★この人の代表曲は何だろう★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
小林幸子は「おもいで酒」次点「とまり木」
2昔の名無しで出ています:02/03/11 17:02 ID:8+JiQBRD
森進一は「おふくろさん」次点「襟裳岬」
3昔の名無しで出ています:02/03/11 21:53 ID:ntUevypO
中条きよしは「うそ」次点「理由」
4昔の名無しで出ています:02/03/11 22:04 ID:???
石川ひとみは「まちぶせ」次点は・・・
5昔の名無しで出ています:02/03/11 22:10 ID:+uYOte8W
円ヒロシは・・・
6昔の名無しで出ています:02/03/12 11:24 ID:VQ+HKEoy
>>4
次点は「くるみ割り人形」。

>>5
「夢想花」。次点は、なんだろう?とりあえず「越冬つばめ」。
7昔の名無しで出ています:02/03/12 13:12 ID:???
>>5
次点は「大阪BROKEN HEART」、またはナイトスクープの歌(w
8昔の名無しで出ています:02/03/12 16:41 ID:???
山口百恵ってヒット曲多すぎてどれとはいえないけど
世間では「プレイバックPart2」「横須賀ストーリー」「秋桜」かな?
9八雲:02/03/12 17:47 ID:EE5OScRD
サザンはいとしのエリー?
10タイトル間違ってるかも…:02/03/12 19:10 ID:q7B8CG1e
子供バンド 時は流れて、かな?次点はわからん
11昔の名無しで出ています:02/03/12 20:32 ID:DW6QupmW
南野陽子は「吐息でネット」次点「話しかけたかった」
12昔の名無しで出ています:02/03/12 20:44 ID:GM8lg9QF
松崎しげる「愛のメモリー」次点は「地平を駈ける獅子を見た」
13昔の名無しで出ています:02/03/12 20:54 ID:9uOSfpQO
柏原芳恵は「春なのに」次点「ハローグッバイ」

でも、「最愛」とか「夏模様」とか、他にもいい曲がいっぱいあるのよねー。
14昔の名無しで出ています:02/03/12 20:57 ID:EQPeaERl
美輪明宏「ヨイトマケの唄」('65)次点「メケ・メケ」('57)
いずれも当時の芸名は丸山明宏
15昔の名無しで出ています:02/03/12 20:57 ID:a0Kwp49j
好き嫌いじゃないのよね、これって。
じゃ、ジュリーは
「勝手にしやがれ」。次点はうーむ。「時の過ぎゆくままに」「危険なふたり」
「サムライ」・・・むずかしいっす。
16昔の名無しで出ています:02/03/12 20:59 ID:a0Kwp49j
ついでにタイガースは
「花の首飾り」次点は「君だけに愛を」かな?
17昔の名無しで出ています:02/03/12 21:06 ID:x/S3miEc
82年組だと
中森明菜「ミ・アモーレ」次点「DESIRE」or「セカンドラブ」
小泉今日子「なんてったってアイドル」次点「ヤマトナデシコ七変化」
早見優「夏色のナンシー」次点「誘惑光線クラッ」
石川秀美「Hey!ミスターポリスマン」次点「ゆ・れ・て湘南」
松本伊代「センチメンタルジャーニー」次点「時に愛は」
シブがき隊「スシ食いねぇ!」次点「NAI NAI シックスティーン」

堀ちえみはこれといった代表曲がないんだよなぁ……。
紅白で歌った「東京Suger Town」、最高位を記録した「クレイジーラブ」
ロングセラーの「リ・ボ・ン」辺りなんだろうけど、誰も知らないよね。

あと小泉今日子は「木枯らしに抱かれて」や「あなたに会えてよかった」も
あるね。
18海援隊:02/03/12 21:12 ID:???
「贈る言葉」
19昔の名無しで出ています:02/03/12 21:21 ID:AU/oFFjI
岡林信康
「チューリップのアップリケ」次点「私たちが望むものは」か「友よ」
20昔の名無しで出ています:02/03/12 21:42 ID:8ZsceRrF
>>9

次点は「ミス・ブランニュー・デイ」かなぁ。
21昔の名無しで出ています:02/03/12 21:50 ID:QlcxfSnJ
>>19
山谷ブルースだったような・・・
22昔の名無しで出ています:02/03/12 22:07 ID:lIAE1vUY
>>19
「くそくらえ節」じゃないの?
23昔の名無しで出ています:02/03/12 22:10 ID:FWCT8/2P
菊地桃子は「Say Yes!」?それとも「卒業」か?
ラ・ムーは論外
24昔の名無しで出ています:02/03/12 22:14 ID:XFNH4lEX
>>24
「夏色片思い」も外せない。
25昔の名無しで出ています:02/03/12 22:17 ID:???
>>23
雪に書いたLove Letterはどうよ。
26昔の名無しで出ています:02/03/12 22:21 ID:q7B8CG1e
大江千里は絶対REAL
次点はYOU
27昔の名無しで出ています:02/03/12 22:27 ID:???
ピンク・レディはUFO次点は渚のシンドバッド
ワーストはモンスター(個人的見解です)
28昔の名無しで出ています:02/03/13 00:05 ID:YjT8oNFp
>>26

次点は十人十色
29昔の名無しで出ています:02/03/13 00:10 ID:L6aW/CNW
CHAGE&ASKAは「SAY YES」次点「YAH YAH YAH」
30昔の名無しで出ています:02/03/13 01:26 ID:???
>>9>>20
私は「チャコの海岸物語」だと思う。
31昔の名無しで出ています:02/03/13 01:32 ID:rw/S3Jfd
>>8
「いい日旅立ち」だろう。次点は「プレイバックpart2」
32昔の名無しで出ています:02/03/13 01:36 ID:fEbuhkfE
竹本孝之「照れてJINJIN」
ひかる一平「青空オンリー・ユー」
宮田恭男「ガール」
堤大二郎「燃えてパッション」
中村繁之「PASSION」
33昔の名無しで出ています:02/03/13 01:56 ID:fEbuhkfE
夏木マリ「絹の靴下」次点「お手柔らかに」
34昔の名無しで出ています:02/03/13 02:03 ID:P8Y8zZsy
>32竹本孝之は次点は「陽あたり良好」
  しかし陽あたり良好のラストって何か消化不良の終わり方
  あだち充って全部そうな感じ
  かっちゃんのあれはないよ
35昔の名無しで出ています:02/03/13 02:07 ID:???
森川由加里「SHOW ME」
36昔の名無しで出ています:02/03/13 02:12 ID:dJQAE172
>>17
やっぱり明菜は「スローモーション」次点「ジプシークイン」か「愛撫」
小泉今日子は「魔女」次点「艶姿ナミダ娘」
早見優は「哀愁情句」次点「LoveLight」
石川秀美は「めざめ」次点「哀しみのブリザード」
松本伊代は「オトナじゃないの」次点「太陽がいっぱい」
シブがき隊は「ZOKKON命」次点「アッパレフジヤマ」
ついでに堀ちえみは「愛を今信じていたい」次点「稲妻パラダイス」でしょ、やっぱり!
37昔の名無しで出ています:02/03/13 05:06 ID:???
ムーンライダーズは・・・見事に代表曲が無い・・・。
38昔の名無しで出ています:02/03/13 10:01 ID:RdXvJu0L
>>36
それはどっちかというとあんたの好みでしょ。
代表曲って言うのはもっと一般的なことをいってるの!
39昔の名無しで出ています:02/03/13 19:15 ID:nyM9cZnP
岩崎宏美「聖母たちのララバイ」 次点「ロマンス」「思秋期」
岩崎良美「タッチ」 次点「涼風」「I THINK SO」
40かぶとむし:02/03/13 19:22 ID:kc7EJiTo
 
 大貫妙子 「恋人達の明日」
41昔の名無しで出ています:02/03/13 19:46 ID:RdXvJu0L
布施明「シクラメンのかほり」次点「積み木の部屋」または「霧の摩周湖」
42昔の名無しで出ています:02/03/13 19:52 ID:qrsau34l
>>32
中村繁之 次点は「カイショウないね」
♪甲斐性無し 無くてごめん♪

>>34
日当たり良好の主題歌は「とっておきの君」だわ〜ん♪
43昔の名無しで出ています:02/03/13 19:54 ID:???
松崎しげる「愛のメモリー」 
       次点「薄毛抜け毛髪の悩みにリーブ21」
44名無しのエリー:02/03/13 20:40 ID:hjozi+Fw
荻野目洋子さんは全部!!
4534:02/03/13 20:52 ID:c9tv11Zn
>42
そうなんだ。御免なさい。ずっと陽当たり良好だとおもってた。
おしえてくれてありがとう!
46昔の名無しで出ています:02/03/13 21:27 ID:???
80年代アイドルの代表曲
松田聖子 青い珊瑚礁 赤いスイートピー スイートメモリーズ あなたに逢いたくて
河合奈保子 スマイルフォーミー けんかをやめて
田原俊彦 哀愁デイト ハッとしてGood! 抱きしめてTonight
岩崎良美 タッチ
柏原芳恵 ハローグッバイ 春なのに
近藤真彦 スニーカーブルース ギンギラギンにさりげなく 愚か者
シブがき隊 NAINAI16 スシ食いねえ!
中森明菜 少女A ミアモーレ 飾りじゃないのよ涙は
小泉今日子 なんてったってアイドル 木枯らしに抱かれて あなたに会えてよかった
松本伊代 センチメンタルジャーニー
早見優 夏色のナンシー
堀ちえみ さよならの物語
石川秀美 ゆれて湘南
チェッカーズ 涙のリクエスト ジュリアに傷心
菊地桃子 雪に書いたラブレター Say Yes!
吉川晃司 モニカ にくまれそうなNEW FACE
岡田有希子 くちびるネットワーク
荻野目陽子 ダンシングヒーロー 六本木純情派
中山美穂 You Are Only Shining Star 世界中の誰よりきっと ただ泣きたくなるの
南野陽子 話しかけたかった はいからさんが通る
工藤静香 MUGOん色っぽい 恋一夜 黄砂に吹かれて
少年隊 仮面舞踏会 君だけに
本田美奈子 1986年のマリリン
浅香唯 CーGIRL
光ゲンジ ガラスの十代 パラダイス銀河
WINK 愛が止まらない 淋しい熱帯魚
おにゃんこクラブ セーラー服を脱がさないで
酒井法子 蒼いうさぎ
森高千里 17才 私がオバさんになっても
47昔の名無しで出ています:02/03/14 10:43 ID:oktKdR80
>>46
菊地桃子は違うだろー
48昔の名無しで出ています:02/03/14 10:46 ID:gAYY+JzE
>>41
次点に「青春とはなんだ」を入れて欲しい。
49オリコン・フリーク:02/03/14 11:08 ID:rcpKDAOv
>>46
オリコンの売上からいくと…

河合奈保子 エスカレーション
シブがき隊 ZIG ZAG セブンティーン
中森明菜 セカンド・ラブ
石川秀美 Hey,ミスター・ポリスマン
菊池桃子 卒業
南野陽子 吐息でネット
工藤静香 慟哭
森高千里 二人は恋人

…といったところでしょうか。
でも、そちらで挙げた曲の方が印象強い人もいますね。
50昔の名無しで出ています:02/03/14 12:13 ID:Gi2Elc54
ファンとしてはくちびるネットワークを入れないで欲しい。
オリコン1位取った曲でも・・・
ファースト・デイト きぼん

51昔の名無しで出ています:02/03/14 12:15 ID:???
80’sアイドルに長山ちゃんを入れとくれ
代表曲 ヴィーナス 次点 ゴールド・ウィンド
52昔の名無しで出ています:02/03/14 13:28 ID:???
>>46
大体同意。
中森明菜  +デザイアー
小泉今日子  真っ赤な女の子
堀ちえみ  さよなら〜→待ちぼうけorリボン
菊地桃子  雪に〜→卒業
チェッカーズ  +I LOVE YOU SAYONARA
吉川晃司  にくまれそう〜→You gatta Chance
浅香唯  +セシル
おにゃんこクラブ  +じゃあね

>>49
実際に売れた曲と印象に残る曲は違う事も多いね。
53昔の名無しで出ています:02/03/14 13:42 ID:???
さとう宗幸 「青葉城恋歌」
54昔の名無しで出ています:02/03/14 15:17 ID:jeZYawZw
>>43

ワラタ。逆でもいいかも。
55昔の名無しで出ています:02/03/14 15:23 ID:???
吉田拓郎は、「旅の宿」だけの、一発屋だったしね。
56昔の名無しで出ています:02/03/14 16:33 ID:???
甲斐バンドは「HERO」次点「安奈」
57昔の名無しで出ています:02/03/14 17:54 ID:g3j9mV23
この3人は、70’sアイドルになるのかな。
大場久美子 スプリングサンバ 次点 エトセトラ
榊原郁恵 夏のお嬢さん 次点 いとしのロビンフッドさま
石野真子 春ラララ 次点 ジュリーがライバル
58昔の名無しで出ています:02/03/14 20:48 ID:???
浪速のモーツァルト、キダタローの代表作は?
>>55
拓郎ファンに殺されますYO (w どこが一発屋なの?

>>57
大場久美子の代表曲は「キラキラ星あげる」になるんじゃない?
コメットさんの主題歌だったからね。
60昔の名無しで出ています:02/03/16 02:25 ID:???
>>59
レコードの売上だけみたら、ということでしょう。
61八雲:02/03/16 18:45 ID:Z/qam7w+
>>20>>30
桑田なら「祭りのあと」かなあ?
KUWATABANDなら「スキップビート」か「BANBANBAN」だろうけど。

62ななっしー:02/03/16 19:12 ID:A+RBlfNi
さだまさし『関白宣言』次点『精霊流し』
63昔の名無しで出ています:02/03/16 20:40 ID:BzkgQBXV
>>49
森高は疑問
まだ「ザ・ストレス」とかの方が・・・
6463:02/03/16 20:43 ID:BzkgQBXV
>オリコンの売上からいくと…
読んでなかった。スマソ
65名無しのエリー:02/03/16 21:32 ID:Jl729/1k
荻野目洋子さんに
コーヒールンバ、ねえ
をくわえて欲しい。
66昔の名無しで出ています:02/03/16 21:36 ID:c+YaqGZu
あべ静江「みずいろの手紙」次点「コーヒーショップで」
67昔の名無しで出ています:02/03/16 23:34 ID:???
>>65
そりゃ却下だよ。知らない人の方が多いじゃん。

Dance Beat歌ったことあるけど、これすら覚えてないって言われた。
68昔の名無しで出ています:02/03/25 13:45 ID:iAEIJ2EA
都はるみ「北の宿から」次点「アンコ椿は恋の花」
69昔の名無しで出ています:02/03/29 01:15 ID:YOHDlzo2
河合その子 ◎青いスタスィオン ○涙の茉莉花LOVE
新田恵利 ◎冬のオペラグラス
国生さゆり ◎バレンタイン・キッス △夏を待てない
城之内早苗 ◎あじさい橋
高井麻巳子 ◎シンデレラたちの伝言
渡辺美奈代 ◎瞳に約束 ○TOO ADULT △PINKのCHAO
渡辺満里奈 ◎深呼吸して △うれしい予感(ちびまる子ちゃんOP)
70 :02/03/29 02:02 ID:???
>>55
個人的な好き嫌い抜きにして、
「結婚しようよ」、次点「旅の宿」だと思う。一発屋だなんて言わないでくれ・・。
71 :02/03/29 21:41 ID:???
>>80
「人間なんて」は?っていうかそれしか知らん。
72昔の名無しで出ています:02/04/02 20:50 ID:???
越路吹雪の代表曲は
本命「サン・トワ・マミー」対抗「愛の讃歌」
穴「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」大穴「ある愛の詩」

>>2
森進一なら「冬のリヴィエラ」を忘れてはいけません!

>>17>>36
小泉今日子なら「ウィンク・キラー」もあります。
アルバム収録曲ですが…。
73昔の名無しで出ています:02/04/02 20:57 ID:BZF3y98I
>>18
母に捧げるバラード
74昔の名無しで出ています :02/04/04 18:54 ID:BjYgTYek
>>72
>アルバム収録曲ですが…。
それじゃ代表曲にならん。
75昔の名無しで出ています:02/04/04 22:46 ID:U1WeVY.c
浅田 美代子 ◎赤い風船 ◯しあわせの一番星
76昔の名無しで出ています:02/04/05 09:11 ID:???
>>65
オギノメちゃんは
◎ダンシングヒーロー、○六本木純情派じゃない?
77名無しのエリー:02/04/05 09:16 ID:e/Wy1L5o
↑全部でしょ!!
7872:02/04/05 19:14 ID:???
>>74
THE SQUAREの「TEXAS KID」は「初期のスクェアの代表曲」といわれているYO!
椎名へきる(懐メロではないけれど)の「空想メトロ」も初期の代表曲です。
両曲ともシングル曲ではありません。
それに「ウィンク・キラー」はスクェアの「OMENS OF LOVE」のカヴァーですが、
原曲の「OMENS OF LOVE」はシングルカットされています。
代表曲=シングルとは限らないし、
「ウィンク・キラー」は「スクェアのシングル曲をキョンキョンがカヴァーした曲」です。
なおこの曲は野村宏伸もカヴァーしていますが、
こちらはシングルのB面に収録されています。
7972=78:02/04/05 19:15 ID:???
>>78の補足です。
THE SQUAREは言うまでもなく現在のT-SQUAREです。
80昔の名無しで出ています:02/04/05 21:14 ID:???
私が好きなアーチストで言えば
渡辺美里「My Revolution」
稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」←個人的にはあんまり…だけどね
杉山清貴「さよならのオーシャン」
杏里  「オリビアを聞きながら」←87年のバージョンが一番好き
岡本真夜「TOMORROW」
広瀬香美「ロマンスの神様」

あ〜。当たり前すぎてつまんね〜。
81昔の名無しで出ています:02/04/05 21:41 ID:???
>>78-79
それはただ単にあなたの好きな曲であって代表曲とはいいません。
妄想は頭のなかだけにとどめておいて代表曲の定義を
勉強して出直して下さい。
82昔の名無しで出ています:02/04/06 19:46 ID:J1/zTrso
>>81
美里、真夜、香美あたりは代表曲じゃない?
83昔の名無しで出ています:02/04/06 19:46 ID:???
ごめん、勘違いしてた
84昔の名無しで出ています:02/04/06 19:53 ID:???
稲垣潤一は「ロングバージョン」です。超名曲。
8580:02/04/06 21:16 ID:WTh3GgKg
>>84
僕も個人的にはそのほうが好き。でもオリコンの力には勝てんのよ。。

今ふと思ったけど、杉山清貴は「風のLonely Way」の方が
代表曲にふさわしいかな。やっぱテレビの主題歌っていうのはポイント高いよね。
8672=78=79:02/04/06 21:37 ID:fcOHSDEE
それではシングルを出さずアルバム中心の音楽活動をしているアーティストは
代表曲はないとでもいうのでしょうか?
シングル曲でなければ代表曲でないというならそういう事になりますね。
その事について>>74>>81に問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
87昔の名無しで出ています:02/04/06 21:49 ID:???
チューリップは「心の旅」「虹とスニーカーの頃」だが、ファンなら絶対代表曲とは言わんだろう!
88昔の名無しで出ています:02/04/06 21:54 ID:???
アリスの代表曲「硝子のジョニー」
89昔の名無しで出ています:02/04/06 22:01 ID:Y48RD6Jc
アルフィー 「星空のディスタンス」 次点「メリーアン」
世に出たという意味では「メリーアン」の方が代表曲かも
しれないが、彼らがテレビに出たときかかるのはどちらか
というと「星空のディスタンス」の方なので。
9080:02/04/06 23:13 ID:WTh3GgKg
>>86
必ずシングル曲でなければならないということはないと思うけど
「アルバムにしか入ってない曲=レアな曲」 という可能性は高いのでは?

>>87
まあ、代表曲というのは大多数が知っているという曲のことをいうのだから、
チューリップについてはそれでいいんじゃないの?
“私のおすすめの曲”という意味ではないのだから…

>>88
アリスの代表曲はなんと言っても「チャンピオン」でしょう。
91昔の名無しで出ています:02/04/06 23:37 ID:???
>90 「硝子のジョニー」ってのは、ワイドショーで本当にあった誤植なのです。
9281:02/04/07 03:38 ID:???
>>86
あのー、僕は74ではないんですけど・・・
ただ小泉今日子の代表曲に「ウィンク・キラー」なんて
選ぶのはただのあなたの個人的な趣味の問題であって
(100人聞いてそれを代表曲なんていうのは一人いればいいほうでしょ?)
そんなのをいちいち「小泉今日子にはウィンク・キラーもありますよー」
みたいにレスするのはあなたの妄想だけにとどめてね、って言いたいだけ。
93昔の名無しで出ています:02/04/07 14:04 ID:Z2wO0.2Y
>>86
小一時間問い詰められるべきはキミのほうだよ。
小泉今日子ってのはシングルを出さずに
アルバム中心の音楽活動をしているアーティストですか?
それと、シングル出さずにアルバム中心の
音楽活動をしているアーティストって誰がいるんですか?
94昔の名無しで出ています:02/04/07 14:15 ID:???
 >代表曲というのは大多数が知っているという曲のことをいうのだから

剥げ堂、この基準なら小泉今日子は「木枯らしに抱かれて」では?
95昔の名無しで出ています:02/04/07 17:04 ID:???
>>94
そうだね。
あと「スターダストメモリー」「学園天国」あたり?
96昔の名無しで出ています:02/04/07 18:19 ID:???
>>94-95
「学園天国」はフィンガー5のほうが有名だし
「木枯らしに抱かれて」や「スターダストメモリー」だったら
「なんてったってアイドル」「真っ赤な女の子」「ヤマトナデシコ七変化」
あたりのほうがよっぽど有名だと思われ。
9781:02/04/07 20:01 ID:???
小泉今日子はミリオンまでいったのは「あなたに会えてよかった」で
90万以上が「優しい雨」これが自己セールス1,2位。
でもこの2曲は90年代の曲だし、年輩の人ほど古い曲が代表曲と
思えてくるのかも?

10代〜20代前半 「あなたに会えてよかった」
20代後半     「木枯らしに抱かれて」
30代以上     「真っ赤な女の子」「渚のハイカラ人魚」
かな?
9880:02/04/07 20:41 ID:HMywPJaU
>>97
そうでもないよ。自分は30代だがやっぱり「あなたに会えてよかった」を挙げたい。
次点が「なんてんたってアイドル」ってとこかな。

代表曲というのは、例えば、“雑誌なんかでプロフィールを紹介するときに挙げる曲”
そういうふうにとらえればいいんじゃないのかな?
99昔の名無しで出ています:02/04/07 21:17 ID:???
>>93
ジャズ・フュージョン系のミュージシャンや声優なら
アルバムだけの音楽活動をしているアーティストもいますが(あえて固有名詞はあげない)。
100昔の名無しで出ています :02/04/07 21:19 ID:???
>>96
20代以下にとっては「学園天国=小泉」だよ。
101昔の名無しで出ています:02/04/07 22:04 ID:???
>>99
固有名詞を挙げても「誰それ?」って一蹴されるだけだもんな(w

>>100
んなこたあない。
102   :02/04/08 07:10 ID:???
10代だけど小泉今日子の代表曲は「学園天国」か「なんてったってアイドル」。
「あなたに会えてよかった」は確かにミリオンはいったけど、これがキョンキョン
の代名詞にはならない。

井上陽水「少年時代」「氷の世界」「心もよう」
槙原敬之「どんなときも」「もう恋なんてしない」
吉田拓郎「結婚しようよ」「旅の宿」、襟裳岬の作曲
スッピツ「ロビンソン」「チェリー」「空も飛べるはず」
山下達郎「クリスマス・イブ」、竹内まりあの旦那

俺の本心とは違う部分もあるけどだいだいこんなもんだと思う。
103J−POPS大好き:02/04/08 09:28 ID:BxYc.87M
DREAMS COME TRUE
 ◎ 未来予想図U
 ○ LOVE LOVE LOVE

◎と○は逆かな?
代表曲って、結構むずかしいですね。
「好きな曲」なら人気投票すればいいし、
「売れた曲」ならオリコンのデータを調べればわかるけど、
「代表曲」は、その定義からして人によってちがうだろうから。
『あなたは、kyon2 の代表曲は何だと思いますか?』というアンケートで
1位になると思われる曲が代表曲なのかなあ・・・
104昔の名無しで出ています:02/04/08 16:18 ID:???
>>101
年寄りウザイ。
私、小泉が唄うまで「学園天国」なんて知らなかったよ〜。
105昔の名無しで出ています:02/04/08 17:08 ID:???
>>104
自分が基準ですか(ワラ
年齢じゃなくて単にオマエが無知なだけだろ
106昔の名無しで出ています:02/04/09 20:22 ID:???
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「こういうのウンコスレっていうんだよね」 「2chがつぶれそうになるわけだね」
107昔の名無しで出ています:02/04/10 00:01 ID:???
>>105
そっちも主観を押し付けるな。
フィンガー5なんて年寄りしか知らないよ。
108昔の名無しで出ています:02/04/10 00:02 ID:???
フィンガー5って小泉今日子の歌の元ネタの人らでしょ?
香取しんごも歌ってたけど
109昔の名無しで出ています:02/04/10 00:10 ID:???
>>108
そうみたい。
♪リンリンリリン〜ってのは知ってるけど、学園天国は知らなかったなぁ。
慎吾ママはオハロックで止めときゃよかったのにね。
110昔の名無しで出ています:02/04/10 00:25 ID:ZKZY42Yo
宇多田 「first love」
Cocco 「樹海の糸」、と言いたいとこやけど「強く儚い者たち」やろね。
aiko 「花火」か「カブトムシ」 この後代表曲が変わってないのが寂しい
ZARD 「負けないで」
椎名林檎 「本能」 曲というよりプロモが(笑)

杉山清貴は「最後のHoly Night」やと思う。
111昔の名無しで出ています:02/04/10 01:29 ID:???
>110
ここ「懐メロ邦楽」板じゃないの?
            
            ・・・もう懐かしいって?(w
112昔の名無しで出ています:02/04/10 05:23 ID:???
>>107
オマエが知っていようがいまいが関係ない。
学園天国がリリースされたとき
あのフィンガー5のカバーって触れ込みだったんだから
もうその時点で代表曲じゃない。
よほど他にヒット曲がないのでもなければ
カバー曲が代表曲にはならんだろ。

>>109
慎吾版は歌詞が違う
113昔の名無しで出ています:02/04/10 06:22 ID:HUigIm8s
高田みづえ
「私はピアノ」・・・でも、カバーだな。
「そんなヒロシに騙されて」・・・これもカバーか。
「硝子坂」・・・これもだ。
「潮騒のメロディー」・・・元曲はインストだったかな?
う〜ん・・・
114昔の名無しで出ています:02/04/12 21:33 ID:???

              ☆ チン   
                     
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  1の葬式はまだかなぁ??
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
115昔の名無しで出ています:02/04/28 11:06 ID:???
age
116昔の名無しで出ています:02/04/29 21:20 ID:2jg7jLAo
>>69
満里奈は「マリーナの夏」が良いと思ふ
117昔の名無しで出ています:02/04/29 21:40 ID:JQhwcvHk
>>69
美奈代は「雪の帰り道」だな
1186700:02/04/29 21:44 ID:7pM2wt7k
フィンガー5のカバーなら
西田ひかる「ダンダン娘」もいれたれや。
慎吾ママより先に阿久 悠ひっぱりだしてきて
新しい歌詞も追加したけど・・・・
♪チャリ〜ラン「アタシって、ダメな女ね・・・・」
119名無しのエリー:02/05/01 00:37 ID:SDKD6esY

サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」、「いとしのエリー」、「チャコの海岸物語」、「真夏の果実」

オフコース 「さよなら」、「Yes-No」、「愛を止めないで」、「君が、嘘を、ついた」
120わんころ:02/05/12 03:43 ID:5hnY7oeY
>>9 >>20 >>30 >>61 >>119
サザンは『いとしのエリー』次点『涙のキッス』じゃないかな?
個人的には『真夏の果実』が好きだけど。
121昔の名無しで出ています:02/05/12 08:46 ID:???
『涙のキッス』じゃ懐メロってカンジしないな。
懐メロ=kamakura以前の作品。
122わんころ:02/05/12 14:54 ID:zwf4BT56
懐メロではないけど、『涙のキッス』は代表曲と言えると思う。
ドラマで使われてたから若い人も知ってるでしょ。
123昔の名無しで出ています:02/05/12 20:06 ID:PE.33DIg
今現在では「TSUNAMI」が一般に認知されるNo.2(まあ1位はエリー)
だと思うな。懐メロ的くくり(「みんなのうた」以前)でいうと「エリー」
「勝手にシンドバッド」「チャコの海岸物語」「ミスブランニューデイ」あたり?
「メロディ」は分かれ目っぽい。ヒット曲が少ない人をあげた方がいいね。
久保田早紀「異邦人」とか(藁。

前から気になるのでは原田知世。「時をかける少女」以外に、ほとんど売れなかった
「彼と彼女のソネット(TEN VA PAS)」が代表曲の仲間入り。
124昔の名無しで出ています:02/05/12 20:29 ID:???
>>84-85
「ドラマティック・レイン」は?
>>123
「彼と彼女のソネット(T'EN VA PAS)」は違うのでは?
オリジナル歌手Elsaによるバージョンのほうが有名と思われ。
代わりとして「天国にいちばん近い島」を挙げていいものかどうか迷う。
125昔の名無しで出ています:02/05/12 20:43 ID:ej7KxD4Q
猛毒は『はたらくくるま』
126昔の名無しで出ています:02/05/12 20:44 ID:???
>>123
>「時をかける少女」以外に、ほとんど売れなかった

「愛情物語」(約32万枚)はイイ曲だと思ひますが、いかが?
127昔の名無しで出ています:02/05/12 20:59 ID:zduSoR7Y
原田知世は以前、雑誌のインタビューで代表曲として
「雨のプラネタリウム」と「ロマンス」を挙げたそうだ。
128昔の名無しで出ています:02/05/12 21:11 ID:PE.33DIg
123だけど…ごめん、「ほとんど売れなかった」は「彼と彼女…」に
かかる修飾語デスタ。「ロマンス」…本人的には納得いく作品だろうが
一般的には認めてないだろうな(映画主題歌系しかあがらないだろう)
で、「彼と彼女のソネット」はとりあえずシングル→アルバム→
移籍アルバム→原語版で新アレンジシングル(B面日本語)→トーレ
ヨハンソン版再アレンジと6バージョン?あるわけだし、あと日本では
大貫妙子のセルフカバー・クレオールのボサノバカバーに、海外版の
本家ERSA(ジーンズCM)に偽者ナタリーetc.ってことで楽曲としての
代表曲って事がいいたかったのだよん。
129昔の名無しで出ています:02/05/12 21:34 ID:???
>>128
楽曲としては割と知られてるけど、
やっぱり原田知世の代名詞として扱うには無理があると思うぞ。
130昔の名無しで出ています:02/05/14 00:01 ID:???
「悲しいくらいほんとの話」 CANYON EP:7A0203 82.07.05
「ときめきのアクシデント」 PONY/CANYON EP:7A0226 82.10.21
「時をかける少女」 PONY/CANYON EP:7A0275 83.07.21
「ダンデライオン」 角川レコード EP:KRT-10001 83..
「愛情物語」 東芝EMI EP:WTP-17608 84.04.25
「天国にいちばん近い島」 CBS/SONY EP:07SH2001 84.10.01
「早春物語」 CBS/SONY EP:07SH2003 85.07.17
「どうしてますか」 CBS/SONY EP:07SH2007 86.03.05
「雨のプラネタリウム」 CBS/SONY EP:07SH2010 86.06.21
「空に抱かれながら」 CBS/SONY EP:07SH2011 86.09.21
「逢えるかもしれない」 CBS/SONY EP:07SH2014 87.05.02
「彼と彼女のソネット」 CBS/SONY EP:07SH1950 87.07.01
「太陽になりたい」 CBS/SONY EP:07SH3046/CD:10EH3046 88.04.27
「Silvy」 FORLIFE CD:FLDF09011 90.02.21
「静かな夜」 FORLIFE CD:FLDF09156 91.11.28
「T’EN VA PAS」 FORLIFE CD:FLDF1518 94.07.21
「Attends ou va−t’en」 FORLIFE CD:FLDF-1536 94.12.16
「あした」 FORLIFE CD:FLDF-1573 95.09.06
「100LOVE−LETTERS」 FORLIFE CD:FLCF-3633 96.04.19
「ロマンス」 FORLIFE CD:FLDF-1618 97.01.22
「シンシア」 FORLIFE CD:FLDF-1633 97.07.24
「恋をしよう」 FORLIFE CD:FLDF-1660 98.04.22
131昔の名無しで出ています:02/05/16 16:46 ID:h46m4eP6
西田佐知子「アカシアの雨が止むとき」次点「東京ブルース」
132昔の名無しで出ています:02/06/22 03:28 ID:SxbjUwPQ
age
133 昔の名無しで出ています:02/06/22 20:12 ID:ROPabWKU
浅田美代子『赤い風船』次点『しあわせの一番星』

麻丘めぐみ『私の彼は左きき』次点『めばえ』
134昔の名無しで出ています:02/06/22 20:58 ID:???
明菜の代表曲が挙げられてたけど
「デザイア」「飾り」「ミアモーレ」あたりが多いですね。

「難破船」はどう見られてるのでしょうか?やはり上記に比べたら
弱いかな? 最高売上げの「セカンドラブ」、ブレイク作「少女A」も捨てがたいですが
135 昔の名無しで出ています:02/06/22 22:53 ID:V2vv2mDk
野口五郎『私鉄沿線』次点『甘い生活』

加山雄三『君といつまでも』次点(候補)「お嫁においで」「夜空の星」
                   「旅人よ」
136昔の名無しで出ています:02/06/23 00:28 ID:???
ゴダイゴ『ガンダーラ』or『モンキー・マジック』
個人的には『銀河鉄道999』と云いたいところなんだけど・・・・。
137昔の名無しで出ています:02/06/23 01:38 ID:???
ヴィレッジ・シンガーズ
      ↓
言わずと知れたあの曲
138昔の名無しで出ています:02/06/23 03:41 ID:cqawpZ/.
八神純子…「みずいろの雨」、次点「パープルタウン」「想い出は美しすぎて」
139昔の名無しで出ています:02/06/23 03:44 ID:cqawpZ/.
岩崎宏美 「マドンナ達のララバイ」 次点「ロマンス」
140昔の名無しで出ています:02/06/23 05:41 ID:???
>>134
難破船て死にそうな曲だと思ってたら本当に自殺した。
未遂だったけど。
141 昔の名無しで出ています:02/06/23 10:41 ID:p4dnU/J6
ヴィレッジ・シンガーズ『バラ色の雲』次点「亜麻色の髪の乙女」
オックス『ガールフレンド』次点「スワンの涙」
142昔の名無しで出ています:02/06/23 18:15 ID:5q37Wqic
>>131

次点は「女の意地」だろう。

>>135

次点は「針葉樹」か「青いリンゴ」あたりじゃないか?
「甘い生活」を覚えている奴よりはこの2曲覚えてる方が多いと思う。

>>138

次点は「Mr.ブルー」とか「想い出のスクリーン」じゃないか?
「パープルタウン」は同意。

>>141

オックスは逆じゃないか?

以上、ケチつけだけですまそ。
143 昔の名無しで出ています:02/06/23 22:09 ID:eoeGQ34s
>>142
「青いリンゴ」は納得だが、「針葉樹」は無理があると思うぞ。
144昔の名無しで出ています:02/06/24 01:24 ID:oYNMoP/M
水野あおい「見つめていたい」
水野きみこ「夢見るアニー」
145昔の名前で出ています:02/06/24 01:48 ID:r7mn3aUQ
↑どっちも代表曲作る以前に玉砕してないか?
146昔の名無しで出ています:02/06/24 10:50 ID:/Odw4bz.
今日が命日、村下孝蔵は文句なしで「初恋」。
次点は「踊り子」か「陽だまり」かで意見が分かれそうだ。
147昔の名無しで出ています:02/06/24 10:54 ID:???
森川美穂「おんなになあれ」次点「ブルーウォーター」
本田美奈子「1986年のマリリン」次点「つばさ」
和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」次点「コーラスガール」
148昔の名無しで出ています:02/06/25 22:57 ID:DeXUnknU
>>147

本田美奈子の次点は素直に「Temptation(誘惑)」でいいんじゃないの?
和田アキ子の次点は「笑って許して」じゃないの?
149昔の名無しで出ています:02/06/25 23:10 ID:???
>>148
むしろone way generationだろ
150昔の名無しで出ています:02/06/27 23:27 ID:Sri8cMc.
古くてすまんが、

>>113

高田みづえの硝子坂ってカバー? 元歌だれ?
代表曲については同意...オリジナルよりカバー売れてるな確かに。
「潮騒のメロディー」はフランク・ミルズだったと思われ。
151昔の名無しで出ています:02/06/30 07:51 ID:???
硝子坂ってカバーなのか?全然知らなかった。
>>146
『ゆうこ』はどうかな?
>>135
野口五郎だと『私鉄沿線』『青いリンゴ』かな。個人的には『きらめき』『針葉樹』あたりの時期が一番良かった。
西城秀樹は『YOUNG MAN』。次点が『ギャランドゥ』『ブルースカイブルー』『傷だらけのローラ』か。
郷ひろみは『2億4千万の瞳』。次点が『哀愁のカサブランカ』『よろしく哀愁』『お嫁サンバ』かな。
キャンディーズは『春一番』。あと『年下の男の子』『微笑がえし』あたりか。
152昔の名無しで出ています:02/06/30 09:19 ID:???
151です
「硝子坂」は木ノ内みどりのカバーなんですね。他スレに書いてあった。
153昔の名無しで出ています:02/06/30 09:38 ID:???
151です。すいません。字をまちがえてしまいました。
木ノ内みどり→木之内みどり
154昔の名無しで出ています:02/06/30 22:36 ID:/WgUi3bE
>>151

「ゆうこ」は同意。

野口五郎は「君が美しすぎて」「コーラスライン」なんてのはどうよ。

西城秀樹で「ブルースカイブルー」を入れるあたり、なかなか。
「ブーツを脱いで朝食を」「ホップステップジャンブ」「愛の園(布施明ではない)」なんてどーよ。
といったものの「情熱の嵐(君が望むなら(ヒデキ〜!))」が抜けているのは問題。

郷ひろみで「禁漁区」なんてのは? あと最近で悪いが「GOLD FINGER '99」も無視できまい。

キャンディーズは「やさしい悪魔」が抜けてるだろう。通っぽくは「わな」「哀愁のシンフォニー」あたりか。
155昔の名無しで出ています:02/06/30 22:45 ID:???
岡本敦郎「白い花の咲く頃」次点「高原列車は行く」
・・・いかんせん古すぎましたかね・・・。
156昔の名無しで出ています:02/06/30 22:49 ID:/WgUi3bE
>>155

おつきあいしましょう(w
藤山一郎「青い山脈」次点「酒は涙か溜息か」「若い背広で」「東京ラプソディ」
157155:02/06/30 22:59 ID:???
>>156
おっ嬉しいな。藤山様なら次点候補に「丘を越えて」もよろしく!!
158昔の名無しで出ています:02/06/30 23:04 ID:???
斉藤由貴「卒業」次点「悲しみよこんにちは」「夢の中へ」
個人的には「『さよなら』」も入れたいところなんだけどな・・・。
159昔の名無しで出ています:02/06/30 23:16 ID:???
サザンは80年代と90年代を分けてみたらどんなだろう。
80年代 チャコの海岸物語→ミス・ブランニューディかみんなのうた
90年代 涙のキッス→真夏の果実かエロティカセブン
160 :02/07/01 00:04 ID:jZwhs6KE
>>158

「情熱」を入れるべきなんじゃないの?映画主題歌なんだし。
161昔の名無しで出ています:02/07/01 06:03 ID:???
>>159
普通いとしのエリーだと思うが
162151:02/07/01 10:28 ID:???
>>154
趣味が近いようですね。
あくまで、「一般的な評価」を念頭に入れたので…
『ブーツを脱いで朝食を』は個人的には思い入れが深いけど
意外に知られていないと思ってはずした。ライターの真似で問題になった
ことしか記憶に無いんじゃないか、一般的には。
『禁猟区』は「あながち」の使い方で国語教師が憤慨してたのを思い出す。
いい曲だけど、これもややマニアックかな。
『やさしい悪魔』は大好きなんだよね。実は書き込みの直前に削除した。
個人的な趣味に走らないように自制したから。『わな』も完成度が高いね。
こう見ると昭和52年の歌謡シーンは凄かったのがわかる。
163昔の名無しで出ています:02/07/01 15:58 ID:???
南野陽子の次点は「楽園のドア」「秋からもそばにいて」ですか?

代表曲は「吐息」と「はなしかけ」の一騎討ちって感じですね。
164昔の名無しで出ています:02/07/01 21:48 ID:???
>>163
代表曲が一騎打ちのどちらかになるなら
次点はその一騎打ちで負けたほうだろうが。
165昔の名無しで出ています:02/07/01 22:15 ID:jZwhs6KE
>>163-164

164に同意なのは当然で、
その上、代表曲は「接近〜アプローチ〜」だと思うのだが。
「話しかけたかった」ってこのいきおいで売れたんじゃないの?
166昔の名無しで出ています:02/07/02 17:31 ID:???
雑誌でこの手の企画があると、南野陽子は
「吐息でネット」と「はいからさんが通る」が代表曲にされてることが多し
167昔の名無しで出ています:02/07/03 05:52 ID:???
ブレイクが「楽園のドア」
最高売上げが「吐息でネット」
ベストテン唯一の1位が「話しかけたかった」
2001で歌ったのが「はいからさん」
ハプニングで有名な「秋からもそばにいて」

この際、上記の曲だったらどれでもいいかも、衣装も印象的だし。
168昔の名無しで出ています:02/07/03 21:43 ID:???
ドリフは「ズンドコ節」次点「ほんとにほんとにご苦労さん」
169昔の名無しで出ています:02/07/03 22:46 ID:Tflqno42
>>168

「いい湯だな」の立場がないだろう。
170昔の名無しで出ています:02/07/04 23:33 ID:???
>>168

「GO WEST」ってセンもあるぞ
171roberto fripp:02/07/05 00:28 ID:???
つボイノリオは代表曲「金太の大冒険」個人的には「吉田松陰物語」
172 昔の名無しで出ています :02/07/05 22:19 ID:b5z7XV1I
>>154
野口五郎は「博多みれん」〜「武蔵野詩人?」あたりまでしか知らないが、

個人的には「めぐり逢う青春」とか「オレンジの雨」が好きです。

>>156
「夢淡き東京」もお忘れなく。
173昔の名無しで出ています:02/07/06 22:51 ID:P.WsQmqA
代表曲って、1)そのアーティストの人気を決定づけた曲。
      2)一番売れた(セールス的に)曲。
      3)そのアーティストのライブで最も盛り上がる曲。
      4)賞をもらった曲。

こんな曲でしょ。いままでの記載みたら、1)が最も多そうだよね。
174昔の名無しで出ています:02/07/06 22:53 ID:P.WsQmqA
>173
で行くと、
山本リンダの代表曲は 1)困っちゃうナ? それとも、どうにもとまらない?
175昔の名無しで出ています:02/07/07 05:14 ID:???
>>174
狙い撃ち
176昔の名無しで出ています:02/07/08 22:05 ID:76V3CE4I
森川美穂の代表曲は

VAP時代・・・・・おんなになあれ(オリコン最高位18位)
東芝EMI時代・・Blue Water(オリコン最高位17位)

このあたりかな?
177昔の名無しで出ています:02/07/08 22:09 ID:JucIVumE
安全地帯 ワインレッドの心 恋の予感 悲しみにさよなら
チェッカーズ 涙のリクエスト ジュリアに傷心 ガチョウの物語
178昔の名無しで出ています:02/07/09 18:17 ID:???
読み捨てられる 雑誌のように 私のページが めくれるたびに
放り出されて しまうのかしら それが知りたくて とても
あなたの瞳の奥に旅してく わたしなの センチメンタル・ジャーニー
つぼみのままで 夢を見ていたい 影絵のように美しい
物語だけ見てたいわ 伊代はまだ 16だから
何かにさそわれて あなたに さらわれて
センチメンタル・ジャーニー


見知らぬ国の 謎の湖 のぞき見したくなる 不思議な気持ち
自分でさえも 怖いほどなの 咲かせた恋なら ずっと
大事にしていて貰えるのかしら 判らない センチメンタル・ジャーニー
扉の前で ためらえながらも 背中をそっと押されたい
見ないふりして許してね 伊代はまだ16だから
何かにさそわれて あなたにさらわれて
何かにさそわれて あなたにさらわれて
センチメンタル・ジャーニー
179昔の名無しで出ています:02/07/09 21:28 ID:???

読み捨てられる 雑誌のように 
私のページが めくれるたびに
放り出されて しまうのかしら 
それが知りたくて とても
あなたの瞳の奥に旅してく 
わたしなの












_____________
lll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll    
 0   1   2   3   4   センチメートル・じょ〜ぎ〜♪
_____________
180昔の名無しで出ています:02/07/09 21:39 ID:???

見知らぬ国の 謎の湖 
のぞき見したくなる 不思議な気持ち
自分でさえも 怖いほどなの 
咲かせた恋なら ずっと
大事にしていて貰えるのかしら 
判らない 






センチメンタル・ジャーニー
扉の前で ためらえながらも 
背中をそっと押されたい

南井騎手来て許してね

\    ゴメンね!!!!!!
    \
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (((( )))  ∧彡
         ( ´Д) 彡 ・ \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / つヽ,)彡  人.ヽ.)  < 元だよ
       ,-/^7(三"'''--/''''" ̄    \_____
    =≡=( ( )─┘   ヽ
       / ⊇       )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
181ならい:02/07/10 22:07 ID:GtTZV/UY
>180
南井の息子の乗り代わりは何が理由だったの?
182昔の名無しで出ています:02/07/11 07:43 ID:???
>>181
減量失敗による体調不良(ちなみに2度目)
当然、騎乗停止処分に。
183昔の名無しで出ています:02/07/11 17:55 ID:???
ヨーヘイヘイ♪ ヨーヘイヘイ♪

ユカイツウカイ ヨウヘイクンハ

キチガイランドノプリンスダ

ヤキュウノチシキハナイケレド

アラシチュウボウナンデモコーイ(ナンデモコーイ)

ジサクジエンダピキピキドカーン

タチマチアラシハタイサーンダ

オナジアイディーデフタツノキャラダ!

タチマチスレッドフリーズダ
184昔の名無しで出ています:02/07/14 17:27 ID:uK3ia/Cs
五木ひろし「横浜たそがれ」次点「千曲川」
185 :02/07/15 00:14 ID:nJDx6wxQ
>>184

五木ほどの大物を2曲で語るのは無理。
レコード大賞受賞曲だけみても「夜空」「長良川艶歌」があるし、
「待っている女」「長崎から船に乗って」「ふるさと」
「おまえとふたり」「倖せさがして」「契り」「細雪」「あなた」と
きりがないほどある。
一般大衆が一番記憶している、という意味で「よこはま・たそがれ」が
上位にくるとは思うが、「千曲川」がその次というのは、疑問。
186昔の名無しで出ています:02/07/15 01:24 ID:ttO1rqOI
アン・ルイス
「六本木心中」次点「あ々無情」「ラ・セゾン」
187昔の名無しで出ています:02/07/15 09:27 ID:nJDx6wxQ
>>186

世代の問題もあると思うが「グッドバイ・マイ・ラブ」を入れろ、
と思うヤシは漏れも含めて多いと見た。
188昔の名無しで出ています:02/07/15 17:40 ID:FcRMfdpw
>>185
うむむ、納得。
189昔の名無しで出ています:02/07/15 21:59 ID:???
薬師丸ひろ子は
「セーラー服と機関銃」(世間の認知度が一番高い?)
「探偵物語」(おそらく最も売れた曲)
が順当?

曲的には「セーラー服〜」の代わりに
「メイン・テーマ」か「WOMAN」入れたいけど。
190昔の名無しで出ています:02/07/15 22:38 ID:???
>>189
うーん、俺的には「もっと、あなたを、知りたくて」かな。
もしくは、「メインテーマ」。
♪20年も生きてきたのにね〜
のフレーズはけっこうインパクトあった。

ま、どっちも次点候補でしかないのだが。
191昔の名無しで出ています:02/07/15 23:26 ID:wgD08r..
「紳士同盟」や「時代」や「語りつぐ愛に」はどう?
192sage:02/07/16 00:55 ID:PdHhYhXI
米米の代表曲は
『浪漫飛行』?『君がいるだけで』?
193昔の名無しで出ています:02/07/16 00:58 ID:EGIsCzzo
あおきあい。「アンドロメダの異星人」、「四次元酒場」、「焼き鳥サンバ」
194昔の名無しで出ています:02/07/16 01:02 ID:???
さげたつもりが…

ついでにもう一人
シャ乱Qの代表曲は
『シングルベッド』か『ズルイ女』か

ま、懐メロかどうかも疑問だし、どっちでもいいんだけどね…
195コロムビア五人会:02/07/19 02:44 ID:VmI0fpFM
二葉あき子は「フランチェスカの鐘」次点「夜のプラットホーム」かなぁ。
池真理子は「愛のスウィング」次点「ボタンとリボン」かなぁ。
並木路子は「リンゴの唄」次点「バナナ娘」かなぁ。
安藤まり子は「毬藻の歌」次点「花の素顔」かなぁ。
胡美芳は「夜来香」次点「薔薇薔薇處處開」かなぁ。
196昔の名無しで出ています:02/08/02 23:11 ID:5Djd8RVc
エマニエル坊や「シティ・コネクション」
197昔の名無しで出ています:02/08/02 23:22 ID:UceugmLE
三船和子「だんなさま」次点なし
伊丹幸男「青い麦」次点なし
千葉紘子「折鶴」次点なし
198昔の名無しで出ています:02/08/03 00:05 ID:vvGvb4uw
風見慎吾「僕笑っちゃいます」次点「涙のtake a chance」
199昔の名無しで出ています:02/08/03 00:17 ID:R/OhXxBk
>>196
代表曲って・・
それしかないじゃねーか
200昔の名無しで出ています:02/08/03 01:01 ID:IInfGEck
>>197

下にいくほどマニアックだと思うが。

三船和子は「他人船」が先だろう、次点には入る。

伊丹幸雄(漢字はこれが正しい)はひょうきんで歌ってた「真冬の帰り道」
(ベンチャーズのカバー)がある。これは次点に入れるかどうか怪しい。

千葉紘子…「郵便船」だかってのもあったが売れた記憶なし、
ダ・カーポの「宗谷岬」を一応競作かカバーで歌ってるはずだが、
これも聞いた記憶なし…やっぱ一発扱いか?
201昔の名無しで出ています:02/08/03 03:40 ID:Vj6oLx0Q
とんねるず「雨の西麻布」・・・・で、いいかな?
202昔の名無しで出ています:02/08/03 08:01 ID:???
とんねるずはバブル時代からヒット連発なんですけど…
「ガラガラヘビ」なんて余裕でミリオン超えてるはず。
「がじゃいも」「情けねぇ」「一番偉い人へ」などなど。
全部「他人のふんどしで(以下略)」みたいな歌ばっかなのに。
203昔の名無しで出ています:02/08/03 22:45 ID:iQRVXgAg
結局、とんねるずの代表曲ってなに?
なんか、満遍なくヒットしてて、絞りずらい・・・
204昔の名無しで出ています:02/08/11 15:38 ID:gpjyG7RA
英亜里は「花の手拍子」
205昔の名無しで出ています:02/08/11 17:08 ID:???
桜たまこ 東京娘
206 :02/08/11 21:28 ID:8Pva.m5U
>>200
「真冬の帰り道」はランチャーズ。
207昔の名無しで出ています:02/08/11 22:58 ID:???
尾崎紀代彦「また逢う日まで」を忘れちゃいけない。

千昌夫「星影のワルツ」次点「北国の春」 この2曲だけで30年もった。
208200:02/08/11 23:37 ID:b.rF.fnQ
>>206
うわー、すまそ。タイプミスにしてもひでぇや。<漏れ

>>207
尾崎紀世彦の次点は「さよならをもう一度」あたりか。
千昌夫は逆じゃないかな。次点候補に「夕焼け雲」「味噌汁の詩」ってとこか。
209昔の名無しで出ています:02/08/17 10:39 ID:71L/Biwg
COCO ◎はんぶん不思議 ○EQUALロマンス
210昔の名無しで出ています:02/08/17 17:37 ID:???
>>135,>>154,>>172
「19:00の街」は?
>>201-203
「一気」は?
211昔の名無しで出ています:02/08/18 17:44 ID:EuobCv+7
とんねるずのベストセールスは「ガラガラヘビがやってくる」だった
唯一のミリオンセラー。
212昔の名無しで出ています:02/08/18 18:10 ID:sSjaME0A
>>211
個人的には「新・ど根性カエル」のEDが好きだが
タイトル忘れたが
「今切符がもらえるなら〜幸せ行きがそういいね」みたいな感じのヤシ
213昔の名無しで出ています:02/08/20 02:40 ID:sJEooY1u
>>212
ここは好きな曲を語るところではなく
代表曲を語るスレなので
214昔の名無しで出ています:02/08/20 10:56 ID:uU6vSeC3
C-C-B 「Romanticが止まらない」
215昔の名無しで出ています:02/08/20 11:03 ID:uU6vSeC3
工藤静香の代表曲は「嵐の素顔」だと
思うのですが
216昔の名無しで出ています:02/08/21 02:02 ID:iNrCcCEV
>>215
「嵐の素顔」も代表曲だが「恋一夜」や「黄砂に吹かれて」も代表曲だ。
217昔の名無しで出ています:02/08/23 03:19 ID:2aGnAIAC
「嵐の素顔」はちょっと弱いかな
http://www.geocities.jp/prostaffmid/singles/KudoShizuka.htm
218昔の名無しで出ています:02/08/23 03:28 ID:rN/1e2zb
小林幸子は「ウソツキ鴎」
219昔の名無しで出ています:02/08/25 02:15 ID:mhens+Fy
私が個人的に好きだったアーティスト(80年代後半から90年代前半)
プリンセスプリンセス◎「Diamonds」○「世界で1番熱い夏」
米米クラブ◎「君がいるだけで」○「浪漫飛行」
リンドバーグ◎「今すぐkiss me」○「Little wing」
永井真理子◎「ミラクル・ガール」○「ZUTTO」
BOOWY◎「マリオネット」○「NO.NEW YORK」
尾崎豊◎「ILOVEYOU」○「15の夜」
今でもこの頃の曲の方が好きだなあ。
220昔の名無しで出ています:02/08/25 03:31 ID:Y0gdvwaH
渡辺美奈代◎「瞳に約束」◎「TOO ADULT」○「アマリリス」
渡辺満里奈◎「深呼吸して」◎「ホワイトラビットからのメッセージ」○「マリーナの夏」
221昔の名無しで出ています:02/08/25 03:53 ID:0SW62eKf
女性シンガー編
渡辺美里:◎「My Revolution」○「すき」
中村あゆみ:◎「翼の折れたエンジェル」○「ともだち」
小比類巻かほる:◎「Hold On Me」○「City Hunter」
浜田麻里:◎「Return to Myself」○「HEART AND SOUL」
山下久美子:◎「赤道小町ドキッ」○「バスルームから愛をこめて」
白井貴子:◎「CHANCE!」◎「プリンセスTIFFA」
222219:02/08/26 00:16 ID:A8ixaMkt
追加
久保田利伸:◎「You were main」○「LaLaLa LOVE SONG」
氷室京介:◎「ANGEL」○「KISS ME」
渡辺美里:◎「My revolution」○「恋したっていいじゃない」
浜田麻里:◎「Return to Myself」○「HEART AND SOUL」
ハウンド・ドッグ:◎「ffフォルテシモ」○「AMBITIOUS」
223219:02/08/27 22:44 ID:49uJRige
>176
森川美穂の僕の中での代表曲は「君が君でいるために」
春の高校バレーのテーマ曲になりましたよね。

熱く燃える夢を抱いて
走り続ける君の横顔がまぶしいから
どんな時も一人じゃない
あきらめないで
君が一番輝くときを
ずっと見つめていたいから
224219:02/08/27 22:45 ID:49uJRige
>
222
mainじゃなくてmineでした。
225昔の名無しで出ています:02/08/28 06:39 ID:???


                  _,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、
                 X;ニ=-=-、  、、 `'、  \
                //  ,   `'ー-、,_ミ   ヽ   ヽ
              / 〃  i    ト、,_   `ヾ ヽ, ヽ   ヽ
              | i|   |ヽ、 ヽ,r'≧、_   ! .|     !
        __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤     !
    r'" ̄  |  /   〉ヽヾヽ`f“ゝ、   、ゞ'   | レノ     |
    i    ヽ、!   /  ヽ、ヽ`、ゞ',       ノ !      |
     ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ     /  |        |
      \   \_,;ゝ `'<,  `ヽ;、    //   |      |
        `'-、,_       `'‐-、_ `'1   !   {      |
           `'‐、_        `ヽj   ヾ,  L_     j'
           _ノ' `ヽ,_   ; ヾ、_ '     ヽ, | `''‐、,_,ノ
            /    `>'"´    `      `'    ヽ,
           ! i!   r'"~ヾ、  ,;               ヽ
           ヽj !  {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、     ヽ
             ヽ,  ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\      ヽ
              `ー'ー| ̄   `'ー=、;、=-'" ̄'y'  ヽ     ヽ
                   |              /   ヽ    ヽ
226昔の名無しで出ています:02/09/01 16:29 ID:???
     ____
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\     『だから誰?』
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..      .. |::: |  < 私がいつビューティーコロシアムに出演したの!
   |::::\ [__ ̄] /:::::::|   │ 整形してるなんて言ってらブッ飛ばすぞゴルァ!!! 
   |::::::::::\___/:::::::::::::|   \_____________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ.....| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
227昔の名無しで出ています:02/09/01 17:00 ID:sZPur3g6
サイレントイブって歌は誰の歌だっけ?
228昔の名無しで出ています:02/09/01 17:03 ID:???
>>227
からさわみどりだっけ?
229昔の名無しで出ています:02/09/01 17:24 ID:sZPur3g6
>>228
ああ!そうそうその人だ。さんくす
この歌すきなんだよなー
230昔の名無しで出ています:02/09/01 18:24 ID:???
>>229
からさわじゃないでしょ。からしまでしょ。辛島美登里。サイレント・イヴはいいね。
あと♪夢の中で、夢の中であいたーい♪って歌詞の歌があったけど、あれ題名なんていうんだっけ?
231昔の名無しで出ています:02/09/06 00:33 ID:3TEq0XbQ
森尾由美「カガミにご用心」
浅倉亜季「オータム・リップス」
島崎路子「いつも心に花束を」
を挙げておこう。
232昔の名無しで出ています:02/09/27 01:55 ID:z0s90jXd
ヴィレッジシンガーズ「亜麻色の髪の乙女」
233昔の名無しで出ています:02/09/27 15:26 ID:AiK1LeHp
サーカスの代表曲って?私的には「アメリカンフィーリング」ですが「Mr.サマータイム」
も捨てがたいですよね。
234 :02/10/22 19:59 ID:stbbaxWc
水前寺清子はCCレモン?
235昔の名無しで出ています:02/10/22 20:18 ID:xWkGxjo3
>>219
尾崎豊はやっぱり「卒業」かと。
236昔の名無しで出ています:02/10/22 20:23 ID:xWkGxjo3
>>230
そのまんまやけど、「夢の中で」かな。

>>232
島谷ひとみ、井出一雄の代表曲も同じ。

>>233
自分はMr.サマータイムの方を推します。中学のころ(15年前)、
ラジオで月に一度は流れてた。
237昔の名無しで出ています:02/10/22 21:52 ID:???
小柳 ルミ子「私の城下町」 次点「瀬戸の花嫁」
南 沙織「17才」 次点「哀愁のページ」
天地 真理「ひとりじゃないの」 次点「恋する夏の日」
238昔の名無しで出ています:02/10/22 21:59 ID:???
>>237
訂正:小柳ルミコ お久しぶりね 
239昔の名無しで出ています:02/11/14 18:40 ID:1WM8y/UT
>井出一雄の代表曲も同じ。

ワラタ

240昔の名無しで出ています:02/11/14 22:26 ID:kRAxQ6K8
杉良太郎  「すきま風」
箱崎晋一郎 「抱擁」
アイジョージ 「硝子のジョニー」
矢吹健 「花はおそかった」
241昔の名無しで出ています:02/11/28 20:43 ID:ZE2ziHxs
平野愛子「港が見える丘」
242昔の名無しで出ています:02/11/28 21:01 ID:???
馬置シズ美
243昔の名無しで出ています:02/12/15 07:59 ID:Xv8uqZwL
教えてくだされー
歌手・ショーケンの代表曲って、「たまらん節」かい?
244昔の名無しで出ています:02/12/24 18:43 ID:W9aRTBOH
中島みゆきはやはり「地上の星」か? 次点は「時代」?
245昔の名無しで出ています:02/12/24 21:26 ID:bGoU2jsg
>>244
2曲とも中島みゆきのイメージからちと離れてるような気がする。

自分は「わかれうた」を推します。
246昔の名無しで出ています:02/12/24 21:28 ID:cofUyRbG
>>244
中島みゆきは「世情」で決まり!
247昔の名無しで出ています:02/12/29 04:07 ID:5fNrJNwC
徳永英明は「壊れかけのRadio」だろうな。
248昔の名無しで出ています:02/12/29 08:24 ID:WteboLHo
近藤マッチ
売上は「スニーカーぶる〜す」
代表は「ギンギラギン」?
249:02/12/29 09:58 ID:9lIA4Lb1
お笑い関係
とんねるず
一気、雨の西麻布、情けねぇ、ガラガラヘビがやってくる、がじゃいも、浪漫、ASAP、Be cool
ダウンタウン
グランダイズスティ−ルアライブ、ウォウウォウトゥナイト、GOINGGOINHOME、フレンドシップ、明日があるさ
ウンナン
マモ−ミモ−野望のテ−マ、イエハピ、レッドエンジェル、スタミナ、タイミング、パワ−、バイバイ、YATTA
250昔の名無しで出ています:02/12/30 01:36 ID:B6D44Q6o
>>247
「輝きながら・・・」の方じゃないかな
251昔の名無しで出ています:02/12/30 03:07 ID:???
小林明子の代表曲「恋におちて」は確定だろうけど、
次点は「真実」?「くちびるスウィング」?
セールス的には比較にならないけどね…
252山崎渉:03/01/11 08:01 ID:???
(^^)
253名無し:03/01/17 02:20 ID:???
みゆきは「空と君のあいだに」が。
254山崎渉:03/01/21 13:15 ID:???
(^^)
255昔の名無しで出ています:03/01/22 20:23 ID:9/t+G5lV
>>253
みゆきは「時代」じゃないのか
256昔の名無しで出ています:03/01/22 20:37 ID:P0EPJ/GK
>>253
ポニーキャニオン社の見解によれば、
中島みゆきの代表曲は『時代』だそうです。
257桃子に曲を書きたかった:03/02/04 18:52 ID:/sAhwmVu
>>243
前略おふくろ〜が一般的ではないかと・・・
愚か者もあるにはあるが、、、

>>247>>250
「輝きながら・・・」だろうね。
俺的には「レイニーブルー」「夏のラジオ」が
徳永を語る代表曲らしくていいのだが、、、いかんせんセールスが・・・
258昔の名無しで出ています:03/02/04 22:32 ID:tI2uBK75
>>257
「愚か者」はマッチだよ。
259桃子に曲を書きたかった:03/02/04 22:49 ID:gcFbICe+
>>258
「愚か者」
マッチ=フツーに歌ってる
ショーケン=程よい壊れ様
よって、俺的にはショーケンに軍配を上げる。
260>>258:03/02/10 14:10 ID:cXYw1Ebm
ショーケンは「愚か者よ」
よ、が付く(取らせた?)とこにプライドが
261昔の名無しで出ています:03/02/10 18:20 ID:???
陣内大蔵「心の扉」
262昔の名無しで出ています:03/02/18 15:26 ID:g7Zg88yb
支部餓鬼の代表はやっぱ 100ぱーせんとsoかもね だろ
歌詞がおもろすぎだよ
263山崎渉:03/03/13 17:25 ID:???
(^^)
264昔の名無しで出ています:03/04/07 00:14 ID:efV8xE7V
山本コータローは岬めぐり
265昔の名前で出ています:03/04/07 00:57 ID:???
ぴんからトリオ『おんなの道』
春日八郎『別れの一本杉』
266昔の名無しで出ています:03/04/09 20:43 ID:???



          く る く る ぱ ー


267昔の名無しで出ています:03/04/17 01:33 ID:1g808+m+
ずいぶん下がってるな。
268山崎渉:03/04/17 15:07 ID:???
(^^)
269昔の名無しで出ています:03/04/18 19:29 ID:???
118 :昔の名無しで出ています :03/04/15 15:43 ID:???
>>109
私は作家でして、自分で言うのもなんですが、ちょっと業界では売れっ子です。
仕事も自宅で執筆活動が中心なもので、ある程度自由が利きますので
月曜日の日中だろうが、土曜の真夜中だろうが、関係ありません

やることやっていれば、何時でも遊べますよ (プ
まあこんなものは、暇つぶしですが

>>109
君はサラりーマンかい (プ  精々安月給で会社の為に働いてくれたまえ
君には自由がないから、この時間には書き込めないだろうけどね クククッ(w

私は今起きたところだよ・・・今遅めのブランチを頂いて、コーヒ飲みながら
書いているところさ、うーん。今日は仕事は後回しによう

お金と才能があると得だよねー 好きなことが思いっきり出来る

あっ 君たちは、お金も、才能も無いか! ゴメンゴメン クククッ(w

270山崎渉:03/04/20 02:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
271山崎渉:03/04/20 06:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
272昔の名無しで出ています:03/05/02 00:00 ID:8d19Y/HY
美空ひばりは・・・・・・「悲しい酒」?
273昔の名無しで出ています:03/05/03 19:43 ID:???



          く る く る ぱ ー


274山崎渉:03/05/22 04:59 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
275昔の名無しで出ています:03/05/22 22:07 ID:???
TMネットワークは悩むが
「Self Control」か「Get Wild」だな。
276昔の名無しで出ています:03/05/28 22:19 ID:g+iFD1/3
浜崎あゆみ:◎「Season」◯「VOYAGE」
ELT:◎「Time Goes By」◯「フラジール」
モーニング娘。:◎「LOVEマシーン」◯「抱いてホールドオンミー」


277昔の名無しで出ています:03/05/28 22:24 ID:g+iFD1/3
SMAP:◎「世界に一つだけの花」◯「夜空ノムコウ」
安室奈美恵◎「Can You Selevelete?」◯「TRY ME」
278昔の名無しで出ています:03/05/28 22:49 ID:g+iFD1/3
B'z:◎「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」◯「今夜月の見える丘に」
GLAY:◎「Winter,again」◯「HOWEVER」
CHEMISTRY:◎「PIECES OF A DREAM」◯「My Gift to You」
Mr.Children:◎「innocent world」◯「Tomorrow never knows」
福山雅治:◎「桜坂」◯「IT'S ONLY LOVE」
倉木麻衣:◎「Love,Day After Tomorrow」◯「Secret of my heart」
宇多田ヒカル:◎「First Love」◯「Automatic」
ウルフルズ:◎「ガッツだぜ!!」◯「明日があるさ」
鈴木あみ:◎「White Key」◯「BE TOGETHER」





279昔の名無しで出ています:03/05/29 02:21 ID:mRHtYSUu
相川七瀬:◎「恋心」◯「夢見る少女じゃいられない」
aiko:◎「ボーイフレンド」◯「花火」
嵐:◎「A・RA・SHI」◯「SUNRISE日本」
鬼束ちひろ:◎「月光」◯「流星群」
華原朋美:◎「I'm proud」◯「Hate tell a lie」
Kiroro:◎「長い間」◯「Best Friend」
KinKi Kids:◎「硝子の少年」◯「全部だきしめて」
小柳ゆき:◎「あなたのキスを数えましょう」◯「愛情」
ZARD:◎「負けないで」◯「揺れる想い」
椎名林檎:◎「本能」◯「ここでキスして」
SHAZNA:◎「Melty Love」◯「すみれSeptember Love」
JUDY AND MARY:◎「そばかす」◯「Over Drive」
スピッツ:◎「ロビンソン」◯「チェリー」
SPEED:◎「WHITE LOVE」◯「STEADY」
DA PUMP:◎「if...」◯「Rhapsody in Blue」
280昔の名無しで出ています:03/05/29 02:21 ID:mRHtYSUu
T.M.Revolution:◎「WHITE BREATH」◯「HIGH PRESSURE」
中島美嘉:◎「STARS」◯「WILL」
元ちとせ:◎「ワダツミの木」◯「この街」
花*花:◎「さよなら大好きな人」◯「あ〜よかった」
V6:◎「WAになっておどろう」◯「MADE IN JAPAN」
the brilliant green:◎「There will be love there−愛のある場所−」◯「そのスピードで」
ポルノグラフィティ:◎「Mugen」◯「ミュージック・アワー」
Misia:◎「Everything」◯「忘れない日々」
矢井田 瞳:◎「My Sweet Darlin'」◯「I'm here saying nothing」
山崎まさよし:◎「僕はここにいる」◯「セロリ」
ゆ ず:◎「いつか」◯「夏色」
ラルク・アン・シエル:◎「HONEY」◯「snow drop」
ロードオブメジャー:◎「大切なもの」◯「雑走」
平井 堅:◎「大きな古時計」◯「楽園」
広末涼子:◎「大スキ!」◯「MajiでKoiする5秒前」
globe:◎「DEPARTURES」◯「Feel Like dance」
281昔の名無しで出ています:03/06/01 23:21 ID:v9eikSXT
中島みゆきは一般的な代表曲は
「時代」「わかれうた」「悪女」「空と君のあいだに」「地上の星」
となるが、コアなファンが選ぶのは(ま、一例だが)
「世情」「エレーン」「歌姫」「誕生」「二隻の船」「PAIN」
辺り。
282春日野:03/06/20 20:27 ID:???
アグネスチャン;「草原の輝き」
283昔の名無しで出ています:03/06/23 21:29 ID:wAcsCZbh
森山直太朗「さくら」 これが最高!
284昔の名無しで出ています:03/06/24 13:50 ID:hQk+NhRv
チューリップ「娘が嫁ぐ朝」
甲斐バンド「感触(タッチ)」
ツイスト「燃え尽きぬ」
浜田省吾「Money」
オフコース「秋の気配」
285昔の名無しで出ています:03/06/26 09:42 ID:9hK5TnhE
今井美樹「オレンジの河」
太田裕美「九月の雨」
坂本九「レッツキス(ジェンカ)」
西郷輝彦「ねがい」
舟木一夫「銭形平次」
ザスパイダース
解散後の
ソロで
ヒットした
アーティストと
代表曲








井上堯之バンド「太陽にほえろ!」
286昔の名無しで出ています:03/06/30 18:47 ID:???



          く る く る ぱ ー


287昔の名無しで出ています:03/06/30 22:16 ID:a8jCWAtS
郷ひろみ「ロマンス」
西城秀樹「あなたと愛のために」
野口五郎「舞」
田原俊彦「さようならからはじめよう」
近藤真彦「純情物語」
288昔の名無しで出ています:03/07/09 23:11 ID:u1hShhgh
>>284
浜田省吾はやっぱり「悲しみは雪のように」じゃないかな。
ファンの中では「路地裏の少年」だと思うが。
289昔の名無しで出ています:03/07/09 23:53 ID:uLSWea1c
>285
太田裕美 昔のシングルB面自作品
●やあ!カモメ ◎お墓通りあたり ○やさしい街
290昔の名無しで出ています:03/07/10 07:40 ID:cab5JMi0
なぎら健壱
「悲惨な戦い」次点「いっぽんでもにんじん」
吉永小百合
「寒い朝」次点「奈良の春日野」
291昔の名無しで出ています:03/07/10 09:28 ID:TI9XQvnu
>>280
ポルノは「サウダージ」じゃないかな。売り上げ的にも。
292昔の名無しで出ています:03/07/10 21:34 ID:???
>291
いや、「アゲハ蝶」だよ。次点がサウダージ。
293昔の名無しで出ています:03/07/10 21:36 ID:???
>287
 野口五郎「舞」
笑った!君、おもしろい。センスある。
個人的には「青春の一冊」かな
294昔の名無しで出ています:03/07/10 21:40 ID:???
ペギー葉山 学生時代
295昔の名無しで出ています:03/07/11 00:50 ID:???
中島みゆき 「時代」「地上の星」(去年の紅白で地上の星の生歌聴いてファンになった人も多い)
山崎ハコ 「織江の歌」(題名間違っているかもスマソ)「兄弟心中」
浅川マキ 「夜があけたら」
布施明  「霧の摩周湖」「積木の部屋」
鹿内孝  「本牧メルヘン」
黛ジュン 「天使の誘惑」
西田佐知子 「アカシアの雨がやむとき」
ちあきなおみ 「喝采」「夜に走る人」
山口百恵   「ひとなつの経験」
296山崎 渉:03/07/15 10:25 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
297山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
298昔の名無しで出ています:03/07/16 23:17 ID:???
>>295
山崎ハコはやはり「呪い」。知名度の高さで群を抜いてる。
299なまえをいれてください:03/07/22 13:37 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
300昔の名無しで出ています:03/07/23 21:19 ID:GrVuvcln
モーニング娘。 ◎LOVEマシーン ○恋愛レボリューション21
水原弘 ◎黒い花びら ○君こそわが命
安室奈美恵 ◎Don't Wanna Cry ○CAN YOU CELEBRATE
内山田弘とクールファイブ ◎そして、神戸 ○長崎は今日も雨だった
ザ・ブルーハーツ ◎リンダ リンダ ○情熱の薔薇
田原俊彦 ◎NINJIN娘 ○原宿キッス
三善英史 ◎雨 ○丸山 花町 母の町
河島英五 ◎酒と涙と男と女 ○時代おくれ
ちあきなおみ ◎喝采 ○四つのお願い
平山みき ◎真夏の出来事 ○ビューティフル・ヨコハマ
男闘呼組 ◎Time Zone ○?
301昔の名無しで出ています:03/07/30 11:53 ID:G9O12XCs
荻野目洋子さんは全部
302山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:???
(^^)
303昔の名無しで出ています:03/08/04 20:38 ID:???
佐野元春はやっぱ「サムデイ」だろうな
一番売れた曲と定義すれば「約束の橋」になってしまうが
304昔の名無しで出ています:03/08/06 00:53 ID:uZJMdDCh
北島三郎「与作」
美空ひばり「川の流れのように」
サザンオールスターズ「いとしのエリー」
ドリカム「LOVE LOVE LOVE」
B'z「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」
島倉千代子「人生いろいろ」
石原裕次郎「夜霧よ今夜も有難う」
松任谷由実「真夏の夜の夢」
ミスチル「名もなき詩」
これでいいでしょうか
305昔の名無しで出ています:03/08/06 01:29 ID:61foK6aq
306山崎 渉:03/08/15 16:19 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
307昔の名無しで出ています:03/08/22 02:06 ID:???
ルールルルルー
ルールルルルー
308昔の名無しで出ています:03/08/22 02:32 ID:???
>>304
それは売れた数じゃないか?
中にはそうでないのもあるけど

北島三郎「与作」 ←同意
美空ひばり「川の流れのように」 ←同意
サザンオールスターズ「いとしのエリー」 ←同意
ドリカム「LOVE LOVE LOVE」 ←うれしい!たのしい!大好き! もしくは未来予想図U
B'z「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」 ←思い浮かばん、が、この曲では納得いかん
島倉千代子「人生いろいろ」 ←ま、そうかな
石原裕次郎「夜霧よ今夜も有難う」 ←嵐を呼ぶ男
松任谷由実「真夏の夜の夢」 ←守ってあげたい
ミスチル「名もなき詩」 ←Tomorrow Never Knows
309昔の名無しで出ています:03/08/22 02:39 ID:???
ユーミンは荒井由実時代のほうが名曲多し。
310昔の名無しで出ています:03/09/02 05:12 ID:afeJjUIH
 槇原敬之 :「どんなときも。」
 
 所ジョージ:「酢豚」
 
 田中義剛 :「Try Again」
 
 嘉門達夫 :「タンバでルンバ」
 
 志賀勝  :「道」
311昔の名無しで出ています:03/09/02 07:15 ID:afeJjUIH
>277
安室奈美恵◎「Can You Selevelete?」◯「TRY ME」

→ 「Selevelete」は甚だしくスペルミス。
  正確には、Celebrate
  そもそも、Celebrateとはどういう意味か…知っとるか?
312お節介・マチコ:03/09/07 05:46 ID:zc7mOVFk
石立鉄夫&杉浦直樹:「女嫌いのバラード」
313昔の名無しで出ています:03/09/16 09:40 ID:???
>>284, >>288
どっちにしろ次点は「もうひとつの土曜日」だと思われ。
314昔の名無しで出ています:03/10/16 14:32 ID:???
>>311
細かいオカマだなw
315昔の名無しで出ています:03/11/06 19:39 ID:???
B'zは「Don't Leave Me」
31620代男 ◆N1NWa9fVcY :03/11/11 15:12 ID:/vVL5/YQ
ミスチルはイノセントワールドか名もなき詩のような、、、、

317昔の名無しで出ています:03/11/11 16:18 ID:AWDO//2a
ミスチルはニシエヒガシエ
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319昔の名無しで出ています:03/12/27 10:49 ID:NvHGAlxL
菅原洋一→今日でお別れ。次点が、知りたくないの。
320昔の名無しで出ています:03/12/28 01:37 ID:???
B'zは◎「Love Phantom」○「ZERO」だと思う。
シングルに限定しなけりゃ「いつメリ」が次点かもしれん、がキライ。
321昔の名無しで出ています:03/12/28 15:05 ID:???
B'zは◎「Don't Leave Me」○「Motel」だと思う。
322昔の名無しで出ています:03/12/29 00:03 ID:cBkOrF16
吉幾三→「雪国」。次点「酒よ」。
323昔の名無しで出ています:03/12/29 00:21 ID:???
>>322
次点には「俺ぁ東京さ行ぐだ」を推したいw
324昔の名無しで出ています:03/12/29 00:30 ID:ixBWfzVs
桜田淳子 ◎気まぐれビーナス ○サンタモニカの風
ジャガーズ ◎若さゆえ ○マドモアゼルブルース
倍賞智恵子 ◎さよならはダンスの後に ○下町の太陽
ロスプリモス ◎ラブユー東京 ○たそがれの銀座
東京ロマンチカ ◎小樽のひとよ ○君は心の妻だから
325昔の名無しで出ています:04/01/02 05:02 ID:gvyBQXPG
>>275
TMは「Get Wild」だろ。
じゃなきゃ当人自ら2回もリメイクしないって。
326昔の名無しで出ています:04/01/02 10:26 ID:???
斉藤由貴 「卒業」「土曜日のタマネギ」
小泉今日子 「なんてったってアイドル」
岡田有希子 「恋、はじめまして」「くちびるNetwork」
キャンディ−ズ 「春一番」「年下の男の子」
長山洋子 「ビーナス」「捨てられて」
327昔の名無しで出ています:04/01/06 16:03 ID:PHZ19W7B
山口百恵「いい日旅立ち」
桜田淳子「しあわせ芝居」「私の青い鳥」
岩崎宏美「聖母たちのララバイ」
328昔の名無しで出ています:04/01/07 17:42 ID:m9R/V9lS
渡辺美里
マイレボリューション
次点
サマータイムブルース
329昔の名無しで出ています:04/01/07 19:04 ID:???
荒木一郎「空に星があるように」 次点「いとしのマックス」
330昔の名無しで出ています:04/01/09 09:00 ID:Bxh0MwMG
代表曲、次点の順で、
細川たかし 矢切の渡し 北酒場
アリス チャンピオン 遠くで汽笛を聴きながら
チンペイ 昴 いい日旅立ち
ベーやん 愛しき日々 恋唄綴り
たかじん やっぱすきやねん なめとんか
ボロ 大阪で生まれた女 ネグレスコ ホテル
ツイスト(世良公則) あんたのバラード 鉄爪
キャロル(矢沢永吉) 君はファンキー モンキー ベイベー 時間よとまれ
石川さゆり 津軽海峡・冬景色 天城越え
新沼謙治 嫁にこないか 津軽恋女
藤圭子 圭子の夢は夜開く 京都から博多まで
331昔の名無しで出ています:04/01/09 23:57 ID:Us146I1K
>>322
◎「俺は絶対プレスリー」
○「俺ぁ東京さ行ぐだ」
だろw
332昔の名無しで出ています:04/01/13 21:29 ID:???
BEGINの代表曲は「恋しくて」と「島人ぬ宝」どっちだろう?
333昔の名無しで出ています:04/01/23 17:28 ID:2Nq+EHKY
では◎、○、△の順で

RCサクセション◎トランジスタラジオ○スローバラード△雨上がりの夜空に
浜田省吾◎路地裏の少年○もうひとつの土曜日△MONEY
山下達郎◎クリスマスイブ○RIDE ON TIME△あまく危険な香り
フリッパーズギター◎恋とマシンガン○グルーヴチューブ△CAMERA!CAMERA!CAMERA!
森高千里◎17才○私がオバサンになっても△雨
沢田研二◎勝手にしやがれ○時の過ぎゆくままに△サムライ
郷ひろみ◎二億四千万の瞳○GOLDFINGER'99△よろしく哀愁
キャンディーズ◎春一番○年下の男の子△微笑がえし
とんねるず◎雨の西麻布○ガラガラヘビがやってくる△一番偉い人へ
334昔の名無しで出ています:04/02/17 00:45 ID:ExVH76T9
保守
335昔の名無しで出ています:04/02/24 14:58 ID:uWZACerd
オフコース◎さよなら○YES−NO△秋の気配
八神純子◎みずいろの雨○思い出のスクリーン△パープル・タウン
原田真二◎キャンディ○てぃーんず・ぶるーす△タイム・トラベル
ピンク・レディー◎サウスポー○渚のシンドバット△ペッパー警部
山口百恵◎プレイバックPart2○いい日旅立ち△秋桜(コスモス)

336昔の名無しで出ています :04/02/24 15:42 ID:QXirdisk
原田知世 「時をかける少女」
337昔の名無しで出ています:04/02/24 15:44 ID:???
河合奈保子「エスカレーション」「スマイル・フォー・ミー」「けんかをやめて」
「夏のヒロイン」「デビュー」正直どれを代表曲と呼んでいいか分からない。
1番売れたのは「エスカレーション」。知名度では「けんかをやめて」。
この人のイメージにピッタリなのが「スマイル・フォー・ミー」「夏のヒロイン」。
唯一の1位獲得作が「デビュー」。

柏原芳恵なら「ハロー・グッバイ」と「春なのに」に決定なのだが。
338昔の名無しで出ています:04/02/24 17:22 ID:???
伊東美咲いや伊藤咲子の代表曲
◎木枯らしの二人○乙女のワルツ△ひまわり娘△君可愛いね
石川秀美いや石川ひとみの代表曲
◎まちぶせ○くるみわり人形△右向け右
339思想朦朧:04/02/25 16:59 ID:gWjzv5br
森口博子◎スピード○エターナルウインド▲夢がMORIMORI
340昔の名無しで出ています:04/02/25 22:21 ID:0l93e7EG
いしだあゆみは
『ブルーライトヨコハマ』になるんだろうけど、
『あなたならどうする』も名曲なんだよなあ。
あと、『砂漠のような東京で』も忘れちゃいかんけど。
341昔の名無しで出ています:04/02/25 22:28 ID:???
いしだあゆみは「さすらいの天使」BOXのタイトルにもなってるし
342昔の名無しで出ています:04/02/26 22:51 ID:0wC7KEGs
age
343昔の名無しで出ています:04/02/26 23:05 ID:2fsaUNZU
河島英五『野風僧』『酒と泪と男と女』『てんびんばかり』
大江千里『RAIN』『YOU』『REAL』
円 広志『大阪BROKEN HEART』『夢想花』『ハートスランプ ひとりぼっち』
キダ・タロー『有馬兵衛向陽閣』『日本海みそ』『アホの坂田』
あのねのね『嫁ぐ朝に』『赤とんぼの唄』『魚屋のオッサンの唄』
やしきたかじん『あんた』『やっぱ好きやねん』『大阪恋物語』
坂本冬美『夜桜お七』『あばれ太鼓』『大志』
嘉門達夫『ヤンキーの兄ちゃんの歌』『ゆけゆけ川口浩』『つっこみドレミファドン』



以上、個人的選曲。

344昔の名無しで出ています:04/03/07 16:39 ID:nlacSyvK
T-BOLAN(Bye Fow Now)

BLOW (少年の翼)
345昔の名無しで出ています:04/03/07 19:08 ID:mutM+lZl
井上陽水◎「少年時代」○「傘がない」○「夢の中へ」
346昔の名無しで出ています:04/03/07 22:42 ID:cqi9NtDy
●フランク永井=有楽町で会いましょう
●市丸=天竜下れば
●近藤真彦=愚か者
●堀チエミ=リボン
●布施明=愛の園
●いしだあゆみ=あなたならどうする
●奥村チヨ=恋の奴隷
347昔の名無しで出ています:04/03/08 01:27 ID:UuC9kBXT
>>325
TMはLOVE TRAINではないでしょうか?
売り上げではシングルでナンバー1ですが・・・。
348昔の名無しで出ています:04/03/08 01:49 ID:???
大江千里は◎カッコ悪い振られ方じゃないかなぁ。俺がそれしかしらんだけだが。
B'zも◎太陽の小町エンジェル○Easy Come Easy Goと思ったりするけどこれは
世代によって変わるかも。個人的好みだと◎恋心だけど。
V6は◎はわからんが○Take Me Higher
349昔の名無しで出ています:04/03/08 04:52 ID:???
>>348
V6は個人的に「waになって踊ろう」だな。
教育テレビで着ぐるみと歌のねーちゃんがこれ踊って歌って
それを見た甥っ子が真似て踊って可愛かったから。
350昔の名無しで出ています:04/03/08 23:41 ID:???
山崎渉は「ぬるぽ」だな(^^)
351昔の名無しで出ています:04/03/25 22:03 ID:IgssKujZ
>>281
わかってるね
352昔の名無しで出ています:04/03/25 22:18 ID:???
>>345
「夢の中へ」は発売当時はそんなに売れてないよ。
今CMで使われてるけど
353昔の名無しで出ています:04/03/25 22:53 ID:mI7OdMMy
佐東由梨「ロンいーガール」
354昔の名無しで出ています:04/03/28 00:11 ID:La4M96yF
クリスタルキングはやっぱ大都会?
俺は蜃気楼の方が好きなんだが
355昔の名無しで出ています:04/04/10 04:07 ID:yMvf2NCN
>>354
少なくとも「愛を取り戻せ!」ではないわな。
356昔の名無しで出ています:04/04/10 04:12 ID:???
>>353違うでしょ。
佐東由梨「春めき少女」
357昔の名無しで出ています:04/04/12 20:02 ID:UVxRNaSr
男闘呼組
◎TIME ZONE
○秋
358昔の名無しで出ています:04/04/12 22:38 ID:???
奥村チヨ ◎終着駅 ○北国の青い空
南沙織  ◎17歳 ○哀愁のページ
浅田美代子◎赤い風船 ○幸せの一番星
359昔の名無しで出ています:04/04/13 10:35 ID:???
石野真子◎春ラ!ラ!ラ!○ジュリーがライバル△狼なんか怖くない
榊原郁恵◎夏のお嬢さん○アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた△ROBOT
大場久美子◎エトセトラ○スプリング・サンバ△キラキラ星あげる
360昔の名無しで出ています:04/04/13 12:38 ID:8IjHLbo+
林寛子は”昼下がりの夢”
川島なおみ”シャンペンNo5”
高田みづえ”どうして私を愛したのですか”
361昔の名無しで出ています:04/04/14 20:31 ID:???
>>339
サムライハート
362昔の名無しで出ています:04/05/13 14:51 ID:lm76DOrX
>>281
5つも選べるのだったら
「時刻表」「ホームにて」「誰のせいでもない雨が」「冬を待つ季節」「孤独の肖像」
363昔の名無しで出ています:04/05/22 00:39 ID:j19CKXeJ
私は堀ちえみの次点に「Waショイ」を推したい。
この歌のキャンペーンで東京プリンスホテルの庭にやってきた法被姿のちえみちゃんと握手したのはもう20年も前のこと。
ちなみに私、彼女の大ファンでした。
女を見る目のなさには自信があります。
364昔の名無しで出ています:04/05/24 16:43 ID:???
TM Network ◎「Get Wild」 ○「Get Wild '89」 ●「Get Wild Decade Run」
365昔の名無しで出ています:04/05/28 02:01 ID:p6ODLoY6
安部恭弘、角松敏生の代表曲って...?
366昔の名無しで出ています:04/08/21 00:52 ID:???
age
367昔の名無しで出ています:04/09/09 13:37 ID:IArz9DrM
菊池桃子  ◎もう逢えないかもしれない ○卒業
工藤静香  ◎嵐の素顔 ○MUGO・ん・・・色っぽい  
酒井法子  ◎夢冒険 ○のりピー音頭
中森明菜  ◎デザイアー ○飾りじゃないのよ涙は
早見優   ◎夏色のナンシー ○急いで!初恋
堀ちえみ  ◎リボン ○真夏の少女
松田聖子  ◎スイートメモリー ○赤いスイートピー
松本伊代  ◎センチメンタルジャーニー ○ラブ・ミー・テンダー
南野陽子  ◎吐息でネット ○秋からもそばにいて


368昔の名無しで出ています:04/09/09 20:57 ID:OVpFajCQ
菊地桃子 ◎BOYのテーマ ○SAY YES
工藤静香 ◎MUGO・ん…色っぽい ○黄砂に吹かれて
酒井法子 ◎蒼いうさぎ ○夢冒険
中森明菜 ◎DESIRE ○少女A
早見優  ◎夏色のナンシー ○ハートは戻らない
堀ちえみ ◎リボン ○さよならの物語
松田聖子 ◎赤いスイートピー ○あなたに逢いたくて
松本伊代 ◎センチメンタルジャーニー ○TVの国からキラキラ
南野陽子 ◎吐息でネット ○はいからさんが通る
369昔の名無しで出ています:04/09/11 17:50:35 ID:2MYPH4Z+
男闘呼組 ◎DAY BREAK ◯秋 Or TIME ZONE
CHAーCHA ◎いわゆるひとつの誤解デス ◯Beginning
370昔の名無しで出ています
広瀬香美 ロマンスの神様
浜田麻里 Return to myself
渡辺美里 My Revolution
岡本真夜 Tomorrow
中村あゆみ 翼の折れたエンジェル
永井真里子 ZUTTO
レベッカ   フレンズ
プリンセスプリンセス  Diamonds
田村直美  ゆずれない願い
リンドバーグ 今すぐKiss me