今も昔も古内東子はいいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
デビュー曲とかいいよね。
2昔の名無しで出ています:03/04/01 23:47 ID:???
いいけど、私も好きだけど、これってナツメロに入っちゃうのかなー。
3昔の名無しで出ています:03/04/04 23:26 ID:4AzvjGcO
東子タンスレあったー!うれしー!
最近、新曲出たっけ?
4昔の名無しで出ています:03/04/05 00:22 ID:???
いいところまで行ったのに、ブレイクし損ねたのが惜しいね。
ソニーの売り方が悪かったのかな。
5昔の名無しで出ています:03/04/05 14:40 ID:ugUoeIoF
それなりにブレイクしたと思うけど…。
恋 とか 魔法の手とかミリオンいきませんでしたっけ?
6昔の名無しで出ています:03/04/06 12:43 ID:3ea66hCg
 >>5
 50万枚くらいだったかと<「恋」。
 あと10年たったら、またブレークしそうな気がする。
7あぼーん:03/04/06 12:52 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
8あぼーん:03/04/06 12:55 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
9昔の名無しで出ています:03/04/06 13:06 ID:kqM2T+gB
そういう名前の奴もいたなと思うが顔を思い出せない。
10昔の名無しで出ています:03/04/06 20:33 ID:???
イマダ!!10get━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ━━━ズザーツ!!





っと
11昔の名無しで出ています:03/04/07 15:26 ID:7mMdYPJS
古内東子ってやたらとサカー選手と噂になるけど、今は誰と付き合ってるの?
もう30だよね?
ケコーンしないのかしらん?
12昔の名無しで出ています:03/04/07 16:06 ID:3FHxaraL
邦楽スレに立ててほしい・・・けど、すぐ落ちちゃうんだよね・・・
13昔の名無しで出ています:03/04/07 19:26 ID:GnOVITFb
『星空』と『逢いたいから』が好きです
14昔の名無しで出ています:03/04/08 00:15 ID:i9ucuFEK
>>11
やたらって・・・嬢だけでしょ?
1年ぐらい前に某バーに一人で遊びにきたりしてたみたいだけど、
最近見掛けないから彼氏できたんじゃないかなぁ?

俺、Hourglass〜魔法の手の頃が一番好き。

つーか懐メロかよ・・・。
今でも頑張ってるぞ。。。
15昔の名無しで出ています:03/04/08 00:25 ID:???
歌、ヘタだよね〜〜〜
生で聴くのは聞き苦しいよ。

これからは裏方としてやっていったほうがいいんじゃないかとマジで思う。
16昔の名無しで出ています:03/04/08 21:36 ID:7Q6v+Zhh
>>14
中田とか三浦カズとか噂になってたような…?
生東子はどうでつか?やっぱりフェロモンあるんでつか?
17昔の名無しで出ています:03/04/08 22:02 ID:Z+kSAv35
昔ライブに行ったらトークがグダグダでした。
歌ってるときの大人っぽさとのギャップが・・・。

>>15
確かに歌は下手だよね。
でも味はあると思う。
18昔の名無しで出ています:03/04/08 22:36 ID:i9ucuFEK
>>16
いや、それは多分なかった。<カズ・中田

根っからのお嬢様って感じはした。
ステージ上とあんまり変わんない感じで、気さくな人だね。
でも全身からフェロモン出てます。めちゃめちゃスタイルがイイ!
素敵な女性でした。
19昔の名無しで出ています:03/04/08 22:39 ID:i9ucuFEK
>>17
魔法の手Tour観たんだけど、確かにトークガタガタだったw
何話したいんだか全然分からなくって。

その次のツアーからはトークすごい上手になってた。
客いじったり、ちょっと下っぽいネタ話したり。
20昔の名無しで出ています:03/04/08 22:42 ID:e174FSOT
デビュー直後に関係者を呼んでやったコンベンションライブに行った。
当時、音楽関係の仕事(販売だけどね)してたもんで。
当時、彼女は大学生(?)だったと思うけど、とても自分より年下には見えなかった。

歌は上手い、というより彼女の歌は雰囲気を味わうもんだね。
2120:03/04/08 22:44 ID:e174FSOT
ちなみに、ホールとかじゃなくって、普通のバーを貸しきったところでした。
生ピアノ一本で何曲か聴かせてもらった。『うそつき』が大好き。
22昔の名無しで出ています:03/04/09 15:40 ID:???
少し前に、BS2で赤レンガ倉庫のライブを放送してたね。4曲くらい。
ちなみに「はやくいそいで」と「歩き続けよう」が好き。
23昔の名無しで出ています:03/04/10 17:07 ID:VOXIAkjw
ageますから…よろしく
24昔の名無しで出ています:03/04/10 18:44 ID:d8PLv9/S
昔はすんごい極細眉毛だったよね。でも、段々としっとり女らしくなってきてあの雰囲気に憧れまつ。
「宝物」と「はやくいそいで」が好き。
25昔の名無しで出ています:03/04/11 01:46 ID:2YqdKEXR
『恋』の頃の東子さんは少し怖かった...<眉
今の方が素敵だと思う。
26昔の名無しで出ています:03/04/11 22:22 ID:Wa5ldDC6
はやく いそいで つかまえなきゃ
27昔の名無しで出ています:03/04/11 23:27 ID:UDctIv4R
去っていってしまうから
28昔の名無しで出ています:03/04/11 23:58 ID:???
超個性的なモデル風美人か、単なるブスか…難しい。
29昔の名無しで出ています:03/04/12 00:05 ID:JTeEJ0yg
>>25
確かにあの頃はすごい細眉だった。
「ここまでしなくても・・・」って思ってたよ(w
でも、アルバムの中で「恋」が一番好き。
30昔の名無しで出ています:03/04/12 02:50 ID:J2zWOM7C
>>28
至近距離で会ったら印象変わる!
マジで雰囲気に飲み込まれる。
美人って言うか、すごく素敵な女性でした。

>>29
>でも、アルバムの中で「恋」が一番好き
激禿同。
シングル曲も良いけど、1曲目でやられた。
31昔の名無しで出ています:03/04/12 14:48 ID:aE544NMh
「恋」はどれも好きだったな。
「悲しいうわさ」「ブレーキ」「余計につらくなるよ」、いい!
久しぶりに聴いてみよう。
32昔の名無しで出ています:03/04/12 17:24 ID:HDxOSeFS
魔法の手の中の「銀座」って曲が好き。
なんで、懐メロ版に入れちゃうかな〜?
33昔の名無しで出ています:03/04/12 18:59 ID:Lnwj7qS2

>>12を見て
34昔の名無しで出ています:03/04/15 00:38 ID:cUoX/9Ej
このスレ盛り上がってくれ〜
35新内西子:03/04/15 00:52 ID:???
こんどデビューします。新内西子です。
36j ◆fLb2fPLdtE :03/04/15 02:30 ID:vikK8mSQ
>35 どうせなら新外西子にしろよ
37新外西人:03/04/15 03:41 ID:???
それは、うちのかみさんです。
38昔の名無しで出ています:03/04/15 19:46 ID:rWhamrUj
古内東子好きです。
でも、私は昔の曲の方が好き。
「恋」までのアルバムはどれもよかった。
「魔法の手」ぐらいから、少しだけ遠ざかってしまったよ。
39昔の名無しで出ています:03/04/15 23:32 ID:cUoX/9Ej
昔の制作スタイルに戻してほしいかも。。。
40昔の名無しで出ています:03/04/16 20:34 ID:vpd/1T1J
「星空」かなりハマったなー。
片思いしている時にかなり聴き込みました。
いまだにこの曲が一番好き。
41昔の名無しで出ています:03/04/16 21:25 ID:1CH6lZLe
私も銀座好きです。
古内ファンのみなさんは他にどんなアーティストが好きでつか?
ちなみに私は汁婆が好きです。
42昔の名無しで出ています:03/04/16 23:57 ID:wwzPzsIO
>>41
顔が同じ系統ですね・・・。

自分はモータウンとか古いのが好きです。
邦楽はなぜか女性ロック好き。
浜田麻里と田村直美はカンペキ!!
43山崎渉:03/04/17 15:10 ID:???
(^^)
44昔の名無しで出ています:03/04/17 19:38 ID:zJ8i7M1w
ここでもすぐ沈む・・・
45昔の名無しで出ています:03/04/17 21:03 ID:GAAynRC8
>>41
Misiaが好き
46昔の名無しで出ています:03/04/18 07:49 ID:YMjyAwd/
誰より好きなのに…
47昔の名無しで出ています:03/04/18 19:53 ID:9NSLHrRk
アゲ
48山崎渉:03/04/20 02:50 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
49山崎渉:03/04/20 06:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
50昔の名無しで出ています:03/04/20 10:41 ID:???
山崎2連チャンかよ・・・
51昔の名無しで出ています:03/04/20 20:54 ID:+MairuGL
 ベタかもしれないが、「誰より好きなのに」が一番いい。
 ともさかりえが大ファンで、曲を提供したこともありましたっけ。
52S高比例配分:03/04/21 00:28 ID:sjWQRDLt
ピーチメルバが好き。
5,6年くらい前にMXテレビの「WEEKEND NEWS」
という番組のイメージソングとして使われていて、
それを聴いた時、軽い“衝撃”を受けました。
53昔の名無しで出ています:03/04/21 01:46 ID:xLnlyIw7
彼女の歌って結構、CMに使われているよね。皆さんはどのCMの歌が好きですか?
54_:03/04/21 01:49 ID:???
55昔の名無しで出ています:03/04/21 12:21 ID:q9WLMo1h
>>53
アロエヨーグルト!!
『魔法の手』の1曲目のやつね。

あとジャーブラ!!
シングルでしか出てない曲ね。
56昔の名無しで出ています:03/04/22 02:06 ID:???
>>55
「だいすき」ね

「昨日にさよなら」ね

両方とも好きよ。
爽やか春〜夏系で。
こーゆーのもっと出してほしいね。
57あやのこーじパクまろ:03/04/22 03:28 ID:4BXaoGv9
わーーーー、ともさかりえもヒトヅマになったみたいやでーーーー
58昔の名無しで出ています:03/04/22 17:29 ID:w0Q0cttK
昔「デザートはあなた」というドラマの主題歌だった

♪恋をして綺麗になってく〜君を見てるのは
 つらいから〜 もうここには来ないでっていえないよ それでも逢いたいから〜
って歌が好きだな。
59昔の名無しで出ています:03/04/22 20:26 ID:K3TpiSKp
おいっ、おまいらっ!
古内東子は漏れも興味ありまつ。

おまいらの、お薦めのビギナー用ALBUM入門編は何でつか?
60昔の名無しで出ています:03/04/22 23:07 ID:???
>>58
“逢いたいから”ね。
主題歌なんだっけ?

>>59
『恋』&『TOKO 〜BEST SELECTION』だねっ!!
こりゃえぇ!!
61昔の名無しで出ています:03/04/23 01:59 ID:/FwggyCS
なるほど!

「鯉」に「toko~best sex」だな! よし、判った!

今すぐブクオフにGO!
62昔の名無しで出ています:03/04/23 08:24 ID:MVJJg69d
おまい、ちゃんと買えるか心配。
63_:03/04/23 08:40 ID:???
6459:03/04/23 19:58 ID:18w1I+hp
まだ買ってないw!

「大丈夫」って曲無かったっけ?
大丈夫〜♪ってやつ。←そのまんまかよ!
65昔の名無しで出ています:03/04/23 20:54 ID:q9m/4vAK
>>59
そいつは「来い」に入ってるよ!
6659:03/04/23 22:41 ID:9QzpcV9D
さんきゅ♥
イイ人だなw
67全面高:03/04/25 01:38 ID:WyULLNSI
ねえねえ、「星空」っていいと思わない?
なんか、安心して聴けるっていうのかな・・・・。
68昔の名無しで出ています:03/04/25 02:53 ID:Kkr09p3i
去年の秋か冬頃に邦楽板にあった
【10storise】古内東子【NewAlbum】
ってな感じのタイトルの結構長く続いたスレがあったんだけど、
2ちゃんねる検索で探してもどう探してもどうしても見つからない。
すごく読みたいんです。URをUPできる方、どうかよろしくお願いします。
69昔の名無しで出ています:03/04/25 15:30 ID:Qo8VGsHF
>>68
そのスレ建てたのはわたくし。
あとでみつけておきます。
70昔の名無しで出ています:03/04/26 01:10 ID:c+6MwTmN
古内東子さんのうちがものすごいお金持ちだって本当?
高校時代は留学してたって経歴だしお父様はベンツ乗ってるっていうし(本人のエッセイにそう書いてあった)。
7168:03/04/26 02:26 ID:???
>69
もうずーっと前から探してるんですがどう探しても見つからないんです。
できればURだけでもUP、お願いします(懇願)。

72昔の名無しで出ています:03/04/26 09:35 ID:???
>>71
【New Album】 古内  東子 【10 stories】
http://cocoa.2ch.net/musicj/kako/1030/10307/1030729410.html

見れないよー。
73昔の名無しで出ています:03/04/26 23:14 ID:RbbVfxuW
age
74昔の名無しで出ています:03/04/28 21:52 ID:BpaOj6wB
>>58
そうそう!夜の11時頃からTBSでやってたよね。
これで古内東子ファンになったよ。

>>67
星空、私も好きだー。
曲もいいけど、歌詞が泣ける。
7571:03/04/28 22:22 ID:???
>>72
ありがとう!
76昔の名無しで出ています:03/04/29 11:02 ID:bkmG0V+b
昼ドラの主題歌になってた「この手のひら」が一番好きかな。
あとは、マドンナのカヴァー「CRAZY FOR YOU」
77昔の名無しで出ています:03/04/29 20:47 ID:???
「この手のひら」って思いっきり不倫の歌だよね。
78昔の名無しで出ています:03/04/30 02:53 ID:QQByfQHt
newアルバムの1曲目、英語でyes〜〜ってコーラスが入るけど、
あれなんて言ってるの??
79昔の名無しで出ています:03/05/02 00:16 ID:???
なんだろ
80昔の名無しで出ています:03/05/02 18:28 ID:u8ago+SR
昔のアルバムしか持ってないんだけど、ヌーアルバムは買う価値ありですか?
81昔の名無しで出ています:03/05/02 22:05 ID:yBdwRGTo
Just like waiting for the weekend〜♪
82昔の名無しで出ています:03/05/02 23:35 ID:???
>>80
んー・・・アレはアレでいいんだけど。。。
83昔の名無しで出ています:03/05/02 23:45 ID:Id/1eaO2
最近「せつな気分」で東子ちゃんをとっかえひっかえ聴いてるんだけど、
個人的に「Strength」と「Hourglass」と「winter star」が好き。
「恋」と「魔法の手」はでんでん聴く気がしません、「銀座」を除いて。
おんなじ意見の人にお尋ねです、「Dark Ocean」は持ってないんですが、
どうなんでしょう?せつないですかねー???
84昔の名無しで出ています:03/05/04 16:11 ID:???
>「恋」と「魔法の手」はでんでん聴く気がしません
マジ!?
まぁ切ない系だったらそうかも・・・。

Dark Oceanはわりと好きだった。
1曲目とかいいねぇ〜。切ないかも。
ジャケが素敵でしたわ。
85昔の名無しで出ています:03/05/04 19:30 ID:5UxkxGde
そうそう、ジャケがステキだと思って気になっている…。
アルバムによっては中ジャケがなんかエッチっぽいのがある…。
「恋」がいいという意見が多いので何度か繰り返し聞いてみたけど
やっぱしあんましピンと来ないのですよー。
っつーか、最近、自選ベストを作ったのだけど
「恋」からは一曲もはいんなかった(って自選だからか!)。
「魔法の手」からもう離れてしまっていたけど
「winter star」がすご〜く良かったのでびっくりした。
…って好みの問題ですよね、単純に。
86昔の名無しで出ています:03/05/05 00:15 ID:Ug10q4Fz
自分は「恋」好きだなー。
「ブレーキ」とか「余計につらくなるよ」とか。
やっぱ好みの問題だと思われ。

ちなみに「Hourglass」も好きです。
87昔の名無しで出ています:03/05/05 00:15 ID:ZBxT0i7F
すごいブサイク
88昔の名無しで出ています:03/05/05 00:26 ID:scRLMMZk
83ですが、結局買いました、Dark ocean。
1回目通して聴いた時は一瞬失敗したかと思ったけど
すごくいい!と思います、よく聴くと。
今 never ending で聴いてます。
好みってそれぞれ違うから、結局自分の耳で聞いてみないと
わかんないですねー、どんな曲でも、誰の歌でも。
「恋」ももすこしよく聴いてみよう。
89昔の名無しで出ています:03/05/05 08:57 ID:5wAnuSAd
「そばにいて」が好き
90昔の名無しで出ています:03/05/05 23:04 ID:???
「Dark ocean」に“助手席”って曲なかったっけ?
あれ、すげー良くないッスか?
俺的に“星空”の再来なんだけど・・・。

あと“あの歌”もいいわぁ・・・。
91昔の名無しで出ています:03/05/06 01:23 ID:wMj5gLg1
>>90
同感です。ぼくは「星空」が一番好きです。前述の通り、アルバムとしては
「Strength」と「Hourglass」が切なくて好きなのだけど
「winter star」と「Dark ocean」がこれまたイイですー!
「切ない曲」っていう定義がそれぞれ違うのだと思うけど
ぼくの感じる「切ない」ってのはこんなやつです。
92昔の名無しで出ています:03/05/06 23:53 ID:xa5iR7BM
「Dark ocean」お勧めの声が結構あったので
改めて聴いてみました。
このアルバム見落としがちだったのですが、かなりイイ!
全体の雰囲気がとてもいいですね。
「そばにいて」「Dark ocean」「あの歌」「一度だけ」が好きな感じです。
特に「一度だけ」は歌詞がなんともせつなくて何度も聴き返しました。
93昔の名無しで出ています:03/05/07 00:13 ID:2aGzWZvF
何か新しい動きはないですかぁ〜?
94昔の名無しで出ています:03/05/07 17:54 ID:gVIeRMnb
古内さんは不倫をにおわす曲が多い気がする。その昔不倫していたときよく聴いてたな〜。
95昔の名無しで出ています:03/05/07 20:33 ID:2aGzWZvF
>>94
そうなのかなぁ〜。
俺はあんまり感じなかった<不倫
96昔の名無しで出ています:03/05/07 22:02 ID:N6g2r7xM
せつない歌が多いからかな?
97昔の名無しで出ています:03/05/07 22:28 ID:l9R4EAqU
今は仲が良い友達なので、告白すれば関係が終わってしまう、というような
そんな歌が好きですねー。「誰より好きなのに」とか「星空」とか
「My brand new day」とか、すごくいい。
「一度だけ」のチューを忘れないでほしい、っつー歌詞が
「誰より好きなのに」とつながるような気がしてしまうのでしたー!
98昔の名無しで出ています:03/05/07 22:49 ID:5R0OfkkX
「一度だけ」「星空」いいねー!自分も大好きです。
99昔の名無しで出ています:03/05/07 23:04 ID:l9R4EAqU
「ウソだとしても」っつー曲で、『ジャスミンの木を持っていけない』
というような歌詞があって、海外へ引っ越すという設定なのだと思うが
自分の友達が海外へ引っ越してしまう時に、やっぱし長年育てたパキラを
持っていけなくてねー。そのこととダブって涙が出てしまいます。
わしは生き物を責任持って育てる自信がないのでもらってあげられなかった。
100昔の名無しで出ています:03/05/07 23:08 ID:qTa2gzQW
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
101昔の名無しで出ています:03/05/07 23:13 ID:f30aN2xb
むかしよく聴きました(w
元カレのことを思い出すので、今は聴きませんが。
102昔の名無しで出ています:03/05/08 00:27 ID:???
>101
なんと!わしもじゃぁ〜!(;´Д`)
古内の曲を思い出すとせつなくなるので、あれ以来聴いてないです。
103昔の名無しで出ています:03/05/08 02:31 ID:???
>>97
My brand new day」も不倫ソングじゃない?
104昔の名無しで出ています:03/05/08 02:53 ID:bmKnCsKu
>>103
うーむ、不倫ソングかもしれないですね。
歌詞を読んでみると、自分にとっては不倫とは感じなかったの。
相手の男も誠実そうだし(っつーか彼女の気持ちに気づいてないみたい)
本人もこれ以上進もうとも思ってないみたいに自分は感じます。
…と勝手に解釈して、感動したり切ながったりしてるのだけどね。
ま、人それぞれですね、解釈は。みなさんはどう思われます?
105昔の名無しで出ています:03/05/08 08:47 ID:UfxTem0+
なんだ・・・古内東子スレ、結構語れるじゃんw
このスレは長生きしてね。
106__:03/05/08 08:49 ID:???
107動画直リン:03/05/08 09:24 ID:U2aqljqX
10897:03/05/08 17:28 ID:???
私も、はじめは不倫ソングなんて思ってなかったんだけど、
不倫板に行ったら「不倫ソング」てなスレがあってそこにこの曲が出てた。
で、改めて歌詞を読んだら、「ああ、そうだな」って思った。
でも、う〜んこの曲は不倫ソングかどうかは微妙ですね。

ところで、「すべてには意味がある」っていい曲だと思うんだけど
どうも引っかかるのは1番のサビ前の歌詞。
「好きになっちゃいけない人なんていない、完璧な愛なんてないのよ」
とかいう部分。
「すべてには意味がある」って不倫ソングでは全くないようでいて、それっぽくない?
109昔の名無しで出ています:03/05/08 18:34 ID:RgoOAoXs
>>108
う〜「すべてには意味がある」は聴いたことない…。聴いてみたい。
自分が明らかに「不倫ソングだなー」と思うのは
東子ちゃんのでなくて申し訳ないが、今井美樹の「半袖」。ぎゃー!

あるいは「ホテルで会ってホテルで別れ♪」みたいな歌ってなかった?
全然違う人の歌でごめんなさーい!!!

今は「誰より好きなのに」ピアノ弾き語りバージョン聴いています。うぅ…。

110昔の名無しで出ています:03/05/08 19:04 ID:AeiAe/za
>>108
不倫ソングにこじつけすぎ。不倫板。
そういう私も以前は不倫板の住人でしたが(w
不倫から手をひいたら古内ソングが不倫ソングには聴こえなくなったよ。
111昔の名無しで出ています:03/05/09 21:51 ID:oEg9Dnz1
「ピーチメルバ」好きです。
ポップな曲調なのに、歌詞がせつないですよね。
112昔の名無しで出ています:03/05/09 22:08 ID:OCtTNYNq
雨の水曜日もイイ!!!
引っ張り出して聴いてみよ。
名曲多いなぁ〜。
113昔の名無しで出ています:03/05/09 22:11 ID:AJ6LCoP7
逢えない夜はこうして〜鏡をのぞいてみるの〜♪
って曲が好きだった。
当時似たような恋愛してたからかな。
仕事仕事で忙しすぎる彼と逢えなくて寂しいとき
いつも聞いては自分を勇気づけてた。
114昔の名無しで出ています:03/05/09 23:39 ID:UNlBBowQ
「Strength」に収録されている「あえない夜」ですね。
このアルバムも好きだったな。
「歩き続けよう」とか「雨の水曜日」とかいい歌入ってますよね。
「雨の水曜日」の“一番想っている 一番近いつもりだよ”
ってところがすごく耳に残っています。
115昔の名無しで出ています:03/05/10 05:39 ID:suFF5zqq
Dark oceanってちょっとコブシが利いてるよね?

Strengthは何気に名盤だわ。“幸せの形”も好き。
116 :03/05/10 07:36 ID:???
オールナイト聞いてた人いないのか。
よく聞いてたからすごく近しい気がする。
本人は歌とちょっと違うけど。

ちなみにいちばん好きなのは Distance 誰も 書いてないけど。
117昔の名無しで出ています:03/05/10 16:29 ID:Vm3hzzMG
どの曲がベストかなんて決めるの難しいな〜。
ていうより彼女の曲ってはずれがない気がする。
どれも女として共感できるし。
118昔の名無しで出ています:03/05/11 01:03 ID:eCvz6m2j
歌詞がいいよね。
ただ今「一度だけ」に共感中。
119昔の名無しで出ています:03/05/11 11:34 ID:pD+AsT0K
好きになったふりするなんて
心痛んで私にはできない つよがりに少しは気づいて
さよなら さよなら 初めて心から愛した人・・・

涙。。。
120昔の名無しで出ています:03/05/11 20:04 ID:PhCTvZDW
「冬の日」の新しい旅立ちというか、昔を振り返りつつ、
未来に希望を抱いている、なんかユーミン・チックというと違うかもしれないけど
東子ちゃんにとっては新しい感じなんじゃないかなー、と思ったよ。

♪制服の頃いつも迷ってた 欲しいものとか行く先がわからなくて
♪坂道も曲がりくねる道も ただひとりでたださまよってた

涙…。
121昔の名無しで出ています:03/05/11 20:05 ID:PhCTvZDW
↑いつもひとりでたださまよってた、でした!
ところで、119はなんの曲???
122昔の名無しで出ています:03/05/11 20:25 ID:???
今年の2月にあったライブに行きました。デビュー時からのファンです。前日新潟の片思いの人に振られ彼女の曲がしみました。
一人で泣いてました。
星空は名曲です。今度一緒にライブ行ってくれる人いないかな。
123昔の名無しで出ています:03/05/11 21:01 ID:Tar8npjZ
>>121
ファーストアルバム「スロウダウン」に収録の「さよなら」です。
124昔の名無しで出ています:03/05/11 21:54 ID:ENLqc0vE
「SLOW DOWN」は地味だけどいい曲ありますね。
「Destiny」「さよなら」「はやくいそいで」などなど。
125昔の名無しで出ています:03/05/12 00:24 ID:Ohozus1F
>>123
教えてくれてありがとう。SLOW DOWN 持ってるけど、
ちゃんと聴いてなかったよー。今から聴いてみますね。
126昔の名無しで出ています:03/05/14 05:13 ID:sZdd4Crh
最近のLIVE、DVDで発売してくれないかなぁ〜。
127昔の名無しで出ています:03/05/15 01:16 ID:XtKZwkKQ
「ディスタンス」の8曲目だったと思うけど、今でも
恋人とのどういう関係を歌っている歌詞なのかよく分らない。
ただの遠距離恋愛のことを言ってるのでしようか?
彼が海外へ行ってしまって、帰ってきたって感じ?
それにしては意味が通じない部分がある・・・。
128昔の名無しで出ています:03/05/15 17:58 ID:t1gIdbHg
>102
私も元彼のこと思い出してつらいから最近聴いてないよ・・・。
「あの歌」なんてつらすぎ・・・。
だって、私と元彼は古内さんのファンってことで話が合って
付き合いだしたんだから・・・。
129昔の名無しで出ています:03/05/15 21:45 ID:db4t4P/c
>>128
ひぁー。。。
130昔の名無しで出ています:03/05/16 02:39 ID:Mcx1rS2D
ピーチメルバの最後の英語、何て言ってるの?
I love youまでは分るんだけど次は何て言ってるの?
131昔の名無しで出ています:03/05/16 02:43 ID:cTe4H2i5
いつかきっと 好きになれるはず〜
132昔の名無しで出ています:03/05/16 03:40 ID:JGgO4/yp
『恋する舌』というエッセイで自分のSex観のことについて触れてるぜ!
133昔の名無しで出ています:03/05/16 22:11 ID:???
「返事」はつまんない曲だな・・・。
134昔の名無しで出ています:03/05/17 06:58 ID:pt+KC3y4
日本では私立の中高一貫に通って
高校1年のときは留学してたってことは家お金持ち?
135昔の名無しで出ています:03/05/17 20:37 ID:8yuYy/7J
「純粋に、単純に」の歌詞を共感できるようになってみたいー。
中2の時から古内東子のファンやってるけどいまだに男の子と付き合ったこともない私(悲
136昔の名無しで出ています:03/05/18 16:24 ID:DUL5btEI
>>133
自分は「返事」結構好きです。
アルバムの最後に入っているのもなんかグッとくるなー。
137昔の名無しで出ています:03/05/18 19:19 ID:/L+kJusk
>>136
同感です。歌詞がありきたりな気もするけど
でもすごく共感できるし、そういうキモチってわかる。
ピアノの弾き語りバージョンがあるけど、いいよー♪
アルバムのトップやラストに入れる曲って
やっぱしとっておきを選ぶのかなー?
138bloom:03/05/18 19:22 ID:txZRtPlN
139昔の名無しで出ています:03/05/19 04:07 ID:???
今まで何人の男食ったんだろ>東子さん
140昔の名無しで出ています:03/05/20 18:22 ID:RzsjYHTr
着メロを「Peach Melba」にしています。
鳴るたびになんだかせつなくなります(w
141昔の名無しで出ています:03/05/20 23:19 ID:lBGxsf4T
上智大文学部哲学科だっけ。頭いいんだな。
142_:03/05/20 23:22 ID:???
143昔の名無しで出ています:03/05/20 23:32 ID:e0N1AegL
哲学科?なんかすごいな。
「いかにも」って感じもする。
144昔の名無しで出ています:03/05/21 20:47 ID:RP+nwXPh
Peach Melbaいいねぇ。

そぉ〜んな自分がぁ〜悲しぃぃぃ〜〜い
145昔の名無しで出ています:03/05/22 03:57 ID:???
Peach Melbaの最後の英語はなんて言ってるのですか?
146山崎渉:03/05/22 04:15 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
147昔の名無しで出ています:03/05/22 22:23 ID:???
し〜ずぴ〜ちめるば〜♪
あらびゅ〜えにも〜♪

って聴いて確かめたわけではないが。
148昔の名無しで出ています:03/05/23 01:46 ID:???
あらびゅ〜もべにゅら〜って言ってるように聞こえるけど、何て言ってるんだろうね?
149昔の名無しで出ています:03/05/24 00:41 ID:1ZVwvuOe
「そばにいて」いいなー
150昔の名無しで出ています:03/05/24 02:26 ID:jVIpaoMJ
音楽の歴史を見てみると、そのジャンル、その人の音楽が成熟する
に伴い、だんだん調子(音高)が高くなる傾向がある。
古内さんもそう。作る曲はだんだん高くなってる。
でも声は逆にだんだん出なくなってるんだよね。
スローダウンの頃のマッタリ路線は今は流行らないんだろうけど、
ああいう歌いやすい調子に下げた方がいいような。

もともと雰囲気で聴かせる人だから。
「星空」聴きながらそう思った。
151accessplus:03/05/24 04:43 ID:???
見方を変えると、ろくろっ首だね…。

http://**********.jp/staff/in.cgi?id=11588

********** = accessplus
152昔の名無しで出ています:03/05/27 01:09 ID:1CsEsQEX
魔法の手までのCDは今もよく聴いてるよ
その後のは何となくリリカル加減が薄まったような気が・・・
153昔の名無しで出ています:03/05/27 01:22 ID:14gNWOvK
>>152
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・
154動画直リン:03/05/27 01:24 ID:fWnczOKS
155昔の名無しで出ています:03/05/27 02:01 ID:sQHm9Ik+
Peach Melbaいいですね〜♪
質問なんですが「例えば〜髪〜の先が身体に触れただけでもう・・・」
(↑記憶に自信がないんですが)
という歌詞の曲はなんというタイトルなんでしょうか?
156昔の名無しで出ています:03/05/27 05:11 ID:???
>155
幸せの形
157昔の名無しで出ています:03/05/27 08:46 ID:14gNWOvK
幸せの形もスゲー好き
158昔の名無しで出ています:03/05/27 09:24 ID:???
「この手のひら」って何度聞いてもなに言ってるのか意味がわからないんだけど・・・。

>朝が来るように、春が来るように
>人の幸せも舞い降りて来ればいいのに
>そう願いながら 不思議なぜ私は 心痛めても
>あなたをこんなにも愛するのでしょう

?好きなら好きって言っちゃえばいいじゃん。心痛めても愛するってどういうこと?

>この手のひらでは温めてはおけない そんな儚さがきっと美しい

ってどういうこと?好きな人が死んじゃうってこと?

>ありふれた時間や何気ない瞬間にも
>きっとこの愛は募ってゆく

愛が募っていくなら好きだって言えばいいじゃん。それで付き合えば。

他にもあるけど、全体的になにを言いたいのかわからない。
159昔の名無しで出ています:03/05/27 09:37 ID:???
>>158
高校生ですか?w
160158:03/05/27 09:39 ID:???
昼ドラやってた頃はたしかに、そうだったけど・・・。
大好きな曲なんだけどわからんわ・・・。
161昔の名無しで出ています:03/05/27 16:51 ID:T5vaorDe
「本当ね」は一体何が「本当ね」なんだかわからない。
162昔の名無しで出ています:03/05/27 16:51 ID:+Lb8zhzz
>>158
「この手のひら」の歌詞と真逆なこと言ってるじゃんw

「“愛は永遠”じゃないのに、なぜ人を愛してしまうのだろう」

っつー、儚く切ない歌だろうに。
そんな・・・好きなら死ぬまでつき合えばいいじゃんなんてw
163昔の名無しで出ています:03/05/27 17:35 ID:T5vaorDe
「本当ね」が好きな人いますか?最近こればっか聴いてる・・・
遠くにいても近くに感じられることが、本当なんだ、ということなんですね、多分。
164昔の名無しで出ています:03/05/27 17:46 ID:???
ベタだけど「銀座」と「45分」が好き。
アルバムでベストなのは『Dark Ocean』かな。
“年上の女性”ってかんじで今でも憧れてる。
165昔の名無しで出ています:03/05/27 20:18 ID:F/HO/JF2
それじゃあ、
>言葉見つけても、想いを伝えても
>人の心には 入っては行けないとわかってるけど
の意味は?

166昔の名無しで出ています:03/05/27 22:16 ID:14gNWOvK
>>165
自分の想いを伝えても離れていく心はどうにもならないって事でしょ?

なんの疑問も感じずにこの歌詞好きなんだけど・・・。
167昔の名無しで出ています:03/05/27 22:26 ID:???
母の愛、ですよね・・・
168昔の名無しで出ています:03/05/27 22:42 ID:14gNWOvK
母の告白、では・・・?
169昔の名無しで出ています:03/05/27 22:44 ID:ZVPYgtLK
「キッスの手前」の出だしが好き
♪風が少し半袖に冷たい夜〜
170昔の名無しで出ています:03/05/27 22:46 ID:d6jUzeDs
いろいろ盛りだくさんサイトだよ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
171昔の名無しで出ています:03/05/28 10:23 ID:HfQZWyjx
新曲まだぁ
172山崎渉:03/05/28 11:56 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
173昔の名無しで出ています:03/05/28 15:01 ID:HfQZWyjx
あげ
174昔の名無しで出ています:03/05/28 22:04 ID:kYZAxZSV
そうそう、>169の曲が入ってるアルバムに入ってる8曲目の歌(タイトル失念)
って何が言いたいのかよくわからない。
遠距離恋愛になって一回別れて、またよりを戻したいってこと?
175昔の名無しで出ています:03/05/29 02:49 ID:mD22ZAZG
昔、アルバムの「魔法の手」が出た当時、
誰かが(男か女かもうすらとしか覚えてない・・・)ベッドの上にうつ伏せになってるCMを
見たことあるんだけどこういうCMやってたよね?
確かに何度も見た記憶があるんだけど・・・。
「心にしまいましょう」という曲がバックで流れてました。なんのCMだったんだろ。
176昔の名無しで出ています:03/05/29 03:51 ID:???
>>158
妻子ある男性を好きになってしまった、と解釈すれば
意味が通じると思いませんか?
177昔の名無しで出ています:03/05/29 13:13 ID:tdf/fAE3
>>175
それって「心にしまいましょう」のPVじゃない?
彼女本人がベッドでゴロゴロしてるPVだよ。
アルバムのCMじゃない?

あのアルバム、今じゃ考えられないぐらい宣伝されてたし。
街中古内東子。
そしてオリコン1位・・・。
178昔の名無しで出ています:03/05/29 16:04 ID:ICdu3vr1
ともさかりえに提供した「恋してる」(テレ朝「やじうまワイド」テーマ)は
好きです。
179昔の名無しで出ています:03/05/29 16:17 ID:5fd+r58R
ソニーのガールポップから意識的に距離をおいていてある程度成功したんだろうけど
その後ガールポップ系と同じく失速してしまった感は否めないんだが。
180昔の名無しで出ています:03/05/29 16:31 ID:???
もまいの言ってることは百理あるが一理ない
181昔の名無しで出ています:03/05/29 19:47 ID:???
>177
銀座かどこかで黄色のワンピース(?)姿で長い髪をおろしてる
東子さんのものすごい大きな看板を何度か見かけたよ。
大きく宣伝されてたね。
魔法の手の歌詞カードの中にある写真です。(黄色の衣装)
182昔の名無しで出ています:03/05/29 20:52 ID:???
『一番欲しいもの』

叶わないとわかってる望みでも
心にせめて抱いてるだけでもいいと
思う夜がある

曲自体はすごく好きという範囲ではないけど、この歌詞がとにかく好き。
183昔の名無しで出ています:03/05/30 05:20 ID:???
昔つき合ってた彼女に「誰より好きなのに」のCDあげたんだよな。
いま私は結婚して子供もできたけど、彼女も元気だろうか?
懐かしいな。
184昔の名無しで出ています:03/05/31 01:16 ID:???
>182
その歌詞男の人に歌ってほしい。
185昔の名無しで出ています:03/05/31 01:56 ID:???
「心にしまいましょう」って発売当時聴いたとき
イントロで「本当に古内東子の曲か!?」とびっくりした。
古内東子にしてはハードなアレンジだったからさ。
186昔の名無しで出ています:03/05/31 19:34 ID:OgG5Ojvf
「本当ね」を男の人バージョンで歌ってほしいな。
しかもアメリカ人男性シンガーに。
187昔の名無しで出ています:03/05/31 23:50 ID:OhxxoV3z
1997年の「恋」というライブは、「Hug」の中の曲中心のライブだった気がする。
Hugの中の曲しかほとんど歌ってなかったような・・・。
全曲アレンジが変わっててとても綺麗だった。
その時のライブで買った冊子にロングインタビューがあって、恋人のことをサラっと聞かれた
東子さんは「でも今、お付き合いしている人はいます」と答えていた。
今思えば、あのとき付き合ってた人って誰だったんだろうな・・。遠恋だったのだろうか。
インタビュアーは松尾さんという人だった。
188昔の名無しで出ています:03/06/01 03:33 ID:bT46W+dZ
>>187
当時は城のはず。?
189昔の名無しで出ています:03/06/01 23:56 ID:???
>188
城と噂になる2年ほど前だよ、「恋」のライブ。
Newアルバムの5曲目は誰に向かって歌っているのだろう・・・。
190昔の名無しで出ています:03/06/02 01:02 ID:???
魔法の手ライブで買った冊子に「かなり高いものでも下着を買うのが好き」と書いてあった。
191昔の名無しで出ています:03/06/02 02:15 ID:???
「置き去りの約束」の歌詞、ワケワカメ。この曲って全然人気ないね。
192昔の名無しで出ています:03/06/03 02:26 ID:tNsnsutn
「本当ね」のサビ。
「月が満ちては欠けていくのを 祈る気持ちで見守ってる」が
「次の道では駆けていくのを 祈る気持ちで見守ってる」に聞こえる。

「恋」のライブのラストで「まだ未発表の曲なんですが、この曲を聴いて胸に収めて帰ってください」という
東子さんの最後のトークで聴き入って帰った。
その時は、↑の意味の歌詞と勘違いして帰った。発音、悪いですね・・・。
193昔の名無しで出ています:03/06/03 18:32 ID:x7h9IAk6
東子さんの発音が悪いっていう意味?
独特の歌い方だから、英語は聞き取りにくいよね。
194昔の名無しで出ています:03/06/03 18:44 ID:???
ほんと歌い方独特・・・
195昔の名無しで出ています:03/06/03 21:06 ID:???
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1054478197/l50
噂板にこんなスレが・・・
196昔の名無しで出ています:03/06/04 01:53 ID:w6BZkDZK
『もっと』で東子嬢が歌うような繊細な男っているのだろうか。
「ここにいるからねぇ、もう泣かないで・・・」「もっと儚くて傷つき易いことを・・・」
何かのインタビューで、昔は繊細な男の人と付き合うことが多かったと語っていた。
でも最近の好みのタイプは筋肉質で強い男が好きだとか・・・。
197昔の名無しで出ています:03/06/04 10:47 ID:???
>>149
漏れも好きだぁ〜!
当時の彼女のこと思い出すけどね…。
198昔の名無しで出ています:03/06/04 18:54 ID:PLJAkbwg
さてと・・・号泣するかな・・・。
199昔の名無しで出ています:03/06/04 22:08 ID:4jnsrRsq
「魔法の手」の歌詞カードの中写真ののメイクを真似したい
200200:03/06/05 23:47 ID:6ZH4bdAU
小松秀行(字合ってる?)と付き合ってたって本当?
一緒に住んでたとどこかのスレで昔読んだことある。
201昔の名無しで出ています:03/06/07 23:54 ID:FtwA/7FJ
>>200
単なる噂っぽい
202昔の名無しで出ています:03/06/08 00:33 ID:???
いやほんとうっぽいよ。
公けにされてたような気がしたな・・・交際。
203昔の名無しで出ています:03/06/08 05:54 ID:UjerUa6/
プロモの「大丈夫」の海辺でのあの動き、仕草はなんかすごい勘違いしてて
こっちが恥ずかしくて見てられない・・・。
なんかAVを連想させる。
204昔の名無しで出ています:03/06/09 21:13 ID:QNZT4Y4I
「余計につらくなるよ」がツボにはまってます。
せつなくて好きだなー。
205昔の名無しで出ています:03/06/09 21:26 ID:???
>204
私も「恋」の中では実は一番好きな曲だ。地味目だけどね。
ウィスキーのCMソングに合いそう。
206昔の名無しで出ています:03/06/09 21:55 ID:TARWdqEC
『余計につらくなるよ』は何かのタイアップだったよね?なんだっけ・・・?

恋の中だと『いそがないで』も好き。
207昔の名無しで出ています:03/06/09 22:31 ID:kKcnkgod
「いそがないで」も地味目だけどいい!
やっぱアルバムの中では「恋」が一番好きだ。
「恋」が発売された時が一番古内東子にはまっていたかもしれない。
208昔の名無しで出ています:03/06/09 23:27 ID:???
「宝物」は断然シングルバージョンの方がいいと思うんだけど・・・。
アルバムの中のは歌下手じゃない?
209昔の名無しで出ています:03/06/10 01:27 ID:Yx162QVq
あれ?アルバム版ばっかり聴いてるから忘れちゃったけど
MIX違いだっけ?
210昔の名無しで出ています:03/06/10 01:31 ID:???
>206
気になる。何のタイアップだったっけか。たしかにCMで使われてたような
記憶はあるんだよね、うっすらと。
211昔の名無しで出ています:03/06/11 07:50 ID:???
「いそがないで」もいいけど何をいそぐなってことなんだろう・・・。
212昔の名無しで出ています:03/06/11 22:37 ID:MUGvM8EO
>>211
歌詞読もうぜ・・・
213昔の名無しで出ています:03/06/12 14:36 ID:???
>>211
園児ですか?
214昔の名無しで出ています:03/06/14 09:57 ID:fsu0gXs/
活動まだぁ〜?
215昔の名無しで出ています:03/06/17 20:41 ID:AreaOhug
とりあえずageさせて・・・
216昔の名無しで出ています:03/06/17 22:09 ID:++9GfwcU
「hug」ってアルバムの中の「さびたリング」って曲が好きです。
なんか漂う感じの不思議な曲・・・。
あと、「うそつき」を聴いて、泣きました。
これ、名曲だよね。
217昔の名無しで出ています:03/06/17 22:16 ID:R69o9jFh
うそつきイイ(・▽・)!!
218昔の名無しで出ています:03/06/19 23:41 ID:???
私も「さびたリング」大好き!特に「最後の声、最後の笑顔、いつの間にかみんな気付かぬ間に過ぎ去っていた
胸の中にしまう前に」っていう歌詞がすごく共感する!!

まだすごく若かったのにこんな詩を書いてるってことは、東子サンて学生時代は勉強がよくできる、
すごく優秀な生徒だったのかな、なんて想像する。
219昔の名無しで出ています:03/06/20 00:39 ID:ccBNDEKH
ストレンクスの中では「朝」が好きなんだけど
全部歌詞が終わった後の「Uh〜sweet baby〜」からの後奏(というのですか?)が大好き。
いつも、一番最後のサビが終わったところから聴いて浸ってる。
はじめはなんかパッとしない曲だな〜って最初しか聞かずに飛ばしてたんだけど、
その後奏をはじめて聴いた時ものすごく「ハッ」としたんだ。
220昔の名無しで出ています:03/06/20 18:43 ID:1Iuv7hS8
なんかこの季節になると、銀座が聞きたくなる…。 あぁ泣きそう。
221昔の名無しで出ています:03/06/20 18:53 ID:mUr0vNeC
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

64 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 13:08 ID:8IjuyxoA
263続き

マスコミ外郭の正規の取引のある調査会社などを間に置くことによって
情報ロンダリングとでもいうべき工作をしっかりと凝らし、
それが無名の一般人からの非合法な盗聴・盗撮であると知った上で情報の提供を受けて、
その自宅の様子などをもう数年にわたって覗きつづけているというのです。

盗聴、盗撮といえばそれがその”仮想敵”とマスコミに見做しをされている
当事者である一般人に無断でなされつづけているのはいうまでもないでしょう。

そしてそういった盗聴・盗撮行為によって発案を得た物造りがなされても
本人にしか知り得ない在宅中の行為や発言や無断で調べを入れている
個人情報からの盗用なので、決してそれが世の中にそう言ったものであると
認知されることはありません。

すべて実話です。
222_:03/06/20 19:03 ID:???
223昔の名無しで出ています:03/06/22 20:52 ID:fr9/vb1J
>>220
この季節なのかっ!?
224昔の名無しで出ています:03/06/22 22:05 ID:4x5qwkk0
「できるだけ」は影が薄いね。好きな人いますか?
「会えない夜」に最近ハマってて何度も聞いてる。
学生の時はわからなかったけど、仕事する歳になるとわかるなぁ。
225昔の名無しで出ています:03/06/22 23:06 ID:Ufj8I8i+
ライブの予定は?あったら絶対行く。
226昔の名無しで出ています:03/06/23 21:54 ID:6UpKopfY
活動しないねぇ。
今年は動きナシの悪寒・・・。
227昔の名無しで出ています:03/06/23 23:19 ID:5b8nZb0a
10storiesのライブって、リスナーがアルバムを聴き込む暇もなくすぐにはじまった感じがある。
もっと間を空けてくれれば、好きな曲を聴きに行く楽しみができたのに。



228昔の名無しで出ています:03/06/24 03:41 ID:DSrTEGmG
女性のファンが多いんでしょ。それともホモファン?
歌詞に共鳴するのはわかるけど、あの鼻声のつぶれたような唄い方は自分では
気付いていないのかな。日本語の発音悪すぎるよ。
浜あゆと競り合うな。
229昔の名無しで出ています:03/06/24 04:55 ID:???
顔が
230通りすがり:03/06/24 07:07 ID:???
もちろん 曲も 歌詞も好きだけど
backの演奏もエエナー!
231昔の名無しで出ています:03/06/24 08:57 ID:jM1gFV+b
いやらしいリンク集作った
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
232昔の名無しで出ています:03/06/24 08:58 ID:lUoVoP4G
////////////////////////////////////////
//
// 無修正DVDが安い!!やっぱもろでしょ。
// http://www.dvd01.hamstar.jp/
//
////////////////////////////////////////
233昔の名無しで出ています:03/06/24 22:16 ID:xST0uC+y
「シャツのボタン」て何かのタイアップだった気がするんだけどそうじゃなかった?
アルバムきいててこの曲のサビ聞いた瞬間「聞いたことある!」と思った。
234昔の名無しで出ています:03/06/25 22:49 ID:TtOuoVDT
遠藤亮さんて今なにしてんの?
235昔の名無しで出ています:03/06/25 22:52 ID:v+4pJENV
それ誰さ?
236234:03/06/25 23:44 ID:???
初期のプロデューサー。
237235:03/06/26 18:04 ID:wvCw0d1Y
教えてくれてありがとう。 今は誰がプロデュースしてるのさ?
238昔の名無しで出ています:03/06/27 01:24 ID:???
はじめは姉とデビューする予定だったらしい。
239昔の名無しで出ています:03/06/27 06:03 ID:???
「恋」の中の写真は肌を露出してたりしているがほとんどトリガラだ。
ガリガリだったね、あの頃。
240昔の名無しで出ています:03/06/28 07:05 ID:???
しかし、「Hug」のときは21歳で「ストレンクス」では22歳だったんでしょ。
その歳でこんな曲を書いてしまうなんてすごい・・・。
まだ男と付き合ったこともない私って・・・(涙
241昔の名無しで出ています:03/06/29 06:52 ID:AGG2cmmj
化粧したままセクースしてんのかな。
242昔の名無しで出ています:03/06/29 22:11 ID:JhnWe4rT
寝化粧 というものがありますのでね。
243昔の名無しで出ています:03/06/30 02:38 ID:kJr1PaWR
1999年ごろ雑誌のインタビューで
「この間肌にちょっとおできが出来て、皮膚科に行ったら先生が
彼氏ができれば治るよ、って言うの。でもそれって失礼だと思いません?
今も、過去も男の人との恋愛の経験もないような言い方で」とちょっと憤慨してる記事が載ってたなー。

でもその先生、彼氏がいないように見えたからそう言ったんじゃ・・・とかオモタw
244昔の名無しで出ています:03/07/02 04:54 ID:hKJuw3y0
『宝物』、スキ?
245_:03/07/02 04:55 ID:???
246お薦めの本:03/07/02 06:08 ID:R2g1uFVU
俺は古内ファンじゃなかったんだけど、
たまたま読んだ古内の「恋する舌」という本には衝撃を受けた。
彼女は歌手を辞めて作家になった方が
いいんじゃないかと本気で思うほどだ。
これ読んで古内ファンになった。
なにしろ料理と恋を同時に語れる彼女の文章の
巧さ、テーマの選び方、センスがすばらしい。
章の始めに男性を食材に例えている
んだけど、この例えが実に面白いし、的を得ている。
この文章を読むだけでもいかにセンスがあるかわかる。
今までに読んだ本の中で一番
面白く読めた本だったし、本ってこんな面白いもの
だったんだって再認識させてくれた。
まだこの本を読んでない人是非読んでみて、
凄い面白いの保障するから。


でも、この本の真の面白さはむしろ古内ファンじゃない方が
分かるかもしれないけど。





247昔の名無しで出ています:03/07/02 07:53 ID:???
>246
彼女は、ものを書く文才があるよね。たしか中・高も文系コースを選んでいたはず。

人気ない(?)歌だけど銀座のC/Wで「友達に戻れない」って曲。
「最後の恋だった」という歌詞があったと思うけどあれが府に落ちない。
最後の恋だったって、もうこれから恋はしないってこと?
248昔の名無しで出ています:03/07/02 14:15 ID:???
>>246
古内って本も出してたんだ
しらんかった。
249昔の名無しで出ています:03/07/03 01:46 ID:???
「宝物」か「純粋に、単純に」で替え歌作って!テーマは何でもいいから。
面白いの待ってます。
250昔の名無しで出ています:03/07/03 23:18 ID:8wBk9oev
>>246
的は「得る」んじゃなくて「射る」ものだよ。辞書引いてみて。
251246:03/07/04 06:16 ID:???
>>247
googleで検索してみたら
詳しい説明があって勉強になったよ、
「当を得ている」の誤用だったんだな、
でも普通にみんな「的を得る」って使ってるよね。
日本語は難しいな〜。
252昔の名無しで出ています:03/07/04 06:17 ID:TE5iSWEh
>>251の間違い
253無料動画直リン:03/07/04 06:28 ID:fhtcvh2P
254昔の名無しで出ています:03/07/06 23:41 ID:78BuUEgL
韓国かどっかで出てる、ビデオ「誰より好きなのに」のDVD版、
ネットで買った。すごく映り綺麗だよ。
255昔の名無しで出ています:03/07/08 20:04 ID:rhTfnkjn
それは東子タンの映りが良いって事ですか? それとも…。
256昔の名無しで出ています:03/07/09 00:05 ID:9DxMMH0A
ひー!!!!!
このスレ忘れきってた!!
まだ落ちてなくって一安心。

>>254
それ買ったよ。
かなりお買い得だった。
正規物の映像物もそろそろ出してほしい。
LIVEビデオもっと出して!
257昔の名無しで出ています:03/07/10 18:58 ID:Y9Eel/rF
もう引退するんじゃ…。
258昔の名無しで出ています:03/07/10 21:01 ID:ZajWw423
Newアルバム発売までまだかなり時間かかるのかな・・・
259昔の名無しで出ています:03/07/11 19:11 ID:g8ZKFGyq
>>250
2ちゃんでは「役不足」と同じくらい定番のレスですね。
260_:03/07/11 19:13 ID:???
261昔の名無しで出ています:03/07/12 18:19 ID:ZBlf1LJS
全然活動しないね
262昔の名無しで出ています:03/07/13 02:20 ID:t1FfG+Io
ちょっとご休憩ですな
263山崎 渉:03/07/15 10:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
264山崎 渉:03/07/15 13:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
265昔の名無しで出ています:03/07/15 18:43 ID:wQ1+1+0e
負けじとアゲ
266昔の名無しで出ています:03/07/16 15:03 ID:mEGis536
「遠く遠く」という曲を聴きたいためだけに既にアルバムで聞いてる「この手のひら」をレンタルした。
最初、歌詞を読んで「なかなかいい詩」と思ってから聞いたんだけど
うん、なかなかいいですね。借りてよかった。
267昔の名無しで出ています:03/07/17 00:41 ID:d7HhJj2s
アルバム期待age
268昔の名無しで出ています:03/07/17 01:21 ID:dlyg275A
「歩き続けよう」「星空」「あの日のふたり」「Red sign」が好き。一時期、ポストユーミンなんて言われてたけど最近全然見ない。
269昔の名無しで出ています:03/07/18 01:19 ID:???
ひでーな、ナツメロ扱いかよ?本人が知ったら泣くぞ。
1は逝ってよし!!!!!!!!!!!!!!!
270昔の名無しで出ています:03/07/19 21:40 ID:etkSU7e4
「置き去りの約束」
なんか歌詞が難しい・・・。
271昔の名無しで出ています:03/07/19 21:44 ID:VTESPBpS
272昔の名無しで出ています:03/07/19 23:34 ID:okyCcgP1
「あと5分」て曲、CMソングに使ってほしい。松島菜々子が出てるCMなんかに合いそう。
273昔の名無しで出ています:03/07/20 05:54 ID:WTolaEqr
>>269
まぁ・・・ね。
まぁ、邦楽板に立てた私としてはすぐ落ちてなくなるより
ひっそりまったりやれる方がいいよ。
274昔の名無しで出ています:03/07/22 00:34 ID:k63cv+K+
あげええええええええええ
275なまえをいれてください:03/07/22 12:27 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
276なまえをいれてください:03/07/22 12:45 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
277昔の名無しで出ています:03/07/22 22:48 ID:KqQWRFGC
「返事」の最後の方の歌詞がすごく好きです。

上にも書かれていたと思いますが、
けっして歌はうまくはないんだけど、声の雰囲気がいい。
278昔の名無しで出ています:03/07/27 23:04 ID:nY1UCXSx
「星空」名曲だと思います
でも周りに古内ファンがいなくて語れない
悲しい
279_:03/07/27 23:08 ID:???
280昔の名無しで出ています:03/07/27 23:10 ID:lO77W0U3
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
281昔の名無しで出ています:03/07/30 09:11 ID:emvPGZRL
こんな寂しいスレ荒らすなよ・・・('・c_・` )
282山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:???
(^^)
283昔の名無しで出ています:03/08/05 16:10 ID:U1Hqfymk
古内も人気なくなっちゃたなー
むかし古内ファンだった人どこいったんだろうか。
284_:03/08/05 16:15 ID:???
285昔の名無しで出ています:03/08/07 01:00 ID:dwVRr42L
オジサンとオバサンだけになっちゃったね
286昔の名無しで出ています:03/08/07 02:02 ID:6ycS7lkF
古内いまだにうまいとは思うが、
こなれ過ぎた感あり。
デビュー当時、ANNの頃ファンだった。
287昔の名無しで出ています:03/08/08 02:43 ID:VqXLYm+p
松村さんお疲れさまでしたー。
288昔の名無しで出ています:03/08/15 01:42 ID:VN0qgfdY
あげろよ。
もっと語ろうよ!!
289山崎 渉:03/08/15 14:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
290昔の名無しで出ています:03/08/18 10:01 ID:DkXjIn1/
倉庫行きスレスレですた
291昔の名無しで出ています:03/08/19 09:51 ID:UQWCYjpr
ストーカーソングが極めて多い。
「最後の歌」の歌詞も怖い。
292昔の名無しで出ています:03/08/20 05:40 ID:???
彼女がデビューしてちょっとの間は、私も若かったから歌詞にキュンとなったりしていました。

しかし、恋愛や仕事などを一生懸命頑張って、結婚もし、仕事も一段落した今
彼女の歌詞の世界は、何か相手への愛し方や、健気さの方向が間違っているような感じがして気になってしまいます。
大人になって、あんなに夢中になっていた漫画に興味がなくなった感覚と似ている。

彼女も早く、年相応の成長を歌詞の中で見せて欲しいものです。
293昔の名無しで出ています:03/08/30 11:47 ID:NvBVUheL
去年のMフェアで「誰より好きなのに」を聞いて好きになりました。
アワーグラスの曲全般が好きです。
294昔の名無しで出ています:03/08/30 23:08 ID:+ODKRsV2
「スローダウン」廃盤なのかな、どこいっても置いてない…
295昔の名無しで出ています:03/09/02 21:57 ID:tIt4aYTc
●公演名   :THE COLLABORATE SHOW!! 

●公演日・会場:9/30(火)19:00
        フェスティバルホール【所在地:大阪府】
●出演者   :ホスト:斎藤誠
        ゲスト:つじあやの/古内東子/他
296昔の名無しで出ています:03/09/02 21:59 ID:iLueqOYY
色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
297昔の名無しで出ています:03/09/05 17:18 ID:+pm08sTH
一押しのアルバムは何でしょう?
298昔の名無しで出ています:03/09/06 01:23 ID:jHwEnEID
魔法の手!
299昔の名無しで出ています:03/09/06 10:05 ID:5F+akhb8
One On Oneの出だし、低音しびれる
300昔の名無しで出ています:03/09/06 14:53 ID:EqKZxk4H
ライブアルバム出してほしいね
歌手のなかにはライブではいまいちってひとおおいけど
彼女はその点、安心。いい作品ができると思う
301昔の名無しで出ています:03/09/07 00:17 ID:dQjX338e
>>294
廃盤にはなってませんよ
amazonなどの通販でも取り扱ってるので
そちらで頼んでみては
302昔の名無しで出ています:03/09/07 04:18 ID:???
小松と別れ→打ち込みサウンド中心→バンドサウンドに復活
303昔の名無しで出ています:03/09/07 23:56 ID:axeWWx/7
>>301
ありがとう。
スローダウンの頃って二十歳くらいかな?大人っぽいよね
304昔の名無しで出ています:03/09/08 18:20 ID:dNiFayz1
>>303
そうそうかなり大人っぽい。
もうすでに20代後半だと思ってたよ。
305 ◆wE7bPZnpMA :03/09/13 08:05 ID:???
>>294 廃盤というとビデオ。DVD化で復刻して欲しいけど無理ですよね。

>>303-304 
ちょうど二十歳の学生なのにねっ!!
髪型も余計に大人っぽく見せるのかなぁ?ストレートの方が僕は好きですが。

このスレの存在を知らずに、古内スレないのはなぜだと思って
寂しさのあまり邦楽板にスレ立ててしまいました。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062365277/

寂しいスレなので良かったら覗いてやってください。
極力、HOTな情報載せれるように頑張ってますので。
古内東子の音楽に賛同する同士として仲良くしてやってください。ヨロシク。
また、お邪魔します・・・
306昔の名無しで出ています:03/09/17 02:35 ID:SsX24UPg
活発活動キボン
307昔の名無しで出ています:03/09/23 05:40 ID:JVHAZ3Yr
今でもBESTアルバムをたまに聴く。

「誰より好きなのに」、「キッスの手前」、「Peach Melva」
が個人的にはヒット。
308昔の名無しで出ています:03/09/24 01:53 ID:x1K7vB90
今夜はサンダルウッドのお香




・・・ただのお線香じゃん!!
309昔の名無しで出ています:03/10/13 14:01 ID:eeKeS5VM
あげ
310123&rlo;654&lro;:03/10/23 15:13 ID:???
知ってる?古内東子のアルバムに2種類以上のサンプル盤アルバムがあるの。
型番は最初にXがつくタイプ。
デビュー初期の頃は2枚のアルバムを1枚にしたコラボレートタイプで
ミキシングしてない曲が半分入ってた。(多分原音?)
311昔の名無しで出ています:03/10/29 02:33 ID:???
彼女はソニーとの契約続いてるの?
この状態が長く続くようだと契約終了になりそう
312昔の名無しで出ています:03/10/30 22:34 ID:EH29AI+Z
MSNのホームページに
ちょっと前にでてたけど。
確かポニーキャニオンに移籍して
新曲だすような記事だったような?
313311:03/10/31 04:22 ID:???
>>312
確認しました、ありがとうございます

hourglassまでは友人に薦められて聞いていたんですけどそれ以降は
msnの記事でvolvoが使用されているけど、彼女のイメージってやはり保守的なのか

314昔の名無しで出ています:03/11/20 05:02 ID:2JT8MN8k
新曲でたよ
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316昔の名無しで出ています:03/12/07 21:33 ID:MRor7vE/
かれこれ6,7年この人のファンです。今18歳大1。
「恋」から「10stories」までのアルバム持ってるけど、
個人的には
「恋」→ケンカ
「魔法の手」→逢えないときこそきれいでいよう
「winter star」→red sign・ピアス
「dark ocean」→助手席・くすり指
「10stories」→come closer・純粋に、単純に・dont pretend
が今は好き。
特に今のイチオシはred signなんだけど、結構マイナーなのかな?
「toko best〜」はピーチメルバ、星空、歩きつづけよう、かわいくなりたいナドもいい!!

でも、その時の自分の心境によって好みの曲は頻繁に変わる。。
後、初めはあまりしっくり来なくても、何度も聞いてると味が出てくる曲も多々あるなぁ。

誰かred sign好きな人いませんか??
あれ超いいと思う。。
317昔の名無しで出ています:03/12/22 15:43 ID:2BUowOSs
「誰より好きなのに」もいい、「星空」もいい、「歩き続けよう」もいい、
「逢いたいから」もいい、「Peach Melba」もいい、「宝物」もいい。
ほんとにいい曲ばっかりだ。

でもおれが一番好きなのは、「ずっと一緒に」
318昔の名無しで出ています:04/01/07 09:36 ID:???
red signも好きだなぁ。
319昔の名無しで出ています:04/01/19 14:12 ID:???
2月18日に新曲Stayがリリースされるみたいだよ。
3月にはアルバムもリリースヽ(´▽`)ノ
320昔の名無しで出ています:04/01/30 20:33 ID:uhYvwWrg
ちんこ
321今晩 stay PV @スカパー:04/01/31 12:49 ID:7i644SOm
322昔の名無しで出ています:04/02/01 07:58 ID:S7V7nQS2
2/19(木)23:15〜
NHK 夢・音楽館(司会:桃井かおり)

出演:原田真二、古内東子
323昔の名無しで出ています:04/02/25 03:45 ID:yDowIqGW
すてーーーーいえいえいえーーーーーー
324昔の名無しで出ています:04/02/25 05:49 ID:7GupMCxo
ui
325昔の名無しで出ています:04/03/07 06:06 ID:9/ngLacn
アルバム発売までカウントダウンしよう。

というわけで

あと、2日

まーだー
326昔の名無しで出ています:04/03/08 12:36 ID:Sd7zD3vU
あと、1日!!!
327昔の名無しで出ています:04/03/10 18:09 ID:???
発売日ぃ〜!
328昔の名無しで出ています:04/03/17 02:28 ID:???
アルバム出たけど誰も書き込みなしかよ
いいよ〜とだけ言っておく。
329昔の名無しで出ています:04/03/17 03:21 ID:???
330昔の名無しで出ています:04/03/24 03:09 ID:wdLcr6nt
331昔の名無しで出ています:04/03/28 10:13 ID:AumTIdY1
オフィシャル落ちてる?
332昔の名無しで出ています:04/04/16 06:33 ID:???
「フツウのこと」買いました
333昔の名無しで出ています:04/04/19 02:37 ID:qw8gR6jW
「Dark ocean」借りますた。気分が滅入りますた。
334昔の名無しで出ています:04/04/26 15:35 ID:???
そう?
昔、Hugとか SlowDown聞いたときの方が、はるかに滅入ったけどな。。。
hourglassとか明るいアルバム聞いた後だったから
うわ、暗っ、苦しいってな感じだったのが、いつの間にか
聞けるようになっちゃって。しまいにはイイとまで思ってたり。
335昔の名無しで出ています:04/04/26 15:37 ID:???
4/29(木・祝) NHK BS2で、 0:15から「時計台ライブ」だよ〜!
みんな忘れてるかもしれないので。
336昔の名無しで出ています:04/04/29 22:24 ID:???
今晩だよー 0:15から BS2 !!!
337昔の名無しで出ています:04/05/04 22:52 ID:YCDuCA8Y
遅ればせながら、今回のアルバム好き
ここ数年では結構いい方だと思う
「10stories」聴いて、もうCD買うのやめようと思ったんだけど。
盛り返しつつある・・・かな?
338昔の名無しで出ています:04/05/05 16:07 ID:3OFWa0nq
「HUG」が一番好き!!!!!!!!!!!!!!!!
339昔の名無しで出ています:04/05/15 22:51 ID:p8x2Vtw/
「HUG」いいよね
「peach Melba」が好きだな〜
340昔の名無しで出ています:04/05/16 00:03 ID:/uV0cfKE
10 storiesが嫌い
341昔の名無しで出ています:04/05/20 06:28 ID:???
10storiesの Come Closerとかエロくていいじゃーん!
dat落ちしそうなので保守。
342昔の名無しで出ています:04/05/22 06:14 ID:MpNiGQwo
オレも「10Stories」は大好きだ。1曲目から4曲目までは一気に聴かせ、中間落ち着いて、後半また盛り上がる。
343昔の名無しで出ています:04/05/27 01:41 ID:hoTRuBCm
hourglassより前のアルバムは聴きたくないと思うのは私だけ?
344昔の名無しで出ています:04/05/30 14:46 ID:???
おれも。
でも、Strengthの「 歩き続けよう」だけは好きだ。
345昔の名無しで出ています:04/05/30 22:56 ID:???
横浜近郊在住の諸君、モモマンの時間だよー
346昔の名無しで出ています:04/05/31 16:23 ID:fSGZVN0x
保守。
347昔の名無しで出ています:04/06/01 19:38 ID:YncdqFgS
hug最強 ほす
348昔の名無しで出ています:04/06/22 01:33 ID:cswC3teM
懐かしいね。タイトルは忘れたけど、
「もしかしたら〜戻ってきてくれるかも
もしかしたら〜再びベルはなるかも」という
歌が好きだった。なんだったっけ。
349昔の名無しで出ています:04/07/06 22:53 ID:jG417Z07
心にしまいましょうが重かったねぇ。
そういう恋をしていたもので(爆
350 :04/07/14 00:54 ID:???
>292
>恋愛や仕事などを一生懸命頑張って、結婚もし、仕事も一段落した今

いや、喪前と彼女とじゃ状況ぜんぜん違うしw
喪前の価値観押し付けんなよwww
351昔の名無しで出ています:04/07/17 14:07 ID:???
11ヶ月前の書き込みに…(唖然
352昔の名無しで出ています:04/07/31 10:30 ID:???
hosyu
353昔の名無しで出ています:04/08/21 00:06 ID:???
age
354昔の名無しで出ています:04/09/05 01:47 ID:z81e/4HN
幸せの形、いい!
355昔の名無しで出ています:04/09/05 02:28 ID:8401YR8b
いつか日本で支持されなくなった古内東子は、
音楽を求めて、将来は渡米して帰化するかも。
356昔の名無しで出ています:04/09/07 06:35 ID:AnuziBby
strength
357昔の名無しで出ています:04/09/07 21:32 ID:W589MLP/
>>356
イイね〜!!
358昔の名無しで出ています:04/09/13 00:02:55 ID:BooMNGFN
ここはさみしいね。
邦楽版のスレッドを貼るね!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062365277
359昔の名無しで出ています:04/09/13 22:03:41 ID:BooMNGFN
あげるど!
360昔の名無しで出ています:04/09/18 21:46:43 ID:WVgToeja
邦楽の東子スレ消滅 残念!!
361昔の名無しで出ています:04/09/18 22:09:34 ID:???
大丈夫。
362昔の名無しで出ています:04/09/19 17:04:33 ID:1Kc6U3Xc
東子サンのライフワークである
ホール&オーツを聴いたけど
凄くヨカタYO!!
363昔の名無しで出ています:04/09/24 00:38:40 ID:CJJmG/xS
オフィシャルサイトに不気味な(残日数4日)の表示が・・・
近く閉鎖される悪寒、てゆうかポニキャニくび、引退の危機!?
364昔の名無しで出ています:04/09/24 15:12:53 ID:V2T0AIb7
そういえば、東子サンはあの“飯島愛”
とは一日違いの同年だったね。
(1972sの11/1と10/31の差)
でも東子サンと飯島でとは“インテリ”と
“売女”の雲泥の差があるのは当然やな!
365昔の名無しで出ています:04/09/24 19:19:09 ID:V2T0AIb7
東子サン曰く「私をあんな女(飯島愛)と同級生だと
      想像するだけでもサブイボが立つわ!」
      …だとか。(藁)
366昔の名無しで出ています:04/09/26 01:55:34 ID:7DVxUCk9
あったあった、こんなところに。
邦楽板のスレが消滅したんで流れてきました。
オフィシャルサイトの残日数表示はPhotoBBS(wakwakのサービスか?)
の警告メッセージみたいっすね。金を振り込むつもりあるんだろーか。
あのサイト管理してるのはポニキャじゃなくてSMAみたいだから
SMAの判断しだいか。
367昔の名無しで出ています:04/09/26 01:57:50 ID:7DVxUCk9
>>366
つーか、この時期に金振り込んでないってことは、このまま流すつもりだろう。
さすがに金の払いくらいはきっちりやらんと企業としての責任が果たせんからな。
368昔の名無しで出ています:04/09/27 22:11:20 ID:zIgUQg0E
age
369昔の名無しで出ています:04/10/01 04:31:49 ID:HTdF9ALA
オフィシャルサイトの掲示板が、現在書き込み停止状態。
今度はいよいよ? 超悪い予感。
370昔の名無しで出ています:04/10/01 21:11:45 ID:GcoI35rt
まあ、佐野元春と同じ道を歩みそうだね。彼女は、多分…
371昔の名無しで出ています:04/10/02 00:44:31 ID:mzzzGYub
>>369
確かにオフィシャルサイトの掲示板が停止しているね。

残日数表示の出ていた掲示板に投稿しようとすると
記事を書き込む枠が出てこない。(今までは出ていた)
すなわち、掲示板サービスがexpireしてしまったように見える。

大方のファンの期待は裏切られてしまったのか???
なんてこった。
372昔の名無しで出ています:04/10/02 00:56:46 ID:mzzzGYub
つまり、残日数表示が消えたのは、契約が更改されたのではなく、
契約が切れてしまったということなのかもしれない。

残日数表示が消えて喜んでいたファンは
ぬか喜びさせられた形だ。
なんてこった。
373昔の名無しで出ています:04/10/02 04:26:42 ID:kiznvcvx
東子さん、ここ見てますか〜。

(どうも、本人は結構ここを見てるんじゃないか
っていう気がしてならないんだが)
374昔の名無しで出ています:04/10/02 04:36:35 ID:kiznvcvx
>>371
>>372
掲示板レンタル元の説明を読むと、「閲覧のみ」の表示が出て
それでも追加料金を払わないと1週間で掲示板は削除、とある。
インフォメーションとday bay dayも、30日後に・・?
あのサイトは、仮に維持されても、プロフィールやディスコグラフィー
などのみのスカスカ状態になる可能性も。
375昔の名無しで出ています:04/10/03 14:17:17 ID:TPJbEGkq
>>374
ありゃりゃ、そうですね。
私も掲示板レンタル元の説明を読んでみました。
9/30の書き込みが最後だから、
10/6ないし7あたりがあの掲示板のリミットか・・・。

東子さん!応援してます!
私はこれからも東子さんの歌を聴きたい!
376昔の名無しで出ています:04/10/03 16:19:09 ID:???
CCCD廃止に伴い、Sonyに戻る話が出てて、もめてたりしてるんだったりして。w
(妄想だからね)
377昔の名無しで出ています:04/10/04 01:31:03 ID:HfHESNjM
いまの停滞状況は、ひょっとして
東子さん自身の意思も働いているのか・・・。
つまり、たんなるオフ期間ということにとどまらず。
もし仮に、それがはっきりすれば、一人のファンとしては、
おとなしく待っていることもできなくはないんだが。
ひとえに事務所のさぼりじゃないか、と思うといらいらするんだよね。

378昔の名無しで出ています:04/10/04 01:47:51 ID:HfHESNjM
本業以外の露出は、これを機に、控える方向で考えてるのかな、
ひょっとして。
もしくは、活動そのものを見直しつつあるのか。

いま思うと、ラジオのトークを聴いてても、
クリエイティビティにつながる話題は、最近はほとんどなかった気が。
(具体的な活動ということにとどまらず、
アーティストとしての側面を感じさせる話が少なかった、ということ)
379昔の名無しで出ています :04/10/04 10:45:12 ID:???
ふむふむ・・・
380昔の名無しで出ています :04/10/04 10:48:51 ID:zsc7NsH3
オフィシャルホームページは東子さんの御両親も見てるって言ってたから、
381昔の名無しで出ています :04/10/04 10:50:35 ID:zsc7NsH3
途中で送ってしまった・・・_| ̄|○
382昔の名無しで出ています :04/10/04 11:28:33 ID:zsc7NsH3
連続スマソ・・・ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○・・・いっぺん逝って きますた。

オフィシャルホ−ムページは東子さんの御両親も見てるって言ってたから、
この停滞状況は、ただの事務所のさぼりとかでは許されない(親も黙ってない)ですよね。
だから東子さん自身の意思だけでなく、御家族も含めて今後の活動を検討中と考えるのが妥当かと。。。

もし別スレにあった妊娠説が本当なら今頃は育児真っ最中で、恋愛の歌が浮かんでこなくなったのかもしれん。
極秘出産だか極秘入籍だか未婚の母だかよく分からんが、隠し通そうとしたのならそれが裏目に出てしまった形。
とにかく本当のことを知りたいです。

383昔の名無しで出ています:04/10/04 13:11:55 ID:HfHESNjM
妊娠とか出産済みとかは、ないと思いますが。
4月〜5月はツアー。その後、ラジオでの話題を公式サイトの書き込みで振り返ると、
7月にはエアロビ。8月には「葉巻を時々たしなむ」。
9月には、一人でよく行ってるバーの話。
妊娠・育児中の行動とは思われないので・・・。

外的要因としては、セールス低下によるマネジメント規模の縮小
(とはいっても、公式サイトの費用なんてたかが知れてるけど。
ただ専属管理人なりマネージャーなりは、多分いまはいない気はする)。
内的要因としては、本人の意識の変化。それに伴う創作意欲の低下? 想像だけど。
(「恋愛至上主義」から「フツウの生活もいいと思えるように」へ)

アルバム「フツウのコト」が内容が充実していたから、
創作意欲の低下、なんていいたくはないけど、でも、質はともかく、
量的には、コンスタントに曲を作れない(作る気が起きない)のかも。
そんな妄想も抱く、情報不足のこのごろ。

384昔の名無しで出ています:04/10/04 13:29:05 ID:HfHESNjM
>>838の続き
・・・とかいっても、今年の冬とか来年頭に
またすごい作品が出されたら、うれしいんだけどな。
385昔の名無しで出ています :04/10/04 14:22:31 ID:???
383さん納得です。確かに・・・。
『恋愛の曲以外書かない・書けなくなったら歌手辞める』ってエッセイで言ってたのは昔の話。
数年前に『最近は恋愛がオプション化してきた』と公言して以来、
「この手のひら」や「僕の宇宙」など、愛を不偏的に大きく捉えた曲があれば、
「最後の曲」のように今までとは全く違う視点で書かれた作品もある。

『作品がどんどん沸いてくるんです』と語っていた恋愛至上主義の頃とは、事情が違ってきているのですね・・・。
あまりに情報が無いもんで、ちと考え過ぎてしまい、失礼しました。
東子さん、これからも素敵な作品を生み出してくださいね。

妄想し過ぎて 反省中!!
ハイ! ハイ! ハイハイハイ!

 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

  あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
386838:04/10/05 04:15:49 ID:???
「創作意欲の低下」は、ちと言い過ぎたかもしれん。
「創作意欲の変化」あたりが適切だったか。

「人間・古内東子の原点(人生観・恋愛観)」とは別に、
「アーティスト・古内東子の原点」を考えるとき
意外に忘れられがちだけど超重要なこととして、
東子さんはもともと洋楽ファンで、作詞ではなく作曲(メロディづくり)を
先に始めた、ということがある。
必ずしも「恋愛詩人」としてスタートしたのではなかった、ということ。
歌詞はむしろ、必要に迫られて書き始めた、という経緯もある。
何が言いたいかというと、人生観の変化に伴って、歌うテーマは変わっても、
音楽それ自体への意欲は、また別のことだろうと思うので。
そこの部分では変わりがない、と信じたい。
音楽的にすごく多くの引き出しを持ってるということでは、
日本でも有数の女性アーティストだから。
387383:04/10/05 04:34:25 ID:???
↑ ネームは383とすべきでした。失礼。
388昔の名無しで出ています:04/10/05 13:51:49 ID:TXOhT3wV
引退して結婚してフツウのひとになれば
幸せになってめでたしめでたし
389昔の名無しで出ています:04/10/05 22:27:21 ID:???
本人がそれを望むのであれば、ね。

でも仮に、あの歌声で、新しい曲が聴けなくなるのはやっぱりさびしいよ。
390昔の名無しで出ています:04/10/07 00:47:40 ID:Zg0J6ucN
オフィシャルサイトの「BBS」がついに消滅。
しかし「メンテナンス中」の画面をわざわざ貼り付けているところを見ると
本当にメンテナンス中だと思われる。
391昔の名無しで出ています:04/10/07 08:08:01 ID:V/pD8rGq
「メンテナンス中・・・」の表示は、それまでのレンタル元との契約切れに伴って
事務所スタッフがとりあえず貼り付けたんだろうが、私はちょっと悲観論・・。
ホントにやる気があって、メンテナンス中とうたってるようには思えないんだ。
これまでの経緯からして。
ホントにやる気があるなら、仮にサイトのリニューアルが計画されていたとしても、
とりあえずはレンタル料(年間たった3000円だぜ!)を事前に振り込んで、
リニューアル完成までの間、
現状のような空白期間を生じさせないように配慮するのが普通だと思う。
392昔の名無しで出ています:04/10/07 21:53:20 ID:s/54CJ8/
>391
ありえそうですね
ホントにやる気のなさそうなオフィシャルサイトだったし
サイトの移転くらいで済んでくれればいいな
393昔の名無しで出ています:04/10/07 22:55:13 ID:Zg0J6ucN
>>391,392
390の書き込み人です。
「メンテナンス中」というのは、
リニューアルに向けたメンテナンスではなく、
単にBBSの契約が切れちゃったので、
とりあえずの画像を貼り付けているんだろうという意見に賛成です。
非常に後ろ向きな「メンテナンス」だと思ってます。

ちなみにこの件についてSMAに聞いてみたけど、ガキの使いにもならん
あまりにお粗末な返事が返ってきた。あそこ、もーダメ。
腐りまくってるよ。
394391:04/10/07 23:29:52 ID:V/pD8rGq
>>393
サンクスです。
ただ、一連のことを考えてみるに、単なるスタッフのやる気のなさ、
ということ以外の事情もあるんじゃないか、という想像もしてます。
東子さん自身のいまの心境なり意向なり姿勢が、反映されてるような気が。
だからスタッフも動くに動けない、ということかも?
そして、掲示板を稼動させとくと、スタッフ批判(やがては東子さんへの不満)
が募って爆発、というのを恐れたのかも。

長期休養突入への前触れか?
東子さんの次のリリースは、当分間が開く、と見ました。
395昔の名無しで出ています:04/10/08 00:11:22 ID:h+vWfyIR
公式サイトの掲示板が現状のような調子だったら、
同サイトのinformationとday by dayのコーナーも、
あと20数日後の消滅は確定したようなもんですな。
396昔の名無しで出ています:04/10/08 01:06:28 ID:WfFNixAB
>>394
冷静な分析サンキューです。
まあ、マネジメントのためのリソースが無いことは明らかですね。
今事務所をたたいても何も出てこないでしょう。
ただ、今のような状態が続くのは良くないかと。
何も情報がないと、かえって変な憶測が飛んじゃいますからね。
ご本人がいろいろ悩んでいるにしても、
そういうところを対外的にうまくマネジメントするのが
事務所の役割なんじゃないかという気はするけれど。

おとなしく待つか・・・。
397昔の名無しで出ています:04/10/08 02:08:09 ID:???
古内西子
398昔の名無しで出ています:04/10/08 02:21:52 ID:LYHLKiaU
1日に1回は「もっと」を聞いてます。
この曲を聴くと、なぜか元気が出ます。
399昔の名無しで出ています:04/10/08 05:53:53 ID:???
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/PickUp/0008/Toko/BBS/index.html?

こっち、まだ生きてないかな・・・・?
400昔の名無しで出ています:04/10/08 07:58:50 ID:???
400げっと
401昔の名無しで出ています:04/10/08 10:17:50 ID:???
以前の「古内庵」のころのサイトの状況をご存知のかた、
東子さん自身からの情報発信(近況報告とか)は、
どれくらいの頻度でなされていたか、教えていただけませんか。

現状のサイトでは、day by dayとかもすっかり停滞しているわけだけど、
本人みずから身辺雑記をつづる、なんてことは、
もともとあまりやりたがらないのかな、とも思ったので。
402昔の名無しで出ています :04/10/08 13:14:53 ID:???
いま思えば、ファンクラブ「sofas」が休止になった頃から既に雲行きが怪しかったのか。

自分は10年近く裏方の仕事をしていたが、自社に所属してるタレントのために頑張ったもんだよ。
やる気の無い態度なんぞもっての他で、使えないスタッフはクビになってた。
従って、本人の意思のためスタッフは動くに動けないと考えるのが妥当だと思う。
だた悲しいのは、古内さんがこういう状況であるにもかかわらず、一切プレスにとりあげられないこと。

こんなにも認知度・関心度が低かったのかと思うと何とも複雑だ。
 妊婦だったのはもしかして、最近ではなく3〜4年かも。(憶測なのでスルーよろしく)
403昔の名無しで出ています :04/10/08 18:20:49 ID:???
ここって関係者も見てると思うんですけど、自演とかでさえフォローが入ってないのが気になります。
レコード会社とか制作側から干されることはよくある事でしょうけど、事務所が干すってことはまずないですよねー。普通かばうものでしょ。
マネージャーさんも今までコロコロ変わってるし(今は事情で?いなそうですけど)性格がかなりイタイんでしょうか。それとも闘病を隠してるとか、
又は更なるデブ化で事務所にさえも干されてるのかな!?あと思ったんですけど、ほとんど実体験の歌だから、ある意味「暴露本」みたいなもの。
だから誰か対象者に訴えられてるんじゃないですかねー。・・・なーんてこと本当は思いたくないんですけど・・・。事務所の方々、お願いですから情報ください。オフィシャルを何とかして下さい。これではいろいろ考えてしまいます。
404昔の名無しで出ています:04/10/08 20:57:38 ID:???
私は音楽業界のことはよく知らないんですが、
現所属事務所のソニーミュージックアーティスツ(SMA)って、
サイトを見ると、ソニー系以外のレコード会社からリリースしてる人も
多いんですね。東子さんも(以前はソニーだったけど)
いまはポニーキャニオンだし。
でも、なんか面子がばらばらというか、(ビッグネームもいるにはいるけど)
緊急避難所みたいな感じがするんですよ。思い過ごしかなあ。
405昔の名無しで出ています:04/10/09 20:21:00 ID:8YUuWyvv
ソニーが不採算のCDをポニーに押し付けマネージメントは様子見で確保。
フツウのことがものの見事に外れたのでこれで完全に見切りを付けた。
まずは公式サイトのフェードアウト閉鎖。
406昔の名無しで出ています:04/10/09 21:03:55 ID:???
>>406
やっぱ、そういうことなのかなあ。
「Dark Ocean」「Crazy for You」「10 Stories」と、音楽的にコアというか
ダークな路線が続いて、その間に一般リスナーが離れて
(というか忘れて)いった感じがしますね。
(私はかなり好きなんですが)

「フツウのこと」は、ひさびさにさわやかな感じのするアルバムだったし、
プロモーション自体は結構力を入れてたんでしょうが。
少なくとも、周りのスタッフは、そこそこいける、と思ったような気がする。

いまふと思ったこと。
最近、30代女性向けの雑誌が結構新創刊されてるけど、
その辺とかで、露出のニーズはないのかな。
(やっぱり、広告とのバーターでないと、取り上げられないのか)
いまの30代女性って、どんな音楽を聴いてるんだろ。

407昔の名無しで出ています:04/10/09 22:27:14 ID:/qyE9izz
>>405
ソニーとフジサンケイグループはそんな力関係なのですか?

>>406
最近の路線はそんなに変なことしてないと思うんだけどなあ。
私も結構AORとかスムースジャズっぽいノリ好き。
サンフランシスコにいった時はずっと「KKSF」聴いてたし。
そういうジャンルが世の中的にウケないのか・・・。
いまの30代女性って、どんな音楽を聴いてるんだか、私も気になります。
408昔の名無しで出ています:04/10/09 22:57:12 ID:As54tahZ
「逢いたいから」の頃からハマってました。
メロディと歌声、けして上手くないけど雰囲気にやられ、CDは欠かさず購入してましたが‥ここ数年は聴いてません。
何と言うか‥恋の歌詞が今の私には、ちょっとそれは違うんじゃーみたいな。
昔は歌詞も良かったけど。
でもあの歌声とAORぽい曲調は今も好き。
今度引っ張りだして聴こうかな。


東子さんの近況、なんだか雲行き怪しいみたいですね‥
409406:04/10/09 23:38:15 ID:6qciszWE
>>407
いや、もちろん音楽的にはすごいと思います。私は大好き。
ただ、ちょっとヘビーにとらえる人が多いかと。
>>406で言った「一般リスナー」は、たとえば「誰より好きなのに」を
フェバリットに挙げるタイプの人たちをイメージして指しました。
そういうファン層にとっては、「スムースジャズ」でさえ
ヘビーに聴こえるような気がするんですよ、きっと。残念だけど。

ほんとは、低迷の原因分析よりも、どうすれば巻き返せるかを
いろいろ考えたいんですけどね。もちろんかつてのように
オリコン初登場1位とかはともかく、
東子さんが安心して音楽に打ち込めるくらいの
セールスとネームバリュー確保、のための。

ところで、「レーベル」がどれほど意味のあるものかはわかりませんが、
東子さんが属してるポニーキャニオン内「フライトマスター」レーベルって、
東子さん一人だけ異質なような気が。
410406:04/10/09 23:54:43 ID:6qciszWE
連続ですみません。
「フライトマスター」って、
(旧名)ライジング系のw-inds.やFLAMEがいるわけだけど、
ライジング→フリーフライト→(現)ヴィジョンファクトリー、
というわけで、「フライト」という名から察するに
その人たち系のためのレーベルなんですかね、やっぱり。
411昔の名無しで出ています:04/10/10 11:50:03 ID:sIVpH/yV
>>407
うーん、確かに「WinterStar」と「DarkOcean」の間には転換を感じますね。
私は「DarkOcean」あたりで気に入った「後期派」なので
初期の作品はちょっとgirlyな感じがしてそんなに好みではない。
(名曲も多いけどね)
東子さんがブレイクした初期の頃のリスナーからすると、
最近の路線はイメージが違うのかもしれない。

さっきNHKの「みんなのうた」を見ていたら
最近はコブクロや平原綾香が歌っている。
そろそろ東子さんも秘密兵器「おべんとうのうた」に
アニメーションをつけて「みんなのうた」で発表するか?
412昔の名無しで出ています:04/10/10 12:10:13 ID:sIVpH/yV
>>409
うーん、確かに「WinterStar」と「DarkOcean」の間には転換を感じますね。
私は「DarkOcean」あたりで気に入った「後期派」なので
初期の作品はちょっとgirlyな感じがしてそんなに好みではない。
(名曲も多いけどね)
東子さんがブレイクした初期の頃のリスナーからすると、
最近の路線はイメージが違うのかもしれない。

さっきNHKの「みんなのうた」を見ていたら
最近はコブクロや平原綾香が歌っている。
今思えば、15年くらい前は谷村有美も歌っていた。
そろそろ東子さんも秘密兵器「おべんとうのうた」に
アニメーションをつけて「みんなのうた」で発表するか?
違った面を見せてファン層の裾野を広げるのもいいかもしれない。
413昔の名無しで出ています:04/10/12 00:16:01 ID:feHJo8px
あげときます
414昔の名無しで出ています:04/10/12 00:59:58 ID:c6fmCFJ1
「フツウのこと」リリース時の、MSNのインタビューを読み返してみたんだけど、
「曲作りは、あんまり悩まないほうなのかな」
「作れない、とか、出ない、とかいうの大嫌いなんですよ」
とか言ってた。

ファンとしては、今の状況を一方的に心配しちゃったりするけど、
でも、本人的には、(創作面、セールス面とも)
そんなに悩んではいないのかも。(希望)

「時間ができたら海外に行きたい。もう2年くらい行ってないので」
とも書いてあった。ひょっとしたら、2001年に2か月NYに滞在したように
今頃、どこかに行ってたりして。もし仮にそうなら、リフレッシュしてきてほしい。


(・・・でももし、契約etc.をめぐるシビアな交渉の真っ最中だったらどうしよう)
415昔の名無しで出ています:04/10/12 04:08:40 ID:???
出産説が出てたけど、子供いるなら、夜な夜な一人でバーにのみに行くとは思えない。。。
(こないだラジオで言ってたよね)

ラジオも終わっちゃったね。

ま、CDそのものが売れないんだから、しょうがないんじゃない?
私は世の中的に売れようが売れまいがいい曲かいてくれる限りファンです(はーと)
416昔の名無しで出ています :04/10/13 04:50:10 ID:???
前にTVで国歌を歌った時、一緒に見てた人達が「え?このひとってまだ(歌手活動)やってんの!?」
と言ってました。そのとき、一般的な知名度の低さに改めてガックリきました。(しかも、どう贔屓目に
聞いてもヘロヘロな君が代で、みんなにファンだと言えなかった。)

「誰より好きなのに」という作品は、他の歌手の方々の作品でいうところの「ポケベルが鳴らなくて」
とか「愛は勝つ」とか「部屋とYシャツと私」などと同じ感覚でとらえられてる感じです。(←例えです、
すいません。復活して頑張ってらっしゃる方もいるのにすいません;)

・・・で、今の状態はかなり深刻だと思います。所属先や発売元を失うなど、万が一そんな日が来た時
のためにも、辛口なようですが、歌唱力を少しでも取り戻して欲しいものです。

女性は20代半ばから声質が変わるといわれていますが、その典型。それに加えて嗜好品も多いようなので。

そうなってしまった歌手の多くは、日々ボイストレーニングに励んだり、発声法を一から学んだり、
かなりの努力をされていると聞きます。

東子さんも頑張って欲しいです。
もちろん、シンガーソングライターを続けて欲しいというのは、個人的な願望なのですが。
417昔の名無しで出ています:04/10/13 13:54:32 ID:???
確かに、セールスのこと以上に、声の問題は気にかかりますね。
根源的に重要なところですしね。

テレビの「君が代」というのは、今年2月のサッカーの試合のオープニングですよね。
私はあれは見てないんだけど、ネット上でのいろんな感想によると、
決してよくなかったみたいですね。

個人的見解ですが、もともと東子さんて、
自作曲以外は、どうもあまりよく歌えないんじゃないか、っていう気がします。
悪口じゃなくて、それだけ個性的なボーカル、というか。
洋楽のカバーアルバムを一枚出してるけど、打ち込みサウンドのせいもあるのか、
すごく平板に聴こえてしまった。
それぞれ思い入れのある曲を取り上げたのだとは思うけど。

でもオリジナル曲は、それぞれあんなに変化に富んでるわけだし、
やっぱりすごい人!
418昔の名無しで出ています:04/10/13 21:38:50 ID:???
歌唱力というか声の劣化は気になります。
前作はなんとか聞けましたが、最新作は聴いてがっくりきました。
個人的にはアルバム「Strength」の頃までの伸びやかな声で歌ってくれたら
と思います。1作目の「Slow Down」も時々引っ張り出して聴きますが、歌い方に
堅さはあるものの、声は別人のようですね。
曲は良いだけに本当に残念ですね。
419昔の名無しで出ています:04/10/15 23:21:39 ID:Swo78qE+
日テレの「古市幸子」アナの名前を見ると
どうしても反応してしまう漏れ・・・。
420昔の名無しで出ています:04/10/16 20:45:41 ID:f/XqP5L0
情報がないので、退屈しのぎの遊びですが・・・
以下の人名を、Googleで検索した結果。

「古内東子」約9000件
「古市幸子」約5800件
「古市東子」13件
「古内幸子」4件

そして「古内西子」が1件ヒット。
(小説家の菊地秀行の作品中に出てくる人名、らしい)
421昔の名無しで出ています:04/10/16 22:59:51 ID:QRZ41iLV
「古市東子」「古内幸子」は単なる誤字のようですね。
もちろん本当にそういうお名前の方もいらっしゃるようですが・・・。

「古内西子」。これは絶対東子さんを意識した名前だよなー。

ちなみに古内姓は宮城県に多いみたい。

422昔の名無しで出ています:04/10/19 00:18:53 ID:E/sPzpwG
揚げ
423昔の名無しで出ています:04/10/20 04:59:40 ID:CPP9cv9g
あんまりヒマなので、前から気になってたことをチェックしてみた。
東子さんの曲は、(ラブソングだからあたり前だけど)
「あなた」という言葉が頻繁に出てくる。では、
「あなた」が出てくる曲は、全体でどの位を占めるか・・・。

東子さんが今まで歌ったオリジナル曲は、
洋楽カバー集を除くオリジナルアルバムの曲(112曲)と、
アルバム未収録のオリジナル曲(5曲)、
計117曲。(今回は歌詞が問題なので、バージョン違いは除く)
で、そのうち、「あなた」という言葉が出てこない曲は16曲。
よって、「あなた」登場率は86パーセント。
(出てこない曲としては、男性の立場の曲とか、女性の友人に向けた曲とか)

で、この話のオチなんですが、これって、
J-POPシンガーのなかでも相当な高確率というか、
ほとんど演歌歌手並みなんじゃないだろうか、と。
424昔の名無しで出ています:04/10/20 06:49:06 ID:CPP9cv9g
↑少し訂正。オリジナルアルバムの曲を1曲多く数えちゃってた(111曲が正しい)。
だからオリジナル曲合計は116曲ですね。
425昔の名無しで出ています:04/10/20 13:30:01 ID:NWh3spLk
>423
ほんと、ヒマですねぇ。
私も過去の作品をひっくり返して観たり聞いたりしている日々。
さて、「あなた」と言う言葉は女性が歌うラブソングとしては
必須キーワードのような気もしますが、いかがでしょう。

東子さんの歌詞は何か特定の地名が出てくるわけではないので
その場所に行って歌の世界に浸る遊び方が難しい。(銀座とか道玄坂は別として)
そうなると歌詞の分析くらしか思いつかないですね。

この時期の楽しい遊びかた大募集。
426昔の名無しで出ています:04/10/21 01:12:20 ID:0rljdDce
演歌で紅白に出る古内東子
427昔の名無しで出ています:04/10/21 01:16:21 ID:7hhtOCdf
>>426
それは無い、だったら渡米して、
音楽活動すると思う
或いは半永久的に米国の戸籍を取得なるか?
428昔の名無しで出ています:04/10/21 01:46:23 ID:qrmPyeEB
東子さんが過去に登場した雑誌なんかをおっかけてるんですが、
95年に「ボム」に出てるって情報を入手して、ちょっと意外だった。
「ボム」といえば、中高生男子が読者対象の、いわゆるアイドル誌の王道。
(発行元が学研ということもあって、露出は水着まで、なんだけど)
95年ころって、東子さんは、たぶん本格ブレイク前。
ブレイク前の芸能人が実は結構すごいことやってた、なんて話はよくあるけど、
東子さんもまさか、グラビアで水着とかになっちゃってるのか?
なんて妄想が・・・

で、先日、神田の古書店でブツを入手。目次にはたしかに「古内東子」の文字。
そのページを開くと・・・

いや、とても品のいいインタビュー記事でした。写真は綺麗だけど、
ちゃんと服は着てた(笑)。
編集長が熱狂的ファンで、自らインタビューしたとあったけど、
結構おもしろかった。
ちょっと紹介すると、
「さそり座っていうのもあるんだけど、
秘密を肥しにして生きていくタイプなんですよ、わりと。
秘密の持つ緊張感? バラしたくてしょうがないんだけど、
バラさないっていう。
(中略)私と彼だけの間にある気持ち、とか。」

創作のエネルギーって、直接言えないことを歌で言う、ってことなんだろうな、
と、あらためて実感。
429昔の名無しで出ています:04/10/21 03:46:48 ID:???
>>426を見て思いついた。2ちゃんでよくあるけど、
・・・「こんな東子さんはいやだ!」・・・

「誰より好きなのに」を封印する東子さん。
 
オフ期になぜかインドに滞在。人生観が変わる東子さん。
(そして歌のテーマが恋愛から人類愛へと・・・)

実は車の運転が下手な東子さん。

ロリ系アニメのテーマソングの仕事を受けたら、そっち方面で火がついちゃう東子さん。

新人シンガーに曲を提供したら「転調が多くて歌えません。ムズカシすぎ」と言われちゃう東子さん。

ツアー先で、行きたい食べ物屋さんがあるので、アンコールを早めに切り上げる東子さん。

タクシーに乗っててラジオから自分の歌が流れてきたとき、
ドライバーが何気に、「私、この人好きなんですよ」。
そこで「え〜ッ、運転手さんって、暗いんですね〜」とマジ答える東子さん。











430昔の名無しで出ています:04/10/21 05:39:37 ID:???
ひそかにセルフカバー集を制作中の東子さん。しかし、すべて食べ物ネタの替え歌。
曲目(カッコ内は原曲)
・たべたくなったら (あいたくなったら)
・Beans (Jeans)
・ただいま (これはもともと食卓がテーマなのでそのまま)
・Pie (Bye)
・もちつき (うそつき)
・ピーチメルバ アイスクリームバージョン (ピーチメルバ)
・何より好きなのに (誰より好きなのに)
・ペコペコ (ユラユラ)
・おなかにしまいましょう (心にしまいましょう)

・・・・アルバムタイトルは、「Hug(ハグ)」ならぬ「Mog(モグ)」。
431昔の名無しで出ています:04/10/21 06:29:35 ID:???
  「こんな東子さんはいやだ!」というより
  「もしかしてホントにやっちゃう東子さん」って感じですけど・・・

好きなスタジオを設備とかじゃなくてケータリングの食事で決めてる東子さん。

ディナーショーの仕事。客席に向かって「それ、おいしそうですね」
くらいは誰でも言うだろうけど、一歩つっこんで
「あの・・ちょっと味見してもいいですか」と素で言っちゃう東子さん。

いつものように一人で近所の焼肉屋さんへ。
すると「おい、あの女、一人でこんなとこ来てるぜ」という声が。
そこで「ほっといてちょうだい。私はお肉が好きなだけなんだから」
とサラリと応える東子さん。







432昔の名無しで出ています:04/10/21 06:38:42 ID:???
>>430
ボーナストラックで「おべんとうのうた」が公式に初お目見え。
コーラスに跡×学園合唱部が参加。
433昔の名無しで出ています:04/10/21 07:07:53 ID:???
マジネタだけど、某ファンサイトに、ちょっと前の東子さんの直筆メッセージの画像があって、
日付がたしか11月29日で、29という数字のところに「肉」と書き添えてあったのは
いかにも東子さんらしかった。
434昔の名無しで出ています:04/10/21 23:51:46 ID:jKNsPsrA
>432
おお!東子さん初の作詞作曲&女声三部合唱曲は
やはり食べ物の歌だった!
今に始まったわけじゃないのか〜。
435昔の名無しで出ています:04/10/22 04:21:57 ID:???

携帯の着メロは、♪それにつけてもおやつはカール♪

(と、どこかに書いてあった)

436昔の名無しで出ています:04/10/22 05:23:22 ID:???
>>430

最高!w
禿げしくワロタwww

>>434

スカパーの Viewsic(現在 M-ON)で、今年の 5月ぐらいだったかに流れたのかな。。。
437昔の名無しで出ています:04/10/22 05:28:09 ID:???
438昔の名無しで出ています:04/10/22 06:12:53 ID:???
>>430

先行シングル曲
「何より好きなのに」

「君には何でも食べさせられるよ」と 笑う顔が淋しかった
あの夜 飲んだ胃薬さえ 忘れようとしてるみたい
もう一度出会った頃に戻れたなら 好みを上手に伝えられるのに
二人近すぎて お味はいつも 裏腹の テイストになってく

すすめられると 切なくなる
おあずけされると 泣きたくなる
このおなかは ざわめくばかりで

取り分けられると 逃げたくなる
ほんのちょっとだと 不安になる

何より 好きなのに

439昔の名無しで出ています:04/10/22 22:50:56 ID:N8oWSM97
>437
私は今年の「Viewsic」で聞きました。
でも5年も前に知られていたところを見ると
知る人ぞ知る曲だったようですね。
「夢のひとときおべんとう」か・・・東子さんにしか書けまい。
3番は「ごはんよりパン派」を裏付けるような歌詞。

いいね、いいね、このスレ盛り上がってきたね。
440昔の名無しで出ています:04/10/22 22:55:21 ID:???
>>438
カップリング曲「デザートを待ってる」(原曲「くちづけを待ってる」←「魔法の手」収録)

ふとした瞬間 ふと目が合った瞬間 
ねえお願い 持ってきてほしい
「おなかいっぱい?」 言葉じゃなくて 
ねえお願い デザートを待ってる

このディナーが終わるまで もう少し楽しんでいたい
ちょっと遠回りして つけあわせのにんじん もぐもぐ
何か理由をつけて 結局1分でも長く 
あなたのそばでこうして 楽しんでいたいだけ
私のおなかのリミットはもうすぐだから 
ひとつだけ わがまま聞いて
441昔の名無しで出ています:04/10/22 23:37:32 ID:FkIpKo9r
深夜の通販CMで商品を紹介する古内東子
442昔の名無しで出ています:04/10/22 23:45:52 ID:???
「スーパーマーケット」(←「スーパーマン」より)

店内通路 走り抜け 右手には広がる 最高の食材
明日もきっと安い
何回作ったレシピでも特別なメニュー
あなたの住んでる家へ今 作りに行く
もし愛しいそのおなかに 一口食べてもらえるのなら
どんな手間も 私には一瞬

そういえばいつの間にか 毎晩の恒例みたいになってる
あなたが料理上手で 食べてるうちにちょっとグチってるかもね
だから反省したの 「ごちそう食べたいのはこっちの方だよ」
・・・なんて言うから 今夜は私が作る番ね
気分はもうスーパーマーケット

443昔の名無しで出ています:04/10/23 05:24:09 ID:???
「ぎりぎりまで」

ぎりぎりまで ぎりぎりまで
好きだって 食べたいってどうか 言わないで
ぎりぎりまで セーブして
ぎりぎりまで とっておいて そのお皿は

お互いあなたの分 私の分 それしか残らなくなるくらい 食べるまで
ぎりぎりまで とっておいて 確かめよう このお味が 本物だと

服についたにんにくのにおい そっと脱いで ひとり抱きしめた
つれないふりしてごめんね お皿に手を伸ばしたいのに
はじらいなくすことに 少し臆病になってる
大事なごはんには 時間をかけたい

(中略)

求めていた味が やっとそばに現れたの
大事な食事こそ あせらずいただきましょう
444437:04/10/23 08:38:55 ID:???
>>440-443イイ!w

最高!
このまま全部の替え歌を考えよう!w
東子ちゃんに読ませたい。。。
ラジオやってるときに、きみが出てくれたらよかったのに。。。
あんまりやられると食べ物の話しなくなったりして。w
445昔の名無しで出ています:04/10/23 14:34:31 ID:???
本人がカキコに混じってるクサイ
446昔の名無しで出ています:04/10/23 18:41:14 ID:tdZlmHME
あげつづけよう
447昔の名無しで出ています:04/10/23 20:14:45 ID:???

「カリカリ(残業OLのテーマ)」←原曲・「ユラユラ」(アルバム「Hourglass」)

帰りたいとさえ 口にできなくて
夜になると 電話帳を広げて はじから おそば屋に電話
どうでもいい 誰かの伝票
これが仕事と 呼べるんだろうか?
食べたいとき そば屋 来てくれないの
もうすぐなのか まだまだか
自分には わからない わからない

大好きよ だけど寂しい口元は
いつかきっと 誰かのお菓子 カリカリ
しっかりと 出前届けてね もう
お菓子全部 食べちゃいそう


448昔の名無しで出ています:04/10/24 02:37:51 ID:???

「トースター」←「Lighter」(Hug収録)
 (・・・すべてのパン好きのカップルたちへ捧ぐ)

こわれかけたトースターで 何度もパン焦がすように
寿命の予感から 目をそらすのはやめましょう
何も焼かないで サイフさえ無傷のままで いることを望んだら 永遠に今のまま

もう何度も 二人のパンが焦げてる つまらない故障でも どちらかが見つけてた
そんな小さな努力さえ 忘れてしまったの
二人のトースターがこんなに 熱かったなんて 明日になれば もとどおりになると 信じたいけれど

今は悲しいくらい あなたの好みも食べ方も 小さな焼き方まで 体中で覚えている
いつの日かすべてが おいしいと言えるように 予算離れていても どこかで買いましょう

幸せと思える場面にはいつでも そこにパンがあった
今はまるで逃げるように 一枚きりの食パン お互い見つめてるのね
二人のパンがこんなに 焦げてく 明日になればもとどおりになると 信じてたけれど

こわれかけたトースターで 何度もパン焦がすように
寿命の予感から 目をそらすのはやめましょう
何も焼かないで サイフさえ無傷のままでいることを望んだら 永遠に今のまま

449昔の名無しで出ています:04/10/24 05:15:05 ID:???

「もっと」

テレビドラマに出てきた 少しおいしそうな料理
ひとり真似して つくってみる
「ここにいるから ねえ、おなべ見てて」

少し時間おくことの 意味をずっと間違えてた
カレーが焦げるときも そばに誰かいたかしら

もっと正直に もっとおなべの中を全部
混ぜていたなら あんなことじゃ焦げなかった
はりついていたなら 焦げないでくれてたと
今は 思えてしまうの


450昔の名無しで出ています:04/10/24 06:04:55 ID:LTuMRtGl
Hug最強!
451昔の名無しで出ています:04/10/24 06:36:50 ID:???

「食べるには理由がある」(「すべてには理由がある」from 10Stories)

ねえおしえて ダイエットって何? 誰がどんな時 作った言葉なの
あの人が スレンダー好きでも 食べたい気持ち 変わりはないでしょう
好きになっちゃ いけないお菓子なんてない 完璧な 体型なんてないのよ
すべてには理由がある すべてには意味があるよ
私たちがケーキ食べるのも きっと何かのため(でも)いつか太る・・・

                 ※(でも)はバックコーラスのパート。



452昔の名無しで出ています:04/10/24 06:56:39 ID:???

>>451
「食べないのは理由がある」

ねえおしえて グルメって何? 誰がどんな時 言い出した言葉なの
あの人の大事な私だから やせたい気持ち あなたもわかるでしょう
好きになっちゃいけないものばかりなの 完璧な ボディ目指すのよ
すべてには脂肪がある すべてにはカロリーがあるよ
私たちが体重 落とすのも きっと彼氏のため いつかやせる
453昔の名無しで出ています:04/10/24 07:34:20 ID:???

「純粋に、単純に」

これ以上は飲まないと決めるのは 得意
つぶれるのを自分から防ぐのだけは 得意
大人になって何を得ましたか、今のところ?
失くしたものならわかるよ 特別な時に純粋に、単純に酔う術

どうして簡単にできたことが 今はこんなに難しいんだろう
純粋に、単純に 酔っ払いたい 今だって誰かと、胸が躍るような 誰かと

(中略)
5杯も飲むよりは 2杯くらいがいい 省けるものは 省いて
スピードを出して さっと帰る人生 でも それでいいの?

(中略)
あなたならこうして何かに縛られる 呪文を解いてくれるのかも
純粋に、真剣に
誰かと、胃を焦がすようなお酒を
そう、できるなら あなたと

454昔の名無しで出ています:04/10/24 09:59:16 ID:???
もういいよ
455昔の名無しで出ています:04/10/24 12:43:33 ID:???
>>454
ということで。

作者の感想。
・替え歌というのは、受けるかは別にして、とりあえず作るだけなら、
 勢いで意外に簡単にできてしまうものだと実感。
 つうか、その原曲が好きなほど、作る勢いが止まらない。
 そしてまるで自分が原作者になった錯覚におちいる。

・恋愛と食べることは、結構似てる。

ではこのへんで失礼をば。

456昔の名無しで出ています:04/10/24 20:42:53 ID:???
キモ
457昔の名無しで出ています:04/10/24 22:08:03 ID:???
情報が不足すると、関心が薄れるか、妄想でトバすか、どっちかだな。
458昔の名無しで出ています:04/10/25 05:47:54 ID:???
さっき、「Dark Ocean」をひさびさに通して聴きますた。

  こ
   の
    重
     量
      感
       が
        た
        ま
         ら
         ん
459昔の名無しで出ています:04/10/26 12:59:17 ID:09gfswW7
城と別れた時のアルバム?
460昔の名無しで出ています :04/10/26 19:39:48 ID:???
Dark Oceanは、振られて凹んで未練たらたらな個人的感情があまりにもたっぷりで、
「切なさ」を通り越したとてつもなく重い一枚だと思うが、私はその重量感とやらにハマッてる
461昔の名無しで出ています:04/10/26 20:19:05 ID:???

できるんだから、やっぱりすごい人。



           し
heavyな体験でも、作品と
462昔の名無しで出ています :04/10/26 21:08:46 ID:???
↑だな。すごい人。
463昔の名無しで出ています:04/10/27 15:17:06 ID:bB6JoWAh
「魔法の手」ジョーとの恋愛炸裂、うきうき!
「winter star」遠距離、なかなか会えず寂しい・・・
「Dark ocean」振られた!チョーショック!!!
「CRAZY FOR YOU」もう曲作る気もない
「10 stories」取り合えず締め、引退しよっかな?
「フツウのこと」惰性で無難なの作っちゃった
でいい?
464昔の名無しで出ています :04/10/27 22:20:28 ID:???
「魔法の手」小松秀ちゃんと交際するも二股かけられ終了間近な頃、新しく見つけた人(ジョー)への想いをはせた妄想恋愛アルバム、うきうき!!
「winter star」積極アプローチしてゲットしたジョーとの恋愛炸裂メロメロ版!!!
「Dark ocean」振られた!チョーショック、立ち直れない・・・
「CRAZY FOR YOU」もう曲作る気もない。(次デビュー10年目・10枚目を出すための消化アルバム?)
「10 stories」もうのめり込む恋愛なんてしないわ。イメチェンでもしよっかな。引退も考えたけど、まぁとりあえず開き直った感じに仕上げてみた
「フツウのこと」惰性で無難なの作っちゃった



465昔の名無しで出ています :04/10/27 23:40:42 ID:q1H0SPtK
東子ちゃん 一人の人と長続きしないんだね
466昔の名無しで出ています :04/10/28 01:08:54 ID:???
>>465
それでいろいろなシチュエーションの作品が作れるのでは?
いい意味でこれからも恋愛と失恋を繰り返して、
私達にまた素敵なうたを届けて欲しいです。
厳しい現状でしょうけど頑張って!
467昔の名無しで出ています:04/10/28 01:52:08 ID:???
WETな内容をあんなにCOOLに歌える女性シンガーって、ちょっとほかにはいない。
468昔の名無しで出ています:04/10/28 19:16:30 ID:e+3PaGXy
Fayrayのニューアルバム「HOURGLASS」って古内のカヴァー?
469昔の名無しで出ています:04/10/29 01:46:54 ID:???
↑ HOURGLASSって、砂時計って意味だから、一般用語ということで無関係と思われ。
念のため曲目を見ても古内東子の曲名らしきものは見当たらず。
470昔の名無しで出ています:04/10/31 16:24:56 ID:Ad5wxu+R
10storiesやふつうのことって、人気ないのね
確かに売れてはないけど

魔法やwinterの方は全然聞かなくなったけど
上の二枚は今も車で聞く
車向きなだけかも、だけど
>>460
DARKに関しては、同感!
初めの一音から、あんなにドップリさせるのって
やっぱ凄いよね
ダーク→サンダルって最強な繋がり方だよ
471昔の名無しで出ています:04/11/01 08:19:09 ID:???
「Dark ocean」は私も大好きです。
東子さんのアルバムは、一枚の中にいろんな曲調のナンバーが入ってるのが多くて、
その辺のバラエティ感が、東子さんの音楽性の幅の広さを感じさせるんですが、
「Dark ocean」は、全体を通じて重厚な統一感があって、なんだかトータルで一つの曲、
みたいにも感じます。

今日、11月1日は、東子さんのお誕生日ですね。
おめでとうございます。
リリースでも、ライブでも、テレビでもラジオでも、雑誌でも、何でもいいんですが、
新たなニュースが届くのを、おとなしく待ってます。
472昔の名無しで出ています:04/11/01 23:34:47 ID:SZYJoGse
おお、そうだ、今日は東子さんのx2歳のお誕生日です。
おめでとうございます。
473昔の名無しで出ています:04/11/03 10:57:45 ID:???
東子ちゃんも 32bitになっちゃったね!
何はともあれ、おめでとう!(?)

これからもすばらしい曲を作ってください。
474昔の名無しで出ています:04/11/04 21:31:10 ID:aQeDZGXX
月咲舞ちゃんに似てるね
475昔の名無しで出ています:04/11/05 08:43:10 ID:???
誰だ、それと思ったら似ている。。。orz
一緒にすんな!

ttp://www.oisinbosoft.com/cata/pic/DM-NHDT-078.jpg
476272:04/11/07 21:10:43 ID:Ou578bn/
NHKニュースの気象予報士、半井(なからい)さんにも似ている。
477昔の名無しで出ています:04/11/08 03:34:27 ID:/InWbZLT
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄

TOKOさんのご両親(娘の行く末を心配している)
478昔の名無しで出ています:04/11/12 00:04:55 ID:i4hCVt8p
捕手
479昔の名無しで出ています:04/11/13 18:21:39 ID:???
みなさん、オフィシャルHPを見て! ひさびさの更新情報。しかも・・・

12月6日、東京で弾き語りライブ決定だ!!!!

480昔の名無しで出ています:04/11/13 18:42:33 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
481昔の名無しで出ています:04/11/13 19:04:42 ID:IrnVgPXn

活動開始を祝すage
482昔の名無しで出ています:04/11/13 23:39:58 ID:pM6tLrPF
やった!
♪きーたぞー、来たぞ、東子ちゃん〜。(古い・・・)
なにやら意味深なことも書いてあるし。

483昔の名無しで出ています:04/11/13 23:56:22 ID:???
「意味深なこと」・・・・
想像だけど、(シリーズ化するかも、とあるので)
ライブのタイトルの意味は、毎回、ゲストを呼ぶ、ということなのかも。
とにかく、12月6日が楽しみです。
484昔の名無しで出ています:04/11/16 02:09:21 ID:???
はやくいそいで保守
485昔の名無しで出ています:04/11/17 20:53:39 ID:ADyOTOqn
ageたいから、保守♪
486昔の名無しで出ています:04/11/19 23:20:22 ID:clBDDX+5
大丈夫 また保守をすればぁ♪
487昔の名無しで出ています:04/11/20 09:21:37 ID:ZfKuMz1G
ソニンの新曲のカップリング 
『誰より好きなのに』

ttp://www.harmonypromotion.co.jp/news.htm
488昔の名無しで出ています:04/11/20 11:15:27 ID:LS08R17s
ソニンが歌うのって、本当ね。
489昔の名無しで出ています:04/11/20 11:26:16 ID:???
ソニンはコンサートでも歌ってた、って、
ちょっと前、どこかに書き込みあったね。
490昔の名無しで出ています:04/11/21 23:28:33 ID:???
暫らく見てなかったら、コンサート。でももう売り切れ。。。。
i-podに東子様みんな入れて聞いてるのに。。。。
491昔の名無しで出ています:04/11/22 05:10:35 ID:???
>>490
公式サイトの「day by day」には「できればマンスリー化していきたい」
って書いてあるから、次のライブも遠くないかも。
それに、12月17日の公開ライブもあるし。
492昔の名無しで出ています :04/11/22 21:26:08 ID:???
ライブ情報は嬉しいけど、
つい欲が出て新譜情報を求めてしまいます。

day by dayに「曲作りしてる」って書いてあったけど、
発売元が現れない限り、リリースはされないのかなー。
ライブ活動が始まるだけでもありがたいはずなのに
なんか悲壮感が漂います
493昔の名無しで出ています:04/11/24 01:16:28 ID:kkyvDUkh
>492
なにはともあれ、曲がないとリリースできないですからね。
作りかけでいいから、
ライブでちらっと新曲披露してくれないかしら。
494昔の名無しで出ています:04/11/24 21:13:02 ID:???
>>492
PCからは一作でおしまいなの?
495昔の名無しで出ています :04/11/25 02:16:48 ID:???
>>494
ん?
496492:04/11/25 02:19:26 ID:???
>>494
分かりません
497昔の名無しで出ています:04/11/25 21:39:07 ID:???
公式サイトに、来年1月の第2弾ピアノライブのお知らせと、あと、
「day by day」に、超〜ひさしぶりの、東子さん本人からのメッセージが!
498昔の名無しで出ています:04/11/25 22:00:53 ID:zj38ze7z
>>497
ホントだ、マジで久しぶりに見た…
499昔の名無しで出ています:04/11/26 01:24:48 ID:HBZbcttY
今日、久々に古内サンCD聴いた。
そもそも、恋、アワーグラス、魔法の手あたりのアルバムまでは
結構好きで聴いてたんだけど、其れ以来はなんか
らしくないなー...なんて思って遠ざかってたんだ。
でも、フツウのことのアルバム聴いたら良かった
またあらためてファンになった('A`)ノ!

ちなみに自分男なんで女友とかには古内サンの曲好きだって言うと
引かれたりしますがキニシナイ('A`)ノ!!

500昔の名無しで出ています:04/11/26 02:37:45 ID:???
ちょっと前まで、「情報がないよ〜」とみんなでブーブー言ってたわけだけど、
よく考えると、ホントにまったく何の情報もなかったのって、
ラジオが終わった9月末から、ピアノライブの告知がなされた11月13日まで、
わずか1か月半くらいの期間。でもやたら長く感じてしまった。
(ただ、ラジオが聴けなかったり、東京でのライブには行けなかったりする
地域の人のほうが多いわけだから、
公式HPの充実や新譜情報が、やっぱり気になるけど・・・)
501昔の名無しで出ています:04/11/26 18:30:32 ID:???
ピアノライブVol.2チケット値上がりしたね〜
これってVol.1が即完売したからかしらw

ライブハウスHPで他の出演者のチケット代見ると
東子さんだけ飛び向けて高いのも気になるところw
502昔の名無しで出ています:04/11/26 22:06:43 ID:fEL4yJaD
>500
うんうん、たしかにこの一ヶ月半は長かった。
だって何のアナウンスもなくじわじわと公式HPが閉じていくんだもんなぁ。
そりゃ心配になるわサ。

ライブがマンスリーになると地方の人でも来やすいんじゃないかな?
なんか理由つけて上京すれば東子さんに会える。一回逃しても次がある。
演るほうは大変だと思うけどファンとしてはうれしい。
503昔の名無しで出ています:04/11/26 22:12:03 ID:fEL4yJaD
>501
東子さんはセレブな人なのですよ・・・きっと。

ここのライブハウスの他の出演者を見ると
地道に活動している感じの方が多いですね。
504昔の名無しで出ています:04/11/26 23:12:43 ID:???
SMA(東子さん所属事務所)のサイトのトップに、あのライブハウスの
リンクが貼ってあるから、SMAの系列の店なのかも。
あと、チケット代が高いのは、単純にそのアーティストの人気・実力の反映だから、
ある意味、喜ばしくはあり。
505昔の名無しで出ています:04/11/30 10:01:23 ID:???
古内東子さんにまつわることって、なんだか、
二面性(二重人格って意味じゃなく)があるような気が。
歌は切ないけど、ご本人の普段の性格は結構サバサバしてるっていうし
 (恋愛モードの時はどうかわかんないけど)。
同じく、歌は切ないけど、ライブのMCは超まったり・脱力モードだし。
東子さんの曲に対する評価も、「若い女性の心情を代弁して支持を受ける」から、
「こんなマニアックなものを聴く層は限られてる」(←邦楽板・東子スレにあったカキコ)。
女らしい、というイメージの一方で、
「驚異!フェロモン抜きラヴ・ソング」(←2ndアルバム時の某誌インタビューでの見出し)
知り合いの家でDVD「魔法の手」を見せたら、そこのご主人いわく
「この人、なんだか男っぽい歌い方するね」。

・・・・そんな幅の広さがいいと思う今日この頃。
506昔の名無しで出ています:04/12/01 21:41:54 ID:OtZqYiIz
ピアノライブが迫ってきた!
でもお食事が出るようなライブハウス初めてなので
どんな格好していけばよいのかしら?
507昔の名無しで出ています:04/12/01 23:06:38 ID:???
>>506 お店のHPにも明記してあるけど、肩肘張ったディナー形式じゃなくて
ビュッフェ形式だし、会社帰りの人が多そうだから、普通でいいんじゃない。
あとはご自身の、この日に賭けるテンション次第で。

東子さんなりきりスタイルの人とかいたら面白そう(w
「winter star」とか「10Stories」あたりの・・・
小さい会場だからみんな気づいてくれるだろうし。
508昔の名無しで出ています:04/12/02 00:36:45 ID:+VjOnY4B
>507
そういえば、なりきりスタイルの人って見かけないな。
ファッションがかぶるのはまずいという大人な判断か?

とりあえずノースリーブ、ロングスカートで
なりきってみるなんていかが?(笑)
509昔の名無しで出ています:04/12/02 01:45:13 ID:YslMpSys
プロモの「大丈夫」の海辺でのあの動き
510昔の名無しで出ています:04/12/02 08:21:50 ID:???
>>508 東子さんて、上半身のそり具合が独特な体型で、だから、
ノースリーブとか、肩・胸元全部出した服がすごく似合うんだと思う。

>>509
どっかで見たインタビュー。
Q「古内さんのアクションって、あくびか背伸びのどっちかしかないような
アンニュイなイメージがあるんですが」
A「えっ、私、結構ダンサーだよ」
511昔の名無しで出ています:04/12/02 09:37:06 ID:???
さっき公式サイトの「day by day」をのぞいたら、更新情報じゃないんだけど、
各項目の日付の左側に、「toko」とか「スタッフ」とか、書き込み人の
名前が入ってる。しかも過去のものすべてにも。2、3日前まではなかったような。
そういう細かいメンテはされてるようで。
ピアノライブの直前くらいから、またBBSとかも稼働するかな・・・。
512昔の名無しで出ています:04/12/02 09:43:07 ID:???
この方、今おいくつですか?
513昔の名無しで出ています:04/12/02 09:52:01 ID:???
>>512
1972年11月1日生まれだから、32歳と1か月ちょい。
514昔の名無しで出ています:04/12/02 10:16:19 ID:???
>513
ありがとうございます。
515昔の名無しで出ています :04/12/02 23:52:01 ID:???
東子さんの体型って、オパーイなくて下っ腹ぽっこりw
それなのに、「strength」とか「winter star」の歌詞カードん中の下っ腹が目立つ写真を、
一貫して修正しないところが何かカッコイイ!!グルメの勲章って感じで。

足痩せグッズとエステ効果で昔よりも少し足が細くなったけど、
立派なお腹まわりは親近感もてるからキープしててほしいなー。
ヨガですっきりさせないでね、余計声が出なくなくなっちゃうし!

516昔の名無しで出ています:04/12/03 22:43:06 ID:???
ピアノライブって平日しかやらないのか。
こりゃ、一回も行けないな... orz
517昔の名無しで出ています:04/12/04 10:04:45 ID:???
ただいまチケット争奪戦中!

サーバー重くてつながらないw
518昔の名無しで出ています:04/12/04 10:34:54 ID:???
とりあえず、1枚げと。
まだ申し込み番号 1桁だったから、東子さんはそんなに混んでないのかも?
ほかのチケットの売り出しもあるだろうから重いんじゃない?
519517:04/12/04 10:41:13 ID:???
2枚ゲトできたヽ(`д´)ノ

開始前からサーバー混んでたんだよね〜
12月のライブチケット取れなかったから必死だったw
結局10:20ごろやっとつながったの・・・

私も申し込み番号十代だったから他の人気アーチストとかぶったのかな?
520昔の名無しで出ています:04/12/04 11:05:02 ID:???
二日とも行きます。さきほどゲット。
来週の第一回ピアノライブのチケット発売日のときも、
アクセスできたのは10時40分くらいだった。そのときは20番台。
ほとんどのコンサートが土曜発売だと思うので、込み具合としては、
今後も大体こんなペースかな。
ただ、東子さんのライブが今後土日だと、上京組のかたも含め、
競争率はアップするかも。



521昔の名無しで出ています:04/12/04 11:09:23 ID:???
1/14(金曜日)売り切れー。
522昔の名無しで出ています:04/12/04 11:16:28 ID:???
>>521
前回みたく、お店の電話予約分が若干キープしてあるかも・・・。
(あ、それとも、ゲット済みの方の、売れ行き状況ご報告かな?)
523昔の名無しで出ています:04/12/04 11:27:25 ID:???
申し込もうとしたら売り切れてたってことでーす。
もう木曜日しかないんじゃないかな。。。
524昔の名無しで出ています:04/12/05 00:33:02 ID:zqPt/y89
1/14の分1枚げと。引き換え番号はまだ二桁。
木曜日はぜんぜん人集まってないのかな・・・。
だけど平日夜8時か〜、うまく会社抜けられるかしら。
もう会社休んじゃおっかな。
525昔の名無しで出ています:04/12/05 00:34:59 ID:zqPt/y89
>524
失礼、1/13(木)げとの間違い。
1/14(金)は売り切れだよー。
平日と金曜日でチケット取りにくさの違いがこんなにあるなんて。
526昔の名無しで出ています:04/12/05 00:45:29 ID:???
第 1回は、明日だね!(まだ日付変わったばかりだから、かなり時間あるけれど)
527昔の名無しで出ています:04/12/05 20:58:51 ID:???
↑24時間後の今頃は、せつなムードと、例のトークのマターリ感(一部失笑)が
 交互に客席を襲う・・・・
528昔の名無しで出ています:04/12/06 23:23:41 ID:BAbZzHwD
>527
予感的中。
529昔の名無しで出ています:04/12/06 23:58:06 ID:BAbZzHwD
第一回ピアノライブ速報
雰囲気    ◎  (小さいハコはやっぱりいい!)
衣装     ○
声の調子   △→○
選曲     ◎  (弾き語りならでは。懐メロあり)
ピアノ演奏  ○  (ミスもご愛嬌)  
盛り上がり度 △→○(後半になってリラックス)
お料理    −  (到着が遅れありつけず。評価不可)
お酒     ○  (ドリンクチケットで2杯は飲める)
マッタリ度  ◎  (今日もマターリ度快調)
客層     高め
段取り    ○  (途中休憩あり。トイレ、ドリンクオーダー可)

総合評価   ○  (また来るべし)
530昔の名無しで出ています:04/12/07 11:08:39 ID:mHTaZt/c
古内東子って生意気。
531昔の名無しで出ています:04/12/07 17:45:21 ID:???
>客層     高め

このへん、くわしく。服装とかも。
532昔の名無しで出ています:04/12/07 19:30:17 ID:???
男女比も教えてホスィ
533昔の名無しで出ています:04/12/07 21:35:17 ID:???
女一人でも浮いたりしないですか?(´・ω・`)
534昔の名無しで出ています:04/12/07 22:31:37 ID:???
貧乏人でも浮いたりしないですか?(´・ω・`)
535昔の名無しで出ています:04/12/07 23:41:08 ID:???
(当方529さんとは別人ですが)
客層・・年齢は(女性は)平均30歳くらい? 服装は、バッチリ決めた方は
あまりいなくて、平日だったし、カジュアルな感じ。(あと、まったくの想像だけど、
東子さんの衣装も、割とマッタリ目だったんだけど、東子さんのことだから、
いくつか用意してて、もしお客さんもキメキメモードだったら、
別のもので登場したかもしれないね)
男女比は、男性2割か。
女性お一人でも、テーブル席で隣の方とお友達になるもよし、
2階カウンター席で一人しみじみ聴くのもよし。
お料理も、きちんとしてました。
536昔の名無しで出ています:04/12/08 01:12:41 ID:???
ゆうべは、カバー曲のせいもあってか、
「古内東子 ピアノ学芸会」って感じで、リラックスしてた。
100人いたはずだけど、なんだか20〜30人くらいで聴いてる雰囲気。
ひたすらきっちりしたプロフェッショナルの歌を聴きたい人よりは、
アットホームなファンクラブの集いをイメージしたい人向け。ゆうべに限っては。
今後の展開はわからないけど。でもゆうべみたく、気軽な感じでいってほしい。
537昔の名無しで出ています:04/12/08 01:15:14 ID:???
オフィシャルに、セットリストきたね。

おもしろかったー!
店内はお食事タイムから本編になると、薄暗くキャンドル(最初からあった)の光で
いい感じに。

広さは、高校の教室の 1.5倍といったところか?(そんなに広くない)
たぶん、100人ぐらいしか入らないんじゃ。。。

1Fが禁煙、2Fが喫煙。開演、数分前に行ったので席が 1Fの後ろの方だったけど
煙くはなかった。(換気もちゃんとしてた)

演奏中に、あれ! 歌詞忘れた! とか言って突然演奏やめて
うーん、と悩みながら(その間フォローも忘れないw)、思い出した! と言って
もう一度最初から、になったり。(ユーミン<原田知代>の曲だったかな?)
538昔の名無しで出ています:04/12/08 01:18:58 ID:???
なんか行かないほうがいいみたい(´・ω・`)
539昔の名無しで出ています:04/12/08 01:32:27 ID:???
↑閉鎖的な感じはしなかったよ。ファン同士で固まってるわけじゃないし。
540昔の名無しで出ています:04/12/08 01:38:51 ID:3xCrBeLk
第一回ピアノライブ速報(補足)
客 層  「年齢」高め。(白髪まじりのナイスミドル、ご夫妻もあり)
     初回のためか、業界関係者風もチラホラ。
服 装  カジュアル。しかし節度ある服装。

      
541昔の名無しで出ています:04/12/08 01:42:42 ID:???
福助の社長(藤巻幸夫氏)が来てた。ひょっとして今後タイアップへの布石でご招待?
542昔の名無しで出ています:04/12/08 01:53:31 ID:3xCrBeLk
>536
賛成!しばらくあのマターリモードで行って欲しい。
回によってはちょっとプロフェッショナルな感じも出すのもいいね。

>537
あれは「ダンデラインオン」ですね。
ちなみに私は原田知世バージョンが好きです。
#でも、よく考えてみると、あの曲は最初にユーミンが歌ってそれを
#原田がカバーしたのではなく、はじめから二人のバージョンがあった
#ような気がする・・・。
543昔の名無しで出ています:04/12/08 07:23:34 ID:???
544昔の名無しで出ています:04/12/08 12:55:11 ID:???
>>542
「ダンデライオン」は、たしかにユーミン版と原田知世版は同時期の発売ですね。
東子さんが、「この曲をどっちバージョンで知ってるかで世代がわかる」って言ったのは、
この二人の年齢が違うから、いかにも違う時期のカバーと思ってたか、
もしくは、どっちのアーティストを身近に感じてたか、って意味だったかも。
(知世ちゃんは当時はまだ、アーティストっていうよりアイドル、って感じだったけど)。
もう21年前のリリース。
545昔の名無しで出ています:04/12/09 23:58:44 ID:???
ピアノライブ、1月13日(木)の分も無事ソールドアウト。
546昔の名無しで出ています:04/12/10 00:02:07 ID:???
↑あ、ネット販売の分がね。
547昔の名無しで出ています:04/12/11 04:56:47 ID:???
過去の発掘記事。
デビューの年の弾き語りライブの、某雑誌のレポートより。

「不必要に盛り上げようとはしない。かといって、クールなわけではない。
楽曲のことを中心にしたスマートなMC。」

スマートなMC、だったのが、今ではあんなに(w

548昔の名無しで出ています:04/12/11 08:17:08 ID:???
しゃべりはずっとうまいと思ってたけど、
今ではあんなに ってどーゆーことかおしえて。
549昔の名無しで出ています:04/12/11 12:43:37 ID:???
「まったり」「だらだら」「おばさんトーク」「オチがない」「なごんだ雰囲気」
「MCは不評」「もっと短く」「友達と話してる感じ」「訳わかんない」
「こいつ、おもしろいやんけ」

(ここ数年のライブ評のMCに関する部分を拾ってみたけど、だいたいこんな感じでは。
一見辛口の評価でも、必ずしもけなしてるわけじゃないだろうし。
本人のコメントも一部含みます。
>>547は、デビューの頃だし、緊張もあったんだと思われ。)
550昔の名無しで出ています:04/12/11 14:24:05 ID:kM0YZOeF
東子さんのMCは、
客席に適当な話し相手が見つかると調子いいみたい。
最前列のお客さんは意識しておくとよいと思われ。
551昔の名無しで出ています:04/12/11 14:29:57 ID:kM0YZOeF
>>547
今でも東子さんのMCに、
東子さんのシャイな一面を感じるのは私だけだろうか。
例えば「今日は私の誕生日です!」とか「今日で私はデビュー10周年です!」
とかステージ上では決して言わないんだよね。
ステージでは主役なんだからもっと主張してもいいと思う半面、
私はそういうところにある種の奥ゆかしさを感じてます。
552昔の名無しで出ています:04/12/11 15:47:19 ID:???
>>551
同意です。そもそも東子さんって、(深く)思ってることを直接には絶対に言えない人、
って話は、過去のインタビューでは何度も出てくるよね。
その分を歌にしてるんだと。MCも、シリアスな話は、あまり聞いた記憶ないし。

553昔の名無しで出ています:04/12/11 23:43:53 ID:???
普通はMCのネタを用意しておくものと思うが、
東子タンはいつもぶっつけ本番なんだよ。
それがぐたぐたトークの原因。
漏れは好きだけど。。。
554昔の名無しで出ています:04/12/12 15:09:13 ID:???
>551-552
古くからのファンの人じゃないのかな。
夢はこわしませんので。
555昔の名無しで出ています:04/12/12 17:05:45 ID:???
>>554
彼女が謙虚な人というのは、自分も以前から知ってる。
でも、TOKOさんは同時に恋&ファン以外のことに関しては、
自分の意見をビシバシいうところがあるのも知っている。
556昔の名無しで出ています:04/12/12 17:41:09 ID:???

言うときは結構シビア・・・。でもなんか、インタビューとかを読むときも、
「東子さんが何を(直接)言っていないか」のほうを、つい考えてしまう。
裏読み・妄想するクセがついてしまったYO.
557昔の名無しで出ています:04/12/14 16:07:24 ID:???
もう
558昔の名無しで出ています:04/12/14 23:23:05 ID:???
そう
559昔の名無しで出ています:04/12/15 04:47:34 ID:???
560昔の名無しで出ています:04/12/15 06:04:42 ID:???
・・・うちに入っちゃうんだろうけど、公式サイトのBBSがとまったままなのは、
なんでだろう、と考えると、いろいろ変な想像しちゃう。
561昔の名無しで出ています:04/12/15 06:24:51 ID:???
(560の続き)本来なら、ピアノライブの感想やなんかで、にぎわうはずなんだろうけど。
でも、結局すべては東子女神の御心によるもの、と考えて、かろうじて納得。 
562昔の名無しで出ています:04/12/15 09:22:09 ID:???
最近は恋してないんじゃないかな?
昔の感覚が歌から感じられない。
SEX
563昔の名無しで出ています:04/12/15 09:49:08 ID:???
「サヨナラアイシテタヒト」なんかを聴いても(正直いい曲だとは思うけど)
具体的に誰かのことを思い浮かべてるっていうよりは、
ラブソングの見事な職人芸(詞・曲とも)をお見せいただきました、って感じはするね。
もしくは、タイトルの次に「タチ」と続くのが実は正確な意味だったりして。
恋愛観の変化を赤裸々に歌ってるのかも。
564昔の名無しで出ています:04/12/15 14:01:22 ID:???
いつまでもしょーもないOLのひとり想いを歌ってほしくない
(ターゲットがそこにあるのはわかるが)
565昔の名無しで出ています:04/12/17 20:54:22 ID:???
もう30代過ぎてるから、大人の視野が必要と思われ。
566昔の名無しで出ています:04/12/17 20:57:08 ID:pvO7g2dW
うーん
567昔の名無しで出ています:04/12/17 20:58:34 ID:pvO7g2dW
ピアノライブvol3決定
2/13,14
568昔の名無しで出ています:04/12/18 15:05:25 ID:???
>>567
昨日の六本木ヒルズJ-WAVE tokyo city viewで言ってたね。
もうチケット予約開始してるかと思ってあせりましたよ。
Vol3は日月だから地方のファンもバッチリね。

つーか、昨日のラウンジライブで私の半径1メートル以内を通り過ぎました、超ウレP
衣装は、ノースリーブ、膝丈くらいのスカートで、スカーフを持ち込んで作ってもらったとか言ってた
(表現がしょぼくてスマン)
曲はVol.1でやった中から4曲(ラジオ公開用2曲、終了後2曲)ですた。
569昔の名無しで出ています:04/12/18 18:14:11 ID:???
−古内東子さん−
ルックス:79(正直なところ)
歌唱力:97
バックバンド:94
曲の完成度:91
ライブの満喫度:89
(特殊スキル)
プライド:無し(その時による)
天才度:推測不可(各自に任せる)

俺的にはそんな総合点かな。
570昔の名無しで出ています:04/12/18 19:08:32 ID:7h5aQj0C
アルバムが1万枚しか売れてないんだね。
571昔の名無しで出ています:04/12/18 19:48:19 ID:???
>>569
>プライド:無し(その時による)
同感。ただ、こと音楽制作の場面では相当シビアな気がする。
自分のなかでの判断水準、という意味で。

>>570
チャート誌を見ると、知名度はそこそこあっても、アルバムは1万〜2万枚、
というアーティストがけっこういて驚く。東子さんだけじゃなく、
全体の状況が厳しいのかもね。
572昔の名無しで出ています:04/12/18 20:18:33 ID:???
最近の曲はみな同じに聞こえる。
かろうじてサビで区別できるかなぁ。

>569
ルックスは可愛さは昔あった。
(今はわーらんがセクシーな感じか)
デートで2時間(本人談)待たせた相手って誰?
573昔の名無しで出ています:04/12/21 23:59:55 ID:m+avm/Nr
age
574昔の名無しで出ています:04/12/22 03:49:08 ID:???
Toko Furuuchi Piano Live
「Just the two of us vol.3」

第3回ピアノライブが早くも決定いたしました!

■日程:2005年2月13日(日)・14日(月)
■場所:Blue Jay Way(東京・原宿)
■時間:2/13(日)Open/17:30  Start/19:00      :2/14(月)Open/18:30  Start/20:00
■チケット代:\6,500(税込・飲食代別)
■チケットのお求めについて:チケットのご予約は2005年1月8日(土)10:00より「e+」(イープラス)にて受付けいたします。
■お問い合わせ:Blue Jay Way/03-5785-1148(13:00〜23:00)


※チケットは全席自由、先着順のご入場となります。
※お食事をされる方はビュッフェチャージ¥1,500(税込)が必要です。
※未就学児童のご入場はお断り致しております。

詳しくはBlue Jay Wayサイトをご覧下さい。
http://www.bj-way.com/
575昔の名無しで出ています:04/12/22 23:28:28 ID:???
ひさびさに東子さんのベストアルバムを手にとって気づいたこと。
この間のピアノライブの衣装って、ベストアルバムのジャケット写真で着てる
黒地に花柄のドレス、これとそっくりだったような。
(上は、ピンクの網目の大きなカーデだった)
576昔の名無しで出ています:04/12/24 11:06:33 ID:???
えっ?まだあの体型維持してんの?
577昔の名無しで出ています:04/12/25 11:10:52 ID:???
オフィより。

現在発売中の東京カレンダー2月号で、インタビューを掲載。
ぜひご覧下さい。
578昔の名無しで出ています:04/12/25 23:21:41 ID:???
雑誌が手に入らない地域の方に。内容中、もっとも注目すべき部分は、
プロフィール中の次の文章。

   現在、曲作りと並行して、ピアノライブ(中略)を開催中。

(これが社交辞令でなければ、創作も進めているってことで、喜ばしく。)
579昔の名無しで出ています:04/12/28 00:02:47 ID:???
新アルバムはいつリリースされるんだろうか?
580昔の名無しで出ています:04/12/29 00:29:29 ID:gVZ1u3tt
東京カレンダー2月号。
インタビューというより、インタビューの形を借りた広告だよね。
でもまあ、東子さんの姿がメディアに露出するのは良いことです。
581昔の名無しで出ています:04/12/29 12:42:20 ID:???
今日から休み。いろいろ予定立ててたのに、
雨だよ・・・・・
582昔の名無しで出ています:04/12/29 13:38:44 ID:???
>>580

ちなみに、P56だったかな。
本当に数行。目次にも書いてない。
583昔の名無しで出ています:04/12/31 14:24:15 ID:???
TOKOさんに、故ジョージ・ハリスンの曲をカバー曲として、
是非、シングルやアルバムにリリースして欲しい。
ジョージの曲と雰囲気が似ている感じがするから。
(ダークっぽくて重厚な感じが、特に…)
584昔の名無しで出ています:04/12/31 17:15:28 ID:???
最近聴きはじめた。ファン歴3週間くらいの新規ファンですがよろしく。
今アルバム4枚持ってる。「宝物」が超好きなんだけど、今後は何から
聴いていけばいいかな。
今手元にはアワーグラス、恋、ストレンクス、魔法の手がある。あとベストもある。
585昔の名無しで出ています:05/01/01 12:04:28 ID:???
今は誰と付き合ってるの?
586昔の名無しで出ています:05/01/01 15:47:31 ID:???
>>584

次は winter star
あとは、Dark Ocean
10 stories
フツウのこと
と新しいのにいった後、古いのに戻るってので、どうかな。

サントラ(なんだっけ? anxious girl versionとかあるやつ)
Slow down
Distance
Hug

hourglassから入ったおれは、最初の 3枚、暗いと思った。
あとで平気になったけどね〜
587 【大吉】 【1023円】 :05/01/01 20:41:34 ID:???
みなさん、あけまして、おめで東子(はーと)

われながら、さむっw
588 【小吉】 【933円】 :05/01/01 20:48:58 ID:???
オフィより。

第3回ピアノライブが早くも決定いたしました!
毎回たくさんのチケットお申し込みをありがとうございます。大変申し訳ございませんが
2月のライブよりチケットお申し込みを、お一人様1日のみとさせていただきたいと思います。
より多くの方にライブをお楽しみいただくためにご理解いただければ幸いです。
589昔の名無しで出ています:05/01/04 19:54:05 ID:???
俺は「Strength」以来のTOKOさんのファン。
あれから、もう10年経つのかあ…
あの時は俺もまだペーペー大学生だったなあ。
今じゃ、年中のオサーンだが。
590昔の名無しで出ています:05/01/04 20:29:38 ID:8R3LjEoy
今日が私の2ch初めです。よろしく。

>586
サントラは「Night and Day」ですね。
「大丈夫」のいろんなヴァージョンが入っています。
591昔の名無しで出ています:05/01/04 23:20:02 ID:???
>>586
わたしは初期3部作が好き。

あと、DVDもお勧めしとく。
592昔の名無しで出ています:05/01/09 21:52:25 ID:???
古内東子スレを探していたら、懐メロ板なのか……
そりゃ俺も歳をとるはずだよなorz
593昔の名無しで出ています:05/01/09 23:56:05 ID:???
正直昔の才能は枯れたと思う。
でもじゅうぶん聴ける。
594昔の名無しで出ています:05/01/10 15:29:21 ID:oeTD/7v9
さ、一月のライブが近づいてきました。
出かける方レポよろしく。
595ストップ高:05/01/10 15:54:34 ID:Foi3vdM+
ピーチメルバは本当にいいですね。
以前、東京MXテレビのニュース番組で使われていて
それを聴いたときは、衝撃(?)をうけました
596昔の名無しで出ています:05/01/11 21:10:11 ID:???
東子さんのAAヴァージョン。ちょっと、美化し過ぎかな?
           ,. -‐''´::、:::::::::l::::`ヽ
          /:.-‐:::::::::::\:::::!:::|::::!;\
.         r'/ ::::::::::::____::::::`::ヽl!/;.-‐''ヽ
        /    .::´:,r'´ ̄`ー-レ'‐‐ 、`トヽ
       '     .:/::;/             ',::!: i
        i .:::::::: ://〃,. -―- .   _,,...__i::l: !
        |:::::::::: ':/:;/´、,.-- 、     ,.-、/:|:.l
        |:::::::::: :l`'′ .{r_ソ_`   ´!rリ.ハ:lリ
        !:::::::::::l{、〈   ` ̄        ̄ !:l:l'
       i|:::::::::::::!ヽ._、      . 〉  j::|:|
      i !:::::::::::::l::|::l|  、     -‐  .イ:::!:l
        ! ::::::::|:::::::!l:::ト、  丶.    /::!l:::: :!
       l ::::/:::l::::::. !:/ `ー- .`ド´::::://::::!.l
597昔の名無しで出ています:05/01/12 06:18:57 ID:???
>>596
「Hug」のころは、まあこんな感じだったね。
AAといえば、いまは倉庫に行ってるけど、独身男性板の「古内東子って微妙だな」
っていうスレに、シンプルだけど激似のやつがあって、
本人作じゃないかって、ちょっと疑った。
598昔の名無しで出ています:05/01/13 01:17:24 ID:???
がーん
2月分、予約し損ねた!
599昔の名無しで出ています:05/01/13 23:09:11 ID:H87D9h4c
According to today's brochure,
Toko's monthly live will end in February.
YOU MUST GO! YOU MUST BUY!
600昔の名無しで出ています:05/01/13 23:59:54 ID:PvZIe3RB
600ゲト
601昔の名無しで出ています:05/01/14 00:44:07 ID:T1gT3I1E
>>599
ほんとだ。漏れも今日行ったけど、気づかなかったよ。サンクス。
599さんはネタばれになるかもと気を使って、そっと英語で書いてくれたのかな。
あのパンフ(brochure)はそもそも、お店の1月2月のスケジュール表で、
すでに公表されてると思うんで、
日本語で書いてくれても、厳密な意味でのネタばれにはならないだろうけど、


日本語訳は、明日の夜まで待つか(w

602598:05/01/14 16:51:37 ID:???
>>599
つーか、売り切れてるのに、どーやって BUYするねん。(悲)
603昔の名無しで出ています:05/01/15 00:07:30 ID:???
>>602
2月14日の分が、(Eプラスでは売り切れだけど)、
お店取り扱い分が若干あるってことじゃない? 公式サイトでの現時点での情報では。
604昔の名無しで出ています:05/01/15 00:46:53 ID:???
というわけで、ピアノライブVOL.2の2daysは無事終了したわけだが、
2月のVOL.3で、終了とのこと。(お店のパンフにのってた東子さんインタビューより)
605昔の名無しで出ています:05/01/15 01:32:31 ID:???
たった三回で終わりか。
なんか肩透かしを食った感じ。
産休に入るのか?
606昔の名無しで出ています:05/01/15 12:56:53 ID:???
>>603

昨日の夜の 22:30ぐらいの時点で、お店を出るときに 2/13の分は売り切れてた
2/14がまだあるかもね。。。お店に電話してみー。ちなみに当日払い。
e+とは別に枠があるみたい。

>>605
産休?
「恋愛の器用貧乏」とか昨日の MCで言ってたから、それはないかなあ、と。w
607昔の名無しで出ています:05/01/15 15:47:44 ID:ytILPg1Z
ピアノライブは初めての試みでもあるし、
どのくらいお客の反応があるか分からないから
とりあえず3回にしてたんじゃないですかね。

好評なら第二弾の企画も出てくるのでは?

それにしても昨日のパンフ、海原純子センセイ(医師)が
JazzSingerだったなんて知らなかった。
608昔の名無しで出ています:05/01/15 21:29:08 ID:???
昨日やってた heroってミスチルだと、いま知ったw
東子ちゃんがやると東子ちゃんの曲に聞こえるから不思議。。。

ttp://children.cside5.jp/intro/lyrics/lyrics.cgi?no=98
609昔の名無しで出ています:05/01/17 22:57:49 ID:???
東子ちゃん
610昔の名無しで出ています:05/01/18 23:16:28 ID:???
ttp://www.tokofuruuchi.com/daybyday/index.html

オフィにセットリストきたね。
1/13が公開できない理由、誰かご存知?
611昔の名無しで出ています:05/01/19 00:05:43 ID:4jQDJA3f
わかんなあい
612昔の名無しで出ています:05/01/19 01:39:38 ID:???
物は言いよう、というか、あのオフィ、
「ここでは2日目のセットリストをご紹介します。」
とだけ書けば、憶測生まずに済んだと思うが。
(そうすりゃ、1日目も当然似たような内容だったんだろう、と、
読んだ人は思うだろうし)

でも「諸事情」とわざわざ書いて、
あとは勝手に情報交換してくれってことかもしんないね。

613昔の名無しで出ています:05/01/19 06:19:10 ID:???
1日目諸事情
「本当ね」を2回ミスって、とりあえずこの曲中止
アンコールで再度演奏(完奏)


ミスしたなりに毅然としてた

614昔の名無しで出ています:05/01/19 21:47:42 ID:???
間違いかあ。
でも、そういうの、ある意味うらやましい。(笑)

前日に続けてきた人ーって聞いてたけど
多分 5人いるかいないか、だったみたい。。。
615昔の名無しで出ています:05/01/19 22:23:42 ID:piqrMSuu
>613
うん、諸事情ってそれくらいしか思いつかない。
結果的にアンコール曲が増えちゃったとか。
別に我々的にはNo problemです。
616昔の名無しで出ています:05/01/19 22:30:20 ID:piqrMSuu
>614
それでも5人くらいはいたのか。すごい。
本当に皆勤賞を達成しそうだ。
617昔の名無しで出ています:05/01/20 02:54:35 ID:???
>>615
>結果的にアンコール曲が増えちゃったとか。

「本当ね」いったん中止の時、アンコールで再びやることを約束。
そしてアンコール時MC
「なんか、今日のアンコールは長くなりそうで・・・。
アンコールが長いコンサートっていやだよねえ、
みんなもいやじゃない? 私はイヤ(笑)」

1日目アンコール曲目 1・あいたくなったら 2・本当ね 3・もしかしたら 4・星空

(1日目曲目全体・・・2日目本編ラスト「歩き続けよう」が1日目はなし。
           「もしかしたら」は2日目では本編で演奏。
           あとは曲順が若干入れ替え) 
618昔の名無しで出ています:05/01/22 23:42:57 ID:WQDsxVqd
東子ちゃーん
619昔の名無しで出ています:05/01/24 04:53:53 ID:vj4Gn69Y
「LOOPな気持ち」が好き
620昔の名無しで出ています:05/01/24 07:16:12 ID:???
↑それ、古内東子じゃなくて、tohko、だね

621昔の名無しで出ています:05/01/25 04:45:00 ID:???
( ゚д゚)トォクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
622昔の名無しで出ています:05/01/25 14:37:01 ID:???
最近は、料理はするのかな
以前タイのカレールーが好きと言ってたが。
そういやチャーハンの美味しい店ってなかなかないねぇ。
623昔の名無しで出ています:05/01/25 23:21:54 ID:???
>>622
王将のギトギト炒飯はうまいよ。
624昔の名無しで出ています:05/01/26 02:44:21 ID:???
>623
古内ファンの大半は王将に入ったこともないよ。
625昔の名無しで出ています:05/01/26 03:29:37 ID:OFBXEMsW
朗報!

ピアノライブ、3月も、2daysやるようです。
公式サイトを見られたし。

(このままライブハウス級のアーティストになっていくのか、
なんていう突っ込みはとりあえずナシで)
626昔の名無しで出ています:05/01/26 03:37:46 ID:lWT35EHE
あ〜、魔法の手以降は聴いてなっかた〜
久々、聴いてみよ
627昔の名無しで出ています:05/01/26 03:38:18 ID:lWT35EHE
なかった〜、ね Sorry
628昔の名無しで出ています:05/01/28 03:06:08 ID:???
オフィより。

ラジオ出演情報。 スタッフ 1/26(水)

2/4(金)TOKYO FM、渋谷スペイン坂スタジオから生放送の
「よんぱち48Hour〜WEEKEND MEISTER」にゲスト出演決定!!!18:30くらいからの出演です。
東子ちゃんの新情報が聴けるかも!!
スタジオにもぜひ遊びに来てね。
お待ちしていま〜す!
629昔の名無しで出ています:05/01/29 00:36:58 ID:???
↑コピペ正直ウザイんですけど。
630昔の名無しで出ています:05/01/29 01:43:29 ID:???
↑まあ大目に見たれや。
現状からすりゃ、電波にしろ雑誌にしろ、一回一回の露出が貴重だからさ。
あと、携帯だけでパソコン持ってない香具師は、オフィは見られんし。

631昔の名無しで出ています:05/01/29 09:55:06 ID:???
俺はこのスレしか見ないからありがたいけどな。
コピペ大歓迎!!
632昔の名無しで出ています:05/01/29 19:18:45 ID:???
関係者がコピペしてるんでしょ。
なにかひとこと感想入れるならまだしもねぇ。
633昔の名無しで出ています:05/02/01 01:22:18 ID:zQ8tbqZ7
金曜18:30かー、渋谷にはいけんなー。
せめてラジオでも聞いておこうか
634昔の名無しで出ています:05/02/04 23:14:36 ID:???
ラジオ聞き損ねたー
なに話してた?
ピアノライブ?
635昔の名無しで出ています:05/02/04 23:49:47 ID:???
最初に、ピアノライブの音源から「ルール」「歩き続けよう」をオンエア。

カラオケの話題、DJ「古内東子さんの曲は、歌うのが難しそうですよね」
東子「自分でも難しいです」

ピアノライブ、5月GWごろに、東京品川に新しくできるライブハウスで、
デラックス版を開催予定。詳細は後日公式サイトで、と。
(私が覚えてるのはこれくらい、スマソ。リリース情報はなかった)
636昔の名無しで出ています:05/02/05 01:10:57 ID:???
「ルール」は、1月14日・金曜日のピアノライブで収録のもの。
「♪あなたの予定が気になった木曜日 ・・・金曜日 ・・・どうしてるかな」
ってうたってた
637634:05/02/05 04:56:39 ID:???
>>635-636

Thx!!!

1/14行ったの! たしかにそう歌ってた。
なかなか気が利くじゃん! とうれしくなったり。
638昔の名無しで出ています:05/02/05 10:20:16 ID:???
3月分チケット発売だよー
14日分、2番 get。
639昔の名無しで出ています:05/02/05 11:14:43 ID:???
やっと10時40分ごろ、Eプラスにアクセスできたと思ったら、
3月13日分が売り切れ。いままでの売り出しペースではなかったことなんで、
昨日のラジオ出演が宣伝効果あったのか、とも思ったけど、
オフィシャルサイトを見たら、今回からチケットぴあでも売り出してる。
初めて気づき、急遽、そっちのサイトへ。無事ゲット。あせりました。
640昔の名無しで出ています:05/02/05 19:08:38 ID:IkcN34VF
10:38ころ3月13日のチケットゲット。
639番さんとはタッチの差だった模様。すみません。
でも13日って日曜日だから混みそうだなあ。
641昔の名無しで出ています:05/02/06 04:38:39 ID:???
>635
ずいぶん大人の対応になったね。
一時期とんがってた時期もあったけど。
その頃のタカビーな感じ、萌えだった。
642昔の名無しで出ています:05/02/06 21:46:56 ID:0wfHedd4
秋葉原駅の駅ビル「アキハバラデパート」の1Fに
「古市庵」という讃岐うどん屋があった。
思わず反応しちゃいました。
643昔の名無しで出ています:05/02/07 10:41:21 ID:FBcxUQ/S
公式サイト「day by day」に東子サマがひさびさご降臨!

「これからちょくちょく書き込む」「私の新曲は続々生まれていくのであった」
などなど、ファン涙ものの長文メッセージが。見逃すな!

(あと、FM東京「スペイン坂スタジオ」サイトの「よんぱち」コーナーに
先週金曜日の出演の模様が写真つきでのってるよ)

644昔の名無しで出ています:05/02/08 00:28:35 ID:Wlm6QCUW
ほんとだ、久々の書き込み!

645昔の名無しで出ています:05/02/08 13:05:02 ID:???
1月だったか、12月だったかのライブでいってたけど
つい最近まで、インターネット環境なかったんだってね。
(最近、引っ越したんですと。)
646昔の名無しで出ています:05/02/08 16:29:14 ID:???
「古内東子は黒人音楽の文脈から見ても、日本のシティーポップスの文脈から見ても
相当力がある人だと思っているからさ。彼女の音楽を聴くと
『俺の力の及ぶところではないな』という気持ちにさせられるんだよ。」

(タワーレコード・サイト内「bounce.com」、
菊地成孔・連載エッセイ「CDは株券ではない」第16回[2004年10月] より引用。
同氏は著名サックス奏者。以前、東子さん1st「SLOW DOWN」収録の
「Destiny」でソロを吹いてる。
東子さんて、やっぱ玄人受けする人なんだね)
647昔の名無しで出ています:05/02/08 23:06:18 ID:WP+pQwCZ
公式サイトみると
なんかスタッフとよそよそしくないか
648昔の名無しで出ています:05/02/08 23:10:25 ID:???
↑菊地成孔は、東大の講師もやってるね。

東大の先生に、かなわない、と言わせる古内東子・・・
649昔の名無しで出ています:05/02/08 23:47:44 ID:???
>>647
私もそう思った。「書き込んでくれたんですね」みたいなのは、
どう考えても、対外的にオープンなところで、
アーティストに対してスタッフが言うセリフではないよね。
まあ、くだけた感じを出したかったのかもしれないけど。
(あと、他のアーティストではたまに話題になるけど、
コントロールがゆるい、ってことで、
スタッフやら事務所に縛られない東子さんの書き込みの暴走が
今後期待できるかも?・・・さすがにないか)

スタッフ、というかマネージャーさんって、いまは常時東子さんについてる、
って感じじゃないのかも。確かに、東子さんの活動は、ここしばらく、
すごく忙しかった訳じゃないし。
ほかのアーティストさんと掛け持ちでやってるのか(推測)。
距離は感じるね。

あと、東子さんは以前、「夜のメールチェックが楽しみ」とか、ヘビーメーラー、
とか言ってたから、ネットもいろいろ見てるのかと思いきや、
こないだのピアノライブでは、最近ネットを始めた、みたいに言ってた。
ネット上の情報発信、ってことにあんまり(今まで?)意識的じゃなかったのかな。

でも、これからいろいろ企画を考える、ってあるから、楽しみにしてます。
650昔の名無しで出ています:05/02/09 00:16:05 ID:lWaMRKw9
ほりえもんがニッポン放送の株買ったそうだが
ライブドア→ニッポン放送→ポニーキャニオンつながりで
東子さんにも何か影響出るだろうか。
ネット関連企画が多くなるとか?
651昔の名無しで出ています:05/02/09 00:21:31 ID:???
食事は出さなくていいから、チケ代安くして欲しい。
652昔の名無しで出ています:05/02/09 15:16:50 ID:???
ヤフーのオークションに、3月13日(日)のピアノライブのチケットが
出始めた模様。今のところ計6枚。
現時点の出品者はいずれも明らかに転売目的。
転売屋さんに目をつけられるってのは、東子さんのピアノライブも
世間一般に浸透してきた、ってこと? 
(今回からチケットぴあでも売り出して、紙のチケットが発券されるので
転売しやすいってこともあるだろうけど)
653昔の名無しで出ています:05/02/09 22:16:27 ID:lWaMRKw9
>652
「ぴあ」で売り出したのは大きいでしょうね。
今までは入り口で一応名前を聞かれて、
スタッフも名簿にチェックを入れているようだったけど
今度はどうなるんですかね。
654昔の名無しで出ています:05/02/09 22:32:00 ID:???
関係ないけどOK, OKって曲のエンディングのほうでリズムが転んでるところがありませんか
自分のCDだけだったらいいんです、はい
655昔の名無しで出ています:05/02/09 23:32:51 ID:???
654の書き込みを見て思い出したけど
東子さんは、あの曲を骨董通りで、ふと浮かんだそうでーす。(いつの MCだったかな)
656昔の名無しで出ています:05/02/09 23:36:04 ID:???
>>654

それよりも、おれは、3曲目の「最初から」の 3:37付近の
後ろで鳴ってる隠し味の、ドラえもんの道具を出す音のほうが気になるw
自分のCDだけだったらいいんです、はいwww
657昔の名無しで出ています:05/02/09 23:46:11 ID:???
>>655 1月のピアノライブで言ってたね。
>>654 思わず聴き直しちゃったけど、問題ないように・・・

公式サイトに出てた、今日のFM横浜のラジオ、バレンタインデーにまつわる
東子さんの録音コメントが結構長くフィーチャーされてた。
自分の思い出や、「バレンタイン必勝3か条」などなど。
曲も「フツウのこと」「スーパーマン」と2曲かかったし。
ちょっとの出演かな、と思って最初それほど期待してなかったんだけど、
うれしい誤算。
658昔の名無しで出ています:05/02/10 00:01:33 ID:???
>>657

ラジオ聞き逃したー!(つーか知らなかった)
こんなときのために、おれはオフィからのコピペ情報でも、ありがたいかも。。。

で、「思い出」って何を言ってました?
あと、3ヶ条とは?
659昔の名無しで出ています:05/02/10 00:21:56 ID:???
>>658
「私が初めて男の子にチョコをあげたのは、小学5年の時。チョコは近所のスーパーで買ったもの。
恥ずかしがり屋さんなのか、なかなか受け取ってくれなかった。
その男の子のことはしばらく好きだったけど、結局はふられちゃいました」

「バレンタインの心得3か条。
1・小さめのチョコがいいのでは。
2・会話の中にチョコを渡す場面をさりげなく組み込む。渡した後はまた普段の会話に戻る。
3・カードを添える。思いのたけはあるだろうけど、2〜3行で簡潔に」

(あと、受け取る側の心得「ありがとうを言う」「その場では受け取るだけに。返事は後日」
などなど)
660昔の名無しで出ています:05/02/10 00:57:52 ID:???
>>659

ありがとう!
小学校 5年のときの話は、なんかほかの時にもしてたような。。。(詳細は思い出せない...)
661昔の名無しで出ています:05/02/10 21:39:02 ID:FkV5QB8O
早く新曲聴きたい〜。
ドラマとかにも使ってほしい〜。
662昔の名無しで出ています:05/02/10 23:18:45 ID:???
ここらへんでまたベストを出して
小銭を稼ぐ必要はないか?
663昔の名無しで出ています:05/02/11 04:42:08 ID:???
古内東子嬢の何がいいったら、暗い詩を書いても、あんまり暗い曲にならないところ。
嫌いなところでもあるけれど。明るい曲には明るい詩をという気もする。

664昔の名無しで出ています:05/02/13 13:55:58 ID:???
少し大きいハコでキタ━━(゚∀゚)━━!!
665昔の名無しで出ています:05/02/14 02:07:49 ID:???
オフィにいろいろ書いてあるねー

そういや今日も、恒例(?)ハプニングあったねーw
おもろかった!

MCでも、お客さんと話してるし(^^)。(新婚さんの方と)
666昔の名無しで出ています:05/02/14 08:10:13 ID:BfEFWNZZ
リリース情報言ってました。

もうちょっとしたらレコーディングに入るって。
まずはシングルからだそうです。ちょっとしたらアルバムか?
(アルバムに関してはコメントなかったですが…)

それと今、エッセイ本も(4冊目)平行して書いてるそうです。

それにしても引きこもりになるくらい曲作りに没頭してるって
なんかすごい集中力。

くー楽しみー
667昔の名無しで出ています:05/02/15 21:38:02 ID:???
二日目もハプニングあった!
アンコールが 1曲なのは、なんか物足りない。。。
せめて、3曲。。。

後日、TOKYO-FMで流れるとか言ってますた。
バレンタインのチョコつきですた。(二日とも)

しかし、チケ代たけーよなー
ビュッフェ(ドリンク)まで、入れて 8000円だもんなー。。。
668昔の名無しで出ています:05/02/16 22:45:44 ID:???
ライブの客層からすると、このスレ見てるの2〜3人だろうなぁ。
669昔の名無しで出ています:05/02/17 12:57:35 ID:???
かもしんないねーw

ところで、オフィの day by dayに東子ちゃんの書き込みキター
670昔の名無しで出ています:05/02/20 14:13:07 ID:VMUZNlZm
>>662
遅レスですが。
確かに「恋」以降の発表曲を対象としたベストはまだありませんね。
その後のオリジナルアルバムは6枚もあります。
シングル曲だけで10曲くらい入りそうだなあ。
シングル曲以外でベスト版に入れるとするとどの曲が良いだろう?
671昔の名無しで出ています:05/02/20 21:04:25 ID:???
>>670
「シングル収録曲以外」、「移籍後の、フツウのこと、は含めない
(レコード会社が違うので、ホントにやるとすると、ベスト盤収録は現実的に難しい)」、
それに「あえて10曲」と限定してみる。この条件での個人的好み。
順番はとりあえず発表順。カバー集「Crazy for You」からは見送りました。

くちづけを待ってる、ぎりぎりまで、ピアス、冬の日、Sandal Wood、
あの歌、Xmas Present、すべてには理由がある、あってみたい人、
Come Closer

(10曲はちょっときついか。泣く泣く落とした名曲が多数・・・)


672昔の名無しで出ています:05/02/21 00:40:02 ID:urecxZFw
>671
そうか、「フツウのこと」は収録対象外ですね。
となると対象はソニー時代の5枚。
カバーアルバムとサントラも対象外。

「冬の日」は私もぜひ入れたい。
「雨降る東京」とかもいいよね。
シングル曲と互角に渡り合えるかどうかは微妙だが。
「魔法の手」は良い作品が多くて結構悩む。
673昔の名無しで出ています:05/02/21 02:50:39 ID:???

個人的好みですが、「魔法の手」以降のアルバムは、「Winter Star」は、
ふだんあまり聴かないのですが、
他の「魔法の手」「Dark Ocean」「10 Stories」はいずれ名曲ぞろい。
ほんとに選ぶのは苦しい。仮に「フツウのこと」まで含めると10曲じゃ足りない。
あとは、バラード・しっとりめが好きか、ノリのある方が好きか、
で見解が分かれるか。
ハッピーな曲(恋が現在進行形)限定で、とかでも面白いかもしれない。

674昔の名無しで出ています:05/02/21 08:38:51 ID:???
2枚組ベスト、3枚組ベストとしてだせば無問題。
ついでにライブ映像DVDを付けてもらう。
675昔の名無しで出ています:05/02/22 00:42:15 ID:???
>669
ちゃんづけで呼ぶのは年配のかた?
676昔の名無しで出ています:05/02/22 01:26:07 ID:???
ファンサイトや、以前の公式のBBSでは、若手の女子に、ちゃんづけ率多かった。
677昔の名無しで出ています:05/02/22 09:59:39 ID:???
ぜんぜん年配じゃない。同じ学年。
678昔の名無しで出ています:05/02/23 13:38:19 ID:???
Tokyo FMの出演予定決まったみたいね。
オフィ参照。
679昔の名無しで出ています:05/02/24 03:37:28 ID:???
>>650
ちょっと大げさか、と最初は思ったけど、某スポーツ紙には(与太記事ながら)
ポニーキャニオン社員や所属アーティストの間の不安説が出てた
(ニッポン放送はキャニオンの株式を50%近く保有)。

以下、記事より。
「現在のキャニオンは超優良株。堀江社長も『価値が高い』と言っている」
「堀江社長が説くITも視野に入れた事業展開への反発があるのも事実。
『CDと配信での利益は雲泥の差。それを配信を重視なんて打ち出せば、
それこそアーティストの大量離脱は免れない』と別の音楽ディレクターはいう。
(中略)ホリエモン騒動の余波が押し寄せているのは間違いない」

東子さんのCDセールスは正直、?の状態だけど、会社が安泰だから首がつながってる
って面もあるのかもね。不安要素はあんまし考えたくないけど。
♪先行きが不安な世の中だけど〜 (「サヨナラアイシテタヒト」)
680昔の名無しで出ています:05/02/24 15:50:10 ID:???
4月のピアノライブも決定したみたいね
オフィ参照
681昔の名無しで出ています:05/02/24 22:46:51 ID:???
動員増えてけば、またNHKホールでコンサートできるかな?
弾き語りもいいけど、バンドで聴きたいね。
682昔の名無しで出ています:05/02/25 00:07:19 ID:???
>>681
groovyな東子さんがまた観たい!
683昔の名無しで出ています:05/02/25 11:05:00 ID:???
来週月曜日から e+でプレオーダーあるみたいね。5月の分。
登録してないとオーダーできないみたい。しかも買えるとは限らない抽選・・・・?
一般発売 19日だから、少しはマシな席なのかな・・・?
684昔の名無しで出ています:05/02/25 14:02:58 ID:itCPb1Yr
「プレオーダー」とか「先行予約」とかは結構クセモノだよね。
抽選当たって喜んでいるとロクでもない席に当たることがある。
その点、ファンクラブの先行販売だとかなり信用できるのだが・・・
SOFAS復活はいつなんでしょう?
685昔の名無しで出ています:05/02/25 14:09:25 ID:itCPb1Yr
>379
ホリエモンもねぇ〜。
筆頭株主になって何をやりたいのかわからない。
テレビでも「ノーアイディア」って言ってたしな。
早く「将来のビジョン」を「一般人向けに分かりやすく」語らないと
みんなにそっぽ向かれちゃうよ。
みんなにそっぽ向かれたら、
いくら法的に問題なくても世間から受けれてもらえないよ。
経団連の会長はみんなが思っていることを過不足なく
言ってくれたと思う。
686昔の名無しで出ています:05/02/25 14:10:13 ID:itCPb1Yr
>679
ホリエモンもねぇ〜。
筆頭株主になって何をやりたいのかわからない。
テレビでも「ノーアイディア」って言ってたしな。
早く「将来のビジョン」を「一般人向けに分かりやすく」語らないと
みんなにそっぽ向かれちゃうよ。
みんなにそっぽ向かれたら、
いくら法的に問題なくても世間から受けれてもらえないよ。
経団連の会長はみんなが思っていることを過不足なく
言ってくれたと思う。
687昔の名無しで出ています:05/02/25 14:14:35 ID:itCPb1Yr
そうそう、恋愛の一シーンを感情におぼれず、かといって抑制しすぎもせず
「過不足なく」描いて見せるアーティストと言えばやっぱり古内東子!
よろしくね。
688昔の名無しで出ています:05/02/25 17:08:41 ID:???
(堀江社長ネタの続きで恐縮ですが)
万が一、堀江社長が個人的に東子さんのファンだったら、何か新展開があるか?
と思ってググってみたけど、とりあえず出てきたのは、
この2人が同い年、ってことくらい。誕生日が3日違い。
(・・・スマソ)
689昔の名無しで出ています:05/02/25 20:57:15 ID:???
ステラボールってどんなの?と思って検索したら
トップに東子ちゃん出てキターヽ(゚∀゚)ノ
690昔の名無しで出ています:05/02/26 01:34:01 ID:???
>>683
>>684
ピアノライブのチケットは、今日(2月25日金曜)から、
「チケットナビ」でプレオーダー(抽選)受付開始したみたいだね。

会場のステラボール、いろいろ検索してみると、
(会場自体のサイトじゃなくて、個人サイトに載ってた情報だけど)
一階、二階があって、椅子だとキャパ900人、
スタンディングだと1900人、らしい。かなり大きいね。
691昔の名無しで出ています:05/02/27 16:10:12 ID:YNU1RaMx
本日のTFM聞きましたが・・・
東子さんが出たのはほんのちょっとだったな(x_x)。

http://www.tfm.co.jp/aaa/special/index.html
で演奏中の模様が見れます。
(都内のライブハススって「Blue Jay Way」のことか)
692昔の名無しで出ています:05/02/27 21:20:15 ID:???
>>691
ステージ後ろの壁に「Blue Jay Way」というネオンサインのロゴが映ってた。

1曲だけだったけど、でも、東子さんの動画が放送・もしくは配信されるのって、
1年ぶりくらい? 地方のファンにとってはうれしい。
693昔の名無しで出ています:05/02/28 19:47:54 ID:JnumLfWx
東子さんファンの方、どなたか教えてください。
「Peach Melba」の最後の方のコーラス部分で
「She's Peach Melba」と歌っているように聞こえるんですけど
これで合っているのでしょうか?
この曲が大好きなのでipodにパーソナライズしたいのです(><)お願いします
694昔の名無しで出ています:05/02/28 23:06:40 ID:SoylNeP+
合ってます。
695昔の名無しで出ています:05/02/28 23:09:26 ID:C/9/sjl3
雑誌で以前読んだが、お気に入りの男性は桝添要一さんとか。
696昔の名無しで出ています:05/02/28 23:46:42 ID:RitFWMPf
高橋克実説もあり。
697昔の名無しで出ています:05/03/01 01:14:44 ID:cvvo13P3
オジサマがお好きなんですね、東子さんは。
698昔の名無しで出ています:05/03/01 23:01:56 ID:???
オフィのインフォに載ってたやつ。

“音・粋・人(on sui jin)「ゲストレコメンダー」に登場

ttp://sp-plugin.jp/

何気にかっこいいサイトだと思った。
699昔の名無しで出ています:05/03/02 01:37:13 ID:???
↑デザインがなかなか良いんでは。

それにしても、このところの東子サマの各種露出に歓喜。
(去年の秋ごろを思えば・・・・)
700昔の名無しで出ています:05/03/02 12:49:30 ID:???
↑↑のサイトのインタビューは 1週間ごとに内容増えるみたいね。
うれすぃ

というわけで、700Get。
701昔の名無しで出ています:05/03/02 19:00:41 ID:???
ステラボールのチケットゲト。
702昔の名無しで出ています:05/03/02 21:57:32 ID:???
>695
warota
703昔の名無しで出ています:05/03/05 11:14:19 ID:???
4月のピアノライブのチケットGET.
(2週間後、5月のデラックス版を控えてるから、
 4月分は多少売り出しペースは遅いかもね。
 でも4月は4月で、きっちり行くぞ、と)
704昔の名無しで出ています:05/03/05 18:09:14 ID:???

すっかり忘れてた
thx
無事 get。

5月の方も当選通知来た〜♪
705昔の名無しで出ています:05/03/06 19:05:10 ID:???
>>698
のインタビュー見て、日本直販のアイロン欲しくなってきたYO
板違いゴメソ

地方にもライブに来てくれ〜
706昔の名無しで出ています:05/03/08 00:12:54 ID:N8H+pOay
あげちゃう!
707昔の名無しで出ています:05/03/08 02:40:26 ID:???
今さらながら、歩き続けようの single version初めて聞いたのだが
ずいぶん、印象が違うのね。。。アルバムバージョンの方があたたかくて好きだわ。。。
シングルバージョンもアレンジがちょっと違って別の味があるけどね。。。

708昔の名無しで出ています:05/03/08 03:38:04 ID:???
>>707
「歩き続けよう」のシングルは、アルバムの5か月前の発売だけど、
ドラムが明らかに打ち込み。そのせいでか、確かに硬く聴こえる。
アルバムは、バックも外国人の一流どころで、東子さんの歌もリラックスしてる印象。

シングルとアルバムとで違う、といえば「恋なんて」。(アルバムは「10 Stories」)
シングルは歌の最後が長調で、希望をもたせる(?)ように聴こえるけど、
アルバムでは短調で、「恋なんて いつかできる」と歌いつつ、暗い闇が・・・。
まるで正反対。(アルバムのほうが重厚さがあって好き)
709昔の名無しで出ています:05/03/08 13:42:05 ID:???
>>698
ライブ関連のちょい記事かと思ってスルーしてたら
めちゃめちゃ内容濃くてびっくりしたw
オフィはもっとプッシュしてくれー(´д`)

5大アルバムのうちあと3枚、何が入るか予想して
待ってるよ。
710昔の名無しで出ています:05/03/08 21:53:26 ID:???
>>709
ホール・アンド・オーツのアルバムは絶対入るでしょうね。
(いま来日中だね。東子さんもすでに観に行ったか、これから観に行くか)

あとは・・・スティーリーダン、エルトン・ジョン、ビリー・ジョエル、
スティービー・ワンダーのうちの2つ、と予想。

711昔の名無しで出ています:05/03/08 22:40:51 ID:???
ちょっと質問させてください。
ピアノライブの入場は先着順とのことですが、
具体的にどのように順番を決めて入場するんでしょうか?

オフィの説明文はこれ↓ですがよくわからないもので・・・。

※ チケットは全席自由・先着順のご入場となりますので
あらかじめご了承ください。
(開場時間前よりお並び戴いている皆さまには大変
申し訳ございませんが、諸事情によりこの入場方法に
なりますことをどうぞご理解下さい。)
712昔の名無しで出ています:05/03/08 23:51:18 ID:U+nsJO6u
TOTOは?
最近よく聴くがTOKOさんの曲とある部分似てるところもあるが。
713昔の名無しで出ています:05/03/09 00:22:27 ID:PgGlECJw
>711
まさに「先着順」です。
皆さん入り口に列を作って並んでます。
714昔の名無しで出ています:05/03/09 00:26:52 ID:???
>>711
あのオフィの説明はたしかにわかりにくいですね。私は毎月行ってますが、
いつも、「全席自由、先着順(入場順)」。単純に、開場前から先に並んでた人ほど
原則、好きな席に座れる、って方法だよね。
(私はせいぜい開場10分前だけど)

「開場時間前よりお並び戴いている皆さまには大変
申し訳ございませんが〜」っていうのは、
”いつもお待たせしてすみません”、というくらいの意味だと思う。
715昔の名無しで出ています:05/03/09 20:12:16 ID:???
>>713-714
ありがとうございます。
並ぶ以外に何があるんだ?と思ってしまいましたが
オフィの説明が丁寧だったということですね;;
安心して並ぼうと思います。
716昔の名無しで出ています:05/03/09 22:22:34 ID:???
オフィにラジオOA情報キター

day by dayもちょろっと更新されてるね
717昔の名無しで出ています:05/03/10 05:59:17 ID:r1ts0I1J
あのマーカス・ミラーがベースとアレンジやってた曲があったような
記憶があるんだけど、この女だっけ?
聴いてみたいから詳しい人教えて。
718昔の名無しで出ています:05/03/10 09:30:03 ID:???
>>717
4枚目の「Strength」ってアルバムで、マーカスのベース音を
打ち込みの音源としてクレジットしてあるのが、唯一の接点では。
(プログラミングは別の人)
演奏やアレンジは、ないと思いますが。
719昔の名無しで出ています:05/03/11 05:29:23 ID:???
昨夜の「LIVE EYE」放送曲目
冬の日、恋なんて、九時からのリリィ、僕の宇宙、逢いたいから

オフィに東子さんメッセージ来てる。
いつも長いメッセージをくれるのがうれしい。
720昔の名無しで出ています:05/03/12 02:22:24 ID:???
私も便乗して質問させてください

ピアノライブの”ビュッフェ”って、入場者全員オーダーしないと
いけないんですか?

一人で行くので、そんなにちょろちょろしたくないんですけど。。。
721昔の名無しで出ています:05/03/12 02:57:07 ID:???
以下、公式サイトやお店のサイトにも書いてあったと思いますが、
入場の際、1500円のビュッフェ料金は必ず徴収されますね。
(開演15分前からの入場だと、1500円分のドリンクチケット代徴収に変わる)
ビュッフェは、開演15分前までに済ませることになってます。
(つまり、ライブ中にそわそわ動き回るわけではない)
あとは、召し上がるかどうかはご自由ですが、
でも、一人のお客さんもけっこういらっしゃいますよ。そんなに気にせずに。
(どうしても気になるなら、開演直前に入って、
後ろの席・もしくは喫煙席になるでしょうけど、お酒だけ静かに楽しむ、とか)

722昔の名無しで出ています:05/03/12 21:37:30 ID:pNyq74Ej
>720,721
私は一人のときは開演直前に入って後ろの席でドリンクを飲んでます。
別料金ですがおつまみ程度のスナックも取れます。

東子さんの歌とピアノに集中して聞き入るのもいいけど、
グラスを傾けながらぼーっと聞くのも
ライブハウスらしくてまたよろしいかと。
東子さんの狙いもそんなところにもあり、思ってます。
723昔の名無しで出ています:05/03/13 14:03:00 ID:9qb8BN5j
そういえば、東子ちゃんてMacユーザー?
銀座でレコーディング中らしいけど、
松屋銀座の前のアップルストアは楽しい!
ソニプラほどでないにしてもおススメです。
724昔の名無しで出ています:05/03/13 14:30:11 ID:???
エッセイ集には「デビュー前からのMACユーザー」「制作の時はフル活用」
なんて書いてあったね。

もう少ししたら、ピアノライブにいってきます。
新曲が超楽しみ〜
725昔の名無しで出ています:05/03/13 23:28:32 ID:???
1日目無事終了。歌のハプニングは今日はなし。(ピアノでちょこっとあり)
726昔の名無しで出ています:05/03/13 23:36:16 ID:???
しかし、ぐだぐだトークは相変わらずでした。

まっ、そんなとこで、、、

頭から離れないw
727昔の名無しで出ています:05/03/14 00:13:02 ID:DsOJvycV
>726
ま、想定の範囲内だね。
728720:05/03/14 01:03:01 ID:???
流れを切ってしまって申し訳ないですが
>>721&722 さん
回答ありがとうございました。

なんかゆったりとした感じで見たいなぁ、と思っていたので
大変参考になりました<(_ _)>

明日が楽しみです♪
729昔の名無しで出ています:05/03/14 04:08:01 ID:???
>>728
今日は男性一人客も心なしか多めだったくらいだし、
どうか、思い思いの楽しみ方で楽しんできてください。

(ピアノライブも、浸透度が増して、客層に幅が出てきたのか、休憩中、
「古内東子って、美人なのか××なのかわかんねえな」と口走るお客さんハケーン。
別にすれた音楽業界人とかじゃなく、別の職業の人だった(ヤバイ系では無し)。
あの100人の空間で、なかなか大胆な発言。でも見に来てくれたからよし、と)
730昔の名無しで出ています:05/03/15 01:08:39 ID:???
今日はホワイトデーだったけど
ホワイトデー仕様にはなってなかった(本人談)

ピアノをちょっと間違えたぐらいで、大きなミスはなし!
新曲も聴けたし、満喫。

vol.1から行ってるけど、絶好調だったように思った。

背中側の壁側だったんだけど、ピアノには譜面が置いてあるのかと思ったら
歌詞なのね。。。曲の最初の部分のキーも書いてあった。
髪は普段結んでるのかもしれない、と思った。(なんかちょっと跡ついてるように思った)
電車で買い物とか行っちゃうんだねー。(MCによると)
731昔の名無しで出ています:05/03/15 02:47:21 ID:???
>ホワイトデー仕様にはなってなかった(本人談)

最近の東子さんは「私の歌は悲しいのが多くて」みたいな
自虐ネタをよく言うね。

>ピアノをちょっと間違えたぐらいで

細かいミスは少し気づいた。
それとは別に、前半ラスト曲、切なげなイントロを20秒くらい弾いて、
さあ、そろそろ歌に入るか、ってところで、
「あ、間違えた、これじゃ入れないや。入れると思ったんだけど」
あらためて別のイントロを弾いて、「余計につらくなるよ」を。
これはミスというより、単なる勘違い、か。

今日は、歌はかなり良かった。声が出てた。
732昔の名無しで出ています:05/03/15 03:48:47 ID:???
引退して結婚してフツウのひとになれ
733昔の名無しで出ています:05/03/15 23:55:38 ID:Pi6M/FZl
>730
>ピアノには譜面が置いてあるのかと思ったら歌詞なのね
なるほどー。今までの経験は生かされていますね。
歌詞は忘れても、押さえるコードはさすがに忘れないってことか。

ピアノライブって伴奏がピアノだけだから、前奏がCDと違うわけですが
そのとき、前奏のコード進行だけで何の曲か当てるのが楽しい。
こんな楽しみ方してるの私だけ?
734昔の名無しで出ています:05/03/16 00:20:18 ID:???
2月のピアノライブまでは、譜面(歌詞)は無しでやってたような気が。
今回から、さすがに考えたのかもね。

私は、曲前のMCで、曲名そのものを言わず、どんなタイプの曲か、とか、
その曲への思いを説明してる時に、
どの曲のことだろう、と考えるのが楽しみです。
735昔の名無しで出ています:05/03/16 05:25:49 ID:???
ヤフーオークションで東子さんのエッセイ集「恋する舌」を出品してる人が
いるんだけど、そこに書かれてる内容説明がちょっとすごい、というか、笑える。
途中までは普通なんだけど。
この出品者、わざと煽ってんじゃなくて、後半もほんとにそう思って
まじめに書いてるのかもしれない。(でも煽りだったらウマイ)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44696446

恋人や家族には隠しておきたい本、ってのがツボに入った。
736昔の名無しで出ています:05/03/16 18:41:43 ID:???
それって、amazonのカスタマーレビューをそのまま
パクってるだけの模様。
737昔の名無しで出ています:05/03/16 21:11:59 ID:???
>>735
2人の人のレビューをくっつけてあるから、途中で印象が変わるわけだ。
738昔の名無しで出ています:05/03/17 19:02:48 ID:???
夜7時のNHKニュースに出てくるお天気おねえさんは
東子ちゃんですか?
739昔の名無しで出ています:05/03/17 21:14:47 ID:efOgQJPg
>738
気象予報士の半井小絵さんですね、きっと。
アナウンサー板には半井スレもあり。
740昔の名無しで出ています:05/03/18 22:55:43 ID:8a2W/BRA
>>739
ほんとそっくりですよね。半井さん
741昔の名無しで出ています:05/03/19 18:55:45 ID:6HDy9/0Y
中古で魔法の手¥200でゲット〜@

ところで、淡い花色って女のオナニーの描写ってガイシュツ??
そんなテーマを淡々と、しかしじわりと盛り上げる曲にのせて歌うとー子に才能を感じます。
742昔の名無しで出ています:05/03/19 21:47:08 ID:???
>>739-740

そんなに似てるかなぁ。。。
あんまり似てると思わなかった。
743昔の名無しで出ています:05/03/19 21:52:37 ID:CemjR7a/
>741
それはお買い得でしたね。シングル並だ。
淡い花色、そういう解釈もありえますねぇ。なるほどー。

淡い花色って最後のワンコーラスの部分は本人が歌わずに、
聞いている人に「歌わせる」でしょ。
歌の世界では常套手段なのかもしれないけど、(「stay」もそう)
ああいう演出がニクイのよ。
744昔の名無しで出ています:05/03/19 23:16:06 ID:???
「淡い花色」=女性の○○○ー説は、昔あった東子サンスレにもあったね。

東子サンの「Hourglass」「恋」「魔法の手」などは、
ブックオフあたりでは300円とかで投売り状態。喜んでいいのか
悲しむべきか。(私も、自分用のストックやら、人に聴かせる用やらで、
安く売ってるのを見つけると、つい買ってしまう)

「本人が歌わない」といえば、
DVD「魔法の手」の「誰より好きなのに」の最後で、
「♪誰より」の部分で沈黙して、「好きなのに」とおもむろに歌うシーンがあるね。
(ただ、あの歌では、東子サンは結構息が上がっている様子もあって、
だから演出じゃなく、あそこで思わずとっさに息を整えたのかもしれない。
単なる想像だけど)
745昔の名無しで出ています:05/03/20 00:18:56 ID:???
>>744

DVDで歌ってないのはね、あれは間違いなく歌詞が飛んでた。
当日、その場にいたからわかる。

>>741

とっさに歌詞が思い出せない人のために。
おれはそうは思わなかったなー。。。

ttp://coollook.myrice.com/fpmc/song/19981047.htm
746昔の名無しで出ています:05/03/20 23:57:33 ID:qPksH8q1
>745
歌詞が飛ぶのは昔から?
まあ私はファンなのでご愛嬌で済ませちゃいます。

ところで某サイトで東子さんが選ぶ重要なアルバム5に入っている
マイケル・ジャクソンの「OF THE WALL」を買ってきて聞いてみました。
私も東子さんと同じ「スリラー」世代なんですが、「全部の曲がいい」
というのは本当ですね。タイトル曲「OFF THE WALL」を聞いたときは
ああ、この曲か!と思ってすげえ懐かしかった。
ついでにスティービー・ワンダー「Innervisions」も中古屋でGetしたが、
1曲目の「Too High」は確かにヘンな曲。でもこの曲が持つ変なうねりが
病み付きになります。東子ファンの方はR&Bも好きなはず。お試しあれ。
747昔の名無しで出ています:05/03/21 00:29:14 ID:FiR4ZrCg
ええとEarth,Wind&Fireの「Faces」も中古で買ってきたんですけど
4曲目の「YOU」の前奏は「誰より好きなのに」と似てます。
inspireされたってことですかね。
748昔の名無しで出ています:05/03/21 01:09:44 ID:???
inspireか。
いい言葉だw
749昔の名無しで出ています:05/03/21 01:12:59 ID:???
当方>>710。例のサイトのお勧めアルバム、スティービー・ワンダーは
とりあえず当たった。東子さんの今までのインタビューを読んでると
結構予想がついた。
「Innervisions」は、名盤、というか70年代ソウルの定番。
このなかでは、私は「All in love is fair」が好きです。
「Golden lady」もいいね。

ただ、東子さんが先にあげてた2枚はわかんなかった。
2枚とも後から聴いてみたけど、東子さんがあえてこの2枚を好きなのが
ユニークといえばユニーク。
「Faces」は、アルバムについてた解説によれば、
ここからシングルヒットも出てなくて
EW&Fの他の名作アルバム群にはさまれて目立たない感のある作品らしいし
(私も他のアルバムは結構持ってるけど)、
「Off the wall」も、その後の「スリラー」や「BAD」じゃなくて、
コレ、ってところが。(「BAD」はないか、さすがに)

ちょっと前、どこかで読んだ東子さんインタビュー。
レコーディングで、スティービー・ワンダーにハーモニカを吹いてもらおうと
思って、オファーしたら、「レコード会社がつぶれるくらいのギャラが必要で、
断念した」らしい。
750昔の名無しで出ています:05/03/21 02:13:35 ID:???
inspireつづきだけど、「恋」の1曲目「悲しいうわさ」の出だしの
「悲しいうわさなんて 恋にはつきものよ」の部分のメロディーは
ダイアナ・ロスが歌った「Do you know where you're going to?」
(ネスカフェのCMソングになった)にかなり似てる。
でも東子さんは、ひょっとしたら確信犯かも。その出だしに続く歌詞は
「友達にさえ強がって 冷めたコーヒーを一気に飲みほしてみる」
だったりするし。引用しました、って宣言のように思え。
751昔の名無しで出ています:2005/03/21(月) 16:23:42 ID:7a2eKauV
>750
そういわれれば似ているような似ていないような・・・。
当然影響を受けたアルバムを紹介しているんだろうから
オリジナル曲にその痕跡が認められるも当然の結果か。
でもそんな創作の過程が垣間見えるのも面白い。
752昔の名無しで出ています:2005/03/21(月) 21:29:03 ID:???
ネスカフェのCMソングでも、ロバータ・フラックの「やさしく歌って」
(Killing me softly with his song)のほうではないので念のため。
(こっちの方が有名だから、これを思い浮かべる人も多いかも)

東子さんのinspireとははずれるけど、
東子さんの挙げてた、マイケル・ジャクソン「Off the wall」収録の
「It's the Fallin' in love」(カバー曲)は、
J-POPの名曲としてよくとりあげられる、松原みき「真夜中のドア」の超元ネタ、
というのは有名な話。
753昔の名無しで出ています:2005/03/22(火) 00:46:01 ID:B252TSEb
>752
ああ、渡辺美里がカバーしてた奴ね。
(他にもいろんな人がカバーしてるけど)
いやいや、やっぱりネスカフェCMはダイアナロスですよ(笑)。
ダイアナロスのベスト盤とか見てると
原題(「マホガニーのテーマ」だったかな?)と一緒に必ず
「Do you know・・・の歌だよ」という注意書きがあるしね。
754昔の名無しで出ています:2005/03/22(火) 02:22:02 ID:???
>>753
お詳しい方だと思うので、前から感じてたことを聞いてみたいんですが、
東子さんの「魔法の手」に入ってる「ぎりぎりまで」は、
マリーナ・ショウの名作「Who is this bitch,anyway」の収録曲
「Feel like making love」(これもカバーだっけ)を、
かなり参考にしてるような気がする。
「ぎりぎりまで」は、盛り上がり→落ち着き、の繰り返しで
「Feel like〜」は、落ち着きスタート→盛り上がり、だけど、
その盛り上がりの部分の雰囲気に、なんか同じものを感じる。
(ギターに同じD・T・ウォーカーが参加してたり、
ドラムがともに黒人超名プレーヤーだったりするから、
単に、その手のサウンド、ってことかもしれんが。
ただ、コード進行は似てる)

(・・・・ブラックミュージックに興味のない方、こんな話ですみません。
 古内東子の音楽脳の4割位?は、ブラックミュージックでできてると思うんで
 ゆるされたし)
755昔の名無しで出ています:2005/03/22(火) 18:05:56 ID:???
>>710 「音・粋・人」東子さんインタビュー更新。
   スティーリー・ダンも当たった。
756昔の名無しで出ています:2005/03/22(火) 22:35:33 ID:???
空気読まずに
あと1週間で丸2年なんだね、ここも。
他のスレ見てないけど
757昔の名無しで出ています:2005/03/22(火) 23:05:16 ID:B252TSEb
>754
Marlena ShawのCDを試聴できないかと思って
Apple Music StoreやらYahoo! Musicを探してみたんですが
当該アルバムは試聴リストになかったです。
やっぱりCD屋に行かんとだめか・・・。
こんなことを教えてもらうと気になって仕方がないので(笑)
今度探してみまーす。
758昔の名無しで出ています:2005/03/23(水) 00:50:40 ID:???
>>757 マリーナ・ショウのあのアルバムはほんとにおすすめ。
ベースが、今日東子サンの挙げてた「AJA」に全面参加の
(そして小松秀行氏も尊敬する)チャック・レイニーだったりするし。
当該曲は、ひょっとしたら「ぜんぜん似とらんやん」と思われるかもしれないけど、
それは抜きにしても、大プッシュ。
759昔の名無しで出ています:2005/03/25(金) 02:44:53 ID:???
Official に入れません(泣)
何があったんだ???
760昔の名無しで出ています:2005/03/25(金) 02:57:07 ID:???
↑ 2時間前もダメだった。リニューアル作業中とかかな。(ならいいんだけど)
761昔の名無しで出ています:2005/03/25(金) 06:24:56 ID:???
ホントだー
ドメイン管理更新手続き忘れたとか言ったら笑う
762昔の名無しで出ています:2005/03/25(金) 21:57:10 ID:???
「音・粋・人」人生の5枚インタビュー、本日最後の5枚目、更新。
シャレで選ばれたんじゃさすがに予想できないYO(w

それにしてもオフィが気になる。年度末のなんかの関係?
763昔の名無しで出ています:2005/03/26(土) 14:24:13 ID:5dQG4OLC
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
で「tokofuruuchi.com」のドメイン情報調べたけど

Expiration Date: 10-sep-2006

となっており、まだexpireはしていない模様。
ただ、3/25に何らかのアップデートがされており
それが何を意味するのか不明。
764昔の名無しで出ています:2005/03/26(土) 19:19:44 ID:???
あれ?
昨日、一時的になおってたんだけど、また落ちてるね。。。
day by day(すたっふ)がなんかアップデートされてた。
765昔の名無しで出ています:2005/03/26(土) 19:22:55 ID:???
>>762

Joeは、昔スカパー 731の Viewsic(いまの M-On)だったかで
ムーン何とかという月関連な番組で、アーティストが好きなのを
選曲して流してるやつがあったんだけど、(今もあるのかな?)
その中で東子さんが選曲してることがあったなあ。。。
766昔の名無しで出ています:2005/03/26(土) 19:23:50 ID:???
オフィよりも、Joeの時の「連れ」って誰だったのよ、と気になったり。w
767昔の名無しで出ています:2005/03/26(土) 22:54:13 ID:5dQG4OLC
マリーナ・ショウの「Who is this bitch,anyway」買ってきました。
「Feel like making love」とはどんな曲だろうと思って聴いたら、
知ってました、この曲。
(Paris Match の水野マリさんのカバーで知ってた)

メロディーが似てるとかそういうのじゃないけど
雰囲気は似てますね。 仰せの通りコード進行が似てる。
両方ともEm7,Dmaj9,Bm7あたりを行ったりきたりしてる。
768昔の名無しで出ています:2005/03/26(土) 22:55:37 ID:5dQG4OLC
>754
しまった、引用元を書き忘れたのでもう一度失礼。

マリーナ・ショウの「Who is this bitch,anyway」買ってきました。
「Feel like making love」とはどんな曲だろうと思って聴いたら、
知ってました、この曲。
(Paris Match の水野マリさんのカバーで知ってた)

メロディーが似てるとかそういうのじゃないけど
雰囲気は似てますね。 仰せの通りコード進行が似てる。
両方ともEm7,Dmaj9,Bm7あたりを行ったりきたりしてる。
769754:2005/03/27(日) 01:29:23 ID:???
>>768
似てると思ったのが自分だけじゃないので、ほっとしてます(W
(前書いたとおり、両方に参加してるディビッド・T・ウォーカーの、
曲全体を包む、例のふんわりしたギターのせいもあるかもしれませんが)

「Who is this bitch,anyway」の2曲目の
「You taught me to speak in love」は、サザンの「いとしのエリー」の元ネタか、
という説もかなり濃厚らしい。


コード進行、楽器を使わず耳で把握されたご様子。すごいですね。
770754:2005/03/27(日) 01:35:42 ID:???
↑ 最後の一行の意味を書くのを忘れました。
「ぎりぎりまで」の方がキーが半音下ですが、楽器を使ってコードを探られたなら、
当然それを明記されただろう、と思うので。
771昔の名無しで出ています:2005/03/27(日) 01:49:56 ID:6kWV4RNN
>769,770
いえ、ちゃっかり楽器と東子さんの市販のピアノ譜使って確認してます。
とても耳だけでは・・・。
なんかコードを書いちゃいましたけど、2曲のキーは違いますよね。
実際のコードはちゃんと音階を変換しないといけないはずです。
でも適当に鍵盤押さえて弾くとどちらも同じコードで弾けてしまうなと。

「You taught me to speak in love」も確かに「エリー」に似てる・・・。
772昔の名無しで出ています:2005/03/27(日) 02:39:06 ID:6kWV4RNN
>771
だんだんあんまり詳しくないのがバレてきそうなので
がんばって調べてみました。
「Feel like making love」は Dm7→Dm7/G→Cmaj7・・・
「ぎりぎりまで」は E♭m7→E♭m7/A♭→D♭maj7・・・
この「進行」が似てるってことですね。
キーが半音違うというのもここから分かります。勉強になりました。
(「ぎりぎりまで」のピアノ譜(シンコーミュージック)は
 弾きやすいように転調してあるな、きっと)

濃いネタですみません。
ちなみに私も東子さんの「連れ」が気になってます。
773754:2005/03/27(日) 04:47:16 ID:???
>>770 で私、「ぎりぎりまで」がキーが半音下、なんて間違っちゃいました。
>>772さんの通り、半音上です。

それにしても、東子さんは、リスナーとしては、いろんな意味で贅沢な人なのかも。
スティーリーダンのライブも途中で帰った、Joeのライブも帰りたくなった、
なんて言ってるし。あるアーティストをそのまますべて受け入れる、というより、
自分的においしいと思ったとこだけに接していたいんだろうと推測。
(人間、年を取ると、いろいろ贅沢にもなるし、恋愛だって、そうなのかも・・・)
774昔の名無しで出ています:2005/03/29(火) 00:22:57 ID:Zs/hMG/5
オフィがまだ見れにゃい。
どうしたんだんだろ。
2005年度第一四半期を迎えないと開かないのだろうか。
775昔の名無しで出ています:2005/03/30(水) 00:28:51 ID:???
ステラボールはまだ座席公表しないのかね?
座席表どころか噂レベルの情報ばかり。
某御大の柿落とし待ち?('A`)
まあ楽しみではあるけどさ。
776昔の名無しで出ています:2005/03/30(水) 16:33:25 ID:9cLQT2ib
HUGが最高です。
恋上手、うそつき、は今聞いても胸がくるしくなる...
自分の浮気、5年間待っててくれてた遠距離の彼女との別れ、ほかの女性との結婚..
結婚式を直前にしながら、HUGやDISTNCEを聞いてひとり号泣してました...

777昔の名無しで出ています:2005/03/30(水) 23:59:09 ID:b6d2CwX9
今日のNEWS23のエンディングで筑紫さん
「今日はこんなところです」
っていってました。本当だ。
778昔の名無しで出ています:昭和80/04/01(金) 21:18:01 ID:???
今日で丸2年!
779昔の名無しで出ています:昭和80/04/02(土) 09:19:22 ID:6jFv+g2z
ステラホールの座席表ぴあで見せてもらえた。
2階席もあるホールだった。
780昔の名無しで出ています:昭和80年,2005/04/03(日) 12:36:06 ID:???
>>779

列はA〜Zまであるんですか?
781昔の名無しで出ています:昭和80年,2005/04/03(日) 22:56:04 ID:???
関係ないが
なんか、そこらじゅうの板で日付が変になっているのは、、、w
ここは懐メロだから、昭和なのか・・・?

ステラの座席表、まじ欲しい。
HPにのせとけよー、>プリンス
782昔の名無しで出ています:昭和80年,2005/04/04(月) 04:56:16 ID:???
>>781
板によっては、また以前の西暦に戻ってる。
エイプリルフールか何かの、期限限定ジョークだと思ったよ。
(右翼とトラブって、一日だけ、シャレで恭順の意を表した、
なんて勝手な推測もしてますが)
ここは3日から、昭和・西暦併記になってるね。

東子さんのステラボール公演、何人くらい集まるか、ちょっと気になってます。
(あと、オフィはどうしちゃったんだろう)
783昔の名無しで出ています:2005/04/05(火) 10:15:12 ID:???
公式サイトが復活した模様。
でもリニューアル・情報更新は特になし。
784昔の名無しで出ています:2005/04/05(火) 20:51:24 ID:???
↑ と思ったら(いや、朝の時点では何も変わりなかったんだけど)
今見たら、名古屋と福岡でピアノライブ決定だと!
5月6日の品川のライブもゲスト情報あり。
785昔の名無しで出ています:2005/04/05(火) 23:34:16 ID:???
↑ おまけに、SMAのサイトの東子さんのページには、
大阪のピアノライブ情報も出てた。(公式のほうにはなぜか載ってない)
786昔の名無しで出ています:2005/04/07(木) 20:53:02 ID:???

オフィにも追加されたね。
787昔の名無しで出ています:2005/04/08(金) 00:20:00 ID:CzIacVmL
オフィに東子さんの書き込みあり!
788昔の名無しで出ています:2005/04/12(火) 01:18:25 ID:???
day by day更新!
下見ってきたって。
789昔の名無しで出ています:2005/04/13(水) 20:36:38 ID:gRKpAixQ
大阪・名古屋・福岡のブルーノートでのライブって、よく見ると
1stステージと2ndステージがある。これってダブルヘッダーってこと?
790昔の名無しで出ています:2005/04/13(水) 23:11:54 ID:???
>>789
ブルーノートって、どのアーティストも基本的に、
1stと2ndの一日2回公演で、チケットも別々。
つまり入れ替え制じゃなかったっけ。
だから、1stと2ndは同じ内容だと思う。
いわゆる、前編・後編、じゃない。
791昔の名無しで出ています:2005/04/14(木) 17:22:18 ID:???
ステラボールの座席表、プリンスの公式に出たね。
792昔の名無しで出ています:2005/04/14(木) 21:09:23 ID:???
ttp://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/livehall/pdf/map.pdf

この PDFしかないらしい。。。
こんなもん、GIFか JPEGで作れよ。。。
重い。
793昔の名無しで出ています:2005/04/15(金) 00:29:42 ID:Kwr/hiyD
>790
へー、そうなのですか。情報TNX。
名古屋なら日帰りできるかなー。
794昔の名無しで出ています:2005/04/18(月) 00:50:32 ID:pdxHWk13
4月のピアノライブ、そろそろですね。
795通りすがり:2005/04/19(火) 19:15:21 ID:qefPHdGY
ブルーノート出るのか?結構一流どころが来る所だぞ。
塔子みたいに高音も出ず、情けない裏声でヒーヒー歌う
ヤツに出て欲しくないよ、はっきり言って・・・
796昔の名無しで出ています:2005/04/19(火) 22:55:47 ID:???
↑ 楽曲が一流だから、その分許してくれ(w
797昔の名無しで出ています:2005/04/21(木) 21:32:33 ID:???
>795
キツイな、あんたも。
楽曲もだんだん質落ちてきてるしなぁ。
798昔の名無しで出ています:2005/04/21(木) 23:04:36 ID:1GsTXEyA
最近ヒット曲には恵まれないけど良い歌は書いてると思う。
問題は歌唱力。声質がユーミンに似てるから音域が狭いし
高音が割れる。裏声に逃げるのもやむなしだけど細い不自然な
声で・・・。本人も苦しそうに歌ってるし・・・。
799昔の名無しで出ています:2005/04/21(木) 23:44:29 ID:???
>>795の人も、実は結構なファン? 昔の古内東子に思い入れある人っぽい。

>>798 同感。リラックスして歌うとそんなに割れないような気も
するけど、サビとかでちょっと感情を込めると、苦しい声になるね。
こういうのって、ちゃんとしたボイストレーナーに
指導を受けたりすれば、違ってくるんだろうか。(よく知らないけど)
800昔の名無しで出ています:2005/04/21(木) 23:54:13 ID:GCX5teg/
古内東子のイメージ・・・暗い、生意気、恋愛のカリスマぶった歌、「あなた」
            を多様しボキャが少ない
801昔の名無しで出ています:2005/04/22(金) 12:28:09 ID:???
歌詞がダメになった。
802昔の名無しで出ています:2005/04/22(金) 23:15:03 ID:hdRuZ3hy
>>799
別にトレーナーに付く事は無いと思うよ。中低音の音程は
キーを落としまくらない限りしっかりしてるし、高音も彼女
の気持ち次第で充分直ると思う。要は全ての曲を失敗を恐れずに
地声で腹から歌えば絶対に大丈夫なはず。逃げようとするから
聞きづらい裏声になるんだと思う。
803昔の名無しで出ています:2005/04/24(日) 00:00:37 ID:zZJut33/
何しても無駄。高音は捨ててる。曲と詩と雰囲気を楽しもう。
804あいぼん♀ ◆WHIZ/yl.1Y :2005/04/24(日) 15:11:43 ID:???
古内スレ。。ここにあったのね。
ブルーノート福岡、誰か一緒に行ってくれー。
805昔の名無しで出ています:2005/04/25(月) 01:20:53 ID:???
4月は空席が目立ったな。
おれは二日目に行ったんだが、20人分ぐらいは空いてたな。。。
今までは空席ほとんどなかったのに。

ヘルシーボーンと
病は脇からハゲワロタ
806昔の名無しで出ています:2005/04/25(月) 02:37:11 ID:???
一日目も、二階席のほうは余裕あったみたい。
五月六日・品川ステラボール公演の影響かなあ。
807あいぼん♀ ◆WHIZ/yl.1Y :2005/04/25(月) 16:29:51 ID:???
東子さんのライブ<魔法の手ツアー>以来だから
行きたいんだよねえ。
あぁ。。ひろしま、きてくれないかなあ。。
808昔の名無しで出ています:2005/04/27(水) 19:28:59 ID:???
いま、NHKの天気予報に東子さんが出てた・・・・わけはないけど似てるね。
前にも話題になってたけど。
809昔の名無しで出ています:2005/04/27(水) 21:35:43 ID:zv324BBu
ブルノだと終演後にCD購入者にサイン会がある事もあるんだよね。
東子ちゃんの時もあったら嬉しいな〜♪
810昔の名無しで出ています:2005/04/28(木) 03:13:28 ID:9ssD7LZ6
今、2000年4月15日、NHKホールのライブ見てるけど、
自分の記憶以上に悲惨でした。高音部、顔を上向けて苦しそうに
歌ってるんだけど上げきれない個所が多々有る。いっぱいいっぱいで
声は割れてるし・・・。特に「誰よりも好きなのに」は見ていて
こっちが苦しいくらい痛い。当時結構燃えてて気が付かなかった。
でもでも、これからも我々の前でパフォーマンスし続けてくれる事
を希望。
ブルーノートはステージから控え室へ戻る花道でサイン貰えると
思います。
811809:2005/04/28(木) 23:38:04 ID:???
810さん>
レスありがとうございます。
それはCDを購入しなくてもという事でしょうか?
東子ちゃんのCDは持ってるものばかりなので、もしCD購入者限定
でしたらどれを買おうか迷ってたんですが・・・

812昔の名無しで出ています:2005/04/29(金) 00:55:46 ID:Fa+WFrpO
CD屋のイベントじゃ無いですからね。でも、良いタイミングで
席を立ってサイン貰いに行くのって結構難しいです。アーティスト
によっては無視される事も多々・・・。
813昔の名無しで出ています:2005/05/01(日) 11:24:17 ID:gFWXq0of
東子がブルーノート・・・?トークショーくらいにしとけば
無難だが、歌うとなると・・・。ヘタさと高音部の苦しそうな
表情で彼女のカリスマ性や威厳が崩壊するような・・・。
814あいぼん♀ ◆WHIZ/yl.1Y :2005/05/01(日) 11:29:54 ID:???
古内さんの全アルバムをアナログでだしてくれないかなあ。。
815昔の名無しで出ています:2005/05/01(日) 19:33:02 ID:H1qI9B/9
ピアノライブもいいけど、歌って踊る東子が見たい。
ピアノライブだと衣装もよく見えないし。
816昔の名無しで出ています:2005/05/01(日) 21:21:02 ID:ELEm1jFI
♪あなたの愛車が 今日は磨かれてる
 横に座る人は 輝く笑顔の彼女

ってなんという曲ですか?
817昔の名無しで出ています:2005/05/01(日) 22:58:28 ID:???
>>816
たしか「いつかきっと」だったような?
間違ってたら訂正お願い
818昔の名無しで出ています:2005/05/02(月) 14:08:12 ID:N+MowUn8
誰かを守れる真っ直ぐさ。
819昔の名無しで出ています:2005/05/04(水) 03:07:59 ID:HpxGdpth
出来る事なら東子さんとカラオケでも行って歌唱指導でも
してあげたいな。最近の彼女はタバコか酒で喉荒れ過ぎてる
気がする。
820昔の名無しで出ています:2005/05/04(水) 07:27:08 ID:???
ほんとにお酒やたばこのせいなら、控えればすむことだけど。
2000年発売の「昨日にさよなら」(シングル)とか
「Dark Ocean」あたりから、声が細く、苦しげになりつつあったような。
やり直しや多少の補正が利くレコーディングでそれだから、
ライブは・・・。

私は、最近の東子さんのアルバムを人に貸すときは
「声はちょっと苦しく聞こえると思うけど、曲はいいから」と
先回りして言い訳してます。

でも>>810さんの言う通り、ライブはずっと観たい。
821昔の名無しで出ています:2005/05/04(水) 23:19:10 ID:???
東子タンってスモーカーなの?
シガーはたまに吸ってるみたいだけど。
お酒はワイン好きみたいだね
822昔の名無しで出ています:2005/05/05(木) 18:46:38 ID:ygwc3+xA
シガーって?タバコよりももっと悪いんじゃないですか?
823昔の名無しで出ています:2005/05/05(木) 22:35:24 ID:???
ラジオ聴いた。
うわさに違わぬ歌声でした(´・ω・`)ショボーン
CDで耳直ししました(`・ω・´)シャキーン
824昔の名無しで出ています:2005/05/06(金) 01:06:52 ID:rLfXBngo
ラジオ???耳直し???聞けなかったけど、またやっちゃいましたか?
詳細キボー。
825昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 00:15:42 ID:CU+q7fmC
ステラボール行ってきた。
思いの他良いステイジでゴザイマシタ
826昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 00:42:27 ID:mlUb1gbs
↑ ↑
思いの他?予想よりも良かったという意味ですか?
声は出てましたか?音は外しませんでしたか?
827昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 01:01:39 ID:???
825じゃないけど
自分も、良いライブだったと思いました。
高音怪しかったり、音程微妙だったり、やり直したりもしたけど
それも含めて、満足。
828昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 02:13:56 ID:???
私も行きました

意外とサクちゃんとの掛け合いが良かったw
829昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 10:40:33 ID:jROlD6Je
行きました〜
シブい曲も歌ってくれて良かったよ〜
でも、一曲目だけ何だかわからなかった。
あれ、タイトルが浮かばないぃぃぃ
830昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 11:40:27 ID:???
ゆうべ行きました。
>>829 1曲目はAlienationだったよ。ファーストアルバムの曲。
831昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 12:00:52 ID:???
新旧いろいろやったね。普通に感動して涙してしまいました。
私が東子ちゃんを知った頃、彼女は25歳。今度は私が今年で25歳。
月日の流れを感じてしみじみ。
832昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 13:42:15 ID:???
トークで出てきた『古内東子を聴く人は岡村靖幸を通ってる』っての当てはまる人いる?
833昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 14:21:26 ID:???
(昨日観てない人のために、>832をフォローしとくと、

桜井秀俊の選曲で、東子さんが岡村ちゃんの曲をカバーしたんだけど、
「スタッフが、古内東子を聴く人は岡村ちゃんを通ってる、
って言ってた」という東子さんのトーク。

私はあまり知らないんだけど、私の後ろにいた女の子は
このMCで小さく拍手してました)
834昔の名無しで出ています:2005/05/07(土) 15:26:43 ID:???
岡村靖幸は懐かしかったなぁ

でも東子ちゃんだったら選びそうにない曲かも
835昔の名無しで出ています:2005/05/08(日) 14:57:35 ID:qQHxbNOl
>832
古内東子を聞いている人は、他には一体どんな曲を聴いている(いた)のか?
ちなみに私は岡村靖幸は聞いたことなかったなー。
836昔の名無しで出ています:2005/05/08(日) 19:28:56 ID:zxRVSIyn
最近ブックオフなどで古内東子のCDをあれこれ買って来て聴いてますが、
すごく良いですね。
一番よく聴くのはベストですが、HugやHourglassも好きです。
ところで、魔法の手まではセールス的にも好調だったのに、
Winter Starでガクッとセールスが落ち込んだのは、なぜなんでしょうか?
自分は、Winter Star以降はまだ聴いたことがないので、
内容的なことは分からないんですが。
837昔の名無しで出ています:2005/05/08(日) 19:35:40 ID:zxRVSIyn
>>835
自分は岡村靖幸、ちゃんと聴いたことないですね。
邦楽で他に好きなのは、松たか子、松任谷由実、
洋楽ならキャロル・キング、ローラ・ニーロ、プリファブ・スプラウト。
あとR&Bもよく聴きます。
838昔の名無しで出ています:2005/05/08(日) 20:36:36 ID:???
>>835

古内東子にたどり着く前によく聞いていたのは
ユーミン、山下達郎、、スタレビ、シングライクトーキングetc...
典型的なAOR人ですけど
839昔の名無しで出ています:2005/05/10(火) 22:11:24 ID:zZOD3dA+
>>835
漏れは佐野元春とジョージ・ハリスンとジャズのアール・クルー。
後はアースウィンドゥ・ファイヤーかな。他にはボサノヴァ。
840昔の名無しで出ています:2005/05/10(火) 22:54:55 ID:???
>>832
ぜんぜん興味ねえ
お釜だと思ってたし
841昔の名無しで出ています:2005/05/11(水) 00:49:07 ID:Cvf3rf/L
中古CD屋でHAG買ってきて聴いてるよ。
クレジット見るとサザンとこの斎藤誠も参加してるね。

「もっともっと心の奥深くぅ」
842昔の名無しで出ています:2005/05/12(木) 12:40:45 ID:NG9CzQP1
もう声出ないからライブとか勘弁してやって!聞く方も心配でしょうがない
843昔の名無しで出ています:2005/05/12(木) 18:19:35 ID:???
でも当の本人が、ライブはやりたいでしょ。
ムリにやらされてるわけじゃない(と思うよ)。
昔の声は復活しないのは確定だろうけど、
わたしはいまの状態でも、生歌が聴きたい。
こないだのライブでも、苦しい曲もあれば、ちゃんと聴ける曲もあったし。
844昔の名無しで出ています:2005/05/13(金) 03:12:14 ID:DodMbV4W
>>843
反論になってないかも?多分期待半分、心配半分の同志やね?
845昔の名無しで出ています:2005/05/13(金) 04:48:52 ID:arIRVtmV
今年夏〜秋頃にニューアルバムだそうでつ
ソースは明かせないでち
846昔の名無しで出ています:2005/05/13(金) 23:01:20 ID:???
その前にシングル出るよね?
847昔の名無しで出ています:2005/05/14(土) 00:17:23 ID:???
>836
TVでの露出が減ったから?
848昔の名無しで出ています:2005/05/14(土) 01:49:34 ID:lHpIJSEG
TVと言えばいつぞや原田慎二?と出てた時の歌はひどかったね?
高音は出にくいし声は割れてるし苦しそうだし、あんなんon air
したら可哀想じゃん?
849昔の名無しで出ています:2005/05/14(土) 15:04:15 ID:???
「Dark Ocean」の「あの歌」の歌詞って、
オフコースの「秋の気配」の返歌になってるような
気がするんだけど、ただの偶然?
世代的にはオフコース好きでも自然だよね。

ttp://west-village.main.jp/music2005/1-a/makinokehai.html
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=113194
850昔の名無しで出ています:2005/05/14(土) 23:42:01 ID:R5BjNP92
歌詞をみるたびに感性が豊かなんだなとつくづくおもふ
CDは「クレイジーフォーユー」で全部揃った
ニューアルバム期待してます

古内さんがんばれ!
851昔の名無しで出ています:2005/05/15(日) 04:24:14 ID:mFceUWob
>>848
俺も見た。「誰よりも・・・」もボロボロやったな。
それよかBWHが全て同じようなくらい豚ってたのが
ショックやった。
852昔の名無しで出ています:2005/05/15(日) 22:51:03 ID:???
>>849
最初、東子さんがオフコースや小田和正を好きって話は聞いた記憶ないから、
偶然じゃないの、と思ったけど、東子さんの最初のエッセイ集を見たら、
お姉さんが「浜田省吾やオフコースや佐野元春が好きだった」って書いてある。
「秋の気配」は代表曲の一つだから東子さんも知ってるだろうし、
可能性はなくもないか。

ソングライターにとって「歌」をテーマにした歌をつくるのは、
チャレンジのしがいがありそうな。作詞家心を誘われたかも。
853昔の名無しで出ています:2005/05/16(月) 13:23:39 ID:fDhgRYtW
ソングライターなら自分の音域に合った曲書けば良いのにネ
高音部、声が割れたり苦しそうな顔するならもっと簡単に
歌える曲を。
854昔の名無しで出ています:2005/05/16(月) 14:30:44 ID:???
第一希望 楽勝で歌えていい曲

第二希望 高音ちょい苦しくてもいい曲

第三希望 楽勝で歌えるけど平凡な曲


855849:2005/05/16(月) 21:17:26 ID:???
>>852
レスさんくす。
偶然じゃないとしたら、なんか素敵。
古内東子を聞く楽しみは
こういう歌詞の奥深さにあると思ふ。
最近の歌は決まり文句が多すぎる、、、とボヤク三十路。
856852:2005/05/17(火) 04:22:46 ID:???
>最初、東子さんがオフコースや小田和正を好きって話は
>聞いた記憶ないから

こんなこと書いちゃったけど、気になって
いろいろ検索してみたら、2003年12月、FMラジオの
「ディアフレンズ」って番組に東子さんがゲスト出演したとき、
ゲストからのリクエスト曲ってことで、オフコース「Yes,No」
をリクエスト、ってあった。・・・・・なんだ、好きなんじゃん。
(というわけで、大変失礼。私もなんだか、返歌のように思えてきた)

857昔の名無しで出ています:2005/05/17(火) 04:52:48 ID:v/msJSfR
古内東子ダイスキあげ
858昔の名無しで出ています:2005/05/17(火) 08:51:07 ID:???
オフィ更新ー。
次の Just the two of ...の情報 & セットあり。
859昔の名無しで出ています:2005/05/17(火) 13:44:47 ID:???
>>858
Just the two of...の情報の下にニューシングル発売情報もあったよ。
見落としてるかも知んないんでレスしとくね。
860昔の名無しで出ています:2005/05/18(水) 01:59:08 ID:???
「愛されてなかったのかなぁ
一度も一瞬でも」

ここで胸がキュンとくる。
861昔の名無しで出ています:2005/05/18(水) 02:21:49 ID:rxPz2155
歌下手杉
862昔の名無しで出ています:2005/05/18(水) 04:43:00 ID:5IwaAwhm
すきだな〜
この人。
cd聞くと切なくなる。
863昔の名無しで出ています:2005/05/18(水) 15:11:11 ID:NNaWIOqn
>>862
オレもCD聞くと切なくなるよ

コンサートでナマ歌聞いたときは別の意味で
切なくなったけど。。
864昔の名無しで出ています:2005/05/18(水) 21:21:51 ID:???
「どこで道を間違えたんだろう。
 気がついたら車もあなたもいない」

ここでプッと吹き出す。


そして寂しい気持ちになる。
865昔の名無しで出ています:2005/05/18(水) 22:00:34 ID:???
>>864
あの悲しいアルバムを締めるにふさわしい佳曲。

でもどこか救いを感じる。
866昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 00:27:59 ID:g9TSj74E
きっと切な系なんだな。
867昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 00:33:25 ID:QE9Xv1Di
歌唱力が切ないの!
868昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 01:17:30 ID:GbuPL5gV
たしか「エスカレーション」て古内さんの作曲だったよね
いい歌だウンウン
869昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 02:03:52 ID:???
>>868
えっ?と思って、念のため検索したら(ともさかりえの歌だとしたら)、
別人の作曲。
ただし「古内東子的アーバンソウル」と評してる人がいた。
870昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 03:28:53 ID:m5QmMwhP
[sage]
飯島真理の様にならなければいいが…。
871868:2005/05/19(木) 04:03:11 ID:GbuPL5gV
>>869

すまそ
吊ってきます
872昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 14:19:57 ID:3i9+wyUk
古内東子応援アゲ
873昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 16:06:22 ID:sQpHnSPD
わろた
874昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 16:13:10 ID:C/o/rLCF
古内東子イイヨーイイヨー
875昔の名無しで出ています :2005/05/19(木) 19:36:05 ID:TWzUTfwZ
6/23(木)TOKYO FM大江千里のLive Depotに東子ちゃん出演!
うれしいんだけど、生歌はちょっぴり不安だ・・・
876昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 20:53:36 ID:3Kxe7bNu
ホムペ東子ちゃんの書き込みUPされてたよ
877昔の名無しで出ています:2005/05/20(金) 00:36:41 ID:vD2v+0gp
最近盛り上がってるね!
878昔の名無しで出ています:2005/05/20(金) 01:02:38 ID:/cIzbHq1
>>875 ラジオは歌勝負だから不安だね。上手く歌えると良いが・・・
879昔の名無しで出ています:2005/05/20(金) 07:14:16 ID:RdRq5t+L
古内東子のライナーは性格の良さが滲み出ているよね
880昔の名無しで出ています:2005/05/20(金) 16:39:18 ID:4QldjbUt
>>879
ライナーってどのアルバムに入ってるの?
詳細きぼんぬ
881昔の名無しで出ています:2005/05/21(土) 18:23:33 ID:W1pm/pUS
このスレ盛り上がってくれ〜

>>878
だいじょ〜ぶ〜♪

>>880
京成スカイライナーのCMソングのことでは?
882昔の名無しで出ています:2005/05/22(日) 05:13:49 ID:5i5xE39X
つか何で懐メロなんだ?
883昔の名無しで出ています:2005/05/22(日) 14:42:49 ID:???
その疑問何度か出たけど、邦楽板だと
この書き込みペースじゃ落ちちゃうんだよね・・・。
最近女性ソロ板なんてのが出来たみたいだから
次スレはそこが適してるかも。
884昔の名無しで出ています:2005/05/22(日) 21:13:32 ID:W2R2daP/
>>845
期待あげ
885昔の名無しで出ています:2005/05/22(日) 21:48:26 ID:???
>>880
超マジレス。曲タイトルじゃなくて、各アルバムの歌詞カードの
終わりの方に載ってる東子ちゃんのライナーノーツ
(正確には”Thanks to"、謝辞だね)のこと。
886昔の名無しで出ています:2005/05/23(月) 02:11:13 ID:gA6sppRH
>>885
880ではありませんが、意味がわかったのでサンクス
謝辞読んでみるス
887886:2005/05/23(月) 02:22:08 ID:gA6sppRH
今見た
優しさを感じる文面だね
もし漏れが書くとしたらこうなるなあ

このCDを買って聴いてるシトへ→dクス
レンタルで聴いてる香具師へ→MDトメレ つかコピーヤメレ おめーらCD買ってください
888昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 03:56:30 ID:tB3bjV1C
>>887
不覚にもわらた
漏れならその文面で釣られて買うかもw
889昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 16:38:13 ID:???
あと、「おながいします」も忘れずに
890昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 17:20:37 ID:zrpuY+cg
>>889
もしホントに>>887+「おながいします」て古内東子が書いたら
CD100枚まとめ買いする
で、さらに「ヨロ」と半角で書いてあったらさらに100枚

そして2chにスレが立つ【もはや】古内東子【ネ申へ】
891昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 19:53:11 ID:???
>868,869
ともさかの「恋してる」が古内東子作曲ダネ!
892昔の名無しで出ています:2005/05/24(火) 20:08:14 ID:???
なんだかんだ言っても、あのヤバヤバボーカルは捨て難い魅力がある。

半音下げてもイイヨ
893昔の名無しで出ています:2005/05/25(水) 01:55:34 ID:U/AeUrRV
>>891
まだ聴いたことないYO
借りてくるかな
894893:2005/05/25(水) 01:56:42 ID:???
すまん
あげちまったよorz
895昔の名無しで出ています:2005/05/25(水) 14:45:20 ID:???
>>890
ついでにアレだ

好きなもの:
ヌーベルバーグ
ルビーのピアス
ポートレート

とかも入れてくれるといいのにね
896昔の名無しで出ています:2005/05/26(木) 04:04:05 ID:7Ktr+RYj
>>890
初回限定盤のみ
ボーナストラックとして
「チン○音頭」付けたら神!
でさらに100枚と

897昔の名無しで出ています:2005/05/26(木) 08:52:12 ID:???
【ちょっと?】こんなピアノライブはイヤだ【すごく?】

・客の8割が男

・夏場はお食事が流しソーメンに

・開演前からすすり泣きしてるお客がちらほら

・MC第一声「みなさんこんばんは。今夜は飾らない雰囲気でいきます」
 よく見ると、微妙にメイクを手抜き

・カバー曲がなぜかストーンズ

・「Dark ocean」収録曲をMCも挟まず次々に演奏。
 次第に客席は深い闇に包まれ、いつしか拍手もまばらに

・歌を3回間違えた時点で、憮然として席を立つ招待客の姿が
898昔の名無しで出ています:2005/05/26(木) 11:51:06 ID:v4Tw/BXF
高音は声は割れるし出にくいしユーミン並の歌を質素な
構成でやっても無駄。下手さが暴露されるだけ。
899昔の名無しで出ています:2005/05/27(金) 06:13:25 ID:???
>>897にチョットダケワラタ
仮にそれが全てビンゴだったとしても
古内東子が大好きなんだよな〜

他のおまいらはどうよ
900昔の名無しで出ています:2005/05/27(金) 18:04:17 ID:1GCGezKz
華麗に900ゲトズザー(AA略
901昔の名無しで出ています:2005/05/27(金) 21:08:35 ID:???
【太っても】こんな古内東子が大好きだ!【声出なくても】

・40になっても「うそつき」を歌うつもりの東子さん

・声域はとりあえずわきに置いといて曲を書きまくる東子さん

・自分の本質はソングライターだから、ライブの歌唱は
 「ま、こんなとこでしょ」と内心思ってる東子さん

・歌はミスってもメイクは手を抜かない東子さん

・夏場はきっちり痩せる東子さん
 (食べ物しだいで体型は自由自在の便利なカラダ)
902昔の名無しで出ています:2005/05/27(金) 21:38:12 ID:???
妄想ネタはもういいよ
903昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 01:17:47 ID:bLdsoRSQ
>>902
じゃあなんかネタくれ
904昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 02:58:51 ID:???
夏にやせるというのは、多分事実だとおもう。
去年10月ごろ、渋谷ドンキで激似の人を見かけたけど、
春ツアー時のふっくらしたイメージがあったんで、最初別人かと。
でもツアーMCで渋谷ドンキはよく行くって言ってたし、
胸が押し出されたような独特の骨格と、右手につけた腕時計
(エッセイ本にも出てるカルチェ)で、本人と認定。
肩なんかほんとに細かった。いままで夏はライブやメディア露出がなくて
冬〜春先が多いからふっくらイメージを与えるとおもうけど、
8月〜10月あたりにライブがあれば、また細くなってると予感。
905昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 13:32:25 ID:DqdsQ6tR
>>904
GJ!
生東子ちゃん会ったんだ
いいな〜
そういう漏れは未だライブも行った事が無い・・・orz
906昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 14:06:22 ID:a30yCh5v
I love you more than anyone...♪ では?
ピーチメルバの最後
907昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 14:15:26 ID:???
「サヨナラアイシテタヒト」のCDに入ってるプロモビデオを
あらためて見たんだけど、結構細い。おととし11月の発売だから、
収録はそのちょい前とすると、季節で変わりやすい体質かもね。
908昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 20:38:25 ID:hDyFYkKh
命名:カメレオン体質!
909昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 21:00:52 ID:BxrYPCSu
さよならのPVって結構良い感じだったよね
もっと売れて欲しかったな

早く大丈夫ぶぅ〜ぶぅ〜ぶぅ〜
な東子女史にお目にかかりたい
910昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 21:26:37 ID:???
>>908
そういやぁ、眼も左右に離れてるしな
(実はそういう顔に萌え。自分が寄り目気味だから反対にひかれるYO)

>>906
I love you more than you know〜 みたいに聞こえるが
911昔の名無しで出ています :2005/05/28(土) 22:26:45 ID:???
質問なんですけど、東子ちゃんくらいのおみあしって太い部類に入りますか?
また全体的に見て、スタイルはいいと思いますか?

変な質問ですいません。

>>910
私も「I love you more than you know〜」って聞こえます。

912昔の名無しで出ています:2005/05/28(土) 22:39:22 ID:???
あーめふる〜とうきょーう が好きです
913昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 02:06:07 ID:dSC3twNE
>>911
そんな質問する事おかしくない?見たまんま足も太いしスタイル
も悪いよ。

でも、問題はあの恵まれた体から蚊のような声しか出なくなった
事なんだよ。彼女の裏声はまさに蚊のさえずり。多少苦しくても
地声で高音勝負して欲しい。
914昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 03:03:21 ID:???
どこまでもぉ〜 歩き〜 たぁい〜

いいよねっ!
915昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 03:18:33 ID:???
>>911
立ったときの胸が突き出た姿勢はかわいいと思います。
今はふっくらめかもしれないけど、好きだなあ〜
(逆に、ベスト盤の歌詞カードの写真なんかを見ると、
 このころ、体調悪かったの?とか思える。やつれてる感じが)



916昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 04:57:35 ID:???

6月から某大手メーカーと人気雑誌のコラボ、主力商品のCMソングに起用されてるから
バンバン流れるよね。

どんな曲か楽しみ
917昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 06:36:59 ID:???
>916は、ゆうべアルバムのミックス作業を終えて帰ってきた
マネージャーさんのカキコかも。だとしたらお疲れ。違ってたらスマソ。

オフィシャルのday by dayの東子さんコメントに出てくるアレンジャー
森氏って、やや尖った音が得意なイメージがあるんだけど、
今までにない東子さんのサウンドが聴けるかも。
シングル同様、アルバムも楽しみにしてるよ。
918昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 09:35:37 ID:???
最近性生活はあるの?と思ってしまう。
919911:2005/05/29(日) 12:33:40 ID:???
変な質問してすいませんでした・・・

>>913さん、>>915さん レスありがとうございました。
920昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 15:30:08 ID:???
day by day 東子サンの書き込み更新!
921昔の名無しで出ています:2005/05/30(月) 06:42:44 ID:???
応援あげ
922リア厨:2005/05/30(月) 16:48:34 ID:zQNbjFGl
ラジオですごくイイ曲が流れたのですかさず電突して
「曲名キボンヌ」したら「うそつき」と教えてくれた
さっそくCDショップに行ったが置いてないので取り寄せてもらった
ガッコ帰りにショップへ寄って入手
とても満たされた気分だ
923昔の名無しで出ています:2005/05/30(月) 19:08:34 ID:???
>>922
そしてキミはだんだんはまってしまうのさ
924昔の名無しで出ています:2005/05/31(火) 04:04:59 ID:???
http://www.azuritelab.com/cgi-bin/diary.cgi

森っていう人、全然しらんが、彼のダイアリーに東子嬢とのレコーディングについて少し。
5/30分。
925昔の名無しで出ています:2005/05/31(火) 04:14:53 ID:???
>>924
貴重な情報dクス
しかしどーやって見つけたの?
おまいはシャーかとry
926昔の名無しで出ています:2005/05/31(火) 05:23:50 ID:???
ぐぐって、オフィシャルみつけただけ。
day by dayになんか書いてあったから。

誰かが上の方で、とがった音とかなんとか書いてた気がしたので
森とはどーゆー人なんかと過去のワークスなどに興味あったんで。
どーゆーのをとがったと言ってるのかわかんなかったので。
927昔の名無しで出ています:2005/05/31(火) 06:09:12 ID:???
>>924 >>926
乙。当方>>917。「とがった音」っていうのは、
椎名林檎の2枚組カバーアルバム「唄ひ手冥利 其の一」
の一枚を森氏がアレンジしてて、その印象が強かったんで。
正直、他の仕事はよく知らぬ。いまそのアルバムをちらっと聴き直したら、
あらためて浮遊感・無機質感も感じた。(東子さんが自分とまるきり
テイストの違う人にオファーするわけはないけど、でも前作
「フツウのこと」のナチュラル感とはちょい変わったものが出てくるかも?)
928昔の名無しで出ています:2005/05/31(火) 06:28:06 ID:???
>>924>>927
d

さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
929昔の名無しで出ています:2005/05/31(火) 08:22:26 ID:???
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/ishinari/
(自力ハケーンじゃないけど、5月11日の日記に、
東子ちゃんとスタジオメンバーの写真つきででてる)

あとポ二キャの新作情報にシングルのジャケ写も
タイアップだからかもしんないけど、東子ちゃんの写真じゃないんだね
930昔の名無しで出ています:2005/05/31(火) 19:37:13 ID:???
「明日からCMオンエア」from official site.
931昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 00:28:21 ID:???
>>930
6月1日の午前0時ジャストにCM拝見しました
「結婚14日前から挙式当日までの女性と彼氏の物語」
挙式までに綺麗な髪になっていくというあらすじに
東子さんの甘くてささやくような曲が流れます(古内東子の字幕入ります)
CM自体が目頭が熱くなるような雰囲気に曲がマッチして
もしかしてファンが増えるんじゃないかと思います。
前回のスーパーマンと違って静かなジーンとする感じの歌です。
932昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 00:32:07 ID:???
ちなみに結婚する二人は一般応募で選ばれた素人さんで
本物の結婚シーンが流れます。
お茶の間の興味ない人でもCM見て感動すると思う。
933昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 01:13:03 ID:cI011Qs6
CMはこちらでも見れます(WindowsMediaPlayer&RealPlayer)。
http://pantene.jp/campaign/zexy.html
934昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 01:15:17 ID:???

 そんなじぶんでいたい〜い〜いい〜ィェ〜♪

 
935昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 01:15:19 ID:cI011Qs6
森俊之氏は平松愛理のライブでバンマスしてましたね。
東子さんの「時計台ライブ」「赤レンガライブ」時の
バンマス古川氏ともつながりあり。
936昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 02:41:02 ID:NsCQSWIV
録音でこんな下手なんじゃ生で披露は出来ないな、
ってかこんなの公共の電波に流したらかえって評判悪くするばかり
937昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 03:40:30 ID:???
>>933 サンクス! 連続5,6回聴いた。(みんなそうか)
>>936 CMソングとしては、漏れはこれで十分とオモタ。
やや稚拙(失礼)でささやくような声がいいんじゃない?
「古内東子」って名前が入ってなけりゃ、ファンでも気がつかない人もいるかも。
倍音少な目なので。その分みずみずしく聴こえるわけだが。
ただしラストの「♪yeah〜」はいかにも東子さんですな。
yeah〜の有無は好みが分かれるかも。漏れは好き。

そもそもこれ、CMの30秒に収めるためにテンポアップしたバージョンでは。
だから、少し落ち着きがなく聞こえるのは許されたし。(←稚拙に聞こえる理由)
本チャンのシングルはもう少しスローだよ、多分。yeah〜も入らないかも?
このバージョンのみの遊びで入れたっぽい・・・・。
938昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 05:21:02 ID:???
一番気がかりだった高音。最高音(B)は、まあ出てるんじゃない?
さすがに、出てなけりゃCMではNGだろうけど。
最近のライブだと「逢いたいから」の最高音・
♪恋をして〜きれいになってく〜
の、「く〜」(B→Cの半音スラー)とか、苦しいことが多いんだけど。
(♪恋をして〜、の「て〜」(A)あたりですでに怪しいときも)

だけど一方で、「僕の宇宙」は、ライブでそんなに苦しげな印象は
ないんだよね。最高音は「逢いたいから」と同じなのに。
テンポが「僕の宇宙」くらいにゆっくりで、かつ言葉数が少なく、
ささやくような歌なら、高音はまだまだいけるってこと? 

「星空」の最高音Bもライブで苦しいのは、気持ちを入れちゃう
(というか、入れなきゃいけない)からかな。
リラックスして歌えるかがポイントのような気がしてきた。
今回のCM曲みたいな「ささやき戦術」とかさ(w

(「逢いたいから」は、ややスローだけど言葉数が多くて
メロディも起伏があるから、実は結構せわしない歌)
939昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 06:49:42 ID:???
蛇足だけど、ピアノも本人が弾いてるよね、きっと。
ピアノライブを彷彿とさせるアクセントのつけかた。
ちょっと前のめり感あり。でもテレビの流れのなかでは
ちょうどいいのかも。かわいい曲。
940昔の名無しで出ています :2005/06/01(水) 09:14:53 ID:???
腹からじゃなく喉元からの発声しかできなくなったみたいだけど、やっぱ声は魅力的だなー。
(ラジオの公録とかテレビでの歌声は断固として除く!!)

天は二物を与えないっていうけど、才能の方にガッポリ与えられて良かった。
その分見た目がアレだけど、逆より全然いい。これからも頑張って曲作りして欲しい。






941昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 19:45:06 ID:???
森パクトの人か!
楽しみ(´Д`*)ハァハァ
942昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 20:00:42 ID:???

見ている番組によってだけれど

某チワワのCM並に頻繁に流れてる

さすが大手企業のシャンプーCM

          
 「♪古内東子」
943昔の名無しで出ています :2005/06/01(水) 20:25:54 ID:???
高音苦しそうで痛々しいですね。

♪古内東子 ←これ出さない方が・・・
944昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 20:44:16 ID:cI011Qs6
例のCMはどこの局のどの番組見ると見れますか?
あなたが見た時間帯と局を教えて下され。
945昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 21:14:00 ID:iqzv8F5x
高音全然普通に歌ってるじゃんと思ってしまう自分は
洗脳させてるんだろうか?
946昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 22:05:24 ID:???
じこちゅー女の匂いのする歌詞だな
ま、いつものことだが
947昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 22:58:41 ID:???
>>945 私も洗脳組か? いや、素でCM観てる一般視聴者には
問題なく聞こえると思う。
(もっとも、私はスポンサーサイトの配信でしか観てないんだけど)
これを苦しいと感じる人は、多分心配性のファン。前半の高音部分で、
最近のライブやライブ放送のイメージがよみがえってしまうのでは・・・。
私も観るまでは心配だった。(CM前半で、私も、
東子さんがノドを絞り上げてる様子を、つい想像しちゃうけど)
そもそも、客観的にサラッと聴いて不快感を与えるようなものなら、
スポンサーのOKが出ないよ。
948昔の名無しで出ています:2005/06/01(水) 23:43:23 ID:???
>>944

TBS午後6時55分から8時48分の「知ったかぶり・・・」の2時間番組中
少なくとも3回は流れていたよ。
パンテーンとゼクシィの初タイアップCMだから今までのイメージと違って
素直に曲と共に見ちゃう感じ。
アロエヨーグルトの時のCMソングよりはやや劣るけどね。
949昔の名無しで出ています:2005/06/02(木) 00:51:30 ID:W4sGEJX6
>>938
音楽相当詳しいと見た。要は高い声出すのははムズイって事だな?
声が割れ出すのがラでシとかドとかになると顔が歪む・・・。
そしたら、蚊の悲鳴のようなあの裏声は何処までが限界?
950応援あげ:2005/06/02(木) 03:45:13 ID:???
古内東子イイヨイイヨー
951938:2005/06/02(木) 05:38:22 ID:???
>>949 いや、自分も楽器の方なんで、ボーカルのテクはよくわかんないんです。
ひそかに、そっちに詳しい人のカキコを待ってるんですが。
トレーニングで現状が改善するものなのか、とか。

限界の意味が、音程のことだとしたら、苦しい声でいくら上が出ても
つらいですよね。それか、あんな調子であと何年持つか、ということでしょうか。
東子さんの代表曲で上が要求されるのって、「うそつき」の♪胸が苦しいの〜ミ、
(←これが持ち歌で一番上かも)、「peach melba」の♪好きよ〜のレ、
あたりが思いつくけど、この2曲、こないだ品川でやったとき、
メチャ悪い印象はなかったような気が。
メインは低〜中音域だから、高音部が歌の中で目立たないのか。
それとも、もう慣れっこになってるのかなあ(聴いてるこっちが)。
同じ高音でも、歌や、その日の調子にもよると思う。

(上の2曲が入ってる「Hug」の頃は声きれいですよね。
「もっと」のエンディングで、♪もっともっと 心の奥深く ア〜ア〜ア〜
は裏声で上のシに飛ぶけど、つやつやしてる。持ち歌ではほんとはここが
一番上だと思うけど、ここはライブではカットできるので)
952昔の名無しで出ています:2005/06/02(木) 19:16:43 ID:???
今TBSでCM見ました。スライドみたいな映像と合っててなかなかいいじゃん。
ちゃんと右下に「♪古内東子」ってテロップ出てたね。
953昔の名無しで出ています:2005/06/03(金) 03:29:00 ID:???
>>951
>ここはライブではカットできるので
詳細きぼんぬしてもいい?
954昔の名無しで出ています:2005/06/03(金) 04:25:16 ID:d3/qXbqh
>>953
CDでは上手く編集してるけど、実際に歌わせたらヘロヘロになって
しまうって意味。951じゃ無いけど、誰もがうなずけると思う。
955951:2005/06/03(金) 05:49:12 ID:???
>>954氏のコメントのとおり、今はとてもあんな声は出ないでしょうね。
で、>>951の私の真意ですが、CDの「もっと」の、3分33秒以降に
入っている歌は、おまけ的なものだと思うので、
ライブでは、この部分を歌わず(演奏全体のカットでなく歌のみカット)、
楽器だけにまかせても曲として成立するんでは、ということです
(「おまけ」の証拠に、この部分は歌詞カードにも記載されてないですし)。
もしくは、3分49秒〜53秒の♪ア〜ア〜ア〜(ここが上のシに飛ぶところ)
のみカット、もしくはオクターブ下げとか。

CDでは、編集や機械的操作ではなく、この音域を実際に歌っていると
思います。この頃は声が出てたのでは。
ビデオ「TOKO FURUUCHI」に、「Hug」が出た年のライブショットが断片的に
数曲入っていますが、「peach melba」の最高音もきれいに出してますし。
この頃のライブを実際に観た人がうらやましいです。

(でも、昔はきれいな声だったんだな、と言うのは、自分で書いてても
ちょっとさびしい気が。現在の東子さんの高音域のことをチェックしてみたのは、
100%ダメなんじゃなくて、曲や歌い方でもやや異なるんだな、というのを
確かめたかったわけです。これからも応援したいので・・・)
956昔の名無しで出ています:2005/06/03(金) 20:39:32 ID:???
                (;`ω´;) yeah〜


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ   
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ 
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
957昔の名無しで出ています :2005/06/03(金) 22:00:17 ID:???
>>956 お姉さんの結婚式?
でも写真を撮られること自体は好きなんですよね。
前に雑誌のインタビューかエッセイで、「写真とられるのが大好き!」って言ってたの強烈に覚えてます。

それにしても東子さんのエッセイ本ってすごく面白いですね。着眼点がさすがだなーって思います。
あと『私は○○には自信がある』っていう文章がかなり頻繁に出てきますけど、やっぱり
本当に自分に自信があって(いい意味で)、すごく自分大好きな方なんでしょうね。
958昔の名無しで出ています:2005/06/03(金) 22:43:13 ID:???
>>956 東子さんの中低音のyeah〜って歌声がたまらなく好き!
>>957 自信のある部分とない部分の落差が結構ある人かも。
その落差が、表現活動に向かわせてるエネルギーのような。
(表現者といわれる人はみんなそうかもしれないけど)
959昔の名無しで出ています:2005/06/03(金) 23:03:08 ID:yBr999PN
あ、オフィシャルの表紙が変わった。
960昔の名無しで出ています :2005/06/03(金) 23:09:05 ID:FXLV9eTf
ふむふむ
961昔の名無しで出ています :2005/06/03(金) 23:30:05 ID:???
肩出すの好きね・・・

ちょっと ともさかりえっぽい
962昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 01:00:30 ID:c6M/EvX6
パンテーンのCM曲初めてテレビで聞いた。地声高音部割れてるし
メチャ下手に聞こえるんですけど・・・。なんか、ライブでは
苦しそうに歌う姿が容易に想像できる。裏声高音部は綺麗に修正
かけてるみたい。
963昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 03:31:29 ID:t/+D9O9B
>>962
それもひっくるめてファンなわけだが
964昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 03:52:45 ID:c6M/EvX6
バレたか・・・。ヤッパ目は離せないんだ・・・。
965昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 05:32:46 ID:t/+D9O9B
>>964
ナカーマ(AA略
966昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 10:50:01 ID:???
7月の Piano Liveのチケット発売だよー
e+と、ぴあで売ってる。
とりあえず、確保したw

ところで、オフィのインフォのところに、
MSN Styleに載ってる、とある。
MS Styleデジカメで遊ぼうから入れる。

オフィのトップページの新しい写真かわいいね。。。
967昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 10:50:58 ID:???
あ、しかもオフィの BBS復活してる!
968昔の名無しで出ています:2005/06/04(土) 11:37:28 ID:???
7月BJWのチケット、ゲト。
各地ブルノのお土産話が聞けるかな。
アルバムレコーディングもあるし、疲れがたまらないといいんだけど。
969昔の名無しで出ています:2005/06/05(日) 01:35:35 ID:???
「恋なんて」が好きなんだけどアルバムバージョンってあまり良くないの?
シングルは見つからないよ…
970昔の名無しで出ています:2005/06/05(日) 02:47:02 ID:???
私はアルバムのバージョンが好きです。それで慣れてるのかもしれないけど。
シングルはアレンジを長調にしてあるけど、なんか軽い気がする。
東子さんの歌い方もかなり違ってて、シングルではあえて感情を出さずに
わざと一本調子に歌ってるように聞こえるし・・・。
(あえて対照的にする狙いだったのかもしれないけど)
アルバムのほうが切なくてグッとくると思う。
もちろん、自分で聴き比べするのが確かだけど。
シングルはネット通販で買えるのでは。


971昔の名無しで出ています:2005/06/05(日) 07:41:51 ID:???
ポまえら
もはよう
ところでぼちぼち次スレの準備しませんか
990踏んだ香具師とかではどうでせう

あそれから板変えるとか誰か言ってなかったっけ?
972昔の名無しで出ています:2005/06/05(日) 23:31:37 ID:???
スレの消費に 2年かぁ。
いかにマイナーかわかるな。。。
でも、おれはそれでもかまわないが。
次スレはパート2?
それとも心機一転、パート1から
邦楽女性板で?
973昔の名無しで出ています:2005/06/05(日) 23:38:10 ID:???
そういや、こないだオクに出品されてたもので、PHPスペシャルっつー雑誌の
2003.1月号に東子たんが載ってたらしいのを知ったんだが、誰か内容知ってる?
974昔の名無しで出ています:2005/06/06(月) 03:10:39 ID:OkdSHFJj
>>972
2年持ちこたえられたのが素晴らしい事だと思うよ。
みんなよく落とさず頑張った。

東子さんもみんなのこういう気持ち汲み取って、1日でも長く
ファンの前で歌い続けて欲しい。声がどうのこうの難癖つけてる
ヤツも本当は好きなんだと思うし・・・

次スレは任す。
975昔の名無しで出ています:2005/06/06(月) 06:08:49 ID:???
次スレは990踏んだ香具師が邦楽女性板でFA?
976昔の名無しで出ています:2005/06/06(月) 22:10:27 ID:4L3pXsSp
>973
テーマは「周りを気まずくする言葉、楽しくする言葉」
巻頭インタビューです。
全6ページ。
977昔の名無しで出ています:2005/06/07(火) 04:28:31 ID:qJKUXhX6
>>976
巻頭インタビューという事はカラーでしょうか?
雑誌のイメージがモノクロぽいのですが
確か変形B5判だったような・・・勘違いならすまそ
978昔の名無しで出ています :2005/06/07(火) 18:42:28 ID:???
http://www.php.co.jp/magazine/phpspecial/05215.html

976じゃないですがバックナンバー見るとカラーみたいです。

979昔の名無しで出ています:2005/06/08(水) 02:26:08 ID:lrqmbTaC
>>978
dです
在庫ありとのことなので注文しますた

税込価格: 330円
発売日: 2002/12/10
在庫: あり
980昔の名無しで出ています:2005/06/08(水) 03:25:32 ID:FRvekNX8
ヘタな歌聞いて喜んでる輩、半数以上はライブで最悪な歌を
聞いて喜んでるんだな?
981昔の名無しで出ています:2005/06/08(水) 17:55:11 ID:Jp6VUtIg
たまの演奏間違え、歌詞間違え、声出ないなど有るけどそれもライブの醍醐味。
982昔の名無しで出ています:2005/06/09(木) 03:14:11 ID:8c1ihyDX
マジ歌う事が無理になる迄、ライブ続けて欲しい。ファンが望む限り。
983昔の名無しで出ています :2005/06/09(木) 04:07:25 ID:???
>>975 に一票。

>>979 どういたしまして。
984昔の名無しで出ています:2005/06/09(木) 05:26:11 ID:???
>>975 にもう一票。

さんざ言い古されてるだろうけど

や っ ぱ 古 内 東 子 っ て い い よ ね

ダイスキだ
985昔の名無しで出ています :2005/06/09(木) 06:26:57 ID:???
983ですが、すいません、もし自分が990踏んでも立てられません。

今のうちに邦楽女性版に立てられる神はいらっしゃいませんでしょうか。
986昔の名無しで出ています:2005/06/09(木) 10:10:26 ID:Dt4sR0S7
東スポに
「古内東子が歌唱指導で天童よしみに弟子入り」
って記事があったけど本当ですか?
987昔の名無しで出ています :2005/06/09(木) 14:33:36 ID:???
東スポまじですか?気になります。
東子ちゃんと天童よしみさんって同系の顔だから、いい声出る可能性あるかも(・・・ごめん、でもそれもひっくるめて好きです)。
988昔の名無しで出ています:2005/06/09(木) 15:28:38 ID:???
俺東スポ愛読者ですけど、昨日の記事には何も出てなかった。

でも好きです。
989昔の名無しで出ています:2005/06/09(木) 16:29:21 ID:8So9v/HS
ユーミンに弟子入りした方が良いんでは?声質ピッタリだぞ!
990990ゲト:2005/06/09(木) 21:17:26 ID:r5VV934M
立てたよ

古 内 東 子 っ て い い よ ね
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1118319341/
991990:2005/06/09(木) 21:20:35 ID:r5VV934M
そして2げっと出来なかったわけだが。。。
992昔の名無しで出ています:2005/06/09(木) 21:38:45 ID:???
>>990 乙。タイトルにスペースが入ってるから、「古内東子」では
検索されないけど、まあいいでしょう。
993昔の名無しで出ています :2005/06/09(木) 22:55:58 ID:???
>>990 乙です。

>>989 い、いや・・・ユーミンさんも生歌ヤバイわけで・・・。
994昔の名無しで出ています:2005/06/10(金) 03:18:25 ID:QDHpYzdg
>993
それもひっくるめてユーミンry

>>990 乙
995昔の名無しで出ています:2005/06/10(金) 03:20:54 ID:QDHpYzdg
なんかIDが欝
DQNぽい
でも古内東子が好きです。
996昔の名無しで出ています
>946
それをいっちゃぁ(ry