☆★さだまさしをちゃんと語るスレ9★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 20:52:57 ID:???
今朝のズームインはどうだった?
953昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 21:00:31 ID:fMakRQzM
がんばらんばは、最高傑作だと思うよ。
自分より若い世代の人たちが、
この曲を機会にまっさんの昔の作品などに触れる機会になればいいと思うよ!
俺は、切に願うよ。

だって、コンサート最近いってみたかい?
かなりファンも老齢化してるぞ!
20代なんかほとんどいないし、10代はいないぞ。
954昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 21:04:19 ID:BosfgrHK
>>953
今年もフェス、八尾、城ホールと3回行った20代です。
955昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 22:11:43 ID:uLnxtH5y
>>950
スローライフ以降三連パツ名作だお


>>953
フェス以外に若人多いなあと思た 小学〜中学親子多数。
956昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 22:24:29 ID:fMakRQzM
とこしへツアーは、ロートルばかりだったよな。
俺もはいってるけど・・・。
957昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 22:42:48 ID:ap6ds3gG
>950
『日本架空説』はピカイチにいい!!
『夢百合草』は久々に聴いたらヨカッタ!
『夢のつづき』は30周年のDVD見てから聴き直したらハマった!
『すろうらいふ』は今聴いてる。
『恋文』は遥かなるクリスマスだけが突出して浮いてる。
『とこしへ』これもいい!
958昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 02:53:27 ID:L5li/SuK
コンサート等で見たことないから
“「舞姫」で踊りながらバイオリンを弾く”ってのが
イメージ湧かないんですが、どんな感じなの?
959昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 05:57:56 ID:???
>>952
英会話教室みたいな長崎弁講座だった。
録画を見たから実況は見なかったけど、
実況スレが
「ウザ」
「なにこのおっさん」
的流れになりそうな感じだったなぁ
960昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 13:24:58 ID:Bou12a0G
>958
踊りながら…、って訳じゃないと思うけどな。
マイクスタンドから少し離れた位置で、上半身の振りを大きめにしながらヴァイオリンを弾くから、まぁ踊ってるように見えなくもないが…。

『舞姫』という曲のイメージや世界観をそれとなく表現している様な動きに見える。昔の童話やお伽話に出てくる“ヴァイオリン弾き”の動きをイメージさせてるんジャマイカ?
961昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 13:52:32 ID:???
>>959
番組終わってから実況スレ見たけど、あんまり話題は出て無かったかな。
さだキターって位で。
後は方言の話題になったり(ウチの方でも○○って言うよ等)、なんだシングルの宣伝か、って感じだった。
本人に関して、どうこうって事は無かったと思う。
その前後の話題の方が、反応が大きかった。特に風船おじさんは。
962昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 16:39:02 ID:???
>なんだシングルの宣伝か

最近はテレビに出ると「宣伝で出てる」ってイメージが
強いからねぇ。実際そうだろうけど。
963昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 18:08:51 ID:???
3333でアコースティックバージョンになったアノ曲が
今回フルオーケストラになってボロボロ涙出て困った
さだまさしの曲でありながら
まさに渡辺俊幸って感じ。
渡辺俊幸一世一代の編曲ではないかと思う
964昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 18:53:04 ID:???
>>963
そうか、「MOTTAINAI」がそんなに良かったか
965昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 20:08:18 ID:???
>>964
そうそう。
あれを聴かないのはMOTTAINAI
…ってオイっ!
966昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 21:38:54 ID:???
>>963
個人的には,どんどん悪くなってると思った。
あの曲は,最初のステージアレンジが一番良い。
967昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 22:23:51 ID:???
つーか何の曲だか激しく気になるんだが
やっぱり勿体無い?
968昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 22:31:20 ID:???
天然色の化石って結局、英語の部分言わなくなったまま?
969昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 22:40:25 ID:???
>>967
えーと、3333回で、ジーパンで歌ってた曲。
今までは激しい演奏が通常だったのが、武道館ではギター1本で歌った。
それを聴いた渡辺俊幸が、オーケストラアレンジでやってみたいと言ったらしい。
今回も英語部分の歌詞はなかった。

一時期歌をジャマするようなアレンジが多かった感じだったけど、あれは歌も殺さないし、オーケストラも生かしていて良かったと思う。
もっと音のいいホールで聴きたかった。
970昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 00:28:20 ID:???
アルバムに入れるという話も出てるらしい。
紅白はこれだったりして?
3年連続になっちゃうけど。
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/
971昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 01:00:05 ID:???
>>970
今年あたりは修二会か春雷なんてやってほしいよね。
972昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 01:40:14 ID:???
アコバージョンは嫌いじゃないけれど、あの曲は静かに始まって、バックの参加と共に
ラストの「あーーなぁーーーたがっつ!」って血管切れそうに盛り上がっていくトコが好き。
973昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 02:33:21 ID:tnR08+vX
>>960
わかりやすい説明ありがd。
完璧にイメージできました♪
974昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 03:49:58 ID:???
コンサート常連客は英語がないバージョンが好きなのかなぁ?
もっぱらCD・DVD派の俺は、英語がないと締りが悪いのだが。
975昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 06:41:50 ID:???
ってことは次のアルバムは続・新帰郷でも出すつもりなのかな?
オリジナルアルバムに入れるって事は考えにくいし…
976昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 12:33:45 ID:???
さだ流、ヒップホップ とか企画モノでも出すとか・・・
977昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 13:01:57 ID:???
がんばらんばのカラオケ、Lavcaでも配信されるよ。
978昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 13:18:15 ID:k9rK+k9k
>969
3333回でジーパンで歌ったのは『天然色の化石』じゃなくて『まほろば』です。
979昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 14:56:21 ID:FEVD4E9N
がんばらんばDVD!
注文してたのが昨日やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。
これ楽しい!いいよ!
長崎じゃ社会現象的に売れてるって話だけど、わかるよ。
観光名所の説明テロップ入れれば観光案内ビデオって感じだし。
小学校とかでも運動会とかで踊っちゃうんじゃない?
きっと長崎では永く歌い継がれる曲になると思う。
980昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:06:16 ID:???
これ程アンチがいない(或はスルーされている)スレも無いな。漫画家のやくみつるとは対照的だ。











まあ、性格は似たようなもんだがw
981昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:09:56 ID:???
>>859
NHKと癒着しているからな。売れてる人が出なくて売れない人が出ているなんて不思議の一語に尽きる。
ひょっとしたら、紅白て売れない歌手の救済番組だったりしてw
982昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:19:16 ID:???
>>770
ホントかよ?おい?疑わしいなあ。ひょっとして本人?
983昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:24:40 ID:???
>>710
で、やくは共同通信、て所か?
984昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:49:55 ID:???
>>365
さだのどこが“国民的歌手”なのか小一時間…
985昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:03:08 ID:???
>>981
芸能人水泳大会とは違うよ。W
紅白は、年の瀬の最高の舞台で、NHKの権威を持って
真面目で地道な活動をしている国民的歌手を評価する番組。
子供騙しのマガイ物売りは基本的には評価しない。
でないと、受信料を払う国民全世代は納得しないしな。

まさしと谷村はこの評価が確立したトリグループの
一員なんだよな。非演歌系では貴重な存在。
986昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:12:09 ID:???
>>985
ならば何故和田は出ているんだろ?誰が見たってさだや谷村より劣るのに。さだも谷村もあんな糞番組に出てほしく無いよ。
987昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:13:57 ID:???
>>986はNHKの方ですか?
988昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:51:39 ID:h93xo/EM
次スレ立てたよ。立てたよ
989昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:54:40 ID:???
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1148543436/
これか?
テンプレなかったっけ?
990昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 17:22:16 ID:???
次スレ誘導(バーボンにされてるがもったいないので)
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ10★☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1148543436/

さだまさしについて語り明かしましょ。
991昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 19:39:22 ID:???
>>990
次から次へと糞スレ立てるな!
992昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 19:47:15 ID:???
横浜アリーナで
残像の前に歌ったのってなんだっけ?
993昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 19:56:28 ID:???
>>988
次スレ立てるならちゃんとやれよ。継続スレでバーボンやるなボケ!
994昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 20:38:28 ID:???
>>992
「春への幻想」

>>975
グレープコーナーで、次のアルバムに入れるかも、と言って新曲を歌ってたので、恐らくオリジナルだと思われる。

「天然色〜」がもし入るとして、どういう位置になるのかな。タイトルは「〜'06」?
GOD〜の無い歌詞で、レコーディングしたいという気持ちもあるのかな?
995昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 21:28:49 ID:???
>「天然色〜」がもし入るとして

え?そんな話してたの?
996昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 21:53:18 ID:???
♪ここのスレ住人が〜
永遠に〜
幸せでありますように〜♪

はいっ!次の方っ!
997昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 21:59:08 ID:???
♪神はあなたを祝福します。
 あなたが永遠に幸せでありますように。

軽く聞き流して次の方どうぞ↓
998昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 22:33:06 ID:???
あ〜〜〜〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜たが〜〜
え〜〜〜〜〜〜いえ〜〜〜〜〜〜んにいぃぃぃぃぃ〜〜
し あー わ せ で あ り ま す よ〜〜お〜に〜〜〜
999昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 22:39:36 ID:???
>>995
楽屋でしてたんじゃない?
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/archive/112
1000昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 22:42:59 ID:???
このスレは天然色の化石になりますた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。