あの歌手は、なぜあの名曲を封印しているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
原田知世・・・時をかける少女
竹内まりや・・ファースト・デイト

どうして歌わないの?
2昔の名無しで出ています:03/08/10 21:47 ID:???
さあね。
とりあえず2げっと
3昔の名無しで出ています:03/08/11 00:10 ID:???
原田はもう少女じゃないから
4昔の名無しで出ています:03/08/11 00:59 ID:qjMADrIv
松田聖子・・「抱いて・・」。
アルバム曲とはいえ、あれだけ人気のある曲なのに、コンサートやテレビで歌うことは近年、ありません。
アラン・リードのだったかジェフのだったか忘れたけど、暴露本に、「聖子はこの曲がキライ」であることが書かれてました。
聖子さん、「抱いて・・」は本当に名曲ですから、ぜひまた歌ってください。
5昔の名無しで出ています:03/08/11 01:01 ID:+WQnCmx1
TPD 放課後はいつもパーティ

どのビデオにも収録されとらん。
6昔の名無しで出ています:03/08/11 07:08 ID:EDe6NrQu
岡林信康「手紙」
部落解放のリーダー扱いされて相当悩んだらしい。
7昔の名無しで出ています:03/08/11 07:27 ID:???
>>6
その曲が収録されたCDは現在在るのでしょうか?ご存知でしたら是非お教え下さい。
8昔の名無しで出ています:03/08/11 07:27 ID:???
>>6つーか、岡林はもうフォーク時代の歌歌わんからなぁ・・・「僕達の望むものは」と
9昔の名無しで出ています:03/08/11 07:28 ID:???
「私達の望むものは」だった_| ̄|○
10昔の名無しで出ています:03/08/11 08:42 ID:???
>>7
私を断罪せよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GLFI/qid=1060558660/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-8857883-3605034

狂い咲き(ライブ)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GLFJ/qid=1060558660/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-8857883-3605034

とりあえずこんなもん。ただし「狂い咲き」には
「ヘライデ」という天皇を小馬鹿にした曲がカットされているので注意。
11昔の名無しで出ています:03/08/11 08:44 ID:???
>>10
有難う御座います。早速探してみます。
12昔の名無しで出ています:03/08/11 15:07 ID:mNKPxyER
>>1
竹内まりや「ファーストデイト」は提供者が自殺したからでしょ。
名曲だけどな。
13昔の名無しで出ています:03/08/11 15:43 ID:bREZvgFl
『時かけ』は、歌詞ほぼ完全に映画の内容をトレースしているから
本人としても、もう歌っても仕方ないと思ってるのじゃないかな。
「私の元から突然消えたりしないでね」「私はさまよい人になる」
「幼いころに遊んだ庭」「褪せた写真のあなたの傍らに」…
みーんな映画の中に描かれているし。

なお俺は個人的に、吉田拓郎『日本人になりたい』の封印を解いてもらいたいと思っている。
14昔の名無しで出ています:03/08/11 21:17 ID:???
竹内まりや「ファーストデイト」聞きたいな。
彼女の為にも歌って言いんじゃないか?
15昔の名無しで出ています:03/08/11 21:45 ID:mzezBbwl
一口に「名曲」と言っても、ボーカルを選ぶ曲と選ばない曲があるんじゃないかな。

女性アイドル系で、中でも処女性を内に秘めた曲は前者が多いと思うし、例えば
「夢で逢えたら」のように老若男女・上手下手関係なく誰が唄っても「いい曲」なのが後者。
だから、今、竹内まりやが「ファーストデイト」を唄ってもユーミン版の「時かけ」みたいに
妙に生臭くなってしまうような気がする。(俺はまりやさんもユーモンも好きですよ。)

>>4の聖子の「抱いて」は、今の聖子の方が説得力があるかも。
16昔の名無しで出ています:03/08/11 21:56 ID:lciDko9Q
ピグモン
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18昔の名無しで出ています:03/08/11 22:03 ID:???
レイジー・赤頭巾ちゃんご用心
19昔の名無しで出ています:03/08/13 19:08 ID:D+epk/7X
>>18
スージー・タッカンが再結成の際に「赤頭巾をやらないこと」と言う条件を
 出した。ラウド時代に海外で暴れたプライドがあるだけに納得もの。
20山崎 渉:03/08/15 15:19 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
21昔の名無しで出ています:03/08/16 21:30 ID:???
ユーミンの「遠い旅路」覚えてる?
78年頃のやつ。めっちゃ暗い曲だけど。
22昔の名無しで出ています:03/08/16 22:04 ID:BTEOOtS0
>>12
その割りに、「ロンサム・シーズン」はアルバムに入ってるけどな……
(歌詞カードに、ご丁寧にも「ユッコの思い出に捧ぐ」と英文で入れてくれてる)
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24昔の名無しで出ています:03/08/17 20:29 ID:???
竹内まりやと岡田有希子の出会いは、お蝶婦人と岡ひろみの出会いのようです。
25大人の名無しさん:03/09/28 21:12 ID:???
昔歌を歌っていて、今もそれなりに活躍している人
例えば中山美穂、渡辺まりな、酒井法子あたりは、
昔の自分の歌、氏んでも歌わないと思う。

26昔の名無しで出ています:03/10/08 14:01 ID:???
子門正人のスレじゃないのか
27昔の名無しで出ています:03/10/10 22:47 ID:U+6NKpQD
長山洋子「シャボン」
28gongo-dodan:03/10/26 15:21 ID:32v9kCB9
五木ひろし「潮どき」ベスト盤にも入ってない!
29昔の名無しで出ています:03/10/26 20:37 ID:suDEeBjm
ショーケンが「エメラルドの伝説」歌うらしい。
いっぺん生で聞いてみたいと思ってたんだー
封印解くので、スレ違いデシタ
30昔の名無しで出ています:03/11/13 22:50 ID:dB/wnPfz
>>24
贈りものIIIにポニーキャニオンの有希子担当のコメントが載っているけど、
デビュー曲は複数の曲をいくつか作って、担当が選んだと書いてあった。

だから竹内まりやの曲になったのもたまたまということだ。
もしかしたらアルバムのみの歌になっていたかもしれないということだ。
31昔の名無しで出ています:03/11/13 23:57 ID:sBHy7p1y
拓郎の「恋の歌」
所ジョージなんかにあげるなよw
あとは岩崎ひろみの「シンデレラハネムーン」かなww
32昔の名無しで出ています:03/11/14 00:25 ID:gS3a2Mf6
>>28
『遠い旅路』、名曲だよね。『消灯飛行』と共に。
33昔の名無しで出ています:03/11/14 00:27 ID:gS3a2Mf6
杏里の『可愛いポーリン』。
毛色が変わってて好きなのに、本人が嫌ってて、確かCD化されてないと思う。
34昔の名無しで出ています:03/11/14 00:27 ID:???
聖子の「制服」は?
まだ歌ってる?
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36昔の名無しで出ています:04/01/09 16:17 ID:gJOY8gZt
片岡鶴太郎「Looking For A Fight」
37昔の名無しで出ています:04/01/09 16:35 ID:f6AKzCVY
中島みゆきねーさんの「うらみます」
38昔の名無しで出ています:04/01/09 21:17 ID:n+mCrBAF
ビートたけし。

「悲しい気分でジョーク」

下手だったけど、また生で唄って欲しい。
39昔の名無しで出ています:04/01/10 00:01 ID:???
少年隊「封印LOVE」
40昔の名無しで出ています:04/01/15 08:55 ID:???
↑ ワラタ
41昔の名無しで出ています:04/01/15 22:19 ID:???
有名なところでは、岩崎宏美の「シンデレラハネムーン」だろうな。
コロッケがやるものまねの影響で彼女がこれを歌うと客が笑うんだってな。
42昔の名無しで出ています:04/01/19 17:59 ID:f521HboJ
SMAP「Can't Stop !!-Loving-」
43昔の名無しで出ています:04/01/19 18:44 ID:CALN86d2
松田聖子の制服は昨年のコンサートツアーで歌ってたような?
44昔の名無しで出ています:04/01/26 21:02 ID:???
80年前後に化粧品のCM曲だった松任谷由実の「星のルージュリアン」て曲。
聴きたいのにどのアルバムにも入ってない……(´・ω・`)ショボーン
45名無し:04/01/30 01:43 ID:xffgvRmm
中山美穂が今コンサートやって、「ビーバップハイスクール」か「JINGI・愛してもらいます」が
歌われるなら行ってもいい。
46昔の名無しで出ています:04/01/30 02:01 ID:???
>>42
それよりも「正義の味方はあてにならない」「音レンジャー」だろ。
47昔の名無しで出ています:04/01/30 18:04 ID:pkHi0atg

>>44
アルバム未収録だからね・・・。
CDシングルならあるけど。
48昔の名無しで出ています:04/01/30 23:27 ID:???
>>46
白松はジャニ史からあぼーんされてるしな
49昔の名無しで出ています:04/01/30 23:46 ID:???
松田聖子の「Only My Love」は?
50昔の名無しで出ています:04/01/31 00:38 ID:???
久米小百合の久保田早紀時代の曲全般。「異邦人」や「オレンジエアメールスペシャル」
51昔の名無しで出ています:04/01/31 00:47 ID:???
長渕とかどうなんだろ?
「順子」とか「巡恋歌」とか今でもライブでやるんだろうか?
52昔の名無しで出ています:04/02/04 00:35 ID:wpNGJSx2
>>49
カウントダウンライヴで
「OnlyMyLove」は2年続けて歌いましたよ。
最近たまに歌ってくれます。

ヒロリンの「シンデレラハネムーン」もコンサートで
一昨年やその前の年も歌ってました。
やっぱり盛り上がるもんで。
53昔の名無しで出ています:04/02/04 13:11 ID:9d8tB+I4
チャゲアスはひとり咲きとか歌ってるの?
あの曲好きなんだけど
54昔の名無しで出ています:04/02/09 00:13 ID:???
>>50
全然封印されてませんがな。機会は少ないけどね。
去年も何回か歌ってる。
この前はNHKでも歌ったしな。
55昔の名無しで出ています:04/02/10 13:30 ID:???
>53
昨年のツアーで歌ってたよ。DVD発売されてます。
56昔の名無しで出ています:04/02/14 10:45 ID:rl89iV5l
甲斐バンドのアップルパイの唄ではないでしょうか。
57昔の名無しで出ています:04/02/15 20:55 ID:???
>>50
( ・∀・)っ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
久保田早紀って久米小百合とゆう人になってるんだ?
58昔の名無しで出ています:04/02/16 01:23 ID:???
>42
>46
2年前のライブで楽しげに歌ってました。
59昔の名無しで出ています:04/03/13 06:09 ID:ryAK7d8o
フミヤはチェッカーズ時代の歌は歌っているの?
60昔の名無しで出ています:04/03/14 01:42 ID:???
>>59
曲による。
解散→事務所移籍の際にトラぶったのか、黄金期の曲は歌えない。
(3年ほど前、リテイクアルバムが発売直前にボツった)
61182:04/03/14 13:41 ID:rUbhLSb6
郷ひろみ「愛への出発(スタート)」
この歌が入っているベスト版的CD(1枚組希望)があったら教えて下さい。
62昔の名無しで出ています:04/03/14 13:48 ID:???
>>60
サンクス。それでベストテン特番は知らない歌だったわけだ。(紙ヒコ-キを飛ばした)
稼がせてもらったフミヤ、ファンを無視する元事務所は最低だな。
63昔の名無しで出ています:04/03/14 15:26 ID:???
6461:04/03/14 16:21 ID:???
>>63
ありがとうございました。
65昔の名無しで出ています:04/03/24 02:37 ID:W72othCa
>>41

橋幸夫の「恋のメキシカンロック」のように、封印を解いて欲しい。

66昔の名無しで出ています:04/03/24 05:02 ID:???
山下達郎の「土曜日の恋人」
「ひょうきん族」のエンディングテーマとしてシングルで発表され
翌年のアルバム「ポケットミュージック」のトップを飾ったのにもかかわらず
一度もライブで披露したことがない。
本人は嫌いではないが、ツアードラマーの青山純がこの曲のドラムパターンは好きじゃないので
頑として叩きたくないとか言っているため出来ないらしい。
67昔の名無しで出ています:04/04/02 06:24 ID:U72q0cEb
>>66
EPOも歌ってた曲か、心がウキウキしてくる曲だよね。
68昔の名無しで出ています:04/04/02 09:26 ID:cIVsctMU
フミヤと芹沢廣明に確執があって歌わないんでしょ。
69昔の名無しで出ています:04/04/04 20:55 ID:a22eJgoJ
>>50,53,54
ZARDが「異邦人」をカヴァーするときに承諾を得るのに一苦労したとか
 久米さん本人はともかく旦那さんが嫌がったらしい。
70昔の名無しで出ています:04/04/06 13:40 ID:???
水野あおいのバンダイ時代の曲。「ピンクのたんぽぽ」の振りをビデオで見たかったのに、シングル曲で唯一見れない。
71昔の名無しで出ています:04/05/04 20:26 ID:HxikRLxk
age

72昔の名無しで出ています:04/05/20 10:48 ID:taARKFx0
ビリーバンバン さよならをするために
平田隆夫と〜   悪魔がにくい
73昔の名無しで出ています:04/05/20 23:43 ID:yvXFAXwJ
>>67
それは「ダウンタウン」
74昔の名無しで出ています:04/05/21 01:35 ID:oE2tKye8
渡辺貞夫のNICE SHOT! ライブインロキシーで演奏して以来全く聞いたことが無い。
モーニングアイランド はナベさんがフルート止めたから仕方ないか・・。
75昔の名無しで出ています:04/05/21 10:17 ID:SuqIBbT5
拓郎の「人間なんて」。
76昔の名無しで出ています:04/05/21 22:20 ID:???
>>75

長いからじゃなくて?

長いといえば、さだまさしの「親父の一番長い日」
12分以上のシングルで大きさはLPサイズ。
TVでは1回だけ全編歌った。
77昔の名無しで出ています:04/05/31 02:10 ID:HCExCAdv
globeのLights brought the future
TM NETWORKのHere,There&Everywhere
78昔の名無しで出ています:04/06/15 22:41 ID:4GRcN1vx
吉田拓朗「アジアの片隅で」
川越美和「永遠の少年」
79バッファロー:04/06/15 23:32 ID:aSAtDU6N
海援隊「遥かなる人」
80昔の名無しで出ています:04/06/15 23:58 ID:kVF+KEdr
>>44
松任谷由実「星のルージュリアン」他
オリジナルアルバム未収録曲を発見!
ttp://www.big.or.jp/~ken-bo/yuming.htm
81昔の名無しで出ています:04/06/16 01:35 ID:2ciJqv2X
松田聖子 風立ちぬ  ライブではヒットメドレーで必ずといっていいほど唄われない
82昔の名無しで出ています:04/06/21 15:28 ID:dWtMGgGL
>>81
ほぼ歌われません。
でも2回ぐらいは’90以降で歌ってますよ。
なんか盛り上がらないんですよね。あの曲…。
83昔の名無しで出ています:04/07/18 03:39 ID:ZVKm/QHZ
ミスチルでイノセントワールドとクロスロードなぜ歌わないの。
84昔の名無しで出ています:04/08/15 21:32 ID:4au8bLSF
>>81
この曲は嫌いって、昔聖子が出した本に書いてあったよね。。。
85昔の名無しで出ています:04/08/15 21:39 ID:2p1HhA3D
>81
大滝詠一が嫌いなんでしょ。
昔言ってたよ、二度と一緒に仕事したくないって。
86昔の名無しで出ています:04/08/23 23:06 ID:vbtRJ2lA
松任谷由実「帰愁」、この曲消してしまいたい、大嫌い。と言っていた。
でも1度テレビで歌っているのを見た事がある。確か葉山からの中継で、全身青色のタイツでした。
87昔の名無しで出ています:04/08/24 04:03 ID:kObA7OJB
>83
この間なんかのライブでイノセントワールド観客と一緒に大合唱してたよ。
>85
なんで嫌いなの?理由は?
88昔の名無しで出ています:04/08/24 19:24 ID:???
>>87
口が臭いからじゃないかな・・ナイアガラの人
89昔の名無しで出ています:04/08/24 19:40 ID:HcxRnXnZ
>>66
>この曲のドラムパターンは好きじゃないので頑として叩きたくないとか言っているため出来ないらしい。

本当だとしたらプロの発言とは思えないな。。
90昔の名無しで出ています:04/08/24 21:31 ID:U3ZQOoGm
研ナオコ「うわさの男」 この曲こそ彼女のイメージなのだが。

東宝レコード関連の曲は永遠に封印されてしまうのか?
91昔の名無しで出ています:04/09/09 20:27 ID:LoP33fpw
チャゲアスはifを絶対歌いません。
92昔の名無しで出ています:04/09/09 20:36 ID:KTyeVemS
沢田研二「ヤマトより愛をこめて・・」

アニメファンは自分のコンサートに来てもらいたくないっていったとか?
93昔の名無しで出ています:04/09/09 21:00 ID:TUnTsVh4
「別れの朝」聴きたいなあ。懐メロ番組にも出てこないし。あのハスキーボイスがヨカタ。
94昔の名無しで出ています:04/09/09 21:13 ID:???
ファーストデイトの作者は誰ですか?
95昔の名無しで出ています:04/09/09 21:16 ID:OVpFajCQ
>>94
岡田有希子の?
なら竹内まりや。
96昔の名無しで出ています:04/09/09 21:24 ID:jUuHCN29
岩崎宏美「シンデレラ・ハネムーン」

コロッケに真似されて以降、コンサートで歌うと笑いが起きたそうで
もう歌わないらしい。
岩崎宏美曰く、「あの曲はコロッケさんにあげました。」
97昔の名無しで出ています:04/09/09 21:36 ID:OVpFajCQ
>>96
と言いつつやはりコンサートでは
歌ってますよ。
98昔の名無しで出ています:04/09/10 23:32:38 ID:Pto5/PnG
田原俊彦「NINJIN娘」

はっきり本人が歌わないと言ったわけじゃないけれど、40歳を過ぎて
♪一本でもニンジン、ニンジン〜♪は流石にきついのでは?
だから、もう公でほとんど歌う事はないと思う。
99昔の名無しで出ています:04/09/15 13:43:27 ID:8kINDzTx
ジッタリンジン「プレゼント」:
 
 レコードの針が途中で引っかかってしまうので・・・。
 
 ウマイ!
100昔の名無しで出ています:04/09/15 13:46:07 ID:8kINDzTx
ついでに、gets' 100
101昔の名無しで出ています:04/09/15 14:19:57 ID:???
>>12
提供者は自殺してないだろ?

>>51
全く封印されてないけどね。
102昔の名無しで出ています:04/09/15 20:30:11 ID:???
>>57
本名。ちなみに旦那は久米大作。
103昔の名無しで出ています:04/09/16 19:51:19 ID:???
ついでに久米大作のお父さんはナレーションでおなじみの久米明
104昔の名無しで出ています:04/09/19 00:54:13 ID:zFamDsJS
>>93
ペドロの初代ボーカリストは15年前くらいに亡くなっていますよ。
105昔の名無しで出ています:04/09/22 00:31:25 ID:O6GF3CHr
郷ひろみ「LEE]・・・あたりまえか
106昔の名無しで出ています:04/09/22 23:12:45 ID:CCLMoNtD
>>98
封印もクソも、本人に公で歌う機会が無い気が・・・。
107昔の名無しで出ています:04/09/22 23:34:53 ID:uYi9k6VH
>>106
歌う機会もクソも、公の場に出る機会が無い気が・・・。
108昔の名無しで出ています:04/09/22 23:56:08 ID:CCLMoNtD
>>107
公の場に出る機会もクソも、本人に髪の毛が無い(ry
109昔の名無しで出ています:04/09/23 16:27:24 ID:???
柏原芳恵の「春ごころ」かなぁ。
いい歌だった。

でもオリコン10位に入ったはいいけど、売上6.1万枚でぜんぜん売れなくて残念だった。
今、調べたら岩崎良美の「どきどき旅行」って最高位34位なのに6.3万枚売れてるんだね。
なんか、最高順位ってあてにならないなぁ。

あぁでも
「春ごころ」聞きたいなぁ。

110昔の名無しで出ています:04/09/23 23:39:11 ID:???
>>109
たしか五輪真弓の曲だよね
111昔の名無しで出ています:04/09/23 23:40:17 ID:uXlysesW
>>92
今でもヤマト歌ってるよ。25周年記念コンサートのラストでも歌ってたし
112昔の名無しで出ています:04/09/26 11:43:36 ID:5EIlgZ//
>>92
やしきたかじんも「砂の十字架」封印してるって聞いた。
113昔の名無しで出ています:04/09/26 15:51:01 ID:sGueGhsb
>>77
Here〜はライブで歌ったこと1回でもあるかな?
114昔の名無しで出ています:04/09/30 00:17:08 ID:???
去年ショーケンが35年ぶりにGS時代の「エメラルドの伝説」を歌ったのにはウルルン感動だった。
いろんな事あったし、この位時間掛けて封印を解いてくれると感慨深い物があるよなぁ。 
115昔の名無しで出ています:04/10/01 02:39:57 ID:sPwny7Gm
中森明菜『帰省』
名曲なのにな、、。
ライブで歌ってもこれはカットされてる、、、。
116昔の名無しで出ています:04/10/02 14:37:53 ID:???
王貞治『白いボール』
117昔の名無しで出ています:04/10/02 14:53:30 ID:???
ジュディーオングは歌っていますか?「魅せられて」
118昔の名無しで出ています:04/10/02 17:20:38 ID:???
>>117
去年のNHK「想い出のメロディー」で歌った。
もちろん衣装もバッチリ。
119昔の名無しで出ています:04/10/02 18:17:18 ID:???
王貞治「白いボール」
120昔の名無しで出ています:04/10/02 19:47:06 ID:???
何で貞治は「白いボール」歌わないんだ?
121昔の名無しで出ています:04/10/02 21:37:37 ID:QzrOpd0o
>>90
何年か前、NHKで美川憲一とジョイントした時に歌ってた。
122昔の名無しで出ています:04/10/02 22:22:05 ID:???
>>118
歌っていますかぁ、見たいなぁ伝説の衣装、まだまだ美しさも保たれてるし。
子供ながら惚れぼれしたものです。
123昔の名無しで出ています:04/10/02 22:29:20 ID:???
木梨の嫁「風の谷のナウシカ」
124昔の名無しで出ています:04/10/02 23:08:03 ID:???
王貞治「白いボール」
125昔の名無しで出ています:04/10/02 23:16:55 ID:???
黒柳徹子「涙のパンダ」
126昔の名無しで出ています:04/10/03 03:35:58 ID:JxZWdnA3
>>122
最低でも年に1回はTVで見てる様な気がする。
127昔の名無しで出ています:04/10/03 07:25:36 ID:KJ1EblvT
2004年06月11日

[地球の危機」頑固なまでに私が歌わなかった歌。
こないのだお芝居で歌った。
しかも振りつき。
歌詞の中に「1999年」っていうのがあるから。
っていう単純な理由と、パブリックイメージで自分を見られるのがいやだったから。
少し前までそんな固い頭があった。
もう今はない。
どんな風に見られようとも私は私だから。
表現するってそういうこと。
128昔の名無しで出ています:04/10/03 10:04:40 ID:???
王貞治「白いボール」
129昔の名無しで出ています:04/10/03 10:36:06 ID:vFchjtWA
飯島真理
「愛おぼえていますか」

なんで歌わないんだーっ
130昔の名無しで出ています:04/10/03 11:03:39 ID:???
王貞治「白いボール」
131昔の名無しで出ています:04/10/03 11:57:29 ID:xo/dk6E2
「IEKI吐くまで」 「新島の伝説」
132昔の名無しで出ています:04/10/03 22:53:26 ID:???
王貞治「白いボール」
133昔の名無しで出ています:04/10/03 23:23:39 ID:???
白いボールって名曲なんですか?
134昔の名無しで出ています:04/10/04 00:20:30 ID:Gem6SFKH
>>131
鶴太郎は絶対唄わんだろう
田代は唄う機会が二度とないだろう
135昔の名無しで出ています:04/10/04 02:22:26 ID:0hbspC9S
「白いボール」に興味津々。
136昔の名無しで出ています:04/10/04 03:13:07 ID:???
>>129
愛を覚えていないから
137昔の名無しで出ています:04/10/04 12:32:32 ID:???
白いボールは名曲だよ。
何たって、世界の王貞治の、抑揚のない歌い方、これ最強。
138昔の名無しで出ています:04/10/04 12:56:53 ID:???
「カーンーとバッターがー打ーつボールー」

感情を全くださない無機質な歌い方ははサダだけが持つ歌唱法。
139昔の名無しで出ています:04/10/04 18:44:14 ID:???
サダは歌い方のホムラーン王
140昔の名無しで出ています:04/10/05 01:08:55 ID:Kg2MqLYZ
沢口靖子の歌もう一度聞きたいw

141昔の名無しで出ています:04/10/05 01:11:15 ID:eXGLmKRK
おんちだったなあ、沢口靖子
142昔の名無しで出ています:04/10/21 00:59:02 ID:DVTJEUZ7
松田聖子「風立ちぬ」
143昔の名無しで出ています:04/11/10 11:48:17 ID:7h3/8RZk
岸本加代子「心が、、、」
144昔の名無しで出ています:04/11/12 22:47:47 ID:F1iZ/v79
>140
80年代半ばに復活した映画「ゴジラ」の中で、靖子タンの歌が
流れてたのを記憶している。
ビデオを借りて聴いてみようかな。
145昔の名無しで出ています:04/12/10 01:37:55 ID:R9LLxJo6
>>99
遅レスだが
数年前、ジッタのライブで「プレゼント」演ったよ。

ヒロト&マーシーが「終わらない歌」とか「チェインギャング」etc
を封印してるのを忘れるな。
146昔の名無しで出ています:04/12/10 17:59:13 ID:???
杉山清貴 モノローグ
147昔の名無しで出ています:04/12/10 23:29:22 ID:owRNd/Bx
長山洋子

(去年テレビでちょっと演ったが)アイドル時代の曲。
148昔の名無しで出ています:04/12/11 02:31:44 ID:ziBGZevI
タモリの「サンスター」
149昔の名無しで出ています:05/01/01 19:50:43 ID:1tG82VU9
五輪真弓「さよならだけはいわないで」欧陽菲菲「夜汽車」榊原郁恵「イエスタディドリーマー」相本久美子「涙のドライブ」岡田奈々「そよ風と私」
150昔の名無しで出ています:05/01/01 20:38:32 ID:laKqQkfJ
渡辺 美里 タフな気持ちで
151昔の名無しで出ています:05/01/02 01:20:28 ID:VrfKsjsy
>87
松田聖子が大瀧を嫌いなのは、
風立ちぬアルバムレコーディング時に
超ハードな発声訓練と何度もテイク取らされて
限界に近い状態に陥ったから。
そのおかげで、「すべすべ声」に変化したわけだが。
ただこの時点では、聖子はまだ彼を憎んではいなかった。
決定的になったのは、「瑠璃色の地球」の作曲オファーを
受けていながら大瀧が途中で降りたこと。
87年からのツアーからは、聖子お気に入りの
「rock'n roll good-bye」さえ歌われることがなくなってしまった。
個人的には一千一秒物語をクリスマスディナーショーで
ぜひ歌っていただきたく心から願う。
152鈴滝隆臣:05/01/02 02:31:42 ID:MCmr1s8x
高田 渡
「自衛隊に入ろう」

岡林信康
「くそくらえ節」

153昔の名無しで出ています:05/01/02 04:34:17 ID:???
サザン・オールスターズ『TSUNAMI』
154昔の名無しで出ています:05/01/03 21:55:20 ID:JYZO3vzD
>>153
確かに。15万人が行方不明だからな。
155昔の名無しで出ています:05/01/12 03:29:50 ID:???
いつのまにか「TSUTAYA」に改題
156昔の名無しで出ています:05/03/02 02:52:25 ID:gdR21Ki3
聖飢魔U
「不思議な第3惑星」
157昔の名無しで出ています:05/03/02 03:19:13 ID:tz3Q4u5y
加藤剛『男のわらべ歌』
158昔の名無しで出ています:05/03/02 04:42:56 ID:???
>>140
亀レスだけど、刑事物語の曲は、なんかええのー。
159昔の名無しで出ています:05/03/03 17:24:01 ID:wthA+MXd
藤波辰巳『マッチョドラゴン』
名曲なのに
なぜ封印されているのか?
160昔の名無しで出ています:05/03/08 23:42:34 ID:LkljRRpp
「白いボール」って守屋浩の奥さん・本間千世子とのデュェットだったっけ?
161昔の名無しで出ています:05/03/08 23:48:56 ID:xO12ZHNv
プ板より

43 お前名無しだろ 05/03/08 19:46:21 ID:Q4muJUaU
マッチョドラゴンを入手する方法を誰か教えてください

>>159
これ君かい?w
162昔の名無しで出ています:05/03/08 23:49:36 ID:/Bmtd8dA
小林亜星「オーチンチン」
163昔の名無しで出ています:2005/05/05(木) 09:00:35 ID:F4wqHXfO
島谷ひとみ「大阪の女」
作詞は島田紳助、作曲は高原兄(アラジンの人)
164昔の名無しで出ています:2005/05/05(木) 19:30:13 ID:KhNJlzV6
西田敏行 「さみしいのはお前だけじゃない」

「もしピア」なんかより、ずっといい曲だと思います。
165昔の名無しで出ています:2005/05/05(木) 19:41:53 ID:???
>>158
それって拓郎の「唇をかみしめて」かな?ええかげんなやつじゃけぇ〜♪
ってやつ。
166昔の名無しで出ています:2005/05/05(木) 19:44:12 ID:YIFp3PQT
藤江ちゃんとオールナイターズ いい画面撮ってね、藤江ちゃん

結城貢 小言
167昔の名無しで出ています:2005/05/23(月) 23:24:47 ID:O+aLv0gw
庄野真代「あしたによろしく」昔コッキーポップで流れていた。
カセットに録音したのが残っている、マイナーだけど名曲だと思う。
168昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 03:53:23 ID:4N+lk+xW
ジュディ・オングはなぜ「麗華の夢」と「惑いの午後」を歌わないのだろう。
169昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 04:22:51 ID:72vl709a
とんねるず『嵐のマッチョマン』
名曲なのに
なぜ封印されているのか?
170昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 10:24:55 ID:???
近藤マッチョマン♪だからじゃない?
171昔の名無しで出ています:2005/05/26(木) 09:44:28 ID:VwavUD0E
飯島愛
「本気でaiai」
172昔の名無しで出ています:2005/05/26(木) 10:03:40 ID:???
ないしょでaiai
173昔の名無しで出ています:2005/07/20(水) 15:47:59 ID:???
おさるさんもaiai
174昔の名無しで出ています:2005/07/20(水) 19:30:45 ID:FXRdc8M1
太田裕美が、どんな番組に出ても『木綿のハンカチーフ』しか歌わないのが気に入らん
ほかに名曲いっぱいあるのに…
175昔の名無しで出ています:2005/07/21(木) 11:40:12 ID:Xz2lwMbn
太田は自分のライブでも当時の曲をほとんどやらない。
自身も、アメリカから帰ってからの自分が本当の自分と言ってることから
79年以前の作品への思い入れは少ないと思われ・・・。
木綿=裕美だから、メディア側はそれしか需要がないしね〜。

かくいう私も、79年以前の作品のほうが好きです^^
176昔の名無しで出ています:2005/10/31(月) 20:32:04 ID:???
test
177昔の名無しで出ています:2005/11/01(火) 20:24:12 ID:IBeYuCrD
橋幸夫「子連れ狼」
「潮来笠」や「恋のメキシカンロック」は良く歌うのに、「子連れ狼」は橋の中では新しい方のヒット曲なのになぜか歌わない。
178昔の名無しで出ています:2005/11/02(水) 16:09:21 ID:???
牧村三枝子 「白い滑走路」
179昔の名無しで出ています:2005/11/15(火) 18:16:09 ID:jV0hy7NK
176 釣られてやる。大五郎が‥(ry
180昔の名無しで出ています:2005/11/15(火) 19:19:57 ID:0ALF55CC
>>177
昨日、テレ東で「子連れ狼」歌ってた。
自分も、これ歌うの珍しい〜とオモタ
181昔の名無しで出ています:2005/11/15(火) 20:40:03 ID:Pg7mfvsZ
太田裕美は12チャンの「歌世紀ベストテン」で「九月の雨」「赤いハイヒール」「幸せ未満」を歌ってたよ。
182昔の名無しで出ています:2005/11/16(水) 07:22:53 ID:???
太田裕美は且つてテレビで「木綿のハンカチーフ」を歌わないと聴衆が納得してくれない。だから歌い続けると語ってた。コアなファン以外はそうなんだろうな
183昔の名無しで出ています:2005/11/18(金) 23:44:38 ID:???
太田裕美はそれでもしょうがないな。本当は「赤いハイヒール」を歌って欲しいけど。
でも、>>181が見たようにたまにはそこらへんの歌を歌う場合もあるから別に良し。

しかし、松崎しげるに至っては「愛のメモリー」以外を歌うところをほとんど見たことがない。
「黄色い麦わら帽子」とか「俺たちの朝」とか「ワンダフルモーメント」も聞きたいよぉ。
184昔の名無しで出ています:2005/11/18(金) 23:57:06 ID:???
ま、曲を作ってもらうために、いけすかない作詩家・作曲家に過剰接待したり、
売り込むときにプロデューサと寝たり・・・いい曲だからって、その歌手にとって
いい思い出ばかりとは限らないからね。
185昔の名無しで出ています:2005/11/19(土) 02:26:09 ID:???
>>183
松崎好きではないが「私の歌」「夕日の歌」は好き。
186昔の名無しで出ています:2005/12/17(土) 20:44:16 ID:???
松崎しげるもいけすかないプロデューサーと寝たりしたんだね。
187昔の名無しで出ています:2006/01/17(火) 00:32:23 ID:ZvEtwyxu
あけましておめでとう
188昔の名無しで出ています:2006/01/17(火) 18:07:14 ID:dz5dePVS
>松崎しげる
5年前にリテイクするのを嫌がったのは「私の歌」と「ワンダフルモーメント」
逆にリテイク喜んでやったのは「I gave you my love」
189昔の名無しで出ています:2006/01/21(土) 18:12:19 ID:6KZagUAW
石黒ケイ『わたしは女』
190昔の名無しで出ています:2006/01/26(木) 20:10:47 ID:HD4zuss4
斉藤哲夫「今の君はピカピカに光って」
191昔の名無しで出ています:2006/01/26(木) 20:24:03 ID:KTtWmkfO
北島三郎「冬の宿」「寒流」
192昔の名無しで出ています:2006/01/26(木) 23:02:52 ID:???
歌じゃないんだけど、工藤静香とか近藤真彦って、昔の曲歌うとき振り付けなしで歌うよね。振り付け封印なのか?正直つまんない。シラケル。
193昔の名無しで出ています
とんねるず「ピョン吉ロックンロール」
前の事務所から独立してから封印された。