【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 84【加瀬亮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TV「SPEC」2010年10月8日 - 12月17日(10回)放送
TVSP「SPEC〜翔〜」2012年4月1日放送
映画「SPEC〜天〜」2012年4月7日公開
TVSP「SPEC〜零〜」2013年10月23日放送
映画「SPEC〜結〜」漸ノ篇2013年11月1日公開、爻ノ篇11月29日公開

【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/spec2010/

【映画公式サイト】http://spec-movie.jp/
http://www.spec-movie.jp/1/index.html

前スレ
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 83【加瀬亮】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1382769458/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:12:07.44 ID:pT/kd+u6
関連スレ
【戸田】SPEC結 クローズ〜漸ノ篇・爻ノ篇〜3【加瀬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1383284214/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:39:16.47 ID:iO6xrLKV
当麻は何で餃子が好きなの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:51:12.17 ID:FrrV7z6p
翔 再放送
ATV 青森テレビ 11/1(金)25:00〜(予定)
TUF テレビユー福島 11/1(金)13:57〜
SBC 信越放送 11/21(木)23:58〜
RKK 熊本放送 12/1(日)14:00〜
OBS 大分放送 11/2(土)14:00〜
MRT 宮崎放送 11/16(土)26:39〜

映画公開記念ナビ特番
TBS(関東ローカル) 11/23(土)16:00〜
ATV 青森 11/2(土)11:00〜 11/23(土)15:25〜
TUY テレビユー山形 11/26(火)25:50〜
TUF テレビユー福島 11/29(金)26:25〜
UTY テレビ山梨 11/30(土)13:30〜
MRO 北陸放送 11/3(日)15:30〜
RCC 中国放送 11/21(木)24:58〜
TYS テレビ山口 11/3(日)24:50〜 11/24(日)24:50〜
ITV あいテレビ 11/23(土)12:00〜
KUTV テレビ高知 11/28(木)11:00〜
NBC 長崎放送 11/2(土)14:30〜 11/24(日)14:00〜
ABS 秋田放送 11/30(土)14:55〜
FBC 福井放送 11/28(木)26:05〜

連続ドラマSPEC 再放送
NBC 長崎放送 11/4(月)26:38〜 スタート
ttp://www.spec-movie.jp/05tv/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:10:53.08 ID:8rTEl3JX
高まらない……1乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:33:54.61 ID:FrrV7z6p
【TBSチャンネル1】
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
11/24(日)午前7:40〜午前9:20
11/30(土)午後0:00〜午後1:55

SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
11/24(日)午後6:50〜午後8:30

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
11/18(月)から11/22(金)まで 午後11:00〜深夜0:40[2話ずつ]
               ※11/18(月)は〜深夜1:00
11/24(日)午前10:10〜午後6:50[全話一挙放送]

ドラナビ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」
11/24(日)午前9:20〜午前10:10

劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜漸(ゼン)ノ篇」スペシャル
11/5(火)深夜0:30〜深夜1:00
11/7(木)午後9:50〜午後10:40
11/9(土)午前11:30〜午後0:00
11/17(日)午後10:00〜午後10:30
11/24(日)午前7:10〜午前7:40

劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午後8:30〜午後9:00
11/30(土)午前9:30〜午前10:00

映画「ケイゾク/映画Beautiful Dreamer」
11/15(金)午後11:00〜深夜1:00
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:36:47.67 ID:FrrV7z6p
【TBSチャンネル2】

ケイゾク
11/3(日)午後1:00〜午後10:10[全話一挙放送]

ケイゾク/特別篇「死を契約する呪いの樹」
11/3(日)午後10:10〜午後11:50

映画「ケイゾク/映画Beautiful Dreamer」
11/3(日)午後11:50〜深夜1:50
11/10(日)午後9:00〜午後11:00
11/27(水)午前11:00〜午後1:00
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:04:59.27 ID:uWuRVUCh
> 当麻は何で餃子が好きなの?
多分、どら焼きだと他のキャラクターとかぶるからじゃないかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:09:47.94 ID:9OzhxvkD
>>8
京大生のソウルフード餃子説(植Pが京大時代近くの王将で餃子食ってたから)
堤監督のおふくろの味が味噌餃子
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:16:46.58 ID:AttLxVUZ
コミックとドラマってどっちが先?

なんか最近スレが代わるの早い気がする・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:12:28.97 ID:SOPknlvw
漸ノ篇パンフレット植田Pインタビュー

―― それは連ドラでやればよかったですね。「SPEC2」みたいなものを。

植田 でも、連ドラの続編の企画は通らないですよ。
    映画は興行収入が良くて東宝さんが認めてくれたからやらせてもらえるけど・・・。
    地上波は視聴率が全てですから、「SPEC」は地上波としては価値ゼロです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:50:59.52 ID:+t7hZCcB
私、女だよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:19:41.00 ID:lWJPSB4k
「透明マント」の研究の副産物で時間を止める事に成功した
話がアメリカの大学であったようだが(止まっている事をどうやって
確認するのか謎だが)、ドラマのスペックも荒唐無稽な話とは必ずしもいえないかもな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:04:56.78 ID:O/Jet7it
結、面白かった!
しかし、泣けた!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:05:41.95 ID:O/Jet7it
結、面白かった!
しかし、泣けた!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:03:10.69 ID:m+yz2B2b
前スレ先に埋めないと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:00:59.86 ID:ikZSms1v
spec結の内容を詳しくお願い
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:26:52.19 ID:zcPGWj81
ここよりネタバレサイトやブログの方が詳しいしよくわかる
映画もノベライズも嘘バレやアフィカスじゃないサイトがあるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:31:48.08 ID:NfTvynOt
おまいら前スレ埋めるspec発動しろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:46:57.88 ID:6X8IIZMS
向井はスペックホルダーが絶滅して超管理社会になった
安堂ロイドの平行世界からやってきたんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:27:32.70 ID:u5ik1nK0
まさかふなっしーが出てくるとは。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:28:05.42 ID:8c3xckb0
>>20
うっせぇつまんねぇ前スレ埋めろ糞
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:09:32.13 ID:dWPSG2vq
結局、高嶋はスペック持ってたわけではないのか?ただの濃いキャラ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:16:59.83 ID:zBn31i67
翔でシャックリしてたのが大島優子なのか?
全然顔が違うけどAKBのあの大島優子?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:24:36.83 ID:Gw6df+Fj
>>1
おつかれやまです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:26:09.50 ID:zWvu5p/q
>>24
子供の体に大島優子の顔合成した方が良かった?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:26:26.42 ID:pfSMkTYK
>>10
零はコミックが先だよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:30:42.32 ID:Oh86FEVN
SPECっていかにして普通の人間が頭脳でスペックホルダー達に立ち向かうかってドラマだったはずなのに当麻までスペックホルダーで尚且つ最強になっちゃったらただの少年漫画ですやん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:15:04.26 ID:aSVrMed8
主人公の習字バラバラって推理してるだけ?SPECじゃないよね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:16:52.57 ID:2CfR0ouO
>>28
確かにそうだけどもう翔ですでにそうなってたじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:25:04.01 ID:zBn31i67
>>29
あの習字の字って結構カッコイイと言うか味のある字だと毎回感心しながら見てた
もちろん戸田さんが書いてるんじゃないよね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:25:28.41 ID:lBvYGus5
てか連ドラ最終回ですでにスペック使って地居を倒してる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:29:38.03 ID:aSVrMed8
>>31
あの字は、中塚翠涛て人が書いてるらしい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:04:13.18 ID:J2vSdXXR
瀬文を打ったあの新人は、瀬文の先輩のメガネのSPECのせいかな
操つるSPECに目覚めたとかかな
なぜ、瀬文が助けられたのかは判らないが
ニノマエが助けたとしても、わざわざ新人を殺す必要はないわけだし
向井が関係してるのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:17:04.55 ID:4JIALHn3
>>31
それが、かなり美人の若い書道家なんだわ。

書家:中塚翠涛オフィシャルサイト
http://www.suitou-nakatsuka.jp/
中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」
http://ameblo.jp/suitou-nakatsuka/

中塚、(堤、)今井
http://stat.ameba.jp/user_images/20101008/14/suitou-nakatsuka/14/33/j/o0800060010789435842.jpg
今井、植田、中塚、堤
http://stat.ameba.jp/user_images/20101121/17/suitou-nakatsuka/80/05/j/o0800060110872515419.jpg
中塚、堤
http://stat.ameba.jp/user_images/20121229/10/suitou-nakatsuka/91/84/j/o0480048112352049001.jpg
中塚、今井
http://stat.ameba.jp/user_images/20121231/22/suitou-nakatsuka/ca/bd/j/o0480036012356667022.jpg


中塚翠涛記念病院(`・ω・´)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:25:52.70 ID:OISiaP+h
1乙です

ドラマでニノマエにビルから落とされても
当麻が助かったのはなんで
ただのおどしで気まぐれ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:27:24.03 ID:pfSMkTYK
>>35
あらかわいい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:30:39.17 ID:4JIALHn3
TBS新ドラマ「SPEC」
http://ameblo.jp/suitou-nakatsuka/day-20100829.html

映画「恋空」でお馴染みの今井夏木監督からご依頼いただき

10月からのTBS新ドラマ「SPEC」のお手伝いをすることになりました。

毎回、あるシーンで登場しますので探してみてください
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:39:01.83 ID:gqiOxQGR
録画してあった零みた
なじみのメンバーが出てきて、安心感があった
映画は、この安心感を超えてるかな・・・

1、高島アイパッチまでつけて、出番あれだけw南野よりはましなのか、
労働対効果はどうだったんだろう
2、大島はベタに予想通りの存在?
3、レギュラー陣の恥ずかし学生服は、罰ゲームか、
そのなかで、神木君はいつまでもかわらない、これこそスペック

4、突然の真山殉職の悲報に愕然・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:51:17.64 ID:zBn31i67
>>33
>>35
こんなベッピンさんが書いてるとは思わなかった
ほとんど男の字だもんな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:52:56.67 ID:SJqzlZ97
>.>35
この人、仲居君の番組にでてる先生じゃなかったっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:02:13.96 ID:4JIALHn3
>>41
Yes
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:47:31.60 ID:dWPSG2vq
>>28

銀だこのあいつのスペックでスペックの概念が破綻した。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:09:17.33 ID:0hUyE2aZ
>>43
当麻夫妻が搭乗機もろともウーメラ砂漠に散ったのが7年位前?かな
で、それを落としたのが奴なんだが・・奴は当時何歳だったんだろう?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:46:15.77 ID:8VAE5IAt
野村係長が、主役の前編やね!ケイゾクからの続きだから、華持たせたから良かった!

でも、スペックお決まりの半紙を破ってばらまくのがなかったのが、残念
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:21:10.44 ID:qVE+5Vfr
あれは別の事故だと映画版では入っていたよ
TVでは全部カットされていたけど
「とうとう直接攻撃しだしたな!議員が乗った機も落とされたらしい」
とか話しているシーン 全部カット。いろいろカットされてるから・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:36:54.58 ID:/YQxvYOx
>>42
横だけど知らんかった
字体を使い分けしてんのね、面白い世界だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:45:23.18 ID:ajfJLvQD
つまらないから、さっき売ってきました!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:11:49.50 ID:imItXd/l
テレビで天見たけどどういう原理でにのまえと伊藤がやられたのかまったく理解できんかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:16:26.07 ID:wyk5czdN
トトリにニノマエw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:16:38.16 ID:imItXd/l
あとマダム陽とマダム陰だけど体を分離して氷と炎を操るSPECだったってことか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:20:23.90 ID:u5ik1nK0
竜雷太さん、40年間順調に売れ続けるってものすごいな。
ほえろメンバーは結構亡くなってるか、売れなくなってるから
行きて伸びてここまで売れて…SPECだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:57:39.04 ID:C+9Z7/2+
>>50
神木出てんのかと思ったら名前かよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:00:18.86 ID:wyk5czdN
ちゃんと「一」だったからな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:49:45.10 ID:kjTLOL7P
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l  映画館へ集合だ!
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |   刑事魂なめんな!!
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:07:30.36 ID:1/3P/Kpt
>>50
映画(結)に犬HKからんでないよね?こんな変な苗字タイミング良過ぎる。
プロデューサーが個人的に友達とかなのかな?

>>52
若い愛人はともかく、EDとか、糖尿とか、若い役者にいじられる情けない係長(代理)とか、
ブレイクダンスみたいなやつとか、芸歴に拘らずに達者にこなしてるよね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:12:05.85 ID:aK0kbQyf
関係ないが、ニノマエのマネして指パッチンしているが、あんなきれいな
音でないよな。まぁ音つけているんだろうがw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:14:14.99 ID:3GFepBW2
天でチビノリダーにやらせないでニノマエが時を止めて殺しちゃえば終わりなのにね

わざわざ戦闘シーンにしないで時止めて切り取り線書いて切り殺す
それで終わり
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:28:38.68 ID:kF5fXz94
>>49 これだけは書ける新しいの見てないが

糸で釘をたっぷり結んでいて爆発と同時に高圧電流を流す仕組
知っていたから瀬文はすかさずジャンプして当麻の前に立った 電撃が来るから
でもニノマエは時止めしているわけではなく加速装置だから
当麻が電気ビリリの時は既に感電死。と言う筋書き
前の毒霧の電気版。 電気は糸とかでも陽電?帯電?だけかで全部に行き渡る
三馬鹿トリオが電気配線を頼まれて買ってきた絵がある 当麻ってでも爆弾魔だw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:30:42.39 ID:kF5fXz94
ただし・・・これだと零でのあの太ッちょ外人の体中電撃ビリビリには勝てない
ハズなのにね・・・・ あれには勝ってこちには負けるとか。さすが
天の方が前に作られただけはある
61548:2013/11/02(土) 23:31:49.83 ID:agksZjtA
零ディレクターズカットで見ると全く別作品だね
残酷描写、重要なシーン、セリフ、ギャグがテレビ版はカットされてるのが良く分かる
テレビで見たときはゴミだと思ったけど、ディレクターズで見ると佳作、くらいにはなるかな。

それでも翔までの面白さには叶わないけど
ちなみにブルーレイでも画質は地デジより悪かった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:37:01.59 ID:UNIq0c9D
ニセマエって握力だけは最強だったね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:44:48.64 ID:Gw6df+Fj
ナンシーのSPECって電気ショックもできる設定だっけ?
電気信号と会話できるのって、日常でも便利そうなSPECだなと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:47:58.93 ID:kF5fXz94
たぶんSPECホルダーは省かれているけど身体力も多少常人離れ
だから地居も最後の戦いではあっさり瀬文とか制圧していた「目みえねんだろ」とか
腐ってもsit。その前後にはあっさり蹴って銃奪われるし
「sitったってたいしたこと無いね」とか言われるし
そう言えば 吉川VS神戸でも3連打回し蹴り食らって撃沈 奴らは省かれてるが
身体力は相当ある。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:54:10.63 ID:kF5fXz94
でもだれか教えて欲しい 「天」何度見ても解らない箇所がある
瀬文が屋上で何気なくたばこ吸ってる青池に対して なんか船の人の情報
わたせ!って言ったとき・・「・・・ゴロー」とか言ったら
「上手く言えてへんし・・・・・いやらしい〜」と言われ取り乱したが
意味がなんか・・・だれか白い教皇様!教えてください
いやらしいってのはエッチって意味でしょうか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:59:35.44 ID:Gw6df+Fj
>>64
むしろ瀬文って筋肉キャラで超強い肉体を持っているけど、腕っぷしというか格闘はそんな強くもないんじゃね…?
とこないだの零で思ったんだけどどうなんだろうww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:05:06.37 ID:aK0kbQyf
>>66
たしか天でプロの殺し屋を格闘で殺したんじゃなかったっけ?
そのかわり瀬文も半殺しの目にあってるが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:09:59.48 ID:xoJq3tV+
>>66 だけどその零ではみんなの前で実力で嫌がらせの人をそのまま制したら
隊員がみんな 「オスッ」って成っちゃったから設定上は相当な域となってるかも
確か先輩とTV版で格闘したときも飛びつき腕式逆十字とかやっていたし
だから脇とか地居とかが相当身体力凄いのかもしれない
と言うか天での「いやらしい〜」で瀬文が取り乱す意味がどうしても解らない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:10:23.79 ID:a799WxEs
>>67
翔だよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:12:45.47 ID:h53Skfwy
>>67 >>68
なるほど、あそこからその域にって考えると瀬文すごいな
努力の人だったんだろうな
いやらしい〜はあったのは覚えてるけど何でだっけな、こないだ天の前半見逃してしまったからその前後を思い出せなくてわからないや、ごめん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:18:29.13 ID:HMrBS6b1
地居いうか城田って190センチある巨漢だから殴られたくねー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:24:29.59 ID:J50nByyZ
>>35
すげーさかなちゃんより美人じゃん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:26:23.71 ID:d6FeiQ1U
いやらしい〜は、瀬文が青池になんかの情報を誰にも漏らさないから見せろって言ったんだけど、青池が「でもあの子(当麻)には見せるんでしょ」って言って、瀬文が動揺してモゴモゴしたからやらしーって言ったんじゃなかった?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:32:26.96 ID:h53Skfwy
>>73
あ〜そうかも、もっかい天見ようかな
里子の言い間違いキャラは慣れたら可愛く思えてきた、栗山千明が美人だし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:48:06.27 ID:TQFIjyHi
>>65
天の漫画版見てみたら、じ、事件を解決するため...ごろう!!って書いてある。
あっと驚くタメゴローとかけてるんじゃないかな?
いやらしいは>>73が書いている通りだと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:14:07.33 ID:T9bPPlF2
当麻が死んだ上野を呼び出してディアブロを殺すとは思えないんだが
刑事なんだよね?いくら悪い奴でも殺すのに協力するのはちょっとな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:40:11.21 ID:YBodU0bo
戸田ちゃんも一応書道の腕はあるんだよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:56:57.50 ID:xoJq3tV+
>>73 thnx なるほど
すっげ動揺して「おおおおまえこそ日本語覚えろ」って成ってるから
相当へんな隠語でも言っちゃったのかとか・・・思ったけど
まぁSPECにはそう言うの無いですな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:00:34.51 ID:2MJMUPPs
>>76
あれは違和感あるわー
いくら法律的に罪にならないとはいえ、倫理的におかしい
やるなら警察やめなきゃ
脚本が幼稚なんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:01:26.33 ID:xoJq3tV+
>>76 あれ見て思った。 天で当麻が悪魔を掘り出しそうになったのって
あれは未来で死んだ自分の邪気じゃないかな・・とか。こいつ相当邪気も持ってるっぽい
あれが有るからストーカー地居の弾丸をあっさりひっくり返したのもなんか納得する
だって翔の神戸の手榴弾はみんなを退かしたのに地居はそのまま「しねー」しちゃってる
実は当麻の闇の部分がすっげデカイっての実は当人知ってるんじゃないか?とか思った
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:10:01.23 ID:sp1gfkNq
>>80
地居の放った弾を返したのは召還されたニノマエではなく、潤のような気が。
時間止められるのなら同じ事ができるよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:13:17.70 ID:HsVuzfWS
何かの回想で瀬文の頭の上で左手で銃を構える当麻の横でニノマエが一瞬出てきて指パッチンしてまた消えるシーンあったような
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:15:55.69 ID:xoJq3tV+
というかやっぱ今何度も見直してるが
「やらしい〜」の部位「ちゃんと言えてへんし・・」
とかぶつぶつ何度も言ってる 「ゴロー」が指摘の通り タメゴローとかかもしれないが
でもやらしい〜の意味がつじつまが・・・クリチーのやらしい〜がエロっぽいので
ちょっとエロイ方面でどうしても考えてしまうま
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:21:46.52 ID:J8Y1aZMn
だいたい都合のいい時だけ召喚儀式省き過ぎなんだよ
地居の時もクイーンの時も
手榴弾破裂後や弾丸発射後の瞬時に召喚できる訳ねー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:27:48.74 ID:AcQdXChD
手榴弾破裂後は召喚じゃないって説明あったろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:36:36.81 ID:J50nByyZ
そもそも当麻のスペックは召喚した後にお手て合わせて
くるくるスキップしないと死者のスペック使えないはずでしょお?
なのに当麻自身気づいてないなんておかしいよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:43:47.52 ID:AcQdXChD
スペックの儀式なんて出鱈目なのにアホらしい
レモンじゃなくても予言できるしパッチンしなくてもいいし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:59:15.69 ID:SO9pdTq1
>>87
う〜ん・・パッチンしなくてもいいなら、零でプラ爆弾の爆炎に囲まれるなんてドジは踏まないんだよなぁ・・
あれだ、植田が物忘れしやすいってことで納得しないと、SPECは楽しめないって感じでおk
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:06:17.74 ID:AcQdXChD
つまらないことにひっかかって
ずっとループしてればいいよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:13:05.06 ID:4D3Ec+Ks
溜池ゴロー(ためいけごろー)という
有名なベテランAV監督がいます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:27:16.60 ID:SO9pdTq1
>>90
いや、流石にそれは無い(真顔
アッと驚くためごろ〜♪の方でおkだと思うよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:35:07.36 ID:Na2zcnRC
ウルトラマンも別のグッズで変身するふざけた回があったが
今ならループ粘着されてたのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:42:04.51 ID:HsmdmYgf
>>91
そんな長いわけが
じ、事件を 解決するため だろっ
だろっがごろっになっただけ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:45:19.37 ID:/ipzpLB6
映画の話中ごめん
ドラマでらみぱすが去る場面が印象に残ってる
駐車場で二人に別れを告げるとこ
そん時、未来は明るくないようなこと仄かしてて
『未来が見えちゃうって不幸かもなぁ』とか
『現実の日本も悲しいこと起きたら嫌だなぁ』
と妙に不安になったんだ
そんでその後東日本大震災が起きて
真っ先にあの場面思い出した
らみぱすが本当に居て『津波来るよ逃げて逃げて』
と早く言ってくれたら良かったのに
なんてガキみたいなこと思っちまった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:49:56.78 ID:C5A/Ew/G
地球はなぜ人間みたいな生き物を生み出してしまったのか
そもそも生物はなぜ、進化する必要があったのか?
そしてその進化する方向は誰が決めたのか?
人間、”全ての生き物はDNAが自らのコピーを残すための「乗り物」だ”
とドーキンスという科学者は言っている
ならばその「乗り物」はいつかなんらかの終着駅へ着くはず
もし、進化の終着駅の一つがSPECフォルダーだとしたら、
私達のやってることは、この星の意思に反しているんじゃないか

この辺の当麻の考察はなかなかおもしろかった
それと反して、瀬文の単純な考えもおもしろい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:51:47.59 ID:YBodU0bo
「ナガオカ」SPECトークイベント
http://www.youtube.com/watch?v=2ji_8k4rpYA
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:53:00.17 ID:SO9pdTq1
>>95
悲しいかな日本語で翻訳すると、「乗り物」になっちゃうんだな・・・
それだとチャリンコでも良くなっちゃう
終着駅ってのもそう訳してしまうと限定されがちな意味合いしか持たない
この辺が製作サイドの限界か
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:05:21.87 ID:yToMnw3C
>>96
東南アジアにパインに七味かけて食べるところあるしな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:21:58.98 ID:yToMnw3C
>>96
「ハゲダコ!」とか当麻化するとキャーキャー言ってるのなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:45:24.21 ID:xoJq3tV+
しかしながら当麻の疑問にセカイが反論するとこんな感じか
『別にこの星の意思には反していない、SPECホルダーに対抗することは
そのSPECを更に進化させ高見に向かわせることに成るのだから
そう考えると無駄な事など1つも無い、何しろSPECの発現はこの星に
とって必須事項、それは近い将来その意味が解る それまで おまえら俺の世界から
きーえろ』
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:58:59.39 ID:5Az9hgHA
腋汗キャプないですか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:19:03.42 ID:Kx29f++4
>>94
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:34:44.90 ID:SuI+VI2q
>>64 地居も神戸も公安特殊部隊の津田だから吉川や瀬文より強くてもいいんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:53:43.98 ID:BYlBUMHc
>>96
うp乙です
戸田&加瀬のムチャぶり合戦からの当麻キレ芸めっちゃワロタ
このコンビ見られなくなるの悲しすぎるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:35:31.94 ID:gTc+uxqc
>>104
話が完結しても、時系列で完結よりも前の、スピンオフ・サイドストーリーはありうるわけで。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:40:03.70 ID:h53Skfwy
>>96
無茶振り合戦にわろた、マヨメロは谷村美月もまずいって言ってたな
>>105
時系列より前だとコンビが見られないのが寂しいな
零も面白かったけどやっぱ当麻瀬文のコンビあってのSPECかなと思ったし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:45:12.77 ID:gTc+uxqc
>>106
> 時系列より前だとコンビが見られないのが寂しいな

もちろん当麻の女子大生時代の京都編とかもいいんだけど、そんなことはないよ。

連続ドラマと同時期に起きた、
本編とは直接関係ない単発のSPEC絡みの事件とかは可能だから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:48:57.36 ID:rc4Y5zj1
おまいら期待膨らましてるとこ悪いけど視聴率悪いから無理だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:01:24.95 ID:gTc+uxqc
>>108
だからまずは、単発のテレビドラマSPで実績作るしかないよね。

・ミステリー・推理・謎解きを前面に出す
・ドラマ冒頭に猿でもわかる作品・背景説明パートを入れる(人間の脳は〜)
・当麻が習字の紙を破ってばら撒くシーンでも、特撮ヒーローもの、戦隊モノのように、
 説明ゼリフを入れる。

例:当麻さやはIQ201の天才少女である。習字で精神統一し、事件のキーワードとなる概念を脳内で結びつけて整理し、
 それを頭上に撒くことで、恐るべきスピードで事件の核心へと迫ることができるのである(棒読み)。

・船越英一郎・片平なぎさ、橋爪功、蟹江敬三、岡江久美子・大和田伸也・大和田獏
 あたりを出演させる。
・SPECは異常に身体能力が発達した人間だから、古畑に出演したイチローのように
 有名プロスポーツ選手(現役・引退を問わず)を出演させる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:18:13.60 ID:OS2Mtdav
そんなもんはいらん
jkメガネぶす時代の当麻やってくれ
5000円出す
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:30:03.16 ID:eZyIgK99
>>109
ぼくのかんがえたさいきょうのすぺしゃるどらま糞ワロタw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:31:10.47 ID:jMtpJLxz
憑依とかのあの辺で起きた事件をいつかテレビSPとかでやってほしいけど
そのためだけに加瀬が坊主にしなくちゃだからなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:50:30.10 ID:YT0OU7Oq
specなんだから、そこら辺は明らかに安っぽいハゲヅラでも許されるだろ
むしろ訳分からん理由でロンゲのヅラ被りにされるストーリーの方がいいか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:06:52.36 ID:YmQrE1Mi
www54.atwiki.jp/spec-wiki/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:42:41.72 ID:Fz5Zvj16
にんにく多すぎ、大杉漣→ディアブロとか
続けて見ないと分からん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:06:55.00 ID:HsmdmYgf
零のセカイのリアクションがニノマエっぽかったよな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:13:36.21 ID:/ipzpLB6
水餃子は好きだが
流し餃子はいやだな
でもやっぱり最高は焼き餃子だ
タカマル〜
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:06:42.91 ID:A2bP7OwB
>>115
自分はコミック版零⇒ドラマ零⇒天の順に見たから
ドラマ版を見たときに西田敏行じゃないのかよってがっかりした
天を先に見てたらニヤっと出来たのかと思うと残念
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:18:04.78 ID:iiXNUaCd
怒らないで欲しいんだけど
みなさん、お仕事は・・・?
きっと親は悲しんでいるよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:33:08.71 ID:6inll+wj
この3連休の中日に何を言われておるのですか?また床で寝ておられる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:40:00.74 ID:lUZRMuaW
SPECシリーズが仮面ライダーWのパクリではないかとの疑問を検証した。
反論がある者は自由にするが良い。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1381134482/544
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:42:30.91 ID:XnqeKZtu
いまさらだが脚本書いた人はハンターとかとあるシリーズとか影響されてるのかな?
というかどっちが先なんだろ

けいぞくはSPECみたいな能力系SFドラマではない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:56:44.12 ID:TQFIjyHi
>>122

とりあえず、貼っとく。

【映画】「SPEC」シリーズに「ONE PIECE」「ジョジョ」「童夢」の影響!製作陣が語る誕生秘話
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383332450/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:22:35.22 ID:p8iPpF0u
色んな作品の面白い部分をツギハギして作ったのがSPECだと言えそうですね
となるとこの作品の監督や脚本家の独創性ってどこにあるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:25:06.53 ID:YT0OU7Oq
ツギハギの仕方
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:05:26.72 ID:HsVuzfWS
野々村係長には小須田部長と似たいとおしさを感じる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:22:59.80 ID:XnqeKZtu
>>123
ありがとう。そんなスレあったのね

というかワンピースの方かょ
ハンターの念のがもろスペックな気がするお
伊藤あつしはロギアだけれども
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:53:40.91 ID:tcWBmApW
爻で志村が殺された理由って解明されるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:56:33.21 ID:HpH/Jzel
解明されとる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:00:43.21 ID:4D3Ec+Ks
>>128
連ドラでニノマエがセリフで説明
零で地居がセリフで説明
よって開明済み
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:02:51.28 ID:8c3nlUnN
なかなか眠れないのですが、どうすればいいでしょうか!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:06:40.92 ID:NMcb3JF1
SPECに限らず、先行作品に影響されてないものなどないんだけどな
シリアスな刑事ドラマに思わせといて、マンガ・アニメ・特撮でお馴染みの題材をブチ込んだのは
独創的以外の何物でもないと思うが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:06:44.27 ID:tcWBmApW
秀樹.Tってたぶん敵だよね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:16:47.16 ID:/ipzpLB6
>>131
餃子を沢山食べる
顔に切り取り線を書いて遊ぶ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:19:07.96 ID:fVpupJxy
視聴理由としては単純だし程度低いかもしれないけど、実写でしかも好きな役者で漫画的なのが見られて嬉しく思うわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:26:30.21 ID:T6OKm+NA
今日映画観てきたけれども天ほど酷く無かったよ
向井と大島のキャスティングだけ何とかならなかったのだろうかとは思ったけれども
137548:2013/11/03(日) 20:30:40.43 ID:UpA5N2sz
お前らが俺のスペックは精子が幾らでも出せることだ、とか、
もしニノマエになったら時間止めてエロいことしまくる、とか言わないのが不思議でならない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:37:56.31 ID:DyOOwa0H
>>137
実は繭とかウソで、本当はただ種馬なだけだったとか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:12:09.81 ID:wcaepQFV
>>137
一応中身は7歳くらいの小学生だからな

それより地居は当麻にエロい記憶でも植えつけて
当麻からその気になるようにできなかったんだろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:31:49.00 ID:nyVA8kxJ
映画を見に行く人が打ち合わせをして
顔に赤マジックで切り取り線を書いて映画館に行くと面白そうだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:00:12.85 ID:LzI676gA
>>95
地球という惑星は、どうして“人間という生物”を生み出してしまったのだろう…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:30:05.20 ID:mEjTq8Zq
>>139
エロおやじか!!

まあ記憶捏造しても限界あるしな
例えば超キモくて大嫌いな相手を「大好き!!」って記憶を植えつけても、「あれ!?なんでこんな奴を好きだと思ってたんだ!?」ってなるだけやし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:35:41.95 ID:UpA5N2sz
むしろレイプして盗撮された記憶を植え付けて脅迫しながらジワジワ永遠にモノにしていく方が、
地居くんの趣味にあってそうだけどな。
ニノマエに頼んで時間止めてる間に写真取りまくって、
ニノマエと当麻が姉弟であると両者が認識した時点でゆびぱっちんを封じてニノマエの目の前で当麻ちゃんをレイプしまくるとか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:49:48.78 ID:/ipzpLB6
当麻が入院してお見舞いに行った時に
キスしようとしたけど看護婦さんが来て
できなかったことあったね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:54:27.26 ID:h53Skfwy
>>144
あれは看護師さんナイスだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:53:17.56 ID:7wBvJBXg
その気になればいつでもできるようになれば
実際は、そんなつまらない手段で達成しようとはしないのが人間
無駄を楽しめるの生き物なのだよ人間は
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:58:08.77 ID:RFEmd2sy
>>147
さてはインテリやな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:01:06.65 ID:YEfvWob7
IT高いな、おぬし?はぁ〜ん?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:08:25.21 ID:9tvRjNYS
>>137
中学の時に時間止めたらどんなエロい事するか話てると
止めておっぱい揉んだところで弾力ないからしぼむだけだと力説したあいつはそれから博士と呼ばれるようになり皆の尊敬を集めた
20年以上たった今でも童貞で研究熱心な奴だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:11:41.10 ID:Fu47TOCQ
私、女だよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:22:11.90 ID:iC5Tx7wd
当麻にとっては
食欲>>>>>>>>>性欲だからな

頭を使うとものすごいエネルギーを必要とするから食うのに忙しい
無駄に消耗することはしたくないんだろう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:40:47.08 ID:7cCMa+U7
「やらしい〜」

やらしいと言えば
グレープフルーツかじる時のらみぱすやらしかった
でも、好きな所かじらしてやれよ
当麻のけち
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:46:18.44 ID:i688P1TR
パンツ覗く海野先生が一番やらしー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:26:33.70 ID:KVOXY8BT
そういえばそう言うホルダーは居なかったな!健全なドラマだ
もしたけしとかがメガホン撮ったら・・・・
「あんあんあんあんあん」ってシーンからでSPECで意のままにした女をひたすら
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:31:51.76 ID:KVOXY8BT
もっとも・・・・殺人SPEC持って町中「おらおらまずは皆殺しだぁ」って
片っ端から突き抜け!みたいに行進しまくる奴に比べたら
女片っ端から妊婦にしようがあんま恐くはないな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:38:34.03 ID:xCUwVTjd
>>154
林のスカートめくりは?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:57:22.00 ID:yYJlnub8
>>142
そのたびに記憶を操作すればいいのでは?
記憶を書き換える能力って使い方次第でかなりのものだろ。
事実上、書き換えたら大抵の事は可能になる。

商業取引→店主に会い、自分をオーナーという記憶を植えつけ何でも持って生き放題
金銭がほしい時→貴金属や財物を持っている奴の記憶を書き換えて自分の物にして売り飛ばす
他人の協力がほしい時→都合のいいように書き換えて味方に

などなど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:00:11.18 ID:d0Y7ETrD
大山倍達
西城秀樹

共通項を述べよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:02:20.94 ID:yYJlnub8
>>158
その理由は?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:10:16.81 ID:2vKqvCFj
翔観てて解んない事あるんだけどさ
サトリ殺したのは久遠なの?スペック津田の殺し屋なの?
両者ともデットエンドが目的だったようだけど久遠瞬間移動もパクってるから協力関係にあるわけじゃないよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:02:02.26 ID:KVOXY8BT
>>160 ナイフで刺したのが久遠 当麻が問いつめたら白状 
理由はもう1人同じSPEC居るとキモイから。
その後時間停止してゆっくりとサトリの血を舐めていた と
施設で手榴弾を投げた時に ニノマエが出て時間止めたけど
の前に神戸の首に血筋があったのは 「降参しろ」の状態かなんかに
既に時止めして神戸の血を吸っていた。それは当麻達に気づかれない
たぶん神戸が「くぇっ・・・あれ使えない」 と成ったのはSPECを久遠が
盗んで一時的に身体の中でのSPECのコア細胞が奴に抜き取られてしまっていたから
手を洗うと手の表面の善玉菌も全滅するけどしばらく経つと復活してくるのと同じで
久遠が相当数の神戸の血を吸っていた可能性がある という
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:06:14.52 ID:KVOXY8BT
だから当麻が本当にIQ200ならその時点で気づくはずだった
やつのIQは偽物と解ってしまった事実
つまりSPECホルダーは脳で指令は出すもののそれを実行するエネルギーは
体全体に有ると言えてその養分みたいのを久遠が吸い取れば一時的に使えなくなっても
別に不思議ではない。つまり、相当数吸い取ると久遠は別に殺さずともおそらくは
元の体からはSPECが無くなってしまうかも知れないという
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:23:06.65 ID:aicwvzB/
>>153
あそこは切なくてホロっとする場面
若い女が左手切断という大きなキズを負って
ド派手だったファッションも地味になり
オシャレに無頓着になりながらも
パンツは以前の様に派手な赤
当麻の消し切れない乙女心を伺い知る事の出来る絶妙なシーン
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:33:27.51 ID:Pvnf8uRx
>>160
久遠と(黒男&津田)は顔見知りもしくは共闘体制と考えていいと思う根拠が数点ある↓
1:サトリが刺される時、双方の位置関係はそう遠くない距離で向かい合ってる
2:最期の方で、連れて逃げてる

ただし、
どっちともとれる脚本なので>>161さんの書いた通り、偶然目的が似た
まったくの初対面としか思えない場面が多い

総てを疑え!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:42:38.51 ID:MWZ1lbjf
>>160
普通に協力関係でしょ
久遠育ててた組織を久遠が利用しつつ裏切っただけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:32:34.09 ID:MKRCz1qN
零のDVDで「男の人が当麻をエッチな目で見るんです!!」みたいなネタがあったけど、そんなサービスシーン無かったぞ〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:41:15.53 ID:LHh3Pv+0
でんでんはケイゾクで倉庫屋?の社長で逮捕されたあと、警視庁に採用されたの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:27:32.86 ID:koald8pR
まぁ実際、ガリガリ戸田恵梨香のパンツなんて見たかないけどな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:27:59.09 ID:Pvnf8uRx
>>167
本人談を信じるなら、一時期は野々村さん部下だった事があるという事なので
普通に試験採用された刑事だったと思うし、顔を変えた状態ででんでん顔になってる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:54:02.27 ID:jdDBQ7/a
どうして男の人ってエッチなの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:02:52.92 ID:ZF23wHxz
人間に限らず、生物のオスとはそういうものだから。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:23:17.95 ID:5fHdoftB
俺のDNAと戸田ちゃんのDNAを結びつけたい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:59:32.69 ID:64lmP0ZK
>>161>>164>>165
ありがとう。協力関係かどうかははっきりしないけど謎としてもたいした謎じゃないから今後解明とかも無さそうだなこれ
疑問に思った事ことごとく説明ありがとう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:47:33.77 ID:Pvnf8uRx
そういや、久遠が何らかの組織に属しているかどうかは
未だに不確定かもね
ニノマエの遺体に接触できた事からも、その組織の構成員だと思いがちだけど
他の場面でそういった脚色が無いなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 11:41:59.37 ID:u6yea799
>>130
瀬文がそれを知るというシーンがないと、瀬文の物語が終わらんと思うんだけど、
結のナビ番組見る限りじゃ、こうのへんでもそういうシーンなさそう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:53:03.19 ID:5O2u37dP
>>174
それで十分
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:55:30.25 ID:urgyTWBs
>>175
瀬文がドラマでニノマエに聞いてたよ
志村は操られてどうのこうの
瀬文ももっと具体的に聞きたかったと思うけど
ニノマエが僕だって好きでやってるわけじゃない!このまま指を鳴らせば楽になれるかな
って言われてはぐらかされた感じだよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:30:48.44 ID:SQC98l5c
 何年か前に国会で
スペック ホルダーって
出てきたコトあるけど,
SPEC と関係あるの?
 無いよねぇ..
  ┐('〜`;)┌
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:45:54.19 ID:/i3GH+Qm
あんなにエロに使えそうな能力満載なのに見る人も作る人もエロに結び付けない真面目ドラマ、TBS
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:52:56.96 ID:/i3GH+Qm
冷泉さん→覗けそうな風呂や抜けるエロ番組を予言
海野先生→好みの女に病を処方して身体検査しまくる
久遠→パイ揉みダッシュ、みんなのスペックを吸収して一番エロいことが出来る
ニノマエ→言うまでもない
美鈴→過去のセックスを読み取る、もしくは知った過去で脅迫
サトリ→どんなエロイこと考えてたか悟る、もしくは知った思考で脅す
ブブセラリーマン→満員電車で痴漢して消える
桂→ありとあらゆる場所のギシアンを聞ける
林→女に乗り移って後は(ry
古戸→念力で服を破る、誰がやったかばれない
ナンシー→機械を操って盗撮、防犯カメラを止めて痴漢、レイプ
当麻→死んだスペックホルダーといつでもどこでもセックス、怒ったら死後の世界に帰せば良い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:55:23.45 ID:XYI4vPwU
ニノマエと谷村美月が組めば、全部のSPECをコピーできる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:00:07.48 ID:/i3GH+Qm
みんな突っ込まなくて疑問なんだが、
ナンシーが自分の口座に金を振り込んだのが「スペックの暴走」って言ってるけど、
機械と会話してたにしても、自分の口座に振り込むなんて故意じゃないとできないよね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:00:18.51 ID:Ly1Vo0QK
この作品であれやこれやと辻褄合わせしようなんて試みは不毛だな
当の制作側が大風呂敷広げすぎたせいで収拾つかなくなってるんだからさ
かつて望月三起也という漫画家がいてワイルド7ていう作品で同じようなことやってたんだよ
風呂敷広げるだけ広げて後は知らんぷり
この作品のスタッフが作ったドラマに真面目に整合性を求めるなんて徒労ですわ
連中はそれへの答えを自分らでも持っていないんだから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:02:29.32 ID:Pvnf8uRx
>>179
その昔、「エスパイ ESPY」ってエロ・エスパー映画があったんだけど
なんか色々残念な事になったのを踏まえた結果が、アレぐらいのあっさりなエロの匙加減に止めたと思われる

でも、SPECのドラマの方でも、案外使えるシーンは・・・あった?気がする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:10:10.27 ID:M7SO28x8
>>179
俺なんか時間止めれるって聞いた瞬間
大昔、志村けんがコントで女風呂突入して好き放題触ってるの思い出したわ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:37:17.92 ID:LHh3Pv+0
むしろエロにいかないのが不思議。
映画は多少エロないと駄目だよね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:40:10.30 ID:IMifRLLJ
超能力をエロい事に使ったのは「みんな!エスパーだよ!」でしょうが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:00:08.77 ID:0hjDa7F5
怒らないでほしいんだけど
みなさん、お仕事は・・・?
きっと親は悲しんでいるよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:00:51.90 ID:iC5Tx7wd
>>180
脇→物凄い身体能力で高速○○
神戸→女風呂や女子更衣室に瞬間移動
ブレイクダンスの人→ご近所を気にすることなく思いっきりギシアンできる
津田→無限に○Pできる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:22:41.33 ID:+J0oOZNO
超能力学園Zみろよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:24:11.27 ID:kmK3A3Ny
>>182
これぐらいの金あったらなー自分の口座入れちゃおうかなー
でもそんなことしたら殺されるよなーお金あっても逃げられないだろうから無理だよなーって
ボンヤリ思ってたらスペックが暴走しちゃったんだと思った
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:00:43.94 ID:SQC98l5c
 ウィルスばらまかれ
チャッタんですけど
  (((・・;)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:08:07.56 ID:YgZJCxNS
spec→脳の使って無い部分の作用によって
Heroes→DNAの特殊な配列
4400→未来人の開発
ワンピース→悪魔の実
ジョジョ→遺伝、矢
みんなエスパーだよ→日蝕の夜童貞もしくは処女がある街でオナニー
XMEN→突然変異

他なんかある?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:12:51.40 ID:23nBao/e
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:14:55.31 ID:23nBao/e
ごめん、送信しちゃった
なんか結末はこの辺りになりそうな悪い予感がして来た
聖闘士END
セーラームーンEND
デビルマンEND
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:18:44.58 ID:/i3GH+Qm
>>195
それならスッキリするだけまだマシ
これまでのスタッフの発言からして
「世界が滅ぶけどやり直せる」晩下痢(エバンゲリオン)オチじゃないかな。
じゃなきゃ視聴率悪いから続編無くなった、とかいう話でてこないでしょ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:24:55.96 ID:7cCMa+U7
ぎゃあ!地居に記憶を消さたよぅ
海野がパンツ覗こうとしたのはいつだっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:26:44.38 ID:lX5mfQBV
ユイちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:08:13.68 ID:iUcjc91g
今さらだが
よく ニノマエは飛行機事故で
SPEC覚醒したとはいえ
助かったな

飛行機爆発→陽太(覚醒)→「あれ、みんな止まってる?」→

両親に触れる→佐野元春「・・・もしや陽太の能力で!」→

佐野元春のSPECか、他の人の力が無い限り
陽太は助からなかっただろうと思われます

零を見る限り空中で爆発してますし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:20:32.97 ID:ICyKF+qz
飛行機は実際に墜落したんだろうが、好き放題に記憶いじられてる奴だから最初から乗ってたかすらわからん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:21:52.41 ID:XYI4vPwU
海上で飛行機が激突する直前に時間の速度を遅くする。
海面が個体みたいになるから、歩ける。
わーい助かった\(^o^)/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:34:04.43 ID:zW1LEfiS
墜落させたスペックホルダーもいただろうし地居も監視してたし
ニノマエの能力で助かったとは限らないでしょ
>>200の通りグリグリされてるし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:32:31.59 ID:Pvnf8uRx
>>193
2700→右ひじ左ひじ、交互にみる事によって
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:45:20.31 ID:gZtfpOUn
>>180,189
おまわりさんこの人たちです
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:30:46.63 ID:Wu5neiq4
>>203
よく覚えてたなww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:31:11.07 ID:3sqtbwVF
人物のなまえが皆△と思う
当麻鞘、saveme焚ける、王、慧、クィーン望、
みれいちゃんや冷泉やらの名称にはなんか含み意味あんのかな
ブブゼラリーマンは名は体、音止める奴は音無さんだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:42:40.10 ID:yvekAWvH
DVDみた
え?セブミもシムラも親父がSIT隊員だったのかよ!?
そんな設定あったんか
多すぎだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:43:48.41 ID:XYI4vPwU
>>193
鉄の旋律→極限状態でPKが目覚める。
プライムローズ→人種的なもの
超人ロック→マトリクス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:43:37.34 ID:Xs8X2h96
戸田と加瀬はインタビューにて結で完全に終わり、自信を持ってお届けできる、楽しみにして的な事言ってるからちゃんと終わるんだろうけど
大島優子はSPEC終わる…の?って思うんじゃないかなと言ってんのが…
白い帽子の2人W主演でスピンオフ的な何かが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:46:34.21 ID:2clC4W/m
当麻のポンチョ姿かわいいよね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:07:24.95 ID:QZryCKov
>>193
NIGHT HEADがSPECのそれに近い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:12:32.09 ID:MbuStDC5
ゴリさんが健在な限り、未詳の話は続く
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:14:17.24 ID:t3WvVeel
健在なら、ね…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:15:10.34 ID:hmm/K8pJ
ああ翔からは武田と豊川のそのドラマっぽくなってきてる
エスパーvsエスパーの図
元々SPECはそいつらに対して生身で対抗できるのか?と言う図があったけど
崩れた。それに対してみんな不満持っているのかも
と言うか最後にはアナザーヘブンの様に未知から来た感を出すのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:30:01.20 ID:PgrMGxtM
ゴリさんがロボになって帰ってくる可能性はあるな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:35:55.41 ID:Xm51Y1Qe
>>215
それだけは止めて貰いたいな
というかさすがにその役は受けないはず
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:41:21.66 ID:yvekAWvH
ゴリさんはツダのクローンだから大丈夫
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:46:16.12 ID:/i3GH+Qm
一時期ゴリ押しされてたせいで椎名きっぺー大嫌いだったんだが、
SPEC見て大好きになってしまった。

だが、他のドラマできっぺーを見ても吹き出してしまう。
ギャグキャラにしか見えない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:49:09.85 ID:yvekAWvH
通常はコワモテのお兄さん枠だよね、きっぺー
コワモテどころかヌルイ演技してると制裁を加えるとかもっぱらの評判
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:49:53.50 ID:/i3GH+Qm
全部が「そういう人物として潜入している津田」に見えてしまい、
こいついつイカ焼き食ってんのかな、とか仲間とwiiパーティしてるんだろ、とか、
こいつが殺されても別に他のきっぺーがいるし、とか、考えてしまう。
なんとも得な訳だよな。


もしかしてそれを狙って出演したんだろうか。
(特別出演)って確か安いギャラで特別に出てくれたって意味だし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:02:55.22 ID:hmm/K8pJ
きっぺー 元陸上のアスリートだけあって ガタイはイイ
SPECに坂口と伊東のあの二人使えば良かったのにな 超悪でw
恐かっただろうに 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:03:01.71 ID:/i3GH+Qm
竜雷太は借金が無ければあんな役は引き受けないで大御所としてデンと構えてただろうし、おかげでこういう作品が出来たと思うと、
色々不思議だなぁ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:04:11.94 ID:/i3GH+Qm
>>221
SPECがただの「超能力ヤクザ映画」になってしまうw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:12:56.33 ID:yvekAWvH
そういえば、警官(トウマのぞく)やヤクザにSPECホルダーいないね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:17:19.72 ID:ICyKF+qz
東野がいたよな
あれはアグレッサーだからたぶん警官だろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:20:31.75 ID:Pvnf8uRx
>>225
のんのん!
よくみてくさ〜い!ありゃあ警察サイドじゃないよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:25:33.45 ID:ICyKF+qz
そうなんだ 勘違いか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:44:40.41 ID:5sNOMXJ3
ごめんよく見てなかったんだけど、久遠はもともとスペック持ちなの?それとも本当はただの女子高生で、津田が操ってたの?
最後、野原で目を覚ましてダーっと逃げてったけど…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:52:01.11 ID:/i3GH+Qm
>>228
普通の女子高生だったが、
助平の津田に暴行された時の写真や動画で脅され、SPECホルダーである「振り」をさせられていた。
その「津田」は本家「津田」に射殺されたため久遠は自由の身

本家津田の志は高く、助平の津田が撮った画像を削除するシーンがある
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:08:00.64 ID:Pvnf8uRx
>>229
お前さまのIDをポイントするたびに思うのじゃが・・なんじゃ?そういうSPECなのかえ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:09:13.93 ID:t3WvVeel
ID:/i3GH+Qm
こいつマジキモい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:11:07.07 ID:jdDBQ7/a
私、女かよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:12:00.78 ID:4xW4a76J
>>215
雅ちゃんナースだったしな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:29:33.55 ID:PSCvAcAC
>>229
はい?耳を触って念動力とか使ってましたやん?
あれも誰かが遠くで念動力SPECホルダーが支援してたのか?
サトリに似たSPECホルダーも待機?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:46:45.03 ID:uafVzWkH
久遠のSPECは巨乳を隠して5才若返ること
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:51:09.75 ID:4g2py6gl
復習した
≫235 合ってるわ

http://matome.naver.jp/odai/2138357464143584801
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:50:40.57 ID:SoB2ba6V
どうして男の人ってエッチなの
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:53:59.80 ID:aBBNQc/C
戸田恵里香ってSPECの後に出演したドラマ全て視聴率爆死じゃない?

誰も見ていないというか避けられていたドラマゲイマラの続編として宣伝されたからわたへあつしの低視聴率SPECを引き継いちゃったんだな

これからは超低視聴率SPEC持ちとして頑張ってください
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:31:04.27 ID:ru+j9n+e
「都合の悪い奴は全部津田にしてしまおう」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:47:30.63 ID:x11A4Oyi
津田はどいつだ


なんちって
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:18:38.92 ID:aBBNQc/C
大山倍達、西城秀樹もやっぱSPECホルダーなん?
朝鮮総連に問い合わせたほうがいいかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:27:31.25 ID:TA4Wc9fb
エスパー伊藤がでないのが不思議
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:48:36.96 ID:B2uwXG3t
>>238
日本語版でおけ
頭悪いんだから黙ってたら?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:48:37.97 ID:stxE5fn8
子供服が着られるSPECか、実用性無いじゃない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:42:14.71 ID:iOyk9rIX
>>242
いや、まじな能力者はシャレにならんでしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:14:38.17 ID:jg6ThOvA
サトリみたいな能力者ならいるけどな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:26:27.79 ID:5J7Fy4dB
吉川どういう登場したの?
生き返ったの?それとも死んでなかったの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:30:41.82 ID:QdSNJMZC
しんでなかった
ネタバレサイト見てこい

スペック ネタバレ
とかで詳しく書いてるサイトいくらでもあるから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:24:49.94 ID:ov2D7WfZ
あのミイラで死んでないのかよ…
お湯かけたら戻ったりすんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:25:55.29 ID:xH7Ef1Kh
翔までは面白いのに
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:27:47.04 ID:gEedSfXW
ネタバレサイトみてこい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:57:31.72 ID:gQOvqzri
つーか、カップラーメンネタを天からまだ引っ張るとは!って感じ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:11:08.22 ID:ZUTrF2/T
あのギョウザの親父が未来のアンドロイドのプロトタイプなんでしょ?
SPECと安堂ってつながってるよね?パラレルワールドくらいには。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:23:23.00 ID:OaNmsN19
>>247
フリーズドライって言ってたやん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:28:32.96 ID:5J7Fy4dB
>>254
いや見てないから知らないけどで熱湯3分とか?(笑)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:29:12.01 ID:5J7Fy4dB
>>254
あー天のカップラーメンのやつね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:35:51.75 ID:OaNmsN19
フリーズドライと説明しといてお湯かけない手は無いわな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:41:38.92 ID:OaNmsN19
大高宏雄 ?@Hiroo_Otaka 2013年11月5日 - 18:30
「劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜」が、大ヒットである。
11月1〜4日までの4日間で、興収8億8269万円を記録した。
前作「SPEC〜天〜」(最終23億9千万円)のスタート時を50%近く上回る。
これは、ちょっと驚きの成績だ。千円デーの1日のみならず、土日月も好調に推移した。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:01:34.34 ID:HAnyEUJx
>>258
スゲーwwwwww そらアンチも必死なわけだw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:02:09.36 ID:iOyk9rIX
う〜ん、そういうのを見ると行ってみようかな?って思いが消し飛んじゃうな・・・
やっぱり今回も行かないで、DVD借りてチャンチャン♪ かな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:34:26.53 ID:7QiXTaHi
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:37:16.89 ID:B2/hnZQ+
>>260
こんなとこに貼りついてる時間があるなら
とっとと行ってくりゃいいのに。貧乏なのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:39:15.05 ID:HAnyEUJx
>>258
せっかく大ヒットしたのだから、もしSPEC2を作るのなら、同じ世界設定で、
別の部署、別の刑事にするとかして、
中部日本のCBC餃子ではなく、ココイチのカレーにしたらどうよ?

「ポーク400g 5辛 カツカレー ほうれん草 おくら 納豆 チーズ ミックスで」

ココイチの創業者夫妻や社長も、同郷の堤と今井が頭下げに行けば、
スポンサーに付いてくれる可能性はあるのではないか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:44:51.95 ID:5J7Fy4dB
>>260
たぶんオレもそうw
けど前編後編が重なれば観に行きたいなと思うけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:53:44.91 ID:Nh3pNJ5L
ID:5J7Fy4dB

266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:54:49.93 ID:MhjYQJqT
もういくらネガキャンしても無駄だよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:02:20.00 ID:Iamsmuix
>>206
登場人物に数字が含まれてる。

冷泉→0
地居→ちい→いち?→1
津田→2

志村→4
五木谷or星慧?星で五角形?→5

瀬文→せぶん→7


当麻→10
一十一→11
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:03:50.47 ID:TkYV51Cq
>>264
見に行ったし楽しめたけど一本にできたんじゃね感も凄くあったんだよな、その辺は植田に言ったからいいんだけどさ
映画あんま行かないからわかんないんだけど、後編始まると前編終わっちゃうもんなのかな?
そうでないならまた前編と梯子するつもり
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:12:15.48 ID:ru+j9n+e
北村さんがあの状態で生きてたってのは、そういう不死身のSPECか、
あのエグザイルの人の治療のSPECが超絶的なのか、
それなら死者も、当麻みたいじゃなく、死体さえ残ってれば生き返らせられるな、
死人帰りだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:18:16.09 ID:zZslAhqk
>>269
せめて映画見てからスレに来いよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:30:00.20 ID:AZEgaG7x
イヤイヤ、映画見たなら、遠慮してよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:36:11.54 ID:SoB2ba6V
私、女かよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:37:28.30 ID:pFKKrE30
>>269
フリーズドライの意味も知らないのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:26:40.17 ID:ru+j9n+e
暖めて冷やしてだろ、その状態だと水分なくなるから死ぬじゃんか
人間シーモンキーの卵みたいな状態では生きられないし、
シーモンキーとか蓮でさえ種の状態でないとあの感じじゃ死んじゃうし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:31:59.22 ID:I/xLjFo6
とにかくギャグを言わせすぎだw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:06:05.19 ID:ZH6cJAvY
瀬文と当麻のどつき漫才がこのドラマの本質
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:32:23.89 ID:9+MUWY8W
>>274
フリーズドライじゃなくて
ただの枯葉の味噌汁でも飲んでればいいよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:38:33.31 ID:06NLs9rw
なに?科学的な話してるの?吉川が生き返ったのは人気があるから、ただそれだけでしょ。あと野々村が偽物だと見破るための伏線。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:57:44.08 ID:QQvc7kOo
吉川の蘇生方法を教えたのはマダムヤンだけど、ポスターはマダムインの方だよね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:00:41.70 ID:9+MUWY8W
フリーズドライとまで言っておいて
お湯かけないのもそれはそれで面白かったなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:03:55.69 ID:4zT+u/20
>>268
梯子出来るなら見たい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:05:01.78 ID:4zT+u/20
>>278
ええええええええええええええええええええあわわわわわあわあわあわあわわわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:06:28.26 ID:azNAm1lA
冷泉も津田もニノマエも直接は出てこない
国際会議で覆面かぶってる人が何人もいる

出演俳優のギャラをよっぽど削ろうとしたのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:16:59.20 ID:ipQkM4mm
握り寿司はもう出てこないの?
お店の名前わすれちゃった
なんとか寿司w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:22:02.03 ID:553PgOFj
くらくら寿司?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:32:26.57 ID:IifxP8Vh
2話で瀬文が当麻を起こしに来たときの病室の短冊みたいなのに
113才なので話しかけないで下さいってあったww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:42:30.52 ID:ipQkM4mm
>>285
あ、そうだったかも!ありがとう
「こっち側かぁあ」とか言って
ラミパス気絶するんだよね
正座して寿司食べるラミパスかわいかった
さんかくし〜かく〜
さんたくろ〜す〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:23:50.53 ID:X+cCEuF6
吉川の扱いが雑すぎたのが良かった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:44:45.61 ID:xJbu4MpE
>>258
漸で制作費回収、爻で儲ける。のかなぁとなんとなく思っていたが
漸で十分な勢いだな。あぁ、植○に私的ツブヤイターしてほしいw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:28:02.28 ID:AXhcGkc3
本当に爻の編で終わって、spec2とか作らないで欲しい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:38:38.41 ID:jOy8h4NJ
>>290
もし作っても戸田、加瀬ではないだろうから俺には関係ない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:13:43.57 ID:bCm7XLH6
見なきゃいいだけ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:36:40.16 ID:t0vW8iSB
アウターゾーンて漫画で時止めて寝ちゃったら老衰したってあったな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:38:22.22 ID:p+j0BDAz
>>293
うわ懐かしい
自分の時間だけ早く進むって怖いな
ニノマエ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:40:50.79 ID:IXaSdR2Z
怒らないで欲しいんだけど
みなさん、彼女は・・・?
きっと親は悲しんでいるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:37:31.46 ID:/yE4SlX2
神木さん、謎の少年いつまでやってるんだよwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:06:24.90 ID:rFaygEGe
20歳になっても学ラン似合う神木さん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:12:11.76 ID:/yE4SlX2
どうせ親父死んでなくてラスボスなんだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:37:18.20 ID:Y3vlsEus
ドクタースランプでもセンベエさんが時間止めて遊びまくってたら一人だけジジイになってたなー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:52:27.96 ID:bCSiTf7P
>>298
死者召還できるんだから
両親に事情聴取しろよなって考えてみたら
召還出来なかった、即ちご存命なのかなと推測。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:55:57.74 ID:/yE4SlX2
>>300
>>298だけど死んだスペホ限定だから両親はスペホと思ってないとか言い訳はいくらでもできるな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:40:15.39 ID:h8UhYd0C
この流れを全否定してすまないが

零のコミック版で当麻は死んだ両親を召喚しているからwww
わりぃな お前らw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:10:39.85 ID:/yE4SlX2
それいうなら死んだふりで召喚に応じるふりも既にやったけどな
いや、あれは死んだふりのふりか、ややこしいな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:32:38.87 ID:i168WujK
>>303
そういや、死んだふりで召還されたふりは良いんだけど
実際死んじゃったニノマエは何で召還されなかったんだっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:33:35.81 ID:i168WujK
あ、ふりが余ったので足しとく
ふりふりふり・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:52:01.52 ID:AZaIb5MD
スタッフがケイゾク3(SPEC2)に向けてアップを始めました…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:59:12.04 ID:b0TisWQx
じゃあ次の変態女役はガッキーでお願いします
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:59:25.58 ID:Jbs+Isnd
ケイゾク3(SPEC2)に向けて剛力彩芽がアップを始めました
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:08:35.22 ID:6cL0SzJr
深田恭子で決め台詞は「ちょっといいですか?」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:23:26.77 ID:IXaSdR2Z
つまらないから、さっき売ってきました!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:27:14.32 ID:9z58ToZd
無料で観れるのにわざわざ買ったのかよ阿呆だな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:32:43.04 ID:+ShT1jzj
零最後の方当麻との対決でニノマエはなんで学ラン着てたの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:40:30.71 ID:i168WujK
>>312
学校帰りだったからだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:45:07.14 ID:/yE4SlX2
手錠外しのSPECホルダーまだぁ
(手錠が転がってたのでトウマの腕を切らなくても逃げることはできた)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:50:46.13 ID:vMxSJeon
>>307
あまちゃんの能年玲奈がケイゾクみたいなドラマをやりたいと言っていたんで、どうよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:58:19.58 ID:xqiPurgv
>>315
それまじ?どこで言ってたの
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:05:29.58 ID:vMxSJeon
>>316
文藝春秋2013年8月号、能年玲奈とNHKの井上剛ディレクターとの対談で、能年が、
「最近、十四年前のドラマ『ケイゾク』を観て、中谷美紀さんが演じたような役柄を演じてみたいなって
思いました。普段は野暮ったいけど天才的な頭脳を持った刑事役です。今度、ああいうの撮ってください!」
って言ってる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:07:46.19 ID:/yE4SlX2
でも能年さん自身がアホの子だからむりだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:11:01.63 ID:xqiPurgv
>>317
ありがとう
そんなこと考える子だったのか、意外だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:15:00.66 ID:vMxSJeon
>>319
すぐ観たものに影響される子だからね。
あと五年くらいしたら印象変わるよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:19:49.87 ID:N+iXpUn1
>>317
普段野暮ったいけど天才的な頭脳を持った役は橋本愛ちゃんが今やってるからなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:24:47.14 ID:i87sZ6XK
劇場版『SPEC』が初登場1位! 4日で70万人動員の大ヒットスタート!【映画週末興行成績】


[シネマトゥデイ映画ニュース] 興行通信社が5日に発表した全国映画動員ランキングでは、
戸田恵梨香&加瀬亮主演のドラマシリーズ完結編となる、劇場版2部作の前編『劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 漸(ゼン)ノ篇』が初登場で1位を獲得した。

全国290スクリーンで公開された同作は、土日2日間で動員34万5,921人、興行収入4億5,799万3,900円を記録する大ヒットスタート。
初日1日から4日までの4日間で動員71万9,966人、累計興収8億8,269万2,950円と早くも興収10億円が間近となっている。
男女比は46対54で半々。年齢別では20代37.3パーセント、40代18パーセント、30代14.8パーセント、16〜19歳が14.2パーセントと続く。
鑑賞動機としては「本シリーズが好き」が95.3パーセントとなった。
http://www.cinematoday.jp/page/N0057874
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:44:00.31 ID:vMxSJeon
>>321
脚本プロデュースが蒔田光治で、演出の河合勇人はケイゾクの助監督だったからね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:56:22.41 ID:RxhTmdP4
土日35万人て天もそんくらいだったな
今回も最終的には天くらいいくのか
しかも尺余りで作った後編も控えてるし
ボロ儲けだな!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:21:18.32 ID:WVdzlKt7
ヒットしたのはいいけど、これで終わりだからな…
どんなにヒットしようと続編は無い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:24:44.37 ID:z6K73NlB
>>317
SPEC2で能年を主演女優、ヒロインにするのはいいね。

TBS局内の企画も通るし、スポンサーも付くでしょ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:38:28.08 ID:z6K73NlB
ヒロイン:戸田 → 能年

食べ物:中部日本餃子のCBC → カレーハウスCoCo壱番屋

店長:多田木亮佑 → 槙原寛己(TBS野球解説者、有名なカレー狂い)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:45:45.53 ID:gnpRTFYp
ケイゾク2であるSPECがケイゾクとは別物であるように、SPEC2であるそれはSPECとは別物なんじゃなかろうか
つまりスレチ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:52:58.34 ID:Nr6yt3ZQ
事務所社長も気を揉む平凡ルックス…それでも加瀬亮が売れるワケ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000006-nkgendai-ent

中央大学商学部在学中に、先輩に誘われて芝居を観劇した
のがきっかけで、役者を志す。父親に告げると大反対され、
親子喧嘩の末、家を出た。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:24:11.43 ID:6zbvAd/0
後編はスペックホルダー達がオールスター勢揃いなんだろうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:42:55.19 ID:ipQkM4mm
能年さんは先日のバラエティー番組では
今は映画「ピンポン」にはまってて
もうDVD10回位見た
今後やってみたいのはアクション物
とかボソボソと言ってたヨ
スレチごめん

では今夜も張り切ってどうぞ〜
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:50:15.54 ID:gnpRTFYp
>>331
ちょっと大人気なかった、ごめん
個人的には能年は柴田当麻より山田的な役で見たいなと思うけどな
役者が色々やりたいって思ったり様々な役柄に取り組むのはいいことだと思う
戸田も加瀬もイメージとは逆の役柄だったけど、今では二人の当麻や瀬文すごく好きだし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:55:50.45 ID:EZojW2lJ
>>331
感受性は豊かなんだろうけど、外から突つかれないと表現することが苦手なタイプなんだろうね
自分の中での好き嫌いははっきりしてそう
334331:2013/11/07(木) 00:06:42.54 ID:E/OD0DE8
>>332
いやぁ、スレチはスレチだしさ
あやまることねえよお
茶そばでも食うかい?w

自分も戸田さん加瀬さんコンビ大好きだよ
他の役者さんはちょっと考えられね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:08:51.42 ID:8NLCeGT8
秋田ではまだ零やってないんだけど、放送予定はないのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:20:29.23 ID:ED6Cyep8
公式HPに各地方の放送日があったと思ったが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:29:06.42 ID:T8SaGbeh
>>334
瀬文さんよお〜
ありがとう
今では本人らもいいコンビになったようで嬉しい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:42:37.07 ID:/5xr7DJ6
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:13:51.31 ID:HeVsiY0m
神木がでかく見えるな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:52:26.22 ID:E/OD0DE8
ニノマエの人はオールスター感謝祭だかの時
地位の人にピトってくっついてた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:53:34.77 ID:dFzG7z4S
ファティマの予言では悪魔の左手の力をマリアの右手が封じたという感じの内容だったと思うが
悪魔の左手=当麻の左手だろうから、それを封じるのはおそらく瀬文の右手だろうな
キリストに近い存在であろう潤は、瀬文を父と呼んでいた
青池がマリアかと思われていたけど、潤=キリストだと性別が入れ替わっているから
その流れで考えるとマリアの性別も入れ替わって男となる
マリア=青池ではなく瀬文だろう
暴走する当麻のSPECを瀬文が無効化すると考えるのが自然
ドラマ第1話で当麻は瀬文に「あなたもあっち側(SPECホルダー)の人間ですよね」と言ってたし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:02:33.95 ID:4zqgfvom
無効化ではなく、撃って止めるのかもね
スペックはないから
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:09:30.28 ID:Eq75BrT8
零観てて瀬文が志村に撃たれて時が止まったシーンの後
時が動き出すシークエンスで瀬文の瞳を白い人影が動いたから
瀬文を助けたのは実はニノマエじゃなく潤じゃないかなーと思った
助ける動機もあるし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:22:26.10 ID:4zqgfvom
連ドラ最終回で左ききが言ってたことが嘘ならそれもあるのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:45:13.43 ID:1ANie6jS
瀬踏みはノースペックだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:45:38.51 ID:dFzG7z4S
左利きはなんて言ってたっけ?
ニノマエじゃない…!?誰だーって言ってたのは覚えてるけど
一話で志村を殺したのも最終回で左利きを殺したのも潤かもね
瀬文を救うために
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:55:03.06 ID:hMrDn4RN
>>346
当麻には、自分が陽太を召還して地居を殺したという自覚があるようだが・・
その辺はどう思う?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:01:26.41 ID:4zqgfvom
>>346
うろ覚えだからすまんが、地居はラブストーリーに恋敵は必要とか言って瀬文を巻き込んだとか言ってた
そこは志村の弾を反転させたのがニノマエじゃなくて潤というのかはうろ覚えで自信ない
あと、地居を倒したのは当麻
翔で当麻が陽太?(ニノマエだったかも)を召喚して倒したって瀬文に言ってた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:08:44.57 ID:dFzG7z4S
>>347
あれもクローンニノマエなんじゃないかと疑ってる
あの時も地下から這い出てきたわけじゃなかったしなぁ
実際に銃弾ひっくり返してるシーンがあったわけじゃないからまだ信用してない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:59:35.97 ID:dFzG7z4S
>>348
そういえばそんなこと言ってたな
地居と潤が繋がってるとは考えにくいから、ニノマエに志村を殺させたってことか
ニノマエには殺す動機がなさそうだけど、志村を恨むように記憶操作したのか?
じゃあ元気になった志村を殺したのは誰が何のためにしたんだろう
ニノマエは話が違うって怒ってたから他の誰かによるものだろうけど
恋敵がほしいだけなら、瀬文はすでに未詳にいるから、もう志村が生きてようが関係ないはず
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:13:57.71 ID:Zv09MsKF
以下引用
(SPEC magazineから)

植田P「簡単に言うと(志村は)巻き込まれたんですね。 1話、倉庫でSITと強盗犯が銃撃戦を繰り広げていた訳ですが、そのとき、同時にサブコードの人たち(ニノマエの上司たち)の会議も別のところでやっていた。で、サブコードの人たちと敵対する勢力が、
会議しているところに志村を(テレポートで)飛ばしちゃったんですよ。当然SITの格好をした志村が現れて、何ごとかって騒ぎになりますよね。だからその会議をしていた連中も、とにかくわーとなって、志村をもとの場所へ跳ね飛ばしたんです」

聞き手「サブコードの人たちに敵対する勢力はなぜそんなことをやった?」

植田P「警察の人間をその会議の途中に放り込んで、志村が騒いで、会議している彼らをニュースにするのが目的だったのです。
だから、ニノマエが、会議をしている連中のことが騒がれないように、事故に見せかけて殺せと命令を受け、殺しにかかった。 一応、そういうストーリーになっています」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:29:08.51 ID:dFzG7z4S
そうだったのか・・・こういうのはちゃんと本編で消化してほしいわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:30:25.55 ID:hMrDn4RN
>>351
なんていったらいいか・・・お子様の言い訳聞いてるみたいな気分になるなw
あのぶっ細工な顔でこんな事言ってるのを想像したら情けなくなってくる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:34:16.46 ID:3SB9WrsT
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:41:14.36 ID:Zv09MsKF
ここまで詳しくないにしても、志村は勢力争いに巻き込まれ
それにニノマエが対処したという説明は作品中でもある

作品中での詳しい説明は野暮というスタンスは、作品の最後まで変わらないと思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:20:24.17 ID:FWYAjnxt
作中描写ちゃんと把握できてないだけやんけw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:38:33.75 ID:L1SsTdBa
副隊長の中のひと、ホントにムカつく役をこなすなぁ、すげぇわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:37:59.66 ID:T8SaGbeh
そういえば零の最後に地居がそんなこと言ってた気がする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:42:25.16 ID:CSU7HSe6
【オリコン】話題の映画関連作『SPEC』『清須会議』TOP10入り
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/movie_anime/136195.html

> 今月1日に公開した『劇場版SPEC〜結〜漸ノ篇』の同名ノベライズ作品
> (脚本・西荻弓絵/ノベライズ・豊田美加/10月25日発売・KADOKAWA)が
> 週間2.2万部を売り上げ、11/11付オリコン“本”ランキング文庫部門で初TOP10入りとなる
> 7位にランクイン。また、9日公開の三谷幸喜監督映画『清須会議』の同名原作
> (7月24日発売・幻冬舎)が、10位を獲得し、映画関連作品が好調だった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:39:21.87 ID:D2+6UCiR
ノベライズまで売れてるのか
根強い人気だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:19:27.41 ID:GRBkXSPz
>>340
まだ洗脳が解けてないのかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:23:43.92 ID:T9TaEe6k
spec_postpro (spec_postpro)
北斗の拳で、あのファルコが修羅の国で殺されていた、というエピソードがあるんですよ。
真山は今、と考えた時に、ファルコみたいにした方がいいなと思ったんです。
真山がやられたから柴田は野々村と近藤に、スペックホルダーの対策を頼んだんです。
伝説の刑事ですからね。真山は僕にとって。
11月7日 13時42分 webから


spec_postpro (spec_postpro)
まあ、でも、そこは余白の部分です。
真山のことだから、死んだと見せかけてタフに生きているかもですね。
続きの物語を作る可能性は零でしょうが。
11月7日 14時51分 webから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:53:43.96 ID:s7eShLNx
いちいち可能性零とか言わなくていいじゃないか…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:54:22.71 ID:Y9GKoLZz
一言多いんだよね昔からw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:40:57.91 ID:7FLNOcpr
私、女だよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:46:53.96 ID:6kA5JKC/
>>318
あんだとぉこのやろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:04:17.86 ID:YCRMrP5D
戸田さんと能年さんは某民放ドラマで共演済みだが、見た限り支障は無かったな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:04:43.00 ID:3z4YUPXL
でんでん係長が津田宗家って、公式で発表された設定?
当麻や瀬文がそう勝手に思ってただけじゃなくて?
翔と天を見直してどうしても引っかかる事があるんだけど
翔で久遠両親の葬式会場で野々村がでんでんを津田だと見破って銃を突きつける場面で
でんでんは「本名は名乗れないがかつては貴方の部下だった」的な事を言ってるけど本名は津田助宏じゃないの?
津田ってバレてるのに本名を名乗れないってわざわざ言うってつまり影武者の一人?ってこと?

そもそもでんでんと吉川が未詳に来た理由もはっきりしてない
全て知ってそうな野々村が吉川を率先して蘇生して「君にはまだやることがある」と言っていたし、吉川が津田?
翔でお寿司を食べてるシーンとか吉川とマダムヤンと対峙するシーンがないこととか…
屋上に3人いたんだから伊藤淳史で殺せたはずなのにあえてフリーズドライで殺さなかったともとれる
吉川は人気キャラだから強引に生き返らせたみたいになってるけど
本当はすごく重要なポジションなんじゃないかと気になって眠れない。長々すいません。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:11:57.82 ID:YCRMrP5D
結局津田が何人も同時に存在するのがおかしい訳で。
「代○代・・・」っつったら、同時期に一人だけ存在するって思うよ、普通。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:18:33.79 ID:1PYPK++J
津田はパブリックドメインだから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:37:04.31 ID:3z4YUPXL
私も天見るまではそう思ってたんだよ。
でも翔で神戸津田とでんでん津田が同時期に存在してたのは一体なんなんだと…
今までのみんながみんなパブリックドメインならそもそも「宗家」ってなんなの?
本体お出まし(天での瀬文のセリフ)ってどういうことなんだろうと…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:49:15.89 ID:1PYPK++J
オブジェクト指向言語かじってると分かりやすい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:49:51.87 ID:/5xr7DJ6
>>368
名を捨て顔を捨て声を捨て家族を捨て…
すべてを捨てて国の為に戦ってるので
本名・正体は明かせないでしょう
諜報員や秘密結社ものの定番設定ですね

>>369
宗家は代々ひとり
宗家を敵の手から守り攪乱するための影武者津田が大勢配置されている
そう考えると分かりやすくないですか?
「俺も津田だ。といっても津田っていうのは公安部零課の幹部の、
 言うなればパブリック・ドメインだ。」
「パブリック・ドメイン?」
「誰もが津田助広を狙うだろう。だからあの津田が殺されても、
 この津田がいるっていうシステムだ。」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:59:41.88 ID:/5xr7DJ6
>>371
>でも翔で神戸津田とでんでん津田が同時期に存在してたのは一体なんなんだと…

神戸津田のことを野々村係長がでんでん津田に話しながら
「君の部下が」と言ってたでしょ
神戸津田は零課のひとりということ
連ドラで3人の津田が将棋をしながらお喋りをしてたように
「津田」は同時期に複数存在していてもおかしくないよ

>今までのみんながみんなパブリックドメインならそもそも「宗家」ってなんなの?

「宗家」は本家や当主と同じ意味だよ
ソックリさんが何人いても
代を受け継ぐ当主は唯ひとり

>本体お出まし(天での瀬文のセリフ)ってどういうことなんだろうと…

それだけ事態がのっぴきならない状況にある
ということでは
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:19:12.69 ID:YCRMrP5D
だから津田である必要は何なのか?
瞬間移動のスペックとか?
宗家は瞬間移動が出来るの?
なら一に拮抗する能力だよ。
ちなみにサトリの全能アピールは騙されたw>再放送
いつも0時に機能停止なら常人以下だよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:37:57.64 ID:7FLNOcpr
つまらないから、さっき売ってきました!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:41:22.80 ID:Zv09MsKF
そういう設定であり、当初から零課はそうあり続けたから
それで今までは成り立ってきたが、そうもいかなくなった大変だーって話を今やってる
数学の点Pが何故動くのか?とか無駄なこと考え出すタイプか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:48:00.31 ID:YCRMrP5D
歴史や由来、根拠があるからの設定でしょ?
作り手の自慰じゃないんだから?
受け手だって納得理解したいじゃん?何も無理な事は言ってない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:48:10.18 ID:1PYPK++J
例えばカローラが出来て、それに特徴加えた兄弟車も作られる
走りに特化したものや、コンパクトだったり荷室が大きかったり
中には傑作が出来てカローラの名前を外して独立車種になる
ベース車はシンプルで、それ自体も何年かに一度代替わりする

みたいなもんかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:48:32.68 ID:jtOa+udc
津田は便利な後付け設定ツール
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:12:45.87 ID:gpTf/2HX
「宗家」って言葉が出てきた時はワロタ
そうきたかww て感じ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:21:25.01 ID:3z4YUPXL
いまいちわかってなかった部分がスッキリしました!
影武者はたくさんいるけど、あくまで宗家は代々一人なんですね。
ありがとうございます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:27:52.16 ID:1PYPK++J
まあ基本的には 津田=マトリックスのエージェントスミス だし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:34:44.77 ID:YCRMrP5D
エージェントスミスは能力持ってますけど?
PD津田も宗家津田もスペック関係ないんだ?
でもPDもクローンならスペック遺伝してしまうけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:29:01.10 ID:rQl9VK+S
あれ整形だったよな確か
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:54:39.58 ID:pNIjQJ3Z
>>362
11日に映画観に行く予定でおさらいで、「ケイゾク」又観かえしてるんだけど、
やっぱSPECよりケイゾクの方が個人的には好きだ
真山カッコ良過ぎで感動してたのに、もう殉職扱いで続きも観る可能性無いなんて、
植田Pの一言で一気に興ざめ。この人、黙ってる事出来ないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:55:05.53 ID:E8buF7bI
>>385
そだね
背格好はある程度の近似値を持った面子で構成されてるとは思うけどね
津田やってる限りは楽出来そうに無いなぁ・・・
サトリの時に撃たれた津田は死んだ
で、わざと致命傷じゃない怪我を受傷した津田が表に出た・・悲惨だわな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:07:44.86 ID:XI+tCK8U
>>386
そんなの少しでも映画に関心持たせる為に言ってる仕掛けのひとつに過ぎないから、話半分以下でいいんじゃないの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:39:51.25 ID:e5zy/A88
>>386
爻でケイゾク関係に何も触れなきゃ触れないでブーブー言うし、そういうのがうざいからいいかげん諦めろと言われてんのにまだ言うの?
柿Pが全て背負って漸で終わったの
だから尺伸ばしてまであんな花道作ったんだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:48:45.01 ID:t1MkmLhB
映画の雑誌にケイゾクネタをERの最後に仕込んだ
みたいに匂わせてたがなんだろね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:53:44.12 ID:LjSYwQJK
そういや当麻のスペックは同時に何体ものスペックフォルダーを出せるみたいだけど、
時間制限はあるのかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:19:16.61 ID:E8buF7bI
>>391
ありゃあ呼び出されたホルダーが気が済むまで居て良いみたいな表現じゃなかったっけ?
翔では、冷泉が途中で自発的に帰っちゃう場面もあったし・・
何時までも居たくはなさそうにしてるホルダーが多いみたいな気もする
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:41:17.68 ID:l40f4wiG
マイトレーヤは、やがて国際メディアに招待され、
衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:11:49.40 ID:YFsuiHmi
当麻が死者のSPECを使えるとはいえ
その死者が当麻に協力的でなおかつ当麻が同じような状態じゃないと使えないんじゃない
心に迷いがあると冷泉の能力は使えない
サトリの能力を使うと12時に眠くなるとか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:01:28.32 ID:E8buF7bI
あの当麻の能力で呼び出されたホルダーを、周りの人が見えるようにしちゃった設定に無理があるんじゃなかろうか?
八九寺真宵みたいに、周りに全く見えてないって設定でも充分おkだった気もする
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:27:50.12 ID:02cYt9AH
>>387
そうなの? 知らなかったな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:30:35.68 ID:l58i+b8P
>>394,395
いや万能すぎるから、ちょっとやそっと制限つけてもなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:50:52.67 ID:uetF98rn
アウト×デラックス SPECの予告とかの感じでOP作ってて面白かったわ
てか波のゆくさきTBS以外で初めて聞いた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:06:54.17 ID:SXAq5hZh
>>395
瀬文が海野踏んづけるところが面白かったからアリかなと思ってた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:10:26.03 ID:qb8NDI1J
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:19:14.63 ID:SRC+8Mq3
質問です。
最近ドラマを見始めました。

二話で犯人になりすましてツイッターをしていた人物が神父だったとありましたが、それはもともと分からなかったのでしょうか?
神父がツイッターをしていた事はわかっていて、アカウントも知られてましたよね。
神父がアカウントを2つ持っていて、別アカウントでなりすましていたのでしょうか?
また、もし神父が犯人の予告をツイートしていたとして、それを何故隠すのか良くわかりません。
実際に犯人から犯行予告を聞いていたのだから、神父が情報を知っているのは普通ですよね?

もう1つ、四話で疑われていた男性の遺書や遺品が三点あり、そのせいで疑われる意味がわかりません。
判事になった場合、自分以外の人の物を送り、自分の物は送りませんよね?
実際は犯人の娘が判事でしたがなぜ送って、また新たな遺書を書いたのかがよくわかりません。

理解力がなくて申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:28:12.72 ID:E8buF7bI
前者に関しては、犯人って誰の事?何のこと言ってるのかさっぱり?です

後者に至っては、判事?え・・と、幹事じゃね?ってことで、1万回くらい観たら良いと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:41:48.63 ID:xN/60H4k
>>401
神父は「犯人になりすまして」いない
HNかどうかは忘れたが犯人の名前ではアカウントは取っていないし
その件で未詳に行った件の実況をしているので犯人になり済ますのはあり得ない
後の件は忘れた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:54:53.18 ID:1ksv5qVY
>>401
犯人って死刑囚の事だよね?
神父は死刑囚の代理人として書き込んでいたんだけど、零課が「あれは偽者が書き込んだデタラメだよ」って情報操作したんだよ
そうやって死刑囚のスペックの存在を闇に葬った
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:34:26.69 ID:SoLBSERO
ありがとうございます!
理解できました!
406401:2013/11/08(金) 15:38:38.93 ID:SRC+8Mq3
>>402さん
すみません…
>>403さん
ありがとうございます。
後の件は忘れた
>>404さん
ありがとうございます。
やっと理解できました。


四話についてわかるかたいませんか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:42:32.68 ID:kyqQYd69
>>406
他の6人の遺物には争ったあとがあるのに無いから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:53:07.61 ID:H25/H8F7
使えるスペックホルダーは一回に一人なのか?
あと、時間制限は?その辺に制限がなければ、
なるべく大勢、ずーっと呼び出し続けておけば最強じゃないか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:10:13.33 ID:SRC+8Mq3
>>407さん
ありがとうございます。

しかし三点ある意味が理解できません。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:50:47.95 ID:YFsuiHmi
>>408
当麻自身が呼び出せるのは一回一人みたいだが
左手が暴走すると魑魅魍魎のように湧いてきそうな感じ

当麻がダメージえお受けない限りずーっと呼び出しておけるだろうけど
天才的な脳をもってしても際限なく呼び出して能力を使うには
かなり負担がかかりそう
もしかしたら無意識にリミッターをかけてるかもしれない

陽太は呼び出さなくても当麻がピンチの時は出てくるみたいだが
同じ両親から生まれたDNAを持つ肉親だからかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:56:08.54 ID:wzBAj/Sj
>>409
単純に2回ハズレ引いたから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:02:32.46 ID:PpYTCWq3
>>409
確かに、遺品や遺書は死んだ時一回だけ送ればいいんだけど
自殺サークルに参加することを身内に打ち明けていた場合
遺書を送ることで自殺成功したと思わせるためって考えればいいと思う

その上で、金の無心をするのは、
毎回、次の会までの間隔が開きすぎて生活資金が足りなくなったため

って言うんじゃダメ?
まぁ、こまけぇこたぁいいんだよ・・・って言うことでw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:12:30.52 ID:4D+HMMkD
>>387
宗家津田は市柳のマスク取ったら身長も伸びたぞw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:34:39.16 ID:lbHilOFo
>>408
デッドエンドで普通に陽太、冷泉、サトリの三人召還してたじゃん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:44:48.88 ID:WPq4MXCK
幹事かぁ。判事って!?とか思った。
ジサツサークルは例えば10人集まったら、一人だけ無害で他はアボーン、残った人が9人の始末をするっていうシステム。
単純にくじ運で三回無害を引いた。毎回、遺族に送る物はあらかじめ用意するから、それが残ってた。
後、もう一回みてみてwわかるまで見て。あれ、そういうドラマだから。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:51:04.59 ID:pezkRlUi
>>401
自分の物は送りませんよね?<送ってるしそのたび手紙も書いてる
おそらく遺品が無い人が犯人じゃね?って推測で捜査してる
あくまで推測なのに>>401が勝手に決めつけて観てるからそうなる
納得いかなきゃもう一度みろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:18:03.05 ID:6RW8Ejii
美鈴ちゃんが冬ソナのDVDに触れて何を見たのかって謎は後編で解明されるのか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:29:26.14 ID:lbHilOFo
>>417
シンプルプランについて話し合ってる機密ゅをサイコメトリングしたってば。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:26:33.53 ID:feqxCLr+
http://www54.atwiki.jp/spec-wiki
スペックういき
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:12:57.34 ID:veYjc7QT
プロフェッサーJって香椎じゃないよな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:17:54.62 ID:0epQ5iMw
湯田じゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:03:47.39 ID:s+Sxewn2
私、女だよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:08:56.96 ID:/utNTfQL
アピールしないと気づいて貰えないならもうクリーチャーだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:30:45.36 ID:cm3eIXbl
>>420
J=純=柴田かもしれない
真山を殺されて我を失い、マッドサイエンティストにw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:53:49.70 ID:pPJ4mKWg
でんでんはテイクファイブの犯人や
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:55:38.54 ID:ZSEk2lOE
どっこい、AKBが白い服着て勢揃いとかが、
堤っちwのボケのような気もする
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:34:29.46 ID:r4fs8ZmS
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:18:47.66 ID:eyKWUX1g
なんだユージか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 05:35:13.43 ID:FQCnUfVz
零でムール貝の確率計算キター!の後の目ひん剥いたさかな顔が可愛すぎてツライ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 06:53:40.51 ID:47NCTCjG
零での地居のギャグキャラは嫌いじゃない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:21:55.49 ID:OXX9QMVe
かえーるかえーる〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:55:21.61 ID:H8ckKIX8
こんな視聴率の低いドラマのどこが面白いんだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:58:45.90 ID:ys7GyDtX
気になってるなら見ればいいのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:13:29.13 ID:bSH0kNDM
>>432
録画しておいて、一気にながら観してみれ
マジ面白いから
そんな観方が出来るのが堤さんの特徴っすな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:19:00.27 ID:oh6iimGX
いまだに視聴率にこだわり過ぎるのは時代遅れすなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:48:54.57 ID:z2QLhdoq
>>432
どこが面白い?って聞かれると正直困る
ギャグは寒いしシナリオもおざなり
でもなんか面白いんだよね。でも万人受けはしないから君みたいな感想持つのも普通だと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:55:07.62 ID:GkPa9Jir
>>432
やっとアニメをドラマに言い換えたか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:25:59.80 ID:IJ6m+aJl
感想じゃねーし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:17:42.24 ID:wIZ48aPt
>>435
制作側がこだわってんだからしょうがないじゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:45:33.94 ID:tNAnkSiA
というか、こだわることへの嫌味だろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:46:21.46 ID:JJcL5Y+x
当麻の能力、複数召喚の人数は無制限かもね。
ゲートを開いて、実体化させる。時間軸は当麻と同じ。
陽太能力発動中に、サトリも冷泉も同じように動ける。
凄いな。

超高速で動くんじゃなくて、別の位相に移動して、こっちの空間に干渉出来る能力じゃ駄目なのかな?
超高速移動だと、いろいろ弱点があるし。
ガスに弱い、熱に弱い、電気に弱い、
いろいろ手作業、移動自体は徒歩。
使い勝手悪いよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:49:13.63 ID:pPJ4mKWg
TBS自体が視聴率低いからね
だけど視聴率低いからつまらないって時代は終わったよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:51:33.93 ID:YASmNEfW
TBSのドラマは昔から質が高くて面白いものが多い。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:59:51.58 ID:1oFmVhWe
半沢もテロ朝なら82%は取れたはず
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:05:54.16 ID:cf/AJYoZ
サトリの回で、病を治すスペックホルダーの居場所を冷泉に予言してもらうのと、
出没する時と場所を予言してもらうのは何が違うんですか??自分のスカスカ脳で
考えても分からなかった…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:11:21.70 ID:5H+fUL4L
予言って言葉を辞書で調べるといいよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:21:12.49 ID:pPJ4mKWg
>>443
それでも一時期酷かったけどね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:58:40.89 ID:I2fgQt1I
視聴率ばっか気にするとかどこの植田だよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:14:10.94 ID:H8ckKIX8
なんでこんな流れに・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:56:55.58 ID:1oFmVhWe
元から
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:21:48.76 ID:zPLwf7Es
東宝の人に消される前に貼っておきますね

spec_postpro @spec_postpro
久しぶりに頭を洗ったら立ちくらみがして、心臓がバクバクいっている。
風呂に入ったせいで二時間安静。もうしばらく風呂には入るまい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:38:22.34 ID:1oFmVhWe
風呂で不調になるのはマジで恐い
入浴が恐くなる気持ちもよく分かる
冬の間は身体を拭いて清潔にするくらいでおさえるべきかも
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:44:38.76 ID:iGagYKEM
>>452
友達がまったく同じ事言ってた
1ヶ月後車にひかれて死んだわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:52:07.91 ID:1oFmVhWe
>>453
それは可哀想に
でも心臓絡みは精神的な影響も大きいから仕方ない

マジで心臓や脳に異常が出ている
精神的な影響で心臓がマジで異常に
精神的な影響で調子が悪く感じるだけ

で区別がつきにくい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:45:56.30 ID:p7c5B5Vb
>>432
数字でしか判断できない人はかわいそう
あなたは「数字だけで判断しないで」と言ったことはないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:41:59.11 ID:6GkUBp4H
SPEC1位おめでとう 応援してます

とうま せぶみ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:48:44.33 ID:pvnDXBw+
視聴率は低いけど録画で見てる人も多いし実は人気はあるんだよ。
…って数字が映画の収益に現れてるんでしょ。数字はごまかせないよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:59:33.69 ID:Wiu26s5e
録画率とかも出せばいいんだよ。
オリコンもCDとDLじゃランキングに違いが出てくるんだから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:51:39.55 ID:+0EU5sFA
>>458
民放の番組でそれやったら自殺行為だからな。
テレビ局のニンゲンは番組は生で見てもらわないと無意味だと考えてるよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:56:03.10 ID:4XbxHiyC
視聴率が悪かったからどうのこうの言ってるのは明らかにアンチだよ
これだけヒットしちゃったらもうそれしか叩き様がないからね
悔しくて仕方ないんだろうね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:18:52.14 ID:zd+YXiLR
視聴率もあの手のでは一桁無くて高いっしょ
超能力連ドラをあんな枠でやること自体すごい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:31:12.70 ID:NVCiMkiY
たまかるぅ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:00:57.96 ID:GFHqd7WR
>>460
だから、民放の番組で視聴率が低かったら無価値なんだよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:20:51.00 ID:KeSbmTDG
>>463
植田さんちっす
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:21:31.35 ID:jHJKoKz/
植田は気にしすぎたり余計なこというから引っかかるけど、
やっぱプロデューサーという色んなキャストスタッフを束ねる立場なら気になるのは本来仕方ないことというかまあ当然なんだろうね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:38:30.91 ID:Kgj2zYDS
深夜番組なんて視聴率悪くて当たり前か
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:01:26.76 ID:+0EU5sFA
>>466
その分予算が違うだろ。
深夜じゃSPECなんて作れん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:02:07.30 ID:YEosR9n8
おまいら続編に期待してんの?視聴率ばっか気にしてるけど
アメドラの方で我慢しろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:28:22.49 ID:UvzfYYkD
当麻は逝く時やっぱ「たかまるぅ〜〜!!」って言うんかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:35:42.32 ID:H8ckKIX8
どうして男の人ってエッチなの
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:38:44.44 ID:edrfexi7
>>467
深夜に比べればな
堤関係のおかげで大分抑えられても
年中足りないだの赤字だのぼやいて
安い作りと叩かれてた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:13:53.97 ID:7FcESXt/
高い金を出すスポンサーからみれば
視聴率は他ドラマや他番組との比較して悪くないと見る数字要素じゃなくて
視聴率10%では視聴率10%分の消費者にしか宣伝できないのだから
スポンサードを躊躇するのはしかたがないと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:16:16.37 ID:4XbxHiyC
>>463
テレビ局からしたらその通りだが機械設置家庭に偏りがあり、現状の視聴率はすでにオワコンだよ
というより興行収入稼いでると書くと内容は評判が悪いから関係ないと書いてるのに同じ数値である視聴率だけには言及するというのはやはりアンチさんは身勝手過ぎるというお話
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:20:21.34 ID:edrfexi7
>>472
集中度とかもあるし途中離脱も出来るから
そんなに君が心配する必要はないと思うよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:30:08.31 ID:+0EU5sFA
>>473
現状の視聴率調査がオワコンなら、スポンサーサイドから調査方法の見直しの動きがあってもよさそうだが、それはない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:35:47.61 ID:edrfexi7
そろそろ録画率を出すって話しがあったんじゃ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:02:01.48 ID:ZTEaon1m
楽天優勝の時も関東が29%くらいで仙台が60%行ったって話だから、
関東の視聴率だけで測るのも間違ってるんじゃ。
ドラマも関東と関西で高かったり低かったりするのもある。
全国平均とか出せばいいのに。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:06:23.77 ID:+0EU5sFA
>>477
放送局免許が地域制だから、関東ローカルの数字のみが重視される。関西テレビなんかが作る番組は違うだろうけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:12:39.22 ID:aM0E5AZH
層別で出してくれないとな
今の一まとめだと老若男女広く取れるゆるい作りが有利に
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:30:34.72 ID:+0EU5sFA
>>479
そういうデータはスポンサーには提供されてるはずで、マスコミは最近その情報をさっぱり使わなくなったね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:37:12.70 ID:aM0E5AZH
>>480
スポンサー狙った層で美味しいから撤退しないわけだからな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:39:32.21 ID:I9mwkIg7
長期出張から戻ってきて、ようやく零の録画を前半まで見終わった
「柴田」とか「真山」とかいう言葉がハッキリと出てきたなw
そこで、あれ?真山って最後どうなったっけ?と記憶を辿ってみたら
ケイゾク映画見てないわwww TVスペシャルまでは見た記憶があるけどw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:56:23.99 ID:GkPa9Jir
>>482
出張お疲れさま
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:00:18.98 ID:x8xke+R6
「左ききって本当に左ききだっけか?」・・・と思ってWiki見たら、やっぱり左ききだった。
ついでに「大のホラー映画好き」だと。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:56:34.93 ID:5uTHo6tk
>>482
お前さまが長期出張してる間に、真山関連で動きがあってのぅ・・・
というか実際には、真山の末期がどうなってるかを決めかねておったようじゃが
真山は死んでおるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 02:04:30.44 ID:9axX/KHr
真山がやられるような敵に柴田はどうやって対抗してんの?
護衛のスペックホルダーでもいるの?

レベル7の特務エスパーが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 05:34:00.19 ID:0DmQZUaf
テレビの前にかじりついてられる人はそんなに居ない気が

だから初めと終わりと途中でなんかちょこっと乍見出来るのをつけっぱ
してる人は多いんじゃね?
真剣に見たいものは録画が鉄板
録画だとスポンサーがどうとか言う人が出てくるが
つけっぱドラマは視聴率そこそこあっても
ドラマ自体が乍見なんだからCMなんて全く見てないからw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 05:57:04.65 ID:5uTHo6tk
うひゃ〜、一つ勉強になったわ!
ながら観と書いてたんだけど、乍見ってのが正しいんだな・・びっくりです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 06:00:07.45 ID:0DmQZUaf
はいはい、あんたは賢い変換直さないでごめんなさい
これでいい?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 06:01:24.79 ID:9NrmWux+
喧嘩するなっちょ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 06:18:44.29 ID:5uTHo6tk
いや、まじで!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:11:34.48 ID:68i/ZSzQ
ハリウッドリメイクってどうなったんだろうな
零でFBI時代の当麻が結構カッコ良かったな
「Toma,FBI!」って感じ
あっちでは主人公がああいうキャラになるかも知れないな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:46:42.65 ID:qdNDNO+f
コンプリートBOX待ちのはずが我慢できずに全部買っちゃった
こうなったらコンプリートBOX出さないで欲しいな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:57:05.68 ID:fH9dxYqJ
>>492
流れたとツイ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:04:39.74 ID:5uTHo6tk
なんだ、やっぱり流れたんかい!
コブラもそう、進撃の巨人も多分同じ事になるんだろうな・・
ん、進撃〜は日本でやるんだっけ?実写  ・・崇史か
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:11:12.84 ID:UHuRmSZE
エヴァンゲリオン実写化計画…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:17:38.30 ID:OyndTXlE
怒らないで欲しいんだけど
みなさん、お仕事は・・・?
きっと親は悲しんでいるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:36:29.49 ID:33TJksJ4
映画見てきた。
大島優子は顔もきついけど、それよりも声が汚いのが我慢できない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:39:05.72 ID:PYxRYuWm
地下へお帰り
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:43:38.79 ID:UHuRmSZE
戸田さまの声も大概
デスノート…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:23:01.47 ID:5uTHo6tk
大島は、賀来千賀子とかいとうあさこの声と同質だな・・ありゃあいろっぽくないね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:43:26.27 ID:KrFfswHu
斬はなんか組織が沢山出てきて分かりづらかったな。
マスクの連中(御前会議?)、セカイと大島、卑弥呼、プロフェッサーJ、香椎。
シンプルプランを発動させようとしてるのは何処?
プロフェッサーは誰の仲間?香椎は誰の仲間?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:19:00.34 ID:EcwGEDTV
>>500
いい声だと思うけどわざとらしい裏声のアニメ声優がいいという人にとってらダメなんでしょうな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:22:59.10 ID:1hqQDLAO
マスクの連中はサブアトラス会議
各国の御前会議代表的なのが集まってる世界の裏会議

シンプルプラン発動推進は、サブアトラス会議の欧米各国と中国

卑弥呼と日本御前会議はシンプルプラン阻止派

セカイと大島もシンプルプラン発動させたいぽい

Jは元中国で脱走
作中描写から現時点ではセカイと繋がりありらしい

香椎は不明。当麻の問いかけに肯定も否定もしてないから
普通に考えると、プロJかセカイの部下かな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:34:56.87 ID:JwXT+0w+
戸田ちゃんは歯グキは気になるが。声は気にならんな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:36:28.23 ID:qzBbeyyl
今更だけどドラマで桂って結局超すごい聴覚だった訳だけど
なんで天罰下せたの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:38:03.50 ID:UHuRmSZE
>>503
アンタの好みを述べられてもw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:43:52.11 ID:KrFfswHu
≫504
サンクス。
今後の敵はシンプルプラン推進派と言う事になるんだろうけど、劇中だと何と戦っているのか分かりづらかったのが物足りなさや視聴後のしっくりこなささに繋がっていたと思う。
セカイ達も動いてる感じがしなかったのが物語が進展してないと言われる由縁かもね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:04:38.91 ID:NCmmsCeR
>>507
それはおまえも同じだろ
いちいちネガキャンうざいよ
嫌なら来るな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:09:52.15 ID:UHuRmSZE
え?いちいちネガキャン?
なんだろう、この言い掛かり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:37:14.50 ID:M5HFe9O5
>>506
こうなりゃ勝手にこうするなって誘導した推理ものの定番
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:06:22.61 ID:qzBbeyyl
>>511
ゆーてドラマってこと?だよな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:31:30.65 ID:vQAtEy2H
戸田はいわゆる美声ではないけど叫んだときにキンキンしないし迫力ある声で好きだよ
SPEC見てるうちに戸田の声好きになったし、当麻のあの感じはあんまかわいい声だったら出ないかもしれないと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:36:04.61 ID:qjCtyKX2
>>513
ケイゾクのときの中谷美紀の声で想像してみたけど、「ククク」とか言ってるのが全然想像できなかった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:43:04.08 ID:jQbuQuWp
やっぱ在日朝鮮人だな
朝鮮総連、民団、各種暴力団、右左組合労組、部落

組織入り乱れての戦い
わけわからん秘密のプラン
さすがチョっパリ不良在日朝鮮人
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:55:15.68 ID:vQAtEy2H
>>514
逆に戸田の声では柴田のあの感じは出せないし、柴田は中谷美紀じゃなきゃだめだよね
柴田も当麻も演じる女優もそれぞれ好きだけど、はまり役というか、役をものにするってそういうことなのかなと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:55:55.67 ID:5uTHo6tk
>>506
聴覚+下世話な推理力があったんだろうな
つまり、事前に真理子奥様と元弟子2名のエッチな関係を把握した上で
どういう情報がどんなタイミングで伝われば、逆上した弟子Bが真理子奥様を殺すか?
下衆の直感でおおよそ言い当てたって感じでおk
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:37:52.12 ID:RCWesvjB
>>516
柴田は中谷美紀に半分当て書きだからね。
でも、堤作品の「変な女主役」を確立したね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:48:48.12 ID:rgPUSHmX
小ネタも好きではないしオカルトっぽい話とかすっきりしない結末とかは好きではないが
堤監督は女性を魅力的に見せるのがとても上手だと思う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:55:57.41 ID:u/4+gSXx
視聴率が低すぎてつまらない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:59:42.02 ID:qjCtyKX2
>>520
日本語でおk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:56:14.44 ID:qzBbeyyl
>>517
おお理解。ありがとう。犯罪者はみんな下衆なんだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:48:55.54 ID:XTBDIZjf
戸田ちゃんはライアーゲームまでだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:35:10.51 ID:Q+rVpiRY
>>517
あの話しは逆上男がいかにも逆上しそうだし
いかにもそうなった時の開き直りそうな糞女だったから
比較的納得しやすかったな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:52:39.95 ID:2h8TNoq8
犯罪志向とスペック覚醒の経緯が気になるね。
スペックのない犯罪者→徹底的に貶める
スペックありで犯罪者→残念がられる
スペック発動で結果的に犯罪?既存の価値観で裁けない?→敬意

違和感ありまくりなんだよね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 03:24:02.79 ID:VQ00kKLK
【映画】「SPEC結」公開9日間で100万人突破!前作「天」超えるハイペース
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384094481/
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:52:29.43 ID:W2rKNdr8
昨日の安藤ロイドでラプラスの悪魔とか未来は確定されてるとか
specまんまの台詞が出てきて ネタの使い回しかよと ちょっと萎えた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:33:52.89 ID:VTlQVDh5
堤の好みのヒロインって
山田、当麻、舞子
ひんぬー、黒髪ロン毛、食いしん坊、変人だけど天性の何かを持っているて感じ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:50:42.50 ID:+2r1/C86
当麻があのムカつく声で、あてつけっぽくぶりっ子する姿がいちいち可愛くてたまらん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:20:13.85 ID:sW8MFVs7
 セカイが消す時,
チカチカと光ってたような気がするからプラズマか?
 でなかったら ATOMIC?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:30:50.95 ID:3RG+4Vlc
大山倍達西城秀樹在日朝鮮人ゲスト

やほーい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:38:55.84 ID:gKh9k+5j
今2話か3話目なんだが、死刑囚の千里眼が出てくる話

千里眼はなんで犯人分かったの?
聴覚が異常に発達した能力持ちなだけなのに、妻もグルだとか
そもそもこの未詳事件の事もどうやって知り得たのか

それと鬼門の妻はなんで殺人現場をそのままにしておいたの?犯人とグルなんでしょ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:18:26.75 ID:toWjnQ7W
>>531
あ〜、そういやカラだったか少女時代だったかが、いいともっ!に出た時
SPEC観てる、大好きヒャッホゥーって言ってて、タモリが困ってたってのがあったね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:26:53.71 ID:toWjnQ7W
>>532
む、お前さんも良く観てない人か?
耳が良いんだよ、とても
更に言えば、今の拘置所だか刑務所・・たぶん刑務所に入って随分と時間が立ってる
で、耳が良くなってからも随分時間が経ってると思って良い
興味あることだけを選り分けて聞く事ができる描写もあるので
色々と学んだんだろうさ、暇だしな

あと、真理子奥様は殺人現場を知らないよ・・・行った事がないわな
滋賀だったかえらい遠くだしな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:34:07.72 ID:3RG+4Vlc
んんんんん
朝鮮総連


おおやまぁーますたつぅー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:38:10.02 ID:3RG+4Vlc
山口組 在日朝鮮人 西城秀樹
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:50:29.47 ID:qpxZFk8p
こんな視聴率の低いドラマのどこが面白いんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:19:09.23 ID:I5j9CXy5
面白く無いからドラマ終わったんだよ馬鹿なの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:12:32.28 ID:37O8YvQx
面白いから9日間で100万人なんだよ馬鹿なの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:28:00.00 ID:QGwZ59In
たまたまで反応する当麻可愛すぎた
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:28:37.16 ID:lz2v/A8I
毎日無意味なネガキャンおつかれ山脈
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:34:01.58 ID:U7O/WzYU
ドラマの話を映画と混合するとか馬鹿だね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:35:27.77 ID:E0emfisv
ドラマ単体で語るとか馬鹿だね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:44:09.82 ID:Do/xy3K/
無料で自宅で観れるドラマ版と
出かけて金出して観る映画と
同一に語る方が頭おかしいだろw
もうほんとにうぜえわこいつ。アンチっぽい書き込みなんかスルーすりゃいいのに
嵐に構う奴も嵐ってのを地で行ってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:48:15.09 ID:yBMHS72h
ファンの間でも映画よりドラマの出来がいいって意見が大半を占めるのに
そのドラマが面白くないとか言えるのって、ただの世間知らずの無知だよね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:03:44.66 ID:Do/xy3K/
ファンの間では。だろ
>>538は世間的には面白くなかったからドラマ受けなかったって言いたいんだろうよ
そんなのどうでもいいから無視しとけよ。理屈として正しい反論するならまだしも頭悪い無理やりな擁護しても相手が喜ぶだけだぞ
ファンが今回の映画見てガッカリって類の書き込みなのか
アンチ的な書き込みなのかくらいすぐにわかるだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:04:05.23 ID:XVJoadL+
面白いと思ってるからファンなのに馬鹿だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:12:02.05 ID:muMElU88
>>532
聴覚が異常に発達した能力持ちだから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:20:21.52 ID:vu0Ysf4H
面白いから100万人見に来るんだよ馬鹿だろ
世間的に面白くないドラマで9日間100万人動員できると本気で言ってるなら、ただの馬鹿
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:23:32.32 ID:3RzqYtye
面白いからファンになるのに馬鹿だろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:28:32.55 ID:ENwn/5A6
映画がヒットするぐらい面白く、
続編ドラマが出来るほどは面白く無い
これでいいですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:31:38.62 ID:eqlMk6fV
映画が2本ヒットするくらいには面白いよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:37:05.11 ID:ENwn/5A6
個人的にはアメドラみたいにドラマで続いて欲しいけど
後付け脚本のせいでダラダラな展開になるのも嫌だな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:37:34.96 ID:jTO1KiuP
『結』でいいシーンは? と訊かれて
すぐさま言えるのが(個人的に)
研究所で当麻が瀬文の頭に腕を乗せて
撃つシーンなんだけど俺だけかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:02:56.56 ID:rxn27ino
視聴率なんてのはただの評価のいち指標てしかないんだよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:05:14.49 ID:6BiC+im0
零の副隊長を隊長にしておけば丸くおさまった気はするよな

「アイツよりお前の方が隊長にふさわしいと思う・・・だが我々は家族だ、兄貴は敬わねばならん。アイツのフォローに回ってくれセブミ」
ってニックフューリーもどきが言ってればいいんだよ

「追い出すなんて、家族だろうがっ」っていって詰め寄るくらいならよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:12:20.72 ID:Do/xy3K/
コアなファンがつく類の面白さはあるけど、地上波で連ドラ向きじゃない

ってだけやな

映画やれるほど面白いけど、ドラマできないくらいつまらない
とかアホちゃうか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:27:17.91 ID:Ezcmf2+W
前衛的というか実験的なドラマだから、視聴率が厳しいのも無理ないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:32:36.89 ID:ENwn/5A6
>>557
前半の文章で終わりでいいのに
どうしても馬鹿とかアホとか言いたがるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:37:44.75 ID:nAXjyrEt
>>557
アホなのはおまえだよ
連ドラ面白くなかったって単に視聴率悪かったから後付けで貶してるだけじゃん
面白いから固定ファンが付いてレンタルとかDVDの売上とか金になるのが証明されたから映画化までして更にヒットしてんだろうが
連ドラと映画と分けて考えるとか頭湧いてるとしか思えないわ
とんちんかんなレスばかりしておめぇか一番うぜぇわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:54:14.51 ID:4RNvwCjP
486 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/11/11(月) 18:12:02.42 ID:42FUB3Db
SPEC結の小ネタポスターが
自転車が炎に包まれている「チャリー」やったでw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:39:41.44 ID:lIYiskpQ
>>560
俺は別に貶めてないけどな
煽りに顔真っ赤にするお前みたいなのいるから何回も来るんだってw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:46:53.26 ID:BaUMB1hb
人のせいにすとかクソ野郎だなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:05:59.65 ID:bBEp0zlq
私、女だよ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:21:50.29 ID:8mLYTUC9
じゃあクソ女。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:26:21.75 ID:bBEp0zlq
ひどいです・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:34:09.33 ID:8mLYTUC9
貶す理由を人のせいにするほうが最低だな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:57:47.85 ID:BHdQR2Oq
>>562
なんだ、結局けなしたいだけのアンチなんじゃんよ
さもわかった様なレスしやがって屑野郎
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:04:19.80 ID:+1yG3u3t
結が大ヒットしちゃって悔しくてしょうがないアンチの悲鳴が心地よいのうw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:36:20.76 ID:o4Ci0+n5
やらしいタメゴロウ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:21:05.15 ID:AVHeNJR5
>>568
俺が書いたレス読んできなよ
貶めてなんかないです
文盲かw
どのレスが貶めてんのか説明してみ
多分別の奴と勘違いしてんだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:05:58.87 ID:a5X8sOuO
ニノマエの時止めシーンは撮影にお金かかってそうなイメージ
それ以外の超能力描写のシーンはCGショボいよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:31:20.69 ID:s6g3lxiB
演者さんがぷるぷるしてたりする方がいいっすよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:33:38.96 ID:gCoNJGBX
>>561
それ一瞬しか映らなくて気になってたんだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:55:36.78 ID:gKZWLoIS
次にムール貝が出る確率って50%じゃね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 04:14:44.70 ID:4/v2j575
劇場版安堂ロイド

ぜってー映画化しねーからな!

人類が世界が滅ぶ!
ぜってー俺が守るって!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 05:30:34.13 ID:/WUjw2UN
回想多すぎでやたらテンポ遅かったな
大島はしゃっくりやめてくれたら見られないこともない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:15:59.27 ID:9XiAdGWa
>>576
チョ・マテヨ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:59:49.67 ID:AhGWR/kR
>>578
天メイキングで戸田が真似してたな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:59:01.49 ID:376egkeE
こんな視聴率の低いドラマのどこが面白いんだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 14:08:02.36 ID:hEh7OxQ7
視聴率が低くて面白くないと思ってる奴がわざわざスレ探して書き込んで虚しくない?
そういうのもわからないかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 14:24:19.30 ID:pPlrRlFO
ハイチ人が最強だよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 14:59:28.17 ID:6ciAZp2l
話題になってるので、どらまと映画一通り観た。
セブミというひとは、警察官に、誇りがあるようなんどけど、簡単に裏切ったりまたヒョウヒョウと警察にもどったりしてますよね?
当麻も、私は警察だ!的な倫理観があるようなをですが、零で敵のボスをスケバン刑事に殺させるあっせんをしてますよね?
脚本家が複数居て、設定がゆらいだのかと思ったら、一人で書いているようだし、なんかキャラクターの筋が通らないんですが、観てる人はこれでいいの?
ちょっとワケわかんないんだけど、詳しいかた説明ください。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:09:56.88 ID:wfaXaBEA
もう一回見たほうがいいんじゃないの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:18:26.31 ID:6ciAZp2l
ナンバーマンたち三人も急に高圧的から友好的になったくだりがよわかっり、餃子屋さんもロボットになったりしてるんですが、その科学力は世界という人の国の力を借りてるんでしょうかね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:24:57.31 ID:benDB73O
よくわかんないギャグ詰め込んでるだけだから真面目に考えても意味無いよ
コメディだと思えばいいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:58:59.17 ID:ILqyme8y
>>585
さし当たっては、餃子ロボ親父に関してだけはハッキリしてるな
フィリピン妻が居たでしょ?あの女性がSPECホルダーだった
どういう能力かというと、ボール紙とかケント紙・稀にダンボールを用い
張りぼてを作ると、それが想像したとおりの機能を発揮する・・といった感じのもの

零の時点ではまだホルダーではなく、単純に保険金に無理矢理入らせた親父を、数回に渡り殺そうとしたようだけど
何故か親父はその度に体の所々を機械化して帰ってくる
数回そういったことが続き、妻は精神的に変調をきたし、張りぼてを作って親父にあてがったりしてるうちに、SPECが発現したようだ

      ※引用元  民明書房刊「青田赤道のスペペペ・SPEC解体新書」より
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:52:10.76 ID:FHiHSciH
民明書房ww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:20:46.64 ID:UZmbMpa6
>>583
ドラマで津田に協力した下りでかなり葛藤してたが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:27:12.49 ID:6ciAZp2l
セブミがやってることは、元シットの上官(娘が病気移されて脅されてた)と大差ないですよね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:04:19.60 ID:U905+XkM
どういう基準のどんな大差が必要なんだ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:13:02.92 ID:ILqyme8y
>>591
見る人が決めることだから違和感持った人も居れば、なんとも感じなかった人もいるんでしょ
瀬文が津田殺しの片棒担いだのは志村を救いたいってのがあったけど
当麻がディアブロの本拠地を襲い、人や建築物に甚大な損害を与えた上で、ディアブロを拉致・監禁
殺す気満々の女の子を呼び出し、殺させたってのは果たしていかがな物か?と思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:29:17.50 ID:jJ58x5Er
当麻も腕がもげる前は怖いものなしでスペックに酔ってたみたいなこと言ってるんだし、腕がもげて瀬文に出会って変わったって解釈もできないこともない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:34:49.82 ID:1hMv3nqX
>>592
零の当麻はSPECホルダーであり家族を失った孤独な身の上である点を自分と重ね合わせて上野真帆に感情移入してしまい、復讐を斡旋したけど、
その頃の当麻には自分がSPECホルダーだって認識のが大きかったからそうなったのかなと思った
零では肩書きは刑事のSPECホルダーって感じだったけど、
そうしたSPECホルダーとしての主観よりも刑事としての自覚や客観性が勝りはじめたのは左手ごと一度SPECを失ってからで、
SPECがあったころの自分と、瀬文が来てからの自分は変わったと翔でも言ってたように、左手=SPECの有無がアイデンティティを大きく揺らがしたはず
天では理由は別にもあれど、SPECホルダー側よりも刑事の側に立つことを選んだし
零当麻はニノマエの部下になるのは断ったけど、ディアブロの誘いにはそう消極的でもなかったし、この頃の当麻なら相手の考えや理念しだいではSPECホルダー側に付きかねなかったかもね
ので、個人的にはその「SPECホルダー時代の自分」の範疇なので本編の当麻とは違う行動をとったのはある意味当然なのかなと思った

ただかなり好意的に解釈してるから、違和感感じるのが当然だと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:50:39.41 ID:1hMv3nqX
つか長いなww 長文すいません
その点やっぱり救いたい人がいて、その相手が関係の深い部下であった瀬文の行動原理のがやっぱりわかりやすいなとは思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:17:44.02 ID:eBDQtZ2M
>>592
零 → 天才+SPECの調子ノリ期・万能感 私が呼び出すから敵を討てよ
      からの 左手(SPEC)欠損
起 → 野々村、瀬文に天才+SPECの孤独感を救われ、人間らしく刑事らしくなる
      地居をしとめるためにSPEC再起動
翔 → SPECを使い過ぎると怪物になって戻れなそうで怖い
    人間がSPECに勝とうと必死になる瀬文さんの言動の意味わかりました
      からの 左手(SPEC)封印
天 → 怒りのあまりSPEC暴走してナニかを呼び出しそうになるが
    仲間といっしょに刑事として戦うことを選ぶ
結 → 「瀬文さん、私がもし道を誤ったら、撃ち殺してください」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:31:03.30 ID:SGfY6lez
>>592
なぜ急に当麻の話に?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:17:44.28 ID:tbjKwswy
>>597
最初に聞いた583が瀬文と当麻の二人について聞いてたからじゃないかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:36:13.49 ID:eNGqL/zB
雅ちゃんって係長の子供身ごもってるんですよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:11:30.69 ID:vpJWeqWr
まだ漸ノ篇は見てないけど
連ドラもスペシャルドラマもとても面白かったのに
映画になるとなんかいまいち、と天を視聴後に思った
話の内容云々じゃなく間が悪い(ちがう)のかなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:29:43.37 ID:jKpMrGLZ
野々村係長が「けいじけいじ」うるさいけど刑事と啓示をかけてんの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:38:02.06 ID:DoDDqwLN
>>596
おお〜〜 わかりやすい!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:03:15.72 ID:r/QwZlpA
きのうBSで「阪急電車 片道15分の奇跡」という映画やってたから録画した。
中谷美紀、戸田恵梨香、谷村美月、有村架純とかが出てて不思議な感じだった。
柴田と当麻の共演シーンもあった。阪急線が舞台だからみんな関西弁だったのもいい感じ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:04:49.15 ID:7fJJmoVC
おれも零のスケバン刑事サポートには違和感あったが
>>596の心情変化なら腑に落ちるな
結が全部終わって円盤かオンデマンド化したら時系列順にもっかい見てみるわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:25:45.66 ID:B7micNps
>>603
二人の会話シーンもあったよね。
映画と関係ない部分で、ひとり盛り上がった記憶がw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:47:19.47 ID:bzTAiSx1
自分が敵討ちを邪魔したあげくに目の前で真帆惨殺されちゃったからな
かなり後悔したんだろう
それに真帆が生きていた時には殺人とか止めさせて真っ当な人生を歩ませたかったんだろうけど、死んじゃったから、せめて果たせなかった敵討ちだけでも…という事だろうな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:26:35.63 ID:ajni9IZl
>>605
この前やってた某スペシャルドラマでは、中谷と戸田が親娘役で共演してて高まったわw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:10:46.40 ID:c4rhCSND
>>603
阪急電車のインタで撮影合間に中谷が戸田に
『あれ(spec)撮影大変でしょー?』って言ってて見てくれてるんだなと嬉しくなった覚えがあるわw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:20:00.95 ID:8g0Y2QcQ
>>608
中谷さんと渡部さんでは『ケイゾク』に対する意識に若干温度差があるような。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:24:17.42 ID:r/QwZlpA
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:14:50.37 ID:kPMg8+nl
ヒーローズでいうところの、不死身の女の子に該当するスペックホルダーがいないかな。
一方的に相手を治すだけ。あと、空を飛べるとか、
リトルビッグバンを起こす能力も欲しい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:49:52.03 ID:1wUTDG3Y
こんな視聴率の低いドラマのどこが面白いんだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:23:07.43 ID:kvdptKZv
視聴率w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:45:18.04 ID:3mSmirjc
私、女だよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:49:59.42 ID:PYAofQN2
↑嘘つけ!ブタだろ w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:44:56.15 ID:y6pnrt4b
上にもあったけど 俺も四話わからん
結果的に幹事は依頼者の娘
前回生き残って 幹事引き継ぎ
っていう流れと
自殺クラブなんて なくて 実は殺人クラブ

娘=殺人クラブ??
金の無心の人間と共謀??

ごめん 良くわからん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:27:50.26 ID:VxHwBihh
殺人クラブなんて無かった
自殺クラブで集団自殺が本当に行われていた
でも娘が自殺したと認められない母親が殺人クラブで娘が殺されたと妄想した
そして脳内妄想にそって、幹事を殺人マニアだという風に証拠を捏造していった
しかし実際には自殺クラブの幹事は娘だった…そうとは知らずに娘を殺してしまった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:31:10.13 ID:VxHwBihh
金の無心は自殺クラブの幹事として生き残ってしまった娘が、生活費の為にしかたなく自殺した男を装ってやっていたんだと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:44:45.76 ID:haW9CYfB
丁の回 自殺サークル“PS”から古戸美智花を救出せよ!

“娘・美智花は自殺していない”と思い込みたい母・久子は未詳に再捜査を依頼。
久子は“念動力”というスペックを持つも、『幹事』=美智花と気づかず、自分の手で娘を殺してしまう。

容疑   古戸美智花殺害
被害者  古戸美智花(17)【実子】
被疑者  古戸久子【実母】
現場   静岡県 山荘付近、崖下
殺害方法 念動力でブレーキを切断
ポイント 娘の気持ちを理解していなかった母。
    「幹事に殺される、助けて」というメールを自身に送り、
     自作自演するも…幹事=娘であると気づかず殺害。

SPECを持つ人物:古戸 久子 [フルト ヒサコ](44)
職業  白石誠弁護士事務所・弁護士。自殺者遺族ネットワーク会長
SPEC 念動力(念で物体を動かしたり、思い通りに操作したりできる)。
    久子は、左耳を引っ張ることで念を送ることが出来る。
犯罪  幹事・古戸美智花殺害
末期  公安・津田たちに拉致され、行方不明。
言葉  全部あなたたち(警察)が悪いのよ。罪を償うのはあなたたちよ。
    娘の無念。親の無念。自殺していった人達の苦しみ、
    残された家族の苦しみ、悲しみ、怒り、絶望……。
ttp://www.tbs.co.jp/spec2010/jikenbo/jikenbo_04.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:50:00.65 ID:1wUTDG3Y
ひどいです・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:50:41.97 ID:haW9CYfB
ttp://www.tbs.co.jp/spec2010/story/story_04.html
ttp://www.tbs.co.jp/spec2010/spepedia/spepedia_ha.html
ttp://www.tbs.co.jp/spec2010/spepedia/spepedia_sa.html

・娘の自殺願望を信じない母は、事件化して警察に捜査させるために
 「幹事に殺される。助けて」と死者からのメールを自演したり、
 同サークルの自殺者遺品を念動力で壊したりして、当麻ら警察の関心を引いた
・しかし自殺サークル “パーフェクト・スーサイド”は
 本物の自殺サークルで「死体をこの世に残さない」のが掟だった
 自殺用の毒入り飲料の中に1つ混ぜられる無毒の飲料を選び生き残った者が
 次回の幹事となる役割を担う
・当麻らとともに“PS”に潜入した母は
 幹事=自殺サークルの名のもとに快楽殺人を行う殺人鬼=娘を殺した犯人
 との思い込みから、屋敷から逃げる幹事バイクのブレーキを切断
・しかしそれは1年前に無毒飲料を飲み、幹事となって生きていた娘であった
・バイクではブレーキにあたらないケーブルが切れてる、ブレーキ痕がないなど
 を証拠として、当麻らは母を娘殺害の容疑で逮捕しようとするが
 母は「真剣に捜査をしなかった警察が悪い」と逆切れ
 念動力で大暴れしているところを零課に確保される
・というわけで、事件は娘の思いを理解できなかった母の単独犯行でした

だいたいこんな幹事感じ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:52:31.77 ID:haW9CYfB
spec_loc@spec_loc
古戸さんはデッドエンドに収容されていましたが、久遠望に殺されて、あの念動力
を奪われてしまいました。そのシーンがなかったのは、奥貫さんのスケジュールが
なかったのと、突然、望が、念動力を使うという作劇上の問題です。ただ、僕は奥
貫さんファンなので、ATARUにキャスティングしました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:56:21.05 ID:kPMg8+nl
空を飛ぶSPECがない理由。
特撮に金がかかる割に、見た目がヒーローズそのもの、
ビルにぶつかっちゃう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:09:50.07 ID:YrhLKzsL
>>622
連続ドラマで古戸久子もダルマに×印付けられてたぞ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:53:16.48 ID:8g0Y2QcQ
>>624
零課に保護されたホルダーも×がついたとか脳内補完せよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:59:10.76 ID:AQTHkT/X
いくらでも後出し利くしな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:27:29.44 ID:jdBOkB7h
SPECが続編と聞いて、ほとんど観ていなかったケイゾクを
ドラマ・特別編・劇場版と全部観てみた。
謎解きは面白いけど、朝倉が何者なのかどうやって人を操るのか
オカルトな部分は何ひとつ明かされないまま終了。

…きっとSPECもそんな終わり方をするんだろうな、と思ったら
少し熱が冷めてきた。
10年も経って続編を作る意味も分からない。
ここでは監督やプロデューサーがよく叩かれるけど
ダメダメなのは脚本家じゃないの?

柴田や真山がSPECに登場するのを期待する人達もいるみたいだけど
クロコーチで渡部の老けっ込みぷりを知ったら
ジジイの真山は観たくないな。
主人公が歴代グッキーなのは誰の趣味?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:30:08.26 ID:86GSpq1b
どんどん殺されてたのに何を今更
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:14:06.51 ID:6oYWkKPd
自分は
サッパリスペック銀ダコが食いたいです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:17:17.03 ID:E8pZlMm6
何かプロデューサーがプロット書いてるとか言ってなかったかこのシリーズ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:47:10.24 ID:/3O6Np8j
監督は何撮ってるのか70%しかわからずに撮ってたって言ってたね
Pとの対談でも「えっ、そうなの?」って繰り返したしw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:39:21.73 ID:NTuDTuY1
何かスピードっていう映画のワンシーンで、キアヌリーブスが本気でビビってる
画を撮りたかったから、役者に教えずいきなり落としたみたいな演出があったけど。
あれの監督版か?思いきったな。何を狙ったかイマイチ不明だが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:59:16.67 ID:XRI2yGop
プロデューサーがしゃしゃりでる作品は、えてして駄作というのが常。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:28:50.66 ID:TCfx4vI7
サトリんとこのボスって結局誰だ?
結前編まで見たが分からない…
外国語でやりとりしてたとこ見ると
サブアトラスに出てたどこかの国の人かな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:27:48.55 ID:0cS7O9oz
これってXMENみたいな話だよね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:34:26.11 ID:qo6pGI31
>>635
いや、かなり違うんじゃない?
生まれつきの超能力者たちの苦悩をメインにすえてるX-menに対し
え・・なにやだ、変な人怖いって感じのSPEC
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:01:34.42 ID:XRI2yGop
翔で当麻がサトリを突飛ばしながら、幸せ〜♪とか言ってるけどどういう意味なの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:19:50.28 ID:qo6pGI31
>>637
アレがわからない人は沢山居るんだけど
以前のスレでは水前寺清子の365歩のマーチの一節を使っていて
アニメのパトレイバーだったかで同じ事をやってた場面を丸パクリ?頂いたものらしいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:21:16.63 ID:/3ye04bu
パトレイバーといえば真野ちゃんが映画やるんだよね
あれ、やってたんだっけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:34:40.57 ID:qo6pGI31
>>639
編集中じゃなかったろうか?
で・・365歩のマーチ・パトレイバーで検索しても出てこないので
もしかしたらエヴァンゲリオンのほうでやってたのかも知らん
そっちはヒットする  ・・良く判んないけどね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:44:13.30 ID:qo6pGI31
なるほど・・・>>637、大体判ったよ
エヴァの新劇場版 破で、真希波(まきなみ)・マリ・イラストリアス がエヴァ仮設5号機を運用中、
レバーをガチャガチャして歌いながらにゃ〜にゃ〜言ってたらしいのでそれを引用?パクッたみたいよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:52:03.97 ID:qo6pGI31
参考までに・・真希波(まきなみ)・マリ・イラストリアス のコスプレをした森園れんさん
たぶんかなり近いイメージと思われる
http://blog-imgs-54.fc2.com/b/i/k/biketime/20130301183859ece.jpg
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:38:31.13 ID:X7h2pMqf
マリ コスプレ
ならしょこたんの短足写真でいいじゃん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:19:36.02 ID:0cS7O9oz
みづなれいのコスプレには世話になった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:41:10.40 ID:aE6CyKgR
エヴァンゲリオンとかヒーローズとか、様々な作品からのパクリを想像させる
手法だと思った。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:24:45.04 ID:SaWk0ILa
もっとぶっ飛んだspecがみたいな
アメドラで乳製品操作能力者がめっちゃ強いのにウケた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:34:35.04 ID:YhOXYl6G
私、女だよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:49:48.78 ID:tcD+DBDY
どうせサブコードとかなんの説明もないんだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:11:36.58 ID:QUMWR/gs
こんな視聴率の低いドラマの何がいいんだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:30:50.82 ID:Kbq3d3gi
>>649
飽きられて論破もしてもらえなくなったな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:41:30.84 ID:X7h2pMqf
それがアタイの狙いだったのサ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:40:26.97 ID:YhOXYl6G
ひどいです・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:40:38.27 ID:/3ye04bu
撮影秘話が更新されてるの知らなかった
竜さんと戸田ちゃんが仲良くて和んだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:41:04.54 ID:z2TjJu6B
地上波版スペックいいね♪
無駄にギャグ連発とかしないし
カコイイ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:53:38.42 ID:eYRxl3JW
世間の視聴率なんて関係ねーだろ!自分で判断出来ねーのか!糞野郎!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:19:50.53 ID:frrfZlog
再放送見てるけど志村復活した途端に殺されるとか意味不

殺す気だったんなら何で今まで生かしておいたのかと?

説明できる人いたらよろしくです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:36:31.00 ID:W9YJVSUZ
>>656
生かしておいたんじゃなくて 意識不明で目覚める気配もないから単に放置だろ
んで そのうち スペックホルダーを殺し回る公安ゼロ化がうざい 津田を殺そうってなって
スペック絡みで動いてる未詳のセブミが死にかけてる志村をエサにすれば使えそうだぞってなって
んで 津田を殺して目的達成
後は 目覚めた志村が何を見て 何言い出すかわからないから始末
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:05:18.79 ID:zitQb4kN
志村は医療で生かされている状態。早晩看護打ち切りで死ぬ運命だった。
気持ち悪いのは瀬文と当麻、一は生かしておいて志村を○ったこと。
一を越えた組織?の意思なら、未詳メンバーを消すのも志村を消すのも
同じことだろうに。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:52:38.41 ID:VRBmW2Kr
>>631
長年植田と組んできた堤だから70%も理解できたんだよ
ロイドの監督は全く理解できずに苦心しとるのが見えるw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:00:33.74 ID:bDyn23iu
そういえばロイドもコラボパン売ってるな
ふざけんな植田
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:22:49.46 ID:EnX7xiI+
美味しいから許す
でも過去最高は相棒の紅茶パン
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:07:41.02 ID:T62T4ExN
>>617-621
ありがとう スッキリした
でも あのミストは何? うろおぼえだけど
毒霧 みたいなので全員を殺そうとしてなかった?
殺人クラブ信じて見てたから
勘違いの可能性高いけど

殺人クラブが無いにしても
最後の娘の行動が不思議
下手すりゃ母親殺してたし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:18:59.90 ID:7HuJZp/1
娘をイイモンにしようってのは無理だよな。あれは殺人鬼といってもいい。
あと、ゼロ課に母親が消されたってのはショック。津田さんがベビーフェイスだけに。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:38:40.13 ID:Zy9zSrfv
>>663
>あれは殺人鬼といってもいい。
そうかな
自殺仲間だっただけじゃないかな
必ず自殺するという強固な意志を持った希望者のみを募ってたわけだし
まぁ、感じ方は人それぞれだけど

零課と津田については
ニノマエが憤慨していたように
大義をかざしてスペホを消しまくってる零課なので
「ベビー」でもあり「ヒール」でもあり…
津田の表情や役作りにも
人を魅きつけるオーラがある魅力的な存在であると同時に
そういった傲慢さや独善的な雰囲気が見えてたと
自分は思ったな

spec_loc@spec_loc
図書館とこのステーキ屋の後ろにいる二人の老人は、AGGRESSORの協力者です。
津田はこの後、海野をなぶり殺したんです。公安の仲間を殺されているし、多少は
組織を知っている。海野は自分で自分の心臓に「麻痺」を処方して死んだ。そんな
設定になっています。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:46:45.63 ID:7HuJZp/1
母親は、思うに拉致されて冷静さを失い、暴れたので○したと。
まぁ、海野にせよ、母親にせよ、○んで当然の奴だが、やり口が嫌だな。
志村は全くの無罪だし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:04:02.84 ID:hOklskZ5
>>662
毒霧って、、
すぐ後に難燃性の油だって言ってなかったか
殺す意図はなく、脅すための物
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:18:44.76 ID:5Ix0xjJ5
>>652
雌豚は去れ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 05:32:55.72 ID:bDD8symi
>>663
おいおい、それじゃ娘は浮かばれないだろ?
娘は幹事になってから、サークルを開いてはいるけど、今回みたいに脅かして全員追っ払ってる
そういうことで自分に生きる意味を持たせていたんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:01:03.79 ID:XLeqzuZM
その通り。
自殺を思いとどませるため脅して追っ払う幹事役をやっていた。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:58:32.02 ID:sfOegSuY
毒霧って…いくらなんでもうろ覚え過ぎだろう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:12:57.56 ID:1IjubQxV
みんなえらいなー
相手してあげて。
何教えても理解しなさそうなのに
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:27:17.42 ID:3Qwvj0G8
暇潰しだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:24:23.07 ID:7HuJZp/1
うん。娘いい奴アピールは理解できるが、それに乗っかって目を瞑るのは駄目だろ。
自殺の儀式だってそのまま進行してないでしょ? 自殺用の薬が偽薬とか色々考えられるが、
なんか都合のいい解釈してないか?全員が助かったのも只の結果だよ。

まぁ、ごちゃごちゃ言わんでも自分の頭で考えれば判る事。しんどいわ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:25:23.13 ID:kBf5/s8Q
こんな視聴率の低いドラマのどこがいいのかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:01:48.63 ID:cxuej5UO
当麻役の戸田が可愛いから。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:02:39.25 ID:bDD8symi
>>673
え・・と、お前さんは何を言いたいのか良くわかんないんだけど、娘がかなりの悪だったと言いたいんだな?
そうか・・そういう見方もあったのか
ちょっとおさらいで観てみるか、暇だしな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:11:07.02 ID:L6Mkp/3+
視聴率悪いのってつまんなそうっていって、見ない人が多いからじゃないかなー
私もその口だったし
再放送で流し見してたらいつの間にかハマってたって感じだし
最初から期待して見ると、こんなもんかでズッコケる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:22:00.23 ID:GnyaCEYM
明らかに死なないように追い出そうとしてるじゃん
なんで心変わりしたのかは知らんが

死体の始末とかキモかったんかね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:52:51.86 ID:K8viQa5W
なんで大島みたいな売春婦起用したんだよ…。
あのど素人のせいで、最悪の作品になってるじゃないか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:02:12.41 ID:OVSRdnLd
大島は別に良いとしても、あのしゃっくりは鬱陶しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:02:14.46 ID:T62T4ExN
>>678
なるほど 考え直した 娘を
母が知らずに殺しちまったって
鬱展開の話なんだ スッキリした

完全に殺人マニアのスペックホルダーとの
対決のつもりで見てたから混乱した
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:12:29.67 ID:T62T4ExN
お願い もう一つ教えて
津田の大雑把な種類だけど

宗家 津田
裏切り者の土方津田
ゼロ課に居る影武者 津田

影武者津田は裏切り者の津田と同じ?
ミショウも消すって言っていたし
午前会議でゼロ課にいるって言ってるから
椎名桔平顔の津田は宗家と裏切り津田の2人だけ?
あと 当麻恋人の名前だけ津田
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:48:23.98 ID:Zy9zSrfv
宗家津田=公安零課のトップのパブリックドメイン(歌舞伎役者や横綱のように名が継がれていく)
影武者津田=宗家津田を守る者たち 影武者なので当然複数が存在している
      戦国時代の影武者同様に姿形を宗家に似せるために顔や声を整形
      作戦や現場の指揮といった表舞台に現れ、敵を攪乱している

SPECに登場した津田たち ↓
影武者津田A
   現・地居 かつて公安零課「津田」のひとりで宗家津田になりたかったが
   SPECの能力に目覚めて違う道を歩くことになった
   地居となった連ドラ及び零では「カーネルギルド」所属
   連ドラ最終回「起(癸)の回」で当麻・瀬文と交戦中に
   地居の「権力志向」が邪魔になった組織に見捨てられ、
   瀬文の歯動砲で絶命   → 零起
影武者津田B
    「辛の回」サトリが拉致・発砲
    防弾チョッキで助かるが瀬文に拉致され、車で連れ去られる   → 起
影武者津田CDE
    「辛の回」 暗所で将棋 「やべえなあ。」「大丈夫です。手は打ちました。」
    「中野のメンツ潰されるんじゃねえぞ。」「言われるまでもありません。」→ 起
影武者津田DF
    「壬の回」東野を使ったニノマエ確保作戦失敗しニノマエに殺される → 起
影武者津田G
    「起(癸)の回」ロボット餃子屋台で餃子を食べていると携帯電話が鳴る=黒男=神戸
    スペックホルダーが実権を握る社会を作ることを目的に
   「日本が世界の覇権を握ることも可能」と御前会議に持ちかけて契約
    警察組織からは裏切り者と判断され「翔」ラストで始末される   → 起飛

宗家津田 未詳の新係長・市柳であり24代宗家津田でありかつて野々村の部下だった
    「天」でループ親父から脱出するために自爆   → 翔天
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:51:48.62 ID:Zy9zSrfv
◎零〜天における対立図

【フリーメイソン】          【サブアトラス】
   連司      ーーーー → GHQの支配下で日本も加入? ← ーーーー
    ↑      |?                       ?|
  喪と|   【サブコード】                      | 
言われて|      ↓         敵対              ↓
  殺害|  【カーネルギルド】  ←ーーーーーーー→  【御前会議】【シンプルプラン】
    |  ディアブロ(日本責任者)           卑弥呼の時代からずっと
    ーーー津田A(地居)           陰で日本の政治を操ってきた選民たちの集会
       ニノマエ ブブセラ         SPEC殲滅作戦「シンプルプラン」を発動
       マダム陽  NAOTO          ↑契約       ↑ 
           ↑            津田G(神戸)      | 
           |敵対         始末↑↓裏切り     ? | 
           ーーーーーーー → 【公安零課】 ← ーーーーーーーーー 
                  津田BCDEF 宗家津田 
                       ↑
     ーーーーーーーーーーーー ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    |敵対          |敵対          |敵対        |敵対
    ↓            ↓            ↓          ↓
    【?】         【フリー】       【?】         【?】
スペホ「資源」を集めて金儲け  林実 白戸 桂        脇        里中を使って
    サトリ          etc        政治家になって      零課から
                         SPECの国をつくる   冷泉を奪おうとする
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:13:03.29 ID:KUhT/w6V
>>680
確かに、まぁ大島の棒演技が目立たなくなったし有りかもとは思ってる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:20:35.52 ID:C6XANwm9
サトリの所属する組織って何よ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:26:16.68 ID:qM7kchys
古戸さんに関しては、SPEC干での話で補完すると。
古戸さんデッドエンドに収容→探索能力を持つ「野良犬」と壁抜け女「クィーンアラジン」の手引きによって坂野と共に脱獄。
坂野と共に能力使ってレインボーブリッジ破壊テロ。
一連の首謀者ノヴァドライ。北海道にとある方法で強制的に覚醒させたSPECホルダー達を大集結。
久遠、能力取り放題。
古戸さんも毒牙に・・零課、古戸さんの遺体発見。亡くなったからダルマ用意。
なお、坂野は能力がしょぼすぎて見逃され再び零課に捕まりデッドエンドに戻されたもよう。

こんな感じかも。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:27:39.77 ID:iOVMkzrG
板野は北海道にいたの
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:41:13.60 ID:/bTFWI+G
>>686
MI6
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:46:52.56 ID:bDD8symi
>>688
他の人はどうか知らないけど、俺はその心意気をそっと称える
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:49:43.23 ID:9N27XvX8
>>686
伊藤淳史がマッサージされているマダムヤンと話をしているシーンで言及されていると思ったけど記憶違いかもしれない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:51:08.33 ID:bDD8symi
>>686
結構大きめの組織なんじゃね?
サブアトラスを書き換えて、国家間の関係をコントロールしようと試みたりしてるし
大手石油メジャーの大本締め?みたいなのか、それに匹敵するほどの資源関連の連合とか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:11:35.64 ID:kBf5/s8Q
ひどいです・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:50:23.41 ID:D4nFdEuT
果たしてスペックホルダーはどのくらい出てくるかねぇ。
まさか、今発表してるだけとか言わないよねぇ?
まだまだいるんだよねぇ?
ねぇ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:55:27.11 ID:kaNOiyTi
どう考えても今発表してるだけでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 09:15:43.20 ID:NCw9p8M1
つまらないから、さっき売ってきました!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:08:34.49 ID:f/Wxf3fx
最後にエヴァ落ちや、無印セーラームーン落ちだった場合、
一気に駄作に成り下がる。

後編が怖い。

1時間25分しかないって本当?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:05:52.93 ID:rEvUoOPi
>>696
で、次は
私、女だよ!

ひどいです・・
か?ハゲダコ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:04:02.25 ID:UjGw0ZUA
>>698
いや、つまからいなら、さっき売ってまきした!
じゃないか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:06:27.78 ID:h6GFnG+g
>>698
わたし女ですの人と同じ人だったんだw
そうだとしたら、もうかなり古参だよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:11:12.95 ID:NCw9p8M1
私、女だよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:14:27.83 ID:lyPeOwAD
ニノマエの能力があれば一億ドルくらい簡単に稼げる。
というかお金要らないでしょ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:24:19.01 ID:NcEVnuet
辛って神木きゅんファンにとっては鼻血ものだね
特に車の中からの瀬文との絡み
可愛い・・・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:35:06.36 ID:KyIIx0gu
憑依の人ってニノマエに憑依すれば殺されなかったよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:03:13.46 ID:UjGw0ZUA
>>704
過去、何回その話題が蒸し返された事か・・・
拘束されてるので憑依できまへん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:14:39.95 ID:6ResHFjf
御前会議の映像みてるときの
『伊藤…』
『四朗』
『違います』
『蘭』
『女です』
『ヨーカドー』
『スーパーです』
『淳だっつの!』
このシーンが一番好きだw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:25:50.00 ID:/XSZra9+
【ドラマ】テレビドラマが「刑事・医者」ものばかりの苦しい事情
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384588353/

> ベテランのテレビ局関係者がため息交じりに漏らす。
> 「最近は、予算が削減される一方なのに、数字が悪いと許されなくなった。昔のように冒険が
> できなくなったのです。だからどこのチャンネルに合わせても同じような番組ばかりでしょ!?」
>
> ドラマでは特にその傾向が顕著だろう。「刑事・医者モノは堅く数字が取れるということで
> 『困ったらこれをやっておけ』というムードになっているのです。
> 一発当たると、続編も制作しやすいですしね」とドラマ関係者。

> 前出関係者は「ドラマプロデューサーなどは、刑事・医者ものでドラマになりそうな良い原作は
> ないかと探し回っていますよ。だがもはや、いろんな局が手を出し尽くしたためネタが尽きており、
> みんな頭を悩ませていますよ」。あまりにも同じようなものばかりやっていると、
> またすぐに飽きられそうなものだが…。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:52:20.06 ID:o/911N6Z
海外でも似たようなもんじゃん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:49:58.87 ID:oVPOfYtl
零を今日見たんですけどそこそこオシャレな当麻が
最後なんであんなズボラになったんですかね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:01:02.97 ID:8pAsmZwa
地居に地居好みにされてた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:03:00.79 ID:ypRhXeBS
アレ地居の好みか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:08:19.00 ID:5ISpJtgj
>>709
命捨てる覚悟とともに女も捨てたから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:27:19.40 ID:GjAWTnHI
>>683
すごくわかりやすかった(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:32:56.47 ID:Y/S5svs0
>>712
サンクス
けどそんな描写ってありましたっけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:47:45.79 ID:GjAWTnHI
ドラマは面白いのになドラマわ(笑)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:52:06.58 ID:5ISpJtgj
>>714
命捨てますって言い切って 婚約指輪もおいて結婚も諦めてたろ
あと事前番組で堤監督が当麻が女を捨てる前の格好で悩んでた
あの奇抜な格好がIQ200なりのおしゃれらしい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:59:26.62 ID:9200MCza
>>714
グレーのFBIスーツをキャリーバッグから取り出すじゃん。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:40:13.42 ID:VqXycoec
QUIZの財前直見もスペックホルダーですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:03:04.27 ID:7yfQhe7/
犯罪ネタ美化ベスト

沙粧妙子
QUIZ
ケイゾク
SPEC

の系譜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:05:41.11 ID:vdBk5vy7
地元で連ドラ再放送されてて、
初めて最後まで見たんだけど、
最後に地居があんなになるとはw
記憶変える能力って強そうに見えない様な?
教会で高速に動いて、瀬文にダメージ与えた人の方が強そう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:07:48.09 ID:7yfQhe7/
タコのCGモロ出しよりも
地居のラストのあまりわからない攻撃の方法の方が
良かったなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:08:37.13 ID:7yfQhe7/
なんで急にタコにしたのか謎(w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:40:23.97 ID:0wsSNQ79
人間の脳の残り90%の力だと蛸は有得ないw
瞬間移動とかの身体能力や予言(第六感とか、予知感覚)
治癒能力(元々皆持ってる)の異常発達なら有得るけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 07:05:35.79 ID:DcE++2NS
>>723
どっちみちありえんでしょうよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:05:26.75 ID:hLJigv5/
怪しげな霊感商法に騙されるタイプだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:43:08.78 ID:Sw+P9Ajp
QUIZはラストが酷かったなあ。それまですごいワクワクしながら見たのに。漫画の方が救いのないラストで面白かった気がする。
あの時の神木君は天才子役だった。
スレチすみません
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:32:54.79 ID:enjayuEW
オリジナルニノマエっていつ死んだの?飛行機事故のとき?毒雪?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:36:35.31 ID:AkXnI+Pj
毒雪だとおもうよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:37:11.40 ID:uGlMXA2Z
毒でサカナ顔が殺したんだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:05:33.16 ID:enjayuEW
ってことは地居殺したのも翔のもクローンだったのね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:29:33.68 ID:SydpDJcY
定期的にクローンの嘘に騙されてるバカが湧くのはなぜなんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:55:32.05 ID:6lJFyPqE
予知とかテレパシーなら、脳の発達とかでなんとか説明つくかもしれんが
空間を操る瞬間移動は脳関係ないし。

まあ、ニノマエの超高速移動が一番有り得ないけど。たとえ科学がとんでもなく発展しても。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:13:26.81 ID:152+O7td
どうしてドヤ顔で突っ込む奴ってバカばっかりなんだろ…
脳が発達しても予知とかテレパシーとかできないからな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:25:49.02 ID:6lJFyPqE
というか、スペック観て、そんなところに偉そうに突っ込む馬鹿は
観る資格ないと思うよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:34:29.03 ID:pf2VCYVt
濡れ場だ、濡れ場がないのがイカンのだー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:36:30.90 ID:Ub4Xon8A
あれは別な時間の進みをなんちゃらとか零で言ってなかったっけ
クロックアップみたいな高速移動とかザ・ワールドみたいな時間停止とは
違うんじゃないの?
まあ堤&植田作品は肩の力抜いて見るのがイチバンだよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:02:08.97 ID:DcE++2NS
>>735
濡れ場は有ったじゃないか?
男目線だと、たいした役に立たなかったけど、真理子奥様とマイコーのは婦女子からすれば
そこそこ実用品だったかもよ
上半身裸ってだけの男でも使い物になるらしいぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:51:07.99 ID:2aCnBFIy
>>736
そう
どちらかというとメイドインヘブンに近い
異なる時間の流れで動ける
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:41:13.15 ID:4NO4VAHR
怒らないで欲しいんだけど
みなさん、お仕事は・・・?
きっと親は悲しんでいるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:52:26.99 ID:vtN9hVcg
>>735
濡れ場なら、憑依の回で当麻が「やだーヌルヌルするぅ」ってのがあったなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:54:06.29 ID:DcE++2NS
>>740
ww確かに濡れてたね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:57:13.94 ID:SV6jzZYj
クローンニノマエがどうして悪者のイイナリになるんだろう。
脳みそはあるんだから、やはり地居的な記憶書きかえSPECホルダーが
なんらかの細工をしないと無理だと思うんだが。
翔の段階で地居はいなかったんだから、同じ能力のSPECホルダーがいないとできない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:00:44.85 ID:UKEJl3NK
>>742
クローンをコクーンの中で成長させている間に記憶操作なんていくらでもできそうなんだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:01:48.32 ID:DcE++2NS
>>742
陽太のクローンってだけで、生まれてから育っていく過程でなされた教育でどうにでもなると思うんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:07:17.04 ID:to9L1GD4
>>735
濡れ場は無いがベッドシーンはある!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:15:17.06 ID:IIKuVvTa
張り切って〜どうぞ〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:48:09.15 ID:4NO4VAHR
私、女だよ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:02:18.62 ID:vtN9hVcg
>>745
漸ノ篇なんて超アツアツのベッドシーンから始まるしなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:44:30.47 ID:Xrishj43
映画版ってそれまでドラマ版真面目に見てた人を
少し茶化してるよね(´・ω・`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:40:24.65 ID:HxcIq2V4
なぜそう思う?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:15:02.97 ID:7y5/RRHX
>>750
なぜそう思わない?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:23:41.98 ID:mJIJHwAd
ネガ過ぎる人の考えは分からないよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:44:07.86 ID:/o+iW+P7
http://ameblo.jp/nanahitomimagic/entry-11700425188.html

爻ノ篇でも、JOJO出るらしい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:53:15.64 ID:FnLb3NRY
死んだジョジョ自体が偽物なんだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:07:55.86 ID:bP8mIXIB
>>753
マジかよ
どうりであっけなくやられ過ぎだと思った
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:04:44.26 ID:aXryztMl
こんな視聴率の低いドラマのどこが面白いんだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:20:32.37 ID:ID9BcX21
城海が登場した時の音楽良かったな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:23:19.11 ID:FnLb3NRY
>>756
半沢さんの枠で放送してくれれば12%くらいは取れたんじゃないかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:28:42.56 ID:4r86xEvl
視聴率の数値は番組の良し悪しに比例する
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:43:30.25 ID:KerAb5Ft
>>759
番組の評価の良し悪しは視聴率のみによって決まる、の間違いだな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:47:15.21 ID:VwtuRw5X
「放送番組」としてスポンサーからお金を引っ張りにくくても
「コンテンツ」として視聴者からお金を引っ張れるっていうこの難しい立ち位置な
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:52:13.12 ID:ecv+AhVu
視聴率悪かったのは枠のせい
日9なら絶対12%は取れた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:34:32.14 ID:qszgFSgP
毎週の金曜10時が楽しみだったし枠には合ってたと思うけどな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:53:39.80 ID:0VlUMbVn
深夜枠でよかったんじゃねーの
土曜日の23時半で
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:17:28.96 ID:RhSLUK2h
深夜でやるような内容に見えてそうでもなくね
金曜10時で正解だと思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:27:16.08 ID:GgEcqT4M
視聴率的には大失敗
それは植田のせい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:01:55.68 ID:gxVJFufb
視聴率なんて気にするのはニワカだ
内容が面白ければ、視聴率なんて気にしないのが本当のファンというものだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:05:37.96 ID:hho/KJa3
視聴率に取って代わるだけの、多くの人が納得するランキング方法がないから無理だわ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:58:55.88 ID:C6CaLjlp
し・ちょ・う・り・つ(笑)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:21:50.55 ID:gxVJFufb
視聴率の話はしないでください
これ以上、私を怒らせると、私のSPECが発動しますよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:05:21.15 ID:hho/KJa3
明らかに信用できないオリコンランキングが未だにありがたいんだから、
視聴率を超えるテレビの人気評価方法は今はない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:13:49.51 ID:ecv+AhVu
なんでアンチさんは映画大ヒットしてるのにいつまでも視聴率に粘着してすがり付くの?
そんなことしてもSPECがヒット作品だという世間の評価は覆らないよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:03:06.17 ID:zo5FxiBZ
視聴率って色々分析し甲斐があるよね。
最悪どの層が見ているかまで見てかないと。
多分この作品に関しても、あらびきな評価とは別の議論があるんだろう。
少なくとも結果から考えても良いわけで。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:07:15.26 ID:lZITomGR
ねぇねぇ、SPEC発動するって言ってるけど
それ、どんなSPEC?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねぇ、どんなSPEC?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんなSPEC?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i  >>770  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:23:47.78 ID:yySCNl+r
あの枠的には別に低くもないんだが
何を馬鹿の一つ覚えで連呼してるんだか

金22 TBS
201101 *8.7 LADY
201010 10.5 SPEC
201007 *8.0 うぬぼれ刑事
201004 11.3 ヤンキー君とメガネちゃん
201001 *8.2 ヤマトナデシコ七変化
200910 *9.4 おひとりさま
200907 *8.3 オルトロスの犬
200904 10.1 スマイル
200901 *8.8 ラブシャッフル
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:25:22.37 ID:27Iik1JT
視聴率の測定器って一人世帯には設置してないから、そんなもんよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:28:46.53 ID:qszgFSgP
てか別にいくら視聴率低いって言われても好きなものを嫌いになったりはしないし
それ知っててなおこのドラマを好きなんだから煽りのつもりで言ってるならズレてるような
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:46:21.86 ID:zo5FxiBZ
人間って、自分と関係の無いことを、イラつかせる為だけに連呼されると
腹立つんだよね。
つまりそういうこと。まともに返したら駄目、つうか、負け。
このドラマ、既に結果でてるじゃん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:03:05.08 ID:yySCNl+r
枠的には別に低くもないのに
連呼して笑われて「イラつかせた勝った」とかw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:57:28.48 ID:y97KTXs7
11年前との比較はどうかとおもいますが、『ケイゾク』は平均13.9%という低視聴率を記録してます。
『SPEC』より高いです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:03:50.51 ID:ecv+AhVu
マジレスしちゃうけどその頃は今と違って15%行かないとコケと言われた時代だよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:09:08.19 ID:13GO795e
よかった!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:17:44.45 ID:qszgFSgP
それぞれ面白いんだけどな
逆にこのドラマが高視聴率だったらこうやって他作品を煽るのに使われたり別ベクトルに変な輩が出てたのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:27:38.30 ID:kq1PxwbW
>>780
うん、こんな時期と単純比較してもね

20.1% オーバー・タイム
20.3% 救命病棟24時
*8.3% 天使のお仕事
16.8% 夜逃げ屋本舗
15.4% お水の花道〜女30歳ガケップチ〜
19.9% リング〜最終章〜
13.4% 天国に一番近い男
13.9% ケイゾク
14.6% 君といた未来のために
19.0% サラリーマン金太郎
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:47:01.50 ID:vctkhE0j
ただで見られるドラマが低くて、有料のえいがや、DVDが馬鹿売れしたのはポイントじゃないのか?
レンタル屋も
いっつも貸出し中だし。
視聴率のマジックに騙されんな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:53:40.13 ID:ecv+AhVu
ポイントですよ
だから世間的にはこの作品はヒット作扱い
視聴率ガー!!!とか喚いてるのは悔しくて仕方ないアンチだけw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:55:55.43 ID:cdmpQksb
SPECはオタアニメと一緒で視聴率よりグッズや円盤の売上げに頼るタイプ
あれだけ前宣伝打ってゴールデンでやった零と天が二桁さえ取れなかったんだから普通の人が面白いとか良くできてるとか思うドラマじゃないのははっきりしてる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:56:59.51 ID:oLtbsCvN
そもそもそのヲタが局地的人気作って思ってるんだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:59:02.32 ID:8U3g+y9x
カキコしてるやつもアニオタと思考が一緒だしな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:11:49.24 ID:KiPlSw9Q
アニオタと一緒というか、好きなコンテンツに金払う習慣がついてるというか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:17:17.00 ID:dFOxY73G
老若男女が幅広く見るけど映画まで見るほどじゃない作品か
層は狭いけど映画も見たくなる作品か、なら後者が好きだな
視聴率狙いのヌルい作品はつまらん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:35:45.10 ID:6s3EqTDo
みてる奴は幅広いんだよ。
最初の視聴率こそしょぼかったが、小学生までみてる。
映画は、色んな層がいたし、エンターテイメントとして機能してる。
視聴率だけが判断の基準なんて、なんて簡単なAIなんだw電卓並みだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:49:40.23 ID:d0QKHrGm
こんだけ叩いたり、説き聞かせても、時間が経ったらゾンビのようにまた盛り返すんだろうな>視聴率厨。

正に電卓並み。つうか、電卓でないと出来ないよね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:02:40.69 ID:/QCOTztm
>>792
映画館、子供と年配が少ないと思ったけどな
口の悪さや下ネタ、古いギャグがな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:52:43.23 ID:EgsCG2KW
      >   オレにタメ愚痴を叩くなぁぁぁぁ!!! <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    ___       ___       ___         ___
  /___ヽ    /___ヽ    /___ヽ    /___ヽ
 / / ● ゝ●ヽヽ  / / ● ゝ●ヽヽ  / / ● ゝ●ヽヽ  / / ● ゝ●ヽヽ
 l (彡 (゚Д゚) ミ) l  l (彡 (゚Д゚) ミ) l  l (彡 (゚Д゚) ミ) l  l (彡 (゚Д゚) ミ) l
 |   ∪未∪  |  |   ∪未∪  |  |   ∪未∪  |  |   ∪未∪  |
 \__詳__ノ   \__詳__ノ  .\__詳__ノ  .\__詳__ノ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:57:32.67 ID:YwGzwtRu
バイブルはToKyoWalKer。服はユニクロ、野球は巨人、音楽はドリカムやサザンなど流行っているモノならなんでもいいです。放射能汚染の刺身も流行ってる回転寿司屋なら良いと食べまくっています。視聴率がわからないと不安で生きていけません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:41:37.07 ID:ACFBiUjL
>>607
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!親娘役
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 05:37:36.62 ID:rw90at9D
>>787-789
いちいちID換えて書き込み大変でしょ?
3行に纏めてくれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 05:55:55.20 ID:pfu0IcQv
>>776
俺一人暮らしのとき設置されてたぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:41:23.01 ID:emt/AfLE
>>794
俺の行ったときは、日曜の1日だったから、親子連れ多かった。
帰りにTSUTAYAよって!とかせがんでたは。
もっとも、高学年か中学校に見えたが。当間の赤ケースのケースが馬鹿みたいに売れてた。
ちょっと、意外だったから覚えてんだけどさ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:34:33.61 ID:Fc8073hQ
いつも同じような時間にいろんな映画見てるけど
思ったよりは子供少なめだったかな
意外に多いのは女同士だった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:12:08.64 ID:emt/AfLE
ガキいても、うっせーから居ない方がいいわ。
実際、うっかり子供も見られる映画で子供いたりすると、軽く失望するし。
アタルとか、低学年いれんなや。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:53:52.65 ID:aSrUe+d0
零と天が放送した日は録画してリーガルみた
リーガルは録画してたけど一回見ればいい内容かなと思って何回も見るであろう方を録画した
わしみたいなのは沢山いるんじゃないの?
裏が裏だったし
ダンダリンもまあまあ面白くて悩んだのに日が被って困ったぐらい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:00:34.40 ID:pNz6Y4Vz
>>753
これ水芸の人が前後編勘違いしてるんじゃないのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:04:23.56 ID:KmlilcuI
こんな視聴率の低いドラマのどこが面白いんだ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:04:56.54 ID:1Df/oldf
テレビドラマあっての映画のヒット
CMスポンサーあってのテレビドラマ
歯がゆいところだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:44:20.59 ID:4M00fr1a
視聴率は関東だけでわずか600世帯しか調査していない。
6世帯買収するだけで1%上がる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:14:18.42 ID:ZPuMVZTK
>>797
「花の鎖」でググってみそ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:48:28.84 ID:CblTREsL
スレチだからぐぐらなくていいよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:03:11.07 ID:nBe9ccqo
堤幸彦監督、SPECは「とても美しい結末を迎える」
http://www.oricon.co.jp/news/2031052/full/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:09:58.50 ID:8FFp0Ltv
>>810
あぁ「煙に巻く」って意味だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:30:17.98 ID:kbOp1Lh7
正直、SPEC以上のドラマなんて存在しないよね!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:29:01.85 ID:Sn6HBRDG
堤監督の映画で面白かったものって過去にあった?
ドラマ向きの監督だと思うんだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:41:56.15 ID:WA/qy33O
>>813完全にスレチだけどPIKA☆NCHIとか好きだぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:00:44.25 ID:mRwHnsDK
>>813
溺れる魚、バカバカしくて仲間由紀恵のゲップだけが見どころだけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:54:39.46 ID:kNwX7BKA
2LDK
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:02:35.84 ID:5VVfYHAE
自虐の詩好きだったけどな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:10:13.13 ID:Y5keDwxa
恋愛要素はなかったことにされてんのぉ
トウマが嫁嫁いうてるくらいか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:01:41.51 ID:14p3T0zv
熱く激しいベッドシーンがあったろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:21:13.09 ID:F/gKXm2v
本放送当時は録り逃しや失敗続きで観るのを断念したけど
再放送でようやく見始めたらすっかり録画視聴ヘビロテ状態やわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:27:28.63 ID:F/gKXm2v
>>813
映画になるといろいろ派手にし過ぎて空回りする事が多い監督なんだよなぁ
いろいろ観てると思うがコレというのが無い…
自虐とサイレンくらいかな、まぁまぁのは…遊びを入れられないネタは必然的に抑制が効いてw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:09:40.13 ID:aPekwool
連ドラ再放送終了@関西。なんか映画が蛇足に思える完成度。
チイがラスボス&最強スペックってのも変な話で劇中も一に
強がるチイが描かれていたね。なんか、当麻がぼーっとしてなきゃ、
もっと早めにチイの正体見切れていたような。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:15:54.29 ID:7Gb2UKii
>>822
いや、当麻も記憶書き換えされてたから、どうしょうもないがな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:41:51.97 ID:aPekwool
うん。記憶操作は無敵といって良いけど、結果当麻は元美大生の手を借りず、
地力で記憶辿ってチイのウソを見破った訳で。数年に渉る隠蔽? だったら、
気付くのが早ければ良かったかな?と。まぁ、一含め、色んな奴と関わってたから、
身内のチイは安心できる対象になってたんだろうね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:40:59.34 ID:YrwjyzR0
ストーリーでつじつま合わないのは、全てチイの記憶操作のシナリオにできるとは便利だねー
ためになるねー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:41:07.56 ID:9SBMGtyR
>>821
サイレンて酷評されるけど、
ゲームとは全く違うものとしてみれば、そこそこ面白かった。
ただ、田中は配役ミスだとおもうw最後の鉄塔のシーンは笑た。あれって最近では深キョンと北川景子のルームメイトのネタににてるんだよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:44:39.84 ID:9SBMGtyR
あ、作品のネタがね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:13:35.55 ID:dlpEI7ZU
再放送で初めて見た@関西
めっちゃ面白かったわ
最終回の最後よくわかんなかったんだけどあれやっぱニノマエなの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:28:03.39 ID:1YpKdYSs
翔見て天見て結も見ればいい
どうせ見ることになるんだから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:24:34.95 ID:Q9ZLUym5
子供ってか中高生あたり多い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:25:57.02 ID:Q9ZLUym5
>>828
放送当時、理解できたやつはいないから安心していいよ
ドラマや映画以外のメディアで補足して説明してる部分が多すぎるから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:00:24.66 ID:1YpKdYSs
>>831
お前も見ろ
見てないのバレバレだぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:04:10.53 ID:dlpEI7ZU
次見ればわかるんだね
d
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:12:04.33 ID:1YpKdYSs
>>833
地居を誰がやったかは翔でわかる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:11:31.75 ID:aPekwool
翔観るとチイもなんか純粋でいい奴に見えるんだな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:14:37.21 ID:aPekwool
訂正;翔→零
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:40:49.99 ID:w35DQzGJ
こんな面白いドラマのどこがつまらないんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:54:52.33 ID:7Gb2UKii
お・・おうっ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:23:22.21 ID:ycaVLUTs
ドラマ版はよく出来てたのにな
エヴァと同じだな
姉妹コンテンツと言うことで
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:11:13.91 ID:LXuDERcR
10話3ヶ月使ってじっくり練り上げるドラマと2時間の映画を比べても
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:27:49.35 ID:7Y3UIzGa
>>832
いや、普通に見てるからw
何と戦ってんのお前?w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:38:32.10 ID:lWA4CF4Z
映画は一本に何ヶ月もかけてると思うが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:41:52.07 ID:aPekwool
製作始まると早いけど、構想とかは結構時間と労力掛ってると思う。
時間の長さ=品質、ではないよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:50:55.26 ID:LXuDERcR
>>842
何ヶ月かけて作っても映画を見るのは約2時間きり
対して連ドラは週1本×10回の約3ヶ月かけて見ていくわけで
次回放送を待つ間に繰り返し見たり
予想したり予想を裏切られたり焦らされたりして3ヶ月
盛り上がっていくのですから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:52:36.07 ID:YrwjyzR0
ラストもつまんなそーだなー
せめてサトリか当麻が脱げばなー
映画なんだからお色気は必要なんだってばよー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:01:58.71 ID:aPekwool
寸胴や魚顔が脱いでどうする。福田沙紀こそ神。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:04:12.02 ID:w35DQzGJ
どうして男の人ってエッチなの
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:10:31.38 ID:I3zPkeGe
このドラマみてから中華料理屋でギョーザは必ず注文するようになってしまった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:51:12.41 ID:a3DlBZZN
このスレの最初にもあったけど
志村が操られていた事と銃弾の謎は後編で触れられんのかね?
零でも意味深なままだったから映画で解明されんだと思ってた

でも話が壮大になりすぎてそれどころじゃなさそう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:00:43.41 ID:F/gKXm2v
>>848
俺も…月2回程度が最近は週3回になった餃子の出番
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:17:39.85 ID:q4D+AD4J
>>849
もう解明されてるし
もう終わった話だよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:22:54.90 ID:w35DQzGJ
ひどいです・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:24:59.13 ID:F/gKXm2v
>>849
零でサラッと解決してるし…アムステルダムのいけないお茶w
つか操られてた(という仮説が劇中で既出)事とあの結果で誰がどうのは観てれば誰でも気づくわな
その理由は零のラストあたりで言及されたし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:25:25.24 ID:aPekwool
連ドラでも志村の経緯はでてたけど、SPや映画で再度触れられたのかね?
そこは知らないわ。確かにもっと説明してもいいと思ったけどね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:15:00.12 ID:l/i9JisE
>>849
見て分かる瞬間移動させられてパニくった
で十分だけどな。それ以上分かる必要ってあるのか?
856849:2013/11/22(金) 00:39:36.06 ID:HT89vk7Q
内容がブレてたかもしれんが
>>343と同じようなこと考えてた

零で同じシーンやるなら
実は裏でニノマエがこんな事してました的な答え合わせあってもよかったじゃんていう
それか白い影が潤かと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:53:28.90 ID:l/i9JisE
潤は横切るアクションや弾丸ひっくり返しは見せてないし
瞳を横切る白い人影はニノマエ登場時に
何度か使われたのと同じものだからなあ
ドラマ当時拡大して検証してたよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:55:25.75 ID:T+v3Omzb
オトナファミによると
真山とか朝倉の話は
出てこないそうだ
ちなみに、監督インタビューね
知ってたらごめんなさい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:33:38.19 ID:l0e1qsYg
連ドラ最終回で地位に銃弾が跳ね返って死ぬシーンで時が止まって動き出す時
地位が持ってた銃のスコープを黒い人影が横切ってたんだよな
黒い人影=ニノマエ
白い人影=セカイもしくは潤
とか思ってたけど制作サイドは特に何も考えてなさそう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:00:49.19 ID:2OfjdFly
知りたいなら知ろうとしたらいいのに
制作側から公に見られる媒体で答えは出てるんだから
めんどくさいからいちいち構えないよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:31:24.71 ID:TcHCcSLP
翔だけドラマのあとに超深夜にあったらしく見落としたんだよね
最終回見たけどあそこから天には繋がらないよね
やっぱ翔みたい!!いつも貸し出し中なんだよね・・・
関東は再放送あるみたいでいいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:11:34.67 ID:D7RXqZBB
ヤンとインは別人?双子?同じ人物が分裂?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:39:39.57 ID:N+K68gMB
>>861
翔は、当麻と瀬文の絆の強まる経緯が前面に押し出されている内容なので
見る価値あり
けっこう引っ掛かる謎?も残ったから、謎解きに挫折したら又きてね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:14:50.08 ID:lJfoY4BS
SPEC〜結〜 爻ノ篇
昨夜の深夜 少し映像公開されてたけど全国的?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:26:47.59 ID:N+3hKckk
地居ちゃん最高や
ハマリ役やね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:19:31.46 ID:E7KI/QlZ
つうか、疑問言っちゃっていいかな?
一の仕業らしい?跳ね返る銃弾って、正確に何発なの?
あれ絶対自分が撃ってる以上のが返って来てるよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:30:58.26 ID:YzwpgSjG
こまけぇこたぁいいんだよ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:05:49.28 ID:A8Qv18wx
>>859
地位の時も白かったろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:25:30.68 ID:WUVcVVdk
>>861
いつ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:18:15.11 ID:WQ+wJniC
12月1日にCSのTBSチャンネル1で連ドラ、翔、天、零が朝5時から夜7時まで一挙連続放送
無料の日だがどこまで無料で見られるかは知らん
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:32:57.06 ID:kqSX6yPP
SPEC         【2010.10/8 - 12/17(金)22:00 - 22:54(54分)】
SPEC〜翔〜      【2012.4/1(日) 21:30 - 23:18(108分)】
劇場版 SPEC〜天〜   【2012.4/7(119分)】
SPEC〜零〜      【2013.10/23(水) 21:00 - 22:54(114分)】
劇場版 SPEC〜結〜 漸ノ篇【2013.11/1( 95分)】
劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇【2013.11/29(85分)】
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:35:39.64 ID:kqSX6yPP
【TBSチャンネル1】
■11/24(日)
午前7:40〜午前9:20
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午前10:10〜午後6:50
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後6:50〜午後8:30
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿

■12/1(日)
午前5:10〜午後1:45
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後1:45〜午後3:20
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後3:20〜午後5:20
SPEC〜天〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後5:20〜午後7:00
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:37:38.27 ID:kqSX6yPP
■映画公開記念ナビ特番
TBS(関東ローカル)11/23(土)16:00〜
HBC 北海道放送    11/28(木)25:39〜
ATV 青森テレビ    11/23(土)15:25〜
ABS 秋田放送    11/30(土)14:55〜
IBC 岩手放送     12/1(日)14:00〜
TBC 東北放送     12/1(日)25:25〜
TUY テレビユー山形  11/26(火)25:50〜
TUF テレビユー福島 11/29(金)26:25〜
BSN 新潟放送    11/24(日)25:00〜
FBC 福井放送    11/28(木)26:05〜
SBC 信越放送    11/28(木)25:35〜
UTY テレビ山梨   11/30(土)13:30〜
TUT チューリップテレビ 12/3(火)26:03〜
MRO 北陸放送     12/1(日)14:30〜
SBS 静岡放送    11/24(日)24:50〜
CBC 中部日本放送  11/29(金)10:50〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:39:16.84 ID:kqSX6yPP
MBS 毎日放送    11/22(金)26:50〜
RSK 山陽放送     11/22(金)25:25〜
BSS 山陰放送    11/29(土)26:00〜
TYS テレビ山口   11/24(日)24:50〜
ITV あいテレビ   11/23(土)12:00〜
KUTV テレビ高知  11/28(木)11:00〜
RKB RKB毎日放送  12/1(月)25:30〜
NBC 長崎放送    11/24(日)14:00〜
RKK 熊本放送    11/30(土)15:24〜
OBS 大分放送    11/30(土)26:43〜
MRT 宮崎放送    11/30(土)15:30〜
MBC 南日本放送   12/1(日)15:00〜
RBC 琉球放送    11/25(月)25:28〜

【TBSチャンネル1】
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜漸(ゼン)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午前7:10〜午前7:40
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午後8:30〜午後9:00
11/30(土)午前9:30〜午前10:00
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:09:59.08 ID:kSoGfod6
こんな視聴率の低いドラマのどこがいいんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:15:54.77 ID:4mdK35L0
↑お前は知らなくていい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:20:49.49 ID:hrTFnhFT
加瀬亨みたいな不細工がどうして主役できるの?
なにか事務所がものすごい力持ってるとか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:24:28.81 ID:8W03+XTk
>>877
スペックの番宣初めてみたときにそう思った
なぜこの人?
それでドラマはみなかったんだよね
第一印象は大事だね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:36:09.07 ID:WUVcVVdk
>>870
CS見れんわー
でも教えてくれてdd
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:40:46.26 ID:/fZ2cvQS
仲間由紀恵とドラマやってなかった?
SPECの前だか後だかは覚えてないけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:53:51.00 ID:kwTNGdTK
やってたね、「ありふれた奇跡」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:04:27.35 ID:Ebdf5aw4
>>873
俺の地方の局(CBC)は来週なのね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:06:08.44 ID:u7oo3iXk
>>881
やっぱそうだよね、ありがとう
調べたら09年だった
でもやっぱ加瀬亮をちゃんと知ったのはSPECからだな、それまでは映画を見るタイプでもなかったし、あまり知らない俳優だった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:09:49.25 ID:lnHv2pmn
あと先日公園を通りかかったら銀杏が黄色くてきれいだったんで、
志村が復活して殺されてしまう回を思い出した
瀬文の心情としても絵面としてもショッキングなシーンだけど、色彩が綺麗なシーンでもあったなと
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:14:39.38 ID:N+K68gMB
>>866
こまけぇこたぁいいんだよ! っていうか、ちゃんと数えてみ?
たしか合ってたような覚えがあるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:30:06.35 ID:WQ+wJniC
グチャグチャのギンナンの上に落下してグチャグチャの志村
テレビに臭い機能がなくて幸いだった…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:26:25.68 ID:Y6IP4gqk
>>870
こないだの地上波の翔?か天見逃したから有難い!!
レンタルしようと思ってたから得した
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:17:53.89 ID:kSoGfod6
正直、SPEC以上のドラマって存在しないよね!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:20:35.11 ID:02TXXrrz
シムラ妹→セブミの恋愛線はなかったことになったもよう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:34:46.67 ID:8W03+XTk
ニノマエはエロに能力つかわないはずない。
絶対におかしい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:45:31.39 ID:E7KI/QlZ
一は精通が来る前と妄想。つうか、やたらと子供押ししてたし。
まぁ、時間止めて女子を○○するのは男子の夢だけどな。

>>889
瀬文が軍隊馬鹿だからな。妹は本能もしくは意識的にやる気満々だったと思われ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:13:49.28 ID:jO46xfGA
>>889
もし志村兄があんな事にならなかったら、瀬文と美玲ってケコーンしたんだろうな、と零見たら思った
当麻と出会う事も無かっただろうし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:39:57.02 ID:02TXXrrz
筋肉馬鹿モテすぎだろ
俺もゴーゴー夕張に中だしできるならいまから空手習うわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:00:24.53 ID:QgaeID1O
最近連ドラの再放送を見たんだけど、
当麻がニノマエの家を尋ねて、瞬間移動したビルの上から落とされたけど、
何で殺られなかったの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:34:59.15 ID:ePT8HCoB
>>894
主人公が死んじゃうとドラマ終わっちゃうから
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:54:00.40 ID:rkNKv/7e
>>894
それ落ちてない
ちいに記憶いじられてそういうことになってる

らしい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:18:53.18 ID:E7KI/QlZ
またチイかよ。
単純に落下前指パッチン→当麻を虚空へ固定(指パッチン中)→一、地面へ移動して「そして時は動き出す」
→当麻地面へ激突寸前、指パッチン→地上寸前の当麻を地表へ固定→一、姿を消しつつ「そして時は動きだす」
で、よかろうに。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:25:06.78 ID:OwD5sB1o
落下前指パッチン→当麻を虚空へ固定(指パッチン中)→一、地面へ移動して「そして時は動き出す」
→当麻地面へ激突寸前、指パッチン→失敗→グシャ……
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:03:29.11 ID:DvJw0Ilq
戸田恵梨香って左目の眼球に茶色い汚れ?みたいのがあるけど
大丈夫なのか?あれ
アップだと目立つよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:48:49.14 ID:i1UAT4Hx
>>899
俺も有るなぁ・・聞いた話だと、羊水に浮いてる頃にニュートリノだか重中性子だかが通り抜けた痕らしい
なので、後頭部とかにも対で有るんだとさ→要はほくろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:22:07.40 ID:42OXZakg
目玉のほくろは普通にあるから
他にも太田母斑やら瞼裂斑やら白目のシミもいろいろある
ニュートリノは関係無い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:57:45.24 ID:omkHFjKT
エロいことには能力使えないでしょ。
例えば性行為は愛がなければだめですし。
そういう恋愛関係は地居の記憶書き換え能力以外はむつかしいんじゃないですか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:30:44.08 ID:HiVQhT9d
再放送で初めて見たんだけど当麻の髪がボサボサ気味なのってわざと?
ちゃんと櫛でとけ!って見ててイライラする
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:36:10.68 ID:rXSA+wNw
>>903
ケイゾクのマネだろ
後半になると、改善される
はやり身近に男がいると変わるのか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:41:00.79 ID:HiVQhT9d
ケイゾク見てないからわかんない
どゆこと?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:42:06.09 ID:nfSK/quG
>>900
それマジっすか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:44:14.34 ID:rXSA+wNw
>>905
ケイゾク 中谷ミキ
でぐぐって
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:46:52.75 ID:42OXZakg
心に生やしたチンポがボサボサ頭ってこと
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:55:31.35 ID:HiVQhT9d
ぐぐったけど髪の毛に関する事書いてなかった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:03:55.20 ID:vPMs6s07
>>909
左手がちゃんとあった頃は髪型もきちんとしてたし本人なりに化粧も服装もちゃんとしてたんだけど、
左手切断を機にそういう女としてのきちんとした感じは捨て去ったので頭も手入れせずボサボサになってる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:25:51.55 ID:PcCNDXfq
当麻、天才なら何で東大じゃなかったんだろ
あえて京大って何か中途半端
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:27:32.58 ID:rXSA+wNw
>>909
書いてなくても髪ぼさぼさだったろ
http://stat.ameba.jp/user_images/4d/d0/10006068527_s.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:36:26.67 ID:42OXZakg
>>911
天才型変人ならもろに京大のイメージだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:59:39.39 ID:WpgGq9bj
ttp://free.5pb.org/s/salon1385175431494.jpg
ttp://free.5pb.org/s/salon1385175441774.jpg
予告で出てたけどシーンだが仲良くなくても一応呼べるのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:59:56.17 ID:FsU59vjA
柴田は髪が臭いと言われ。
当麻は餃子臭いと言われ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:15:57.09 ID:DH6P+17c
みれいってあのまま死んだのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:16:27.28 ID:FsU59vjA
>>916
死んだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:23:21.91 ID:DH6P+17c
まぁ演出上省いたんだろうが、零で家族同然のアピールした割に瀬文の反応が薄かったな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:31:59.57 ID:a7kVyzqx
>>911
天才はむしろ京大理学部だろw 京大の看板学部のひとつだぞ(他に法と医)。

あと東大は「進振り」があるので、優秀(教養部で高得点をあげた)な学生の分布が偏ってんだよな。

ボーダーが高いとされる学科に人気が集中してしまって、中位以下の学科に人材が集まらない。

もったいないことだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:39:28.51 ID:a7kVyzqx
東大=(「進振り」があるから)大学に入ってからも偏差値、点数ゲームに熱を上げる厨二、お子ちゃま
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:51:17.71 ID:qT1t4Do1
>>914
地居まで呼んでるんかw
何に使うんだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:00:51.40 ID:42OXZakg
人間的には京大の方がお子ちゃま気質だと思うが
折田先生で悪ふざけとか
そういうクズどもの中から本物の天才(ただし変人)は出てくる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:08:23.59 ID:a7kVyzqx
あれは京大の本質じゃない。>折田先生で悪ふざけ、絶滅危惧種のセクト活動家がいる

表面的な現象に惑わされてはならない。

京大の本質は日本における親米保守の総本山(端的には法学部)、
海外の大学(特にアメリカの大学)との結び付きが強い、
文系理系を問わず多くの優秀な研究者がアメリカの一流大学へ留学する、ところにあるのだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:10:41.49 ID:a7kVyzqx
片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.245-246

しかし吉田学校がライシャワーのイデオロギーの価値を発見するのは、
もっと後になってからである。国務省の肝煎りで近代化の学者たち(*1)は、
日米交流の主役になる。そのフォーラムとして箱根会議という国際会議が登場する。
彼らは、丸山真男と大塚史学の独壇場だった東大を敬遠して京都大学に目をつけた。
そして京都大学の政治学者、高坂正堯が日本側代表として指名される。

猪木正道の弟子である高坂は、仲間を糾合して「リアリスト」という一派を形成し、
徐々に日本の論壇を席巻していく。彼らは「天皇制ファッショ」しか眼中にない
マル系学者を尻目に、華やかなアメリカの学会に出席し、弟子を米国留学に
派遣するようになる。この弟子たちはアングロサクソンの経験主義の社会科学(*2)を
身につけて、数年のうちに帰国する。ノン・ポリである。数と統計をふんだんに使う。
こういう学者がじわじわと増えていくことになる。

この一派が「モラトリアム国家」や「吉田ドクトリン」を礼賛して、吉田の外務省の
応援団になるのである。リアリストの興隆はマルクス主義の猖獗を鎮静化させる。
東大における丸山真男の時代は安保騒動で終わりになる。

しかし「近代化」と「リアリズム」にも明確な政治的使命が与えられていたのである。
経験主義は一見無色透明に見えたが、そこが「リアリズム」の政治性なのであった。
そのポイントは憲法改正のような「政治的」争点を避けることであった。

引用者註 *1:エドウィン・O・ライシャワー(のちに駐日大使)などの日本研究学者のグループ
引用者註 *2:統計学、計量経済学、心理学、社会学などに代表される
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:12:10.58 ID:a7kVyzqx
片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.240-241

ことのはじめはジョン・フォスター・ダレスである。

ダレスは講和条約の締結で男をあげ、民主党政権から降りる。
しかし彼は東部エスタブリッシメントのエリートであり、アメリカのための
パブリック・サーヴィスには一肌脱ぐのをいとわなかった。

彼は、条約交渉の過程で知り合った日本のエリートについて考えるところが
あったらしい。日本人はあまりに平和主義的で、中立志向だった。
マッカーサーと吉田が、これに政治的に一枚かんでいるのをダレスは承知していた。
しかし、それと別にイデオロギーとしての問題がある、とダレスは考えたのである。
(中略)
マッカーサーが占領初期にまいたマルクス主義の種が、占領後期になって
反米的なナショナリズムと結びついて、日本の世論を支配していた。
猫も杓子もマルクスだった。論壇では「進歩的文化人」、文壇では「近代文学」、
社会科学では「民主主義科学者協会」、東大では丸山真男と大塚久雄といった具合だった。
ダレスは、E・H・ノーマンとマルクスに対抗するために、日本人に新しいイデオロギー
をつくって与えようと決意することになる。マッカーサーもさることながら、
ダレスも傲慢なものである(注1)。

彼は一九五二年にこの話を国務省に持ち込んだ。マッカーシーの全盛期であり、
中国からは「洗脳」という言葉が輸入されていた。フロイトの心理分析もアメリカの
上流階級の頼みの杖になる時代だった。国務省は心理戦争の一角として
ダレスの企画に援助を約束する。ダレスが探していたものは、共産主義に
対抗するイデオロギーである。これにはナショナリズムがもっとも頼りになる。
しかし、彼がナショナリズムのリヴァイヴァルをやれと国務省に提案したのかどうかはわからない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:17:24.54 ID:a7kVyzqx
【米】 ソ連中国の脅威を強調せよ 京大教授陣に反共工作 50年代、映画制作支援も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192954400/

死にかけ自営業φ ★ 2007/10/21(日) 17:13:20 ID:???
【ワシントン21日共同=杉田弘毅】
一九五○年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)が
日本で行った世論工作を詳述した報告書が二十一日までに米国立公文書館で見つかった。
(中略)
京大への工作は、五二年に左派教授陣や全日本学生自治会総連合(全学連)などの
影響力拡大に危機感を抱いた服部峻治郎総長とUSIS神戸支部が協議を開始。
吉川幸次郎文学部教授、高坂正顕教育学部教授(*1)ら保守派とされる若手教授陣を
米国に順次派遣するなどして反共派に育て、帰国後はこれら反共派が
USISと接触を続けるとともに、各学部の主導権を握り、左派封じ込めに成功したとしている。

報告書によると、USISは(1)日本を西側世界と一体化させる(2)ソ連、中国の脅威を強調する
(3)日米関係の強化で日本の経済発展が可能になることを理解させる―などの目的で、
五十の世論工作関連事業を実施。このうち二十三計画が米政府の関与を伏せる秘密事業だった。

この中には、USISが台本を承認して援助した五本の映画やラジオ番組の制作、
出版物刊行、講演会開催などがある。特に、五七年十二月に封切られた航空自衛隊の
戦闘機訓練を描いた映画を、日米関係や自衛隊の宣伝に役立ったと評価している。
この映画はかねて米政府の関与がうわさされた
「ジェット機出動 第101航空基地」(東映、高倉健主演)とみられている。

ソース 中国新聞(リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710210221.html

京大教授陣に反共工作 米、左傾化阻止へ世論誘導
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102101000161.html

引用者註 *1:>>924にある高坂正堯教授の父である
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:23:40.23 ID:a7kVyzqx
SPECも劇場版上映中だから一応触れておくと、
おそらく「ミスター・ベースボール」(当初は中日ではなく、オリックスが舞台となる予定だった)、
「ラスト・サムライ」(これはさすがにわかってる人は多いだろう)もそうだと思われる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:54:37.14 ID:omkHFjKT
福田沙紀ってありえないくらい可愛いんだけど、いまひとつ売れない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:51:45.53 ID:cgtQQvJA
まぁな。綾瀬に陽が当たってるなら福田沙紀来てもいいよな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:53:38.75 ID:JQpUxnnS
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:40:10.59 ID:mbdyLEQ9
こんな視聴率の悪いドラマのどこがいいんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:56:11.47 ID:n0S9XBFu
↑お前にはわからなくていい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:14:53.59 ID:a7kVyzqx
そう言えば、意識的か無意識か、京大理学部卒の当麻もメリケン帰り、FBI帰りの設定だったね。

東大卒が留学・洋行すると、その瞬間に相対化されてしまって、
東大ブランド、カリスマ性が一気に雲散霧消してしまうんだよな。

世界大学ランキングとかで東大が相対化されるのが典型。

つまり、世界的に見たら東大はたいしたことないから、東大に物足りなかったから、
アメリカの大学へ行ったわけでしょう、という話になってしまう。

最近だと、阪大医卒の東大医学部教授だったのに、
日本の医学界と医療行政に絶望して、シカゴ大へ移籍した中村祐輔や、

東大の修士課程の途中で速攻退学して、スタンフォード大の院に9月に入り直して、
現在はスタンフォード大で准教授をやっている小島武仁などがそう。

それならそもそも、学部レベルでは東大にこだわる理由はなくなってしまうものね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:26:35.89 ID:a7kVyzqx
スタンフォードの研究室から 経済学者の見る風景 小島武仁
http://toyokeizai.net/category/f-kojima
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:27:56.09 ID:va9JB2YO
特番を見たけど

ネタバレしすぎだろ!!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:46:23.32 ID:L8TB4H/N
特番見てないけど何言ってたの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:50:32.58 ID:va9JB2YO
色々だよ
あと映像も色々
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:52:59.26 ID:L8TB4H/N
アバウトやなw
テレビでやってたんなら教えておくれ
見逃してかなしいのよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:03:45.50 ID:v83gsH7H
デイリーモーションにあるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:04:09.30 ID:gjJYmJJf
野々村が死んだ事とそのシーンや
大島が役についてのネタバレ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:10:48.34 ID:jPAf41Hk
あとは〜CGシーンめっちゃ頑張りました、そこが爻の見所ですみたいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:33:18.39 ID:9SLdQ4Im
>>913
その典型が植田Pだなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:43:36.35 ID:nRyZwQ9i
美玲ちゃんは連ドラんときも可愛かったけど思いのほかショートも良かった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:59:05.09 ID:IcxuxHc2
SPEC見て雅ファンになり、もっともっと売れていいだろと思い続けたけど
最近のブレークっぷりをみるとちょいと複雑だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:18:42.92 ID:jXdjRaol
MBSの母体が京大信者なだけだろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:22:37.71 ID:omkHFjKT
有村雅ちゃん39代目だったのか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:24:15.18 ID:jXdjRaol
宗家が一番つまらん津田だったというオチ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:24:45.86 ID:CH/+ZYjE
スペックホルダー全員集合にびびった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:29:43.79 ID:rXSA+wNw
チイつかえなさそうなんだがどうすんだよ
記憶操作で超複雑なミッションを暗記させるとかか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:45:25.99 ID:PC3gMbek
今、CSで再放送みてるんだけど、推理が強引すぎて無理やりゲストの
スペック披露まで持って行っているような感じだね。

奥貫さんへの尋問でも強引過ぎじゃない?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:47:03.21 ID:EKNprNC+
おばさんの謎は解かなくていいの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:48:29.04 ID:rXSA+wNw
零みたら割と最初のほうから電気に弱いって分かってたんじゃねーかw
なんだったんだよ、論文君をエサにワナを仕掛けたのわよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:26:48.38 ID:rz12xWYu
地居の能力は最強とは言わないけどかなり強い部類
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:30:40.40 ID:hpyd7Nln
地居のスペックでラストボスの頭をグリグリすれば当麻の勝ちになるのでは?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:49:04.27 ID:0tTV18LI
ラスボスが人間じゃなかったら
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:49:34.12 ID:ClCSD9Rk
最後の女の声はだれ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:21:05.26 ID:JKJFrxbI
なんでニノマエは地居が近づいて頭触った瞬間に時を止めて逃げなかったのか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:31:57.42 ID:cXKJVc0Q
視野外の予想外の事態に対応できないからじゃないの?
たぶん100m先の後ろからボールを投げられても避けられない。千里眼じゃない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:34:08.31 ID:0tTV18LI
クレーンゲームに夢中だったから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:34:25.43 ID:cXKJVc0Q
>>958
>100m先の後ろから
訂正

100m離れて後ろから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:07:04.41 ID:7Yqyz0CZ
■映画公開記念ナビ特番
HBC 北海道放送    11/28(木)25:39〜
ABS 秋田放送    11/30(土)14:55〜
IBC 岩手放送     12/1(日)14:00〜
TBC 東北放送     12/1(日)25:25〜
TUY テレビユー山形  11/26(火)25:50〜
TUF テレビユー福島 11/29(金)26:25〜
BSN 新潟放送    11/24(日)25:00〜
FBC 福井放送    11/28(木)26:05〜
SBC 信越放送    11/28(木)25:35〜
UTY テレビ山梨   11/30(土)13:30〜
TUT チューリップテレビ 12/3(火)26:03〜
MRO 北陸放送     12/1(日)14:30〜
SBS 静岡放送    11/24(日)24:50〜
CBC 中部日本放送  11/29(金)10:50〜
BSS 山陰放送    11/29(土)26:00〜
TYS テレビ山口   11/24(日)24:50〜
KUTV テレビ高知  11/28(木)11:00〜
RKB RKB毎日放送  12/1(月)25:30〜
NBC 長崎放送    11/24(日)14:00〜
RKK 熊本放送    11/30(土)15:24〜
OBS 大分放送    11/30(土)26:43〜
MRT 宮崎放送    11/30(土)15:30〜
MBC 南日本放送   12/1(日)15:00〜
RBC 琉球放送    11/25(月)25:28〜
【TBSチャンネル1】
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜漸(ゼン)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午前7:10〜午前7:40
劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇」スペシャル
11/24(日)午後8:30〜午後9:00
11/30(土)午前9:30〜午前10:00
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:08:33.48 ID:7Yqyz0CZ
【TBSチャンネル1】
■11/24(日)
午前7:40〜午前9:20
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午前10:10〜午後6:50
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後6:50〜午後8:30
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿

■12/1(日)
午前5:10〜午後1:45
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜[全話一挙放送]
午後1:45〜午後3:20
SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後3:20〜午後5:20
SPEC〜天〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
午後5:20〜午後7:00
SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:40:09.08 ID:7Yqyz0CZ
【TBSチャンネル1】

■11/24(日)

07:10〜07:40 劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜漸(ゼン)ノ篇」スペシャル
07:40〜09:20 SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
09:20〜10:10 ドラナビ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」
10:10〜18:50 SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
18:50〜20:30 SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
20:30〜21:00 劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇」スペシャル
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:45:44.42 ID:7Yqyz0CZ
【TBSチャンネル1】

■12/1(日)

05:10〜13:45 SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
13:45〜15:20 SPEC〜翔〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
15:20〜17:20 SPEC〜天〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
17:20〜19:00 SPEC〜零〜/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿
19:00〜19:30 【無料】劇場版「SPEC〜結(クローズ)〜爻(コウ)ノ篇」スペシャル
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:38:48.91 ID:lXvp6pzm
そりゃ、トリッ○だろ
にワロタ 
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:44:31.35 ID:NarT1+C8
瀬文、当麻の額を撃ち抜く。

シンプルプランはインフルエンザウイルス。

プロフェッサーJは湯田。

卑弥呼は当麻側につく。

吉川は電波塔から落ちて死亡。

青池、セカイに腕をSweepされる。

スペックホルダーズを見たセカイ『平成仮面ライダーみたいだな』

湯田『フィギュアやカードでも売ってアコギな商売でもするつもりか?』
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:29:20.87 ID:iFb4bYbZ
特番見てるけど、当麻の明るさが楽しいわ
スペック発動してからそういう絡みへったからなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:44:55.21 ID:CdPPesgy
ゴリさんの「南極2号ォォォ!」は、女子供に見せたらあかんネタだと思う。
かく言う自分は爆笑してしまったが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:49:29.00 ID:JCM/wIhT
南極2号なんて分かる人にしか分からないじゃんww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:46:08.67 ID:ZtqXzfmY
エロいよねぇ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:01:17.60 ID:ny64y9pz
前にもレスしたけど、当麻の半紙バラバラってスペックだよね?
杉下右京@相棒も使ってるけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:33:09.50 ID:JI+Mr5FH
ゴメン特番情報どこ?
関西は終わった?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:42:08.35 ID:kq6eEpW9
>>971
ちがうよ、あれは特技ですよ
あと、瀬文が投げてくる本の巻末にある第1刷発行とかも瞬間に読み取ってるのがあったけどあれも特技
周りの連中が見てるところで発揮してる場合は、特技だよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:05:03.40 ID:SSLkrrIS
CS見られない人はどうしたらいいの?
いつも貸し出し中
でも定価で買ってまでという思いもあるし
hULUとかは前にお試ししちゃったからもうできない(涙)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:06:45.33 ID:luVKt0Da
小学生の知人がこの映画を見たそうだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:20:04.75 ID:dL+IAVXI
>>974
アンテナたてて契約。もしくはCATV。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:21:37.31 ID:7Yqyz0CZ
huluが見れる環境ならtbsオンデマ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:14:59.60 ID:yLmb08D8
>>972
関西はもう終わったで
金曜のクソ夜中にやってたわ、同時間帯に都市伝説の女とかもやっててビックリしたけどw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:26:40.01 ID:Sw0LhsLD
関西弁、嫌いなのでやめてください!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:34:44.98 ID:ny64y9pz
誰の事?
吉川が喋っているのは広島弁。関西弁はあんな下種ではない。
当麻もいろんな方言しゃべっているらしい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:20:03.56 ID:Z5E0RpwV
12/1のCS無料放送、第4話までは予約出来たけどそれ以降は予約出来ん!
何でこんな中途半端なの
翔が見たいのに
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:33:30.95 ID:70WOILlI
>>981
huluで見れば
あれはいい
ケイゾクがまだ始まらないけどスペックは天まで見れる
もうずっとスペックリピートしてるけど飽きないな
こんなに何度も見てるドラマは今までにないかも
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:01:30.08 ID:SdNaS5BX
>>981
ケイゾクは10月の大開放で映画以外無料
しかし11月の無料デーは4話までだった

来年の大開放期間にSPECが放送されることを祈れ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:34:19.54 ID:Z5E0RpwV
huluぐぐったけど何か面倒だな
連ドラは再放送で見れたから他のは諦めてレンタルするわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:30:46.48 ID:7Yqyz0CZ
12/1のCS無料放送
TBSチャンネル1は対象外>>964
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:02:48.25 ID:RDCEZcq3
せぶみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:04:39.24 ID:MbEJXsBa
禿だこじゃねぇし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:30:47.81 ID:5uVZOgSJ
特番は、水着ギャルしか印象に残らなかった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 03:15:18.23 ID:PWV/aHXB
最終回で、地居に弾丸浴びせたのは結局誰何だろうねぇ?
あの終わり方だと当麻の仕業みたいだったけど。
前の回で、ニノマエが止めた時の中で動いたりしてたし。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 06:44:22.40 ID:MiRagWZF
あれはニノマエ。

クローンのニノマエ?かと思ってたけど
ノベライズ爻ノ篇にはソノように書いてあった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:11:07.93 ID:sphIJZeS
>>989
なんでいまだにこんなことを疑問に思ってる奴がいるのか真剣に理解できんわ
翔と天見てないならわかるが
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:14:02.77 ID:nWpGUa/e
>>991
いや、観てないんだろ?
理解できてるじゃん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:15:03.03 ID:9aSZIlka
翔天みればいいのに
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:43:19.14 ID:GK4kpGLb
【話題】 安堂ロイド(TBS)の担当プロデューサーはジャニーズから、「木村拓哉を使ってこの数字はありえない」と猛批判を受けている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385343487/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:54:33.83 ID:tPD4hVLi
次スレ
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 85【加瀬亮】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1385351643/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:05:13.70 ID:YdZVU3N5
>>994
キムタクなんてもう数字とれないやろ。
なにやっても人物像同じだし。
今回は違うが。
ていうかいい加減柴咲コウと何回も組ませ過ぎだろ。
そりゃああきられるわ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:07:12.63 ID:PWV/aHXB
>>990-993
すみません、連ドラ見終わったばかりで、
次翔天見て見ます。
あの終わり方だと当麻がやった様な感じに、
当時見てた人も思ったかと。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:44:19.56 ID:CLqb3u7b
連ドラ地居のラスト

SPEC Magazine 電子完全版
植田Pいわく視た人が解釈・想像できるのが3通りある
それを聞いたインタビュアーが
「@当麻AニノマエB地居を守るSPECホルダーの裏切り」
植田「C津田プラス津田が組んでるSPECホルダーってのもありますよ」

spec_loc @spec_loc
地居の周りには、仲間であり監視のすぺほがいっぱいいました。地居をそのスペホ
たちが助けなかったのは、地居の「権力志向」が邪魔になって殺されたのです。
ニノマエじゃない、と、地居が言っているのは「脳に語りかけるスペホ」が居たの
です。「畜生」 というのは「見殺しにする」通告をされたんです
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:45:06.92 ID:gfH2glUi
小説とは違う結末の予感
1000瀬文:2013/11/25(月) 13:47:02.21 ID:verucoTk
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l  映画館で待ってるぞ!
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |   刑事魂なめんな!!
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。