【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
やっぱり佐良直美と宮田輝が司会をしてた頃が最強「かも」
他に娯楽がなかったからね。
3 :
昔の名無しで出ています:2007/01/09(火) 22:50:12 ID:rFmfSfij
宮田輝は別格として、佐良直美の司会は最高だった。落ち着きがあってクールで歌手をつぶさない司会だった。
水前寺清子の司会はただしゃべくりまくってうるさいだけ。歌手を殺してしまうような司会だったような感がある。
60年代後半はラジオで聴いてたなあ。衣装とかの紹介ナレーションが、懐かしい。
5 :
昔の名無しで出ています:2007/01/09(火) 23:41:27 ID:uUewhCKB
宮田輝の紹介ナレーションですよね。
山川静夫が補佐みたいな役割をしてて。
愛の消しゴム
7 :
DJブザマ:2007/01/10(水) 23:41:34 ID:9Whhm+On
ちあきなおみが「喝采」歌ってたのは、宝塚劇場かな?まあ、NHKホールはあまり好きじゃないな。
8 :
昔の名無しで出ています:2007/01/11(木) 06:55:44 ID:HfUIBE1D
>7
そう。昭和30年代から47年までは東京宝塚劇場。ちあきなおみ「喝采」は昭和47年だから、東京宝塚劇場最後の紅白。
せめて昭和40年代いっぱいまでは宝塚劇場でやってほしかった。
昭和45年白いロングブーツ履いた黒柳徹子萌え
美空ひばりが最初で最後の司会をやった年
12 :
生方:2007/01/11(木) 23:59:22 ID:/aN5ZoMX
>11、応援に駆け付けた小沢昭一に美空ひばりがキスした。
紅組をしたんですか。
藤圭子のモーニング姿も印象的
この年が初出場
15 :
昔の名無しで出ています:2007/01/15(月) 21:29:57 ID:rZSLxUCq
男女デュオではトワ・エ・モワが紅組で、ヒデとロザンナが白組で出場した。
高美アリサ
第11回紅白に出場した長身の美人歌手。
この方の最新の近況知ってませんか?
17 :
昔の名無しで出ています:2007/01/15(月) 22:52:13 ID:JWZNpUwZ
83年・84年
人選・演出全てにおいてベスト・オブ・紅白だったと思う。
丹下キヨ子の司会は良かったね。
歌合戦というのにふさわしい感じ。
丹下キヨ子って本業は女優さん?
>>16 高美アリサ は確かに美人でしたね。
歌もうまかったのに大きなヒット曲に恵まれませんでした。
紅白で歌ったのは、或る恋の物語でした。
21 :
昔の名無しで出ています:2007/01/18(木) 21:04:07 ID:N+cEepq1
水の江滝子の司会はいまいち。
大トリの美空ひばりを紹介する時「もうお分かりですね。この方を嫌いと言う方はまずいないでしょう。ひばりちゃんです」。好き嫌いは分かれるでしょう。
ちなみにこの時の曲は「長崎の蝶々さん」
佐良直美が奥村チヨを「ネズミ年のイメージで奥村チューさん」とか紹介したのは子供心にひどいなと思ったよ。
23 :
昔の名無しで出ています:2007/01/18(木) 21:23:09 ID:N+cEepq1
>22
昭和47年紅白だね。曲は「終着駅」
24 :
昔の名無しで出ています:2007/01/19(金) 22:13:31 ID:hcs6Wxin
♪落ち葉の舞い散る停車場は
寒い時期にピッタリ、まさに彼女の代表曲にふさわしい
25 :
昔の名無しで出ています:2007/01/19(金) 22:37:00 ID:jEBE6tiA
奥村チヨと言えば「中途半端はやめて」だが、この曲では紅白に出ていない。
??????
??? ?〓???
?? ?〓????
▼ ?〓????
? ?〓 ?〓?〓????
??????? ?????〓???
?? ?〓 ????〓???
▼ ??? ? ▲ 〓???
? ???????〓???
? ??▼ ?? ?????
??? ?■? ??????
??? ??? ?????
????? ????
???? ? ??
????? ? ??
??? ???
???? ???
▲ ?? ???
?????? ? ??
??■?■? ? ??
?? ???
▼???
27 :
昔の名無しで出ています:2007/01/20(土) 22:15:35 ID:lw8cPUNE
さっきBSで青江三奈のすべてを放送してたけど、紅白映像もバッチリ☆
昭和45年「国際線待合室」
昭和46年「新宿未練」
さすがに43年の伊勢佐木町ブルースは流れなかったな。
でもレコードでは流れたけどね。
カラー映像での金髪がまぶしかったー☆
30 :
昔の名無しで出ています:2007/01/23(火) 21:44:02 ID:WgaSmFs8
謎の選曲、昭和44年の伊東ゆかり
31 :
昔の名無しで出ています:2007/01/23(火) 22:53:37 ID:TqhWBb5l
>27「新宿未練」→「長崎未練」
…さて、60〜70年の紅白には、西田佐知子を忘れてはいけない。61年「コーヒールンバ」から70年「女の意地」まで連続10回出場し、このスレにはふさわしい歌手であろう。
おまけに美人だったし…
水原弘 へんな女
33 :
昔の名無しで出ています:2007/01/24(水) 23:35:59 ID:8bEr0vyZ
へんな女の映像が見たい〜
34 :
昔の名無しで出ています:2007/01/25(木) 00:02:54 ID:YKy0FPJ+
やっぱり、東京宝塚劇場時代の紅白は趣きがあるよな〜。美空ひばりも一度だけNHKホールで特別で出たけど、やはり、東京宝塚劇場が断然だね。
宝塚劇場には華やかさがある。
あの会場にOPの勇壮なマーチがよく似合う。
36 :
昔の名無しで出ています:2007/01/25(木) 20:39:51 ID:4LnXWK/O
>>22 >>23 その昭和47年の紅白の佐良直美の曲紹介では、
「天地真理ちゃんは白雪姫と呼ばれているんですよね。
紅組にはもう一人童話の世界から飛び出してきたような方がいます。
ガリバー旅行記の和田アキ子さん!」
という紹介の方が酷いと思った。
まあ、今は和田にそんなことを言える芸能人はいませんが。
37 :
昔の名無しで出ています:2007/01/25(木) 21:17:36 ID:YuPh7kwv
天地真理を真ん中にして佐良直美と美空ひばりがサイドを囲み
ひばりの「ほんとに白雪姫みたいね」という僻みっぽい一言が超ウケる。
38 :
昔の名無しで出ています:2007/01/25(木) 22:49:50 ID:XLoUJoyW
>>36 その後、和田はさっぱりしたドレス姿で歌ったので、歌の後で佐良は
「失礼しました。ガリバー旅行記じゃなくて、マリリン・モンローの再来でしたけどね」と云った。
そんなフォローいらないのにね。
40 :
昔の名無しで出ています:2007/01/26(金) 00:33:03 ID:rKtGslO5
宝塚劇場時代を知る女性歌手?は和田アキ子しかいない?もんな。
ちあきなおみに「きゃあオバケ 闇夜にドッキリ山本りんださんです」
なんかおじさんおばさんたちいいね…リアルで見れたんでしょ?
私も昔の紅白歌合戦見たいなあ
私はリアルタイムじゃないです。
BSで観ましたけど。
野口五郎が初出場した時のファンの絶叫がキモい・・・
45 :
昔の名無しで出ています:2007/01/27(土) 19:21:18 ID:fein3Z/F
>>44 あれはヤバイ。今では50歳前後のババァになってるね。
46 :
昔の名無しで出ています:2007/01/27(土) 19:22:50 ID:fein3Z/F
昭和52年の紅白
山川アナ(ちあきなおみに対して)“なんて気持ち悪い”
47 :
昔の名無しで出ています:2007/01/27(土) 19:28:00 ID:Lo0Wjpjm
やっぱり佐良司会が最高!
72年が歌手も司会も最高と思う
49 :
昔の名無しで出ています:2007/01/27(土) 23:07:52 ID:nc2K+GhU
>>46 あれは失礼だよねー
正直な気持ちだろうけど、完全に失言
昭和49年の佐良直美「今年成長が期待される桜田淳子ちゃん」
51 :
昔の名無しで出ています:2007/01/28(日) 07:58:20 ID:Et+0KItS
この頃の森進一の歌い方は恐ろしい
特に「おふくろさん」「放浪船」はスタンドマイクを揺らしながらの絶唱だった
「放浪船」を白組のトップバッターにもってくるとは驚き。
さだまさしが関白宣言歌ってる時に
紅組のやつらが泣いたのを小さいときながら覚えてる
54 :
昔の名無しで出ています:2007/01/28(日) 13:12:56 ID:aGGosElB
55 :
昔の名無しで出ています:2007/01/28(日) 13:14:53 ID:aGGosElB
昭和55年の紅白
「大都会」だけテロップが出なかった。
作詞・作曲の名前は出すべき。人数が多いとはいえ。
56 :
昔の名無しで出ています:2007/01/28(日) 15:48:13 ID:Et+0KItS
>52
昭和47年紅白は森進一「放浪船」のトップバッターで、一気に暗くなった。だが、その次の紅組・天地真理の登場でどうにか盛り上がった。
57 :
昔の名無しで出ています:2007/01/28(日) 16:51:18 ID:lE+Ay2dR
昭和45年の紅白は全部見てみたいです
ひばりの司会ぶりやバックバンドや気になります
でも雨降りフィルムでしか残っていないのが残念!
58 :
昔の名無しで出ています:2007/01/28(日) 17:19:53 ID:/iDI7N6C
50の書き込みを見て、レズ佐は馬鹿だとおもった。
石橋正次はどう?
とりあえず客席からの入場行進とあのマーチは復活させるべきだわ
>>60 宮田輝が石橋正次の名前を度忘れしたのか「石橋、石橋」と2回繰り返してた。
案外司会者がトチってるシーン多いよね。
63 :
昔の名無しで出ています:2007/01/28(日) 23:10:29 ID:bVVTFOYO
三波春夫が「〜大忠臣蔵より〜 松の廊下」を歌う時にも
名前だけ呼んで曲のタイトルを言わずに応援席へ戻ろうとする。
ああいうのも愛嬌の範疇なのかな?
乾杯の歌・スタインソングとか言ったかも?
66 :
昔の名無しで出ています:2007/01/29(月) 23:45:26 ID:RQ649nZV
スタインソングですか。
やっぱりあれで入場しないと紅白って感じがしない!
70 :
昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 20:28:25 ID:FSlSWDYp
ピンキーとキラーズ「何かいいことありそうな」
途中から紅組全員が出てくるところがなんとなくいい感じ
72 :
昔の名無しで出ています:2007/02/04(日) 12:22:18 ID:5XN/T/Db
「フレー!フレー!し・ろ・ぐ・み!」
そこでマチャアキが右手を挙げる
73 :
昔の名無しで出ています:2007/02/04(日) 13:09:37 ID:KNR0zUOc
昭和47年の白組応援団長、堺正章(笑)
74 :
夜へ急ぐ人:2007/02/04(日) 23:43:37 ID:bVeonKzx
ちあきなおみの「おいでおいで」のパフォーマンスに山川アナは、本音で言ったちゃったんだろね。 今やある意味、伝説 的パフォーマンスなんだけど。
75 :
昔の名無しで出ています:2007/02/05(月) 22:37:00 ID:wYdNLrdA
>>74 本来はミソラ級の失言なんだろうけど、当のちあきなおみが一線を退いて言わば伝説の人になってしまったから、この発言も伝説をより彩るエピソードに変わってしまっている。
由紀さおりのバビロン東京、ジュディ・オングの麗華の夢、ゴダイゴのポートピアなど
全然ヒットしなかったのに妙に印象に残る曲ってあるね。
77 :
昔の名無しで出ています:2007/02/11(日) 08:29:52 ID:f9gA1KdG
>>74-75 大げさな言い方をすれば、あれ以降ちあきなおみをTVで見ていない。(再放送ものは別にして)
あの時点で引退しちゃったわけではないのでTV出演記録は残っているはずだが。
あのパフォーマンスで彼女自身どっかで燃え尽きちゃった部分があるのかも?
78 :
昔の名無しで出ています:2007/02/11(日) 11:43:31 ID:zcdFxxEf
おいでおいで
80 :
昔の名無しで出ています:2007/02/11(日) 15:57:08 ID:gh6yxMge
>>77 80年代後半〜90年代初めは歌手活動を再開してNHKとテレビ東京を中心に
テレビに出まくってた。
81 :
昔の名無しで出ています:2007/02/12(月) 15:51:34 ID:HKBq/olO
「運がよければいいことあるさ」を歌う時に
マイクをマチャアキに手渡してるのはランちゃんだよね。
感動的だよなー、この瞬間。
しかしあのミラーつきのシルクハット! 派手vv
T・レックスのマーク・ボランみたいで超ウケる
>>80そして今、NHKとテレ東が必死に「帰ってきてちょうだい」合戦を
してるわけだねw
83 :
昔の名無しで出ています:2007/02/13(火) 10:14:10 ID:SIPOYdnr
>>76 You Tubeでジュディ見ました!
ジュディは艶やかなのに習字のパフォーマンスひどいと思いました〜。
あと今、YouTube関係だと
聖子の84/85/86の油の乗った頃の映像
小泉の84/85/86/88/と
明菜の83/84/85/86/87/
早見の83/84(35回紅白としてシブがき&堀ちえみとパック)
1990年の紅白からの思い出のテレビ40周年(少年隊/中山美穂らと合唱団)
なんかが観れるので消される前に見とくべきです!
84年トップバッターの早見は異様に可愛いし
84年聖子は声が艶やかで「Rock'n Rouge」を張りのある声で聴かせる。
84年小泉の帽子がとれるハプニングや
84年明菜の早めのテンポ演奏の「十戒」も印象的です〜。
思い出のテレビショーではチェッカーズがウルトラセブンをハモってます。
昭和47年〜54年頃までは応援団長がいたね。
主に三波伸介とかのタレントや役者(特に朝ドラ関連)がやってたけど。
例外は出場歌手の応援団長(昭和47年のチータとマチャアキ、昭和48年のアッコ)。
85 :
昔の名無しで出ています:2007/02/13(火) 23:54:18 ID:OQwdpLsc
女子高生のコスプレをした三波伸介
当時はさぞかしウケたんだろうなぁ
三波伸介って10年ぐらい紅白に応援出演してなかった?
てんぷくトリオ時代も含めて。
87 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 13:20:18 ID:4LWmksQv
>>85 新御三家に大きな折り鶴持ってきてダメにしたやつだな。
その後踊る訳だが、直前に北島三郎をこう誉めてた。
「三郎ちゃん、ステキよ。縞の背広が」(場内笑)
88 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 13:24:32 ID:4LWmksQv
>>86 それは「お笑いオンステージ」のおかげでしょう。
最後に出たのが'80年で、その時は黒柳徹子の弟の設定で
作文を読んでた。
河合奈保子に迷惑かけてる吉川晃司の動画きぼん
何年の紅白でしょうか?
90 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 18:32:28 ID:pBEwC7Y3
>>89 85年の紅白。何回かYOUTUBEにあったけど
今は河合奈保子オタが吉川部分をカットしたのしか観れない〜。
91 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 21:20:52 ID:JV/oRliG
具体的にどんな迷惑?
92 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 21:32:28 ID:pBEwC7Y3
吉川の演奏後すぐに河合奈保子に繋がる演出だったんだけど
吉川が自分の演奏後にステージでギターを床にたたきつける
アドリブの痛いパフォーマンスを熱心に開始。
でも河合奈保子の曲は普通に始まっちゃって
やむなく奈保子はステージの中央横で吉川が去るのを待つはめに…。
やっと自体に吉川が気付いて慌てて撤収するも
奈保子は1コーラス丸ごと歌えなかったの!!
すぐさま吉川は奈保子に謝罪に行くも
「もう済んだこと」とあっさり許した奈保子の器の大きさは伝説に。
しかし吉川はNHK出入り禁止になったのですー。
93 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 21:38:16 ID:qA3R4K4q
いかにもB型的だな、吉川
>>92 ひでェー・・・
あやまって済む問題じゃないな、それ
年に1回の晴れの舞台なのに。
95 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 22:00:32 ID:63LweSuN
[sage]
河合奈保子はもう落ち目だったし、
だいいち吉川よりもそのバックバンドの方が、いい歳こいてみっともなかったと思う。
どういう経緯であんな事が許されたのか分からないけど、
吉川一人の責任にするのはかわいそう。
96 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 22:11:28 ID:pBEwC7Y3
いや、河合奈保子はまだ人気あったと思うよー。
85年くらいだから〜。
つーか人気云々の問題では無いと思われ…
97 :
昔の名無しで出ています:2007/02/15(木) 16:50:19 ID:IcqEgF5L
>>96 河合がちょっと歌えなかったからって、誰も迷惑しないって事。
>>97 気のきいたこと言ったつもり?意味変わってるしw痛いねぇw吉川オタ?
演奏後ってことは演奏が終わったあとなんだから
誰が悪いかは明白でしょ。
吉川、ギターに火を着けたってのはガセ?
河合奈保子だけでなくシブがき隊スシ食いねえにまで影響したって聞いたけど。
(床が濡れて3人の内誰かが滑ってコケた)
102 :
昔の名無しで出ています:2007/02/15(木) 21:57:09 ID:IcqEgF5L
104 :
昔の名無しで出ています:2007/02/16(金) 02:33:24 ID:SrJk+kre
>>103 吉川よりバックバンドの方が重罪じゃね?
105 :
昔の名無しで出ています:2007/02/16(金) 22:36:55 ID:y+P2iGjC
いい歳したバックバンドが調子に乗って
バックバンドの一人の明らかに「やばいよー」って顔
河合奈保子のバックのポンポンダンサーの困った表情
河合奈保子の今にも泣き出しそうな悔しげな顔(後の色が変わる衣装が台無し)
ルミ子を筆頭に紅組歌手たちの冷ややかな目
白組のジュリーとマッチのひそひそ話
まさに「にくまれそうなニューフェイス」
紅白はこれだから面白いのである・・・
このネタ、吉川を脇役にして河合を持ち上げようとするオタが出てくるよな。
>「もう済んだこと」とあっさり許した奈保子の器の大きさは伝説に。
出場回数の割りに代表作が無いからってこんなショボイ話を伝説とか言うなよ。
要するに秒単位の段取り無視すりゃ次の歌手に迷惑かけるのは分かった上での行動だから
河合クラスなら後で謝りゃ文句言わせない自信が吉川には最初からあったという事だろ?
もっと格上orプロ意識を持った歌手だったらハプニングにも、もう少しマシな対応できたと思うぞ。
そもそも吉川自身がパフォーマンスをやりたくても諦めてた可能性も高い。
パフォーマンスに手間取るロック歌手、それに気後れして引っ込もうとするアイドル歌手、
間が空いてバツの悪そうなバンド・・・全部グダグダでここから伝説とかありえねー。
と吉川オタががんばっているが…┐(´ー`)┌ヤレヤレ
代表作が無いというのは大きなお世話だと思うな。
というか、問題をすり替えようとしてないか?
吉川には紅白でバカやってNHKを干された黒歴史がある、ってだけの話。
まぁ「吉川憎し!」までは分かるがそれをダシに伝説を捏造するのはどうよ?
確かに吉川は株を下げたが河合の株が上がったと見るのはオタだけです。
郷ひろみは紅白で「よろしく哀愁」を歌って無いのはなんで?
始発電車で帰る思いがけない秘密って歌詞がNHK的にNGだったのかな ?
やっぱ、桜田淳子の「セーラー服と機関銃」だべ
トウの立ったアイドルがナウなアイドルの曲を国民的行事で歌わされる
なんて、なんと素敵な屈辱
後ろでマツケンサンバ真島も踊っております
ずんこで〜す?
>>111 売れたのはそっちのほうが↑かもしれないけど
「花とみつばち」のほうがノリがいいからじゃない?
115 :
昔の名無しで出ています:2007/03/03(土) 20:50:33 ID:nGH2Z2Bx
格のあった頃のNHKがナゼ『はなとみつばち』を…
岩崎宏美の「思秋期」、研ナオコ「あばよ」も歌われて無いよね。
演奏時間の関係かな?
>>100 >(床が濡れて3人の内誰かが滑ってコケた)
コケたのフックン(布川敏和)だね。
日付が変わってからの民放の番組に出て「コケた布川です」って自己紹介してたよ。
床が濡れてたのかもしれないけど、弁解はいっさいしなかったところがよかった。
そういった意味では3人とも好青年ですね。
礼儀正しいし。
119 :
昔の名無しで出ています:2007/03/04(日) 21:00:21 ID:YjIc/qni
120 :
昔の名無しで出ています:2007/03/04(日) 22:09:06 ID:odkcQrjZ
>>116 研ナオコは'77年にあの不祥事がなかったら「あばよ」を
歌ってたろうね。あくまで推測だけど
121 :
昔の名無しで出ています:2007/03/04(日) 22:21:33 ID:imT3MRQ2
何年のことかわからないけど、サーカスの女の一人が
他の人の歌に合わせて派手に踊っていて
その踊り狂う様が見ていてウザかった
アグネスの後ろで無表情に踊る天地真理は不気味だったね。
あの時のマリちゃんは目が完全に逝っちゃってる。
>>122 「恋する夏の日」のできてないスキップは笑える
しかも曲の最中に後ろの応援が投げるテニスボールが真理ちゃんの頭に
瀬戸の花嫁の怨念です
太田裕美9月の雨のバックで踊るしばたはつみ。一人だけ素晴らしく浮いてたw
化粧も浮いてたw
着ぐるみに天地真理、小柳ルミ子、岩崎宏美、西川峰子を入れるNHKは凄い
127 :
昔の名無しで出ています:2007/03/11(日) 18:14:35 ID:xyxqGTBD
谷啓は当然として。
森光子の司会の空回りっぷりが痛いw
129 :
昔の名無しで出ています:2007/03/14(水) 20:52:40 ID:P4222b2S
>>125 ちょうど、TBS「サウンド・インS」にレギュラー出演していた頃でしょ。
130 :
昔の名無しで出ています:2007/03/14(水) 21:13:04 ID:W4Bh9jTY
ラインダンスの金沢明子は素晴らしい。下半身ムッチリ。
>>121 太田裕美のバックの踊りかな?これも昭和54年。
131 :
昔の名無しで出ています:2007/03/17(土) 11:41:36 ID:2PKWgU5Q
佐良兄貴の「ハウンド・ドッグ」めちゃかっこいいっす!
惚れてもいいですか?
兄貴ワロスw
ちあきなおみの「私という女」の伝説の衣装を誰かうpして!
アーカイブで観たことがあるような・・・
そんなにすごかったっけ?
見たこと無いから見てみたいんだよー
カルメン・マキ、最高ぅ!
カルメンマキ前髪重たすぎ!
138 :
昔の名無しで出ています:2007/03/27(火) 21:50:48 ID:5BmphJGD
「私という女」あの当時としては非常に斬新でユニークな衣裳。
宇宙人、観音様、てるてる坊主?
同じ71年、高熱でフラフラの状態だったにもかかわらず超ミニの笑顔で歌う「17才」
の南沙織、最高に可愛い。
139 :
昔の名無しで出ています:2007/03/27(火) 22:07:22 ID:QH7HS8YH
「17才」のイントロで颯爽と階段を降りてくるシンシア
若さが満ちていて本当にキラキラ☆輝いている
80年の千昌夫「味噌汁の詩」はいいね
ああいう派手じゃなく、それでいてインパクト・臨場感がある
ステージが好きです。
141 :
昔の名無しで出ています:2007/04/01(日) 18:01:28 ID:jhbgYZi3
>>133 昭和46年紅白は全国のNHKの中にある「NHKアーカイブス」で視聴可能だよ。
142 :
昔の名無しで出ています:2007/04/01(日) 21:05:01 ID:uNH/RkBr
しかし昭和46年は途切れ途切れの視聴しかできない。
>>140 あれはいいね、涙が出てくる・・・
森繁久彌の「ゴンドラの唄」もしみじみしてていいよ
144 :
昔の名無しで出ています:2007/04/04(水) 01:13:35 ID:xP7Va/1z
恋せよ乙女〜
ミソラ発言の生方アナ
やっちゃった後に進行が上の空になってるのが手に取るようにわかる、、、
鈴木健二と森光子のクサイ芝居
大御所村田英雄の冷たいまなざし
紅組歌手たちの絶妙なタイミングの涙
はるみの引退劇場はまさにドラマだなあ
昭和59年で紅白オワタ\(^o^)/
昭和60年以降から長期低落
147 :
昔の名無しで出ています:2007/04/08(日) 11:13:04 ID:6+ajdnr0
>>107 河合ファンではないがリンクの映像見たら引いた…。
あれが和田アキ子とか松田聖子とか森進一とか北島三郎なら激怒してただろ。
河合奈保子の「もう〜」発言は凄いと思うが。
148 :
昔の名無しで出ています:2007/04/08(日) 15:58:45 ID:IdEU91+z
松田聖子なら泣いてただろ(笑)
149 :
昔の名無しで出ています:2007/04/08(日) 22:08:18 ID:5t23MSlQ
松田聖子ならぜったいに!
150 :
昔の名無しで出ています:2007/04/09(月) 12:14:09 ID:c2wZWBrC
やっぱ、佐良・チータの二大兄貴あっての紅白だよな・・・
151 :
昔の名無しで出ています:2007/04/10(火) 13:17:10 ID:3oBK82ej
152 :
昔の名無しで出ています:2007/04/10(火) 19:02:52 ID:hqKr1tfk
>>151 ヒント:なおたんとチータは他人を攻撃しない人畜無害の兄貴たち
逆でしょ?
和田アキ子さんは新人時代楽屋で水前寺や佐良にイジメられたみたいだよ。
154 :
昔の名無しで出ています:2007/04/10(火) 22:05:57 ID:bqmUjhJQ
だからと言って今の和田は何?
チータや佐良がいびってたからって今の和田の事思えばいびりたくなる。
チータや佐良は紅白を私物化するような偉そうな事は言わなかったけど和田は違う。
和田みたいなのをお二方と一緒にしちゃいけない。
でも今や紅白出場回数 アッコさん>>>水前寺>>>>佐良だよ。
>>155 佐良に関しては途中でリタイヤしたんで何とも言えない
競馬にたとえるならビワハヤヒデみたいな感じ。
ってか、佐良の司会回数はタレントでは最多でしょ
破る事はできないんじゃない?
158 :
昔の名無しで出ています:2007/04/11(水) 09:25:04 ID:fZMXJctK
和田は他に叩く所があるからそこで叩くとして、
佐良はレズ騒動さえなければなー
歌はもちろんの事、あの司会ぶりは惜しい。もったいないよ。
佐良はレズ騒動の時に相手とのやりとりが
放送されてるも関わらず醜かったと聞いています。
タレントが慎み忘れるってのも…。
でも歌は素晴らしいね。
「いいじゃないの幸せならば」っての聞いて感動した。
今だったら、逆に認めてしまったほうが株が上がったかも
成宮のように
あいつはそれを利用してのしあがってるからな
161 :
昔の名無しで出ています:2007/04/14(土) 20:45:51 ID:5cDvSdHX
>>159 佐良がそんな性格だとはぶっちゃけ知らなかった。
なんで高美アリサとか有明ユリについて語る人がいないの?
ふたりとも紅白出場経験者ですよ。
映像は残ってないかもしれないけど
音源はあるかもしれないですね。
聴いてみたいー
映像が残ってるのは昭和37年から(ニュース映像?)
白のダークダックスに対抗した寄せ集めだね
とりおこいさんず
166 :
昔の名無しで出ています:2007/04/16(月) 23:05:38 ID:aFT6U2rD
1979年の研ナオコの「ひとりっぽっちで躍らせて」が最高。
いかにも中島みゆき作詞作曲らしい悲しい歌詞とインパクトのあるメロディー、
それに故・世良譲氏のピアノがまた素晴しい。
ナオコって出だしのミスが多いね
「泣かせて」も失敗したし
168 :
昔の名無しで出ています:2007/04/17(火) 14:52:03 ID:ahhd4xwg
>>166 世良譲さんは、梓みちよ「リリーマルレーン」や
しばたはつみ「マイ・ラグジュアリー・ナイト」・和田アキ子「コーラスガール」の時も
ピアノの伴奏をしている。
由紀さおり「つかの間の雨」の時も世良さんだったね
172 :
昔の名無しで出ています:2007/04/17(火) 23:07:49 ID:tzHzRQZj
世良譲氏は故人なんだ!
「サウンド・インS」を毎週観てるけど、軽快なピアノプレイが素敵。
ちなみにしばたはつみ、墨汁(松崎しげる)は準レギュラー
173 :
168:2007/04/18(水) 21:05:37 ID:9k4MBJf+
サウンドイン・Sつながりで、ニュー・ホリデー・ガールズも紅白で
佐良直美やフランク永井のバックで踊っていた。
60年代といえばやっぱり「高美アリサ」とか「有明ユリ」なんかが印象に残るね。
国会議員になった「沢たまき」のおばはんも今やあの世だし、この方たちの最近の消息は何にも無いですねえ。
アイ・ジョージさんの消息も気になるね。
>>175 当時は歌手の入場行進に合わせて出場者の名前のテロップが流れていたんだが、五十音順なので白組の頭はアイ・ジョージと決まっていたよな。
177 :
昔の名無しで出ています:2007/04/20(金) 23:37:46 ID:nNyYS1im
アイ・ジョージの歌っている映像は見たことある。
178 :
昔の名無しで出ています:2007/04/21(土) 21:45:59 ID:cezQ1a15
>>174 昭和35年ですか。
森山加代子の映像が見たいんですよねー。
渡哲也の応援に大原麗子。
当時新婚だったんでしょう?
180 :
昔の名無しで出ています:2007/04/29(日) 21:42:32 ID:U+yjfctq
太田裕美の「南風」
ローラースケート姿が素敵な女の子
181 :
昔の名無しで出ています:2007/04/29(日) 21:48:48 ID:erH1NLdC
>179
昭和49年の紅白ね。この年、大原麗子は渡瀬恒彦と結婚してまもなく、渡哲也に「お義兄さん頑張って」とエール。
ところが、この年の大トリは森進一。この年はなんとレアな紅白だったんだろう…
>>180 ああ、履いてるだけでぜんぜん滑ってなかったやつね。あれいいよね。
183 :
昔の名無しで出ています:2007/04/30(月) 09:06:24 ID:SBcLrdVl
太田裕美本人は”光GENJIの元祖”だと公言してた。
自分じゃ滑れないんで、手を引かれての登場だった。“らしくて”いいよ。
うざいさだが出てなくて良かった。和田も今程はエラソーにしていなかったしね、
滑れないけど、ちょっとは練習したんでしょ?
踊れないのに、ダンサーの中に入って変な回転を
してる菅原洋一
何回見ても笑えるwww
近年の紅白の低たらくを見ると、やはりたかじんが出ない(出演拒否)のは正解だよな。
189 :
昔の名無しで出ています:2007/05/01(火) 23:42:38 ID:faxVlODa
スクール・メイツが味があってなかなかいい。
>>174 沢たまき、高美アリサ、黒岩三代子の3人で59年に『女のムード』という
10インチ盤を出してるみたいだけど、けっこうプレミアが付いてるみたいですね。
191 :
昔の名無しで出ています:2007/05/04(金) 21:53:06 ID:9ycQW06O
左卜全とひまわりキティーズはぜったいに出るべきだった。
>>191 あの時代だと21時開始の紅白には年齢的な問題で出演不能だった。
確か皆川おさむもそれが理由で出られなかったはず。
193 :
昔の名無しで出ています:2007/05/05(土) 01:30:30 ID:jPrmI983
ツイスト・クリスタルキングはバックで演奏している人がほとんど映っていない。
逆に、はしだのりひことクライマックスは白組で出演したからか、ボーカル以外もだいぶ映っていた。
194 :
昔の名無しで出ています:2007/05/05(土) 07:24:32 ID:NaOTTOl8
「サンタモニカの風」歌ったときの桜田淳子の歌唱力はあの年の
紅組の中でワーストだったと思う。
それくらい下手だった・・・
これはちょっとあとで確認だ
196 :
昔の名無しで出ています:2007/05/05(土) 14:36:40 ID:QVK7o0QH
>>194 どんなに音痴な歌手手でも、田原俊彦よりかはマシと思えよ。
こいつは糞。よく7回も出られたもんだ。さすが事務所の力。
田原は実績が違うだろうが。
198 :
昔の名無しで出ています:2007/05/06(日) 21:51:19 ID:Wv528SCo
悲しみ2ヤングは名曲だと思うよ。歌い手は別にしても・・・
あと個人的には「華麗なる賭け」も大好きな曲。
199 :
昔の名無しで出ています:2007/05/06(日) 23:57:23 ID:iB31yvlW
桜田だって良い曲けっこうあると思うけどね
>>197 実績云々だったら桜田淳子も一緒だろーが!
淳子の紅白の選曲ってその年の初めか夏の歌が多かったね。
>>200 実績は、田原>>>桜田くらいは違うと思う。
>>202 べつに桜田のファンじゃないけど、ちょっと言わせて。
「桜田をバカにしすぎ」
204 :
昔の名無しで出ています:2007/05/08(火) 06:24:28 ID:aW1TbQ6/
田原坂より桜田門
205 :
昔の名無しで出ています:2007/05/08(火) 23:49:29 ID:XNSrdxag
ざぶとん1枚!
やっぱり山口百恵さんが出ていた74年〜79年がおもしろかった
73年以前と80年以降は全部糞
207 :
昔の名無しで出ています:2007/05/09(水) 08:36:14 ID:d2FKx0JR
あなたが知らないだけ、73年以前の宝塚劇場の頃のほうが
素晴らしかった。出演者を含め。
208 :
昔の名無しで出ています:2007/05/09(水) 10:48:33 ID:L18NmiFx
バカヤロー山口百恵さんが出てた時が一番素晴らしかったんだよ!!!
日本中の誰もが百恵さんの虜になった。これ事実。
反抗すんじゃねーよ
>>207
山口百恵って初出場は74年だっけ。
「赤い迷路」の頃?
迷路での共演者である松田優作、山本紀彦、中野良子、長山藍子、小山明子etc
これらの人たちがNHKホールまで応援に駆け付けていればもっと盛り上がったのに
百恵の事務所も気が利かないなあ
痛い百恵ヲタが1人紛れ込んでますな
214 :
昔の名無しで出ています:2007/05/09(水) 16:44:56 ID:T16q+aAd
そうそう、百恵なんて暗い歌手、紅白に似つかわしくない。華もないし。
早く引退して正解。
何言ってんだ!百恵さんは最高の歌手だ。日本中を虜にした人だ。日本の国民全員が好きな歌手だ
>>213-214みたいな百恵さんの魅力も分からない椰子はここに来るな!!
特に
>>214、暗いとか華がないだと???
そんな事言ったら承知しねーぞ!!!
あの当時の紅白に歌手別視聴率があれば毎回百恵さんがトップよね!\(^o^)
217 :
昔の名無しで出ています:2007/05/09(水) 20:09:02 ID:esrVErY/
218 :
昔の名無しで出ています:2007/05/09(水) 20:24:38 ID:/j/AH4Q4
>>210 高見沢バンドって「THE ALFEE」のこと?
この時期は「風曜日君を連れて」とか
「サファイアの瞳」なんかいいかも
アルフィーの初出場の時の紹介で何年か前の紅白である女性歌手のバックバンドをしたが
画面には映らなかったと鈴木健二が言ってた。誰の演奏したんだろ?
研ナオコじゃないの?
222 :
昔の名無しで出ています:2007/05/09(水) 23:35:10 ID:z+nGzGex
曲名は?
224 :
昔の名無しで出ています:2007/05/10(木) 23:12:17 ID:ddTKH/83
今日、NHKのビデオライブラリィで昭和49年の紅白を視聴してきましたが、赤組司会の
佐良直美は最高でした。まだ20代後半くらいですが、品格、力量は歴代の司会者の
中で郡を抜いています。
225 :
昔の名無しで出ています:2007/05/10(木) 23:17:26 ID:svXoeT4S
>224
オレもそれ見たことありますよ。
佐良の司会はチータよりうまい。
226 :
昔の名無しで出ています:2007/05/10(木) 23:21:00 ID:IHU/Hhrq
>>220 上にも書いたが、由紀さおり「つかのまの雨」だ。
アルフィーの漫画にも書いてある。
227 :
昔の名無しで出ています:2007/05/10(木) 23:26:31 ID:CYGsnMae
あの研ぎ澄まされた司会ぶり、圧巻ですね。
間違いなく歴代屈指でしょう。
228 :
昔の名無しで出ています:2007/05/11(金) 11:10:16 ID:7NcA4Bvi
アルフィーの出場は58年の1回だけなんだな。
59年・・・星空のディスタンス
60年・・・霧のソフィア
61年・・・風曜日君を連れて
62年・・・白夜
毎年ヒット曲出してたんだから最低あと4回は出てもおかしくはない。
人気あっても1回だけ出演というアーチストは多いね。
小室ファミリーが紅白に協力的なのが不思議でした。
「ザ・ベストテン」の常連でも、1回も出場できなかった歌手もいる。
231 :
昔の名無しで出ています:2007/05/12(土) 21:15:14 ID:8n1H355G
>>230 代表では南野陽子・浅香唯・菊池桃子といったところかな。
松本伊代、岡田有希子、本田美奈子も
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
何がなんでも百恵さんだ!
確かに百恵さんの紅白はどれも名場面よね!\(^o^)
236 :
昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 08:35:24 ID:BQisFU3s
女性陣のラインダンスが良かった。
復活しないかな?
237 :
昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 11:11:16 ID:X/G1PlOT
坂本冬美、藤あや子、香西かおり、長山洋子らに着物でラインダンスをやってもらいたい。
袖で北島三郎が鼻の下を延ばして見るだろう。
いや、五木ひろしのほうがエロいよ。
あれはエロの権化だから。
間違いなく凝視するはずだ
239 :
昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 12:41:26 ID:BQisFU3s
ヨシいくぞーならラインダンスに乱入する。
240 :
昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 12:54:31 ID:X/G1PlOT
>238
細目で凝視かw
百恵ちゃんが出てた74年〜79年以外はカス
>>237 北島サブちゃんの性癖をご存知ないようで・・・
小坂明子の「あなた」顔のドアップが迫力満点でしたね。
244 :
昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 21:40:29 ID:X/G1PlOT
>243
白鵬そっくり
245 :
昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 22:00:07 ID:CS6U5eWS
>>243 たしかにブラウン管からはみ出る勢いですね。
246 :
昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 22:02:56 ID:X/G1PlOT
>245
アップにしていい物体と悪い物体がある。
あれは視聴者に酷だ。不愉快極まりない。
♪小豚の横にはあな〜た あな〜た
当時体型のことばっかり言われてたけど、
育ちの良さが伝わってきて、好感持てたよ
小坂明子
248 :
梅里:2007/05/14(月) 01:08:26 ID:PEO05WF/
どなたも、高田みづえちゃんの功績をいわないけど、なぜですか。
山口百恵
幕間のコントで鈴木ヒロミツの妹とか言われて可哀想だった小坂明子。
昭和49年は秀樹のローラやジュリーが鳩出したり無表情真理ちゃんとか見所満載でしたね。
ガラスの花のときのみづえちゃんは超厚化粧の場末ホステスみたいで可哀相だったわぁ
252 :
昔の名無しで出ています:2007/05/14(月) 17:43:04 ID:9FpNL+oi
>250
それは故鈴木ヒロミツがかわいそうだよ。
故・鈴木ヒロミツはお笑い芸人としての役割だったんだろうか
254 :
昔の名無しで出ています:2007/05/14(月) 19:52:32 ID:c1mR7TzL
当時の紅白は事務所の力で左右される事が多かったからね
特異なとこでは75年の鶴光ですかね?
シクラメンのかほりの紹介の時やかましかった。
>>248 高田みづえ氏
現在、うちの地元に住んでるみたいだけど会ったことがない。
当時の印象もべつにない・・・
みづえちゃんは20万枚以上売れた「潮騒のメロディ」で紅白落選させたNHKはセンス無さすぎ。
「サンタモニカの風」「ラブ・ジャックサマー」「ジュリーがライバル」
なんて知名度の低い曲が歌われて超名曲の「潮騒のメロディ」が聞けない紅白なんて嘆かわしいですよね。
まあ実力派のみづえちゃんは翌年「私はピアノ」のミリオン・ヒットで紅白復帰
まあNHKもみづえちゃんの実力を認めざるを得なくなって
淳子も郁恵も真子も紅白脱落を横目に結局引退の前年まで紅白連続出場したんですよね。
このスレだんだんおかしくなってきてるぞ
そうかな!?
260 :
昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 11:22:14 ID:ipX0v1vO
明菜が昭和57年にまさかの落選したのは驚いたな。
82年は淳子と郁恵落として明菜と芳恵を入れるべきでしたな。
262 :
昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 16:14:02 ID:S7Tr2Cgq
しかし田原禿彦の7回はやっぱり多すぎだろ。
263 :
昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 16:17:49 ID:lFKAKlhU
セカンドラブやハローグッバイの大ヒットを差し置いて
ヒット曲を出せなくなった桜田と榊原を出場させたのには笑えた
>263
何で中森と柏原を出さないんだ?とNHKに苦情が殺到して
急遽NHKラジオでセカンドラブと春なのにをかけて
今年注目の二人です!って、だったら紅白出せよ!みたいな・・
こうなったら今年の紅白で明菜さんに「気まぐれヴィーナス」
芳恵さんに「夏のお嬢さん」を歌って再出場していただきましょう。
他人の曲を歌ってまで出場した淳子と郁恵への報復です。
郁恵は78年とお情けで79年の2回で充分。
淳子も79年までの6回。
郁恵豚が百恵さんと同じ回数も出てる事自体生意気
牧村三枝子の初出場がみちづれのヒットから2年後になったのも郁恵と淳子のせいです。
郁恵ってそんなに出てたんだ。
今では歌手だったことを隠してるように見えるけど
昭和50年には吉沢京子が出てたらしい
271 :
昔の名無しで出ています:2007/05/19(土) 21:23:13 ID:VbulwrHu
昭和63年中山美穂は「Witches」だったね。
予想では文句なく「人魚姫」だと思ったけどね。でもどっちも好きな曲だから
いいんだけどね。
そうよ、84年はサンダルちえみを当選させやがって
芳恵さんの最愛が歌われるべきだったのに
273 :
昔の名無しで出ています:2007/05/20(日) 01:17:07 ID:OUEn/Nf/
そこいらは一回ずつ出してやれば充分なレベル。
ま、順番だわな。
売り上げ同程度の奈保子が6回で芳恵が2回なんだよ。
奈保子=けがの功名
芳恵=バイブの後遺症
月の家円鏡師匠のエールを受けて「王将」を歌う村田
♪吹けば飛ぶよな将棋の駒に
美樹克彦はもっと出てもよかったと思う人いる?
藤村美樹単独出場。
280 :
昔の名無しで出ています:2007/05/21(月) 18:50:09 ID:FO9mWYuc
日本野鳥の会とそろばん名人はいつから
いなくなっちゃったの?
281 :
昔の名無しで出ています:2007/05/21(月) 18:50:35 ID:dVdKwO0o
>>83 ようつべで小泉今日子の「渚のはいから人魚」紅白見れた。
短縮してまとめてる感じのものだけれどちょっと疑問が…
帽子がとれるハプニングがあったみたいですが
歌唱があまりにもひどいので驚きです。
@帽子のハプニングで集中出来なかった。
A初の紅白で緊張してた。
B夜ヒットなどとテンポが違うため?歌い難かった。
C声の調子がこの時期不安定だった。
このどれが正しいのでしょうか!?
元々声質は、か細い面もあったりし聴かせるタイプではないですが
84年4月の夜ヒットの時などは、普通に歌ってますし不思議です。
ようつべでは、「迷宮のアンドローラ」も見れて嬉しいのですが
現在見れるものは、歌唱は普通だと思います。
その時、その時によって出来が全然違うのですかね!?
チェッカーズにパンツ覗かれるのが良かった。
キョン2のパンツシワシワしてたよね。
昔だから良かったんでしょ。
今の時代だったらセクハラ行為で生放送中に即逮捕されてしまう
>>281 もともとアイドルの中でもかなり下手な方だし。
下手な歌手でその日の出来が悪いと、もう悲惨なことになってしまうという好例。
じゃあ石川ひとみも下手なの?
287 :
昔の名無しで出ています:2007/05/23(水) 21:58:22 ID:O9UIPQpN
>>281 なんであんな中途半端に短縮されたんだろうか?ノーカットでみたいよ。
77年のピンクレディー初出場の時も相当緊張していたのか、歌唱も変だったし振付にもいつものキレがなかったのを思い出す。
290 :
昔の名無しで出ています:2007/05/24(木) 00:05:16 ID:1mC1LvF6
>>285 レス有難うございます…仰る通りですね。
聖子、明菜ファンは歌唱で冷や冷やする事も
ないだろうから安心して見てられますよねww
声質、声量の関係上歌唱が不安定なアイドル歌手も
仕方ないですが小泉さんはスーパーアイドルなので
この大ブレイクした84年締めの紅白は、決めて欲しかったです。
>>287 この84年紅白ピンクの派手な衣装だけ記憶してて
歌唱の記憶が無かったので短縮見ただけでも
具合悪くなりそうだったのにノーカット見たらww
でもやはりフルで見て聴いてみたいですよね。
291 :
昔の名無しで出ています:2007/05/24(木) 02:38:07 ID:kzupRQxb
アイドルといえば西田ひかるの「ときめいて」「生きてるって素晴らしい」が良かったですわ
あの時代の紅白はみんなアップテンポでカットしまくりで無理矢理2分ちょっとにまとめてたね。
当時は子供だったからそういうのはあまり気にせずに見ていた。
294 :
昔の名無しで出ています:2007/05/24(木) 23:58:18 ID:EhkGpx5e
梅宮辰夫には「番長シャロック」で出てほしかった。
出て欲しかったのは79年水谷豊カリフォルニア・コネクションVS松坂慶子愛の水中花
なんで?は同年の大橋純子ビューティフル・ミー
大橋純子の「ビューティフル・ミー」
実際に売れたかどうかは知らないけど、個人的には好きな曲なのでオールOK
297 :
昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 12:45:23 ID:X9mjxRC4
当時なんかのCMに使われた>「ビューティフル・ミー」
大橋純子は美乃家セントラルステーション時代からそこそこ売れてた。
ソロになった前年(78年)にはレコード大賞の最優秀歌唱賞受賞。
「ビューティフル・ミー」は79年の代表曲。
紅白で歌うにはぴったりな曲じゃない?
♪生まれてきて、よかったー
あのバラード調の曲。
300 :
昔の名無しで出ています:2007/05/27(日) 17:38:49 ID:JNY0tGaK
司会は 宮田 佐良
トリは 三波 美空 と刷り込まれてます。昔は超豪華だったなー
今は子供に見せるのも、、。
301 :
昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 06:57:50 ID:z0fHcacp
でも紅白って昔からおちゃらけてたトコあったね。曲間の余興が他の歌番組よりふざけすぎている。
結構暴力的な演出あったよね。
たとえば?
チータがマチャアキを新聞で殴ったり1972
女子プロレスラーがチャンバラトリオ投げ飛ばしたり1977
あ〜、今じゃ考えられませんね
その演出
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪田原俊彦は性格最悪
バッ・バッ・ババァ
ア・ハ・ハ・ハ・ァ
イツ ビーエディー ビエディ ビーーエーーディーー
はげ
佐良と宮田が司会ってのは1回しかない。
たしかにそうですね。
宮田はそろそろ引退、一方の直美はいよいよ司会黄金時代に突入という
まさに歴史的&決定的瞬間ですよ。
宮田氏と佐良さん
片や政治家、片や愛犬家・・・
人生悲喜こもごも
312 :
昔の名無しで出ています:2007/06/10(日) 12:44:11 ID:Wt9TMSk0
佐良直美と宮田輝が司会共演したのは、佐良初司会の昭和47年の1度だけ。
意外と言えば意外です。
美空ひばりの出場歌手としての出演も47年が最後。
宝塚劇場もその年でフィナーレ
天地真理、朱里エイコ、青い三角定規、平田隆夫とセルスターズ
その後、破滅的な人生を送った人たちが初出場した年でもあります
昭和47年
昭和47年で最も意表をついているのが、紅組のトップバッターが天地真理だったのに対し、白組のトップバッターが森進一だったこと。
S53年原田真二の曲紹介で山川が「タイムトラベルをたっぷりと。」て言うけど
「たっぷりと」って変だよな
あと森光子一人で空回り
庄野真代の曲紹介前、
和田アキコに何か喋らす予定だったのをまるまるすっ飛ばす
和田アキコもアレレ?な感じで戸惑っている
つかこの頃はまだ和田が威張ってなくて良い時代だったな
318 :
昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 23:49:04 ID:A1qIm7f9
昭和47年の、いしだあゆみ。
半年の休養で、出場が危ぶまれていたが、無事出場。
サリーちゃんのママみたいなドレスとヘアですが、
もう、びっくり仰天するくらいの美しさでした。
319 :
昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 23:53:57 ID:AMBZpVs2
いしだあゆみ、ザ・ピーナッツ、伊東ゆかりとか
60,70年代はNHKに縁が深い歌手があからさまに優遇されていた。
320 :
昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 13:56:58 ID:ztuBEvND
>316
その年の前半戦は白組先攻だから、スクールメイツのオープニングダンスの直後、森進一が登場した。1曲目から陰気臭い雰囲気だったたが、2曲目にあたる紅組トップバッター天地真理が出て、ようやく軌道修正した感じだ。
白組はトップにジュリーか野口五郎もってくりゃ良かったのにね。
ジュリーは初出場なのにめちゃめちゃ後のほうに出てきたw
323 :
昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 20:58:50 ID:ztuBEvND
沢田研二はすでに大物扱いだったんだろうね。
野口五郎が出た途端、黄色い声援がすごかったな
歌いづらそうでしたね、野口さん
黄色い声が凄まじくて
それにしてもこの年は全編通して舞台が暗いですね
オイルショックの頃だったのでしょうか?
325 :
昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 21:28:30 ID:ztuBEvND
オイルショック直前ですかね。
昭和47年の紅白は東京宝塚劇場最後の年。紅白の保存映像がクリアなのは昭和47年以降なので、単にNHKホールより東京宝塚劇場の照明が暗いだけなのだろう。
昭和47年て国内外で暗い事件が多かったせいかな?
327 :
昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 21:40:31 ID:4qoEfCHT
昭和47年はあさま山荘のイメージがあるなぁ。
佐良直美が、南沙織の『純潔』を紹介するとき
『今年も色々な事がありましたが、明るい話題としては
沖縄が日本に戻った事と、パンダちゃんがやって来た事』って言ってた。
「オー・シャンゼリゼ」のピアノ伴奏は世良譲?
この2年後にTBS「サウンド・インS」で直たんと夢の饗宴が始まるのか…
329 :
昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 23:01:13 ID:3EwyBvH4
昭和47年の紅白で森山良子のバックで踊ってた人は何人ぐらいいたのだろう。
330 :
昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 23:04:28 ID:3EwyBvH4
歴代視聴率第1位の昭和47年紅白は何かと注目される。
そんなに舞台が暗いとは思えないが。むしろ昭和50年あたりのほうが暗かった。
「子連れ狼」のバックにもいるよ。
いくらなんでも出まくり。
まさにキャンディーズの紅白という趣
332 :
昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 00:15:06 ID:c9z3vWyu
「ウーッ!」「アーッ!」山本リンダのステージがこわかった。
ここから昭和47年の紅白の話禁止!
別スレたててそっちでやって!
過疎化するよりよっぽどいいじゃん
ってか自分が昭和47年以外のネタをふればいいのに
個人的には53年の紅白が好き
百恵・ジュリーがトリをとった年だし、演歌系の人もポップス調の
曲をみんな歌っていた
「しあわせ芝居」「雨・・・」「かもめはかもめ」みゆき作品が
三曲も歌われました
ナベプロの歌手が出ていたときは視聴率も高かったが、
ナベプロ自体が凋落すると同時に、不思議と紅白も凋落傾向になった。
336 :
昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 19:25:54 ID:NlmNtlNG
>>334 1978年の紅白のトリが百恵・ジュリーって初めて知った。
ちょっと調べたら百恵は最大ヒットの「横須賀ストーリー」
1976年は、トップバッターだったのも驚き。
百恵とジュリーってカッコ良過ぎでいいね。
本物のスターだからね。
78年はピンクレディの辞退が悔やまれる。出てたらあんなに急激に人気低下しなかったろう。
338 :
昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 20:35:01 ID:ABQ9aa6O
いいじゃん、1回出たんだし。
たとえ(よしんば)出てたとしてもあんま変わらなかったと思うけど
昭和の全盛期=1回
平成に入ってから=3回
ピンク・レディの紅白出場回数
341 :
昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 23:36:34 ID:IYz/2OCB
>>340 むしろそのパターンのほうが難易度高いと思う。
逆に快挙でしょう。
快挙って訳じゃないでしょ、平成の出場はNHK側の思いつきだし。
当時最大のプロモーション番組を辞退させたピンクのスタッフが間抜けだったんだろ。
出てたら視聴率的には過去最大になってたかも?
78年は演歌勢が不振だったから最高視聴率は難しかったかも?
翌年はアイドルがパッとせず演歌大復活。
346 :
昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 20:02:49 ID:AnCOoxXy
ピンクは79年一枚目「ジパング」から大幅売上ダウンだった。
でも、紅白に出るには充分な成績だったと思うが出てないよね。
その年の秋から本格的に振るわなくなってきたからかな!?
79年の落選はNHKの報復じゃないかな?
348 :
昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 20:44:00 ID:LOUbKq5U
>>345 78年から80年あたりまではニューミュージック全盛期。
演歌やアイドルが不振だったわけではない。
79年の視聴率が上がったのは特別ゲストで美空ひばりと藤山一郎を招いたため。
演歌の新入りが目立った81年には視聴率回復。
視聴者の大半が戦前生まれの時代だからやむを得ない。
>>347 単に主だったヒットがなければ選ばれないのが普通。
87年の田原俊彦と一緒。無理に出す必要なし。
報復なんていう程でもない。
349 :
昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 20:55:04 ID:LOUbKq5U
>>334 78年の紅白あたりから大幅に雰囲気が変わったのかな?
直接現在に通ずるコンセプトを感じる。
派手なオープニングで始まり、トリはポップスで。今まであり得なかった演出。
閉会式ではバツチク(それともクラッカーかな?)が鳴るハプニングも。
ツイストや原田真二の撮影はウケを狙ったつもりなのだろう。
恐らくこの年から現場担当者が大幅に入れ替わったのだろう。
70年から続いたラインダンスも78年で終了。
でも、日本野鳥の会の活躍はいよいよ黄金期に
数年前の年末特大号で
いいともモノマネ紅白
野鳥の会の計測が間違ってエンディングまでに集計できなかった
あれはおもろかったw
>>348 ピンクレディより主だったヒットの無い太田裕美、桜田淳子、榊原郁恵、石野真子が出てますが。
353 :
昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 23:42:17 ID:VnKURuNa
オープニングの「乾杯の歌」がなくなった昭和57年から紅白がつまらなくなった。
スタイン・ソングじゃなく?
ピンクレディーって79年の紅白
落選したんじゃなくって辞退したんじゃなかったっけ?
356 :
355:2007/06/15(金) 09:37:39 ID:???
あ、ごめん辞退したのは78年でしたね。
「79年は復活するかも」みたいな予兆はあったの?
79年の紅白で、さだまさし「関白宣言」の時
結婚するのでは?と噂の百恵と
結婚はできません、佐良直美を
カメラで映してたのが印象的でした
358 :
昔の名無しで出ています:2007/06/15(金) 12:48:04 ID:uvkiqROX
>>354 「スタイン・ソング」と「乾杯の歌」は同一曲。
>>356 レッツゴーヤングの司会降りてから半年間NHKの出演無し
秋に出演してスポーツ紙にNHKとピンク和解みたいな記事が出てたから
辞退する予定は無かったんじゃない。この頃からのピンクの転落ぶりは凄まじいな。
360 :
355:2007/06/15(金) 17:34:02 ID:???
柏原芳恵の白から赤
そんなバカな
トワ・エ・モワは赤 or 白
365 :
昔の名無しで出ています:2007/07/02(月) 20:19:54 ID:pRbv2gZo
衣裳替えで印象に残っているのは河合奈保子の薔薇の花が浮かび上がったやつだね。
あと松田聖子のキンキラキンのやつ。
367 :
昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 09:23:48 ID:5O51U6Pa
ピーターは白? 和田は赤なんだよね チェリッシュは白?
美川憲一は白か
美川さんは昔出てたの?
だとしたら芋虫(デビュー時)がさなぎ(低迷時) 蝶(現在)に変身した感じだね
368 :
昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 11:43:00 ID:LgCSek5g
ピーターは出たことない。
チェリッシュは紅組だった。
美川は68年〜74年に出た時も白組
釣りにマジレスしてみたわよフン!
チェリッシュは、紅組がかざぐるまを廻して応援してた(w
74年美川のはしゃきすぎたのねに対抗紅組は山本リンダの闇夜にドッキリのキワモノ対決
いしだあゆみ「美しい別れ」を見たら欲しくなったので
10年くらい前に中古レコード店でシングルを買った。
たぶん500円程度
372 :
昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 20:36:01 ID:2EktSLKh
1974年は西城秀樹の初出場により初めて新御三家が揃って出場した年だった。ちなみに元祖御三家は橋幸夫のみ出場。
373 :
昔の名無しで出ています:2007/07/03(火) 20:50:42 ID:78ka1obN
平田隆夫とセルスターズは紅組
はしだのりひことクライマックスは白組
トワエモアは紅組
ヒデとロザンナは白組
ロスインディオスとシルヴィアは紅組
ピーターはレコード大賞には出たけど紅白に出てないのは残念
375 :
昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 13:24:59 ID:pHUAaNRz
昭和44年 由紀さおり「夜明けのスキャット」
今スタパで流れてた
376 :
昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 20:23:02 ID:k+P/+oP7
スタジオパーク、見ました!
姉から手紙渡されて感無量
377 :
昔の名無しで出ています:2007/07/07(土) 00:21:02 ID:wv5UN98b
>>30 懐かしの紅白で見たんだけど、歌の後のコントの為に歌ったんじゃない?
378 :
昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 09:45:47 ID:wYV7Q8tl
44年って売り上げ的には、青江三奈がトリでもよかったんだが・・・
この年の女性歌手はみんなすげー
楽屋裏が大変そうだw
379 :
昔の名無しで出ています:2007/07/08(日) 16:53:10 ID:dcdREPCk
11時45分から民放各局合同で放送された「ゆく年くる年 〜あなたと僕の握手〜」
総合司会が竹脇無我&栗原小巻だけど、紅白組のキャストも出ていて
青江三奈、弘田三枝子、いしだあゆみ、佐良直美など。
翌年に開幕する万国博の会場をはじめ、東名高速、円覚寺、霞ヶ関ビルなど
全国各地からのライヴ中継を慣行したみたい。
380 :
昔の名無しで出ています:2007/07/12(木) 23:39:37 ID:o8edd3Qa
変化球で「夜のハイウエー」を歌ったら面白かったと思う
ヒデとロザンナの秘蔵映像を見たい人!?
382 :
昔の名無しで出ています:2007/07/18(水) 23:23:25 ID:6wjMeYLC
「笑ってごらん子供のように」で出てほしかった
383 :
昔の名無しで出ています:2007/07/21(土) 12:36:02 ID:SZENdzfs
スタイン・ソングを復活させないと
紅白という感じがしない。
司会はひどかった。
386 :
昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 21:24:59 ID:gHnGVLz5
77年に芸能界大麻汚染で、出場取り消しになった歌手が何人かいたような。
そして繰り上げ当選で出場した歌手も。
落選の筆頭は研ナオコくらいしか思い浮かばないなあ。
研ナオコめ!!
389 :
昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 23:51:56 ID:c8HHzDEe
繰り上げ当選組は、しばたはつみ?
小柳ルミ子「瀬戸の花嫁」
石橋正次「夜明けの停車場」
昭和47年の紅白歌合戦が俄然注目を浴びてきた!
夜明けの停車場で宮田輝が石橋の名前を度忘れ
北島三郎は有馬記念の売上高を度忘れしてた。
392 :
東京宝塚劇場:2007/08/04(土) 01:33:19 ID:ZtcvV5nR
故阿久悠氏の追悼番組見てたけど、紅白でも多くの作品があったね。リンダには困っちゃったけど。
393 :
昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 12:07:48 ID:CCVUFJk5
ツイストとクリスタルキングは、バックで演奏しているメンバーがほとんど写らなかった。
昨日の阿久悠氏追悼番組では紅白映像がけっこう出てた。
まあ当然というか、NHKのアーカイブだからね。
そこで気付いたのは、ほとんどが「佐良直美が司会」だった点
つまり、阿久悠の時代 = 佐良直美の時代
395 :
昔の名無しで出ています:2007/08/04(土) 23:24:32 ID:1lbe19aG
放送時間が短かったけど充実してたな。
レコ大からちゃんねる回してた。子供の頃に戻りたい。
あの時の月刊明星の付録片手に見て一緒に唄ってたっけ。アネキと
396 :
昔の名無しで出ています:2007/08/05(日) 01:53:33 ID:OOxasBwI
>>386 その年にシミケンが堂々初出場を果たしたのは面白いね。
そんなシミケンも、今年55歳
ルミ子も同い年
南沙織も水谷豊も児島美ゆきも
>>396 その紅白出場歌手が、今じゃVシネしか出れないという顛末
畑中葉子さんは紅白出場後、複数の映画に主演しました。
後ろから前からどうぞ〜ン♪
もっと動いてっ!!
そっち系の世界に進出していったんですよね
「もしもピアノが弾けたなら」の西田敏行のド派手衣装
いったい誰がコーディネートしたのか知らないけど
あれは曲のイメージとのアンバランスさが尋常ではなく
大失敗だったんじゃないの!?
歌っている西田の顔を見てごらんよ。
挙動不審な眼をして、放送コードに抵触しちゃってる感じ
405 :
昔の名無しで出ています:2007/08/12(日) 16:05:16 ID:o5qr6zkk
>404
あの西田の表情では「もしもヒロポン打ったなら」という感じだ
406 :
昔の名無しで出ています:2007/09/12(水) 21:15:21 ID:jAXT7QFs
今日の阿久氏特集でもそこそこ紅白映像が見れた♪
407 :
昔の名無しで出ています:2007/09/27(木) 00:47:12 ID:SsjLGVev
細川たかしの「置き手紙」
サビの部分で、こぶしを前に突き出す振り付けが面白い☆
西田佐知子も追加投入
>>410 佐良なおたんはエンターテイナーの雰囲気抜群。
414 :
昔の名無しで出ています:2007/10/28(日) 12:11:51 ID:Z/lKe3CJ
研ナオコの初出場時のあの衣装と振り付け、強烈
研さんはビッグヒット「あばよ」をなぜ歌わなかったのか?
416 :
昔の名無しで出ています:2007/10/30(火) 16:01:40 ID:TI17PKpj
んだ。初出場の研さんは、ほとんど色モノ状態。
衣装も脇あたりのカットが凄いっス。
「帰って来いよ」や「あなたにあげる」みたいに紅白ではヒットの翌年に歌う
ケースもあったから「あばよ」は翌52年に歌ってもよかったんだが・
研さんのあばよ、見たかったなぁ
419 :
昔の名無しで出ています:2007/11/01(木) 04:24:27 ID:J29LaBU4
52年はとっ捕まっちゃったからね〜
翌年、あっさり復帰。
田辺のチカラ?
かもめはかもめは売れたから研ナオコのカムバックはまあ納得
昭和50年の伊東ゆかりと藤圭子は目立ったヒットも無いのに返り咲き。
藤圭子の「はしご酒」は今やスタンダード化
422 :
昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 22:36:36 ID:8IXnXvgW
吉川みたいなゴミ歌手はどうでもいいよ
423 :
昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 22:57:50 ID:bFc3dzIs
紅白出場歌手の選考基準が分からない。
424 :
昔の名無しで出ています:2007/11/12(月) 23:41:58 ID:xEFqgtBL
NHK役員の独断と偏見
歌われ無かった主なヒット曲、アーティスト
およげタイヤキくん、昭和枯れすすき、シャネルズ、横浜銀蝿
426 :
昔の名無しで出ています:2007/11/13(火) 04:00:33 ID:ECPtolBJ
↑シャネルズは名前自体ひっかかるところがあったのでは。
あとは、野村雪子あたりか
427 :
昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 21:09:01 ID:7Kak/Acd
立川澄人が朗々と歌い上げる
「イエスタデイ」
笑える
佐良直美のプレスリーもあったね。
429 :
昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 21:28:49 ID:8HWgPIYm
布施明の「マイ・ウェイ」
梓みちよ「リリー・マルレーン」
>>424 歌手によっては、紅白担当者のクビが飛ぶらしいぞ…
怖〜い世界だ
433 :
昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 22:55:06 ID:ZdCm+Qb3
バックバンドがステージに上がらなくなった頃から
紅白の質が落ちたような気がする。
司会の質も著しく落ちた。
今年は史上最低
>>433 昔はバックバンドも紅白に分かれてたし、バンド紹介や指揮者に花束贈呈もあったよね。
436 :
昔の名無しで出ています:2007/11/20(火) 20:11:31 ID:B0d3UA2F
60〜70年代は舞台上のシャープス・アンド・フラッツやスイングビーバーズといった腕のいいビックバンドのほか、
オケピットの弦楽器主体のオーケストラが絶妙な伴奏を付けていた。
それが出演歌手に花を添えていて、今から思うととても豪華なステージだった。
60〜70年代はシャープス・アンド・フラッツやスイングビーバーズなどの腕の立つ
ビックバンドに加え、オケピットの弦楽器主体のオーケストラが絶妙な伴奏をつけ
ていた。
今から思うとものすごく豪華なステージだった。
>>436 なぜか下書きが・・・ (´・ω・`)ショボーン
439 :
昔の名無しで出ています:2007/11/20(火) 20:42:58 ID:Kz4h/sK/
77年、しばたはつみ。
初出場、カッコイイ。ピアノはもちろん世良公則。
>>435 指揮者といえば、宮川泰先生がやたら目立つ衣装で派手に指揮してた。
441 :
昔の名無しで出ています:2007/11/20(火) 22:44:40 ID:IBfV0VRn
>>439 世良譲でしょ!
上にもかいてあるが、梓みちよ・由紀さおり・和田アキ子・研ナオコの伴奏も
していた。
小野満さん、いい男っすね〜〜〜
ひばりが惚れるのもよくわかる
スウィング・ビーバーというネーミングもなかなか
>>441 梓みちよと和田アキ子は必ずガチンコ対決してほしい。
できれば紅白で
445 :
昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 23:31:34 ID:7dljriTf
佐良直美が司会の紅白は
今見ても全部面白い。
446 :
昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 18:43:43 ID:2t8fmJR7
何で社会現象を起こしたおニャン子やトップアイドルの南野陽子ですら出れなかった紅白に
全く売れてないモー娘。とかAKBとかリアディゾンなんかが出れるんだよ、どー考えても現在の選考基準はおかしいだろ
p
448 :
昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 18:49:44 ID:YDUh4N09
>>現在の選考基準はおかしい
お宅が言うように、こう考えていればいいじゃないか?
「選考基準がおかしいから出られるんだ」って・・・
まあ、26年ぶりに寺尾聰が出るということで・・・これが救いか。
いろんな層に媚びようとしてワケ分からん人選になってるよなぁ。
モー蒸すは先行実験
berryzやc-uteに期待しよう
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
全盛期の紅白でも不可解な選考はあったがヒット曲が多かったからあまり気にならなかった。
454 :
昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 02:14:58 ID:uUiAe5wR
あっの頃わっ〜♪ハッ!! 毎年恒例のアッコさんでしょ
455 :
昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 03:15:56 ID:ihOyRf0j
にしきのあきら=6回
西川峰子=4回
ちょっと出すぎなのですがwww
456 :
昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 14:42:56 ID:3tLHjuzc
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
458 :
↑:2007/12/09(日) 16:30:42 ID:HNSAtbtz
早く職安行ってきたらどーだ。来年からはマトモに働けよダメ懐古ヲヤジ ププププ
>>457 そうだよね。
昭和時代の紅白歌合戦を語るスレッドだもん。
やっぱり昭和40年代、最強!
佐良直美が司会をしたのは47年と49〜52年の5回
最後の司会をしてから30年もたつんだね。
宝塚劇場からNHKホールに移ったことで
日本の歌謡曲は凄みと深みを失ってしまったような気がする。
そんな俺は1972年生まれ。
ひばり締め出しは?
あのままひばりが出ていたら紅組のトリが固定されてつまんなかったんでは?
>>462 昭和48年当時、かなり大騒動になったみたいだけど
紅白検定つまんなかった。クイズより昔の映像流せば良かったのに。
467 :
昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 23:26:18 ID:r1Ic1UYc
紅白検定
見てないんだけど、関根勤の娘の関根麻里が司会ってちょっと・・・
だいたい、昔の映像とか出たのかな。
469 :
昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 18:21:29 ID:qilZxjFE
1960年代の紅白の楽屋割りは大物が多かった分、意外と知りたいところだよね。
予想では・・・・
紅組
・美空ひばり(一人部屋)
・越路吹雪・江利チエミ(二人部屋)
・ペギー葉山・島倉千代子
・倍賞千恵子・吉永小百合
・雪村いづみ・朝丘雪路・西田佐知子
・中尾ミエ・園まり・伊東ゆかり・梓みちよ
・その他大勢
白組
・森繁久弥(一人)
・三波春夫・三橋美智也
・春日八郎・村田英雄
・クレイジーキャッツ(グループで一つの部屋)
・フランク永井・橋幸夫・坂本九
・ダークダックス・マヒナスターズ
・その他大勢
こんな感じなんじゃないだろうか・・・?
紅組なんかはかなり楽屋割りでもめてそうな感じだし、一時期松竹のトップ・倍賞と日活トップの吉永が
出場者でいたから、たぶんこの二人は若手だが大部屋とは別の部屋を用意されていたと思う。
大部屋から今日の北島三郎・森進一・五木ひろしも見事に一人部屋を用意されるまでになったわけだよな・・・。
それはそれで歌手のステータスという意味ではいい話にも聞こえる。
昔はある程度のキャリア歌手=一人部屋、その他大勢=大部屋が原則だったけど
松田聖子は初出場した当時からVIP扱いで、出場する度に殆ど一人部屋だったらしく、
先輩歌手たちからもブーイング買ったらしいね。
確か94年に復帰したときも特別扱いの一人部屋で、和田アキ子がここぞとばかりに
批判してたし。
別にひばり信者でもなんでもないけど
ひばりと同じステージに立てるだけで名誉なことだと思うけど。
今の音楽メディアにはそのような超スーパースターは一人もいない。
そういうのを「信者」と言うのだと思うよ。
473 :
昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 17:58:37 ID:54KBtU7l
>469>470
現在は、原則出場回数が多い順に部屋割が決まるらしい。キャリアが長くて出場回数が少ない歌手より、キャリアが短くても出場回数が多い歌手の方が優遇される。
昔はそうとは限らなかったのだろう。森繁久弥をないがしろにはできなかったはず。
474 :
昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 23:10:14 ID:GbxwmnKJ
>キャリアが長くて出場回数が少ない歌手
たくさんいると思うけど、
たとえばビリー・バンバンとか
476 :
昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 22:57:55 ID:8kBRUOD6
堺正章がずいぶん大物扱いだな。
それと、高見沢バンドB というのはTHE ALFEEのことだね?
紅組では二葉百合子が好待遇だね。大部屋の由紀さおり以下は出演回数順の序列社会だね。
>>476 歌手としては今ひとつ代表作が少ないけど、既にこの頃は冠番組を何本も持っていて
「タレント」としては大物だったからねー、マチャアキは。
479 :
昔の名無しで出ています:2007/12/28(金) 20:37:05 ID:GpfezXGM
明日はBS2で祭り♪
17:00〜18:55「あなたが選ぶ思い出の紅白 感動の紅白第1部」
・過去の貴重な秘蔵映像
19:30〜21:00「あなたが選ぶ思い出の紅白 感動の紅白第2部」
・過去のハイライトシーン
紅白で聖子と言えばやっぱり初出場の1980年だろう。
ベビーハットで凄いスピードで「青い珊瑚礁」を歌った奴。
動画で見ていて思わず笑ってしまった。観客引いているしw
聖子の「夏の扉」が放送中
1981年?
482 :
昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 20:53:24 ID:sF6snx5x
昭和39年の第14回紅白
「一週間に10日来い」の貴重な映像、ついにキタ━━(゚∀゚)━━━!!!
483 :
昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 21:08:39 ID:kehNx5PB
>>482 第14回紅白は昭和38年。五月みどりのは「一週間に十日来い」はこの年の紅白に歌われた。ちなみに39年の映像は残ってないはず。
40年代以降は保存されてるの?
485 :
昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 22:41:04 ID:z1kxAhRn
紅白オタクに語らせて!
映像が残っているのは、昭和37年から(白黒。この年は映像だけ?音声なし?)
音も映像もきちんと残っているのは、昭和38年(白黒)
昭和39年は現存せず(もったいない!オリンピックの年に!!!)
昭和40年は一部カラーで現存、白黒は全編現存(ただし、カッツミーは放送不可)
昭和41〜43年は白黒で現存(かなり保存状態は悪い、乱れる場面多し)
昭和44年は比較的キレイな白黒で現存(一部映像乱れる)
昭和45年はカラー・白黒ともに現存(ただし、カラーはかなり状態が悪い、一部途切れている部分あり。
白黒も残っているようだが、この年の紅白が紹介される時は雨降りのカラー映像が多い)
昭和46年はカラーで現存。ただし画像が乱れ、中盤はかなり乱れがひどいらしく、
NHKアーカイブスでは、前半と後半のみ上映)
昭和47年〜
NHKさまがきちんと保存してくれているため、クリアな映像で見れる
私の知識で足りない、間違っている部分もあると思うので、
紅白ウォッチャーの皆様、ご指摘お願いします。
486 :
昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 22:42:44 ID:kehNx5PB
>>484 保存状態は悪いけど40年代のほとんどは保存されている。
NHKアーカイブ及び放送ライブラリー(横浜市)で試聴できる比較的古めの紅白映像は…
昭和38年、40年(省略有)、41年(省略有)、43年、44年、46年(省略有)、47年、49年…ってトコかな。
487 :
BOX買い:2007/12/29(土) 22:48:15 ID:eJ9zXkWE
>>485 昭和37年はニュース映像で残っている。音もちゃんとでます。
>>486 昭和45年のカラーキネコも部分でNHKアーカイブスで見れる。(サイト確認済み)
488 :
昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 22:48:53 ID:kehNx5PB
>>486の中で、昭和38年紅白の映像は放送ライブラリーにてのみ視聴可能でそれ以外はNHKアーカイブでのみ視聴可能を付け加えるのを忘れてた…
489 :
昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 22:51:33 ID:kehNx5PB
>>487 昭和45年の映像、どこで見れるんですか?今月初め、NHK放送博物館のアーカイブに行ったけど、昭和45年の紅白映像はなかったですよ
490 :
昔の名無しで出ています:2007/12/29(土) 22:57:41 ID:z1kxAhRn
>>487 早速、ありがとうございます。
ニュース映像ですね。失礼致しました。
昭和45年の映像は、アーカイブスに残っているけど
視聴はできないのでは?
質問ですが、カッツミーって存在自体がもう抹消されたんでしょうかね。
去年だったか、CSで出演映画が放送された時にはモザイク無しで
バッチリ☆映っていましたが。
493 :
昔の名無しで出ています:2007/12/30(日) 00:25:24 ID:UcipjKnZ
>>492 何年か前の「あの人は今」(日テレ系)には出たことあるよ。そこで確か「ミラーマンの歌」(曲名は定かじゃないが)を歌ったはず。その時の彼は加齢のせいか心労なのか、痩せた印象がある。
NHKだと絶対無理なんだね。殺人犯だからなのかな。
494 :
BOX買い:2007/12/30(日) 01:28:35 ID:MCjUxlaa
>>489 川口のアーカイブスであることを付け加えます。スマソ
495 :
昔の名無しで出ています:2007/12/30(日) 08:00:17 ID:zBVgaKUX
ようつべで「さすらい」で検索してみて下さい
お宝映像に出会えます
ずっと言いたくてうずうずしてましたが、今年も残りわずかですので
この年末にきての素晴らしい情報提供、ありがとうございます!
シミケンやナオコは大丈夫なのにね。
ナオコはバリバリじゃない!?
>>494 渋谷のNHKアーカイブで見れなくて
川口のNHKアーカイブで視聴可能なんて不公平ですね
500 :
昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 21:00:20 ID:ginWGmJQ
昭和47年の紅白を見ていたら、白組の応援で松坂慶子が出てきてビックリ
501 :
昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 22:21:47 ID:TDIJHoBa
>>489 改めて調べたら、S45年のは視聴できませんでした。スマソ
代わりに、ラジオ録音で聞けるのは第6〜10回のみ。
6回は冒頭が録音されておらず、鶴田六郎「天下の為さん」の途中から始まっている。
502 :
昔の名無しで出ています:2008/01/01(火) 06:02:01 ID:Hvd6tAyL
>>501 第6回は、顔をみたことが歌手が何組がいる(柴田睦陸・大谷例子・真木不二夫など)
から聞いてはみたいなァ・・・。宮田輝さんが観客から「男のくせに女の加勢をしやがって」と
怒涛の如く罵声を浴びせられたシーンの部分とか残ってるんだろうか・・・。
504 :
昔の名無しで出ています:2008/01/01(火) 19:42:15 ID:khC//c2F
高ビットレートで保存したい。
>>501 第6回が残っているとは!
聴いてみたいなー
70年は雨降り映像もさることながら、万博のお祭りイヤーの割りに暗い歌が多すぎて少々萎える。
(実際レコ大は「今日でお別れ」だし、一番売れた歌は宇多田ママのやさぐれ演歌だし)
509 :
昔の名無しで出ています:2008/01/06(日) 12:15:19 ID:TZTLNObe
ひばりの司会ぶりを堪能してみたい
510 :
501:2008/01/07(月) 15:38:59 ID:oHJe3iaH
他には、第7回の宮城まり子「屑屋の娘」が公開されていないが、現在では不適切な所があるのだろうか。
第8回の浜村美智子は資料では「バナナ・ボート・ソング」となっているが、実際歌ったのは
「監獄ロック」だった。
第9回の神楽坂浮子の「三味線フラ」のフラは「フラフープ」のこと。
(いずれも、アーカイブスのサイト確認済み)
511 :
昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 15:45:13 ID:doiCnDpV
>>485 補足していい?
昭和42年は全編残っているらしいが、全編フルでの再放送は実現せず。
昭和44年は2種類あり。
・宮田輝が録画した比較的綺麗な映像(音声はビリビリノイズあり)
・NHKが録画した全体的にボケていて音声・映像共にピッチの遅い映像
昭和45年のカラー映像は、部分的に映像が欠けていたり映像飛びがあるため
全編放送が不可能。
以上、あちこちから拾った情報より。
512 :
昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 17:10:45 ID:xGQTSU0o
昭和の紅白と言えば、仮面ライダー!しかはっきり思い出せないorz
513 :
昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 18:50:01 ID:wxCvGJHV
「監獄ロック」に関しては、
和訳詞(日本語歌詞)だったのかどうかも重要なファクターだと思う。
とりおざこいさんず
紅白効果で千の風になってがオリコン3位という記事がありましたが
70年代もそういう事があったのですか?
517 :
昔の名無しで出ています:2008/01/10(木) 22:20:01 ID:9f2/KKnM
珍しいパターンですね。
518 :
昔の名無しで出ています:2008/01/10(木) 23:59:00 ID:ti193MYQ
>>516 千昌夫の『北国の春』がそのパターン。
ほとんどヒットしてなかった昭和52年紅白で歌い、昭和53年に入って少しヒット。
昭和53年紅白でも歌い、昭和54年に入ってから爆発的にヒット。
昭和54年には3年連続で同じ歌を歌った。
519 :
昔の名無しで出ています:2008/01/11(金) 15:19:51 ID:qMo8HZOG
昔の週刊平凡か何かの楠トシエのインタビューに
紅白の楽屋で五月みどりと一緒の写真が載ってたわ。
千昌夫の風邪になってw
紅白効果といえば、爆風スランプの「Runner」
榊原郁恵のロボットの生演奏は珍しい。
いつもスタジオ版だからね。
NHK「みんなのうた」でおなじみ
衣装替えってアイドルがよくやってたね。聖子にちえみ
優に秀美
529 :
昔の名無しで出ています:2008/01/22(火) 20:48:37 ID:1M4SYFBI
「瑠璃色の地球」はけっこう印象に残ってる。
カメラワークも時代を感じさせるな
ズームして急にパーンとか
昭和の紅白と言えば、
●スタインソング
●客席からの入場行進
●スクールメイツ
●ステージ上のパックバンド
●金子辰夫のテレビ実況だよね。
60回記念紅白で是非ともリバイバルして欲しい。「宝塚劇場からNHKホールに移ってダメになった」とは昔からよく言われる事。整然としすぎてて熱気が感じられないんだよ。
自分的には、タモリ・黒柳徹子・鈴木健二トリオの83年が史上最高・最強だったと思う。
出演歌手・選曲(この年は歌謡界稀にみる大豊作)・演出全てにパーフェクト!
この回の内容なら現行の放送時間(19:20〜23:45)でも、誰も異存ないと思われ。
現に、出場資格十分有るだけのヒット曲有ったにも関わらず涙呑んだ歌手、大勢いたからね。
82年の淳子のセーラー服と機関銃や郁恵のなごり雪とかわけわからん選曲だったからね。
83年は氷雨の佳山さん薬師丸ひろこと小泉今日子、村下孝三が出ていれば理想に近いね。
83年「ラブ・イズ・オーバー」落選のおうやんふぃーふぃー(面倒臭いから変換シネw)ワスレナイデ〜。
キョンキョン落選も大ブーイング。
そして嫌らしい国営体質丸出しのサザンまさかの出場→翌84年「ミスブランニューデー」大ヒット100%シカトこいた選外が紅白凋落の始まり。
これで名の知れたアーティスト皆年越しライブに走り、紅白無視しだしたからね。
いまだにサザンの呪いの呪縛が解かれないアホ国営放送。
ようつべにも圧力かけまくりだもんねー
535 :
昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 23:51:17 ID:C9E+VnAb
佳山の方がずっと売れたのに、気の毒な話だ。
>>512 美空さん!と仮面ライダーはちょっとした事件だったねw
チョー・ヨンピルが歌った窓の外の女は印象に残っている。
539 :
昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 00:44:56 ID:YGs5M+/i
一番豪華だったのは昭和52年だろ。
キャンディーズ「やさしい悪魔」
ピンクレディー「ウォンテッド」
山口百恵「イミテーションゴールド」
小林旭「昔の名前で出ています」
石川さゆり「津軽海峡冬景色」
沢田研二「勝手にしやがれ」
千昌夫「北国の春」
など超ビッグヒット曲や伝説の歌手が多数。
>>539 ステレオ放送で無いのが残念!!
ジュリーの「勝手にしやがれ」、今アーカイブスで見ても痺れるぜ!
旭國の処に、帽子がすっ飛んでったのが笑える。
キャンディーズのパックのムチムチスクールメイツ、ラストでずっこけるのがマジワロス
>>539 この年だけ「対戦形式」でステージ中央上部にボードを出していたんだよな。
トップは「桜田淳子VS郷ひろみ」だったか。
しかし何といってもこの年のハイライトはちあきなおみの「夜へ急ぐ人」。
山川静夫アナに「いやあ何とも気持ち悪いですね」と言わしめた一世一代の怪唱だった。
542 :
昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 23:36:28 ID:4D4Z4D5a
山川さんもたまにBSで見かけるけど
さすがに歳取ったよねー
山川アナは脳梗塞患ったあたりから一気に老け込んだ気がする。
91、92年に総合司会を務めたときはそうでもなかったけど。
544 :
昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 22:04:36 ID:4oTvtN0K
>>531 1983年は一枚辺りの売上げ枚数はそれほど驚異的な多さというわけではない反面、
ヒット曲と呼べるシングル曲が確かに多かったよね(1982年〜1985年頃までその傾向が強かった)。
1983年の紅白で披露されていない歌だけでも・・・
・上田正樹「悲しい色やね」
・欧陽菲菲「ラヴ・イズ・オーヴァー」
・ラッツ&スター「め組のひと」
・葛城ユキ「ボヘミアン」
あたりは本当にロングヒット・ビッグヒットだったし、ここまでヒットしていなくても、
・オメガドライブ「サマー・サスピション」
・小泉今日子「艶姿ナミダ娘」「真っ赤な女の子」
・堀ちえみ「夕暮れ気分」「さよならの物語」
とかもスマッシュヒットで、今の紅白の基準なら普通に出れそうな感じだよな・・・。
この年前後のヒット曲はなんか新しさと懐かしさが同居していて聞いていて心地いい歌が多いよね。
545 :
昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 22:42:08 ID:3qusb720
>>544 榊原郁恵「悲しきクラクション」はいらなかったねw
曲じたいは嫌いじゃないけど
山川アナ・佐良直美の司会が文句なく最強
546 :
昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 23:39:34 ID:sLIylL3m
>・欧陽菲菲「ラヴ・イズ・オーヴァー」
これは年末ギリギリにヒットし始めたから、1983年は難しい。
実際、84年の方が売上が多かった。
84年は都はるみ引退で盛り上がったけど、ヒット曲が83年より少なかった気がする。
84年がスクールメイツ大活躍実質最期の年だね。85年は一応登場してるが華が全然無い。
ムチムチスクールメイツが姿消して、オジサン連中紅白興味半減w
84年は出演歌手・選曲・演出(ラスト以外)共に悪くはないが、やっぱり「私に1分間ください」とミソラで幻滅。
85年は、自分的に仕事の事で極鬱状態で楽しめなかった。世相的にもジャンボが落ちたりして雰囲気暗かったし。
という事で、自分の中ではやっぱり83年がベスト・オブ・紅白。
紅白における、むちむちスクールメイツの存在は非常に大きかった
と。
もちろんです!!
85年あたりから印象がに残る歌謡曲のヒットが少なくなったし、
選考も硬直化してつまんなくなった。
世相的に言うと、85年は日航ジャンボが墜落
一瞬で520人が死亡という大惨事が起こったけど
一方では阪神タイガースが久しぶりに日本一になったり
甲子園での桑田&清原のPL学園旋風
スーパーマリオによるファミコンブームなど
比較的明るいニュースも多かった。
翌、昭和61年はいきなり前半が暗い
スペースシャトル「チャレンジャー」の空中爆発
アイドル歌手・岡田有希子の自殺など
今思えば、84年のミソラ発言で当時の紅白の顔とも言うべき生方(自分は大嫌いだったが)が失脚、姿消したのがケチのつき始めじゃねえか?
その後千田→吉川と総合司会が変わって逝き、どんどんグダグダの様相呈していったからな。
前にも書いたが、「放送時間は21:00〜23:45」「スタインソングに乗っての客席からの入場行進」「ステージ上の紅白別々のパックバンド」等紅白ならではの様式美=伝統を否定してホント駄目になった。
60回は、是非とも昔ながらのスタイル復活させて欲しい。それでダメでも、去年の東京タワーみたいに一回限りの「まあ還暦記念wだから」とコンセンサス得られやすいだろうし、好評ならそのまま続ければ良い。
いっそ60回区切りで終了でも良いのでは?
今年も東京タワー使ったらマジ切れっぞ!ゴルアw
たしかに千田は貫禄ゼロ
NHKのアナウンサーはどうもそういう人が多い
千田だったら、去年の松本の方が全然立派だと思う。最初「松本?、はあっ??」って感じだったけど見直したよ。
よく「青組!www、優〜勝〜!!」と叫ばなかったよw、エラい!!
やっぱり青組と言わない様に、何度もリハやったんかな?w
まあ、千田の初任地新潟の人間なんで、あんまり悪く言いたくないんだけどね。今どこでどうしてんだかねw
556 :
昔の名無しで出ています:2008/02/04(月) 07:15:41 ID:hlynkcN+
84年は、視聴率的にも最高ピークだったし、
はるみの引退・生方発言・森&鈴木の女優魂
ダン池田の最後の勇姿(笑)・・・
85年は内容的には悪くなかったが
86年は司会の二人もひどいし、そのサポートをするアナがまたダメで
パチンコ屋のような派手な電球だけが目立つ
インパクトにかける紅白でした・・・
それからは凋落の一途をたどる
85年、鈴木健二3年目のマンネリで大コケw
で86年、10年リバースして復古調・原点回帰で視聴率回復目指したんだろうけど、これといったヒット曲も無し+前年までの派手派手演出一切無し+スクールメイツもOPだけと雰囲気暗すぎて総スカン。
自分的に、この回で「年に一度の特別な番組」という意識が消えた。
87年は若干持ち直したものの、88年自粛一色の暗〜い内容に「三流歌番組に成り下がった」ともうどうでもよい存在になったね。
平成突入以降は、もう目も当てられないグダグダ路線w
シンディローバーだの訳分からんモンゴル人、とんでもなく場違いなオペラ歌手なんか引っ張り出して「頭おかしんちゃう?」って感じだったね。
由紀さおりが「赤トンボ」で出場なんて、鼻で笑っちゃうよ、昔知ってる人間から見ればw
平成突入以降、自分的にまだ我慢の許容範囲内と思えるのは、89、91、92、96、97、98、99、05、07くらいだね。
2004年はホント史上最低最悪!!
レコ大、紅白がグダグダになって「大晦日の夜、家族全員でコタツでみかん食べながら、レコ大+紅白+ゆく年くる年見てた新年迎える」ってスタイルが崩れて、一気に世の中おかしくなったんちゃうか?
83年から始まった金杯銀杯がいつの間にか廃止された86年
緊張しまくりの斎藤由貴の司会が痛かった。
559 :
昔の名無しで出ています:2008/02/04(月) 23:56:11 ID:NLj90lfH
いくらなんでも荷が重すぎ
いずれにしろ2部構成にした時点で紅白は面白みがなくなった。
無事に時間内で終わるかどうかのハラハラもんで見ていた自分にとっては、
今の紅白はあまりにも進行がグダグダ過ぎる。
やっぱり9時開始のほうが妥当だろうが、そうなるとモー娘。の一部のような未成年者は確実に出られないし、
事務所も色々うるさいからできないんだろうな。
今のモー娘。+抱き合わせハロプロ枠、アキバ枠、SMAP・TOKIO以外のジャニ枠、北島の弟子枠、アキ男、衣装しか見せられん幸子・憲一、あとどうでも良い平成世代の演歌勢(氷川は除く)、満足に歌えねえ歌姫w
この辺の連中、バッサリ切り捨てて9時開始に戻さない限り笛吹けど誰も踊らずw、見向きもされてないって事に気づかんアホしか制作サイドにいない訳だな。
だから30年前の過去の栄光にしがみついてるだけのロートル勢w無理矢理引っ張り出してきて、視聴者のご機嫌取ったつもりでオナってるんだろw
12月入って「紅白!紅白!」とひとりバカ騒ぎしてて、虚しくならんのかねw
昔は紅白命だったうちの母親、マジ呆れてるわw
今の紅白なんて録画する価値ないもんね
>>562 今の紅白を録画できるような機器もってないんだろうなー。可哀相に。。
昔録ったVHSカセットの山、久々に整理してたら「思い出の紅白歌合戦(完全版)」50、53、57、58、60、61年発見!。59年も探せば有るはずなんだが発見出来ず、残念。
やっぱりいいねえ、50〜58年は、スクールメイツ全開バリバリでw
ホント「古き良き昭和の思い出」って感じ。
60年以降の糞ぶりが際だってるよ。
565 :
昔の名無しで出ています:2008/02/11(月) 23:13:46 ID:b8YfiT/1
>>556 今思うと、いい時にやめたね
ダン池田
あなたの功績はいろんな意味で大きい!
58年、初のオーケストラボックスからの演奏で、「タモリ>演奏はダン池田とニューブリード、東京放送管弦楽団の皆さんです!、♪チャッチャッチャッチャ〜ン♪
→ダン池田が床下から梯子よじ登って登場!→タモリ>いやぁ〜ダンさん、モグラみたいに登場ですね〜w(会場大爆笑!)」マジワロス
ステージ上のドライアイスがボックス内に充満して、メンバー全員呼吸困難で大騒ぎだったらしい。
で翌59年、オーケストラボックスは有るけど、ダン池田とニューブリードはしっかりステージ上で演奏してましたとさw
567 :
昔の名無しで出ています:2008/02/16(土) 17:08:48 ID:NdmzBKtj
今の紅白は変にセットチェンジに命をかけて粗を見せまいとやってるわりには粗見えまくりで歌手によってはセットチェンジのつなぎみたいに緞帳の前で唄わされていたりとひど過ぎです。
70年代みたいにあえてNHKホールのステージを狭く使った固定セットにしてその分マイクのセッティングに力を入れてもらい全て生演奏でやってもらいたいもんです。カラオケ紅白はこりごりですよ。
568 :
昔の名無しで出ています:2008/02/16(土) 23:10:44 ID:xMfG+s5f
>567
わかる
なんか今の紅白ってステージがだだっ広いんだよね
応援席作って、拍手・声援を送る歌手の姿を見せて欲しい
77〜79年あたりの「ここで東海林太郎ばりに直立不動でw歌ってろ」とご丁寧に電球付きのサークルが有ったセットって、今じゃ考えられんよなあ。
ジュリーやキャンディーズくらいにならないと、センターで歌えなかったとは凄い時代だ。
だがそれが又いいんだよ、趣が有って。
スクールメイツ(絶滅寸前w)は無理としても、「放送開始は21時から(→出演者は毅然としたスタンスで厳選)」「スタインソングに乗って客席から入場行進」「ステージでのバンド演奏」は絶対復活させるべき。
現在そっぽ向いてる視聴者は、これだけでもある程度振り向いてくれる筈だ。
それでもダメならすっぱり打ち切っても構わないと思われ。
今の紅白に違和感感じない奴はアホとしか言いようが無いね。ホント無駄に晩節汚してるだけだから、現状。
570 :
昔の名無しで出ています:2008/02/17(日) 00:26:59 ID:AbIrRrWP
それにしても皆様何と真っ当なご意見を・・・
団塊爺婆とは思えん・・・
あんたらTVは水戸黄門+歌手はサブちゃん+俳優は小百合じゃなかったのか(笑)
テレビはウルトラマン+仮面ライダー+ザ・ベストテン、歌手は俊ちゃん+マッチ+聖子+スクールメイツ、役者は・・・わからんw、の46のオヤジですよ。
この世代でももう50近いんだからねえw。
歳月の流れに感無量っすよw
ひと昔前、BSでやたら流してたウルトラマン・仮面ライダーって、間違いなくうちらの世代のPの個人的独断wによる編成だよね。
その昔、BSでは「仮面ライダー」「ウルトラマンА」
を放送していたけど途中で打ち切り。
あのP、左遷されたのかな
573 :
昔の名無しで出ています:2008/02/17(日) 14:05:52 ID:DpWbmvFG
自分の出番以外、舞台に立つ時間が少なくなったのも
一体感がなくなった原因かも。
自分も平成に入ってから、本格的な凋落が始まったと思う。
中山美穂とか森高千里なんて
オープニングとエンディングにちょこっと顔を出すだけで
あとは楽屋に引き篭もってたじゃん。
祭りの情緒も何もあったもんじゃない。
概ね序盤に出てくる初出場のアイドル歌手を、後ろでベテランの演歌歌手たちがサポートする。(特に紅組に多かった)
コラボばやりの昨今と違い、こうした光景は紅白でしかお目にかかれなかった。
Pの個人的趣味=番組の私物化と言えば、
76〜82年位にスクールメイツよりも幅効かせてた「PLレザンジュ」!
露骨にPと関係者が癒着してたんだろう。82年の大コケでPが失脚→左遷、それ以来NHKからパタッと姿消しちゃったからね。
スクールメイツの更に上逝くレオタ姿にムチムチ太腿のオンパレード!に、もうオジサン連中涎タラタラw
PL関係で今でもその世界ではそれなりの活動してるんだろうから、絶滅寸前のスクールメイツの代わりに呼んで、ちょっとはオジサン連中楽しませてくれんかなw
PLレザンジュって必ず、しかもやたら大量に出てくるから
おっかしいな、って思ってた。
太田裕美の「ドール」、百恵の「しなやかに歌って」なんて
全く歌のイメージと合ってないし。
でもさ。そんなレザンジュギャルのフトモモも
母ちゃん・姉ちゃんからは娯楽の対象として、
父ちゃん・兄ちゃんからはエロの対象として
それぞれのニーズに応えてたんだろうね。
やっぱり「国民的番組」なんだよ。紅白は。
79年、山口百恵の「しなやかに歌って」、
幸せいっぱい!夢いっぱい!ってオーラがんがん出てて、凄く印象に残ってる。
母親と「幸せそうだね〜」と話してたら、案の定2カ月後結婚→引退発表となりましたとさ。
山口百恵が活躍していた時代は平和だったなぁー
今のような未成年による残虐な事件や猟奇的な殺人もなかったし
スクールメイツやPLレザンジュのムチムチ太腿、♀競泳のハイレグ水着のムチムチ太腿プルンプルンどアップが公認だった時代の方が今より健全だったって事だなw
下手に規制したりするから却って潜在化して悪質になるわけだ。
需要(=欲望)自体は、永遠に無くなる訳無いんだからさ。
と、いい加減粘着?w
しかし昔は世のオジサン連中にとっては良い時代でしたなw
580 :
昔の名無しで出ています:2008/02/19(火) 07:56:47 ID:p8PAPHQo
79年の「関白宣言」の時に
結婚秒読みの百恵と、暴露秒読みの佐良直美が
映っているのがなんとも印象的
この年の百恵はいつもに増して綺麗だったな〜
582 :
昔の名無しで出ています:2008/02/19(火) 09:17:41 ID:jTkRX44W
この年(79年)には応援合戦でドジョウ掬い(安来節)を踊ってるね
今の気取ったJポップの奴等とは比べ物にならない。
79年は、今思うと特に出場者が豪華だった。
美空ひばり・山口百恵・ジュリー・さだまさし・サザンが一堂に会する
ステージって他にないよ。しかも応援ゲストにタモリまでいるし。
歌謡曲・ニューミュージック・演歌がほどよく溶け合った
70年代の締めくくりにふさわしい、上質の歌謡祭だった。
79年は女性アイドルが少し低調だったかな?
585 :
昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 23:59:27 ID:Ccu4rueM
能勢慶子を出して欲しかった
79年、大鳥の「舟唄」は痺れたな。
あとは秀樹の「ヤングマン」と百恵幸せ一杯!感丸出しの「しなやかに歌って」は良かった。
それ以外は何だか暗〜いイメージしか残ってない。
山口百恵、桜田淳子、太田裕美、渡辺真知子、榊原郁恵みんな前年より売れない歌だったせい?
紅白って昔からおかしな選考が多いからね〜。
セルスターズみたいなの出すなら宮史郎とぴんからトリオ出場させて
青い三角定規を紅組に入れるべきだったな。
次の年には出たけど何でぴんからトリオはヒットした年に出られなかったんだろ。
>587
秀樹と百恵は目の輝きが違ってたよね。
曲がり角にビッグヒットの出た秀樹、結婚をすでに
決めていたであろう百恵。
特別出演のひばりも、気合がハンパじゃなかった。
マイク音が割れんばかりの声量と、それに負けないファンの声援。
それまでのあれこれがあって、やっとこさ踏んだ紅白の舞台だもん。
ひばり自身が一番嬉しかったんだろうね。
歌手の人間ドラマが垣間見れるのも、紅白の醍醐味。
>>588 昔はヒット出した翌年、初出場ってのがお決まりだったんじゃねえかな。
すんなりデビューの年出られたのは、田原+聖子+マッチくらいじゃなかったかと。
ぽっと出の一発屋はそう簡単には出られなかった。放送時間短かったし、ヒット曲も多くて競争率高かったから。
だから「紅白出演は最大の親孝行。名誉な事」。出場辞退、シカとして年越しライブなんて絶対有り得なかった。紅白辞退→NHK敵に回す→干される→一気に没落→ドサ廻り→引退という方程式が厳然と成り立ってたからね。どれだけの一発屋勘違い歌手が闇に消えていった事かw
但し出演出来ても露骨なベテラン優遇w、初出場組はとんでもなく巻き巻きのアップテンポだったね。田原、聖子なんて「何じゃこりゃ!」ってくらい一瞬の出演シーンでした。
ダン池田死去。
小野満も1/2死去。
黄金時代の紅白支えたご両人。
ホント寂しいね。
合掌
ダン池田死んだの?マジかよ?ソースは?
新聞おくやみ欄。
テレビはNHK以外やっぱり無視かな。
そっか・・・
かなりドギツイ暴露本出したんだったね・・・この人
595 :
昔の名無しで出ています:2008/02/22(金) 22:46:47 ID:01YdFPoS
ダン池田とニューブリード
ダン池田72才、合掌
あざやかな昭和時代を彩った人がまた・・・
デビュー1年目で見事紅白に出られた歌手
ザピーナッツ・橋幸夫・由紀さおり・細川たかし・岩崎宏美・新沼謙治・田原俊彦・松田聖子・氷川きよし
思いついたのはこれぐらいだけど、こうして見ると結構いるもんだね
(近藤真彦はデビューが昭和55年の末で初出場は翌年だったので、あえて除外した)
↑清水健太郎・高田みづえ・狩人・絢香もデビューした年で初出場してるよ。
綾香その他最近の初出場組は除外。
選考基準・番組レベルが天と地の差。
モー娘。が98年デビュー→初出場も「何で??」感が強かった。たまたま翌年大ブレイクしたから結果オーライだけどね。
南沙織
小柳ルミ子
岩崎良美
もデビュー1年目で初出場してる
昔の「デビュー→即初出場」組は、誰もが知ってて納得出来るだけの大ヒット飛ばした上での初出場だからね。
最近の雑魚連中とは訳が違うよ。
今は亡きダン池田がぼやくのも理解できる。
ダン追放と時同じくして紅白、芸能界全体グダグダになっていったからね。
宇多田ヒカルが出てきて、やっと落ち着いてきたかなって感じだろ。
デビュー1年目で初出場・・シブがき隊もお忘れなく
デビュー1年目で見事紅白に出られた主な歌手
ザピーナッツ・橋幸夫・青江三奈・ピンキーとキラーズ・由紀さおり・小柳ルミ子・南沙織・細川たかし・
岩崎宏美・新沼謙治・高田みづえ・清水健太郎・狩人・田原俊彦・松田聖子・岩崎良美・シブがき隊
スレチだろうが平成に入ってからだとモーニング娘。・Kiroro・氷川きよし・松浦亜弥・絢香がそうだね
「初出場にはやたら厳しい紅白」だけど「一曲ヒットだせば(→出場権獲得)スキャンダル起こさない限り永遠に出られるw」のも紅白。
アキ男、サブ、幸子、憲一、最近ようやく姿消したが譲二、たかし、ひろし、進一(→こいつら最近10年以内にヒット曲なんて間違いなくねえだろw)要するに演歌勢全員w
昭和世代はそれぞれ国民的大ヒット曲持ってるから「津軽海峡冬景色大トリ全然OK、痺れるぜ!」とコンセンサスまだ得られるだろうけど、十把一絡げwの平成世代の演歌勢なんて、ホントどうでもいい存在。
ジャニ枠、100%過去の遺物ハロプロ枠+去年のアキバ枠(ヲタどものご機嫌取り枠かw)+毎年恒例人数合わせのロートル引っ張りだし枠も然り。
こういう不透明な選考改めるつもりない限り、紅白打ち切りで全然構わないと思われ。
最近の演歌勢でコンスタントに売ってる(評価出来る)のは、五木と氷川だけだろ。
演歌枠はもう開き直って100%昭和回顧の懐メロ路線で構わないよ。一度も聞いた事もないような歌紅白で聞かされる位なら、聞き慣れた懐メロの方が全然OK。コンセンサスも得られやすい。
自分、日本の演歌は都はるみ&森昌子の引退で終わったと思ってるので、平成の演歌は認めんね。
>605
水森かおりは入れてあげようよ。ここ数年では氷川より売れてるし。
一般を巻き込んだ往年のパワーが演歌にないのは同意だが。
自分は一応都&森無き(休止していた?)後数年は藤あや子や
香西かおりが頑張っていたと思う(小粒だが)ので、終わったのは
もう少し後と考えてるかな。ラオウ亡き後の北斗みたいな感じではあるが。
607 :
606:2008/02/23(土) 14:32:15 ID:???
若手演歌界は氷川と水森が二人で牽引してるらしい。
どっちかがこけると、もうおしまい。芸能レポーター談。
90年代序盤は、藤・香西は確かにがんばってたね。
フジテレビの紅白ともいえるFNSにも、演歌界から異例の連続出場を果たしてたし。
男性演歌歌手は絶対育たないって言うジンクスを破った氷川はすごいと
素直に思う。
まとまりなくてごめんね。
思えば歌って踊りながらキー外す歌手の元祖って山本リンダじゃね?
当時は声量がないって批判されてたし。
ピーナッツも一時期歌いながら踊ってたけど、全然キー外れてないから見事なものだった。
72年、♪どうにもとまらない♪でダン池田がコンガ叩いてたよね。
アーカイブス逝けば見られるよ。
79年の郁恵の時にも叩いてる、ダン池田
なんか笑える
今朝の「サンデーモーニング」も小野満死去は取り上げてたけど、ダン池田は見事スルーだったね。
自業自得は間違いないけど、死去くらい取り上げてやれよって。
一時代の芸能界の功労者なんだからさ。
可哀想すぎる。
フジテレビでもダン死去についてちょこっと触れてたけど
芳村真理、井上順とか、ゆかりの人のコメントは
全くなかった。
614 :
MONAD:2008/02/24(日) 14:05:12 ID:???
確かに近年は、基本的にはフルコーラス歌わせる様になってる。
中身は伴ってないがw
05年の中島美嘉→サブの雪繋がりは、洒落になってなかったけどねw
昔は、じっくりフルコーラス聴かせるのなんて時間が余った時の大トリだけ。ベテラン優遇枠以外はよくて2コーラス、初出場組なんてあっと驚くアップテンポでほんの一瞬の出番でしかなかったから。
「哀愁でいと」バックのスクールメイツ、合わせるの大変だっただろうねw
普段でも、一般人には覚えるの面倒臭い振りだからw
昔の紅白は番組自体をスポーツの試合のように捉えてて
なるべくスピーディーに進行させることがスタッフの課題だったらしい。
わざと、ギリギリの時間に収まるように構成して。
だから、歌手一人当たりの時間が異常に短かったりしたのかも。
今はシングル曲でも概ね5分前後と言うのが相場になっている。
要は1曲あたりの尺が長すぎるということ。
昔はさだまさしの関白宣言のような例外もあるにはあったが、普通にフルコーラス歌っても2分台で収まる曲は珍しくなかった。
これは単にJPOPが堕落しているというだけでなく、CDという媒体の影響によるところが大きい。
いつの間にやら8cmシングルCDというのはどこかに消えてしまい、シングルCDでもカラオケ込みとは言え4曲5曲は当たり前。
こういう状況下では仮に放送時間を短縮し出場組数を厳選したとしても、本質的な問題の解決にはならない。
618 :
昔の名無しで出ています:2008/02/26(火) 20:06:31 ID:/lGTArHH
阿久悠の追悼企画はやったくせに
紅白に大貢献した宮川先生は見事スルーした
今の紅白はダメダメ
そんな事言ったら将来岩谷時子、筒美京平、松本隆特集もやらなくちゃじゃないか
620 :
昔の名無しで出ています:2008/02/27(水) 20:45:39 ID:tl9M0YgI
ラッタッター
紅白って、間奏の時にナレーションがたまに入るじゃん?
普段はお堅いアナウンサーが「初登場のマコちゃんです」とか
「いつも元気なチータです」とか砕けた感じで実況するのも、
特別な感じがして好きだったな。
小柳ルミ子の瀬戸の花嫁はアナウンサーが曲中にフライングしたり
ツイストの燃えろいい女は野球以外の趣味は音楽と言い間違えたりすると興醒め。
●スクールメイツ、PLレザンジュ、ダンシングスペシャルは消えたけど、しっかと生き残る花柳社中。
●数年おきに現れては消えのチアリーダー軍団。
●出る年出ない年(担当Pの個人的趣味)が露骨にはっきりしてたヅラ雄三。
公共放送が聞いて呆れる癒着の実態、深読みすると面白いのが紅白w
高橋達也さんは紅白と無関係?
どうなんでしょうね。
アグネス・ラムの登場シーンがたまらなくツボ
アグネス・ラムは2回出てるんだっけ?
628 :
昔の名無しで出ています:2008/03/08(土) 19:37:05 ID:AwxFqKQA
故・世良譲さんのピアノ伴奏は鳥肌もの。
77年のしばたはつみ「マイラグジュアリーナイト」
78年の和田アキ子「コーラスガール」
79年の研ナオコ「ひとりぽっちで踊らせて」
など。
629 :
昔の名無しで出ています:2008/03/09(日) 23:37:05 ID:qI8DDRFD
当時しばたはつみとは、TBS「サウンド・インS」で毎回共演してたから
コンビネーションも抜群。
630 :
昔の名無しで出ています:2008/03/10(月) 23:03:22 ID:LJvTQF0o
>>628 アッコもナオコも歌いだし失敗してるけどね。
緊張&合わせづらかった?
案外鬼門なのかも<世良伴奏
631 :
昔の名無しで出ています:2008/03/10(月) 23:33:30 ID:ZV4Pz5Qq
青江三奈に相当いじめられたらしいね
和田アキ子
632 :
昔の名無しで出ています:2008/03/10(月) 23:58:58 ID:Ax0NFTd5
まあ、当然でしょう。
633 :
昔の名無しで出ています:2008/03/12(水) 16:33:46 ID:HI/tqGBK
昭和40年代後半の印象的な場面
昭和49年 梓みちよ二人でお酒をの間奏で女性軍全員があぐら
をかくというお色気作戦。
昭和46年 港のわかれ唱で紅白出場が決まっていたが
不運な病気で欠場して以降、独立したナベプロからの執拗な妨害により
S47(この愛に生きて)S48(そして神戸)と
ヒットを飛ばしながら出場がかなわなかった前川清(当時クールファイブ)
しかしS49 欽ドンにレギュラー出演して人気沸騰。
当時日本一の欽ちゃん人気の前ではナベプロの妨害も
ここまで。海鳴りでクールファイブは紅白返り咲き。
緊張で手を震わせながら熱唱する前川は本当によかった。
その他にも初出場秀樹の傷だらけのローラ、百恵のひと夏の経験
布施の積み木の部屋、中条のうそ、森進一がズボンのチャック全開で熱唱
など思い出深い紅白でした。
634 :
昔の名無しで出ています:2008/03/12(水) 20:24:40 ID:m5ir/g/d
49年か〜。
ヒデキは、アイマスクがうまく外れてなかったよね。
山川元アナは、渡哲也の紹介が、歴代で一番うまくいったと
言ってた(「渡り初めです」ってやつ)。
森進一は、当時付き合ってたいしだあゆみが両サイドにピーナツを従えて
涙ぐみながら応援してたのが印象的。
百恵ちゃんの間奏のとこで、チータが何か言って紅組が爆笑するんだけど
何て言ったんだろう?
NHKのライブラリーで1977年の紅白後編を試聴した。
初出場の石川さゆり「津軽海峡冬景色」、2番に入る前にジャケットが脱げなかったジュリーの「勝手にしやがれ」、
山川アナが「気持ちの悪い歌ですね〜」と言ったちあきなおみ「夜へ急ぐ人」、この3曲が最高。
DVD出たら欲しい。無理かなー。
636 :
昔の名無しで出ています:2008/03/12(水) 21:58:33 ID:L6Go+Bt5
>>633 その昭和49年紅白には、渡哲也の応援に当時弟嫁の大原麗子がステージに登場。そして、森昌子も紅組歌手で出場。奇しくも、森進一の「チャックの中身」を知ることになる2人が出ていたとは…
637 :
昔の名無しで出ています:2008/03/13(木) 00:17:58 ID:H/k+6fbb
プハハハ!コーヒー吹いた。
49年の秀樹の「傷だらけのローラ」、ドライアイスの大噴射。
佐良以下紅組全員、マジで度肝抜かれたと後日語ってたね。
当時としては有り得ないw演出。新聞の批評欄でも絶賛されてた。
639 :
昔の名無しで出ています:2008/03/13(木) 01:18:50 ID:VuwZ1twd
>>638 その時に出た佐良のコメント
「なんですか!?消防の出初め式にはまだ早い気がしますが」
横にいた百恵がウケていた。
640 :
昔の名無しで出ています:2008/03/13(木) 07:06:48 ID:MmCSx232
>>639 紅白の進行って、他の歌番組より結構ふざけたことやるよな。由緒正しい歌番組なんだけど、そこが紅白なんだろうな。
641 :
昔の名無しで出ています:2008/03/13(木) 09:34:32 ID:qazAIwi5
>638
足元をゆったりと流れるドライアイス演出はあったけど
ああいう炎みたいな激しいので、3方向から一気に、
ってのはそれまではなかったんでしょうね。
そういや、秀樹は特殊効果をけっこう使ってもらってる。
76年は背景一面に白いテープが雨のように降ってきたり
77年はキャノン砲まで炸裂してるし!
五郎に一個くらい回してやって欲しかった。
「なんとも気持ちの悪い歌ですね〜」
今こんな事言ったら一発で圧力かけられそうだなww
昔だから許された事。
643 :
昔の名無しで出ています:2008/03/13(木) 23:44:47 ID:5SBkHNrF
>>642、人名間違えたら、一発アウトだったろうな〜「ミソラ…」
色んなハプニングがあっても生放送だから修正できない。
訂正はできるけど。
49年の秀樹のドライアイスと並ぶはやっぱり56年「風雪流れ旅」伝説の紙吹雪w
これまた常識外の度肝を抜くステージ&画面真っ白白で白組圧勝!
昨日の事の様に思えるけれど、もう26年経つんだねえ。こっちも大学生から中年メタボ親父になる訳だわw
大トリ鳥真っ白白で完敗した紅組、翌57年「涙の連絡船」で夕焼け真っ赤っ赤にしてリベンジ果たしたのがマジ笑えたw
黒柳以下紅組全員、ホント悔しがって翌年のリベンジ誓ったらしい。
ある意味あの紙吹雪がサブちゃんの巨大な鼻の穴に入らないと、日本の大晦日は終わらない・・・w
紙吹雪差し置いて糞マップ大トリに持ってくる演出センスの無さ。
癒着と言うか堕落と言うか犬HK衰退の象徴w
これじゃあ視聴者からそっぽ向かれても100%自業自得。
還暦記念を最後に、綺麗さっぱり打ち切って全然構わないと思われ。
これ以上無駄に晩節汚さないで欲しいね。
648 :
昔の名無しで出ています:2008/03/29(土) 15:16:54 ID:yLbzcfoG
>>645 あの涙の連絡船は歌唱も凄かったし、コーラスも迫力があって最高だった。絶唱とはあの事だろうね。
サブちゃんに持っていかれた81年の森昌子も初トリも凄かった。
649 :
昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 23:27:15 ID:HsAzjIvy
昌子は「越冬つばめ」でもトリを取れそうだったのにね。
650 :
昔の名無しで出ています:2008/04/09(水) 01:28:22 ID:2xyXIXOd
昌子は貫禄がイマイチだね
81年の紅組は前年に比べると地味だった。ヒット曲が夏の扉、まちぶせ、すみれ色の涙、スマイルフォーミーくらいだったし
川中美幸や松村和子は前年、牧村美枝子にいたっては2年前のヒット曲だった。
652 :
昔の名無しで出ています:2008/04/11(金) 00:23:46 ID:ZpS9C5wq
さだまさし(演奏:ふりーばる〜ん)の「関白宣言」も感動的だった。
653 :
昔の名無しで出ています:2008/04/12(土) 15:48:45 ID:BunmcDgg
関白宣言は、曲が長いってサブちゃんがクレームを付けたけど
ひばりの「この曲は切れないわね」の一声でノーカットになったらしい。
ホントかどうかはしらんが。
654 :
昔の名無しで出ています:2008/04/13(日) 22:26:52 ID:THe8ebIz
まだ10代の若さだった秀樹も、
今日で50代半ばに突入
>>651 80年、黒柳うん十年振りの紅白司会でもうgdgd。四六時中騒々しかっただけwって印象しか残らなかった分、81年は余計なお笑いゲスト全廃でじっくり歌堪能出来たと思うけどな。
初トリの森昌子、紙吹雪に完敗でかなりトラウマ引きずったらしいよw
そりゃあの真っ白白の紙吹雪じゃ、ひばりがトリでも負けるわってw
そういや黒柳は八神純子を八代亜紀と間違えてたな
徹子は司会はうまいと思うが、いかんせんグダグダでうるさかったと思う。
まだ佐良直美のほうがトーンを抑えていた分マシだった。
658 :
昔の名無しで出ています:2008/04/15(火) 21:48:51 ID:H9sTvVwC
659 :
昔の名無しで出ています:2008/04/15(火) 23:49:23 ID:XEgGzm4I
それ以降は番組の名称を変えて
新たに第1回からスタートしてほしい。
俺的には紅白は85年で終わっとる。ヒット曲の激減でつまんなくなった。
>>659 > それ以降は番組の名称を変えて
> 新たに第1回からスタートしてほしい。
でグダグダで第2回は忘れ去られてそのままフェードアウトwってパターンか?
「青年の主張」が終わったんだから、紅白も終わりでいいよ。
ニュースハイライト拡大版→ゆく年くる年→年の初めはさだまさしwで吉。そこそこ視聴率とれるんじゃないかな。
>>660 > 俺的には紅白は85年で終わっとる。ヒット曲の激減でつまんなくなった。
俺的にはワクワクしたのは84年が最後だな。
スクールメイツが一番輝いてたから。
って又その話かよってかw
663 :
昔の名無しで出ています:2008/04/18(金) 20:03:32 ID:4oWBlhXf
紅白というより歌謡界が84年で終わったんだよ。
664 :
昔の名無しで出ています:2008/04/18(金) 23:09:00 ID:mlRorHbX
84年で印象あるのは、
キョンキョンとチェッカーず 聖子 ひろみ 明菜マッチ 優 ちえみ シブがき辺りかな
>>662 そのスクールメイツ出身のキャンディーズが初出場し
「年下の男の子」を歌ったときの可愛かったこと!
75年のことです。
84年の評価、高いなあ〜〜!
スクールメイツは確か86年まで出ていたはず。
翌年早々、ナベ社長の晋さんが亡くなってから出演しなくなった。
と同時に、あれほどいたナベプロ所属歌手も紅白から次々と姿を消し、
代わってバーニング&ジャニーズの人気歌手が独占するように。
>>667 スクールメイツ、86年はオープニングonly。
だからかどうかは知らんが、本当暗〜いお通夜みたいな雰囲気で、「仮面ライダー!!」〜「華のかけらもない局アナトリオの司会もグダグダ」〜「菅原洋一パクパク」〜「エンディング実況の金子アナ1分早く終了」と、終始目も当てられんグダグダぶりw
自分的にマジでこの年で「年に一度の特別な番組」という意識が消えた。86〜87年の回で先輩達みたいな華やかな舞台踏む事夢見て修行してた85年デビュー組のメイツ達、本当ご愁傷様。
栄枯盛衰、ナベ社長も罪よのお。
紅白だと、明らかに力が入ってたり緊張してたりして
いつもと違う歌手たちを見るのが楽しみだったー。
それと力の入った衣装。
つ石川ひとみ
紅白で本当洒落にならんくらい歌えなかったってのは、こいつ位だろw
つ引退直前の高田みづえ
まだ結婚発表前で、森光子の必死なフォローがワロタ
つ85年トリの森昌子
見苦しいだけw
これが紅白黄金期の終焉になるとはなトホホホホホ
671 :
昔の名無しで出ています:2008/04/20(日) 20:23:04 ID:uIDpFAZv
演歌は、たいてい泣いてもちゃんと歌うもんだけど
昌子のあれはひどかった。
チータ・川中なんて本番間近に父親が亡くなったのに
涙ぐみながらも最後まで歌いきったのに。
やっぱり「紅白が終わった瞬間」と言うことになると、「ミソラ」か「仮面ライダー」かどちらかになるんだろうなぁ。
85〜88年は女性アイドルに冷たかった印象がある。
本田美奈子を出演させれば♪マリリ〜ンで盛り上がったのにね。
出演可能ラインよりはるかに下だったわな。あり得ん。
そうだね。少なくとも岩崎良美、榊原郁恵、石野真子、堀ちえみ、石川秀美くらい売れてないとね。
80年代の「紅白」こうすれば視聴率少しは違ってたかも(紅組限定)
82年 アン・ルイス、柏原芳恵初出場。大橋純子復帰→榊原郁恵、桜田淳子、三原順子は選ばれず。
84年 欧陽菲菲復帰→牧村三枝子は選ばれず。
85年 菊池桃子、本田美奈子、小林明子初出場→石川秀美、早見優、原田知世は選ばれず。
86年 おニャン子クラブ、中山美穂、渡辺美里初出場→五輪真弓、研ナオコ、和田アキ子は選ばれず。
87年 南野陽子初出場→佐藤しのぶは選ばれず。
88年 浅香唯初出場→島田歌穂は選ばれず。
本田ヲタはもういいよ。
1年目なんか全くもって話にもならんだろ。
>>651 81年と83年は白組(男性歌手)のほうがヒット曲多かったからね。
81年は近藤真彦と寺尾聰、83年は大川栄策、細川たかしがそうだな。
679 :
昔の名無しで出ています:2008/04/22(火) 23:03:56 ID:sdHyI7os
佐藤しのぶ、島田歌穂、名前忘れたがいたよなモンゴル女、シンディローパー、そして一人で三曲歌ったタコ長渕。司会で言えば森田のバハア、杉浦圭子の総合司会(華のかけらもない!)>グダグダ紅白の象徴。
そりゃ山川アナ他黄金期のメンバーから、痛烈な批判浴びて当然。
制作レベル(人材)の低下・演出センスの無さを、100%時代のせいにして責任逃れしてるだけじゃん。
屋外中継で宮沢りえがバスタブで口パクも良かったよね。(^o^)
>>676 あえて言うなら、85年は菊池桃子じゃなくて岡田有希子のほうがいい。
桃子はどっちにしろ大晦日は海外で仕事があったらしいから。
>>682 そんな売れていないのは話にならない。全く基準に達していない。
おにゃん子以降の♀アイドルなんて十把一絡げ、どうでもいいよ。
斉藤由貴・南野陽子・荻野目洋子・中山美穂くらいだね、昭和末期〜平成初期で認めていいのは。
個人的趣味丸出し?w
こりゃ失敬!w
中山美穂はもう少し早く出て良かったかもね。
686 :
昔の名無しで出ています:2008/04/25(金) 23:19:00 ID:LeykUIKN
やっぱり85年以降でしょ。ダメになったのは。というか日本全体がこのころから劣化しだした気がする。
8時だよ全員集合が終わったのも85年だっけ?なんか通じるものがあるよね。
「新人類」の言葉が登場。一気にアホ連中が世に溢れ出してモラルハザードが始まった年>1985年
当時ハンバーガー屋でバイトしてたけど、〜84年組と85年以降に入ってきた連中とでは明らかに人種が違ってたよw
「新人類」とかアホな言葉流行らせて、迎合・容認した大人どもが一番悪いと思うけどね。
世の中全体「世界観・価値観」が大きく変化しだした年と思われ。
でバブルスタート→平成突入→バブル崩壊→世の中グダグダ・音楽界&紅白もグダグダ→現在に至るとw
自分自身にとっても厄年、人生の一大転機でした。すごくショックな事が有って、3年位マジで立ち直れなかった(失恋なんて生易しいもんじゃないよw)。今にして思えば鬱病だったのかな。
>〜84年組と85年以降に入ってきた連中とでは明らかに人種が違ってたよw
馬鹿馬鹿しさに苦笑。
>当時ハンバーガー屋でバイトしてたけど、〜84年組と85年以降に入ってきた連中とでは明らかに人種が違ってたよw
↑これはさすがに嘘くさいけどそれ以外は同意。
洋楽でも84年以前が面白かったっていわれてるし。
ついでに85年以降も91年、95年、01年あたりに時代の変期があったと思う。
前に角松敏生がやってたラジオ番組(不定期の番組だったと思う)で85年を特集してた時、
その頃の一連の世相を振り替えって
「今に通じるものが芽生えた年だったのかもしれない」みたいなことを言ってたのを思い出した。
>>687 > 8時だよ全員集合が終わったのも85年だっけ?なんか通じるものがあるよね。
「8時だよ〜」終了は「ひょうきん族」に喰われて目を覆わんばかりの落ちぶれぶりだったから、終わるべくして終わった感がデカい。
何?「今の紅白そのまんまじゃん」って?w
まあ何事も栄枯盛衰って事ですな。
80年代、週刊誌の特集とかで「紅白は百年後もやってると思いますか?」の問いに誰もが「もちろん!!」と信じて疑わなかったよなあw
89年のリニューアル紅白は国民的大女優三田佳子さんの司会でしたね。
89年はまだマシな部類w
目も当てられないグダグダ路線は90年以降。
つまり平成時代に突入、と
勝手な紅白の印象、間違ってたら指摘よろしく
〜84年
黄金期、誰もが楽しんで視られた国民的年末番組。
司会や演出も凝っていて音楽もそこそこ皆で楽しめた。
85〜88年
没落期、視聴率も急落、音楽のジャンルも多様化へ向う。
89、90年〜
2部制をとったものの、ただ長ったらしいだけで中身が薄く、
さらに視聴率低下。
音楽ジャンルの多様化で皆で楽しめる楽曲そのものがなくなる。
この辺はレコ大にも似たような状況がいえるかもw
レコード大賞も84年から桃子は海外の仕事入れてたし、
チェッカーズや聖子はノミネート辞退してたもんね。
698 :
昔の名無しで出ています:2008/04/27(日) 17:57:20 ID:+mF31/H6
紅白の全盛期は宮田輝・ひばり時代だろう。VTRが粗悪なのであまり高い評価がないが70年代前半まで。
70年代後半はレコード大賞の方が盛り上がっていた気がする。紅白はレコ大の緊張が切れたあとのお祭り、っていうイメージがある。
699 :
昔の名無しで出ています:2008/04/27(日) 18:35:44 ID:aNkIdCCU
紅白はそもそもお祭りだからね。
今年のレコード大賞は○○さんが受賞しました〜会場どよめき拍手が78年以外は定番でしたね。
当時見に来ていた人達はレコード大賞の結果本当に知らなかったのかな?
701 :
昔の名無しで出ています:2008/04/28(月) 00:41:17 ID:Gp6YvcE1
同じ歌手でも、レコ大はしみじみした曲、紅白はアップテンポの曲が選曲されることが多かったですね。
>>700 関係者はともかく、一般客は知らなかった可能性が強い。
702 :
昔の名無しで出ています:2008/04/28(月) 20:33:09 ID:fAPnclr9
紅白は最新の技術で最新の流行りを取り入れてその年のヒット曲でやりゃいいんだけど、夏の思い出のメロディくらいは昔の紅白みたいにビックバンド二組にバックからガンガンやってもらってスタンドマイク(漫才マイクみたいな)で唄ったりって演出がほしいなぁ
>>701 紅白は演奏時間の関係かスローな曲は外される傾向がありますね。
研ナオコ あばよ→LALALA
岩崎宏美 思秋期→悲恋白書
704 :
昔の名無しで出ています:2008/05/01(木) 01:10:20 ID:ORlw4E6C
「LALALA」にはそういういきさつが・・・
705 :
昔の名無しで出ています:2008/05/04(日) 23:49:46 ID:F9EIHhZ5
あのスパンコールみたいな衣装っていかにも70年代
706 :
昔の名無しで出ています:2008/05/05(月) 07:23:12 ID:coiBYAG8
↑初めて見た時は、本当に宇宙からやって来た感じだった。
707 :
昔の名無しで出ています:2008/05/05(月) 16:35:43 ID:ji2HAKdq
研は自分に何がよく似合うか分かってる。
>>706 ピンクレディのUFOのコスチュームはあの衣裳のパクリかも?
ぶっちゃけ紅白の司会はO型が向いている。
去年の鶴瓶がそうだし、ちょっと前なら有働&阿部アナ、上沼恵美子、
大昔なら山川アナ、佐良直美、水前寺清子もそうだった。
とりわけ、O型同士の山川アナ&佐良の司会コンビは最高。
司会です。堺です。
711 :
昔の名無しで出ています:2008/05/16(金) 19:15:19 ID:uvAynj7d
小沢栄太郎さんの三善英二を見る目が怖い。
712 :
昔の名無しで出ています:2008/05/16(金) 22:54:57 ID:bQzI8tez
三善英二の両手マイク持ち
まあ、今年こそは紅組が勝利できるように何か仕組んでくるでしょ。
そもそも4連勝というのが全く前例ないので。
714 :
昔の名無しで出ています:2008/05/17(土) 15:12:30 ID:kCTDF98w
和田なんかがのさばってるからダメ。
白組の方はそうでもなさそうだが、紅組の女性歌手なんかやる気なさそうなのが目立つ。
だったら出るなよって感じ。もう止めた方がいい。
和田もそうだがジャニーズ勢を排除しない限り、紅組勝利は難しいと思う。
それか、2004年のように観客審査を思い切って止めるかだ。
ユーミンや中島みゆき級の大物を出せば勝てる可能性もあるだろうが、
そもそも今の女性歌手は人材不足だから。
宇多田もどっちかっていうと今は落ち目の部類だしな。
新曲出せば相変わらず話題になるけど。
716 :
昔の名無しで出ています:2008/05/17(土) 17:01:28 ID:IWfedshc
紅白歌合戦というと、両組の司会者が各々のサイドに陣取って、
必要以上に「合戦」を意識した「煽り発言」を遣り取りしていたものだが、
昨年の紅白では、司会の鶴瓶と中居が一緒に並んで和気藹々と雑談しながら、
交互に歌手を紹介しているという風情だった
鶴瓶が喋り過ぎだという声もあったし、その批判は免れ得ないと思うが、
久し振りに最初から最後まで長時間を意識することもなく観て過ごせた
昨年は紅組と白組の出場者数も違っていたし、
もう「歌合戦」という形式の呪縛から抜け出してもいい頃じゃないだろうか
その勝敗が世間の話題になるというわけでもないしねw
「昭和時代の紅白」の話題でなくて申し訳ない
昭和47年から49年まで紅が3連勝した記憶がある。ウーマンパワーの昭和50年は白の勝ちだった。
また何だかんだで白組は2003年から事実上の5連勝中だし。
(2004年は紅勝利だったけど茶の間審査は白が圧勝だったので)
今年も歌謡界で話題が先行してるのは男性歌手のほうだし(ジェロ、羞恥心・・)。
紅白史上初の4連勝の可能性も無きにしも非ず、だな。
相変わらずスレッドタイトル読めない馬鹿が湧くな。
721 :
昔の名無しで出ています:2008/05/19(月) 00:53:17 ID:0ncdJqNd
>>714 男女問わずだけど最近の歌手って歌下手だし、華やかじゃないし良い所ないんだよね。
ジュリーとか早変わりしてからの小柳ルミ子みたいなザ・芸能界って感じのステージをする歌手は一生出てこないだろうね。
紅白もチータを始めとしたあのわざと臭さが最高だったのに
今の歌手は皆恥ずかしがってやらないだろうね。
昭和50年の紅白でどちらが良かったと尋ねられ「どっちでもいい」と発言した審査員の大竹しのぶ
どちらも良かったみたいに言い直してたけど、この当時から天然だったんだね。
>>721 でもないと思うけどな。
ド下手なアイドルがいなくなった分、相対的には上がってるように思う。
それに昔と今は求められてるものも違うし。
昔はピッチ重視、情感重視
今はリズム重視、ノリ重視
まぁ全員が全員そうじゃないけど。
自分的に納得いかない紅白出場の歌手
田原俊彦
榊原郁恵
研ナオコ
森口博子
西田ひかる
こいつらが複数回出場できたことが信じられない
昭和53〜54年の角川博が納得いかなかったファンの人ごめんなさい。
>>724 > 自分的に納得いかない紅白出場の歌手
>
> 田原俊彦→80、82、84、85
>榊原郁恵→79
> 研ナオコ→78、82、83
> 西田ひかる→91、92
以上は曲的には納得。
森口は何で出れたの?wバラドルブームに乗っかっただけだろw
平成のグダグダ紅白と言われる所以だよなw
榊原郁恵は78年だね。
訂正スマソm(_ _)m
田原俊彦の出場は80〜82年までの3回が妥当だったな。
森口は論外。
えー?田原さんは90年代前半くらいまで出演してもおかしくなかったよ。
NHKに貢献してきたのに87年の落選の方が不可解でした。
翌年抱きしめてTONIGHTが大ヒットしたけど出演辞退して男気を通した。
NHKは白組における偉大なエンターテイナーを失い視聴者の紅白離れを加速していった。
他の演歌歌手などのヒット無しダラダラ出演から見れば、それぐらいは出ていても
不思議ではないわな。要らんけどw
732 :
昔の名無しで出ています:2008/05/23(金) 18:37:03 ID:Ac+dQIgp
>>730 漏れは田原が辞退した時は「ちっちぇえな〜」と思った。
この件が後の“BIG発言”に繋がってゆきジャニにも見放され一気に尻すぼみ、仕事も髪の毛もサッパリにw
田原の複数回にケチがついてるけど同期の河合奈保子の6回も多過ぎ。
河合も最近見かけないね。
オリコンベスト10位以内のヒットが無くても紅白出られたのは新沼謙治と石野真子。
736 :
昔の名無しで出ています:2008/05/24(土) 00:51:34 ID:kOQcTD9l
東京宝塚劇場までが、紅白歌合戦。それ以降は紅白歌合戦ごっこ。平成からは、紅白ウザ合戦。
737 :
昔の名無しで出ています:2008/05/24(土) 00:55:25 ID:MYAEFjmR
>>730 これだから田原ヲタはww
>>732の言うとおり、田原は情けなくてちっちゃい男だというのがわかる。
あの時も素直に再出場してりゃ今頃評価も違ったかもしれないのに。
だから罰が当たって禿げたんだろww
738 :
昔の名無しで出ています:2008/05/24(土) 01:15:32 ID:IZ9feQCZ
田原ってジャニタレの薄給が当たり前だった時代に唯一、高給を
貰ってたジャニタレだったんだよな。多分、1〜2億は貰ってた
んじゃ無いかな?今でこそアイドルでも高給貰って当たり前な
時代だから田原みたいなジャニタレはいないが(近いのは木村?)
そんな特別待遇受けてたらやっぱ勘違いはしちゃうよな。
貧乏育ちがどんな職業でもいったん大金を手にしてしまうと、80〜90%の確率で
あとあと勘違い人間になっちまう。
田原は幼くして父親亡くしてるから、尚更じゃね?
740 :
昔の名無しで出ています:2008/05/24(土) 07:12:52 ID:JQe9Qlhw
1回紅白に出ただけで、ものすごい額のギャラが跳ね上がるらしいね。
地方巡業に行くと「〜先生」扱いになったとか。
2分足らずの時間、チャカチャカ踊りながら歌っただけで
そいつのその後の人生が変わるわけだ。
>>733 > 田原の複数回にケチがついてるけど同期の河合奈保子の6回も多過ぎ。
初の81年からしてあやしいもんだけどw→転落事故のバーターか?
81〜84年は妥当。
毎年ムチムチPLレザンジュ&スクールメイツ枠、世のオジサン一同楽しませてくれてありがとさんw
85年の件で一気に落ちぶれてったねw
86年は、前年の罪滅ぼしで聞いた事も無いような曲でお情け出場w
で翌87年バッサリ切られると。
一時期結構ドラマ出てたけど、全然見なくなっちゃったね。
年相応にフェードアウトって事かw
番組での大怪我は待遇アップに直結するよね。
まあ見舞金でチャラという訳にもいかんし自分が同じ立場でも多分そうする。
それで埋め合わせにはなるけど、ただ公平とは言えないな。
>>730 田原俊彦もそうだが、それを必死に擁護するヲタもみっともないねーww
独立してジャニーズから離れた後の、グループやメンバーの
光ゲンジの雑魚メン以下の忘れられぶりや落ちぶれぶりで
ジャニーズのはかせていた下駄が脱げてからの本来のレベルがあらわになったわけだが。
復活してもなんの露出も無く、会場は縮小の一途でそれでも席が埋まらない。
紅白に複数出場したジャニーズの人気アイドルがあそこまで落ちぶれた例は他に無いですしw
>>729 いや、田原は80年だけで十分だったと思う。
歌下手なアイドルを大挙紅白に出演させることができた諸悪の根源はこいつにある。
>>744 単なる歌謡娯楽番組ごときを過大視し過ぎで笑えるw
全盛期の紅白でも半分くらいはその年にヒット曲の無い歌手だもんね。
今は7割以上だけど・
747 :
昔の名無しで出ています:2008/05/25(日) 14:17:27 ID:vEIT0KDD
>>735 その2名だけじゃないよ。昭和の紅白に限定したとしても。
一発屋なのにマイラグジュアリーナイトはベストテンに入って無いの?
750 :
昔の名無しで出ています:2008/05/25(日) 19:52:27 ID:Y7SafkbM
>>735 思いつくだけでも(昭和の紅白限定)、
郁恵、真子、しばた、ずうとるび、
新沼、角川、鳥羽、山川、大月、松原、神野。
演歌系は多いね。
チャートの最高位がすべてじゃないけどね。
出場時はなかった良美はのちに「愛がひとりぼっち」で10位(1曲のみ)。
一番興味深いのは1曲のみの和田アキ子(トリ多数)。
751 :
昔の名無しで出ています:2008/05/25(日) 19:58:27 ID:Y7SafkbM
アキ子は初出場のときは10位内に入った曲はなかった
昭和48年だったかな、NHKホールが出来たのが。
それ以前の紅白は、たいてい日劇で開催してたんだよね?
東京宝塚劇場
同じ昭和でも70年代と80年代で音楽事情も売れ方も違うしな。
何年か違うだけでランクインの難易度も変わってくる。
>>754 それは言えるね。
おまけに、チャートでは言い尽くせない、歌手や曲の浸透度ってあるからね。
それでも、78年の角川博は基本的にはものまね名人で人気が出てて
紅白っていうと?って思った。
前年の大ヒットの余韻で翌年も出演てのもあるよね。
80年のジュディ・オング麗華の夢対ゴダイゴのボートピアなんか見ていて切なかった。
>>750 そもそも和田はヒット曲もないのに何回もトリ務めたり
とにかく特別待遇されすぎ。
出場時はなかった良美はのちに「愛がひとりぼっち」で10位(1曲のみ)
タッチは???
オリコン最高12位(年間39位)・約25万枚
いやー、知らなかった・・・
順位がすべてではないんだな
西城秀樹の出演が1年遅れたり小泉今日子より早見優の方が早く出演したり色々あるわな。
>NHKは白組における偉大なエンターテイナーを失い視聴者の紅白離れを加速していった。
こういう事書き込むから田原ヲタは嫌われるw
美空ひばりやピンクが出なくても影響無かったしな。
そう。
ひばりやピンクレディーが辞退してもそこまで影響力は落ちなかったのに
田原が辞退するとやれ「偉大な歌手を失った」だの「紅白も落ちたな」って騒ぎ出す。
やっぱ田原ファンってアホだな。さすがジャニヲタww
スマップもそのうち出場しなくなったら同じように騒ぎ出すんだろうな。
「紅白」を辞退しちゃった人たち
越路吹雪
チャラチャラした若い歌手と一緒に出場するのは嫌と発表前に辞退。
江利チエミ
一度出場歌手メンバーに選ばれていながら、ヒット曲がないという本人の意思により
発表後に辞退という史上初のケース。代役には日吉ミミを抜擢。
美空ひばり
連続出場を続けていたが、実弟の暴力団との交友が原因で人気アンケートで急落。
世論の反発にさすがのNHKも折れたのか、落選。本人から辞退の申し入れがあったらしいが真偽は不明。
ピンク・レディー
大ヒット連発で連続出場確定と言われながら、裏番組のチャリティーコンサート出演の為辞退。
この一件でしばらくNHKと冷戦状態になる。しかしながらなぜか解散後に3回出場している。
田原俊彦(笑)
前年、まさかの落選でショックを受けたことが尾を引いて出場者発表後に紅白は卒業と辞退(笑)。
急遽代役には後輩の男闘呼組が選ばれたが、それにしても史上稀に見るかっこ悪い辞退劇(笑)。
765 :
昔の名無しで出ています:2008/06/08(日) 19:18:22 ID:M8bl+z6V
チエミは前年に落とされたから選ばれても意地でも出なかったんでしょ。
田原と状況は似てるw
「ヒット曲がない」って言っても、チエミは自分の曲以外を歌うことがあった。
「ヒット曲がないから」っていうのはNHKから言われたことを逆手にとって言ったものでしょ。
もっとも、チエミは実力派だし、もう卒業って宣言してもおかしくない大御所だから、
田原のような笑われ者にはならなかったんだと思う。
766 :
昔の名無しで出ています:2008/06/09(月) 01:29:11 ID:ANQiOlI6
小泉今日子より早見優が先に出るのはOKじゃねぇ。大きなヒットしたの先だし。キョン2は艶姿がもっと秋までに売れてたら出れたべ。それよか、浅香唯や南野陽子、本田美奈子が出場出来ないのがおかしい。掘ちえみや石川秀美や早見優が出てるのに。
767 :
昔の名無しで出ています:2008/06/09(月) 02:26:22 ID:yxyhoJsW
>>766 ちょっと時期が違えば紅白の路線変更があったり競合相手などの状況が異なるから、
比較しても意味ない。
田原さんは美空ひばりには負けるかもしれないけど、江利チエミ、越路吹雪と遜色ないエンターテイナー
ピンクレディなどよりはるかに格上ですよ。
769 :
昔の名無しで出ています:2008/06/09(月) 15:47:06 ID:toG7v7cZ
↑( ´,_ゝ`)プッ
まあ田原ファンはいくらここで田原を擁護しようとも、
世間での認知度&実力はピンクレディー以下。
越路ひばりチエミクラスと一緒にするなんてもっての外だろ。
本当に田原本人と一緒で言ってる事が感覚ずれすぎ。
771 :
昔の名無しで出ています:2008/06/10(火) 23:32:09 ID:arFwPPNk
いつまでとっくに世間から忘れ去られた奴の話題なんかしてんだよ。
マジでウザイ!
773 :
昔の名無しで出ています:2008/06/12(木) 00:20:34 ID:np8ntlt5
おニャン子の河合その子も
出て欲しかったな。
当選ラインを十分クリアーするヒット曲もあったのにね。
「紅白」に見応えがあったのは80年代の初頭までだな。
それ以降はさすがに歌手のレベルも落ちたのか、見る気がしなくなった。
まあ、ある意味「紅白」は83年で終わったようなもんだ。
84年は視聴率良かったけど、都はるみばかりにクローズアップされて
逆に面白みがなかった。
775 :
昔の名無しで出ています:2008/06/12(木) 23:24:28 ID:8u2hdNgz
前川清はこの先の紅白で毎年そして神戸だけを歌ってほしい。
布施明はこの先の紅白で毎年君は薔薇より美しいだけを歌ってほしい
こんなファンの声は多い。
そして神戸はS48に大ヒットして有線大賞も受賞したが
独立したナベプロの圧力で紅白には出られず。
多分前川独立後2回ほど歌っているのでは?
クール5当時より表現力が格段に増して良い。
S.49紅白 海鳴からの飛躍は見事!
布施もいつまでも元気全開で嬉しい。
君は〜は彼にしか歌えない。
S.49紅白 積木の部屋からの飛躍は見事!
S.49の紅白ビデオを見ながらの感想でした。
●タモリの起用(当時としては極めて異例)
●初のオーケストラビットからの演奏
●豪華絢爛なショータイム
●近年稀に見る歌謡界大豊作の年。大ヒット曲揃い(涙呑んだ歌手多数)
と「史上最高&最強」83年紅白の後じゃ、84年見劣りしても仕方ない。
都&「ミソラ」&「1分間」さっ引いても、83年と並んで素晴らしい内容だったと思うよ。
スクールメイツ大活躍実質最後の年だったしw
この年の「サザン落選」が、全てのケチの付け始めっすよ。これで音楽界の流れがガラッと変わっちゃったからね。
>これで音楽界の流れがガラッと変わっちゃったからね。
プッ
>>777 > >これで音楽界の流れがガラッと変わっちゃったからね。
>
> プッ
当時のいきさつと事の重大さもわからんゆとりが、チャチャ入れるんじゃねえぞ!タコ!!
>事の重大さ
( ゚,_・・゚)ブブブッ
>>776 >この年の「サザン落選」
あれは落選だったの?
だとしたらおかしい。
84年も売れてたのに。
>>780 >
>>776 > >この年の「サザン落選」
>
> あれは落選だったの?
> だとしたらおかしい。
> 84年も売れてたのに。
82年「三波春夫でございます〜。受信料は払いましょう〜!」の100%報復ですよ。間違いない!!
わざとらしく翌83年、「東京シャッフル」で出演させたソ連並みのネチネチした国営体質w
大方の視聴者は嫌らしい何かを感じた筈。
で84年、「ミスブランニューデー」のミリオンヒットを完全無視して選外。
怒った桑田が年越しライブに走り大成功、メジャーアーティストは皆年越しライブが定番に。紅白なんて屁とも思わなくなって、紅白権威失墜。没落の一途辿るという訳。
だから桑田は未だに紅白袖にし続けてるんだよ。あの時紅白辞退する理由なんて皆無だろ。
当時は「紅白辞退=干される」って時代だったからね。今で言うジャニーズ敵にするのと同じ位の力が有った紅白=犬HKには。
84年紅白は都はるみのためにあったようなもの。残りが糞(特に中森明菜の「十戒」。いじめを助長している)だったため翌年から視聴率急降下。
>>782 それはお前の主観だろ。明菜が一番糞って、あの年1番売れてたのは明菜だぞ。視聴率もトップクラスに取ってたからそれはない
>>783 今の落ちぶれた明菜しか知らないゆとりが、アーカイブスでも見たんだろ。
相手にするなw
スルー、スルー。
>>781 >84年、「ミスブランニューデー」のミリオンヒットを完全無視して選外。
20万枚台しか売れていないのに「ミリオン」かよwww
84年は83年と同様で大したヒットを飛ばしていないのに、落ちるのは当たり前。
まったくでたらめの上に大袈裟過ぎて話しにならんわw
「ミスブランニューデー」のミリオンとまでは逝かなくても記録的な大ヒット知らんとは、どんだけのゆとりだよプゲラ
「84年サザン落選が紅白凋落の始まり」なんて、邦楽界の常識以前w
どっちがお笑い草なんだかw
まあ今どき「サザン信者=40代以上のオヤジ」と言われてるのは確かだけどね。
ちょっとは視野広げた方が良いのでは?、ゆとり君w
84年の年間1位が97.0万枚。
「ミス…」 36位、27.8万枚が「記録的な大ヒット」かよww
そんなチンケなバンドだったのか?w
まったくでたらめの上に大袈裟過ぎて話しにならんわw
こんなゴシップレベルのことで偉そうにしている中年は笑える。
しかも出鱈目w
では桑田が紅白拒否し続ける理由は何かね?
説明してみなw
「明菜」といいリアルを知らんゆとりは黙っとれ、ボケ!
「100万枚の大ヒット!→100万人以外誰も知りませ〜んw」の今の粕揃いのJ-POPとは次元が違うんだよ、当時のヒット曲ってのは。
具体的な数字を小出しに突きつけられて、しどろもどろの言い訳ww
84年の1位は、今の時代まで広く歌われている「もしも明日が…」。
それに比べたら、知名度は月とすっぽんだわな。
「もしも明日が・・・」何それ?
今どき新宿TSUTAYAの懐メロコーナーにも置いてないような曲覚えてるのおまえだけだろプゲラ
で桑田が紅白拒否し続ける理由は何?
さっさと説明してみ?w「方向性の違い」とか却下ねw
どっちがしどろもどろなんだかw
だめだ、このおっさん。
思い込みが激し過ぎる上に、世間知らずにもほどがある。
84年は森光子の司会がなんだかなあ。白組の時に槙村三枝子の紹介したり夫婦坂をみょうとざかと言ってるし。
森光子、斉藤由貴、三田佳子、松たか子の司会ぶりは正直いただけない。
和田アキ子、石田ひかり、有働&小野アナ、仲間由紀恵も微妙。
黒柳徹子とチータ、司会は上手かったが煩すぎ。
やっぱり歴代の紅組司会者は佐良の直ちゃんがいちばん良かったね。
>>795 >佐良の直ちゃん
80年代生まれだけど、過去映像見ててそう思った。
797 :
昔の名無しで出ています:2008/06/17(火) 14:08:29 ID:KVln8zFM
ちょこっとしか見れないが江利チエミの司会もかなり良さそう。
昭和38年のチエミの司会っぷりを見てたらちょっとチータっぽいんだよね。
チータはチエミの事かなり尊敬してたそうだけどだいぶ参考にしたのかな。
798 :
昔の名無しで出ています:2008/06/18(水) 01:45:02 ID:gSQX+jpu
チエミは元気さと庶民性という自分の持ち味を
存分に活かした司会っぷりでかなりよかった。
直ちゃんは、司会業に特化したほうがいんじゃね?ってくらい
上手だった。
間の取り方と緩急のつけ方が絶妙。
800 :
BOX買い:2008/06/18(水) 20:29:48 ID:FbQ5+YwS
800Get
佐良の徹底した司会ぶりは、司会専念するため、自分が歌う出番を早めたほど。
司会担当以外の年は大概遅めに登場して歌っていた。
佐良は白組の青春時代の出し物で三波春夫や村田英雄がコーラスしてるのを
見て青春時代というより中年時代という人たちがいましたがとか毒吐いてたのが
最高だった
♪はしゃぎすぎたのねぇ
きゃあ!お化けぇ闇夜にどっきり山本リンダさんです。
お化けはちあきなおみだったね。
>>802 で、その3年後にちあきなおみは紅白のステージでお化けを超えた存在になった。
紅白、狂気の三大歌唱
越路吹雪「イカルスの星」
森進一「おふくろさん」
ちあきなおみ「夜へ急ぐ人」
実に素晴らしい
森進一のおふくろさんは四天王がものまねしまくったな
水前寺チータの胴ageが懐かしい。
807 :
昔の名無しで出ています:2008/06/20(金) 22:04:02 ID:xk214MWO
>>804>>805 森進一の「おふくろさん」(昭和46年紅白)は、放送を見ていた子供が驚いて泣いてしまい、NHKに苦情の電話が数件来たらしい。今見てもスゴい。思わず笑ってしまうぐらい。
808 :
昔の名無しで出ています:2008/06/21(土) 10:21:42 ID:SbAK/5Gf
佐良はさらっとして自身も歌手だから出場者の目線で進行をつかんでいた。
最近ではみのとか目立ちたいだけだし、NHKアナは作り笑顔で「日本人の心」
とか「家族の絆」とか盛り上げ工作が鼻につくのがうざったい。
809 :
昔の名無しで出ています:2008/06/25(水) 01:54:21 ID:KL/0dS5i
48年売れてないにしきの出場、売れてた秀樹落選。
そういや昭和48年は美空ひばり落選、星のフラメンコやブルーライト横浜などの懐メロが多かったり
レコード大賞受賞曲が歌われなかったりと変な紅白だった。
>>810 ザ・ピーナッツは「情熱の砂漠」、西郷輝彦は「ローリング・ストーンズは来なかった」のほうが良かった。
真理ちゃんは頭にボールぶつけられて翌年おかしくなっちゃいました。
やっぱり本田美奈子が出てないのには納得いかんなあ。
マリリンはヘソ出しがあかんかったって山本リンダはアリだったんでしょ?
あとアイドル枠じゃないにしても命をあげようとつばさは紅白で聴きたかった。
そもそも、出場できる売れ方に程遠いだろ。 >臍
むしろ出たとしたら納得がいかん。
石川秀実の愛の呪文より売れてたよ。
>>813 あの年は荻野目洋子と斉藤由貴がアイドル枠初出場だっけ?
荻野目は1年越しのヒット曲だし、斉藤は朝ドラ主演して当時は茶の間の人気者だった
悪いけど本田はどう考えても無理だろw
>>815 数年分の実績込みだな。
駆け出しの本田とは格が違う。
●明菜→落ちぶれた姿しか知らない
●サザン→出演拒否のいきさつ=&邦楽界に与えた影響力のデカさを知らない
●本田美奈子美化し過ぎ
以上、リアルを知らないゆとりの戯言w
当時の本田美奈子???プゲラ、ただのその他大勢だろw
斉藤由貴はともかく、荻野目の方が評価は全然上。
おっと、又真っ赤な顔して噛みついて来るかなw
>>818 ●の二つ目だけは馬鹿馬鹿しいな。
爺よ、こてんぱんに論破されたのにまだ言うかw
はいはい
高部ヲタw早速のレス乙
あんたも暇だねえw
>>802 山本リンダが74年に前年やその前の年ほどヒット曲がなかったにもかかわらず
出場できたのもやっぱ創●の力?
大ヒットの翌年、全然聞いた事も無いような曲で出てくるアホ選考は紅白につきものw
●80年のゴダイゴ、ジュディオング
●82年の西田敏行
が最近では代表例。
西田敏行なんて「心の色」の大ヒットで出場の中村雅俊に思いっきし馬鹿にされてたよねw
選考する方も選考する方だが、オファーの段階で断らない歌手も馬鹿かとアホかと小一時間w
何が何でもしがみつきたいくらい影響力誇ってた時代の紅白ならではの話。
他に逝き場所ない落ちぶれ歌手wがしがみついてるだけの今の紅白とは全く別次元。
>>822 > ●80年のゴダイゴ、ジュディオング
> ●82年の西田敏行
> が最近では代表例。
まぁ、私も若くないので、ついそう口走る気持ちはよくわかるのだが……
30年近い昔を「最近」呼ばわりは、さすがにどうかと思います。
もっと最近の例では84年の大川栄策
今のように毎年「涙そうそう」を歌わせるのもアホアホ。
04、05年「涙そうそう」歌わせたのはセンスねえよなあとマジ呆れた。
万博テーマ曲「ココロツタエ」なら、まだコンセンサス得られるのにと。
まあにゃ〜ごやじん限定だかなw
タモリの言いぐさじゃないけど、80年代なんて「つい最近」っすよw
90年代は「つい昨日」、2000年以降は「ついさっき」かなw
50年代から70年代までの20年間は長いが、80年代から今日までの20年間は短い。美空ひばりの20年と松田聖子の20年では重みが全然違う。
またじじぃがわけわからんこと言っているなw
土日にしか現れないゆとり厨は引っ込んでなw
>>827 >>827 そりゃあなたが50年代頃の生まれで、50〜70年代は「子供時代」で、80〜現代は「大人」だから、ってだけの話なのではないかな。
私は60年代生まれだが、60〜80年代、すなわち社会に出る前の時間の流れ方と、90年代以降とでは、もう実感として、全然違う。
子供の頃は時間がゆっくり流れるが、大人になるとあっというまに時間が過ぎていく、という、それだけの話。
そもそも、美空ひばり・松田聖子それぞれの芸歴の「濃さ」と、他人の自分が感じる時間の速度・密度とは別物。さしたる相関はなかろうて。、
831 :
昔の名無しで出ています:2008/07/13(日) 20:29:45 ID:iSRmBeUO
中学生も見てるんですか?ここ。
キャワユイ。
832 :
昔の名無しで出ています:2008/07/13(日) 20:33:46 ID:iSRmBeUO
>>822西田敏行は無名時代からNHKのドラマ出てたからその御褒美らしいよ。
>>832 >
>>822西田敏行は無名時代からNHKのドラマ出てたからその御褒美らしいよ。
>
あれは誰がどう考えても大ブーイング。
100%お笑い要員だろw
桜田淳子・榊原郁恵と歴史に残るDQN紅白最高戦犯トリオw
85年以降のグダグダ路線に比べれば、まだまだ可愛いもんだけどねw
82年は内容も人選も史上最悪だったな
淳子郁恵を出すくらいならまだ本家の薬師丸ひろ子とイルカの方が良かった
薬師丸は大学受験に専念の為結局辞退したけどな
大橋純子とアン・ルイスも見てみたかった
835 :
昔の名無しで出ています:2008/07/14(月) 22:30:06 ID:K3lw3jJt
DQN紅白最高戦犯といえば田原俊彦もそうじゃないか。
歌下手なのに事務所の力でヌケヌケと7回も出場しやがって。
82年の選曲と人選の馬鹿っぷり(確か「名曲紅白」などと銘打ったんだっけか)のおかげで、サザン桑田のパフォーマンスの印象が薄くなっていると思うのは自分だけかな?
場をわきまえないネタで、白けまくっただけのこと。
>>835 こいつの歌唱力はどの年も酷かったが、特に81年が酷かったな。
音程の外しっぷりは言うまでもなかったが、対戦相手の石川ひとみも酷かった。
初出場の感激からかどうかは知らんけどずーっと泣きながら歌っていたせいもあり、
一部マスコミからは「紅白史上酷い組み合わせ」とか酷評されてたなww
こうして見ると、昔から田原はマスコミから嗤われ馬鹿にされやすい存在だったんだな。
まっ、あの歌唱力じゃしょうがないねw
足も高く上がるし相変わらずカッコいい。(^o^)
不可解選考の紅白なんか見限って正解。
842 :
昔の名無しで出ています:2008/07/19(土) 16:37:15 ID:jdGGCdxH
美空事件みたいなのもっと前に山川さんもやってたよね。
>>美空事件みたいなのもっと前に山川さんもやってたよね
1977年のちあきなおみ「夜へ急ぐ人」で、
”なんとも気持ちの悪いうたですね〜
って言ったことかな?
何が「事件」だ。 くだらん。
くだらな過ぎる。
845 :
昔の名無しで出ています:2008/07/21(月) 01:20:16 ID:iR5QGBf+
たしかにねぇ
846 :
昔の名無しで出ています:2008/07/21(月) 12:27:14 ID:t6iiEYuE
>>822 ハァ?
80年のゴダイゴのポートピアは、ポートピア博のテーマソングとして有名ですが。
ポートピア♪なんて神戸人しか知らねえよ!ゴルアw
しかも「999」や「モンキーマジック」とは打って変わったダラ〜っとうざい曲調。
なのに、科学万博のテーマ歌った秀樹落選って一体?w
と言うことで、不可解選考の代表例。
ゴダイゴは太く短い人気だったな。
ミニピンクレディといった感じ。
1年間大ヒット連発して、後は消え入るように姿を見なくなった。
1980年の売れ行きは、かなり悲しいことになっている。
850 :
昔の名無しで出ています:2008/07/23(水) 05:17:26 ID:3zcPgejS
曲紹介端折られた51年沙織不憫。
何年だか忘れたwけど、旦那無理矢理口説き落として鳴り物入りで復活出場したのに、全然話題にもされずに100%スルーされた哀れさは涙を誘ったよなw>沙織
南沙織と山本リンダが91年、89年の2部制になってからタイガース、ピンクレディなど今夜復活みたいな出演者が増えた。
80年代後半の歌手はひどい
素人でもましな人はいっぱいいるぞ
オニャンコ倶楽部に出て欲しかった。
855 :
昔の名無しで出ています:2008/07/25(金) 14:13:53 ID:G7vCEq+1
>>835 思えばこいつの成功からどんどん事務所の力で売れるタレントが多くなったね。
それが今のジャニや吉本、創価タレントに見事に受け継がれて気持ち悪い。
話題が途切れると俊ちゃんの悪口書き込むのね。
上地 雄輔とか青山テルマとかって ものすごく不自然な売れ方じゃね?
858 :
昔の名無しで出ています:2008/07/27(日) 23:24:49 ID:5CNEtwgt
よーつべで見た限りだが、夏のヒロインの河合奈保子さんて方と夏色のナンシーの早見優と愛の呪文の石川秀美さんて方がマジかわいい!昔のアイドルってばば臭いと思ってたがそうでもなぃ。
青山テルマは授業が同じだったけど性格がよくなかった
860 :
昔の名無しで出ています:2008/07/28(月) 23:16:54 ID:9nWrN0Qs
やっぱり性格がよくないと応援したくない
キモハラカスヒロ死ねぼけぇ
862 :
昔の名無しで出ています:2008/07/30(水) 17:02:35 ID:SBKHYvcc
昭和48年にすでにうざかった和田アキ子
863 :
昔の名無しで出ています:2008/07/31(木) 17:55:51 ID:EodENXEU
ウザったい奴にかぎっていつまでも生き残るよね
昔っからそう
865 :
昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 06:00:49 ID:zJ64b/Eh
大晦日のNHKホール1階の客の殆どはNHK関係のコネで入場して座ってる人間だそうです。
でないと客席スカスカなんじゃねえの?w
今の紅白、抽選倍率うん十倍なんて100%捏造だろw
今どき目の色変えて応募するのなんて、せいぜい氷川の親衛隊ババアくらいだろプゲラ
「にわか」懐メロ好きゆとりの跳梁跋扈。
これも動画共有サイトが生みだした弊害か。
869 :
昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 14:40:01 ID:eab637NF
>>865 そりゃそうでしょうね。
だって出場者も決まっていない10月ぐらいから観覧応募が始まるにもかかわらず、
あれだけスマップや氷川のヲタがギャーギャー応援するのもおかしいですしね。
毎年、観客の半分以上は歌手のヲタや事務所関係者で埋め尽くされてるんでしょう。
それでも84年の都はるみや92年のチェッカーズなんてのは事前に引退・解散がわかっていたため
例外でしょうけど。
870 :
レイン:2008/08/02(土) 18:27:43 ID:???
871 :
昔の名無しで出ています:2008/08/06(水) 15:30:46 ID:e4p0ztJr
そういえば石川ひとみが泣きながら「まちぶせ」歌ったのに対して
田原俊彦があまりにも音程外しまくって歌ってたから一部の週刊誌からは
「酷い組み合わせだった」とか叩かれてなかったっけ?w
確かに当時自分も見ていてあれはないだろうと思った。特に田原はww
田原俊彦の今年の紅白復活出場新曲「哀愁ヘアー」
安いヅラ投げ捨て それで終わりにしようぜ
禿げすぎた俺にシラケちまう
ヒナ鳥みたいな頭でも生えたならいいね 植毛しても抜けるならカツラなんか無い方がマシさ
Bye-bye哀愁ヘアー さわやかな Bye-bye哀愁ヘアー 髪はもう無い Bye-bye哀愁ヘアー 禿げすぎたツルな奴
突然干されて 俺が泣きつく エロジジイ 俺はBIGだなんて 言っちまった
今やオリコンのランク外 売れないCD
あの頃の栄光は もう二度と 戻りはしない
Bye-bye哀愁ヘアー さわやかに Bye-bye哀愁ヘアー フサを演じる Bye-bye哀愁ヘアー 禿げすぎたツルな奴
Bye-bye哀愁ヘアー 抜け落ちた Bye-bye哀愁ヘアー 俺の髪の毛 Bye-bye哀愁ヘアー もう二度と あーはははーん
874 :
昔の名無しで出ています:2008/08/10(日) 18:36:59 ID:dqNmUCjH
まさに「青年は荒野をめざす」
田原俊彦の傲慢伝説
・ザ・ベストテンで黒柳徹子が作ったチョコレートケーキを平気で「最悪」と発言
・夜のヒットスタジオでレッツゴーヤング収録中に大怪我をした河合奈保子に対して「バカじゃあんww」
・同じくザ・ベストテンで母親を亡くしたりして不幸続きのマッチを嘲笑する失態
・全盛期コンサートツアーで唯一、満員御礼にならなかった福島に「こんな所、二度と来るか!」と暴言
・結婚&長女誕生会見時の「僕ぐらいBIGになると・・」で世間の猛バッシングを買い、当然、
その場面を流した当時のワイドショーの出演者がいっせいにドン引き&「何様のつもり」の大合唱
・結婚後、初めて行った全国ツアーの渋谷公会堂公演で客の入りが半分にも満たず「お客さん少ねーな」とまた傲慢発言
・数年前のZepp東京公演で某スポーツ新聞記者に「小さい記事にするのはやめろ」と喧嘩を売る
・同時期、日本に来日して社会現象を巻き起こしたビリー隊長に対して「お前が痩せろ!って感じだよなぁハハハ」と間抜け発言
・バックバンド&ダンサーを昔からコロコロ変えるのは有名。その大半が「田原の我儘ぶりについていけない」と
木野正人ほか現在のメンバーが続いているのはある意味奇跡なのだが、それでも女性メンバーに対しては厳しいらしい。
やっぱり紅白とレコ大は糞化・視聴率低迷25周年&地デジ完全移行前夜となる
2010年をもって放送終了を検討すべきでは?
まあ紅白に関してはいくら落ちぶれたとはいえ
まだ他番組と比べれば圧倒的な視聴率だからそれは無理か。
紅白って今でも年間視聴率の1番だからNHKはやめないでしょ?
畠田理恵って紅白に出てたのね
知らなかった
夫の羽生さんと一緒に出たことがあるよ。
ただし、応援でだけどね。
羽生さんも紅白と一緒で、実力低迷気味で大変だね
俳優は案外司会がうまくないよね。
歌手名や曲名なんかすぐ覚えたり、心のこもったセリフも言えそうな気がするのにね。
森光子は棒読みっていう感じではなかったよ。
森光子は心のこもった紹介ができたのもあった。
でも、森光子の紅白の司会があまり上手ではないのはたしか。
滑舌が悪いっていうか、キレがないっていうか、テンポがないっていうか、
そういうところが問題なんじゃないの?
ちなみに、棒読みといえば和田アキ子だと思う。
884 :
昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 23:07:22 ID:c60v/UuE
森光子は一生懸命すぎて声高な印象がある
885 :
昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 23:11:20 ID:M6xoUjPX
歴代司会No.1は
男は、佐良
女は、山川
でOK?
>>885 異論なし。
だけど、
>男は、佐良
笑
887 :
昔の名無しで出ています:2008/08/28(木) 00:20:50 ID:48Vf0cIe
佐良さんは抜群に上手かったよね。
さすが紅組司会を5回も務めただけあるよ。
徹子さんもうまかったけど、ちょっとうるさすぎるというのが減点だし。
888 :
昔の名無しで出ています:2008/08/28(木) 07:01:48 ID:8ox0b4eq
今の青山テルマとか、あのどぎつい顔のアーティストとか見てると、確かに昔の河合奈保子とか石川秀美とかいったアイドルの方が、全然いい
889 :
昔の名無しで出ています:2008/09/01(月) 23:50:09 ID:dm0V/g9u
昔のアイドルのほうがナチュラルですね。
早見優とか
昔の方が裏表激しそう
>>890 > 昔の方が裏表激しそう
つ「さる高貴なお方」御用達の♀豚。
西田ひかる&三上博のドラマのモデルになったよね。
892 :
昔の名無しで出ています:2008/09/23(火) 02:26:13 ID:2qKRwtzY
日野てる子さんが逝去されたとのことで
追悼として65〜67年の3年連続出場時の映像を放送してほしい
893 :
昔の名無しで出ています:2008/09/27(土) 11:34:51 ID:Aj+K0Tc2
俺が主観的に見て邦楽がおかしくなったのは1972年
紅白は一部の歌手を除いて平成に入ってもまだまだいける。
こんな歌手もいたのかって感じで聞いてる
894 :
昔の名無しで出ています:2008/09/28(日) 11:02:30 ID:9emdekvd
昭和と平成の決定的な違い。
72年はリンダ様復活の年だ。
>>895 > 72年はリンダ様復活の年だ。
ダン池田がコンガ叩いてたよね。
宝塚劇場最後の年。
第一次黄金期の終焉だ。
897 :
昔の名無しで出ています:2008/10/14(火) 12:41:50 ID:g6ENlC/I
久々登場にしてはずいぶん落ち着いた印象
すっかりオトナの女性に変身してる
タイトドレスに薔薇の花がよく似合う
899 :
昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 02:05:17 ID:bWpKXIXy
CSで「ありがとう」第2シリーズ放送スタート
本放送は昭和47年1月放送開始
佐良直美はこの年に初司会を務めるのかと思いながら見てる。
900 :
昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 19:21:32 ID:DG7xdcA2
「純潔」の選曲ってちょっと意外かも。
902 :
昔の名無しで出ています:2008/10/25(土) 15:08:36 ID:idU4OHna
森昌子はいつもそう!!
>>903 82年のエンディングは、最初からあの流れ。
81年も放送されなかっただけで同じ内容。
サプライズ(国営放送精一杯のおふざけ?w)狙ったんだろうけど、「名曲紅白」猛反発で一年限りであえなくボツになったね。
今のところ、司会者も出場歌手も72年と77年がベストメンバーだね。
80年代からはっきり言ってどーでも良くなった。
82年は出場歌手も内容も歴代最低だろ。
出場歌手で妥当だったのは松田聖子に田原俊彦、近藤真彦、あみん、シュガー、
郷ひろみ、サザン、研ナオコ、沢田研二、中村雅俊、五木ひろしぐらい。
あとはヒット曲もないのに何で出れたの?っていうメンツばっかじゃんw
その分、初出場メンバーを増やせば少しは評価も違ってただろうに。
907 :
昔の名無しで出ています:2008/10/25(土) 21:55:03 ID:qztAFi7E
>>905 72年=直美初司会
77年=直美最後の司会
72-77年の6年のうち5回司会って
すげーな、おい
直美の力、まざまざ
909 :
昔の名無しで出ています:2008/10/26(日) 11:57:26 ID:KCeONZJ3
ひばりもかなりお気に入りだったみたい
>>903 客席審査なんて一種のジャニヲタ対策だったんじゃないの?
今でこそ白が俄然有利になったけど、当時は対戦成績で白組が負けてたから、
客席審査も加えることで田原や近藤のファン達がほっといても白組に票を上げるしな。
まあ、それにしても田原俊彦ファン?のギャーギャーウザイ事w
911 :
昔の名無しで出ています:2008/10/27(月) 06:21:24 ID:Xc0P1qfW
912 :
昔の名無しで出ています:2008/10/30(木) 04:37:12 ID:rgnIT1rO
『心優しい男性たちがいつも女性たちにあたたかい手を
差し伸べてきました。
ロミオはジュリエットに
久松はお染に
そして、フランク永井さんは「おまえに」』
うまい、うますぎる
山川アナの司会はバツグンだったな
軽妙で流暢な司会の山川静夫アナウンサー
914 :
昔の名無しで出ています:2008/10/31(金) 23:07:28 ID:ycVoh7mn
そして、ちあきなおみ事件へとつながる
915 :
昔の名無しで出ています:2008/11/02(日) 09:01:30 ID:v4vQFpMu
立ち直れない
フランクさん、死去・・・
昭和が終わった
有楽町で逢いましょう♪
君恋し♪
おまえに♪
よかったねえ〜
大好きだったよ。
中途半端に助かってしまった為に、お気の毒な晩年でした。
合掌
917 :
昔の名無しで出ています:2008/11/02(日) 14:09:12 ID:3xhBSIpP
印象深いのは86年明菜さんのDESIREです
あの白銀のカツラに全身真っ白な着物姿がとても良く似合ってましたね
918 :
昔の名無しで出ています:2008/11/02(日) 20:54:11 ID:KuPv/F1u
>>910 72年の紅白の野口五郎ファンのギャーギャーも酷かった。
その連中も今では50過ぎのババァになってる。
そして、お前も50過ぎのジジィになっている。
さがらなおみも60過ぎ
デイヴ平尾も60すぎ
922 :
昔の名無しで出ています:2008/11/19(水) 17:03:13 ID:CQjBpwx9
2005年紅白の東京ブギウギが聞きたい
>>906 細川たかしと山本譲二もそこそこヒット曲出してたよ。
特に細川はレコ大獲ったし。あとは論外だね。
郁恵と淳子出すくらいなら明菜と芳恵を見たかった。
>まあ、それにしても田原俊彦ファン?のギャーギャーウザイ事w
本人も本人なら、ヲタもヲタって事を証明した場面ですよねw
同じジャニヲタでも近藤真彦ファンの方がおとなしくて、よっぽど礼儀正しいと思いました。
俊ちゃんの方がマッチよりかっこいいから仕方ないの。
>>924 マッチヲタも凄まじい。明菜に「帰れ!」コール。
928 :
昔の名無しで出ています:2008/11/22(土) 00:24:07 ID:lpvVA7nR
どなたかシブがきのスシ食いねぇの画像見せて下さい
お願いします!
NHK放送局に行っても、この年のはないの・・・
出場しているどの歌手の権利をもらえないのか。
切実です、お願いします・・
929 :
昔の名無しで出ています:2008/11/22(土) 01:07:35 ID:lpvVA7nR
↑場違いで申し訳ありません
これを掲示する場として、見込みのある場所を
ご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです
ずっと前から見たかった画像で。
皆さんお詳しい方は、ライブ以外でごらんになったことがあるのでしょうか。
だとすると本当にうらやましいです
失礼いたしました
>>906 紅組のとっておき、『聖母たちのララバイ』の岩崎宏美を忘れないで
82年紅白視聴率が70%を切って低視聴率と騒がれた。
宮田輝の後9年間白組の司会をしていたアナウンサーが
責任を取る形で降板させられたらしい。
今になってみれば、視聴率70%なんて異常で不気味な世界だわな。
そんなのが80年代まで続いていたとは。
しかし、紅白なんていい加減やめちまえばいいのに。
ベストテンなどと共に、20年前に消えるべきだった。
>>931 82年は戦後処理が露骨だったね。
穴交代
P左遷→これでムチムチ軍団PLレザンジュが闇に葬り去られ、スクールメイツの天下に。
その分、83年の斬新さ豪華さが際立って息吹き返した訳だが。
60回ですっぱり打ち切りにするべきだね。
これ以上無駄に晩節汚さないで貰いたい。
934 :
昔の名無しで出ています:2008/12/06(土) 16:12:44 ID:UwLXqI+R
20〜25年前に止めるべきだった。
アナログ停波以降の視聴率次第では見直しがあるかも。
936 :
昔の名無しで出ています:2008/12/23(火) 15:13:05 ID:lCZ8v+xA
もし、「あなたが選ぶ紅白のベストメンバー」ってテーマがあったらどんな人選になるんだろうね?まあ、紅組の美空ひばりと白組の北島三郎は鉄板の当確なんだろうけど…
紅 ちあきなおみ 由紀さおり いしだあゆみ
>>937 由紀さおりは、もちろん流行歌手(笑)としてですよねw
30代以下は想像出来んだろうなw
自分当時小学生だったけど、結構好きだったぞw
流行歌手としては夜明けのスキャットから挽歌くらいまでですかね?
晩年のうふふとか東京バビロンとか変な歌も好き。
940 :
昔の名無しで出ています:2008/12/29(月) 18:37:19 ID:Vjd+oO/E
どんな映像が出てました!?
思い出紅白=昭和限定でなきゃ誰が見るか!ボケ!!
一昨年のアンジェラアキとかマジ死ねよ。
山川さんの司会、最高だったわ。
昨年までは欠かさず観てた(&録画してた)が、今年は残念ながら見れる状況でなくなった。
きっと、遠藤実先生の曲を結構流したんだろうね。昨年の阿久悠先生のように。
俺は紅白は見ないで「思い出の〜」だけ毎年チェックしてる。
歴代司会者の紹介や
森昌子さんの85年の思い出話は良かったと思う。
鈴木健二さんの話は面白かった。
>>941 80年代J-POPは、
小比類巻かほる「Hold On Me」
チェッカーズ「ジュリアに傷心」
シュガー「ウェディングベル」
田原俊彦「チャールストンにはまだ早い」
ぐらいだったかな。
トシちゃんのは何年か前にも流れた記憶があるけど…
946 :
昔の名無しで出ています:2008/12/31(水) 13:16:56 ID:Y47hpZGP
うちもBS派かな。
今夜の紅白はちょっと・・・
もう20年以上見ていない。
最後に見たのは「仮面ライダー」だったと思うから、86年か?
948 :
945:2008/12/31(水) 16:33:49 ID:???
追記
松田聖子「ガラスの林檎」
もあった。
>>945 トシちゃん出たのか〜見たかったな。
何かあの番組って毎回マッチばかり優遇してたからさ。
今年の紅白はオープニング、水谷豊が歌うところ、エンディング。この3シーンだけ見た。
ゆく年くる年はバッチリ見た。
その後さだまさしの2時間番組見て寝た。
【60年代】昭和時代の紅白を語ろう!【70〜80年代】
昭和時代の紅白を語ろう!
昭和時代
相変わらず字が読めない奴が来るな。
953 :
昔の名無しで出ています:2009/01/01(木) 23:59:51 ID:laKNK/dO
エンヤにいくら払ったんだろう
954 :
昔の名無しで出ています:2009/01/02(金) 20:27:55 ID:F5wvyvgL
歌唱「おふくろさん」
昭和46年の森進一>>>一昨日の森進一>>>平成11年の森進一>>平成18年の森進一だな。一昨日も出来は良かったが、やはり、「子供が泣き出した」と苦情殺到の昭和46年の熱唱には叶わないわな。
おふくろさんなんて、そんなにいい唄かね?
自分的には
襟裳岬>>>>>>冬のリヴィエラ>>北の螢(84年版)>>>>>港町ブルース>>>おふくろさん
だけど。
82年の影を慕いてとか最悪だったね。
おまえの思い入れなんて、知ったこっちゃねえんだよ。
「史上最低名曲紅白」KYの極み、そりゃ真っ赤っかの涙の連絡船には相手にならんわw
「おふくろさん」と「あの鐘を鳴らすのはあなた」は、発売当時のセールスや評判とは別に、後付けで周囲から妙に持ち上げられすぎた曲という気がする。
(歌い手の声やキャラに対する好き嫌いは全く度外視しての話)
あの鐘は何故か昭和47年に歌わなかったね。昭和48年は元祖懐メロ紅白で笑って許してだった。
959 :
昔の名無しで出ています:2009/01/03(土) 16:23:48 ID:Hdusd8Yx
冬の旅も
銀座の女
961 :
昔の名無しで出ています:2009/01/06(火) 21:25:02 ID:dNuY6/fs
>>950 例年にないほど80年代の曲が少なかったよ。00〜08年が多かった。
でもシュガーがみれたのが収穫だった。
できたら河合奈保子あたりを流してほしかったけど・・・
00〜08年はいらないんですよ。
そんなのをわざわざBSでやる必然性がどこに!?
地上波で十分。
963 :
昔の名無しで出ています:2009/01/08(木) 23:00:21 ID:ZDfeEoFA
>>954 昭和46年森進一、当時ガキの頃リアルに見たけど、すごく怖くなって、その後初詣に行けなくなったほど
>>962 全くもって同意!!
「スタインソングがない」「ステージ上にバンドがいない」「スクールメイツもPLレザンジュもダンシングスペシャルも踊らない」紅白なんて紅白じゃない!!
86年〜なんて録画保存の価値100%無し!!
00〜08年が思い出紅白なんて、どんだけゆとり脳だよ!ボケ!!
マジ芸能番組から全面撤退してくれ。
綱木&ニューブリードが別室で演奏しているのには萎える。そのためポニョが一番印象深かった。やっぱりバンドは舞台上にいるほうが断然映える。
>>965 スタジオ演奏ってアホか
100%口パク容認、ホールで見てるヤシまるでピエロじゃんw
鳳の黒のパンチラ拝めた審査員w以外何のメリットも無し
ステージ広く使う為にスタジオ演奏するくらいなら、オーケストラピット復活させろっつうの!
風情も何も有ったもんじゃねえ(怒)
昔は紅組白組それぞれのバンドの紹介があったよね。
「宇宙時代の二枚目ダン池田さん!」
>>967 更に昔は紅組白組とも前半と後半で別々のビッグバンドが演奏していた。ビッグバンドの廃ってしまった今から見れば何とも贅沢だ。
〜82年
紅:ダン池田とニューブリード
白:小野満とスイングビーバーズ
+東京放送管弦楽団が通しでステージ上で演奏
83年
前半:ダン池田
※オーケストラボックス
後半:小野満
※ステージ上
+東京放送管弦楽団
84年
ステージ上でダン池田
オーケストラボックスは有るけど中身は不明
ダン池田が何故ステージ上で演奏したか>前年オーケストラボックスにドライアイス充満でメンバー全員呼吸困難になって大騒ぎしたから(笑)
85年
ダン池田追放騒ぎで三原綱木に交代
86年〜
シラネ。興味なしorz
バンドも紅白別々、っていう特別な雰囲気がたまらなく良かった。
ハイテク頼りのスタジオ演奏とか舐め腐ってるよな(怒)
970 :
昔の名無しで出ています:2009/01/28(水) 14:16:14 ID:MMZXnDm/
流石組うざくねえ?
歌手より目立とうという精神があるんだろうね。
971 :
名無しBOX:2009/01/30(金) 07:57:58 ID:j+0TQF0V
>>969 85年は小田啓義とニューブリード演奏とある。
三原綱木に変わったのは90年代からと思われる。
>>970 ムチムチレザンジュ→スクールメイツ・ダンシングスペシャル→チア軍団・流石組て、明らかにPの番組私物化&癒着の変遷だよね(笑)
だけどもその割に三波春夫が消えたのに、しっかと生き残る花柳社中最強!!(笑)
973 :
昔の名無しで出ています:2009/02/15(日) 14:00:22 ID:kfAGBgwB
974 :
昔の名無しで出ています:2009/02/15(日) 14:51:39 ID:AYix6cX+
水前寺清子が美空ひばりの曲紹介拒否って何かで読みましたが
どういうことだったんでしょうか?ご存知の方おられませんか?
975 :
昔の名無しで出ています:2009/02/15(日) 21:23:57 ID:+1RkazRT
ニューブリードの三原綱木さんも、ブルコメとして「青い瞳」「ブルーシャトウ」
「草原の輝き」を披露してましたね。凄まじい人気で、ブルーシャトウはレコ大受賞
青い瞳はレコ大(最優秀)新人賞候補。草原の輝きも売れたけど、この2曲などが
売れまくったからなんか印象が薄い。
976 :
昔の名無しで出ています:2009/02/16(月) 15:32:07 ID:uT9Sefqq
「草原の輝き」でのジャッキー吉川さん、凄まじくアグレッシブ!!
^^
978 :
昔の名無しで出ています:2009/02/22(日) 12:38:13 ID:nwExYFfo
70年代紅組代表メンバー25組
アグネス・チャン 天地真理 石川さゆり いしだあゆみ 岩崎宏美
欧陽菲菲 太田裕美 加藤登紀子 キャンディーズ 研ナオコ
小柳ルミ子 桜田淳子 ジュディ・オング 水前寺清子 ちあきなおみ
チェリッシュ 渚ゆう子 ピンクレディー 藤圭子 南沙織
都はるみ 森昌子 八代亜紀 山口百恵 由紀さおり
惜しくも落選
麻丘めぐみ 梓みちよ 奥村チヨ 小林幸子 山本リンダ
間違いなく落選
アキ男
979 :
昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 10:55:34 ID:l6b9qA+Z
佐良兄さんは?
980 :
昔の名無しで出ています:2009/02/26(木) 03:30:55 ID:DBTNaXMV
はい、そうです
70年代に限っての兄さんの実績では…ということで