★邦人ロック【ジョニー・ルイス&チャー】を語る★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オイラ
さぁ〜銅像。
2昔の名無しで出ています:03/11/02 19:32 ID:mq7Jx/Rz
当時ハードロック命の少年は、音楽誌に載った「チャー新バンド結成」「日本
のロック史上最強のトリオ誕生」の文句に胸躍らせた。そして数ヶ月後、初め
て耳にしたそのレイドバックサウンドに思いっきりこけたのだった。
(・・・今なら分かるんだけどね・・・)
3スモーキー:03/11/03 11:31 ID:8zx1Irsq
PINKCLOUDになる前の3枚はどれも素晴らしいと思います。
4昔の名無しで出ています:03/11/04 10:33 ID:n9T3smxz
昔よくジョニーとチャーが横浜歩いてた。
って言うかこのスレ人気ないのかな?
5昔の名無しで出ています:03/11/04 17:46 ID:a5aqtuvt
JL&Cの初期の頃、愛知県勤労会館に見に行ったことがある。
自分が岐阜県の中学生だった頃だな。
1階席は半分くらい空席だった為、ほとんどの人がステージ前に
集まってまじかで静かに盛り上がっていた。
たしかその時は弦が切れて数分間もチャーがすテージからいなくなり
(スペアはないのか普通?)適当なベース&ドラムソロでごまかしていたようだ。

外タレの名古屋飛ばしというのはよく聞くが、その頃でもJL&Cは
それなりに売れていると思ったのだが、集客数からみてその程度だったか。
外タレ、日本人で大物の一歩手前で名古屋公演があったら
かなりいい席で見れますよ。

ちなみに名古屋飛ばしとは、公演が東京、大阪、福岡のみというような場合に
使われます。名古屋はいなかということです。
6マーちゃん:03/11/04 21:53 ID:???
チャーとは電車で良く合ったよ。
とっ沿線住民のひとりごと。
7昔の名無しで出ています:03/11/05 03:57 ID:ZqJBPhe0
>>6
そう、とっ沿線で横浜乗換え、けっ沿線で逗子
に向かう、湘南でサンダルウロウロは有名。
8マーちゃん:03/11/05 21:59 ID:???
湘南でサンダルウロウロはいいかもしれんが、表参道を
サンダル履きでベビーカー転がしてた。
あの時のBOSEがなあ。。。
わしも年食うわな。
9昔の名無しで出ています:03/11/06 11:58 ID:4xW4vjfH
すごいね、どこでもサンダルなんだ
それでちっともおかしくないのが不思議
ちなみにマーちゃんは妙蓮寺の武相出身。
10昔の名無しで出ています:03/11/06 19:54 ID:???
最近 部区オフでベスト盤買いますた。
ブラックシューズが二曲入っててカッコよすぎ!
ひさびさに良い買い物したな〜。
11昔の名無しで出ています:03/11/06 22:23 ID:???
栗異夢は残念だったな。
12昔の名無しで出ています:03/11/08 14:02 ID:soD84FHF
charちゃんの腕って
凄く太くて 逞しい
私の フトモモくらいあった
いつも下着をはいてないの 知ってました?
13昔の名無しで出ています:03/11/08 20:58 ID:???
昔から首は確かに無かったな。
あっ、首じゃなくて顎か。
14昔の名無しで出ています:03/11/09 10:04 ID:y6zSrPC4
このトリオは日本人の外人に対する憧れがあったのも人気の秘密かな。
日本人離れしたチャー氏、加部正義、ジョニー吉長
いずれも長身でかっこいい。
このタイプのバンドは日本ではかつてなかったのではないだろうか。
演奏はもちろんだが、とにかくかっこいい〜
15昔の名無しで出ています:03/11/12 07:59 ID:IEOMTEm5
「マーちゃんは本当は僕よりギターがうまい。」と、
昔チャーが言っていたことがある。
16昔の名無しで出ています:03/11/12 16:28 ID:BdeqqY8K
マーちゃんの前のマイクは
飾りでした 口は動かしても
コーラスしたことはない。
チャーが唄えって怒るんだと マーちゃん笑ってた
17昔の名無しで出ています:03/11/12 19:56 ID:7q8Jcmn/
昔ステージの前でマーちゃんって
横浜の武相出身なんでしょ?

と聞いたら「でかい声で言うな、バカ」
と言われた。

パンチ佐藤&出川の先輩
18昔の名無しで出ています:03/11/12 21:59 ID:???
おじゃまします。ちょっと教えていただきたいのですが、ジョニ−吉永さんの
たぶんファーストソロアルバムだと思うのですけど、チャ−がプレゼント?した
曲「過ぎる時間」(過行く時に)が収録されているアルバムのタイトル名と、
CDになっているのかどうかをもしご存知でしたら教えてください。お願いします。
19昔の名無しで出ています:03/11/15 18:12 ID:KlD2a68V
JL&C最初のライブアルバムFREE SPIRITに入ってる
「風に吹かれてみませんか」という曲があるのですが、その詩が
発売元のキャニオンからサラリーマンをバカにしていると
クレームがついたそうです。
詩はそのまま転記できないのですが、持ってる人には分るはずです。
知らない人は一度聞いてみてはいかかでしょうか?
でもチャー本人はかなり気にいっていたようです。
20昔の名無しで出ています:03/11/15 22:24 ID:???
今でも通勤時にFREE SPIRIT聞いていますが何か?
21昔の名無しで出ています:03/11/15 22:31 ID:R34+O2Eg
>20
良くご存知で・・・ちょっとワラタ
22昔の名無しで出ています:03/11/16 16:19 ID:/L5g0w6w
>21
「満員電車で通勤ご苦労様です。」と返したほうがもっと面白い。
座布団1枚取りなさい。
でも、このアルバム聴いて通勤する人っていったい?
ギャグですよね。失礼しました。
23昔の名無しで出ています:03/11/16 17:07 ID:???
>このアルバム聴いて通勤する人っていったい?
>ギャグですよね。失礼しました。
心のスレールが狭いヤシだな。
リストラに怯えながら会社経費で、ゴルフの画策してる中間管理職
ばかりじゃないんよ。
雨に打たれた日比谷の光景はいまでも忘れておらんぞ。

24昔の名無しで出ています:03/11/17 16:10 ID:OXS0qRnU
>18
ジョニー吉長のソロデビュー作は「JOHNNY]です。
チャーも曲を提供したり、ギターでも参加しています。
ご質問の曲が入っているかは分りません。
後は自分で調べてね。
ちなみに キング CD:KICS2111です。
CDにはなっているかな?
25 :03/11/17 21:29 ID:owLJ0lvc
マーちゃんは大口ひろし(すごい名前だ)のインセンスのモデルもやってた
な。
ライブはピンクラ時代とごっちゃになるが渋谷のライブイン(ここでやった
ZAPPが最高だった)で夜中やったやつ、神大でやはり夜中やったやつ、
野毛のホールでやったやつなんか印象深いな。
野音の五人バンドは短くて物足んねえって騒いだっけ。
当時オープナーをよくやってたTENSAWも良かったぜ。
26ホワイトアルバムさん:03/11/17 21:46 ID:???
スピード・グルー&シンキはどうよ。
27昔の名無しで出ています:03/11/18 13:39 ID:???
>>14
>>いずれも長身でかっこいい。

チャーは別に長身でもないよ。普通。
28昔の名無しで出ています:03/11/21 14:21 ID:ajxTw3WF
そうでっか。でも彼の体型からか、長身に見えますよ。
29昔の名無しで出ています:03/11/24 04:12 ID:f4CtHcGL
FREE SPIRITの一曲目どう聴いても「日の丸}なんだけど
クレジットはINTRODUCTIONになってるよね。
そうしないといけない訳があるのかな。
自分が無知なのかもしれないけど、分る人教えてください。
30昔の名無しで出ています:03/11/24 05:04 ID:f4CtHcGL
29です。
すみません「君が代」でした。


31昔の名無しで出ています:03/11/24 14:25 ID:???
日の丸良い ワロタ
32昔の名無しで出ています:03/11/25 00:16 ID:2mJ4mWwV
国歌もわからんのか!ギャグじゃなさそうだし。
33ボク:03/11/25 01:48 ID:???

ジミヘンに対するリスペクとじゃないの多分
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35昔の名無しで出ています:03/12/06 14:20 ID:uolCsMM0
90年代になったらまーちゃんのベースの音が小さくなっちゃったね。それが悲しかったなあ!
36昔の名無しで出ています:03/12/08 21:52 ID:QEeZSQTv
今月出る「ライブ帝国シリーズ」が楽しみです。どの曲が収録されるんだろう?
37昔の名無しで出ています:03/12/09 01:28 ID:9QAP1WMX
横浜の武相って何?
38昔の名無しで出ています:03/12/11 01:57 ID:Xpbmx1LF
>>37
高校の名前
39昔の名無しで出ています:03/12/31 20:54 ID:GPpOzRFO
DVD見たけど最高だったよ。特に1980年のライブは絶対凄いね。CHARも目付きが違ってるもん!!
40昔の名無しで出ています:04/01/04 15:23 ID:fqOy6h/L
加部さんのボーカルって
「午前3時のハプニング」だけか。
他ないかな。
41昔の名無しで出ています:04/01/04 21:07 ID:mSd8lnpr
ソロアルバムで歌ってっぴょ〜
42昔の名無しで出ています:04/01/14 02:30 ID:8f0+WV9N
43昔の名無しで出ています:04/01/15 08:09 ID:???
ジョニーって中山美穂の月九に出てた人よね?
44昔の名無しで出ています:04/01/16 13:20 ID:???
ジョニー大倉と中山美穂が??????????
45昔の名無しで出ています:04/01/16 15:58 ID:???
マーチャンお坊さんになってたね
46昔の名無しで出ています:04/02/21 22:59 ID:???
山本翔をおぼえている人はいるかい?
47昔の名無しで出ています:04/02/23 05:10 ID:???
演奏はカッコイイけど、歌詞が嫌い。
"おまえらストレートな人間より、ドラッグやってる俺達のほうがFREEなんだぜ〜"
みたいな歌詞ばっかで。アフォかと。
48昔の名無しで出ています:04/02/23 18:04 ID:???
「トライスクル」について
これは、ある意味ではうちのバンドのスタジオアルバムと言ったら
これに尽きるんじゃないですか。アグレッシブなアルバムだよね。
トライスクルってのはバンドできたてで「フリースピリット」で生まれて
やっと三輪車ぐらいになったってこと。
チャー談でした。
〜だんだんネタが尽きてきたよ〜
49昔の名無しで出ています:04/03/27 04:54 ID:D/rEfwdL
チャーにアイドル時代があると知らなかった
50昔の名無しで出ています:04/03/27 14:00 ID:+3CmNpul
これぞ、史上最強のロック・トリオであーる。
51昔の名無しで出ています:04/03/30 13:08 ID:???
The Jimi Hendrix Experience
Cream
52昔の名無しで出ています:04/04/01 12:42 ID:???
スカイジュースのギターソロってチャーだよね?
カッコよ杉
53昔の名無しで出ています:04/04/06 19:44 ID:???
>>26
おお!懐かしいのォ。
陳新輝(字違ってるか?)は今どうしてる?
54ヨモギダ:04/04/20 23:12 ID:rNp0TJKH
俺もいれてよ
55昔の名無しで出ています:04/04/27 20:57 ID:XYz75YTF
チャーのリフができそうでできないんだ
56昔の名無しで出ています:04/04/28 00:57 ID:???
あくびがでそうででない。
57non:04/05/27 01:12 ID:AGP5HGcJ
ピンクらになった頃、東大の学際と葉山マリーナにみにいった。
ベンチャーズやってた。ダニーがいたな。
58昔の名無しで出ています:04/06/08 16:07 ID:QalATcNI
kusuriyaの歌詞(せりふ?)がはっきり聴いてみたい
59non:04/06/08 23:54 ID:ctbxLIiR
多摩美と明大の学際ツアーでチャーがマーシャル使っていた。レスポールとムスタングだった。
60昔の名無しで出ています:04/06/10 10:02 ID:???
海外での評価って、どうなんだろ?全くダメなのかな。
61昔の名無しで出ています:04/06/11 21:04 ID:???
>>60
はっきり言うと「評価」なんて存在しない。知名度ゼロだから(w

アジア圏なら可能性はあると思うけどね。
62non:04/06/12 22:20 ID:v8aOHGrP
USJ作る前にJLCでロス市政200周年フェスに出た。
そのときルカサー観てたらしい。
因に、チャーモデル赤を弾いている写真をどっかで見た。
63昔の名無しで出ています:04/06/12 22:22 ID:XX0jDq7e
ジョニー ルイス チャー って
メンバーは ジョニー(横浜銀蝿) ルイス(ピンキーとキラーズ)
チャー (加藤茶) なの?
64昔の名無しで出ています:04/06/12 23:25 ID:???
>>63
一生懸命考えたんだね。いい歳してお疲れ様・・・・
65昔の名無しで出ています:04/06/13 06:45 ID:???
>>63
少しワラタ
66non:04/06/16 01:02 ID:fEuSJfd5
東京4ch日テレのFUNっていう番組にジョー山中のバックでジョニーとチャーが久しぶりに演奏してた。
ギターソロ終わりの決めの部分かっこいい音してた。誰か見た人いますか?
67昔の名無しで出ています:04/06/27 08:19 ID:SyK0fuvt
今度フリースピリットの完全盤が出るよ。楽しみだね。
68307:04/06/27 12:24 ID:???
ほんとケ?
69昔の名無しで出ています:04/06/30 12:55 ID:???
>67
そうみたいだね。
一部ライブ会場ではビラも配られていたみたい・・・
70non:04/06/30 23:48 ID:ZQHB9ZuF
フリースピリットのワンダリングアゲインが聞きたいなあ。
71ベストヒット名無しさん:04/07/01 02:52 ID:RmdYJaey
>53
陳信輝さん、今じゃ横浜で飲み屋さんやってるらしい。
「日本のロックギタリスト」とかいう本で最近の写真が載ってたが
ただのオッサンと化しててショックでした。。。
72昔の名無しで出ています:04/07/01 04:36 ID:K5bjgBeZ
再結成とかないの?ジョニーは役者さんになったのか
73昔の名無しで出ています:04/07/01 06:18 ID:???
息子さんも役者業が板についてきましたね。
74昔の名無しで出ています:04/07/01 15:53 ID:RmdYJaey
息子さんの出てたドラマって清志郎がちょいと出てたやつ?
タイトルなんやったっけ?
75昔の名無しで出ています:04/07/01 21:24 ID:???
ついこの前やったビーバップハイスクールにも出てたぞ
76昔の名無しで出ています:04/07/02 01:42 ID:fJxkEEsk
マリちゃん最高!
77昔の名無しで出ています:04/07/02 07:03 ID:sYzckO+W
ヤングジャンプに、スティーヴィーサラスとのCharの対談が載っていたけど、
サラスに向かって「おまえ」呼ばわりしている、Charって痛いと思ったよ。

たかがアジアの小国のエテ公ギタリストが、偉そうなんだよ。
78昔の名無しで出ています:04/07/02 07:37 ID:???
英語の「YOU」を編集が勝手に「おまえ」と訳してるだけなんじゃないの。
79昔の名無しで出ています:04/07/02 12:10 ID:???
>>77
お前こそなんだよ偉そうに。お前もアジアの小国のリーマンかなんかだろ?





釣って釣られて2ちゃんねる
80昔の名無しで出ています:04/07/06 03:02 ID:???
んじゃ俺も釣られよっと♪

>>77
サラス君の事をおまいと言えるぐらいの関係だよ。
ピンククラウド解散した時に、サラスがメッセージを寄せるぐらいだから。

そんなんも知らんと痛いとか言ってんな!おまえが痛いぞ!

それからcharはガススタのネーチャンに「どこの国の人ですか?」
って訊かれるぐらいアジアの猿っぽくない顔やぞ!
81昔の名無しで出ています :04/07/07 17:41 ID:X1b7y5qF
他の2人が顔濃すぎるからな。
82昔の名無しで出ています:04/07/09 18:16 ID:???
サラス本人に向かって「おまえ」と呼んだことは一度もないと思うが。
意味わかんないから。
83昔の名無しで出ています:04/07/10 09:37 ID:???
>>「おまえ」

サラスは「Oh, My〜」だと思っていたようでげす

クインシー・ジョーンズは「愛のコリーダ」を
「I know Corrida」の日本語訛りだと思っていたようでげす
84昔の名無しで出ています:04/07/13 00:48 ID:???
洋楽のTOTO板より

554 名前:名盤さん 投稿日:2004/07/12(月) 22:56 ID:e42L9nW2
今月の目玉は、これかな。

Char meets 〜TALKING GUITARS〜 MUSEUM
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7211_123.html
http://www.fujitv.co.jp/cs/char_guitarmuseum/index2.html
2004.07.31 O.A.

日本を代表するギタリストCharがホスト役を務め、
錚々たるギタリストたちの「芯をくった話」を聞き出そうという
スペシャルな企画。今までは音楽専門誌でしか知りえなかった
DEEPなネタを「映像と音声」でお伝えする!
第4回ゲストは、TOTOのギタリスト/ボーカル、そして、
世界最高峰のテクニックを持つスタジオミュージシャンとしても
有名なSteve Lukather!
85昔の名無しで出ています:04/07/13 01:03 ID:???
>>84
ルカサーかいな!
見たいなぁ〜、でもCS見れない(泣)
86昔の名前で出ています:04/07/19 14:20 ID:zoQdZD3+
中古屋にピンクラのBootleg(オフィシャルのね)が1000円で置いてて、
「歌詞カードなし。元から?」と書いてたんだが、ほんとに元から付いてないの?
87昔の名無しで出ています:04/07/19 14:23 ID:???
>>86
マルチポストいくない!
88昔の名無しで出ています:04/07/19 14:35 ID:???
>>87
まあそう言ってやるなよ。誘導されたみたいだから。
89昔の名無しで出ています :04/07/20 16:06 ID:olEfl3zN
>>86
歌詞カード、帯なし。
セピア色の写真は入ってたけど。
90昔の名前で出ています:04/07/21 02:15 ID:rR2LqMnF
>>89
ありがd。

>>87
ちょっと焦ってたもんで。気をつけます
91昔の名無しで出ています:04/07/21 17:35 ID:/RcfI1/a
>>89
あの写真って1種類だけなの?
俺の持ってるのは「1994年9月13日撮影 東京芝浦にて」って補記があって
3人が川とモノレールの方を向いてる後姿だけど…。
92昔の名無しで出ています:04/07/21 21:49 ID:???
>>92
そうやろうね。
俺はハァハァな生写真かと思って、全部違うのが入ってるんや!と思い、
友達のアルバムを確認したら、完全に同じ物が入ってた・・・。

ところで伝説の方のスレは、また誰か立てないの?
9392:04/07/21 21:51 ID:???
>>92にレス違って、>>91にやね。訂正。
自分で自分にレスしてどうすんねん!
94昔の名無しで出ています :04/07/23 00:42 ID:7coOylGR
で、フリースピリット完全版はいつ発売ですか?
ライブ会場で配布されてるチラシについて詳細希望です!
95昔の名無しで出ています:04/07/23 14:05 ID:???
>>94
年内らしい。安心しろ。
96昔の名無しで出ています:04/07/24 18:52 ID:9ewNkNO2
age
97昔の名無しで出ています:04/07/24 18:57 ID:fpmKtQyk
ロックは8ビートだろが!!のんびりのんびりのほほんふわ〜ん
98昔の名無しで出ています:04/07/27 16:20 ID:???
しかし発掘音源の少ないバンド。
10年くらいまえのボックスと最近出たDVD程度じゃなあ…。
あ、ヴァップイヤーズてのもあったか?
99昔の名無しで出ています:04/07/27 21:22 ID:???
>>98
そうだね、そこがいい。
100昔の名無しで出ています:04/07/27 21:26 ID:???
どうなんだろ。
思ってるほど仕事してなかったんじゃないかと

FMに出演したときのとか、テレビとかはちゃんと整理して欲しいとは思う
101昔の名無しで出ています:04/07/27 21:26 ID:???
ピンカラ兄弟じゃねえや、ピンクラ兄弟だっけ?
あのルイズルイスとかとやってたバンド。
ルイズルイスとドラムの奴に徹底的にコケにされてたんだよね。

竹中が必死で作ってきたフレーズを残りの二人に弾いて聞かせて
「これに合わせてやってください」って言うとさ。
ルイズルイスとドラムが顔見合わせてニヤニヤしてんの。
んでルイズルイスが「これ?」とか言って、
竹中が一度弾いたフレーズをベースで楽々反復しちゃうのな。

つまり竹中よりルイズルイスの方が圧倒的に上手いしセンスあるわけ。
完全に馬鹿にされてたんだよね。

竹中が「同じフレーズじゃなく、合うベースライン考えてください」って
必死で頼んでも、ルイズルイスが「いや、俺は下手だからできない」って
全然やる気ないんだわ。つーか馬鹿にしてんのね。
102昔の名無しで出ています:04/07/27 21:27 ID:???
竹中もルイズルイスの方が圧倒的に上手いって判ってるからさ。
緊張してトチリまくるんだよね。
そのたんびにルイズルイスとドラムが顔見合わせてニヤニヤしてんの。

インタビューとかも竹中がルイズルイスのこと褒めるんだけどさ。
ルイズルイスは表面上は竹中のことを立てて黙ってるわけ。
だって精神的には勝ってるから(w
それで竹中はますます萎縮しちゃうんだよね。

喧嘩したって血の違いもあって勝てないしさ。
音楽的なセンスもテクニックも圧倒的に負けてるし。
竹中が海外ロックのカバーやろうとするとさ。
ルイズルイスとドラムがわざと「気絶するほど悩ましい」とか
「あれやろうぜ」ってけしかけて竹中が困り果ててんの(w
ありゃ笑ったね。
103昔の名無しで出ています:04/07/27 21:28 ID:???
いちばん笑ったのは竹中が作ったフレーズをルイズルイスが適当に作り直して
ライブで弾いてたんだけど、そのうち竹中もそっちに合わせて弾くようになってさ。
ルイズルイスが改作したフレーズの方が格好いいしね。
でも馬鹿なファンは竹中のアドリブだと思ってるみたいなんだよな。

竹中も年下の連中と一緒の時は自信満々に振る舞ってるけど、
ルイズルイスとかドラムの奴とかが一緒だと瞬きの回数が多い多い(w
すげー緊張してやがんの。

可哀想だよね(w
104昔の名無しで出ています :04/07/27 21:35 ID:???
【気絶するほど】Charってどうよ【悩ましい】
と同じ流れになってきよった…。
105昔の名無しで出ています:04/07/27 21:49 ID:???
>>100
ライツは局側にあるんだろ?
整理するのは録った個人の楽しみでええやろ。
後追いファンは黙って既出音源。
106昔の名無しで出ています:04/07/27 22:56 ID:???
>>104
本スレが別とか書いた香具師のせいだな・・・

トホ〜ン
107昔の名無しで出ています:04/07/28 19:43 ID:???
617 名前:昔の名無しで出ています メェル:??? 投稿日:04/07/26 15:12 ID:???
茶ー「おれ、マリちゃんとやったことあるからさ、ジョニーと兄弟なんだよ」
吉長「もしかしてお前の方が兄貴なのか?」
加部「馬鹿いうな、俺が長男だよ」

チャンチャン!(茶ーのギターで)

このコントも年期が入っててマンネリだけど良い味出してるよな!
108昔の名無しで出ています:04/08/15 02:00 ID:???
オー マイッ ラヴッ 
オー マイッ ラヴ
109昔の名無しで出ています:04/08/15 22:39 ID:ZuARX3GQ
yahooのドラマにでてくる青いギターは何?
http://dualfeel.yahoo.co.jp/
110昔の名無しで出ています:04/08/15 23:03 ID:???
トーマスの偽ムスタングじゃねえの?
111昔の名無しで出ています:04/08/16 23:44 ID:vEqnGh3D
ドラゴンフライかな?
112昔の名無しで出ています:04/08/27 13:24 ID:ds/oZKQp
'79のFREE SPIRIT完全収録版が出るそうだが、既存のオーバーダビングや差し替えられたギターソロ部分なんかはどう誤魔化すのだろうか?
113昔の名無しで出ています:04/08/27 22:28 ID:???
'94のフリスピの完全版も出して欲しいなぁ
114昔の名無しで出ています:04/09/01 22:24 ID:bUid1cgz
ブリオの表紙かっこいいよ。
115昔の名無しで出ています:04/09/01 23:51 ID:???
>>112
マジで?いつ出るの?

差し替えやダビングなしの希望!!
116昔の名無しで出ています:04/09/01 23:54 ID:???
117GRU:04/09/10 11:34 ID:54cd/bkd
お初です。

Red Funicharは市販されなかったみたいですが、ESPに頼めば作ってくれるのかなぁ…。すごいほしいです。
118昔の名無しで出ています:04/09/10 21:06:51 ID:bHcGwinO
yahooのドラマでオークションになってる
ブレスレッドはどこの?
119昔の名無しで出ています:04/09/10 23:13:42 ID:???
ブレスレッ「ト」
120昔の名無しで出ています:04/09/11 01:11:56 ID:qvziNCC+
>>117
10年位前、レッドファニチャー40万ほど予算あれば作ってくれるとESPお茶の水の店員さんが
言ってた。今でも作ってくれるかは?ですけど。その店員さんはストラトと同じボディの厚さの
チャーモデル作ってもらったらしい。
121GRU:04/09/12 00:36:28 ID:hOpwGooT
>>120 そうなんですかぁ…
でも、実際のところ本当は「サドゥスキー」で作りたいなぁと思ってるんですけど、設計図とかってESPからいただけるものなんでしょうか…
122昔の名無しで出ています:04/09/12 10:54:13 ID:woTg1LJE
さすがに設計図はもらえないとおもいますよ。おおげさに言えば、特許の問題や型を新たに他社が
起こすのにも結構費用がかかります。
某出版社の写真から自分で図面ひいてみて頼むしかないと思う。
123GRU:04/09/12 21:17:24 ID:???
>>117
>>120 そーですか。ありがとうございます。
とりあえずサドゥスキーに見積もりしてもらおうと思います。
124GRU:04/09/12 21:20:27 ID:???
>>120 >>122
ありがとうございます。
見積もりきて、作るか決まったら報告します!
125昔の名無しで出ています:04/09/13 18:56:40 ID:???
char-net.comより転載←許可取ってませんので内密に!




9月10日(金)
本日より“PINK CLOUD”の着うたが、DL開始となりました。

アクセス方法
■NTTドコモ(i-mode)
「iMenu」→「メニューリスト」→ 「着うた/着モーション」→ 「J-POP」⇒「着ヒットMusic」
■au(EZweb)
「EZトップメニュー」→「カテゴリーで探す」→ 「着うた・着ムービー」→「J-POP・総合」⇒「着信!ヒットスタジオ」
■vodafone(ボーダフォンライブ!)
「vodafone live!」→「着うた・着ムービーメニュー」→ 「着うた」→「J-POP・インディーズ」⇒「着ヒットMusic」


126昔の名無しで出ています:04/09/22 17:14:34 ID:dME6UcQc
一日でも早く「フリースピリット」の完全盤が聴きたい。
でもホントにでるのかなぁー。チャーはすごく嫌がっ
てたって以前耳にしたことがあるけど。
127昔の名無しで出ています:04/09/23 00:28:14 ID:???
なんつったってフリースピリットにはいるはずのないサイドギターが入ってっからなぁ(藁
それがなくなった違和感、ロッカーとしてやっちゃいけないイカサマをやってた罪悪感にかられてんじゃね?
128昔の名無しで出ています:04/09/23 00:36:35 ID:fOSxCEfD
いかさまというか、ライブでの勢いとレコードで聞くダイナミクスの無さを埋めるためには
編集も致し方ないかなと。結構いまでもライブ中に場の音を気にするもんね、チャーは。
129昔の名無しで出ています:04/09/30 07:25:12 ID:xm9Jw8Ov
やんないけどねー
130昔の名無しで出ています:04/10/01 12:31:43 ID:???
フリスピ完全版に付くオマケDVDシングルて
デブスだけなん?
131昔の名無しで出ています:04/10/03 18:38:29 ID:VF6f21hg
ゲッ!ホントケ?
132昔の名無しで出ています:04/10/03 18:41:37 ID:VF6f21hg
チュルルルール、マーちゃん。
133昔の名無しで出ています:04/10/03 19:57:29 ID:???
出だしでミストーンした竹中を加部と吉長がボコるシーン入ってる?
134昔の名無しで出ています:04/10/08 02:06:56 ID:???
入ってる入ってる
135昔の名無しで出ています:04/10/09 08:24:33 ID:???
壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
136昔の名無しで出ています:04/10/14 23:43:44 ID:???
ギターマガジンにレコ評が載っていたね。
それによると、オーバーダビングしていないらしいぞ。
137昔の名無しで出ています:04/10/16 03:17:59 ID:QsvZ0ODZ
また再度違うフレーズ弾いてダビングしてますよ。聴いたらもろ最近の手癖
はいってます。
138昔の名無しで出ています:04/10/17 06:33:33 ID:h7VKwS/a
今回は画像があるのでオーバーダブや差し替えはある程度分かるんでしょうね。楽しみ!
139昔の名無しで出ています:04/10/17 17:00:20 ID:???
太鼓しか写っていません・・・
140昔の名無しで出ています:04/10/17 17:23:48 ID:???
勝手にいじって、ジョニーさんが怒ったんじゃないのか
141昔の名無しで出ています:04/10/18 07:28:30 ID:1Y3WOo+H
本当のところ、なんで解散したんだろ?
142昔の名無しで出ています:04/10/21 02:37:27 ID:???
98年ごろの話。
ジョニーさん、村上ポンタ秀一のアルバムでザバンドの「ウイキャントーク」カヴァーしてた。
メインヴォーカル清志郎で。
で、二人して意味深な歌詞(替え歌?)に訳して
「今なら話せる〜中途半端に終わったバンドの実情〜♪」って歌ってた。
ネタじゃないよ。
143昔の名無しで出ています:04/11/01 16:27:19 ID:???
フリスピ期待あげ
144昔の名無しで出ています:04/11/02 02:08:10 ID:1tfsylgk
古い雑誌をパラパラ見ていたら、Red Funicharの前身らしいギターが..
「char model Jr」って名前らしいのですが、これって市販されていたっけ?
誰か詳しい方教えて下さいませ。
145昔の名無しで出ています:04/11/04 14:00:23 ID:BpKsCopa
販売延期か…
どないしたんだい?
146昔の名無しで出ています:04/11/04 17:11:49 ID:???
DUAL FREEっていつエピソード3WEBで公開すんの?
147昔の名無しで出ています:04/11/05 10:46:10 ID:yIU6dZqN
>>146
DVDのみだよ。
WEBではもうやらないよ。
DVDに1〜3まで全部見れるのだ…
148昔の名無しで出ています:04/11/05 12:42:03 ID:???
えー誰か闇(ry
149昔の名無しで出ています:04/11/06 02:45:54 ID:???
>>146
日産のティーダのサイトで近日公開予定だから心配すんな。
150昔の名無しで出ています:04/11/06 15:31:59 ID:???
>>144
シンコーのジャパンヴィンテージ4を読め
151昔の名無しで出ています:04/11/08 00:54:24 ID:x+q8jyIn
ただいまBAHO+アマチュアBANDのイベントから帰って来ました〜。
相変わらずオモロかったよ!
久し振りにマック清水さんも入ってかなり良かったよん!
アマチュアBANDの中にはCharのコピーBANDもあってけっこう楽しめました!
とりあえず良い音してた!


ちなみに今日も最前列ですた!Char氏の真ん前!!
152昔の名無しで出ています:04/11/09 19:10:23 ID:???

40歳くらいすぎたおばはんで
ピンクの帽子かぶった基地外
いませんでしたか?
153昔の名無しで出ています:04/11/09 22:24:01 ID:???
郵便局で金払ってきますた
江戸屋さん出ずじまいだった西慎司のソロ出もしてくらはい
154151:04/11/09 23:46:11 ID:Fv3cQPL9
>>152
いてました!新潟のライブ全て行ってるんだけど、毎回いますね。
デ部とのコンビのヤシっすよね…


相変わらずいいキャラしてますたよ。
155昔の名無しで出ています:04/11/10 07:41:43 ID:RiXqlBqa
新潟以外でもいるんですか?
156昔の名無しで出ています:04/11/10 22:08:53 ID:RiXqlBqa
次はどこだ?
157昔の名無しで出ています:04/11/12 00:10:30 ID:jSXUnxFN
つまらんのぉ…Charよ
158昔の名無しで出ています:04/11/13 07:55:24 ID:IF2ddfyI
今日発売の「ギターマガジン」が楽しみだなあ!!
159昔の名無しで出ています:04/11/14 01:11:17 ID:???
>>155
未婚(もらい手いない手遅れ婆)だから
つねにいます。
ぞくぞくにもくっついているらしいというもっぱらのうわさ

160昔の名無しで出ています:04/11/14 01:40:42 ID:???
Charのフリスピに関するインタビューが今月号のプレイヤーに載ってるよ。
161昔の名無しで出ています:04/11/14 18:12:42 ID:souu0xei
>>159 すごいな!ヤシの詳細知りたいね。
162昔の名無しで出ています :04/11/16 15:30:38 ID:B97+rbvw
MとかYのBBSにたまに出没するMとかいうIKEIKE
もよくいるぞ!
バツいちらしいが、よくCHARの知り合いのような
こと板でほざきウザイ!
163昔の名無しで出ています:04/11/16 22:02:11 ID:fPwi34Uz
>>161
そいつは>>159の連れかい?
164昔の名無しで出ています:04/11/17 01:13:14 ID:???
>>162
アイドル時代からのおっかけも
もう40歳くらいなんだろうね。
都内では
「親衛隊」
と呼ばれています。
殺し文句は
「わたしのピンククラウドでフリーズピリットしてみない?」
165昔の名無しで出ています:04/11/17 02:02:18 ID:zCMsoVnc
誰かソィツラに声かけてみてよ。
166昔の名無しで出ています:04/11/17 04:56:21 ID:T6ODMrCf
P smoke って何?
167昔の名無しで出ています:04/11/17 17:12:57 ID:hzRKy+W1
>>166 石井のてっぺーつぁんとシークレットでやった企画モン。
「ALL ALOUND ME」をイシイシが詞を変えて歌った「2918」は『flashback memories』にてCharが歌っているよ。
ACRIの前身ね。
168昔の名無しで出ています:04/11/18 02:24:58 ID:6pqVLuqV
>>166 ほんで、1枚ミニアルバム出てんだけど、その中の「WHAT ARE YOU UP TO NEXT(ダッタカナ?)」はかなりカッチョエエ!
169昔の名無しで出ています:04/11/18 08:54:34 ID:6pqVLuqV
ACRIのガットギターは良かったな。
170昔の名無しで出ています:04/11/18 20:28:09 ID:???
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=4528
息子さん帰ってきたんだね
171昔の名無しで出ています:04/11/19 18:32:01 ID:gU9HkiYI
蒔けイヌ…。
172昔の名無しで出ています:04/11/20 01:10:13 ID:94LgON+n
あしたは静岡ね。

行く人ぉ〜!?
173昔の名無しで出ています:04/11/20 01:42:05 ID:94LgON+n
>>159のオバハソ発見次第ヤッチマイナー!!!
174昔の名無しで出ています:04/11/20 20:37:39 ID:???
Free Spirit 届きました。

DVDは結構よかったですが、特典DVD以外は、さわりだけなのですね。

5年後にでも、体裁を変えて、映像完全版がリリースされる悪寒がします。
175昔の名無しで出ています:04/11/20 21:21:02 ID:OojdmHtB
Free Spirit届きました。

これからじっくりとー。
176昔の名無しで出ています:04/11/20 22:26:39 ID:YnKHzpWD
>174 え?さわりだけって?全曲フルコーラスじゃないの?
177昔の名無しで出ています:04/11/21 01:24:39 ID:4jfY4452
「Smoky」チューニング狂っちゃってるね。
「WHY AREN'T YOU READY」「からまわり」かっこいいね。詞もちょっと違うしね。
皆さん、一通り聴いてみていかがでしたか?
178昔の名無しで出ています:04/11/21 01:28:21 ID:4jfY4452
あ、あしたは名古屋だよ。
何かありそな予感…。
キチガイオバハソやるぜ。何か…。
179昔の名無しで出ています:04/11/21 06:44:03 ID:ZPFun/u6
オリジナルのFree Spiritとミックスはだいぶ変わってますか?

オープンユアアイズとかはギターのダビングなし?
180昔の名無しで出ています:04/11/21 14:14:21 ID:lC6TsRBQ
フリースピリット。感動。
181昔の名無しで出ています:04/11/21 19:39:23 ID:SrXIKJy/
 ゴールデンカップスの「ブルース・オヴ・ライフ」の冒頭を聴いたら
即レジ行きでしたよ。加部のベースが凄い。GSと一緒というのはやはり
惨い扱いだな。解説でリード・ベースと書いてあったがまさにそうだ。
182昔の名無しで出ています:04/11/21 21:25:02 ID:7makDfAp
ギターマガジン⇒Char
ベースマガジン⇒加部さん


…ときたら
ドラムマガジンも…


だったらサイコーだぉ
183昔の名無しで出ています:04/11/21 21:44:48 ID:2tiET/zl
チャーて首がながい。
184昔の名無しで出ています:04/11/22 03:56:12 ID:???
>>183
チャーと石やんは、顎なし首長族でつ。
185昔の名無しで出ています:04/11/22 18:58:26 ID:dXYuqd11
DVDカッコ良すぎて泣いた。あの日のことをまざまざと思い出しました。
186昔の名無しで出ています:04/11/23 01:40:45 ID:9ov/jHvs
free spirits
このコンサートに行った有名人。

グレート義太夫。

正直うらやましい。

原田真二とリューベンがでてるね。

スモーキーが中断するところがいい。
187昔の名無しで出ています :04/11/23 01:57:03 ID:???
まだ全部聴いてないが、ODしすぎ。
今まで聴いてたのは一体…というくらい
化粧の濃い女のスッピンを見たような感じだな。
188昔の名無しで出ています:04/11/23 10:49:23 ID:QCLaX1OH
LPの『Free Spirit』持ってるんですが、ぜんぜん違いますか?
189昔の名無しで出ています:04/11/23 11:14:10 ID:???
昨夜のBAHO名古屋いかがでした?
例のオバハソいた?
190昔の名無しで出ています:04/11/23 11:33:12 ID:6hRlUSgt
LPの『Free Spirit』とは違うね。
ギターの音が違う。
完全版はかなり荒削に感じる。
191昔の名無しで出ています:04/11/23 13:19:32 ID:???
やっとキタ━━(`  )ァ(。`  )ァ (´。 ` )ァ(*´ 。`)ァ( *´ 。)ァ( *´)━ァ!!

Diskにキズがあるかと思って焦ったが、ケースのキズだった(;´Д`)
192昔の名無しで出ています:04/11/23 14:24:28 ID:???
初めて馬呆見たけど面白かったね。
ハードロックのジャズギター風演奏とか、パイプラインのネタ演奏とか。
それでいて大真面目にGSのカバーとか。
最後の上を向いて歩こう、観客の男女に別れての合唱、
(ひらがな部分を女性、漢字の部分を男性が歌う)よかったね。

っていうか、開演時間を1時間早くしてほしかった。
7時半開演で3時間のライブは帰りがきついよ。
193昔の名無しで出ています:04/11/23 14:43:05 ID:???
>>192
しまった
前のネタからかわってないじゃん。
194昔の名無しで出ています:04/11/23 14:43:27 ID:???
DVDはTVのドキュメント番組な作りだね
このままCSとかで放送しそうな悪寒

CDは不自然なオーバーダブが消えて良い感じ
195昔の名無しで出ています:04/11/23 14:46:14 ID:???
しかし、楽器・作曲板よりこっちのがまともに進行するのが
寂しいな(w
196188:04/11/23 15:51:58 ID:PnNpDNq2
>>190
聞き比べました!
オーバーダビングって言うか、ギターのパートまるっきり違うんすね。
かなりショックっす。
197188:04/11/23 16:14:29 ID:PnNpDNq2
ゲ!ヴォーカルもぜんぜんちが〜う!!
198188:04/11/23 16:26:41 ID:PnNpDNq2
最後の「We love you. Bye bye!!」ぐらいだな…。
199昔の名無しで出ています:04/11/23 19:31:04 ID:???
×イチ基地外オバハン親衛隊長「チャーはイッペイちゃんと仲良しよん!」とほざいてやがるぜ
金曜はさいたまに前列にきっといるぞ!
指さしてやれ
200昔の名無しで出ています:04/11/23 19:32:44 ID:QCLaX1OH
よく無修正出す気になったな…
相当の覚悟はいっただろうね。
201昔の名無しで出ています:04/11/23 23:10:52 ID:???
静かな曲はオーヴァーダビング少ないな
後半のチューニングの甘さはいただけん
202昔の名無しで出ています:04/11/23 23:26:26 ID:???
あれはムスタングの限界ですよ。
203昔の名無しで出ています:04/11/24 02:26:14 ID:HFnVCf9D
なんだか無修正版聴くと「これが天才かよ!?」って思っちゃうよ…。
かなりのショックだよ…。
204昔の名無しで出ています:04/11/24 17:50:17 ID:???
>>199 イッペイちゃんって誰っすか?
205昔の名無しで出ています:04/11/24 22:54:36 ID:???
「FREE SPIRIT」届きました。

ケースの回りを包んでたビニールを、
ビリビリに破いてから気付いた・・・

なんと、ビニールにもインデックス等が
印刷されているではないか!・・・

これから届く方は、要ご注意!!
206昔の名無しで出ています:04/11/24 23:29:11 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~BZ2S-ASI/char_2004.htm#041120
DVDがまともに再生できないなんて。こいつ、どんなPC使ってんだかw
http://www.asahi-net.or.jp/~BZ2S-ASI/ch940917.htm#940917
「No rain」も聞き取れないなんてwww
207昔の名無しで出ています:04/11/25 13:01:54 ID:???
>>192
なんかマイク真木が30年前からやってるネタの焼き直しって感じ(w
208昔の名無しで出ています:04/11/25 19:52:48 ID:0aUTGMeI
見ました。聴きました。よかった。

よかったが....
映像の完全版がやっぱりほしいねぇ。
なんであんまり身のある話でもないインタビューと交互編集して
おまけにどの曲も途中までなのだろう。
また数年後に商いするということか。

当時のイベンターさんのライナーノーツは大変おもしろかった。
読んで非常に反省というかチャー本人に悪かったなと思ったのは
実は禁止薬物では取り調べも逮捕もなかったという下り。
チャーは前歴ありという話、ありゃあ言ってみれば都市伝説だったんですね
わたしもすっかり信じていて、まわりに知った顔して吹聴してたので
激しく申し訳なかったと思ってます。
209昔の名無しで出ています:04/11/25 21:33:42 ID:???
>>実は禁止薬物では取り調べも逮捕もなかったという下り。
>>チャーは前歴ありという話、ありゃあ言ってみれば都市伝説だったんですね

おまえ、バカ?
210昔の名無しで出ています:04/11/25 23:55:57 ID:???
任意の聴取受けて不起訴になったと思ってたんだが。。。?

アイドル時代の熱狂的な親衛隊の娘が腹いせでCharの名前出したんだよね、確か
211昔の名無しで出ています:04/11/25 23:56:09 ID:YgURbsUl
>>209  え?どういうこと?
212昔の名無しで出ています:04/11/26 04:23:48 ID:???
>>206
>新宿から京王線を乗り継いだ土地にある神奈川県橋本市。
>コンサート会場はその橋本駅前のビルの最上階にあるホールなのでした。

俺は橋本市に住んでいたのかw
確か和歌山かどっかにあったな
初芝橋本高校がある
213昔の名無しで出ています:04/11/26 09:17:57 ID:OEQog691
『Free Spirit』発売した当初からいじってあるって分かっていたのかね?
214昔の名無しで出ています:04/11/26 20:34:09 ID:???
>>213
当たり前にわかっていたさ。
215昔の名無しで出ています:04/11/26 21:49:54 ID:A8JqkSiH
見に行ったから?
216昔の名無しで出ています:04/11/26 23:12:33 ID:mPxLDZFM
今日のさいたまはいかがでした?

バツイチオバハソやった?
217昔の名無しで出ています:04/11/26 23:32:53 ID:mPxLDZFM
『Free Spirit』の「Wondering Again」のギターとエレピはそれぞれだれが弾いてるの?
218昔の名無しで出ています:04/11/26 23:41:08 ID:???
×イチオバハン 基地外アバズレシュフら茶待ちだとさ!
219昔の名無しで出ています:04/11/26 23:44:12 ID:mPxLDZFM
やっちゃいなよ
220昔の名無しで出ています:04/11/28 18:36:29 ID:z/EC6QY6
アンルイスのだんなって誰だっけ?
221昔の名無しで出ています:04/11/29 11:23:36 ID:???
北島健二のことを聞いてるの?桑名正博のこと?
222昔の名無しで出ています:04/11/29 12:30:12 ID:???
北島とは入籍してないんじゃないの?
223昔の名無しで出ています:04/11/30 15:06:42 ID:ZO1zGDW/
古いほうの『Free Spirit』どうする?売る?
224昔の名無しで出ています:04/11/30 16:17:19 ID:???
>>223
何で売らなくちゃいけないのよ?
225昔の名無しで出ています:04/11/30 21:38:44 ID:yYw9je/T
>>223
>>どうする?売る?

いや、割る
226昔の名無しで出ています:04/12/01 01:15:20 ID:hFsiTiSS
YMOのパブリック・プレッシャーからフェイカーホリックを聴いたような感じ。」
227昔の名無しで出ています:04/12/01 02:52:17 ID:p+D+IhgC
なにが?
228昔の名無しで出ています:04/12/01 03:33:46 ID:???
>>226
なるほど。
229昔の名無しで出ています:04/12/01 20:07:15 ID:???
ODのおかげで、一粒で二度おいしいということですね。
230昔の名無しで出ています:04/12/02 01:12:19 ID:???
「まぁ〜ちゃ〜ん しゃべれ〜」
 
あの人、元気かな?
Free Spirit聴いたら思い出した
231昔の名無しで出ています:04/12/03 00:15:20 ID:VanxYmvO
まーちゃん 歌ってる〜w
232昔の名無しで出ています:04/12/03 00:31:46 ID:5pPlF7If
ジョニー吉長のVOに萌える。pick it up in my pockets♪
233昔の名無しで出ています:04/12/03 05:52:29 ID:118RgONE
悪意のコメント書いている人って、ゴダイゴの浅野さんでしょうか?
元気ですか?
そろそろご自分の器に気がつきましょう。
234昔の名無しで出ています:04/12/03 11:07:24 ID:???
>>233
大人げないですよ、竹中さん
235昔の名無しで出ています:04/12/03 12:25:00 ID:118RgONE
>>234
浅野さんこそ、暇なのはわかりますが。
236昔の名無しで出ています:04/12/03 13:10:24 ID:???
>>235
大人げないですよ、竹中さん
237昔の名無しで出ています:04/12/03 19:39:30 ID:???
昔、夜ヒットに出た時チャーが怒ってドラムに
ギター投げたってほんと? 何で? 
238昔の名無しで出ています:04/12/03 23:00:32 ID:???
フジテレビ721で確認のこと。

http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7211_010.html
239昔の名無しで出ています:04/12/04 00:11:47 ID:???
ドラムが「ハゲ!」と聞こえるように叩きまくったから。
240昔の名無しで出ています:04/12/04 00:40:52 ID:???
>>239
大人げないですよ、竹中さん
241昔の名無しで出ています:04/12/04 02:05:07 ID:???
>>238
ありがと
242昔の名無しで出ています:04/12/04 17:00:07 ID:???
今回のDVD画像、マルチのリミックス音声被せ無しのコンプリート版ってアングラで
出回ってたりしたんでしょうか?
243昔の名無しで出ています:04/12/06 16:44:09 ID:???
竹中さん、倅の躾程度のことは自分でやって下さい。
244昔の名無しで出ています:04/12/07 20:09:54 ID:???
犬の世話より、息子の躾
245昔の名無しで出ています:04/12/07 20:17:15 ID:???
DVDにちょろっと写ってるのは竹中さんちのワンコですか?
246昔の名無しで出ています:04/12/07 20:40:27 ID:ZEMocgny
竹中さんちのウンコ:倅
247昔の名無しで出ています:04/12/08 00:40:42 ID:???
心労が抜け毛の理由
248昔の名無しで出ています:04/12/08 17:39:03 ID:???
毛根にダメージ
249昔の名無しで出ています:04/12/08 18:35:50 ID:???
禿げたらアウト
250昔の名無しで出ています:04/12/08 19:53:08 ID:???
闘わなきゃ現実と…!
251昔の名無しで出ています:04/12/08 20:20:43 ID:???
>>237
今日放送でした。
投げてました。最後にリューベンに向かって。
でも怒ってるようには見えなかったよ。
ふざけてたっぽい。
ギターも無事。さすがムスタングは丈夫だね。
それより初登場でガチガチに緊張してるちゃーが
おもしろかった。
本人もまさか今ごろ再放送されるとは
思ってなかっただろうな。
252237:04/12/08 21:45:27 ID:???
>>251
見ました。なんか井上順の要望に応えたかんじ?
昔、噂で聞いて気になってたんで。
なんかすっきりしたよ。
253昔の名無しで出ています:04/12/08 22:25:45 ID:???
当時も禿げてたの?
254昔の名無しで出ています:04/12/08 23:07:29 ID:???
躾なってない、阿呆基地外出待ちオバハンがいるから禿るでねぇ〜のそいつらどうダンナ子躾てるんやら
写っていやがる阿呆ども
255昔の名無しで出ています:04/12/09 00:32:30 ID:???
娘は元気?
256昔の名無しで出ています:04/12/09 08:17:05 ID:ttsR6Xuu
Charも出るHEAL NIIGATAのスレが立ってたのでお知らせにきました ノ
【SMASH】HEAL NIIGATA【チャリティー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1102513488/l50
257昔の名無しで出ています:04/12/09 16:26:53 ID:???
>>256
大人げないですよ、竹中さん
258昔の名無しで出ています:04/12/11 09:44:10 ID:1Elqtj5G
>>254
ほんとオバサンたちうざい
チャーも嫌がってるよ おばさん
259チンチンは中国人:04/12/11 10:29:39 ID:???
このイカレた三人の中に、メインボーカルとしてショーケン入れてみ!?
もっと狂ったバンドになるだろうな、でも今のショーケンじゃ声が出ないから駄目か?ショーケンが声出ればな。
260昔の名無しで出ています:04/12/13 01:47:17 ID:qaUtRhJ0
ホンマに勘違いオバハンたちいいかげんきずいてんか!
チャーあいてにしてねーよ!おめーだよ!ここにいるおめーもだよ!
きずけ〜!オバハン。
261昔の名無しで出ています:04/12/14 04:08:45 ID:dvIwJdqO
>>254=258=260

大人げないですよ、竹中さん
262昔の名無しで出ています:04/12/28 14:40:31 ID:87xW3os5
ジョニーが元気になって、最近関西でライブやってるみたいですね。
新しいバンドのギターがめちゃイイって聞いたんだけど、誰か詳しい事わかりますか?
ステージでは「ボス」か「ボウズ」とか呼ばれてる若い奴らしいが・・・。
263昔の名無しで出ています:05/01/15 15:26:06 ID:J1Os4kGd
1/10渋谷AXのセットリスト教えてください。
264昔の名無しで出ています:05/01/21 08:08:09 ID:b2Lr89nR
TBS・今夜の「R30」はチャーが語る70年代らしいよ!
265昔の名無しで出ています :05/01/21 09:43:14 ID:???
↑関西では「岡村靖幸が語る尾崎豊」って新聞に書いてあるけど?
266昔の名無しで出ています:05/01/21 11:31:42 ID:???
>>チャーが語る70年代

表参道でア〜ア〜ア〜、やだやだっ!
てか?

つまんなそ
267昔の名無しで出ています:05/01/21 22:52:36 ID:???
>>265
関西は知らんが関東じゃChar。
268昔の名無しで出ています:05/01/22 19:43:35 ID:???
269昔の名無しで出ています :05/01/24 04:09:40 ID:???
↑ふさふさですな
270昔の名無しで出ています:05/01/25 01:21:05 ID:???
マー坊だって昔はふっさふさ…
271昔の名無しで出ています :05/01/25 03:05:44 ID:???
今ふさふさのアンタもじきに…
272昔の名無しで出ています:05/01/25 04:12:54 ID:Kyri2cbF
リューベンいつ死んだんですか?
273昔の名無しで出ています:05/01/25 06:08:52 ID:9yO9gBgE
            ________
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /::::::::i'"゛\_____/:i
      |::::::::::::|             |:|
     |:::::::::::|     ━' '━    |l
     ,-、::::::|.    -・= | |=・-   |
     (< |::::|       | |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∨|:::::| ヽ    丿(_ _)ヽ   |    | 辛〜いことがある〜とすぐに
      | |:::::|      ー=-    |ゝ  <   ヤクに手をだすぅ〜〜♪
       | \::ゝ             ノ     \____________
      /::ゝ、  ゝ         ノ
   /::::::::::::::ゝ   ゝ-----一 '

274昔の名無しで出ています:05/01/29 08:16:18 ID:AOkd6l7y
RIZEのドラムがジョニーとマリの子供って、つい数ヶ月前にネット始めて知ったオレ・・・
デビュー当時マスコミもチャーの息子のことしか話題にしなかったよね
275昔の名無しで出ています:05/01/31 03:19:25 ID:Xmzcm2J+
復活して
276昔の名無しで出ています:05/01/31 14:29:11 ID:/Gc/HgLK
あんな中途半端なDVDつけて7000円かよ
CDだけで3600円にしとけ!つーの
277307:05/02/06 17:14:44 ID:???
今ごろ、なに言ってんだ?
278昔の名無しで出ています:05/02/12 03:47:12 ID:2vz5O0tv
僕らの音楽  23年ぶり夕暮れ時はさびしそうNSP復活チャー共演▽瀬尾一三
279昔の名無しで出ています:05/02/21 02:14:55 ID:vFIdJ5II
チャーの本スレってどの板のどこにある?
280昔の名無しで出ています:05/02/21 10:07:29 ID:???
本スレないねぇ。
ここぐらいか。

ジョニー、ルイス&チャー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1096331156/
281昔の名無しで出ています:05/02/22 19:59:56 ID:???
ルカサーとチャーの番組見た
ルカサーがいかに凄いか最後に見せつけて終わった
チャーは「君は最高だ」しか言う言葉がなかった
282昔の名無しで出ています:05/02/22 20:05:07 ID:???
ジェフ・ベックの真似がうまかったな。
283昔の名無しで出ています:05/03/01 00:55:18 ID:P0cTsuig
へぇ、驚いた。
あの番組で「やっぱルカサーはすごい」っていう感想もあるんだ。
やっぱり感じ方って人それぞれなんだね。
284昔の名無しで出ています:05/03/01 10:55:06 ID:???
よっちゃんの回のバカ話のほうが面白かった
285昔の名無しで出ています:05/03/01 16:05:01 ID:Z/NaNNj8
ヨチャンはなんで百歌選に入れてもらえなかったんだろ?
って百いかなかったわけだが(w
286昔の名無しで出ています :05/03/04 02:19:43 ID:???
97年までだったっけ?
マーちゃんの描くジャケ好きだったのに
287昔の名無しで出ています:05/03/04 17:03:05 ID:???
288昔の名無しで出ています:05/03/04 22:28:28 ID:cQzaMKTz
ここで一人芝居してる人って。
お前がカラマワリさとか
冷えきっとるよエンジンが
みたいなツッコミレス欲しいの?
ミーも一回だけ記念レスしました。
チャーの奥さんについて知っていたら
後よろしくです。マイケル富岡の姉と
アン・リンダ・ルイスと若い頃つるん
でたとかさ。

289昔の名無しで出ています:05/03/06 23:05:14 ID:???
夜のヒットスタジオ #46
「南沙織、原田真二、アリス、Char ほか」
290昔の名無しで出ています:05/03/06 23:10:27 ID:???
soweluの父で昔チャーのバックバンドに
いたってだれのことですか?
291昔の名無しで出ています:05/03/07 22:00:41 ID:???
>>290
多分リューベン
292昔の名無しで出ています:05/03/07 22:04:06 ID:???
やっぱトミーシュナイダかも

アイルランド系の方
293昔の名無しで出ています:05/03/07 22:20:29 ID:???
Soweluってアイルランドとのクオータらしいから親はハーフ
って事はやっぱリューベンかな?
294昔の名無しで出ています:05/03/08 00:45:13 ID:???
リューベンでないのは確定
あと、本名が原田らしい
295昔の名無しで出ています:05/03/08 03:05:50 ID:???
いいともにSoweluが来たとき
話の流れでタモリがリューベンの名を出したけど
Soweluはキョトンとしてたよ。知らない誰それって感じでは?
296昔の名無しで出ています:05/03/08 17:03:04 ID:???
soweluのお父さんは嶋田さんです
297昔の名無しで出ています:05/03/08 21:41:57 ID:???
いつごろチャーのバックにいたの?
298昔の名無しで出ています:05/03/08 21:50:37 ID:???
奥さんハーフだったのか
299昔の名無しで出ています:05/03/09 09:19:11 ID:???
リューベンのいた頃一時期 同時に
パーカッション叩いてた人がいたと
思うけどあれってだれだったの
300昔の名無しで出ています:05/03/09 20:36:53 ID:???
俺はケツの穴であいうえをが言える
301昔の名無しで出ています:05/03/11 02:00:43 ID:2y2CaiXT
アーティスト公認のLive音源を共有
http://keif.x0.com/bittorrent/bittorrent.html
302307:2005/04/19(火) 21:57:00 ID:???
experiment
303昔の名無しで出ています:2005/04/22(金) 21:58:35 ID:N3pGTeZF
7/8ジョニー吉長 〜音楽生活40周年SPECIAL〜
(Ds/Vo)ジョニー吉長 (G)加納秀人(ex.外道) (B)Fukushin 他

http://www.bluesalley.co.jp/schedule/syousai.html?c_code=Schedule-20050401130929&status=ok
304昔の名無しで出ています:2005/04/25(月) 10:47:57 ID:T0aCKuSb
ジョニ大丈夫かな
この前某イベントをドタキャソしたんだよな
息子たちとの共演を楽しみしていたのだが
305昔の名無しで出ています:2005/06/12(日) 18:06:04 ID:h7Wbbj6U
ジョニー 今月アルバム2枚も出すみたい 
306桃喰人:2005/06/20(月) 08:21:15 ID:bnoVJEpr
マーチャン、今晩名古屋ライブです。
307オッサンです:2005/06/20(月) 17:19:06 ID:Nhffh9V0
YELLOW って話題に出ねーな、いっつもーうつむいてばかりぃー。
308桃喰人:2005/06/20(月) 19:52:17 ID:bnoVJEpr
マーちゃん入院で名古屋ライブ中止でした。9月14日に延期だそうです。
309昔の名無しで出ています:2005/06/27(月) 01:17:39 ID:???
マー坊死なないで
・゚・(ノД`)・゚・。エグエグ・・・
310昔の名無しで出ています:2005/07/13(水) 08:30:05 ID:YaoTh6nI
ジョニーの新ベスト盤「ビンテージ」聴いた?オマケDVDのジョニーの語りが遺言に聞こえるのはオレだけ?
311昔の名無しで出ています:2005/07/24(日) 19:55:47 ID:???
チャーの野音行ったけど、地震で足止めされてアンコールしか観れなかった、、、
312昔の名無しで出ています:2005/07/24(日) 23:03:03 ID:???
無事でなによりじゃないか
313昔の名無しで出ています:2005/07/25(月) 02:55:11 ID:???
しかしチャー名義のライブがこの夏この一本(野音)のみってのはいかがなものか。
新譜出してないから仕方ないのかもしれないが、地方のファンの気持ちも考えてくれよ。
314昔の名無しで出ています:2005/07/25(月) 03:37:07 ID:???
そうだな。やる必要なかったな。
315昔の名無しで出ています:2005/07/25(月) 04:16:00 ID:???
行った人のブログによると、故・天野氏の追悼ライブみたいな感じだったらしいが
316昔の名無しで出ています:2005/07/25(月) 07:07:44 ID:???
野音に行かれた方、MCで天野さんのことについて触れられた部分はありましたか?
317昔の名無しで出ています:2005/08/09(火) 19:08:08 ID:A+D6z6mB
318昔の名無しで出ています:2005/08/19(金) 23:40:54 ID:V+A2J2OQ
ジョニーの垂直ライド観れなくなった。
悲。
319昔の名無しで出ています:2005/08/19(金) 23:47:35 ID:IrggksJx
ライドの角度はナニの角度と同じだからな・・・
320昔の名無しで出ています:2005/08/20(土) 00:51:37 ID:mKaprEDZ
上手いこと言うなあ。
あんまり上手すぎてちょっと引くな。
321まっちゃん:2005/09/14(水) 20:45:12 ID:???
マーチャン、今日は名古屋ライブです!元気そうに見えます!!
322昔の名無しで出ています:2005/09/15(木) 22:59:45 ID:???
チャーのメルシャンのCM始まったよ!あいかわらずカッコイイ〜!
323昔の名無しで出ています:2005/09/18(日) 23:48:50 ID:???
いまBSでやってるのなに?
適当にテレビ付けたらやってるから
324昔の名無しで出ています:2005/09/19(月) 00:08:58 ID:???
伝説板に詳しく書いてあったよ!
325昔の名無しで出ています:2005/10/15(土) 04:27:44 ID:???
とりあえず、16日のさんまのからくりTV観とけや
326昔の名無しで出ています:2005/10/16(日) 05:12:08 ID:TrrsGpql
アルバムたのしみ
327昔の名無しで出ています:2005/11/02(水) 23:19:07 ID:???
ぎゅわい〜ん
328昔の名無しで出ています:2005/11/03(木) 13:59:17 ID:LfvgIvss
ピアノはグルーブしてるな。歌詞はアレだが
329昔の名無しで出ています:2005/11/23(水) 21:34:33 ID:???
Charと東儀秀樹のSMOKYカッコえがった
330昔の名無しで出ています:2005/12/10(土) 02:28:59 ID:???
小さい女の子に好かれていいな
331昔の名無しで出ています:2005/12/11(日) 03:01:57 ID:???
たばこ吸いすぎないでね
332昔の名無しで出ています:2005/12/13(火) 16:45:55 ID:JNbIXa1H
チャーはどこに住んでるの?
333昔の名無しで出ています:2005/12/13(火) 19:12:38 ID:???
銀座
334昔の名無しで出ています:2005/12/14(水) 00:01:05 ID:bw/jIw40
銀座のー、酒場でえーーー、飲む酒はーーー、たーかーいー。
誰も知らないだろーなこの歌。
335昔の名無しで出ています:2005/12/15(木) 11:42:52 ID:???
アイスクリームはー、甘いーーー。
336昔の名無しで出ています:2005/12/16(金) 12:39:27 ID:???
渋谷のぉーー、酒場でぇーー、飲む酒は
ぁーーー、や・す・いーー。
337昔の名無しで出ています:2006/01/11(水) 18:55:54 ID:???
14日にアド街ック天国に出るよ。
338昔の名無しで出ています:2006/01/12(木) 12:20:02 ID:???
ゾクゾクの公式どこ〜?
339昔の名無しで出ています:2006/01/15(日) 15:39:21 ID:???
340昔の名無しで出ています:2006/01/30(月) 21:27:39 ID:???
341昔の名無しで出ています:2006/02/21(火) 16:31:48 ID:???
342昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 08:46:22 ID:TamxI4yS
全てを台無しにするスティーブ・ルカサーのギター
ジョニ・ミッチェルのアルバム然り、ボズ・スキャッグス然り。
センスの点でチャーが数段上。
343昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 01:14:28 ID:LHzaMuVI
センスのいいギターを弾いていたジェイグレイドンがプロデューサー業にうつつを抜かして、重箱の隅をついているような
ギターしか弾けなくなって、チャーはルカサーに期待していたかもしんないのに、結局進歩がなかったみたい。
チャーが80年代悩んでいた時期にルカサーは、なにをしていたんだろう。
当時環境的には、アメリカのショウビズのまっただ中にいてある意味恵まれていたのに惜しいよな。
プログレスは精神的な意味合いも大事だ。
こつこつとロックのイディオムを吸収してきたチャーは既に生き様として説得力を持ってしまったと思う。
344昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 14:50:14 ID:/vazvSh0
これ見に行きてえな!  http://www.jazz-in-tokyo.com/01_toranomon/v18.html
  
P.S. USJのとき向こうの連中に、「E,W&FのDEVOTIONじゃねーか、ぷひゃひゃひゃ」と言われ、むかついたチャー・・・。
345昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 00:41:16 ID:???
むかーし葉山マリーナで夏にライブやったの見た事ある。
チャー以外はやる気がなかた。
346昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 11:24:36 ID:???
>>345
なつかしいな。俺もそこにいたよ。
「ダイヤモンド・ヘッドソング(さぶっ)」やったやつだろ?

ジョンもジョニーもマー坊も、最高の音してたじゃん。のってたかどうかは別だが。
つーか、大きなステージでマー坊がノリノリでプレーしてんの、見たこと無い。
347昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 15:21:49 ID:ZRjrOne4
>>346
記憶があいまいでスマンコ。
アンコールでスモーキーやってくれよーって叫んでた
ギター少年ぽいのはあなたかな?
チャーと奥さんと小さい子供三人で会場入りしてたよね。
348昔の名無しで出ています:2006/03/29(水) 13:39:56 ID:OHoqNr9E
小雨が降ってた。
349昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 21:32:24 ID:GXVR95DK
 
When I wake up ・・・
  
350昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 10:08:28 ID:y3yzYBkL
そういえば以前、野音で前座で○ップアップを見た様な・・・
351昔の名無しで出ています:2006/04/26(水) 01:09:41 ID:x8nKV302
>>350
8181だっけ?
352昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 23:06:18 ID:xdqJnKBf
1曲目は、指。最後は、Head Song。’エー、今日は暑いところみんなみんな集まってくれてどうもありがとう。
(中略)産後の日経ちも良くですねー、今日はマリちゃんにも楽しんでいってもらいたいと思います。’
このあとのSmokyは、名演でした。
353昔の名無しで出ています:2006/04/29(土) 11:20:52 ID:???
ピンクラ時代ならおらはマイナーかもしれんが
「PLANT BLEND」と「ALIVE」も好きだったな。
ALIVEは「FALLING STAR」と「SO MANY WAYS」がよかった。
そんなおらは30半ばの♀。ギター弾けないけど。
当時周りの腐女子に話してもはぁ〜???って顔されて悲しかった。
354353:2006/04/29(土) 11:31:49 ID:???
追加。「CLOUD LAND」も「トライシクル」も好きだった。
嫌いなアルバムなんてないよ。私にとってロックの原点。
JL&C時代もピンクラ時代も好きだった。
ここには♀はおらんのかのう・・・。
いたら手あげて〜。

ちなみに上に出てくるオバハンとは違いますので。
355そらみみ:2006/04/29(土) 22:12:15 ID:QMXCW6SI
貴重なマンコは俺がゲトしたいってのはあるよ
356昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 10:23:11 ID:???
>>351
記憶がとってもあいまいで・・・m(__)m
345からのを見てたら突然思い出したもので・・ただ、
“僕らもコッ○アップって言うグループを・・”
なんて言ってたかな〜。もう25〜6年も前の事で・・
357昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 14:19:41 ID:Oso0odO2
SOWELUのお父さんって嶋田さんだったんだね
358昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 20:38:40 ID:ujFrJcZg
26年経って今気付いた。ヒッ○アップでコッ○アップか。有り難う。
というか、情けない。
359昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 00:45:12 ID:???
あんまり詳しい事書くと怒られそうだけど
サウンドロフトのホムペとかチェックするとおもしろいかもね。
楽器屋さんなんだけど
360昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 15:37:18 ID:jNFfri64
361昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 19:55:49 ID:???
>>334
>>336
蒲田のぉーー、酒場でぇーー、飲む酒は
ぁーーー、むちゃくちゃや・す・いーー。
 TVK収録 at 工学院ホール だっけか?
362昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 14:42:47 ID:BJgzXe0R
363昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 00:41:59 ID:7ZQHpaQz
364昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 08:25:06 ID:Bvv/16WL
↑見ました。
365昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 16:22:42 ID:hu0fxUz5
TODAY
366昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 12:29:28 ID:???
Sunday Night To Monday Morning
367昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 07:43:42 ID:xhQODL+b
Today弾ける人いる?
368char ◆yzmb2eMBHA :2006/05/25(木) 07:55:37 ID:???
余裕だぜっ
369昔の名無しで出ています:2006/05/29(月) 01:07:11 ID:Ys5x0IZi
370昔の名無しで出ています:2006/06/24(土) 08:11:14 ID:RllItFkG
371昔の名無しで出ています:2006/06/24(土) 20:22:48 ID:Vg7scvU1
今GyaOでchar、PINK CLOUD のライブ見れるよ
372昔の名無しで出ています:2006/06/25(日) 21:01:43 ID:AtgLkcL2
以前テレビで北島健二のバンドとチャーが、たしか「スーパースティション」をセッションしていたが、
それを観て歴然とした差を感じた。
それはテクニックの問題もあるが、やはり音楽やギターに向かうアティチュードが違う、ということの
ように思う。北島もいいプレイヤーだろうが、やはりチャーはその北島より数段上を行っていると思った。
373昔の名無しで出ています:2006/06/27(火) 18:12:42 ID:UFPCf5Dv
アティチュードって、どういう意味?フランス語?
374昔の名無しで出ています:2006/06/27(火) 23:26:11 ID:WuHg6FlY
姿勢。
375昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 07:33:53 ID:Q7nM/do7
CD4枚組『JLC〜PINC CLOUD』持ってるが、ライヴ以外、スタジオ録音曲はけっこう辛いな。彼らの活動追ってると、日本で“本場の”ロックを演奏することの意味について考えざるをえない。片や歌謡曲とロックの合いの子のような、ミスチル、B'zらの曲。→
376昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 07:41:08 ID:Q7nM/do7
→ミスチル桜井和寿、スピッツ草野マサムネといえば妻夫木聡と並ぶ“爽やか系アイドル”。レミオロメンも同じく。毒気なし。これが今日本のロックの主流。堂本剛とどこが違うのか。何も違わない。→
377昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 07:46:31 ID:Q7nM/do7
→片やJLCは本物指向のロックだが、やはり物真似の域を抜け出してるとは言い難い。彼ら聴くならジェフ・ベックやクラプトン聴くもの。(今のチャーは知らないけどネ。)つくづく“日本のロック”の不毛・根無しを実感する。曲はいいものがあるとしてもね。
378昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 10:28:50 ID:t+RZBizf
(´・ω・`) ・・・
379昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 14:23:07 ID:Q7nM/do7
 あと、チャーは観客にノリを強要し過ぎる、と思ったことがある。BAHOのライヴをTVKだったか?で放送。チャーは途中、客席に向かって「後ろの方、判ってんだからね」(ノッてないのが、との意味であろう)などとマジになり、偉そうに絡んでいた。→
380昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 14:28:16 ID:Q7nM/do7
→その前は大晦日ライヴの中継でやはりチャーが「寝てんじゃないのか?」と、静かな観客席に向かって絡んでいるのを見た。こいつは何でロックコンサートの定型をここまで気にし、神経質になるのか疑問だ。観客が寝てるのは自分のライヴがつまらないからだと思えよ笑
381昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 17:39:08 ID:s8LFhghw
>>375-380
うーんいまひとつ論旨わかんね、例証にも欠くんじゃない?
“日本のロック”の不毛・根無し”とあるが、これは日本に限らないんじゃないのか?
確かに「物まねの域を脱してる」かどうかは疑問もあろうが、それ以外に美点もあると思うがなあ。
俺もJLCはさほど評価してないが、チャーの奮闘は賞賛されこそすれ、そこまで辛辣に貶されるべきもんじゃないと思うが。
382昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 20:36:47 ID:Q7nM/do7
 昨日、久しぶりに先の4枚組聴いたのさ。改めて、彼らの洋楽コンプレックス、が匂ってへきへきした。大体チャーの当時のプレイ聴いてると、クラプトンやベックやジミヘンの混ぜ御飯が全面に迫り、あー、これなら本家聴いたほうが早いわ…と2曲で止めたくなる。→
383昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 20:58:40 ID:Q7nM/do7
→まあしかし、本人も承知の上だろうからまだ許せるけどね。物真似だって笑大体物真似の中では彼のは良質だ。しかしさあ、軽妙なノリがいいBAHOのライヴで、何で「後ろの方判ってんだからね」なのよ。明らかな演奏や鑑賞の邪魔、妨害ならともかくよ。センス悪い。
384昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 21:51:19 ID:i2k2bSkU
大学生のころJLCを友人に聴かされ、なんじゃこれ、ジミの真似じゃん、と思って受け付けなかったこと
を思い出す。積極的に聴こうとは全く思わなかった。しかしアイドル期の姿は鮮烈だった。いまでも
あの頃のチャーの姿がいちばん生き生きしていたように感じる。いまでも「過ぎゆくときに」など
を聴くと、そのヴォーカルの熱っぽさに鳥肌が立つ。歌謡ロックでもいいじゃん、と思っちゃうね、
いまじゃあ。面白いよ、白人のロックよりも、ある意味。たしかに「洋楽コンプレックス」はあるよね、
間違いない。ただ、JLCの頃はちょっと臭かったけど、最近のジミの曲の解釈なんかはちょっと凄いとも言える。
ベックなんかにないファンキーな面が増幅されてて。まああの「ナマイキ」キャラが鼻につくとこはあるだろう
けど、ちょっと暖かく見守ってやってくれないかなあ。
385昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 21:54:58 ID:Q7nM/do7
“最近のジミの曲の解釈”とは何て曲のことか教えてくれ。そこまで言うなら聴いてみよう。
386昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 22:20:37 ID:i2k2bSkU
それは前にテレビでやった(ミュージックフェアだっけ?)のパープルヘイズを指してるんだけど。
それと似たヴァージョンの音源もサイケデリックスにあったと思うけど、俺はテレビの方をビデオ
に録画し繰り返し観てた(観過ぎてテープが切れてしまったが)。あのリフなしで、ワウを使った
ルーズとも思えるイントロから始まって、三人でシンプルでラフながらタイトでファンキーな演奏をしていた。
ちょっとバンドオブジプシーズを意識してるのかもしれないが。ただベックもすごいが、こういうファンキーで
スリリングな味ってこの人しか出せないんじゃないかと思ってしまう。。
387昔の名無しで出ています:2006/06/28(水) 23:29:23 ID:Q7nM/do7
 そうか微笑確かにここ数年CMでチャーのギターが流れるのを聴くことがあったが、JLCの演奏ではさほど感じない“チャーの音”を感じることはあったね。自分の音色、フレージングというかね。彼も日々精進進化してるのだろう。その辺でオチにしますか笑
388昔の名無しで出ています:2006/06/29(木) 01:11:56 ID:OZ74k93a
あのー、チャーは、洋楽コンプレックスはないし、物真似もするけど、だれもやんないうちにスモーキーの曲構想を思いつき、
作品に仕上げるスピード感は、当時誰もやらなかったはずです。
EW&Fのパクリにしても、当のパクリといったひとも含めて16の解釈で焼き直すアレンジをできた人いなかったと思います。
今、パープルヘイズをやったり、迷信やるのは、影響を受けた賛辞として、リスナーにわかりやすくやっているだけで、
フィンガーとかから回りで既にとうの昔にパクっています。
デビューした頃、ラジオでクロスタウントラフィックをカバーしたセンスは、誰も持ち合わせていなかったはず。
ロックは、エンターティメントの側面がある以上、即時性や刺激、センス、音で感動させることができないと醍醐味がないことを、
早くも見切った感覚、姿勢に目を向けると、また違った聞き方ができるのでは。
アーティストが生意気なのは、演出が半分、本音の人間の直情性の表現に挑戦する大きな人間性と犠牲が半分の理由からだと。
389昔の名無しで出ています:2006/06/29(木) 12:40:33 ID:GgakTiyx
おれが昔「なんじゃ?」と思ったのが正にフィンガーなんかだった。ちょっとガクッとしてしまった、
正直。今聴くとそれなりにいいんだが、ちょっと無理してる感じがする。あと解釈が表面的、形式的というか。
しかし先述のパープルヘイズなんかの解釈の仕方はいい意味でちょっと違うなと思った。これはできない
な、と。内面的解釈というか。またチャーは自身に内在するリズムを余裕をもって扱ってるような感じ
がした。
390昔の名無しで出ています:2006/06/29(木) 15:29:22 ID:GgakTiyx
補足だけどフィンガーはそのリズムからして、フォクシーレイディとパープルヘイズをかけあわせた
ような感じじゃないですか。ちょっとtoo obviousなんだわね。
391昔の名無しで出ています:2006/06/30(金) 00:36:26 ID:7a7bQunY
人それぞれだけど、リズムとフレーズからいえば、フィンガーはパープルヘイズとマニックディプレッションだと。
後半のユニゾンのワルツは、マニックディプレッションのメインリフそのまま。音の並びが違うだけ。
ジミヘンフォロアーは世界にたくさんいますけど、音素とリズムからパクってアレンジできるセンスのある奴って意外とプロのミュージシャンでもいないもんです。
エディーバンヘーレンのソロはクラプトンのソロを逆さにパクったりしてたりしますが、エディのも圧倒的にセンスがいいので案外気付かない。
392昔の名無しで出ています:2006/06/30(金) 19:11:27 ID:yU64Am3c
チャーはクラシックの素養があってもそれをあからさまに全面に出すことはない。
またファンク、クロスオーバー、AORの影響もうまく取り込んで消化し、作品として昇華させている。
初期のソロ作聴いても飽きが来ない楽曲が多いことに驚かされる。ネイヴィー・ブルー、過ぎゆく時に、
かげろう、ふるえて眠れ、等々。
色々な音楽的要素が有機的にロックと融和しているのがわかる。とくに日本人的情念が感じられる
点が最近ではいちばん興味深いのだけど。音楽的なクオリティの高さはJLC〜PINK CLOUD期より
高いんじゃないかな。
393昔の名無しで出ています:2006/06/30(金) 21:17:23 ID:yU64Am3c
>>392
ごめん、 『全面に→前面に』 でした。
394昔の名無しで出ています:2006/07/01(土) 09:55:16 ID:YckJinnD
たしかに今のチャーに不満もないことはない。でもまあ年だからねー。しかしGuitarsなんか聴くと
まだまだやれるな、と思っちゃうが。ライブ見てもクウォーター・トーンの多用が鼻についたり、
(ウマいんだけど)レイドバックしすぎの感もある。チャーは日本語で歌うスタイルの方が味が
あるんじゃないかなーと思う今日この頃。
395昔の名無しで出ています:2006/07/01(土) 16:39:04 ID:EPm+7JA9
>>391Charは昔から折に触れてヘンドリックスに対するアンビヴァレンスを表明してきたよね。
彼にとってジミは理解し難いところのあるミュージシャンだった。でも一方で理解できるところも
ある。そういうことを素直に言ってきたということもある意味偉いよね。ジミのドロドロの部分
を受け入れることができなかったんだけど、フリーキーなプレイには結構ジミのエッセンシャル
なところも垣間見える。Fingerなんかではまだ未消化だった影響も最近はもう自分のものにしてる
ような感があるね。ジミに聴かせてやりたいとすら思うときがある。
396昔の名無しで出ています:2006/07/01(土) 23:48:03 ID:???
Hotel Californiaからも、けっこうパッくてますよね!
397昔の名無しで出ています:2006/07/03(月) 23:15:37 ID:Iru6Q4Tr
ウッ!
398昔の名無しで出ています:2006/07/07(金) 03:59:48 ID:???
明日(7月7日)の「英語でしゃべらナイト」に登場するらしいが、
Head Songの「little more higher」は文法的におかしいでしょう。
「little bit higher」とでも言うべきか。
399昔の名無しで出ています:2006/07/07(金) 17:18:16 ID:8/YGw3g7
a little bit?
まあ、たしかに文法なんかに強いとは思えないね
400昔の名無しで出ています:2006/07/08(土) 04:46:30 ID:P2IiOuhU
more+比較級は、文法上は確かにNGだけれど、米語の口語表現では、強調の意味で普通に使われている。
401昔の名無しで出ています:2006/07/08(土) 08:09:05 ID:???
加部さんだけはパクリ無しです
402昔の名無しで出ています:2006/07/08(土) 10:41:52 ID:Yt3wkxp3
「英語にしゃべらナイト」視た。チャーも面白かったがチャーがイギリス滞在中ジェフ・ベックを訪問した話になり、そこでベックの超カッコイイ早弾きライヴ映像が一瞬流れた。たぶん80年代後半のだと思われる。あの映像は手に入るのだろうか!?
403昔の名無しで出ています:2006/07/08(土) 10:45:01 ID:w4wlkqiC
>>400
よく昔アメリカ人の文法の誤りを指摘して、"Oh, is it?" と軽くイナされたり、また
時に感心されたこともあった。一応みんな大卒レベルだったけれども。
でも非標準であることを承知でわざと使ってるひとがほとんどだよね、例えば二重否定なんかも。
404昔の名無しで出ています:2006/07/12(水) 23:22:18 ID:i6tZKu5q
ベックの映像は、ロニーレイン、アームズコンサートのレッドブーツです。
405昔の名無しで出ています:2006/07/13(木) 01:07:10 ID:???
>>404
レッドブーツかっこええよな〜
406昔の名無しで出ています:2006/07/18(火) 11:09:21 ID:e8nZe7WC
英語でしゃべらナイト見忘れた〜゜・(>,<)・゜
詳しく教えてくれませんか?
BAMBOO JOIUNTS以降のファンで昔のことは知りませんが
アルバムもライブもすっごく楽しめるというか
天邪鬼では素のチャーが感じられて嬉しかったです。
Guitars最高!!なのにウチのステレオ
そこでストップしてしまうのは何故かな?
407昔の名無しで出ています:2006/07/18(火) 11:12:39 ID:e8nZe7WC
間違えた
JOIUNTS→JOINTS
突っ込まれない内に訂正しとこう
408昔の名無しで出ています:2006/07/18(火) 15:36:04 ID:EVF1cbjZ
>>406
>英語でしゃべらナイト見忘れた〜゜・(>,<)・゜

ようつべにビデオアップされてるよ、放送のほとんどが。
409昔の名無しで出ています:2006/07/19(水) 12:12:16 ID:/wgfnaPi
>>408
ありがとね〜w(^田^)

見たよ、ほんとだね(@,@)v全部だった。

カッコイイナ〜オモロイナ〜チャー最高!!
410昔の名無しで出ています:2006/07/19(水) 18:54:23 ID:yDZzwwup
よかったね、気持ちわかるよ
411昔の名無しで出ています:2006/07/20(木) 00:50:11 ID:bz29pfBq
今"SINGLES 1976-2005"聴いてる。
NAVY BLUEでは確かにチャーなんだけど
気絶するほど悩ましいのシングル・バージョン
初めて聴いた (@,@)~アラマ!チョット違ウワ...
それでどんどん違う世界に行ってしまったのが
BLACK SHOESで突然チャーに戻ってくるのが面白いよ。
SMOKYは圧倒されるね。
Long Distance Call聴きながらふるえて眠ることにする。
これって出た順番どおりじゃないのかな?
PIANOは最新作だもんね。
412昔の名無しで出ています:2006/07/20(木) 03:33:59 ID:???
どうでもいいけど変な気色悪い顔文字使うな
413昔の名無しで出ています:2006/07/24(月) 00:05:07 ID:b2OQPGfy
探したんだけど
もしかしてチャーのスレってここしかないの?
悪名高きウドーフェス、
サブステージはチャーに救われたと言っても過言ではない
いや救えてないけど(笑 
さぶさぶステージのなかトリのBENFOLDSなみに盛り上がってました
チャーありがとう!!
414昔の名無しで出ています:2006/07/24(月) 01:34:57 ID:jG1nevyU
作曲楽器板と伝説板、何故かフュージョン板にあるよ。
報告サンクス〜!
うらやましいよ〜。
415昔の名無しで出ています:2006/07/24(月) 14:13:06 ID:cJUgHf/Y
おっ...行った人見つけた
もっと詳しく教えてくれ〜
どんな曲やった?
416昔の名無しで出ています:2006/07/24(月) 17:43:49 ID:???
23日泉大津参戦
だいたいでスマンの

白ストラト
1.OSANPO
ゴールド・レスポール
2.PIANO

白ストラト
3.?(天邪鬼の中の曲だったかな?)
4.ベンチャーズの曲
5.ジェフズ・ブギー(ツェッペリンのリフ入れたり)
6.ブラック・マジック・ウーマン
7.マニック・デプレション
ムスタング
8.AMANO JACK
9.シャイニン・ユ〜
10.SMOKY

いつものライヴよりアーミング&フィードバック多用。
アンプはマッチレス。
以上大ざっぱだけど…。
417昔の名無しで出ています:2006/07/24(月) 20:27:54 ID:jG1nevyU
うひょ〜!ありがとー。
黒魔術女やったんかああああ〜。
見たかったなあああ〜。
418昔の名無しで出ています:2006/07/29(土) 23:15:01 ID:???
相撲奇異〜♪
419昔の名無しで出ています:2006/08/20(日) 18:02:34 ID:u1shGa1W
420昔の名無しで出ています:2006/08/24(木) 02:18:15 ID:???
こんばんは
わたくし タワシが大好きです  よろしく
421昔の名無しで出ています:2006/08/27(日) 12:18:49 ID:???
フュー板に立ってる、char@竹中尚人 2、面白いよ。
前スレからずっとジャズヲタ対チャー擁護の不惑の戦いで、
ほとんどチャーの話題が出てない(笑)
不惑?が独りでがんばってる
422昔の名無しで出ています:2006/08/27(日) 12:33:00 ID:so03Pq8r
>>421
あの嫌みなヤロー、ガンガンにやられちゃってるな
俺前にひでー目にあった
ザマミロだよな
援護射撃準備しとこ
423昔の名無しで出ています:2006/08/27(日) 17:03:49 ID:???
BSでやってたHIT SONG MAKERS スペシャル「ニッポンのロックギターヒストリー」
に出てたよ。演奏も4曲(ベンチャーズ、ヤードバーズ、ジミヘン、サンタナ)あった。
来週再放送あり。
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/hitsong.html
424昔の名無しで出ています:2006/08/27(日) 23:45:57 ID:???
>>423
そんなのやってたのか。
425昔の名無しで出ています:2006/08/28(月) 13:34:00 ID:tmkcJbPJ
426昔の名無しで出ています:2006/08/28(月) 13:51:41 ID:tmkcJbPJ
427昔の名無しで出ています:2006/08/30(水) 00:09:24 ID:HjnFVY6V
チューニングやばくね?
http://www.youtube.com/watch?v=_evvxvAahgY
428昔の名無しで出ています:2006/08/30(水) 01:17:41 ID:Dg6athpz
ムスタングはそーいうもの
429昔の名無しで出ています:2006/09/02(土) 15:38:51 ID:???
渡辺香津美VS Charだ!!

http://www.youtube.com/watch?v=lfSBv7ngK38
430昔の名無しで出ています:2006/09/04(月) 15:28:33 ID:???
You Tubeでチャーのヤードバーズメドレーがあったが、あれはホンマにいぶし銀の芸やったな。
本家完全に超えとるやん(もう消されちゃったみたいだが)。
431昔の名無しで出ています:2006/09/09(土) 12:47:53 ID:???
stereocasterって・・・
432昔の名無しで出ています:2006/09/10(日) 17:43:07 ID:???
>>423
げろーん。見逃した・・・・。この曲ってウドーん時の選曲と同じだな。

あとせっかく芸スポにスレ立ってるんで応援よろ。

【音楽】PINK CLOUD(ジョニー、ルイス&チャー)、80年代末の伝説ライヴのDVD発売が決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157697990/l50
433昔の名無しで出ています:2006/09/15(金) 00:58:27 ID:qhyy9KcX
434昔の名無しで出ています:2006/09/18(月) 23:46:06 ID:???
>>433
Guitar:石成正人、大橋イサム、野村義男
                   ~~~~~~~~~~~
(笑
435昔の名無しで出ています:2006/09/18(月) 23:53:39 ID:???
芝浦INK STICKは見に行ったなぁ

渋谷LIVE INNはマリちゃんの誕生日Liveを見たなぁ
まーちゃんの機嫌が悪くて、アンコールでまーちゃん抜きで演った
Stevie WonderのLookin' For Another Pure Loveが今でも印象に残ってる
436昔の名無しで出ています:2006/09/19(火) 01:47:30 ID:L1t7nos1
Lookin' For Another Pure Love・・・Guitar:JEFF BECK
437昔の名無しで出ています:2006/09/19(火) 04:06:39 ID:Zt0KJ+eg
ブレインメッセージでやってるバージョンのクローズユアアイズがなまらカッくいい!プリンスみたいな気もするけど、両者ともモータウン及びジミヘンなんかに影響うけてるからな。
438昔の名無しで出ています:2006/09/19(火) 22:36:16 ID:???
「マッサージ」が「メッセージ」になってますよ。
439昔の名無しで出ています:2006/09/21(木) 16:35:14 ID:sJVxr+H3
やっぱプリンスのBAMBIでしょ?
汐留PITのライヴ(・∀・)イイ!!
440昔の名無しで出ています:2006/09/23(土) 16:14:01 ID:mSlcm2Tz
BAHOのドゥーイットアゲイン!いぃなぁ。CHARはカバー曲のセンスもバツグンにいい。ライブでミニーリパートンのラヴィングユー演った事もあったな。
441昔の名無しで出ています:2006/09/25(月) 02:08:57 ID:???
スモーキー・メディスマソ
442昔の名無しで出ています:2006/09/27(水) 02:41:00 ID:???
>>439
bambi,
かっこえがたなほんと(・∀・)イイ!!
443昔の名無しで出ています:2006/09/30(土) 13:31:36 ID:rUpgRzrm
ネバー・エンディング・ロード格好良し!
444昔の名無しで出ています:2006/10/06(金) 04:37:26 ID:wwlYVJ1L
ルイズルイス加部格好よし!
445昔の名無しで出ています:2006/10/07(土) 05:36:48 ID:IWeToKrK
俺はスリル(3rd)が好き 
一時期(長〜い間)の脱力系のチャーは嫌いだけど
最近また惚れ〜
446昔の名無しで出ています:2006/10/07(土) 05:40:52 ID:IWeToKrK
すま〜んJL&Cのスレだね....
447昔の名無しで出ています:2006/10/07(土) 11:17:50 ID:K3NEbC0I
やっぱくろすろうどう
448昔の名無しで出ています:2006/10/10(火) 17:51:00 ID:3cdkXqbz
チャーと布袋のシングルって何なの?
449昔の名無しで出ています:2006/10/17(火) 02:30:50 ID:X8KqWNo4
やっぱライブ行こうかな。
仕事がキツイけど…
先行はおわっちまったな。
でも、あの音にいわされたい。
450昔の名無しで出ています:2006/10/18(水) 12:42:43 ID:???
「弘法筆を選ばず」って感じでチャーはどのギター弾いてもイイ音で鳴らせるよな
でもライヴの終盤辺りでムスタングが出てくるとたまらないね
ストラトやレスポールだと先人達と比較してしまうもんね
ムスタングだとよりオリジナリティを感じる
チャーがチープな楽器を弾きこなし弾き倒す瞬間が今でも好きだ
451昔の名無しで出ています:2006/10/18(水) 15:38:33 ID:qjJ2zqjt
なんつーか、チャー節?つか、癖があるのに不快じゃないんだよなあ。
452昔の名無しで出ています:2006/10/31(火) 02:01:27 ID:KC/tUVth
76年だっけ?〈CHAR〉発売。あの頃すでにある意味CHAR節みたいなものが完成してたんだろう。バウワウ、クリエイション、等もしかり、みな個性溢れていた!
453昔の名無しで出ています:2006/11/02(木) 19:12:42 ID:sL1tmDft
そうだね。あの頃はみんな基礎からめちゃめちゃ凄い人達がたくさんいたなあ
454昔の名無しで出ています:2006/11/05(日) 01:41:18 ID:NXlr4VAS
CHARのファーストが出たとき、日本中のギタァ小僧がびっくりしたはず。荒井由美も言ってたがセンスが違ってた、ROCK=こ汚いじゃなくて音もルックスもセンスが問われてきた時代だった。スモーキー、シャインユー、だけでも凄い!
455昔の名無しで出ています:2006/11/05(日) 03:28:02 ID:r80WiU3W
トミ.ーボーリンとレス.デューデックの感じが天然で合体しててルックスも良い!
そりゃ業界じゃ嫉妬もされるわね(笑)
456昔の名無しで出ています:2006/11/05(日) 21:59:23 ID:KXywVh+f
マジでチャーのポジションって今いいと思うよ。
チャーより巧くても、バックでばかりやらされてたり、
単独なバリューに弱いタイプは山程いるじゃん。
自分はそういう中にも凄い演奏する人達を凄い尊敬するし、
もっとリスペクとされてもいいと思うよ。
だからチャーは凄いと思う。
演奏も個性もごり押しでアクが強くないのにね。
457昔の名無しで出ています:2006/11/06(月) 00:38:37 ID:???
意味がよくわからんのだが
458昔の名無しで出ています:2006/11/06(月) 00:59:35 ID:???
>>456
ギターも勿論センスいいし上手いけど、どっちかっつうと
ギター云々より、ロック歌手ってのが強みなんじゃねーの?
459昔の名無しで出ています:2006/11/07(火) 00:52:46 ID:aoJp/34C
とにかくあの時代にCHARが現れたのは事件だった。今だに基本スタイルは変わらずに支持されている事も十分事件だ!僕はバンドでオールアラウンドミーのコピーを演るがコピーはコピー!味わいはだせない。
460昔の名無しで出ています:2006/11/08(水) 00:56:04 ID:HyU6imFt
うん、なんだろうね。
めちゃくちゃ巧いフュー系の人達がチャーの曲をコピーしても、
あの男臭いが優しくて味わいのある音にならないんだよね。
そつが無くなり過ぎると言うか。
461昔の名無しで出ています:2006/11/08(水) 01:59:18 ID:doOrhiy0
ずっとCharのファンなわけだが、ギターより声が好きなことに最近気がついた。
462昔の名無しで出ています:2006/11/09(木) 20:29:36 ID:SsWoz3on
うん、チャーの声は渋くて優しくていいね。
大人の色気がある。
個人的にはスモーキーの高めの声より、
オール アラウンドミーみたいな中音〜低音が好きだ。
高いと前川きよしとか、志村ケンになるんだよね。
463昔の名無しで出ています:2006/11/11(土) 21:01:34 ID:HKSO570W
前にミルクなんちゃらというガキスレで、チャーの歌が下手云々のカキコがあったが、言語道断。
カラオケ歌手と一緒にするなw
ああいう各パートが音を出し切るバンドの中で歌うことが、どんなに難しいか全くわかってない。
声を通すだけでもかなり難しい。普通のヤワな歌手じゃ負けちゃって無理。
それをチャーはギター弾きながらやってしまう。
464昔の名無しで出ています:2006/11/13(月) 14:39:35 ID:Qe3zhU6z
かこいい!
なんばハッチ行くお!
初めてチャー観るお!楽しみだお!
465昔の名無しで出ています:2006/11/14(火) 23:34:01 ID:7wOrDses
Charの若いときって、キムタクに似てるネ♪
466昔の名無しで出ています:2006/11/15(水) 02:09:53 ID:RKbWcTQs
そかな。そかも。
今は渋いオッサンだけど、若い時はどちらかと言うと女顔かな。
467昔の名無しで出ています:2006/11/15(水) 15:19:23 ID:nys/JBRB
俺はナチュラルバイブレーションでアームを触らせてもらったことがあるぞ!
468昔の名無しで出ています:2006/11/15(水) 20:06:32 ID:RKbWcTQs
マジですか!うおー!触りてぇーー!
469昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 22:59:35 ID:OQ/8uMJw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67012332

おれはこのイメージかな...
470昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 23:56:21 ID:dnCPY/kj
>>469
それ持ってるヨ♪
471昔の名無しで出ています:2006/11/20(月) 12:30:09 ID:???
10pの至近距離で見たけど、マジカッコウ良かった
顔がすごくハンサムって訳でもないけど、気取りのない明るさと
ギター小僧がそのまま大人になった感じで。腕から指にかけての美しさはため息ものでした。
渋いオトコって、こーゆー事だと思ったなぁ
472昔の名無しで出ています:2006/11/20(月) 17:36:50 ID:???
↓ だとよ! 爆撃しようぜ!

97 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 00:14:23 ID:gdZhJe0H
charは99年までは上手かったけど、
00年以降は上手いと思ったことないなー。、
こないだの布袋とTV出てたときは、結構練習してきてた印象。

でも、また気絶かよって思った。
結局、昔本人が一番嫌がってたような、座って
懐かしのヒット曲を毎回やっちゃう人になっちゃったわけですね。

CHARのTV出演で最後にいいなと思ったのは
大村憲司の追悼の時。もしくはジョー山中のバックのとき。
それ以来はかっこいいと思ったことないですわ。

こないだのTVではどうひいき目に見ても
布袋に分があったと思うよ。
二年ぐらい前のAAAの時は言うに及ばず。

リズム 竹中尚人いわゆるCHAR 2杯目 タイム
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161491073/
473昔の名無しで出ています:2006/11/25(土) 12:04:17 ID:mXmjNKl+
どなたか上のスレに下のコピペ書き込みお願いしやっす。
人大杉+ココモナー不調によりカキコできません、すみません、

「俺もジャズ好きだけど、ジャズマニアが陥る陥穽ってこれなんだよね、
竹田も結局最近ビバップ還りしてるみたいだが、時代とともに生きることを放棄しちゃってるわけだから。
こいつらの言ってることは、マニアックな技術至上主義的視野狭窄現象の極み。
時代性から乖離しまくったオナニズムでしかない。
そんな観点で音楽を見てるヤツは音楽の本質を一生垣間みることさえできない。
芸術のディオニュソス性を全く理解できないヤツラw w w
ジャズミュージシャンと比較するって、…?
じゃあ、ジャズプレイヤーが、チャーのやってるようなファンクロックでプレイしてチャーと
太刀打ちできるのかよw まったく音楽のスタイルというものを度外視したガキっぽい空虚な議論w
あほくさ〜w 」
474昔の名無しで出ています:2006/12/06(水) 17:00:53 ID:???
475昔の名無しで出ています:2006/12/06(水) 23:28:36 ID:6wlEkyM7
>>474
ありがとうございました。
476昔の名無しで出ています:2006/12/06(水) 23:32:12 ID:6wlEkyM7
あれれ、ここじゃないのね?

リズム 竹中尚人いわゆるCHAR 2杯目 タイム
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161491073/
477昔の名無しで出ています:2006/12/15(金) 15:46:15 ID:???
CHARはむちゃ男前だし声も色気あって大好き☆
478昔の名無しで出ています:2006/12/17(日) 12:43:04 ID:8vp9nxXi
今日はからくりダゼ!
479昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 11:34:59 ID:???
ジョー山中のDVDに出まくりだったね。
カッコよかった。
480昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 17:59:49 ID:4GqWr6vW
九州の方 北海道の方
ライブの情報教えてください。
481昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 18:03:23 ID:zDvdZfOf
大阪 今まさにこれから
482昔の名無しで出ています:2006/12/21(木) 06:12:49 ID:ltgadzOH
たっぷり3時間
チャーはごきげん
白いタキシみたいなカッコは白スラッシュみたい
ムスタング音いいわ!
コプリイメージの曲は乗りがチト違和感かな
総じて良いライブでした
からまわり、あんなにライブ向きとは
チャー初体験だけど良かった
483昔の名無しで出ています:2006/12/24(日) 20:54:09 ID:Kby/YIPy
メリクリショーにCharが出るよん♪
484昔の名無しで出ています:2006/12/25(月) 00:19:31 ID:XuMtrkBo
>>483
あぶな〜、偶然観た。もうすこしで見逃してた。大したことはなかったけど。
鮎川さんの演奏にヒヤヒヤした。チャーにソロんとき、もたれかかるし...
485昔の名無しで出ています:2006/12/26(火) 21:57:15 ID:hOpZ6+5v
これだよ、これ!
クールとしかいいようがないな、歌謡ロックといわれてもカッコいいもんはカッコいい!
http://www.youtube.com/watch?v=nFxTrdlFWXI
486昔の名無しで出ています:2006/12/27(水) 22:57:45 ID:kld9S+RU
横浜行ってきました、よかったデス、かっけぇなぁー音いいなぁ、JBを偲んでデデデデデデデッ
487昔の名無しで出ています:2007/01/16(火) 20:12:40 ID:dy1KVRGT
ちゃ〜
488昔の名無しで出ています:2007/02/09(金) 23:11:13 ID:C4HMh5Ky
落ちてしまいそうなのでカキコ

馬呆のライブ どうでしたか?
489予告屋さん:2007/02/12(月) 08:44:49 ID:/1KcLlxf
エディ藩2007年1発目のライブです
場所は昨年まぁちゃん達がこけら落としした新宿のシノワーズ
160−0022 東京都新宿区新宿1−2−6御苑花忠ビルB1F
Tel&Fax 03−5369−2343
http://chinoise.at.webry.info/
当日の開場は18:30 1st19:00〜 2st20:15〜(の予定)
ランチボックスと1ドリンク付き¥8400
実は昨日シノワーズに行ってきましたが美味い!!ワインがすすむ・すすむ!!!雰囲気もいいし
な・なんと化粧室にもスピーカーが憑いてる♪こだわりのお店です
でもってライブのメンツですが まずはエディ藩(Vo.g)
鬼ころしよりクレージーハープ司・スモ−キンギターTAME・ベースふじけん
そしてドラムスにジョニ−吉長☆
にゃっしっし〜な大晦日のブルースナイト ご予約お待ちしておりまぁす♪
4902.17chinoiseライヴ!:2007/02/18(日) 19:54:20 ID:Q9BsaLf6
昨日、ライヴ観ました!とっても、中身の濃い、すばらしいライヴでした。
エディさん、ジョニーさんはもちろんのこと、鬼ころしのかたがたもすばらしかったです。
このメンバーでのライヴ、継続してアルバムを出せばいいのに、と思いました。
バンドの音がとにかく「タイト」でとても聴き易かったです。
昨日chinoiseで体験できた50人以外の人々にも是非聞いてもらいたい、とにかく感動しました。
単発ではなくて「エディ藩3days」、「ブルースナイト」「エディ藩グループナイト」「カップスナイト」なんて企画、どうでしょうか?
真剣に音楽に向き合っているエディさんならばきっと素敵なショーになるとおもうのですが。
491昔の名無しで出ています:2007/02/19(月) 11:47:33 ID:???
湘南w
492昔の名無しで出ています:2007/02/21(水) 22:51:43 ID:???
JL&C復活おめ
493昔の名無しで出ています:2007/02/21(水) 23:24:59 ID:???
クロコダイルだっけ?
494昔の名無しで出ています:2007/02/22(木) 10:00:59 ID:???
そうみたい。平日だし地方からは無理だなあ。
これをきっかけにたまにやってくれるといいけど。
三人にはあのヤバさを持ったまま元気でいて欲しい。
495昔の名無しで出ています:2007/02/22(木) 23:29:16 ID:???
DVDのプロモーションかな?
496昔の名無しで出ています:2007/02/27(火) 23:52:45 ID:EtLMOP8C
>>494
3月21日は水曜日だけど、春分の日で休みだぞ!
http://grounwide.com/eventinfo.html
 
まぁ、時すでに遅しだけどな。w
497昔の名無しで出ています:2007/02/28(水) 00:12:46 ID:???
ヤフオクでがむばれ
498昔の名無しで出ています:2007/03/03(土) 10:35:32 ID:fnl+hjKJ
予約しますた♪
http://www.edoya.tv/pc/pc.html
499昔の名無しで出ています:2007/03/03(土) 10:37:25 ID:fnl+hjKJ
あっ、間違った!
コッチだ、コッチだ。
http://www.edoya.tv/jlc/realrock.html
500昔の名無しで出ています:2007/03/21(水) 23:54:26 ID:e5+TK4so
なんかさ、ワイルドさ(というほどないが)が作ったワイルドさなんだよな・・・
フュージョンやってんのがお似合いかな。
唄も全然進歩しねえし。
501昔の名無しで出ています:2007/04/15(日) 06:34:00 ID:zOlAuHJA
昨夜BSでライブやってたね
502昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 15:46:21 ID:94xmG4HE
>>500
作ってねえワイルドさが好きなんなら、日本なんかにいないで、未開の地でも逝けよ(笑)
503昔の名無しで出ています:2007/05/14(月) 14:57:51 ID:q8cU4TA6
高い金出して買ってもDVDしか見ない
写真集なんて一度だけ、パーッと見てもう全く開いてない
とんだ抱き合わせ商法だぜ、糞が
504昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 20:23:48 ID:8Ja6x8Ro
ドキュメントDVDでまーちゃんのインタビューの時の態度って、狙いなの?
505昔の名無しで出ています:2007/05/17(木) 09:11:23 ID:???
ジョニーVo曲は糞
506昔の名無しで出ています:2007/05/20(日) 06:22:15 ID:???
チャーのハゲ具合が気になります
507昔の名無しで出ています:2007/05/24(木) 11:26:34 ID:???
つぅるっつぅるう〜
508昔の名無しで出ています:2007/05/24(木) 20:04:47 ID:TafoJXGi
結局、こういう低劣さに帰結するしかないんだよな(笑)
509昔の名無しで出ています:2007/05/25(金) 19:37:45 ID:ZfDmYPFS

アンチチャーに論理的言説を期待するのは無理w
510昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 00:29:47 ID:???
チャーはギターは上手いんだろうけど、ヴォーカルのパートで、がくっと落ちる。
チャーだけじゃない。他の2人も同じ。テクニックは優れてるが、結局「洋楽」という感性
から抜け出てない気がする。一般に浸透する代表曲が欲しいところ。
あ、それから、オレもチャーのハゲ具合が気になる。デビュー当時と違って、
帽子がシャレにならない時代
511昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 00:47:27 ID:U+yVL0Jh
>>510
無理してチャーなんか聴かなくたっていいじゃん
巷に溢れる大衆迎合音楽が似合ってるよ、???クンには
512昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 02:46:31 ID:tudaIQ57
ゴールデン・カップスのワン・モア・タイムという本を
ブック・オフで見つけ読んだ。
マーちゃんのボンド、土屋昌巳のボーヤ時代のマーちゃんとの
エピソード‥なかなかおもしろかった。恐るべしカップス。

        以上  ‥だけ。おやすみなさい
513昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 20:52:57 ID:D9IsNmkR
>>510
>チャーはギターは上手いんだろうけど、>

「上手いんだろうけど」?
自分の耳で聴いて、
自分で判断しろ。
それが出来なきゃ、カキコすんな
514昔の名無しで出ています:2007/05/28(月) 01:19:00 ID:yhz2nPUJ
「帽子がシャレにならない時代 」って...
SRVだって、ルックスや頭髪の薄さ誤魔化してんじゃんw
それに元来帽子ってそういう意味で有用だったわけだし。
こういう言い方自体ナンセンスなんじゃないの?
515昔の名無しで出ています:2007/05/29(火) 17:38:29 ID:7NGIsN+h
俺髪の毛ふさふさだけど、帽子似合わない、チャーみたく。。。
516昔の名無しで出ています:2007/05/30(水) 15:51:29 ID:hiDFgfFl
いいものはいい
517昔の名無しで出ています:2007/06/07(木) 08:30:27 ID:mkNJREYM
何で「足袋が好きなんだ」とか歌ってんだろう? と思ってました
518昔の名無しで出ています:2007/06/09(土) 10:48:47 ID:???
聴く度に陽炎なのか蜻蛉なのか未だに迷ってます。
519昔の名無しで出ています:2007/07/02(月) 02:26:41 ID:???
ジョニー、終ったな
520昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 17:39:17 ID:JY+PxTJq
521昔の名無しで出ています:2007/07/12(木) 15:36:25 ID:OTDZRoUB
はじめて夜ヒットで「気絶するほど・・・」
でギターを放り投げた姿を見て以来、一瞬でファンになってしまった。
その後「ぎんざNOW」を毎週見ていた・・・
漏れに音楽、とりわけロックを教えてもらったことに感謝している。
1978年高1でチャーとゴダイゴのジョイントを武道館で見た・・・
その後、田舎在住の漏れにはチャーの情報を得ることは極端に少なくなった。
突然の読売新聞の記事に「ウソだろ」と叫んだ!
「ロック歌手A」はその頃、新しい試みをしていたんだね。
不覚にも1979.7.14は全く知らなかった・・・ 田舎の17歳ジャネ
1979年の10月頃、レコード屋で白地に墨で書いたレコジャケを見た時と
針を落して聞いた時の衝撃は現在でも忘れられない。
そのすべてを26年を経てCDで聞き、DVDで見た、
EDOYA EDCJ-2001-2 EDDJ-2001は私の宝です。
522昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 13:23:49 ID:NBXXhaP5
ジョニーこの前渋谷で遭遇したな
奥方が一緒にいたから気がついたんだけどさw
わりと地味だよねえ普段は
523昔の名無しで出ています:2007/07/15(日) 18:49:17 ID:tcef5brB
聞き始めたのはショックフェスの後ぐらいから。当時中学生。
渋谷ライブイン82はよく通いました。
524昔の名無しで出ています:2007/07/16(月) 10:50:10 ID:???
思い切りガイシュツかも知れんけど....

●しかし、このトリオでの活動はこのときだけで、以
後休止したのですよね。

「翌月の12月に放映の予定だったのですが。数日前
にあった、例の"覚醒剤報道"でJL&Cはカットされて、
一般的には幻のデビューとなっていました。」

●あの騒動は実際のところ、どうだったのですか?

「あのスポーツ新聞の見出しが全てのの発端なんですが、
"チャー、覚醒剤で逮捕"ってデカデカと断定的なクォー
テンション・マークがつけられ、よく見ると小さくクェスチョ
ン・マークもついてる。当時の芸能界では、アイドルが
覚醒剤=もうダメだって、瞬間でレコード会社も事務所
もスタッフは離れていったようで...。現実は逮捕状
も出ていないし。聴取も行われてない。誰も語ってこな
かったから、大半の人はいまだにCharは逮捕されたっ
て思ってるでしょ。業界の関係者さでさえ、そう思ってる
人はいっぱいいます。火のないところに立った煙かど
うかはコメントできないけれど、スポーツ紙は訂正して
くれるわけでもないですから、「クェスチョン・マークは
ついてたでしょ。」で終わりです。実に乱暴な話しです
よね」


Free Spirit 1979.07.14付録本より
主催者のひとり、岡本朝生氏のインタビュー(抜粋)
525昔の名無しで出ています:2007/07/19(木) 22:15:13 ID:eRdWTTC7
1980年代は、野音、渋公、ライブイン、自転車で通いました。
赤坂で偶然通りすがり日比谷公園を通って銀座まで3RENSHO号に乗った人を追っかけたこともありました。
90年代は、インク、PIT、NHKホール、渋公もたまにありました。
で、武道館、野音で終わりました。
東京に居たおかげで、幸せな青春だったのかなあ。
526昔の名無しで出ています:2007/07/20(金) 18:12:27 ID:wDpc3r5O
>>524
521だが、漏れもそれを読んで、
25、6年間アタマのどこかで澱んでいたしこりが取れた・・・

新聞記者も何かの裏取りがあって書いたのかもしれんけど、
当時、新聞記事の後フォローって全く無かったもんね。
冷静に考えてみれば薬物で警察にお世話になったアーティストが、
翌年に日比谷野音でフリーコンサートをやれる筈がないワケで・・・
ましてそれがレコードになるなんて・・・
あの記事はすべてガセだったと納得することができた。
タイムスリップできるなら、1979,07,14に行きたい!!!
527昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 17:34:42 ID:???
ライブ中に客の一人がチャーに覚せい剤で逮捕された話(実際は逮捕されてい
ない)を茶化して振ってきた事があったけど、否定はしていなかった。
笑いながら「お前も過去には色々あっただろう」って感じの事を言っていた。
528昔の名無しで出ています:2007/07/24(火) 13:24:44 ID:???
80年代に出てたシンコーのムック本の
インタヴューでも
本人が厨房とか工房の時には
シンナー吸った勢いで楽器屋から
アンプをかっぱらったとか言ってたし、
サイケデリックス時代のインタヴューだと
ベースのジャスが、
「Charが60年代に活動してたら、
多分ドラッグ浸りだったろうなー。」
とか言ってた。

JLC時代には、ジョニーとマーちゃんが
LSDとコカインの所持で逮捕されてるし
(一般紙の記事で見た記憶がある、ソースは勘弁)
火のないところに煙が立たないというわけでも
なかったらしい。
529昔の名無しで出ています:2007/07/26(木) 04:04:16 ID:IXroI/VE
チャーが中島優貴と共作の『黄土の回廊』って曲があるんだけど、いい曲だ。
530Char:2007/08/15(水) 01:38:51 ID:WQS9ZWmW
ライトハンドはやらないね。トレモロもロック式使わないね。
最近はストラトが一番似合うね。
531昔の名無しで出ています:2007/08/15(水) 20:01:13 ID:svhiKMJd
http://www.goldencups.com/conts/news.html
THE GOLDEN CUPS40周年記念ライブ開催決定 !!!

2007年8月末日に、
G・カップス公式ホームページで詳細が発表される。
http://www.goldencups.com/conts/news.html

告ぐ!
「ザ・ゴールデンカップス親衛隊とデイブ平尾親衛隊一同は、
比翼連理で全国の仲間よ!万障繰り合わせ、必ずや 全員 集合せよ!

各自、正確な情報をインターネットで流すべし。」

デイブ 平尾 親衛隊長 他G・CUPS FAN 一同

532昔の名無しで出ています:2007/08/21(火) 07:47:54 ID:1yINRr0X
533昔の名無しで出ています:2007/09/17(月) 01:14:19 ID:???
そうかな
534昔の名無しで出ています:2007/10/12(金) 19:41:57 ID:RZck9nPK
あげてあげよう
535昔の名無しで出ています:2007/11/06(火) 18:26:52 ID:Hpb+Tunk
もう一回あげとこう。
536昔の名無しで出ています:2007/11/13(火) 11:47:46 ID:z2DJk3Uj
>>524
>「翌月の12月に放映の予定だったのですが。数日前
にあった、例の"覚醒剤報道"でJL&Cはカットされて、
一般的には幻のデビューとなっていました。」

演奏は放送されなかったが、番組の最後に三人の姿がチラッと映った。w

亀レス スマソ♪
537昔の名無しで出ています:2007/12/03(月) 01:25:31 ID:???
DVD(*´∀`)♪
538昔の名無しで出ています:2008/01/13(日) 17:11:29 ID:luAPZmiW
539昔の名無しで出ています:2008/01/19(土) 05:23:35 ID:NSLHGz9a
540昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 16:50:26 ID:9xEFnlyW
>>539この二人に交流はあるんでしょうか?
541昔の名無しで出ています:2008/02/27(水) 13:49:38 ID:qsPkl+A7
フードブレイン再結成?
542昔の名無しで出ています:2008/03/14(金) 12:18:02 ID:fBR8T/iL

【チャー】ミュージシャン
(1979.2.8)ひったくりの少年が運び屋をやっていたと自供したことから、暴力団住吉連合幸平一家の密売人から覚せい剤を買ってい大妻女子大生ら七人が逮捕され、その女性大生らの自供から、ロック歌手チャーの名前が出た。チャーは取り調べられ、書類送検
http://s.freepe.com/std.cgi?id=hanzai&pn=04
543昔の名無しで出ています:2008/03/17(月) 01:54:21 ID:2RjxGXMc
>510
何もわかってないお子様は、お出口の方へ。
544昔の名無しで出ています:2008/03/17(月) 23:23:41 ID:???
キャンディーズ解散30周年記念イベント開催決定!

1978年4月4日、史上空前5万5000名の観客を動員した後楽園球場での伝説の
解散コンサートでキャンディーズが活動に終止符をうって30周年を迎える
2008年4月4日、ファン有志の呼びかけから、東京ドームシティ(後楽園)に
近日オープンするライブスペースJCB HALLにて30年越しのキャンディーズファン
同窓会の開催が決定しました。
■キャンディーズを愛するファンの方であればどなたでも参加することが出来ます。

ttp://www.zencanren2008.com/

このイベントでスペクトラムの前身MMPが一夜限りの再結成予定です
545昔の名無しで出ています:2008/03/18(火) 03:48:22 ID:9UhYSdbp
スキャンティーズだったら行くよ♪w
546昔の名無しで出ています:2008/03/29(土) 22:20:28 ID:???
>>545
あのポルノ女優3人のユニットか。と、知ってる俺もなんだかな。
547昔の名無しで出ています:2008/05/06(火) 23:30:22 ID:???


ダウト!  だだだうと   ダウト!  だだだうと
548昔の名無しで出ています:2008/05/07(水) 01:28:49 ID:IpmoUH3t
トピックス オン ザ ニュース ペ〜パ〜♪
549昔の名無しで出ています:2008/05/08(木) 14:54:56 ID:???


ジョニー・ルイス&チャーからトライセラトップスへ
550昔の名無しで出ています:2008/05/08(木) 17:06:04 ID:NjFJRk75


550
551昔の名無しで出ています:2008/05/21(水) 22:59:20 ID:J69riF3C
フードブレインもスピードグルーもいいねぇ
552昔の名無しで出ています:2008/06/04(水) 12:26:05 ID:0BUbp5aT
昨夜、The Mっていう音楽番組にゲストでチャーが出てたね。
久しぶりにテレビでギター弾く姿を見たな。
元気そうでよかった。
553昔の名無しで出ています:2008/06/06(金) 03:36:42 ID:VBsQJG/X
「空模様のかげんが悪くなる前に」を
昨日はじめて聴いたが涙が出そうになった。
しびれた。
こんな良い曲を知らなかったのが恥ずかしい。
CHARって凄かったんだな・・・。

というわけでコピーしようと思う。
554昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 20:46:00 ID:4XhU58DK
♪北のぉ果てにもー電気がありぃー
555昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 20:50:56 ID:???
旅先で訪ねた〜 げんかの〜み〜んかんに〜♪
556昔の名無しで出ています:2008/06/08(日) 15:26:07 ID:Qrju0GsZ


 一本、鯵うぉを〜、投げ入れ〜た〜と〜きぃ〜♪
557昔の名無しで出ています:2008/06/11(水) 23:43:22 ID:UEpFgkxo

足袋の臭さが〜わかるは〜ずさ〜あああ〜
558昔の名無しで出ています:2008/06/12(木) 02:07:04 ID:???
うい
559昔の名無しで出ています:2008/06/15(日) 17:50:25 ID:8+qV/j28
北のォ、拉致した〜、人生があり〜♪
560昔の名無しで出ています:2008/06/15(日) 20:41:11 ID:YzdN6uz5
561昔の名無しで出ています:2008/06/15(日) 21:53:53 ID:???
>>552
コレか・・・。http://www.ntv.co.jp/the-m/backnumber/20080603.html

チッ、見損ねた!
562昔の名無しで出ています:2008/06/24(火) 02:10:07 ID:fYQS680y
あれ
563昔の名無しで出ています:2008/07/13(日) 23:34:05 ID:???
野音観に行く奴いる?
564昔の名無しで出ています:2008/08/13(水) 03:59:25 ID:ddFXfHES
俺いくよ
565昔の名無しで出ています:2008/08/13(水) 23:18:31 ID:???
ゲスト:Johnny,Louis & Char
566昔の名無しで出ています:2008/09/18(木) 16:50:31 ID:???
みなさんそろそろ野音前に復習しときますか
567野音いくーぜ:2008/09/24(水) 21:55:05 ID:+5NbJlvy



すもーきー ちゃ ちゃ ちゃ ちゃ ちゃ ちゃ ぎゅいーん


ダウト!  だだだうと   ダウト!  だだだうと



ナチュラルバイブレーション! ナチュラルバイブレーション!

568昔の名無しで出ています:2008/09/28(日) 15:24:57 ID:???
シャイニンユー
569昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 18:21:33 ID:???
570昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 21:06:54 ID:???
とうとう あと2日
571昔の名無しで出ています:2008/10/04(土) 12:53:49 ID:hyFNCHDh
572昔の名無しで出ています:2008/10/04(土) 21:17:28 ID:???
いよいよ明日。
どんなステージが?
573昔の名無しで出ています:2008/10/05(日) 15:24:38 ID:???
只今野音前。
加齢臭が凄い・・・
574昔の名無しで出ています:2008/10/05(日) 22:57:30 ID:???
シルバークラウド格好良かった!
575昔の名無しで出ています:2008/10/06(月) 02:03:51 ID:???
彼等が野音に出るとなぜ雨が降るのか
576昔の名無しで出ています:2008/10/06(月) 03:08:15 ID:???
セトリヨロ
577昔の名無しで出ています:2008/10/06(月) 08:27:28 ID:???
ルイスこそネ申
578昔の名無しで出ています:2008/10/06(月) 18:29:47 ID:dbklABsM
マーちゃん音数減ったね。
579昔の名無しで出ています:2008/10/07(火) 20:08:39 ID:???
>>576
1.宇治茶屋序幕
2.Why Aren't You Ready
3.In The Space  
4.Only For Love
5.Cats 'n Rats
6.Low'n Top
7.風の中のマリー
8.Pink Cloud
9.B・Y
10.Finger

enc
1.Restaurant  
580昔の名無しで出ています:2008/10/09(木) 16:57:15 ID:???
シャイニンユー 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜











WE LOVE YOU BYE BYE



581昔の名無しで出ています:2008/10/28(火) 00:03:45 ID:???
>>579
アンコールがRestaurantって、学校サボって行った5人バンド思い出すな・・・。シミジミ
582昔の名無しで出ています:2008/10/28(火) 01:21:40 ID:???
野村のよっちゃん
583昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 20:30:20 ID:1ZxEPQ/w
21日、クロコでやるってほんとですか?
584昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 23:16:14 ID:???
21 (fri)
?URBAN COWBOY JUNCTION・・・vol 196?

● トニー中村&STATESIDERS
Member:トニー中村(vo,g) マッシー鴨川(g) 菱谷大介(ds)
    横山 渉(b) 中沼浩(P,steel) 阪野克幸(fiddle)
    ※alsoグレースのダンス!
Charge: ¥2500
http://crocodile-live.jp/schedule0811.html
585昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 23:26:51 ID:1ZxEPQ/w
すみません、12月21日です。
なんかのブログに書いてありました。
586昔の名無しで出ています:2008/11/20(木) 00:02:14 ID:???
詰めが甘い!w
587昔の名無しで出ています:2008/11/20(木) 00:10:35 ID:/DTE1djM
ごめんなさい。
ちらっと見ただけですが、詳細未定って書いてありました。
588昔の名無しで出ています:2008/11/22(土) 00:26:46 ID:asHq29X0
コレってビルボードのライヴなんかな?
'09.02.04 Jimmy Copley & Char『Slap My Hand Special Session』
発売元:江戸屋株式会社   ¥4.800- 2CD+DVD
http://www.char-net.com/jframeset-1ie.html
589昔の名無しで出ています:2008/11/22(土) 13:32:14 ID:yRCpb6nI
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/leicaoyaji

チャーの売り切り中???
590昔の名無しで出ています:2008/11/23(日) 00:19:43 ID:7hW9/7v6
591昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 09:02:41 ID:QD2+4Ndj
Shaining you 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜


WE LOVE YOU BYE BYE
592昔の名無しで出ています:2008/11/29(土) 11:05:09 ID:Xq9xjC/p
また来世紀会おうか
593昔の名無しで出ています:2008/12/06(土) 11:48:59 ID:OXUhTzMC
放映日 番組タイトル 放送局

12月29日 21:00〜23:00 ジョン・レノン音楽祭2008 『 Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ』 JCNケーブルテレビ
12月31日 23:00〜25:00 『Slow Music Slow Live'08 in 池上本門寺』(リピート放送) 日テレプラス
01月02日 15:00〜16:55 ジョン・レノン音楽祭2008 『 Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ』 BS朝日
01月04日 12:00〜14:00 ジョン・レノン音楽祭2008 『 Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ』 JCNケーブルテレビ
02月07日 23:00〜24:30 『Char meets ROLLY 〜TALKING GUITARS〜』 フジテレビ721
594awdpgmj:2008/12/23(火) 14:41:58 ID:SbtbtfC0
ところで12/21クロコダイルの「SILVER CLOUD」行かれた方、内容はどうでしたか?、レポ下さい。あと判ればセットリストも宜しくお願いします!
595昔の名無しで出ています:2008/12/24(水) 00:12:13 ID:7YldU6ry
おみやげ付きって・・・?w

21 (sun)
Groun Wide Super Live Vol.8 "グラウンワイド三周年記念大忘年会スペシャル"
● SILVER CLOUD
(限定168名)
チケット予約方法: クロコダイルへの電話申し込みのみ
電話受付開始日時: 11月21日 15:00?26:00 受付番号: 03-3499-5205
チケット受け取り開始日: 12月16日?20日 17:00?26:00
お問い合わせ:
GrounWide 03-3610-5888 http://grounwide.com/
クロコダイル 03-3499-5205 http://crocodile-live.jp/
Open: 19:00 Start: 20:00
Charge: ¥7500-(おみやげ付)
※完売しました。

12月21日(日)
『GrounWide Super Live Vol.8 "グラウンワイド三周年記念大忘年会スペシャル"』出演。
http://www.char-net.com/jframeset-1ie.html
596昔の名無しで出ています:2008/12/25(木) 08:20:52 ID:???
597昔の名無しで出ています:2009/01/20(火) 01:50:46 ID:zuI4ne1L
598昔の名無しで出ています:2009/01/24(土) 09:51:20 ID:OpZgI3QQ
599昔の名無しで出ています:2009/03/28(土) 11:10:57 ID:VrEYvxWM
600昔の名無しで出ています:2009/03/29(日) 09:38:03 ID:ObcUI1wo
601昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 13:29:02 ID:???
さて、今さらながらだが、なぜエーちゃんが矢沢永吉≠ニして、「日本のロックンロールの親分」なのか、すんなりと
答えられる人いますか? 日本のロックンロールは、ものの本によると、1950年代後半の日劇ウェスタンカーニバルを始祖として
歴史がスタートしたらしい そこには平尾昌晃や山下敬二郎、ミッキーカーチスなどがいて、プレスリーばりにブイブイいわせて
いたそーだが、この人たちのことを「日本のロックンロールの親分」とは、誰も呼ばない そのあとに出て来た内田裕也氏のことを
そう呼ぶ輩(やから)もいるだろうが、何か勘違いしているだけだ では、エーちゃん以前のこの人たちと、エーちゃんには
なんの違いがあるのだろうか? エーちゃん登場以前には、わが日本に60年代後半のグループサウンズブームというのもあった 
しかし誰も、グループサウンズ出身者の誰かのことを、「日本のロックンロールの親分」とは呼ばない それは何故か?
2分間、目を閉じて考えてみたまえ それで答えが見つからないアナタは、さっさとエーちゃんのワンフをやめるべきだ
いいか、答えをいうぞ それはエーちゃんが唯一無二の「ファンキーモンキーベイビー」と、「ルイジアンナ」の
作曲者兼リードボーカリストだということだ この2曲以前に、これほどインパクトのある日本語のロックンロールは、
わが日本に存在しなかった 存在していなかった 平尾も山下もミッキーも内田も、その他、死ぬほどいたGSの面々も
これほどストレートで、快感しびれる日本語のロックンロールを、誰も生み出しえていなかったということだ
エーちゃんが「日本のロックンロールの親分」たるゆえんは、すべてこの2曲に、終決するのだ    
602昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 17:45:22 ID:TWNONOug
落ちる寸前保守
603昔の名無しで出ています:2009/11/08(日) 22:27:35 ID:7hNvCnVS
最近昔を懐かしんでチャーからピンクラのCDアマで結構買ってみた^^
604昔の名無しで出ています:2009/12/13(日) 18:36:30 ID:???
Charのスレってここだけ?
605昔の名無しで出ています:2009/12/15(火) 20:21:20 ID:???
BAHOやらんのかなー
春にツアーだったら今頃発表のはず・・・
606昔の名無しで出ています:2009/12/20(日) 23:57:17 ID:???
charの曲だったと思うのですが
テンポは100くらいで
曲調はハードロックっぽい
イントロが
E F# G A B BBAB BBAB BDBAG
みたいなリフの曲、わかりますでしょうか。
607昔の名無しで出ています:2009/12/22(火) 14:32:36 ID:???
608606:2009/12/23(水) 00:02:48 ID:???
ありがとうございます。
その通りでした!
かっこいいですよね〜
609昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 11:51:44 ID:???
このギターの音、今まで見てきたCharの真似してる人の中で一番音色が近いと思った。
単純に羨ましい…

http://www.youtube.com/watch?v=a3qL0oWosEo
610昔の名無しで出ています:2010/02/09(火) 13:52:36 ID:???
新作はカヴァーアルバムらしい。
クラプトン、ベック、ペイジ、ジミヘン、ビートルズ、ベンチャーズの6組が対象だそうな。
正直Charにこの手の企画はやって欲しくなかったんだが・・・
まぁこの人の事だから原曲そのまんまみたいな退屈なアプローチにはならんと信じたい。
611昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 11:41:41 ID:???
広範なカバーで
リズムセクションが大変そうだな
特にライブツアーをやるには
612昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 08:42:55 ID:???
ZICCAから出るの?
613昔の名無しで出ています:2010/02/17(水) 08:46:54 ID:???
ZICCAから出るのだよ
614昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 03:00:59 ID:5oT+najc
→610
そうかなあ?
おいらとしては、今一番やってほしかった企画だと思うけど。
ライブでしかやらないハードな「カム・トゥゲザー」「クロスロード」「ホワイトルーム」や、
前にヒットスタジオ(だったかな)で放送した
ファンキーな「パープルへイズ」など、アレンジセンス最高!
もう楽しみでしょうがないけどなあ!

それよりZICCAになって商品が普通のCD屋で手に入らないという方が
心配。俺、ネットショッピングは代金引換しかしないからなあ。
615昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 14:05:11 ID:???
どのみち今のCharはオリジナルアルバムへの意欲を失ってるみたいだし
それを取り戻すためのプロセスとして、こういう企画をやる必要があるんだろうな。
616昔の名無しで出ています:2010/03/05(金) 03:12:15 ID:???
予約したのにまだ届かないよ。。
注文が殺到してパニクってるのかなぁ。。。
617昔の名無しで出ています:2010/03/13(土) 19:17:48 ID:FXb8G0uC
CDVD 買った 届いた 聞いた 良かった

ギタマガ先月号今日買った 読んだ 良かった

次も出るんだ 以上
618昔の名無しで出ています:2010/03/17(水) 12:00:43 ID:avDE4MJL
確かに格好は良かったけど、今さらクラプトンかよって思うな。
どうアレンジ変えてもオリジナルの方が良いよ。
で、このシリーズが続くんでしょ。
どうせカバーをやるなら、もっと意外な方向へ行って欲しかった。
携帯サイトも殆ど更新ないし、ネットビジネスに本腰入れるなら考えて欲しいね。
新会社の展開、早くも行き詰まるんじゃないの。
619昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 13:20:53 ID:VLMRHQcX
カバーはライブだけでいいのではないでしょうか@
トライスクル*あたりのJL&C最高なんだけど。
620昔の名無しで出ています:2010/03/22(月) 21:23:00 ID:LLBo2r42
新しいの出ますね  ERICは良かったのでJeffも聞きたい

まあ買うのも聞くのも自由なのでどうなんですかね
621昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 02:02:48 ID:???
Ericの時とメンツが違うな。
スモーキーメディスンのメンバーで演るのか?
何でドラムがジム?・・・と思ったら藤井章司さんて亡くなったのか!
知らんかった・・・・
622昔の名無しで出ています:2010/03/23(火) 02:50:51 ID:???
ギターストラップも発売されるんだね
こういった情報は、いちいちサイトを見に行かないといけないのかな?
メンバー登録時にメールアドレスも登録してるのだから、メールで知らせてくれたらいいのに、、
623昔の名無しで出ています:2010/03/26(金) 02:02:51 ID:???
>>622
同意。
売り上げアップのためにもそうすべきだよね。

”Jeff”申し込んだよ。
第2期Jeff Beck Groupは昔好きだったので楽しみだ。
第2期スモーキー・メディスソに期待!

ところで、ますだおかだの増田さんがSmokyを弾くらしいよ。
ギターの先生はヨッちゃん。
これもちょっと楽しみ。

チャレンジ!ホビー <新> めざせ!ロック・ギタリスト<全10回>
http://www.nhk.or.jp/shumi/hobby/index.html

かつてギターに挫折したことのある「ますだおかだ」の増田英彦さんが、
エレキギターに初挑戦!ライブで演奏したいという夢に向けて、70年代
ロックの名曲を練習してゆく。
趣味の分野で心ひそかに抱いている夢やあこがれへの挑戦を、その道を極めた
一流の講師によるレッスンでサポートしていく新番組。今回のテーマは「ロック
ギター」。かつてギターに挫折したことのある“ますだおかだ”の増田英彦さんが
初めてエレキギターを手にとり、「ロックギターのライブで、あこがれのCharの曲を
弾きたい!」という夢に向かっていく。講師はトップギタリスト・野村義男さん。

増田英彦, 【講師】ミュージシャン…野村義男
624昔の名無しで出ています:2010/03/29(月) 01:23:53 ID:???
>>622です。
>>623
私も予約したけど、28日に発送されたのかな?
トラブルが発生してるみたいなので、前回のように発送開始が発表されていない。
ちなみに>>616も私ですが、前回のEricはフォームから問い合わせをして再送してもらいました。
注文完了、発送開始もメールしてほしいよ。。
あ、当然、フォームから問い合わせた時も返答メールはなかったです。。

店頭で販売してくれー!
625昔の名無しで出ています:2010/03/30(火) 22:46:45 ID:???
>>624
Jeff届いたかい?うちには今日届いたよ
俺はちょうどトラブルのあった時間帯に銀行振込で予約したんだけど、
みんなのところに届いた「有効期限切れメール」ってやつは届かなかったんだよ
届くはず(?)のものが届かないので、みんなとは違った意味で不安だったw

Ericの時は、夕方に注文したら、翌日の夕方に発送完了のお知らせメールが届いたよ
とても簡素な内容で、送信者は”info”、件名は”zicca”となってた
英語で書かれた迷惑メールと間違えて、開く前に削除してしまいそうになったわw
今回のJeffは何も届かなかった

フォームから問い合わせた時も返答メールがなかったんだね
いろいろと問題ありですね
内容は、文句なし!なんだけどなぁ
626昔の名無しで出ています:2010/03/31(水) 22:35:14 ID:???
>>625
今日届きました!
以前はサイトのどこかに飛脚メール便での発送と書いてあったと思うのですが、クロネコメール便で届きました。
今回も届かなかった場合は佐川に問い合わせてみようと思っていたので、届いてよかったです。
CDを聴きましたが、かっこいい!マリちゃん最高ー!
ただ、レゲェが嫌いというわけではないのですが、レゲェ調はもういいかなとも、、

各種メールに関しては、一度も届いていないので私の環境が悪いのか、zicca側が悪いのかはわかりませんが、
メンバーログイン画面で発送完了、メールの通信状況等を確認できるようになれば、便利と思います。

次はまた一ヶ月後かな?しかし、そろそろ新曲が聴きたい。。
627昔の名無しで出ています:2010/04/01(木) 21:42:43 ID:???
>>626
無事に届いて良かったね(‘ー^)
クロネコサイトで伝票番号を入力して調べてみたところ、
うちに届いたものは29日朝に戸越から発送されてました
戸越から発送ってとこが家内制手工業感満点でグッド!w
注文システムは改善の余地ありだけどね

マリちゃんかっこよかったね!特に”Glad All Over”が気に入りました
てかブース内でタバコ片手にレコーディングするシンガーなんて初めて見たw
録音中は換気扇を切ってるはずだし、きっと相当煙たいよw
628昔の名無しで出ています:2010/04/11(日) 10:34:06 ID:y8WBShDs
カバーでなく
1stあたりのセンスで動いてほしい。
629昔の名無しで出ています:2010/04/14(水) 23:50:01 ID:???
まあ、二人とも肺ガン間違いなしですね
630昔の名無しで出ています:2010/04/17(土) 17:07:25 ID:preqaovM
早く次でないかな!!

ギタマガ読んだけどサンタナ、ストーンズ是非やって欲しい

ピンクフロイド、ジョニーウインターなんかも
631昔の名無しで出ています:2010/04/21(水) 18:36:48 ID:???
次でるね 楽しみ
632昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 00:09:17 ID:???
"The B" 予約したよん
633昔の名無しで出ています:2010/04/22(木) 17:59:47 ID:JidhnTx4
やばい予約しないと!!
634昔の名無しで出ています:2010/04/26(月) 16:46:28 ID:fD1RgKv9
今日予約したでー!
635昔の名無しで出ています:2010/04/27(火) 20:11:58 ID:PF0HawL8
ストラップ買ったどー 結構かっこいい
636昔の名無しで出ています:2010/05/08(土) 00:20:16 ID:qoQLLtWH
B買った
カヴァーアルバム飽きた
残り三作品、もう買わねーかも

カヴァーアルバムばかりアホみたいに六作品も出すのは、
会社を設立したのでとりあえず運営していくための金を手軽に、的な考えか?
637昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 00:26:30 ID:???
.
638昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 10:53:37 ID:pKOkS7Og
639昔の名無しで出ています:2010/06/08(火) 22:50:53 ID:???
The V
640昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 17:11:57 ID:QjBCoYcw
ジョー山中がえらい事になっとる・・・
http://www.crocodile-live.jp/index2.html
641昔の名無しで出ています:2010/10/25(月) 12:14:13 ID:???
やっぱ

 スゲー

  バンドだった
642昔の名無しで出ています:2010/11/19(金) 22:38:22 ID:???
Jimmy
643昔の名無しで出ています:2010/12/08(水) 00:27:18 ID:Nt+dZDc2
TRADROCK Jimmy by Char

今までで一番糞

速攻捨てた
644昔の名無しで出ています:2010/12/09(木) 17:06:54 ID:???
今更こんな事言ってもどうかと思うが、
煽り等という他人を不快にさせるだけの行為に何とも思わないとのかね。
この手の人間は「リアルではそんな事言わないに決まってるだろ」と決まって言うが、ネットは他人の不快感に気を使わないのな。
脳内で留めて貰いたいね。ネットもリアルの一部だ

しかし、馬鹿の一つ覚えのようにゆとりゆとり言うヤツがいるのも事実

赤の他人をいきなり社会不適応者扱いするような失礼な人間と何を話すことがあろうか。
などと言いながら、自分は赤の他人をいきなりゆとりなどと言う侮蔑言葉を投げて平気でいる。
ニート生活が長くて、本物の社会不適応者になりはててしまったのだろう。
同期の連中は、家庭をもち、着実に実社会でキャリを積み重ねているのだろうに。それこそ悲惨だ。

ヒトは自分と誰かを区別しなければ生きてゆけないのだけれど、その区別に侮蔑を混ぜると快楽が生じるんだよね。ただ、それだけ。
645昔の名無しで出ています:2010/12/17(金) 21:28:34 ID:???
Jimi
646昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 23:21:05 ID:npicAsr0
JeffとVがお気に入り。
647昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 22:49:03.84 ID:???
03/22の放送を03/22に告知されても観れないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(´TωT`)
どういった内容だったのかなぁ。。

せめてRSS配信してくれればなぁ。。。
648昔の名無しで出ています:2011/06/08(水) 02:12:42.67 ID:O+NB5nHF
叩かれるかもしれんが、OIRA聞いた時、ライブに比べてショボスギルのに驚いた
YOU KEEP SWOINなんかライブのほうが遥かに完成度が高くカッコイイ
なんでライブに比べてオカズもソロもダサイんだろう

649昔の名無しで出ています:2011/06/08(水) 18:53:35.15 ID:???
時間が限られたスタジオでテイク2とかで急いで作った時に比べ
ライブこなしていくうちに、より良くなっていったんじゃないだろか?
ど素人の考えで申し訳ないんだが
650昔の名無しで出ています:2011/06/17(金) 18:46:53.89 ID:???
Char by Char
651昔の名無しで出ています:2011/10/13(木) 21:23:44.40 ID:???
WOWOWライブ
10/13 深夜0:00
TRADROCK by Char
Jimi Hendrix and more!
652昔の名無しで出ています:2012/01/06(金) 19:27:26.13 ID:ixhH8FWk
チャー
653昔の名無しで出ています:2012/01/22(日) 15:43:36.07 ID:PwUnbxub
654昔の名無しで出ています:2012/04/30(月) 22:21:46.48 ID:lK7A768R
保守
655昔の名無しで出ています:2012/05/14(月) 22:43:17.25 ID:fzORRJAr
ジョニーさん、倒れたって本当?
656昔の名無しで出ています:2012/05/15(火) 15:11:42.05 ID:xltXUley
誰か知らない?
657昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 12:12:23.37 ID:FXqoquTz
ジョニーさんお亡くなりになりました

学生時代にピンククラウドのライブ「バーボンハウス」「バナナホール」にいき
青春でした。ありがとうジョニーさん
658昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 18:22:15.50 ID:8/o0tLac
肺炎で亡くなりました
659昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 18:58:21.43 ID:???
ジョニー吉長さん63歳(じょにー・よしなが<本名・吉長信喜=よしなが・のぶき>ロックドラマー)4日、肺炎のため死去。

60年代末から活動を開始。

78年、チャー、加部正義と「ジョニー・ルイス&チャー」(後の「ピンククラウド」)を結成し、人気を確実にする。

近年も、「ゴールデン・カップス」サウンドを受け継いだ「シルバー・カップス」を結成した。

「バックスバニー」の金子マリは元妻。ドラマーの金子ノブアキ、ベーシストの金子賢輔は息子。

http://mainichi.jp/select/news/20120604k0000e060211000c.html
660昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 19:55:05.42 ID:???
ショックだ・・・
イエロー好きだった
JL&Cも数回見に行ったな

安らかにお眠り下さい
661昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 20:41:20.04 ID:???
脳梗塞で倒れられ、意識不明の状態と聞いていたんですが…

ご冥福をお祈りいたします。
662昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 20:58:43.38 ID:???
武道館&野音の解散コンサートは、一生忘れません。
FTB再結成で観たのが最後になったか…
663昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 21:10:16.59 ID:zLNXkOKF
ジョニー…
いままでありがとう
R.I.P.
664昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 21:12:26.07 ID:cg93C8HR
吉長さん氏んじゃったんっすか?
665昔の名無しで出ています:2012/06/04(月) 22:56:35.24 ID:Vr5bmcuU
PINK CLOUDのアルバム再発してくれよ…

安らかにお眠り下さい
カッコ良いドラム有り難うございました
666昔の名無しで出ています:2012/06/05(火) 00:14:02.93 ID:???
ショックだ・・・
667昔の名無しで出ています:2012/06/05(火) 00:43:57.71 ID:kb9IN1uA
668昔の名無しで出ています:2012/06/10(日) 08:16:28.09 ID:???
マーチャンも最近病気療養だって。
あの人にはずっと元気でいてほしい。
669昔の名無しで出ています:2012/09/13(木) 01:16:50.26 ID:???
670昔の名無しで出ています:2012/09/13(木) 01:18:46.99 ID:???
671昔の名無しで出ています:2013/02/01(金) 22:20:33.00 ID:uU8VRk4q
サンセット・ブルース/PINK CLOUD
02月03日(日)18:00〜19:00
02月05日(火)22:00〜23:00
672昔の名無しで出ています:2013/02/01(金) 22:23:30.22 ID:uU8VRk4q
673昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 23:46:56.23 ID:/ANwsJBy
ヒット曲が一曲もない天才 それがチャー 



うける
674昔の名無しで出ています
クリスチャン・ラッセンのファンと同じくらいに恥ずかしい
チャーを聞いてるなんて