【OHH】大橋純子【BOY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
知らないうちに落ちてました。
希有な歌唱力を持つ大橋純子さんについて、語りましょう。
2ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/10/27 23:20:43 ID:???
親父の影響で、大橋純子さんはよく聴かされましたね。
自分も結構好きですけどね。
「燃えつきて」とか。
3昔の名無しで出ています:04/10/28 09:25:48 ID:UAgiw60C
廃盤CDディスカウントフェアで7枚ゲット!
4昔の名無しで出ています:04/10/28 12:23:42 ID:???
なぜスレタイが「OHHBOY」何だ?
確かに、イントロとか格好いい曲ではあるけど、他にメジャーな曲あるだろ、「Mr.スマイル」とか「カナディアン・ララバイ」とか。
5昔の名無しで出ています:04/10/28 12:26:54 ID:???
サファリ・ナイトが、さっぱりな〜いに聞こえるのは、俺だけ?
6昔の名無しで出ています:04/10/28 13:13:26 ID:nfbjXiqG
Feel So Badがカッコいいですね。
7昔の名無しで出ています:04/10/28 14:55:08 ID:AVTa0uQb
>>3
安太か。9:30にはもうなかった(n
83:04/10/28 15:18:03 ID:H7rfDuQw
>>7
スマソ。(でも、各タイトル一枚ずつしか買ってないから、許してちょ。)
一番最初に売り切れたのは「CRYSTAL CITY」だった。
これはもう一瞬で売り切れ表示が出ていた。
最初にカートに入れておいて正解だったよ。
他のもすぐに売り切れてたな。
9ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/10/28 21:14:42 ID:???
「シルエット・ロマンス」や「愛は時を越えて」(うろ覚えなんで間違ってたらすまん)もいいが、自分的には「たそがれマイ・ラブ」「ビューティフル・ミー」「シンプル・ラブ」かな?
シンプルラブが昭和52年の曲って言うのに、驚いているんだけどね。
昔のテープに入っていた
♪南の島は常夏
って歌詞の歌の題名がわかりません。
誰か教えてください。
10昔の名無しで出ています:04/10/28 22:07:09 ID:???
何か今の方が若返ってきれいって言うか、元気があってチャキチャキって言うか。
曲はフィリップス時代が好きだな。
♪サンバソレイユ
11昔の名無しで出ています:04/10/29 04:31:56 ID:???
俺的にはペーパームーン最強
12昔の名無しで出ています:04/10/29 14:39:06 ID:c1HRSgGu
>3
どうやって、すぐにカートに入れられたんですか?
開始時間5分前からPCの前に座って待っていましたが
開始時間と同時に重くなりぜんぜん繋がらなくなってしまいました。
どうしたんですか?コツを教えてください・・・。
13ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/10/29 21:28:47 ID:???
OHHBOY、久しぶりに聴きましたが、イントロですぐわかりましたね。
♪恋は無邪気なまま 終わらせたいの
きっと傷つけるわ ラストが見える
イントロの格好良さもさる事ながら、歌が格好良いです。
僕が小1か小2の頃の歌ですよね。
今、こんな感じで歌いあげるヴォーカリストは、いないですよね。
父親の影響で、よく聴かされてましたね。
男は大塚博堂さん、女は大橋純子さん。
厨房から工房の頃は、古くさいなと思って、レベッカや渡辺美里やプリプリ聴いていたけど、今聴くと大した変わりませんし、大橋さんの方がいいです。
14昔の名無しで出ています:04/10/30 18:41:42 ID:???
古臭いも何も大橋純子の頃も今も大した音楽代わり映えしないだろ。
15昔の名無しで出ています:04/10/30 18:53:02 ID:???
シャウトがかっこいい。
今のアーティストにも見習ってもらいたいものだが、そこまで歌唱力もないか。
16昔の名無しで出ています:04/10/30 18:57:38 ID:???
大橋純子

77.04.05 *44位 *14回 ***53,000 シンプル・ラブ
77.09.25 *88位 **2回 ****5,000 ミスター・スマイル
78.08.05 **2位 *25回 **517,000 たそがれ マイ・ラブ
78.11.25 *20位 *18回 **109,000 サファリ・ナイト
79.05.25 *41位 **9回 ***36,000 ビューティフル・ミー
80.10.25 *92位 **1回 ****2,000 燃えつきて
81.11.25 **7位 *35回 **428,000 シルエット・ロマンス
82.06.05 *52位 **8回 ***27,000 サンバ・ソレイユ
82.08.25 *81位 **4回 ***11,000 黄昏
92.10.01 *30位 *22回 **212,870 愛は時を越えて
93.04.01 *83位 **2回 ****7,460 結婚
17昔の名無しで出ています:04/10/30 19:17:31 ID:nJfcBJyB
好きな曲の方がランクが低いな。


まあ、よくある事だが・・・。
18昔の名無しで出ています:04/10/30 19:45:16 ID:???
♪さだめと言ういたずらに引き裂かれそうなこの愛
19昔の名無しで出ています:04/10/30 20:40:22 ID:???
かっこいいおばさんだよね。
20昔の名無しで出ています:04/10/30 20:49:17 ID:???
♪ブルーグレイの空に消える星座は
夜明けを告げるイルミネーション
「クリスタル・シティー」
いい歌だな。
速いテンポで軽快な感じ。
213:04/10/31 20:50:18 ID:???
>>12
開始10分前くらいからブラウザを三つくらい開けて
9時になると、あとはふつうに「更新」を押しまくって
画面が切り替わるのを待っただけですね。
特別なことはしてません。
やっぱり激重だったですよ。
22昔の名無しで出ています:04/11/03 00:00:35 ID:OqnRaV/3
シルエット・ロマンス、今から考えたらもの凄く艶めかしい歌詞ですね。
当時、遠足でみんなで歌った記憶が・・。(*^ ^*)(ザ・ベストテン形式で)
23昔の名無しで出ています:04/11/04 20:30:08 ID:???
ラジオはアメリカンの人?
24ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/11/05 21:42:42 ID:???
この人の伸びのあるシャウトが好きですね。
♪ペイパー・ムーンは裏街のパブ
ペイパー・ムーンは別れ話にお似合いね
♪あなたと二人
季節のたわむれの中で幸福ならばいいの
♪追われる方も 追う方も
傷つけあわずに 生きてゆけないなんて
♪サンバ・ソレイユ!
♪さあ この部屋から
今すぐ出て行ってよ

このシャウト、そして声、歌唱力はもちろんの事です。
惚れ惚れしますね。
25昔の名無しで出ています:04/11/06 15:54:09 ID:???
♪さあ この部屋から
今すぐ出て行ってよ
もうあなたの 顔など見たくないわ
26昔の名無しで出ています:04/11/07 03:29:01 ID:XIhN/4gT
>>25
それってデビュー曲ですよね。鍵はかえして?
最近ライブ行ってないなぁ。今年30周年ですよね。
27昔の名無しで出ています:04/11/07 09:00:39 ID:+nojCqur
私も1978年頃に「クリスタルシティ」のテープ買ってヨレヨレになるまで聴きました。
タイトル曲のあのバイオリンのイントロからして名曲を予感させてくれました。中でもファンキーリトルクィーニーが素晴らしい出来でした。(美濃屋セントラルステーションの演奏が最高!)

28昔の名無しで出ています:04/11/07 14:12:43 ID:nZA5H4Jd
>>16

スッゲー、70年代、80年代、90年代にちゃんとヒット曲がある!
00年代もきっとヒットを飛ばしてくれるに違いない!

確かに、「シルエット・ロマンス」は、それまでとちょっと異なる
路線ですね。
29わたしってブスだったの?:04/11/07 14:15:17 ID:???
明菜ちゃんは生歌な上に適正な金額
蒲池法子 かまちのりこwは口パクな上にボッタクリ

キョンキョンは錆びない人
蒲池法子 かまちのりこwは錆びまくりのシワシワ老女w

ミポリンは整形して無いのに美人
蒲池法子 かまちのりこwは整形しまくりなのにブスw

ナンノはワガママだけど美人
蒲池法子 かまちのりこwはワガママな上にブスw
30昔の名無しで出ています:04/11/07 14:30:44 ID:???
北島三郎音楽事務所に一時いたよね。
31昔の名無しで出ています:04/11/07 15:13:50 ID:MSAH2GqP
>>30
演歌歌わされる路線にレールひかれそうだったからニューヨーク行った
んですかね・・・
32昔の名無しで出ています:04/11/07 16:52:50 ID:???
サブは何でも演歌が一番と思っているからな。
おまけにその筋みたいな人間関係だしな?
もんたもそれでやめたんだよな。
大橋は同郷だけど、サブとは路線が違うからな。
33ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/11/07 21:09:16 ID:???
歌がうまい人は、どんなジャンルの歌もこなせます。
確か初期のはずですよ、北島事務所。
波乱万丈で見た気がします。
34昔の名無しで出ています:04/11/08 04:51:36 ID:???
epic sony時代の「DEF」「QUESTION」「Pagoda」の3枚がすごくいい! 
ヒットに繋がらなかったのは残念だったけど、今でも3枚通してよく聴きます。
“眠れないダイアモンド”最高!
35昔の名無しで出ています:04/11/09 13:58:18 ID:Twfh8ghf

>>34
「眠れないダイアモンド」のCDシングルはレアだぜ!!
俺持ってるぜ
36昔の名無しで出ています:04/11/10 10:32:18 ID:???
>>35
シングルレコードはさらにレアやで!!
俺持ってるで
37昔の名無しで出ています:04/11/12 18:18:41 ID:RcaEd/zv
「ペイパームーン」今でも何故かたまに聴いてしまう。
38ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/11/12 20:26:12 ID:???
>>37さん
今聴いても古くささを感じませんよね。
39昔の名無しで出ています:04/11/12 22:28:27 ID:7Ro6vER0
純子さんのホームページのぞいたら結構面白い。
特に地方での過酷ライブを写真入りで紹介してるところやレコーディングに集まったミュージシャン達。
(昔の美乃屋セントラルステーションのメンバー〔土屋昌己さん!など〕)とのショットも見られて大満足だよ。
40ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/11/13 21:09:31 ID:???
ペイパー・ムーンで1976年何ですね。
僕が4歳くらいの時ですね。
いや、本当に今聴いても全然古さ感じないですよね。
いかに今の音楽はそのころから大して変わっていないのかって事ですね。
また、大橋さんを越えるようなヴォーカリストも出てないと言うなのでしょう。
今の歌手なら、全然問題外だと思いますよ、(ちょっと言い過ぎかな、スマン)
41昔の名無しで出ています:04/11/14 08:05:04 ID:kumMKDg7
ペイパームーン、深町純さんのアレンジがFunkyだね。
あと佐藤健さんのアレンジで一番好きなのがクリスタルシティ!
♪ここはいつでも不思議な街クリスタルシティ そうよ今日もあなたを待ってる〜
 
42昔の名無しで出ています:04/11/16 22:01:03 ID:dK1BBNcI
♪ああうれしいのです
あなたにめぐり逢い
4337:04/11/19 16:34:20 ID:ouR8MvUk
>>40>>41

今、ペイパームーン歌いこなせるボーカリストいないでしょうね。
ただ声量あるだけじゃダメですからね。
明るさの中に寂しさとか今の歌手には詩と曲調もそうだけど歌い方に起承転結ないですね。
44昔の名無しで出ています:04/11/21 16:20:30 ID:???
シャウトでは日本で五本の指に入るよね。
スレタイにもなっているが、OHHBOY何て物凄いよね。
45昔の名無しで出ています:04/11/23 11:17:47 ID:???
♪別れるなんてジョークでしょうか
46昔の名無しで出ています:04/11/24 14:26:46 ID:???
>11
47昔の名無しで出ています:04/12/02 01:32:58 ID:yS2wLCmm
ナ〜チュラルフゥ〜、ナ〜チュラルフゥ〜〜〜♪
「人畜無害だ、人畜無害だ、人畜無害だ、人畜無害だ!」
自分はこれが好きです。
48昔の名無しで出ています:04/12/02 11:57:26 ID:???
OHHBOY入ってるのアルバムはいつごろのかわかる?
49昔の名無しで出ています:04/12/04 07:35:14 ID:YUGfG3ae
>>48
↓これ?
◆HOT LIFE

【Side-A】
WELCOME TO MUSIC LAND
ブルーミングデールで
OOH BOY
カナディアン・ララバイ
メリーばあさん
愛に近い二人

【Side-B】
スパニッシュ・アイズ
黒い瞳のリサ
ラッシュアワー・ブルース
サバイブ '80S
フル・オブ・マイ・マインド
WELCOME TO MUSIC LAND 〜reprise〜

HOT LIFE/大橋純子& 美乃家セントラル・ステイション
S-7100(日本フォノグラム) PHCL-8063 (CD)1980年4月リリース
50昔の名無しで出ています:04/12/04 08:20:18 ID:8G1O//SZ
今、純子さんのHPのぞいてきたら2月予定の新譜にナントあの名盤「クリスタルシティ」から数曲リメイクバージョンが入るって。
くーっ、たまりません。なにしろ俺の一番好きなアルバムだったからね。2月が待ち切れましぇーん。
51ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/12/04 09:51:34 ID:???
新しいアレンジはまたいいのかもしれませんが、オリジナルが一番です。
『シンプルラブ』『たそがれマイラブ』『ビューティフル・ミー』等々。
オリジナルはあの昔の時代にして、あれなのが凄さを感じます。
52昔の名無しで出ています:04/12/04 11:39:23 ID:???
数年前に出たシンプルラブの新録はそれなりに良かったぞ
グルーヴが効いててさらにかっこよかった
53昔の名無しで出ています:04/12/05 21:53:15 ID:???
『いつみても波乱万丈』に出たときの番組内容が気になる・・・
54昔の名無しで出ています:04/12/05 23:31:33 ID:I9Y9nEwe
70年代の純子さんのアルバムがなぜ良かったのか?
それは美乃屋セントラルステーションとのチームワークのたまもの。
確かに「レインボウ」や「クリスタルシティ」のような熱気溢れる人力演奏は今の時代には再現不可能でしょう。
PCに頼りきったビートで無味乾燥な曲が量産されている今の時代にあえてクリスタルシティを取りあげるのは無茶なのでは?と、ふと思ったりもした。
でもやっぱり21世紀のクリスタルシティも聴いてみたい。たとえPCの窮屈なビートだとしても、俺はまたまた純子さんの超絶歌唱と健さんの必殺アレンジに期待してしまうのです。 
55昔の名無しで出ています:04/12/08 10:33:53 ID:o8Ul8tME
砂時計はとても味わいのある曲でした。今でも時々LP聴いてます。
56昔の名無しで出ています:04/12/14 23:59:25 ID:+Q6qDf1O
ザ・ベストテン2004は30日9時〜11時24分

▽田原俊彦&松田聖子が夢の共演!
当時の懐かし映像を振り返りあの名曲を熱唱!!
▽中森明菜が豪華衣装で登場
▽杉田かおるが念願のベストテンへ
▽ピンクレディの舞台で何かが起こる!?
▽吉川晃司モニカを披露
出演・
田原俊彦、松田聖子、中森明菜、渡辺美里、大橋純子、
ピンクレディー、岩崎宏美、杉田かおる、南野陽子、吉川晃司、
堀内孝雄、アルフィー


司会・黒柳徹子 安住紳一郎
57昔の名無しで出ています:04/12/15 00:16:27 ID:BGa4lmWv
どなたか教えてください。
 「OHH BOY」と「ファンタジック・ウーマン」のレコード発売日
公式サイトなどをみても省略されていました。
58昔の名無しで出ています:04/12/21 08:33:47 ID:TV4Q3PFF
ファンタジックウーマンは昭和56年8月にシングルリリースって書いてあるよ。
(OOH BOYは持ってるアルバムに入って中田...)
59昔の名無しで出ています:04/12/30 23:21:44 ID:???
うまいね、やっぱり。
何か金髪だったけどw
元気のいいおばちゃんって感じだな。
60昔の名無しで出ています:04/12/31 01:39:30 ID:AyMX3Ajl
シルエット・ロマンスで良かった〜
たそがれマイ・ラブはちょっと・・・
61昔の名無しで出ています:04/12/31 02:03:24 ID:y1VtZh7z
めちゃくちゃ歌上手いね。
62昔の名無しで出ています:04/12/31 09:02:43 ID:AyMX3Ajl
>61
昔と声、歌唱力が全然変わってなかったってのは凄かったですね。
シルエットロマンスを聴けて、いい年越しになりました。
63昔の名無しで出ています:04/12/31 10:55:24 ID:???
大橋純子自身は『シルエットロマンス』と『たそがれマイラブ』は、あまり本意な曲じゃ無いって聞いたことあるんだけど、どうなんだろうね?
やはり、歌のうまい人は違うね。
あの小柄な体のどこからあんな声がって感じだね。
64昔の名無しで出ています:05/01/18 09:29:29 ID:8perSJ9o
ついに来月は純子さんのニューシングル!
クリスタルシティのニューバージョンが目当てなのよ。 
65昔の名無しで出ています:05/02/01 06:07:15 ID:p3sFE13L
くーっ、ついに待ちに待った2月だぁ。
純子さんのニューシングル!胸ときめかすクリスタルシティの21世紀バージョン。ほんとウレシイ!
66昔の名無しで出ています:05/02/01 15:11:46 ID:V5hw67bT
>>63
ソウルシンガーという自負があるから歌謡曲路線には
抵抗があったんでは?
僕的にはペイパームーンですね。Still A Boy は隠れた名曲。
別れのワインは羽田健太郎先生の作だっけ?
67昔の名無しで出ています:05/02/07 20:04:43 ID:ZavE0IOp
奥村愛子がニュー・マキシ「冬の光」で「たそがれマイ・ラブ」カバーしてます
68昔の名無しで出ています:05/02/15 22:23:22 ID:bMW1pncm
関連スレ:

【新譜】大橋純子:残響[2/23]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1108473189/
69昔の名無しで出ています:05/02/23 20:39:00 ID:jgB0kNYn
待ちに待った発売日。マキシ『残響』買ってきた。
目当てはもちろん「クリスタルシティ」。
くぅーっ、やっぱりイイ!
この曲だけ放っているオーラの桁が違う。70年代マジック炸裂なのだ。
詞と曲とアレンジとパワーボーカルが一体となって俺の魂を解放してくれる。
今夜はこの曲、烈しくリピートしてあの時代に翔んじゃおうかと思ってます。
70昔の名無しで出ています:05/03/10 04:04:08 ID:LpkeFugJ
む〜ん、何度聴いても素晴らしい。この曲クリスタル・シティを初めて聴いたのはコーセー歌謡ベストテン。
確か1978年だった。シティミュージックの輝きを凝縮したこの曲を聴けば、あの頃のシティの輝きを再び味わうことができます。
ここはいつでも不思議な街
Crystal City
そうよ今日もあなたを待ってる..
71昔の名無しで出ています:05/03/13 23:46:00 ID:???
「愛は時を越えて」いいなあ。
72昔の名無しで出ています:05/03/15 17:45:16 ID:NaoGScTj
クリスタル・シティのニューバージョン、とてもいい感じだったので今度は「男と女のいる歩道」キボンヌ。
出たらまた速攻買います。
73昔の名無しで出ています:05/03/15 18:04:26 ID:IELWDEDf
生きていようよね 駄洒落のように
74昔の名無しで出ています:05/03/15 21:44:19 ID:???
>73
俺も大好きペーパームーン
75昔の名無しで出ています:05/03/16 10:32:25 ID:RKbJ+GcQ
ペーパームーンってやっぱブレイクする前のアルバムなんで
一般的には知られてないね。僕の一押しですが。
Still A Boy は学祭でアマチュアバンドがやってるの聴いて
感動した思い出があります。25年前。。。
76昔の名無しで出ています:2005/03/22(火) 12:33:03 ID:Mbyhed+J
大橋純子「
シルエットロマンス」の“鏡に向かってアイペンシルの”は“鏡に向かって排便するの”と聞こえる ...
77昔の名無しで出ています:2005/04/06(水) 23:57:51 ID:J+QyYUVw
いつわりだーらけーのー 2ちゃんでも もしも愛がしんじーつなら

キチーガイの レスも かーがやくーはーずー♪
78昔の名無しで出ています:2005/04/10(日) 10:26:36 ID:tm8qSXCq
2ちゃんは裏町のパブ〜
2ちゃんは淋しがりやの吹きだまり〜♪
79昔の名無しで出ています:2005/04/24(日) 00:26:36 ID:OYsMbU8P
Simple Love!
考え過ぎねあなた
80昔の名無しで出ています:2005/04/24(日) 01:11:20 ID:OjtXgsia
ついてないのよね〜 あなたと私〜
81昔の名無しで出ています:2005/04/26(火) 02:08:05 ID:bf0KiD+k
私の腕が居心地いいのなら
そっと包んであげる
82昔の名無しで出ています:2005/04/26(火) 06:59:29 ID:Ny1P0Uuf
星の巡りがね 合わなかったの
83昔の名無しで出ています:2005/04/26(火) 15:00:55 ID:XoLt34b/
お別れする前にワインを頂戴
84昔の名無しで出ています:2005/04/28(木) 23:07:21 ID:Ks295HYz
モーホー アナルのー 匂いは たえられないーッ
85昔の名無しで出ています:2005/04/28(木) 23:15:32 ID:0bTX0ZHI
追われるホーモ 追うホーモ
86昔の名無しで出ています:2005/05/02(月) 15:28:49 ID:QTq5tYHB
「ホテル・マージナル」
やっと耳になじんできました。
87昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 12:35:01 ID:XgP8qaZM
走る高速道路は光りの帯ね
このまま行けばManhattan
軽いリズムで過ぎてゆく日々のなか
このきらめきひとつあればいい♪
88昔の名無しで出ています:2005/05/13(金) 09:04:27 ID:SlQpilbB
♪もっと酔わせてね〜
89昔の名無しで出ています:2005/05/13(金) 11:26:11 ID:n1xxr4/1
ブルーグレイの空に消える星座は
夜明けを告げるイルミネーション
インクの匂い新しい新聞に
並んだニュースまだ眠たそう♪
竜真知子の作詞の中ではコレが最強だと思う俺であった。
90昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 15:06:43 ID:HeDPTJvG
この人歌うまいよね。
91昔の名無しで出ています:2005/05/30(月) 22:25:42 ID:8wleuH/s
ライブとかいいかもね
92昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 18:41:54 ID:p1zTfbQe
最近、この人と中尾ミエの区別がつかないんだが…
93昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 03:43:59 ID:buUjHO46
中尾ミエの方が太いよ
94昔の名無しで出ています:2005/06/19(日) 13:09:35 ID:Aut16LOC
『残響』もしっかり聴いたことだし、そろそろ次作が待ち遠しい今日このごろ。
95昔の名無しで出ています:2005/06/25(土) 16:12:44 ID:T6WPasmD
『トリンタ』のジャケで女の子が持っているのは初代Walkman
96昔の名無しで出ています:2005/06/27(月) 21:24:05 ID:31gwFWC7
美サイレント、いいね。
97昔の名無しで出ています:2005/07/09(土) 00:11:07 ID:NA9PZyft
日記覗いてきました。
短い休暇にN.Y.でRock,R&B,Jazzのライヴを見てきた純子さん。
勉強熱心だなぁ、と思った。
98昔の名無しで出ています:2005/07/09(土) 15:36:53 ID:???
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120669957/l50

投票によって、邦楽スレを「排除する」のか、「残す」のかが決まる
大事な投票ですので、清き一票よろしくお願いします!m(_ _)m
99昔の名無しで出ています:2005/07/23(土) 14:29:21 ID:+vVhlxZG
>97
だね。NY旅行のみやげ話が楽しいね。
100昔の名無しで出ています:2005/07/23(土) 14:30:55 ID:UyKzBPtK
100GET!
101昔の名無しで出ています:2005/07/23(土) 14:31:29 ID:???
元々はロック好きだからね、この人
102昔の名無しで出ています:2005/07/29(金) 01:32:38 ID:???
徳永英明がシルエットロマンスをカバーするよ。9/14発売。
103昔の名無しで出ています:2005/08/14(日) 02:36:31 ID:???
この人も小柄だよね
104昔の名無しで出ています:2005/08/20(土) 15:23:51 ID:UFfOImjo
フジテレビ721の夜のヒットスタジオで
「スターライト・トレイン」を歌ってた。
きれいにのびる声。
美乃家の演奏も抜群。
105昔の名無しで出ています:2005/08/21(日) 01:50:47 ID:TTPr4fLp
>104
あぁ見そびれたー
106昔の名無しで出ています:2005/09/02(金) 01:43:42 ID:4Y3trrrJ
徳永英明のシルエットロマンス

http://www.universal-music.co.jp/tokunaga_hideaki/
107昔の名無しで出ています:2005/09/09(金) 01:07:29 ID:GG/vjWZr
はじめて大橋純子さんのCD、ベストを買いました。
小さなころ聴いたときに、
サファリナイトの歌詞、
♪それは恋に疲れた悲しいハンター♪だと思い、
今日までそれで正しいと思っていたけど、
「疲れた」ではなく「憑かれた」だったんですね。
まあ、「疲れた」と歌っているわりには、
午前0時に目覚めたり、
ライフルで強くひきがねをひいたり、
ずいぶんとタフなハンターだな、とは思っていたのですが。
108昔の名無しで出ています:2005/09/13(火) 00:37:03 ID:???
「鍵をかえして」って曲、
フォートップスの「ReachOut,I'llBeThere」って曲に似てるけど…

      後は言うまい。
109昔の名無しで出ています:2005/09/13(火) 00:42:50 ID:C2DdjQUH
ジョーク シンプルラブ ミスタースマイル ビューティフルミー 愛は時を越えてがベスト5
110昔の名無しで出ています:2005/09/30(金) 02:10:56 ID:IxUblgWb
ペーパームーンは松本隆の作品が多いんだよね。
このアルバムはほんと好き。特にB面が好きだからもうノイズだらけだw
CDって出てるのかね・・
111昔の名無しで出ています:2005/09/30(金) 11:36:46 ID:KJZ+6P4k

>110
CD出てますけど、すでに廃盤。↓
http://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=phcl8061

しかし、コメントが前に発売された2in1CDのコメント・・・。
112昔の名無しで出ています:2005/10/03(月) 21:15:43 ID:/8k9hVc7
砂時計が好きだ。
砂時計 さらさら落ちてゆく♪
113昔の名無しで出ています:2005/10/14(金) 21:37:55 ID:GxkLtXUl
歌うまいなあ
個人的には「シルエットロマンス」よりも、「たそがれマイラブ」のほうがすきだなあ
114昔の名無しで出ています:2005/11/18(金) 08:02:22 ID:???
ファンタジックウーマン、カナディアンララバイがいいな
115昔の名無しで出ています:2005/12/20(火) 02:08:37 ID:PPJejUHU
だよねぇ。
70年代にデビューした星の数ほどの歌手の中でちゃんと生き残っていてくれるのがホントうれしい。
今年はマキシ1枚買ったけど、来年はフル・アルバムが欲しいところだなぁ。
116昔の名無しで出ています:2005/12/29(木) 22:16:42 ID:QG8VTPJf
今日のTBSで歌ったよ。
相変らずの声量でよかった
117昔の名無しで出ています :2005/12/29(木) 22:34:38 ID:3Jo7O861
もんたと歌った「夏女ソニア」がカコよかった。
118昔の名無しで出ています:2005/12/29(木) 22:43:12 ID:JeDohdru
醤油だよ!!!
119昔の名無しで出ています:2005/12/30(金) 00:05:53 ID:mRBir6Ao
Show You
120昔の名無しで出ています:2005/12/30(金) 00:09:41 ID:4iSnFimX
ソース
121昔の名無しで出ています:2005/12/30(金) 09:56:42 ID:gzHsBk97
「愛は時を越えて」が入ったBESTがありませんね
122昔の名無しで出ています:2006/01/11(水) 14:35:07 ID:476RahAU
VAPから出てるベストソングスオブ大橋純子に入ってますよ。
123昔の名無しで出ています:2006/01/11(水) 23:33:13 ID:???
>>45
♪お願い からかわないで〜

(おそくなってスマソ)
124昔の名無しで出ています:2006/01/17(火) 03:17:45 ID:???
川は〜静か〜に流れてい〜く〜

という歌詞の曲名、わかりますか?
125昔の名無しで出ています:2006/01/21(土) 15:57:51 ID:???
スカパーのフジTVチャンネルの
夜のヒットスタジオという番組で
大橋さんの『サファリナイト』見ましたが
凄く良いですね!!

ちなみに自分は20代後半です。
best盤みたいのあれば買おうかな〜
126昔の名無しで出ています:2006/01/30(月) 01:53:43 ID:WVStLVg7
セントラル・ステイション時代の土屋正巳は可愛いなぁ
127昔の名無しで出ています:2006/01/30(月) 18:57:36 ID:kSfOVQYN
>>126
ですよね。その後、一風堂でしたっけ?
「すみれセプテンバー・ムーン」なんていうキャッチーな曲がありましたねぇ。
化粧をきっちりしていたのが印象的でした。
128昔の名無しで出ています:2006/01/30(月) 19:08:55 ID:LjX9GjPu
ジョークが好き
129昔の名無しで出ています:2006/01/30(月) 19:12:38 ID:???
「産婆・ソレいっ湯」が好き!
130昔の名無しで出ています:2006/01/31(火) 16:49:51 ID:bmH8ML77
もうそろそろ新譜が欲しいです。
131昔の名無しで出ています:2006/02/01(水) 20:17:23 ID:8xU68U6I
一風堂時代の土屋正巳で笑ってる写真って見たことないけど
美乃屋時代は笑ってる写真が多いよね。
132昔の名無しで出ています:2006/02/01(水) 21:57:23 ID:5qU9rKV1
美乃屋時代の土屋さんの提供曲「Funky Little Queenie」が好きでした。
純子さんのシャウトを盛り上げるアレンジもNY派のFusion/Funkといった趣で「クリスタル・シティー」のなかで1,2位を争う曲でしたね。
あの頃の土屋さんは才能の塊でしたね。
133昔の名無しで出ています:2006/02/05(日) 01:47:37 ID:???
結局、大橋さんて
土屋さんと結婚したのですか??
134昔の名無しで出ています:2006/02/06(月) 22:18:15 ID:294dG/RY
>133
そんな話は初耳というか気にもしなかったけど、言われてみればどっちも
「結婚してんの?誰と?」っていう存在だね。
事実なのかも???
135昔の名無しで出ています:2006/02/16(木) 02:21:56 ID:LmNXVN7T
「たそがれマイ・ラブ」をきっかけにカーリー・サイモンのファンになり、
マイケル・マクドナルドのファンになりました。
筒美先生は偉大だ。
136昔の名無しで出ています:2006/02/16(木) 03:40:19 ID:9xg1YocT
今年も新譜出して欲しいなぁ。
137昔の名無しで出ています:2006/02/16(木) 19:11:11 ID:eOuoBpuL
若い頃の写真を見ると、ちょっと加藤あいに見える
138昔の名無しで出ています:2006/03/01(水) 18:14:59 ID:???
>>133
作曲の佐藤健でしょ?籍は知らんけど。
ヤマハ時代からの付き合いでなかったかな。
139昔の名無しで出ています:2006/03/01(水) 21:06:03 ID:mVhZCjHS
佐藤健って作曲だけの人じゃなくて美乃家のメンバーじゃなかったか?
自信ないけど...
140昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 18:36:49 ID:???
ということは離婚を経験してるのか
141昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 19:19:29 ID:jCvd1Gfr
質問です。
大橋純子の「たそがれマイラブ」が
主題歌だったTBS三時間ドラマ「獅子の如く」(1978年ごろ放映)は
どんな内容の話だったのですか。
142昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 00:13:54 ID:k1VYmgNk
明治時代もの
143141:2006/03/18(土) 22:03:17 ID:fhZaFKDU
>>142
サンクス。
でも、もうちょっと詳しく。
江守徹が出てたよね。

同じ三時間ドラマシリーズで、伊藤博文を描いたのとか、
高橋是清のとかは記憶があるんだけど、
これは「しびれた指〜」っていう歌しか思えてないの。
小学低学年の話だからね
144141:2006/03/18(土) 22:07:06 ID:fhZaFKDU
いまちょっと調べたら、森鴎外を扱ったものらしいな。
ttp://y-kyorochann.at.webry.info/200502/article_5.html

でもあんまり、ネット上に情報無いんだよなぁ
145昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 02:05:55 ID:???
>>138 >>139
レスありがとう!

先日また夜ヒット(1979年)を見たんですが、
「大橋さん(土屋さんと)入籍されました〜おめでとう!
って紹介されてました。

現在もご夫婦なのかは不明です。
146昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 02:51:59 ID:???
定めとゆ〜悪戯に〜引き裂かれそーなこの愛ィ〜♪
ってこの人でしたっけ?
時々発作的に聴きたくなるのだがタイトルが分からない・・・
147昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 17:08:03 ID:???
突然ですがおじゃまします(・∀・)

先日、旦那が昔(1992年頃)録画してた「19XX」という、懐かしの歌手のプロモーションビデオやら、歌う姿をひたすら流す番組のビデオを観ました

そのなかに大橋純子さんが何度か出てきたのですが…彼女のあまりの歌の上手さに圧倒されまくりでした
しかも美人!レトロなワンピースもすごく似合っててとっても素敵でした

旦那「この人はな〜…、めちゃめちゃ歌うまかってんけどあんまり売れへんかってんなぁ…」
ということらしいですが…本当ですか?だとしたら、勿体ない話しです(´・ω・`)ショボン
148昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 10:16:18 ID:/IheoFcJ
「愛は時を越えて」シングルバージョン収録のCDってあります?
149昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 01:57:20 ID:GhZ6rWph
「残響」を買ったのが昨年の3月。
今年はオリジナルCD出ないのかな?
フィリップス時代の作品群も再発して欲しいな。
絶対買うんだけどなぁ。
150昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 01:37:19 ID:HmLum7+o
「炎のヒロイン」を聴きたい 
151昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 12:08:28 ID:yUX/tcU3
美乃家セントラルステーション時代の曲を集めたCDが出ていたんだね。知らなかった。
土屋さん大活躍の「Funky Little Queenie」が入っているから購入候補なんだけどね。
深町純さん大活躍の「炎のヒロイン」も入っていたらなー。

バラのフェンス越えて
あ〜〜〜会いに来〜て♪
152昔の名無しで出ています:2006/06/13(火) 13:37:26 ID:iM90Zhc3
いつわりだーらけーのー 2ちゃんでも もしも愛がしんじーつなら
キチーガイの レスも かーがやくーはーずー♪
153昔の名無しで出ています:2006/06/14(水) 10:45:43 ID:???
154昔の名無しで出ています:2006/06/14(水) 19:45:11 ID:wUShFlAt
自伝を読む限りでは佐藤氏です。「パートナー」と表現しているので籍は解りませんが。
シルエットロマンスのヒット時にはベストテンのトークで黒柳徹子は「ご主人も〜」ってな会話をしてたのを覚えてます。
155昔の名無しで出ています:2006/06/14(水) 21:34:30 ID:p/cjRiQS
夏女ソニアをこの前もんたとデュエットしてましたね。
恐らく1983年以来でしょう!感激!
156昔の名無しで出ています:2006/07/11(火) 04:43:03 ID:???
79年の夜ヒット観てると殆ど毎回出てるかのような勢いに驚く
157昔の名無しで出ています:2006/08/01(火) 00:08:46 ID:???
好きなアルバムは『NEO HISTORY』ですね。
過去のシングル曲をセルフカバーしてるんですが、
特に「たそがれマイラブ」のボサノババージョンがイケてます。
ご本人によるライナーノーツも興味深い。

ただジャケットが……
どうやったらこんなダサくなるのかな???
さすがVAP。ちゃんとしたデザイン会社に依頼しろよ、という感じ。
158昔の名無しで出ています:2006/08/11(金) 11:53:05 ID:ZAsDARjG
吉田美奈子があんなに持ち上げられてるんだから、大橋純子もたのむよ。
まあ、世間一般では大橋純子の方が知名度があるけど。
159昔の名無しで出ています:2006/08/24(木) 23:49:45 ID:lJ6HmxT1
徳永英明オタの者ですが、徳永さんが8/30に発売される「VOCALIS 2」で
前回のシルエット・ロマンスに引き続き、「セカンド・ラブ」をカバーします。
良かったら視聴してみて下さい。

http://www.tokunagaandtonys.com/discography/index.html
160昔の名無しで出ています:2006/08/29(火) 17:20:21 ID:???
↑間違えました。中森明菜でした。
161昔の名無しで出ています:2006/09/08(金) 04:50:37 ID:???
独特の声質ですね
162昔の名無しで出ています:2006/10/03(火) 17:01:22 ID:???
オーホーホー ビューティフルミー
163昔の名無しで出ています:2006/10/05(木) 05:05:59 ID:???
「DEF」に入ってた眠れないダイアモンドが好きだったです
DEF引越しで手放したんだよなぁ…
>>146
たそがれマイラブ。このひとのです。
嶋野百恵も前にカバーしてました
164昔の名無しで出ています:2006/10/06(金) 01:25:36 ID:0A69AqG6
今年はオリジナルの新譜が出ないね。
165昔の名無しで出ています:2006/10/20(金) 21:06:07 ID:PXnOfybF
今は夏・・・
166昔の名無しで出ています:2006/10/25(水) 12:07:54 ID:UlsAJtik
当時の歌番組でたそがれマイ・ラブのセットの話しなんですが…
ドリフのコントにでてくるような、夕闇の景色と店内が見える喫茶店のセットで
茶色く暗い店内で恋人どうしがテーブルで向かい合って別れ話しをしてるんですが
歌詞通りコーヒーカップが割れる演出まであったりと、
ストーリーが大変こっていて、ものすごく印象に残ってる映像の為また見てみたいのですが、この映像は探せば見れるんでしょうか?
YouTubeでも見当たらないので…
持ってる方がいたらいいんですが(.. )
167昔の名無しで出ています:2006/10/30(月) 20:19:03 ID:G226u7R0
あげ
168昔の名無しで出ています:2006/11/04(土) 23:15:26 ID:4FU7rwbj
夜ヒット関連でよく見るんだけど
この人の親しみやすいキャラが意外だった
169昔の名無しで出ています:2006/11/05(日) 11:36:04 ID:r623TO+p
今、純子さんのサイトでシンプル・ラブ(英語バージョン)をチラッと聞いてきましたヨン。
170昔の名無しで出ています:2006/11/05(日) 23:19:31 ID:hAeQ/dyn
>>166
ものすごく記憶にありますよ!
私のアホな脳裏にも焼き付く強烈な映像なんで是非もう一度みたいですね
171昔の名無しで出ています:2006/11/09(木) 23:32:49 ID:3CVAk7L8
コーヒーカーップー 
 砕けー散いってー♪
172昔の名無しで出ています:2006/11/13(月) 17:01:08 ID:qkBIVomN
あげ
173昔の名無しで出ています:2006/11/14(火) 14:38:08 ID:???
自分も110さんとまったく同じで、ペーパ^ムーンのB面最強派。
タイトル曲の他ジョーク、別れのワインとかね。
当事は松本隆の作詞だなんてことは気づかず聞いてたな。
けど同じく聞きすぎてノイズだらけでもう聞くに堪えないのが悲しい。
CDは廃盤なのか・・・ざんねん
174昔の名無しで出ています:2006/11/14(火) 15:22:56 ID:???
CDに入ってなぃの?
175昔の名無しで出ています:2006/11/20(月) 21:26:55 ID:n3fmRhkI
シルエットロマンスを探しているのに
どこにも視聴できるサイトがない…
176昔の名無しで出ています:2006/11/27(月) 15:29:55 ID:22aUTMyG
YouTubeにでたね
177昔の名無しで出ています:2006/12/11(月) 12:50:38 ID:zfuQAuE7
都会的な顔
178昔の名無しで出ています:2006/12/19(火) 09:34:55 ID:Qc7hpPor
>>176
貼ってヨ!
179昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 22:13:06 ID:axpnIvPo
考えすぎねあなたー
180昔の名無しで出ています:2006/12/22(金) 11:57:22 ID:z0nhQImb
⊃夢音楽館のシルエット・ロマンス(4分7秒)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rZu4q6LWKB8
181昔の名無しで出ています:2006/12/30(土) 00:31:14 ID:???
82年レコ大見たぜっ
182昔の名無しで出ています:2006/12/31(日) 07:17:16 ID:jD0kWj7P
>>180
d
しっとりと歌ってますね。こういう純子さんもいいね。
今年はオリジナルの新譜が無くて寂しかったけど、来年に期待してます。
できればマキシ『残響』のように過去の名曲のリメイクも1,2曲入れる路線も継続キボンヌ。

183昔の名無しで出ています:2007/01/02(火) 16:10:37 ID:do0lGCh/
人間的にも、ものすごく謙虚な人だよね。
しかもノリが良くて面白い。
184昔の名無しで出ています:2007/01/18(木) 20:30:40 ID:z4O4Hhiw
キィャシィィィィのぉぉぉ
ぉうぁぁわぁさぁをぉぉぉぉ
きぃぃたぁぁらぁぁ
おぉぉしぃぃぃぅえぇぇてねぇぇぇ
185昔の名無しで出ています:2007/02/16(金) 13:50:05 ID:???
錆びない声(萌
186昔の名無しで出ています:2007/02/17(土) 10:57:28 ID:XWD0aBWZ
紅白にシルエットロマンスでで出場してないのに驚ろき。
187昔の名無しで出ています:2007/02/17(土) 20:00:32 ID:b/lIn8AT
都会的なボイス
188昔の名無しで出ています:2007/03/01(木) 21:27:53 ID:53/oDTen
イメージと違って庶民派タイプかも
189昔の名無しで出ています:2007/03/09(金) 00:06:06 ID:CpLHSuzp
謙虚な性格
190昔の名無しで出ています:2007/03/09(金) 10:03:45 ID:wUxbV6DN
最近どうしてるのかな?地道に歌ってそうだけど
191昔の名無しで出ています:2007/03/19(月) 10:33:01 ID:Pnk3Fh5o
また意欲的に活動を再開するみたいなので楽しみ☆
192昔の名無しで出ています:2007/04/06(金) 01:03:36 ID:yg0s9Lez
もっとトーク番組に出るべき。
193昔の名無しで出ています:2007/04/09(月) 01:08:18 ID:IZEldpbd
AIR-Gでレギュラー番組始まりましたね。
194昔の名無しで出ています:2007/04/11(水) 20:32:11 ID:11QEA9CS
今はねトビみてるんだけど、
なんか大橋純子の曲みたいなのが流れてる?
195昔の名無しで出ています:2007/04/11(水) 21:12:23 ID:kJLK0nQe
♪眠れないダイヤモンド
196昔の名無しで出ています:2007/04/19(木) 19:28:09 ID:u7UMV1DS
オノ・ヨーコも出た1974年夏に行われた
野外ライヴ「ワン・ステップ・フェスティバル」
当時の逸話とかを聞いてみたい。
197昔の名無しで出ています:2007/05/08(火) 20:54:19 ID:SZlzvYNW
誰かラジオ聞いてる?
198昔の名無しで出ています:2007/05/10(木) 01:31:32 ID:FwYGZimS
ニッポン放送のカメのブログに
ttp://www.hakusensha.co.jp/kameblog/kameblog.html
> 先日、『35年目のリクエスト』関連の資料から昔の選曲表も
> 出てきました。それを読んでいたら、ピース・シティーという
> フォーク・グループの「しぶぅ」なんていう曲を
> かけていたんですね。知っている方、います?

って話が出て来たんだけど、これって純子さん歌ってる?
199昔の名無しで出ています:2007/05/17(木) 14:37:24 ID:???
このスレをチェックしてんのは世界中で俺とおまいだけなのか?
200昔の名無しで出ています:2007/05/17(木) 20:11:48 ID:???
加美乃素セントラルセッション
201昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 15:18:01 ID:6b4wwjxU
この人たまに庄野真代とごっちゃになっちまう・・・
全然似てないんだろうけどさ
202昔の名無しで出ています:2007/06/03(日) 19:45:43 ID:DW1YfZHo
最近、エロくなってきた熟女・大橋純子。
203昔の名無しで出ています:2007/06/04(月) 13:50:09 ID:+YPTBUSM
羽田健太郎さんがお亡くなりになりましたね。
「別れのワイン」を聴いてご冥福をお祈りしたいです。
204昔の名無しで出ています:2007/06/06(水) 00:08:48 ID:uy9UyidH
♪さらさらと〜♪落ちてゆく〜♪砂時計が〜見えるかしら〜♪

純子さん、ライブで歌ってください。
205昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 20:24:18 ID:+8DnjKY9
大橋氏、応援してるよん♪
206昔の名無しで出ています:2007/06/11(月) 20:53:45 ID:4PIY65ba
柳沢慎吾:“旭川ってラーメンは味噌ですよね?”
大橋純子:“醤油だよ!(怒)”

この人、おもしろい人だよ。
「醤油だお!」
207昔の名無しで出ています:2007/06/12(火) 19:07:21 ID:EcrlWJSW
めちゃくちゃ面白い人だよ
208昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 06:58:53 ID:zOFUzvXL
こーゆー歌唱力のある人には
多くの作家が名曲を提供してあげてほしい。
209昔の名無しで出ています:2007/06/13(水) 21:33:06 ID:IYz/2OCB
本当にそう思う
210昔の名無しで出ています:2007/06/14(木) 10:27:17 ID:EfwyCbdX
やっぱ「ペイパームーン」最強だよ
その後の歌謡曲路線は売れたけど不本意だったろうな
211昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 04:31:31 ID:???
子供の頃、大橋純子をはじめて見た時は、歌がうまいけど
美人じゃないなあ、なんて思っていましたが、最近youtubeで
昔の映像を見たときに、ああ昔は大橋純子の良さが分からなかった
ガキだったんだなあ、と猛省。

歌の凄さに圧倒させられるし、色っぽいしめちゃくちゃいい女じゃん。
ちなみに見たのはこれ↓ 最近のも見たけど歌のうまさは衰えていないね。
でも、若い頃の大橋純子の歌ってる映像があればもっと見たいな。

大橋純子 ヒットメドレー
http://youtube.com/watch?v=4zcI_XZF_fk
212昔の名無しで出ています:2007/06/25(月) 09:01:54 ID:K8AiqGLh
まったく同意ですね。
213昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 09:21:04 ID:OQaQanvA
みなさんはシンプルラブ以降のミーハーファンですか?
214昔の名無しで出ています:2007/07/05(木) 16:40:19 ID:???
マイラブの時はまだ幼稚園児でした。
最近CSで放送された夜のヒットスタジオを見てファンになり
CDを買ったと、こういうわけです。
215昔の名無しで出ています:2007/07/11(水) 01:47:54 ID:lbz5Fye+
こんな歌い手はこの先もう出てこないんだろうか
もっと今の若い人たちにも聴かせたいヨ、まったく
216昔の名無しで出ています:2007/07/11(水) 15:58:09 ID:???
もうすぐ夕張のアルバム出ますね
217昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 22:39:04 ID:k4M/pyNK
貴重な人材です。
218昔の名無しで出ています:2007/07/27(金) 12:55:05 ID:???
ニッポン放送にゲスト。札幌のラジオで週1回、バイトのDJやってた話を披露してた。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:19:50 ID:zFm84k9D
この人、けっこう奥が深い
220昔の名無しで出ています:2007/08/08(水) 22:17:08 ID:???
私も初期の頃に好きな曲が多いですね。
私のお気に入りベスト10(少しマイナーな曲もありますが・・・)
ペイパー・ムーン、砂時計、レイニー・サタデイ&コーヒー・ブレイク、
眠れないダイヤモンド、スター・ライト・トレイン、サファリ・ナイト 、
傷心飛行、クリスタル・シティー、サンバ・ソレイユ、シンプル・ラブ
221昔の名無しで出ています:2007/08/09(木) 09:34:51 ID:6+2GsNCW
ミドルテンポの「シンプル・ラブ」とか面白いかも
222昔の名無しで出ています:2007/08/19(日) 11:35:58 ID:???
今YOUTUBEで聴いてる
凄く上手い!
223昔の名無しで出ています:2007/09/07(金) 11:36:19 ID:58F8nn8t
ペイパームーンという名盤を知らない人が多いね
224うるさい兄ちゃん:2007/09/09(日) 20:20:47 ID:gA1ARZxs
>>210>>223
「ペイパームーン」の入ってるカセットテープなくしてしまったな…。
もったいない気がする。
CDあるんだったら買おうと思うんだけど。
225昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 21:46:24 ID:qrmXyxPS
買ったほうがいいと思う。
あれは名曲で、何度も聴きたくなるから。
松本隆の詞なんですよ。>うるさい兄ちゃん
226昔の名無しで出ています:2007/09/18(火) 14:05:19 ID:???
っていうかアルバム「ペイパームーン」は廃盤
227昔の名無しで出ています:2007/09/18(火) 23:03:38 ID:bSakawQH
昔、大橋純子さんが風との共演で「ミュージックフェア」に出演されたことがありました。当時風の大ファンだった私はテープにとりいつも聞いていました。
その時大橋純子さんが歌った曲のタイトルを知りたいのでわかる方がいらしたらお願いしますm(__)m

“黄昏”“ 私の過去を未来ととりかえて”みたいな単語の入ったアップテンポな曲でした。時期は1977年頃です。
大橋純子さんのCDをかりてはいるのですがみつかりません・・・宜しくお願いします
228昔の名無しで出ています:2007/09/23(日) 12:46:02 ID:???
「黄昏」というタイトルの曲はあるけど1982ですし
229227:2007/09/23(日) 13:40:50 ID:vj+fvPhy
レスありがとうございます。『黄昏』は聴いたことありますが私の探している曲ではありませんした。

音階だと「ドシソミソ」みたいな感じから始まり(分かりにくてごめんなさい)他に覚えているのは「ラブィン」なんたら・・・
手がかりがあればお願いしますm(__)m
230昔の名無しで出ています:2007/09/23(日) 14:38:33 ID:???
シオノギ「ミュージックフェア」だと
他人の曲を歌っている可能性もありますよね。
もしかしたら純子さん自身の曲じゃないかもしれない。


いずれにしても、オリジナルアルバムをすべて復刻してほしいですね☆
BOXでもいいし。
231229:2007/09/23(日) 18:58:00 ID:vj+fvPhy
あ〜確かに他人の曲も歌いますね。でも大橋純子さんの声にもとてもあっていました。あれがもし大橋さんの曲じゃなければカバーして欲しいくらいに
スレを読むと廃盤になっているのもあるみたいでもったいないですね 私も全曲聴いてみたいです。
レスありがとうございましたm(__)m
232昔の名無しで出ています:2007/09/23(日) 23:09:06 ID:GzJVv/fF
20年以上前だけど、コンサートで生の声聴いた。
すごいよ。
233昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 16:55:46 ID:jqnDmKRB
夕張のやつ、かったお
234昔の名無しで出ています:2007/09/25(火) 22:23:42 ID:???
夕張も財政難で大変だよね
235昔の名無しで出ています:2007/11/04(日) 00:20:46 ID:???
徳永英明のVOCALIST3を聞いたら大橋さんの
「たそがれマイ・ラヴ」が入っていていてこの前、
オリジナルを何十年ぶりに聞いたけどこの人凄いな。
ガキの頃は何も感じなかったけど今聞くと歌唱力が
ずば抜けているな。
「たそがれマイ・ラヴ」のメロディーも素晴らしいです。
昔もこんな「神」がいたんだなぁ・・・
236昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 17:48:29 ID:WpqR1ih+
保守age
237昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 19:23:33 ID:T9MYcYdk
歌上手い♪
238昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 09:35:07 ID:IrzlR66W
保守age
239昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 14:09:25 ID:t51dmRVi
保守age
240昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 10:08:24 ID:???
クリスタル・シティ
241昔の名無しで出ています:2008/01/31(木) 17:37:19 ID:Za43KfLQ
「とくダネ!」でシルエット・ロマンス歌ってましたが
歌が下手になっていてビックリしました。
242昔の名無しで出ています:2008/02/01(金) 12:02:07 ID:???
音程が不安定だったな
とくダネ!
243昔の名無しで出ています:2008/02/08(金) 11:50:43 ID:???
徳永英明が、VOCALIST1と3で、「シルエット・ロマンス」「たそがれマイ・ラブ」をカバーしてるけど、この2曲は飛ばさないで必ず聴いてる。
なんか、今聴いても、都会的で洗練されたイメージの楽曲だよね。
青春時代に原曲を聴けたのが誇りw
244昔の名無しで出ています:2008/02/08(金) 16:17:52 ID:???
ようつべでも昔と最近じゃ声のハリがやっぱり違う。
声帯も筋肉だから加齢とともに衰えるんだろうか。
245昔の名無しで出ています:2008/02/12(火) 16:54:41 ID:RI06Q40K
ラジオかなんかでデビューからキーが変わってないって自慢してたけど
いいかげん潔くキー落としたほうが上手くきこえるかもね。
守るべき物はキーを下げてもちゃんと歌う確固たる歌唱力か
ただのつまんないプライドかでこの人の価値判断ができるかも。
246昔の名無しで出ています:2008/02/19(火) 20:16:41 ID:???
大橋&美乃屋セントラルステーションのBest版買ったんですが、気に入りました。
247昔の名無しで出ています:2008/02/29(金) 19:40:42 ID:BIY/Jrxo
ラッタッター
248昔の名無しで出ています:2008/06/04(水) 04:54:09 ID:iC7qFROG
全日空CMのおおきな翼聞きてー!!
249昔の名無しで出ています:2008/06/20(金) 04:55:16 ID:???
>>243
この2曲とハイファイの「フィーリング」、サーカスの「MRサマータイム」
は俺の中の神曲
250昔の名無しで出ています:2008/06/20(金) 21:25:38 ID:???
アルバムのFlashがなんといっても最高!
251昔の名無しで出ています:2008/10/29(水) 20:05:14 ID:1aAf/+LL
ベスト買うべきだ
252昔の名無しで出ています:2008/11/26(水) 01:17:55 ID:4uI98vaj
ペイパームーンは革新的すぎる
253昔の名無しで出ています:2008/12/11(木) 19:42:58 ID:d35aONcr
せんだみつおの「だんだん」降板のニュースを聞いて、足かけ二日大進撃→滝良子全日空ミュージックスカイホリデー→大きな翼と思い出してココに来た
254昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 22:31:39 ID:n+RNDbOp

beautiful me は 名曲だ。



255昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 20:53:17 ID:6nYDRWzc
小学生の頃、「シルエットロマンス」を聴いて
そんなに好きにならず、20前後の頃、
「愛は時を越えて」をドラマの影響で好きになったが、
大橋純子自体聴こうという気にならず、
30過ぎてやっと、この人の歌が素晴らしいと思える
ようになった。
256昔の名無しで出ています:2009/01/04(日) 15:05:49 ID:DC71yEpz
おとといの2日、鶴岡八幡宮へ恋人と初詣に出掛けたけど
境内に設置された巨大なスクリーンにライヴ映像が映っていた。
257昔の名無しで出ています:2009/02/11(水) 20:09:33 ID:7rsdbfrO
還暦歌手・秋元順子の「愛のままで」が「シルエットロマンス」にソックリで、
久々にこの人の歌を思い出した。(奇しくも同じジュンコつながり)
でも実は大橋さんは秋元さんよりも年下だから、
それを考えたらまだまだイケるはず。
258昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 22:50:57 ID:NFbi7Cgf
たそがれマイラブ なんて、ある程度、年とらんと
良さが分からん歌だね。
259昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 13:05:57 ID:AINWq09W
大人の恋愛
260昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 20:41:49 ID:XH0mrCqs
♪ちぎれた指〜
261昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 08:51:31 ID:IzshIw3+


beautiful me。

262昔の名無しで出ています:2009/02/26(木) 13:21:06 ID:5ftrRu7B
凄いボーカリストだな大橋純子、いやマジで
263昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 23:37:16 ID:UyCz6XPD
復刻オメ
264昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 00:18:55 ID:???
復刻ってソニー時代の事かと思いきや、ユニバーサル時代のも
一気に出すんだね。
旧譜を紙ジャケやらSHM-CDやらで出して平気で新譜と
同じ値段を取るこのご時世に一枚2000円とは良心的。
11タイトルでも22,000円なら高くないなぁ。
265昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 20:37:08 ID:???
♪シンプルラブで東京音楽祭グランプリ穫らなかったっけ?
266昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 21:49:45 ID:???
>>264
ボーナストラックもはいってるしね!
267昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 08:15:11 ID:???
そのボートラを含めると、今回の再発シリーズで筒美楽曲はすべて揃いますか?
268昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 13:33:43 ID:FINELlIx
復刻盤ばかりで新譜が話題にならないのが大橋純子クオリティ。
269昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 07:23:06 ID:???
懐メロ板なんだから当たり前
270昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 11:58:08 ID:z16UCAUT
そっか、やっぱりナツメロだけ歌ってればいい人なんだな。
271昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 00:31:40 ID:???
復刻盤買ってきました。
全部で10枚ほどあるんで持ち帰りには少々重かったですw
帯やインナーはオリジナルLPのものを再現してるようで
(LPは持ってないですが)力入れてくれてるな〜って思います。
最近洋邦共に紙ジャケなど復刻が盛んになってますが、
中にはやたら高い値段つけといてやっつけ仕事のものも
あったりしますが、今回の純子さんのは値段は安いし文句無しです。
272昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 09:01:38 ID:???
>>271
フィリップス盤の音のほうはどうなってますか?
リマスタリング?
Q盤持ってるけど音がよくないから買い直そうかと
273昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 12:21:07 ID:EIkp/J9f
>>272
リマスターされてます。
帯に書いてありますし、各盤のインナーにちゃんと
エンジニア名が記載されてます。

旧盤は持っておらず、聴き比べたりはしてないですが、
いい音だとは思いますよ。
274昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 12:45:02 ID:???
>>271
プラケースだけれども、帯とかがLPに似せて作ってあるの??
それって復刻商品としては最も理想的な形じゃないか。
紙ジャケでもよいが出し入れして何度も聴くならプラケースの方が
扱いやすいし。
275昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 13:35:06 ID:???
>>274
LP持ってないので推測になりますけど、オリジナル帯の下部分の『フィリップスレコード』だの、価格が載ってたとおぼしきところだけカットしていて、そこに今回「最新リマスター」だの「本人インタビュー」だの、価格を印刷してますね。

うまく伝わらないですかねw
とにかく実際店で見て下さい。
276昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 15:13:55 ID:???
MBS(大阪)の『ちちんぷいぷい』生出演中〜。
277昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 16:21:54 ID:???
画像検索すればオビ付きLPの画像がけっこう出てくるよ
278昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 01:41:53 ID:???
帯の現物見ました…。帯の中に帯が入っているみたいで面白いですね。
月に1枚づつ買ってゆっくり聴いてみます
279昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 17:23:34 ID:lsTQThft
念願の名盤レインボーGet!
今年は恒例のビルボードクラブサーキットも行くし
大橋純子の夏になりそうw
280昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 22:34:49 ID:???
>>279
俺もRAINBOW購入しますた
シンプルラブの英語ロングバージョンは知らなかったでつ

帯に「クロスオーバー感覚に溢れた新しいPOPヴォーカルの世界」て
クロスオーバーって死語でしょ?今のフュージョン?
美乃家セントラルステーションはラリーグラハム率いる
グラハムセントラルステーションの名前のパクリて言うのは知っていたけど
ミノヤってよく行ってた道玄坂の電気屋の名前にあて字で美乃家って
したのは知らなかった

しかし32年前になんだ、この音楽性の高い凄いアルバムは
281昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:09:45 ID:Um5b1h+D
レインボーってそんなにいいの!?
282昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:25:53 ID:Bgl6h8Me
>>280
クロスオーバーって死語じゃないですよ。
ラジオで耳にします、CLUB音楽番組で。

復刻されてるの知らなかった。
283昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 21:53:29 ID:???
ペイパームーン〜フルハウスまで買った
これ以降のアルバムはどうしよう
284昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 23:51:55 ID:mKMCtf1F
大橋純子さんの曲で、ああ嬉しいのです〜で始まる曲のタイトル教えて下さい。
着うたフルになくて悲しいです・・・
285昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 00:00:17 ID:???
>>284
燃えつきて
286昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 09:31:16 ID:???
>>285
ありがとうございます!
着うたフルで、リクエストしてみます。
287昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 00:11:11 ID:???
30年ぶりに純子さんのステージにいくよ
モー楽しみだわ
前回は高一のとき、最高だったわ
288昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 00:15:13 ID:???
で、おききしますが今のバックはセントラルSTのメンバーはいらっしゃいますか?
289昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 07:10:54 ID:???
先月、とあるラジオ番組にゲストで出てた時に、
今のバンドは後期美乃家のメンバーが半分ほどいると言ってたよ。
誰かは言わなかったけど
290昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 13:02:04 ID:???
そうですかメンバー入れ替えあったんですね
初期のころしか知らないのですがジミーペイジに似た
ベースかリードギターの人カコよかったです
あの方がいるといいな〜です
291昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 08:30:38 ID:6x30saAZ
>>287
恒例のクラブサーキットもスタートして
オフィシャルホームページのバンマス日記によると
名古屋ブルーノートの4ステージは大盛況だったらしいね
今週は大阪ビルボード
行きてぇ…
292昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 20:37:42 ID:???
>>291
まだ大丈夫そうだけど、チケット

それにしても楽しみだあ〜

293昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 18:36:19 ID:s7D19ksL
>>292
ありがとう
一度TELしてみます
294昔のかかしで出ています:2009/07/16(木) 23:32:24 ID:E+4wfPRJ
センチメンタル・レディー がボートラで聴ける うれしいな
295昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 08:22:58 ID:???
ペーパームーンは聴けるのかな?一番好きだしファンになったのも
これを聴いてです。
296昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 21:50:28 ID:PlbmcAer
ステージ最高だったし、ペーパームーンも聴けてよかったです。はい。
297昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 19:52:36 ID:???
基本が磐石な人は年くってもやっぱ違うよな

しかし、シンプル・ラブみたいな曲になると
さすがにもう日本人の声質とパワーの限界を感じちゃうね
さすがの純子さんでも、おとなしく聴こえてしまう。
あの曲はもっと分厚い声質が必要になってくる
298昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 20:05:20 ID:???
シンプル・ラブとビューティフル・ミーは編曲も演奏もハイレベル。
70年代末期〜81年くらいまでが絶頂期だったんじゃないかな
CMもドラマもアニメも、音楽のレベルが。
299昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 20:24:20 ID:6k7nTLEl
稲垣潤一『男と女-TWO HEARTS TWO VOICES-』名盤誕生
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1990/1227720267/4
新たな名盤『男と女2』には
大橋純子とのデュエット曲『PRIDE』が収録される。
300昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 13:35:18 ID:???
所々しか歌詞が出てこないのだけど

♪窓際に落ちた〜、 白いままでいさせてほしい〜、

 忘れないわ〜あなたの事♪

これのタイトル何でしたっけ?この歌が大橋さんの中で一番好きかもです。
301昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 13:40:22 ID:???
70年代後半か80年代前半くらいに聴いた覚えがあります
302昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 08:39:27 ID:???
忘れないわ   ではなく

  ♪探さなーいわー かもしれないです
303昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 13:14:18 ID:???
クリスタル・シティーの評価
304昔の名無しで出ています:2009/10/28(水) 19:56:49 ID:???
だれも教えてくんない・・
ツマンネ
305昔の名無しで出ています:2009/11/07(土) 20:55:01 ID:RFVZJ6d2
>>299
稲垣潤一は「たそがれマイラブ」カヴァーしてるし、
大橋純子にも稲垣潤一の歌を歌ってほしいな。
ttp://j-inagaki.fc.yahoo.co.jp/5/8/
306昔の名無しで出ています:2009/11/25(水) 16:56:17 ID:bozVOjYk
パフィーのカバーはガッカリだな。
307昔の名無しで出ています:2009/11/28(土) 00:32:54 ID:???
パフィーのかばって動物園でも開園したのか?
308昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 14:07:42 ID:nc6Vll+s
>>303
クリスタルシティ
70年代大橋純子のアルバムの中で一番好きだな。
美乃家セントラルステーションの土屋昌巳がギター、曲提供にと大活躍しているからね。
ボーカルもバックのサウンドも両方満喫したいならコレでしょ!
309昔の名無しで出ています:2010/02/01(月) 00:12:42 ID:???
>>303
落日風景がいちばん好き
310世界一ホムペ:2010/04/27(火) 21:21:27 ID:UerN5+fq
311昔の名無しで出ています:2010/05/05(水) 23:20:28 ID:???
オフィより

日本テレビ「Music Lovers」出演決定!
5月17日(月)日本テレビ「Musuc Lovers」の収録に230名をご招待致します。

お申し込みは5月7日(金)19時からこちらのホームページでご案内致しますので
お待ちください。
312昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 23:28:38 ID:???
日本テレビ「Music Lovers」出演決定!
公開収録観覧募集のお知らせ

定員:230名

開催日時:5月17日(月)

時間:13:00集合~15:30終了予定  *スペシャルゲストあり

場所:TMCレモンスタジオ

東京都世田谷区砧5-7-1 東京メディアシティ
最寄り駅 小田急線:祖師谷大蔵駅(徒歩約12分)
成城学園前駅(バスで「日大商学部前」下車、徒歩3分)

観覧希望の方(収録はオールスタンディング)は[email protected]まで

「大橋純子Music Lovers観覧希望」とタイトルをつけて頂いて、お名前、同行人数(本人含む)、
携帯アドレス(PCアドレスもあればお願いします)、メールが届かない場合の連絡先(携帯番号もしくは
自宅番号)をお送りください。申し込みは1回のみとなります。複数回申し込まれた場合、無効となり
ますのでご注意ください。
当日のキャンセルは出来ませんので、必ず参加出来る方のみお申し込み下さい。
メールアドレスの間違いがありますと、返信が出来ない場合がありますので必ずお間違えのないよう
ご注意下さい。

締め切り日 5月13日(木)19:00まで
当選者の方は5月14日(金)19:00までにメールにてご連絡致します。
313昔の名無しで出ています:2010/05/12(水) 18:34:27 ID:???
314昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 23:51:56 ID:X+88ul5p
>>312
下手くそやったな
315昔の名無しで出ています:2010/06/20(日) 00:44:22 ID:???
何十年かぶりに聞いてみたら、当時あまり好きじゃなかったサファリ・ナイトとか
シンプル・ラブとかがこの人の本領なんだとわかって驚いた
316昔の名無しで出ています:2010/08/10(火) 14:10:53 ID:NAa6YxkV
>>166
>>170
これ映像ないのかな
幼児期に記憶ある
シオノギの不気味な薬のコマーシャルやってた頃だと思う
317昔の名無しで出ています:2010/08/27(金) 16:30:27 ID:Wnq55a8i
なんだー、大橋純子聞いて、2chにカキコしてる人なんて、
まだいたんだねー(笑)
何十年ぶりかで、「シンプル・ラブ」聞いたよ。
あのボコボコいうベースが仕事場で聞きたくて、
LPからデジタルに変換した。
何十年ぶりかで聞いて、やっぱりスゴかった。
あの頃も、今も、あんなベースライン弾く奴いないな。
大学卒業するんでバンド辞めたそうだけど、もったいない。
オレには、美乃家は徹頭徹尾、あのベースだったな。
318昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 23:01:18 ID:8lmHF63q
今スマスマに出て歌ってたぞw
319昔の名無しで出ています:2010/10/21(木) 19:22:33 ID:2ItDdJ3H
SONGSに出てほしい!!
320昔の名無しで出ています:2010/10/26(火) 17:55:41 ID:FoWaauAP
オールナイトニッポンのジングルで、80年前後ぐらいかな?
「♪オールナイトニッポーーーーン」ってすごくのばす、リズムがやたらと格好良い
のがあったのを、誰が作ったジングルなのかなと長らくわからなかったんだけど
あれ、もしかしたら大橋純子と美乃家セントラルステーションが作ったものなのかな?
ご存知の方がいたら教えてください
あのジングルの格好良さは、他のどの番組でも聴いたことがありません
321昔の名無しで出ています:2010/10/31(日) 17:42:53 ID:???
322昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 00:15:57 ID:???
「大人の恋をしましょう」を買ったよ。うーん、いいねぇ。
最近、中学時代の恋人に26年ぶりに会って、まさにこの歌詞の展開だわ。
323昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 16:48:37 ID:W2f5H//I
昨日クルマでシンプル・ラブ聴いてたら
隣にいる恋人が絶賛してた。
324昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 12:38:19 ID:vqkCLWfu
うまいよって
325昔の名無しで出ています:2011/03/02(水) 12:57:35.27 ID:Hdh7oOUf
大橋純子というと、とにもかくにも
「シルエット・ロマンス」の印象が
強すぎるのは僕だけ?
326昔の名無しで出ています:2011/03/11(金) 09:44:02.58 ID:???
最初はそうだったけど。HEYHEYでサファリナイトみた。すげーカッコいい
327昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 03:49:48.08 ID:???
紙ジャケなくなる前に頼んだぉ。
328昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 20:43:10.23 ID:D2TDRETf
紙ジャケ出てるの?
329昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 23:24:57.23 ID:???
おお、大橋さんのスレがあったのか。
マイベスト4は
レイニーサタデー
シンプルラヴ
ミスタースマイル
ペイパームーン
マイベスト3は難しい。この中から1曲落とせない。
330昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 17:36:19.30 ID:JfqU+AEw
>>328
紙ジャケ&デジタルリマスター仕様のオリジナルアルバムなら
去年でてるよ。
331327:2011/03/26(土) 21:02:55.00 ID:???
あれ、紙ジャケじゃなかった・・。旧譜復刻
通常盤??
332昔の名無しで出ています:2011/03/31(木) 18:54:21.06 ID:EmIXm1ZG
>>331
それって、発売日は2010年製!?
333昔の名無しで出ています:2011/03/31(木) 20:01:10.65 ID:???
>>329
クリスタルシティも入れてくれ
美乃屋セントラルステーションのバックはイイ!
334昔の名無しで出ています:2011/04/01(金) 22:31:28.66 ID:???
この人って結婚してるの?
335昔の名無しで出ています:2011/04/03(日) 13:09:29.71 ID:LDRQbNMn
HPによると美乃屋のキーボーディストだった佐藤健氏を
「パートナー」と称しているが法的に結婚してるかは不明。
336昔の名無しで出ています:2011/04/03(日) 16:21:17.51 ID:???
美乃屋って土屋と佐藤健と誰?
337昔の名無しで出ています:2011/04/04(月) 13:33:25.46 ID:q6xQPm0V
wiki
338昔の名無しで出ています:2011/04/22(金) 17:06:06.06 ID:MR78QDxQ
シングルスのデジタルリマスターはレア
339昔の名無しで出ています:2011/05/30(月) 09:30:40.01 ID:8jHq/QUc
レイニーマンデー
340昔の名無しで出ています:2011/06/04(土) 09:39:13.61 ID:???
今更だけど、0:30って本当に大橋純子さんなの?
違う人だって検索すると出てくるけど・・・
懐かしくて泣きそうになる
http://www.youtube.com/watch?v=xFdYhRpyI9s&feature=channel_video_title
341昔の名無しで出ています:2011/09/01(木) 15:07:02.49 ID:gDdP1rbe
シンプルラブ
342昔の名無しで出ています:2011/10/04(火) 20:00:34.19 ID:IV2ZUU9h
>>335
79年頃の夜ヒットを放送してるけど
井上順や芳村真理に「おめでとうございます」と言われているシーンがある
343昔の名無しで出ています:2011/10/04(火) 20:15:33.44 ID:???
高校の先輩です
344昔の名無しで出ています:2011/10/19(水) 19:45:10.21 ID:z/rgW6qI
夜ヒットでおめでたい話題ばっかり振られてるw
345昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 15:34:39.37 ID:???
80年代前半位だと思うが,大橋純子さんの曲で
(イントロ忘れた)
「けれどもそこは寒い灰色の未来都市 ネオンサインはかなく…」
「定めなき夜の思い出は何処,定めなき夜の思い出は何処,いずこ,いずこ〜何処」
で終わる曲の題名御存知の方,教えてください。
346昔の名無しで出ています:2011/12/09(金) 23:00:36.12 ID:???
347昔の名無しで出ています:2012/02/01(水) 22:39:00.90 ID:mteEY/Va
いやぁ、これテレビでの演奏だろうけど美乃家CSの当時のノリは凄いわ!

シンプルラブ/大橋純子
http://youtu.be/JIMrfv8nIuM
348昔の名無しで出ています:2012/02/02(木) 09:59:45.23 ID:VC3r7zxm
>>347
これが初代美乃家だと思うけど、>>317のベースってこの人かな?
この人は今も現役みたいで相変わらず凄いベースですね。

Ikujiro Fukuda SuperFunkLive 福田郁次郎 井上鑑
http://youtu.be/LfEkvkTes3Y
349昔の名無しで出ています:2012/02/16(木) 23:09:09.83 ID:wFG/7rVj
鏡に向かって排便するの・・・
350昔の名無しで出ています:2012/04/21(土) 19:47:41.14 ID:HQl90ygu
今日NHK FM歌謡スクランブルで特集やってたけど
1952年生まれでなく、1950年って知ってびっくりした。
人名録のdataではそうなってたのに。さば読んでたのかな
351昔の名無しで出ています:2012/05/24(木) 02:43:34.32 ID:???
ベスト借りたらシルエットロマンスが違うバージョンだった。
調べたらよく歌い直してるってあったんだけど
一体どのベストなら最初のシングルバージョン入ってるんでしょう?
352昔の名無しで出ています:2012/05/27(日) 08:20:36.67 ID:???
シンプルラブを熱帯Jazz楽団との競演で聞けてヨカタ
353昔の名無しで出ています:2012/06/25(月) 01:24:28.82 ID:8jVH8Hfe
じーん〜〜なのーー?・・・大橋美加〜〜。。おわ〜〜チャくみ〜〜のがし〜〜・・・・・〜〜
シルエットのーおーーおーーおーー・・・・〜〜ロマンスね〜〜ノーー!!〜〜おわーみか〜〜こがしよ〜〜じゃね?
おーー。。ボーいーーは?・・・女の子はーーしたから〜〜、、昔のー今は〜〜死ぬ!、、のーうた?ま〜〜むかしから〜なのね〜〜美加〜

354昔の名無しで出ています:2012/06/25(月) 01:26:04.50 ID:8jVH8Hfe
おおはしーーミカーーはーーおとどけのーークゴーくみーん〜〜みーんみーん〜〜でーーす〜〜。。〜〜おわ〜〜みかー
な〜〜んて〜〜ジーン〜〜のーーオコーーのーーお子置き〜〜さかなやさーんかな?
355昔の名無しで出ています:2013/05/05(日) 22:40:06.63 ID:z6HGzOlS
保守age

このひと、全日空と名鉄(名古屋鉄道)の人だろ。
名鉄のほうは、つのだ☆ひろとデュエットしてたよな。
356昔の名無しで出ています:2013/05/08(水) 23:25:20.70 ID:Z5xjcINm
Junko Ohashi - 大橋純子 LIVE (1978) vol.2
http://www.youtube.com/watch?v=4t_QoXPFAiY
特に最後のクリスタルシティのイントロのカッコ良いこと。しびれました。
357昔の名無しで出ています:2013/05/09(木) 00:02:37.37 ID:DyXlXsLx
Junko Ohashi - 大橋純子 LIVE (1978) vol.1
http://www.youtube.com/watch?v=0nUPXURM_pE
シンプルラブとペーパームーンが素晴らしすぎるw
美濃家はすごいバンドだったね。
358昔の名無しで出ています:2013/09/08(日) 00:23:50.47 ID:gKWg/nxT
>>350
ということは63歳ですか。
そろそろ新曲に取りかかって下さいね~
359昔の名無しで出ています
大晦日のテレビに八代亜紀が出ていて、ビルボードのJazzチャートで1位になったと話していた。
純子さんもJazzアルバム作ってほしい。