「象さんのすきゃんてぃ」の主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すきゃんてぃ
うしろゆびさされ組の歌う「象さんのすきゃんてぃ」っていう
曲がありましたが、この歌詞の意味を誰か教えてください。
私は当時は子供でTVでハイスクール奇面組のアニメを見て
覚えた歌だったと思うんですが、当時は歌詞の意味なんぞ
全く考えませんでした。
最近改めて歌詞を見る機会があって意味を考えてみました。
まあ何となくこうだろうなーと思うことはありますが、自分の
想像だけでは確信が持てないので詳しい人教えてください。
具体的な歌詞の部分は、以下のサビの部分です。

〜〜〜
(前略)

AH
象さんのすきゃんてぃは ちっちゃいけれど
あなたに 象さんのすきゃんてぃは
ほらね お似合い
パオパオパオパオ パパパオ

(中略)

AH
象さんのすきゃんてぃは 最後のTORIDE
お願い 象さんのすきゃんてぃは
忘れないで

かわゆい!

AH
象さんのすきゃんてぃは 最後のTORIDE
あなたの 象さんのすきゃんてぃは
きっと 私
パオパオパオパオ パパパオ
好きよ 象さん
〜〜〜

象さんとかすきゃんてぃとかいう言葉を繰り返してますが
全体としてこの歌詞が何を言いたいのかを解説してください。
2昔の名無しで出ています:02/02/03 08:27 ID:???
       _ ___  ,.,  __      _  __. _
     __/ //  rニ∠ '_ /  .r'       ゝ ` .'   ・´ ネ
    /_  //  __/ /,∠ /  /  ───‐,,'===___===,'
     /  //  / _ , .7∠′ ' ァ/ ,=, ァ /Z,_'─'~__,.ゝ
   _/  //  / /  _  ,-' / / / / //二 ゛   ゙二/
  /   .//  ' ‐ラ ̄ /  / / ' /,-' //二.゙,   ,゙二/
  z三'__.//___/´ , .. -'  / /  //  / ,...-'   /
            ̄ ̄ ̄   ̄ ̄  ̄   ̄ ̄ ̄
3昔の名無しで出ています:02/02/03 08:30 ID:???
とりあえず、作曲・編曲した後藤次利に聞け。
この板に本人らしき人がいるから。
4昔の名無しで出ています:02/02/03 08:42 ID:???
>>3
あれはなりきりだよ
5昔の名無しで出ています:02/02/03 09:00 ID:???
>>4
してその根拠は?
6昔の名無しで出ています:02/02/03 09:07 ID:???
>>5
削除以来見て来い
7昔の名無しで出ています:02/02/03 09:32 ID:???
>>6
削除依頼の方が偽者かもね
8昔の名無しで出ています:02/02/03 09:33 ID:???
9昔の名無しで出ています:02/02/03 09:38 ID:???
10昔の名無しで出ています:02/02/03 09:38 ID:???
どっちにしても詞の意味を聞くなら作詞の秋元康だろ
11昔の名無しで出ています:02/02/03 18:48 ID:???
「スキャンティ」ってのは大辞林によると「きわめて短いパンティー」
らしいけど、この場合はそれに当てはまるのか?
ここでは歌い手が女、歌詞の中で「あなた」と言ってる相手は男だろうから
男に向かって象さんのスキャンティがお似合いと言ってるし別の意味で
用いているような気がする。
で、勝手に解釈させてもらうと「象さん」てのが男のチン○を指していて
そのスキャンティってのはコン○ームのことだろうか。
それが「最後の砦」とか「忘れないで」とか言ってる部分から。
仮にそうだとすると「あなたの象さんのすきゃんてぃはきっと私」
ってのは生でヤって欲しいってこと?
最後の「好きよ象さん」てのは翻訳すると好きよチン○ってこと?
12 :02/02/03 18:55 ID:tuvXwL6i
身体の大きい男=象さん
体の小さい女=スキャンティー
っていうことじゃないの?
「あなたには私が一番お似合いなのよ」っていう女心っていうか。
なぜ、象さんとスキャンティーに例えたかというと、インパクト以外の何者でもないと思うが。
13昔の名無しで出ています:02/02/03 19:25 ID:???
象さん=男性シンボル

単にオレのはでかいんだぞって麻巳子にアピールしたかっただけじゃないの?
1411:02/02/03 19:29 ID:???
>>12
そんなふうに解釈しといた方がきれいでいいか・・・。
でも最後の砦ってどういう意味なんだ。わからん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 19:37 ID:2fgNFV53
「最後の砦」って、なんかそういう題名の本か映画なかったっけか
16名無しさん@腹減った。:02/02/03 20:13 ID:???
秋元康は語ってくれないのかな
・・・なりきりでも良いからさ
17昔の名無しで出ています:02/02/03 20:33 ID:???
>>8
削除依頼出してる本人が未だになりきりを続けるだろうか?
18 :02/02/03 21:06 ID:dSSkc0nE
1さんじゃないけど私も子供だったから何もわからないで歌ってた。
バナナの涙とかなるほどね〜って思う
19昔の名無しで出ています:02/02/03 23:12 ID:???
歌の大辞テンで「バナナの涙」がランクインされた時の
ZONEのコメント「バナナンボーってなんですか?」にウケタ
20昔の名無しで出ています:02/02/04 13:00 ID:rFMuACxC
   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;
    :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `:  ,、、, ;' < 次利さん、頼むから逝っちゃってください
     `:  `` :   \__________
       :   ;'
       `   :
21昔の名無しで出ています:02/02/04 13:03 ID:HjwvjLlL
秋元も逝ってよし!!!
22昔の名無しで出ています:02/02/04 13:18 ID:???
俺は、「男のくせに小心者」の意味だと思ってたけど。
秋元なりのウィットがそうさせたんだと思う。
前作「バナナの涙」は、ティムポ汁と思わせて「男泣き」がテーマだったでしょ。
2322:02/02/04 13:32 ID:???
詞が全部出てるわけじゃないんだ。

昼下がりの真っ青な空 小さな雲がソーダ水の炭酸みたい
あなたの腕そっと組んだら まわり気にしながら赤くなって無理にほどいた
アララララ そんな大きな体で 何をあなたは照れているの
今の男女交際 これくらいは当たり前よ かわゆい!
>>1のサビ

10ヶ月もその昔から 止まってる恋 現状維持で進展ないの
まわりの人相談しても 少しオクテだわと 授業中のサカナにされた
アララララ そんなぶっきら棒やめて もっと力ずくリードして
海が見たいなんて クサイ言葉も必要よ よいしょ!
>>1のサビ

以上ね。で、>>22だと思ったんだよ。
24昔の名無しで出ています:02/02/04 18:41 ID:rFMuACxC
   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;
    :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `:  ,、、, ;' < 次利さん、頼むから逝っちゃってください
     `:  `` :   \__________
       :   ;'
       `   :
25昔の名無しで出ています:02/02/08 23:18 ID:nK4ZICqP
渚の「・・・」
26天王台 我孫子:02/02/09 06:18 ID:ECd5Q/PG
あ〜像さんのスキャンティは最後の取手〜

27昔の名無しで出ています:02/02/18 07:52 ID:LpayWvja
わーたしはーぱ〜ずりん
28昔の名無しで出ています:02/03/29 01:29 ID:YOHDlzo2
>>1
なげーよ
29後藤次利 ◆hz.x.U/Q:02/04/05 14:18 ID:???
実は、この曲のタイトルにもなってる
「象さんのすきゃんてぃ」というのは秋元君が考えたのではないんだよね。

当時夕ニャンのプロデューサーだったフジの石田さんっていう方が
考えた言葉(フレーズって言ったほうがいいのかな?)で、
秋元君がそのフレーズから連想させるような事と、
タイアップしていたテレビアニメの内容とを掛け合わせて作詞したわけです。

>>24
怖い・・・
30昔の名無しで出ています:02/04/05 17:47 ID:yPq3TB9s
テレビ朝日「Mの黙示録」
ゲストにTHE★SCANTYを迎え、中澤&松浦とともに女の子トークを繰り広げてました。
このバンドのバンド名語源は、
おニャン子クラブ派生ユニット「うしろゆびさされ組」の『象さんのすきゃんてぃ』
という曲だそうです。
富澤センセは、しきりにバンドの名前がよかったと連呼してました。
31昔の名無しで出ています:02/04/05 19:33 ID:nUeCz5wo
なんでこんな地下深く沈んでたスレにまで
出没するんだゴッキーは(w
32昔の名無しで出ています:02/04/05 19:34 ID:nUeCz5wo
>>30
これか?
http://www.toshiba-emi.co.jp/yoppy/

バンド名だけ見たとき
一瞬ローリー率いる「すかんち」かと思った(w
こっちの由来は言わなくてもわかるよな。
33後藤次利 ◆hz.x.U/Q:02/04/05 22:27 ID:???
>>31
ひまだったんで、色々みてたら目に付いたんだよ(笑)
34昔の名無しで出ています:02/04/06 00:14 ID:Z2nJn6Eo
>>29
>当時夕ニャンのプロデューサーだったフジの石田さんっていう方が
>考えた言葉(フレーズって言ったほうがいいのかな?)で、

ディレクターのわがまま笠井氏だったと思うが・・・。
秋元は「こういう奇をてらったタイトルは誰でも思いつくけど
つじつま合わせが大変・・・」と、遠まわしに文句言ってたっけな。
35昔の名無しで出ています:02/04/22 23:16 ID:xQQ9wfwE
恋する女たち
36マシュマロワンダーランド
>>35
同時上映 タッチ劇場版