Every Little Thing - 懐古派 - part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
★ここは、かつてELTのリーダーでありサウンドプロデューサーだった
五十嵐充が在籍していた頃のELTを懐かしむ懐古派の為のスレッド。
現ELTの話題はこちらで。
Every Little Thing -96-

・持田香織をまったりと語りたい方は芸能板へどうぞ
Ω もっち〜こと持田香織Part50
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1175412855/

・参照URL
Wikipedia 「五十嵐充」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E5%85%85

tearbridge production [制作プロデュースチーム]「五十嵐プロフ」
ttp://tearbridge.com/works/management/creator/igarashi.html

・前スレ
Every Little Thing part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1101228858/
Every Little Thing part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1143123018/
Every Little Thing part3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1156772703/
懐古派のためのEvery Little Thingスレ part4
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1162510761/
Every Little Thing part5 - 懐古派 -
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1172474681/
2昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:19:11 ID:???
・Every Little Thingのこれまでの軌跡

1.創世紀(デビュー前)
五十嵐充:レンタルビデオショップ店長、プライム・ディレクションの電話番を
経てELT結成。
持田香織:子役モデル、黒BUTAオールスターズを経て、デモテープの声が気に
入った五十嵐に誘われELT参加。
始めは上記2名のみで1年度練習を重ねていた。
伊藤一郎:メタルバンド出身。会社員?を経て、「エレキの音が欲しい」と
五十嵐に誘われELT参加。
3昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:21:11 ID:???
2.五十嵐紀初期(1996〜1997年)

TM NETWORK企画を終了後、trf、安室奈美恵 globeなどを次々とプロデュース
する小室哲哉の全盛時代に、それとは一風変わったシンセサウンドとエレキサウンド、
そして持田の切れ味の良いヴォーカルとの調和が心地いいFeel My Heatで
avexより鮮烈デビュー。そしてDear My Friendでブレイク。
持田の透き通った歌声は、まだ荒削りではあるものの、ファンの心をぐっと掴んだ。
代表曲Dear My Friendはcommonplaceツアーまで、Future WorldはMany Pieces
ツアーまで、ライブで盛り上がる定番曲として歌い継がれた神曲。
ユニット名はビートルズのアルバム「Beatles for sale」の11曲目のEvery
Little Thingの歌詞から「宇宙から見れば小さな存在である人間や動物など、
あらゆるものたちへ」というメッセージを込めてつけられた。
持田のファッションはまさに「コギャル」であったが、その外見とは裏腹に意外
と落ち着いた雰囲気を醸し出していた。
4昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:22:10 ID:???
3.五十嵐紀中期(1997〜1998年)
ELT絶頂期。この時期の代表曲はFor the moment(初の首位獲得)、出逢った頃
のように、Shapes Of Love(今もライブで歌われている、盛り上がる定番曲)
NECESSARY(何やら持田には思い入れがあるらしい?)など枚挙に遑がないが、
特にバラード曲Time goes byはCD売上で初のミリオンを達成し、今でもELTを代
表する曲の一つとなっており、後述するfragileと併せ「ELTといえばバラード」
というイメージを与えた神曲であると同時に、現行ELTの足枷ともなっている功
罪のある曲の一つでもある。
everlastingはファーストアルバムにしてオリコンアルバムチャート1位を獲得。
Time to DestinationはELT史上最も売れたアルバム。売り上げ約400万枚。
この頃になると持田の歌声も綺麗に澄み渡っており、ほぼ完成に近付いた。
この頃の持田のファッションはまさに「コギャルの教祖」であった。
5昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:23:19 ID:???
4.五十嵐紀後期(1999〜2000年)

五十嵐スランプ期。代表曲Over and Over、sure。代表アルバムはeternity。
ELT初のベストアルバムEvery Best Single+3もリリースされた。
持田いきなり金髪ショート披露。
この時期ごろから持田は、自身の透き通った歌声にさらに磨きをかける為NYに
ヴォイストレーニングに行ったり、作詞を始めるなど、アーティスト意識が芽生え、
同時に曲に対しても色々と意見を言うようにもなり、五十嵐を悩ませていた。
2000年2月17日OAの「うたばん検証コーナー」では、「何で私がこれ歌わなきゃ
ならないの?」と、プロデューサーである五十嵐に楯突いたというエピソードが
紹介された。
これを受けて持田本人は、「そんな事言ってないもん」と、エピソード自体を
真っ向から否定したものの、そのすぐ後に「タイトル名等では自分の意見を言う
ようになった」と、自己主張し始めている事を明言。
そんな事も有ってか脱退後のコメントで五十嵐は、「僕の作る曲と持田のイメー
ジが自分の中でリンクしなくなってきた」と、当時を振り返る。
またそんな中で作られた「Over and Over」に「当時の五十嵐さんの気持ちが
込められていたのでは?」と、持田も当時を振り返っている。
そして五十嵐は、自分の聖域に足を踏み入れんとするアーティスト根性に目覚め
始めた持田をまるで避けるかのようにELTを去って行く・・・。
この時期の持田の透き通った歌声は、ほぼ完成形と言っても過言ではないだろう。
特に五十嵐脱退直後に行われたSpirit2000ツアーが収録されたDVDでは、その卒
の無いパフォーマンスをいかんなく発揮している。
6昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:24:11 ID:???
5.ELTモラトリアム紀前期(2000〜2001年)

五十嵐脱退によるファン離れもあり、ELT迷走が始まった時期。
代表曲はRescue me(eternityから急遽シングルカット・・・これは五十嵐脱退
を聞いた持田と伊藤の心境そのものだったらしい?)、愛のカケラ(持田初の
ファルセット通常使用曲)、Graceful World、fragile(「あいのり」主題歌と
して大ヒット。今も定番曲。)など。
特にfragileは前述のTime goes byと併せ、「ELTといえばバラード」というイ
メージをファンに刷り込んだ神曲である。
またこの時期の代表アルバム4 FORCEは、五十嵐脱退による危機感もあり、山中
湖での強行合宿により急造された。このとき伊藤が食べたという絶品カレーは、
カレーにうるさいとんねるず石橋にとっては単なる普通の味だったという、微笑
ましい?エピソードもある。
この時期より持田は多数の作曲家の曲を歌わなければならなくなった。中には持
田の音域にあわない楽曲、下手すると歌い方が一辺倒になりがちな表現の難しい
曲を歌わされる事となり、それまで自信があったはずの歌唱力に不安を感じ始
め、色々と苦悩するようになる。また、これからは2人だけでELT活動をしなけれ
ばならないという気負いもあり、同僚の伊藤には「苦手」と言われるほど性格や
眼つきがキツくなってしまった時期でもあった。ファッションは姉御風。
これらの要因も含め、私生活の乱れや、ライブ等でのシャウトのしすぎなども
あったのか、この頃より持田の声に少しずつざらつきが混じり始め、高音も少し
厳しくなってくるなど、喉の異変が始まった。
7昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:25:39 ID:???
6.ELTモラトリアム紀中期(2001〜2003年中期)

この時期の名曲も多いが、代表曲を挙げるとすればjump、キヲク、
ささやかな祈り、Grip!、ファンダメンタル・ラブなど。
代表アルバムMany Pieces。
持田初の作詞作曲であると同時にいきなり歌い方をJUDY AND MARYのYUKI風
の巻き舌に変えた問題作jumpを発表、物議を醸し出す。あまりの突然の変化にファ
ンの戸惑いや賛否両論渦巻き、五十嵐脱退後から始まっていたファンのELT離れを
加速させる結果となった。この曲の成立過程にはバラードばかり歌わされた事に対
する反感、YUKIにインスパイアされた、声質の変化に対する対応策だった、などの
諸説も有り。
当時の世間のあまりの酷評?にavexも驚き、以後持田作曲作品はシングルでは出さ
せないようELTに指示したという。
持田自身も「何かいい感じじゃない?」と思って出したはずの自信作に対する
相当な批判に「傷ついた」と振り返っている。
その後巻き舌歌唱法とそれまでの歌唱法とを曲によって使い分けるが、Many
Piecesツアーでは巻き舌を基本路線として歌ったようである。
またUNTITLED 〜4ballads〜より、それまでの単なる男女間の恋愛から人として
の優しさ・気持ちを日常の何気ない幸せ、感謝などを意識した作詞をするよう
になる。
この頃になると声質の変化が原因なのか、歌唱法に問題があるのか、はたまた喉
に異常があるのか不明であるが、声量も落ち始め、喉が疲れるとピッチの制御が
出来なくなるという事態が発生し始めた。
ツアーのDVDに収録されたオフショットでも、疲れで「ピッチが狂う」「声が出
ない」
「ファンに申し訳ない」と悩む本人の姿が収録されている。
但し、五十嵐脱退後不安定だった持田自身の精神状態はだいぶ落ち着いてきたの
か、ファッションも素朴で落ち着いた、しかしカワイイ系ものとなる。
8昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:26:30 ID:???
7.ELTモラトリアム紀後期(2003年中期〜2006年)

代表曲:またあした、ソラアイ、恋文、五月雨、good night。代表アルバム:
commonplace。
Many Piecesツアーの真最中、重病に掛かったファンを見舞った。
そして生まれた曲「五月雨」。これを切掛けとしてモラトリアム紀後期が始まる。
この時期にはその他にも身近な人間?の死なども経験、「good night」
後のアルバムCrispy Parkに収録された「雨の鳴る夜、しずくを君に」の歌詞には
その影響があるのでは、との説もある。
これらの経験は持田の作詞、歌い方などに多大な影響を与えた。
歌詞では「僕」「きみ」などの人称が増える。「私」よりも「僕」という言い方の
ほうが、自己主張が少なく感じ、一歩引いて「きみ」を立てる事ができるからと
いう本人談。
持田の巻き舌な歌い方は段々と加速し、「またあした」から完全に巻き舌かつ
ロリ声も混ぜて歌うスタイルになった。
舌足らずでロリ声な表現要素はその後も加速していき、HIKARIバラードが続き飽き
飽きしてるという声の中リリースしたazure moonでは赤ちゃん言葉まで導入して、
完全に好き嫌いがハッキリと別れる歌唱法となる。
9昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:27:17 ID:???
モラトリアム紀中期から続く喉の疲れによるピッチ制御不能は2004〜2005年
が最悪期、かつての声量も無く、ちょっと歌っただけですぐ喉が疲れ高音域の音程
がかなり不安定になってしまうという事態に、ファンの間でも心配の声があがる。
中低音域での表現力も含めた歌唱力は確かに向上がみられるものの、ヴォーカル
の華とも言える高音域でコレなので、アンチからは「持田の歌い方はキモイ」
「音痴」とまで言われるようになる。
commonplaceツアーでは体調管理不備などにより急性気管支炎?に罹り、
ツアー中に声が完全に出なくなり、ファンの前で泣き出すといった事態にまで
陥った。
この頃の持田のヘアースタイルは、かの有名な「キノコ」。何かあるとファッ
ションリーダーといわれる事に飽き飽きしていたのか、はたまた失恋の為か、五
十嵐紀後期より伸ばし続けた長髪をバッサリと切ってしまった。始めこそエクス
テなどで目立たなくしていたが、commonplaceツアーより惜しげもなくキノコを
曝け出す。が、さすがに不評が堪えたのか、今年に入って「昭和パーマ」をかけ
るなど、脱キノコを始めた。
10昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:42:09 ID:???
8.ELT近世

結成10周年にあたり、それまでの「暗い」「キモイ」イメージを一掃しようと?
髪をさらに短くして心機一転を図るも、衣装は中高年風、又は少年風、普段着も一
昔前の理系女子大生「私勉強にしか興味ないわよ」風で、女性には受け入れられる
ものの、男性からは「おばちゃんみたい」「老けた」などと揶揄される事も多くな
ってしまった。
ハイファイメッセージやスイミーなどのシングル曲、風待ち心もよう、
スカーレットなどアップテンポ曲の収録されたニューアルバム「CrispyPark」を発表し、
今年10月よりツアーを開始。
アルバムは辛うじて売上げ20万枚を突破したものの、他のシングルCD売上は低迷、
ツアーでも、長年活動している事、さらにはアホアホコール後も、
持田本人曰く
「昔は出てたキーも出しづらくなって」いる事、「殺人的なスケジュールを組まれること」
に対する防衛策としてなのか、五十嵐作品は2曲のみ、そのうち盛り上がる曲は
Shapes Of Loveのみ。アホの途中でも伊藤のギターソロの間に一休みを入れるなど、
かつての全盛期のライブの盛り上がりには到底及ばないセットリストには、
五十嵐紀懐古主義者やELT古参ファンの「暴挙」「ガッカリ」との声も挙がっていたが、
これはELT側の戦略であったのか、2007年3月6日〜7日、武道館にて
「Every Little Thing - 10th Anniversary Special Live」が開催された。
11昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 10:43:16 ID:???
一応新スレ立てておいた
12J( 'ー`)し:2007/05/26(土) 11:38:27 ID:???
>>1
お疲れ様でございます。
13昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 14:32:25 ID:???
初めてテンプレ読んだけど>>5の内部分裂はガチネタなの?
14昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 15:59:27 ID:???
>>13
>>5に書かれているのはほぼガチ。
あえて言えば本当に餅が「五十嵐を悩ませていた」かどうかは定かではない。
15昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 16:09:13 ID:???
お前らの妄想をガチにすんなよ。
16昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 16:19:26 ID:???
>>13
参考文献
●2000年2月17日OAの「うたばん検証コーナー」
 (YouTubeでも一時期うpされていた)
●ORIGINAL CONFIDENCE 2002.7.22号 PRODUCER INTERVIEW
 ttp://www.miri.ne.jp/~hajime/IGACHAN.html
●週間文春 (10月18日号)○【2001年10月10日発売】
 ttp://homepage2.nifty.com/keitai_mochi_ai/idol_menu/bunsyu_20011010.html
17昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 17:27:02 ID:???
>>14
>>16
d

eternityとTime To Destinationを作ったのは同一人物なのに
あそこまで音楽性が違うのはそういう裏事情があったのね
18昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 21:44:05 ID:???
eternityの声ってTime to Destinationの声より若干透明度が下がってるよね…
19昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 22:22:52 ID:???
>>18
同意
eternityで歌声が完成したと書いてあるけど
Time to Destination時がピークだったと思う
楽曲の善し悪し関係なく
20昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 00:40:34 ID:???
>>5>>16のうたばんでのやりとり。
中居「さあそれでは続いて参りましょう、二人目の目玉はですね、1年ぶりの登場でございます。Every Little Thing持田香織ちゃんどうぞ!」
(持田登場)
中居「ハイ持田香織ちゃんです。久しぶりですね。」
持田「今晩は、どうもお久しぶりです。」
中居「1年ぶり?」
持田「そうですね。」
中居「今回はですね、1年ぶりという事です、が、香織ちゃんが変わったんじゃないかという、それに纏わる噂もやっぱどんどん出てきました。」
石橋「噂の検証」
中居「ええ、噂の検証です。先ずは変わってしまった持田香織、証拠VTRがあります。先ずはご覧いただきましょう。どうぞ!」
(VTR)
ナレーター『変わってしまった持田香織の証拠VTR、先ずは曲終わり、新年の挨拶を聞いて頂きたい』
持田『みんな!あけオメェ〜!』『あけオメェ〜!』×3
ナレーター『生放送でこんな言葉を口走る彼女、いったい何が彼女を変えたのか!?』
ナレーター『更にMC中にも・・・』
持田『え〜と〜MCもなかなかしなかったんですけれども、え〜2000年は、え〜』
観客『!#$&@!』
持田『え〜今年は〜』
観客『ガンガン行こうぜ!』
持田『聞けよ!(-_-メ・・・ガハハハ!』  持田『聞けよ!(-_-メ』×3
ナレーター『客を威嚇し、ガンをたれる彼女!いったい何が彼女を変えたのか!?』
21昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 00:41:22 ID:???
>>20の続き
(VTR終了)
中居「いやあ、持田さんってこういう方だったんですか?」
持田「いやいやいや、あのぉ〜」
中居「あけオメェ〜〜〜!!!? そんな持田さん、僕は純粋にいつもこんな感じの持田さんだと思ったんですけれども」
石橋「でもいつだか『気持ちイィ〜?』って言ってたよ。」
中居「言ってましたね。」
石橋「そして客が『ア゛〜〜〜!!!気持ちいイイ!』って(持田が)『ホントォ〜?』って、Hなんだな持田って、俺思ったもん。」
持田「そう?」
石橋「Hでしょ?自分?」 持田(首を軽く振って否定)
中居「何か、そうだよな、『せぇ〜の〜!!!』って(いうのもあったよな)」
石橋「環境変わった?何か・・・」
持田「なんだろなぁ・・・」
中居「慣れてきたのかな?」
持田「うん、それもあると思う。」
石橋「TVに?」
持田「うん、あとこう、なんか楽しい、仕事が。つまんなかったわけじゃないんだけれども。」
中居「でもまだあるでしょ?まだ何か俺らの知らない持田はいるよね?笑っているのもまだハハハだけれども、ハッハハハ!!マジかよこれ?とか」
石橋「襟をゴシゴシ?(郷ひろみ)」
22昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 00:43:41 ID:???
>>21の続き
中居「さあ、検証参りましょう、持田香織は変わってしまった、うたばんに寄せられた関係者の声からです。」
石橋「(フリップを読む)以前は制作現場でオドオドしていたのに、今は、何で『私がこれを歌わなきゃいけないの?』と、かみついてくるようになった。って何で私がこれ歌わなきゃガブガブガブ!(持田に噛み付くフリ)」
中居「いや、これは言葉のあやで」
石橋「なかなか噛み付くって言うのは、うちの娘が歯が生えてガーッって噛み付くことはありますけどね?」
中居「いや、そう言う事じゃないですよ。そう言う風に強く言った、発言したって事ですよ。」
石橋「ああ、そう言う事なの?」
石橋「ていうか、これを歌わなきゃいけないの?とかなり、こう(パンッ!)何で!?って?」
持田「ガハハハ!」
中居「正直に言ってごらんよ。これ言った?」
持田「ハハハ、言ってない」
石橋「誰なの!?(パンッ!)プロデューサー!」
持田「ガハハハ、言ってない」
中居「これも噂だけ?」
持田「うん。」
中居「続いて」
石橋「(フリップを読む)徹也でレコーディングした後、朝方になって『ねぇ、肉食わない!?肉!!』と言われ、牛丼屋まで買いに走らされました。」
持田「これも酷いよねぇ、書き方がなんか」
中居「どっからどこまでが本当?実際はどうだったの?」
持田「ねぇ肉食わない?肉?とは言った」
中居「言ったんだろう?ねぇ肉食わない?肉、『お肉』じゃないの?『肉』なの?」
持田「ガハハハ」
石橋「肉好きだと言ってたもんね。焼き肉屋さんとかすっごい好きだって言ってたもんね?」
中居「例えばさあ、今までの持田だったら、『ねぇねぇ、お肉食べない?お肉』って、こんぐらいが」
石橋「まあ女の子だったら、『ねぇ、もう朝方だしぃ、すっごくお肉食べたいんだけど、
この時間だったら牛丼屋さんしかないかな?牛丼買ってきて?』」
中居「今までの持田のイメージはそうでしたけれども、『ねーねーねー、肉食わねぇ?肉、肉!肉だよ肉!』」
石橋「『早く買いに行けよお前!聞いたら!しょーがねぇだろ?こんな時間なら牛丼屋しかねぇんだから!』」
持田「ガハハハ」
中居「どうなんですか?」
持田「えっと・・・そうか・・・お・・・『お肉』か・・・」
23昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 00:44:58 ID:???
>>23の続き
中居「なんかね、こう俺何かね、いっぱいこう、脱がしたいよね?」
石橋「え!?なにー?・・・ああ、いまある持田香織像を、というイメージを、で真っぱにさせたいってことね?そうでしょ?素の持田香織を出させてみたいっていう?」
中居「そうそうそう、色んな顔をはぎ取ってみたいと思うね。」
石橋「いやぁ、それでも、あのアレを聞きたい、『何でコレ(パン!)歌わなきゃいけないの?』ってやつ、何の曲だったの?」
持田「ガハハ、そんな事言ってないもん、だって・・・、こう、あの、何だ?えっと、考じゃない、こうじゃない?って意見はするようになったんですけど。」
石橋「コンサートとかで?」
持田「うん、タイトルはこうした方が良い、ああした方が良いとか、自分の意見を、こう、言うようにはなったんですけど。」
石橋「じゃあ、五十嵐さんとか」
中居「伊藤さんとか」
石橋「それで、振り回されちゃッ点じゃないの?『え?何で?俺?肉買わなきゃいけないの?』」
持田「ガハハハ」
24昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 02:04:34 ID:???
乙ww 頑張ったなww
ちなみに、貴さんを見つめながら首を軽く振る所と、
中居「いくよーせぇーのぉっ!じゃん!おぇーぃっ!」直後の、
餅「アハハーーーー!!」(語尾を伸ばす)が萌えポイントかな。
25昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 04:07:32 ID:???
みんなどこでそんな動画見れるの?
うらやますぃ(´・ω・`)
26昔の名無しで出ています :2007/05/27(日) 14:06:45 ID:???
餅の男性遍歴の奇跡も>>2-10のようにお願いします。
27昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 16:39:45 ID:???
10年くらい前だったか、ミュージックハンマーに出てたやつがよかった
28昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 16:50:13 ID:???
>>27
何それ?kwsk
29昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 17:05:44 ID:???
餅オタ用。どっかに動画がある。
30昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 18:01:51 ID:???
>>28
日曜の昼やってた番組だね。所とアルフィーの坂崎と篠原ともえが出てた
31昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 20:30:53 ID:???
持田に一分間カメラ目線やらせたり酷い番組だったあれか
32昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 21:16:06 ID:???
あ〜なんだ…そのことね。>>31ヒントどうも。
あれは持田自身も少し可愛そうだったな。
長いからまだか、これでもかとかいってしまいそうになる。
33昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 23:05:36 ID:???
一分間カメラ目線wwいかに眼力があるかを試したのかw
34昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 23:08:02 ID:???
>>33
その動画見てて、餅と目が合ったら画面から目を背ける俺。
35昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 23:18:04 ID:???
恥かしがりやさんだねぇ〜
36昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 23:54:14 ID:???
>>34
それって真顔でやってたの?それとも可愛い感じで?真顔だったら俺もさけるかも・・w
37昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 11:59:55 ID:???
>>36
1分間真顔。だが30秒くらいたったら餅が照れてくる。
これって98年ものかな〜necessaryに近い髪型だから
38昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 14:00:48 ID:???
あの動画の餅ぶっちゃけあんまり可愛くないよなw
でもなぜかうたばんに出てるときはいつも神がかり的に可愛い
39昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 19:51:32 ID:???
ZARDまじで死んだのかよ。。。これ以上イガを苦しめないでくれ・・・
40昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 23:02:18 ID:???
>>39
ZARDと五十嵐ってなんか関係あるの?
>>37
なんかみてみたいな
41昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 02:04:16 ID:???
イガはZARDファン。
42昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 20:51:37 ID:???
奥菜引退か
43昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 22:00:17 ID:LoPTidgC
>>42
いがちゃんは昔、奥菜恵に楽曲提供したんだよね。
「今でも…あなたが好きだから」という曲なんだけど。あれは神曲。
44昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 22:06:16 ID:???
>>43
奥菜恵の「今でも…あなたが好きだから」は聞いた事無いな。
聞く気も起きない。
俺は、今でも…奥菜恵が嫌いだから。
45昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 23:53:00 ID:???
ヌード写真集だして引退してほしかった
46昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 02:10:57 ID:???
初めてテレビで生歌聞いて
あまりのひどさに驚いた
あれで歌手か??
47昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 03:29:23 ID:???
今テレビで歌ってるのは偽者ですよ。
48昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 06:48:46 ID:???
>43
レスどうも
両方聴いたことあるけどELT版がいい
「今でも〜」のいっくんのギターは好きだな
特にエンディングのは泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
49昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 11:49:25 ID:???
>>48
まったく同感!
1stライブでのエンディングもいい。

おれも、一度だけ奥菜版の「今でも〜」をスーパーの有線で聴いたことがあるんだが、雲泥の差だったね。
イガちゃんも、奥菜ので満足できず、もちに歌わせたんだろうな。
どこが違うのか、そのとき、聴きながら考えたが、やはりなんといっても声の質だね。
50昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 15:54:23 ID:???
でも今は全く面影が無くなっちゃったな…大部分は加齢によるものかと。
51昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 16:12:55 ID:???
>でも今は全く面影が無くなっちゃったな…大部分は加齢によるものかと。×
加齢は4割ぐらい、大部分を占めるのは煙草とセックスのし過ぎ。○
52昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 21:19:00 ID:???
セックスのし過ぎは全く関係ない。
53昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 22:38:31 ID:???
>>52餅の聖なるマンコに鉄の汚い肉棒で汚されることにより
美体へ汚物が進入し、やがて声を衰えさせる。
54昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 22:43:39 ID:???
加齢は関係ないだろ。
20代で劣化する歌手なんていねーよ。

本人のライヴでの喉の使い方が悪い。
55昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 22:49:13 ID:???
>>54 10年もやってれば多少劣化して当然、あと2ヶ月で11年目突破。
だが、餅の場合、多少の域をゆうに超えてるからな。
悪いのはforceライブ
56昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:02:28 ID:???
そもそも喉弱いらしいのに、何十公演もやるのが間違い
餅の場合1回のツアーでせいぜい10回が適当かと
57昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:04:11 ID:???
訂正
10回×
10公演○
58昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:04:50 ID:???
>>56特に病気なのにコモン至上最多公演数だもんな そりゃ壊れるわ
59昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:09:04 ID:???
一昔前に98、00、01のDVDをまとめて買った
順番に見てった感想

98
みんな若くてパワフル。怖いモンなんか何もないって感じの堂々した感じが良い
売上的にも人気的にもピークの時だから自然とパフォーマンスも最高のものになる
ELTは3人時が最高だったなというのを再認識させるステージ

00
五十嵐脱退は痛すぎ。曲も前回と比べるとイマイチ乗り切れないやつが多い
けど後半は名曲ラッシュで一気に盛り上がる。もっちーもファンション&髪型チェンジで可愛い
98のライブと比べるとあれだけど
声もいいし、持田も可愛いし、盛り上がりもよかった

01
登場シーンでドン引き。なんだこの衣装^^;なんだこの髪型^^;なんだこの暗い照明^^;何この曲^^;

98、00と来て01は直視できないもんがあった。
あれはいろいろとショックを受けた作品
60昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:25:02 ID:???
>>59照明まで文句つけるとは器の小さき人間。
少し嫌になった部分は声のみ。00〜01までの過剰な変わりようが凄い。
登場シーンでの衣装はスターのような衣装で好感度おちるほどでもない。
又、オレンジワンピは少し長いなと思ったもののエロさがあるから十分。
髪型に関しては別に普通、特に可愛いという訳でもないが。
曲もその年に発売したオリアル曲から元に厳選し、他曲(定番曲)を入れる。
だから個人的に曲選のよしわるしがあるかもしれないが
そんなことでグチグチいってちゃファンは務まらない
61昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:28:46 ID:???
既出だと思うが
CDTVのfragileはこれ以上〜いらぬぅぅあいよとなってたのに対し
ミリオンのはこれ以上〜なぁいよとなってたから
回復してきてるのは確か。ある〜けれどもの部分もかなりスムーズに出てた
62昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:38:25 ID:???
回復というより、ツアー中の酷使がないためかと

ミリオンは、丁寧に歌おうと心掛けてる様に見えた
63昔の名無しで出ています:2007/05/31(木) 23:50:09 ID:???
結局は1stDVDが神ってことじゃん
64昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:06:06 ID:???
ELTライブでのトップ3決めるとしたらこれが断然多いかも。
一位ホース
二位スピリット
三位タイムトゥ
あくまで個人的な主観なんで異論はいいが反論だけはやめてくれ。
65昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:09:48 ID:???
まあアレかな。
1st Liveが神だと思うやつは今の餅は×で、ZARDも好きだった、
Spirit2000が神だと思うやつは、ともすれば今の餅でも調子さえ良ければ○で
ZARDより浜崎の方が好きということで・・・












んなはずあらへんやろ
66昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:11:18 ID:???
だったら「断然多いかも」って言葉はおかしいやろがっでむそーろー!
67昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:12:22 ID:???
>>66>>64へのレスです。
68昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:16:29 ID:???
>>66って何処の人?>おかしいやろがっでむそーろー! ワロタw
69昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:18:07 ID:???
理解に苦しみますねw
70昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:23:42 ID:???
>>64
それは>>64自身が好きなライヴの順位なのか、それとも
>>64が勝手に考えている「世間一般が好きなライブ」の順番なのか?
71昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:26:47 ID:CTVfUc7A
64です。
>>70どちらも×。勝手に考えてるは誤り。
72昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 09:02:18 ID:???
>>60
ここ懐古スレなわけだが・・・
五十嵐脱退後のELTに文句つけられるのが嫌ならこんなスレくるなよ
73昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 10:42:57 ID:???

おか
おかし
おかしい
おかしいや
おかしいやろ
おかしいやろが
おかしいやろがっ
おかしいやろがっで
おかしいやろがっでむ
おかしいやろがっでむそ
おかしいやろがっでむそー
おかしいやろがっでむそーろ
おかしいやろがっでむそーろー
74昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 11:12:15 ID:???
おかしいやろがっでむそーろー
おかしいやろがっでむそーろ
おかしいやろがっでむそー
おかしいやろがっでむそ
おかしいやろがっでむ
おかしいやろがっで
おかしいやろがっ
おかしいやろが
おかしいやろ
おかしいや
おかしい
おかし
おか

75昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 19:29:44 ID:???
また変なのが湧いてるな
76昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 19:43:21 ID:???
前々スレあたりで、「Face the changeで、ギターソロ(間奏)後のサビで、
ストリングス復活時のいっくんのピックスクラッチの入り方がカッコイイ」と書いた者ですが、
どうやらあの効果を狙った手法は他の曲でも使われているようだ。
よくあるパターンとしては
【ギターソロ(間奏】⇒【Bメロ?】⇒【サビ前半(ストリングス消去】⇒【サビ後半(ストリングス復活】の流れ。
曲によってはスネアが初めからスットンスットン入ってたり、ギターが少し入ってたり、
ピックスラッチではなくグリッサンドだったり、間奏後直接サビに入ったりと一筋縄では語れないけんども、
【サビ前半】で曲のボルテージを抑えて(溜めて)【サビ後半】で一気に頂点へと持っていく(解き放つ!)
と、こういった狙い(計算)があるのは共通してる。はず。

Everlasting
6.たとえ遠く離れてても 4:02〜

Time to Destination
2.今でも…あなたが好きだから 3:32〜
3.Face the change 3:23〜
5.モノクローム 3:00〜

eternity
6.Get Into A Groove 3:25〜

4 FORCE
2.JIRENMA 3:19〜
7.Home Sweet Home 3:10〜
注)メニピ以降はCDを持っていないので確認できずです。
ちょっと悔しいのは4FORCEでも見つけてしまったので「これぞイガ曲」とは言えなくなってしまった所か。
下手をすれば、ELTに限らず他アーの作曲者も普通にやってることなのかもしれない。
77昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 19:52:54 ID:???
>>76
もしかしてギタリスト?
78昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 21:11:45 ID:???
>>65
だいたいあってるけど俺は前者だけど浜崎も好き
7976:2007/06/01(金) 22:43:04 ID:???
>>77
ギターを触らなくなってから5年以上経つんで「元」ですね。
しかも、プロ目指してたとかそんなカッコイイもんじゃなく、
気の合う仲間とスラッシュメタルのコピーバンド程度っす。
80昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 00:06:09 ID:???
個人的にはフォースのDVDは最悪の出来(声が最悪・歌い方雑)だと思ってるんだけど
結構人気あるのか?
81昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 00:11:01 ID:???
98、00のDVDは嫌いという人はほとんど見ないけど
フォース辺りからはっきりと好き嫌いが分かれ始めるな
俺はガチガチの解雇派なんでフォースはあんまり好きになれん
82昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 00:19:38 ID:???
forceので阿多ころのようにはネ申
一味違った声で魅力を感じる。ELTを好きでいてよかったと心からそう思う。
forceでダメという奴はメニピ、コモン、クリパなんて論外。
他のアーにはない声質が彼女の魅力…と現ファンからのマジレス。
83昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 00:55:02 ID:???
声が出なくなったのはしょうがないが

http://mickey.tv/r/Video.aspx?v=bzPwzsLNpPk&key=Every+Little+Thing

音程をここまではずされると正直聴き手として辛い
84昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:02:08 ID:???
それに最近のShapes Of Loveは感情がこもってない(と言っても音程が最優先だが)
まるで棒読み
85昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:09:00 ID:???
>>84それは歌ってあげてる側に失礼。
初期は発音がハキハキしてたぶん余計に現在は
嫌気がさすんだと思う。
「私のうた気にいらなきゃ聴かなきゃいい」と彼女はおもってそう。
86昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:14:03 ID:???
どうでもいいが最近のShapes Of Love歌う時のあの振りはないだろ
五十嵐の作った曲のイメージを見事にぶち壊してる
87昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:20:05 ID:???
>>だから~~。おまえさ聴かなきゃ済む話だろ アフォか。カスが。(^‘ω。 *)
オマエの脳みそから栄光ともよばれる五十嵐在籍時代の素晴らしい
Every Little Thingを消したい。
88昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:20:17 ID:???
あの意味不明な振りは銀テープを動かすためだと思う
89昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:21:45 ID:???
>>87
なんだこいつ^^;
90昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:24:33 ID:???
>>87
板違いだから消えてくれるか?
今のELTが悪く言われるのが嫌ならこのスレにくるなと
上でも注意されてるはずだが?

ましてやROMってるだけならまだしも
我慢できなくなってそのような書き込みをする神経を疑う
91昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:26:24 ID:???
まぁた変なのが沸いてるのか

曲は二の次の盲目餅ヲタは本スレ帰れよ
92昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 01:30:33 ID:???
>>87
なんでゆとりが懐古スレにいるんすかwwwwwwwww
93昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 02:06:34 ID:???
ゆとりw
94昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 07:51:20 ID:???
4FORCEのDVDは音程外し過ぎてて嫌だったな


だから一回見て売った
95昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 10:48:24 ID:???
なんでツアーの後半をDVD化するんだろうな・・・
フォースは前半のほうが声の調子も良かったはず
96昔の名無しで出ています:2007/06/02(土) 11:49:10 ID:???
> なんでツアーの後半をDVD化するんだろうな・・・
FORCEに限らないですね。実に不思議だ。
東京公演をDVD化する暗黙の了解でもあるのなら、
東京公演をツアーの前半にもってくるべきだ。
97昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 00:01:58 ID:gwBues2V
どうせ音声だけは前半のだからどっちでもいいや。
98昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 01:28:17 ID:???
前半なのにforceはあんなひどかったのかよ
99昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 06:35:43 ID:???
言うまでもないことだがライブDVDは音声編集しまくりだぞ
WOWOWやらで見たやつとDVDとでは全く違う
汚い部分は綺麗に塗りかえられてるし
100昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 07:01:29 ID:???
汚いいうなw
101昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 07:31:07 ID:???
少なくともフォースはほとんど編集されてないと思う
前半のなのにfragileとか外しまくりだし…
102昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 17:46:12 ID:???
編集してアレならフォース酷すぎだろ。
汚すぎるもん。
103昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 18:32:30 ID:???
でもCrispyDVD見た後でFORCE DVDを見ると必要以上に良く聞こえる。
ましてやCrispyの後に1stツアーやSpirit2000なんて見た日には(ry
104昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 19:29:21 ID:???
まさに雲泥の差だろw
105昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 19:34:02 ID:???
crispy→10thでも差は結構ある。クリパが一番酷い。
crispy→time to見たら同じボーカリストと思えんな。
106昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 19:46:51 ID:???
Spirit 2000 > concert tour '98 >>> 4 FORCE >> MANY PIECES >>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> commonplace >>> Crispy Park
107昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 19:58:17 ID:???
>>106メニピからコモンまでの急激な落ち度はすごいな。
少し間違ってるんじゃないか?
time to>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>forceだろ。
time toは声に透き通りがあるものの何かパワーが感じ取れない。
力作はやはりspirit。
108昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:01:06 ID:???
今と比べるとMany Picesがかなり透き通っているように感じられる…
109昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:03:03 ID:G860qBkk
>>106
異議あり!!

コモン以降を比較対象にするのは無茶苦茶だ!なぜならコモン以降の持田はあまりにも酷いからだ!
あれはまさしくパラレルワールドだ!!!言語道断・前人未到・自暴自棄・魑魅魍魎のパルプンテだ!
110昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:06:18 ID:???
>>107
>time to>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>force

それは言い過ぎ
111昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:17:46 ID:9/x/Pr3y
time to〜が一番好き
理由は色々あるけど一番の理由はイガチャンがいる事
112昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:18:02 ID:???
>>109
ひどいお。こもんもっちーはかわいいお。きのこがいいんだお。ハァハァ
113昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:18:44 ID:???
>>111
まったく禿同
114昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:19:32 ID:???
>>112
またおまえかw
115昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:21:52 ID:G860qBkk
五十嵐万歳!!!奇蹟のトライアングル万歳!!!あの栄光をもう一度!!!
116昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:23:27 ID:???
此処にいるやつらアホじゃん。
いつまでも遠い夢見続けてばかじゃないの?
五十嵐は過去の人、へんな願望もったって叶わぬものは叶わない。
俺は五十嵐嫌いだね、もっちーいっくんを裏切った張本人。

117昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:24:13 ID:???
だったらここから消えろよ
118昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:36:23 ID:???
あんな男、最初から才能無かったよ。
もってうまれたのはもっちーの歌声といっくんのギター捌き。
結局あの男は実質3年くらいしかメンバーではない。
たった3年で辞めるんなら最初からくんな みたいな。
119昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:36:29 ID:???
イガちゃんの悪口いわれた〜・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
120昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:39:52 ID:???
五十嵐がいなかったらELTは存在してなかったしあの神曲たちも聞けなかった
ってかやっぱり初期も餅はZARD臭すぎるなアイドル時代の声も聞いたが臭すぎww五十嵐がほれ込むのもわかるわ
121昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:45:56 ID:???
>>120
だな
いろんな事があっても五十嵐がいたからこそ現在のELTがある、それは持田や伊藤も十分すぎるほど理解していると思う
122昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:46:45 ID:???
初期の餅がZARDの負けないでをカバーしたらしっくりくると思う
123昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:52:17 ID:???
聴いてみたいw
124昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:52:41 ID:???
あの男は現もっちいっくんを裏切ったんだぞ。
それでもあんな疫病神が好きになれんのか?神経疑う。
しかも脱退理由もほんとに下らない。軽々とよく3年で辞めたもんだ。
ツアーなんだからさ少しはファンの子達のことを考えてやれと思う。
あいつは全く空気よめず、勝手に辞め、行方不明、路上生活。
125昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:53:21 ID:???
98年のライブDVDをあらためて視聴したんだが3人でのパフォーマンスはやっぱいいな〜

イガちゃん…(´;ω;`)ブワッ
126昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:56:36 ID:???
なんだか必死になって煽ってるようですが、構ってチャンは嫌いです。あっち逝け!
127昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:57:54 ID:???
五十嵐(・∀・)イイ!
128昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:58:51 ID:???
>>124
無理して煽らなくていいよ。
本当はそんな事全然思ってないんだろ。
ただ今の餅に対して感じるストレスのはけ口が欲しいだけなんだろ。
129昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 20:59:50 ID:???
>>125
同意。あの雰囲気がたまりません。あ、、、涙が。
130昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:01:31 ID:???
五十嵐がどれだけストレス溜め込んでたか知らないだろう
131昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:03:40 ID:???
音楽業界はファンから見えないダークな部分がたくさんありそうだしね
きれいごとだけじゃ済まされないみたいな
132昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:14:21 ID:???
>無理して煽らなくていいよ。
>本当はそんな事全然思ってないんだろ。
>ただ今の餅に対して感じるストレスのはけ口が欲しいだけなんだろ。
・・・・・・・・・鋭いね、ゴメンよ。もう煽る行為しない。
俺はただ今のELTに興味が薄れてき、
全く根拠のないことをリーダーの五十嵐をターゲットにしぼり、
無理矢理おしつけた。本当は3人時代がすきだ。
本当は98ツアー見る度、涙が止まらない。
特にフォザモメ餅が歌ってたらイガちゃんも口をそろえ
キーボードを華麗に操る。あの頃みんな楽しそうではしゃいでいたね。
133昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:19:16 ID:???
>>132
なんというツンデレ

とにかく五十嵐なしに今のELTがあるわけないしな
最近のCD買ってる人たちの大半だって五十嵐時代からのファンの人だろうし
そもそも俺たちがELTに出会えたのも五十嵐のおかげと言っても過言ではないと思う。
持田がアイドル時代に失敗してるように、どんなダイヤの原石でもそれを輝かすことのできる
天才に出会わないかぎりは永遠に輝くことはない。
持田を見事なダイヤモンドに輝かせ、みんなに素晴らしい曲を提供してくれた五十嵐は正にネ申
134昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:20:19 ID:???
・゚・(ノД`)
135昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:21:47 ID:???
確かに五十嵐がとった行動は大人のする事じゃないと考えてた時期が俺にもあったが、
二人に落ち込む暇を与えなかったと考えれば、ツアー前の脱退は正解だったのかも。
一応二人には解散か継続かの選択肢を社長から与えられていたらしいけど、
結局ツアーをやりきった事で次に繋げる事ができた訳だし。
案外あの脱退のタイミングは五十嵐のせめてもの優しさかも知れないぜ?
のわぁーんちゃってカクカクカクカクカクーーー!
136昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:23:08 ID:???
>>133,135
おまいらいいこと言うな〜。泣かせるなよちくしょーw
137昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:23:18 ID:???
餅がいない 透き通った声 今はいない
138昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:25:27 ID:???
涙もろい方が多いようですね。そんなわたしも、、、あ、、、また涙が。
139昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:27:31 ID:???
泣けるといえば、ようつべにうpされたあの10周年記念の神映像・・・
140昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:29:23 ID:???
二人で時代を変えてみたい・゚・(ノД`)
141昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:30:16 ID:???
あぁようつべのやつな…
いっくんが持田へ…と読み上げて餅がうつむいて…
あの場面が特に泣けてくる(T_T)
142昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:31:06 ID:???
まだ残ってるかな?ELT関連は相当削除されてるようだけど
143昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:32:19 ID:???
名曲です。確実に泣けます。
144昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:32:55 ID:???
残ってない。俺はダウンロードしておいたけど。
145昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:33:26 ID:???
「10年間でいいろなことがありました。楽しかったことも辛かったことも・・」
といっくんが言う時に
餅が歯を食い縛って涙をこらえてる様にみえるけど
あれはやっぱり五十嵐の脱退のことを思い出していたんだろうか・・・
146昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:33:53 ID:???
>>144エエエェェ(´д`)ェェエエエ
147昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:35:17 ID:???
>>145
そうかもしれないね・゚・(ノД`)ウッ
148昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:38:14 ID:???
132です。>>133を読んだら泣かされました、本当にいいこといいますね。
今98tour見てるんですけどみんな生き生きしてて初々しい。

あの映像は二人で時代をかえてみたいという神曲と素晴らしい栄光を彩った
画像が見事にマッチさせて己を泣かせてくれます。

さっき心にもない悪口書いて、心がいたかった
ごめんよイガちゃん、もっちー、いっくん。
おまえたち3人がそろってのEvery Little Thingだ。
イガちゃん 頼むからカムバックしてくれ〜。
149昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:41:52 ID:???
ま、みんなが理想に描いてることは全てムリなんだけどな
150昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:44:37 ID:???
>>142
一回消えて最近誰かが再うpしたからたぶんある。
前の時はURLがあったので、勇気を出して行ってみたら、中国語?のELTのファンブログだった。
そして、動画紹介のページには「製作後記」という言葉があったりしたので
ひょっとしたらあの動画を作ったのは台湾あたり在住のコアファンかも知れんぜ?
151昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:44:38 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
152昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:46:55 ID:???
>>150
サンクスコ
いまから探してくるわ
153昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 21:55:28 ID:???
>>150

>ひょっとしたらあの動画を作ったのは台湾あたり在住のコアファンかも知れんぜ?

思い当たる節があるから困る
154昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:00:16 ID:???
思い当たる節kwsk
155昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:01:07 ID:???
台湾のELTファンどっかのファンサイトで何度かみたんだが…
あの方かな。半信半疑だよ。
156昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:09:52 ID:???
ようつべ探したけど、Everyカードと下川みくにのフラジールしかなかっ・・・

と思って諦めかけていたら320件目で10周年記念神映像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
157昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:15:01 ID:???
やっぱいいわ、何回みても最高だよ
これつくったファンはほんと素晴らしいよ、まさに神
158昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:22:49 ID:???
>>157
どれ?
どこにあるの?
159昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:24:39 ID:???
>>158
ようつべ

「10thMV」で検索かければ一発だよ
160昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:28:16 ID:???
「イェーイ!」って掛け声の餅が激しくかわええ
なんだか恥ずかしがっているようでその初々しさがたまりません
161昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:29:02 ID:???
>>159
ありがとう〜
162昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:33:18 ID:???
いっくんが赤いバラの花束をワッショイしてるシーンも印象的ですね。
163昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:34:32 ID:???
あれってなんで花束持ってきたんだっけ?
164昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:38:42 ID:???
>>163うたばん企画
10年もよきパートナーでありがとう
これからも長いだろうけど一緒に歩んでいこう
っていうかんじのいっくんから餅への手紙と花束
165昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:46:56 ID:???
いっくんって本当に人柄がナイスだよな
顔とか体形はやや崩れ気味になってきたが
166昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:49:00 ID:???
>>164
サンクス!
餅は感動してたし、いっくんの笑顔も印象的だね。
2人を見てるとELTはきっとこれから先も…って思えてくる。
167昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:51:44 ID:???
>>165うたばん企画で腹かなりでてた、カイデーなズボン。
いっくんと薫さんの顔の変化が殆どないのが不思議。
168昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:55:03 ID:???
>>167
>いっくんと薫さんの顔の変化が殆どない

(´・ω・`)?
169昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:58:44 ID:???
いっくんも薫さんも相当変わってると思うが…
170昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 22:59:10 ID:???
>>168俺にはそう見えるんだが見えないか?
多分、持田がいるから余計そっちにおもうわけ。
171昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:03:22 ID:???
俺は二人とも老けたって感じるな
いっくんも薫さんも昔の映像みると痩せていて結構いい男にみえる
172昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:07:12 ID:???
今はさすがに五十嵐も太ったかな?
173昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:10:08 ID:???
イガちゃんは痩せたままなきがする
金髪の写真みてもそう感じる
174昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:10:51 ID:???
>>172いいえ、彼は今でもガリガリ。
175昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:13:42 ID:???
顔はガリのままで腹はポチャってる可能性はあると思う
176昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:17:22 ID:???
イガちゃんて顔はガリガリの割に
腕はそんなに細くないような…
177昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:18:09 ID:???
某所より。


/////////////(五十嵐充氏の)プロフィール/////////////

王選手に憧れて巨人軍の選手になりたかった。
ムツゴロウさんに憧れてムツゴロウ王国で働きたかった。
釣りキチ三平に憧れて幻の魚を釣りたかった。
プロゴルファー猿に憧れてプロゴルファーになりたかった。
JACの黒崎輝さんに憧れてジャパン・アクション・クラブに入りたかった。
DEEP PURPLEのジョン・ロードに憧れてミュージシャンになりたかった。
現在に至る。
↑ これ、ホントです。


            〜(2年前の)近況〜

たま〜に詞を書いて、ごくたま〜に曲を書いてました。
本業は作曲です。たぶん(汗)
最近は、アレンジとサウンドPばっかりでした。
5年前、カッコつけることに少し疲れてあるユニットを辞めましたが、
ここではちんまり素の自分が出せそうです。
そろそろ、また表舞台に戻ろうかなと密かな野望を抱きつつ、
精進している毎日でございます。
どうぞ、よろしくぅ。
178昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:19:37 ID:???
脱いだら凄いのかもしれないな
マッチョ五十嵐だったら少し嫌だ
179昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:21:51 ID:???
>>177
イ●ギーβ版ですなw
180昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 23:30:23 ID:???
>>179イジリー伊藤
181昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 01:57:21 ID:???
イガが出れないなら漏れが変わりに出てELTみたいなユニットでデビューして
イガ意識しまくりのキーボード捌きやトークを展開していきたい気持ちでいっぱいだが
そんな力もないわけで・・・
182昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 05:16:21 ID:???
183昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 11:27:00 ID:???
昔の歌を昔通りに歌う気がないなら正直歌わないで欲しい。
めちゃくちゃですわ、誰か注意しないのかね。
歌ってるほうは自分の歌だから好きに歌っていいじゃんて思ってるかもしれないけど、
聞いてるほうにも、そのときの思い出や状況が蘇ってきてその人の一部になってるんだ。
それをぶち壊すなよ、もう少し考えてほしいね。
松田聖子の爪の垢でも煎じて飲んで欲しい。
184昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 11:56:28 ID:???
>>183
前半は同意するが、松田聖子のマイナス面まで餅には真似して欲しくないな。
松田聖子は人間的に問題がありすぎる。
185昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 13:41:49 ID:???
亀だけど、上のほうで薫さんの話題が出てたから便乗
昔はマジでいい男だったと思う。スタイルもかなりよかったし
00のDVDのFuture worldでもっちーが薫さんのほうに寄って行って
お互い顔合わせて楽しそうに演奏してるときの薫さんは本当にカッコイイ
186昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 13:47:35 ID:???
てか薫さんが時々GLAYのTERUに見えるんだよなー
187昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 13:54:58 ID:???
ここではあまり桑島幻矢がでてこないんだが、好きなやついないのか?
俺は桑島が大好きだ。
188昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 13:56:37 ID:???
昔のベースの人なんで消えてしまったん?
189昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 14:02:45 ID:???
それと、
98のDVD曲終了間際のいまでもあなたがすきだからの「い〜までもー」は神。
同じく98で出逢った頃のようにのシーンして餅がイガちゃん
の近くに行き、顔をあわせ「My Love Is Forever」はやばいよな、
神がかってる。五十嵐の神発言を聞く度鳥肌立って涙出る俺は障害者?
190昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 14:09:27 ID:???
>同じく98で出逢った頃のようにのシーンして餅がイガちゃん
の近くに行き、顔をあわせ「My Love Is Forever」はやばいよな

これを感じたやつは多いはず。
このシーンは98の一番の見せ場といっても過言ではないはず
191昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 16:07:28 ID:???
>>189>>190
まったくもう…、そんなこと言われたら禿げちゃって同意しまんがな
192昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 18:40:37 ID:???
>>187
ノシ
193昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 01:32:12 ID:???
>>186
ずうずうしいw



ゲンヤさん戻ってこないかなー
194昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 01:44:17 ID:???
ゲンヤさんすきなやつに悪い奴はいない

>>193おまえ、いい奴。
195昔の名無しで出ています:2007/06/05(火) 23:54:49 ID:???
メニピまでのELTが好きな私は懐古派に入るのでしょうか?
196昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 00:04:56 ID:???
>>195全く排卵。

2000年が懐古派と今派の境界線だな。
197昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 00:06:53 ID:???
微妙。
メニピ>イガ曲なら懐古派とは言えない。
198昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 00:15:30 ID:???
ホリケンお得意の突発ギャグで
「いつか最高の自分にぃ〜」を連呼するってのがあったな。
199昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 00:16:52 ID:???
>>195おまえはフォースで懐古派と名乗ってる奴より酷い。
200昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 00:24:51 ID:???
とりあえず、200ゲト
201昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 01:23:44 ID:???
fragileが売れてしまった事を悔やむのが懐古派
202昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 01:48:24 ID:???
fragileまでなら全然許せる
203昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 08:30:16 ID:???
まあテンプレ>>1を厳正に解釈すれば、
ここは五十嵐充が在籍していた頃のELTを懐かしむスレであって、
餅の歌い方が変わる前のELTを懐かしむスレでは無いと言う事。

なら何でいつもスレに>>6-10がくっつけられているのかという疑(ry
204昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 08:37:20 ID:???
>>203は言葉足らずだった。
ここは五十嵐充が在籍していた頃のELTを懐かしむスレであって、
餅の歌い方が変わる前のELT(歌い方が変わる前という定義では、
メニピ頃まで歌い方を変えたり戻したりしている為、定義が曖昧になる)
を懐かしむスレでは無いと言う事。
205昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 09:34:14 ID:???
http://www.vote5.net/talent/htm/1181086490.html
投票:ELT持田香織の結婚相手
206昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 13:52:03 ID:???
>>205
これの左端って本当に五十嵐なの?
207昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 13:57:26 ID:???
>>206
avexの公式資料にのってるんだから間違いないでしょ。
208昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 14:37:27 ID:???
>>203-204
五十嵐時代に話題を限定するする必要はないと思うけど
4forceあたりまでならここに居るほとんどの奴が受け入れられるだろうし。
209昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 17:39:08 ID:???
こんなあたしはダメかしら?(Oh my daring!)
210昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 17:53:38 ID:???
話変わるけど、やっぱりカウントダウンライヴはDVD化されないのか?
高音の出や音程はあまり良くないが、五十嵐曲も多いというのに…
211昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 17:56:29 ID:???
何を今更って感じだな…orz スマソ。
212昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 18:41:33 ID:???
カウントダウンライヴの時は10周年記念ライブの時ほど
ファンのDVD化を望む声がELT側に伝わらなかったのか、
ファンの多くが「DVD化されるもの」と思い込んで問い
合わせなかったのか。
10周年記念ライヴの時はこの前例があったからファンの
問い合わせが殺到した為にDVD化が決まったのかも知れない。
213昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:10:05 ID:???
ありえない話だけど、仮にホースをDVD化すればどれくらい売れるかな?
ここにいる懐古ファンなら買うの?
214昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:15:32 ID:???
さぁどうだろう・・・
豪華な方のセトリとはいえ、他のDVDのと曲が全てかぶってるし
声も曲によっては若干汚い。パフォーマンスを楽しむ分にはいいけど
俺は金に余裕があれば一応買うと思うが。
215昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:27:51 ID:???
俺はビデオに録ってあるけど絶対買う!借金してでも買うw!
歌声や喉の調子云々は別にして、あのパフォーマンスはスピリットに勝るとも劣らない

真夜中に行われた唯一の伝説的ライブだし、あの時の餅はまさに神がかっている
216昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:28:28 ID:???
ま、とりあえず10周年ライヴDVDはファンにとって色々な意味で
衝撃のDVDになるだろうよ
217昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:33:30 ID:???
現行ファンや新規ファンは興味無いんだろうな>ホース
218昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:37:13 ID:???
>>215
深夜だから本人もテンションおかしいって言ってたしねw
219昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:37:38 ID:???
ホースは個人的にFeel・Future・Dearとかイイと思うよ
それ以外にも(ry
220昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:58:04 ID:???
でも、ある意味あのCount Down Live HORSEが
ELTの路線変更の境界だったのかもしれない。
関係ないけれど現行マネージャーの丸ちゃんの
お披露目もこのときだっけ?
221昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 19:59:52 ID:???
「丸ちゃんアタシとタメだから〜ガハハハハw」ってやつかwwナツカシス
222昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 20:27:28 ID:???
もっちーと丸ちゃんって一回はやってそうだね。
223昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 20:58:40 ID:???
丸ちゃんってまだ独身だよな?

てかイガちゃん、薫さん、タカちゃんも独身だよな?
224昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 21:41:34 ID:???
知らんがなw
225昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 23:14:13 ID:???
>>223
イガは結婚してる。
226昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 23:20:32 ID:???
>>225嘘つくな、そして帰れ。
227昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 00:44:55 ID:???
イガが結婚しているかどうか?
彼が沈黙している以上彼の関係者でもない我々に分かる術はない。
ただでさえ「○○と▽△は入籍していた」とか「○○電撃結婚」とかいう
芸能人のニュースが飛び交い、いつも驚かされているというのに。
228昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 18:11:48 ID:???
>>227
どーでもいい。そして釜山港へ帰れ
229昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 22:18:57 ID:PejwDYKV
このスレ終わってるな
230昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:06:54 ID:???
>>229キ・ミ・モね
231昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:21:11 ID:PejwDYKV
なにが懐古派だよアホか
232昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:37:44 ID:???
>>231帰れ、キモオタ
233昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:41:27 ID:PejwDYKV
いつまでも昔にこだわってばっかじゃね
234昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:43:19 ID:PejwDYKV
前をみろよ未来をよ
235昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:53:00 ID:PejwDYKV
現在を否定するくらいならファンやめろやカスども
236昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:56:08 ID:???
またおまえか
237昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:57:37 ID:???
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |  前をみろよ未来をよ
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






          ____     バンバンバン
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  だってよwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     きめぇwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
238昔の名無しで出ています:2007/06/08(金) 23:59:38 ID:PejwDYKV
なんだその低脳な煽りは
幼稚なAAでごまかすなよ糞餓鬼が
239昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 00:29:45 ID:???
変なのが一匹沸いてきてますね。このスレもELTもオワタw
240昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 00:41:06 ID:???
いいから黙ってろ
241昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 03:08:12 ID:???
あ〜久々に酔っ払ったわ。休日前の深夜っていいもんですなあ。
ELT最高!もっちー最高!懐古最高!うへへへ、ヒック。何書こうかな〜。うへへへ
242昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 03:12:56 ID:???
そうそう、COUNT DOWN 2001-2002 HORSEをみながら飲んだんだけどさ
このラライブって最高だな!ELT史上最高のライブだと再認識したわ。これはマジでイイ!神!
243昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 03:19:42 ID:???
イガちゃんがいた最初で最後の98ファーストライブは別格としてもさ、SPIRIT2000も最高だけどさ
CDLライブを改めて見直したらやっぱ凄いわ!もっちーの歌声もパフォーマンス最高レベルだと思う。マジで
244昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 03:28:35 ID:???
なんちゅーか、サポメンとの一体感、会場のオーディエンスとの一体感、全てのパワーが結晶化して
爆発してるちゅーか?98にもSPIRITにも無いようなものが感じられるちゅーか、CDLのふいんきは特別だわ
薫さんはもちろん、タカちゃんがまたいいねえ、マッシーもアキノリもウナちゃんもみんなノリノリじゃん!
いっくんも、もっちーも、そのサポメンや観客全ての力を受け取ってそれを出し切っている
120%出し切っている姿にまた感動。
245昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 03:35:34 ID:???
ううっ、連投規制にひっかかりそうだなこりゃ
これで最後の書き込みになりそうな悪寒が
とにかく言いたいことはCOUNT DOWN 2001-2002 HORSEはELT史上最高のライブであって
ぜひともDVD化してほしいってことです。まあ無理な話ってわかってるんだけどさ。
酔っ払いの戯言だから許してね。さて、寝るか

246昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 03:47:13 ID:???
まだ書けるかな?
昔とは違うけど今でも好きですよELT!身体半分は懐古だけども、もう半分はファンのまま。
時には身体を引きちぎられるような感覚にも陥るけれどもさ、やっぱりどうしても好きなんだよね
ELTがさ、もっちーがさ。そんな俺も最近は悟りを得たちゅーの?今のよさもわかってきたって感じw?
歌が下手くそだってしょーがないちゅーの?好きなもんは好きって感じ?これからも応援するじぇい!うへへへ
さて、今度こそ寝るわ、なんか頭痛くなってきた、マジで酒弱いんでorzアホ丸出しですな←俺氏ね!!!
許してね〜
247昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 10:29:32 ID:???
241〜246まで同一人物確定。
あまえのいってることは理解できるが
そのしゃべり方と一人で勝手に盛り上がって6連投も
することがキモイ
248昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 10:30:51 ID:???
nao.で もちった♪
249昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 12:46:06 ID:???
CDLって何がいいの?
五十嵐がいない時点でどのライブも行く気見る気もおきなかったんだが
250昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 12:52:33 ID:???
パフォーマンス面、セットリスト面最強。
意外な一面もみれたりする。
強いて言えばカウントダウンするときの餅のテンションと
声が張りあがってて可愛い。あれがフォース以降のライブとは
思えない充実した内容に仕上がってます。
パフォーマンス(大砲、グーグガンモ、レオ真似)
251昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 13:35:43 ID:???
Time to → ピチピチ
Spirit2000 → そつなしパワフル
4FORCE → エロパワフル
CDL FORCE → 夜中のハイテンションパワフル
メニピ → ちょいゆる円熟
コモン → マターリ・・・喉が
クリスピ → ゆるい・・・辛い

252昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 13:40:13 ID:???
>>247
酔っぱらいには絡まないのが吉
253昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 13:51:29 ID:???
>>247
同一人物確定って言うまでもなしw
明らかにひとりによる連投でしょ。
どこに自演の要素があるのかとw
254昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:04:00 ID:???
えーと、とりあえず>>241-246
> もっちーの歌声もパフォーマンス最高レベルだと思う
に反論。

もっちーの“声の状態を除けば”パフォーマンス最高レベルの間違いでは?
結構高音で辛そうだし音程もハズしていた。
もちろん今と比べれば全然マシだけどね。
まあ高音の音程さえ除けば、色々お楽しみありで最高レベル。
>>250の他に「五十嵐充ちゃん」発言もあるし。
255昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:11:02 ID:???
ん?俺もCDLホースを改めて視聴したけど歌声バリバリ出てると思うよ。
高音で辛そうな曲や音程ハズしていた部分とか特に気づかなかったが?
スピリットや1stライヴと比較しても全く遜色無いくらいの最強の歌声かと。
256昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:13:29 ID:???
>>254
>結構高音で辛そうだし音程もハズしていた

よかったらその曲とパートを教えて下さい。神経集中して聴きなおしてみたいんですが…。
257昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:20:01 ID:???
>>254ん?「五十嵐充ちゃん」という発言は何度再生しても
聞こえてこないが?
258昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:22:05 ID:???
>>257
ちゃんとあるぞw
君のみてる動画ではそのMC部分がカットされてるんじゃね?
259昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:22:55 ID:???
>>257
ちなみにどこの映像みてるんだ?
260昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:25:45 ID:???
CDLで音程外した曲今見返してPray、Get Into A Grooveは分かった。
他にもあるか?
261昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:28:09 ID:???
>>259乙一でとった映像だが?
262昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:28:36 ID:???
>>260
サンクス
神経集中して聴きなおしてみます。他にもみつかればまた教えて下さい。感想は後ほど。
263昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:30:56 ID:???
>>261
なら、おそらくそのMC部分だけ削られていると思われ。
俺はスカパーで生放送を録画したから完全ノーカット。
で、「充ちゃん」発言は間違いなくあるよ。
264昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:32:21 ID:???
>>263みたいなぁ。乙一サイト復活土産に
君のもってる完全版を提供してやってくれないか?
265昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:52:03 ID:???
あれ?俺もそのサイトからCDLの動画手入したが、
充ちゃん発言あったような気がするぞ?
確かアンコール前のバズーカの後のMCだったような?
266昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:52:34 ID:???
しかし、>>241-246の酔っ払いは複雑な心境ながらも相当ELTが好きなんだなwwなんかワロタ
267昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 14:56:55 ID:???
>>265丸ちゃん紹介のときか?
「丸ちゃん私とタメだから」ぐらいのとき?
268昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 15:15:48 ID:???
>>267
そう、その後の餅ひとりでMCに入った時だね。アンコール1曲目のALL alongに入る前。
269昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 15:23:55 ID:???
それにしても丸ちゃん羨ましいよな、あんないいお二方
と一緒に仕事できるなんて。俺、丸ちゃんに嫉妬
270昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 15:24:48 ID:???
たしかにカウントダウンライブのもっちーのMCは見所満載だね。
>>250>>254も言ってるけどあのパフォーマンスはまさにネ申。
271昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 15:28:44 ID:???
丸ちゃんは本当に幸せ者だよ
日本一、いや世界一幸せなマネージャーかもね
それはあの業界だから、かなり過酷な仕事であることは間違いないだろうけどね
ストレスも尋常じゃないだろうしw
272260:2007/06/09(土) 15:32:19 ID:???
>>254
今ざっと見返したけれど、全体的に音程の正確さはSpirit2000のアンコール並み。
アドリブでは外したキーよりも高音地声で出していたりしているので、
高音が辛いというのはちょっと違うと思うが。
今のように高音が出ないのでも、4 FORCE DVDのように喉の調子悪いのと力入り杉でも、
初期のように緊張しすぎでもなく、ついはじけ過ぎちゃいました♪というような音程の外し方。
パフォーマンス的には全然問題ない。
273昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 15:38:18 ID:???
>>272禿同
俺もCDLホースの歌声は最高レベルだと思う
最初から最後まであの歌声を持続させたのは見事
274262:2007/06/09(土) 15:43:53 ID:???
PrayとGet Into A Groove聴きなおしてみました。
でも自分的には音程も高音も特に違和感なく素晴らしかったですね。
耳の良し悪しってことかもしれませんが…^_^;
275昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 15:54:05 ID:???
>>272
>今のように高音が出ないのでも、4 FORCE DVDのように喉の調子悪いのと力入り杉でも、
>初期のように緊張しすぎでもなく、ついはじけ過ぎちゃいました♪というような音程の外し方

うまい表現(分析)だなw
276昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 16:02:31 ID:???
カウントダウンのはじけっぷりは神だと思っている、いわゆるゴッド
277昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 16:14:14 ID:???
ただ今CDLを鑑賞中。またまた感動してます。
やはり昔のもっちーは凄いですね。
278昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 16:16:37 ID:???
>>274
まあところどころで♭/2程度だからね。
でもSpirit2000の前半と比較すると分かるよ。
279昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 16:37:43 ID:???
流れには関係ないがSpirit2000の薫さんが最高にカッコイイ
280昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 16:44:59 ID:???
>>251
(゚д゚)ウマー

でも
× CDL FORCE
○ CDL HORSE
ですね
281昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 16:56:24 ID:???
>>279
確かにね。
いっくんもスピリットが一番カコイイようなキガス。
282昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 17:01:34 ID:???
CDL見返して思ったが、いっくんswichのギターの見せ場で
かなりテキトーに弾いてないか?
俺はギターの事良く分からないけれど、なんか激しく違和感感じた。
283昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 17:13:47 ID:???
>>282
いっくんも苦笑してるような感じにみえるw
ちょっとミスってるかな?
284昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 17:16:08 ID:???
>>279
桑島幻矢もあの頃が最高に(ry
285昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 17:19:33 ID:???
>>279
もっちーも(ry
286昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 17:24:34 ID:???
いえいえ、もっちーの可愛さならピチピチしてるconcert tour '98が最強かと
287昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 17:27:51 ID:???
>>286
禿同
288昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 17:35:13 ID:???
>>286-287
キモチぃ〜い?興奮してるぅ〜?
289昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 19:53:46 ID:???
素朴な疑問なんだけど
朝までファーストフードでって、どのファーストフードの事を言ってるの?
290昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 19:57:17 ID:???
朝までファーストフードって当時、夜中から入って
朝までファーストフードでいられないような気が。
と、現実的で夢のない投稿ゴメンw
291昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 20:11:05 ID:???
吉牛も一応ファーストフード。
292昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 20:14:32 ID:???
>>289
モチバーガー
293昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 20:15:05 ID:???
吉牛で朝までみんなたわいも無い話w
294昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 20:20:37 ID:???
(゚Д゚)<モチバーガータベタイゾゴルァ!!
295昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 20:52:46 ID:???
>>279
ジミヘンに似てると言ったら(ry

ttp://www.uploda.org/uporg846924.jpg
296昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:05:39 ID:???
ファミレスなら当時既に24時間営業のところあったような?
297昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:16:21 ID:???
ロイヤルホスト?
298昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:22:22 ID:???
当時24時間営業のファーストフードなんて無かったような…
マックも夜何時かには閉店だったし
299昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:26:37 ID:???
ということは近未来に二十四時間営業予言者五十嵐充凄し。
300昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:27:43 ID:???
せーのっ300げっとだぜ
301昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:29:58 ID:???
>>299
なんといっても神曲冬ちゃんわーるどを創った方ですからね
302昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:32:45 ID:???
誰も疑問を抱かなかったのだろうか…w
303昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:39:10 ID:???
単にファミレスやコンビニではゴロが悪いからだったりしてw
304昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:45:40 ID:???
まあ、情景イメージとしてはファミレスで朝までってことなんだろうけど、
「ファミレス」よりも「ファーストフード」の方が言葉としては狙いのイメージ(若者、手軽に溜まれる場所)をより強く印象付けられるから、
歌詞には「ファーストフード」を採用したってことなんじゃない?
305昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:47:37 ID:???
あと、単にあの部分のメロディには「ファーストフード」の方が乗りやすかった、と。
306昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 21:52:07 ID:???
もしかして日本の話じゃなくて米国の若者をイメージして書いたとか?
アメリカだったら当時でも24時間営業普通にあったでしょ。と無茶な推測をしてみる。
307昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 22:14:08 ID:???
>>306
いや、その可能性はありうるんじゃまいか?
デビューシングルのPVはロスで行っているわけだから
ディアマイの歌詞もその頃書いたのかもしれんじゃまいか?
イガちゃんがカルチャーショックをうけたのかもしれんw
308昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 22:45:59 ID:???
この街のメインストリートわずか数百メートーおおー
寂れた映画館とBARが5、6件〜♪
309昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 23:15:22 ID:???
>>306-307

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
310昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 23:43:17 ID:???
下手糞持田、早く引退すればいいのに。
311昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 23:51:09 ID:???
テ〜ラ、テラテラ、テラキモス♪ もち!
312昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 23:52:50 ID:???
持田香織テラヘタクソス☆ワラワラ
313昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 23:57:30 ID:???
寺娘が懐古スレにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
314 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/10(日) 00:03:48 ID:mG9Wa8rT
  (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \__ /"lヽノ  ヽ   
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /  
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ|
  |      人    |
  ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
315昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:05:47 ID:???
そのAA何度みても笑えるなw
316昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:13:24 ID:???
持田の歌は何度きいても笑えるなw☆ワラワラ
317昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:15:35 ID:???
最近の劣化した歌は確かにネ☆
318昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:24:19 ID:???
寺娘って昔はELT(というか持田?)好きだったんだろ?それもかなり好きだったんじゃないの?
なんかそんな気がするんだがな・・・最初からアンチではなかったと
319昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:26:41 ID:???
愛憎は紙一重、ってことですか
320昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:29:40 ID:???
ま、本スレの連中とか持田信者からみればこの懐古派もアンチに属しますがねw
321昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:30:11 ID:???
寺娘って何ですか?
322昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 00:32:58 ID:???
【寺娘】
主に芸能板のもちスレに常駐する代表的アンチ
最近は本スレでも活動を活発化させてきている
口癖は「テラキモス」これにより寺娘という異名を誇る
323昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 01:11:48 ID:???
>>322
ありがとうございます!
324昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 01:40:59 ID:???
ちょわw
325昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 17:20:11 ID:SkSlaq8w
CDL HORSE のカウントダウンした後のセトリを教えてくれませんか?
326昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 18:14:20 ID:???
カウントダウン残りわずか数秒の所で
もち「水飲んどこ☆」
客「ちょww」
ってのがちょっとオモロイな
327昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 18:26:42 ID:???
        |
        |
        |
       ,,r''゙~~~`ヽ.
      i'  ・  ・  l
      't   ー   ,! テ〜ラ、テラテラ、テラキモス♪ もち!
       冫ー==='"
      / / |  i,
    / / ,i |  ゙i,
   く  / i' .|  ゙:,
    ゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙
328昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 19:55:21 ID:???
COUNTDOWN LIVE 2001-2002 HORSE

1. Dear My Friend
2. Rescue me
3. Good for nothing
〜MC〜
4. No limit
5. Pray
6. Get Into A Groove
7. sweetaholic girl
〜MC〜(アホコール)
8. switch
9. JIRENMA
10.jump
〜MC〜(レオものまね/ガンモものまね/カントダウン/あけおめ)
11.someday,someplace
〜MC〜
12.fragile
13.鮮やかなもの
〜MC〜
14.たとえ遠く離れてても…
15.Face the change
16.Feel My Heart
17.Future World

−ENCORE−
〜MC〜(バズーカ/丸ちゃん登場/メンバー紹介/充ちゃん発言)
18.All along
19.Shapes Of Love
329昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 19:56:06 ID:???
330昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 22:25:05 ID:???
さんまのまんまアカペラでぃあまいはネ申w
331昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 07:31:19 ID:???
T.E氏どこ〜(;゚ Д゚)
332昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 12:28:37 ID:???
>>331
また閉鎖したのか…何だかな。
ミクシ経由でちょっと様子見てみるか。
でも足跡付くしな…
333昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 18:36:55 ID:???
>>328
あの過酷なライブツアーで喉壊した数ヶ月後に
このセットリストのライブを30日に公演した後、
31日はレコ大、紅白そしてまたこのライブでカウントダウンをして
ライブの後で酒飲んで、CDTV年越しライブで大声張り上げて
Graceful World,fragile,jumpを熱唱。
無理しすぎ、させすぎ!今の状態に陥っていくのも無理ない。
avexももっち〜もこの年が一番もっち〜自身を無理させてたな。
334昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 21:18:08 ID:pgcq4pCP
杉村大蔵の嫁って顔は持田系?
335昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 21:40:36 ID:???
739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 21:37:18 ID:d1nTzDg40
昔のような歌声はもう出ない、昔のような若さも今はない
それを悟った今の持田は、歌声、ファッション、髪型をあえてキモくすることで
昔の自分を神格化しようとしているように見える


的を射てるな
336昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 01:04:45 ID:???
>>335
どこが(失笑)

持田はただ自分が見えてないだけだろ。
337昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 13:25:25 ID:???
若いうちに一通りオシャレはしつくしたって感じだからな
年食ってまで若作りして周りから痛い視線浴びるよりは
独特な路線でいった方が自分のブランドを確立できると考えたんだろうよ
338昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 15:43:44 ID:???
そりゃ濱崎みたいになるよりゃいいな。
339昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 16:37:00 ID:???
>>337
若造りしなくても今のもちは痛い視線浴びてるだろ、
340昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 17:20:06 ID:???
>>339
いやだから、若作りしたら今以上に痛い目で見られるかもしれない。
341昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 17:47:47 ID:???
だが最近のファッションは年相応じゃないだろ…あれは老けすぎ
あれだったらaikoやアンジェラみたいにTシャツにジーンズの方が遥かにマシ
342昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 17:56:45 ID:???
まだ20代だし普通にfragile〜Graceful辺りの路線で行って欲しかった。
343昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 17:58:31 ID:???
確かアンジェラと餅同じ歳だったな…
344昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 18:00:07 ID:???
グレワらへんの黒髪ショート大好きだ
345昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 18:34:41 ID:???
TVにも出るのだからファッションは結構重要
歌手とは言ってもファッションで10代20代から支持を受けることも人気の維持につながる
実際、初期の頃はファッションや歌で10代20代から圧倒的な支持を得てた
つまりその…歌がアレならそれ以外で人気を得るのもひとつの手段かと
346昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 18:48:37 ID:???
まあここは懐古スレだ、今の餅やELTのあるべき姿について
語りたいなら本スレでやってくれ。
今本スレでも同様な話題がのぼっているから。
347昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 18:50:45 ID:???
>>344
ちょっと前髪長いやつだよな?陰がある感じが良いよな。俺も好きだ。
あの香織に喪服を着させて、新婚早々に夫に事故で先立たれた未亡人という設定で、
いろんなプレイをイーッヒッヒッヒ
348昔の名無しで出ています :2007/06/12(火) 19:40:19 ID:???
Feel My HeartのPVの髪型が好き
349昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 21:48:41 ID:???
350昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 00:57:24 ID:???
近年だとハイファイメッセージのPVの
黄色のドミノ倒しの時の髪型とファッションが最強だな。
2000年末期〜2001年初期もっち〜になってる。
緑色のドミノ倒しになった時これでチャリこいでて
この路線でいきゃあいいのにって思った。
逆にカラフルのドミノ倒しの時の髪型とファッションは最悪だけど・・・
351昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 07:46:27 ID:???
俺も同じ事思った
普通にあのファッションでいいじゃないかと。
歳とったから似合わないかもと一瞬思ったが、あの時のままで凄く似合ってる
自転車漕いでる時の表情はまさにfragile発売当時のだしな
352昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 14:46:08 ID:???
ハイファイメッセージならジャケ写じゃないか?
353昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 15:01:36 ID:???
ハイファイのジャケ餅かわいいよな
あの衣装とかポーズもイイ!
354昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 15:22:22 ID:???
うんうん、餅若返ったようにあのジャケ写はみえるよな♪まじ可愛い。
それにくらべスイミーのジャケ写はなんだあの地味なかんじのやつ
355昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 15:42:24 ID:???
あのジャケ写は最低だよ
まさにウンコ
356355:2007/06/13(水) 15:43:43 ID:???
スイミーのことね
357昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 15:46:41 ID:???
ジャケ写最低ランキング

1位スイミー
2位ソラアイ
3位レスキューミー

ジャケ写最高ランキング

1位FMH
2位冬ちゃん
3位フォザモメ
358昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 15:53:45 ID:???
餅がスク水で(ry
359昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 16:16:32 ID:???
FMHのジャケ餅は神
360過疎ってる本スレからきますた:2007/06/13(水) 16:22:09 ID:???
アルバムのジャケ写はどうなのよ?懐古派的には?
コモンとかクリスパのもっちーもまったりした色気があって良いと思わないかい?
361昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 17:40:09 ID:???
顔がハッキリ写ってないよね…
362昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 21:15:49 ID:???
>>360
ジャケ写で個人的に好きなランキングつけるとすると、
1. Every Best Single +3
2. Everlasting
3. Every Ballad Songs
4. Time to Destination
5. Crispy Park
以下どんぐりの背比べ

だな。
363362:2007/06/13(水) 21:46:35 ID:???
あ、イタニ忘れてた。
残念!クリスピジャケ落選!
364昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 23:46:03 ID:???
>>360
うちのクリスピは真っ白だww
365昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 12:49:14 ID:???
もっち〜のヘタクソでキモイ歌を聴きたい!
366昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 14:07:21 ID:???
クリスピと武道館ライブの声と歌い方はキモい!もっと聴きたい!
367昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 16:11:56 ID:???
もっとハズして!
もっとシャガレて!
もっと糸引いて!

ニキビちょうだい!
キノコちょうだい!

もっとキモイのちょうだい!
368昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 16:01:51 ID:???
いつか自分もこのキモスレの様に歪むのだろうか…
369昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 20:01:40 ID:???
キモスレじゃなくてキモレスだろ
370昔の名無しで出ています:2007/06/16(土) 18:23:14 ID:???
2000年12月のBSデジタルドリームライブの
Feel My Heart〜Future World〜Dear my friendのメドレーは神だったなあ
Feel My Heartのイントロ途中で歌ってしまおうとして
「さみ・・・!」もっちー苦笑い、会場大歓声。いっくん微笑む。
371昔の名無しで出ています:2007/06/16(土) 19:44:16 ID:???
イガちゃんが脱退した時、解散するかどうか迷ったらしいけど
ELTの名に傷が付くぐらいなら解散してくれた方が良かったよ…
最近特にそう思う
372昔の名無しで出ています:2007/06/16(土) 21:01:04 ID:???
もっちーと桑田がダブって見える。
373昔の名無しで出ています:2007/06/16(土) 22:50:56 ID:BvWhIenR
Time goes by のPVの大サビの所と、CAN YOU CELEBLATE? のPVの2番のサビの所が似てる。
びっくりした
374昔の名無しで出ています:2007/06/17(日) 00:35:25 ID:???
ヘタクソもっち〜大スッキ!
375昔の名無しで出ています:2007/06/17(日) 02:39:39 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm463558

ELTの名曲ランキング見つけたよ
376昔の名無しで出ています:2007/06/17(日) 20:17:07 ID:8qOS6gKX
>>373
大サビってどこの部分のことを言ってるの?
ていうか何でもパクリって言うの駄目だと思うんだけど。
377昔の名無しで出ています:2007/06/17(日) 21:01:35 ID:???
>>373
似ているか?
あれを似ているなんて言ったら、この世に発表されているほとんどの曲が全て
他の何らかの曲に似ていると言えてしまう。
ジャンルしかりコード進行しかり…
378昔の名無しで出ています:2007/06/17(日) 21:07:52 ID:???
PV?
379昔の名無しで出ています:2007/06/17(日) 21:11:45 ID:???
大サビっていうと
「残された傷跡が〜」のところ?
380昔の名無しで出ています:2007/06/17(日) 22:30:50 ID:???
釣りにマジレスよくない
381昔の名無しで出ています:2007/06/19(火) 03:47:25 ID:???
タイムゴーズバイとデパーチャスだっけ?のAメロ似てない?
382昔の名無しで出ています:2007/06/19(火) 06:00:53 ID:???
であったころのようにの1番終わるときのメロディ、2番終わるときのメロディ
とかzardの何かの曲のメロディとすごい変に一致した。
zardあまり聞かないもんで俺には何の曲かさっぱりわからん。
383昔の名無しで出ています:2007/06/19(火) 14:58:40 ID:???
>>382
ZARDと兼ヲタだが、それは「Oh My Love」だな

両方サビ終わりの、
・きっと色褪せないはずだよ〜

・広い背中に問いかける夏〜
の部分が似てる
384昔の名無しで出ています :2007/06/19(火) 15:23:21 ID:???
まあ、エイベ所属だからな。曲が似てるのはインスパ(ry
385昔の名無しで出ています:2007/06/19(火) 19:11:43 ID:???
雨に濡れてと出逢った頃のようにのサビに入る前の雰囲気が似てると思う。
インスパイアのレベルだけど。
386昔の名無しで出ています:2007/06/19(火) 21:27:15 ID:???
>>381
更に卒業写真も
387昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 01:37:21 ID:???
五十嵐充は嫌いじゃないどころか大好きだけど、このスレで「昔はよかった。今のELTは終わってる、氏ね。」とか言ってる奴らは大嫌い。他アーに乗り換えてELTのキヲクを消せばいいじゃないか。
もしかして他人に「どの歌手が好き?」とか聞かれたら「昔のELTですね」とでも答えるのかよ。
そんな奴絶対許せない。



まあ、だから俺がどうこうできるわけではないがorz
388昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 01:52:19 ID:???
>>387
他人に「どの歌手が好き?」とか聞かれたら、
俺ならこう答える。

「まあ、ELTかな。最近はあまり聞いてないけれど。」
389昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 06:36:59 ID:???

今が悪いんじゃない 昔が神すぎたのさ
390昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 08:32:26 ID:???
>>388
お前は俺かw
391昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 11:44:46 ID:???
逆に考えるんだ
今の持田香織と昔の持田香織は双子の別人だと思い込むんだ
きっとどこかで入れ替わったんだ
392昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 17:01:33 ID:???
じゃどこで入れ替わったか考えてみよう
393昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 17:04:54 ID:???
愛のカケラ
394昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 18:52:54 ID:???
入れ替わったのに何故首もとのホクロの位置が全く同じなのでしょうか?
395昔の名無しで出ています :2007/06/20(水) 21:50:42 ID:???
>>394
今時ホクロなんて、整形でいくらでも付けたり消したりできる
396昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 21:54:34 ID:???
>>395
何その都市伝説w
397昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 22:04:56 ID:???
こういうことで〜派というのもなんだけど、
そもそもELTファンとひとくちに言っても、
その中には大雑把に(どちらかというとってことで)分けて持田(声)派と五十嵐(楽曲)派があって、
そのどちらかによって、のちのELTに対するスタンスも異なるんじゃないか?
五十嵐派なら五十嵐が抜けた時点でとりあえずELTに関してはリセット、
持田派ならとりあえずその後も聴いていく、と…あくまで五十嵐脱退時の図式的想定だが。
で、昨今のELT批判というのは、あくまでそれぞれ一部の話かもしれないけど、
五十嵐派なら楽曲(打ち込み系とか生音系とかジャンル的なものも含めて)に関して、
持田派なら声の変化に対して(声に関してはそれこそ懐古的な気分で五十嵐派も思うところがあるだろうが)、
というようにスタンスに差があるのかな?と。
そういう辺りから、どこまでのELTが好きな場合懐古派になるのか?という時折提起される疑問に対する返答が、
五十嵐が抜けるまで、というのと、持田の声が変わるまで、というのに分かれたりするのかな、と。
ただ思うに、現行のELTと五十嵐時代のELTはまったくと言っていいほど(音楽的に)違うスタイルだし、
方向性は違っても作品の質は現行のELTは五十嵐時代と遜色ないと思う(少数かもしれないが、むしろ五十嵐時代を凌駕してるって人もいるだろう)し、
五十嵐時代のスタイルより、現行のスタイルの方が好きな人もいるように、それは好き嫌いの話になるべきで、
「今のELTは終わってる、氏ね」的な良し悪しの判断を下さずともいいのに、ってこと。
五十嵐派で現行のELTを批判する人の中にも、
かつてのELTをいったん脇においといてまったく別のものとしていまのELTを聴けば、
好き嫌いは別にしても、これはこれで優れたものだと思う人もいるんじゃないかな?
398昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 22:12:59 ID:???
これどこ縦読み?
399昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 22:25:52 ID:???
とりあえず俺は持田(声)派
400昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 23:21:49 ID:???
>>397
>かつてのELTをいったん脇においといてまったく別のものとしていまのELTを聴けば

それが出来ない人が多いからこんな懐古スレが出来る。
ハッキリ言って、五十嵐が抜けた時点で一旦解散→ユニット名変更再デビューしていれば
例えメンバーの一部が同じだとしても、しかもその課程でヴォーカルを含めた音楽的スタイルに
違いが生じたとしても、「ELTとは違うユニット」なのだから楽曲派、声派の違いは関係なく
多分これほどの論争は起きていないよ。
401昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 23:27:35 ID:???
てか五十嵐が脱退した時に解散した方が良かったのにな
402昔の名無しで出ています:2007/06/20(水) 23:41:23 ID:???
結果論者 ktkr
403昔の名無しで出ています:2007/06/21(木) 00:15:20 ID:???
Every Little Thing結成時、五十嵐充がそのユニット名に込めた想い
「宇宙から見れば小さな存在である人間や動物など、あらゆるものたちへ」

そして去る2007年3月6日、7日の両日、日本武道館にて行われた
10th Anniversary Special Liveで、アンコール前にスクリーンに映し出された言葉
「宇宙からみれば私達は とても小さな小さな生命体
それでも私達は深く呼吸しあい 限りない日々を一生懸命に生きています
私達の心は海とつながり 私達の心は空とつながり
私達の心は大地とつながり その尊さを一生懸命に生きています

宇宙からみれば とても小さな小さな生命体
それでも沢山に触れ、沢山を感じ 今日も呼吸しあうのです
どんな小さなことでも 限りない日々をゆく希望なのだと

Every Little Thing

10年を経てまたこの名前とともに 歩んできた意味を知り
ようやくこの名前と結ばれたように思えます
そして今日またこの場所と 生まれた小さな奇跡たちに感謝します」

恐らくこの二者の理想とするところ、Every Little Thingという
言葉に込められた理念は五十嵐脱退前後も変わらないであろう。

しかしその理念を追求した結果もたらされるものは、
果たして同じ姿として見えていたのだろうか?
404昔の名無しで出ています:2007/06/21(木) 01:40:08 ID:+u+qjAP0
持田と伊藤が五十嵐の真似事しても滑稽なだけ
405昔の名無しで出ています:2007/06/21(木) 02:06:56 ID:???
ヘタクソ死ね持田
406昔の名無しで出ています:2007/06/21(木) 19:33:08 ID:???
もっちー叩かれすぎ\(^o^)/
407昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 00:35:42 ID:???
http://everylittlething.org( ^ω^)
408昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 05:56:36 ID:???
俺は五十嵐の作詞より持田の詩がいい
当時おっさんが書いてると思うと恥ずかしい詩が多すぎた、ありきたりだし
409昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 12:04:22 ID:???
ぶっちゃけ餅には詩の才能はない
410昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 12:47:37 ID:???
それ以前に、


餅には


歌の才能がないwwwwwwwwww
411昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 17:22:11 ID:???
どう聴いても、もっちーの歌詞はさいこーでーす
本当にありがとうございました
412昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 17:25:42 ID:N2Kko/pw
どう聴いても×
どう読んでも○

ゆとりは死ねよ
413昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 18:03:43 ID:???
>>412
実際の曲を聴くことを念頭に置いて、それも表現したくてそう書いたんだが、
歌詞は常に歌詞カードを目で見て読まなくちゃならんのか?
歌詞への言及は常に文字に起こされた言葉に対してのみなされるべきなのか?
それとも聴いた言葉を脳内で意味に変換する作業や
文章を読んだり人の心を読んだりなどそういうことを含めた
「読む」をどんな表現意図のもとでも使えと言ってるのか?
五感の反応は常にその目的に意訳されなければならないのか?
表現意図は常にある種の範囲を逸脱してしまうかもしれない危惧にのみ敏感であるべきなのか?
それとも流行語としての「ゆとり」を自分も口にしてみたかったのか?
すまんが、よくわからんからもっと詳しく教えてくれ。
414昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 19:15:37 ID:???
>>412
覚えたての「ゆとり」って言葉が使いたくてしょうがないんだね。
2ちゃんねるばっか見てないで、もっと読書でもしてね。
415昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 19:32:37 ID:N2Kko/pw
劣化持田の歌詞を批判されて悔しいんだねwwwwwwwwwwwww
416昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 21:03:46 ID:???
餅の作詞に関してはAll alongの作詞はすばらしいと思った
けど、それ以降は・・・
五十嵐にも言える事だけど一人の人間が延々といくつもの曲の詩を書き付けるのは限界がある
五十嵐でさえ2年でギブだったんだから餅の作詞能力なんてとっくに限界を超えてる
最近の歌詞がおかしいのも無理ない
417昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 21:10:42 ID:???
>>416
五十嵐は4年近く作詞したんじゃないか?

まあどちらにしろ持田は五十嵐抜けてからの7年近く
ほぼ全ての作詞を手がけてるわけだから、そりゃ限界も来るわな
418昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 21:35:05 ID:???
ただ全般的に、男性より女性のほうに詩を書くのが好きな人が多いような気はする。
上手い下手は関係なく、自分で歌うか歌わないかに関わらず、
餅は一生作詞し続けるだろう。
419昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 21:49:08 ID:???
年を取れば自分の伝えたいことも少なくなるもんだろ
若い頃は葛藤とか憧れとか夢とか恋愛とかを歌詞にできるけど
年を取るにつれてそういう歌詞は書けなくなってくる
420昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 22:07:48 ID:???
そもそも単純にわかりやすい恋愛中心の歌詞の曲ばかりがもてはやされるのは日本での悪い傾向。
そのためどうしても商業ベースに乗りやすい恋愛の曲ばかりが世に出回ってしまう。
寧ろ作詞力が問われるのは伝えたいものが恋愛ばかりではない曲
或いは恋愛ではないテーマが主な曲の詞ではないかな?
そう言う意味では餅の歌詞は確かに素晴らしいし、イガちゃんの歌詞もそれに負けず劣らず優秀だったが、
どちらも歌詞だけ取り出すと一般受けしない。
でもイガちゃんの場合は、音楽の本道でもある曲そのもののサウンドが今のELTの曲よりも
遥かに秀逸であったので、一般的に敬遠されやすい恋愛ではない曲の歌詞でさえ、
受け入れやすいものに変わってしまう。そう、魔法のように。
421昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 22:14:32 ID:???
恋愛の歌だけでは一流まで上り詰めることができないのは確か
422昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 22:47:35 ID:???
>>420
>音楽の本道でもある曲そのもののサウンドが今のELTの曲よりも
遥かに秀逸であった

特にメロディに関しては曲ごとに様々だからなんとも言えない(でもイガの作るメロディは総じて高水準だったと思う)けど、
アレンジに関しては、デジタル楽器の多用が(たとえ違った工夫を凝らしてたとしても)印象として似通ったものばかりにしてしまった気がする。
そういう意味では、わりとバラエティに富んでる分、いまのアレンジの方が音楽としては面白味はあると思う。
ただ、いまの曲は様々なアレンジャーがソロ歌手のアレンジを担当してるような感じでサウンド的にはグループとしてのアイデンティティに乏しく(だからそういう面については持田の歌詞だのみなところもあると思う)、
多様性に多少欠けたとしてもすべてを一手に引き受けていたイガの音楽性がグループとしての個性を示していて、グループのあり方としては全うな感じがする。
あと、上記とはあんまり関係ないけどイガ時代の曲はどれもシンセサイザーが曲を引っ張ってて、いっくんのギターはそこに添えられた飾り言葉みたいな印象があるけど、
イガ以後はいっくんのギターが曲を引っ張ってシンセがそれを補足するって曲が増えたと思う。
と、なんだかんだ言っても、当時の持田の声の魅力を引き出せたのはイガの曲・アレンジによるところが、やっぱり大きい。
423昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 22:51:08 ID:???
×イガ以後
○イガ脱退以後
でした。
424昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 23:08:12 ID:???
ELTの基盤を作って多くの人にELTというユニットを認識させたのは
間違いなく五十嵐による功績が大きいが、五十嵐があのままプロデュースを続けてれば
現在ELTなくなっていただろう
売上的もそうだが曲、歌詞共に最後の方は限界があった
五十嵐脱退があったからこそ今ELTは存在できてる
425昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 23:20:59 ID:???
そんなことわからんだろ
426昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 23:23:40 ID:???
>>424
>五十嵐があのままプロデュースを続けてれば
現在ELTなくなっていただろう
>五十嵐脱退があったからこそ今ELTは存在できてる
これはそう思うなあ
五十嵐脱退のニュースを聞いたときは、ああ、ELTオワタ\(^o^)/と思ったけど
あれからの持田の成長(歌詞)や奮闘(ライブ)を思うと感慨深いものがある
427昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 23:47:01 ID:???
だ か ら・・・


作詞の才能以前に、


餅には


歌の才能がないwwwwwwwwww
428昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 23:55:10 ID:6kKaobdJ
429昔の名無しで出ています:2007/06/22(金) 23:57:36 ID:???
なんだかんだ言ってfragileのヒットはかなり大きかった
あれのヒットがなきゃ、ELTは完全に五十嵐に
頼りきってたグループだったんだなという一般認識で
今頃音楽界から消えてたと思う
430昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 00:01:38 ID:XmcoT2dU
持田香織はもう消えていいよ
431昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 00:04:03 ID:???
五十嵐脱退は偶然ではなく必然
ELTが存在し続けるためには避けて通れない出来事だったんだよ
432昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 00:18:01 ID:???
>>430
世間一般では「もう消えた人」だから安心しろ
433昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 02:20:47 ID:???
工房だが、この頃のELTは今より好き
消防の頃よくテレビで聴いたり歌ってた曲だから、
今聴くと耳に自然と入っていく感じがする
434昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 03:40:20 ID:???
>>424>>426
確かに最後の方ではある五十嵐にとっては意味限界だったのかも知れない。
曲の売上げもそうだが、当時を振り返った五十嵐の発言からもそれは伺える。

だけど俺は五十嵐のELTのオリジナルアルバム3枚の中ではeternityが
一番好きなんだよね・・・。これは俺の感性の問題で、上手く説明できん。
435昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 03:41:45 ID:???
>>434訂正
○ 確かに最後の方ではある五十嵐にとってはある意味限界
× 確かに最後の方ではある五十嵐にとっては意味限界
436昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 05:14:01 ID:???
eternityからは五十嵐の苦悩が伝わってくる
本当は俺はこんな曲を作りたいんじゃないんだ・・・みたいな

あの頃のELTは自分達のイメージに歌が負けてたよね
初期の頃は歌があってのELTのイメージだったのに
437昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 05:52:44 ID:???
>>436
eternityは五十嵐充の集大成だよ
438昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 06:16:29 ID:???
×集大成
○終退勢
439昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 06:56:36 ID:???
>>436
>eternityからは五十嵐の苦悩が伝わってくる
本当は俺はこんな曲を作りたいんじゃないんだ・・・みたいな

例えば、eternityのどんな所からそういったものが感じ取れるのか聞いてみたいんだが。
440 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/23(土) 11:16:38 ID:XmcoT2dU
             / ̄ ̄ ̄ ̄\   
            (  人_____,,)
             |ミ/  ー◎-◎-)
            (6     (_ _) )    カタカタカタ
            | ∴ ノ  3 .ノ  ______
             ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
            /       \.____|  |    | ̄ ̄|
           /  \___      |  |    |__|
           | \      |つ    |__|__/ /
           /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
441昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 14:38:47 ID:???
いい作品だと感じる人がいるように
そういう風に感じる人もいるんだよ
苦悩かどうかは知らんが前作の2枚のアルバムと聞き比べると
明らかに別人の作ったような音楽になってるし
442 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/23(土) 14:51:01 ID:XmcoT2dU
  (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \__ /"lヽノ  ヽ   
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /  
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ|
  |      人    |
  ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
443昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 16:41:33 ID:yO+qm0US
>>440>>442
気持ち悪い
444昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 17:20:14 ID:XmcoT2dU
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
気持ち悪いのは持田の歌い方wwwwwwwwww
445昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 18:52:55 ID:???
心が病んでるんだね
446昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 19:48:15 ID:XmcoT2dU
持田はノドが病んでるんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 20:29:45 ID:yO+qm0US
http://jp.youtube.com/watch?v=0BwXTcjerNM
上の動画は武道館ライブのときのもの。
多分バラードはだめだろうなと予想していたのが当たった。
多分、fragileやunspeakbableも同じくらい酷いんだろうな。
448昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 20:31:25 ID:yO+qm0US
訂正
○unspeakable
×unspeakbable
449昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:23:18 ID:???
>>447
これは酷い
武道館ライブってこんなに・・・

オワタ
450昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:24:17 ID:???
>>447
さっきその動画見た。
低音部から音程引きずり上げしてるよね、しかも出だしから・・・。
W↑0〜W↑0〜W↑0〜って・・・。
さらに2004年の僕音でのTime goes byも見てみたが、歌い方がほとんど一緒で、
2004年は通常Ver.とアコVer.とは歌い分けしていたと思うんだが・・・。
10周年のは音程ズリ上げがパワーUPしているぶん、僕音よりさらに酷く聞こえる・・・。

因みに10周年記念ライブ直後のブログなどでのレポを読んでみると、
unspeakableが一番酷かったという情報も。
多分それ以上に酷いと思う・・・(T-T)
451昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:28:09 ID:???
またひとつ昔の名曲を破壊されてしまったな
持田香織って罪な歌手だな、ここまで酷いとマジで引退してほしくなってきたよ
452昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:28:59 ID:???
>>447
あまりの悲惨さにワロタ
453昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:31:40 ID:???
イガソングもあるし、少しは期待していたんだがこれじゃあな・・・
これ以上良き思い出を破壊されるの辛いんで、もうDVD買うのやめるわマジで
454昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:33:02 ID:???
>>447
もっちーあんまりだよもっちー・゚・(ノД`)・゚・
455昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:33:49 ID:???
>>447
m9(^∀^ )9mプギャーッ wwwwwwwwww
456昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:33:57 ID:???
低音部から音程ズリ上げ・・・何か声の劣化以上に
脳みそが劣化・・・言い過ぎた、歌に対する考え方が
おかしくなってきているんじゃないかとさえ・・・
457昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:35:12 ID:???
>>447
持田香織 も う だ め        ぽ
458昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:37:15 ID:???
>>453
俺は買うよDVD。ELTに見切りをつけるためのケジメとして。
459昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:38:10 ID:???
うーん、やはりDVD購入はやめといた方が無難だなこりゃ。
五十嵐の神曲たちには非常に強く後ろ髪ひっぱられるが…。
持田の歌があまりにも酷すぎるorz
460昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:40:45 ID:???
>>447
なんなんだよ、この癖のあるキモイ歌い方は
高音が辛くて出ないのはわかるけど、この歌い方は絶対に納得いかんぞマジで
三流の演歌歌手かと思たわ
461昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:42:09 ID:???
>>447
最悪じゃんこれ
462昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:52:04 ID:???
>>447-461
もう一度思い出して〜あんなにも(ELT)愛した事〜♪
餅の声が戻る時が来るまで〜 Say good by〜♪
463昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:56:10 ID:???
おまえら>>447に偉い食いつきようだけど
夕方5時ごろに本スレに全く同じ動画あげられてたぞ
その時は全然レスなかったのにな
464昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:57:50 ID:???
>>447
つか、これはTime goes byじゃないだろ
常識的に考えて
465昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 21:59:39 ID:???
>>464
いや、まさにTime goes by。
過ぎ去った時と餅の声は戻ってこないという事をまざまざと感じてしまった。
466昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:00:46 ID:???
>>463
ニコ動はすんなりみれねーじゃん
467昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:07:05 ID:???
信じ合える喜びも〜♪
のとこが声伸びてないね

かなり辛いだろうな
昔の声を真似て歌ってるから今の声には合わなくてリズムが…
468昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:07:12 ID:???
たぶんニコ動に挙げたやつが大元で
>>447はニコ動からようつべに転載したやつだろうな

それにしても酷い
469昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:09:10 ID:???
つか昔と比べて云々というよりも、プロの歌手としてどうかと思うレベルだな>>447
470昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:09:30 ID:???
716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/23(土) 17:15:18 ID:KloDuybY0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm484296

10周年のTime goes byうpされてた



こっちがニコ動Vrか
こっちだとコメントが流れるぶん
一般人からのELTに対する認識がよくわかる
471昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:14:05 ID:???
>>470
いや、コメしてるヤシの7〜8割は一般人じゃないと思うんだが
472昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:17:43 ID:???
これでもちゃんと歌えてるほうだと思うだが、逆に今コレだけ歌えるのが驚き

そうだなコメしてるのはほとんどアンチとファン
473昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:19:45 ID:???
>>447

   も   う   う   ん   ざ   り   だ
474昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:20:37 ID:yO+qm0US



475昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:23:35 ID:???
>>447
あまりにも悲しくて涙が止まりません( ;∀;)
476sage:2007/06/23(土) 22:27:23 ID:yO+qm0US
今まで動画共有サイトで2つほど武道館ライブの動画を見てきたが、>>447ほど
酷いものはない。持田には失望した。
477昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:28:55 ID:???
>>467
>昔の声を真似て歌ってるから今の声には合わなくてリズムが…

それは違うと思うが・・・寧ろ開き直って今の歌い方で歌っているように聞こえる。
同じ10周年記念ライブのFuture Worldなど、アップテンポ曲でのリズム外れは
それ程でもないが、良く聞くと長く伸ばす音は悉くリズム外れ&音程ずり上がりしている。
最近はこの傾向は高音域のみだったが、>>447は中低音域もそれをやっている。
つまり苦しい高音域で音程が外れるのを「これはテクだよ」(どこがじゃ?と突っ込みたくなるが)
と言い訳する為に、つまり誤魔化す為に中低音域からわざと変な歌い方しているのではなかろうか。

苦し紛れに歌のテクのフリして誤魔化すのは止めてくれもっちー、テクでも何でもないよそれは。
都合悪い時にいつも言い訳するならもう歌うの止めて(ry
478昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:33:20 ID:???
もっちーには何度、落胆・失望させられるんだろうか
しかも、その質と量は年々増加傾向にあるのが辛い
479昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:37:51 ID:C+ZW2ll3
はっきり言おう
持田は歌手辞めろ
高音でない,音程外す,発音はっきり出来ない
はっきり言って俺の会社の同僚の香菜ちゃんのが上手い
今のファンは持田の思いが伝わってくるとか言うが馬鹿だろ
歌手引退して芸能界からも引退して一般人持田香織としてひっそりと暮らしてほしいわ
480昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:48:15 ID:???
そうだな、伊藤と結婚して引退するのが持田の幸せかもしれんな。
481昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 22:52:45 ID:???
歌手としてはいつでも歌い続ける事が幸せだが
女の幸せはいい人と結婚していつでも幸せに暮らす事だよ
482昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:06:23 ID:???
しかし、もっちーは辞めたいと思っててもエイベ糞が認めないだろ
あの状態でも一応まだまだ稼いでるわけだし
483昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:09:19 ID:???
こうなったらできちゃった婚以外に引退の術は無いな
いっくんが持田に中出しして妊娠させるしかねーべ
484昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:11:01 ID:???
たいがいにしとけよカス共
485昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:13:22 ID:0LzGR0Ni
m9(^Д^)プギャー
486昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:18:20 ID:???
しかしこれほどまでにスレを加速させるとは
いかに>>447の映像がショッキングだったかと

恐るべし、劣化持田のディープインパクト
487昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:30:28 ID:???
>>470
リンクしてある紅白のと比べるとマジで泣けるな
488昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:32:49 ID:???
誰か武道館行ったヤシ、DVD購入を躊躇している俺にプッシュレスをくれないか?
>>447みたいな映像みせられると正直言って予約ボタン押すのをためらってしまうんだよね。
懐古ファン的な視点から武道館DVDのアピールポイントを教えてほしい。ここが買いだというポイントを。
489昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:35:38 ID:???
>>488
安心しろ
個人的な感想ではあるがTime goes byより酷いのはなかった
まあ原曲が神過ぎたから余計にかもしれんが
490昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:39:19 ID:???
>>489
うーん、しかしめざましTVでちらっとみたシェイプスも酷かったようだが…。
つか、イガ曲でまともに歌えてる曲はあるのか?
491昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:41:28 ID:XmcoT2dU
ELTはアングラコミックバンドに生まれ変わりますたw
492昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:41:59 ID:???
>>488
オープニングの幕開けがカッコイイ
声なんて5分もすれば気にならなくなるよ。

たぶん。
493昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:42:08 ID:???
>>479
>今のファンは持田の思いが伝わってくるとか言うが馬鹿だろ
自分の感覚と違うからと言って人の感覚をあっさり否定してかかるのはどうかと思うが…
それに、自分が見たくないからと言って別に引退まで望まなくてもいいと思うが…
あなたは見たくなくても、それこそあなたの言う「馬鹿」がいるように、見たい人だって少なくないんだから
見たくなければ単に見なければいい話だろ?
いま売れてるアーだって自分から積極的に見たり聴いたりしようとしない限りそうそうお目にかかることもないし、
全盛期のような売れ行きではないELTなら、なおさらそうすることはたやすいだろ?
494昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:44:05 ID:XmcoT2dU
持田香織は見世物、笑いもの、イロモノですw
495488:2007/06/23(土) 23:50:34 ID:???
>>492
それそれ、そこなんだよ特に気になってるシーン。
うーん、その部分だけの映像がうpされないかな?
それみたら迷いなんて吹っ飛びそうな気がするんだがw
496昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:53:46 ID:???
>>495
お前それ見たら「お腹いっぱいです。本当にありがとうございました」
とか言うんじゃないのか?
497昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:53:49 ID:???
誰か動画の一部を切り抜けるソフトを紹介してくれたら
そこだけうpできるよ
498488:2007/06/23(土) 23:55:57 ID:???
>>496
いや、それは無いと思う。つか、そこだけじゃないんだろ?他にもいいとこあるんじゃないの?

>>497
ぜひおながいします。
499昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 23:57:20 ID:???
>>498
お手ごろなソフトを紹介してくれ

さすがに2G近いファイルをうpするのは無理だw
500488:2007/06/24(日) 00:00:25 ID:???
>>499
スマン、残念ながら知らないんだよ。ううっ。他に知ってるヤシはいないのか…。
501昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:06:34 ID:???
>>500
おめーがググらないで誰がググるんだよ
502昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:12:39 ID:???
>>489
いや、タイムよりアンスピのほうがひどかっただろ
製品版でどう修正を入れてくるのかみものだな
503昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:14:59 ID:???
>>500
見所はオープニングだけ
あとは劣化のオンパレード
やめといた方がいいよ
これ以上美しい思い出を破壊されたくないだろ?
504昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:17:43 ID:???
>>501
突っ込み吹いたww
俺も見たいんだが誰かわからねえのかよwww
505昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:18:02 ID:???
引退記念DVDだし、みんな買ってあげようよ!
506昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:19:24 ID:???
>>500
懐古ファンなら潔く諦めろ
今あるのは別ものなんだよ
イガソングを歌ってる現在の餅をみたい気持ちは痛いほどわかるがな
きっと落胆するはずだ
繰り返す、懐古ファンなら潔く諦めろ
今の持田は昔とは全く違う
507昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:22:03 ID:???
オフショットの入り具合によっては買いだな。
全編ライブ映像ならイラネ。
508昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:23:07 ID:???
>>500
武道館DVDはやめとけ
どうせ買うならエロDVDにしとけ
限りあるお金は有効に使わないとな
509昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:27:04 ID:???
そうそう、nao.のDVDとか
510昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:28:29 ID:???
nao.って誰?
511488:2007/06/24(日) 00:32:12 ID:???
>>499
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/11/powerdirector6.html

体験版らしいけどこれじゃダメかな?俺PC音痴だからわかんねw
もう少し探してくるわ
512昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:32:34 ID:???
513昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:43:46 ID:???
>>488の熱意に涙が出てきた
ちょっと俺もぐぐってくるノシ
514488:2007/06/24(日) 00:44:15 ID:???
>>499
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se285204.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se354431.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se369652.html

あとはこんくらいしかみつけられんかったぜ。やっぱこれじゃダメかな?
みてーなぁオープニング。誰かうp頼む!
515昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 00:53:57 ID:???
WOWOWで既に見たが、それなりにまともに歌えてたと思えるのは
AMBIVALENCEだけだったな
516昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 01:10:22 ID:???
>>514
誰が懐古厨なんかにうpしてやるかよボケが
さんざん今のもっちーを批判しといて都合よすぎなんだよ氏ねカス
こんな糞スレ無くしてしまえ!もっちーを馬鹿にするな!
懐古厨全員氏ね!!!!!!本スレにも来るな!!!!!!!
わかったなカスども!!!!!!!
517昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 01:27:28 ID:???
>>497の者ではないが...
ttp://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi2052.bin.html
パスはiga

>>516
そんな事言って、何の意味がある?
懐古の者は、今の彼女達を解ろうとしないのだから


懐古厨もDVD買ってね
518昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 01:28:37 ID:???
言われなくても予約済み
519昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 01:41:29 ID:???
DLしとくだけしといて、お礼も言わない懐古厨www
520昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 01:46:16 ID:???
なんだかんだ言って懐古厨だっていまのELTが禿しく気になってんじゃん
自分の都合でギャーギャー批判しまくるのも大概にしとけよwwwww
521488:2007/06/24(日) 01:49:49 ID:???
>>517
おお!スペシャルサンクス!レスが遅くなってスマン。
確かにグッときたぜ。そのオープニングを見た瞬間、聴いた瞬間にグッときた。

これで俺も決心できた。買います。買わせていただきます。
たとえ歌が酷かろうと、やはりELTが好きなんだと再認識できた。やはり「買い」だな。
522昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:06:11 ID:???
8月某日、DVDを全て見終わった後落胆する>>521の姿が目に浮かぶよ・・・
523昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:11:32 ID:???
武道館ライブなんてクリスピと似たようなもんだろ
歌の劣化具合は
524昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:13:17 ID:???
衣裳も髪型もしょっぱいよ。
525昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:15:16 ID:???
まあ聴けたもんじゃないってことだな
消音して映像だけ楽しむのならアリかもしれんが
526昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:17:56 ID:???
>>524
確かにしょっぱい感じがするw
衣装もダサイし髪形もダサイ罠w
527昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:20:15 ID:???
もう三十路だしな
ヤリチン好きって言ってた昔とは違うんだよ
528昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:20:49 ID:???
ほんとおまえらって口開けば批判しか言わないのな
529昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:22:29 ID:???
ガハハ笑いもパワーダウンしてるしな
530昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:24:38 ID:???
パワーダウンというより笑い方自体も変質してるんじゃね?なんというか婆臭い感じというか
531昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:25:55 ID:???
あれだろ、中村玉緒の笑い方だろ
532昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:30:14 ID:???
玉緒っちって69歳なんだよな
もっちーもそのうちあんな感じになるんだよな
533昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:30:27 ID:???
おまえら30のおばさんに高望みしすぎ
年を取れば失うものも多いんだよ
534昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:31:19 ID:???
なんだここは?アンチスレか?
535昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:35:09 ID:???
玉緒っちともっちーでデュエットすればいいのに
536昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:39:24 ID:???
コンビ名は「TMエボリューション」ってどうよ?
537昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:41:02 ID:???
それは売れそうだな
538昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:43:09 ID:???
プロデュースはもちろんイガちゃんで
539昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:44:13 ID:???
懐古厨キモ
540昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:48:09 ID:???
>>539
お前にはわからんだろうな、この虚しい気持ちが
こんな馬鹿でも言わなきゃやりきれないんだよ
541昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:51:27 ID:???
ELTヲタ哀れだお
542昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 02:52:23 ID:???
なんだか玉緒っちの方が歌上手いような気がしてきた
543昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:03:01 ID:???
懐古厨がなんでクリスピライブの内容知ってたり武道館行ったりしてんだよ?
またねちねち文句垂れるための偵察か?
で、どうせもっちーに、アホになる気はあんのかおまえらー、って煽られたら、イェ〜!とか言っちゃってんだろ?
ライブが終わったら終わったで、またここでねちねちやってんだろ?
これはキモイ!
まあ、懐古厨は互いに傷でも舐め合いながら、せいぜい昔話だけしてなさいってこった









キモイお(^ω^)おっおっww
544昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:06:33 ID:???
>>542
>>447の衝撃映像みればそう思えるのも無理はない
あれは許容範囲を明らかに超えてるからな、見事に破壊してくれたよ

>>543
そんな興奮すんなよ、これくらいの話でよ
これだから持田信者は
545昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:10:12 ID:???
>>544
だって同じELTファンだろ?なんか寂しいじゃん?
昔のELTも好きだし、そんな話もしたいから、たまにここ来るけど、なんかここアンチスレみたいに見えるよorz
546昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:15:39 ID:???
みんな今の持田にストレス溜まってるんだよ
たまに爆発するくらい多めにみてくれよ
本スレでやらないだけマシだろw?
547昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:18:17 ID:???
明日の朝早いんでもう寝るわ
んじゃね ノシ
548昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:20:18 ID:???
明日ってもう今日だろw

俺も落ちるか、それじゃな
もう当分ここには来ねえよ
549昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:21:42 ID:???
もっちーおやすみ
550昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:22:41 ID:???
good night ノシ
551昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:23:48 ID:???
>>546
まあそうなんだろうな…
でもまた昔の話したくなったらここ来たいからもっと楽しくやってくれよ
興奮して汚い言葉吐いて悪かった
じゃあ、おやすみ ノシ
552昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:24:13 ID:???
おまいらいい夢みろよ!
553昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 03:25:18 ID:???
>>551
ノシ
554昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 04:08:50 ID:???
このスレでニコニコ動画に登録してないやつどれくらいいるの?
メアド登録が嫌ならここで捨てアド作って登録すればいいよ

http://55mail.cc/
555昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 10:34:42 ID:OXgWXqvL
本当に五十嵐は限界だったのか?
当時は大橋も手がけていたんだけどな、
556昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 12:24:29 ID:???
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |   
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   テ〜ラ、テラテラ、テラキモス♪
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐






                ∩―−、
.               / (゚) 、_ `ヽ
               /  ( ●  (゚) |つ      
               |  (入__,,ノ   ミ  もち!
                、 (_/    ノ
                \___ ノ
557昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 15:43:19 ID:???
>>556
お前が気持ち悪いよ。それにお前他のELTスレでも荒らしてるだろ
558昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 15:47:30 ID:???
>>556寺娘

m9(^Д^)プギャー
559昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 22:06:02 ID:???
アンチは元ファンの場合も多いと思うけど、やはり初期の頃、全盛期の頃から嫌いって人もいるのだろうか?
俺の周りには嫌いって人は特にいなかった・・・と思うけど
560昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 22:24:10 ID:???
>>559
自分は昔から好きだお
初期の頃も、全盛期の頃もやっぱり最高だったお
561昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 22:38:51 ID:???
>>559
そりゃいるだろう。
人間の感性は十人十色だし、
「売れているのが気に入らない」
というへそ曲がりも結構いたはず。
562昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 23:50:00 ID:???
アンチの基本はtetsuヲタじゃねーの?
563昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 00:32:47 ID:???
>>562
tetsuの方から言い寄ってきたのに、迷惑な話だな
564昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 00:46:03 ID:???
キラメキアワーかっこええEEEE!
ギターソロいいeeee!
565昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 00:52:26 ID:???
>>564
スレ違いだ馬鹿 出てけ
566昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 04:30:35 ID:???
持田のヴォーカルhidoi!
567昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 21:18:53 ID:1+d2HOso
ただ、初期の持田はクールなイメージで人によっては
性格悪そうとか思うのかな?
568昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 22:05:26 ID:7mgVnw57
モッチーのテコキキボンヌ
569昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 22:39:32 ID:???
>>568
スレ違い。他逝け。
570昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 22:44:26 ID:???
初期の餅って、目上の人に対してなど、言葉使いがなってない時が多かったから
そういうところがダメって言う人もいたかも知れない

今もたまに言葉使いなってないときもあるけど
571昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 22:47:05 ID:???
クリスピライブの時 アホアホの前に、「大変恐縮ですが…」とか
敬語(丁寧語?)使いまくりになってて引いた。
572昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 22:48:34 ID:???
ちなみにDVDのことね 
573昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 22:52:36 ID:???
>>571
確かに昔は誰に対してもタメ口が多かったが、
今のように恐縮しすぎるのもちょっとな。

アホコールする事になんて恐縮する必要はない。
その前に喉の調子が良くない歌声を観客に聞かせる事に恐しゅ(ry
574昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 23:36:22 ID:???
謙譲語w
575昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 23:47:59 ID:jHtdvzlk
梨本乙
576昔の名無しで出ています:2007/06/26(火) 01:05:23 ID:???
お声の方いただけると、大変うれしいでございます・・・
アフォんなる気はあんのかお前らぁぁぁ
577昔の名無しで出ています:2007/06/26(火) 07:23:30 ID:???
なんか矛盾みたいな感じになってるよな…
逆にそのギャップを楽しませようとしてるのか?
578昔の名無しで出ています:2007/06/26(火) 20:42:59 ID:???
ネガティブなレスを見ると心が痛くなるお
   ___
  /   \
 / _ノ ヽ_ \
γ o゚⌒  ⌒゚o ヽ
|   (_人_)    |
ヽ   `⌒′  ノ

579昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 07:00:37 ID:???
>>577恒例のこれいきますよ〜みたいな感じがなんかなぁ・・・
580昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 11:01:28 ID:???
とりあえずニコニコに10thMVぶッ込んどいたぜ。
581昔の名無しで出ています:2007/07/02(月) 20:26:28 ID:???
いやぁしかし過疎るねぇ
582昔の名無しで出ています:2007/07/02(月) 22:57:02 ID:???
だって話題が無いんですもの
583昔の名無しで出ています:2007/07/02(月) 23:33:22 ID:???
本スレの
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1183012839/105
ttp://www.youtube.com/watch?v=fWJ0Nw9Nmd4を見て思い出したんだが
昔日テレの「The 夜もヒッパレ」(多分↑の動画もその番組)で、
ELTの何かの曲を女優かアーティストかが歌っている背後で
モト冬樹とグッチ裕三が激しく踊り狂っている情景が強烈に
頭に焼き付いているのだが、記憶している人、このスレにいる?
確か曲はモノクロームかLooking Back on Your Loveあたりだったと思うが・・・?
584昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 00:34:40 ID:???
さて今夜も懐古寝するか
585昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 11:48:56 ID:24NkCOUo
dat落ち阻止ageついでに
この遅さなら言える!











ぬるぽ(*^□^*)
586昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 12:27:31 ID:???



















がっヾ(≧∇≦*)ゝ
587昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 12:55:07 ID:???
過疎ってるね
588昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 21:19:39 ID:???
一時期離れてたけどELTまた聴きはじめたって人いない?
自分はNECESSARYぐらいから五十嵐の曲がマンネリ化してきた気がして、
2000年以降はほとんどELTの曲聴いてなかったんだけど、
Many Piecesやcommonplaceぐらいから五十嵐時代とは違ったELTの良さを感じてまた聴きはじめた。

でも正直きみのて以降の曲は良いとは思わない。
589昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 22:01:47 ID:???
ここにいる。σ(゚∀゚
590昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 22:43:16 ID:???
DMFでファンになりTGBでELTを聴かなくなった
しかしsureでまた聴き始めてjumpでサヨナラ
591昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 23:34:04 ID:???
>>590
期間短っ!
592昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 00:52:45 ID:???
・prayを最後に聞かなくなる
・fragileをTVで聞くが、いっくんギター弾かず立ってるだけな為いっくんいらねぇと思ったorz)
・jumpで餅の歌い方に違和感を感じる
・やじうまでささ祈りを聞くがまだELTやってたんだ〜ぐらいに思う
・昼ドラでまたあしたを聞き声にホレる
・アンスピ、Grip!とさかのぼって曲を聞き始める
・きのこに泣く
593昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 01:54:44 ID:???
time toではまりeternityで飽きる

















以後継続中
594昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 12:53:29 ID:???
新規のファンなんだけど過去のしか聞かない
595昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 20:48:33 ID:???
最近のを聴いてファンになるやつはだいたいが持田の容姿オタばっか
596昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 20:49:58 ID:???
当たり前だろうが
597昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 21:54:13 ID:ei9R+Qgf
キーさげてアレンジもガラっと変えればいいのにね。
音痴とかいう以前に、持田の音域に曲が合ってない。
598昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 22:03:08 ID:6l8FEmge
きみの て、azure moon、ハイファイメッセージ、スイミーを
1枚のシングルにまとめて売っていたらよかった
599昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 22:31:29 ID:???
今日バラベス2買った。CCCDじゃないから音が良い、けど「帰り道」下手過ぎ。
声質のおかげで助かってるけど(助かって無いんだけど)素人の子供が歌ってるみたいorz
600昔の名無しで出ています:2007/07/09(月) 00:23:39 ID:???
これのコメントに思わず吹いてしまった

「ELTのShapes of Loveを10年前と比較してみました 」(2007年 10周年ライブ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm537311
601昔の名無しで出ています:2007/07/09(月) 02:18:06 ID:???
ネタが古いぞw
602昔の名無しで出ています:2007/07/09(月) 12:35:22 ID:???
>>597
その為の亜古コーナーか!
603昔の名無しで出ています:2007/07/10(火) 13:29:26 ID:???
604昔の名無しで出ています:2007/07/14(土) 18:59:42 ID:???
ラブラブ愛してるで歌ってるもっちーに萌えた
605昔の名無しで出ています:2007/07/14(土) 19:09:08 ID:???
>>604
うp
606昔の名無しで出ています:2007/07/14(土) 19:41:09 ID:???
no limit ってなんか昔のTMネットワークを思い起こさせるメロディなんだよなぁ
607昔の名無しで出ています:2007/07/14(土) 21:20:33 ID:???
>>605
http://www.youtube.com/watch?v=3L8Nt2DDpng

ようつべからだから見たことあるかも
608昔の名無しで出ています:2007/07/14(土) 21:39:02 ID:???
>>607
美しい歌声だ…
もうあの頃のような…

いや、もはや言うまい
609昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 01:18:05 ID:???
声が戻ってくれる事までは求めないが、
せめて歌い方だけは聞きやすい表現に戻して欲しい。
別にJumpのように巻き舌でもかまわない。あの程度なら許せる。
しかし最近のは・・・

思えば井上陽水プロデュースで「いつの間にか少女は」を歌った
あたりからガラッと歌い方の雰囲気が変わってしまった気がする。
おのれ井上陽水め!
610昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 07:58:30 ID:???
変わったのは、いつの間にかより前だろう・・・オレは今の歌い方や路線は「またあした」がいけないと思っている。
この曲でなにか目覚めたらしく詩や曲、歌い方も・・・orz
611昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 08:20:20 ID:???
詞はしょうがないだろ
その時の体験が色々と詞に影響を与えたんだから
有線で久しぶりにELTの新曲聞いたけどまたあしたぐらいに戻ってるようには感じた
612昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 08:59:34 ID:???
>>610
またあしたは今のように歌い方がキモくはない。

>>610
公式サイトで新曲試聴したが、ニコニコなどにうpされている
10周年記念ライヴの動画の声と聞き比べると、声質は殆ど同じだった。
去年のハイファイなどと比べても、また一段と声の滑らかさが減った感じ。
歌い方も、メニピの頃の田胡曲と似たような曲調だが、歌い方は
それらより若干癖がキツイ。
613昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 09:07:51 ID:???
そうか?
久しぶりに聴いて回復したと思ったんだけど
てかこれ以上劣化したらどうなるんだろうな?
614昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 13:59:03 ID:???
今も応援してるけど、
高音が出ないのと声質に艶が無くなったのはマジで痛い
まあ自分なりに努力はしてるんだろうけど
615昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 16:57:26 ID:???
たいしてELTに興味なかったけどファンダメンタルまではELTが新曲出しても何も気にならなかった
が、またあしたを聴いたときは「は?」って思った
616昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 18:21:03 ID:???
>>614
声に艶は元々ない。

全盛期の餅の声質は高音ちょいハスキー。
617昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 19:11:07 ID:???
>>616
艶というと語弊があったな。透き通った感じのこと。
Face the changeの頃が一番好き
618昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 19:12:17 ID:???
持田=下手糞
ってイメージ去年の年末辺りから定着したよな
それまではそこそこ普通な感じだったのにね
619昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 20:45:16 ID:???
やっぱりsureが歌えなくなったのは残念だ
620昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 21:17:37 ID:???
その音程の声(音?)が出るのに外すなら音痴と言えるが
年末のスイミーとかfragileはその音程の声が出なくて外してたよね。
だからそういう意味では音痴とか下手糞ではないんじゃ?
621昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 21:23:24 ID:???
今の持田は音痴で下手糞だよ
そう言われても仕方がないレベルの歌手になったんだよ
622昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 21:30:48 ID:???
音痴だったら何故ハイファイは(特に年末のは)音程が合っていたのだろうか・・・
623昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 21:34:20 ID:???
偶然です
624昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 22:00:29 ID:???
>>622
高音裏声使うから音程外しにくい。

因みに今の餅より良い声が出せて、さらに声域が餅より広く高音が出せても、
音程を外しまくるのについても、人はこれを「音痴」と言う。
625昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 22:01:02 ID:???
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるw
626昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 22:09:06 ID:???
>>625
下らない
627昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 23:18:31 ID:???
『二人で時代を変えてみたい』を久しぶりに聴いた
声も歌い方も無駄な計算が皆無で最高に美しかった
628昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 23:28:17 ID:???
きよしこの夜(Accapella Gospel Version)を初めて聞いた時はかなりの衝撃を受けた!
1998年の12月当時私は風邪で寝込んでおり暇つぶしにラジオを聞いていたらこの曲が流れた。
直ぐ様もっちーの声だと分かりすごく癒されたのを現在でも覚えている。
この曲はアカペラで全盛期のもっちーの透き通った歌声を堪能出来るからかなりお勧め。完成度は一級品だと思う!
629昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 23:31:25 ID:???
持田ヘタクソすぎ。あれでもプロの歌手か?
630昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 23:38:40 ID:???
そうですね。一応“あれでも”歌手なんです。
631昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 23:49:56 ID:???
Α :持田ヘタクソすぎ。あれでもプロの歌手か?
Α :そうですね。一応“あれでも”歌手なんです。
632昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 00:22:39 ID:g8zbToUL
>>631
なんというゆとり
どちらも答えだなんて
633うるさい兄ちゃん:2007/07/16(月) 01:38:55 ID:0zDhv3dT
持田が元JUDY AND MARYのYUKIのような今の歌い方になったのは、
気管支炎を患ったのが原因とみられている。
実際、今の歌い声になってからの楽曲はYUKIのパロディーか?という声がチラホラ見かける。
634昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 02:48:19 ID:Rn+IW3S3
MAX松浦のブログに載ってるもっちー…


楽しそうだ。

635昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 08:25:37 ID:???
Concert Tour 2001 4 FORCE
全てはこのコンサート。
このコンサートで喉を壊して、コンサート途中で今の歌い方にしたら
楽だったと思われる。
だからこのコンサート後は変な癖をつけた歌い方になった。
636昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 08:42:21 ID:???
人それぞれ上手い下手感じ方が違いすぎだな
637昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 08:43:12 ID:???
しかしなぁ…フォースのアルバム曲(CDの方)を聴いてると
歌い方を変えそうな兆候が現れてるな…歌い方がシングル曲とアルバム曲では微妙に違う。裏声多用してるからかもしれないが
638昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 09:11:35 ID:???
>>636
当然だ。基準が違うんだから。
639昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 17:39:24 ID:???
ELTはお笑いバンドw
640昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 21:05:28 ID:???
新ジャンル「お笑いバンド」確立か
641昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 23:15:23 ID:???
大橋りえってどこ行っちゃったんだろ?
642昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 00:27:04 ID:???
>>639-640
何か本スレによるといっくんがピンでお笑い番組に出るらしいしね
643昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 02:20:20 ID:???
<MC>
高橋克実
今田耕司
中村仁美(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
麻木久仁子
伊藤一朗
えなりかずき
北村総一朗
スザンヌ
つるの剛士
永島昭浩
安田美沙子
山本モナ
吉澤ひとみ
若槻千夏
(五十音順)
644昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 02:21:01 ID:???
浅越ゴエ
アントキの猪木
COWCOW
カナリア
狩野英孝
鎌鼬
キャン×キャン
クールポコ
小島よしお
しずる
ジャルジャル
スマイル
ダイノジ
タイムマシーン3号
チャド・マレーン
超新塾
TKO
友近
永井佑一郎
なだぎ武
ハイキングウォーキング
バカリズム
パッション屋良
花香芳秋
藤崎マーケット
ブラックマヨネーズ
フルーツポンチ
ムーディ勝山
柳原可奈子
我が家
   ほか ただいま調整中
(五十音順)
645昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 02:21:55 ID:???
<出演芸人>↑
646昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 14:36:31 ID:???
いっくんお笑い番組に出るなんて何考えてるんだよ…
いっくんあってこそのELTなのにな
もちの隣にはいつもいっくんがいるって決まってたのに…
今凄く悲しい
647昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 15:13:21 ID:???
あの歌声で金取ろうとしてる思考が十分お笑い
648昔の名無しで出ています:2007/07/17(火) 15:42:25 ID:???
で?
649:2007/07/17(火) 17:57:11 ID:UziU0jCZ
650昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 01:43:45 ID:???
餅が横に居ても居なくても大して変わらないし大丈夫だろう。
所で解雇派の中でも「またあした」は好きと言う声があったがなぜだろうか
651うるさい兄ちゃん:2007/07/18(水) 14:29:21 ID:0wWqwe7M
デビュー当時のナンバーと今のナンバーを比較すると全然違うぞ。
デビュー当時はビートナンバー多し。
今はバラード多し。
03年の「ファンダメンタル・ラブ」はなんじゃこりゃ!とツッコミたくなるほどだ。
652昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 14:33:50 ID:???
・・・。
653昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 14:34:01 ID:???
「ファンダメンタル・ラブ」って2003年に出した曲の中で一番訳の分からん曲
だった。「またあした」と「Grip!」は好きだけどなあ
654昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 16:21:53 ID:???
2003年は全部わけわからんかったが
655昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 21:07:18 ID:???
>>651全然違うぞって今さら比較されても・・・
Grip!は良かった。高音が出なくなる度に歌い方が変わる曲みたいだが・・・
656昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 01:55:43 ID:???
>>651
「またあした」も「Grip!」もまだ声が聞ける状態だし、
割とメロディー(Grip!はアレンジも)が全盛期に近いからじゃないかな。
657昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 01:56:39 ID:???
>>650の間違いですた
658昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 05:59:53 ID:???
>>650
いやそれも違う気が・・・全然違うけど、懐古派でもまたあしたは好きって人が何人か・・・いたよな?orz
659昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 07:24:41 ID:???
またあしたは胸焼けしそうなほど甘ったるい曲&詞なので好きじゃない。
甘ったるい曲は好きじゃないが、「二人で〜」のような臭い曲&詞は好き。
660昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 07:59:00 ID:???
またあしたはキツイ
Gripは全盛期の持田に歌ってほしかったな
661昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 12:27:19 ID:???
懐古派で「また あしたが好き」というやつは、
曲が好きなんじゃなくてまたあしたのPVの餅の容姿が
好きなだけじゃないのか?
662うるさい兄ちゃん:2007/07/19(木) 12:35:48 ID:b+IOcb6S
ごく最近のナンバーで、
06年の「ハイファイ メッセージ」は、
元JUDY AND MARYのYUKIのナンバーに似ている気がした。
なんだか05年の「JOY」に似ている気が…。
オレの父さんはE.L.T.の初期のナンバーを聴いてるよ(デビューの96年から99年ぐらいまで)。
やはり今のは好きじゃないみたいで。
そういえば、持田って子役からスタートしたっていうのはびっくりしたものだ。
93年に一度ソロとしてシングルを出してたんだね(当時の持田かおり名義、5年後の98年にそのシングルは再発売)。
663うるさい兄ちゃん:2007/07/19(木) 12:36:44 ID:b+IOcb6S
訂正
×当時の
○当時は
664昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 16:45:37 ID:???
伊藤さんがお笑い番組って・・・
迷走にも程があるな。

ニコチャン動画で、ELTのエバラス収録曲のテレビ映像を発見!!
お宝映像に感激と同時に、声質+イガメロになにからなにまで、
素晴らしいと感じた。。。

自分は、解雇派だと悟った・・
665昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 19:22:26 ID:???
YUKIのJOYを聴いてみた。特にハイファイと似ていない。
現ELTアンチって何かといえばYUKIと結び付けたがるんだな。
声質に限って言えば今よりもGripの方がYUKIに近いと思うが。
YUKIの方が今の餅より声が綺麗だし高音も出るな…
一応新曲をチェックしたりはするが、やはりGraceful WorldくらいまでのELTが好きだ。
666昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 23:11:21 ID:PeV/tldw
ここの人はデイアフの五十嵐サウンドはどうだったのかな?
マイフェイス、カレント、スタンリー、蛍火とかいい曲も多かったと思うが
667昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 23:13:31 ID:???
>>666
興味なし
668昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 23:23:19 ID:???
俺も興味無し
669昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 00:35:55 ID:???
ハイファイ メッセージなんてYUKIが歌ったらYUKIの曲そのものだからね
今のELTはバラード系は個性が出て来てる気がするけど
アップテンポ系は今のスタイルのELTとしてのオリジナリティはまだ確立できていない気がする
俺は最近のELTも嫌いじゃないけど、Sureとかgraceful worldとかAll alongなどを聴くと
やっぱり昔の曲はカッコいいなぁと思ってしまう

670昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 01:15:20 ID:???
「二人で時代を変えてみたい」を久し振りに聞いたが

なんだか〜不思議な力で〜♪の
なんだか〜の部分と、2番の想いを寄せるのは〜自由〜
の部分でほんの少し声がかすれるのが最高にいい。

この頃の歌唱は神。
671昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 01:50:06 ID:???
>>670
細かい所ついてきたねぇ〜

まだあるぜ。
『二人の夢を〜分け合うように〜』の部分
『分け合う』の『わ』が、こぼれるような発声の仕方してて、はいコレit's sexy!!!
672昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 02:23:27 ID:???
またあしたは着メロで聞くといい曲
673昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 02:45:22 ID:???
着メロはELTに限らずどんな駄曲でも良曲に聴こえるから不思議
674昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 07:53:59 ID:???
>>672-673
着うたじゃなくて、声の出ない着メロという所がw
675昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 11:46:55 ID:???
YUKIの歌い方というか声は可愛いが、餅は正直気持ち悪い。YUKIはあんなに癖つけてない
676昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 20:00:38 ID:???
677昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 21:44:00 ID:???
Every Little Thingは今まで何回シングルで首位獲得したの?
678昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 22:09:24 ID:???
679昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 23:15:25 ID:???
>>676
出だしのタイミング間違えるところがまたカワイイ
680昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 02:44:07 ID:???
『Time to Destination』98年
『ACOUSTIC:LATTE』05年
各々に収録されている「Time goes by」を聞き比べてみた。
声質、透明度、聞き心地の良さは、誰がどう考えてもレベルアップしてるとは言えないだろう。
デビュー当時からのファンにとってACOUSTIC〜はかなり厳しい評価のはず。
特にこの曲は痛々しくて最後まで聞いていられなくなる…
皆もそんな経験はないだろうか?
681昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 06:09:55 ID:???
声の透明感はTime to Destinationがピークなんだからアップしてるわけ無いんだけどな
682昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 10:32:55 ID:IJZmjnpD
持田の詩は大半甘ったるい感じがするが、
五十嵐の居た頃の作は、五十嵐がテーマとか、曲のイメージ与えたりしたり
してたのかな?
683昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 11:50:00 ID:???
>>680
そりゃ自ら声が酷かったって言ってるくらいだからな。
684うるさい兄ちゃん:2007/07/21(土) 11:51:02 ID:vIFb/enN
今のところ、E.L.T.の最大ヒットは98年の「Time goes by」だ。
115万枚のセールスをマークしている。
ただ、オリコン最高位は2位となっていた。
本曲の1位を阻んだのはなんという曲なんだろう、気になるなぁ。
685昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 11:54:58 ID:???
SPEEDの「my graduation」だろ。
686昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 11:56:12 ID:???
あ、みすった。
Mr.Childrenの「ニシエヒガシエ」だった。すまんね。
687昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 16:16:45 ID:Bp3B+D2x
五十嵐さんって今何してるの?
しばらく何もきかないね。
688昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 17:52:49 ID:???
>>683
だろうね。
でも、そんなには五十嵐も自分のfeelingを押し付けたりはしてなかったみたい。
なんかで読んだけど、time goes by の時は「wow wow...だけせつない感じで歌ってくれたら後はいいから。」
って餅は五十嵐に言われたみたいな事書いてあった。
キメの部分だけは指示して、あとは餅の感性に任せるってスタイルだったんじゃないかな。
この事から、いくら完璧主義の五十嵐でも餅の声を道具のようには扱っていなかったと感じられる。
689昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 17:54:37 ID:???
しくった。
>>683じゃなくて>>682ね。
690昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 20:48:48 ID:???
Crispy ParkのDVDを買ったみた。

まず気になった点
・肌が汚い
・髪型オカシイ
・声出なすぎ
・DMF無しかよ
・知らない曲沢山
・声出すの辛そう

グレワ以来ELTとは離れてたから違和感凄かった
691昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 21:13:36 ID:???
長い間ELTから離れてたのにいきなりDVD購入かよw
692昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 21:25:42 ID:???
俺は>>690がCrispy Park Tour DVDを買うに至った経緯を知りたい
693昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 22:15:17 ID:???
別に
他のELTのDVDは4000円したから一番安いのを買ってみただけだよ
ちなみに500円だった
持田が下手糞過ぎるから明日にでも捨てようと思う
694昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 23:49:26 ID:???
懐古ファンって恐ろしいね…
695昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 23:51:44 ID:???
実は定価で買いますた
696昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 01:38:02 ID:???
餅はCDTVの恋人にしたい女性アーティストの最新ランクで2位という好位置につけている
697昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 03:34:19 ID:???
>>696
何かの間違いじゃないのか?信じられん。
698昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 07:39:30 ID:???
crispy park DVDで俺の気になった点

それは恋文
「ほんのわずかでも」
そこんとこの顔が辛いとかいうレベルじゃない
699昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 08:24:28 ID:???
定価って…おまw
700昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 08:36:36 ID:???
>>693ですが>>695は偽者だよ
どうせ現ELTヲタが悔しくてそういう事したんでしょ

だって捨てるのはしょうがないじゃん
下手糞過ぎるんだもの
701昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 09:35:16 ID:???
デイアフもmisonoが作詞してた頃まではELTぽくて好きだった。メンバーの男2人もタイプの違う曲作るから良かったし。
クリスピツアーDVDはディアマイ無かったり音声そのまま(?)で他講演の映像と切換えが多くて何かな・・・アップテンポ雑に歌い過ぎだし。MC一切無いのもマイナス。まぁ動物園のシーンは良いかな
702昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 10:31:52 ID:???
調子悪いと歌い方が雑になるという点では、フォースと変わってないな…
愛の謳歌う前に餅が喋った時の声ガラガラ過ぎで驚いた
喉をいためないように歌ってるって情報あったけど、あれじゃ何も変わってないんじゃないか?
703昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 11:22:38 ID:???
>>700
本当は大事に保管してるんだろwwwwwwww
「捨てようと思う」ワロタw腹痛ぇwwwwwwww

↓以下、>>700がPCの前で顔真っ赤にして必死に弁解してきます
704昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 11:51:18 ID:???
俺だったら捨てずに中古で売るな。
捨てる、という事は>>693は500円出してゴミをわざわざ買った事になる。
705昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 12:22:18 ID:???
だってこんなの持っててももうどうせ見ないし
500円で売られてた物が高く売れるわけもない
そんなDVDを捨てる以外になんかあんの?
大切に保管する?そんな馬鹿みたいな事しないよ
706昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 12:38:11 ID:snlDzt1U
>705オクで二千円ぐらいで即決で出せば即効、落札されるんだが。
だいたいクリパが500円って嘘もいいとこだよw
普通に考えて中古でもやっと3000円くらいだよww
嘘つくのならもっと上手な嘘つきましょうね ぼく。
ジャンク扱い+盤面傷だらけ+ジャケット破れてる=500円にはなりそうだ(笑)
しかも、中古屋で売っても千円にはなる
707昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 12:42:43 ID:???
706です、安価ミスごめん、sage忘れた。>>705にね。
708昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 12:47:22 ID:???
>>704-706

どうでもいい
709昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 15:19:10 ID:???
GyaOインターネットテレビ「MUSIC and PEOPLE Every Little Thing」より持田インタビュー

「なんかこう、武道館を終えたら、半年ぐらい休もうかなと思ってたんですけど、
私だけだったみたいで、そうやって思ってんのは(笑)
でもなんかこう、なんだろう、10周年を終えてこう、一区切りと言うよりは、
まだまだ続くのかな?という感じがしていて、ようやく、こう、そこから何ヶ月かがまた経って、
色々振り返ってみると一つ形が終わったのかなという気はしています。」
「あの、私は10周年記念ライヴをやって、こう、例えば、すごく、ほんとに、
デビュー以来ぐらいに歌った曲だったりだとか、それこそ、ほんとに10年ぶりっていうか、
それを今の自分が歌う事っていうのと、すごい、なんかこう、向き合った時期だったりもして、
その、今年始まってから3ヶ月くらい。で、やっぱりなんかここを乗り越えない事には、
次にも行けないしと思ったし、もちろん同じ事を、10年前と同じ事をするって事ではなくて、
でも、例えばそれこそニュアンスとか、言葉の響きっていうものを重視して、
なんか、歌うっていう事を、もっとこう、音っぽ...音に近づいていく事だったり、
それと混ざるっていう事はどういうことかなという、なんか歌い方を意識してやってきたせいで、
その、昔の歌が歌えなかったりする事だったり、なんか発声法が変わることだったり、
なんか、そういうのをこう、後先考えずにその時々の想いでやってきたから、
やっぱりすごい難しくて、でも、こうEvery Little Thingというものをやっていく以上、
そこを私は、やっぱり軸として、こう、やっていくことはとても必要な事で、で、
今年の、やっぱりそういう、最初の頃に、あの、乗り越えなきゃいけない事だったと思うんですよね。」
710昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 18:18:09 ID:???
辞めたくても会社はそうさせないんだから、仮病を使うなり適当な相手の子供授かるなりすればいいんだよ
サポメンの再就職なんてどうにでもなるし

歌以外の芸能活動にシフトしてくれたら正直嬉しいけど
711昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 18:54:49 ID:???
>>710
もっちーにエッチしろってか
712昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 19:12:32 ID:???
最近の歌詞、恋愛そのままの内容が少ないんだよな。
今はいい恋愛相手いないんだろうな。
一昨年あたりから歌い方が酷すぎて男から愛想つかれたか。
713昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 19:26:37 ID:???
武道館終わってすぐレコーディングって言ってたっけか。
+エーネに新曲プロモでしばらく休みなすーん。
そりゃ愚痴も出るわな。
714昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 19:34:04 ID:???
10年間やってきたんだから少しぐらい休みくれたらいいのに
ほんっとavexは持田の事を道具としか思ってない
715昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 21:56:50 ID:???
avex的にはELTは既に戦力外だろ・・・
CD買うのだって昔からのファンの一部と持田の顔ヲタくらいだし
今から新しい層のファンを掴むのはどう考えても不可能だし
716昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 22:47:37 ID:???
>>707の画像は廊下で寝そべってるのか?
ばっちぃなぁ
717昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 22:52:19 ID:???
あらやだ私ったら誤爆ですわ
718昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 22:53:30 ID:???
今「everlasting」聴いてる。
この歌声の透明感と無機質な感じがたまらないな。
今のELTも結構好きだけどね。
719昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 22:54:00 ID:???
CDやDVDもバカ売れはしないけど、
ライブは埋められるし、
ある一定のレベルの売り上げを維持できるんだから、
avex的にはむしろ必要戦力。
商業的には安定した収入源ってのは貴重なのよ。
特に浮き沈みの激しいこういう業界はね。
720昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 22:54:40 ID:???
>>709は本スレにも貼られていたな。
それに対する意見で次のようなものがあった。

---
>発声法が変わることだったり
発声法をプロに教わらないで我流で変えてきたなら大問題。
もう一回、最初からプロの方に教えてもらう必要がある。
間違った発声法はどんどん喉を傷つけていくし音域も狭くなっていく。
おまけに間違ったやり方の為にどんどん発声が苦しくなり、
結果的には歌い方までもがおかしくなっていく。
所謂『悪循環』。一度ハマると自分の力では治せない。

逆にプロに教わって今みたいな発声法を学んできたなら、
その発声法を教えたプロの奴を殺してやりたい。

音大生の俺から見るとどう見ても餅は前者にしか見えない。
19歳〜29歳の時期に加齢だけで餅ほどに声が変わる女性はそうそういない。
同じく10周年を迎える歌手を見ればそれは分かるはず。
間違った発声法をしてるが故に声が変わってきたと言わざるを得ない。
それに加えてライブでの喉の酷使。あれが追い討ちをかけている。
10周年LIVEのシェイプスを見た人は居るだろうか?
たまにフェイクを入れているが全く声が出ていない。
昔のようにキレのある高音で「いええええぃっ!!」と言えなくなっている。
鈍く、低音で「ウ"オ"オ"オ"〜イ"」と嘆いている様はまるでゾンビ。
現在の発声法をこれからも続けていくと悪化は免れない。
---
「ゾンビ」との発言に対して本スレではアンチと叩かれていたが、
大筋で同意する声も少なくなかったようだ。
俺もハッキリ言って同意する。
これは、ただボイトレし直せばいいという問題ではない。
まずその前に歌や表現方法に対する考え方から修正する必要有りと思う。
721昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 23:41:12 ID:???
\__________________________/
            ∨
              人 
             (__)
             (__)
           . ( ・∀・ )
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! / \アマチュアの落語家らしい/
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
722昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 21:33:44 ID:dq0jmz7e
   ○
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          オ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  タ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ク
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   ゥ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
723昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 07:46:49 ID:???
どんな良い言葉並べても結局ノド痛めて高い声出なくなったから歌い方とそれにあう曲、路線に変えただけだよなぁ
724昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 09:17:25 ID:???
(*´Д`)アイスクリームみたいにトロけそう
725昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 22:02:01 ID:???
「Old Dreams」→「モノクローム」のくだりは天才的に素晴らしいと思う。
しかしさらに上を目指すとしたら、自分でiPod編集。
「Old Dreams」→「出逢った頃のように」のくだりにしたら神になる!
726昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 22:35:16 ID:???
ひーとつひーとつーはぐくんできたー
727昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 23:37:01 ID:???
>>709は本スレにも貼られていたな。
それに対する意見で次のようなものがあった。

---
>発声法が変わることだったり
発声法をプロに教わらないで我流で変えてきたなら大問題。
もう一回、最初からプロの方に教えてもらう必要がある。
間違った発声法はどんどん喉を傷つけていくし音域も狭くなっていく。
おまけに間違ったやり方の為にどんどん発声が苦しくなり、
結果的には歌い方までもがおかしくなっていく。
所謂『悪循環』。一度ハマると自分の力では治せない。

逆にプロに教わって今みたいな発声法を学んできたなら、
その発声法を教えたプロの奴を殺してやりたい。

音大生の俺から見るとどう見ても餅は前者にしか見えない。
19歳〜29歳の時期に加齢だけで餅ほどに声が変わる女性はそうそういない。
同じく10周年を迎える歌手を見ればそれは分かるはず。
間違った発声法をしてるが故に声が変わってきたと言わざるを得ない。
それに加えてライブでの喉の酷使。あれが追い討ちをかけている。
10周年LIVEのシェイプスを見た人は居るだろうか?
たまにフェイクを入れているが全く声が出ていない。
昔のようにキレのある高音で「いええええぃっ!!」と言えなくなっている。
鈍く、低音で「ウ"オ"オ"オ"〜イ"」と嘆いている様はまるでゾンビ。
現在の発声法をこれからも続けていくと悪化は免れない。
---
「ゾンビ」との発言に対して本スレではアンチと叩かれていたが、
大筋で同意する声も少なくなかったようだ。
俺もハッキリ言って同意する。
これは、ただボイトレし直せばいいという問題ではない。
まずその前に歌や表現方法に対する考え方から修正する必要有りと思う。
728昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 23:54:21 ID:lNu4wc7c
   ○
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          オ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  タ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ク
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   ゥ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
729昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 00:01:39 ID:???
最近ICレコーダーを買ったので初うpします(・∀・)
音質が悪いのはカラオケ本体とのインピーダンス整合が取れてないからと思います
あと音程はずしすぎですすみません・・・

Time goes by
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39323.mp3

出逢ったころのように
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/39322.mp3
730昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 00:24:42 ID:???
HEY! HEY! HEY!
731昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 03:39:02 ID:???
本スレで情報をもらったんだけど、なかなか興味深いものだよ。
二人による曲解説がいい。

iTunes Originals - Every Little Thing
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=259900198&s=143462
732昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 06:42:18 ID:???
>>731
ぐむぅ〜
解説見てみたかったんだが、インストーラをダウンロードしてインストールして下さい
みたいな事になってって誰がするかッッッ!!!!!!
733昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 07:45:23 ID:???
短いがmicro stres〜ディアマイの流れも悪くない。
734昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 07:55:35 ID:???
>>731
何これ?iTunes Storeから購入しないと解説全部聞けないの?
735昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 11:44:32 ID:???
>>734
多分、iTunes Storeから購入しないといけないと思う。そうしないと、解説だけじゃなくて数
々の楽曲も聴けないよ。かくゆう私も購入してないけどね
736昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 13:26:37 ID:???
>>734
各タイトルをダブルクリックすると、30秒間試聴できるよ。
737昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 22:21:16 ID:???
>>731
少し残酷な選曲だな・・・原曲のままのものとiTunes Originals Ver.との差が・・・
Future Worldも何だかな〜って感じだし、特にキヲクがあまりにも・・・酷い・・・

まあ、曲解説の面白さに救われてるけどw
738昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 22:50:58 ID:???
Future Worldいくらなんでも・・・ひでえ
どういう意図だw
739昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 23:51:19 ID:???
>>738
Future Worldも酷かったが、キヲクの方がもっと酷いだろ
サビだけの再生だったけど(iTunes購入してないから)、聴いた瞬間耳がつぶ
れるかと思ったよ
どういう意図でキヲクなんて選曲したんだよw
バラードを今の持田に歌わせたら酷いなんて分かってるはずなのに…
740昔の名無しで出ています:2007/07/25(水) 23:58:37 ID:???
きっついよね。
原曲のままで解説だけでもいいのにw
741昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 00:19:30 ID:???
キヲクiTunes Originalsバージョンは、
音外しがもはや「メロディー改変?」と思ってしまう程酷い・・・
キヲクという曲を初めて聴いた奴なんか
正しいメロディーが分からないんじゃないか?
742昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 12:30:38 ID:???
素人にでも醜さがわかるほどなのにいっくんは気にならないのか。
だがいっくんは嫌でもメンバーだから抜けられないとして
薫さんはこの醜さの何がよくて長いことサポメンしてるんだろか。
よほど耳が悪いか何も考えてないとしか思えない。
743昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 12:33:41 ID:???
ライブで楽器演奏出来ればそれでいいんじゃない。
それが仕事だしね
744昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 19:23:36 ID:???
>>742
解決し難い問題にサポメンの分際でフロントマンに口出しは出来んだろ。

余談だけど、高校の時に組んでたバンドで、ギターの奴がボーカルの歌声を陰で非難してて、
それがボーカルの耳に人伝いに入ってきて、ある日呼び出し食らってボッコボコにされてた事件を思い出したわ。
結局ボーカルの奴が「辞めてやるよ!」とか言ってバンドを去ったんだけど、
後釜にクラスのおちゃらけ人気者を入れたところ、これがウマいこといって学校一の人気バンドになった。
そのおかげで俺にも彼女が出来たっけなぁ。あ、俺のパートはベースね。
745昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 21:35:08 ID:???
>>744
>ボーカルの女を奪った。
まで読んだ。
746昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 21:58:12 ID:???
やっぱり全盛期のイガ曲ともっちーの声はスバラシイ。
まさに王道。
あの頃に青春すごした人なら誰でも聞いたことある曲ばっかりなんだから凄い。
747昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 22:27:22 ID:???
>>746
私はあの頃に青春を過ごした者ではありませんが、10年経っても全く古臭さ
を感じさせない五十嵐サウンドって、素晴らしいと思います。
ELTって本当に名曲揃いですよね。
748昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 02:55:12 ID:iTb6VV59
キラメキアワー EveryLittleThing)
07.08.08発売
749昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 07:46:45 ID:???
イガ曲+餅の声に加えて当時の餅のクールさ(無愛想?)さらにルックスの良さ。神だった
750昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 10:43:53 ID:???
懐古派やアンチだけが声のこと叩いてるとか
本スレでは思われてるかもしれないけど、違うよね?
好きでも嫌いでもない一般のリスナーからしても下手でしょ。
キラメキアワーCD音源ですでに高音出てないし。

そんな私は人間性だけでもってる現ファン。
751昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 11:28:07 ID:???
恐らくファンでもアンチでもない多年齢の100人の人に全盛期の餅声と曲
と今の餅声と曲をきかせれば9割方は昔を選ぶんじゃないだろうか。
声もそうだけど今の曲にもイガの全盛期のような万人受けするキャッチーさはない
752昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 11:58:07 ID:???
辞めればいいのに
本人だって自分が下手だって分かってるはずだろ
よっぽど金が欲しいんだろうな持田は
ファン想いとか超馬鹿みたいだから辞めろ下手糞
753昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 12:18:48 ID:???
世間に恥をさらして、おまけに苦しそうに歌ってまで金儲けしたいのかな?
そうは思えないけど
754昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 12:23:13 ID:???
仮に辞めたいと言ってたとしてもエイベは辞めさせてくれないような…
755昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 12:38:36 ID:???
下手というか、今の声質自体が歌手向きでないしな…
もはやどんな歌い方しても下手に聞こえる。
756昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 12:45:39 ID:???
嫌いも好きのうちと言いますからねぇ…
757昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 12:48:22 ID:???
とりあえず巻き舌辞めろ
話はそこからだ
758昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 12:55:37 ID:???
本人は歌い方を改めるとインタビューで発言してるね。12月発売予定の新曲で歌い方を改めると思われる
759昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 13:21:01 ID:???
改めたところで声はもう戻らない
760昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 13:24:29 ID:???
結局,持田の自業自得なんだよ
ろくにボイトレしないから今みたいになったわけ
761昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 13:34:59 ID:???
最後にボイトレしたのはいつだったかな…
762昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 13:44:11 ID:???
キラメキの売上げどうかねえ
今回はせめて初動2万くらいいかないとマジやばいと思う
763昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 13:48:15 ID:???
例え初動1万でも現在のレベルが下がったCD市場ではいい方でしょ
764昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 14:00:28 ID:???
やっぱり懐古派といってもさすがにまだまだELTにはトップ10には入っていてほしいんだよね
もっちーも色々頑張って悩んでるのは確かだろうし可哀想だわ。
このまま累計2万台とか続いたらほんと解散引退ってことになりそうで
765昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 14:15:35 ID:???
いや別に解散や引退してもいいけど
766昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 14:36:30 ID:???
ELTや君の好きなアーティストが引退したって別に構わないけど
767昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 14:42:47 ID:???
喧嘩を止めて〜2人を止めて〜♪
768昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 16:53:51 ID:???
いやむしろ早く解散して欲しいわけで
769昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 17:48:03 ID:???
>>768
ELTは解散なんかしてほしくないと私は思ってるよ
解散してほしいと思ってるのはあなただけなのでは?
770昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 17:54:43 ID:???
>>768
お前は恐らくアンチだろ
それに好きでも嫌いでも、ELTに興味があるんだろ?
興味が無かったら好き嫌いの感情すら湧かないからな
ま、早く解散して欲しいって事は嫌いなんだろ?
771昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 19:11:43 ID:???
まあ解散しても持田は今までの印税で食っていけるし
いっくんはスタジオミュージシャンとしてやっていける
持田の歌がこれ以上酷くなるんだったら解散してくれた方がマシ
二人のキャラは今でも大好きなんだがテレビで歌ってるの見ると辛い
772昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 20:07:56 ID:???
歌い方変えてグレワ以前に戻すのは無理としてメニピぐらいの音域がまた出せるのなら良いのだが。いや無理だな・・・Grip!まで戻ったら逆に神
773昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 20:13:53 ID:???
喉が壊れた原因
・ ボイトレ不足
・ ライブでの酷使
・ avexに入った事

番外編
・ 奇跡的過ぎる程,喉が弱く脆い


これらに比べ精神的な事もあるだろうな
774昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 20:40:44 ID:???
思い切って5年くらい休業してみたらどうかね
775昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 20:46:11 ID:???
喉が壊れた原因は一言で言うなら「慢心」。
YUKIのオウ!マイレディオ [2004.07.02]でその慢心振りが聞ける。
776昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 21:10:50 ID:???
枯れたりすることはあるけど丈夫とか言ってたような
777昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 21:41:18 ID:???
普通なら30才っていえばまだまだ全然声いいときなのにね
778昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 21:47:02 ID:???
喉が壊れた原因は、単純に考えると、喉に負担の掛かりやすい発声で、長年歌ったから。
レコーディングでも一発OKになることは希だろうし(特に今の持田は)
ライブやテレビ出演の練習でもそれこそ数日、数ヶ月かけて、何回も歌うことだろう。
「ボイトレしろ」との意見も聞くが、持田に言わせると「やってるよ!」と
逆ギレぎみの回答が返ってくることだろう。


が!
問題は正しい発声方法でそれらをしているかだ。
多分今の持田はボイトレでさえ正しくない発声方法でやりながら
「う〜ん、この声最高!」と自己満足していることだろう。
それじゃ結果的にボイトレになってないのだが。
779昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 22:43:40 ID:???
昔は腹に手を置いて正しい発声を心がけてる感じだったのにな。
無理に個性を出そうと工夫した結果変な発声法が身について
喉まで駄目になってしまった感じか。
780昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 22:51:13 ID:???
一番最近の音楽番組の時は、腹に手置いてたな
781昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 22:59:05 ID:???
五十嵐がいればたぶん声もこんなことにはならなかったのに
782昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 23:01:50 ID:???
>>780
ミリオンアーティストライブの時か?
あの時は、確かに出だしはまあまあだったな。
「言葉が不器用すぎて」のところまでは『ん?声少し回復した?』と感じた。
まあ何とかfragileは全体的にギリギリ及第点だったかもしれないけれど、
2曲目の恋文は・・・その前のMステの時より歌えてなかったな。
783昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 23:07:09 ID:???
しかし今時腹に手を当てて歌う奴なんてあまりいないぞ
それに初期の頃も腹に手を当てて歌ってないときの方が多かった
784昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 23:18:19 ID:???
別にいいじゃん
それが持田のためになるならさ
785昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 01:11:57 ID:???
高めの音を出す時の発声がだんだん違ってきてたけどAメロとか低い声はまだ本来の声が残ってた。
でも今や低い声ですら完全に変わってしまったからなぁ。
UNSPEAKABLEかGrip!ぐらいまでか?
786昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 01:50:46 ID:???
声が変わってしまったのは大目に見よう。
しかしあの訛っているかのような、
かつ滑舌のハッキリしない舌足らずな発音と、
雅楽のような音程ズリ上げ歌唱は止めて欲しい。
あと調子悪くて高音でピッチがあがらない時は
地声で無理して歌わないで欲しい。
必要以上に下手に聞こえる。
クリスピーツアーのGrip!のように、出ない高音を
裏声で逃げるのは許す。
787昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 02:00:20 ID:???
改めてシングルを発売順から聞いてみたけど、やはり歌い方を変えた時期(01〜02年あたり)から少しずつ喉に負担がかかり始め、徐々に高音が出なくなっている。
結果、やむを得ず「喉に負担のかからない歌い方(路線)」にしていった。

喉を傷めた原因はこの3つが有力かな。
@歌い方を変えて、それが喉に負担をかけるようになってしまった。
A過度なLIVEスケジュールによる喉への負担。
Bイガちゃん脱退後、様々な作家の曲を歌わなければならなくなり、それにより徐々に喉への負担がかかるようになった。

もっちーは「表現力が豊かになった」「新たな方向を見つけた」とよく耳にするが、それは単に美辞麗句を並べているだけと思う。
何度も申すが、単に「喉に負担のかからない歌い方(路線)」にしているだけ。
もう透明感のある歌声は聞けないのかと思うと非常に残念…

しかし前の曲(特にイガちゃん時代の曲)を昔のように歌えないのはかなり重症だよな。
ファンも辛いが、本人はもっと辛い。10周年記念LIVEの時は相当悩んだだろうな…

もっちーの現状を考えたら、例え今後菊っちゃん、イガちゃんが作曲したとしても「傑作」が出来るとは思えない。
788昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 02:08:59 ID:???
ライブで昔の曲を歌っている最近の餅の声を聞いていると、
ただ自棄になって怒鳴っているようにも聞こえるんだよな…
789昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 06:57:37 ID:???
それでも今の方が好きとか、うまいと言ってるヤツもいるんだよな・・・
790昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 07:29:26 ID:???
そのうちスクリームとかしだすかもね
791昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 07:34:50 ID:???
キラメキみたいにはっきり発音して粗さが目立つなら巻き舌の方がマシ
792昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 07:44:11 ID:???
キラメキも多少クセがあるのだが
793昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 08:19:07 ID:???
イガちゃん曲はどれももっちーが歌いやすいようにつくられて
もっちがー歌えば最大限に魅力が出るように計算されていた。
もっちーとイガチャンがであったことはほんと奇跡
794昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 13:18:57 ID:???
イガちゃんが抜けなければ…
795昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 13:34:08 ID:???
もうデスメタルに転向しろよ
796寺娘:2007/07/28(土) 17:21:54 ID:FszTljYN
テ〜ラ、テラテラ、テラキモス♪もち!
797昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 19:38:05 ID:GjnLDeFI
否定ばっかりの糞すれww
798昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 21:23:03 ID:???
久々にa-nationというよりELTのライヴ行ってきた。別に下手じゃなかったな。
歌い方に癖があるだけで
799昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 21:39:36 ID:???
× 久々にa-nationというよりELTのライヴ
○ 久々にa-nationというよりELTが出るライヴ
800昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 22:38:44 ID:???
>>798
だからその癖が問題なんだって
801昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 22:46:35 ID:???
どの辺までの声質ならOKなの?
自分はソラアイぐらいまでなら大丈夫。
てゆうか今さら癖無くしたところでって感じはするけど
802昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 23:01:56 ID:???
デビュー当時も癖があるな。
声のアタック音が強い感じ。
803昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 23:08:17 ID:???
全く癖が無い歌手なんて居ませんので…
804昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 23:21:48 ID:???
迂闊レス乙。
Kiroroとか癖の無いストレートな歌声じゃん。
805800:2007/07/28(土) 23:41:28 ID:???
失礼、言葉足らずだった。
×その癖が問題
○その癖の質が問題

2001年頃からはJumpなどでYUKI風巻き舌で歌っていたが、
2004年頃からさらに段々と滑舌がハッキリしなくなり、
音程ズリ上げと変なリズムの外し方をするようになった。
あんな癖を今程付けて歌っているのは餅以外には聞いた事無い。
806うるさい兄ちゃん:2007/07/28(土) 23:51:37 ID:33Z69VdJ
確かに、01年の「jump」は唄い方がやわらかいね。
この頃はそうでもなかったが、本ナンバーはYUKI風な唄い方である。
それに、これは持田自身が作詞・作曲してるんだってね。
807昔の名無しで出ています:2007/07/28(土) 23:59:36 ID:???
俺はキヲクから癖が気になり始めたな
今聞くと全然気にならないレベルなんだが
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:45:40 ID:???
jump初めてTVで見た時はかなりの違和感を感じ衝撃的だった。餅に何があったんだと・・歌いやすい(気がするんだが)fragileでさえもサビ付近で声が伸せなく、変なふしを付けて歌うようになったのが悲しい。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:47 ID:???
それでも今よりは全然マシだな。jumpの売り上げが前作よりかなり下がったのは
歌い方が変わったことと、CDが売れない時代に突入していたとかだな
餅作曲は多分関係無い
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:27 ID:???
>>808
fragileはイガ曲とかと比べるとメロディーに“表情”が少ないから
意外と歌うの難しいはずだよ。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:21:27 ID:???
Rescue meで既に甘ったるい歌い方してるね。
またあしたみたいな歌い方になったのは
2001年発売のバラードベスト初回盤のボーナストラックから。
812昔の名無しで出ています:2007/07/29(日) 21:06:04 ID:???
そこまで耳良くないんで分からん
仮にRescue meからだとすると、イガちゃんが脱退して自由に歌いたくなったからなのか?
813昔の名無しで出ています:2007/07/29(日) 21:15:51 ID:???
>>809
関係ない筈が会社からはNG出されてる罠。
814昔の名無しで出ています:2007/07/29(日) 21:36:05 ID:???
rescue meはまだイガちゃん脱退前にレコーディングしてなかったっけ?
815昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 00:25:22 ID:yEscLNA7
脱退も何もeternityに収録されてる訳で
816昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 00:37:44 ID:???
Rescue meは俺から言わせてもらうと
sureやPrayの歌い方と同じ
817昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 00:52:32 ID:???
Prayでひさびさに見たときは態度大きくなったなっておもた
818昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 01:05:21 ID:???
>>810
表情ないから逆に歌いやすいかと。そんなにキーもきつくないと思うし。
819昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 01:53:06 ID:???
>>810が言いたいのは、ただ歌うだけじゃ、曲自体がイガ曲ほど表情の恩恵を受けてないので
歌い手が表情を付けていかないと駄曲になってしまうよ。って事じゃない?
ただ歌える歌えないじゃなくて、クオリティの心配をしているんじゃないかと。
820昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 01:59:55 ID:???
>>818
実は表情の無い曲の方が歌うのが難しい。
何故なら、音程やリズムを正確に歌えても、
表現力のない人間が歌うと聞く側は実に退屈で上手く聞こえないから。
素人ならそれでも良いかも知れないが、プロではそれは失格。
当然そういう曲を歌い方一つで華やかに変えてみせるのもプロに求められる能力。
もっともボーカル以外のアレンジ一つでもいくらでも表情は変わるんだけどね。

キーレンジの高い曲と合わせて、この「表情の少ない曲」を、
特に4FORCEの頃に多く歌わされた事も、持田が変質してしまった原因かもしれない。
結局餅の声含め、全てはイガちゃんという優秀な人材が離れてしまったことで、
残りのメンバーやサポメンに相当な負担がかかってしまった結果でしょう。
821昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 02:36:57 ID:???
2001年のライブなんか相当やけくそで発狂する様に歌ってたからね。
巻き舌になっちゃってたし。
822昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 09:20:14 ID:???
>>821
だから、フォースのライブはあまり人気無いんですかね?
私は、2000年のライブが大好きですよ。
Time to〜のライブが好きな人も偶にいますが、あれは可愛いだけで歌唱力の
欠片もないです。でも、「出逢った頃のように」のときにもっちーとイガちゃんが
寄り添ってたのは、本当に感動しました。
823昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 09:42:18 ID:???
2000年のツアーの持田って正直キモいんだが…
あのセーラームーンみたいな髪型がキモい…
824昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 10:19:45 ID:???
セーラームーンww
セーラームーンてツインテールじゃなかったか?
825昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 10:29:29 ID:???
キノコ期は神
826昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 12:35:32 ID:???
あ、2000年ね てっきり2001年かとw
827昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 21:20:52 ID:mYlMgG1z
01ツアーの頃って、当時は今までとは違う面が見れたと
むしろ好意的に見てたんだよねー。
いずれは、五十嵐の楽曲提供もあるんだろうと思ってたし…
828昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 21:43:58 ID:???
もうちょっとこう発声というか発音というか大人っぽい歌い方にすればな。
829昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 21:50:25 ID:???
確かに五十嵐曲ばかりだと似た感じでマンネリ化するかもしれんけど
あのイガ曲のキャッチーさがないとやっぱり売れない。曲提供はして欲しかった
結局フラジール以降はバラードでたまにちょっと売れることしか出来なくなっちゃったし。
830昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 21:59:24 ID:???
五十嵐ってさ、本当は持田が嫌になったから抜けたんでは?
831昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 22:05:47 ID:???
>>830
その可能性は散々概出
832昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 22:31:37 ID:???
なんか不可解なんだよな抜けた理由…
833昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 22:44:41 ID:???
巻き舌はテツの影響?
その頃サポートメンバーも代ったし
834昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 22:56:44 ID:???
イがちゃんの脱退の理由には色々あるからね。
>>830のように、彼自身が本当に持田に嫌気がさしたとか、自分の作る楽曲と
持田のイメージが一致しなくなったとか。
835昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 23:13:35 ID:???
とりあえず今現在キラメキの時点で喉も少し
戻ったみたいだし
あんまり無理しない程度にがんばってもらいたいね

そして時間かかってでも少しずつでも
歌い方を戻してもらいたいと願う

ファンにできる唯一の行動
836昔の名無しで出ています:2007/07/30(月) 23:14:47 ID:???
今のELTファンてイガ在籍時から相当変わってるのかね
どれくらいが当時から残ってるんだろう。
837昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 00:55:02 ID:???
>>836
ELTファンの年齢層をみると結構幅が広いから、
長くファンをやっている人は結構多いはず。
但しそのうち8〜9割ぐらいは懐古派だろうけど。
838昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 02:09:38 ID:???
まあ、昨日のHEYのキラメキアワー収録時点では、喉の調子はある程度は戻ったみたいだな。
しかしそれだけにキラメキの出来には残念なものを感じた。
決して駄曲とまでは言うつもりはないが、持田の歌い方を差し引いても、
アルバム収録曲としてならそこそこ栄えそうだが、シングルとしてはいまいちな印象を受ける。
やはりイガちゃんがいた頃の楽曲と比較すると・・・
多分キラメキはあのままの状態では誰が歌っても売れない気がする。
839昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 10:00:56 ID:???
せめて五十嵐が楽曲提供してくれればなぁ…
曲の出来関係なく懐古派が多少買って売り上げ増えそう
840昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 15:13:44 ID:???
だからと言って、グリップみたいな五十嵐もどきの曲連発だと、現行ファンが文句言うだろうな
841昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 16:58:15 ID:???
てかGripの声ならギリギリシンセと合ってたが
今の声じゃ合わないんじゃ?
842昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 17:53:52 ID:???
現行ファンって基本イガ曲好きじゃない奴多いみたいだし
もうライブはイガ曲完全封印の方がいい気がする
843昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 18:29:48 ID:???
イガ曲の現行ファンのノリの悪さは異常
844昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 19:36:30 ID:???
そうか?ShapesとかDMFとかノリ良くね?
845昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 19:44:47 ID:???
一昔前と比べたらノリは悪いと思うが
846昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 20:00:16 ID:???
封印するんなら恋文以前の曲全部にした方がいい
歌ってもどうせ喉に負担かけるだけなんだからさ
847昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 21:16:05 ID:???
>>844
単純にELTの現行路線に沿った、まったりファンが多くなってしまっただけでは?
現に十周年記念ライブでは初っぱなからの飛ばしっぷりに戸惑っていたみたいだし。
848昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 21:29:13 ID:???
だからそれをノリ悪いって言うんだろーよ…
849昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 21:39:41 ID:???
クリスピツアーのアンケート結果や武道館の反応次第では、次ツアーでのDMF復活は十分有り得る事だと思うんだよね。
だから俺はクリスピツアー開催中にアンケート用紙にどんな項目が有るのかが気になってこのスレで質問したんだ。
(アンケート用紙うpがあったろ?)
基本的にDMFはセットリストの中でも特別扱いだと思う。お約束曲みたいな。
だから、クリスピツアーで外したのがシンジラレナーイだった。
もうね、声なんて出てなくても良いんだよ、やってさえくれれば。
それくらい特別な曲なんだよ俺にとってのDear My Friendは。
DMFの無いELTのライブなんてCreeping Deathの無いメタリカライブと一緒で、拍子抜けしちゃうぜまったく。
850昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 21:46:37 ID:???
なんかドラゴンなんたらとコラボするんだってな
どの層が喜ぶんだ
851昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 21:59:11 ID:C64FNIrY
HEY!見たけど絶対調子戻ってきてる。
苦しそうな顔一つもしてなかったから。
本人も武道館、ミリオンライブで意識し始めたんだろうな。
852昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 22:04:31 ID:PI2LH8sx
853昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 22:06:37 ID:???
歌い方は…ハイファイよりはマシだが
問題なのは本当に調子が良くなってるのかって事
スイミーよりキラメキアワーの方が高音の最高点が下がってるし
去年より高音出なくなってるんじゃ?
854昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 22:12:51 ID:???
10周年記念サイト、今日までってことになってるが消えるのか?
855昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 23:13:41 ID:???
10周年記念サイト、開設した頃は良いと思ってたけど、後になって手抜きに
なったな。
856昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 23:19:35 ID:???
しかも好きな曲を投票してアルバムだっけ?
あれ嘘じゃんww
857昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 23:21:05 ID:???
>>850
DragonForceかと思ったらDragon Ashかよ
858昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 23:30:59 ID:???
>>853
最高音のある例の「チュルー♪」(高いド♯)のところだけでなく、
それよりキーの低いサビ(シ)のところでさえフラットしていた
パート去年のFNSスイミーと比較すれば確実に高音が出せている。
キラメキの最高音(高いド)でCDよりも声が苦しげでないのが
楽には出せているようには聞こえた。
ちなみに年末にFNSに続いて失態を犯したfragileの最高音も
キラメキと同じ高いド。
つまり年末と比較すればHEY!×3収録時は確実に声の調子は回復している。

但し、今はa-nationの真っ最中。
重ねて久々に新曲が出るっつーことでTV出演は多いみたいだし、
さらに年末にはまた新曲が出るらしいし、何やらニューアルバム
リリースへ向けて動き出したという言う噂も。

ついでに、確かにキラメキの発音はマシに聞こえるが、
今日聴いたDragon Ashとのコラボ曲では、また変な発音に戻ている・・・。

今後どうなるのかは知らないが、今までと同じように調子よくなったり
悪くなったりを繰り返し、全体的に見れば段々と悪くなる傾向は変わらんかも?
859昔の名無しで出ています:2007/07/31(火) 23:37:44 ID:???
長文乙
860昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:13:09 ID:???
3大酷態 FNSスイミー 魁fragile 年越しCDTVfragileでおk?
861昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:21:16 ID:???
まあ結局どうやってもイガ時代の声に戻ることはないわけで
862昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:25:30 ID:???
絶対有り得ないがもし声が戻ったらどうする?
863昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:31:18 ID:???
イガちゃんに復帰してもらう
864昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:37:06 ID:???
そしてその声でFuture World歌われたら感動もんだぞ…
865昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:41:32 ID:???
「ごめんね。これが本当の私なの。
866昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:41:44 ID:???
一日でもいいからもっちーの声突然復活、イガ突然復帰
そして98のライブを再現。こんなのを夢想する
867昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 00:41:58 ID:???
声だけ戻っても発音がそのままだったら・・・
「辿りちゅけないよ」とか「いちゅも大人達の〜」とか・・・やだなorz
868昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 01:08:05 ID:hyvzg9x8
もうこの歌い方にしてから6年も経つから
なかなか戻せないだろうなあ・・・
869昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 01:17:28 ID:???
ここまで来ると突然餅の声が戻るかも…と何故か期待してる
まぁ無理な話だが
870昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 01:26:12 ID:???
Υ
・3・)つ【ヘリウムガス】
871昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 21:50:14 ID:???
ライブDVDのオフショットとか見ると、ほんと餅はちゃきちゃきっ娘なんだなぁと感じる。
それと同時に、
五十嵐が抜けてからというもの、周りのスタッフから甘やかされて持ち上げられてここまできてしまったのかなぁとも。
872昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 22:07:29 ID:???

■私は今高校生なのですが、中学生の頃、当時通っていた英会話教室の先生が「授業の前とかに好きなCDを持ってきてかけていいよ」と言ったので、私はお気に入りの「Over and Over」を持って行きました。
すると私がCDをかけた瞬間、先生がバッと振り返って「なんでその曲知ってるの?!」と…(「Over and Over」が発売された当時、私は10歳でした)。
「これ先生が大学の頃にすごく流行ったの〜懐かしい〜!!」と、先生が興奮ぎみに話し出し、私たちは授業そっちのけで「Over and Over」について語り合いました(笑)。
ひとまわり近くも歳が離れた人とも語り合えるような、世代を越えて愛されている曲…素晴らしいです!!(ゆきえさん)

【持田香織コメント】
「Over and Over」いい曲です。私も人ごとのように言ってしまいますが、この頃とゆうか、この頃までとゆうか、最初の頃の作品を自分のもののように歌うことは、やはり今もとても難しいです。
けれどどんな曲たちも、当時確かに私は歌ったし、今もちゃんとここに存在する大切なもの。世代を越えるって、本当にすごいことだと思う。光栄です(涙)。
私はもちろんのこと、その歌を残した五十嵐さんも、喜びの想いでいっぱいでしょうね。

【伊藤一朗コメント】
10歳…若い! 先生と一緒に聴けるなんて、とてもいい話だと思います。
873昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 22:09:39 ID:B3ISo2+S
現路線の持田マンせー敵なファンってアイドル視敵なファンが多いんだろうな
874昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 22:33:36 ID:???
>>872
なんかヴェルタースオリジナルのコピペに変換したくなるような良い話だな。
875昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 23:05:54 ID:???
>>872は何を意図して公式10周年記念サイトからその文をコピペしたんだ?
876昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 23:35:09 ID:???
そのもっちーの文ってまるでイガちゃん死んでるみたいだよなw
877昔の名無しで出ています:2007/08/01(水) 23:46:51 ID:???
>>871
そうですね。
878昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:07:11 ID:???
私も人ごとのように言ってしまいますが、
この頃とゆうか、この頃までとゆうか、
最初の頃の作品を自分のもののように歌うことは、やはり今もとても難しいです。
けれどどんな曲たちも、当時確かに私は歌ったし、今もちゃんとここに存在する大切なもの。



879昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:13:07 ID:???
ちょっと引っ掛かったのが「今【も】とても難しい」と言っている部分。
これは単に声が出ないから歌えないと餅自らが告白するものではなくて、
当時から自分がノータッチで出来上がってきた曲に対して感情移入しながら歌うのは難しかったのよ。と言いたいはずな所。
ちなみにこういう言葉の使い方が誤解に繋がる。
880昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:26:19 ID:???
「今【は】とても難しい」と自らが言ってしまったら終わりだから
今【も】と言う言葉を選択した餅のせつなさが見える
881昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:31:34 ID:???
そう言えばイガ脱退後餅がOver and Over歌った事ってあったっけ?

この曲に対する餅のコメントっていつも変な感じがする。
iTunes Originalsでもこの曲に対するコメントだけ不自然に感じた。
Over and Overに関してイガちゃんはこの頃から「詩の内容が僕自身の
ことを歌っているかも知れないと感じ始めたんです。」と発言しているし、
これに関してELTVなどで餅も肯定したコメントも出している。

餅はこの曲に何かイガの怨念めいた物を感じている(被害妄想)?

まあ、そんなわけないですねw
882昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:41:27 ID:MsLkNvp8
餅(&いっくん)とイガはケンカ別れしたの?今はまったく交流ないみたいだし。
883昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:51:37 ID:???
先日、親戚の子(9歳)にオバオバ聴かせたら、ベタ惚れしてしまった
その子は大塚愛が好きらしいけど、今はELTのベストアルバムに夢中w
884昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:57:31 ID:???
>>882
約1年前の餅のインタビューによると、いっくんとイガちゃんは
今でも時々飲みに行ってるらしい
餅とイガちゃんは、餅曰く「今でこそ話したり」するらしいが
多分会ったら挨拶をする程度の関係か
885昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 00:59:20 ID:???
そういえばnamoさん動画だったか乙さん動画だったか忘れたけど、
ある番組の中で五十嵐が「僕はムカついたり機嫌が悪くなると逆に黙っちゃうんです」
みたいな事言ったあとに餅がすかさず番組MCに「それが逆にムカツクでしょー?」とか言ってたな。
やはり俺達の知らない所では結構ドンパチやってたのかもしれないなw
886昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 01:03:41 ID:???
ちなみに「Every Ballad Songs」は、
今までの日本人アーティストが出したバラード集の中でも屈指の名盤だと思う。
俺はパート2の方も好きだけど。
887昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 01:03:46 ID:???
何かあれだな
餅と五十嵐って正確が元々合わなそうだな
それでも約4年弱もいっしょにやってきた事の方がすごいのかもな
888昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 02:49:35 ID:MsLkNvp8
>>884
なるほど。やっぱいろいろあったんだろうね。
ELTの歴史=俺の学生時代なので、イガちゃんが
いるころのELTの印象が強烈で、最近はほとんど見なかったです。
でもこのまえテレビで見て、歌い方や声質や・・・いろいろ違っていて
驚いたです。
889昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 03:20:05 ID:FrL7diAT
俺も最近のELT全然知らなくて、アルバムも、
ベストとフォースしか持ってない。
昨日飛行機で何気にキラメキアワー聴いたら幻滅した。噂には聞いてたけどここまで変わるとは…。なんかモダンな歌い方だけど昔の方が好きだったな。個人的にFOREVER YOURSの頃が特に好き。
現在高一だけどベスト持ってる同世代は少ないかな?
890昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 09:58:50 ID:???
その文引っ掛かる点が多いな・・・
891昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 10:01:44 ID:???
まぁ昔のELTが好きっていくら言ってもその声を生で聴ける事は無いわけで・・・
892昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 10:16:22 ID:???
スイミーさえも知らない厨房だったってわけか
893昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 10:32:27 ID:???
前期(特に五十嵐在籍時代)のELT(持田)はまさにアイドルだったもんな
歌唱力や歌声は置いといて、後期の方がアーティストらしい
894昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 10:44:09 ID:FrL7diAT
>>892
スイミーは知ってるよ!誰の歌か最近まで知らなかったが。
895昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 11:18:02 ID:+lDl64+d
ちゅ〜る〜♪
896昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 18:31:16 ID:XHTTeZe0
どうも乙一と申します
ELTの動画を公開していますのでよろしくお願いします
http://otsuichi.dip.jp
897昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 18:51:38 ID:???
>>893
アーティストらしいのではなくアーティストぶってるだけ
898昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 19:04:19 ID:???
「昔はヨカッタ」
このフレーズを武道館で聴いたら切なくなった…
899昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 19:16:34 ID:???
ELTは五十嵐脱退など色々あったが、今も昔もアイドルである事に変わりは無い
900昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 19:23:44 ID:???
ファン層が広いのは、驚くね。
















そうなると、いろんなヤツが出てくる。
901昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 20:09:17 ID:???
昨日のもっち〜のテンションが全盛期っぽかった。

シャツを開いた時、
もっち〜の大ファンである水木しげるの直筆色紙があった時
「ひぇ〜〜!!何これ〜〜!?・・・・ええ〜〜!?」
「すごいうれしい・・・いっくんないね;ごめんね。」

安眠枕を試した時
「ああ!いい!!」

安眠枕に描かれてる目玉の親父に触ったらしゃべった時
「あれ!?かわいい!どいうこと?」

結局出てこなかった、特別ゲスト目玉の親父の声優が出てくると聞いた時
「どこにいるのお!?w会いたい!w」
902昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 20:15:56 ID:???
ちなみにその時、出にくくなってるはずの高音が何故かスムーズに出ている件
確かひぇ〜!のところ
903昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 20:23:10 ID:???
歌声と喋り声は違うから
904昔の名無しで出ています:2007/08/02(木) 22:23:02 ID:???
>>901
もっちーテンション高くて可愛かったな
ガハハ笑いは健在だったし
905昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 01:00:50 ID:???
よくノドに負担かかる歌とか言われてるが、それって単純にキーが高いって事?
906昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 01:59:48 ID:???
>>905
キーの高い曲、いきなり高音を出す部分がある曲、サビがしつこい曲
この三つを兼ね備えてあるのが「sure」「愛のカケラ」
907昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 02:17:00 ID:???
確かに愛のカケラはしつこいな。
908昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 17:31:49 ID:V1HNYG17
今の声だと、ボサノバやジャズとかに似合いそう。キーは低めでゆったりとさ。
909昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 17:44:49 ID:???
野球に例えると
今の持田はストレートが遅く変化球頼みな感じ
スタミナもなく連投がきかないヘボ投手だな
910昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 19:48:12 ID:bE/WIhHh
>>901 あのもっちーはかわいすぎw
911昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 22:40:35 ID:???
>>909頼みの変化球もキレが悪く暴投、失投。
ファームで調整してこいってか
912昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 22:44:15 ID:???
あれ?ここって…野球板?
913昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 23:43:48 ID:???
>>908
ボサノバやジャズをなめすぎ
914昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 23:58:17 ID:???
いまこそ桑田真澄のように箱を飛び出す勇気が必要。

といいたいところだが、
avexだからこそ生き残れてる気がしないでもないような気がするみたいな?
915昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 01:09:19 ID:???
英語でおk
916昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 17:48:51 ID:???
>>914
でもavexにいたせいでもっち〜は自慢の美声を失ってしまった。
917昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 18:54:02 ID:???
>>916 そうかavexじゃなくて自己管理が悪いからじゃないの?
918昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 19:00:46 ID:???
自己管理が悪い…
それじゃ持田
919昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 19:02:07 ID:???
自己管理が悪いと何故分かる?
920昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 20:49:53 ID:???
>>16
の五十嵐のインタビューを読んでビックリした
「やっぱり日本人だから、ワビサビのある音楽を作っていきたい」と閉めてる
ハイファイメッセージの時、
いっくんが「日本の曲ってどうしてもワビサビが
あったり、泣かせようとしたりするんですよね。それはやらずにフラットにやりたかった」
とYahoo動画で言ってたの思い出したよ

もっちーも今回は上手くいったと言ってたし
オレはもっちーと同世代なので、ああいう90年代に流行ったU.Kのギターポップ
の曲が好きだというのが、痛いほどわかる。しかもセンスも良いとも思う

でも決定的に両者は違うんだなあ
921昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 21:57:04 ID:ndYcxjrV
10年前、4万円のバッグ欲しさに伝言ダイヤルを介して
近寄ってきた女が事に臨む前段階のカラオケBOXで歌ってのがfor the momentでした
922昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 23:11:18 ID:727oedGM
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1178260263/l50x
このキモイ腐女子の妄想を止めて
ELT自体が穢れそうだ
923昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 00:43:34 ID:???
あぁ、あの頃の持田香織はどこへ…
924昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 00:53:59 ID:???
あの頃のELTは本当に良かったよな
今のELTは昔のELTに泥を塗ってるに等しい
925昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:00:59 ID:???
キラメキアワー聴いたが滑稽以外の何者でもないわな
926昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:03:28 ID:???
もはや歌を舐めているとしか思えん
927昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:08:19 ID:???
>>924
その通りだと思うが、かつて多くの名曲を歌ってくれたELTに失礼の無いように・・・
歌声の変貌、容姿や音楽性の変化があってもELTであることに変わりはない
例え否定する人がいたとしてもそれだけは事実だ
928昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:10:43 ID:???
失礼なんか気にしてこんなレスするかよボケが
929昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:11:23 ID:???
>>927
失せろキモヲタ
930昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:13:07 ID:???
>>927
貴様には本スレがお似合いだ
931昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:14:53 ID:???
キラメキの歌声聴いたら背筋がかゆくなった
どっからあんな奇妙な声が出るんだろうな?
932昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:18:18 ID:???
武道館のレポとかみれば回復(回帰)の予兆があるのかと期待したが
全然だな
933昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:20:38 ID:???
大体からして武道館に逝った香具師は現行ELTヲタがほとんどだろ
934昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:22:16 ID:???
失礼なんか気にしてたら懐古スレなんて立てないだろw
まぁ確かに今のELTを悪く言うようなそんな懐古派の俺達に昔のELTの曲なんて聴く権利無いかもな
935昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:24:45 ID:???
日本語で語れよ
936昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:25:17 ID:???
>>934
どんだけだよ
937昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:30:26 ID:VXlsZDU9
今の持田には本当にがっかりだ
938昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:32:27 ID:???
聴けば聴ほど虚しくなる歌手もそうは居ないよな
939昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:33:07 ID:???
無理に期待させといて ファンを傷つけている
Time goes byか…
940昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:38:03 ID:???
持田のいうファンって偏狭なんだよ
941昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:40:16 ID:???
E ええ加減にしろ
L ロリ声
T テラキ(ry
942昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:41:14 ID:???
伊藤は何考えてるかわかんねえしよ
943昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:43:36 ID:???
伊藤はギター下手だと思う
Time to DestinationのライブDVD見てそう思った。
944昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:43:38 ID:???
五十嵐時代のELTはマジ素晴らしかった
945昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 02:16:52 ID:???
いい感じで酔いもまわってきたし、エバラス聴きながら寝るわ

二人で〜とルキバ聴くとなぜか泣ける
946昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 02:17:19 ID:5PuplmA8
>>943
いつか本スレであれを普通に上手いとかいってるアホがいて笑えた
他のアーのライブ見たことないんだろうな
947昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 02:20:05 ID:???
「イガちゃんとはいつも『しっかりしなさいよ』『うるさいなあ』って、もう喧嘩ばかりしてた」
「イガちゃんは、もっと私に音楽に興味をもってしっかりして欲しかったんだと思いますよ」
って餅の発言を、昔の週刊文春のインタビューから見つけた。
やっぱり合わなかったのかなあ。
でも別のとこでは、「イガちゃんには結構イジメられてますよ。愛のあるイジメ(笑)」
ってな発言もあったし、愛があったからこそ衝突したんだと思うけど。
948昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 02:31:05 ID:???
そんななか互いに方向性に違いが出てきたわけですよ
949昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 03:47:32 ID:???
なんか、ひどいスレになってきたな。
950昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 04:20:16 ID:???
>>947
>>16のインタだな
音楽に興味持てって言っても、技術とか演奏のことだったらまだしも
音楽の趣味的な事だったら絶望的だと思う

持田世代にとって、AOLとかジャーニーとかヴァンヘイレンだの
ダサさの象徴だったもんな
具体例でそんな名前出されても、引くだろし

オレも初めてFUTURE WORLD聴いた時
「ちょww超プログレ!!だせえwwwwww!!」って思ったしw

初期ELTの良さって、ダサかっこよさだったのだと思う
あんな音楽を前向きに、剛速球でやったバンドなかったし
それがこのスレの住人を引き付けてるし、結果としてあんなのやってるの
は今ではアニソンというダサいとこだけだし

保証するが、今昔の曲出しても絶対当たらんぞ
951昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 04:23:51 ID:???
さらに言うと、五十嵐はライブでシンセのラックを組まずに、
ピアノの上にまんま一台だけシンセ置いてたんだぞw

E,L&Pだ。キースエマーソンww

あれをカッコイイと言うか、ダセエというかの差
952昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 05:09:53 ID:???
ちんこかゆい

まで読んだ
953昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 06:40:59 ID:???
どうせ今ももう落ちるとこまで落ちてきて当たってないんだから
昔の雰囲気でやってみてもいいと思うがw
954昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 07:36:31 ID:???
キラメキアワーの声が透き通ってきてるとか言ってる奴さ、馬鹿?
どこが透き通ってきてるんだかさっぱりw
955昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 09:01:55 ID:???
全く回復の兆しがみえない。声が治らない。低音は片目つむるがW高い声の発声の仕方を戻せと。音楽の事はよく分からんが多分裏声混じり?や作り声だと思うが。
CD音源で例えるなら低音ならせめてアンスピのA、Bメロの声。やっぱりグレワかfragileの発声、声質に戻れば・・・と思ったが無理か。せめて俺の好きなfragileのサビを演歌歌手みたいな変なふしを付けないでくれ・・・
956昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 09:19:49 ID:???
fragileは歌いにくいからな…
これ以上ほかに何もいら「な」いよ
つーなが「あー」ってゆくよ
ここ瞬間的に高音出さなければならないし
957昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 09:59:08 ID:???
ライブなんて聴けたもんじゃ無いのに、年末〜3月末で何故3回もfragile歌ったのか理解出来ない
958昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 11:54:02 ID:???
>>955
持田がどの歌のそこで下手くそな裏声を使ってるか聞き分けられないアホは黙ってなさい
959昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 12:22:52 ID:???
>>957
有名所歌わなくちゃいけなかったんじゃないの?
ELTで有名所の曲はギリでfragileくらいしか今のもっち〜には歌えなさそうだし・・・
960昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 15:44:16 ID:kZSkIkGd
>>958は >>955 以下の人間

>>955でさえ最低人間なのにお前は・・┐(´ー`)┌
961昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 16:35:01 ID:???
持田も頑張ってるは頑張ってるんだろうけどさ
努力したってどうにもならない事だってあるのよ
ちょっと酷だな…
962昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 16:40:10 ID:???
それはまたピュアなご意見ですね^^
963昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 16:54:56 ID:???
ピュアwww
964昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 17:01:06 ID:???
やっぱり今でもあなたが好きだからは最高だな
昔の王道歌謡曲みたいな感じといい、もっちーのクリアな切ねー声といいもうたまらん。
ただあの歌詞をイガちゃんが書いている姿を想像すると笑える
965昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 17:06:47 ID:???
女の気持ちになって書くんだろな…
966昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 18:38:32 ID:???
ところで本当に五十嵐は何やっているんだろう?
いつまで我々を待たせれば気が住むのだろう
967昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 19:36:05 ID:???
裏  切  っ  た
のか?!
968昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 21:25:23 ID:???
今頃気づいたの?^^;
969昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 22:47:36 ID:CVYmkh3N
>>968キモいよ?^^;
970昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 23:00:17 ID:2C3Qz3u2
このスレキモすぎる?^^;
971昔の名無しで出ています
>>958「どの歌のそこで」の意味がわからない