懐メロ洋楽に関するくだらねえ質問はここで聞け!15

このエントリーをはてなブックマークに追加
933932:2012/01/24(火) 19:27:48.65 ID:B+J5KWkD
おそらくですが、70〜80年代の曲ではないかと思います。
934ベストヒット名無しさん:2012/01/24(火) 19:35:54.93 ID:b4aI40we
〉〉932
レッド・ツェッペリンLed Zeppelin/ロックン・ロール(Rock and Roll)
http://www.youtube.com/watch?v=1JQyu_b1PPw&feature=fvsr
935932:2012/01/24(火) 19:41:53.23 ID:B+J5KWkD
>>934
早や!
これですコレ!!!

ここで聞いてよかった。
誰になんて聞けばいいのやら分からないし。

感激しました!ありがとうございました。
936870:2012/01/25(水) 09:14:44.95 ID:LpQ1qhfw
くだらねえかき込み多いから
曲教えてください質問で自作自演してる
俺って素敵やん
937ベストヒット名無しさん:2012/01/25(水) 11:17:12.29 ID:8GBTFj92
>>936
肛門あらため
938870:2012/01/25(水) 12:06:23.43 ID:LpQ1qhfw
実にくだらねえな
939ベストヒット名無しさん:2012/01/25(水) 12:31:05.00 ID:8GBTFj92
>>938
おならプープー
940870:2012/01/25(水) 16:25:42.95 ID:LpQ1qhfw
シモしか書けない自作自演の
俺って素敵やん
941ベストヒット名無しさん:2012/01/26(木) 00:52:39.19 ID:iZckL9QK
>>940
実にくだらねえな
942ベストヒット名無しさん:2012/01/26(木) 07:49:53.31 ID:aeyTpDJB
くだらねえ
943ベストヒット名無しさん:2012/01/26(木) 22:19:58.87 ID:x1RsSdRS
くだらねえ=便秘
つまらねえ=下痢
944ベストヒット名無しさん:2012/01/26(木) 22:35:20.78 ID:1Ic1Sglz
埋めるにはちょっと早い気がw
945870:2012/01/27(金) 11:07:48.48 ID:TQeAZzCp
キモイ
946ベストヒット名無しさん:2012/01/27(金) 21:07:11.28 ID:eiR5NHMV
よく昔の曲名にJOHNNYという人名?が入っているのですが
一体JOHNNYとは何のことなんでしょう?
知ってるだけでもアメリカ以外でもたくさんありました。
黒人系が多いかと思います。
革命を起こした人ですか?
947ベストヒット名無しさん:2012/01/27(金) 22:19:19.33 ID:koCHxJbh
>>946
単によくある名前ってことだと思うけど
948ベストヒット名無しさん:2012/01/27(金) 22:51:17.38 ID:UcRwjytD
思いついたのは
Johnny B. Goode
Be Good Johnny
Johnny Angel
Who's Johnny
Johnny Can't Read
Johnny B
Johnny Come Home
これが俺の限界
白人vs黒人は5対2だった
949ベストヒット名無しさん:2012/01/27(金) 23:04:05.38 ID:C7D5imFB
日本では2時間待たせた奴だな
950ベストヒット名無しさん:2012/01/27(金) 23:37:44.08 ID:fy9PqPtT
it'sオメコまめなぁい
951ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 01:07:33.85 ID:JuqWB4ig
>>948
Come Back Johnny ってあった気がする。
Devoかな?オリジナルは別かな。
952ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 02:47:45.94 ID:Dpc1jE5P
「johnny tape」っていうジョニーの付く曲だけで選曲されたミックステープ持ってるよ。
ジョニーが何なのかの説明は書いてないけど。
953ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 05:14:20.18 ID:+wUDefDu
ジョニーが来たなら伝えてよ>>949
954ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 10:26:11.30 ID:FOMVGt6s
John Leytonの「Johnny Remember Me」も忘れちゃいかんだろう。
955ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 11:02:00.08 ID:6e6ncZMJ
よろしくお願いします。

1・25年くらい前
2・MTVで見た
3・ジャンルはハードロックかな
4・それ一度きり
5・短調でアップテンポ
6・リードボーカルは男性でハイトーン、4人くらいのバンドだった
7・ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム編成
8.サビは、”You、Me、Now、(全員コーラスで)A Cele…
9・PVで、ギタリストが野球のユニフォームのようなツナギを着ていた
956ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 11:02:41.58 ID:PxlB2XN4
質問に答えてる人 1名
なぜか曲名挙げてるだけの阿呆 数名
957ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 11:07:08.54 ID:JuqWB4ig
>>956
ごめん
自殺してくるわ

バタン!
死んだ。。。

アホが
958ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 14:54:25.26 ID:TC2eCMBL
>>946
Johnnyは相手の名前が本当にJohn(ny)という名前じゃなくても
呼びかけみたいに使われる場合がある。
日本語で言えば"奴、坊主、小僧、そこの兄ちゃん"みたいな感じかな。
名前なのか呼びかけなのかは文脈による。
まあそれくらい男の名前の代名詞みたいになってるわけで、
語感も良いからよく使われると。
959出来たら名無し:2012/01/28(土) 16:09:15.63 ID:+sOvWsdX
godaigoのbeautiful nameの英語バージョンください
960ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 17:43:44.91 ID:t9czBhyI
>>956
みんな質問に答えてるだろ、よく読め

>黒人系が多いかと思います

に対するレスだろ〜が
961ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 22:32:25.73 ID:Ajnrf2X+
>>958
アメリカ人気質のことをヤンキーって言うけど「ヤン」は英語だとJohnなんだよな。
またイギリス人気質「ジョン・ブル」ってのもJOHNだし。
962ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 23:14:37.50 ID:JuqWB4ig
ツータックのボンタン懐かしいな・・・
963ベストヒット名無しさん:2012/01/28(土) 23:45:27.70 ID:+xar8RBO
この雑談はな、遠まわしに955に追加のヒントを要求しているんだぞw
964お散歩TIME:2012/01/29(日) 00:06:42.14 ID:+NPvClzn
>946以降の流れに興味を持ったので、手持ちのCDを確認してみたら
本当に「Johnny」を含む曲名って多いんですね。

うちで一番多かったのは「Maria」を含む曲名。
二番目は…、日本だと「つのだひろ」さんの「Mary Jane」なんかに出てくる「Mary」でした。
誰の名前が多いかって、きっと人それぞれ違うんだろうなぁ。

横道にそれてゴメンナサイ(^o^;
965ベストヒット名無しさん:2012/01/29(日) 16:15:06.22 ID:efy+NT0T
ジョニーエンジェル
966ベストヒット名無しさん:2012/01/30(月) 18:44:04.53 ID:TZDiwNsc
スレ落ち復活の呪文
967ベストヒット名無しさん:2012/01/30(月) 19:16:55.01 ID:TthaST3U
次スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1327245675/

懐メロ洋楽に関するくだらねえ質問はここで訊け!16
968ベストヒット名無しさん:2012/01/30(月) 21:06:37.90 ID:dh6b/weu
969ベストヒット名無しさん:2012/02/02(木) 04:20:45.57 ID:YlLgbchE
ラルク、ジュディマリみたいな普通の音楽っぽくない不思議系?な洋楽が聴き
たいんだけどどんなのある?
970ベストヒット名無しさん:2012/02/02(木) 04:39:42.19 ID:colIrM9K
>>969
ケイトブッシュとかコールドプレイとかニッケルバッグとかREMとかコクトーツインズとかでしょ。
971ベストヒット名無しさん:2012/02/05(日) 00:53:52.02 ID:9RZ16FHx
http://www.youtube.com/watch?v=DaVCfVbucVM
の0:35〜0:49ぐらいまでの間流れている音楽わかる人いますか?
972ベストヒット名無しさん:2012/02/05(日) 01:20:13.55 ID:FgafhcIW
973ベストヒット名無しさん:2012/02/05(日) 17:35:56.77 ID:GA13Woqp
曲名もアーティストも分からないのですが
80年代初期、女性ボーカルでサビの部分が

オッオッオッオーオーオー シーザワン シーザミュニュオユー イェーイェ オーオーオー(×2)

うろ覚えですがこんな感じでした
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
974ベストヒット名無しさん:2012/02/05(日) 21:44:38.29 ID:3matQOZB
>>973
歌詞からなんとなく
Laura Branigan - Self Control
ttp://www.youtube.com/watch?v=p8-pP4VboBk&feature=related
975ベストヒット名無しさん:2012/02/06(月) 01:52:22.33 ID:gEL2/4SG
>>974
それでした。
ありがとう!
976870:2012/02/06(月) 16:50:01.03 ID:tcJxMyAe
くだらねえかき込み多いから
曲教えてください質問を自作自演する
俺って素敵やん
977ベストヒット名無しさん:2012/02/06(月) 23:25:54.46 ID:KrXMlbDy
>>976
あんまり曲知らなくて自分には一切ひらめかない>>870は、曲探しのやりとりを自作自演としか考えられない。
んで、そういったチャチャ入れレスしかできない。
978973:2012/02/07(火) 04:56:09.54 ID:YrBjHOx1
>>974
レスサンクス
探してるのそれじゃありませんでした
また何か思い当たる曲があったら教えてください
よろしくお願いします
979ベストヒット名無しさん:2012/02/07(火) 15:45:38.76 ID:sSjAZVvQ
980870:2012/02/07(火) 17:12:00.02 ID:f75yxl7f
くだらねえかき込み多いから
曲教えてください質問を自作自演する俺に
チャチャ入れしてるってツッコミする
俺って素敵やん
981ベストヒット名無しさん:2012/02/07(火) 19:20:17.07 ID:BPa5qVRJ
>>980
>>974に答えてみ
982ベストヒット名無しさん
>>979
情報提供ありがとうございます
探してる曲はそれでもありませんでした
また何か思い当たる曲がありましたら教えてください
よろしくお願いします