmcoFv
地方によっては「今、全国に映ってまーす」なんていう声を
マイクが拾っちゃってたりする。
658名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 13:16:42 ID:i4QEFbs0
>>653
沖縄テレビはかなり最後の合唱に気合いはいってるな。
あとサライ二番の歌詞をローカルに差し替えてるってどゆこと?
元歌のラストは「いつか帰るいつか帰るきっと帰るから」ですか?
途中で切られるからわからない…
なんで切るんだろう…まとめちゃえばいいのに。
659名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 20:24:21 ID:mL8UVmtc
>>649
80年代の深夜企画はほんとに面白かった
現在では制約が多いからね

生脚見せびらかす企画もあったような気がする
660名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 20:41:51 ID:yizxkV4u
>>658
画像は差し替えか東京からのを子画面化、音声は東京のものにかぶせてる。
ローカル局でもどうせ最初から最後まで歌ってるんだし、最終ローカル枠後もイベントをして
会場に集まるよう告知してるところもあるから、サービスのためでしょう?
661名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 21:16:32 ID:1CIpxKd4
最近は地方局発の映像がワイプになっている年も多く、かなり残念。
特にマラソンが長引くと、この傾向が顕著。
662名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 21:41:13 ID:yizxkV4u
>>661
ただ、ワイプ対策で地名or局名を画面に写りこませるようになったのはいい傾向かも。
663名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 17:45:42 ID:M/sth0DP
>>644
ひょっとすると「行列の〜」レギュラー出演者全員によるリレー方式だったりして。
664名無しだョ!全員集合:2005/06/26(日) 18:02:31 ID:???
去年は日テレ全体でフジワラをいじめてたな。カワイソス
665名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 08:08:38 ID:???
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050627-0007.html 今年は丸山氏

 日本テレビ「24時間テレビ」(8月27〜28日)のマラソンランナー
が、同局「行列のできる法律相談所」に出演している丸山和也弁護士(59)
に決まった。26日午後9時からの生放送で発表された。100キロマラソン
に挑戦する。
666名無しだョ!全員集合:2005/06/28(火) 08:18:40 ID:???
http://www.paradisetv.jp/24/
http://blog.livedoor.jp/paradise_publication/archives/24369519.html

 24時間テレビ。募金も集める。今年も本気らしい。
 スレ違い失礼。
667名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 00:39:52 ID:VubFZ1ys
24時間テレビってさあ、そもそもは『テレビ版百科事典』という企画で始まって、ついでに『チャリティー』の要素が含まれた、というのを何かで読んだことある。
1978年8月の読売新聞(日テレの親会社)に、大々的な広告が載っていて、そこにそもそもの企画意図が書いてあったはずだよ。
図書館の縮刷版をみてみてみてみて。
それはそれとして、7月21日発売の大野雄二さんのアルバムに、『ラブ・セイブ・ジ・アース』が入っているけど、これって、もしかして、ひょっとして…
「アノ」曲!?

買わねば…
668名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 04:27:49 ID:p5l+H3ow
なんかほんとに長期的には、障害者番組から
環境問題メインに移行させたいようだけど・・・
今となっては無理矢理だし幸薄いし扱いにくいじゃん
アフリカの飢餓といっても20年前から言われててなんの進展もない

その点環境問題なら経営上にも取り組みが求められるし一石二鳥
ヨーカドーあたりもむしろその方が本業に近いから歓迎って感じ
669名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 15:34:58 ID:???
イトーヨーカ堂グループは去年をもって24Hから撤退。かわりにイオングループが参戦。
今年は、日産自動車・イオングループ・JCB・ろうきんの4グループが協賛企業
そういえば、イエローハットは2001年いっぱいで撤退してたんだな。
イエローハット、ヨーカ堂はここ数年の24Hに懐疑的だったからスポンサーから降りたのかな?
670名無しだョ!全員集合:2005/07/16(土) 20:50:45 ID:63AFd0sN
マラソンランナーの決め方からして単なる日テレの番宣番組化してないか?
昔のようにドキュメンタリーを流し続けるだけでは数字が取れないということで
現在のような形になったらしいが、そもそも本当にチャリティーを標榜する
ならば視聴率など関係ないはず。黒柳徹子が数時間置きに出てきてアフリカの
窮状を訴えていた昔の方がチャリティー番組として真実味があった。
671名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 11:53:13 ID:N26SR3Dh
>>647
確か欽ちゃんはDTがメインだった94年に飛び入り出演していた。これが最後か?
DTが仮装大賞などに出たり欽ちゃんと親交があったからだと思うが。
672名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 13:27:39 ID:pIM6TrQ2
>>671
20周年の97年にも出てた。
673名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 16:01:45 ID:???
萩本氏は初回〜84年まではメインや総合司会で出演。
85年の回はその当時、充電期間だったため、出演辞退。
86年からは復帰。ただし、メイン出演者ではなく、一出演者として出て、89年で降板。
そして、92年のDTメインのときに飛び入りしたのと、>>672氏のとおり97年の20周年に出たのが現状では最後となっている。
674名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 23:47:07 ID:iJzbPb/w
昔、萩本氏がやっていたコーナーというか企画に「ふれあいの旅」があったな。
電車・バスを乗り継いで全国を横断していくんだよな。本当に素人相手にも暖かく
接していたあの欽ちゃんの姿が今でも脳裏に焼きついている。
確か、何年か前、確か第25回だったかもしれないが、「ふれあいの旅」をハザマ氏ら
がやったが、あのときは完全に関東一円のみ、しかもいつ終わったのかわからないうちに
いつの間にか武道館に戻ってきてしまっていた。欽ちゃんみたいなことがこんなタレント
如きにできるのか?と最初疑念を持ったが、案の定、大失敗に終わったな。

やはり、萩本氏、アグネス氏がいて、その上で徳光が進行役に過ぎなかった頃の24HTV
が最高だった。あの頃の24hは「ヒューマン・ドキュメント」としても一流であったと思うし、
変なマラソンなんぞせんでも飢餓に苦しむ子供やエイズにかかり余命幾ばくもない患者らの
姿を脚色などせずにそのまま映し出し、視聴者はそれだけで涙を流したものだ。

欽ちゃん、今年は是非匿光を蹴散らしに飛び入りしてきてほしいなあ。

675名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 23:52:58 ID:iJzbPb/w
>>669
例年7月になるとヨーカ堂ではTシャツの特別販売をしているけど、今年は全然
やってないなあ。ヨーカ堂まで24Hにそっぽを向いたのか・・・。
日産も今年限り撤退なんてことにならなきゃいいけどな。
イエローハットとヨーカ堂って物心ついた頃(20年ぐらい前)からすでに協賛スポンサー
の筆頭になってたけど、いつの頃から協賛したんだろうか・・・?
676名無しだョ!全員集合:2005/07/17(日) 23:56:42 ID:NDGpPTZX
いつの年だったか欽ちゃんがふれあいの旅から武道館にゴールするはずが、
時間が間に合わず銀座日産ギャラリーでゴールしたことがあった。銀座の
レポーターが予定外で欽ちゃんが現われたことに興奮して「わ、欽ちゃんだ」
とか言ってたが、欽ちゃんてそんなすごい人なのかと当時俺は思った。
677名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 00:04:28 ID:jY6Pnpca
日産の特別CMは気に入らないな。
本気で毒されている感じがする。
日産は今年も利用されています(w
678名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 01:23:25 ID:/synhK6h
>>676
そりゃー、欽ちゃん=24HTVで、しかも当時は看板タレントだからね・・。当然の
対応でしょうね。毒蜜でその反応ならちょっとキレるかもしれないけど。
>>677
そういえば、JCBカードもよくCM流してるよね。必ず「24時間テレビ募金募集中」という
テロップが流れているな。
679名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 02:32:07 ID:/synhK6h
徳光って昔コンビを組んで日本テレビのために働いていた小林完吾にも「全部が
沈んでいる」とかほざいたり、嫌いなタレントの乗った飛行機に「墜ちればいいのに」
とか言ったとか。なんでこんな人の命も軽視しているやつが24時間テレビの司会してるんだ?

680名無しだョ!全員集合:2005/07/18(月) 03:21:45 ID:???
地方はきついよー。
誰だよおまえ、って感じの演歌歌手が来て、
募金お願いしますと言われても・・・
681名無しだョ!全員集合:2005/07/24(日) 14:03:16 ID:mL6rzR9a
いつだか忘れましたがこの番組の中でヴェルディ戦中継したことありましたよね。
確か雷落っこって停電して途中で終了になっちゃったやつです。
682名無しだョ!全員集合:2005/07/24(日) 19:12:20 ID:aLmQ+sC5
>>680そんなら青森放送ではずっと「伊奈かっぺい」だからな。(毎年変わる地域がうらやましい)
683名無しだョ!全員集合:2005/07/24(日) 22:26:26 ID:4BdCGd1d
徳光より全然良いじゃん
684名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 20:21:52 ID:IY3oqOmG
>>682
まぁ社員だから仕方が無い
685名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 21:53:07 ID:ORRNFX3P
ゲストありの昼のローカル枠よりも、
その後のアンパンマンショーの方が客の入りが数倍いい長野…
686名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 13:15:22 ID:???
ヨーカ堂じゃなくイオンかよ。
まあ、イオンの悪行ぶりは「勝手に進出して街を破壊する」などなど
いろいろなところで言われているからな。まさに今の24時間にピッタリだな(笑)
687名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 16:53:39 ID:???
草野仁に総合司会を任せたらどうかな?
みのもいいと思ったが27時間で失敗してるし。
688名無しだョ!全員集合:2005/07/31(日) 17:12:50 ID:???
日本テレビの番組から世の中に出た、
岩崎宏美・山口百恵・桜田淳子・森昌子・新沼謙治あたりも出たんですよね?

新御三家・ジュリー・太田裕美あたりはどうです。

番組放送開始当時をリアルタイムで知らないものからの素朴な疑問です。
689名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 15:09:08 ID:5L00SHAx
南野陽子は、カンボジアの子供が抱けないとダダをこね、
手術用?のゴム手袋をはめて、撮影に臨んだ
690名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 21:25:42 ID:???
ボランティアとして参加した人の感想を希望!
691名無しだョ!全員集合:2005/08/01(月) 22:23:21 ID:???
思い出:DTがサライ歌ったときの涙
歴代最高視聴率
692名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 01:08:07 ID:zFMSWnTt
逆に98年のパーソナリティだった広末は一回も泣かなかった。
徳光にふざけんなと上層部にちくられ広末は日テレに一時期出れなくなった。
まあどうでもいいですが。
かと言ってむやみに泣くのもねぇ。
広末は広末らしい選択をしたと思うのだが。
693名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 02:51:38 ID:???
>>960
第1回〜第17回までチャリティボランティアとして参加しました。

アリーナ受付チーフのIさんが、シフト交代時間になっても現場に姿を現さず、
仕方ないのでサブチーフの私とボランティア数人でIさんを探しに武道館中探し回った。

そうしたら、あろうことかIさんは電話オペレーターの若い女の子と楽しくいちゃついてた。


これ以上は濃すぎるので自粛します・・・。
694名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 02:52:51 ID:???
>>690の間違いでした・・・
695名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 03:55:47 ID:PCfMCutn
小倉優子17歳の頃のお宝動画!今のキャラとはまるで別人!!!
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/10/14_01/index.html

696名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 18:38:30 ID:cyE9qkns
>>688
新御三家は出ていた。但しコンサート先からの中継という形で。(第一回)
アイドルといえば榊原郁恵、大場久美子、石野真子も出演していたが、
この時期の24時間テレビのアイドルといえばピンクレディーの印象が強烈なので、
他のアイドルのイメージはどうしても薄くなってしまう。
ジュリー・太田裕美のナベプロ系は出ていない。
この時期は日テレとナベプロは絶縁状態だったから。
日テレの功労者といえば、堺正章もあまり出てないよね。
知ってる限りでは1993年にゲストでチョコッと顔だしたくらい。
697名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 20:54:26 ID:???
>>696
どうもありがとうございます。

82年の岩崎宏美さんがメインメンバーとして出たようですが、
途中で「聖母たちのララバイ」を歌ったんでしょうね。
698名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 21:09:04 ID:tFcxfV+/
20年以上前の24時間TVアニメの中で
「ゴックリゴックンみんなのボアジュース♪」という
フレーズがいまだに頭から離れません
699名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 19:28:06 ID:191a+PXp
700名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 22:01:34 ID:+3XRwZod
Q.24時間テレビで、成人女性の乳首が映った事はあるか?
701名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 07:09:47 ID:kuGLoEaI
>>700
難民取材とかでありそうな希ガスw
702名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 12:56:28 ID:rHSDt4Lw
>503
ガッ
703名無しだョ!全員集合:2005/08/07(日) 13:08:10 ID:fCxpLB0/
>>700
ドラマの中で、身障者施設の介助されながらの入浴シーンがあって、
そこで、身障者役(AV女優)が、裸で入浴した。
大写しではなかったが、乳首は映った。
704名無しだョ!全員集合:2005/08/10(水) 20:21:17 ID:JTOgzBi3
>>503
ガイシュツかもだけど、
http://www.vap.co.jp/ohno/disc/index.html
705名無しだヨ!全員集合:2005/08/11(木) 18:20:58 ID:h8WPulek
ちょうど20年前、(1985年)小泉今日子がパーソナリティーだった。
印象的だったのは「長嶋茂雄のアフリカレポート」と深夜枠で放映された
「We are the world!」だった。
706名無しだョ!全員集合:2005/08/11(木) 20:15:31 ID:h6RkD8q+
ハズレたからヤフオクで24時間テレビのチケットを買おうと思う。
707名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 03:37:56 ID:???
8/28の24時間テレビ内で「欽ちゃん&香取の新!仮装大賞」を放送予定
1997年以来の萩本氏出演予定
708名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 04:22:36 ID:???
>>707
本戦じゃないだろ
おそらく過去の傑作選?
709名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 10:34:11 ID:wQIRDMbU
大野雄二を追い出したせいで毒蜜とともにこんな厚かましいジジイがでてきやがった。

■■■サライ=見下げ招きよせる事。失礼だろ■■■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1123745634/








加山氏ね
710名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 17:03:25 ID:???
>>699
乙!
「エバー・グリーン・ラブ」久しぶりに聴けた。
やっぱり今の「サライ」より遥かにイイな。
もっと早くこのスレの存在に気づきべきだった・・・。

前にUPされたテーマ曲や、他のキャンペーン・ソングを、
再UPして欲しいです。お願いします。
711710:2005/08/20(土) 17:06:47 ID:???
× 気づきべき
○ 気づくべき

失礼しました。
712名無しだョ!全員集合:2005/08/20(土) 22:31:47 ID:fkN4PI/l
地方局の場合、必ずKNBは一番最後だな。
713名無しだョ!全員集合:2005/08/21(日) 02:23:16 ID:???
>>704
「LOVE SAVES THE EARTH」が収録されてるけど、
新録音なのがなぁ〜。
オリジナル音源でイイのに・・・。
714名無しだョ!全員集合:2005/08/22(月) 08:52:48 ID:7lr2KZHV
【ニュース速報】丸山弁護士、練習中に骨折、本番絶望。

毎年、日本テレビ系列で行われるチャリティー番組「24時間テレビ」の名物コーナー、長距離マラソンで出走予定だった丸山弁護士が、
21日夕方練習中に足の痛みを訴えた。すぐに検査したところ、左足の疲労骨折と診断された。
日本テレビは急遽代役を探すか、コーナーを中止にするか検討中とのこと。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
715名無しだョ!全員集合:2005/08/22(月) 08:55:19 ID:tN3KOkvT
>>714
まんまと
釣られました
716名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 19:21:17 ID:8Ve2E4FV
エバーグリーンラブを聞きたい季節になってきましたね。
717名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 20:03:18 ID:CkkOsDpL
初回の裏には「8時だョ!全員集合」や「白い巨塔」が被っていた
718名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 20:14:05 ID:XeOpzO1R
全員集合 TBS土曜 8時

田宮版白い巨塔 フジ土曜9時 だっけ?
719名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 21:02:02 ID:XJQmnZEP
>>708
生で当時の優勝作品を演じていた人が再現するらしい。
香取との繋がりで24時間テレビ8年ぶり登場か。
720名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 21:04:31 ID:HfICtM12
この番組みんなの番組じゃねえ。
徳光と加山だけの自己満足番組。

司会立てても徳光が全部しきる。NHK紅白なんて総合司会はあまり前に出ない。
歌も大野雄二を全否定してサライに勝手に変えて、
加山はTシャツを着ないで最後だけでて見下したようにランナー迎えるし。
この番組はもうだめだ。出演者がこの二人が全部牛耳る事をしってか知らずか目が死んでる。
草なぎ香取もどうせお飾りで旨いところは全部あの二人がとっていくんだろ。
25時間テレビも内輪型で萎えたがこれに関しては内輪ですら楽しめていない雰囲気見え見え。
721名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 21:37:31 ID:???
第1回の総合司会だった大橋巨泉が、エンディングで
 「この番組をご覧の全政治家の方々に言いたい!!
 本来はこれはあなた方がやる事なんです!
 福祉国家を目指していい政治をして欲しいと思います。」
   と番組を締めくくった。

それから二十数年後に巨泉は政治家になったが、僅か数ヶ月で辞めてしまった。



ウソツキ・・・
722名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 06:31:40 ID:4KCmNl5k
>>721
この番組が始まって27年後・・・。介護保険がさらに改悪され、
障害者自立支援法案なる悪法が国会で決められようとしている。
この番組の存在意義が問われる世の中だと思う。
723名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 09:10:11 ID:???
去年に引き続き、タイミング悪すぎて
一度もエバーグリーンラブをDL出来ない。・゚・(ノД`)・゚・。
724名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 09:49:11 ID:27ZiZEr0
菊池桃子、南野陽子ぐらいまでは見てたけど「サライ」がテーマ曲になってからあまり見なくなった。
テレビ欄見たけど、深夜の内容チャリティーと全く関係ないな。
あとマラソンいい加減にやめてほしい。
725名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 09:59:47 ID:d0sA6Usc
きょうの深夜の、懐かし番組同窓会って、
何時から何時なの?
ビデオでタイマー録画したいんだけど・
726名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 12:05:46 ID:???
>>725
23:15頃らしい
727名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 15:02:32 ID:???
今年はまだ>>222は降臨しないのかな?

DLしたらWINAMPとPaceMakerも一緒にDLして
スピードを[-3.9%]にするといいよ。
728名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 15:30:04 ID:QJB01jNL
ライブドアでエロい24時間テレビやってる!さすが!
http://www.paradisetv.co.jp/livedoor_livevod/index.html
729222:2005/08/27(土) 18:05:01 ID:???
>>716殿 >>723殿 >>727 殿
>>553 >>560 を参考にしてください
730名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 18:35:54 ID:???
なんと今年は冒頭で一瞬一部だが「LOVE SAVES THE EARTH」が流れた!!

これで今年は満腹だw
731名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 18:38:14 ID:/QVeMkpB
1 欽ちゃん司会
2 「いま〜にっぽんの〜♪」ってなメインBGM
3 
732名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 18:41:03 ID:???
>>222
毎年乙です。

>>730
明日の昼過ぎに欽ちゃんが来た時に、また第1回のVTRやテーマ曲の一部が放送されるかも
733名無しだョ!全員集合:2005/08/27(土) 21:06:04 ID:8mno1rmC
ちなみに
>>699はサーバーで制限しているので
Internet Explorer以外でDLできるよ。
734723:2005/08/28(日) 00:50:19 ID:???
>>222様、>>699様、>>733様。
ありがとうございます。
Firefoxでようやく落とせました。
1年間、DL出来ないと悶々していたのは、今となってはいい思い出です。
1年か…。長かった…。
735222:2005/08/28(日) 03:36:44 ID:???
geocities.jp/soyama1971/majic.lzh
736名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 13:43:38 ID:5OZHkgD1
こんなに酷い番組だったか?
737名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 13:46:57 ID:Cnd4dGXk
昔は本当にお堅い番組だった
巨泉司会で貧困問題テーマに徹底討論してた。
738名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 16:25:00 ID:???
Tシャツを昔の地球のやつに戻せ
739名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 16:58:34 ID:???
>>738
スタッフ用Tシャツ(非売品)は第1回の浅葉克己氏デザインのアレンジ版だけどな・・・
一般のチャリTシャツも浅葉克己氏デザイン(オーソドックス版)のにして欲しいよな
740(*´∀`)゚・*:.。. .。.:*:2005/08/28(日) 17:06:32 ID:sR+KVej7
24時間テレビの100キロマラソンの応援メッセージのファックス番号わかる人いますか?どぉか教えてください。
741名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 17:15:49 ID:ay9z8F7N
>>737
巨泉氏の映像も深夜にやってたね
みんなが黄色いTシャツなのに、1人だけスーツで出ていた。
742名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 18:38:32 ID:???
>>735 222様
 majic.lzh 確かに戴きました。
 一度聞くと忘れないメロディーライン。もう一度聞くことができました。
 ありがとうございました。
743名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 19:29:42 ID:???
ふと思ったんだけど、
「2001年愛の詩」「愛はマジック」「この星をあなたに」
のインスト版ってないのかな?
744名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 21:23:00 ID:ZwNp135T
去年の司会アナはだれだったの?
745名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 21:50:07 ID:???
>>744
松本志のぶと徳光
松本は去年まで連続で出てたけど、今年西尾ゆかり投入で途切れたな
746名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 22:05:58 ID:5OZHkgD1
>>518>>661の前後など
今年は世界に一つだけのはなのためサライローカルがワイプでした。
あと画像差し変えはYTVやctvであったそうです。
歌詞が差し変えはFCTでしょうか?違う感じに聞こえました。
TSBやFCTに関わらずクロス局もサライとSMAP合唱を自由参加にしている局が大半。
なおYBCは見逃して、OTVは出てきませんでした。
747名無しだョ!全員集合:2005/08/28(日) 23:30:47 ID:???
>>735
222さん、有難う御座います。
「テーマ曲」「エバーグリーン…」と共に頂きました。
とても懐かしかったです。
お手数ですが以前このスレにUPされた、
「この星をあなたに」「2001年愛の詩」
「ピンキーロージープリンセス」「宇宙の曳航」
をまだお持ちでしたら、それもお願いできないでしょうか?
どの曲も、もう一度聞きたい曲ばかりなので。
748222:2005/08/29(月) 05:12:31 ID:???
>>747
音楽はすべてあるのですが、5M以上あるのであぷろだで拒否されます
(涙
749(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/08/29(月) 08:52:51 ID:???
サライ地方局みんな歌がずれてたな。

長野五輪の歓喜の歌の衛生中継みたいくズレ補正ツール導入汁
750名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 11:10:48 ID:???
>>748
100MBまでだけど、どう?
短期間で消えてしまうけど。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

あとファイルの大きさに合わせてココとか。
ttp://moe2.sytes.net/ma.html
751名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 17:12:02 ID:FAaJR54F
サライの最後ぶつ切れは一体何年あるか。
752名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 18:56:54 ID:/bBKOQV9
>>751
サライぶつぎりがいやだったので今回の終りかたがよかった。
753222:2005/08/29(月) 18:57:27 ID:???
>>750 様
情報ありがとうございます
754名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 20:59:39 ID:???
222さん、思わぬ懐かしい名曲のプレゼントありがとうございました。
別スレの24hスレでどうしても思い出せなかったタイトル曲が
エバーグリーンだということがわかり、検索してこちらにたどり着きました。
エバーグリーン、愛はマジック、そしてオープニングテーマ、
もう一度フルコーラスで聴いてみたかった3曲・・・。
感動です。
あらためて聴いてもやっぱりどれも名曲ですね。

どれも元気のいい明るい希望の曲なのですが、なぜか、私には夏の終わりを
感じさせるもの悲しい曲というイメージがあります。
夏休みの終わり、薄暗い武道館、キャンドル・ペンライトの少年少女たち
階段中に置かれた善意の貯金箱、募金経過を告げる徳光さん・・・
当時の古き良き24時間テレビが思い出されました。
755222:2005/08/29(月) 21:25:40 ID:???
>>750 様
おかげさまでうpできました
ttp://moe2.sytes.net/ma.html
20MB版に
up0024.lzh
up0025.lzh
up0026.lzh
合計10曲うpできました ありがとうございました
756名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 22:35:17 ID:???
>>755(222)様
だ、ダウンロードpassが・・・orz
757名無しだョ!全員集合:2005/08/29(月) 23:00:57 ID:???
>>752
サライが中途半端なとこで完奏し、
おっ、ついにエバーグリーンラブか?と思ったのが甘かったorz
758名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 01:21:18 ID:???
>>755
設定したDLKeyを教えて貰えないと、
誰も落とす事が出来ませんよ。
759名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 04:33:45 ID:???
DLKey公開は1年後だったりしてorz
760222:2005/08/30(火) 04:40:29 ID:???
大変失礼しました
DLKeyはtaka0954です
761名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 13:12:16 ID:???
もう本当に本当に・・・
あなた慈愛の神すぎる・・・222さん
762750:2005/08/30(火) 16:32:55 ID:???
>>755
乙カレでした!
お役に立てて良かったです。
今回の10曲の内覚えているのは、
「愛はマジック」「この星をあなたに」
「ピンキーロージープリンセス」の3曲ですね。
感動的なメッセージを読む時のBGMとして使われていた、
「ピンキーロージープリンセス」は特に印象的でした。
個人的には、ピンクレディーが唄った「2001年愛の詩」がないのが少し残念。
この曲はサントラ盤とは別売りなのかな?
もしあればこれもうpして欲しい!

それにしてもアルバム一枚分のオリジナル曲を作るとは、
1回目の放送は相当力を入れていたのですね。
現在の音楽は「サライ」をアレンジするだけなので、寂しい限りです。
763222:2005/08/30(火) 21:29:28 ID:???
>>750 様 (>>762 様)
大変失礼しました 「2001年愛の詩」は
10MB版に
up0036.lzh
で うpしました
764750:2005/08/31(水) 16:34:21 ID:???
>>763
「2001年愛の詩」頂きました。乙!
懐かしい!

今年の視聴率は過去最高と言う事で、
最低5年は「サライ」を使い続ける予感・・・。
765名無しだョ!全員集合:2005/08/31(水) 21:19:38 ID:???
画箱に88年のOPがうPされてましたよ
766名無しだョ!全員集合:2005/09/02(金) 03:28:58 ID:???
>>764
サライは使うけれど、今年サライが大トリじゃなかったからな
昔みたいに年によって柔軟に対応すべきではなかろうか?
サライを前面に押し出すのはサライ以前を否定してる印象受けるのであまり好きじゃない
767名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 04:02:03 ID:sKqxZAYT
755様の上げてくださったもの落とせませんでした。。。
10MBのup0036.lzh と
20MBのup0045.lzhは落とせたのですが。
他のものもってる方、お願いできないでしょうか。
768名無しだョ!全員集合:2005/09/04(日) 18:35:30 ID:???
>>766
今年はついに封印が解かれたからねぇw(>>730)
769名無しだョ!全員集合:2005/09/07(水) 07:13:47 ID:???
今年は昼間に仮装大賞SPで欽ちゃんが出てたのには
ものすごく感動した。
おかげで久々にテレビ局まで募金に走ったよ。

やっぱ、24時間テレビには欽ちゃんがいないとダメだよね。
30周年には、ぜひ原点回帰で、欽ちゃん&大竹しのぶで
パーソナリティやってほしい。
だから、欽ちゃん、それまで元気でいてね。w
770名無しだョ!全員集合:2005/09/12(月) 23:04:22 ID:lRV7LFw+
やっぱり今年の24時間テレビで印象に残ったシーンはマラソンのゴールで
お互いに抱擁しあった、丸山弁護士と北村弁護士です。
これには本当に驚きました。(正直言って握手だけだと思っていたので)
771名無しだョ!全員集合:2005/09/13(火) 17:05:55 ID:???
いつの頃からか今年のテーマとか揚げてるけど
この番組の本当のテーマなんか一つだったはず。

今年は 今年は って毎回キレイゴトなテーマを
ぶちあげる様になって ますます嫌いになりました。

作り手も受け手も純粋だったあの頃は
おそらく もう二度と帰ってこないんでしょうね。
772名無しだョ!全員集合:2005/09/15(木) 14:46:27 ID:???
>>771
>作り手も受け手も純粋だったあの頃は
>おそらく もう二度と帰ってこないんでしょうね。

たぶん、そうだろうね。
昔のハイライトシーンだけでもいいから、DVD化されないかなぁ・・・
(第一回目のオープニングが放送ライブラリで見れるのは知ってるけどさ)
773名無しだョ!全員集合:2005/09/16(金) 23:41:48 ID:???
DVD化いいですねえ。

でもこの御時勢 著作権とかなんやらで
うるさいですから 芸能人の出てるシーンとかで
ひっかかっちゃうんじゃないですかね まったく。

せめて初期に使われたあの名曲達だけでも
CD化して欲しいものですよね。
(ただしオリジナルで カバーはイラネ)
774名無しだョ!全員集合:2005/09/17(土) 14:46:01 ID:???
>>773
大野雄二が最近出した、2枚組セルフカバーアルバムに
「LOVE SAVES THE EARTH」と「ザ・マリン・エクスプレス」
が入ってたけど、ヒドイ出来だったもんねぇ。
あれには萎えた。
昔のアレンジそのまんまでやれよ!って怒りまくった漏れ。

第1回24時間テレビのサントラをCD化しようって運動は
「たのみこむ」でもやってたと思うんだけど、
残念ながら、賛同者が少なかったような・・・orz
775名無しだョ!全員集合:2005/09/17(土) 18:24:34 ID:???
>>774
でも可能性がない事は無いけど
最近は日テレ内で過去コンテンツの見直しが急激に多くなってるし、
日テレの名番組のサントラも大分前に出たはず
776名無しだョ!全員集合:2005/09/17(土) 21:29:16 ID:???
777名無しだョ!全員集合:2005/09/18(日) 07:22:56 ID:???
大野ベストが出ると知って 収録曲チェックすると
そこに「ジ・アース」の文字が!。
やった ついにあの曲がっ

と思ったのもつかの間 セルフカバー?。
買わないで良かったです。 (うれしくないっス)
778名無しだョ!全員集合:2005/09/20(火) 03:17:06 ID:???
>>777
買わなくて正解。
あの印象的なサックスのフレーズを
ヴィブラホンで演奏するなよ!!と、
頭に来た漏れである。
779名無しだョ!全員集合:2005/09/27(火) 16:34:25 ID:???
>>777
セルフカバーして、
オリジナルより良かった事無いのにな。
不思議だ・・・。
780名無しだョ!全員集合:2005/10/08(土) 16:02:49 ID:???
大野雄二のオリジナル「LOVE SAVE THE EARTH」発売祈願age
781名無しだョ!全員集合:2005/10/09(日) 07:38:27 ID:fj60ukx9
初期の頃、カーター大統領のそっくりさん出た記憶あるんだけど、今思うと何の為だったんだ?
782名無しだョ!全員集合:2005/10/12(水) 10:25:32 ID:???
>>781
「愛は地球を救う」という
壮大なテーマにひっかけた賑やかし。w
783名無しだョ!全員集合:2005/10/13(木) 03:44:50 ID:???
そう言えば、第1回目のときだったと思うけど、
「スターウォーズのR2-D2とC-3POが応援に駆けつけてくれました!」
とかいって、実際には、「中の人などいない!」状態で、
2体とも、単に突っ立ってる状態だった記憶がある。w
784坂本 伸介:2005/10/22(土) 11:58:17 ID:xH/C7nLn
24時間テレビ(日本テレビ)第28回の総合募金総額:
                        2億9369万3400円
ありかとうこざいます。来年も宜しくお願いします。
(平成17年8月28日 午後9:00現在)
785名無しだョ!全員集合:2005/10/22(土) 23:07:40 ID:8x3v7uP8
これのほとんどが虚塵の年俸になるのか。
786名無しだョ!全員集合:2005/10/24(月) 11:36:24 ID:???
>>785
ならへんならへんw
787名無しだョ!全員集合:2005/11/16(水) 16:58:03 ID:???
ひっそり保守
788名無しだョ!全員集合:2005/11/19(土) 05:43:10 ID:???
捕手
789名無しだョ!全員集合:2005/11/24(木) 23:18:04 ID:???
【訃報】「ルパン三世」などの主題歌作曲、山下毅雄さん死去
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132831140/

ルパンや初期24時間テレビの音楽を務めた大野さんには
まだまだ長生きしてオリジナル版を発売してもらいたい
790名無しだョ!全員集合:2005/11/25(金) 00:21:23 ID:???
2000年の24時間テレビ
深夜企画・爆笑問題のオオクワガタ応援団は馬鹿らしくて良かった

・ナイナイ・太一の応援歌を熱唱する爆笑問題・田中への数々の総攻撃
・藤井隆が出川哲朗宅にバナナトラップをしかける
・ナイナイ・太一への応援と称し、耳からたばこの煙を出すオヤジetc・・・

ちなみに爆笑問題・田中はこの直後に「かたたま」になったw
791名無しだョ!全員集合:2005/12/17(土) 09:14:09 ID:???
井原高忠氏・著の「元祖テレビ屋大奮戦!」より

テレビってメディアは本当に恐しい。
僕が局長として、最後の仕事だった例のチャリティ、
欽ちゃんの『24時間テレビ』。
あれは一晩やったら十何億集まったわけだ。
 実は24時間のチャリティにはアメリカにテレソンって原型があるの。
これはラスベガスで毎年ジュリー・ルイスが司会で
やってるんだけど、アメリカの場合、税法が違う。
チャリティのお金というのは免税になるんで、
企業の献金が主なんですよ。
ゼネラル・モータースが何万ドル、とかね。
 日本では、それをいたいけな子どもたちが、
欽ちゃんの魅力にひかれてコーラのびんに、
十円玉、百円玉を入れたのを持ってきて十何億ですからね、
そうとうな恐しさですよ。
792名無しだョ!全員集合:2005/12/27(火) 08:24:45 ID:???
>>791
その恐ろしいテレビが15回目より糞化してしまった訳だが・・・

はぁ・・・
793名無しだョ!全員集合:2005/12/30(金) 13:47:15 ID:rNDDHbH1
7MB程度、MP3データなどうpできるウpローダない?
昔の曲を乗せたいんだけど

evergreenloveとか
794名無しだョ!全員集合:2006/01/01(日) 23:09:03 ID:oUmCOfPb
DVD化してくれたら確実に売れると思うんだけど
795名無しだョ!全員集合:2006/01/01(日) 23:12:23 ID:oUmCOfPb
あのー、昔>>755さんがうpしてくれた曲をもう一度うpして欲しいのですが
無理でしょうか
796名無しだョ!全員集合:2006/01/02(月) 00:17:02 ID:???
>>795
>>793氏の質問に答えてあげれば良いのでは?
797名無しだョ!全員集合:2006/01/13(金) 16:01:11 ID:10NiuMbK
24時間テレビの話題といえばやはりコレでしょう。
2002年の24時間テレビで武道館爆破予告!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1136856980/
798名無しだョ!全員集合:2006/01/28(土) 16:10:55 ID:97/hqWaF
初期の曲、聞きたい!誰かもってませんか?

よろしくお願いします。
799名無しだョ!全員集合:2006/01/29(日) 07:26:44 ID:DtvPcqIE
age
800名無しだョ!全員集合:2006/01/29(日) 07:28:24 ID:DtvPcqIE
800
801名無しだョ!全員集合:2006/01/29(日) 17:52:57 ID:Qb9qqAXC
私からもお願いします
802名無しだョ!全員集合:2006/02/16(木) 12:29:34 ID:GZh6VUlx
なんということだ!!
こんなスレッドがあったのか・・・!?

222氏の過去の名曲UPを知らなかったのが悔やまれる!

思えば、第一回放送から第十二回までは欠かさず見ていた・・。
エバーグリーンラブや愛はマジック。
当時、貧乏な小学生だったのでレコードも買えなかった(というより発売されていることを知らなかった)
ただただ純粋に、放映時に流れてくる曲を聞き、今度はいつ流れるのか期待したものだ。
当時、地方局などの時間になるとよく流れていたので、
日テレ系が複数受信できた実家で私は、チャンネルを変えまくりながら見ていたのが懐かしい。

あれらの曲を聞き、私の中に他人を慈しむという気持ちが芽生えたように思う。
大人になった今も、あれらの曲を思い出すと平和を願う気持ちが強くなる。

申し訳ありませんが・・・
222氏の過去の名曲を、どなたか私にも落とさせてくださいませんか?
803名無しだョ!全員集合:2006/02/20(月) 23:25:37 ID:???
偽善番組

 この番組の制作費を全部募金に回す方が、募金の合計額より絶対多い
804名無しだョ!全員集合:2006/02/24(金) 13:48:48 ID:NjVVIZL2
惰性でやってる番組だろ。
毎年やってるからやってるだけ。
805名無しだョ!全員集合:2006/02/24(金) 14:53:19 ID:???
昔は楽しみだったけどな。
今はその辺の糞番組と大差ない
806名無しだョ!全員集合:2006/02/24(金) 15:42:45 ID:OTX7fvKs
平均視聴率が1桁台にでもならない限り
チャリティマラソンと芸能人のカラオケとお涙頂戴チャレンジ企画は続くんだろうね。
807名無しだョ!全員集合:2006/02/26(日) 13:24:44 ID:yK/G+ukv
222氏がうpしてくれた時とは全く違うものになってしまいましたね
808愛はマリック:2006/02/26(日) 15:40:12 ID:???
これからの24時間テレビのスローガンは
 「ネットひきこもりにお風呂を!」
 「ニートに独身寮付きの仕事を!」
 「ストップ!ニッポン若者受難時代!」
 「掲示板依存症患者に適切な治療と社会参加を!」

黒柳徹子が21歳無職男性の汚い部屋と惨状を報告。
「彼らは精神的に貧困なのです。この貧困を救うには彼らを部屋から出すしか道はないのです」
809名無しだョ!全員集合:2006/03/02(木) 07:56:20 ID:kFxPcPdC
自己紹介乙
810名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 20:06:46 ID:n9pLOLd2
阪神大震災の翌月(1995年2月)、
TBSテレビで チャリティ24時間テレビを企画していたらしい。
(残念ながら ポシャッたが)

本当にチャリティ心があったら、日テレが阪神大震災直後にやるべきだった。
811名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 20:40:50 ID:mIQlW/qz
ダウンタウンが司会だった時の深夜にやっていた大喜利コーナーがスゲェオモロかった。チャリティー番組で糞ワロタのは初めてだった。
812名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 05:11:54 ID:???

813名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 15:51:12 ID:YpuX0Yzn
814名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 15:54:21 ID:YpuX0Yzn
815名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 08:11:14 ID:???
>>813-814
おおおっ!!!
有り難う御座います。
過去にタイミングを逃して聴くことが出来なかったので、
本当に感謝感謝です。
やはり、大野雄二氏の旧テーマ曲とエバーグリーンラブは素晴らしい
有り難く頂戴し、保存させていただきます
816名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 20:51:22 ID:slaMWLp5
>>旧テーマ曲って、一時期フジのものまね番組でも使ってなかったっけ?
817名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 21:35:24 ID:???
テーマソングで題名失念しましたが、途中の歌詞は
「大空を」
ってそれしか覚えてません
メロディはわかるのですが題名等ご存じの方いますか?
わたしはそれが一番好きでした。今年こそはサライはもう止めてほしいと願ってます
818名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 21:39:46 ID:???
>>817
>>174を見るように。
819名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 11:50:48 ID:CDrk4HI4
>>815
喜んでくれる人がいてくれて良かったよ。

他の曲ないかなあ。初期からの総集編DVDが出たら寄付金込みで買うよ。
820名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 12:01:54 ID:???
と言っても俺のIDはCDな訳だがwww
821名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 21:33:17 ID:eYPcNNth
ここにうpできるから>>235さんの曲持ってる人うpしてくださいお願いします。
ぜひ
822名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 21:38:09 ID:eYPcNNth
823802:2006/04/19(水) 13:32:17 ID:LG5mC2ni
>>813
>>814
感謝します。
私は、この曲をフルコーラスで聞けることを何年も・・何年も待ち望んでいたのです。
今、聞いても思い出される様々な思い・・
エバー・グリーン・ラブと同じように
愛はマジック(確か二つのヴァージョンがあったと思うのですが)
ピンクレディーの2001年愛の詩
これらの曲も私にとっては忘れられない曲です。
スレのログを見る限り、夏にはまた盛り上がるのかと思うので、曲が聞けるのはそれまで楽しみに待つことにします。

お礼と言っては失礼なのですが、頂戴したエバー・グリーン・ラブにタグと歌詞をつけてみました。
メディアプレーヤーで作成したので、他のプレーヤーでの動作は分かりませんが、
メディアプレーヤーの再生タブ⇒キャプションと字幕 をONにしてお聴きください。

ttp://up.viploader.net/src/viploader20634.mp3.html
824802:2006/04/19(水) 19:11:59 ID:4wc3dVN1
上のエバー・グリーン・ラブの応用で、
LOVE SAVES THE EARTHにも字幕を付けてみたので良かったらどうぞ。

ttp://up.viploader.net/src/viploader20661.mp3.html
825名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 20:58:55 ID:???
802さんもありがとう!
826名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 21:00:56 ID:???
うpしてよかった。名曲だし、今、こんな曲を作詞、作曲できる人は皆無だと思う。
827名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 21:12:40 ID:ZaJIohYS
昭和って良かったな


って心から思います。
828813:2006/04/19(水) 21:15:25 ID:ZaJIohYS
802さん歌詞ありがとう!
やっと見られました。お疲れ様でした
829802:2006/04/19(水) 22:02:17 ID:4wc3dVN1
一応、UPしたものをダウンして動作確認はしたのですが、
違うPCの環境では連動した歌詞は表示されてますか?

LOVE SAVES THE EARTHのほうは、グランドフィナーレのスタッフロールをイメージしたものです。
こうやってみると、92年以降になるとメインテーマの主旨が変わってるのが分かりますね。
830名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 22:04:31 ID:???
気の利いた事できなかったA型の私でした。
ありがとうございました。ちゃんと見られます
831名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 22:12:50 ID:???
ドラマとか懐かしいなと思ったのもありました。

再放送してくれないかな。CSとかで。
832名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 22:17:38 ID:Owls+VWN
2005年の深夜のねつかしの番組同窓会。
あれは楽しかった。
だが、ウリナリ!についてはいっさい触れていなかったので残念だった。
833名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 23:25:11 ID:???
http://fout.garon.jp/?key=GU2TML2NdZiR7ImNTx1FU-s:U0Ha&ext=wmv&act=view

昔やってた24時間TVでたけしがさんまの車つぶすシーンや!!
たけしが自転車乗って車に突っ込んだ後、
豊田商事永野惨殺の飯田の真似して自転車と棒で車のドア叩いとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
834名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 23:49:24 ID:???
今年は元旦に引き続き笑点メンバーと時夫かなあ
マラソンはどうしてもやるなら山田隆夫
・・・が無理なら石田純一
毎年男性にしる
835名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 09:07:18 ID:QE5EVgmj
>>834
笑点よりも7月で10周年を迎える笑ってコラえてでやりそう。
パーソナリティーは最近ゲストで出てる上戸彩とWaTあたりで。
836名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 14:31:05 ID:SatJ1HWd
>>833
ワラタがそれは27時間TVじゃなかったか?
837名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 01:08:17 ID:ICCegWxc
>>833

それはFNS。叩いていたのは尺八。
838名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 01:23:02 ID:ICCegWxc
旧テーマ曲が恰好よくて、1989年にラジカセでオープニングとエンディングを1時間ずつ録音しました。翌年からサライになり、ギリギリ間にあった。
839名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 16:48:10 ID:2165xdzh
うpしてくださいよろしくお願いします。
840名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 19:10:03 ID:memQVB3U
旧テーマ曲ってLOVE SAVES THE EARTH以外のやつ?
841名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 20:33:46 ID:???
m(__)m是非お願いしたいです
842222:2006/04/29(土) 22:35:13 ID:yi8FzRH4
843名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 01:10:42 ID:97loKuGL
>>838です。
ごめんなさい、当方パソコンを持っていなくて携帯電話でこのスレを見ているんです。
パソコンを手にしたら、載せさせていただきます。
844名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 01:44:28 ID:1LljDppY
>>808さんへ。こんなスローガンもどう?
『小中学生のうちにセックスをしてしまった男子・女子に
 キチンとした性教育を!!』
『“できちゃった婚”をしてしまった若者夫婦に新婚初夜の感激を!!』
『“熟年離婚”をする夫婦に性的な悦びと姑のいびりからの解放を!!』
  第一回の総合司会者である大橋巨泉氏がカップルへのメッセージ
 「若いカップルの皆さん!!そんなに楽しみたいのなら、無計画に
  子供を作らないで僕みたいにパイプカットするなどして、“産児
  制限”をしましょう!!」
845842様へ:2006/04/30(日) 09:28:06 ID:???

>>841です
>>842

今朝起きてダウンロードさせてもらいました。
鳥肌立ちました。ありがとうございました。

一生保存します。


846名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 09:29:08 ID:L3V88nDa
>>843
ぜひ、よろしくお願いします。m(__)m
847名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 09:33:18 ID:???
この星をあなたに
2001年愛の詩
過去に222様が載せられたこれってありませんか?

http://isweb46.infoseek.co.jp/art/soyama/uchu.mp3
http://isweb46.infoseek.co.jp/art/soyama/pinky.mp3

2ちゃんやってて初めて神に出会えた
848名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 09:36:30 ID:???
今日は良い一日になりそうです。

本当にありがとうございました。
849802:2006/05/01(月) 00:37:57 ID:dc/MIH+g
>>842
『愛はマジック』頂きました。
感謝します。

また、暇を見つけて>>823-824のようにタグや歌詞を付けてみます。

よく見たら、貴方が222氏なのですね。

よくぞ、あれだけの曲のデジタル化と保存をしていて下さいましたね。
850名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 07:24:22 ID:???
私もダウンロードしました。ありがとうございました。
851名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 07:34:49 ID:???
>>849さん
同意。すごい方だと思います。感動しました。

>>849さん
歌詞、期待してますよ!!!
852名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 07:37:52 ID:???
24時間テレビスレにいる人たちってみんなスゴス
853222:2006/05/01(月) 12:44:28 ID:???
>>847 殿
データは全てあるんですが5M以上ありまして
あぷろだ1ファイル10M対応の場所が解ればすぐあげるのですが・・・・
854名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 12:59:08 ID:???
>>222さま

お疲れ様です。本当にありがとうございました。
http://up.viploader.net/

こちらでどうでしょう?
855802:2006/05/01(月) 13:04:08 ID:???
>>853

>>822氏のリンク先アップローダーは15MまでOKのようです。
多少重い上、流れて消えるのが早いようですが。

アップお願いできますか?
856名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 13:06:03 ID:???
本当にお願いします。m(__)m
857222:2006/05/01(月) 17:29:35 ID:???
>>854-856 殿
皆様本当にありがとうございます
現在UP中 DLKEY soyama
858802:2006/05/01(月) 18:42:33 ID:???
帰宅して覗いてみれば・・曲が上がってますね。

>>222
私は、これらの曲には覚えがないのですが、どういった場面で使われていた曲でしょうか?
IDタグや可能な限り、歌詞なども付加してアップしますので、
もし、情報源などがあればリンク先などを教えていただければ幸いです。

それから、
愛はマジックのショートバージョンや、
ピンクレディの2001年 愛の詩はお持ちでしょうか?
859802:2006/05/01(月) 19:04:06 ID:???
過去にアップした歌詞付きの曲を再アップしておきました。
宜しかったらどうぞ。
860222:2006/05/01(月) 20:05:30 ID:???
>>858 殿
この曲は昭和53年8月1日に、ビクター音楽産業から発売された
『史上最大のテレビスペシャル・オリジナル・サウンドトラック盤 24時間テレビ「愛は地球を救う」』
のレコードに収録されていたものです

尚曲目は
SIDE A
1・愛は地球を救う(24時間テレビテーマ曲)
2・鳥たちの朝(ドキュメンタリー「世界の福祉・日本の福祉」のテーマ曲)
3・ロスト・ワールド(手塚治虫オリジナルアニメ「100万年地球の旅」)
4・ピンキー・ロージー・プリンセス(手塚治虫オリジナルアニメ「100万年地球の旅」)
5・時間旅行(科学番組「2001年・未来の旅」のテーマ曲)
6・2001年愛の詩(歌・ピンクレディー)
SIDE B
1・宇宙への曳航(手塚治虫オリジナルアニメ「100万年地球の旅」主人公バンダーのテーマ曲)
2・スペース・オーメン(手塚治虫オリジナルアニメ「100万年地球の旅」)
3・優しい関係(手塚治虫オリジナルアニメ「100万年地球の旅」)
4・この星をあなたに(番組内随所に流れた曲)(歌・山崎ますひろ)
5・コズミック・カクテル (「ギャクマシーン・タモリ博士の宇宙的な愛情」のテーマ曲)
6・愛はマジック(キャンペーン・ソング)歌・ザ・バーズ
となってます(レコードの説明書より)

また「エバー・グリーン・ラブ −人間という名の大きな樹−」(歌・東京少年少女合唱団)は
昭和57年vapレコード発売
「アンドロメダ・ストーリーズ」テーマ(永遠の一秒:歌・STEVANY)
のB面にあります
861名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 20:51:44 ID:???
>>222さま

お礼を申し上げるのはこちらです。
本当にありがとうございました。
ただいま、ダウンロード中です。
862名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 20:55:00 ID:???
今、聴いております。かすかな記憶が呼び戻ってきました。

この星をあなたに

何とかお願いします。
タイムスリップした感じです。
863222:2006/05/01(月) 21:43:03 ID:???
>>862 殿 「この星をあなたに」は http://up.viploader.net/
にあげてます
864名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 21:45:07 ID:???
今、サーバーが重いみたいですので、再度チャレンジしてみます。

本当にありがとうございました。>>222さま
865名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 21:48:07 ID:???
下のほうにあったのですね。気がつきませんでした。

深謝
866名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 22:12:22 ID:???
今、ダウンロード終わりました。うp本当にお疲れ様でした。(*^_^*)

>>222さま、ありがとう
867802:2006/05/01(月) 23:29:04 ID:???
>>860
なるほど、聞いたことあるような無いような曲は
バンダーブックや番組内の企画に使われていたものですか。

今回も曲を頂きました。
感謝します。

2001年 愛の詩を、あのとき以来ぶりに聞くことが出来、
大変懐かしく思っております。
868名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 00:49:01 ID:???
「LOVE SAVES THE EARTH」に歌詞付きって?と怪訝に見始めましたが
出てくる出てくる凄いデータ量。
曲の終わりに最後のテロップが飾られた瞬間、拍手ですよ、もう。
869名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 07:05:24 ID:???
222様おはようございます。昨日もどうもありがとうございました。
870名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 14:48:26 ID:???
今回またDQNが司会やるらしいな。確実に低視聴率確実だろ。
あいつらスキャンダルだらけだしコ汚いし。どんどん劣化していくな。
ソフトとして弱くなってる。やっぱフジがお笑い一本の27時間で
30近く数字稼いだのが原因かもな。ジャニーズは完全排除だしフジは。
あれで完全にリアルの27時間、ヤラセの24時間っていうイメージが媚びりついた。
今回土日?だったら見たい番組沢山あるから一瞬たりとも見ないだろうなw
871名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 15:24:59 ID:???
フジ思いっきりジャニーズ使ってたじゃねえか笑
872名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 17:17:43 ID:???
一回欽ちゃんがKATTUNのバカどもをだめだし倒してくれないかなあ・・・。
萩本氏の印象には嫌いな奴に必ず写るだろう>DQN(KATUUN)
873名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 17:21:35 ID:???
24時間テレビにおける貢献度、感動を与えた印象度
欽ちゃん>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>ジャニ奴
874名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 19:32:39 ID:???
感動することを知っているなら、変な叩きなどの書き込みは必要ないはずですよね?
875名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 21:10:18 ID:???
222さんがうpしてくれた曲だけで良いです
876名無しだョ!全員集合:2006/05/04(木) 10:59:42 ID:???
877名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 07:06:51 ID:AWDt+IVn
日テレはもう欽ちゃん時代のことは
忘れたと思う
878名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 08:44:53 ID:???
今年はKAT-TUNだとよ
879名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 20:06:11 ID:2Pdem9O0
今年も欽ちゃんはでないが替わりに
村上さんが日テレの株を買い占め、出演の予定。
880名無しだョ!全員集合:2006/05/16(火) 12:04:15 ID:???
うpしてくれた曲をみんな聴いているからか、急に静かになってしまったね。
881名無しだョ!全員集合:2006/05/21(日) 08:33:37 ID:???
うpしてくれてありがと
882名無しだョ!全員集合:2006/05/31(水) 00:56:50 ID:???

883名無しだョ!全員集合:2006/05/31(水) 01:39:37 ID:???
ABS秋田放送ではテーマがサライに変わってからも96年くらいまで募金告知の音楽が前のやつだった。
884名無しだョ!全員集合:2006/05/31(水) 01:56:11 ID:???
24時間テレビ、歴代メイン出演者で「ネ申」といえるのは、
・萩本欽一
・黒柳徹子
・アグネス・チャン

でいいのかな?
885名無しだョ!全員集合:2006/05/31(水) 21:17:13 ID:Los178yD


日テレ炭谷宗佑盗撮隠蔽事件
まとめサイト
http://matome.from.tv/



886名無しだョ!全員集合:2006/06/02(金) 21:55:20 ID:KswD3wUY
>>885
くっだらねえまとめクソサイトなんか作ってる暇があったら、音声でもうpしろ。
887名無しだョ!全員集合:2006/06/15(木) 01:49:04 ID:???
>>883
YBSのローカル協賛スポット
(静止画+「○○は、24時間テレビに協賛しています」っての)は
かなり後まで「愛はマジック」だったよ

888sd:2006/06/17(土) 01:41:28 ID:8R5xtg7x
てすと
889名無しだョ!全員集合:2006/06/17(土) 11:22:58 ID:???
ここの板にいる方にお伺いしたい。
24時間テレビ・愛は地球を救うにおける夢の出演者メンバーってどんなのだろうか?

個人的には
・総合司会=萩本欽一/黒柳徹子
・単なる進行係=徳光和夫/アグネス・チャン
・チャリティーパーソナリティー=SMAP

じゃないか、とおもうが・・・・。
890名無しだョ!全員集合:2006/06/17(土) 12:02:21 ID:o519NkUQ
今年のマラソンランナーの発表っていつなの?
井上公造のサイトに、「コンビで活躍中の女芸人Sが
極秘トレーニングを開始」と載っていた。
他の24時間テレビ関連スレで、南キャンのしずちゃんか、
かつみ・さゆりのさゆりという予想が書いてある。
もちろん、信憑性があるわけでもない。
891名無しだョ!全員集合:2006/06/17(土) 12:45:02 ID:ZtqqR4+J
しずちゃんだろ
892名無しだョ!全員集合:2006/06/17(土) 13:59:08 ID:1BK2WNi0
そういえば、他局の人間が出ていた回はいつでつか?
893名無しだョ!全員集合:2006/06/17(土) 23:11:10 ID:???
♪ようやく諸君も気が付きましたね〜ようやく諸君も気が付きましたね〜
ヤラセをするのが当たり前なら〜ヤラセという言葉は要らないこ〜と〜に〜
894名無しだョ!全員集合:2006/06/19(月) 10:11:44 ID:Uv1LvjzX
このスレを先ほど見つけました。
オリジナルテーマ曲「Love Saves The Earth」を再うpしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
895名無しだョ!全員集合:2006/06/22(木) 16:17:02 ID:???
女優の篠原涼子(32)が日テレ系「24時間テレビ29」(8月26日、後6時半)の
チャリティーパーソナリティーを務めることが21日、分かった。メーンパーソナリティー
のKAT―TUNをサポートする。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060622-OHT1T00035.htm

主婦がチャリティーパーソナリティーを担当するのは、
RIKAKO以来だな。
個人的には女性アイドル・若手女優の方が良い。
896名無しだョ!全員集合:2006/06/22(木) 21:22:59 ID:???
>>894
(´・ω・`) つhttp://up.viploader.net/src/viploader30805.mp3.html

PASS 1111
897名無しだョ!全員集合:2006/06/23(金) 02:03:55 ID:???
>>896
GJ!!ありがとうございます。
894ではないですが、別板の大野スレから来ました。

音が硬くて、ややモタつく感のある05リメイク版とは演奏のキレが全然違うなぁ。
特に中間のサックスが本当に素晴らしいね!
一刻も早いSJX-20076の復刻CD化希望!

リメイク版に関して大野雄二は自サイトで、
「楽しい感じにしたかった。」
と敢えてサンバのリズム入れたり、ビブラフォンに変えたみたいな発言してるけど、実際はオリジナルの再現が困難だった苦肉の策と憶測。
898名無しだョ!全員集合:2006/06/23(金) 06:27:17 ID:GisIrmBf
>>897
喜んでもらえてよかったです。最初にうpしてくれた人にも感謝してください。

(´・ω・`) つhttp://up.viploader.net/src/viploader30873.mp3.html

PASS1111
899名無しだョ!全員集合:2006/06/23(金) 08:17:03 ID:???
>>896=898氏
>>222
朝から感動しました!!本当にお疲れ様です。
こちらもCD化されてないのが腹立たしい素晴らしい曲ですね。

私が24時間テレビをまともに見始めた頃は残念ながら既にサライになってましたorz
回りでは「24時間テレビ=マラソン=サライ」が普通になってしまっている現状ですが、
あまりにも大きい代償の果てに現在のスタイルになったのかと思うと非常に残念です…
900名無しだョ!全員集合:2006/06/23(金) 17:08:43 ID:gYRgx2hJ
>>895
どうせ毒密が仕切るんだろ。
なんのためのパーソナリティだか。

紅白で総合司会が前に出てきますか?
901名無しだョ!全員集合:2006/06/23(金) 19:47:09 ID:???
1989年までの24時間テレビ
萩本欽一パーソナリティー>>>>>>>>>>>>>>徳光和夫総合司会(といっても単なる進行係)

1992年以降の24時間テレビ
徳光和夫総合司会>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>単なる置物・売名行為のパーソナリティー
相手役が楠田枝里子だった時代は徳光は今ほど存在感がなく、楠田に完全に雰囲気・司会方法で食われていることもかなりあった。楠田が3年でクビになったのには徳光独裁政権を樹立したいという徳光サイトや局の強い意向が働いていたのかも。
902名無しだョ!全員集合:2006/06/24(土) 07:23:15 ID:???
>>899さん
全くの同意です。マンネリ化してしまいましたね。
最初をうpしてくれた人はもちろん歌詞を入れてくれた人も
いました。歌詞を表示するように設定するとちゃんと
出ます。
(´・ω・`) つhttp://up.viploader.net/src/viploader31000.mp3.html
(´・ω・`) つhttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader47103.mp3.html
903名無しだョ!全員集合:2006/06/24(土) 22:00:07 ID:???
>>902さん
連日のうpお疲れ様です!!またまた貴重な音源を頂くことが出来ました。
(頂いてばかりで申し訳ないです。)
恐らくLPからの音源かと思いますが、全て非常に高音質で驚いています。
最初にうpして頂いた方にも本当に感謝ですね。

この一連の曲を聴いただけでも、番組開始当初の日テレの意気込みが
ヒシヒシと感じ取れます。
もはや今の24時間惰性テレビ?には何も期待していませんので、
代わりに当時の名場面集のDVD化やLPの復刻を期待したいものです。

904名無しだョ!全員集合:2006/06/24(土) 22:28:12 ID:5JKxS6At
>>896

あなたは神です。
オリジナル版を 数十年探していました。
本当にありがとう!
Thank you very very much!!!
905名無しだョ!全員集合:2006/06/25(日) 06:32:24 ID:???
やっぱりみんな、聴いて感動してくれるんだあ。

ちょっと前に実況板に貼ったけど見事にスルーされたよ。
共感できてうれしい。>>222さん感謝
906名無しだョ!全員集合:2006/06/25(日) 06:35:36 ID:???
ダウンロードされた皆様

ダウンロードされてる間ってどきどきしますよね。
そして流れてきた瞬間、感動しますよね。

私がそうでした。それに比べ今の24時間テレビってなんなのかなあと
907名無しだョ!全員集合:2006/06/25(日) 06:39:30 ID:???
また違うのをうpしますよ
908名無しだョ!全員集合:2006/06/27(火) 07:25:35 ID:???
909名無しだョ!全員集合:2006/06/27(火) 22:45:02 ID:2iVGUBag
募金インフォメーションのBGMの曲名を知りたいです。
910名無しだョ!全員集合:2006/06/28(水) 20:22:45 ID:5tVTPS5K
募金インフォメーションのBGMってどれだっけ?
911名無しだョ!全員集合:2006/06/28(水) 20:43:43 ID:4VLBSsfU
チョコボール向井の100kマラソンは感動ものだな。
912名無しだョ!全員集合:2006/06/28(水) 20:48:50 ID:k+YYOqmT
>>909
巨泉が番組冒頭で番組主旨説明や募金協力を視聴者に呼びかけた
際に流れたBGMの事かな?
だとしたら、ピンキー・ロージー・プリンセスと思うけど・・・
過去にも>>222氏がうpされてましたね。
913名無しだョ!全員集合:2006/06/28(水) 22:21:10 ID:Ezc/MUqP
ピンキーロージープリンセスうp!!
914名無しだョ!全員集合:2006/06/29(木) 00:07:16 ID:Ezc/MUqP
23年前に流れてた関東地方の募金インフォメーションの音楽を探しています。
うろ覚えですが、こんな感じです↓
http://monoganac.sakura.ne.jp/src/emergency2965.mp3
ご存知の方は教えてください。
915222:2006/06/29(木) 05:04:00 ID:???
916名無しだョ!全員集合:2006/06/29(木) 07:16:40 ID:???
>>915
ありがとうございます。
この曲をバックに番組の趣旨を説明すればこその24時間テレビだよな…
917名無しだョ!全員集合:2006/06/29(木) 07:21:25 ID:yY41crEA
>>914さんありがとう。思い出せたよ。これmp3ないのかな
>>915さんダウンロードしました。
918名無しだョ!全員集合:2006/06/29(木) 13:02:25 ID:6PJvXnjr
>>914
この曲をバックに
「それでは日本テレビをご覧のみなさまにお知らせです。」
が始まるんだよね。

東京 福6-2400 24時間テレビ。
919名無しだョ!全員集合:2006/06/30(金) 22:43:25 ID:???
欽ちゃんファミリーの一員だった黒部幸英氏が、
欽ちゃん時代の24時間テレビの裏話を語っておられます。
http://furokuno.blog47.fc2.com/blog-entry-14.html
920名無しだョ!全員集合:2006/07/03(月) 09:17:39 ID:???
次スレを早めに立てました。

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1151885669/

マラソンランナーがしずちゃんって発表されるとすぐに終わりそうだから。
終わったらお願いします。
921名無しだョ!全員集合:2006/07/13(木) 17:57:56 ID:xaXgBEm6
ナンノちゃんぐらいまでは好きだったんだけどな、この番組・・・

「サライ」歌い出してから番組自体もおかしくなったんだよな。
もういい加減にマラソンも「サライ」歌うのもやめてほしいな。
922名無しだョ!全員集合:2006/07/15(土) 07:53:56 ID:???
ウィキペディアで年表みたいなの見てたら
漏れも、やっぱりマラソン始まった頃から、見なくなってた

初期の頃は、初期の頃でいろいろ言われてたけど
年1回くらい福祉の事考えるいい機会かなと素直に思えたのに

サライは、会社の先輩がカラオケで歌ってたけど
延々終わらなくて、困惑しました
923名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 16:23:25 ID:nL9dtoFk
924名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 17:17:54 ID:Eoafwffv
24時間TVといえば、東海地区にいた自分にとっては
車だん吉だなあ
925名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 17:23:44 ID:nL9dtoFk
日産ギャラリー前から欽ちゃんが中継

926名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 17:27:49 ID:DTBCb9a6
途中のニュースでも告知が頻繁でしたね。
927名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 20:15:40 ID:nL9dtoFk
昔が懐かしい
928名無しだョ!全員集合:2006/07/17(月) 17:56:53 ID:hOGOj5ai
924>恐らく、マンガ道場のメンバーが
全員来ていたと思われる。
929名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 06:43:44 ID:???
930名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 12:03:18 ID:AK8TaHFz
今年こそチョコボール向井と島袋浩と平本一穂がマラソン走ると
本気で思ったんだけどな〜
931名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 12:31:13 ID:5W4hqNgT
>>930
ちがう、チャンネルの24時間企画だろ?w
932名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 19:58:47 ID:???
もう数年前のカキコみたいだけど
>>260 言われるまで忘れてたけど、確かにその番組漏れも見てて
え〜と思ってた記憶が蘇りました。

>>262 の記憶力抜群ですね。
933名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 20:44:05 ID:???
0
0
934名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 21:19:30 ID:???
0000
935名無しだョ!全員集合:2006/07/18(火) 21:37:31 ID:???
00
936名無しだョ!全員集合:2006/07/19(水) 19:17:31 ID:QC820nXK
来年あたり 「元」極楽トンボ山本がマラソンに出る予感。
937名無しだョ!全員集合:2006/07/20(木) 22:28:54 ID:cTmS/OyV
       _,,,,,,,,,-―''''゚゙゙“゙゙゚''''―――-、
    .,r''“`  .,,, _  ,,   ,_      ヽ
    }._ ,,,. i .l i´ ! ||  l" ゙l l゙~゙l .l .┌ i
    ,l゙l"゙ |,,,| .l l .┐|-| l  ┐|  | | .ト ゙l
    | ,゙゙~| l, ,l,,.l,,゙-"l  l. _゙--" .゙-" |_, |  l
   l゙ .゙'" `_,,,r‐'''"~~~~  ̄~~~.”'''ーx,,.~  .|
   l ,,,―'''',,,,._,,,,,,,,,,--------――--,,ニi,,,]
   .l|゙‐''^゙l゙ ̄`,,,,,,,,,,、    ,,,,,,,,,,,,   .li、 l’
   .l、 ,ll′.,il゙,_l--=ゝ   .'゙゙''l,,llli,~,,ュ  .゙l,,,ll
  ._,,[l,.,il゜  .゚,i´  ゙'-    l゙゙_、 `'-、 ,ヒll,
  ,l゙“'ll゙lll   ,./~●~li,,    ,l! ●~li、′ .lll,ント
  |《  ,゙ll  `””゙~~,ll「,!   .,!゙r,、 `^   ,|゜丿
  .''i",,l .l、  .'''''''" ,l゙   ゙l、`゙゙゙″  .|,! l  
   ゙゙l゚'iiil`     .,,ケ    `.i、     ,l /   
   .゙l、″    ,l゙゚''ll%i,,,,:lllド ゙l     ,i
    `''ョ    ‘            ,「
      ゙l    i、 ,.,、,i-,,r-i,,,,,,,,|   .,「
      .゙f,、  .|'゙゙\゙~゙゙゙゙゙゙゙/` .|   ,/
       .゙ハ,,,ノ   ~゙゙゙~~~   .〜/
        ヽ,_         /     ふれあいの旅
          ‘ヘr,,,,_    _,r'゜
            ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙' 
938名無しだョ!全員集合:2006/07/21(金) 00:30:15 ID:???
000
939名無しだョ!全員集合:2006/07/21(金) 06:39:43 ID:???
0
940名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 06:50:40 ID:???
000
941名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 06:54:04 ID:???
000
942名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 06:56:08 ID:???
ーーー
943名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 07:09:07 ID:???
po
944名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 07:14:49 ID:???
0000000000
945名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 07:22:44 ID:???
00000000000
946名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 07:32:05 ID:MWrODkiV
0000
947名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 13:39:20 ID:eRnTNJw7
       _,,,,,,,,,-―''''゚゙゙“゙゙゚''''―――-、
    .,r''“`  .,,, _  ,,   ,_      ヽ
    }._ ,,,. i .l i´ ! ||  l" ゙l l゙~゙l .l .┌ i
    ,l゙l"゙ |,,,| .l l .┐|-| l  ┐|  | | .ト ゙l
    | ,゙゙~| l, ,l,,.l,,゙-"l  l. _゙--" .゙-" |_, |  l
   l゙ .゙'" `_,,,r‐'''"~~~~  ̄~~~.”'''ーx,,.~  .|
   l ,,,―'''',,,,._,,,,,,,,,,--------――--,,ニi,,,]
   .l|゙‐''^゙l゙ ̄`,,,,,,,,,,、    ,,,,,,,,,,,,   .li、 l’
   .l、 ,ll′.,il゙,_l--=ゝ   .'゙゙''l,,llli,~,,ュ  .゙l,,,ll
  ._,,[l,.,il゜  .゚,i´  ゙'-    l゙゙_、 `'-、 ,ヒll,
  ,l゙“'ll゙lll   ,./~●~li,,    ,l! ●~li、′ .lll,ント
  |《  ,゙ll  `””゙~~,ll「,!   .,!゙r,、 `^   ,|゜丿
  .''i",,l .l、  .'''''''" ,l゙   ゙l、`゙゙゙″  .|,! l  
   ゙゙l゚'iiil`     .,,ケ    `.i、     ,l /   
   .゙l、″    ,l゙゚''ll%i,,,,:lllド ゙l     ,i
    `''ョ    ‘            ,「
      ゙l    i、 ,.,、,i-,,r-i,,,,,,,,|   .,「
      .゙f,、  .|'゙゙\゙~゙゙゙゙゙゙゙/` .|   ,/
       .゙ハ,,,ノ   ~゙゙゙~~~   .〜/
        ヽ,_         /     みんなで助け合おう、みんな仲良し!
          ‘ヘr,,,,_    _,r'゜
            ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙' 
948名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 22:44:53 ID:???
>>933-935
>>938-946
埋め荒らしヤメレ
949名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 09:48:43 ID:???
00000000

もう次スレできてるんだy
950名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 18:56:20 ID:???
0000
951名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 19:10:19 ID:???
0000
952名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 19:14:53 ID:???
000000000
953名無しだョ!全員集合:2006/07/23(日) 19:21:41 ID:???
00
954名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 08:20:28 ID:???
0000000
955名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 08:28:04 ID:???
0000000
956名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 08:30:51 ID:???
00
957名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 17:54:22 ID:gdZ4bT3O
0000000
958名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 20:32:02 ID:???
000000
959名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 20:39:46 ID:???
000
960名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 20:41:53 ID:???
0000
961名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 20:45:48 ID:???
000
962名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 20:48:07 ID:???
0000000000
963名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 20:50:09 ID:???
000000000
964名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 20:53:14 ID:???
000000000
965名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 21:08:54 ID:???
00000
966名無しだョ!全員集合:2006/07/25(火) 06:40:12 ID:???
0000
967名無しだョ!全員集合:2006/07/25(火) 07:09:49 ID:???
0000
968名無しだョ!全員集合:2006/07/25(火) 08:06:54 ID:???
000
969名無しだョ!全員集合:2006/07/25(火) 08:09:44 ID:???
0000
970名無しだョ!全員集合:2006/07/26(水) 23:53:29 ID:???
00000000
971名無しだョ!全員集合:2006/07/27(木) 08:12:48 ID:???
0000
972名無しだョ!全員集合:2006/07/27(木) 08:15:35 ID:???
0000
973名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 07:09:20 ID:???
0000000
974名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 07:13:18 ID:???
0
975名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 07:17:34 ID:???
00000000
976名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 07:31:29 ID:???
976
977名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 07:37:01 ID:???
977
978名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 20:39:50 ID:???
978
979名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 20:55:39 ID:???
000
980名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 21:13:37 ID:???
000
981名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 21:53:25 ID:???
981
982名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 07:00:37 ID:???
982
983名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 08:56:05 ID:???
983
984名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 09:39:31 ID:???
984
985名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 13:07:58 ID:???
985
986名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 13:29:55 ID:???
986
987名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 08:30:22 ID:???
987
988名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 08:36:43 ID:???
988
989名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:04:36 ID:???
989
990名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:35:49 ID:???
990
991名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:38:22 ID:???
992名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:45:38 ID:???
992
993名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:47:48 ID:???
993
994名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:50:26 ID:???
994
995名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:52:29 ID:???
995
996名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:54:30 ID:???
996
997名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 09:56:52 ID:???
997
998名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 10:03:32 ID:???
998
999名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 10:05:37 ID:???
999
1000名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 10:09:39 ID:8noV3fzN
第1回タイムテーブル
1978年 8月26日(土)
20:00 〜 グランドプロローグショー2時間
21:54 〜 ニュース・天気
22:00 〜 ギャグマシーン・タモリ博士の宇宙的な愛情
23:00 〜 宇宙中継・地球家族会議
23:30 〜 今日の出来事
23:45 〜 深夜のチャリティー大作戦
1978年 8月27日(日)
01:00 〜 地球賛歌!このかけがえのない星
02:00 〜 音楽は世界をめぐる
03:30 〜 夜明けのロックフェスティバル・生中継
05:30 〜 早朝キャンペーン
06:00 〜 世界の福祉・日本の福祉
08:00 〜 日本列島120分
10:00 〜 長時間宇宙アニメ/手塚治虫の100万年地球の旅・バンダーブック
12:00 〜 お昼のニュース
12:15 〜 2001年・未来の旅
13:15 〜 愛にありがとう・チャリティーキャンペーン
14:15 〜 大爆笑!関西募金大作戦
15:40 〜 ニューススポット
15:45 〜 日本の110年・映像でつづる庶民の現代史
17:20 〜 チャリティー大行進
18:00 〜 日曜夕刊
18:20 〜 NTVニュース・天気予報
18:30 〜 グランドフィナーレ 「愛は地球を救う」
〜 20:00 放送終了
こんな番組内容にして、古い曲を使ってくれ。1000なら、24時間テレビは初心に帰れ。
いつまでも、走って走って、また走って....そんな感動の安売りするな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。