山口百恵の過大評価は、いつまで続くのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
特集番組でも視聴率低いのにね。
2昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:04:48 ID:???
こんな糞スレで2ゲット
3昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:09:15 ID:???
NHKは、スルーww
4昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:16:53 ID:???
ヤドカリ淳子の宿り先
5昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:22:56 ID:???
デブス百恵
6昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:24:52 ID:???
私生活では生歌をすぐ披露する
安物一般人らしいww
7昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:25:26 ID:???
30年に及ぶ、正当な総合評価を受け入れられない
アンチの過小評価はいつまで続くのか?
8昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:59:16 ID:???
50にもなって、女子中学時代百恵のブルマグラビア見ながら
シコシコシコシコやってる奴らが何千人もいる以上
当分の間過大評価は続くさ
9昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 14:27:22 ID:???
>>7
一般人よりも業界人にファンが多そう。
メディアが「百恵はこんなにすごかった」と煽っている。
石原裕次郎にしてもそうだけど、そう思わせるだけの人柄だったのだろう。
10昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 14:36:12 ID:???
アンチスレばかり
早く本スレ立ててくれ
11昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 15:13:00 ID:???
過大評価っていうより、今でも好きっていう人が多いだけなんじゃないかと
別に特番組んで、聖子、明菜よりここが凄いんです、ってやるわけじゃないんだから
12昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 16:03:08 ID:???
裕次郎にしても映画やドラマのヒット作の影響もあるだろうな
幸運にも人の記憶に入り込む入り口を複数持てたんだよ
現在の視点からするとリアルタイムの人気の全体像じゃなく
歌唱の技術的なことや売り上げだけで比較する雰囲気だけ残るけど
13昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 18:41:48 ID:???
>>10
ここが本スレです
14昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 19:03:26 ID:???
前本スレ立ててくれてた人、どこへいった?
15昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 19:34:17 ID:???
大人のソナタでは懐メロ番組史上
最低の数字を記録しましたよねw
16昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 19:52:01 ID:???
山口百恵を求める人も少なくなったというのは本当でしょうね
百恵ファンではありますが、80年代のパパラッチなどは異常だとは思っていました
私も年をとっていきますし、少しずつ忘れられていくとは思います
17昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 19:54:17 ID:???
桜田淳子さんの不滅の人気とは
対照的なんですね。
18昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 19:56:23 ID:???
大人のソナタって山口百恵のドキュメンタリー番組かなんかだったんですか?
19昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 20:01:19 ID:???
自己解決しました
20昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 23:47:08 ID:???
相変わらず淳子ヲタの建てスレで
淳子ヲタの語りに耳を傾けるのは
もう飽きたw
21昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 00:20:11 ID:???
>11
今でも好きって人、そんなにいる?
オヤジ達がそうなの?なら南沙織もじゃない?
百恵も沙織も賢そうだから業界の人達からは好かれそうだけどね。
22昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 00:40:50 ID:???
業界の人達から好かれてるか知らんが
視聴率が哀れなんだからもう出すなって感じw
23昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 00:50:27 ID:???
百恵メインでもない番組を
視聴率どうのと繰り返しの
淳子ヲタ
あんたいつまでも2ちゃんで
おんなじ事してて
哀れなおっさんだよね


(笑)
24昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 00:53:58 ID:???
あれは立派な百恵メインです。
麻生並の言い訳www
25昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 01:01:17 ID:MjKbKdT1
アンチっぽいスレはすべて淳子オタって決め付けた上で
不毛な罵り合いを読まされるのにも飽き飽きなんだがな



26昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 03:26:52 ID:???
>>24
それこそ教会得意な言い訳
ワラエル

>>25
自演じゃなく
本当にそう思ってるなら
すべての関連スレ淳子ヲタの
カキコを読むくらいしてから
語った方がいいですよ
マジにある淳子ヲタの基地外が
繰り返してる話
大丈夫かい?
27昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 07:03:13 ID:???
淳子ヲタのふりして百恵スレを荒らすインケン顎ヲタや
百恵ヲタのふりして淳子スレを荒らすインケン顎ヲタもおると思うんだが
28昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 11:42:17 ID:???
時代背景も考慮すべき
百恵が本当に凄いかどうかはともかく
売り上げだの視聴率などの数字だけでは
推し量れない存在感があったのは事実

と言っても分かってもらえないだろうな…
29昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 13:21:18 ID:???
その人は幻 薄紅のドレスが似合う季節よ!\(~o~)
30昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 19:48:39 ID:???
百恵は紅白のトリをやったっていうことを誇らしげに語るヲタがいるが
あれが大不評で聖子とか明菜とかがいつも最初のほうで歌わされる羽目になったんだよな
31昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 20:04:33 ID:???
聖子も明菜も被害者でつね
32昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 20:10:40 ID:???
大不評(笑)
ソースは?
お得意の淳子ヲタくんw
33昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 21:40:58 ID:???
当時の週刊誌にそんな記事が出てた覚えが
34昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 23:25:39 ID:???
ないね(笑)
35昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 23:49:26 ID:???
283 :昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 20:25:35 ID:???
百恵が歌唱力あるだなんて引退してからの評価だよな。
少なくとも歌唱力にスポットライトがあたったことなんてなかった。
引退後29年も経てば美化されるのも仕方無いか。
百恵の歌唱力を一番わかっていたのも当の百恵。

290 :昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 20:49:33 ID:???
>>283
あの引退でいろいろ神格化された部分が大きいと思う。

百恵って、本来持っているもの以上を搾り出させられていたような気がする。
普通に出てイマイチ売れずに、路線変更して当たったわけだけど、
そのままでも無理っぽいからって、その後もいろいろ手を変え品を変えって感じでやらされてた。
それでもコンスタントには売れずに山あり谷ありで、引退間際はもうかなり青息吐息だった。
俺は、そろそろ歌は一歩引いて女優の方をメインにして行くかなと思ってたから、
いきなりすっぱり引退したのはちょっと意表をつかれたが、
まあその後の扱いなんか見ると、結果として絶妙だったとも言えるな。
36昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 23:50:06 ID:???
292 :昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 21:34:10 ID:???
引退発表で話題になって盛り上がったんだろ
確かにあのころはプレイバックPart2、絶体絶命、いい日旅立ち辺りから比べてもうかなり失速してたのは確かだ


293 :昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 21:39:56 ID:???
引退発表前の愛染橋でもうコケていた。
謝肉祭もイマイチ。ウィドウもイマイチ。
交際宣言は79年秋だったが、その年も既に78年までの勢いはなかった。
百恵の全盛期は76〜78年の3年間、それも歌ではトップに立てなかった。
総合力ではトップスターであったことは明記しておく。

296 :昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 21:49:01 ID:???
>>292
>>293
たしかに1年間でこれだけ売上げ落とすと、やばい状態ではあったようだな>百恵

いい日旅立ち CS 3 23 53.6 78.11.21
美・サイレント CS 4 15 32.9 79.3.1
愛の嵐 CS 5 17 32.8 79.6.1
しなやかに歌って CS 8 19 27.1 79.9.1
愛染橋 CS 10 13 22.1 79.12.21

引退発表後が謝肉祭か? 少しだけ持ち直したようだが

298 :昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 21:54:44 ID:???
まあ賞味期限はきてたなもう
100円引のタグ付けて売らないでそのまま店閉めたから
ブランドイメージが保持されてるのさ。

逆に一度風評被害で倒産しかけても
頑なにやってりゃ伝統の老舗になるという聖子の例もあるが。
37昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 00:14:57 ID:???
311:昔の名無しで出ています :2009/07/13(月) 22:48:19 ID:??? [sage]
>>296
79年〜は歌謡曲全体が売上落ちてた中
女性で維持してたのは山口百恵だけだったから
百恵が低迷とは違うと思うな
38昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 00:19:45 ID:???
まあ、赤いシリーズやらののドラマとか映画、
生い立ち、ロマンスの週刊誌ネタも終止提供し続けた
そういう歌以外の記憶に残る要素も、人間は歌と同化させて楽しむんだよ。
テレビと言う形では歌に依存するのが最も作りやすいし。
そしてそのレベルで楽しむ人が過大評価をする
楽曲とか歌唱技術とか売り上げとかは関係ない
もう過去の出来事でそうなってしまったもんを今さら文句つけてもしゃあない
記憶にある世代が死ぬまでそれなりの評価は続くよ。
39昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 00:21:08 ID:???
昔の名無しで出ています :2009/07/13(月) 00:33:35 ID:??? [sage]
>>205
論外でいいよ?
淳子ヲタ認定されたんか?w
40昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 00:25:32 ID:???
145:昔の名無しで出ています :2009/07/12(日) 20:40:48 ID:??? [sage]
昨夜百恵ファン(だけじゃなく聖子ファン・明菜ファン)に袋だ叩きにされて
ここに入れてもらえなかったから淳子ファンが発狂して攻撃方法変更

本日のズン子ファンの作戦
1.さりげなく聖子・明菜ファンになりすましてあらゆる面から百恵を叩く

2.筒美を必要以上に持ち上げる。筒美作品を歌わない(歌えない)のは百恵の実力不足といった
意味不明なことを言う。ところで聖子・明菜って筒美の書いたヒット曲あったっけ?

3.アルバムの話題を持ち出して、真理、聖子、明菜と比べ売れなかったというが
百恵と同時代に活躍してた女性アイドルのアルバム売上げには敢えて触れない。特に淳子のアルバム

4.>>142のようにわざとらしく百恵ファンを名乗って聖子・明菜を持ち上げ
結果的に百恵を貶める発言

結局どんな工作活動してもバレバレなのが笑えるね
41昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 01:06:07 ID:???
その作戦はついさっきも行われた
それも桜田淳子スレのヲタの書き込みコピペという
非常に低脳な方法で
42昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 01:22:40 ID:???
347:昔の名無しで出ています :2009/07/14(火) 01:07:41 ID:??? [sage]
>>345
そのような時限の低い
桜田淳子ヲタに思われるような
書き込みはご遠慮下さい
43昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 01:24:30 ID:???
348:昔の名無しで出ています :2009/07/14(火) 01:09:41 ID:??? [sage]
>>346
などの桜田淳子ヲタさんは
百恵VS淳子スレへどうぞ


必死な荒らし工作は迷惑です
44昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 22:48:55 ID:???
>>38
百恵のあの声を聞くだけで(トークも歌も)ファンになる奴は今でも多いぞ
45昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 12:18:37 ID:???
百恵さんとかけてイチローととくのよ!\(^o^)
その心はヒット連発よ!\(^o^)
46昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 18:11:27 ID:???
百恵さんとかけてキヨハラととくのよ!\(^o^)
その心は態度だけでかいけど無冠よ!\(^o^)
47昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 18:13:16 ID:???
百恵さんとかけてアサシオととくのよ!\(^o^)
その心は万年大関で体型もそっくりよ!\(^o^)
48昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 21:26:51 ID:???
万年大関でも人気はトップだったんだからオヤジのほうの貴乃花だろう
49昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 21:29:49 ID:y9mILthg
百恵さんとかけてチャーのヒット曲ととくのよ!\(^o^)
その心は気絶するほど悩ましいのよ!\(^o^)
50昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 21:30:08 ID:???
雷電だろう
51昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 21:49:45 ID:???
雷電・・・確かに体型が似ている・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E9%9B%BB%E7%88%B2%E5%8F%B3%E3%82%A8%E9%96%80
52昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 22:06:57 ID:???
78年のレコ大なんてやらせだろ、PLが獲るなんてありえん、百恵にやれよ
あの頃からレコ大にかげりが見えてきた
53昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:00:36 ID:???
ピンクレディーの方が遥かに売れてたよ。
54昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:11:25 ID:???
1位 ピンク・レディー:『UFO』
2位 ピンク・レディー:『サウスポー』
3位 ピンク・レディー:『モンスター』



15位 山口百恵:『プレイバックPart2』

百恵がレコ大の意味がわからないwwwwww
55昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:14:35 ID:???
楽曲のクオリティーからいくと
「しあわせ芝居」がレコ大にふさわしいんですけどね。
56昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:22:05 ID:???
じゃあ79年は楽曲のクオリティーからいくと
「Miss Kiss」がレコ大にふさわしかったね
57昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:23:13 ID:???
79年の最優秀アルバム賞は
「愛のロマンス」がよかったわ
58昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:24:28 ID:tqUPf9th
40才未満のやつが、百恵とか沙織とかの時代の空気分かるはずがないんだよ。
芸能人というのは、夢、幻想を与えるのが仕事だよ。
そこで楽しみを売れたらなら、それで充分なんだ。それがその時代の実力だ。
今見れば、いろんな感覚のずれがあるのは当たり前だ。
過大評価では無く、多くの夢を売った実績への評価なのだ。
59昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:26:40 ID:???
売れなくなった落ち目アイドルの惨めな現実を
世間に知らしめた淳子さん
60昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:26:53 ID:???
業界人に男性が多いせいか、女性アイドルのほうが実際より高めの評価のような気がする。
男性アイドルももっと見直されてよい。新御三家は実力も相当なものだった。
61昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:56:52 ID:???
昭和53年(1978年)日本レコード大賞・20周年記念

日本レコード大賞
「UFO」歌唱:ピンク・レディー

最優秀歌唱賞
LOVE(抱きしめたい)歌唱:沢田研二

実際はこの二組の争いでしたよね。
某ドラマの脚色は事実ではないですよね。
62昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:01:16 ID:???
そう。
ピンクVS百恵の時代なんて
百恵ヲタのみが言っている妄想の賜物ww
63昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:14:31 ID:???
そう思ってめでたい書き込み
相変わらずイタいね
女王スレで相手にされないもんね
可哀想淳子ヲタ


女王スレでも荒らしばかり


可哀想




ああ、可哀想
64昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:20:28 ID:???
最近の淳子ヲタって百恵VS淳子スレで散々なもんだから
他の歌手使っての百恵潰しが目につくようになったね

当時の週刊誌には
百恵・ピンク・ジュリーの戦いとどれも賑わってる
翌年の正月はこの4人での特別ピンナップがあったなー
淳子はどこへ?
65昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:23:52 ID:???
楽曲のクオリティーからいくと
「しあわせ芝居」がレコ大にふさわしいんですけどね。
66昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:26:10 ID:???
>>62
あら、女性アイドルで売上上位だとピンクと百恵よ
ピンクVS百恵で間違ってないわ

でも翌年からピンクはガタガタね
百恵はコンスタントに保っていたけど
淳子は78年には早くも衰退して
レコ大の戦いには話題にもならなかったわね

ガタガタのピンクにさえ負けてたのよね

オリコンによるシングル売り上げ比較
()内は発売枚数。単純にその年発売されたものの合計数

73 淳子  58.8(4) 百恵 43.9(3)
74 百恵  156.8 (4) 淳子 100.1 (4)
75 淳子  142.5 (5) 百恵 125.4 (4)
76 百恵 210.0(4) ピンク 125.9(2) 宏美 123.8(4) 淳子 106.6(4)
77 ピンク 351.8(4) 百恵 186.8(5) 宏美 108.0(4) 淳子  87.1(4)
78 ピンク 335.6(4) 百恵 173.4(4) 宏美  55.6(4) 淳子  53.7(4)
79 百恵  114.9(4) ピンク 108.3(6) 宏美 52.9(3) 淳子 24.0(4)
80 百恵  127.8(4) 宏美   41.8(4)  ピンク 8.4(3) 淳子 6.6(3)
67昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:26:42 ID:???
78年のことはよく覚えてるけど、百恵は本命視されてなかったよ。

大賞ピンクレディー&最優秀歌唱賞ジュリー
大賞ジュリー&最優秀歌唱賞ヒデキ

と言われてたよ。百恵は常に三番手くらい。
だけどその三番手の時期が異様に長い。何年続いた?
68昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:28:23 ID:???
あら、淳子は78年じゃなく77年ではやくも衰退だったわw
ごめんなさいっw
69昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:29:13 ID:???
百恵ヲタのデマにはご用心!ww
70昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:30:58 ID:???
>>67
でたわ!得意の脳内妄想
当時の週刊誌にはそうは書いてないわよw
71昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:32:47 ID:???
えー、78年は沢田とピンクの一騎打ちって言われてたじゃん。
そっちこそ脳内妄想だよ。
72昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:33:27 ID:???
>>69って>>66の数字が読めないのかしら
あんた得意のソースは?

ついでに淳子のアルバム売上データもよろしくね
(クス
73昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:34:58 ID:???
>>71
それはあんたの勝手な記憶でしょ
週刊誌探して読んだ方がいいわよ
74昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:39:18 ID:???
ようつべでレコ大2日前に3時にあいましょうで
レコ大獲得についてインタビューされてるのが
あったよね。
期待されてないならあんなのは無いな
75昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:43:12 ID:???
いずれにしろ淳子はスルーされていた訳でつね
76昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:43:19 ID:???
百恵陣営は勝手に参戦してたかも
知れないけど、
当時のジュリー発言
「ライバルはピンク・レディー」

wwwwwwwwwwwww
77昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:46:58 ID:???
ジュリーの発言だけが頼りなの(笑)
みっともない(笑)
78昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 00:55:57 ID:???
シングル比較は
78 ピンク 335.6(4) 百恵 173.4(4) 沢田 172.9(4)

よ売上だけの戦いじゃないけど
物語っているわね
79昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 01:01:18 ID:???
「紅白がありますから」
と、とっとと行ってしまった女より
私は桜田淳子さんに拍手を送りたい!
80昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 01:04:56 ID:???
そんなドラマで作られたセリフで
淳子に同情している
あんたの哀れさに拍手を送るわ(笑)
81昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 01:08:30 ID:???
ここってわざわざスレ建てて
必死に百恵潰ししてる淳子ヲタが
結局恥を晒す結果になって
哀れさに拍手を送られるスレなんでつね
82昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 01:11:12 ID:???
とっとと行ってしまうなんて・・
♪心の貧しい女だわ〜〜〜wwww
83昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 01:31:06 ID:???
紅白がありますからって馬鹿みたいな曲で大賞獲って紅白は辞退して自滅した二人組への皮肉よね!\(~o~)
84昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 01:35:29 ID:???
3番手のくせに恐ろしく自意識過剰ww
85昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 02:04:10 ID:???
でもプレイバックの方がUFOなんぞより大賞に相応しい楽曲だよな。
また逢う日までや喝采に匹敵する名曲だよな。
86昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 02:10:13 ID:???
>>85
重みがねーもん、大賞にはふさわしくねーよw
ジュリーのLOVE抱きしめたいのほうがよっぽどだ
87昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 02:17:23 ID:???
LOVE抱きしめたいじゃ大賞は無理だよ
大体その曲今の時代まで歌いつがれてないよ
若い世代で知る人はかなりの歌謡曲通くらい
UFOやプレイバックなら知られてる
88昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 02:21:35 ID:???
>>86
そう思ってるのはお前だけプププ
89昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 03:33:52 ID:g0akKWLS
懐かしのアイドル
ttp://nostalgicidol.web.fc2.com/
90昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 08:53:30 ID:FywG7nb6
ここは顎オタと壺オタの肥え貯めスレですので!!
91昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 08:58:13 ID:FywG7nb6
つかピンコレデーってさ・・・とにっかく存在、歌、衣装、振り付け
すべてにおいて安っぽいよね。

あ、ガキンチョ相手だからいいのかww
鼻フック顔とマンドリル顔だし
92昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 11:49:52 ID:???
77〜78年の売れ方が異常だったからスタッフや事務所も勘違いしたのよ!\(^o^)
紅白辞退やアメリカデビューなんて賢明な百恵さんなら絶対しなかったわね!\(^o^)
でも百恵さんの美貌と歌唱力ならアメリカでも人気出たかもね!\(^o^)
93昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 20:47:19 ID:???
>>92
そんな荒らしに釣られる奴もいない
ワラ
94昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 21:13:41 ID:???
百恵さんのスッピン写真とメイク後写真を並べてポスターにすれば
化粧品の宣伝に持って来いね!\(^o^)
同じ人間とは思えないほど顔が変わるのよね!\(^o^)
95昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 00:43:27 ID:???
>>94
美サイレントのジャケ写やドラマ赤い運命ですっぴん見れるけど、すっぴんも綺麗だよね。

むしろ現役後期の濃いめ化粧よりすっぴんのほうが個人的には好み。
96昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 00:53:08 ID:???
レコ大は売り上げだけじゃないんだよ
じゃあなんでマッチがレコ大とれるんだ?
97昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 00:56:21 ID:???
>>95
同意

美・サイレントのポスターはもっといい
98昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 00:57:24 ID:???
>>96
将来性
99昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 01:11:21 ID:???
>>98
そうだったのかー、気付かなかったー、これで安心して寝れる
100昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 19:01:40 ID:???
>>96
マッチ=百恵を自覚したんですね。
成長しましたねwww
101昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 20:14:07 ID:???
>>100
全く意味分かんないんですけど
102昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 20:32:11 ID:???
マッチと百恵の共通点。
歌唱力なくて、がなってるだけw
103昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 22:22:28 ID:???
マッチと百恵の共通点なんて聖子より明菜のほうが好きっていうぐらいだろう
104昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 06:23:56 ID:???
マッチと百恵様の共通点は
ファン以外には、まったく良さがわからないということです。
105昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 09:23:31 ID:???
>>104
では人類全ての人がファンてことになるが?

流石にそれはない
106昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 12:48:55 ID:???
ゲテモノ好きには百恵とマッチの良さが分かるんだね
107昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 14:04:06 ID:???
70年代では、百恵なんぞはレコ大なんて
普通にとれなかった時代なのだ。
108昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 14:47:45 ID:???
北の宿からがとる時代なのだ
109昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 22:56:11 ID:???
UFOはないよ、と思った
PLは歌、上手くない
あの時代のレコ大でよく許されたと思うジュリーが2年連続で文句言う奴はいなかったのでは
110昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 00:48:34 ID:???
>>109
Yes, I think so.
111昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 01:07:39 ID:???
レコード大賞
1959:「黒い花びら」水原 弘
1960:「誰よりも君を愛す」松尾和子/和田弘とマヒナ・スターズ
1961:「君恋し」フランク永井
1962:「いつでも夢を」橋 幸夫/吉永小百合
1963:「こんにちは赤ちゃん」梓みちよ
1964:「愛と死をみつめて」青山和子
1965:「柔」美空ひばり
1966:「霧氷」橋 幸夫
1967:「ブルー・シャトウ」ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
1968:「天使の誘惑」黛ジュン
1969:「いいじゃないの幸せならば」佐良直美
1970:「今日でお別れ」菅原洋一
1971:「また逢う日まで」尾崎紀世彦
1972:「喝采」ちあきなおみ
1973:「夜空」五木ひろし
1974:「襟裳岬」森 進一
1975:「シクラメンのかほり」布施 明
1976:「北の宿から」都はるみ
1977:「勝手にしやがれ」沢田研二
1978:「UFO」ピンク・レディー
1979:「魅せられて」ジュディ・オング
1980:「雨の慕情」八代亜紀
1981:「ルビーの指環」寺尾 聰
1982:「北酒場」細川たかし
1983:「矢切の渡し」細川たかし
112昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 01:08:22 ID:???
1984:「長良川艶歌」五木ひろし
1985:「ミ・アモ−レ」中森明菜
1986:「DESIRE」中森明菜
1987:「愚か者」近藤真彦
1988:「パラダイス銀河」光GENJI
1989:「淋しい熱帯魚」Wink
1990:「恋唄綴り」堀内孝雄:「おどるポンポコリン」B.B.クイーンズ
1991:「北の大地」北島三郎:「愛は勝つ」KAN
1992:「白い海峡」大月みや子:「君がいるだけで」米米CLUB
1993:「無言坂」香西かおり
1994:「innocent world」Mr.Children
1995:「OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜」trf
1996:「Don't wanna cry」安室奈美恵
1997:「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵
1998:「wanna Be A Dreammaker」globe
1999:「Winter, again」GLAY
2000:「TSUNAMI」サザンオールスターズ
2001:「Dearest」浜崎あゆみ
2002:「Voyage」浜崎あゆみ
2003:「No way to say」浜崎あゆみ
2004:「Sign」Mr.Children
2005:「Butterfly」倖田 來未
2006:「一剣」氷川きよし
2007:「蕾」コブクロ
2008:「Ti Amo」EXILE
113昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 06:38:47 ID:???
「勝手にしやがれ」沢田研二
レコード大賞の中でも一番だと思う
114昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 06:55:25 ID:???
78年度の沢田は、陰気臭い LOVE (抱きしめたい) なんかを大賞候補曲にしたのが大失敗
抱きしめたい〜抱きしめたい〜抱きしめたい〜抱きしめたい〜♪と歌詞がくどい
ダーリングの方が良かったのに
むろん百恵の曲なんかは論外だが
115昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 08:03:41 ID:???
本来はね!\(^o^)
76年横須賀ストーリー
77年秋桜
78年プレイバックPART2
79年いい日旅立ち
でレコード大賞4連覇で良かったのよ!\(^o^)
116昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 08:24:39 ID:???
76年横須賀ストーリー
77年秋桜
78年プレイバックPART2
79年いい日旅立ち

みんな中途半端なヒットね!\(^o^)
さすがは万年大関ね!\(^o^)
117昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 08:26:37 ID:???
でもプレイバックPART2がLOVE (抱きしめたい)より上というのは同意よ!\(^o^)
118昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 08:42:13 ID:???
「わたしの青い鳥」は日本歌謡史に
残る不滅の名曲ですよね。
119昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 10:02:16 ID:???
あ〜、百恵が万年大関っていうのには激しく同意。
そう、万年大関だったんだよな。初代貴乃花みたいな。
決して横綱にはなれなかった。だけど記憶に残った、そして早逝(引退)。
120昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 10:32:34 ID:???
息子が電波なのも貴乃花と同じ・・・
121昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 11:37:34 ID:???
相撲界と似てる
122昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 13:27:29 ID:???
いまや体型も大関クラスだからな。
若い頃からスリムではなかったから予想されたことではあるが。
郁恵がすっきりしたのとは対照的。
123昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 13:34:06 ID:???
百恵が万年大関なら
サグラダ淳子は最高位前頭筆頭 晩年は幕下まで落ちた
124昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 13:41:15 ID:???
末期の淳子もピンクも序ノ口よ!(^-^)
125昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 13:56:17 ID:???
百恵も続けていたら序ノ口まで番付を下げていたかもしれないよ。
ところで再結成後のPLを見たことある?肥満主婦とは雲泥の差なんだけど。
126昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:07:31 ID:???
レコード売上げは雲泥の差でしたね
ド下手アイドルズン子と百恵さんwww
127昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:10:46 ID:???
来生たかお作品を歌った歌姫たち

百恵 ただよいのなかで おだやかな構図 水曜日のクオレ

聖子 PRESENT ひまわりの丘 SUNSET BEACH

明菜 スローモーション セカンドラブ トワイライト


番外編
淳子 セーラー服と機関銃(82紅白w)
128昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:12:30 ID:???
だーかーらー
はやく桜田淳子のアルバム売上げ枚数とオリコン最高位
お・し・え・ろ・よ
129昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:15:18 ID:???
再結成したことで未練心の肥満ぶりがうかがえる
130昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:16:21 ID:???
レコード大賞最優秀新人賞受賞者

桜田淳子
麻生ようこ
内藤やすこ
清水健太郎
渡辺真知子
桑江知子


一発屋・落ち目歌手ばっか
審査員ってぜーんぜん見る目ないねえ
131昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:19:26 ID:???
歌ド下手
演技もド下手
取り得は志村とのコントだけ
あれ、淳子さんってお笑いスター誕生出身でしたっけ?
132昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:22:11 ID:???
レコ大は、楽曲の良さやら売上やら事務所の力やらを総合評価するもんでしょ
百恵さんはよい歌手だったけど、俳優の方の活動もしてたし、
ガツガツ賞取りしてなかったと思う
社会現象をおこしたピンクレディや、売れまくったあゆの連続受賞は当然だお
133昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:24:40 ID:???
90年あたりからアルファベットばかりだからな
百恵も聖域たりえずとなるのもやむをえん
134昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:25:26 ID:???
おちぶれアイドルの悲哀を身をもって私たちに教えてくださった淳子さん
ベストテンに出られなくなるって歌手としておしまいなんですよね
で落ち目の烙印押されて世間の笑いもの
135昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:28:40 ID:???
淳子でもトップクラスだったくらい低レベルの70年代女性アイドル。
聖子明菜を擁した80年代とはえらい違い。
いいタイミングで引退して神格化してもらえてよかったね。
136昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:30:45 ID:???
80 美しい夏
81 This is a boogie

これってヒット曲なんですか
ぜんぜん知らないんですけど
そうそう、翌年の「セーラー服と機関銃」はよーく知ってますけどね
137昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:32:30 ID:???
百恵が歌手としてそんなに偉大だったとは思えんな。
歌がうまいと思ったこともないし、現役時代の歌唱力評価もそんなに。
表に出てこないから美化が進んでしまったな。
138昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:32:48 ID:???
淳子の形勢が不利になると早速聖子・明菜の話題を持ち出す
醜いズン子ヲタw
139昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:34:55 ID:???
美化すらしてもらえない
本だしてさりげなく「復帰したーいしたーい」をアピールしても
ことごとくスルーされた淳子さん プ
140昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:34:59 ID:???
神格化せざるをえない
ほど80年以降、日本の歌の世界から
大事なものが失われていったんでしょうね
141昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:35:11 ID:???
まー歌手としては聖子・明菜より一段下なのはたしかだがな
142昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:36:43 ID:???
ズン子さんには文先生という神格化された立派な教祖様がついてますからね
143昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:36:42 ID:???
>>140
それは「和」の世界なのであった
144昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:37:44 ID:???
大場久美子よりも一段下の桜田淳子
145昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:41:05 ID:???
サクラ田淳子は
明菜の時代なら石川秀美か早見優級だろ
146昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:41:57 ID:???
堀ちえみよりも格下のサクラダ
147昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:42:12 ID:???
歌手として百恵が下と言わんでくれ
歌屋としては下と認めよう
148昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:52:20 ID:???
発売日が微妙だが、いい日旅立ちが79年扱いでもいいというのなら
79年のレコ大はいい日旅立ちでもいいと思う
149昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:53:54 ID:???
百恵の歌って音だけだとつまらない。映像込みでないと意味なし。
明菜も同様。やはり音だけで聴かせるブサイクな聖子が歌手としては最強。
150昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:59:50 ID:???
>>148
79年は実質的にヤングマンの年。
そして女性の歌では海外志向が顕著に。
魅せられて、異邦人、庄野やサーカスの流れ。
あまりにもドメスティックな百恵の曲は78年後半から少しずつ時代とずれ始めた。
151昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 15:11:12 ID:???
それで80年に 謝肉祭 出して時代に追いつこうとしたのか?

詞はよかったな
152昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 15:11:44 ID:???
魅せられて、異邦人は酒井Pだったはず、百恵はまだ和で行こうと思ったのかね
百恵は恋人宣言がなければ、80年からは本格的に女優に軸を移したんじゃないかな
79年は今までの百恵のイメージを崩すほど冒険する必要が全くない年でもあったね
どうでもいいけど早く百恵の本スレを立ててくれー
153昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:17:10 ID:???
人はそれをスキャンダルという の視聴率から見てそれはないだろう
154昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:50:31 ID:???
>>149
聖子を褒めてんだか、貶してんだか・・・。
これを見れば、死んじゃうこと間違い無しです。
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=PVcBsf13T4Q
155昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 18:49:37 ID:???
>>152
ここが本スレです。
156昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 18:56:33 ID:???
聖子が完璧な商品であることはよくわかったが
あのブリッコぶりで女王を名乗るのは詐欺である
タチが悪い
辞退したまえ
157昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 20:19:20 ID:???
>>119
ということは今後は長男と次男の確執・・・そしてまさかの熟年離婚もありえるのか
158昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 20:35:56 ID:???
あるかもね、若貴人気が絶頂の頃は、今のようになるなんて信じられなかった
先代貴ノ花は本当に最期はかわいそうだった
でもあの一家には週刊誌に、ホンマかいな?という噂話がたまに載ったことも事実
貴ノ花が本当は輪島の子だとかさ、都市伝説みたいに噂話でもあったね
159昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 21:29:00 ID:???
いい時に持ち上げすぎるマスゴミは罪だよな
貴乃花一家はその犠牲者でもある

マスゴミが百恵さん一家を手の平を返したように叩き出さないことを祈る
160昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 21:53:28 ID:???
ゴミ出し写真なんかは叩きだしてるのかなあ、と少し心配
でも、百恵はマスコミには出てこないから、叩く要素もないわけだし
貴ノ花一家はお母さんが少しでしゃばりだった、そして手のひら返しがあった
161昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 22:06:07 ID:???
>>160
ピーキーソルトはよくない
3枚シングルだしてきっぱり解散すべき
162昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 22:30:16 ID:???
>>161
百恵の息子だと公表するのは仕方なかったと思うが、
百恵の話とかをマスコミにしてるようじゃダメだと本当に思った
どんだけ苦労して、百恵がお前を育てたと思ってるんだと怒りがでてきた
百恵の話をNGにしないとは自覚がなさ過ぎるね
163昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 22:33:57 ID:???
そんなのは百恵ヲタの脳内百恵伝説だろ。
当の百恵さんとかは、どーでもいいんじゃね?
164昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 22:40:09 ID:???
てゆーかホームパーティに芸能人を
よんで生歌披露する人が
プライベートを隠したがってるとは
思えんのだがwww
165昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 01:25:22 ID:???
>>164
プライベートを隠したがってるのは事実ですよ。
166昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 01:37:11 ID:???
>>161
聞いてみたんだ。あまりよくないの?
息子さんの評判がよくないので心配だわ。
167昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 06:22:35 ID:???
全く売れないピーキーを何とかするためには
三浦百恵という新ボーカルを雇うしかありません。
168昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 15:52:34 ID:???
百恵伝説崩壊(笑)
169昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:06:40 ID:???
ユウの件に関しては友和がだらしなく見えて仕方ない
百恵は本当は、はらわた煮えくり返ってるんじゃないか
170昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:30:39 ID:???
>>164
友達が芸能人っていうだけやん
その友達もほとんど百恵の話はしないし、信頼のおける人たちなんだろう
ユウの育て方は難しかったかもねー、百恵にとっては
百恵は母子家庭で妹との3人家族だから
男を育てるなんて想像できなかったんじゃないか?
171昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:36:16 ID:???
>>962

暇なデブスジャニヲタの自演連投で成り立ってるのに?
どうみてもアンチとヲタそれぞれ一人ずつしかいないよねw
まあ当時から一般人みたいなもんだったからしょうがないけど

>こういうスレに1日中貼りついてるような
>少数の変な無職ジャニマニアしか篭絡できなかった時点で
172昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 20:29:41 ID:???
おいおいどうした?
173名無しさんから2ch各局…:2009/07/20(月) 23:43:22 ID:h6rqsJU9
淳子と百恵が中学3年のしなが○中学の修学旅行で
奈良のホテルで背中の流しっこ、したんだって、いいなーいいなー
おっぱい、まんこも隠す必要ないし
その後、奈良だったんで、二人で「おなら」をかまして
仲良く寝たんだって(笑えますな、かわいい)
174昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 00:53:28 ID:???
>>169
kwsk!
175昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 01:16:16 ID:???
私の耳には、山口百恵さんが全部フラット気味に聞こえます。
森昌子さんは常に安定している、桜田淳子さんは時々音程が外れる、
といったところでしょうか。

でも、山口百恵さんは歌がうまいとは思わないんですけど。
176昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 04:25:28 ID:???
>>173
百恵と淳子はデビュー後ほどなくして、友人以上の関係になりました。
百恵がさっさと引退結婚したのは、淳子とのイケナイ関係を断ち切る為です。
177昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 07:39:16 ID:???
露呈しろw
178昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 11:19:22 ID:???
最近テレビ見ても全然つまんないし、芸能人なんか
誰でもなれるような気もするし、やりたい人が
勝手にやれば〜〜〜と思う。

よって、どーでもいい。
179昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 13:49:41 ID:???
百恵さんは普通の女の子から昭和を代表する歌姫になったのよ!\(~o~)
180昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 15:17:58 ID:???
でも、後悔してるらしい
181昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 15:34:38 ID:???
後悔してるって何をを?
182名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 15:54:23 ID:/l5FKGbp
百恵は昭和で1番へぼだった歌手。
183昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 18:12:36 ID:???
>>177 もー最高!ハライテー 1年中笑えてるお。
184昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 18:39:57 ID:???


アンチ必死だなw


こんなスレまで立てちゃってwwwww
185昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 18:45:09 ID:???
>>135
馬鹿か?w
70年代アイドルの方が80年代アイドルよりずっと上だろう。
凄さwという点では互角なのかもしれないがw

80年代アイドルの素晴らしいパフォーマンス(2曲目に注目!!!)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lh_GYkVqNtE&fmt=18
もはや神の領域!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3626911
186昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 18:46:40 ID:???
いかん、これを忘れるところだった!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q93U3g-eqgk&fmt=18
187昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 20:50:45 ID:???
>>185
あのー70年代にも大場久美子、能瀬慶子、浅田美代子って三傑がいましたけど〜w
188昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 20:59:31 ID:???
>>187
大場久美子、能瀬慶子

ああ、80年代への前座ですね。オペラグラスにはとても敵いません><
189昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 21:06:16 ID:???
スプリングサンバは一応、変拍子だからなw
190昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 21:24:26 ID:???
>>173
百恵、淳子はレズっぽいところありそうな感じはするな、確かに
(もちろん本格的なものではないが)
191昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 22:12:54 ID:???
百恵・淳子がレズやる映画を見たかった・・・
192昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 22:21:54 ID:???
需要はあるだろうが、はたして・・・
193昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 00:34:46 ID:???
都会の物静かな子と田舎の活発な子の対比がよかった<百淳

どっちも歌はド下手だったw(百恵はどんどんうまくなったけど)
百恵はあんな曲を歌わされて本意ではなかったのが当時の表情から見てとれる
194昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 01:14:18 ID:???
明菜についても言えるが、突っ張ったような歌は
若い女の子は嫌がるものだ。百恵も南沙織の
ような路線をやりたかったんだろう。
195昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 01:43:10 ID:???
ここが百恵の本スレですか?
196昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 01:44:08 ID:???
どんどん語ろう!
197新たなスレです:2009/07/22(水) 01:45:56 ID:???
【女王】百恵★聖子★明菜★その他大勢 3枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1248194698/
198昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 01:54:05 ID:???
百恵単独の本スレを立てていただけないでしょうか
199昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 01:55:04 ID:???
存在していなかったのか!!!!!w
200昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 01:57:28 ID:???
万年大関の百恵
201昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 02:01:38 ID:???
万年やりまんの聖子
202昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 02:30:27 ID:???
6 名前:昔の名無しで出ています :2009/07/22(水) 01:55:41 ID:???
・百恵のエロ清純さを忘れられない団塊オヤジ
・百恵の過大評価に辟易している聖子明菜世代(主婦を多数含む)

大雑把に言ってこういうバトル図式


7 名前:昔の名無しで出ています :2009/07/22(水) 02:12:57 ID:???
・百恵の洗練された美しさを理解できる大衆
・下手糞な素人アイドルを標準と思っている聖子明菜世代(主婦を多数含む)
203昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 02:31:14 ID:???
12 :昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 02:26:35 ID:???
まじめに考えて、一般的には

百恵>>聖子=明菜

だよな?w

百恵の才能がどうという以前にそう思うだろ?
デビュー当時の14歳くらいの頃の不本意な歌なんて
一般の百恵ファンは評価していないだろう。
売れ出して自由に宇崎&阿木と組めた頃の
百恵が一般的な百恵像じゃないか?


13 :昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 02:28:27 ID:???
>>12
団塊乙
204昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 18:46:58 ID:???
1975年年間売上トップ10
1.ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
2.桜田淳子
3.野口五郎
4.山口百恵

自称女王百恵(笑)
205昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 18:51:49 ID:???
1977年
1位 ピンク・レディー:『渚のシンドバッド』
3位 ピンク・レディー:『ウォンテッド (指名手配)』
7位 ピンク・レディー:『カルメン'77』
8位 ピンク・レディー:『S・O・S』
11位 都はるみ:『北の宿から』
13位 小柳ルミ子:『星の砂』
14位 ピンク・レディー:『ペッパー警部』
16位 石川さゆり:『津軽海峡・冬景色』



19位 山口百恵:『赤い衝撃』

百恵っていつ女王になったの?wwwwww
206昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 19:16:28 ID:???
さらしあげじゃ!
207昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 20:00:24 ID:???
>>205
ピンク馬鹿乙!
208昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 22:00:34 ID:???
>>205
75年は宏美にも抜かれてるんじゃないか?
74年にブームが来てもう一度、阿木・宇崎路線で盛り返したのはさすがだと思うが
209昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 22:24:10 ID:???
オリコンによるシングル売り上げ比較
()内は発売枚数。単純にその年発売されたものの合計数

74 百恵  156.8 (4) 淳子 100.1 (4)
75 宏美 160.0(3) 淳子  142.5 (5) 百恵 125.4 (4)
76 百恵 210.0(4) ピンク 125.9(2) 宏美 123.8(4) 淳子 106.6(4)
77 ピンク 351.8(4) 百恵 186.8(5) 宏美 108.0(4) 淳子  87.1(4)
78 ピンク 335.6(4) 百恵 173.4(4) 宏美  55.6(4) 淳子  53.7(4)
79 百恵  114.9(4) ピンク 108.3(6) 宏美 52.9(3) 淳子 24.0(4)
80 百恵  127.8(4) 宏美   41.8(4)  ピンク 8.4(3) 淳子 6.6(3)

百恵・ピンクアルバム売上比較(サントラ盤は外)

77 ピンク 139.4 百恵 52.8
78 百恵  93.9 ピンク 57.5
79 百恵  62.5 ピンク 12.1
80 百恵  97.0 ピンク  0.4
81(百恵引退後) 百恵 12.7 ピンク 1.3

結局淳子はトップ無し
淳子ヲタ涙目wwwww
210昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 22:29:07 ID:???
75年の宏美は
楽曲に恵まれた一髪屋が惰性でヒット続けたようなものだろ
ロマンスはたまにラジオでかかるがセンチメンタルやファンタジーは長いこと聞いてないな

せんせいをヒットさせた森昌子が惰性で何曲かベスト10させたようなもの
211昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 22:31:09 ID:???
誤字だらけだった

一髪屋→一発屋
ベスト10させた−ベストテン入りさせた

212昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 22:32:18 ID:???
ロマンスはたしかに衝撃的だった
あれを聴いて百恵の青い性が陳腐なものに感じた
百恵サイドも現状ではいけないと考えイメチェンへ
213昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 22:53:45 ID:???
あのイメチェンで国民的歌手になったが

イメチェンせずに
従来路線でいってても女性アイドルトップは当座の間譲らなかっただろう

白い約束や愛に走っての売上げ見ると
214昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 23:21:01 ID:???
>>209
ピンクが一時的な人気に過ぎないことがよくわかるな
そもそも百恵は引退コンサートがレーザーディスクにまでなって販売されたw
215昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 00:07:40 ID:???
>>213
妄想だな。最終年はお祭りだったにもかかわらず聖子に完敗してたじゃん。
216昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 00:08:25 ID:???
引退コンサートは武道館の翌月の結婚式の日に
既にビデオ発売されてたよ
当時はビデオソフトは値段がすごく高かったけど
武道館の初ビデオも2万5千円だったかな


ピンクもビデオ、レーザー出てたよ
解散のかなり後のはずだけど
217昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 18:56:13 ID:???
1978年年間売上トップ10
1.ピンク・レディー
2.世良公則&ツイスト
3.アリス
4.渡辺真知子
5.沢田研二
6.キャンディーズ
7.山口百恵←プ
8.庄野真代
9.原田真二
10.西城秀樹

女王?百恵ヲタのデマにご用心!!wwww

218昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:03:06 ID:???
必死な淳子ヲタ
可哀想ね・・

70女性アイドルシングル総売上
1位 山口百恵
2位 ピンク・レディー
3位 小柳ルミ子
4位 岩崎宏美
5位 桜田淳子

70女性アイドルザ・ベストテン出演回数

山口百恵 122回
ピンク・レディー 71回
岩崎宏美 35回
桜田淳子 10回

明星人気投票1位推移

74 山口百恵
75 桜田淳子
76〜79 山口百恵
219昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:08:15 ID:???
結局“アイドル”の枠は超えられなかったね
聖子は並みいるニューミュージック系を蹴散らしましたがね
220昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:10:59 ID:???
史上最強アイドルといえば
桜田淳子さんに異論はありませんよね。
221昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:12:26 ID:???
百恵はスター性はあるけれど、アーティスト性は弱い。
聖子や明菜との違いはそこ。根本から土台が異なる。
222昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:13:02 ID:???
いえ、世間は異論だらけですよ
情報ライブ・ミヤネ屋 東京&大阪300人アンケート
40代以上が好きだったアイドル

女性部門
1位松田聖子
2位山口百恵
3位キャンディーズ
4位中森明菜
5位小泉今日子
6位薬師丸ひろ子
7位菊池桃子
8位河合奈保子
9位石野真子
10位アグネス・チャン


淳子ヲタ涙目wwwww
223昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:16:31 ID:???
>>222
淳子やピンクレディーが入ってない
ランキングなんか信用できるか!w
224昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:20:09 ID:???
ピンクはおこちゃまアイドルだったし
淳子は後年嫌われてたから
当然の結果だな
225昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:21:43 ID:???
世間は
聖子・明菜そして百恵
があたりまえ


淳子なんて(クス
226昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:23:12 ID:???
オリコンで惨敗だからって
わけわかんないTVのランキング
出されてもw
227昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:23:45 ID:???
桃子>奈保子>真子>アグネス>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>淳子
ってことねw
228昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:26:18 ID:???
オリコンで惨敗??
百恵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>淳子

オリコンでも淳子ボロ負けw

何度も書かないとわからないらしい・・
70女性アイドルシングル総売上
1位 山口百恵
2位 ピンク・レディー
3位 小柳ルミ子
4位 岩崎宏美
5位 桜田淳子
229昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:26:19 ID:???
ミヤネ屋とかスキウタとか
全く信憑性がありませんwwwwww
230昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:28:10 ID:???
あら、あんたお得意のセンタクより
ずっと信憑性あるわよ


そういえばあんた
キモデブホモなんですって?
女王スレで話題よ!
231昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:36:04 ID:???
ここのスレタイまちがってるよ

山口百恵の過大評価はいつまで続くのか?という必死な淳子ヲタの低脳披露スレ


じゃんw
232昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:38:52 ID:???
なぜ山口百恵ヲタはオリコンランキングを
無視して妄想で勝ち誇れるのか?スレ

だねwwwwww
233昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:40:51 ID:???
あんたってよっぽど頭悪いのね?
234昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:45:06 ID:???
80年の淳子6万枚って何??
年間よ???

オリコンによるシングル売り上げ比較
()内は発売枚数。単純にその年発売されたものの合計数

73 淳子  58.8(4) 百恵 43.9(3)
74 百恵  156.8 (4) 淳子 100.1 (4)
75 宏美160.0(3) 淳子  142.5 (5) 百恵 125.4 (4)
76 百恵 210.0(4) ピンク 125.9(2) 宏美 123.8(4) 淳子 106.6(4)
77 ピンク 351.8(4) 百恵 186.8(5) 宏美 108.0(4) 淳子  87.1(4)
78 ピンク 335.6(4) 百恵 173.4(4) 宏美  55.6(4) 淳子  53.7(4)
79 百恵  114.9(4) ピンク 108.3(6) 宏美 52.9(3) 淳子 24.0(4)
80 百恵  127.8(4) 宏美   41.8(4)  ピンク 8.4(3) 淳子 6.6(3)
235昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 19:51:52 ID:???
1975年は桜田淳子さんが女王でした。
山口百恵さんは一回も女王になったことが
ありません。妄想って怖いですねwwwww
236昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 20:06:03 ID:???
桜田淳子ヲタって数字読めないんだぁ


なんだかキモいしかわいそうだねW

70年代アイドルのオリコン最多売上者

74年 百恵
75年 宏美
76年 百恵
77年 ピンク
78年 ピンク
79年 百恵
80年 百恵
237昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 20:16:12 ID:???
6万枚ヲタの悲痛な叫びだね
238昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 20:16:39 ID:???
>>236
例えば1975年は※1974年12月2日付〜1975年11月24日付の
集計なのよ。あんたのはなんのデータよ?www
239昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 20:46:58 ID:???
日本語読めたらわかるじゃんW
240昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 20:49:17 ID:???
「はじめての出来事」を74年に入れてると?
普通そういうカウントしませんけど(爆笑)
241昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 20:56:34 ID:???
あら入れないと悲惨よ
74年
これはただその年に出した曲の
単なる合計でしょ
おおまかな数字だけど
細かいデータが無いから合算したんじゃない
これはこれで目安になるわ

細かいデータがあるなら
75年以外も各歌手の比較を
載せるのね
75年の数字もないランキングだけじゃ
無理よ
242昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 20:59:06 ID:???
>おおまかな数字だけど
>細かいデータが無いから合算したんじゃない

百恵ヲタテキト〜〜〜www
百恵ヲタ集計データは信用できませんwwwww
243昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 21:05:01 ID:???
あんたの数字もないデータよりましよ
合算でも売った数字には変わりないわよ

あんた各年の数字も出さないで
何必死になってるのかしら?
244昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 21:32:39 ID:???
>>234の数字が今のところ
明確だね
多少の誤差(前年12月発売)があっても
売上の合計なら
245昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 21:54:34 ID:???
すいませんけど、ソロバンで合算したような
データ今後貼らないでくださいねw
246昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 22:07:53 ID:???
>>245
そんな事言う前に
おまえが数字入りの年間データ出せよw
それにここはおまえがスレ主じゃないぜ
247昔の名無しで出ています:2009/07/23(木) 22:35:54 ID:???
百恵は堀社長に「百恵の美点は大根足なことだ」と言われた
それに対して百恵は「レコードの売り上げが自分の10分の1しかない歌手には
そんなことは言わないだろう。他人では欠点なことまで美化されるのはおかしい」
と冷静に反論した。当時は10分の1の歌手とは淳子のことを言っているのかと思った。
だが違った。淳子は100分の1だ。
248昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 00:08:36 ID:???
今では、復帰しない自分を美化してるんだよね。
249昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 00:15:49 ID:???
今では復帰しないのではなく
出来なくなった淳子さん
入信を美化してるんですね
250昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 00:39:56 ID:???
うんこみたいなとこねw
251昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 02:32:39 ID:???
淳子さんのLP売上げ&オリコン最高位マダー?
待ちくたびれたよう
もう2ヶ月も待ってんのに
252昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 02:35:33 ID:???
歌唱力底辺争い(70年代後半アイドル編)

木之内みどり=松本ちえこ>>>>大場久美子>>>桜田淳子
253昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 13:37:25 ID:???
淳子は歌はアレだか溌剌として元気いっぱい、スタイルも良かった。
歌があれだけひどいのにトップアイドルだったのは、それなりに理由がある。

俺はみどり派だったがな。歌は裕美と宏美。
254昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 15:16:02 ID:???
過大評価って何を基準に言っているんだ?w
255昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 17:15:21 ID:???
>>254
太りすぎの体型www
256昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 18:44:14 ID:???
1976年年間売上トップ10
1.太田裕美
2.山口百恵
3.岩崎宏美

やっぱり女王じゃない百恵(笑)
257昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:08:24 ID:???
何度書いても読めない阿呆ね


70女性アイドルシングル総売上
1位 山口百恵
2位 ピンク・レディー
3位 小柳ルミ子
4位 岩崎宏美
5位 桜田淳子

70女性アイドルザ・ベストテン出演回数

山口百恵 122回
ピンク・レディー 71回
岩崎宏美 35回
桜田淳子 10回

明星人気投票1位推移

74 山口百恵
75 桜田淳子
76〜79 山口百恵
258昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:20:16 ID:???
淳子ヲタは淳子スレよりここに粘着
(クス
259昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:24:39 ID:???
ベストテン淳子たった10回??
まじ??
笑えるw
260昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:28:56 ID:???
山口百恵さんはザ・ベストテンの
第一回放送は何位だったんですか?
261昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:35:01 ID:???
百恵の新曲は前年12月21日発売だから
1月12日の第一回ランキングは11位ですが?
そんな当たり前な話しを何年間も
百恵ランク外淳子第一回出演
百恵死亡wwww
なんてやっているあんたは
淳子ファンスレや淳子ファンHPからも
嫌われてますよ(笑)
あまりにもアホな行動はあんたの行き場さえ
無くすのよ

wwwwwwwwww
262昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:45:09 ID:???
淳子ファンからも嫌われて行き場のない>>260淳子ヲタマッキー
キモデブホモって本当でつか?
263昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:47:03 ID:???
>>260
264昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 19:55:55 ID:???
>>260ってこの何年間毎度毎度同じ事しか
書けてないんだけど
いったいいくつなんだろ?
何年も成長しない脳って
かなりヤバくない?
265昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 20:01:45 ID:???
>>264
成長しない脳=めばえ脳
なのよ
266昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 20:08:53 ID:???
めばえなんて可愛いすぎるわ
肝デブでいいわよ
267昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 20:39:52 ID:???
>>256
やっぱり木綿のハンカチーフはすごいな
あの曲は誰が歌ってもヒットしたべ
268昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 22:21:38 ID:???
399 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:37:41 ID:???
キャンディーズというのは解散だけだからな。
その解散自体がやらせらだから。ゴミだ。

400 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:39:35 ID:???
>>399
やらせらだから?馬鹿?

401 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:55:01 ID:???
馬鹿ですね

402 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 22:02:34 ID:???
やっぱりキャンディーズ厨か。
ここを荒らしとるやつは。




ばれちゃったな


403 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 22:10:04 ID:???
キャンディーズ厨がなぜ山口百恵に粘着するのか。
B級アイドルでしかないキャンディーズは、山口百恵や松田聖子がうらやましくて仕方がない。
だから、桜田淳子のふりをして、たたくわけだね。
269昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 22:51:03 ID:???
と女王スレでも捏造必死な
淳子ヲタ
(ry
270昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:11:49 ID:???
結論
女王だったのは
桜田淳子、太田裕美、ピンク・レディー
以上wwwwwww
271昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:15:01 ID:???
暴論
272昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:30:16 ID:???
暴論ではない。データに基づいて語ってるだけ。
妄想で女王とかぬかす百恵をなんとかしてくださいw
273昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:37:16 ID:???
紅白のトリよ!(^-^)
274昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:37:19 ID:???
百恵の売上の半分で女王
ワラ

70年代女性アイドルオリコンシングル売上枚数ランキング

1位 山口百恵     1142万枚 (ラストシングルまで)
2位 ピンク・レディー 1104万枚 (ラストシングルまで)
3位 小柳ルミ子     795万枚 (1997まで)
4位 岩崎宏美      773万枚 (1997まで)
5位 桜田淳子      591万枚 (ラストシングルまで)
275昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:38:20 ID:???
妄想で女王と抜かす淳子をなんとかしろ
276昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:45:21 ID:???
>>274
例えば首位打者のタイトルは取ったことないけど
全部足したら、2000本安打打ってるようだみたいな
データ。だれも知らないし注目もしないwww
277昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:51:04 ID:???
だから?

70年代の女王には違いない
あんたの好きな淳子とは違って
(爆)
70女性アイドルシングル総売上1位 山口百恵
2位 ピンク・レディー
3位 小柳ルミ子
4位 岩崎宏美
5位 桜田淳子

70女性アイドルザ・ベストテン出演回数
山口百恵 122回
ピンク・レディー 71回
岩崎宏美 35回
桜田淳子 10回

70女性アイドル明星表紙登場回数
山口百恵 17回
桜田淳子 16回
天地真理 9回
ピンク・レディー 9回
榊原郁恵 9回
アグネス・チャン 8回
石野真子 8回

明星人気投票1位推移
74 山口百恵
75 桜田淳子
76〜79 山口百恵
278昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:51:25 ID:???
>>273
紅白のトリなんてNHKの上層部に贔屓にしてる人がいたら誰でもなれる
あの音痴のSMAPですらトリ

百恵の場合「紅組のトリ」なのが惜しいね〜

>>274
実働年数が百恵の半分だからちょうどいいね
279昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 23:59:33 ID:???
淳子
73年 最優秀新人賞で女王
75年 年間売り上げ女王
百恵
女王の年なし
wwwww
280昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:02:41 ID:???
>>278
なんとかして淳子の歌手生活を
75年で終わりと言いたいらしいが
ヲタのあんたがそれじゃ
淳子も終わってるな

オリコンによるシングル売り上げ比較
()内は発売枚数。単純にその年発売されたものの合計数
12月発売もその年の計算

73 淳子  58.8(4) 百恵 43.9(3)
74 百恵  156.8 (4) 淳子 100.1 (4)
75 淳子  142.5 (5) 百恵 125.4 (4)
76 百恵 210.0(4) 淳子 106.6(4)
77 百恵 186.8(5) 淳子  87.1(4)
78 百恵 173.4(4) 淳子  53.7(4)
79 百恵  114.9(4) 淳子 24.0(4)
80 百恵  127.8(4) 淳子 6.6(3)

ちなみに淳子は83年までレコードリリースしているが
醜くくて書けない
281昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:03:44 ID:???
>>278
ジュリースレでも語ってくれば?
(笑)
282昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:07:30 ID:???
>>279
淳子の女王はアイドルでだろ?
それなら百恵も80年にアイドルで1位だぜ(笑)

おまえまったくキショいね

それにウィキのデータは間違い

シングルでは聖子で
アルバムとのトータル売上高は百恵


もう少し勉強してね
妄想淳子ヲタ
(笑)
283昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:19:27 ID:???
1980年年間売上トップ10
1.松田聖子
2.クリスタルキング
3.五木ひろし
4.田原俊彦
5.さだまさし
6.小林幸子
7.オフコース
8.アリス
9.山口百恵
10.松山千春

百恵ヲタのデマにはご用心!!w
284昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:21:08 ID:???
>>283
リアルタイマーなら大丈夫、百恵ってそんなに凄かったかぁ〜?と思ってるから。
後追い世代が鵜呑みにするのが怖いねぇ。
285昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:25:09 ID:???
だれが何の数字をあげてるのか、いまいち良く分からない

なんで1位だったり9位だったりするのかね
286昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:26:40 ID:???
どうやらこっちが本スレのようだ
287昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:28:56 ID:???
>>283
はシングルの年間

アルバムとトータルでは

アイドルで
1位 山口百恵
2位 松田聖子

淳子ヲタは都合のいいウィキデータしか
貼らないからね
288昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:29:47 ID:???
80年の百恵のヒット曲なんか知らないから
1位はヲタの脳内妄想だろうw
289昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:31:49 ID:???
>>284
大丈夫リアルタイムなら百恵の凄さは
わかってるから
必死に淳子ヲタが淳子が最強なんて狂ってもね
290昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:33:37 ID:???
>>288
あんたみたいな淳子ヲタまぬけマッキーが
語っても無駄なのをまだわからないんだ
肝デブ淳子ヲタ
291昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:50:31 ID:???
百恵ヲタはオリコンデータを信用せずに
独自手計算データが正しいとおっしゃってますw
292昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:55:00 ID:???
>>291
バカ
オリコンだよ

肝デブがw
293昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 00:57:35 ID:???
>単純にその年発売されたものの合計数
>12月発売もその年の計算

とか意味不明な計算をしています。
ソロバンで合算したの?ww
294昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 01:08:49 ID:???
>>293
そんな計算したら4月デビューの聖子ちゃんは
不利じゃないですか。百恵ヲタって卑劣よね〜〜w
295いろぶんかわいいよいろぶん:2009/07/25(土) 01:40:56 ID:???
149 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2009/07/25(土) 01:02:07 ID:l9wFheTLi
143

聖子自ら、
今恋人がいて、でもちゃんと結婚が決まらないと
無責任に 恋人宣言できない

手を繋いで歩けるカップルが羨ましい

って言ってるかんじ、、言ってますね。

どなたかが妄想したように
サンレモ かもネ 嬉しい妄想。
296昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 01:47:55 ID:???
百恵のデータは それ・・・・あの団体の底上げ分があるからそこを引かないと公平ではないよな
297昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 04:17:07 ID:???
アホで必死な淳子ヲタに









ワラ
298昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 11:52:15 ID:hAQlVYSx
山口百恵が支持されたのは
歌にハートがあり
聞き手に伝わるものがあったからだと思う
299昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:00:17 ID:???
1980年年間売上トップ10
1.松田聖子
2.クリスタルキング
3.五木ひろし
4.田原俊彦
5.さだまさし
6.小林幸子
7.オフコース
8.アリス
9.山口百恵
10.松山千春

百恵ヲタのデマにはご用心!!w
300昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:02:56 ID:???
80年の百恵のヒット曲なんか知らないから
1位はヲタの脳内妄想だろうw
301昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:07:09 ID:???
淳子
73年 最優秀新人賞で女王
75年 年間売り上げ女王
百恵
女王の年なし
wwwww
302昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:12:06 ID:???
さすが淳子
303昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:12:41 ID:???
79年に『カメレオンアーミー』 
              を  
               入れたくないのはなぜ。  
304昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:15:36 ID:???
各年の女王
75年 桜田淳子
76年 太田裕美
77年 PL
78年 PL
79年 PL
80年 松田聖子
305昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:25:10 ID:???
75年〜80年 総合女王
山口百恵
306昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:28:46 ID:???
75年〜80年 総合女王ってなんなの?
75年〜80年きものの総合女王なんてないし
75年〜80年ゴルフの賞金総合女王なんてのもありません。

残念!w
307昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:30:11 ID:???
PLをプロデュースした阿久悠が百恵の引退のとき
百恵を「70年代の象徴」と言った
軽々しい発言をしない人だし、当時は多くの人がそう思っていたはず
聖子は時代が違う、聖子を80年代の象徴にしてもいいけどさ
308昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 13:39:40 ID:???
「百恵は、すばらしかったけど
ボクの作品の前にことごとく
レコ大は受賞できなかった。」

と書いてありますよwww
309昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 15:23:04 ID:???
高校生です。
名前は聞いたことあるけど顔とか歌とかはしりません。

310昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 15:34:26 ID:aBFmC9Yc
百恵なんて淳子の逆の路線がタマタマ当たって、7年で逃げちゃった要領のいい女。
7年では比較も何も出来たもんじゃない。芸能人として認めることも不可能。
311昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 15:40:26 ID:???
豚みたいで…
312昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 15:46:09 ID:???
>>310
芸能なんてそんなものよ。運も実力のうち。
素質があるから運も着いてくる。
百恵の場合は頭のよさが才能だな。
だから、宇崎&阿木を選んだ。それが当たった。
それがなければ、もっと早く終わっていた。
313昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 16:11:43 ID:???
そう、百恵は演技力はさておき、歌唱力の程度は相当の眉唾もの。
だけど頭脳という才能があったのが幸いした。
高学歴タレントの南沙織よりもよっぽど知的なものを感じさせた。
314昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 16:16:05 ID:???
昼間っから肝デブ淳子ヲタの
一人自演かよ
必死だな

まさしく肝デブニートだな

それもここでしか恥ずかしくて言えない

淳子女王(笑)


オリコンによるシングル売り上げ比較
()内は発売枚数。単純にその年発売されたものの合計数

73 淳子  58.8(4) 百恵 43.9(3)
74 百恵  156.8 (4) 淳子 100.1 (4)
75 淳子  142.5 (5) 百恵 125.4 (4)
76 百恵 210.0(4) 淳子 106.6(4)
77 百恵 186.8(5) 淳子  87.1(4)
78 百恵 173.4(4) 淳子  53.7(4)
79 百恵  114.9(4) 淳子 24.0(4)
80 百恵  127.8(4) 淳子 6.6(3)
315昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 16:17:57 ID:???
国立市の市民名誉賞候補らしい
地域ゴミ収集・分別部門の特撰区域に指定され全国のお手本に
その区域責任者三浦百恵さん
316昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 16:30:41 ID:???
百恵ちゃんの歌手の才能を絶賛した人は
岩城宏之、宮川泰なんかのクラシック・ポップス畑の
第一人者がいるけど


桜田淳子の歌手の才能は語られた事がないよね。。。
317昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 16:36:04 ID:???
山口百恵の女王歴


70年代アイドルシングル総売上1位
70年代アイドルアルバム総売上1位
1980シングル、アルバム総売上高アイドルで1位


これだけで充分だろ
318昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 16:39:08 ID:???
百恵は歌も上達していたし、それほど下手な歌手ではない。
もっと下手な歌手もたくさんいる。
ただ歌い方は詩の朗読に近い。
だから、もし歌手として残るならシャンソン系を
目指していくしかなかっただろう。

どちらにせよ、女優としての方が芽が出る可能性が高かった。
319昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 16:54:56 ID:???
>>304
70年代女性アイドルシングル年間売上トップ

71 小柳ルミ子
72 小柳ルミ子
73 天地真理
74 山口百恵
75 桜田淳子
76 山口百恵
77 ピンク・レディー
78 ピンク・レディー
79 ピンク・レディー
80 山口百恵


山口百恵 3回
ピンク・レディー 3回

小柳ルミ子 2回

天地真理 1回
桜田淳子 1回
320昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:19:12 ID:aBFmC9Yc
たまたま当たっただけの人。
息子を見れば解るだろ、歌手の遺伝子の質が。
321昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:23:35 ID:???
SAYAKA(笑)
加藤和也(爆笑)
322昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:27:09 ID:???
>たまたまあたった


必死だなおまい
芸能人として長く活躍するには
運と実力が伴わないと出来ない

百恵は伴って7年間トップクラスを維持
おまいの好きな淳子は
運はあったのに実力だけ伴わず
3年で歌手から敗北宣言したんだろ(笑)

あんまり妄想語りしてると
2ちゃんでも相手にされないぜ(笑)
323昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:30:27 ID:???
桜田淳子ヲタは淳子スレは放置荒れ放題
百恵スレに寄生粘着

そんなに何十年も負けた恨みで生きているなんて
人間としてどうよ?
(ry
324昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:31:59 ID:???
SAYAKAでもどこぞのチンコ男よりは100倍マシだがww
オリコンベスト10に入ったし
325昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:34:28 ID:???
>>324
肝デブホモ淳子ヲタのおまえに
人間を語る資格ナシ
爆w
326昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:37:55 ID:???
>>324おぬしのチンコよりマシww
327昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:38:04 ID:???
>>324
っていうことはやっぱり二谷友里恵最強ってことだな
328昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:41:09 ID:???
歌手二世でマシなのはいないな
親の方がどうしても光ってる
329昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:45:47 ID:???
まだ親のネームバリュで拾ってもらったり
話題になったり出来るのはいいけど
親も親で拾ってもらえないのよりはマシ
330昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 17:51:37 ID:???
>>321
>加藤和也

実子じゃないし
331昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:11:24 ID:???
>>316
1000円ぐらい渡されたんだよね〜百恵絶賛してってw
332昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:15:22 ID:???
親より光ってるユウの売上
ユウ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モモ300枚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数枚
333昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:28:06 ID:???
2世が親を上回ることはまずない。
育った環境から言えば圧倒的に優位なはずなんだがな。
334昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:28:27 ID:???
困ったらチ○ポ男の母百恵(笑)
335昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:31:18 ID:???
こうなったら
”百恵&ユウ☆チンポスターズ”として売り出すしかないよ
336昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:32:53 ID:???
また沸いてきた肝デブホモ淳子ヲタ
ワラ
337昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:42:33 ID:???
>>319
76年は太田裕美に惨敗しています。
太田裕美はアイドルじゃないとか
言い出さないでねw
338昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 18:50:40 ID:???
>>334
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
339昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:12:10 ID:???
相変わらずバカだなぁ
76年シングルでは山口百恵
アルバムトータルでは太田裕美

あんたこそごっちゃごっちやデータで語らないように
それでなくてもあんたの頼りは
ウィキなんていう当てにならないデータなんだから(笑)
340昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:14:11 ID:???
あなたの計算は
>単純にその年発売されたものの合計数
>12月発売もその年の計算

だからよくわかんないよwww
341昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:25:23 ID:???
>>340
オリコンの年間売上データですが??
あんたが使ってるウィキの正しいバージョンですが
あんたよっぽど脳無しなんだね(爆)


オリコン年間売上
70女性アイドル

シングル
71 小柳ルミ子
72 小柳ルミ子
73 天地真理
74 山口百恵
75 桜田淳子

シングル/アルバム
76 山口百恵 太田裕美
77 ピンク・レディー 山口百恵
78 ピンク・レディー ピンク・レディー
79 ピンク・レディー 山口百恵
80 山口百恵 山口百恵
342昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:28:50 ID:???
いずれにしても桜田淳子さんは一回きりなんですね(笑)
343昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:28:55 ID:???
75年の桜田淳子さんは全女性歌手の中で
1なんですよね。
桜田淳子さんは偉大ですよね。
344昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:31:26 ID:???
山口百恵さんはシングルで74、76、80
アルバムで77、79、80
トータルで80
と年間一位なんですね
桜田淳子さんってしょぼいけど
山口百恵さんってよっぽど偉大なんですね
345昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:32:54 ID:???
それより桜田淳子さんのヲタさんって
とっても惨めなんですねw
346昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:34:01 ID:???
桜田淳子さんがNo.1なのは統一教会の中だけで
でしたw
347昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:35:41 ID:???
惨めなのは淳子ヲタの
肝デブw
348昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:35:54 ID:???
80年は「70年代女性アイドル」で一番という
涙ぐましいデータで必死すぎますよwwwwww
349昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:40:22 ID:???
アイドル枠でなければ勝負できなかったということ。
その枠をぶち破ったのが聖子。
350昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:47:11 ID:???
>>308
確かに阿久悠の本でそんな記述があるが、前後を飛ばすなよ。
芸能界とは不思議な世界。あの山口百恵が、自分の曲でことごとくレコ大獲得を阻止された。
みたいな文脈で、阿久は百恵への羨望の思いがあるとも語っている。
阿久はそんなに人をほめたりしないぜ。
351昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 19:54:40 ID:???
負けた人にほめられるほど
哀れなことはないw
352昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 20:54:44 ID:???
>>348
おまえほど哀れな基地外はいない
別に80年は70年代アイドルでくくらず共これだ

80年アイドル売上高
シングル
松田聖子

アルバム
山口百恵

トータル
山口百恵


おまえのような基地外は2ちゃんでさえ通用しない
353昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 23:20:07 ID:???
下呂口婆恵
354昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 02:25:21 ID:???
>>344
77年年間アルバムチャート
21位 ペッパー警部  13.5 ピンクレディー
43位 こけてぃっしゅ  8.7 太田裕美
46位 12ページの詩集  7.6 太田裕美

百恵ちゃん見当たらないけど年間1位なんですか
 




355昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 08:32:14 ID:???
出した枚数考えずに全部足しちゃうお馬鹿が百恵ファンには多いみたいよ。
1枚当たりいくら売れたかは言わないのw
356昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 09:02:16 ID:???
で淳子さんのLP売上げは?
357昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 09:03:43 ID:???
「しあわせ芝居」
「ステンドグラス」
「二十才になれば」
「愛のロマンス」

どんだけ売れたの?
358昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 09:07:19 ID:???
来生たかお作品を歌った女王たち

百恵 ただよいのなかで おだやかな構図 水曜日のクオレ

聖子 PRESENT ひまわりの丘 SUNSET BEACH

明菜 スローモーション セカンドラブ トワイライト




番外編
淳子 セーラー服と機関銃(82 紅白にて)


359昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 10:28:04 ID:???
>>358
明菜はアルバムの中でも来生作品をかなり歌ってたとおも
360昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 10:42:33 ID:???
百恵ちゃんのシングルでもアルバムでも
記録が微妙でこれは女王と言いにくい展開w
361昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 10:46:42 ID:???
75年の桜田淳子さんは全女性歌手の中で
1なんですよね。
桜田淳子さんは偉大ですよね。

↑これはわかりやすい!これは誰が見ても女王といえますよね。
362昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 10:50:13 ID:???
みなさん淳子の没落をきっちり見届けてますからね
363昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:05:46 ID:???
>>360
淳子ヲタが話題逸らしに必死
シングルもだめ(80年シングル総売り上げ6.6万w)
アルバムはもっと駄目でしたからね
364昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:07:49 ID:???
百恵 女王 歌姫

淳子 お笑い芸人(ドリフとのコントが代表作w)
365昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:10:20 ID:???
>>360
答えになってないよ、ズン子オタ
ズン子さんのLP売上げ枚数&オリコン最高位はやくプリーズ
366昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:18:12 ID:???
>>364
百恵は、少なくとも「歌姫」ではない
専念していなかったし、万人を認めさせるだけの歌唱力がなかった
だが、一流の「スター」ではあった
367昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:20:07 ID:???
当時のアイドルはLPなんてどーでもよい。
アイドルではアルバムが売れたとか
自慢されても悔しくもなんともないw
368昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:24:40 ID:???
悔しくないんだから堂々とLP売上げ枚数&オリコン最高位くらい晒せるでしょ?
いえない(いいたくない)のは悔しいからでしょ、売れなかったから。
みっともない言い訳ばっかするんじゃないよ、ズン子オタ
369昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:25:57 ID:???
桜田淳子の歌唱力<大場久美子の歌唱力
370昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:31:28 ID:???
青い性
友和とのラブストーリー
百恵を支えたのは立体感
371昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:33:23 ID:???
アイドルのアルバムなら岩崎宏美や太田裕美の
評判が高い。
百恵さんのアルバムはヲタ内のみ評判が高いw
372昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:33:38 ID:???
やっぱアルバムの話スルーしたなw
淳子オタって馬鹿だな
373昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:36:03 ID:???
太田が売れたのは77年まで
ベストテンが始まった78年以降ヒット曲ないからランクインもありませんでした
そんなひと引き合いに出しておもしろい?
374昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:37:43 ID:???
>>371
そりゃあ淳子のアルバムと宏美のアルバムなら
間違いなく宏美のアルバム聞くさ
375昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:38:17 ID:???
>>370
団塊臭がw
376昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:38:38 ID:???
なんでザ・ベストテンを基準に考えなきゃならないの?
ところで百恵さんは第一回放送は何位だったの?w
377昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:40:34 ID:???
聖子も立体感出すためにいろいろ
小細工してるんだな
378昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:41:41 ID:???
淳子さんのベストテン最後の出演ていつでしたっけ?
78年に放送が始まって確か淳子さん最後の出演が78年w
379昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 11:47:18 ID:???
>>376
じゃあオリコン基準に語りましょうや
特に78年以降ねw
380昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 12:48:46 ID:???
山愚痴桃江ww
381昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 13:21:29 ID:???
>>376
第一回放送(笑)
382昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 14:59:02 ID:???
入れ歯口百恵
383昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 18:02:36 ID:???
肝デブ!淳子ヲタ
早く謝れよ(笑)
384昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 18:48:41 ID:tmacWoNi
ベッテンに百恵が最初に出たのは、
第一回放送ではなく第二回放送で第八位
385昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 18:50:12 ID:???
記念すべき第一回放送にはランク外の三流歌手w
386昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 18:50:45 ID:???
通算122回ランキング

桜田淳子は10回
387昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:01:17 ID:???
>>385
淳子ヲタ頭ワリイんだなやつぱり
388昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:02:20 ID:???
「ボクはこんな糞ランキング番組には出ません」
と出演を拒否した郷ひろみさんは素敵でしたね。
389昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:04:19 ID:???
70女性アイドルザ・ベストテン出演回数

山口百恵 122回
ピンク・レディー 71回
岩崎宏美 35回
桜田淳子 10回


淳子10回ってwwwwww
390昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:06:38 ID:???
>>388
淳子ヲタはその>糞番組
に出演していた淳子も否定して
やつぱり頭ワリイでつね
肝デブは(笑)
391昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:06:58 ID:???
記念すべき第一回放送に出られなかったら
何百回出ようが同じwwwwww
392昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:08:36 ID:???
百恵ぶた
393昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:09:30 ID:???
>>391
自ら低脳振りを披露する
淳子肝デブヲタの低脳スレだな
ワラ
394昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:10:51 ID:???
お〜い肝デブ!


いい加減謝れよ
395昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:15:12 ID:???
>>391こいつ大丈夫か(゚Д゚)
396昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:18:25 ID:???
郷ひろみなんて出演拒否のあと
オリコンでは、ランクインしてるのに
ベストテンでは、ランクインしなかったらしい。
厳正なるランキング番組と信じているのは
百恵ヲタだけww
397昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:22:51 ID:???
あるスレでは聖子をタテに
あるスレでは明菜をタテに
このスレでは郷をタテにして
百恵ばかりか聖子も明菜も否定している


あまりに頭のワリイ肝デブだが


いつまでも淳子だけはタテには出来ない
更に低脳振りを晒している
(笑
398昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:27:14 ID:???
ベストテン12年の歴史で
たった10回しかランキングされなかった
桜田淳子ヲタの怨みは
まだまだ続く・・・。
399昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:28:08 ID:???
百恵さんの初登場が第8位って
これまた微妙な順位ですねww
400昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:28:47 ID:???
12年で10回?(゚Д゚)
401昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 19:37:45 ID:???
それで淳子最強wって・・
氏ねよ
402昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 20:45:47 ID:???
婆ぐちぼぼえ
403昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 21:07:08 ID:???
野魔愚血喪喪屁
404昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 21:11:03 ID:???
桃江死ね
405昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 21:20:35 ID:???
↑こんなんしか言えないなんて

全くキショい肝ヲタだことw
406昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 21:25:32 ID:???
紅白9回も自慢なのよね!\(~o~)
407昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 21:32:57 ID:???
50代にしかわからない内容のスレw
408昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 22:12:47 ID:???
>>398
ズン子さん70年代末にはランキングものから消えてしまいましたからねえ。
百恵さんみたいな大々的セレモニーもなくひっそりと。

あ、80年代に最後の紅白ありましたっけ。なぜか他人の曲歌わせられて
お気の毒…w
409昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 22:16:26 ID:???
桜田淳子さんは、そんなガキくさい番組より
夜のヒットスタジオやミュージックフェアのような
本格的歌番組が逃しませんでしたからね。
410昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:01:20 ID:???
山口百恵さんは夜のヒットスタジオでは
デビュー曲から登場し
当時は珍しいB面曲
アルバム曲も披露
更には1時間まるごとのスペシャルと
その人気の高さを思わされました
夜のヒットスタジオが一人の歌手のスペシャルを
1時間放送したのは長い歴史の中で山口百恵だけ
後にも先にもこれ一回の歴史を作った回でした

又ミュージックフェアーは
まだアイドルが出演しにくい77年から登場し
700回記念などのメモリアル回には連続出演
と大人の音楽番組でも呼び声が高く活躍されていました


桜田淳子さんは夜のヒットスタジオはデビュー曲では出演出来ず、
又B面、アルバム曲の披露もなく、
ましてスペシャルなんて一度も残念でした。
411昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:31:43 ID:???
>>385
釣りにしても下手だねw
ここまで酷い馬鹿がいるとはwwww
412昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:38:14 ID:???
面白い人だ
413昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:48:34 ID:???
2ちゃん懐メロ板では有名な人
「基地外」で
414昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:48:38 ID:qzW7t2hF
ところでピーキーソルトって今、何してます?
415昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:50:13 ID:???
また釣り(笑
阿呆はソルトスレにでもどうぞ。
416昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:51:11 ID:???
自称名曲の「秋桜」が以外と
ロングヒットしてないからなんだよねwwww
417昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:52:12 ID:???
孫のもりでもしてな!
418昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 23:58:09 ID:???
>>416
>自称
ってあんた?
419昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 00:07:37 ID:???
真の大スターってのは名物番組の
第一回とかには登場するもんだ。そーゆーこったww
420昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 00:09:30 ID:???
421昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 00:17:07 ID:???
下の下のスターでも12年で10回以上は登場するもんだ
そーゆーこったwwwwwwww
422昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 00:24:01 ID:???
「ザ・ベストテ〜ン」みたいな浮かれた番組より
エレガントな歌番組が桜田淳子さんにはピッタリですよね。
423昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 00:25:21 ID:???
コント番組がピッタリだよw
424昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 00:29:04 ID:???
松山なんとかにすっ飛ばされた哀れな歌手w
425昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 00:30:47 ID:???
昌子先輩と共演させていただいた
てんつくてんの頃が絶頂期でしたねw
426昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 01:08:56 ID:???
それ以降は下降ばかりの淳子w
427昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 01:19:43 ID:???
>>419
第一回前夜祭には出演してますが何か?
栄光のたった10回ランクインの淳子さん


名物番組にはデビューから出演出来るものですよねー
淳子さんの名物番組夜ヒットの出演はいつから?
デビュー曲も歌わせてもらえなくて
最後のシングルまで歌わせてもらえなくて
散々な結果でしたねw
428昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 01:34:28 ID:???
百恵さんの曲はサイクルの短いピンクレディよりロングセラー
429昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 01:49:44 ID:???
>>419
なんで淳子さんは名物番組にデビューから出られなかったんですか?
430昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 08:22:20 ID:???
ダサい歌ばっかの桜田淳子w
431昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 08:23:47 ID:???
リップスティック以降ベストテンにはランクインされませんでしたね
ズン子オタアワレ
432昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 13:57:35 ID:???
二十歳を半年も過ぎてから二十歳になればなんて歌うからよ!\(~o~)
433昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 16:22:48 ID:fpDENEZf
桜田淳子って誰?

今の10〜20代

山口百恵は知ってる

プレイバックでしょ?
434昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 18:38:28 ID:???
真の大スターってのは名物番組の
第一回とかには登場するもんだ。そーゆーこったww
435昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 19:08:16 ID:???
>>434
そのとおり、淳子はテレフォンショッキングの第1回ゲストだ
あれを見てる若造は「最初のゲストってどうしたんだろう?」とか思うだろうが、
フジテレビから指名された唯一の出演者だ
436昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 19:26:33 ID:???
>フジテレビから指名

笑)大袈裟
淳子の歌みたい

タモリが指名した何人かの中で
暇だったのが淳子だっただけ
437昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 19:31:55 ID:???
あんた達、百恵 VS 淳子スレに行きなさい!w
438昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 19:59:53 ID:???
淳子陣撤退でそんなスレ無くなったよw
だから淳子ヲタはここに粘着
439昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 20:17:42 ID:???
なんで淳子ヲタさんは百恵さんスレに粘着してるんですか?
淳子さんスレはありますよ?
440昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 20:20:28 ID:???
淳子スレでは淳子の話は盛り上がらないんですよ。
なんせ実績も人気も陳腐でしたからね。w
441昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 21:24:49 ID:???
ゴキブリみたいですね
淳子ヲタさん達
442昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 21:45:59 ID:???
>>435
つまり番組の実験台にさせられたわけですねw
443昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 22:08:50 ID:???
淳子ヲタは必死なんだよ
せめてネットで百恵より人気があったとか
アイドルでは最強だったとか
ネットで話しを広めて
教会特有の洗脳させるつもりなんだよ
444昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 22:16:37 ID:???
百恵にも絶対にかけない詞w

「挑戦して行こう!」 
作詞:久留米市立田舎小学校4年まつだせいこ


泣いても笑っても人生だよ
後悔することもあるけれど
振り向かず前だけ見よう
しあわせが待っている

成功と挫折となり合わせだね
強い気持ちで乗り越えて行かなくっちゃ
明日があるから失敗してもいいよ
頑張って行こう!

進んでも止まっても人生だよ
やり直すことならできるから
怖がらず挑戦して行こう
しあわせが待っている

泣いても笑っても人生だよ
後悔することもあるけれど
振り向かず前だけ見よう
しあわせが待っている
445昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 23:57:10 ID:???
百恵圧勝じゃんwwww
446昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 01:27:06 ID:???
孫の守
447昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 02:53:44 ID:???
しかし、聖子には勝てない百恵・・・
448昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 05:31:05 ID:???
五月蝿い
449昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 15:20:43 ID:???
>>447
マ○コ駆使した生き方は、誰にも出来ることではありませんからね・・・。
450昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 16:05:04 ID:???
>>449
いやそれ以上に百恵にはこういう素晴らしい詞を書くことでしょう。
これは聖子のような天才にしか出来ませんよ。

「挑戦して行こう!」 
作詞:久留米市立田舎小学校4年まつだせいこ


泣いても笑っても人生だよ
後悔することもあるけれど
振り向かず前だけ見よう
しあわせが待っている

成功と挫折となり合わせだね
強い気持ちで乗り越えて行かなくっちゃ
明日があるから失敗してもいいよ
頑張って行こう!

進んでも止まっても人生だよ
やり直すことならできるから
怖がらず挑戦して行こう
しあわせが待っている

泣いても笑っても人生だよ
後悔することもあるけれど
振り向かず前だけ見よう
しあわせが待っている
451昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 16:55:02 ID:???
>>450
あんたばかじゃないの?それは聖子が子供たちにもわかるようにあえて
分かりやすい歌詞にしたのよ。先の短いジジババたちにわかるわけない
のよ。優しさにあふれた素敵な歌詞だわ。☆聖子素敵☆
452昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 17:48:49 ID:???
>>451
つまり、聖子の脳は子供時代キープっていうことですねw
453昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 17:51:57 ID:???
>>451
子共でももっと難しい単語求めるだろう。w
454昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 17:53:15 ID:???
童謡でももうちょっと詫び・寂び・愁いがあるだろう。w
455昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 18:05:42 ID:???
419 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2009/07/27(月) 09:48:13 ID:H8vlN+ZM
>>418
洋楽ファンもいることだし、歌詞カードとにらめっこしながら
酔いしれて聴く人だけとは限らないのが、面白いところ。

未だに聖子ファンってのは、歌とかスキャンダルとか何があっても
ファンって人が多いから、あんまり煽っても時間の無駄かと思う。

聖子明菜に今必要なのは、どうやって新規にアピールしていくかが課題。

明菜はカバーでファン層獲得していこうと攻めの姿勢だけど
聖子は、マンネリで守りに入ってる。

どっちがいいとかじゃなくて、
狭いこのスレでいつまでもそんなこと書く意味はないよ。

422 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2009/07/27(月) 10:06:00 ID:/bdWSddr
>>419
何が洋楽だよ?いるぼんは早く再入院しろ
聖子の作曲が洋楽なら何故あいつは全米で何度も失敗するんだ?
あいつの作曲が洋楽だったら向こうで日本以上に受け入れられないのは変じゃないか!


514 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 13:33:06 ID:???
>>419
洋楽w
洋楽板にも是非書いて欲しい。
全然レベルが違う。
文才のない奴には似ているように見えるのかも知れないがw
456昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 18:45:55 ID:???
百恵さんの作詞は一般人といいつつ
印税が入るのよ!ww
457昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 19:14:08 ID:???
だから?


何なの?


458昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 19:33:04 ID:???
実際、芸能人の真の引退ってのはないと思うよ。
一旦TVに出る仕事した以上は、一生ネタにされる。
辞めた芸能人を取り上げてはいけないと言う法律もないし。
印税の面からも歴然。
ただ、現役ではない嫌がる人にカメラ向けるのはダメと思います。
印税は入っても、当人は現役を退いて、人前に出ると言う精神的耐性は素人並みになっているんだから。
459昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 19:45:35 ID:???
>>450
うるさいマルチだからあえて釣られるが、その頃から松田聖子というお名前だったのですね
460昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 19:55:26 ID:???
甘過ぎる果実酒を乾いた喉が欲しがる季節よ!\(~o~)
461昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 20:16:16 ID:???
甘過ぎる果実酒飲んだらよけい喉が渇くわよ!\(~o~)
462昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 20:58:00 ID:???
>>450
こいつウザすぎ
463昔の名無しで出ています:2009/07/28(火) 21:05:01 ID:???
>>462
よく読んでみろよ。凄くよく出来た詞だろ?w
「挑戦して行こう!」 
作詞:久留米市立田舎小学校4年まつだせいこ


泣いても笑っても人生だよ
後悔することもあるけれど
振り向かず前だけ見よう
しあわせが待っている

成功と挫折となり合わせだね
強い気持ちで乗り越えて行かなくっちゃ
明日があるから失敗してもいいよ
頑張って行こう!

進んでも止まっても人生だよ
やり直すことならできるから
怖がらず挑戦して行こう
しあわせが待っている

泣いても笑っても人生だよ
後悔することもあるけれど
振り向かず前だけ見よう
しあわせが待っている
464昔の名無しで出ています:2009/07/29(水) 09:37:32 ID:???
>>463
コピペリピートしかネタがないんだろ。
頭の弱い香具師だなww
465昔の名無しで出ています:2009/07/29(水) 19:26:08 ID:???
ざわめきが起こったら私を御覧あそばせ\(^o^)
466昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 06:28:29 ID:sE8VZ4WS
ここってある意味岩崎顎見オタスレよねw
467昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 09:20:40 ID:???
香具師w
久々に見た。まだ使ってる人がいるなんてすごいな。
でも懐かしい。10年ぐらい前はよく目にしたな。
468昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 09:27:33 ID:???
【女王】百恵★聖子★明菜 7枚目【伝説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1249152466/
469昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 14:49:47 ID:???
>>467
まあ、頭の弱いアイドル婆のファンだから頭も(ry
470昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 20:53:57 ID:???
女王伝説スレで百恵ヲタがわけわからん話を持ち出して暴れてるのが迷惑なんですけど
471昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 21:30:14 ID:???
伝説になるかどうかも怪しい二人を
特別参加させてるんだから
そのぐらい我慢しろ
472昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 21:51:15 ID:???
はあ?聖子と明菜が伝説にならないとしたら明らかに過小評価だよ?
百恵なんて引退ビジネス&表に出てこないために伝説化・美化されただけじゃん
473昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 21:58:53 ID:???
百恵ヲタ奮闘中w


841 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 11:14:46 ID:???
>>826
だから、引退した者同士で比較するのが妥当。
7年しか芸能活動してない百恵が
聖子明菜より上はあいえない。
本田美奈子、岡田有希子同様の人。
川村かおりですら、企画番組組まれる始末。


843 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 14:03:55 ID:???
>>841
あいえるかどうかは知らんが、無駄にセルフ駄曲を量産している
人よりは密度の濃い7年間を過ごした百恵の方が上だろう。
474昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 21:59:41 ID:???
845 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 14:19:45 ID:???
>>843
聖子は今でも武道館を3日連続でやれる日本では数少ない歌手ですし、80年
代の聖子は後のガールバンドや女性シンガーにも多大な影響を与えていますが、
とうの昔の7年間の方が優るとは、変わった価値観ですよね。
「オレは30年前に東大を大学院まで行った。それ以降ずっと無職だが、30年
間大企業に勤めて専務になったがハンコついてるだけのお前より偉い」とか(笑)


846 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 14:40:41 ID:???
>>841
亡くなった直後だけだろう。岡田有希子なんて生前の
評価はほとんどされていない。百恵とは根本的に
異なる。ただのショービジネスの人。


847 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 14:43:59 ID:???
>>845
まるで分かっていませんね。現在の聖子は商品ではあっても、
ほとんど影響なんてい有りませんよ。口パクアーティストに影響ですか?w
まあ、タレント業を続ける分には問題ないでしょう。
百恵とは所詮比較になりませんな。本当に引退した方がいいかどうかは
ファンの間で現在でも意見は分かれるとは思いますが、「本人の判断を
尊重する」という点では一致すると思いますよ。ファンが大人ですからね。
いつまでも子供染みたことでしか売れないタレントとはモノが違う。
475昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:00:34 ID:???
848 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 14:49:41 ID:???
百恵最大のヒット作は「引退」
これ間違ってませんなやっぱり


849 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 15:05:33 ID:???
>>848
いや間違っているだろうw
百恵の最大のヒット作は「山口百恵」だ。
つまり、これがアイドルということだ。
もちろんデビューも引退も「伊豆の踊り子」「潮騒」「赤いシリーズ」も
全部含まれている。真のアイドル(偶像)ということだよ。
芸能活動すべてがアイドルと言えるわけだ。
これをもし上回るとしたら、美空ひばり、吉永小百合だけだろう。
それ以外はアイドルではあっても山口百恵を超えるとは言えない。
その点は同時代のキャンディーズ、ピンクレディにも言えることだがね。
「引退」あたりにこだわるのは2流アイドルのファンだけだ。昔から
変わっていない。
476昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:00:50 ID:???
引退宣言前から菩薩、時代と寝た女と騒がれ
売上も人気も引退宣言前の方が上だろ?
引退ビジネスもなにもないんちゃう?
477昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:01:36 ID:???
871 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 17:29:11 ID:???
>>847
無知もここまで来れば何というか…ここは「音楽」サロンですが、
80年代の日本の音楽シーンが歌謡曲からJ-Popへ移行する過程にまるで無知、
というか関心がないのでしょう。女優業を引合いに出してアイドル論に
論点をすりかえる姑息さも見て取れますね。
聖子ちゃんはアイドル歌謡出身でありながら、いわゆる歌謡曲に終止符を打った
人です。聖子以降、アイドルは見事にポップに替り聖子の真似をし始めました。
そんな中で百恵に憧れながら真似をせず独自路線を切り開いた明菜。
歌手として80年代の聖子と明菜はネ申レベルです。
百恵ちゃんは70年代アイドルの代表の一人である事は疑いないですし、
歌唱も後年上手くなりましたが、歌手として唯一無二ではないですね。


872 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 18:25:57 ID:???
百恵ジジーは自己中ですから


873 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 18:57:08 ID:???
まあ、ここは百恵には合ってない
御神体自身が「最近のJ-Popはわからない」と
言ってるぐらいだから


875 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 20:52:04 ID:???
>>871
百恵ヲタにはこんな風にロジカルに説明出来るのがおらんな
478昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:03:47 ID:???
>>476
騒いでたのは中年親父(社会を牛耳ってる世代)だけ
その洗脳に女子どもがまんまと引っかかった
若い世代は古臭い昭和のシステムに既にシラけてた
だから今の40代に「百恵ってそんなに凄いか?偉大か?」
と疑問に思う者が少なくないのである
479昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:08:54 ID:???
聖子、明菜もwwwで済まされる時代がくるんじゃない?
今のヲタが絶対的に自信をもってる説明をしても
wの数が増えるだけという時代が
478はリアル世代のアンチだな
480昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:12:21 ID:???
アムロもあゆもそうなるんだよきっとw
481昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:15:52 ID:???
ミニスカ系若い女のアイドルや歌手なんて基本的に
業界オヤジに気に入られないとデビューできないし売り出してもらえない。
これは全員一緒だ。
だがその中で女性の支持も得ることができたのは百恵だけ。
百恵好きじゃないけど、その功績を頭から否定するのはどうかな。
482昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:16:21 ID:???
>>479
百恵のことは好きでも嫌いでもなかった
当時はニューミュージックに夢中だったのでアイドルに興味がなかったし

正直言うと「気品のある美しい女だな」という印象だ
歌にはまったく興味がなかった(持てなかったというのが正しい)
興味はなくとも、たとえば岩崎宏美やテレサテンは「うまい!」と唸らせるものがある

なぜ山口百恵だけがこんなに評価が高いのか?
明らかに過大評価じゃないのか?
リアルタイマーなら「そこまでの歌手かよ、おい」と感じてもおかしくないだろ
483昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:20:50 ID:???
山口百恵は松田聖子や中森明菜と同列に語られる存在ではない。
まず何より、守備範囲が違いすぎる。
比べるなら小泉今日子や中山美穂とにすべき。

他スレでも言われてるやん、歌手としては 聖子明菜>>>百恵 と。
484昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:24:46 ID:???
偉いオッサンのファンが多い=偉いオッサンの洗脳で女子供に大人気
その理屈で行くと
オオシダレイコやルミココヤナギも女子供に大人気になるの?なわけない
485昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:37:11 ID:???
>>484
インテリ(自称含む)おっさん層に人気がある、と言ったほうがいいね<百恵
女子ども人気が出たのもドラマからだし、
おっさんに気に入らなければ始まらないのはどこの世界も(悲しい事実だけど)一緒
486昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 22:54:27 ID:???
百恵を無理に論理的に説明しようとすると
お粗末なことになる
487昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 23:11:18 ID:???
百恵ヲタ涙目w

885 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 21:58:44 ID:???
百恵は女優としての成功があるのが唯一の強み。

歌手としては、2流。70年代アイドルとしては、1流。
それだけの人。70年代に応援してきた人たちにとっては
ずっとNo.1なのかもしれないけど、
やっぱり世代が変わると聖子や明菜も同じだけどNo.1の存在でいることは難しい。

百恵を否定されると、自分たちが否定されたような気になるのはわかるけど
いつの時代のどんなアーティストにもあることだから仕方ないね。

聖子明菜はまだ歌を歌ってるってことが、とくかく
百恵と違って意義のあることだと思う。
488昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 23:48:21 ID:???
松田聖子のおかげで80年代アイドルはレベルが上がったそうですw

891 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 23:15:38 ID:???
麻丘めぐみらと百恵といくつ違うんだ。
ほとんどのアイドルが遅くともピークを20才ぐらいまでに迎えるだろ。
百恵はデビュー年齢が低かったから長持ちしたんだろ。

自分ひとり生き残るのが精一杯だった百恵と
アイドル界全体の底上げをした聖子では影響力は比較にならない。
489昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 23:49:08 ID:???
>>485
確かに百恵の歌は頭が良くないと歌いこなせない
490昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 23:56:58 ID:???
>>488

871 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/02(日) 17:29:11 ID:???
>>847
無知もここまで来れば何というか…ここは「音楽」サロンですが、
80年代の日本の音楽シーンが歌謡曲からJ-Popへ移行する過程にまるで無知、
というか関心がないのでしょう。女優業を引合いに出してアイドル論に
論点をすりかえる姑息さも見て取れますね。

聖子ちゃんはアイドル歌謡出身でありながら、いわゆる歌謡曲に終止符を打った
人です。聖子以降、アイドルは見事にポップに替り聖子の真似をし始めました。
そんな中で百恵に憧れながら真似をせず独自路線を切り開いた明菜。
歌手として80年代の聖子と明菜はネ申レベルです。

百恵ちゃんは70年代アイドルの代表の一人である事は疑いないですし、
歌唱も後年上手くなりましたが、歌手として唯一無二ではないですね。
491昔の名無しで出ています:2009/08/02(日) 23:57:33 ID:???
70年代後半のアイドルなんて小粒も小粒よ。
サウンドも狭小。ニューミュージックブームに拮抗できるレベルじゃないわな。
492昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:00:30 ID:???
>>491
そのニューミュージック勢に初めて打ち勝った(アルバムセールス等)
アイドルが松田聖子。百恵ヲタは聖子の偉業をきちっと認識すべき。
493昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:01:59 ID:???
70年代後半ってーと、ガキはPL、高校以上はフォーク→ニューミュージックが多かった。
洋楽派も増えていった時期だ。
494昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:02:36 ID:???
アイドルは七十年代の方がレベル低くね?
同じ歌唱力でも大場久美子や能勢慶子はまーまー売れた
パンジーの三井比佐子はあまりにもレコードが売れなくて
オスカー事務所とレコード会社両方に赤字背負わせて引退に追い込まれた
495昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:08:39 ID:???
百恵ヲタオジさん=イナカモノ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1248818249/895-900
496昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:10:54 ID:???
三井比佐子なんて出してくる意図がわからんがw
70年代は歌が下手なのをアイドルって言葉でごまかしてルックスやキャラで売ってたんよ。
で、多少歌が上手いのはアイドル扱いせんかった。
百恵はその中間の微妙なところ。
497昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:12:19 ID:???
>>495
そのうちの895だけだろ百恵ヲタオジさんは
498昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:15:52 ID:???
でも聖子って歌は下手だよね。
カラオケでも聖子の曲って歌いやすいらしい。
実際聖子より聖子の曲を上手く歌う素人はいくらでもいる。
その点、全盛期の明菜は圧巻だったね。
499昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:16:29 ID:???
百恵はアルバムを選書から紙ジャケに買いなおすくらいには好きだが
聖子明菜を馬鹿にするおっさんが不愉快
500昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:38:19 ID:???
>>498
聖子も百恵よりはうまいけどな
百恵はあの美貌(清純とエロスが同居)だから売れたのであって、
百恵の歌唱で聖子の顔だったら売れてない
501昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:43:04 ID:???
前にも言ったが聖子の歌唱で石川さゆりの顔だったら売れたか?
502昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 00:43:59 ID:???
聖子の歌唱は生理的に受け付けん・・・。
503昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:10:04 ID:???
>>499
聖子は馬鹿にしてないわよ、
比べようがないわよ百恵の真逆を行って
成功した80年代の女王ですもの。
聖子の声でどのような顔がついてても
遅かれ早かれトップに踊りだす素材よ。
知子の顔では厳しいかもしれないけどw

でも二番煎じの明菜じゃ、
百恵が歌った方が・・って曲が多くあるのは当然ねw
504昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:15:39 ID:???
明菜が百恵の二番煎じって・・・明菜をちゃんと聴いてない証拠だな
どうしてこうも、百恵世代の連中に「明菜=百恵の二番煎じ」という意識が強いのか
本当に理解に苦しむ
全然違う路線だってことくらいすぐに気づくのに
505昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:17:16 ID:???
百恵ヲタは表面上だけ見て判断、それも最初の1〜2曲とかねw
本当に迷惑な存在。百恵のブルマ姿を永遠に拝んでろ。
506昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:20:20 ID:???
それよりなんで突然カマ言葉になってるのよ
説明しなさいよだわよ
507昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:23:40 ID:???
>>503
二番煎じは浜田朱里ですが。
80年デビュー組で一人、70年代の香りをプンプンさせていましたねw
508昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:24:20 ID:???
>>494
大場久美子なんて人気の割には全然売れてないけど。
南野陽子や伊藤つかさあたりが売れてることを考えれば
大場久美子はもっと売れてもよかったと思う。
それと三井比佐子なんて全然人気もなかったし知名度も低かった。
509昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:29:05 ID:???
大場久美子はレコードは売れなかったけど
ブロマイドが飛ぶように売れたアイドル
510昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:43:05 ID:???
明菜が百恵の二番煎じとか言ってる時点でもうねwww
511昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:45:45 ID:???
>>510
いや、実際、百恵がいなかったら明菜もいなかったよ。
口の動かし方や表情の作り方なんかすごい参考にしてたし。
百恵を参考にして百恵を超えてやったって感じはすごいした。
512昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:46:47 ID:???
聖子はまさに聖子が生みだしたキャラクターだったが。
明菜は間違いなく百恵を参考にして超えた歌手。
513昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:47:39 ID:???
浜田朱里の二番煎じでもいいわね、明菜はw

>>504が百恵を全然聞いてない証拠ともいえるわね、
明菜最近のカバー以外聞いてるわよ、
中古でも手元に置いときたくない酷い一枚w

>>506
アタシ、ここは初めてよ

514昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:49:25 ID:???
歌の世界で役を演じるという点では百恵を参考にしたっぽい
でも実際のところ、明菜は百恵のレコードは1枚も持ってなかったんだよね
美空ひばりや越路吹雪の歌のほうが身近ではあったみたい(お母ちゃんの影響)
515昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:50:56 ID:???
>>514
私も百恵ファンだけどレコードは1枚しか買ってないよ。w
CD化されてから買いあさったけど。
516昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:53:01 ID:???
>>511
プリマドンナは野菊の墓より下手だったけど、
死ぬ気もないのに手首事件起こした演技力は
女優として上なのかもね、賞は取れなかったけどw
517昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:54:19 ID:???
>>516
あれはマッチと聖子が悪いだろ・・・。
まあジャニタレなんかに惚れる明菜も悪いが・・・。
518昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:54:32 ID:???
>>513
百恵に「難破船」「アルマージ」あたりを歌いこなせるとはとても思えん
それと80年代半ば以降は明菜のプロポーションとダンス力があってこそ
519昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:55:23 ID:???
>>518
「難破船」は百恵バージョン聞いてみたいと思う。
520昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 01:59:46 ID:???
>>518
あんなナイスボディーをマッチはなんで手放したんだろう・・・。
あの一途さが鬱陶しくなったのかな?
521昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:02:03 ID:???
あたしも百恵バージョンの難破船聞いてみたいわ

明菜は適当なこと言ってるだけで
百恵ファンでもなかったし。
522昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:03:40 ID:???
聖子の「プレイバックpartU」も聞いてみたい。w
多分コントみたいになると思う。
523昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:06:11 ID:???
百恵と難破船・・・声の質がちょっと合わないかな。あくまでも合う合わないの問題で。
自分は百恵のナンバーではサラッとした曲調のが好きなんですよ、夢先みたいな。
ああいうのを何気なく歌いこなせるのが百恵のよさであって、歌いあげる曲は向かない。
というか、そういう歌手はいくらでもいるので、百恵がやる必要あるのか?と思うのです。
524昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:08:14 ID:???
>>523
意外に軽快な曲合う人だったよね。
アルバムの中にも良いのがいっぱいある。
525昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:10:06 ID:???
百恵は友和との恋愛が本格化するにしたがって
マイナー調の曲よりメジャー調の曲が目立ってうまくなった。
やっぱり精神状態って現れるんだなぁと納得した。
しなやかはファンの間で人気無いみたいだけど、あれこそ百恵らしい曲だと思う。

明菜はマイナー、しかも、どマイナーしか歌えない。
とんでもなく暗い曲を歌わせたら天下一品なんだけど。かつての藤圭子のように。

聖子は・・・水前寺清子さんを目指してください。
526昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:11:53 ID:???
聖子の「プレイバックpartU」は嫌〜

聖子で聞くならコスモス(宇宙)、春に吹かれて、
あと、幕間の風景、そして出逢いなんか聞いてみたいわ、
もちろん今の聖子の声で・・・
527昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:13:25 ID:???
聖子も結構哀愁のある歌は歌える…でも顔みないのが条件な。www
528昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:14:15 ID:???
聖子が歌う「しなやかに歌って」は意外にいいかも
529昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:15:35 ID:???
>>525
マイナーなのは明菜本人でw
530昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:16:33 ID:???
>>529
「マイナー」って「短調」のことだからね、
わかってるだろうけど念のため説明しとくねw
531昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:18:47 ID:???
>>530
わかってるわよ、根暗って表現より柔らかいから
使っただけよ、かんぐりすぎよw
532昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:20:07 ID:???
百恵の持ち歌は聖子は絶対歌いたくないと思う。
自分の中に一番欠落してる要素だから。
533昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:21:43 ID:???
>>527
華奢な身体にパワフルなオーラが出てるからw
534昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:22:08 ID:???
>>532
技術的には歌いこなせると思うけどね。
逆に、百恵が聖子のナンバーを歌いこなせるかと問われたら、これまた???だな。
535昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:24:28 ID:???
>>534
歌える歌えない以前に、歌いたくないと思います。

面白いもんで、百恵もふりふりの可愛い系の衣装着ても意外に似会うんだよね・・。
で、全然かわい子ぶりっ子にならず、しっくりと落ち着いて見えるから不思議。
536昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:26:17 ID:???
明菜は聖子のモノマネだってやれるからな
あのキャラは作ってるんだよ
もっと明るくやりゃいいと思うよ

537昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:30:24 ID:???
>>534
声質が違いすぎるからね。
でも聖子セルフなら聴きたい曲があるわね、
百恵が歌う明日への祈りやルツェルンの畔やふたつの心は
聞いてみたいわ。
538昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:32:41 ID:???
>>498
聖子の曲を歌って、2回目のスタ誕落選した素人は
中森明菜さんですね。
539昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:32:53 ID:???
>>536
でも笑うと品がなくなるのは何故だろう?
清ましてたほうがいいけどね
540昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:35:35 ID:???
明菜は松田トシに嫌われてたからな。
おそらく松田は、明菜のあの品の無さが生理的に受けつけなかったんだと思う。
541昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:35:45 ID:???
>>538
一回目は宏美の歌で落ちたのよね、
一生懸命宏美に媚売ってたわね、
聖子もファンだったのよねw
542昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:37:42 ID:???
>>540
口先だけで歌ってるのは嫌いなのよ、トシは
543昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:37:45 ID:???
百恵と聖子が初期の歌を交換して歌ったら
恐ろしい世界が見えてくる・・・
544昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:38:09 ID:???
百恵は貧困家庭で育ったけど、気品のある女性だった。
早熟と言われながらも清純さも併せ持ってて、どんな歌歌ってもお下品にならない不思議な人だった。
それはなぜか?読書で磨かれた叡智があったから。
明菜はその叡智がなかったから、どうしても妖怪的な要素が見え隠れした。

聖子は第二の水前寺清子でがんば!
545昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:41:12 ID:???
>>528
聖子の「しなやかに歌って」は百恵とは
まったく別物になると思う。あの歌は
雰囲気でも歌えるから。

百恵のような知性はないが、聖子の
独特の勘の良さで聖子ちゃんワールドに
染め上げることは出来ると思う。
546昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:41:50 ID:???
>>544
百恵は母子家庭ゆえの貧困なだけで、卑しいものでは全くなかったけど、
明菜は・・・ひばりの家と同じパターンだよ。その点は気の毒。
547昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:42:17 ID:???
>>540
中村がお情けで満点つけなかったら、
明菜は夢先案内人でも落ちてたはずよw
明菜の合格って、新沼謙治タイプだったのよw
548昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:42:40 ID:???
聖子は声が武器であり、足かせでもある
549昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:44:21 ID:???
明菜は歌は合格点。だけど醸し出す雰囲気が賛否両論だったろうなぁ<スタ誕当時
550昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:45:43 ID:???
>>549
デビュー当時は香坂みゆきに似てたよね。
いつの間にか百恵の真似しだして「うむ・・・」と思うようになりました。w
551昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:50:07 ID:???
明菜自身は少女Aが嫌いだったらしく、次のセカンド・ラブをもらった時は
非常に嬉しかったとテレビで語っていたな。
歌にはプライドを持っていただろうから、ポスト百恵と扱われるのは嫌だっただろう。
それは聖子も同じはず。プライドが高ければ高いほど、他との比較を嫌うから。
552昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:53:00 ID:???
>>551
そのわりに明菜は百恵の特徴を上手く捉えて真似てましたね。w
それをやらなかったら精神崩壊しなかったかも。
聖子は正に聖子ブランドを見事に生みだしましたね。
嫌いだけど・・・。
553昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:56:54 ID:???
>>549
明菜は上手いと思うよ。
>>551
そうでもない。むしろ、彼らは変なプライドが
ない普通の少女だった。だから成功した。
聖子なんてデビュー曲を録音したとき、
一流のミュージシャン達に囲まれたという
感激で泣き出してしまったなんていう話がある。

実はアイドルにはこれが重要。変にプライドを持った
プロあるいはセミプロはアイドルになりにくい。
実際、かなりの子役が徹底した英才教育を受けて、特出した実力
を持っているはずなのに、実際には素人、しかも聖子のような
アマチュア時代に実績らしい実績もないものが飛び出してくる。

如何にも芸能界にいましたという人はアイドルには成れない。
ひばりくらいだろう。
554昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:59:42 ID:???
>>553
ひばりは子供でありながら目が女の目だったからな。w
まぁ山○組のf字絵rtjfkgfhぎおあr。
555昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 02:59:45 ID:???
実際、80年代女王の聖子は比較されまくりで
嫌だったろうけど、
二番煎じの明菜との比較は意味ないので
当時、あんまりされたことなかったと思うけどw
明菜が休んでる時に台頭してきた静香も
明菜の二番煎じっぽいね、
作詞が出来る分、明菜よりは上かもだけどw
556昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:00:28 ID:???
>>552
85年以降の路線は「これ以上百恵云々言わせない」といった決意を感じさせたよ。
1/2の神話・禁区・十戒あたりは百恵路線(?)とも受け取れるけど(個人的には百恵のより評価する)、
百恵よりも育ちが悪い分(これを言うのは可哀想なのではあるが)、シャレになってない部分があった。
百恵の場合はあくまでも歌の世界で済まされることが、明菜の場合、実生活が垣間見えてしまって・・・。
それは80年代後半の曲についても言えるんだけど。
557昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:02:04 ID:???
>>556
明菜の家、そんなに荒れてたの?
お父さんとか妹とかお兄ちゃんがTVに出てたのに。
お母さん見た時は「(ノ∀`)アチャー」と思いましたが。w
558昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:06:01 ID:???
>>557
ちょっと、これは、、、普通の家ではないな、というのが一発でわかった
なんか・・・違うんだよ
明菜は家族思いだからビル建てて家族に店を持たせて自活させようとしたけど
結局金が足りなかったのか、明菜に内緒で事務所から金を流してもらってたとか?
まあ、真っ当な人達ではなさそう。

百恵の家族はお母さんも妹さんもきちんとした人だった。
貧乏とはいっても、礼節や物事のけじめをしっかり躾けられた人間はどこでも通用する。
559昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:06:31 ID:???
>>553
明菜にプライドはないね、差し歯にしましょうハイハイw
百恵風に行きましょう、ハイハイ、だものw

プライドというよりわがままだっただけ。
回りに恵まれてなかったんじゃなくて、
本人が寄せ付けたってかんじw
560昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:07:59 ID:???
>>558
明菜に強請り集ったのか?
マッチもだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:08:22 ID:???
>>558
なんで食い物屋ばかりだったんだろw
562昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:08:53 ID:???
新人時代に気に入らないからといってマネージャーを5人(だっけ?)交代させたり、
水着の仕事について、歌手なのになんで水着の仕事をやらなくちゃならないの?とか
衣装も振り付けも全部自分で仕切ります!とか、まあプロ意識の高さゆえではある。
563昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:11:05 ID:???
>>562
水着拒否は自分のナイスボディーを安売りしたくなかったんだろうな・・・。
振り付けはバレエやってたからそりゃあ自分の方が良い案出せるわな。w
ヘアメイクはプロにやらせろよなーーーーーー。
564昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:11:55 ID:???
>>560
マッチは8000万返したのかな?
貸す明菜もどうかと思うけど

って、ここすっかり明菜の話になってるw
565昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:12:53 ID:???
>>564
8千万?!
そんだけ借りて返さず、結婚もしてやらず…マッチ最低!
566昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:13:18 ID:???
>>563
おっぱいだけは同期デビューで一番だと密かに思ってたらしいw
567昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:14:32 ID:???
>>566
おっばいだけじゃなく、ボディーは完ぺきだわな。
568昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:14:54 ID:???
>>565
しかも一番オイシイ時期の明菜の体を独り占め
マッチは許せん奴だよなー
569昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:17:27 ID:???
でもあんまり完べきなボディーも生き難いわな。
行く先々でエロい視線が突き刺さるからな。
570昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:17:47 ID:???
歌で圧倒的地位を得た人だから
そのナイスボディがあからさまに語られることはなかったけど
実は明菜が青春時代の○ナペットでした
という男子は多かったはず
571569:2009/08/03(月) 03:21:07 ID:???
平凡が一番だわな。
572昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:21:16 ID:???
マッチと明菜は結局6年付き合ってたわけで。ずっと同棲状態だったし。
長すぎる春は実らないって本当だね。
百恵のところは4年だっけ?あそこは堅実にじっくり腰をすえてって感じ。
一般的には結婚するには勢いがないとね。聖子は極端だけどねw
573昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:24:11 ID:???
>>572
百恵友和は、お互い駆け出しのぱっとしない時に出会って一緒に仕事してたから、
幼馴染って感覚もあっただろうね。
友和も「売れてから出会ってたら無理だったでしょうね」って言ってた。

聖子は動物的本能で生きてるからどーでも良いや。
574昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:26:48 ID:???
有名なパイオニアのCM
http://www.youtube.com/watch?v=B2-qrKin6fE&feature=related

最初ノーブラで撮影したところ、おっぱいのあまりの揺れの激しさに
急遽ブラを装着して撮り直したらしい(ノーブラは明菜のアイディア)
575昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:28:12 ID:???
>>574
やっぱこの人はお水風だね。w
576昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:32:01 ID:???
DESIREの時もノーブラで乳首立ちまくりだったし
感じやすいっつーか、本質的にエロ大好き女<明菜

なんで誰ももらってやらないんだよぉおおお???
577昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:32:45 ID:???
>>576
誰にも心を開かないんじゃないのかな?
578昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:35:19 ID:???
唯一心を開いたマッチにあんなことされたら普通は立ち直れないよ
恋愛は身体だけの関係で、精神的なつながりとかなさそう(持てなさそう)
579昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:36:49 ID:???
でも明菜もかなりイケイケなんでしょ?
聖子を陥れようと研ちゃんとやったり、マッチに似てるってだけで、新田とやったり。w
580昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:38:25 ID:???
>>574
こっちのほうが露出度は低いけど、動きと表情がエロい、エロすぎ。
http://www.youtube.com/watch?v=sYeONC_ER28&feature=related
581昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:39:53 ID:???
>>577
だれにでも股は開くよ、明菜w
昔、明菜50万、今日子30万って相場聞いたことがある、
もちろんうわさだけど芳恵のこけし伝説くらいのものだけどw
582昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:40:52 ID:???
>>581
どんな連中に売ってたんだよ?
583昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:41:07 ID:???
>>579
羽賀とやったの?新田とやったのは有名な話。
田原ともあったとかないとか。

あの時代のアイドルあがりはみんな兄弟姉妹ってことか。
584昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:42:07 ID:???
>>583
中三トリオは真面目だったのにね。
585昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:46:03 ID:???
>>582
一般人には売らねぇわよw

マッチは食われノンケよ、明菜に満足できなかったのかも?
差し歯にする根性があったなら、いっそ入れ歯にして
ドテで満足させてあげれば長続きしたかもね。
586昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:47:22 ID:???
明菜に満足できないって・・・あの柔らかな豊乳をモミモミできて裏山氏
587昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 03:53:48 ID:???
体の魅力だけでは結婚に踏み切れないからね
日常生活をともにするわけだから毎日そんなに欲情してたらやってられないし
588昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 06:23:23 ID:???
>>587
あんな精神の危うい女に『近藤家』を任せられないわな。
589昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 07:00:37 ID:???
百恵の母親ってなんなのかな〜って思う。
私生児を二人も産むような人には見えなかった。
地味で真面目そうな人にしか見えなかった。
もっとも私生児を産んだ人ってのを殆ど知らないので、
実際は百恵の母みたいなタイプが多かったりするのかもしれないけど。
590昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 11:00:01 ID:???
わがままを通してしまいます!
親子して!(>_<)あちゃ〜。
591昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 11:02:17 ID:???
私生児を産んだ有名人
・桐島洋子←これはぶっ飛び系(桐島自身はいいところの出)
・旭輝子(神田正輝の母)←芸能関係

結婚が許されない“何か”があったことは確実だけど
百恵の母はホント、普通に主婦してそうな地味真面目堅実タイプだったな
592昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 11:38:03 ID:???
>>569
明菜は露出狂の気があるよ
ライブでは結構ファンサービスしてくれる
593昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 11:47:20 ID:???
>>591
どうしてそんなに詳しいの?知り合い??
594昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 11:58:37 ID:???
>>593
当時の女性週刊誌等には掲載されていたことも<母
595昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 12:29:52 ID:???
ババエ
596昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 14:26:35 ID:???
百恵の母はバツ1で、原因は持病の喘息で結婚生活が上手くいかなかったらしい。
離婚後キャバレーで働いている時、客として現れた百恵父と出会い、
身体を気遣ってくれて優しかったらしい。
それで百恵が出来て…認知するしないでもめて、なんとか認知はしてもらえたが、
あまり良い内縁の夫ではなかったらしいが、百恵にはとても優しい良いお父さんだったんだと。
小さい時は・・・。
597昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 15:31:52 ID:???
「ドラマ阿久悠物語にモー娘の2人がピンクレディー役で出演!!
ハロプロの後輩もアイドルの役で出演!!」
モー娘板は放映前から話題騒然でスレが乱立。
スレは「誰が百恵役をやるんだ?!」みたいなレスまみれ。
阿久といえば淳子なのに…。 
598昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 15:36:10 ID:???
「阿久悠物語」なのに、山口百恵があんなに大きく取り上げられていて驚きましたが、
「横須賀ストーリー」を歌う百恵を見ながらの阿久悠さんと都倉俊一さんの会話が特に印象的でした。

阿久 「オーディションの時に僕は見落としていたよ。他のアイドルとは明らかに違う何かとてつもなく
     大きなものを背負って出てきたようだ。なぜわからなかったんだろう。」
都倉 「人工的じゃないからですよ。内面からわき出してきたものなんです。百恵の魅力は。
     計算されてのものではない。」
阿久 「じゃあ、ピンク・レディーは思いっきり、人工的に計算して作ってみよう。」

あの頃の出来事を様々な角度からみるということ、とても興味深く感じました。
599昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 15:43:34 ID:xjIf2cI5
山口百恵の過大評価、それを一番感じているのは百恵本人だろう。
だから絶対に今後も表には出てこない、ファンの思い出を壊さないために。
600昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 16:16:46 ID:???
私も女学校の同窓会には行ってません
昔の美しいイメージを壊したくないので。
601昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 17:27:22 ID:???
今は汚らしいばば
602昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 17:34:44 ID:???
百恵ちゃんの音域の狭さは異常。
603昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 17:42:18 ID:???
大人のソナタの百恵合唱団は
完璧なヤラセw
604昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 18:21:41 ID:???
>>600
おめーのイメージなんて超どうでもいい!
605昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 18:33:11 ID:???
>>508
でも南野やつかさの歌唱力ははびっくりしなかったよ
大場さんや三井さんの歌声を聞いた時はびっくりしたけど
音源のテープが伸びてるのかと
606昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 18:44:13 ID:???
桜田淳子さんの現在の美しさは異常ですよね。
607昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 18:52:40 ID:???
>>597
>>597
ジュン子さんは色々な人に話題をさらわれ続けてきたのね
NHK朝ドラは沢口靖子の美貌に話題集中
世論「成長後は桜田淳子に代ってがっかり」
大河ドラマは後藤久美子の美貌に話題集中
世論「成長後は(略)」
ジャンプ放送局ですら文句を垂れるハガキが掲ってたわ
「お引越し」の淳子さんは好きよ
608昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 19:54:35 ID:???
>>606
美しいお相撲さん?
609昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 19:59:00 ID:???
百恵信者が必死すぎる
610昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 21:26:46 ID:???
>>609必死になってんのは
おまいだろw
>淳ヲタ
611昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 21:47:53 ID:d5wr1U5u
>>498
明菜の歌は低いから歌いにくいの。
聖子は歌いやすい。
612昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:00:17 ID:???
>>597-598
その話を読んだ時点で思った。

「百恵はやっぱり過大評価されている」

モー娘を聴いてるような世代は百恵をリアルタイムで知らないはず。
阿久と百恵の(音楽面での)繋がりが薄いことは、百恵の楽曲を聴いていれば知っているはず。

つまり、“山口百恵”という名前は知っているものの、その実態は知らない、
そういう若い世代が、百恵という存在を過大評価している。
これはメディア側からの発信を鵜呑みにした結果である。

事実を誇大して伝え続けた団塊の糞親父連中の責任は重大。


613昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:14:31 ID:???
山口さんちの豚肉
614昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:22:45 ID:???
>>612
>事実を誇大
って具体的に書いてよ
ただ誇大だの言うのは簡単
615昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:27:14 ID:???
今日の「HEY!HEY!HEY!」なんか
百恵が全くでなかった。リクエストすれば
百恵の人気などないのだ。
616昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:35:16 ID:???
いい歳してそんなことチェックしてわざわざレスするなんて
どんだけ気持ちの悪い生き物なんだろ。思わず鳥肌が立ってしまった。
本気で気持ち悪すぎる。
617昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:45:09 ID:???
聖子が80年以降のJPOPを塗り替えたのは間違いない
実際、聖子曲がいまだに若いファン層を惹きこんでいる
今 百恵のようつべで新しいファンが開拓できているか?
618昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:48:52 ID:???
百恵の捏造ランクインのほうが
国民は鳥肌ですけどねww
619昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 22:50:12 ID:???
おじさんだってノスタルジーに浸りたいんだから勘弁してあげな
620昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:08:49 ID:???
>>614
百恵って年間売上枚数でTOP10入りした曲が2曲しかないんだよね。
これだけでもう、聖子明菜とは差がついている。
百恵については、その年一年を代表する曲を歌って無いわけよ。
後年になっても(百恵の曲というだけで)何度も流されるから皆が忘れないだけで。

あ、前置きだけど、あくまでも「歌手」で比較勝負した場合だからね。
百恵はマルチに活動していたから単純比較は難しい。
だけどここは音楽板だから、一応、ね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/1975%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1976%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1977%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1978%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1979%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1980%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1981%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1982%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1983%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1984%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1985%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1986%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#.E9.82.A6.E6.A5.BD_.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AB
621昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:13:53 ID:???
>>612
>都倉 「人工的じゃないからですよ。内面からわき出してきたものなんです。百恵の魅力は。
>     計算されてのものではない。」
>阿久 「じゃあ、ピンク・レディーは思いっきり、人工的に計算して作ってみよう。」

これのどこからそういう結論を得られるのか?w
622昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:14:25 ID:???
70年代で女王と言えるのは
桜田淳子、太田裕美、ピンク・レディー
               以上
623昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:16:30 ID:???
>>617
新しいファンなんていっぱいいるでしょうw
624昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:19:47 ID:???
>>622
>桜田淳子、太田裕美、ピンク・レディー
おいおい、結論がそれかよ?
最悪だなw
625昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:20:48 ID:???
今日の「HEY!HEY!HEY!」では
女の子たちは、ピンクレディーのモノマネを
していた。夏には「夏にご用心」を良く聴くという
自然な番組でしたね。

ここに百恵を入れると超不自然な展開になるのですww
626昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:24:27 ID:???
>>620
>後年になっても(百恵の曲というだけで)何度も流されるから皆が忘れないだけで。

そうなんだよな。だから「特大ヒットしてた」と勘違いする。
ややヒットくらいのもんだよ、当時は。

だけど繰り返し繰り返し何十年にも渡って聴かされるから、すっかり刷り込まれてしまう。
これがいわゆる洗脳ってやつ。

「秋桜」も「いい日旅立ち」も百恵現役当時はかなり地味めな曲だった。
が、いつのまにか代表曲に。
627昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:37:21 ID:???
百恵は当時の他のアイドルに比べると楽曲も歌もNM的。
だから80年代以降でも違和感や古臭さがなく聴きやすいゆえ
語り継がれてるのかもしれない。
楽曲には恵まれていた。
628昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:38:40 ID:???
>>612
貴雌のレスを読んだ時点で思った。

「貴雌は知能指数が極端に低い」
629昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:40:49 ID:???
>>596
百恵が芸能界引退を決めた理由の一つとして
家族のことを根掘り葉掘り詮索されてうんざりしていたこともあると思う。

彼女は仕事は仕事、プライベートはプライベートと、きっちり一線を引いていた。
だから人前で友和といちゃつくこともなく(聖子や明菜と対照的)いつも冷静沈着。

百恵自身はそういう人間だから、芸能記者から浴びせ続けられる質問や詮索に
ほとほと呆れていたはずだ。元々芸能界は家族で住む家を建てるために入った人だしな。
630昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:41:33 ID:???
>>628
その一言で言い切るアナタも(ry
631昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:41:33 ID:???
百恵ヲタはどこでもここでも「いい日旅立ち」を歌い続けて来たからな
メデタイ結婚披露宴のカラオケタイムで
ひとりきり〜♪旅に出る〜♪などと大声張り上げてる連中なんて
基地外としか思えない。
632昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:43:05 ID:???
>>626
自演乙

「秋桜」も「いい日旅立ち」も現役当時から「横須賀ストーリー」や「プレイバックPartU」とかと並んで代表曲扱いだったよ。何のためにそんな嘘をつくのかい?坊や
633昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:43:34 ID:???
>>627
古臭くないから語り継がれているのではなく(実際は古臭いだろw)、
熱狂的ヲタがしつこく語り継いでいるだけ
そういうヲタは特にテレビ業界に多いしな(代表例:久米宏)
634昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:46:12 ID:???
>>632
でも枚数的にはそんなにヒットしてないんだよね。
プレイバックPartUもね。
もっとその年を代表するような曲はなんぼでもあった。
“百恵だから”取り扱われてただけで、曲は二の次だった。
その意味では百恵は正に“スター”ではあった。
百恵が引退したからこそ光が当たったのが、いい日&秋桜ではないか?
635昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:47:03 ID:???
>>630
アナタまだ日本に来たばかりのフィリピーナかしら?
636昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:50:02 ID:???
プレイバックPart2
イミテーションゴールド
が本当に印象に残っている。

いい日旅立ちは喫茶店でかかっていたとか
そういうレベルだった。
637昔の名無しで出ています:2009/08/03(月) 23:59:09 ID:???
>>636
楽曲としては秋桜といい日旅立ちが秀逸。時代を超えて歌い継がれる
さだ・谷村が作った曲というのも大きい(この二人は万人に支持されているから好感度が高くなる)
プレイバックPart2やイミテーションゴールドはその時代の歌、まさに流行歌、歌謡曲
歌唱力はあんまりないけど(ごめん率直な感想)、百恵ワールドを形成してたからそれはそれでいいのである
638昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:08:04 ID:???
いい・秋・しらね
639昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:30:18 ID:???
年取ると妙に女学生時代のことは覚えているんですよね〜
昨日の晩飯何だか思い出してくださいな・・・
640昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:30:19 ID:6XJqrnEf
age
641昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:37:53 ID:???
当時の人気がどうの曲がどうの
個人的感想ばかりで(rz

売り上げで見たら
オリコン年間売上
山口百恵
74 女性1位
75 女性2位
76 女性2位
77 女性2位
78 女性4位
79 女性1位
80 トータル1位

で百恵が常にトップクラスは確か
過大評価でも何でもないな
642昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:45:44 ID:???
女性という枠であえてくくる意味は?
聖子は女性という枠でくくらなくてもトップクラスだったけど!(^o^)

でもたしかに、70年代は女性歌手は売れなかったね。
百恵+αしかいない状態で、ライバル不在だったよね。
レベルが低かったともいえるね。
643昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:47:48 ID:???
70年代後半当時の女性アイドルで
他に歌が上手いのって伊藤咲子と岩崎宏美くらいしかいなかったからね
百恵はデビューや路線変更のタイミングが良すぎるよ
644昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:48:14 ID:???
>>641
百恵が優位に見えるようなデータしか持ってこないヲタ乙ww
645昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:51:31 ID:???
>>643
宏美からすれば「百恵と歌唱力を同等評価しないでよっ!!」と怒りそう
646昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:54:02 ID:???
>>643
宏美や咲子はアイドルとは言い難い。
抜く対象にはならないから。
アイドルと名乗るからには少なくとも愛でる対象でないと。
さゆりがもしもポピュラー路線だったら強力なライバルだったかも。
あと、ピンクレディーが踊らず歌っていれば(歌唱力は当然アップ)強力なライバルだったかも。
647昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 00:56:07 ID:???
ピンクレディーは実力派揃いのヤマハ出身で歌上手いのに
なんで歌唱力では評価されるんだろう?
女であれだけジャニ並に激しく踊りながら1日に数十曲歌えるのも凄いけど
648昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:08:14 ID:???
>>598の監督か脚本の人が百恵ファンなだけかも
649昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:08:29 ID:???
百恵が輝いて見えるのは70年代後半に
ロクな女性歌手が居なかった(PLと演歌を除く)
その点に尽きるな

女性歌手乱立時代に二大巨頭として君臨した聖子と明菜は
いまさらながら偉大な存在だったと思う
650昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:08:39 ID:???
夏に百恵ちゃんは暑苦しいのよ。
夏は淳子の季節よ!!
651昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:10:38 ID:???
>>648
たぶんね。
阿久悠なのに百恵?はぁ?だもんな、普通は。
652昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:10:40 ID:???
聖子と明菜はって話題はスレがあるので
そちらへどうぞ。
653昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:11:03 ID:???
>>645
プッ

宏美は秋桜のカバーを収録したアルバムのライナーノーツで「この難しい曲を18歳で歌いこなしてた百恵ちゃんを尊敬する」と記してるが?
654昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:14:12 ID:???
技量は宏美のほうが圧倒的に上なんだよな。
実際、百恵のは高音部が相当に苦しいし聴き辛い。
だけど百恵は歌詞の解釈が抜群に優れている。
素晴らしい詩の朗読になっている(歌唱が苦しい点も含めて)。
頭が良い証拠だ。
655昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:15:20 ID:???
>>652
山口百恵の過大評価は聖子明菜と比べてそう感じる人が多いから
必然的に聖子明菜の話題が出てくるんだろうね
656昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:15:59 ID:???
ライナーノーツで悪いこと書くわけがない。
内心では「私には負けるけど」と思っているw
657昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:20:17 ID:???
宏美がライバル視してたのは大橋純子や高橋真梨子、八神純子だよ。
百恵がライバル?冗談でしょう?!って思ってたはず。
宏美自身、百恵はジャンルの違う人という認識だったと思う(宏美は歌一本)。
658昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:31:06 ID:???
岩崎宏美ってのは恐ろしく負けず嫌いである。
新人賞レースで敗れたことを、細川たかしの前で
未だに悔しがっていた。百恵については知らないがねw
659昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:32:25 ID:???
>>655
多いって???
2ch以外で聞いたことないw
660昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:34:36 ID:???
>>656
宏美の知り合い?(失笑)
661昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:36:20 ID:???
百恵が聖子明菜より歌手として上だと思ってる40代前半なんてほとんどいません
662昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:41:04 ID:???
百恵はオッサン好きする容姿(肉感的な唇・巨尻・大根足)だから
いつまでたってもテレビで取り上げられるんだよねw
663昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:41:40 ID:???
>>661
全世代でそんなこと思っているのは
百恵ヲタだけです!!
664昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:49:38 ID:hpgB5Np0
実際、歌はうまくなってたと思うよ。努力の人だし。

ただ、80年代、聖子・明菜を向こうに廻して
どこまでやれたかは未知数だね。
美空ひばりのように興業で稼ぐか、女優に逃げるか。

女優としては、役柄の幅が限られた人だし、
三浦友和と競演しなかったら視聴率も興業成績も悪かったから
以外に伸び悩んだんじゃないかな?
665昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:54:30 ID:???
80年代後半以降は進学・就職で忙しくヒットチャートからは
離れてしまっていたのだが、今あらためて聴き比べてみて、
中森明菜の底力をヒシヒシと感じている。こんなに凄いと思わなかった。
タンゴノアール、難破船、アルマージ、ここらあたりの表現力は神懸っている。
“歌姫”の称号を授けるとすれば文句なしに中森明菜。

中森明菜は例の事件があり、今でもネガティブイメージがつきまとうのが残念。
中森明菜と比べたら山口百恵は相当、過大評価されていると思わざるを得ない。

もう一人の巨人、松田聖子は独自の世界を切り拓き後続に道を開いた。
これまた(山口百恵と比べて)過小評価されている歌手の一人だと思う。
666昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 01:58:21 ID:???
>>664
百恵はその賢さと同性受けする点をいかして、司会などの道もあったと思う。
人を引き立てるのがうまいと思うし、頭がいいからなんでもこなせたはずだよ。

だけど百恵自身がもう辞めたい、悔いは無いと思っていただろうからね。
人間、情熱がなくなったら一気にしぼむから、渋々芸能界に残っても散々だったかと。
667昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:21:10 ID:???
百恵はスパッと引退したので現役である聖子や明菜とは比較出来ないのはたしか。
百恵は完璧主義なので結婚したら引退するとは思っていた。
歌を聴いていてもわかる。リリースした頃は正直言ってうまく歌いこなせてない、
だけどだんだんとその曲を自分のものにして、1年後には見違えるようになった。
このことからわかるように、学習能力の非常に高い人だし、自分に厳しい人でもある。
いいかげんに物事を済ませるのが許せない人なのだと思う。
元々がバランスよく知的能力が高いから、努力すれば何でもこなせてしまうのも強み。
某スーパーアイドルのように子育てを親にまかせるなど、選択肢にもなかっただろう。
668昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:30:03 ID:???
>>654
その辺はプロじゃないと分からんのだよ。
だから>>643みたいなことを知って
初めて恥をかいていたことに気づく。

ニヤニヤROMっている人たちもたくさんいるわけだw
669昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:33:38 ID:???
百恵ヲタおっさん=負けず嫌い・上から目線
670昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:34:42 ID:???
聖子でも明菜でも歌謡特番では
必ず流れるではないか。
百恵なんぞを意識する意味がわからん。
671昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:35:29 ID:???
太田裕美は上手いアイドル扱いに入らないの?
ピアノ弾きながら歌ってたからNM扱い?
672昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:37:48 ID:???
百恵に限らず70年代の女アイドルに魅力を感じる
若者自体が少ない
673昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:41:33 ID:???
70年代VS80年代なら女王なんとかスレが
あるのでそちらへどうぞ。
674昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:42:39 ID:???
ほぼROMってるけど
かなりのお年であろう約1名の百恵ファソの精神年齢の低さのが気になります
「百恵を否定するのは引き篭もりのゆとり10代!」とか
「百恵を否定する低能はみんなに笑われてる!」とか
好きなものが否定されたからと言ってそこまでムキになりなさんな
675昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 02:55:23 ID:???
>>674
いや、君の勘違いだから。
だれもそんなことは言っていないし。
もう少し百恵でも聴いて頭を鍛えたほうがいいんじゃない?w
676昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:07:06 ID:???
70代はピンク旋風がすごくて
百恵も淳子も宏美も裕美もその他的だったのは
しょーがない。ただ百恵の結婚引退が騒がれ
それが今日まで過大評価となっているのが
実情である。

リアルタイムを知っているならTVの報道などに惑わされずに
ドンとしてようじゃないか。


677昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:15:58 ID:???
>>665
どんな事件起こしても
そんなに素晴らしい歌姫なら
正当に評価されてるって

明菜は過小評価で百恵が過大評価ってのは
被害妄想みたいなもんだな
明菜を歌姫として評価してる音楽関係の奴はたくさんいるし
それが世の中に浸透してないと感じるなら
世の中に通じるまでの物じゃないだけ
百恵が過大評価と言いたがるのも
百恵が実力のあった歌手というのを認めたくない自分と
世の中に通じている評価との違いだけ
世の中はそんな簡単に実力も無い物を評価して
浸透したりはしない
それなりの評価にはそれなりの実力が伴う
聖子だって正当に歌姫として評価されてると思うぞ
たまに出る番組でだって充分J-POPの貢献者扱いさるてるだろ
誰は評価されてて誰はされてないなんて
ヲタの情けない妬みにしか聴こえないな
678昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:22:23 ID:???
>>676
その前にその考え方を改めた方がいいよ
70年代後半がピンクだけがすごいなんて
懐メロ板で語る資格全くナシ
悪いけど
679昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:23:14 ID:???
そうです。山口百恵の過大評価のみに
ついて語りましょう。
680昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:25:26 ID:???
>>678
百恵がすごいといいたいの?
データを出してね。トータルデータはだめだよww
681昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:27:03 ID:???
>>679
ただの馬鹿か
失笑だな
682昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:32:21 ID:???
>>666
百恵に司会なんか無理でしょ。
台詞が全て台本化されてる番組なら女優の延長でやれない事もないだろうが
うまくいって竹下景子みたいなナレーションが精一杯ってところ。
自ら盛り上げるタイプじゃないし相手に合わせてテンポ良く話を振っていくほどの
頭の良さも感じられない。
683昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:35:19 ID:???
>>680
やっぱり馬鹿だね
淳子ヲタやそれ相当の馬鹿だな
684昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 03:36:44 ID:???
馬鹿でいいけど
データはないのね!ww
685昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 04:10:43 ID:???
大体売上だけでピンクだけが
みたいな話ししてる時点で馬鹿
と言われてるのがわからない
大馬鹿なんだよ
あんたw
686昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 05:57:35 ID:???
>>598
阿久悠と山口百恵は因縁の仲、というか阿久悠の片思い
スタ誕のオーディション時に阿久が百恵に「歌手はあきらめたほうがいい」と言ったのは有名な話
百恵はそれがあって阿久に曲を書いてもらうことを頑なに拒んだ
逆にスタ誕出身であれだけ売れた人に一曲も書いてないほうがおかしいと思わないか?
ホリプロと仲が悪かったわけでもない、和田アキ子にはたくさん曲を書いてる
でも、その話は作りすぎだろうとは思う
阿久悠は百恵とPLを同列に評価してるし、PLはキャンディーズをかなり意識したとも語っている
80年代を代表するアイドルが聖子、明菜なら70年代は百恵、PLというのが妥当な評価だろう
687昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 06:19:48 ID:???
>阿久が百恵に「歌手はあきらめたほうがいい」と言ったのは有名な話

とうてい聞くに耐えないほどヘタクソだったんだね


>百恵はそれがあって阿久に曲を書いてもらうことを頑なに拒んだ

百恵って根に持つタイプなんだね
性格暗そうだしね
688昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 06:54:40 ID:???
>>687
みたいな馬鹿淳子ヲタはスルーだけど
>>686の百恵が阿久を拒んだってのは違うな
百恵のスタッフ酒井Pなんかが
阿久には書いてもらわなかっただけの話し

昌子も淳子も阿久なんだから
それは拒んだというより
プロデューサーとして外すのは当然だろう


そんなことまでいちいち説明しなきゃ
わからないってのも疲れる話しだけど
689昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:34:43 ID:???
>>667
> 某スーパーアイドルのように子育てを親にまかせるなど、選択肢にもなかっただろう。

高島忠男一家の長男がお手伝いさんに殺された事件があって、
それで、子育てを人に任すことに抵抗があったと「蒼い時」に書いてある。
690昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:35:29 ID:???
>>676
>70代はピンク旋風がすごくて
>百恵も淳子も宏美も裕美もその他的だったのは

当時小学生中学生だったらそう感じて当然だよ
否定するのはその時点で成人してた奴らだろう
691昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:37:43 ID:???
>>620がすべてを物語ってるやん

百恵は過大評価
692昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:44:15 ID:???
>>690
当時小学〜中学生だったけど
俺は百恵、宏美>>ピンクって感じだったな
ピンクは流行ってたけど、
熱中は出来なかった
そういう友達もいたなぁ


全部が全部ピンクって訳じゃなかったし
キャンも結構人気あったし
693昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:44:28 ID:???
>>677
百恵は引退後に評価が急騰、これは紛れも無い事実。
リアルタイマーのうち40代はPL世代なので反発が強いのも事実。

>どんな事件起こしても
>そんなに素晴らしい歌姫なら
>正当に評価されてるって

それは甘いな。
そんな事件をしでかす奴にスポンサーはつかないよ。
明菜は音楽関係者からは十分に評価されている。
だけど、メディアに取り上げられる機会は、その実力に比したら少ないかなと思う。


>世の中はそんな簡単に実力も無い物を評価して
>浸透したりはしない

それも甘い。世の中意外とバカ。呆れるくらい。
メディアでコントロールしようと思えばいくらでも出来る。
あまり詳しくは書かないけどね、わかる人はわかるだろ。
694昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:45:50 ID:???
>>692
それ、珍しいケースだよ。
9割以上はピンクレディーだったよ。
そのくらいの比重にならなければあんなセールスは記録できない。
695昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:47:58 ID:???
>>674
それが百恵ヲタの特徴なんですw
696昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:48:38 ID:???
>>693
だから具体的に書いてよ
って言ってるんだけど

ただ「評価が」って言わないで
どういう風に具体的に過大評価されてると思うのか?
書いてよね

ただ評価が過大って何とでも言えるよね
697昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:51:01 ID:???
>>689
リアルタイムでは知らないけどそういう痛ましい事件があったね

百恵は子育てに頑張ってきた、今の体型を見ていると本当にそう思う
男の子2人、食生活はひとりっ子や女の子だけの家とは全然違う
とにかく肉!肉!肉!女だけの所帯で育った百恵には想像つかない量だったかと
友和と夫婦揃って体型があんなに変わるのは子育てに没頭した証拠だよ
698昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:51:25 ID:???
>>693みたいな
>紛れもない事実
なんて言ってる奴に限って
信用出来ないんだけどなぁ
699昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 07:51:58 ID:???
リアルタイムでは百恵は二番手だったよ。
万年大関。初代貴乃花みたいなもん。
ピンクが圧倒的だった時代だからしかたがない。
700昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:03:14 ID:???
>>693
世の中みんな馬鹿っていうあんたの方が
馬鹿に見える(笑
ちゃんとした音楽やってる奴らが
メディアに乗って評価できない奴を
評価はしないよ
あたりさわりの無い事言ったとしても
評価はしないね


だいたい評価ってどんな基準なわけ?
評価されてようが
評価されてまいが
何?

評価されてる基準って何なのさ?

誰がそんな事決める権限あるわけ?

誰でも自由に評価出来るし
それに基準もないでしょ?
結局自分のお気に入りが評価されてない
って感じる奴らのただの足掻きにしか聞こえないな
701昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:03:59 ID:???
>696
上のほうで具体的データのリンクを貼ってくれてるよ
ちゃんとROMって
702昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:08:10 ID:???
>>699
それは小学校くらいまでの
おこちゃま世界だけの話しね。
高校〜大人の世界では
ピンクなんか相手にされてなかったよ。
高校、大学でピンクファンなんていうのはほんの一部で、
それも歌のファンでも何でもない
ただのお色気ファン。
703昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:09:13 ID:???
中学生もピンクですた
704昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:09:58 ID:???
>>697
夫妻の体系は運動不足と新陳代謝低下と酒だろ。
705昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:14:14 ID:???
確かにピンクはお子様ランチだったね
キスインザダーク以降
子供相手をやめた途端10万代のセールスになったもんな
そういう意味であえてTOPを言うなら

お子様向けトップ
ピンク・レディー

大人向けトップ
山口百恵


と分かれていたと思うね
706昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:18:28 ID:???
>>701

あんなの具体的でも何でもない
具体的というならこれだよ

女王スレにあった

オリコンによるシングル売り上げ比較
()内は発売枚数。単純にその年発売されたものの合計数
72 天地 211.2(4) 小柳 198.3(4) 南 84.2(3) 沢田 76.6(3) 郷 74.8(3) 麻丘 66.7(2) 野口 51.0(4) 西城 29.7(3)
73 沢田 147.7(4) 郷 134.6(4) アグネス 129.5(3) 天地 122.4(3) 西城 119.4(4)麻丘 109.4(4) 南 97.3(5) 野口 75.6(3) 小柳 86.4(4) 淳子 58.8(4) 百恵 43.9(3)
74 百恵 156.8(4) 西城 153.2(4) 郷 122.3(4) 野口 118.0(4) アグネス 114.9(4) 沢田 104.4(3)淳子 100.1(4) 小柳 81.9(3) 天地 81.8(4) 麻丘 61.4(4) 南 43.3(4) キャン 16.0(3)
75 岩崎 160.0(3) 淳子  142.5(5) 野口 148.7(4)沢田 133.7(3) 百恵 125.4(4) 西城 104.3(5) 太田 99.4(3) 郷 85.7(4)小柳 81.9(3) アグネス 60.7(3) キャン 63.3(4) 南 39.9(3) 麻丘 25.6(4) 天地 20.1(5)
707昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:19:52 ID:???
このスレって百恵の過大評価を語るスレなんでしょ?
ヲタが必死になって否定しててアホみたい
708昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:19:59 ID:???
76 百恵 210.0(4) ピンク 125.9(2) 宏美 123.8(4) 淳子 106.6(4) 西城 102.9(4) 野口 92.2(3) 郷 83.8(4) キャン 85.6(4) 太田 79.3(2) 沢田 55.8(3) 小柳 35.0() アグネス 28.9(2) 南 20.9(4)
77 ピンク 351.8(4) 百恵 186.8(5) 沢田 176.6(4) キャン 136.1(4) 郷 122.4(5) 宏美 108.0(4) 野口 104.0(4) 太田 88.3(4) 淳子 87.1(4) 小柳 70.6(3) 西城 49.0(3)
78 ピンク 335.6(4) 百恵 173.4(4) 沢田 172.9(4) 西城 117.4(5) キャン 93.8(2) 郷 78.4(5) 野口 67.4(4) 宏美 55.6(4) 淳子  53.7(4) 太田 19.6(3)
79 西城 148.(5) 百恵 114.9(4) ピンク 108.3(6) 沢田 75.0(3) 郷 53.3(3) 宏美 52.9(3) 野口 24.6(3)淳子 24.0(4)
80 百恵 127.8(4) 西城 116.7(6) 郷 83.2(4) 沢田 79.3(4) 宏美 41.8(4) 野口 22.7(4) ピンク 8.4(3) 淳子 6.6(3)
709昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:22:28 ID:???
どうしてトータル数字しか認めないかねぇ。
楽曲ごとに見るほうが一般的だろうに。
これだから百恵ヲタはw
710昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:25:50 ID:???
>>705ピンクはそれよりもっと前
79年の春ジパングで一気に落ちる
20万枚代に

結局子供たちが飽きる方が早かったって事
711昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:26:00 ID:???
トータル数字で語りたがる点がもう、昭和の古いスターシステムそのものだな。
アーティスト志向だった聖子や明菜と根本的に違う。
712昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:30:18 ID:???
聖子と百恵、両者の間には20年くらいの時の開きがあるように感じる
そのくらい、聖子の出現はエポックメイキングだった
713昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:30:34 ID:???
>>709
あんたみたいな淳子ヲタはスルーしたいとこだけど
一曲ごとでも別にいいのよ
どれにしてもピンクが一時のブーム
百恵が長い間のトップクラスっていうのは
わかるわよ

トータルで見るとそのアーティストの人気期間が
よくわかるだけの話し
714昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:36:57 ID:???
>>711
おまえ全然意味わかんねぇし
715昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:37:50 ID:???
淳子の名前を持ち出してくる人って50代だよね。
そこからして聖子世代とのギャップを感じる。
普通は淳子の名前なんて真っ先に出てこないっつーの。
716昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:45:04 ID:???
>>715
70年代の話しに80年代アイドルを
無理やり持って来てるおまえさんの方がおかしいよ
百恵スレは淳子ヲタがかなり荒らすから
名前も出てくるだろうし
百恵の同世代の歌手なんだから
名前出す事もあるだろ?
俺はギリ30代だけど70年代の話しに
聖子や明菜は出さないよ
比較するつもりもない
時代の対象が違うから

何でこんな話し説明してんだろ俺w
717昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 12:17:12 ID:???
>>708
ピンクレディーの77年、78年が間違ってない?
両年ともにちょうどプラス100万枚ぐらい売ってるんじゃないか?
718昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 14:33:43 ID:???
ペッパー警部とSOSは77年に算入されてウォンテッドの一部とUFOは78年分に算入カメレオン・アーミーが79年分になるよね。
うろ覚えだけど77年360万枚78年が520万枚79年が180万枚くらいだったと思う。
719昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 14:47:57 ID:???
>>678
>70年代後半がピンクだけがすごいなんて
ピンクが凄いw
芸能板向けだなwwww

ピンクは子供に人気があっただけだ。
アイドルというのとは少し異なる。

悪いが一番凄いのはピンクではない。
「およげ!たいやきくん」
だ。これがダントツ。本物のたいやきまで便乗して大ヒットw

シングル500万枚(オリコンで450万以上)は未だに破られていない。
720昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 15:31:53 ID:???
たい焼きもピンクもしょせんはお子さまランチよ!\(^o^)
百恵さんは大人の味わい高級懐石料理なのよ!\(~o~)
721昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 18:11:31 ID:???
百恵さんは大人の味わい豚の丸焼きよ!\(~o~)
722昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 18:19:14 ID:???
>>694
そんなことは無い。単に振りを覚えるために
買った連中が多い。子供向けの雑誌には
振りの解説まであったからな。
「およげたいやきくん」と同じだ。
売り上げで言えば邦楽史上最高記録だから、
PLなんて鼻で笑える。大抵は「たいやきくん」で
初めてレコード買った世代が同じノリで買ったのが
ピンクレディだ。

アイドルで言ったら百恵、淳子や宏美などが
好きな人もいただろう。
723昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 18:47:40 ID:???
たいやきくんといっしょにすんなよw
おまえピンクスレ乱入してこい。
大概百恵なんぞスルーされるがねww
724昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 18:53:08 ID:???
なんだかんだでピンクレディーの振り付けを
しっかり覚えた三流タレント百恵(笑)
725昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:09:31 ID:???
75年 岩崎宏美 >百恵
76年 内藤やす子>百恵
77年 高田みづえ>百恵
78年 渡辺真知子>百恵

みんな、冷静になって当時を思い出そう。
毎年の新人に百恵の歌唱力は惨敗。
こんな過大評価な歌手はいないよ。
726昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:10:12 ID:???
>>724
百恵クラスだったら、一回見ればあれぐらいはできる
それよりも下手な淳子をサポートしながらピンクよりはるかに上手に歌っているところがすごい
727昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:13:18 ID:???
>>725
無駄
あんたの好きずきだけw
728昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:16:50 ID:???
好きずきではない。
各年の最優秀新人賞レベルだ。
ま、百恵さんがノミネートされなかったのは
納得だがww
729昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:19:24 ID:???
>>725の淳子ヲタ図式には
淳子が出てこない(笑)
730昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:21:56 ID:???
>>669
当時から百恵派だったおっさんは基本的にスノッブ・得意気・偉そう

昔、百恵ファンのDT松本が、淳子ファンだった浜田を
「こいつめっちゃアホwwwww」と笑い者にしてた
731昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:23:38 ID:???
>>728
歌唱力なんて人の好きずきに他ならないんだよ
キミ、頭悪いね。

>>726
確かにあのシンドバッド見たら
案外淳子が下手なのに驚く
732昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:28:50 ID:???
>>730
淳子ヲタのおまいから見たら偉そうに思えるのは仕方ない
常に百恵に負けて2ちゃんでも結局負けるような
バカな話ししかおまいが出来てないからだ
733昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:30:17 ID:???
人の好きずきでは最優秀新人賞は
とれないんだな。百恵ヲタには
わからんだろうww
734昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 19:46:52 ID:???
>>725
純粋に歌で判断したらそのとおり。
百恵は歌以外でも活躍していたからね。
735昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:14:40 ID:???
俺は百恵>宏美>真知子>みづえ
だけどね

みんなそれぞれ違うだろ
736昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:16:13 ID:???
>>723
ピンクならどうみてもたいやきくんの方が上だろwwww
737昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:21:20 ID:???
コンサートでたいやきくん歌ったのは
百恵ちゃんですけどねwwwww
738昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:22:21 ID:???
内藤やす子は歌える範囲狭いよな
歌唱力はあってもそれじゃダメだ

高田みづえも上手いがあまり説得力無い
みづえも歌える範囲が狭い


渡辺真知子好きで全アルバム持ってるけど
歌は上手いが表現力や説得力にしたら宏美や百恵に劣る

感動したりできるのは
宏美や百恵派だな

宏美百恵で比べると
上手いのは宏美で
旨いのは百恵かな
739昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:23:03 ID:???
>>731
いえいえ、一定の知能に達していない人は
百恵なんて理解できるわけないんだから
何を言ってもダメ。

およげたいやきくん以下の企画ユニット
ピンクレディを崇拝している人に百恵を
理解しろと言うのは、
携帯小説しか読んだことのない女に
枕草子を読ませるようなものだ。
740昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:24:35 ID:???
>>724
記憶力と集中力の問題。みんなキミと同じではない。
741昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:30:32 ID:???
百恵はかなり練習したよね。
おまいらヲタのくせにわかんねーのか?wwww
742昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 20:56:12 ID:???
百恵は努力して努力して、ようやく歌えるようになった、素質は並み以下の人
743昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 21:24:47 ID:???
百恵様はプライドの権化なので
ヘタクソとか言われぬよう、努力して努力して
歌も演技もプロレベルになりました。
おばさんとか言われぬよう、若くして強引に引退しました。
744昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 21:25:58 ID:???
>>738
宏美に表現力はないよ。
まだ淳子のほうが明るい曲を
明るく歌えるだけましw
745昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 21:27:28 ID:???
>並み以下

相当わかってないアホだな
努力あっても素質がなかったら
伸びない
こんな当たり前の事さえわからない
ただのアホに語る資格無し
746昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 21:40:40 ID:???
>感動したりできるのは
>宏美や百恵派だな

それこそ好きずきだろw
ただ百恵派(百恵ヲタ?)には
感動はできんだろww
747昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 21:43:59 ID:???
すいませんけど好きずきを
語るスレではなく客観的に
語るスレですので必死な百恵ヲタは
退場してください。
748昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 21:54:37 ID:???
>>745
>努力あっても素質がなかったら
>伸びない

努力できる点、どこをどうやったらうまくなるかを捉えられる点は
百恵の聡明さを物語ってはいるが、天性の歌の“素質”は無いだろ。

百恵はいっぱいいっぱいのところでやっていた感じが強かったので
聖子登場と入れ替わりに引退したのは大正解。
749昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:01:03 ID:???
75年 岩崎宏美 >百恵
76年 内藤やす子>百恵
77年 高田みづえ>百恵
78年 渡辺真知子>百恵

みんな、冷静になって当時を思い出そう。
毎年の新人に百恵の歌唱力は惨敗。
こんな過大評価な歌手はいないよ。
750昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:07:03 ID:???
その遥か下に淳子って言うタレントもいたなぁ
751昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:08:55 ID:???
>>748
いや違うね
素質がなかったら努力だけで
あれほどにはならない


歌を歌うってそういうもの

リズム感や音感はある程度は鍛えられるが
元々持ってないと百恵のような難しい楽曲を歌うのは無理

まして歌の表現なんて素質が無いと全く無理

百恵はまだまだ伸びる所で引退したと思う
80年にリリースしたアルバムを聴くと
非常に良くわかる
752昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:11:31 ID:???
>>746
初めから好きずきの個人的な感想を書いてるんだけど?
誰も誰かのように「事実」「認めん」なんて書いてないぞ(笑)
何いちいち噛みついてんの?
753昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:13:03 ID:???
>>749やっぱりただの淳子肝ヲタでしたかwww
754昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:23:54 ID:???
聖子の二番煎じ
81年、野菊の墓
軽快なものをやるならまだしも
明らかに百恵の伊豆の踊り子を意識してるね
幸か不幸か失敗
歌以外、ほぼ失敗となれば
カゴの中のカナリヤになるしかない
755昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:53:53 ID:???
>>751
苦笑もんだわww

あのね、12歳の美空ひばり、小林幸子、天童よしみ、前川陽子を聴きなさい。
百恵が歌の素質があるなんて間違っても言えないから。

百恵にあるのは歌の才能ではなく、言葉を理解するの才能といったほうがいい。

それに、鍛えられたリズム感・音感と、持って生まれたリズム感・音感、
これはもう、圧倒的に違うから。身近にそういう人がいたらわかるはず。
百恵は持って生まれたものには恵まれてない。
756昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:56:08 ID:???
みづえ=ピンク=宏美=真知子=さゆり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぶた
757昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 22:56:30 ID:???
>>751
百恵の曲ってカラオケで歌ってみると歌いやすいんですけどね。
譜割もシンプルだし、表拍だし、上手く聴こえるし。
758昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:01:58 ID:???
>>751
まだまだ伸びるところで引退したと思う、かwww

何とでも言えるわなぁ
今はスタ誕時点より声が出ないと思うよ
思い出に浸れてよかったね
復帰してこない百恵に感謝するんだね
759昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:03:50 ID:???
上手い人も上手いだけで固まったら
下手な人以上に聞き苦しい
760昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:04:37 ID:aXfqSPBy
>>751 同意する。
「渚の震度〜」百恵は歌も振付けも覚えていて、いきなりやらされたのに乗っている。
殺人的スケジュールの中だから、恐らく歌番組で2,3回見ただけで覚えたのだろう。
鈍重そうな身体つきだが、やっぱり素質だ。
都倉先生が「いや、百恵ちゃんはリズム感は良いんだ」と言っていたのに納得した。

>>754 コントでは凄い人気だったが何か? アンチ聖子は黙っとれw  
761昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:06:54 ID:???
>>760
当時小学生だったけど、田舎の小学生でも2〜3回で覚えたよ
しかも、百恵・淳子の振り付けを見て当時「ヘタだなぁ」と思ったよw

結論:ピンクレディーのリズム感は抜群ということですね〜
762昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:08:26 ID:???
コントで人気って・・
あんたがアンチじゃないの?
763昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:10:22 ID:???
それより聖子の後輩ののりピーが大変なことに・・・
764昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:12:52 ID:???
>>760
あの程度で納得できちゃうのだから、貴方たの要求水準はずいぶん低いということ。
おそらく、百恵の歌唱でも十分にすごいすごい、となってしまうのだろう。
ある意味しあわせだ。
765昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:16:38 ID:???
のりピー心配だね
766昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:20:30 ID:???
>>751
百恵の素質は頭の良さ。
学習能力がある。
地味ではあるが、歌えば歌うほど味が出てくる。
ロック系を止めて、ジャズ、シャンソンをベースに
した大人の歌を歌っていけばよいだけ。

但し、百恵は敢えてそれを選ばなかった。
夫よりも人気が出ることによる夫婦関係の
崩壊を何よりも避けたかったのだろう。
それを百恵は読み切った。ここが非常に
稀なところだと思う。70年代、ウーマンリブの
時代と呼ばれ、売れている作家、芸能人は
みんな結婚しても止めずに続けた。

そんな中、冷静に自らの判断で結婚を選んだと
いうところが百恵の凄いところである。
767昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:24:22 ID:???
>>755
こっちが苦笑いだよ
誰がひばりなんかの素質と一緒だと言った?

音楽的な持って生まれた素質はそれは低いけど
全く素質が無いっていうのは違うって話し

何誇張して苦笑いしてんだ?

全くの素質無しじゃ鍛えても
ダメって話しだ

百恵が初めから音楽的に素晴らしい素質だなんて
誰も言ってない

しかしな
何度も言うが全くの素質無しじゃ
百恵の楽曲を歌い表現出来るまでにはならないって事

疲れる
768昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:27:34 ID:???
>>766
学生時代にジャズをやってたけど、百恵にジャズは無理。ジャズを甘く見るな。
だからといって音楽性が無いってことじゃないからね、向かないということ。
リズムが縦のりなら上手いけど、横のりはきつい。
>>755で挙がってるような持って生まれたリズム感の持ち主なら可能。

引退は、疲れてゆっくり休みたかったのが大きかったのでは?
あれだけ働いてきたのだから一息つきたかったのは当然だろう。
それに芸能界に未練のかけらも無さそうだった。やり切った感が強かったのでは?
769昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:30:52 ID:???
>>758
二十歳そこそこで声が終わった淳子や
今は昌子より下手になった顎美よりは
声出ると思うわ〜
770昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:31:36 ID:???
百恵の素質って音楽的なものよりも、国語力とかそっち方面でしょ。
だからこそ女優の仕事もあれだけこなせたわけでしょ。
771昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:32:44 ID:???
>>769
百恵ヲタ痛すぎ
今の百恵が声出るわけねーじゃん
プロの歌手をなめんなよ
772昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:35:26 ID:???
国語力があれば女優がこなせるんだ?
百恵ヲタって幸せよね〜〜〜w
773昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:35:40 ID:???
小林幸子、天童よしみ
百恵みたいな伝説にはならないよね
搭乗型衣装伝説、厄除け伝説ぐらいか
774昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:36:59 ID:???
百恵伝説も今の50代があぼんしたら危ういけどな。ひばりのそれと違ってな。
若い世代は過大評価と感じてる奴も結構いるから。
775昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:37:03 ID:???
>>768
そうでもないかも
プリティーハーロット
十五の頃
クレイジーラブ
神様の思し召し
あたりを聴いてみたら?
776昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:38:56 ID:???
>>771
顎が音外すようになったからって
百恵も一緒にしないで欲しいw

声量落ちたが音外さないだけ昌子の方が
基礎ができてたってことだ
777昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:39:37 ID:???
>>772
何でも百恵ヲタが書いてるって
勘違いのあんたは幸せね〜www
778昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:42:03 ID:???
昌子は歌の勉強してたの?
我流じゃないの?
779昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:42:41 ID:???
百恵ちゃんはフラット気味で
終始外れているんだがw
780昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:44:54 ID:???
百恵ヲタの耳なんてそんなものなんだよ。
リズム、音程、音楽の基礎となるものを本当に理解できてるのか疑問。
音楽は心で聴くものだと言われればそれまでだけどね。
百恵は顔の表情を使って聴かせたからね。
宏美の顔・表情で百恵の声・歌なら全然魅力を感じない。
百恵の顔・表情で宏美の声・歌なら最強。
781昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:45:08 ID:???
>>779
宏美程度の歌唱力しかないってことだw
782昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:45:18 ID:???
>>779
淳子ヲタが書くとすぐわかる
www
783昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:49:10 ID:???
松ちゃんがこのスレにいるのか?
784昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:49:33 ID:???
顎の味気ない歌い方が最強とは言いがたいw
宏美が高音聞かせて青い珊瑚礁歌っても
ヒットしなかっただろうしね。
785昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:49:48 ID:???
>>780
学生時代にジャズでもなく、素人でもなく
現役のミュージシャンだが
山口百恵はうまいぞ

キミの音楽性はプロにはなれない次元だと思います


それから百恵にジャズは無理だとも思わないね
786昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:51:15 ID:???
リアル百恵ファンの「当時から見る目のあった俺」鼻高々ぶりは凄い
ミスチルのエピソードも「デビュー3曲目で百恵ヲタだった見る目のある自分」という自負を感じる
787昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:52:15 ID:???
>>786
エロ路線が好きだっただけだろw
788昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:53:03 ID:???
百恵は空気作りに重点を置いてたね
789昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:53:08 ID:???
>>786
そんな勝手な思い込み書かれても・・
淳子ヲタに見えるwwだけ
790昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:55:21 ID:???
>>785
百恵はうまいけど天性の才能を感じさせないからひかれないって面はある。
やっぱなんかこうね、黒人のそれじゃないけど、おおおーっという圧倒的な才能を聴きたいんだよね。
百恵の歌は仮に不細工女が歌っていたとしたらアウトじゃないか?と思うので。
分厚い肉感的な唇、流し目、大きな尻、それらがあってこそ成り立つ歌。
791昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:58:33 ID:???
>百恵の歌は仮に不細工女が歌っていたとしたらアウトじゃないか?

ほとんどの歌手にあてはまるのでは?
そういうルックスの女性が南沙織や明菜の声で歌う姿とかちょっと想像したくな・・・
792昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:58:33 ID:???
本当に音楽の才能がある人が、いくら素人だからといってデビュー後数年、
あのようなレベルでしか歌えない、なんてこと、ありえないじゃん。
百恵には音楽の才能があるとは思えない。けど、たしかにうまくはなった。
これってやっぱりよく言われてるけど、頭のよさなんだろうか。
793昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 23:59:52 ID:???
>>791
美空ひばりや天童よしみは相当の(ry
だが歌の魅力だけで売れたぞ?
どう説明するんだ?
794昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:00:58 ID:???
岩崎宏美はあのルックスで売れたんだから、今考えると凄いな。
795昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:03:23 ID:???
すいません。
>>790の不細工=天童よしみのようなどんな曲を歌っても
その姿がギャグになってしまう
レベルのルックスを想像していました

岩崎とかひばりレベルではなく。
796昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:04:26 ID:???
宏美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山口
797昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:04:39 ID:???
すいません。
>>790
>>百恵の歌は仮に不細工女が歌っていたとしたら
不細工女=天童よしみのようなどんな曲を歌っても
その姿がギャグになってしまう
レベルのルックスを想像していました

岩崎とかひばりレベルではなく。
798昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:06:07 ID:???
宏美はデビュー当時はかわい子ちゃん扱いだったぞ
799昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:08:25 ID:???
>>798
明らかに浮いてたよ
水着の仕事もほとんどしなかった

二重になった時はびっくりしたw
800昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:12:48 ID:???
いずれにしろ>>790の例えはわかりにくい
801昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:15:19 ID:???
「不細工な女性歌手・芸能人」と言われても
人によって不細工だと思う基準が違う。
だからつかみどころがなくわかりにくい。
人によって、はりせんぼんレベルが浮かぶ人から
松田聖子とかいしのまこが浮かぶ人まで様々。
802昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:21:53 ID:???
松田聖子・石野真子レベルなら十分不細工だろ、芸能人としては。

容姿(プロポーション込み)なら中森明菜は史上最強かもな。
803昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:28:35 ID:???
明菜史上最強男キターw
804昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:29:15 ID:???
好みの問題だよ
805昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:30:38 ID:???
プロポーションは最強レベル
だが知性品性が(ry
806昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 00:37:17 ID:???
百恵は70年代だからあのスタイルでもセーフだった
80年代アイドルは巨乳かスリムかどちらかでなければならなかった
聖子はスリム、明菜は巨乳かつスリムだった
百恵は巨尻ではあったがな
807昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 01:23:59 ID:???
>>788
その通りだ。デビュー当初はそういうところは
あまりなかったと思うが。
808昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 01:47:18 ID:???
>>802
確かに顔は歯茎と呼ばれるほどひどいな
809昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 01:51:20 ID:???
不細工=山口w
810昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 01:55:52 ID:???
百恵は顔はほぼ完璧
体型に多少難あり

聖子は顔に多少難あり
体型にも多少難あり

明菜は顔は地味なのでOK(どうにでも化けられる)
体型はインターナショナル級
811昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 02:03:46 ID:???
今、どうにかセックス出来るレベルの顔=聖子と明菜
百恵おばさん論外w
812昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 02:12:37 ID:???
百恵は顔なら今でもいけるだろ?体型が崩れただけで
813昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 02:16:43 ID:???
>>811
明菜は今でも抜群にスタイルいいぞ!
胸は多少垂れたが大きさはあのままだ
柔らか豊満乳は健在
814昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 02:17:40 ID:???
その論点、論外
815昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 02:24:00 ID:???
百恵の体型の崩れ方は異常だw
816昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 06:39:55 ID:???
もともと崩れてるよww
首から下は顎美そっくりww
817昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 10:41:03 ID:???
体重も過大評価されてる
今はもっと細い
818昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 17:48:37 ID:???
明菜は結婚してない、子ども産んでない分だけ実際の年齢より若くは見えるかなーとは思う
819昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 22:20:24 ID:???
笑止
百恵の評価は70年代の終了とともに消失しているではないか
今に至るに、当時の作品の何が残るか
あの大根演技の映画ぁ?
あの調子っぱずれの歌唱かぁ?

役者としては二流以下だし、歌にいたっては三流だし。
何一つ演じきって極めてはいないではないのかね?
これでは合格点は挙げられない
820昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 22:24:41 ID:???
>>819
日本在住ではないみたいですね
821昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 22:53:12 ID:???
>>819
あんたが正解
822昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 23:22:24 ID:???
>>819
あんたは不正解
823昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 23:48:49 ID:???
デブス
824昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 01:22:03 ID:???
70年代の男女を代表するスターが両方とも激しくデブったのはショック
百恵はまだ予想できたがあちらは・・・
825昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 02:18:49 ID:???
>>819
伝説に吼えろ!
826昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 06:49:41 ID:???
百恵ドラマが見るに耐えないのは
紛れもない事実
827昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 08:19:04 ID:???
韓流と似てるよね
828昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 14:04:04 ID:???
韓流の方が臭い百恵ドラマより遥かに洗練されている
829昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 19:04:48 ID:???
百恵ドラマは糞以下だ
830昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 19:13:27 ID:???
韓流は赤いシリーズなどを真似ている
831昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 21:02:49 ID:???
赤いシリーズ見て、この程度なら韓国の方がもっとマシなものが出来ると思ったんだよ
832昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 21:58:54 ID:???
やはり過大評価は聖子だろう。
聖子が海外で売れるなんて
過大評価もいいところ。
久留米市で歌って丁度いい。
833昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 22:08:32 ID:???
百恵の赤シリーズ、韓流とそっくり
どおりでオバハン達が夢中になったはずだ
834昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 22:34:37 ID:???
>>832
聖子が米国で大ヒットとか言ってる奴いるか?
それはファンじゃなくてアンチだぞ
聖子ファンも聖子ヲタも聖子がアメリカで成功なんて考えたこともない
835昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 22:38:43 ID:???
ビルボードでピンクレディーが40位に入るんだから百恵さんがアメリカデビューすればもっと売れたはず。
836昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 22:48:58 ID:???
>>835
アホかwww
837昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 22:55:13 ID:???
百恵の世界は

京都〜大原三千院♪

ひたすら和の世界なのである


日本人から見ると百恵は大和撫子の良さを持った典型的日本美人であるが
白人の視点からすると一つだけ足りないものがある
それは乳のデカさだ
あちらの男性はその点非常に正直に態度に表す
豊胸手術が盛んなのもそれゆえ
838昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 22:56:30 ID:???
>>831
30年の開きがあるがなw
839昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 23:01:24 ID:???
>>838
韓国は日本より20〜30年遅れてるのは事実
オリンピックも日本の24年後だった
840昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 23:15:42 ID:???
そんな遅れた韓国さんでも
ドラマに関しては、赤いシリーズより数段優れた作品を作れました
841昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 23:27:40 ID:dx+2yIsb
赤シリーズは子どもの頃おかんとよく見てたなぁ
たぶん今見るとくさい演技満載なんだろうけど
当時は結構夢中になって見てた記憶がある
842昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 23:56:46 ID:???
韓国の女は百恵顔が多い いちど行ってみな
843昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 00:02:30 ID:???
百恵も血筋で考えると半分半島だしね
844昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 01:39:38 ID:???
肥大劣化No.1
845昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 02:01:45 ID:???
百恵のお母さんは小柄でいかにも日本人って感じの人だよな
百恵は160ちょっとで、妹さんはもう少し大きいらしい
あれだけ嫌っていた父親のほうに似てしまうのも切ないな
846昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 03:51:32 ID:???
>>834
>聖子ファンも聖子ヲタも聖子がアメリカで成功なんて考えたこともない
それじゃアメリカ進出には反対しているのか?w
847次スレ:2009/08/07(金) 18:48:19 ID:???
70年代女性アイドル&歌謡で一人勝ちだった山口百恵
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1249638305/
848昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 20:57:54 ID:???
70年代は女性アイドルのレベルが低すぎ。新御三家揃い踏みの男とは大きな差。
849昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 21:14:43 ID:???
そうでもないよ
セールスなら
百恵+淳子+PL>新御三家
だし
850昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 21:24:47 ID:???
質が違いすぎる。
百恵より全員、歌も上手いし。
851昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 21:26:49 ID:???
>>850
はい、はい糞耳
ご苦労さん
(笑
852昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 21:35:21 ID:???
>>850
同感ですね
70年代は女性歌手は弾不足だったのでしょう
ろくな人が居ないと思います
853昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 21:54:05 ID:???
>>851
五郎と秀樹はアイドルの範疇を超えてうまかった。アンタのほうが糞耳。

これだから百恵ヲタ は(呆)
854昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 22:14:52 ID:???
>>850
はい、はい糞耳
ご苦労さん
(笑
855昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 22:57:37 ID:???
百恵ヲタってまさかヒデキや五郎のほうが百恵よりヘタと思ってるの?!
百恵はあの時代だからウケただけで歌自体はうまくなかったじゃない。
スター性は認めるけど、歌の実力で伸してきた人じゃないよ。
856昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:06:41 ID:???
>>855
ははは
いくら百恵ヲタと言えど、そこまでは言ってないでしょ
857昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:21:38 ID:???
新御三家と中三トリオで歌の上手さなら
昌子、五郎、百恵、秀樹、ひろみ、淳子
の順が妥当
秀樹は癖があるから好き嫌いが別れるよ
858昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:25:38 ID:???
>>857
アホかwww

@昌子、五郎、秀樹
A百恵、ひろみ

大きく分けたらこの2つだろ
淳子は論外
859昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:26:04 ID:???
デブス
860昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:27:05 ID:???
>>857
百恵も後期はうまくなったけど
西城秀樹と比べるのはいくらなんでも・・・
秀樹は普通にうまいよ
素人はあれだけ歌えない
百恵程度に歌える素人はゴマンといる
861昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:32:24 ID:???
>>857
こーゆー奴が大勢いるから日本の歌謡界はダメになったんだな
862昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:40:21 ID:???
山口百恵アンチ板で歌唱力評価を比べっこしてる
あんたがたが一番笑える
歌唱力評価なんて個人的感想
秀樹もうまけりゃ百恵もうまい
秀樹ヲタが必死担って
何やってんだ
(笑
863昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:46:47 ID:???
>>862
百恵は別に歌上手くはねーだろw
歌が上手いってのは宏美みたいのを言うんだよ
そーすると百恵ヲタは「宏美のはおもしろくない」とかほざきやがる
もうねアホかとww
864昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:49:12 ID:???
>>862
歌唱力評価は個人的感想とはちと違うぞ(人によってバラつきはあるだろうが)。
百恵は歌唱力はいまいち、だけど聴きたいと思う人が多いから売れたんだろう。

百恵がうまいかヘタかといえば、うまくはない。
だけど百恵の歌はいい。
そういうことだ。
865昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 23:51:28 ID:???
百恵ヲタ痛すぎる
百恵のことは嫌いではないが過大評価するヲタが嫌い
866昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:02:54 ID:???
アンチ板で秀樹ヲタが必死なほうが
痛いよ
ハタから見るとね
867昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:05:07 ID:???
>>866
どっちのヲタでもないが、歌唱力で百恵>秀樹とされてしまったらそりゃあ
ヒデキヲタは怒るだろうし、ヒデキヲタでなくても「はぁ?」と思うのが普通。
それがわからないのはアイタタタの百恵ヲタだけ。
868昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:10:33 ID:???
取り合えず 百恵歌唱が問題なのは その声の通り方 なんだよ
どうも陰に篭って ずんずん と響く感じなんだよ
スコカキーンッって感じで伸びないもんかね
869昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:14:49 ID:???
>>867
案の定、西城スレで散々な言われようw
870昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:19:51 ID:???
山口百恵さんは、音域が狭くて
フラット気味ですよ。
素人さんばかりのスレですね。
871昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:25:36 ID:???
百恵自身が西城秀樹の大ファンだった。
百恵の歌唱における演劇的要素はひょっとして
秀樹のそれから盗んだのかな?と思ったことがある。
872昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:26:55 ID:???
私の耳には、山口百恵さんが全部フラット気味に聞こえます。
森昌子さんは常に安定している、桜田淳子さんは時々音程が外れる、
といったところでしょうか。

でも、山口百恵さんは歌がうまいとは思わないんですけど。
873昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:27:48 ID:???
なわけねーだろ
874昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 00:44:15 ID:???
また淳子ヲタの恥曝しかw
875昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 01:00:10 ID:???
百恵に歌唱力の話を持ち出すからややこしくなるんだよな。
百恵は表現力(演技力)とカリスマ性(人間性)が売りだったから
歌そのものだけでは語れないんだよ。

音楽板の人間にとってみれば過大評価と感じるのかもしれないが。
876昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 01:28:55 ID:???
>>875
表現力(演技力)ってとこをもう少し詳しくご説明いただけませんか?
877昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 01:41:17 ID:???
演技力、読解力
878昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 01:50:27 ID:???
>>876
表面的な事象ではない、内省的なものを表現する能力に長けていた。
百恵は歌や演技の天才ではなかったが、非常に聡明だった。知力が最大の武器。


955 :昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 23:47:40 ID:???
百恵のツッパリ路線は頭の悪いズベ公が主人公の歌ではない。むしろ正反対。
例えれば中山千夏のようなインテリ女性から発する、世間の常識や
自己の内面に潜むもう一人の自分自身に対する問いかけのようなものである。

985 :昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 00:37:25 ID:???
>>955
その通りだ。若者の時代といいながら、結局時代の
主人公になれなかった世代。結局、世間の常識に
収まっていく姿への憤り。そういったあの当時の
自分を取り巻く環境と不甲斐ない自分自身への
憤りや焦り。理想と現実とのギャップ。そういった
ものを描いて見せた。歌を歌う女優だ。
879昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 02:49:46 ID:???
>>867
また、アンチ百恵が増えそうですねww
880昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 02:54:27 ID:???
百恵と秀樹の比較なんて無意味
881昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 03:25:06 ID:???
歌手としては過大評価
スターとしての総合力評価は妥当
882昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 04:03:29 ID:???
過大評価と言っても、その評価が具体的にどの評価を
示しているかによるだろう。

漠然と言っているだけなら感想文と同じで
世間の通説を覆すことなど到底出来ない。
883昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 04:37:59 ID:???
世間なんて情報操作で簡単に騙せる(別に百恵のこと云々の話ではなく)
世間の通説をそのまま鵜呑みにするのは危険

リアルタイマーだが百恵が歌の世界でトップに立った記憶が無い
万年二番手(ただしコンスタントに二番手だったのでそこは評価する)

ゆえに「歌謡界の女王」「歌姫」といった称号は百恵に当てはまるのかどうか疑問
884昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 04:45:33 ID:???
>>883
>世間なんて情報操作で簡単に騙せる(別に百恵のこと云々の話ではなく)
>世間の通説をそのまま鵜呑みにするのは危険

残念ながら通説を覆すには具体的な根拠がなければならない。
そうでなければ電波だろう。

>リアルタイマーだが百恵が歌の世界でトップに立った記憶が無い
>万年二番手(ただしコンスタントに二番手だったのでそこは評価する)

これだけだと感想文だ。
885昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 04:57:08 ID:???
えー、百恵ってトップに立ったことあったっけ?
アイドル部門とかそういうのはナシでね
年間トータルで一番てあったっけ?
トップに立った事実を示してほしいな

強いていえば76年?後半はもうピンクレディーだったけどね
77年78年はピンクレディー、次がジュリー
79年はヒデキとニューミュージック
80年は松田聖子

百恵がトップに立ったのって何年??
886昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:01:50 ID:???
>>885
>強いていえば76年?後半はもうピンクレディーだったけどね
>77年78年はピンクレディー、次がジュリー
>79年はヒデキとニューミュージック
>80年は松田聖子

こういう分類だと、松田聖子もトップにはならない。
>ニューミュージック
こんな無茶な比較は意味がない。(少なくとも当時を知っていてこれはない)
結局、君はゆとりの馬鹿だったということでいいね?
887昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:04:37 ID:???
>>884
世間の通説では百恵はとっくにスルーされているよw
テレビ等で必死に煽ってくる面はあるけれど、ジジババ世代が必死に応援しているだけ。
動画も見たけど70年代だからこそ時代に合致して受け入れられた人だろう。
あの程度でトップスターになれたなんて当時はレベルが低かったんだな、と。
新御三家は今見てもレベルが高いなぁと感心する。
888昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:07:09 ID:???
>>886
79年はツイスト、ゴダイゴ、サザン、アリス、甲斐バンド、千春、さだ、
ほーんと、いろいろあったよね
山口百恵なんてだんだんと時代遅れになってましたね
恋人宣言で盛り返したけどねっ
889昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:11:54 ID:???
>>887
スルーされている?
君の感想だろう。
>>888
79はいろいろあったね。だから何?w
890昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:18:51 ID:???
山口百恵 に一致する日本語のページ 約 664,000 件中 1 - 100 件目 (0.79 秒)
西城秀樹 に一致する日本語のページ 約 445,000 件中 1 - 100 件目 (0.93 秒)
野口五郎 に一致する日本語のページ 約 202,000 件中 1 - 100 件目 (0.85 秒)
郷ひろみ に一致する日本語のページ 約 944,000 件中 1 - 100 件目 (0.67 秒)
桜田淳子 に一致する日本語のページ 約 220,000 件中 1 - 100 件目 (0.64 秒)
森昌子 に一致する日本語のページ 約 828,000 件中 1 - 100 件目 (0.84 秒)
ピンクレディ に一致する日本語のページ 約 1,740,000 件中 1 - 100 件目 (0.60 秒)
沢田研二 に一致する日本語のページ 約 665,000 件中 1 - 100 件目 (0.26 秒)

これで百恵がスルーされていますかそうですか。

現在、現役でもネットではあまり話題になっていない人たちもいますね。
安室、浜崎なら若い世代が検索するから多いのは当然としても、
70年代アイドルでもトップだろう。

ピンクレディ、郷ひろみが2大スターw
891昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:21:16 ID:???
>>890
こういう根拠をもってこいよ。通説を覆したいならね。
十分でなければ覆せない。
892昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:29:44 ID:???
百恵は引退したからこそまだトップでいるだけのような気がする
現役を続けていたらせいぜい野口五郎と同じくらいの件数だよ

7年しか現役でいなかった人と聖子たちを比べるのって失礼にあたらない?
7年くらいなら輝き続けたままで終われるからね
聖子なんてほーんとすごいよ
トップアイドルから結婚出産して、その娘が今年23歳だよ!
893昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 05:32:09 ID:???
>>892
引退したら普通忘れられるぜ。倉田まり子なんて
誰も覚えていないだろ?w

石川優子もヒット曲をいくつか持っているが、
世間からは忘れられた存在になっている。

石川優子 に一致する日本語のページ 約 70,000 件中 1 - 100 件目 (0.68 秒)

結構、好きだったけどねw
894昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 07:40:53 ID:???
>>893
倉田まり子 よく覚えているけどw
誰も覚えていないと言うなら、根拠を示しましょうw
そりゃファンやネット検索は非常に少ないだろうが
人気がないというのと覚えていないというのは、全く別問題
ネットやる奴で天地真理ファンは非常に少ないだろうが
多くの人々はよく覚えている
あんたみたいに百恵以外の元アイドルを徹底的に貶すインケン百恵ヲタがおるから
アンチ百恵が増えるんだww
895昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 08:08:54 ID:n0U6mTj6
896昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 09:44:19 ID:???
今聴きたい!名曲HEY!HEY!HEY!
番組が街角で調査していた「今聴きたい1977年の名曲トップ10」

第1位「パッパー警部」/ピンク・レディー
第2位「ウォンテッド(指名手配)」/ピンク・レディー
第3位「津軽海峡冬景色」/石川さゆり
第4位「暑中お見舞い申し上げます」/キャンディーズ
第5位「青春時代」/森田公一とトップギャラン
第6位「渚のシンドバッド」/ピンク・レディー
第7位「やさしい悪魔」/キャンディーズ
第8位「キャンディ」/原田真二
第9位「雨やどり」/さだまさし
第10位「酒と泪と男と女」/河島英五

これが現実。百恵終了wwwwwww
897昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 18:10:48 ID:???
息子が何かしでかすまでは過大評価されそう
で、息子が何かしでかしたら掌返しで叩きそう
マスコミなんてそんなもんだ
898昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 18:41:49 ID:???
>>896
HEY!HEY!HEY!は携帯でも投票していないか?
899昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 18:50:53 ID:???
ピンクが3曲ってことは
投票そのままをランキングしてて
好感がもてますね。
900昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 19:26:05 ID:???
>>885
年間トータル1位
1980年年間売上高トータル1位
山口百恵ですが。
901昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 19:31:46 ID:???
80年はヒットもそんなにしなかったし、聖子とたのきんともんたと五八戦争の年。
なんか意外。高額の記念盤が売れたのか?
902昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 19:37:28 ID:???
>>896
映像、画像が使用出来る曲だけ
ランクインさせてるな

勝手にしやがれ、秋桜、思秋期
が入ってない時点で捏造ランキングにしか見えない

こんなの貼り付けて喜んでるのは
あの淳子ヲタ肝デブだけ
いつまでたっても肝い
903昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 19:45:07 ID:???
>>885
脳内イメージだけで書くのはやめてね(笑
76年後半からピンク・レディーなんて
あんたのイメージだけ
ピンク・レディーがベストテンランクインされたのは
76年12月に入ってからやっとペッパーがベストテン入り
だから事実上77年からがピンク・レディーなんですよ

全く1位話も年代分けも
脳内イメージで痛いわ
904昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 19:46:02 ID:???
>>896
いくらなんでも「勝手にしやがれ」がないのはおかしい
勝手にシンドバッドってどこからきたかわかっとんのかいって感じだ
905昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 19:59:10 ID:???
わかっとらん人の投票さ
906昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 20:45:04 ID:???
ピンクレディーは当時小学生だったかどうかで印象はえらく違うよ。
自分は小学生だったけど、ペッパー警部の衝撃度といったらねぇ、もう爆発寸前。

一般大衆なんて何もわかっとらん人達の集まり。そんなもんだろ。

>>900
80年の百恵1位は本当?
シングルはヒットしなかったよなぁ。アルバムがバカ売れした?
907昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 21:05:57 ID:???
アルバムは新人聖子の「スコール」に
惨敗したよね。
908昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 21:35:18 ID:???
「スコール」は名盤だもんなあ。
最近の聖子のアルバムよりも質が高い(しかも売れているw)
909昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 21:39:51 ID:???
百恵のアルバムなんて売れたこと無いですよ
910昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 21:45:06 ID:???
聖子のほうが商売向き
911昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 21:47:51 ID:???
>>910
聖子アルバムはそもそもアイドル系のアルバムじゃねーし
別格
912昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:07:12 ID:???
>>911
聖子のアルバムが別格って
それはヲタかそれしか知らない奴の発言だな
70年代のアイドルでも山口百恵、キャンディーズ
岩崎宏美、野口五郎なんて
きちんとしたコンセプトでいいアルバムを作っている
ただ時代がシングル重視だっただけ
音楽板で聖子がアルバム別格話してる奴見ると
聖子しか知らないんだと笑いたくなる
913昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:17:22 ID:???
だが、少なくとも最初の2年はかなりのアドバンテージが
あった音思うぞ。だからアルバムがかなり売れていたわけだし。
914昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:18:14 ID:???
80年

シングル 百恵 149.6 聖子 141.9

アルバム 百恵 111.4 聖子 45.9
915昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:19:02 ID:???
>>910
「スコール」に限らず、現在売れている
過去のアルバムはとっくに時代遅れに
なっている。だが、未だに売れている。
916昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:22:07 ID:???
>>914
80年

  シングル 百恵 4枚 聖子 3枚
  アルバム 百恵 4枚 聖子 2枚
917昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:25:04 ID:???
>>915
それは山口百恵についても同じ
CD選書、紙ジャケ、通常盤
アルバムボックス

オリジナルアルバムボックス
は3万円で
オリコン8位だぞ


聖子もCD選書、10万ボックス、
今回のblu-speckと売れてるだろう

同じだ
918昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:28:20 ID:???
>>916
よく見たら1980年の百恵はベストアルバム、
ライブアルバムまであるんだな。
比較は参考にもならないね。
919昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:28:35 ID:???
>>916
年間売上高だから仕方ない
逆に枚数がないとそれを買うしかないからな
百恵の場合何枚かのアルバムから選んで買わなければならない
当時はアルバム1枚買うのも大変な時代だ
聖子はそれしかないからそれを買う
920昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:34:30 ID:???
松田聖子のアルバムに参加した作家で
既に百恵に起用されてた作家

来生たかお、松本隆、大瀧詠一、
杉真理・・

聖子ヲタは知らないんじゃないの?
聖子だけがニューミュージックとのコラボで
変えたとかAORとか言ってるヲタは痛い
アグネス、南沙織はじめ
既に70年代から成功しているんだけど
921昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:35:36 ID:???
>>920
聖子以前の印象が薄いのはアルバムを買うという行為が一般的ではなかったからかな?
922昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:36:28 ID:???
聖子中毒の
固定客がいるのが強みだろうな
世間は、ああ、聖子ね、だろう
923昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:37:29 ID:???
Amazon.co.jp での順位
聖子(CD選書)

Candy 670
Pineapple 789
ユートピア 917

百恵

A Face in a Vision 18,866
COSMOS 40,834
不死鳥伝説 41,855
This is my trial 99,851

924昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:41:58 ID:???
それって今の順位でしょ
淳子ヲタはバカなソース貼り付けが好きね(笑)

選書の後紙ジャケもボックスも出てるのよ


ボックス3万円なのに
オリコン8位
何が嬉しくて何十年も前のCDのアマゾンのランキング貼ってんのよ
相変わらずのバカね〜ww
925昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:43:10 ID:???
>>920
聖子と共通していないコンポーザでもいるだろう。
また百恵以外でも松本隆と言えば聖子ではなく、まず
「木綿のハンカチーフ」だろうからな。
フォーク系ミュージシャンが楽曲提供しているのは、
むしろ70年代アイドルだろう。
そんなのはオールドファンはみんな知っているのだよw

AORに関して言えば、やはり本格的なものは
聖子からだろうな。逆にそれ以前にAORを
目指していたとすればどれか示してもらいたい。
俺のしっているところでは、「しなやかに歌って」
あたりが近いかなという気がするが、やはり
歌謡曲的だ。「裸足の季節」には遠く及ばない。
(というか「裸足の季節」は実質アイドルソングではない。
個人的な見解だが聖子的には失敗作と言っていい。
AOR的過ぎてアイドルの部分が欠落している)
926昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:44:46 ID:???
>>924
最新なら聖子のブルースペックCDがあるわけだがw
同じ条件でなければ比べられない。

>淳子ヲタはバカなソース貼り付けが好きね(笑)

桜田淳子?アルバムなんてあったの?wwww
927昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:47:38 ID:???
>>916
80年

アルバム 百恵 7枚 聖子 2枚

だよね
928昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:49:20 ID:???
>>925
個人的には「裸足の季節」を歌う聖子が一番好きだ
アイドルとして売り出さないほうがよかった気がする
929昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 22:52:47 ID:???
当時百恵ファンって子供じゃなくて比較的上の世代が多かったんでしょ?
アルバムぐらい買えるんじゃねえ?
930昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:33:16 ID:???
そう簡単には買えないよ
931昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:34:58 ID:???
聖子は「声」で聴かせた歌手なのでアルバムを買おうという気にさせた。
テレビにうつる聖子は正直言ってどうでもよかった。
932昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:38:06 ID:???
>>928
ブルースペックCDで聴きました?
この曲のイントロ一発目の音からして、
他の曲と違う。

更に声がサウンドと完全に一体化して
しまっている。明らかにデビュー当初は
狙いが本格的なサウンド指向であったことが
わかる。

比較としては、百恵や河合奈保子、岩崎良美より
八神純子の「みずいろの雨」
(作詞、編曲が同じ)あたりだろう。
歌手としては渡辺真知子や杉真理、
石川優子あたりがお仲間という感じだな。

だが、当時のアイドルだとこのレベルの曲で
売るのは難しい。

歌手デビューの予定もないアイドル志望の
田舎娘がいきなり本格的な歌手として売り込むのは
難しかったのだろう。だから、路線を思いっきり
アイドルソングに変え、田原あたりのお相手を
することになったんだろうな。
933昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:45:25 ID:???
>>920
成功ってほど売れてない
934昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:50:14 ID:???
>>933
アグネス、キャラメルママ
百恵、宇崎
キャンディーズ、拓郎
裕美、松本
70年代としては売れて結果出してるよ
もう聖子ヲタはいいよ
リアルでもないんだろw
935昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:51:18 ID:???
>>934
おれは一応リアルだけどな。
しかも百恵擁護しているんだがw
936昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:52:08 ID:???
>>934
アルバムが売れてないって話だ
937昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:56:21 ID:???
70年代のアイドルアルバムは
十万行けば大成功だから
五万台でも売れたとされる

そのあたりわかってないとね
裕美の木綿収録アルバムでさえ
十万台だよ
938昔の名無しで出ています:2009/08/08(土) 23:59:23 ID:???
つまり、70年代アイドルなんて
アルバムはヲタ向け
ということなんだよ。

80年代も基本的に同じだ。聖子と明菜を除いて。
939昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 00:05:22 ID:???
80年代にアルバム志向になったのは
何と言ってもレンタルレコードの影響が大きい
それまで買えない奴は友達や友達の友達
(それでも持ってないなんてよくあった)
から借りるしかなかったのが
容易に借りて聞けるようになった
あれからアイドルに関しても
アルバムを聞くという方が
絶対的に多くなった
940昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 00:43:23 ID:???
70年代もフォーク勢はアルバムが売れてたんではないの?
歌謡曲歌手のアルバムが売れなかっただけで。
聖子はその意味で歌謡曲のジャンルに納まりきらなかった歌手。
941昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 01:09:00 ID:???
ソニー系はアルバムに力を入れてたほうだと思うけど
70年代(百恵)と80年代(聖子)とではえらい差だよ
具体的には洋楽テイストがそこに加わるか否かの差かなぁ

聖子の場合、日本的なものを真っ向からぶっ壊して
湿気を含まないカラッとした空気を運んできた感じがした
日本的な情緒、湿度の高い歌が得意な百恵と正反対の路線で当たった
942昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 02:28:30 ID:???
>>941
百恵のアルバム聴いてないね
洋楽テイスト(笑)
そんなの百恵に限らず70年代から充分感じる
百恵なら洋楽志向も邦楽志向も2タイプそれぞれあるな
洋楽志向ならメビウスゲーム
LAブルー
ポップ百恵ならコスモス/宇宙
ピンクならインUSA
五郎なら南回帰線
裕美ならアンリミテッド

聖子だとどのあたりが洋楽志向なのかな
943昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 02:33:06 ID:???
百恵のアルバムはひととおり聴きましたが
どれを聴いても乾いた空気にならないのですよ。あくまで和風。
そのウェットさが百恵の魅力と言えばそうなんですが。
聖子登場まで青空とカラカラの空気感は出てこなかったんじゃないですか?
声の質感、リズム感の違いなんでしょうかね。
944昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 02:49:36 ID:???
>>942
逆に聖子に和の世界は表現できないような気がする。
彼女に日本的情緒とかあんのか??
945昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 03:01:56 ID:???
百恵は7年で現役を終えたからそれでおしまい。あとは塩漬け評価。
息子の評判がよろしくないのが気になる。
百恵は女所帯の出だから男の子を育てるなんて宇宙人に接するような感覚だったんじゃ?
946昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 04:58:06 ID:???
アルバムが売れない時代だったっていうけどさ、
そんな時代だったら人々の耳は肥えてないような気がする
シングルだけで判断なんて危険

聖子はアルバムシンガーなので百恵とは根本的に異なる
百恵は歌にドラマになんでも屋だったからそういう意味では真のスターだった
947昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 05:22:18 ID:???
百恵に洋楽は無理だろう。リズムがきつすぎる。
洋楽風ポップスだろうな。まあ、PLあたりは
狙っていた感じあるが。

もっともヒデキのYMCAだって、ビュティフルサンデーだって、
洋楽って言い切ってもいいわけだしw
グループサウンズもハワイアンも全部洋楽って言えなくもない。
それどころか、演歌ですらテレサ・テンは実質洋楽と言えなくも
ない。

もちろんそんな話をしたくて>>932みたいな話をした
つもりはない。また、聖子のアルバムの中にも、シングルB面にも
「本格的なAOR指向」の楽曲に該当しないものもたくさんあると
言える。

では、山口百恵が洋楽指向という点で聖子と同等かと言えば、
それはないだろうな。PLあたりはまだ微妙な感じがあるが。

おそらく聖子のアルバムを聴いたことがないだろう。まあ、
歌謡曲を聴く感覚では何を聴いても同じだろう。「洋楽」を
基準にすれば百恵と聖子では、アルフィとTMネットワークくらいの
差がある。いや、聖子ソングでも「青い珊瑚礁」と「裸足の季節」
ではそれくらい差がある。「青い珊瑚礁」も十分百恵のシングル
全部と比較しても十分洋楽的な要素があるのだが、「裸足の季節」
は別格過ぎる。まあ、「SQUALL」あたりから聴くことをお勧めする。
CD選書でもある程度わかる。

本当は「風立ちぬ」あたりをお勧めしたいが、それは反則だからな。
事実上、ニューミュージックと一体化してしまって、ファンでも
賛否両論あるからな。A面はロンバケと同等のものが提供されているし。

それから「からっとした」とかはどうでもいい。聖子スレでも否定した。
948昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 05:29:08 ID:???
>>947
追加。

「風立ちぬ」は英国ではレコード屋の店頭に日本語版が
そのまま他の英米のレコードと一緒に並べて売られたそうだ。
ソースは聖子スレで申し訳ないがw

まあ、アイドルとして「本格的な洋楽指向」という点で、
別格であることは間違いない。単純に歌謡曲的な
上手さであれば、もっと上手いアイドル歌手もいたけどね。
(ここでは控えておこうw)
949昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 05:36:06 ID:???
>>944
むしろ日本的な情緒が入っているから
面白いわけだが。

百恵と共通するところはある。
むしろ、82年組のアイドル達の方が
日本的でない。(典型が早見優)
950昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 05:59:26 ID:???
>>946
>シングルだけで判断なんて危険
シングルだけでも結構差が付いているんだけどな。

まあ、百恵が「SQUALL」「潮騒」「冬のアルバム」
「SAILING」「あなたの手紙」「一千一秒物語」
「流星ナイト」「ひまわりの丘」「SUNSET BEACH」
(いずれも2年で歌った曲)

を全部歌いこなせるくらいの能力があれば、
確かに聖子くらいの洋楽指向といえるかもしれないな。

実際にはアルバム「SQUALL」の半分も歌えないだろうが
951昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 06:04:37 ID:???
>>950
途中で送信してしまったw

逆に聖子は百恵の「詩の世界」の歌は
苦手だろう。かなり限られると思う。

百恵の時代は、アイドルはドーナッツ盤を
売ってなんぼの時代。時代が異なる。
952昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 07:18:28 ID:???
時代はシングルの時代でも
アルバム作り、作り方は異なってはいない
聖子のアルバムは全盛期は全部聴いている

聖子の曲を歌えないのと同じで
百恵の曲を聖子も歌いこなせないだろう

それは言っても仕方ないな

サウンドの方向性は一枚一枚異なる百恵に対し
聖子はユートピアたありまではあまり変化を感じない
個々の曲で変化を感じてもトータル的にという事だが

聖子のアルバムに対し百恵他
五郎や裕美
当時アルバムに力入れてたアイドルのアルバムは
引けを取らないのは確か
時代の移り変わりでサウンドが変わっていくので
80年代はもっと洋楽志向なサウンドになっていくのは
当たり前だが聖子のそれより
かえって70年代の百恵他のアルバムの方が
いろんなサウンドにトライし
トータル的である
聖子は好きだが根本的に似たり寄ったりの感じがある
大瀧を起用してキャンディなんかでもそれまでの
サウンドから変化してるのは確かだが
根本的に似てる
アルフィーとネットワークの差なんてのは
勘違いと時代の変化だけ
953昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 07:21:45 ID:???
>>947
は百恵のアルバム聴いて言ってるとは思えないな
イメージだけか?
954昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 07:59:11 ID:???
>>950
逆に聖子は百恵の歌は絶対歌いこなせない
955昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 08:07:06 ID:???
百恵のほうが面白い
956名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 09:02:09 ID:x3ZV+F9t
淳子が1番!! 百恵が2番 ハンバーグが3番
957名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 09:10:45 ID:x3ZV+F9t
聖子→本名(蒲池法子)

芸名 大蒲池亮子(おおかまち・りょうこ)
   とか、(中国名)エロマン・エンジェルのが
   もっと売れたんじゃないかなー
   お笑いエロスターだから
   改名したほうがいい。

958昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 09:43:04 ID:???
>>957

スレ違い 基地外
959昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 09:58:01 ID:???
http://life.oricon.co.jp/68209/full/#rk
それなりに期待されてはいるが
ちっとも活躍しないユウ君
960昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 10:04:55 ID:???
>>955
そうですね。
聖子も百恵もアルバム聞いたし好きだし持ってるけど、
聖子は一環してライト、
百恵はヘヴィーandライトな感じ。
多彩さは百恵に軍配上がると思います。
サウンドが洗練されてゆくのは時代の流れがあるから、
どちらも同じで、その時代の音、又ある時は懐かしい音
で楽しませてくれたと思います。

作家の多彩さは百恵の方が多彩でしたね。
聖子も失敗してもいいから、ドーンとイメージの違う作家と
やって欲しかった感じはあります。

お二人ともクオリティ高いアルバムを作っていた事に、
異論はありません。
961昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 17:06:37 ID:???
>>960
うーん、多彩さって、表面的な多彩さでは聖子<百恵なんだろうけど
何を歌っても驚きのようなものは無いんだよね。あくまでも百恵。
百恵よりか南沙織のほうが「ええっ?」とビックリさせられるものが多かった。
962昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 17:34:20 ID:???
>>960
俺はもともと洋楽ロックから流れて聖子と百恵を聞いているけど、百恵に多様性を感じたことはあまりないな。
聖子は、多様性のある楽曲を消化して咀嚼してから自分の土俵に組み立てなおして歌っている、という印象。
963昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 18:13:50 ID:???
百恵はスタ誕合格が中2、13歳の時だから、歌謡曲くらいしか聴いてなかったかもね。
兄姉がいる子だったら洋楽に接してたかもしれないけど、それも当てはまらないし
だからか、百恵は洋楽っぽいのを歌っても「百恵」になってしまう。

聖子は年の離れた兄がいるというのが音楽的素養の面で重要なポイント。
964昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 18:21:03 ID:???
>>963
百恵は家の経済状況から歌はほとんどテレビからしか聴いてないはず
ラジオも聴きだしたのはデビューしだしてからという話をどっかで・・・
でもデビューしたあとは洋楽もかなり聴いていて、百恵後期はその影響がうかがえる
プロの歌手になったなかでは、聴きだすのが遅いといえば遅いんだろうけど
965昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 18:26:34 ID:???
小学生時代から演歌を歌いつつギターを弾いてたり(五郎)、
小学生時代からジャズ・フュージョン系のバンドでドラムを叩いてたり(秀樹)、
こういう奴らはデビュー時から歌が上手いよな。
966昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 18:46:23 ID:???
松田聖子はデビュー前は歌謡曲しか聞いたことがなかったと
作曲家の小田さんがある本で証言してるよ。

本人も子供の頃好きだった曲は由紀さおりの「手紙」
初めて買ったレコードはヒデとロザンナと言ってる。
967昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 18:56:25 ID:???
>>966
それは本人がテレビで語っていることと同じだ。
とにかく、テレビで歌っている歌謡曲が大好きで、
キャンディーズ、ピンクレディはよく歌っていた。
小学生の頃は黛ジュンをよく歌っていたと
本人が言っているんだから間違いないだろう。

洋楽ではビートルズ、特にポールのファンだった。
だが、原田真二のファンクラブに入っていて、
郷ひろみと握手してからは郷の追っかけまでやっている。

だが、歌に関しては聖子の方が百恵より遥かに
リズム感がある。だから洋楽に近い音楽にも対応できた。
大瀧詠一には歌唱法についてかなりしごかれたらしいがw

また、発音についても、舌の切開手術をしたり、前歯を
差し歯にしたり、三浦徳子氏に発音の指導も受けている。

素質と努力、その両方があって蒲池法子は松田聖子に
なれたのだろう。
968昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 19:00:28 ID:???
>>967
>洋楽ではビートルズ、特にポールのファンだった。
デビュー後の話だろうね。自己フォロー
969昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 19:05:53 ID:???
>>967
ちなみに百恵さんは、現役時代歯並びは放置していたくせに
結婚後八重歯を整形しています。
むろん友和さんの男根を傷付けないようにする為です。
970昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 19:06:41 ID:???
>>961
おれもこれに賛成。百恵はいろいろな
チャレンジをしていたのだろうけど、
COSMOSにしろLA Blueにしろ、
前奏だけ洋楽、歌いだしたら歌謡曲と
いうパターンだと思う。

聖子に多彩さがないというのも、かなり
異なる。聖子の曲が一見、同じように
聞こえるのは、短調の率が非常に
少ないから。

ライト感覚という点では、確かに聖子は
統一されているし、重たい歌は声質から
考えて苦手だろう。

だが、リズム、旋律を分析したら、声域が
広く、声質が日本の歌手の中でも最高に
多様性がある聖子の敵ではないと思う。

これだけ声質を変えられる歌手は日本では
ほとんどいない。世界的にも少ないと思う。
まあ、倍音のマジックっていう奴だなw
971昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 19:30:10 ID:???
>歌いだしたら歌謡曲

じゃなく歌い出したら百恵
これは聖子も同じ


百恵も曲を分析して発声や日本語の歌い方を変えてモノにしてるぞ
972昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:09:11 ID:???
>>968
日本では少数派だわなー、ポール派は
特にレノンが聖子デビューの年に殺されてるから、その後のレノン神格化で
レノン派になりそうなもんだが
メロディーの多彩さならポール>レノンだったから、そこらへんから好きになったのかな?
百恵はおそらくレノン派
「思い出のストロベリーフィールド」なんて曲も書いている
973昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:39:48 ID:???
>>971
百恵の声質の変化は聖子より遥かに狭い。
だからレパートリーも狭くなる。
そんなの聴けばすぐにわかることだろう。
何聴いているんだかw
974昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:40:56 ID:???
>>953
おまえは聖子を聴いているのか?
百恵は>>970で書いたとおり。
リズム感無しの歌謡曲。
975昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:43:21 ID:???
いい意味でどっちもどっち>百恵と聖子
976昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:43:59 ID:???
>>972
ポールは声が高い。声質も少し似ている。
それからポールはリズム感もいい。
だからベースがかなり上手い。
977昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:48:05 ID:???
>>975
まあ、いい意味でならな。
持ち味が全然異なる。
ただし百恵ヲタっていうのは音楽をきちんと
聴けないんだな。だから能書きばかりが多くなる。
聖子ヲタや信者とも似ている。

百恵の歌のどこが洋楽なのか書けないから、
聖子は歌謡曲なんていうんだろうな。
まあ、ジャンルは歌謡曲かもしれないが、
レベルで言えば、アルフィとTMNくらいの
差がある。

8ビートにようやく着いていける→百恵
8ビートが得意→聖子

まあ、こんな感じだな。
978昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:51:28 ID:???
>>972
聖子も イチゴ畑でつかまえて って歌ってる
979昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:52:57 ID:???
>>978
あれは百恵には絶対無理な曲。音階もリズムもずっと難しい。

それ以上にベースの演奏が凄いがw
980昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:53:56 ID:???
聖子に分があるのは仕方ない
10年違うから、録音の質も違うだろうし
さっき届いた聖子のブルースペックのパイナップルを聞いたら最初の一曲で腰が抜けた
とっておきのスタジオミュージシャンがこれでもか、って感じで録音した息吹が伝わったくるし
981昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 20:57:36 ID:???
>>980
わかるわかるw
ブルースペックPRESENTの一発目のシンバル音からして
凄いものがある。
982昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:03:25 ID:???
聖子は酒に例えればピンクとか色付きの酒
安物でも最高級品でも飲みたいと思う人にしか
違いはわからない
983昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:24:47 ID:???
>>982
負け惜しみにもなっていないなw

その発想なら、むしろ「歌」は聴くべきじゃないね。
クラシックを含めて。
984昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:34:27 ID:???
>>978
ストロベリーフィールズフォーエバーからとってるの?聖子が詩を書いてるの?
はっぴぃえんどはビーヲタの集まりだからだとは思うけど、百恵は自分で書いた詩だよ
985昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:37:52 ID:???
>>977
君こそ語れてないと思うけどね

本当に百恵を聴いてるなら
そんな答えは出ないか
聴く耳を持ってないかだね


百恵がやっと8ビートについて行ってるなんて語るようじゃね
いちご畑ってそんなに難しいテクニックはいらないよ
テンションマジックなだけでね
986昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:45:42 ID:???
>>985
>本当に百恵を聴いてるなら
>そんな答えは出ないか
>聴く耳を持ってないかだね
それじゃ、百恵はどんな難しい曲を
歌っているのかな?テンションマジック?無しに。
987昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:47:23 ID:???
>>984
それじゃ、百恵は歌手は止めて作詞家にでも
なったらいい。松本隆よりいい詞が書けるなら
その方が理にかなっていないか?
988昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:48:27 ID:???
聴くべきでない人のために
百恵の亡霊が彷徨ってるわけでして
聴くべき人は日夜、除霊に苦労しておられる
989昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 21:53:19 ID:???
>>988
ワロタw
亡霊に支えられる百恵ヲタかw

テンションマジックとか面白い造語だ。
アンチミュージックだな。何のテンション無しの
音楽ほどつまらない音楽はないのだが。

百恵ヲタはコンピューターミュージックヲタが
おおいのだろうか?w
990昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:09:16 ID:???
やっとわかったよ。
百恵ヲタは「音楽」を聴いてはいない。「百恵」を聴いているのだと。
そう考えれば納得いく。
991昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:11:33 ID:???
>>982
ふむ
貴殿は世界で80億人は居るといわれる、カクテルヲタ全員を敵に回したな
992昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:12:39 ID:???
>>988
百恵ってもう鬼籍に入ったんだけ?
993昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:15:14 ID:???
>>992
芸能人である山口百恵は29年前に鬼籍に入った
994昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:15:53 ID:???
>>990
俺はそう言われても腹はたたない
995昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:20:46 ID:???
聴くべきでない人とはあくまでも
聴くべき人側の分類によるものだけど
996昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:26:44 ID:???
>>990
主観が入るからね、客観的には聴けないんだろうな<百恵ヲタ

リズム感なら石野真子あたりのほうがよっぽどいい。
ひょっとしたら全体の歌唱技術も真子のほうが上かも。
997昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:35:24 ID:???
こういうのは百恵は歌えないよね。っていうか想像つかない。
真子、聖子、奈保子、芳恵、良美・宏美ならバリバリ歌える。
http://www.youtube.com/watch?v=RYsEH5aRxEw&feature=related&pos=2&fmt=35
998昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:37:34 ID:???
>>990
まあ、悪くない表現ではある。
しかし、まあその割りに、よくいろいろなことが言えるな、
百恵ヲタはw
999昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:39:12 ID:???
>>991
人類って80億人もいたっけ?w
1000昔の名無しで出ています:2009/08/09(日) 22:47:10 ID:???
>>997
和の世界しか歌えない百恵
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。