1 :
右京:
「やさしい悪魔」は初代バージョンが良かったのにな。
Aメロのハモりが特に。
なんで無くしちゃったんだろ。
エプロン姉さんの他にパクリはありますか?
やさしい悪魔のドラムは誰だか分かりますでしょうか?
あの時代はクレジットされてないのかな?
7 :
昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 00:26:18 ID:VvxpXyKW
リューベンだろ
柿沼です
毛ガニさん
396 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:25:43 ID:???
まあ、いずれにせよキャンディーズみたいなゴミと比較されたくはないわな。
397 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:29:42 ID:???
ゴミじゃねーだろ
399 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:37:41 ID:???
キャンディーズというのは解散だけだからな。
その解散自体がやらせらだから。ゴミだ。
400 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:39:35 ID:???
>>399 やらせらだから?馬鹿?
401 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:55:01 ID:???
馬鹿ですね
402 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 22:02:34 ID:???
やっぱりキャンディーズ厨か。
ここを荒らしとるやつは。
ばれちゃったな
403 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 22:10:04 ID:???
キャンディーズ厨がなぜ山口百恵に粘着するのか。
B級アイドルでしかないキャンディーズは、山口百恵や松田聖子がうらやましくて仕方がない。
だから、桜田淳子のふりをして、たたくわけだね。
キャンディーズファンって言うのは本当に卑劣な人間が多いね
【人類史上】山口百恵さん【最強アイドル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1248278732/ 148 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 17:37:29 ID:???
肝デブ!淳子ヲタ
早く謝れよ
ほら謝れ
149 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 18:05:58 ID:???
謝れない肝デブw
情けねえ
150 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 18:24:41 ID:???
そんな誰も知らないショボイデータが
悪い。ショボデータこそ聖子に謝れw
151 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 18:26:30 ID:???
てか新人相手に何枚アルバム出してんだw
百恵陣営必死杉w
152 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 18:32:05 ID:???
平均すると新人に大惨敗w
百恵惨敗にて終了wwww
153 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 18:53:15 ID:???
自演淳子ヲタ
肝デブ!
■■キャンディーズ厨の工作
岩崎宏美 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1201644940/ 873 名前:済州屋清右衛門[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 07:02:59 ID:???
バッマ〜〜〜〜ん
874 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2009/07/25(土) 07:48:06 ID:5ETMu8Cy
清右衛門さまへ
KYとの論戦の最中は自粛していただき感謝申しあげます。
宏美盲従主義者たちが来たら、バッマ〜〜〜〜ん精神で奴らに反撃してやって
ください。
ガチョ〜〜〜ん おしゃまんべ おフランスざんす ニャロメー ココロのボス
877 名前:済州屋清右衛門[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 10:46:34 ID:???
バッマ〜〜〜〜ん
878 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2009/07/25(土) 13:50:25 ID:qsF95V7i
〜天まで〜の連中はしつこいくらい「ここでやれ・・
オレの事です、わははーーーー
14 :
昔の名無しで出ています:2009/08/01(土) 17:19:40 ID:xljlKbQB
水谷豊
キャンディーズの解散宣言はヤラセだった
ペテン師 伊藤蘭は必ず断罪されるだろう。
>>15 ヤラセなんてみんな知ってるよ。
いまさら何が言いたいの?
>>15 三十数年前の既存事実を今頃になって否定するんだったらそれなりのソースを必要とするよ
出してみな
>>18 伊藤蘭は、はじめから世間を騙すつもりで、ウソを吐いていた。
ここがポイントだね。
それにしても、よく泣きながらウソが吐けるね。気持ち悪い。
ID:65Swqmkk コイツ、マルチレスしすぎで訳分かんなくなって自演ばれちゃったよw
227 名前:なんてったって名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 08:23:07 ID:65Swqmkk
>>214 >>222 伊藤蘭は「ウソ吐き」というレッテルを永遠に貼り付けられることになった。
まあ、自業自得だけどな。
858 名前:なんてったって名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 08:11:55 ID:+NZgFabQ
>>848 >>857 伊藤蘭は「ウソ吐き」というレッテルを永遠に貼り付けられることになった。
まあ、自業自得だけどな。
863 名前:なんてったって名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 08:27:47 ID:65Swqmkk
>>858 それは、少し言いすぎじゃないか?
ヤラセたのは渡辺プロなんだから。
それにしても、3人ともよくウソ泣きができたね。そこは感心するよ。
↓これもコイツ ID:65Swqmkk
233 名前:なんてったって名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 08:23:50 ID:65Swqmkk
>>223 伊藤蘭は、はじめから世間を騙すつもりで、ウソを吐いていた。
ここがポイントだね。
それにしても、よく泣きながらウソが吐けるね。気持ち悪い。
76 名前:なんてったって名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 21:52:45 ID:ceIkDG0B
>>68 伊藤蘭は、はじめから世間を騙すつもりで、ウソを吐いていた。
ここがポイントだね。
それにしても、よく泣きながらウソが吐けるね。気持ち悪い。
90 名前:なんてったって名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 08:21:49 ID:65Swqmkk
>>68 >>76 伊藤蘭は「ウソ吐き」というレッテルを永遠に貼り付けられることになった。
まあ、自業自得だけどな。
自分に返事レスしてるよ気持ち悪いw
25 :
誘導:2009/09/01(火) 18:07:16 ID:???
>>26 ヤラセはやっぱり事実だったんだな。
あの日比谷野外音楽堂の「解散宣言」はすべて芝居だったなんて、ショックだなあ。
>>26 伊藤蘭は、はじめから世間を騙すつもりで、ウソを吐いていた。
ここがポイントだね。
それにしても、よく泣きながらウソが吐けるね。気持ち悪い。
刑事罰は時効が存在するけど、伊藤蘭が「ウソを吐いた」という事実は
永遠に消せない。
「永遠のウソ吐き」という重荷を背負っていかなければならないんだね、伊藤蘭は。
自業自得だよ。渡辺プロがヤラセたとしても。
>>26 >>28 キャンディーズは渡辺プロのロボットに過ぎなかったのさ。
ヤラセたのは渡辺プロなんだから。
ランちゃんに責任はない。
キャンディーズ時代の伊藤蘭には華やかさがある。
しかし、解散後芸能界に復帰した後の伊藤蘭には、
そのような華やかさは消えてしまっている。
むしろ、暗い人物にすら思えるほどである。
なぜなのか?
やましいからである。
伊藤蘭にとって、解散後の30年とは、
ヤラセ解散宣言に対する良心の呵責に苦しめられてきた30年だった。
責任感の欠如した田中好子は、なんら苦しむことなく、かわいらしさを失わないまま、
女優としてより成功している。
33 :
昔の名無しで出ています:2009/09/22(火) 18:08:55 ID:/rtqqBo4
晒しあげ
>>32 伊藤蘭は明らかにウソをついていたわけだが。
真実を話すときはくるのかね。
35 :
昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 17:59:23 ID:n+jQ3Sg0
アンチ必死だなw
ロック視点で危ない土曜日が一番好き
37 :
昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 21:41:35 ID:JaNicFnP
危ない土曜日が、一番のロックだ。
38 :
昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 23:19:58 ID:l8E+4/hQ
スタジオ盤で聞くなら春一番のアルバムバージョンが最高にロックじゃない?
危ない土曜日のスタジオ盤はイマイチ。
MMPライブはカッコ良いけどね。
>>32 日比谷の解散宣言がヤラセだと、キャンディーズはどうなるんだろう。
俺は気にしてないけどな。
世間的にはまずいかもしれんが。
グルのヤラセだったら、会社に多大な利益をもたらした解散ビジネスの
功労者になり、復帰はもっと容易かっただろうな。
ファン崩れなら、もっと頭が回っても良さそうなものだが。
>>32 ヤラセといっても渡辺プロの責任なんだし、
ランちゃんは本当の事を話してほしいよね。
ファンなら受け入れると思う。
43 :
誘導:2009/10/07(水) 12:55:10 ID:???
オレンジの海を歌ってるキャンディーズをテレビで見たかった。
現実はどちらであっても受け入れて大人になりなはれ
ですね
あのーここは楽曲を語るスレだよね。
確認するけど。なんか不安になってきたよw
過疎スレなので
なみだの季節
秋と冬はキャンデーズの出番はないねw
51 :
↑:2009/10/13(火) 19:25:13 ID:???
そうは思わないな。
アン・ドゥ・トロワは77年秋のヒット曲。
しんみりとした曲調のこの曲を聴くと
あの年の秋が思い起こされて感傷的な気持ちになる。
あれから32年かぁ。
秋は寂しいなぁ。
アン・ドゥ・トロワ、本当に
居なくなると思ってた矢先だったから、
そんな切なさ、秋の儚い気持ち。
作詞の喜多条先生、今は舟券師w
伊藤蘭さんは真実を話してほしい。
うそつきのまま一生を終えるつもりなのかな。
一度も嘘を吐かない人間などいない
何を怒ってるのか見当つかないが許してやりなされ
ファンを平気で騙す、伊藤蘭さんの心理状態はどんな感じなのかな。
みんなも楽しんだじゃないか?阿呆
蘭「本当のことを話します
>>58はニートデブです」
60 :
昔の名無しで出ています:2009/11/18(水) 19:34:58 ID:ug8KsNZx
あげ
キャンディーズ時代の伊藤蘭には華やかさがある。
しかし、解散後芸能界に復帰した後の伊藤蘭には、
そのような華やかさは消えてしまっている。
むしろ、暗い人物にすら思えるほどである。
なぜなのか?
やましいからである。
伊藤蘭にとって、解散後の30年とは、
ヤラセ解散宣言に対する良心の呵責に苦しめられてきた30年だった。
責任感の欠如した田中好子は、なんら苦しむことなく、かわいらしさを失わないまま、
女優としてより成功している。
>>58 ランちゃんは必ず本当の事をファンに話してくれると思う。
俺は信じてる。
私はハート泥棒が駄作では無かったと信じることにする
ハート泥棒は傑作だよ。
>>63 >>64 ファンの応援のタイミングまで考えられ、作曲、編曲はいい感じ
しかし、それを壊してあまりあるくらい歌詞が駄作だと思う
一番乗ってた時期でも勢いが急停止。
内気なあいつも惨い。
ランちゃんは本当の事を話してほしいよね。
いまさら、何も言わんよ。
伊藤蘭はファンを騙しても平気でいられる、人間のクズだからな。
そんなことはない。どんな時も。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 解散ビジネスはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
72 :
昔の名無しで出ています:2009/12/18(金) 01:41:17 ID:6FXscXBs
あげ
74 :
昔の名無しで出ています:2010/01/01(金) 06:08:21 ID:vVzuYrRb
新年明けましてハンター死ね
もう仕事始めですか
>>75 伊藤蘭さんは、ウソつきのまま一生を終えるつもりなのかな。
そうすると、永遠に「ウソつき」として、芸能史に残っていくんだね。
78 :
誘導:2010/01/09(土) 09:56:06 ID:???
>>75 ランちゃんは本当の事を話してくれると思う。
ファンを誰よりも大切にしてくれる人だから。
80 :
昔の名無しで出ています:2010/01/11(月) 18:11:08 ID:gJJaQYfo
82 :
昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 23:12:09 ID:fXBuhD8N
浮上
某所でミキの叩きが出たとたん堰を切ったようにラン叩き
やっぱりランを伊藤蘭を晒してるのはミキヲタだったんだな
ミキヲタ最低じゃん
そろそろ夏が来た!が聞きたくなってきた。
86 :
誘導:2010/06/19(土) 09:09:02 ID:???
87 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:17:29 ID:hfJ9rXhN
昨日カーステから「暑中お見舞い・・」が流れてきた
泣きそうになった
今も流れた