【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サスペンス・ミステリー(2時間ドラマ)の再放送ものを中心に語るスレです

【各チャンネルの主な再放送枠】
◆地上波◆

テレビ朝日 (月〜金) 14:04〜16:57
        (土) 12:00〜13:55
        (日) 15:30〜17:25
TBS     (月〜金) 14:55〜16:53
テレビ東京 (金) 13:30〜15:30
        (日) 14:00〜16:00
フジテレビ  (土) 15:30〜17:25
TOKYO MX(火・水) 11:00〜12:55

◆BS◆

BS日テレ (金) 18:00〜19:54
       (土) 19:00〜20:54
       (土・日) 12:00〜13:52
BS朝日  (金) 18:00〜19:54
       (土) 21:00〜22:59
BS-TBS  (月〜金) 10:00〜11:55
              14:00〜15:55
       (水・木) 19:00〜20:54
       (土) 13:00〜14:55 15:00〜16:55
       (日) 14:30〜16:24
BS JAPAN (金) 17:00〜18:55
       (日) 21:00〜22:52
BSフジ   (月〜金) 12:00〜13:55
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:31:10.95 ID:6mJuv/sR
【懐かしドラマ板内の関連スレ】

【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1356141581/


【テレビドラマ板内の関連スレ】

○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第68崖
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1361793874/
【土9】土曜ワイド劇場 【テレ朝】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1353765328/
サスペンスドラマの定石
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1301468711/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:32:00.75 ID:6mJuv/sR
最近テレビ東京の (金) 13:30〜15:30 枠が
2サス再放送から旅行番組再放送枠に代わっているような気がしないでもないですが
また2サスが放送されるかもしれないので残しました。

CSはいまいち決まった放送時間がよくわからなかったりするので
テンプレに入れていませんが
もちろんCSで再放送されたドラマの話もこちらでどうぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:22:15.47 ID:86zIsu+9
【テレ東】女のサスペンス【再放送中】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1274180941/

ザ・サスペンス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063617378/
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/07(木) 14:08:28.74 ID:tBWqb1Hb
tVQでボディーガードという若村麻由美といっけいが出てる2サス
をやってるけど、これっていつ頃の水ミスっすか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:19:05.18 ID:sbJ7ZZbh
>>5
2007年
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:55:52.44 ID:43129FTe
前スレの終盤に中村梅雀以外の信濃のコロンボの放送について質問した方
今回放送されたのはテレビ大阪です
そのうち他の地方でも放送するかも

因みに若村麻由美のボディーガードはテレビ大阪で1月末に放送しました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:20:11.26 ID:CjunWBEf
若村麻由美は、どんな役でもやるな
船長さんもやっていなかったかな
TBSでは、ドサ回りのマジシャンとか訳わからん役もやっていたな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:32:24.82 ID:AJKiUDra
時代劇では夜鷹の役もあったなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:57:27.47 ID:8HuJeQPX
>>6
ありがと、水曜女のミステリーの頃かな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:16:55.91 ID:G96zcywl
>>10
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-39722
水曜ミステリー9になってるね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:09:04.57 ID:4Ucz/UgQ
また相棒かよ
おなかいっぱい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:41:36.50 ID:kaM20kZW
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:31:42.73 ID:oUn1dvOb
BS11、他の局でやらないドラマをやるとこがいい。古い作品が多いが、古いということは現在のベテラン俳優が若い頃ということだから、その点でも評価できる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:45:15.87 ID:799efDUX
韓国ドラマがなくなればもっといい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:47:00.22 ID:boKUxHmM
散弾銃で撃たれて、埋めようとしていたら途中で意識取り戻したので、更に首を絞めて殺すなんて……
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:35:40.24 ID:cIdQQqMk
【ドラマ】火曜サスペンス劇場がパチンコ機で復活
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363274983/

タイヨーエレックは、パチンコ新機種「CR火曜サスペンス劇場」のプレス発表会を14日、
都内で開催した。

同機種は、日本テレビ系列で05年まで放送され「火サス」と呼ばれた人気サスペンス
2時間ドラマシリーズとのタイアップ機。演出用に3つの事件を新たに撮り直し、
俳優船越英一郎(52)と女優片平なぎさ(53)が事件を追いかける。ドラマで犯人を
追いつける崖のシーンも、演出では重要なポイントとなっている。発表会には
船越のほか、多数出演しているホリプロ所属のメンバーが登場した。

http://www.nikkansports.com/pachinko/news/f-pp-tp0-20130314-1097560.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:11:18.19 ID:HZ0LRX9k
片平&船越なら「お手柄お手柄」もあるのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:16:28.63 ID:ydeS558e
2013年3月19日(火)
TBSチャンネル1
23:30 浅見光彦シリーズ「長崎殺人事件」
25:10 浅見光彦シリーズ「崇徳伝説殺人事件」

TBSチャンネル2
25:00 浅見光彦シリーズ「城崎殺人事件」

やりすぎだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:29:04.46 ID:OeO3+wVC
人気シリーズは年に一回、全話まとめてで良いと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:18:25.06 ID:LbPYNOIq
15年ぐらい前の観たい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:17:19.51 ID:iBr/8NXH
沢村版と辰巳版をかちゃ混ぜに放送してるからね
TBS1は沢村版30作を一挙ではなくれランダムに放送している
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:43:24.80 ID:5ZZblBlU
いっそザ・サスペンスを全部放送して欲しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:14:02.55 ID:FYxvV7Xf
MX立花陽介同時放送

092ch 8:00〜9:50 箱根小田原通信局
092ch 9:50〜11:40 佐渡両津通信局
091ch 11:00〜12:50 飛騨高山通信局

午後には朝日岳之助まである
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:50:56.21 ID:bg9f3TGb
>>24
MXって、2局あるの?
091chがMXじゃないのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:57:54.17 ID:FYxvV7Xf
>>25
厳密に言えば091〜099chがMX
http://www.mxtv.co.jp/s2/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:02:22.15 ID:bg9f3TGb
>>26
サンクス
マルチチャンネルだったんだ
テレビの番組表は、1局しか表示されないので、
今まで知らなかったよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:25:26.50 ID:FYxvV7Xf
>>27
092chをリモコンの10chに入れておくと便利
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:06:00.76 ID:78Qsrnpk
沢村版浅見って長いんだな
自分は全然慣れれなかった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:56:10.65 ID:Zkf0NNvK
頼りのテレビ大阪が最近は水ミスしかやらないのでつまらん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:56:55.36 ID:OcfDXzed
>>30
禿同
水ミスの近作は詰んないのばっかり
せめて女と愛とミステリーの初期作にして欲しい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:31:16.74 ID:uT1kFC/M
テレビ大阪はたまに古い土ワイをやるから、最後の良心だと思っていたが…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:29:33.50 ID:trq7cN95
テレビ大阪はそのうち混浴露天風呂連続殺人を放送してくれると期待してる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:58:56.98 ID:YQUfjw6c
おおさかは程度の低い視聴者ばかりだ
本スレ住人がこのスレ使わないのは
関西勢がうざから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:42:33.77 ID:2XSg4fDK
うざから?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:19:20.29 ID:u5kMSmtt
こまけぇこたぁいいんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:37:37.42 ID:6RnCDYW9
また怒られそうような話題でスマンけど
水ミスって歴史が浅い分放映ストックが少ないから
再放送すると同じのばっかりになっちまうのが辛いところだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:39:58.85 ID:hv3wrj5Z
TXはスカパー!にドラマ系のチャンネル持っていないから
比較的早めにスカパー!に売り払う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:20:57.75 ID:wkOtoKp8
BS朝日が4月からお昼に土ワイ過去作品の放送を始める模様。

「昼の特選サスペンス」(月〜金後0・00〜1・53)
ttp://rengo-tsushin.com/modules/broadcasting/index.php?page=article&storyid=2729

1日は『女弁護士朝吹里矢子5 華やかな狙撃者』81

以後の作品は不明だがこれは期待できそう。
CS以外では80年代作品はもう殆どやらんからなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:23:09.88 ID:/cd9f2vJ
>>39
BSフジとモロ被りだが、
BSフジは、同じ2サスを何度も放送しているから問題ないな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:30:31.41 ID:wkOtoKp8
>>40
BSフジは90〜ゼロ年代作品が中心だからつまらん。あんまり面白そうなのやらないし。

>同じ2サスを何度も放送している

まあどうせBS朝日も同じ作品のローテーションになるとは思うがw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:33:02.30 ID:jKfz+666
いっそ第1回から順番にやればいいじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:25:09.44 ID:/cd9f2vJ
CSの朝日ニュースターが、
4月から、テレ朝チャンネル2に変わるが、
TBSチャンネル2と同じように、2サスをやるのかな、と思ったが、
こっちのチャンネルは、スポーツが中心になるようだ
それじゃ、前と変わらないじゃないか

TBSは、チャンネルが2つになった途端、
怒涛の2サス、連ドラの放送が増えたのに残念だ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:54:13.94 ID:SZ65T/b6
>>39
個人的には沢木麻沙子シリーズを見たい
90年代のだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:40:34.59 ID:3FqDDPRv
>>42
でも必ずスキップする回があるんだよな

おばさんデカはコンプリートするのかと思ったら
今日からハマの静香に変わってるし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:50:55.40 ID:RSxGwMrC
海外に行く展開がある2時間ドラマってなんかない?

帰ってきたOL
十津川
キャサリンのは見たんだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:56:44.39 ID:IWdNkCNQ
>>46
スチュワーデス刑事は?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:52:40.89 ID:JKcGRxby
バブルのころは海外ロケ当たり前だったけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:15:33.76 ID:0gXlg7hU
小京都シリーズだって中東方面に行ってなかったか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:55:39.56 ID:VXCmTzTL
前に東南アジアの方に行ってるのあったな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:37:29.83 ID:r2bqLzJC
>>45
特定の回だけ飛ばされるのもあれば
特定の回だけやたら再放送されるのもあるね
理由は関係者のみぞ知るだろうけど
見る側からすると万遍無く放送して欲しいところ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:36:51.65 ID:StS/ttO2
海外ロケの作品ってスタッフは楽しいんだろうけど
作品自体ははイマイチなのが多い気がする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:24:39.01 ID:3FqDDPRv
昔はシリーズの最終あたりで
スタッフが楽しみたいから
海外ロケやって そして完結
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:52:08.98 ID:JKcGRxby
小京都の最後がエジプトロケだった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:59:11.70 ID:XtKm0vM0
>>39
5作めからってなんか中途半端
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:53:36.62 ID:KK5edSVD
コロンボの放送
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:47:52.39 ID:gsFG0wYv
シナコロなら銀河で年中やってる
本家コロンボならBSで毎週やってる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:11:50.07 ID:vWsPbFXw
>>39
ちなみに2日は「三毛猫ホームズの追跡」(シリーズ2作目)
この間ファミ劇でもやってたけどね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:11:28.23 ID:FxikazSD
>>52
海外ロケは現地の事情に合わせないといけないから国内とは勝手が違う。だから
あんまり面白くならない。

>>53
作品にも依るだろうが昔のTVドラマの国内・海外ロケは半ばスタッフの慰安
を兼ねてるから、夜は撮影せずに夕方には切り上げたりもしてたみたい。
夜は観光・飲み・宿に帰って麻雀・・・。

俳優もスタッフも遊ぶことばっか考えてるから面白くならないのかもw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:12:02.64 ID:Oc14oawJ
2日のBS朝日
「競作推理シリーズ 三毛猫ホームズの追跡」とあるんだけど、
この「競作推理シリーズ」って何だろね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:05:32.84 ID:4b1qD7Js
そのBS朝日は船長シリーズに変更されてる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:25:48.00 ID:LBbpHdxJ
三毛猫は今週4本ほどCSでやる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:33:18.47 ID:XX5StXeb
>>60
その何とかシリーズってのは本放送の頃に新聞の番組表に出してたタイトルをそのまま
書いてるだけだよ。
たぶんBS朝日の担当者が当時の広報資料をそのまま写してるだけでしょうね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:08:12.84 ID:U4FJm62e
>>61
船長シリーズって、
船越と大島さと子のお笑い逃避行の話だっけ
死ぬ程笑ったな
また見たいわな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:45:26.44 ID:dUdZ3h93
3日のBS朝日は
「特選推理シリ?ズ1 迷探偵コンビ危機一髪!善人村の幽霊まつり」
何と70年代物!(79年)
かなり楽しみ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:01:28.00 ID:RLxqH5uF
>>65
それも三毛猫と同じく赤川次郎の作品だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:20:04.53 ID:kL9ULd6M
>>65
これのシリーズ第一作「幽霊列車」は浅茅陽子のヌードで有名らしいのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:49:36.47 ID:gEQ5n7bR
傑作推理シリーズ1ってタイトルにあるだけで、シリーズ一作目と思い込んで選んだならかなりいい加減だな
幽霊列車は70分くらいだから時間が余るけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:36:41.37 ID:LBbpHdxJ
>>67
全裸だよ
ふとんから素っ裸で飛び出すシーンが有る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:36:14.81 ID:5hTA1n4u
当時は月ごとに「○○シリーズ」って銘打ってたみたいだね
79年6月のラインナップ
「特選推理シリーズ1 迷探偵コンビ危機一髪!善人村の幽霊まつり」
「特選推理シリーズ2 赤いさそりの美女」
「特選推理シリーズ3 歪んだ星座・受験戦争連続殺人!恐怖のバスジャック」
「特選推理シリーズ4 マラッカの海に消えた・謎の蛇寺と海底黄金」

原作者も脚本家も監督もバラバラ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:24:55.88 ID:8DzCmExA
土ワイもいいが火ミスも放送してくれないかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:12:40.03 ID:rnY80w9V
>>70
なんか、どれもタイトルだけで心ときめくw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:34:50.52 ID:Ceb88ifv
4日は金田一か。
70、80年代物が多いのは嬉しいけど、
シリーズ物だけじゃなく単発もやってほしいな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:58:55.72 ID:X/dmnWm9
最近のBS日テレは90年代のシリーズ物ばかり
古いの見たかったらスカパー契約しろって事か?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:39:40.54 ID:2uEg5mCC
んだな
昔の見たいおならスカパー!しかない
今週は連日三毛猫やってるし
しかし」
テレ朝に限ればCSも新しいのばかりだよ
すかぱーがHD化されてしまったからね
テレ朝の昔の作品は、よその局で放送しているという感じだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:20:32.70 ID:cgpknOfw
>>73
小野寺昭版金田一だね
小野寺ってあまり金田一のイメージじゃないな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:50:45.58 ID:2uEg5mCC
TBSchの沢村・浅見光彦 30作一挙放送は
最新の31を残してコンプリートするのかと思ってたら
29作 菊池伝説だけ放送なしだわ
どうして菊池伝説は放送出来ないんだ?
すべてHDで捕獲できると思ってたのに29だけ 歯抜けになった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:02:06.58 ID:Btc+JbRs
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:35:51.62 ID:/+imGSmA
BS朝日のサイトに特選サスペンスのラインナップ出してくれないかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:04:27.38 ID:E85vSNTR
>>78
何やら面倒臭い団体があるんですね
フィクションだといってもダメなんですよね
相棒の司書の情報漏えい描写に抗議でその回は封印と
同じパターンですね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:38:11.29 ID:GtlpiF8q
その団体、中村版の時にもかみついてるな
それでもドラマ化は出来るんだね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:23:53.66 ID:M0gML4+/
>>60-61

どういうことだろ。再来週やるかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:50:19.64 ID:aj98rtrP
極端に少ない苗字の人を犯人にしちゃうとその姓の人から苦情がくる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:30:00.34 ID:Taf1krd1
もう面倒臭いから全員小鳥遊さんにしちゃえよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:41:54.07 ID:HMMsyWcc
来週5日のBSテレ朝は牟田刑事官2作目
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:54:47.22 ID:jcNI8h8S
ファミリー劇場HD
2013年3月29日(金) 13時00分〜15時00分

三毛猫ホームズの駆け落ち〜相続人連続殺し 父キトク至急レンラク乞ウ〜


追悼 坂口良子
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:52:05.39 ID:tXAonKrd
菊池伝説は先にフジでドラマ化されてるから、TBSに「ドラマ化するな」と要望することも出来たはず
やっぱり金かな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:42:11.05 ID:3DMCPFRp
今週BS-TBSで古めの放送してたけど
小京都龍野殺人事件って、赤い霊柩車の最新作と原作同じ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:55:33.07 ID:IXvZmb9P
「臨床心理士(6)」
2013/03/30 19:00〜2013/03/30 20:52(BS日テレ)*野球の場合あり

追悼 坂口さん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:28:54.77 ID:SLGNdQrS
チャンネル銀河で密会の宿(岡江)始まるようだね
ずっとネコでやってたと思うが、
よく売れるんだね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:52:17.80 ID:OLHjM5ki
>>75
BSに期待するしかないな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:20:07.01 ID:xXR0vsi7
質問です。中村版の浅見「長崎殺人事件」を見ましたが、
なぜカステラ屋の娘は浅見に手紙を出したのか?
「蝶々夫人の」という言葉とは何か?
見逃したかカットされてた定かではないのですが、
よろしかったら教えてください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:58:19.47 ID:9vlddw1C
>>90
BS朝日で松尾版も放送してほしい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:19:35.30 ID:/sEvf9mn
MXのサスペンス11って終了しちゃったんだ
あ〜悲しい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:10:01.34 ID:dusQ/iv2
>>94
京都殺人街道もう一回やってくんないかな
追悼ってことで
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:14:14.80 ID:3f0IbjXc
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:06:38.45 ID:sMWuX28w
昔お昼の再放送で見たドラマなんだけど、誰かタイトル知りませんか?
藤田朋子が主演で、何のきっかけだったか覚えてないけど、
杉田かおるが藤田朋子と仲良くなって、でも次第に異常性を見せるようになって、
藤田朋子を独占しようとする。藤田朋子の恋人役が鶴見信吾で、
杉田かおるは鶴見信吾を殺す。
ラストも覚えてないんだけど、おもしろかったなあ〜。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:32:48.62 ID:7AVnfv8j
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:38:10.66 ID:gnuThzkI
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:39:02.72 ID:gnuThzkI
>>98
被った。スマソ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:26:28.51 ID:sMWuX28w
>>98>>99
これです!ありがとうございました。原作があるんですね。

>>99
そういうスレがあるの知らなかったので、スミマセン。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:47:49.53 ID:dkdT2CgG
来週月曜のBS朝日は「高木彬光の刺青殺人事件 天才神津恭介の推理」になってるが、
マウスを重ねると何故か違うタイトルが出てくる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:07:12.43 ID:7AVnfv8j
「浴室から女体が消える」なら副題だけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:16:54.21 ID:dkdT2CgG
>>103
ごめん、「出演者」と間違えた
97年の「まじめ警部補とかたやぶり刑事」のキャストが出てくる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:31:26.08 ID:QGSq+GY+
>>102
DVDも出てるが、確か「刺青殺人事件」は冒頭の刺青コンクールでまず裸、大
和田獏との濡れ場ではもちろん乳首トップ露出して喘ぎまくり、高田美和が脱ぎ
まくるエロ大作じゃなかった?
露骨な視聴率対策なんだろうけど高田美和の裸は掴みとしてほぼ序盤に集中し
てて、以後は事件と謎解きだったね。

これ90年代頃までは地上波でも再放送してたけど、今はエロ過ぎてもう無理だろうなあ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:36:28.47 ID:QGSq+GY+
>>104
「まじめ警部補とかたやぶり刑事」って監督=井上芳夫なのか。現場でやたらギャーギャー
うるさい困った監督だったとかいろいろ逸話のある人ね。

BS朝日はすごいやる気出してるが、どうせまた同じような作品のローテーションに
陥るのだろうとも・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:04:41.42 ID:fWfnj0GH
朝吹里矢子なかなか面白かった。
最後尺が足らなかった感はあったけど。
やっぱりフイルム撮影のレトロ感はよい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:11:10.67 ID:bXmywdDn
BS日テレも最初は古い単発ものをしょっちゅうやってたが、今はシリーズばかり
見てみたい&見直したい話って大抵単発の方が多いんだよね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:06:57.03 ID:3npTQtLH
主人公の肉親が犯人だった作品は見た事がないなー、疑いがかかる話はたくさんあるけどw

同様にシリーズを支えた人が犯人になるパターンも見た事はない
(例)赤い霊柩車の大村崑
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:11:09.02 ID:AYcgoL4X
>>109
フジの3人娘の殺人なんとか旅シリーズで、
主役の3人娘の内の1人が犯人だったのがあったな
タイトル忘れたが
何だっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:27:07.27 ID:l8v6k6EE
明日の船長シリーズも楽しみ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:41:50.14 ID:yPId/x+s
>>109
火サスの霞夕子シリーズ(鷲尾いさ子主演)で平田満が犯人だったやつがなかったっけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:53:46.70 ID:AYvbbQJ9
>>112
あったねー。
平田さんがレギュラーから外れた後だけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:24:34.57 ID:rphvajs1
ファミ劇でタクシードライバーの推理日誌1をやってた。このシリーズは再放送も多いが、1は見た記憶がない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:37:18.92 ID:/uRd0Nyq
土ワイが最初は90分番組だった事を最近知った
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:55:59.09 ID:uA+9++dZ
4月1日(月)〜4月5日(金)

テレビ朝日
4月1日(月) 
14:04〜15:57 相棒セレクション 相棒7 #1スペシャル(主演:水谷豊)
15:57〜16:53 相棒セレクション 相棒7 #2(主演:水谷豊)

4月2日(火)
14:04〜15:57 相棒セレクション 相棒7 #8 & #9(主演:水谷豊)
15:57〜16:53 相棒セレクション 相棒7 #11(主演:水谷豊)

4月3日(水)
14:04〜15:00 遺留捜査1 #9(主演:上川隆也)
15:00〜16:53 相棒セレクション 相棒8 #19スペシャル(主演:水谷豊)

4月4日(木)
14:04〜15:57 遺留捜査1 #10 & #11(主演:上川隆也)
15:57〜16:53 相棒セレクション 相棒4 #18(主演:水谷豊)

4月5日(金)
14:04〜15:57 タクシードライバーの推理日誌26(主演:渡瀬恒彦)
15:57〜16:53 相棒セレクション 相棒10 #18(主演:水谷豊)

4月6日(土)
12:00〜13:55 遺留捜査2 #1スペシャル(主演:上川隆也)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:04:41.38 ID:sATLlXLS
4月1日(月)〜4月7日(日)

テレビ東京
4月7日(日)
14:00〜16:00 日曜イベントアワー みちのく麺食い記者 宮沢賢一郎(主演:高嶋政宏)

※TBS、フジテレビは再放送無し
テレ朝は日曜日無し、テレ東は金曜日無し
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:11:29.88 ID:sATLlXLS
4月1日(月)〜4月7日(日)

BS日テレ
4月6日(土)
12:00〜13:52 刑事 鬼貫八郎17 炎の記憶(主演:大地康雄)

4月7日(土)
12:00〜13:52 取調室11(主演:いかりや長介)

※サタデースペシャルは無し
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:19:58.18 ID:sATLlXLS
4月1日(月)〜4月7日(日)

BS朝日
4月1日(月)
12:00〜13:54 ゴ—ルデン推理5 華やかな狙撃者・女弁護士朝吹里矢子(主演:十朱幸代)
18:00〜18:54 相棒Season9 「顔のない男」(主演:水谷豊)
19:00〜19:54 科捜研の女 「疑惑の遺体解剖!遺された皮膚片の秘密」 (主演:沢口靖子)

4月2日(火)
12:00〜13:54 津軽海峡おんな殺人行 青函連絡船に仕組まれたトリックの謎(主演:高橋英樹)
18:00〜18:54 相棒Season9 「顔のない男〜贖罪」(主演:水谷豊)
19:00〜19:54 科捜研の女 「科捜研vs絵画修復家消された微細証拠!!」(主演:沢口靖子)

4月3日(水)
12:00〜13:54 特選推理シリ—ズ1 迷探偵コンビ危機一髪!善人村の幽霊まつり(主演:浅茅陽子)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:25:33.49 ID:sATLlXLS
18:00〜18:54 相棒Season9 「最後のアトリエ」(主演:水谷豊)
19:00〜19:54 京都地検の女 #6「介護する女の微笑み!宝くじ1億円遺産の行方!!」(主演:名取裕子)

4月4日(木)
12:00〜13:54 名探偵金田一耕助 仮面舞踏会 嵐の夜妖しい女が殺人を呼ぶ(主演:小野寺昭)
18:00〜18:54 相棒Season9 「過渡期」(主演:水谷豊)
19:00〜19:54 京都地検の女 #7「逆切れ殺人!人差し指第2関節の傷が暴く真相」(主演:名取裕子)

4月5日(金)
12:00〜13:54 牟田刑事官事件ファイル 女たちの殺人パ—ティ(主演:小林桂樹)

※金曜日は無し。土曜日は映画枠へ変更か
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:41:06.70 ID:sATLlXLS
4月1日(月)〜4月7日(日)

BSTBS
4月1日(月)
10:00〜11:55 ミステリー・セレクション・十津川警部シリーズ8(主演:渡瀬恒彦)
14:00〜15:55 ミステリー・セレクション・浅見光彦シリーズ26(主演:沢村一樹)

4月2日(火)
10:00〜11:55 ミステリー・セレクション・警視庁南平班〜七人の刑事4〜(主演:村上弘明)
14:00〜15:55 ミステリー・セレクション・税務調査官・窓際太郎の事件簿16(主演:小林稔侍)

4月3日(水)
10:00〜11:55 ミステリー・セレクション・森村誠一サスペンス2「窓」(主演:三浦友和)
14:00〜15:55 ミステリー・セレクション・駅弁刑事・神保徳之助6(主演:小林稔侍)

4月4日(木)
10:00〜11:55 ミステリー・セレクション・税務調査官・窓際太郎の事件簿7(主演:小林稔侍)
14:00〜15:55 ミステリー・セレクション・世直し公務員ザ・公証人7(主演:渡瀬恒彦)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:41:40.63 ID:sATLlXLS
4月5日(金)
10:00〜11:55 ミステリー・セレクション・横山秀夫サスペンス 陰の季節1(主演:上川隆也)
14:00〜15:55 ミステリー・セレクション・十津川警部シリーズ31(主演:渡瀬恒彦)
18:00〜20:54 ドラマ・浅見光彦シリーズ28「高千穂伝説殺人事件」(主演:沢村一樹)

4月6日(土)
15:00〜16:55 ドラマ・税務調査官・窓際太郎の事件簿17(主演:小林稔侍)

4月7日(日)
14:00〜15:55 ドラマ・浅見光彦シリーズ21「平家伝説殺人事件」(主演:沢村一樹)
16:00〜15:55 ドラマ・十津川警部シリーズ44(主演:渡瀬恒彦)

※土曜13時からは無し
水木も無し(その代り金曜日に18時からある)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:46:07.35 ID:sATLlXLS
4月1日(月)〜4月7日(日)

BSJAPAN
※無し
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:53:38.78 ID:sATLlXLS
4月1日(月)〜4月7日(日)

BSフジ
4月1日(月)
12:00〜13:55 ドラマ名作選 浅見光彦シリーズ15(主演:中村俊介)

4月2日(火)
12:00〜13:55 ドラマ名作選 浅見光彦シリーズ16(主演:中村俊介)

4月3日(水)
12:00〜13:55 ドラマ名作選 浅見光彦シリーズ17(主演:中村俊介)

4月4日(木)
12:00〜13:55 ドラマ名作選 浅見光彦シリーズ18(主演:中村俊介)

4月5日(金) 
12:00〜13:55 ドラマ名作選 浅見光彦シリーズ19(主演:中村俊介)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:06:57.74 ID:XXo6Fb0X
9日のBS朝日は「森村誠一の凶学の巣1」
以前スカパーでやってたな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:54:24.92 ID:n8+PHmMV
>>125
ホームドラマchだね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:44:09.72 ID:MA2MCWq0
凶学の巣の生徒役の玉岡加奈子ってひとがめっちゃ印象に残ってる
まだ女優をやってんだろうか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:53:25.91 ID:iMfwGfUt
今日BS朝日の津軽海峡〜を見た。
坂上忍がまだ爽やかイケメンだった時代w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:03:05.97 ID:SQ808Snh
「江戸川乱歩 悪魔のような美女」に出てた加山麗子って美人だね。ロマンポルノの女優だったんだね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:31:00.63 ID:eO8sjT+Y
>>128
でもママ、ママってキモかったよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:38:12.44 ID:c3ZbvIUL
>>94
今気付いた。・゜・(ノД`)・゜・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:44:48.28 ID:CFJiAKF+
4月10日(水)
BS朝日「キャンパス迷路殺人事件」(91)
これって単発かな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:23:38.99 ID:aR1pS8tM
善人村幽霊まつり、面白かった。
赤川次郎原作なんだね、それは面白いはずだ。
浅茅陽子のではなかったけど、ヌードも見られて満足。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:55:47.30 ID:Uc3/3GQA
>>132
藤原宰太郎原作の久我京介(ミステリー研究会)シリーズの一つ

今のところ、シリーズ物から一本ずつチョイスって感じだね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:59:06.74 ID:p8lVgBy5
船長シリーズ以外は一作目は意図して避けてる?と思ってしまう
個人的には80年代と90年代前半が見られたら満足だが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:16:26.16 ID:CeVv0koE
>>134
評判の良かったものから、シリーズ全部放送するのかな
やり方としては悪くないな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:29:57.07 ID:9C/wI/p9
シリーズ物から選ぶなら普通に1作目を放送すればいいと思うが、
朝吹里矢子や幽霊は最初は90分作品だから飛ばされたのかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:54:20.72 ID:c/evOr+A
>>135
船長浮気してたんだなw
おどろいたわ

>>133
幽霊列車の続編なのかな?
例によって、村ぐるみの犯行だった
お約束の全裸サービスもあったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:16:59.26 ID:MwjicuuT
>>138
厳密にいえば幽霊シリーズ3作目
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:00:44.39 ID:G3K5rGkm
偉大なるワンパターンこと考古学者シリーズもやりそうだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:12:34.52 ID:ckbTdufR
森村誠一の凶学の巣は、自殺・美人局・暴行・校内暴力・レイプ・流産・殺人と後味悪くて見た後に鬱になるよね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:19:10.25 ID:Q1dA8UdU
>>140
あそこまでワンパターンすぎると逆に清々しい。
”お約束”を毎回楽しみにしてた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:47:24.98 ID:p8lVgBy5
犯人は女性で必ず自殺するんだよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:48:56.12 ID:0HC1Rl6N
幽霊村の全裸って、お約束なのかっ!?
そんならシリーズ全作希望
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:39:08.51 ID:OBKmoZQG
昔のサスペンス自体全裸ベッドシーンはお約束だったからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:24:24.00 ID:nDiQg+f6
釣部渓三郎シリーズ頼むよ、BS朝日さん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:55:42.68 ID:dPyuyz3S
11日のBS朝日「赤かぶ検事奮戦記 おしゃべり地蔵殺人事件」
火ミスだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:13:08.49 ID:1tPtrMSY
幽霊村って寸又峡温泉なんだなw
旅行で行ったことあるから懐かしかった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:52:17.50 ID:6cT4eK50
明日北海道でアルプス救助隊の1が放送されるんだが
加勢大衆出てても普通にながすんだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:26:07.20 ID:U2P6cu9k
特選昼のサスペンスのサイトが公開されていた
http://www.bs-asahi.co.jp/hiru/
右の写真は考古学者の奴か?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:16:04.51 ID:/PvrKCwd
池田昌子が写っているのでシリーズ17作「美人OL殺し (1994)」だな
新しすぎる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:28:37.12 ID:514Y6Kt+
>>150
やっと公開かと思ったら、まだ、詳細すら載っていない
明日で、第1週目が終わるのに
まるで、MXテレビの2サスのような扱いだな
3ヶ月で打ち切りかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:21:48.43 ID:8QWWcA5H
MXは次の番組が始まるまでのつなぎみたいなものだったんでしょ
詳細すらないと言っても、フライデーセレクションの方も似たようなものだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:38:03.59 ID:nTpVrWE8
小野寺版の金田一、すんごい久々に見た。
ゴージャス松尾壽代にお嬢な松原千秋、古き良き土ワイ時代だったわー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:26:01.43 ID:PAAh9XpR
小野寺版「三つ首塔」には露口茂が出てるから、殿下と山さん共演だな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:31:01.84 ID:zzyMkaey
ヤマさんが犯人役、動機含めてなかなか印象深い作品だったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:40:38.67 ID:R08XpVRY
てれ東は金曜午後に地上波BSで再放送枠持ってたが
今日はどちらもないな
今季は再放送枠削ったか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:26:20.71 ID:kQqRz0p/
>>157
金曜のBSは、半年前に
12時だったのを、17時に変更したんだよな
これは、今まで、地上波と被っていたから良かったが、
今日は、18時から、シネマクラッシュになっているから、
金曜日は、BSも地上波も撤退したんだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:01:20.74 ID:AtYC1dI4
金田一のウエイトレス北川悦吏子に似てると思ってたら本人だったんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:18:54.57 ID:L3qa6WMp
小林桂樹のドラマなんでこれが人気シリーズなのかわからん(笑)
録画すぐ消した。久々に放送禁止用語カットされてたな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:59:21.85 ID:9Y9Aq5/X
牟田好きだったな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:54:13.43 ID:R08XpVRY
牟田刑事官は第何作目なのか
刑事官の娘 いきなりう殺されそうになってた
三浦真弓だっけ?
エロ過ぎるな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:01:23.51 ID:NfocqAOF
>>162
2作め
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:28:34.40 ID:P/XtGkeB
番組のサイトに来週のラインナップが載ってた
来週金曜は「三毛猫ホームズの追跡」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:00:42.21 ID:5Y9+u4FX
>>162
娘役は三浦真弓じゃなくて、
丸山秀美だな。
一作目だけ山咲千里が娘役を演じてたらしい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:46:26.57 ID:sC2ZLeFQ
三浦真弓より妹の方がタイプ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:52:44.77 ID:BtwTRO5g
お乳の大きい三浦リカだね
堤大二郎夫人

丸山秀美は京都殺人案内の初期でも音やんの娘役だった
親父にかわいがられるタイプなんだな

自分的には水谷浅見光彦の備後路殺人の正法寺みやこ役が印象に残ってる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:41:17.75 ID:/oS58iOB
初期の音やんの娘役は小林かおりだよ
三浦姉妹も丸山秀美も時代劇ではおなじみだったな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:05:28.32 ID:joMtt34A
金田一耕助、明智小五郎、十津川警部、狩矢警部の4役を演じた唯一の男・小野寺昭
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:40:12.05 ID:SbO7QZwO
>>169 そーなんだ!
・・・どれも代表作にはならなかったみたいだけど
アクの無さが殿下の魅力でもあるから仕方ないか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:48:39.78 ID:Ropiz+2h
それに4つとも別の役者のイメージが強いからな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:27:32.67 ID:5Y9+u4FX
どの役も違和感はないけど、インパクトもないという・・・
でもそんな小野寺さんが好きだよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:39:09.26 ID:S5qFOjs+
>>169
BS朝日の「仮面舞踏会」、なんで、前髪カールしたズラを乗せたんだろう?
ほかの金田一と違う感じにしたかったのかな?
頭をかきむしるたびに、前髪だけがピョコピョコ動いてヘンだった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:08:01.00 ID:vEPUe0A2
>>172
器用貧乏タイプなのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:13:18.80 ID:GOvs6ksm
小野寺昭と篠ひろこが夫婦で、普段は冴えない感じなのに裏で事件を解決していくってドラマ知りませんか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:38:07.30 ID:vEPUe0A2
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:55:17.90 ID:GOvs6ksm
>>176
それです
ありがとう!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:52:10.25 ID:nvxqBhGQ
本日 スカパー!無料開放日
赤い低級者や京都殺人案愛がありますよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:43:34.06 ID:E0HRCXO3
暗号か?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:45:53.66 ID:lEAtrUlB
赤い霊柩車
京都殺人案内
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:48:31.00 ID:eZL5eY2e
霊柩車はこの前BSフジでやってたしなぁ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:00:15.61 ID:xFsh9uaJ
BSフジと同じ時間帯にスタートさせたという事は、対抗意識持ってるのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:46:15.94 ID:VoJzW9Vw
前後の編成とか視聴者層の傾向で
どこも似たような時間になってしまったんだと思われる。

BS11が22時台にやってたニュース番組を21時台に持ってきたのも同じ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:17:22.37 ID:OVmBlVYa
刑事官シリーズで音声カットあったね
自供で「プロの○○○になればよかった」
何て言ってたんだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:40:49.90 ID:SRDgtVRb
来週月曜は「まじめ警部補とかたやぶり刑事」(97)
新しい奴でガッカリだ
先週と今週は小野寺昭、今週と来週は近藤正臣主演の作品があるが、同じ俳優が出ている作品を2週連続で使う決まりでもあるのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:41:45.85 ID:LKRz+RcD
正式タイトルの「探偵・神津恭介の殺人推理」ではなく
なぜ「天才神津恭介の推理」というタイトルにするのか。
その意図がまったく分からない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:59:49.76 ID:QviWqjio
村上版とゴッチャになってるとか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:03:24.25 ID:rQrrGozy
>>184
多分「ト●コ嬢」じゃないかな?
85年の放送なので、撮影自体は改名騒動の前だったのかも知れない
189名無しさん@お腹いっぱい。。:2013/04/08(月) 17:16:06.88 ID:wbgGBWDw
娼婦でしょ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:40:11.54 ID:wZlCwo29
今日のも面白かった。ジェームス三木脚本なんて豪華だ。
全裸に刺青、やっぱり80年代土ワイは最高だな。
刺青研究家のおっさんが良い味出してた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:42:12.71 ID:AcOKiyqz
>>190
見始めていきなり全裸刺青で気持ち悪くなって見るの止めちゃったw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:11:52.96 ID:pwclO5XY
ハネケンさん久しぶりに見た
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:22:50.87 ID:dYNdlX5s
おっぱいサービスしすぎワラタ
面白かったので、このシリーズ全部やって欲しいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:33:15.46 ID:T1/Y9hqK
原作者もしれっと審査委員役で出てたね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:21:00.07 ID:EtqLuAmS
>>189
それだったら音消しの必要ないだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:14:28.72 ID:8GPpSmwA
>>194
おっぱい堪能しただろうな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:31:50.61 ID:f+d+Pxjn
「トルコ」は消される台詞の代表
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:49:33.04 ID:CPKKKmsf
傷天でそのまま流れてなかった?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:59:45.64 ID:Lp+JejZy
「そのまま」と「尊重」の違い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:02:20.86 ID:UYHLQmq9
セリフは消しても看板はモザイクなし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:37:42.03 ID:MLzjRlbu
>>192
昔はBGMがいいよね。和ジャズっての?
この前の十朱幸代のヤツは大野雄二だったね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:37:22.54 ID:wmYbx/B1
ああいうふうにタトゥー保存してる人って本当にいるのかな?

2ちゃんで実況しながら見たかったなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:12:38.30 ID:AuOxmvK0
今日の凶学の巣でも、捕まった中坊が「トルコ風呂で働かせて〜」と言ってた。

専用トイレを使ったからって、リンチさせるとはw
昔のヤンキー漫画で対立する女珍走が駅のトイレをどっちが使うかで
争ってたから、あの当時はあったんだろうなー。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:16:03.41 ID:a98Pe3FJ
凶学の巣で松田洋治が近親相姦に悩んで自殺するのあったよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:20:14.85 ID:8GPpSmwA
凶学の巣、面白かったけど、
今の時代じゃ絶対作れないドラマだろうなぁ。
裏番の女の子、堕ちる所まで堕ちた挙句あっさり殺されちゃって、
いちばん救いがないキャラだよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:22:41.99 ID:rNKA5t7f
あれが放送できるなら、柴田恭兵の「処刑教師」もやって欲しい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:26:34.65 ID:EfRp3cMU
二十年以上前の旧作ドラマの「トルコ」とかならまだ話もわかるが、ネンジの鉄警(つい数年前の分)でゲストの川原亜矢子のセリフ「演歌は儲からない」が地元(番販)では何故かカットされていた。二度目以降の放送は音が入る様になったけど。あれは不思議だった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:33:05.06 ID:kZg7rBOl
エリあのまま生きていたら角田美代子みたいになりそうだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:43:19.27 ID:EfRp3cMU
南平に昨晩出てた佐藤藍子も長谷直美に仕置されてお岩さんになったもんな。
忘れた頃に思い知らされるより、早く自分のやった事の報いを受けた方がかえって幸せなのかも?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:47:04.93 ID:AuOxmvK0
>>208
それだw
角田美代子の中坊時代だと思ったら、すごいリアル。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:11:25.01 ID:8GPpSmwA
浅茅陽子が荒れる中学校について記事を書くのが、
話に絡んでくると思ったけど、あんまり関係なかったな。
しかし教師の妻が生徒に集団レイプされるなんて、
今のドラマじゃありえん展開。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:21:08.97 ID:GWXiVgS8
来週火曜のBS朝日「牟田刑事官8」
竹中直人が刑事役で出てる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:29:39.10 ID:xieM507J
4月にはいってからBS朝日気合はいってるな
BSフジも90年代のやるようにもなってきたし、
あとは日テレがもうちょっと頑張ってくれると・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:35:42.77 ID:+48hLOVc
主要四系列はまーこれで良しとして、テレ東も月9の真裏で放送していた1時間もの
の再放送を定時でやってほしいよね。十年くらい遡れば水ミスも良作が結構あるけど、
最近の作品はどうも湿っぽくなりすぎて生理的にダメ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:10:18.48 ID:mjFc3te/
>>213
日テレはCSの日テレプラスのほうが稀に古いのやるね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:29:24.06 ID:Y89M2edX
>>211
それパート2か3じゃなかったっけ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:32:05.77 ID:Vcd5VWxt
BS朝日のお昼のサスペンス、毎日楽しみです。
昨日の「刺青殺人事件」すごかったね。
この調子でもっともっと80年代の作品をお願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:40:13.84 ID:ZnF4OwHP
それ途中まで見て誤って削除してしまった

今日放送の電化の作品
今見てるんだが、最初のあたりで映像が数箇所乱れたんだが、君らんとこではどう?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:38:29.53 ID:ZzL4LWXM
>>214
月曜女のサスペンスはBS11でよくやってる。
この春から土曜午前11時にレギュラー枠まで出来たし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:46:18.39 ID:wmYbx/B1
BSTBSでやってた野呂盆六2面白かった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:01:36.34 ID:gxuXxguB
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20471

これもう一回見たいな。中学生の時に再放送で見たんだけど、シナリオといい
中村れい子といい衝撃でした。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:10:11.45 ID:uBWGoE8x
>>218
神津恭介シリーズならソフト化されてるから見られるよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:27:56.35 ID:fz3Jwmx9
>>219

お陰で見逃さずに済んだありがとう。夏樹陽子の青函特急の話も
やってほしいな。荒木道子や白都真理、江原真二郎に高橋幸治・・・
主人公の美貌が一番磨きのかかってた頃だし、当時のテレ東に
しては贅を極めた顔ぶれだった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:40:32.96 ID:ZzL4LWXM
BS11はKTVの1時間サスペンスも多い。

しかし同じ作品のループになりがちなのが残念。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:46:51.61 ID:B9gIWeDh
1年で同じの3回ぐらい見た気がしないでもない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:49:44.36 ID:UYHLQmq9
BSジャパンでも傑作選と銘打っていくつかやってたな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:07:43.88 ID:lS3Zmd6g
ループになりがちなら坂口良子の「愛は死のメッセージ」もう一回
追悼企画とでも銘打って放送すればいいのにね。
同じ2時間でも今の水ミスとは大分雰囲気違ってたけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:55:57.83 ID:dXaa/9hs
昨年から衛星各局が坂口良子作品放送しまくってて、今も連ドラも含めて放送中が多いから、今更追悼もないんだろうと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:00:09.76 ID:CVgmBgo/
>>224
今は「Mの悲劇」で、27日は「伊豆大島殺人ツアー」
去年放送してたな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:08:17.88 ID:3vjREONm
阿刀田高原作のが見たいです。1時間もの
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:32:52.16 ID:i6o/z6P5
>>229

情報、感謝です。

池波志乃主演・石立鉄男トメ。ドラマそのものよりキャスティングの
レア感がたまらない。


大滝秀治の「第九の流れる家」とか他所では絶対見つからない
まさかの一作があったりするからテレ東は侮れない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:59:29.12 ID:jGiY7h6L
キャンパス迷路殺人事件つまらなすぎて途中で見るの止めた
凶学の続きが見たかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:52:19.72 ID:N5cLnpi9
レスの伸び数が、昨日や一昨日と全然違うw
かくいう自分も今日のは5分で見るのをやめた。
やっぱ80年代物じゃないとダメだな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:11:54.70 ID:JWYIT7Ul
80年代の単発が放送されたら祭り状態になりそう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:14:46.59 ID:+8uSKjL3
91年の土ワイでここまで色気がない作品があったのも凄いな。

ってきり間違って女子更衣室に入っちゃうシーンくらい期待してたのに。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:20:56.32 ID:HINunUyx
昨日のBS朝日は
香川照之 今井雅之が若くて、そのへんのあんちゃんみたいだった
鳥越マリは全盛の頃かな 美形だった
田中律子が(主役)ヒロインというのが謎だったが
植木等とどっちが主役なんだよ とも思った
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:41:37.57 ID:nApBERUS
色気ないから当時のシナリオで今作ってもいけそうだね
電話を携帯に変えるくらいで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 04:24:12.46 ID:fBoBxa/C
おっぱいが出ないと観る気がしない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 06:09:24.26 ID:b50/zXMn
橋爪功の赤かぶ検事は温泉が趣味でよく裸が出たねw
フランキーのは見たことない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:09:20.89 ID:Q4Q3Ki9W
来週のラインナップに「美人OL殺し」「小日向鋭介」
90年代はあまり見る気しない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:13:10.30 ID:2iFjw93b
堺版の赤かぶって連ドラ版を以前再放送で観た時、フィルムの劣化が
余りにも酷すぎて「こんな画質の悪いドラマ、放送すんなよ〜」って
当時はよく思ったもんだが、最近のフィルム収録のドラマってリマスターしたのか、テレビ局のハードが良くなったのか、皆画が綺麗だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:50:28.92 ID:UceRshWL
ん?今日のはフィルムじゃなくてビデオ撮りだよね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:02:30.15 ID:hdwuTQ12
>>242
だから連ドラ版って書いてあるじゃない
フランキー版赤かぶは連ドラ→2時間ドラマ→連ドラで放送されたんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:27:02.98 ID:UceRshWL
なるほどスレチの話題ね。
ちなみに連ドラは全話録画してるから知ってるよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:46:45.24 ID:N+0AnQu4
けど藤田まことさんの遺作になった作品みたいにHDカメラのレンズに
フィルター貼ったり、電子的に調整してフィルム質感を再現しようとしてもかえって痛々しい不自然な画になっちゃうもんなんだね。

あれなら、紀行番組撮る時みたいなクッキリ感のある明るい画の方が
観ていて余程疲れない。

同時期に出たテレ東のドラマじゃあんなに綺麗だった多岐川裕美が
丸で角田なんたらって極悪婆さんみたいにシワシワに見えたし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:34:01.71 ID:CbwVqDpn
多岐川さんは鬼平犯科帳でも何かやつれた感じに映ってたのを思い出した・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:59:29.54 ID:Db5Q7zKB
角田美代子の半生をドラマ化するとしたら多岐川裕美が一番ドンピシャっぽいな。

市原悦子の高見沢響子シリーズにゲストで出た時に好演した性悪ババア、強烈だったし。

て言うか、プロの女優だしいくら酷いキャラの役でもオファーが来たらやっぱり受けるんだろうな。
まして久々の「主演」なら。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:24:51.33 ID:te8Y8R54
本日の昼の特選サスペンスは80年の作品か。これは楽しみ。
坂口さんの追悼でもあるな、一応。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:41:16.07 ID:lKfRgRzX
>>146
喜べ、来週金曜放送されるぞ
しかも79年
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:03:53.74 ID:glnM79hQ
コメディー調の演技をする根上淳を観たのは初めてだったから
古い作品なのに逆にちょっと新鮮だったな、三毛猫。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:07:52.13 ID:5sYtH4fG
坂口良子ももちろんかわいいけど、
奈美悦子がえらい美人だったなー。時の流れは残酷だ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:28:14.38 ID:vCygcRiV
来週は90年代ばかりだな
金曜だけだ見たいのは
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:41:30.31 ID:cKeMAnOb
>>251

「時の流れは残酷」で思い出したんだが、天地真理って2時間ドラマに
出演した事あったのかな〜。
80年以降はタケちゃんマンとか如何にも出来の悪そうなオリジナル
ビデオ作品にしか出てなかった様な感じだが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:16:02.91 ID:CblN5BR2
>>253
wikiによると一作だけあるが、ミステリーかな?
>金曜女のドラマスペシャル「あなたの夫、殺します」(1987年、CX)- 白沢美々役(銀座のホステス)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:32:33.72 ID:cKeMAnOb
>>254

元々、太りやすい体質で痩せたりリバウンドしたりの繰り返しでは

あったけど、87年当時ならまだ綺麗だったろうな。

でも天地が人気絶頂だった30年前には売れずに一度は廃業した

元演歌歌手だった戸田恵子が2時間ドラマで主演する様になる

なんて当時は誰も予想してなかっただろうな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:46:13.44 ID:jz5teGxj
さっきローカル枠で佐野史郎の陰獣やってたんだけど
佐野史郎死んだと思ったら生きてたのね。まぎわらしい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:09:49.94 ID:ydBdCyos
>>252
火曜の牟田刑事官はギリギリ80年代
若い竹中直人が見られる回でもある
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:36:51.35 ID:DKuGLbf3
でも、開始時刻が繰り下げになった挙句、犯人が誰だと判る直前にドラマをぶった切られたら
それはそれで無茶苦茶ムカつく話だよな。
て言うか、NHKのBSとかもそうだが、スポーツ中継の余り分
(9時半迄)をSD画質の臨時chに落として、土ワイは最初の30分だけ半HDに落として
通常通り9時ちょっと過ぎの開始にとか、地上波の狭い帯域ではやっぱり
無理なんかな(後、スポンサーとの調整が難しいとかも)。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:50:17.02 ID:dsFcotoU
赤かぶ 娘役がかたせ梨乃はしっくり来なかったな
春川ますみと入れ替わっても気が付かない体型だし
嫁役で丁度だと思う
春川ますみのエアロビとか、趣味の悪い演出だったなぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:00:46.22 ID:mOgcjNcv
堺の娘役って確か最初の頃は和泉雅子だったよな。多少太り始めてたが、
当時の映像からはまだ後の変貌を予感させる前兆はまだなかった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:15:33.33 ID:OXus6OKp
オープニングから美和さんのヌード披露していた神津恭介シリーズ第1作『刺青殺人事件』が
BSとはいえ、まさかテレビで見られるとは思わなかったな。それもお昼に・・・。
今じゃ、地上波じゃ深夜でも放送できないな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:15:54.57 ID:r7R5InkI
最近のBS朝日の2時間モノの再放送はエンジン全開だな。
まさか1979年の作品を再放送してくるとはw
天地版江戸川乱歩の美女シリーズと
東映制作の西村京太郎トラベルミステリーを再放送してほしい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:36:19.23 ID:dtXqP0jG
かと思えば、枠を「相棒(再)」に占拠される前は繰り返し放送
されていた「作家小日向鋭介」なんてのもやるんだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:44:07.36 ID:V4tJKZGe
>>260
娘役は倍賞千恵子→片平なぎさ→和泉雅子
>>262
天知版はDVD化されてるし、ファミ劇でもしょっちゅうやってるからなあ
西村京太郎なら、高橋&いかりやの十津川警部を見てみたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:56:14.09 ID:N2XFTnKy
昔の土ワイは必ず裸が出てくるな。三毛猫ホームズでも出てくるとは思わなかった
凶学でロッカーが見ていたエロ本のグラビアが日向明子サンだった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:28:22.10 ID:meNo57sY
>>261
江戸川乱歩の美女シリーズより過激だったな
ここまで、裸、おっぱいの連続だと思わなかった

このシリーズって、毎回裸があるのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:06:45.81 ID:rWtiudYU
BS朝日のお昼の再放送、
やっぱフィルム撮影は雰囲気があっていいね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:41:28.67 ID:OG2W61im
一時やってたハイビジョンカメラのレンズにフィルター貼って
擬似的にフィルム調を再現しようとした手法も評判悪かったよね。

あんな中途半端な撮り方する位ならクッキリ明るい普通の映像の
方が自然なだけまだマシだと思った。

でも、ホンマもんのフィルム撮影の重厚感って直に観ると
やっぱり凄い。これぞサスペンスの撮り方って感じ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:41:25.30 ID:mCV7Ooi1
土ワイ

開始当初は全てフィルム撮影
80年代後半から次第にビデオ撮影に切り替わる
90年代にビデオ撮影に完全移行
2000年代半ばからHD化

火サス

開始当初はフィルム撮影
80年代半ばに土ワイより早くビデオ撮影に移行していく
90年代はほぼ100%ビデオ撮影
2000年代もそのまま、HD化しないまま番組終了

こんな感じか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:56:33.56 ID:V4kBkeB3
>>269
土ワイ1作目「時間よ、とまれ」はビデオ撮影だよ。
火サスも3作目「大病院が震える日」4作目「さよならも言わずに消えた!」など
初期からビデオ撮りが多い。

2000年代前半もチラホラフィルム撮りがあったと思う。

あと火サスは軽井沢ミステリーの6作目と7作目がHD撮影。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:04:30.05 ID:yuMw6Q/F
>>269

尺長も違ってるからこっちに入れていいのか微妙な所なんだけど、
寅さんと市原悦子が共演した90分版の第1目はVTRだったみたいね。

もっとも本格的なドラマを撮るにはカメラ感度が余りにも悪すぎて、
「これならフィルムで撮って、VTRが苦手だった屋外で撮影した
シーンとかももっと混ぜれば良かったのに」ってボヤきたくなる
レベルの映像だった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:45:05.49 ID:V4kBkeB3
このスレは「2時間」サスペンス専門スレじゃないよ
1時間でも90分でもサスペンス・ミステリーならなんでも語っていい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:38:17.08 ID:6iPXCunr
>>270-271
訂正感謝
結構早くからビデオ撮影に入ってたんだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:44:55.54 ID:SN4Ehlqq
>>272
お前ひととで、勝手なルール作ってんじゃないよw

タイトルに「2時間 再放送」って書いてあるだろ
サスペンス総合スレというタイトルだったら、1時間ものや連ドものも扱うが、基本を忘れてはいけない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:55:19.70 ID:oX4CxrWc
2サスじゃないけど、
2サスの原点となった、火曜日の女シリーズだっけ?
あれは、CSでやらないかな?

横溝作品を現代に置き換えて、5-6話の連ドラでやっていたな
後の横溝ブームが来る前にやっていたから、
当時は、あの雰囲気は受け入れられなかったんだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:04:22.35 ID:UZIu95m2
横溝ブームってのははるか昔から有ったよ
いわゆる角川キャンペーンブームはリバイバル
でも火曜日の女シリーズは見たいな
動画サイトにソフト化されてないのが上がってるからケーブルテレビでやってるんだろうね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:00:38.73 ID:GURFqBBJ
>>274
あくまでスレタイは「サスペンス・ミステリー総合4」
【2時間】や【再放送】はキーワードにすぎないだろ。
このスレは「再放送」専用というわけでなく
長らく放送がない過去の名作や問題作についても語られている。
同様に「2時間」専用スレでもない。

>>1にもこう書かれてある。
「サスペンス・ミステリー(2時間ドラマ)の再放送ものを中心に語るスレです」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:05:13.00 ID:9pRxIedD
テレ東が始めて作った2サスって今は版権を買い取った会社が
1時間づつに分割された状態で県域とかに売られてるらしいけど、
キムヨンジャの汚らしい顔入りEDじゃなくて、吉野千代乃の歌が
ちゃんと入ってる2時間完全版ってもう再放送できないのかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:11:33.53 ID:YCXdpI/G
あの差し替えは本当白ける
ドラマの内容に全然合ってないし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:33:06.28 ID:gnw+S1iy
美しい夏樹陽子や早乙女愛を観た直後にキムヨンジャのドヤ顔はキツイ。て言うかどうしても差し替えしたいんならなぜ河合奈保子でOPと
EDを統一しなかったんだろう。奈保子ならドラマの雰囲気壊さないのに。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:27:21.53 ID:nmUX0V1a
80年代ものでも、牟田刑事官はつまんないな。
おっぱいサービスがあっただけよしとすべきか。
南條玲子が美しかった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:17:02.72 ID:+budfEBx
録画セットしてまだ見てないけど出演者が凄いな(笑)
珍しく出演者リスト見ただけで犯人がわからないわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:42:40.09 ID:hQVebZa0
えりの鑑識モノで、ヤクザのあんちゃんの頭が医療廃棄物用のバケツに

放り込まれてるのを見たんだけど、あれって合成なんかな?
それとも、本物に似せて作った良くできたマネキンの頭?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:43:33.57 ID:EpJvtt2V
三國連太郎って、京都殺人案内で音やんの奥さんを殺した犯人役で出てたな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:04:57.41 ID:MBFBHIWW
>>384

そんなエピがあったんだ・・・初耳。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:10:25.78 ID:HzjGbuiE
>>284
あったなぁ チャンネル銀河でそのうち見れるよ。
「亡き妻に捧げる犯人」っていうサブタイだったかな

奥さん殺されて以来、ずっと傘を持ち歩いてるっていうのはその話だったな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:25:29.33 ID:QI1rex0L
音やんの奥さんをトラックで轢いて逃げ続けていたのが三國連太郎
音川音次郎の奥さんだということを三国はずっと忘れないでいた

奥さんは駅まで(音やんの傘を持って)迎えに行く途中だった
あの日、傘を持って仕事に出れば奥さんが駅に迎えに出る必要はなかった
音やんはそれをずっと悔いている
奥さんが死んでからは、晴れた日でもいつも傘を持ち歩くようになったのだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:40:39.22 ID:pgihjVWR
BS朝日のサスペンスはいいね。見逃してしまったのもある
これに触発してTBSもザサスペンスの再放送しないかなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:06:15.45 ID:toStDZCu
>>288

その気持ち解る。地元のTBS系、テレ東作品ばっかでウンザリ。

以前、TBSの旧作をなぜやらないのかって電話で訊いてみたら、
「尺長が長くなるとミニ通販を入れる隙間が無くなるから。短い
テレ東のが一番丁度いい」って返された。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:51:43.62 ID:ncf+tYF/
牟田刑事官昨日見たが
そのまま過ぎて確かにつまらんかった
犯人と言えばこの人って言う荻島真一がいたしw
でも古い方が味はあるけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:11:39.61 ID:GNuHIG5J
23日のBS朝日が「キャンパス迷路殺人事件」になってたんだが、これってこの間やってた奴だよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:02:50.03 ID:yTcFyS5v
>>291
番組表にはそうなってるね先週やったよね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:22:35.41 ID:Kk+IwyT8
TVガイドの番組表では「婚約者殺し」になってる
ただ24日が「美人秘書殺し」だから、2日連続美人殺しシリーズになっちゃうんだよね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:16:07.92 ID:fmD7vtT9
昨日放送中にチェックしたときは間違いなく「婚約者殺し」だった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:11:16.83 ID:K+0inOOk
なんだ早くもネタ切れか。
25日(木)は神津恭介らしいけど、
92年の物でちょっと残念。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:13:15.90 ID:U+ejEJsL
単発をやらない事に理由はあるのだろうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:15:09.53 ID:lDhFelNF
荻島真一って50代で亡くなったよね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:51:10.10 ID:NYTOkvQw
相田博士はやっぱり面白いね
10年から20年ぶりくらいに見たわ
このシリーズはどういうわけかスカパー!では一切放送しないんだよな
画像が悪いわけでもないのに、アサヒがやる気が無いなら、よそに売ればいいんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:44:46.89 ID:QJnumKAo
昨日のBS朝日でやったのは凄かったな
愛川欽也が2枚目の役で、キスシーンとかあったぞ
そして犯人は、鷹というのが意外性過ぎる
3人殺してしまう鷹って・・・・
今だと、動物なんとか協会からクレーム来るかな

川島なお美と他に3人程若い女が出ていたが、
川島なお美はダントツの美しさだったな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:15:54.25 ID:fmD7vtT9
『婚約者殺し』は「露天風呂に誘った美しい女」という副題だが
これまで数回あった裸にクレームがついての差し替えだったらいやだなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:45:22.12 ID:TBYgV+xX
鷹さん高スペック過ぎるよな、あれ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:19:08.71 ID:BrK1jZtO
密会の宿や西村京太郎が観たい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:28:45.74 ID:NYTOkvQw
牟田刑事官では、大量の水着サービス
中島ゆたかまで水着サービスしてた
他におっぱいぽろりどころかブルンブルンさせてたじゃん
もうあなんでもありだから裸に対するクレームはこないだろw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:29:09.07 ID:FVCfkki8
裸にクレームがつくなら混浴露天風呂は放送出来ないな
見てみたいのはピンクハンターの方だが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:34:14.12 ID:Rvpyxa1h
どうせなら絶対に萌えない松尾嘉代さんのレオタード姿も
久しぶりに拝見したいもんだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:37:18.18 ID:bQr0YW+G
単発物だけど「円周率πの殺人」を見たいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:50:06.83 ID:xbJRXvf3
>>301
あの鷹を擬人化したのが、菊池麻衣子だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:45:07.80 ID:sQgfqimO
>>306
俺も見たい
あの作品、地味に当時の年間視聴率ランキングに入ってたんだよな(確か26%くらい)
三浦友和&岡田奈々のカップルは意外と新鮮だった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:53:34.38 ID:mwjlxPga
昔のサブタイって、「女」じゃなくて「おんな」になってる事が多いね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:43:50.55 ID:lFBhjYYV
>>306>>308
πの意味知ったら驚くぞ、きっとw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:33:25.72 ID:tDFdJImS
円周率πの殺人だったら以前にテレビ大阪でやったの持ってるな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:19:57.44 ID:RBr0jBjM
本日のBSは 放送ラッシュが半端ない
トリプルチューナー機でも対応できない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:27:42.74 ID:2n5qwjrX
あれ?
いつの間にか、BSフジは、
土曜日も12時から2サスやっているな
日テレと被るじゃないか
やるなら、10時からやれよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:48:50.31 ID:wsQDzXq3
>>313
今日だけじゃないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:43:05.67 ID:Iob7Q7TA
昔の作品を放送してるのは朝日だけだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:21:53.95 ID:RBr0jBjM
放送は多いが、同じ物ばかりリピート
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:29:22.53 ID:qkl0xEPU
昨日のBS朝日、ストーリーはつまんないけど緒形拳、大坂志郎の安定した演技見れて良かった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:56:49.03 ID:Iob7Q7TA
34年前の作品放送してくれてつまらんとかよく言えるな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:54:34.30 ID:AjlyOXV0
昔のでもつまらんのはたくさんあるだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:40:38.87 ID:Dwx+NkfR
その代わり自由度は比べものにならない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:09:06.49 ID:RBr0jBjM
>>317
池上季実子が女子大生役で出てきて得したろw
凄い美人さんだったわ
それと片桐竜次の殺され姿見事だったじゃないか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:35:48.86 ID:gQ1BKRDM
もっと話に絡むのかと思ったらただ年増のおばはん抱くだけの役の寺泉憲。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:33:05.35 ID:gqZzP28Z
そりゃあ、鬼婆伝説利用して殺人するくらいの人だし・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:28:49.00 ID:dMxfG7/F
>>317
西田健さんの、
往年のジュリー並の髪型には驚いたぞ
当時、あんなに2323で痩せていたんだね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:11:37.25 ID:3vYQ5Net
>>324

十年くらい前に出演した岩下志麻のドラマではちゃんと「着用」
してたのに、ある時期を境に使うのやめたんだよな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:46:41.68 ID:jKuBIV5y
小林稔侍サンなんかは将来お帽子被るようにとても見えない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:51:16.79 ID:3vYQ5Net
>>326

またまたご冗談を(^O^)

て言うか、時代劇の撮影の時は自宅でマゲヅラを被って現場に
来るらしいな、ネンジ。理由は大体想像が付くけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:58:18.89 ID:SBAb62px
緒形拳のドラマは挿入歌流しすぎ
何となく映画っぽかった
映画なら池上季実子が薬師ひろこに変わりそうだけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:01:39.88 ID:SZ+jkKtg
>>327
それだけ役作りに熱心なんだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:57:03.92 ID:VnitSg83
西田健さんでもし主演撮るとしたらどんなドラマになるんだろう?
やっぱり以前レギュラー出演もした事がある取調室系の渋い分
なんだろうかな。
毎回毎回ほぼ決まった人が週替わりで出るより、年に何回かは
主演のイメージのない人にも出て欲しい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:04:52.77 ID:xVpikp+Y
づら刑事
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:58:23.50 ID:SxXYZycQ
西田健は刑事ドラマファンにとってはサイコパスのイメージが強い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:47:43.37 ID:gACVc/gi
キケロ星人で被り物が病みつきになったんだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:04:06.32 ID:s9s/kpkN
殺人銀行はわりと面白かった。謎解きもよくできてたし最後もよかった。最初から最後まで面白い2サスは珍しい。これはリメイクしてもいいかも。
フジテレビTWOの放送だが、このチャンネルが2サスをやるのも珍しい。しかも、テレビ朝日制作のドラマをフジテレビ系列の局がやるのも珍しい。
昔のドラマだとそのあたりは関係ないのかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:25:15.76 ID:zEUs76NR
小林稔侍、草刈正雄、西田健、藤巻潤
この辺はヅラonヅラですな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:26:49.60 ID:Rq/A+vaC
渡瀬恒彦は
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:32:27.25 ID:Phgpw8p9
男性陣のお帽子の話が出たついでに質問なんだけど、年増の女優
(還暦過ぎてからの多岐川裕美とか十朱幸代)がドラマ撮影様に
シワを飛ばすメイクってどんな物を塗るんだろう?

音やんの遺作に出た時はシワシワだったのに、同時期に出演した
水ミスの名犬フーバーではシワが見事に消えていて十四、五歳は
若く見えたもんな、多岐川裕美。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:18:44.43 ID:WlMsvI+d
>>337
メイクやライトだけでなく、プチ整形もやってるんじゃね?
しわ取りの注射とかリフトアップとか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:24:43.01 ID:MNUlVgvu
結局、明日のBS朝日はどっちを放送するんだろうね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:14:27.45 ID:i/Zxd54i
>>337
前にも言ったかもしれんけど、最近の鬼平に出る時の多岐川さん
物凄くやつれた感じに映っててちょっと引いたわ・・・
素の状態がそうなのかな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:36:48.64 ID:kZzpKh1T
今週も水曜に相田博士シリーズやるがもしかして毎週
水曜は博士の日になるのかな・・・だったら嬉しい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:10:30.18 ID:YY7D6L3N
天知さんのと松尾さんのとフレンド旅行社と三橋トラミスと音やんが見たい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:14:23.69 ID:itWqWT9i
>>342
音やんはチャンネル銀河でやっているよ(2作目除く)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:48:44.44 ID:hrER+lms
90年代だけど、沢木麻沙子となんでも屋探偵帳が見たい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:31:28.95 ID:ZTZYIeL2
>>342
松尾さんってレオとのコンビの密会の宿?これは俺も見たいわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:34:54.02 ID:x6SUBtVW
BSフジ今週は京都祇園入婿シリーズだけど
またしても2を飛ばすんだね
どうしてシリーズ物は2話が放送出来ないのだろうか?
偶然にもホドがあるだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:44:58.17 ID:+v0Ang00
確か三浦友和主演で「生きかえった男」ってあったよね
あれもシリーズのうちに入るのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:04:31.81 ID:s+zGJVfp
密会の宿も嘉代さんとレオの時のちょっと猥雑だけど心地よいな雰囲気が岡江・東版(テレ東)
ではすっかり消されて普通の二時間ドラマになってしまってるんだよな。

シアター9期まで仲居頭役だった田根楽子はまだ良かったけど、松井紀美江は芸達者で好きな
女優なのにこの役は何か合ってない感じだし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:46:00.48 ID:VoSFvXcJ
小日向鋭介は来週で早くもコンプ
といっても3作しかないけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:22:45.16 ID:7s5ZS3cJ
凶学
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:25:21.39 ID:7s5ZS3cJ
この勢いで「凶学の巣その後」「凶学の巣3」とやってくれないかな。
去年ホームドラマチャンネルのを見逃したもので。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:44:03.38 ID:4wsYZK0j
子供の頃にチラ見しただけなんだけど、烏丸せつこが二役(賢い姉と
不良な妹)で出てて、結婚を気に妹に絶縁を言い渡しに来た姉が突然
死んでしまった(死因は失念)のを機に、ヒモの稲川淳二の入れ知恵で
姉になりすまして姉の婚約者(中島久之)と結婚(遺体は遺棄)。
がしかし、いくら似てても本人じゃないので、段々ボロが出て久之も
これは変だと疑い始めていた所に車に轢かれて瀕死の淳二が現れて
せつこは半狂乱。カラクリを知った久之の通報で逮捕・・・

ストーリーはこんな感じだったんだけど、どこの局でいつ頃放送
されたのかご存知の方がいたら教えて下さいませ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:25:06.33 ID:EJAXmYTF
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:40:55.80 ID:PEgwIn9d
90年代に見たんだけど。
事故で亭主を亡くした女が男と出会い恋に落ち再出発しようと
思っていたら、死んだはずの元の亭主が現れ(蟹江敬三 整形で別人に)
しつこくいいよられ、女はバスタブで元亭主を殺そうとする。
実は蟹江は刑事で女が事故に見せかけた亭主殺しを
自供させるおとり捜査??をしてた。
恋に落ちた男は殺したはずの元亭主で、整形して顔が変わっている。
バスタブから浮き上がる蟹江がクルーゾーの悪魔のような女のようで
恐かった。
誰がタイトルわかりますか??。もう一度見たい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:30:58.60 ID:kLYxJfPk
>>354
ttp://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-22896

これだと思う。
2、3年ぐらい前にテレビ愛知で見たな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:22:48.13 ID:VNyqJ2F+
>>353

ありがとうございました。

当時の愛媛じゃ広島ホームかテレビ大分が受信できない家では土ワイを同時ネットで
観れなかったんで、偶々泊まった旅館のテレビで観た2サスをフジの金曜女のドラマ
スペシャルと勘違いしてました。

それにしてもストーリーは割と記憶に残ってたのに、烏丸さん以外の配役は全部滅茶苦茶・・・
やっぱり子供だったんだな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:10:42.36 ID:VNyqJ2F+
>>354

死んだハズの亭主(西岡徳馬)が整形(→奥田瑛二)して別キャラに生まれ変わって
和歌子の前に再登場。

西岡時代は虫唾が走る程、夫婦仲が冷め切っていたのに、奥田(整形した夫)とは
ウマが合って激しく愛し合うように・・・

実は和歌子はクスリをキロ単位(時価ウン億円)で隠し持っていて、
敬三さんは彼女の尻尾をつかむ為に警視庁から派遣された麻薬捜査官だった・・・

手堅そうなキャスティングの割には何か何でもありなドラマだったな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:53:33.28 ID:XGWSKphk
>>355 >>357
ありがとうございました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:51:46.09 ID:9/1q6xfa
今日の「美人秘書殺し」リアルタイムでも見たんだけど、
的が反転して死体が登場するシーン、相田が死体に話しかけたら死体が頷くシーンがインパクトあってそこだけ覚えてた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:04:22.51 ID:01bO1r8X
新藤兼人が2サス脚本何本かやってたんだね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:12:41.43 ID:fuKtyLrd
>>359

似たような話、最近どっかのチャンネルで観たなと思ってたんだけど、
bs11で再放送されたテレ東の「愛は死のメッセージ」で遺体として
発見された東丘出陽が伊東四朗に抱きついてダイイング・メッセージ

残して、今度は本当に死ぬシーンの事だったんだな。

後、十朱版の朝吹里矢子ではゲスト出演した片桐竜次の遺体が瞬きしてたな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:03:46.28 ID:9bLvURdY
>>359
シリーズに婆の無理な若作りあったの覚えているんだが今回のだったわw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:28:06.52 ID:UTTJpjN9
タクシードライバー5はわりと面白かった。ゲストがよかったというのもあるが、夜明もいまの夜明とはだいぶちがっていた。
昔の十津川もいまの十津川とはだいぶ違うがああいう感じ。今回はファミ劇で見たが、このあたりの初期のものは地デジやBSではやらないみたいだな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:54:18.88 ID:fUJDEP62
初期の十津川は、女性蔑視がはっきり見て取れるからね
わかりやすく言うとチンピラ風情でもある
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:15:19.53 ID:qCqUDV7k
>>363
あの回から夜明がお洒落しはじめたり
キャラ崩壊が始まったからなんか嫌だった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:44:19.76 ID:pbx9JBIE
神津恭介や三毛猫ホームズ楽しみ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:12:22.12 ID:Pnfe9Y8h
>>366
代表作の一つでもあったから当然といえば当然な話だけど三毛猫で
良子さん見てると平泉成と出てた家なき子を思い出してしまう。

て言うか、今は「日本のお父さん」の典型みたいな容姿の平泉さんって
当時は目鼻立ちのクッキリした今風の若者顔だったんだな、若い頃。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:24:35.96 ID:VWBowkD+
80年代前半作品嬉しいな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:41:45.86 ID:fpqPq4w7
>>367
まだフサフサだったしね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:22:12.57 ID:KepoSEBa
>>367

立川三貴さんとか藤木孝さんみたいに彫りの深さは歳を取っても
そのまんまな人がいる一方で、平泉さんや亡くなった有川博さん
の様に、晩年は日本的な顔立ちになった俳優もいるみたいですね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:57:23.60 ID:QSgE2kui
80年代の土ワイだけどよく覚えているシーンがある。
@夫婦で暮らす家に中年男(配達?)が訪問する。
A妻が玄関先で中年男の応対をしていると、二階から女の泣き叫ぶ声が聞こえる。中年男「何ですか!?」答えに困窮する妻。
B場面が変わり、裸の縛られた女を狂気の表情でロウソクなどで責めている、その家の夫らしき男

どなたかこのドラマご存知ですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:52:56.55 ID:M8G1CPiY
神津恭介と相田博士とフレンド旅行全作品やって欲しいな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:24:19.82 ID:ead840sl
シリーズ物しかやらなかったら、あっという間にネタ切れになりそう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:42:16.52 ID:pbx9JBIE
近藤正臣20年前若くてびっくりした。この前相棒で観たとき爺さんそのものだったぞw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:44:41.79 ID:VBF8xTxj
神津恭介は前回のが良かったから今日のは別モノみたいだった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:54:39.68 ID:/szyNXNg
刺青殺人事件の淫靡さはどこへやらって感じだったな。
カズ夫人の清々しい棒っぷりが懐かしかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:58:49.11 ID:qGO1sq2t
刺青のは近藤さんの出番が少なかったと思うなぁ。
病気の設定にしてロクに出てこないから大和田獏ばっか見ていた気分。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:58:53.31 ID:nLstz8i0
エロ小説のような 猥褻なセリフばかりで呆れた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:24:40.14 ID:YKZDqvdd
フレンド旅行社の秘書って最初は榊原郁恵だったんだね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:30:12.54 ID:sthF79Iv
坂上二郎主演の「図太い奴 危険な賭け」が観たい
あれはなかなか面白かった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:42:55.36 ID:pbx9JBIE
今更だが、土曜ワイド劇場のOPを昔のに戻して欲しい。ついでにロゴも
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:47:38.47 ID:PGiR4aA+
今日、地元ローカル局で、おとり捜査官北見志穂シリーズ
「口をふさがれた美女連続殺人」 をやってた

あの世でも外反母趾、を見ることができて感激w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:15:03.89 ID:yFERe0oq
単発をやらない事に理由はあるの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:41:15.37 ID:X6DVJ4Gy
探偵・神津恭介の殺人推理 第7作 呪縛の家 1987年
三毛猫ホームズの駈落ち 相続人連続殺し 1984年
迷探偵コンビは死なず!幽霊湖の花嫁 1979年

来週は古めの作品で楽しみ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:52:42.22 ID:8T6vRqOA
>>384
3つ目は、幽霊シリーズだよな
トリックの元ネタだったな
トリックには、おっぱいシーンはないが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:32:41.80 ID:2MGbnnTG
2日連続で赤川次郎作品が来るな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:27:57.85 ID:tvep3gaL
BS朝日の6〜10日までのラインナップ

6日「迷探偵コンビの危険旅行 幽霊結婚」
7日「婚約者殺し」
8日「女弁護士朝吹里矢子」
9日「幽霊温泉 迷探偵コンビ死の旅へ!」
10日「密室の死重奏」
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:38:19.76 ID:tvep3gaL
放送年追加
6日 82年
7日 88年
8日 不明
9日 81年
10日 87年
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:33:05.88 ID:JBlUBPpF
昼の特選サスペンスは
月刊誌に5月の予定が全部でてるな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:10:12.16 ID:03s7J2Of
>>389
kwsk
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:12:58.08 ID:JBlUBPpF
書きだす気力がない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:30:50.44 ID:03s7J2Of
古いのある?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:50:33.27 ID:CLTW6R2s
いや〜幽霊シリーズは楽しみだな−
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:02:48.81 ID:2XL9KFyr
シリーズ物ばっかりなのかな。
たまには単発が見たい・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:33:40.26 ID:oV/D83oA
>>387
婚約者殺し
はっきり覚えてないが俺が見た博士これが最初だったような・・・
確かCM前に泳いでた男が銛に刺されて海が血で染まった
記憶がある
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:15:47.16 ID:CLTW6R2s
昔は次週の予告がVTR撮影の時はフィルム撮影の本編視聴後の余韻から急に冷めた気分になったよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:48:48.19 ID:JBlUBPpF
1 探偵神津恭介の殺人推理・呪縛の家
2 三毛猫ホームズの駆落ち・相続人連続殺し
3 迷探偵コンビは死なず!幽霊湖の花嫁
6 車椅子の弁護士水島威ふたりの夫を殺した女
7 ランジェリーモデル殺人事件
8 女弁護士朝吹里矢子・小さな目撃者
9 赤かぶ検事奮戦記3南紀勝浦温泉殺人迷路
10 思い出の青函連絡船 貨車から消えた2億円
※17:30〜19:51疑惑(2009年版)
13 赤かぶ検事奮戦記2笑う楊貴妃観音殺人事件
14 迷探偵コンビは死なず!幽霊湖の花嫁
15 島めぐり豪華フェリー花嫁殺人ツアー
16 三陸海岸婚約旅行殺人事件
17 女弁護士朝吹里矢子・相続欠格の謎
20 牟田刑事官事件ファイル 女たちの殺人パーティー
21 瀬戸内婚約旅行殺人事件・淡路人形に狙われた女系家族
22 幽霊温泉・迷探偵コンビ死の旅へ!
23 キャンパス迷路殺人事件・受験疑惑!密室殺人!!
24 お見合いツアー殺人事件・八丈島2泊3日の旅
27 豪華サロンカー婚約ツアー殺人事件
28 赤かぶ検事奮戦記 おしゃべり地蔵殺人事件
29 美人OL殺し・天城峠−呪われた山荘の秘密
30 迷探偵コンビの危険旅行!幽霊結婚
31 復顔・整形美女の復讐

3日と14日が同じ作品なのは原文のまま
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:59:17.04 ID:ATpRFedh
お疲れ様です
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:05:23.12 ID:U/jO4jAB
おー楽しみなラインナップ
しかしキャンパス迷路と美人OL殺しまたかよ
キャンパスこれで3度目じゃないかw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:11:06.64 ID:A6/jIJo9
>>397
出来れば放送日まで書いて欲しかったw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:16:45.43 ID:JBlUBPpF
>>400
それくらい某データベースで調べてください
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:21:50.98 ID:99sF/KPJ
嘉代さんの「女たちの闘い」シリーズもラインアップに入れて欲しいな。

特に殺人犯に仕立て上げたつもりだった石田ゆり子に逆にしてやられて、沖縄の離島に置いてけぼりにされて、半狂乱になる分。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:24:41.08 ID:2rJRmfCV
>>400
年だけね
1 87年
2 84年
3 79年
6 97年
7 97年
8 89年
9 91年
10 93年
13 90年
15 88年
16 87年
17 87年
20 85年
21 86年
22 81年
23 91年
24 86年
27 87年
28 90年
29 94年
30 82年
31 79年

31日のって単発か?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:48:47.10 ID:A6/jIJo9
>>403
サンクス。夏夕介が山口果林に殺される作品名って何だっけ?
道路に壁設置して運転ミスで崖から落ちて死ぬのが記憶にあるんだが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:06:17.17 ID:FKncWExs
>>404
「殺意の岐路」(90年)
山口果林が、夏夕介が家族を殺したと思い込んで復讐しようとするが、実は真犯人は味方と思っていた黒沢年雄
夏夕介は一命を取り留めるので殺人犯にはならずに済んだ
ちなみに、この二人が特捜最前線で対立する回があった
406来月の予定:2013/04/27(土) 00:23:07.09 ID:Xi5lmfTU
【1】探偵神津恭介の殺人推理・呪縛の家 第7シリーズ
1987年12月26日 主演:近藤正臣/大和田獏・大場久美子・森口瑤子・仲谷昇 他 
【2】三毛猫ホームズの駆落ち・相続人連続殺し 第6シリーズ
1984年12月22日 主演:石立鉄男/坂口良子・あべ静江・山本紀彦・三橋達也 他
【3】 迷探偵コンビは死なず!幽霊湖の花嫁 第4シリーズ
1979年10月27日 主演:浅茅陽子/田中邦衛・池上季実子・加藤嘉・小沢栄太郎 他
【4】車椅子の弁護士水島威ふたりの夫を殺した女 第4シリーズ
1997年12月20日 主演:宇津井健/池上季実子・川上麻衣子・石橋蓮司・長門裕之 他
【7】ランジェリーモデル殺人事件 第2シリーズ
1997年10月25日 主演:近藤正臣 中村梅雀/根本りつ子・羽場裕一・鶴田忍 他
【8】 女弁護士朝吹里矢子・小さな目撃者 第11シリーズ
1989年9月23日 主演:十朱幸代/結城しのぶ・高橋ひとみ・ケーシー高峰・下川辰平 他 
【9】 赤かぶ検事奮戦記3南紀勝浦温泉殺人迷路 第3シリーズ
1991年2月12日 主演:フランキー堺/赤座美代子・春川ますみ・西沢利明(追悼)・美保純 他
【10】 思い出の青函連絡船 貨車から消えた2億円 第5シリーズ
1993年9月25日 主演:高橋英樹/山口果林・船越英一郎・山田吾一・音無美紀子 他
【13】 赤かぶ検事奮戦記2笑う楊貴妃観音殺人事件 第2シリーズ
1990年10月16日 主演:フランキー堺/水野久美・春川ますみ・寺泉憲・美保純 他
【14】 迷探偵コンビは死なず!幽霊湖の花嫁 第4シリーズ
1979年10月27日 主演:浅茅陽子/田中邦衛・池上季実子・加藤嘉・小沢栄太郎 他
【15】 島めぐり豪華フェリー花嫁殺人ツアー 第3シリーズ
1988年2月6日 主演:叶和貴子/国広富之・中島久之・友里千賀子・江波杏子 他
【16】 三陸海岸婚約旅行殺人事件 第3シリーズ
1987年7月25日 主演:小野寺昭/三浦真弓・川島なお美・ケーシー高峰・中原早苗 他
【17】 女弁護士朝吹里矢子・相続欠格の謎 第9シリーズ
1987年9月5日 主演:十朱幸代/細川俊之・二宮さよ子・岡田英次・下川辰平 他
407来月の予定:2013/04/27(土) 00:23:37.18 ID:Xi5lmfTU
【20】 牟田刑事官事件ファイル 女たちの殺人パーティー 第2シリーズ
1985年5月11日 主演:小林桂樹/平淑惠・丸山秀美・谷隼人・津島恵子 他
【21】 瀬戸内婚約旅行殺人事件・淡路人形に狙われた女系家族 第2シリーズ
1986年7月26日 主演:小野寺昭/萩尾みどり・石川ひとみ・荒木道子・三谷昇 他
【22】 幽霊温泉・迷探偵コンビ死の旅へ! 第6シリーズ
1981年11月7日 主演:浅茅陽子/田中邦衛・岡本富士太・花沢徳衛・小沢栄太郎 他
【23】 キャンパス迷路殺人事件・受験疑惑!密室殺人!! 第2シリーズ
1991年6月1日 主演:植木等/鳥越マリ・田中律子・中島久之・荒井注 他
【24】 お見合いツアー殺人事件・八丈島2泊3日の旅 第1シリーズ
1986年11月29日 主演:杉田かおる/三浦浩一・萩原流行・鶴田忍・大空真弓 他
【27】 豪華サロンカー婚約ツアー殺人事件 第2シリーズ
1987年9月12日 主演:叶和貴子/目黒祐樹・高林由紀子・松本留美・篠田三郎 他
【28】 赤かぶ検事奮戦記 おしゃべり地蔵殺人事件 第1シリーズ
1990年4月17日 主演:フランキー堺/木村元・春川ますみ・田中健・かたせ梨乃 他
【29】 美人OL殺し・天城峠−呪われた山荘の秘密 第17シリーズ
1994年9月3日 主演:愛川欽也/池田昌子・川島なお美・黒沢年雄・松崎しげる 他
【30】 迷探偵コンビの危険旅行!幽霊結婚 第7シリーズ
1982年5月8日 主演:浅茅陽子/田中邦衛・荻島真一・結城しのぶ・小沢栄太郎 他 
【31】 復顔・整形美女の復讐
1979年9月1日 主演:市毛良枝/横内正・中島ゆたか・田村亮・中村竹弥 他
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:24:59.26 ID:yfeEeQ+Y
>>406
三陸海岸婚約旅行殺人事件
1987年7月25日 主演:小野寺昭・川島なお美・ケーシー高峰

おーこのシリーズも来るか

>>407
美人OL殺し先週やったばっかじゃん、しかも黒沢と松崎同時出演ってw
これ別のと間違えてるんだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:53:19.53 ID:ZhayEp8C
>>402
あの石田ゆり子はクールで強かな役だったね。
松尾嘉代が浜辺で苦悶の表情を浮かべながら
確か「由美子おおぉお」って叫んでたのを思い出したw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 04:51:13.46 ID:7SvV0Jwm
BS朝日はキャンパス迷路殺人事件をプッシュしているのか。
特選サスペンス始まってたった2カ月なのに3回も放送するって。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:11:14.07 ID:cGTbwT5H
>>406-407
乙です
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:51:49.98 ID:I22c/TgL
>>406-407
ありがとうございます。
31日の単発と思しき作品が気になる。
これを機に、単発もぼちぼち放映するようになるといいな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:21:46.14 ID:ZhayEp8C
>>412
【31】 復顔・整形美女の復讐
若き頃の市毛がなかなか良かったよ。
かなり昔にチャンネルネコかなんかでやった奴だな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:03:31.08 ID:735806Hc
>>409

嘉代さんものではウィッグをまだ使ってなかった頃西田健さんが刑事役で
出てた「美人キャスター殺人事件」もありましたよね。

差し替えモデルを使わずにご自身のバストを惜しみなく披露された一作。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:22:08.02 ID:735806Hc
>>406

2の三毛猫6で静江の葬式(本当は死んでなかった)の後に、紀彦と先に殺された
大二郎の妻か彼女に毒入り酒を飲まされて殺された爺さん、ずっと荒井注さん
だったと勘違いしてたんだけど、三橋達也さんだったんだな。

でも、このドラマに出てたそのちょっとパンパン風のキャラの女優って
当時は映画(確か瀬戸内少年野球団で島田紳助の彼女の役だったように記憶)
とかにも結構出てたんだな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:15:47.43 ID:u0aj71TL
叶和貴子主演があるな、期待していいのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:19:40.14 ID:FlBUtBbW
>>406 出演者まで調べてくれてありがとう!
418406-407:2013/04/27(土) 11:29:09.30 ID:Xi5lmfTU
いや皆さんどうも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:41:04.18 ID:u0aj71TL
BS朝日のHPは、酷いな
まだ、昨日までの番組載せているだけだよ

担当者いないのかよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:53:52.18 ID:jn47HQwh
BS朝日、全力すぎワロタw
79年〜85年位の単発作品や松尾嘉代様の女の闘いシリーズ頼む。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:33:26.49 ID:x3AhPn/e
相田博士のシリーズだったと思うが、男が落とし穴に突き落とされて串刺しになって死ぬシーンが強烈だったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:43:12.86 ID:N3d63gmp
しかし、こんな昔の作品を放送してくれるなんて、
ほんとありがたいわ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:01:43.53 ID:DIl4MT3N
嘉代さんって1943年生まれ(御年70歳)だから、2サスで活躍していた時期がほぼ重なる十朱幸代さん(1942年生まれ)より歳下なのね。

妖艶な熟女として若い男性ファンを虜にしていた方だからもう少し年配だと思ったんだけど、実年齢は意外と若かったんだな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:07:03.16 ID:7pr6uK8S
『美談の団地心中』見たいな。子供だったけど、最後が印象深くご飯あんま食べれなかった(笑)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:20:08.10 ID:9CMuDbaj
今日の午後やっていた「つぐない」に感動した
出演者みんな良い演技だなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:30:11.42 ID:tZI0CywK
つぐないって月曜ミステリー劇場じゃなくて
旧「水曜プレミア」でやったんだよな。
だからか普段のサスペンスと雰囲気がかなり違う。

名前だけは復活したけど
現「水曜プレミア」でもオリジナルドラマやらないかな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:43:54.41 ID:G7mnXJmq
高橋英樹のフェリーは結構丁寧に作ってあるな。 大型橋の建設によって
航路が廃止になり船員が失職とか、バブルの当時にしては暗い印象だ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:33:36.39 ID:x9PO06D0
水ミスのスタッフが25年前に1時間枠でドラマ化した夏樹静子の「伊豆大島殺人ツアー」を
もう一度、2時間ドラマとして仕立て直したらどんな作品に仕上がるんだろうな。
本格的なミステリードラマには程遠い出来ではあったが、セスナの中で発狂した石立鉄男が
レギュラー出演していた大映ドラマでの決めセリフを絶叫したり、偽マッチが出てたりと
コメディーとしては最高だったな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:46:28.00 ID:DTyi4Ynp
高橋英樹フェリーシリーズ面白い。全部みたい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:02:30.46 ID:+o/O6Qg9
>>428
この間BS11で再放送してたね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:30:40.03 ID:IXc28v0o
BS朝日、婚約旅行シリーズ再放送ありがとう。
初期の西村京太郎トラベルミステリーは何か権利関係で放送できないのかな?
見たいのになあ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:32:26.78 ID:+o/O6Qg9
>>431
現在進行形で高橋英樹がやっちゃってるからイメージが変に変わっちゃったら問題なので再放送しないのでは?
ドラえもんと同様で
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:53:48.35 ID:B5xoGYaZ
金曜日の船長ドラマ、タイトルでネタばらししちゃってんのが笑えた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:29:15.53 ID:8QHXpP/+
ランジェリーモデル殺人事件wktk
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:17:09.93 ID:Vwy3Y8wN
高橋版十津川なら、高橋&いかりやコンビのを見てみたい
土ワイじゃないけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:24:03.91 ID:cGOOGKni
火曜ミステリー劇場はBS朝日よりもBS11に期待したほうがいいかも。
といっても豆腐屋直次郎の裏の顔しかやったことはないが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:38:14.61 ID:Iq49HKUW
フランキー版赤かぶは火ミスだよ
と言っても連ドラもやってたシリーズだから放送するのかも
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:52:05.97 ID:N5xNfaiC
>>435
あれ1作品目がアッーな話なんだよwちなみに仲本工事が出演してた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:40:18.28 ID:+o/O6Qg9
山本紀彦と三上真一郎って似てるよね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:13:20.28 ID:Qk+jp5MK
>>435
一作目のキャストでそういう役をやりそうなのは川崎麻世かな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:52:45.37 ID:m976h86u
アーッっだったのは牧圭介と大賀誠
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:18:14.89 ID:e8Zit6Rb
>>441
そういや大賀誠って女より男にモテそうな感じ
特捜ではオカマに迫られてたし、クリス松村がブログで「私好み」と書いてたし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:59:24.63 ID:EY3vVB3b
>>441

「サインはV」(中山)と「純愛山河愛と誠」(夏)の事だったんだな。

例の十津川、息子の性癖を知ってるのに知らないフリをせざるを得なかった
誠のお母さんの悲哀も描かれていたよな、確か。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:10:57.97 ID:IqFe08e7
本人もそっちの方だったのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:58:22.48 ID:oxwc/dIY
>>440
川崎麻世=日下
仲本工事=十津川が犯人誘き出すために偽の目撃者を作る作戦を
考えて兄ちゃんが適当に想像したらぴったりの人物がなんと弟だった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:54:26.33 ID:n7WxmsIR
>>445
ドリフのコント?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:36:57.98 ID:WypuL8CJ
>>439
いつまで経っても俺の中では山本紀彦って
三毛猫ホームズの駆け落ちの犯人ってイメージ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 04:03:33.49 ID:Zjn/0Cbn
夏に近づいた頃、「京都妖怪地図」やりそうだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:38:24.28 ID:1wLVkcTD
ウン百年前から来た妖怪の宇都宮雅代が真夏の現代京都の暑さでリキッドモードになるドラマ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:49:45.28 ID:0YCOu0nm
>>406-407
これ凄いな
地上波で、昼間の再放送の数字が良いので、
BSでも数字が取れると判断したか
2サスの美味しさにやっと気が付いたな

これで評判が取れれば、他局も古いのをやって欲しいわ
BS-TBS、BSフジは、同じのを何度もやっているだけだからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:24:30.76 ID:CHteiYlr
幽霊シリーズって
列車と海岸ってやったの?
善人村の幽霊祭りはやってるの知らなくて
見逃してしまった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:37:51.98 ID:qzeJlexb
>>449
リキッドモードってどこかの方言ですか
ググってもヒットしないぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:49:14.47 ID:cFVt8nO2
>>451
列車と海岸は90分時代の作品なのでやらないと思います
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:23:39.61 ID:CHteiYlr
>>453
d
そうか昔は1時間半だったね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:52:48.16 ID:IgVMRPVJ
もしかしたら単なる都市伝説かも知れないんだけど、若い頃の市原さんとの
ラブシーンの最中に露骨にイヤそうな表情をした俳優って高橋悦史さん?
それとも高橋幸治さん?二人共、市原さんと複数回共演してるんだけど、
結局どっちだったんだろう?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:03:34.96 ID:ex4lN/P+
>>406-407
凄い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:04:11.42 ID:6yGG4aii
今月のファミ劇は古い松本清張作品が多い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:05:05.35 ID:d18hIBTp
近藤正臣の声はやっぱりいいわぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:23:52.47 ID:BHMkL8/7
各局の特集・強化が続くと
お迎えが早いという法則がある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:33:48.18 ID:mWEuuahp
長生きするのは大いに結構なんだけど、体力の衰えを理由に
自発的に2サスへの出演を辞退したキンキンみたいな役者がもう
少し増えてくれると有難いのだが・・・ってふと思う時がある。

特に、毎回毎回ウンザリする程出てる常連組のご老体は・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:47:14.96 ID:dRf+QXei
>>460
そういうのは無理なのよ
主役級の人間は、ほとんどが個人事務所で、
自分以外で稼げる人はいなくて、
自分が働かないとやっていけない事務所ばかり
芸能界がいかに厳しい世界かということだよ

例外中の例外が、名取裕子と阿部寛が所属している事務所
全員で、3人しかいなくて、もう1人が佐藤友美
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:26:01.83 ID:aZ/gbGDe
>>461

お陰で謎が一つ解けました、感謝です:

早乙女千春のEDで執事の沼田さんがお嬢様の為に探してきてくれたお見合いブックの
中の人が若い頃の阿部寛だった事があったんだけど、二人共同じ事務所だったから
写真の融通が簡単にできたんだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:59:57.40 ID:QrYXTJJB
京都地検の女の離れている旦那さんも一瞬写真が写った時阿部寛じゃなかったかっていう説がある
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:17:56.26 ID:h+ipHagp
やっぱ神津は今回の音楽じゃないとな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:15:00.37 ID:Kharbwtv
大場久美子






大場久美子美人杉。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:33:30.19 ID:drfDTfBj
本日のBS朝日は三毛猫
可愛い坂口良子をご堪能ください
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:16:08.36 ID:GhGmzrUc
森村誠一の奔放の宴を再放送してくれ@BS朝日
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:12:45.45 ID:VaDK8rZx
殺人推理に出てた、森口瑶子さんは、20年以上前から綺麗だなと思って
ファンだった。 あまり仕事には恵まれなかったな。 トイレ芳香剤のCMとか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:01:26.29 ID:QHT1oxQV
「検事・朝比奈耀子」シリーズの何作目だったかな?
私が印象的に残ってるエピソードは、主人公の耀子と同僚の検事達の
行きつけの小料理屋のママさんが。
過去に、ある事件で逮捕されただったという過去があって。
やがて、彼女は耀子の叱咤激励で立ち直った後。
罪を償って、今の小料理屋を経営するようになったけど。
かつての共犯者が登場するストーリーが衝撃的だった!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:20:55.50 ID:ckt+W4kF
森口瑶子は年を取ってからの方が綺麗な気がする
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:39:00.64 ID:drfDTfBj
地方記者立花陽介見ると
最初は凄いブスなんだよな
ある回から突然綺麗になるんだ (゜ロ゜)ギョェ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:44:37.36 ID:ksZslvpq
お手入れしたんだよ
察しろよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:15:07.59 ID:NTF2AXLv
三毛猫ホームズ凄いな
お通夜の会場で協力者毒殺して死体放置したまま酒盛り始める犯人w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:21:34.92 ID:h2WqPIPW
森口瑤子はお高く留まり切ったイヤーなオンナを演じてる時の方が
好きだな。

「インディゴの夜」(だったっけ?)みたいにオバチャン特有の
生態や図々しさを前面に出して男たちに弄られまくられる役は
観ていて何か痛々しい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:51:26.62 ID:S8xCDYGp
昼の特選サスペンス 秋の特選推理第2弾!迷探偵コンビは死なず!幽霊湖の花嫁

秋の特選推理第2弾 てのは、放送当時の冠だったのか?
それを今でも付ける意味がわからん??
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:31:15.03 ID:PL70oRFx
やっぱり三毛猫ホームズは
石立&坂口のコンビだわ
石立さんの演技上手いし坂口さんは可愛いしな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:25:22.15 ID:YZc93cxZ
私はテレビ朝日の社員です
BS朝日の編成などをやっています
この昼の特選サスペンスの作品を選んでいるのもこの私です
皆様この特選サスペンスを見てくださってありがとうございます
BSではお昼の中では視聴率が一番良いです
皆様リクエスト等はございますか?
もしあるのでしたら書き込んでください。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:34:23.99 ID:F1deY00R
三毛猫ホームズの駆落ち

喫茶店のコーヒーバッグのポスターが気になった。30分頃と60分過ぎ
の2パターンあった。 実際に売ってた商品なのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:03:28.55 ID:c8gUYId+
>>477
ありがとうございます。
1時間半ものも是非。土曜ワイドだけでも80本位あると思います。
幽霊シリーズの1・2作目、乱歩シリーズ初期もの等々期待。
第2四半期から。だめなら下期にでも時間帯を変えて。
(現状12時からのは残し、別枠で)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:43:04.79 ID:S8xCDYGp
幽霊しリージは必ず全裸ケツ出しがあるんだね
池上季実子が若すぎる
殿山のジサマは毎回出てるのか
今回も悪い村民だった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:35:37.00 ID:UpM40n7a
>>477
シリーズ物ばかりでなく単発も。
後、時々でいいから火ミスもお願いします。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:37:09.64 ID:EgLJfr7V
5月の日テレプラス、盲人探偵ばっかり。
有料チャンネルなんだからもっとやる気見せてよ。
BS朝日を見習って欲しい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:53:00.51 ID:0QnDQkaW
>>475
放送当時はそのタイトルだったが、それをそのままつけてるんじゃないの?
ちなみに第1弾は「ブルートレイン寝台特急殺人事件」(三橋十津川の1作目)だった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:28:24.41 ID:h0D8iCtn
>>476
5/2の【2】三毛猫ホームズの駆落ち>>406って1984年作品ということは、
坂口良子は当時29歳かあ。とても三十路一歩前とは見えぬ可愛い可憐さだ。
眼・髪の黒い動くフランス人形だった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:02:36.15 ID:M+L5qmMT
>>480
シリーズ最後の幽霊結婚、再放送版(1992年)持っているが裸はないよ。
浅茅陽子が30才?(放送時は31才)。
若くは見えるが大学生役は限界かな。
人気があったようなので、5才位若ければもっと続いたと思うが...
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:28:36.04 ID:d7wT10g7
浅茅陽子と竹井みどりの区別がつかない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:30:14.79 ID:1Uh0I0ce
幽霊シリーズ1作目とか「火の坂道」みたいな単発物も観たいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:52:20.55 ID:jcyUxnNR
幽霊シリーズは夕子役が浅茅陽子から藤谷美和子に変わってるんだが、
「幽霊結婚」直後に宇野と夕子が破局した事になっていて、次で藤谷の夕子と出会う展開になってたな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:02:47.09 ID:HRWBnl0b
赤川次郎は、藤谷美和子版は浅茅陽子版に比べて出来が良くないと言っている。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:05:01.64 ID:OthU13Wh
昔ファンと座談会を開いた時、「『幽霊学園祭』が原作と別物になっていたので、それ以来ドラマ化はあまりOKしないようにした」と言った事があった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:52:41.20 ID:nBRTgSkL
三毛猫ホームズの駆落ちで死んだ弟と付き合ってた女は凶学2でも嫌な奴だった
あの女のせいで浅茅陽子が流産したし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:52:36.47 ID:FgYtMFUH
>>477
密会の宿シリーズ、京都殺人案内(CSが見られないので)、
凶学の巣2,3、松本清張(白い闇、溺れ谷、書道教授(近藤正臣版))等)、
名探偵雅楽シリーズ、千草検事シリーズ、
朝吹里矢子(囁く手首の謎、華やかな狙撃者)
生きていた死美人、自画像の怪、悪魔の花嫁、整形復顔の女、
真珠郎、鬼火、整形復顔の花嫁、私が美人歌手を殺した!
森村誠一の異常の太陽、魔少年、人間解体などをお願いします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:58:25.86 ID:k8hqKpsc
>>477

権利関係で無理かもわからんが、現代怪奇サスペンス・現代神秘サスペンス
等のシリーズを頼みます。 2時間のスレに書き込んで、すまぬ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:08:27.77 ID:QlkLhxhi
>>489
個人的にはストーリーよりキャラ設定が変えられるのが嫌なので、赤川作品に限れば
幽霊>石立版三毛猫>去年の連ドラ版三毛猫と思ってる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:13:11.19 ID:0/Ldh8Ck
田村正和と相本久美子がコンビを組んだ作品が見たい。
たぶん83年頃だと思う。あれ以来、田村は土ワイに出てない気がする。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:49:52.96 ID:Zwc5s2cX
「燃えた花嫁」じゃないの?(もみたんのデビュー作)
相手役は藤吉久美子だったが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:45:57.13 ID:Z/fxofCf
昔のドラマといってもいろいろだな。画質がわりときれいなのもあるし、かなりひどいのもある。あと音楽がひどくて見れないのもある。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:09:35.22 ID:o9IcBOH4
刺青途中で音おかしくなってたよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:55:53.17 ID:Nzdn0Co6
別にどれっていうのじゃないけど、犯人が逃亡して捕まらない作品希望。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:24:40.53 ID:t5wSM8rc
とよた真帆主演でそういうのがあったな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:10:10.85 ID:enq+Kq7f
美容師のやつ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:23:44.95 ID:Ox7hr0DZ
チャンネル銀河
今日は坂口良子作品一挙放送
追悼かな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:42:29.13 ID:kaGoPZx2
>>502
予告あった時に追悼放送って言ってた。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:52:52.41 ID:Ox7hr0DZ
追悼なら無料開放の昨日やればいいのにと思いました
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:06:25.31 ID:enq+Kq7f
6月の昼の特選サスペンスの予定

3 美人デザイナー殺し 1993年
4 牟田刑事官事件ファイル 露天風呂撮影会ツアー殺人事件 1986年
5 女弁護士朝吹里矢子・相続欠格の謎 1987年
6 京都殺人案内 美人社長誘拐さる! 1985年
7 花吹雪女スリ三姉妹 みちのく温泉デラックス無銭ツアー 1988年
10 函館のおんな殺人行よみがえった青函連絡船 19991年
11 キャンパス迷路殺人事件・受験疑惑!密室殺人!! 1991年
12 迷探偵記者羽鳥雄太郎と駆け出し女刑事 飛騨高山に女の幽霊を見た! 1985年
13 家政婦は見た! 舞いの名門、華麗な一族の秘密 したたかな女たちの跡目争い… 1992年
14 赤かぶ検事奮戦記2笑う楊貴妃観音殺人事件 1990年
17 ダイエット殺人事件・レオタード熟女たちの危険なプレイに美人トレーナーが… 1985年
18 尼さん探偵名推理 墓地に幽霊!釣り鐘に死体?色即是空殺人事件 1990年
19 迷探偵コンビは死なず!幽霊湖の花嫁 1979年
20 昭和7年の姦通殺人鬼・血に染まった函館 1980年
21 密会の宿  義姉の白い肌が夫を襲う…女美容師の完全犯罪 1984年
24 松本清張のガラスの城 1977年
25 松本清張の“声”・ダイヤルは死の囁き 1978年
26 松本清張の犯罪広告 1979年
27 松本清張の高台の家 1985年
28 松本清張の風の息 1982年

最後の週は松本清張特集みたいだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:15:21.16 ID:dcE0Bnei
>>497

リマスターである程度は復活するフィルムより、機材が重く屋外で
撮影を行うにはまだ感度が悪すぎた旧式のVTRで撮った作品の方が、
修正するの難しそうね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:21:30.83 ID:j7WSnJy+
>レオタード熟女たちの危険なプレイに美人トレーナーが
熟女AVかよwww

鶴太郎が髪フェチの殺人鬼やったヤツとか西村雅彦が金庫破りと山荘に立てこもるヤツがもう一度みたい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:04:52.58 ID:v+cJM5HN
>美人デザイナー殺し

愛川欽也、川島なお美、黒沢年男の3人ではこれが最後
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:28:14.17 ID:ee+iYx5R
>>477

6月のラインナップが >>505だとすれば
これだけやるなら 「殺しの連鎖反応」 (83) もご一考を
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:44:15.26 ID:SdNZjCPY
桂小金治が幼女を監禁して、レイプする2サスって何だっけ?
ワイドショーの司会をやっていて、良いイメージがあったのだが、
そういう役をやっていたので、ちょっと驚いたことがあったが

それも再放送でやってくれないかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:17:17.36 ID:r9t8VsPG
この中で面白かったのって
「函館のおんな殺人行」と「尼さん探偵名推理」だけだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:29:51.16 ID:wZuN4QjB
>>505
松本清張の作品3つは90分時代の作品じゃん
余った時間どうするんだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:08:58.83 ID:O+7p+kVl
とうとう密会の宿くるのか!?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:53:54.04 ID:enq+Kq7f
>>512
なんか旅番組みたいなのが入るみたい
京都風景紀行
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:17:23.09 ID:Tt249EWj
水ミスも今のプロデューサーの意向なのかやたら湿っぽい話ばかりになって、
全盛期の嘉代さんが土ワイでやっていた様な熟女バトル物が一切ないのが
残念な所なんだよな。

ドロドロ系は本来ならテレ東が一番上手に扱えそうな分野なのに勿体無い。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:22:26.68 ID:3YrRc21z
>>505
乙です。
キャンパス迷路殺人事件、一体何回放映するつもりなんだw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:22:56.30 ID:U4JV/aJs
熟女バトル物いいねぇ!

カトリーヌ・アルレーなんかの海外作家モノをやってたのって
土ワイ?火サス?
ああいうテイストのも見たいんだよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:32:08.21 ID:pLFe7gbm
キャンパス迷路と幽霊湖の花嫁に思い入れでもあるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:30:01.79 ID:gFTco/Tw
>>514
それなら幽霊シリーズの1と2も見られる可能性が出てきたな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:29:48.73 ID:4rGKgHnR
6月の清張が楽しみだ。貼り乙です。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:14:14.14 ID:mGimsRKF
来週の火曜は番組表だとこれになってる

密室の死重奏 美しいマドンナをめぐる連続殺人!相似形の謎 1987年
中村雅俊、斉藤慶子、沖直美、藤堂新二、長門 裕之
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:28:48.41 ID:bezMin39
次の日曜(12日)午後1時からも船長の放送あり
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:05:54.68 ID:+fzPtdeX
>>521
社員さんが単発ものをここで望んでいるから予定変えてくれたのかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:07:37.10 ID:3xKCFNoo
>>514
今後放送する予告編集でも良いと思うが
20-30本連続放送すればいいじゃん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:32:52.71 ID:gfvDVXkm
迷探偵記者羽鳥雄太郎って
幽霊シリーズの続編みたいなもんだったな
藤谷美和子版はやらんのかな
後、初期のトラベルミステリーとフレンド旅行社が見たい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:01:02.34 ID:/4id29Jy
>>525

美和子さんの場合、マスゴミが一番忌避するメンタル面のあれがあったから、
いくら問題がなかった頃の出演作品とは言え、再放送実現の道のりはちょっと
険しそうだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:34:11.01 ID:UiM8qxON
密会の宿、見るの20年ぶりぐらいだわw
松尾嘉代と森本のコンビ良かったよな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:05:03.73 ID:cSy7MMuR
>>477
外国人作家を選んでみました。

沖 雅也
◇涙・あいつは今夜もいない (1978/04/01)
 原作:ウィリアム・アイリッシュ=コーネル・ウールリッチ『チャーリーは今夜もいない』
 共演:和泉 雅子
◇母に捧げる犯罪 美しい女相続人 沖雅也追悼作品 遺作 (1983/07/09)
 原作:ジョーン・フレミング 『乙女の祈り』
 共演:酒井和歌子

金田 賢一
◇純愛連続殺人(1) 血塗られたウエディングドレス (1981/02/21)
 原作:コーネル・ウールリッチ『「喪服のランデヴー』
 共演:斎藤とも子
◇純愛連続殺人(2) すすり泣く水子地蔵 (1982/03/20)
 共演:斎藤とも子
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:24:27.48 ID:qn74G5gv
乙女の祈りと言うと映画のヤツを思い出す
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:17:53.67 ID:zRpI/egN
15年前のテレビ朝日で森本レオが結婚している警察官で
殉職か交通事故だかしたドラマってないでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:07:39.93 ID:vPCL6IfV
昭和7年の姦通殺人鬼やるのか。
あの辺の片岡孝夫主演の一連の作品も順次放送して欲しいな。
個人的には山城新吾の変装探偵シリーズとか、東野英治郎の老刑事物も見たい。

>>530
20年以上前のだけど、小川知子の「おんな警視連城真衣子」シリーズで
夫役が森本レオで、派出所勤務の警官だったが
通り魔から親子連れをかばって刺されて殉職する役だったような
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:44:16.10 ID:i91ylojB
>>528
外国人原作物と言ったら、
火曜日の女シリーズがそうだったな
連ドラだけど、これを機会に日テレさんも放送して欲しいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:21:28.77 ID:3BywVNDx
どこの局のドラマだったか忘れたけど
最後に関口宏が窓のバルコニーの柵が外れて転落しちゃうみたいな
終わり方のがあった気がします、それって再放送しないのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:27:38.60 ID:4O65jd5J
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:19:11.58 ID:N6/DpW+P
うちにベータのビデオ有るわ>殺しの連鎖反応
珍しく最後の1分で大どんでん返しドラマだったな

なんで録画してたかと言うとこの頃円谷プロが特撮やらずに土ワイや火サス作ってた
だから手当たり次第に録画して面白かったのだけ残してるんだよな
あの頃はどこが制作なんて事前に掲載してなかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:25:39.50 ID:N6/DpW+P
ちなみに土ワイの怪奇!巨大蜘蛛の館(円谷プロ)は恐怖劇場アンバランスを
思わせる作品だったし、火サスの麗猫伝説などは大林宣彦ワールドだったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:29:22.60 ID:3BywVNDx
思い切り結末明かしてしまってごめんなさい
そして教えていただいてありがとうございます。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:32:15.08 ID:N6/DpW+P
ちなみに>>533が結末じゃないから心配なく(笑)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:20:04.84 ID:ITemOVgs
>>521
原作はキャンパス迷路殺人事件と同じシリーズだが、
中村雅俊主演のはそれだけだから、実質単発だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:01:25.25 ID:uV0XMwfU
●持ちなのに規制で書けなかった><
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:05:16.71 ID:uV0XMwfU
昨日のBS朝日・フジは、どっちも浅見光彦
タイトルは違ってても同じ作品だったね
MIISYAさん
BSフジのほうが良かったかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:07:46.65 ID:uV0XMwfU
B朝日じゃなくてBSTBSだった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:06:15.13 ID:xVGCSl0D
>>477

坂口良子主演「美談の団地心中」(82年)
三浦友和主演「盗まれた情事」(95年)

できれば月曜ワイド劇場で放送された作品もお願いします。
いしだあゆみの「美しい女医の診察室」シリーズや
最近亡くなった三國連太郎主演の「ザ・スキャンダル」も
観てみたいです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:42:59.05 ID:wPRMdiu6
>>541
土ワイで1回だけやった篠田三郎の浅見光彦を見てみたいものだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:34:27.59 ID:9qERNXWa
ここまで昔のを放送してくれるなら、
オープニングも昔のをそのまま流して欲しいよなw
っていうかこれ夜に放送したほうがいいんでないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:54:47.79 ID:0obKtck/
BS朝日 今週はやや新しすぎたな
面白いのなかった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:44:40.66 ID:93IqJ0fr
80年代生まれには90年代の作品も新鮮に感じる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:59:54.46 ID:2TKJgBBW
羨ましい
自分は1970年生まれなんで90年代はつい此間です
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:03:48.11 ID:ytJXpe4v!
50年代で80年代半ばから海外だから
90年代は見たことないから新鮮だす
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:34:36.23 ID:uzSo4NG5
ダイナマイトを持って暴れまわる伊佐山ひろ子が、80年代の
当時の表現を尊重してると思った
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:53:04.40 ID:G+dhm3ze
>>498
DVDでもそうだった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:39:12.02 ID:IB6bjrfv
今日のBSは 容疑者 必殺! と
やっさん推しか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:21:56.58 ID:NRM6ASzi
夏八木勲さんが亡くなられました。
ご冥福をお祈りします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:59:12.27 ID:PM4FR6qz
救急救命士・牧田さおり4の再放送、今回も東国原知事が演じてる犯人が
逮捕されるシーンがカットされていた。知事やめて結構経つのに未だにこれでは
これから先何度再放送してもあのシーンだけカットされて幻のシーンになるだろうな。
はぐれ刑事16シーズン目の東国原が犯人やってる回は何のカットもなく無事に放送しているのに
どうして2サスのこのシーンだけ未だにカットされ続けなくてはならないのか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:19:55.67 ID:KtsuOwOc
現職の衆議院議員さんですよ
カットされるに決まってるんだから
そもそも再放送するべきものではないです
他にいくらでも作品あるでしょうに
テレ朝の黒い意志を感じます
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:49:46.69 ID:ihsl6O6l
>>554
一回カットしちゃったやつを使い回ししてるのかね。
地上波なら、再放送の尺に合わせて一部カットになること自体
よくあることだけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:29:04.59 ID:YKCo0egw
カットする方がおかしい。そういうドラマにでてたのは事実なんだからな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:32:31.31 ID:YKCo0egw
死んだ馬見てたら酒井美紀が英語ペラペラしゃべってた。彼女はバイリンガルなんだな。
最近でもよく2サスにでてるが、英語しゃべるの聞いたのははじめてなんでびっくりした。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:49:17.77 ID:C63dGRuM
BS朝日のサイトが本当にひどいw
何年も前の放送情報とかそのまんま載ってるし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:43:12.49 ID:MpnunCx8
>>558
某指揮者と交際してたみたいだからそれで喋れたんじゃないのかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:25:46.43 ID:2kkDbnXx
叶和貴子 可愛いね びっくり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:31:15.16 ID:Ku2hIi0Z
ローカルネタだけど、坊ちゃん教授の再放送がかぶってる

5/16 (木) 13:35 〜 15:35 テレビ愛知
午後のサスペンス 坊っちゃん教授の事件簿 四国道後殺人事件

5/16 (木) 14:58 〜 16:49 テレビ愛知
坊ちゃん教授の事件簿(3) 岩手花巻 銀河牧場殺人事件
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:41:25.72 ID:VNXc5Ebr
叶和貴子と岡江久美子 似てるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:04:32.77 ID:2kkDbnXx
本日昼BSは両局とも 川島なお美だった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:05:42.16 ID:N9P+Tjpy
昔の殺人ツアーものが好き
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:04:49.11 ID:GvNez9cH
>>517
カトリーヌ・アルレーのドラマ化は土曜ワイド劇場が熱心だった。
土ワイのアルレードラマでは山本陽子が悪女を演じる割合が高い。
その他の女優陣も妖しい色気に定評のある錚々たる顔ぶれが並ぶ。

「目には目を」山本陽子 VS 夏純子
「二千万ドルと鰯一匹」山本陽子 VS 夏純子
「泣くなメルフィー」岸田今日子 VS 関根恵子(現・高橋惠子)
「理想的な容疑者」長山藍子 VS 秋川リサ
「死体銀行」片平なぎさ VS 浅芽陽子
「わらの女」山本陽子 VS 加藤治子
「二千万ドルと鰯一匹(リメイク)」松尾嘉代 VS 夏木マリ

火曜サスペンス劇場でもアルレーは何回かドラマ化してる。
土ワイのアルレードラマに出なかった夏樹陽子が出てるドラマが気になる。

「呪われた女」早乙女愛 VS 中村晃子
「罠に落ちた女」加賀まりこ VS 夏樹陽子
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:55:27.98 ID:aIQbmPEI
高橋英樹のフェリーは重厚なテーマ音楽が良いな。
2億円盗の犯人は山田吾一さんと決めつけてしまった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:20:38.57 ID:n/3uotkX
船長シリーズは雰囲気味わうドラマの最たるものだな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 07:08:12.09 ID:gMfG5LBt
>>566
おおー!どれも見てみたい!
>>477さんのお力で、再放送してくださいお願いします!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:31:10.93 ID:UV54+zgJ
一昨日の放送で川島なお美が北海道、淡路で事件解決してきたと三陸海岸で言ってたのが気になった
どこも地震で甚大被害に合ったとこじゃん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:02:46.30 ID:l4wTtXdu
フェリー船長・高橋英樹のモテモテ設定はお父さん世代への配慮か。
坂上忍の存在消滅に皆納得
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:24:43.84 ID:DBlkktKZ
高橋は刑事より、船長の方が似合う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:03:15.08 ID:u0GqM+li
制服と出航時の掛け声が似合っていたんだよな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:58:56.33 ID:jYDG08xo
あんまり高橋英樹好きな俳優じゃないけど、刑事より、船長が似合う
の意見には同感。あんまりモテ設定のおかげで奥さんが毎回かわいそう
になるけど。
高橋英樹から、船越英一郎に主役が引き継がれたのにはガックリきた。
船越は2番手、3番手ぐらいがしっくりくる。判で押したように暑苦しい
演技の主役は見たくない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:51:18.35 ID:ka+WbnF/
今週は80年代が多いね

牟田刑事官事件ファイル 女たちの殺人パーティー 第2シリーズ
1985年5月11日 主演:小林桂樹/平淑惠・丸山秀美・谷隼人・津島恵子 他

瀬戸内婚約旅行殺人事件・淡路人形に狙われた女系家族 第2シリーズ
1986年7月26日 主演:小野寺昭/萩尾みどり・石川ひとみ・荒木道子・三谷昇 他

エステ美女連続殺人事件!まじめ警部補とかたやぶり刑事 愛犬が暴く完全犯罪
1997年2月1日 主演:中村梅雀/原日出子・羽場裕一・あめくみちこ・若林豪・近藤正臣 他

婚約者殺し 飛騨高山、露天風呂に誘った美しい女
1988年6月4日 主演:愛川欽也/黒沢年男・川島なお美・赤座美代子・西田健・下川辰平・殿山泰司 他

お見合いツアー殺人事件・八丈島2泊3日の旅 第1シリーズ
1986年11月29日 主演:杉田かおる/三浦浩一・萩原流行・鶴田忍・大空真弓 他
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 11:20:42.06 ID:Nv3MdZ8L
前にもやってたな・・・と思うのがポツポツ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:39:47.98 ID:V2sbYpmP
来週、テレビせとうち(岡山香川のテレ東系)で「フルムーン旅情ミステリーA
みちのく殺人事件」が再放送されます。
今までフルムーンシリーズの再放送があっても、なぜかこのみちのく編は放送が
なかったので貴重では? 楽しみです!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:13:39.28 ID:jKnPPSMM
>>577
おととしBS日テレでも飛ばされた回だな
撮影中にメインゲストの荻野目慶子の恋人が自殺した事と関係あるのかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 06:35:43.46 ID:A4WgOnYl
先週やってた古谷一行の「事故」がとても面白かった。
十朱さんが凄くキレイだった。殺されたけど。
確か裏で船長シリーズとかぶってたんだけど
このときの船長は面白くなかった。クスリネタで。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:35:57.93 ID:bu3TssMG
今日北海道では火サスの「ラブレター」やってて
前田吟が妻の連れ子の有沢妃呂子に手を出すって作品なんだが、
この2人別の火サス作品(「食卓のある風景」)でも同じような情事やってたな。

主役クラスの人が何度も共演ってならともかく、
このクラスの脇役が同じような禁断の関係やるってのは単なる偶然なのかね
互いに必要以上に意識しちゃったりしないもんだろうか・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:59:18.66 ID:IFrQM4y1
>>578
>撮影中にメインゲストの荻野目慶子の恋人が自殺した事と関係あるのかな

それは関係ないでしょ。

>おととしBS日テレでも飛ばされた

単純に震災に配慮したからでは?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:50:05.07 ID:76YxrsKg
「駅前タクシー湯けむり事件案内」
何この思い出語り合戦と棒演技祭りw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:40:22.92 ID:G3tzfS4M
「三毛猫」や「善人村」のシリーズは、もうBS朝日ではやらないのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:52:25.31 ID:bgsfsYIv
げげ!
BSで幽霊シリーズの善人村やってたのか?
CSのテレ朝チャンネルで幽霊シリーズやってたときに
善人村やってなくて悔しい思いしてたのにもう一度味わうとは〜

もう一度やってください<(_ _)>
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:58:41.31 ID:MsY7FOUM
一度放送した作品をまた放送することもあるから、まだチャンスはあるよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:35:39.65 ID:SBKYjdUS
キャンパス殺人事件は来月もやるしなww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:31:45.03 ID:wZfa3Mk/
先月末発売されたTVガイド誌では
今日は幽霊温泉の放送だったのに
梅雀と正臣のやつだった
これもこの前やったやつだろ
おかしな編成パターンだね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:29:23.10 ID:SBKYjdUS
>>406-407さんの苦労が報われないな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:11:15.64 ID:mJsTDwT4
来週は、一度やったやつばかりじゃん。
477の方、編成もうちょっと考えてくださいよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:26:33.20 ID:NrujMrYW
単発の市毛良枝のは無しになった?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:10:14.43 ID:9Ec12/Kt
>>407では30日は「幽霊結婚」なのに「小日向鋭介」に変わってるじゃん
編成いい加減だなあ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:23:17.03 ID:RZcMcSbd
あれか?
幽霊シリーズは、封印なのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:12:09.43 ID:yB7jj0OM
期待し過ぎたみたい
と言って批判ばかりしたらへそ曲げて終わらせるかもしれない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:21:00.45 ID:NrujMrYW
じゃあ
>>503も期待しないほうがいいのかな
6月
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:39:17.56 ID:WhT+ekBc
90分の松本清張作品も違うものに変わったりして
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:03:31.98 ID:LdW4H2cF
407自体、ネタだったのかな??
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:07:05.14 ID:NrujMrYW
>>406-407>>397のレスを受けて私が書いたものです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:06:15.81 ID:uilUBJlL
589に書いたけど、単発の中止だよ。
火曜から金曜はすべて一度やったやつ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:25:24.66 ID:iwKcZIAS
「ゴールデン推理5 華やかな狙撃者・女弁護士朝吹里矢子」って
第一回目だったんだね。夏樹静子が原作か。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:53:43.17 ID:mMzOogfg
来週金曜日は仮面舞踏会
三つ首塔を見てみたいんだけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:02:55.42 ID:XBFqtb5X
もしかしてスカパー!方式になったのか?
1ヶ月間同じ作品をリピートする
翌月にNEWを開始するやり方
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:55:17.23 ID:cMjaK2TS
お見合いツアー面白かった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:13:15.13 ID:uilUBJlL
6月は新しいのばっかり。
1990年台から2000年台。
もう古いのはやらないのかなあ。
期待してたのに残念。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:36:30.76 ID:qJWLh9HP
>>603
>>505に書いてるのとは違ってるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:14:15.13 ID:PH5eY+SL
月刊誌持ってる方は来月のを書き出してくれませんか?
>>406-407みたいにまとめますので
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:05:32.84 ID:CZEEkMSU
>>601
ありそうだな
或いは時期を見計らってテレ朝チャンネルに引っ越すとかやりかねない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:45:15.61 ID:hLOgFmuy
BS-TBS浅見光彦「蜃気楼」にイタミン発見
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:49:52.79 ID:RT4k4dsf
善人村と三毛猫2作品、初期の神津を見られて幸せだったと思うしかないな
世の中そんなに甘くないか。 善人村EDで田中邦が渡っていた吊橋はマジで恐そう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:42:15.99 ID:Fd8ZnXW+
新しいのがダメとは言わないけど、古いのと新しいのを7:3くらいの割合で放送してほしい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:29:33.70 ID:uoRSan9M
>>604
>>505に書いてるのと全く違う。
ラインナップ書く価値すらない、新しいものばかり。
当然、フィルム撮影のものなんか全くない。
以前書き込みされてたテレ朝の人は釣りだったのかなあ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:52:06.60 ID:8YrACLp3
80年代生まれには90年前半でも古いと思うが、ただフィルム感に勝るものはないな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:54:55.62 ID:3U6XjJQ0
番組始まった時に左右に黒枠があると見ようかと思うw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:45:03.08 ID:7C3CIa5k
時代劇や金田一みたいに
フィルムのサスペンスドラマを
リマスターとかないのかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:34:34.43 ID:6uMDNJNV
やっぱり80年代までだな。
90年代になると何かが違う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:01:08.85 ID:Y3htLa00
>>614
トラベルミステリー90年代になってから列車トリック減ったよな・・・
高林はまだ列車トリックしてたのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:59:57.11 ID:JUGPqP5V
BS朝日、自分も6月のテレビ雑誌見てがっかりした。
なんで急に80年代をやらなくなったのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:05:24.25 ID:bgPbaRNn
日テレはBSでは新しめのシリーズばかりで、CSでは80年代の単発もやってるんだよね
CSで古いものをやる→契約者が増える→儲かるからか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:32:13.34 ID:l6gR3IyS
90年代でも「盗まれた情事」なんかはフィルム撮りですきだけどね・・やっぱ土ワイは90年代はビデオ撮影主流と、裸が少なくなった、旅とグルメ中心で、これまでのお父さんの週末の楽しみからお母さんの娯楽に変化していったのがつまらなくなった要因だと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:48:27.49 ID:tvMa+AC7
フィルム撮り云々言ってるけど
結局おっぱい見たいだけなんでしょ?男なんてみんなエッチなんだからっ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:05:45.32 ID:ZtTo+EQ/
>>619
おっさんあんたもでしょ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:33:56.03 ID:sAKQpWZK
裸のシーンに苦情でも来たかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:59:26.37 ID:5c3EcVQi
00年代のものなんて観る気も起きん。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:19:23.06 ID:adTQFNbZ
同意
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:07:56.70 ID:fguUkIr3
幽霊シリーズが差し替えになってるから
おっぱいポロリに抗議したアホが居るんだろうね
それとも女優側から苦情でも出たかな
先回放送したものでは結城しのぶがポロリしてたな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:17:07.82 ID:4MfmByVN
いちばん見たいのはハイビジョンのおっぱいだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:44:25.54 ID:ySNGMK3e
>>624
どうせ「子供に毒」とか言ってんだよ
レグザのレコーダー買って全番組をチェックして苦情を入れるくらいやってそう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:36:48.96 ID:YxjLivMK
昼12時を結構楽しみにしてたのに
なんかすげーがっくり
しばらく見ないな
急に放送するのも気づかないから止めろよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:57:26.86 ID:5dWQOkXD
結局バ韓国ドラマになりそうな気が
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:57:43.79 ID:NfHKjiyt
無料で古いのを観せるのを嫌がってCSに移行するとみた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:03:25.51 ID:2UDx5lBS
放送したら意外に好評なので、スカパーに移したら契約が増えてウハウハ
と今頃企んでたりして
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:05:52.86 ID:ZtTo+EQ/
昼間におっぱいなんてけしからん

って言ってる輩がいるんでしょ
昼にテレビ見てる小学生はいませんで
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:54:13.36 ID:fguUkIr3
CS朝日は古い作品をやらないよ
NECOなどが買ってやってる例が多い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:06:21.40 ID:KVmSAMok
>>631
未就学児は昼も家にいるとか言いそう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:42:34.77 ID:NfHKjiyt
テレビのエッチ映像で苦情入れる奴らって年寄りばっかりだろうな。
ネットでどんなの見れるか教えてやったら腰抜かすかもなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:48:28.02 ID:sAKQpWZK
単発を見たいとリクした事があったが、「女探偵朝岡彩子」「女医花橋澪子」なんて新しいじゃん
月〜金まで録画予約していたが、明日の分が終わったら解除しよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:19:08.39 ID:arlZ24X+
深夜放送で
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:55:30.46 ID:fnH6btax
シングル・チューナーなのでプレミアム・シネマとかぶるのが
悩みの種だったが今や心置きなくch開けておける
ありがとうBS朝日
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:59:22.60 ID:aGmmkAkA
>>636
確かに、新しいのを昼に、古いのを深夜放送にすればいいんだよね
ただ深夜アニメにも噛み付くような奴はやっぱり噛み付くだろうけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:17:15.88 ID:DtSvTg9c
>>624
>先回放送したものでは結城しのぶがポロリしてたな

マジ?

結局、無料のBSでは旧作は無理か・・・。

まあ「刺青殺人事件」とか裸出過ぎだったしねえ・・・。

そういうのは有料の方で観てくださいってことかな・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:14:37.08 ID:lqbq6SOf
何をどうしても文句言う奴はいるんだから、開き直ってもいいと思うけどね
BPOに、「姑が2時間ドラマの再放送を見ているが、子供も一緒に見るので教育上よくないからやめてほしい」という意見があったが、
嫁姑の争いを見たような気がした
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:23:20.49 ID:lU7b+efJ
叶和貴子はキレイだなー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:07:16.06 ID:oClpveu3
うむ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 02:22:55.50 ID:iBlDX6s7
フィルム作品はいいなー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:12:46.58 ID:rBJYI6rI
「古い作品を見られるのを楽しみにしていたが、6月のラインナップ見てがっかりしたのでもう見ない」
と意見を送ってみた
これで変わるとは思えないが、送らずにはいられなかった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:31:16.10 ID:y4CcwsM7
昔のサスペンスは美人さんばかりだからね
いまは芸人やおばちゃん、そしてデブ紅葉ばっかり
ハイビジョンの時代に逆行だわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:45:30.56 ID:WBiDIDM7
見逃した分には再放送ありがたいが、そもそもそんなのピンポイントで来るわけが無いw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:25:27.95 ID:46N7cLKJ
美人OL殺し 先日やったばかりじゃないか
バカ朝日
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:48:37.58 ID:oYBD/yMD
来週からは悪夢の新作(といっても90年代後半からだが)ラッシュだよ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:37:39.21 ID:NYqf6faL
ガリレオもあまちゃんもラスシンも見てない
70〜80年代の昼のサスペンス再放送が楽しみだったのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:49:42.85 ID:N8zZYzpq
先月、番組が始まった時の祭が遠い昔のように思える
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:19:02.80 ID:46N7cLKJ
6月1日〜6月10日
スカパー!無料開放になります
テレ朝チャンネルなどは全日、他のチャンネルは時間帯により無料で見ることができます
この機会に懐かしのサスペンスをご堪能ください
詳しくはEPGで
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:26:54.65 ID:5kugbwOS
無料期間中に懐かしのサスペンスがあるんだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:29:43.75 ID:46N7cLKJ
とりあえず チャンネル銀河 京都殺人案内
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:19:28.58 ID:OYGqlu2h
叶和貴子は美人だけど顔でかいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:39:40.34 ID:J1evzG+5
>>647
1作目の息子殺し 見たいわ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:30:59.74 ID:5lWS9Ll7
万引きGメンは完結したシリーズなのでこちらに書くことにした

【神奈川】相模原のディスカウント店「アイワールド」が民事再生法申請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369833407/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:12:56.92 ID:LYEUR4bM
>>306
沖直美さんでお世話になりました
>>407
31日は金田一の仮面舞踏会となってますよ
>>415
山本紀彦と高沢順子に毒殺されたのは三橋達也じゃなくて
梅津栄ですよ

来月は17日のダイエット殺人事件と27日の高台の家しか
観るものが無いな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:41:27.45 ID:LYEUR4bM
BS朝日のHPに以下の作品をリクエストしました!

・狙われた婚約者
・幻の結婚式
・神津恭介の殺人推理 影なき女
・切り札をもつ女 産婦人科院長殺人事件
・ねらわれた社長一族
・夏樹静子の風の扉
・京都殺人案内 からたちの花は死んだよ
・獅子座の女
・私が家政婦を殺した!
・京都大原殺人事件
・オフィス妻のさけび
・森村誠一の魔少年&異常の太陽
・女ごろし
・隠しカメラの人妻
・蒸発した女
・整形花嫁の復讐
・白の処刑 絞首台から生き返った男
・結婚って何さ殺人事件
・伊勢志摩同窓会殺人事件
・露天風呂の女 氷女殺人事件
・九州婚約旅行殺人事件
・京都花の宿殺人事件
・牟田刑事官事件ファイル 岸辺に立つ女
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:47:36.63 ID:LYEUR4bM
キンキンと井川晃一が親子と知ったのに共演作品を放送してくれないのは寂しい。
母親にこれが息子と教えたいのに・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:22:35.88 ID:8oIA2LQQ
>>657
テレビ雑誌に記載されていても、放送予定が変わるかもしれないから希望を捨てないで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:47:05.42 ID:EXX8gtmv
アドベンチャー探偵の長門裕之の役、どう見ても相棒の閣下と同じだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:29:06.67 ID:t4mJHR99
女探偵朝岡彩子って三浦春馬が出てたよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:53:27.60 ID:VjEh8YRG
来週最悪
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:54:18.03 ID:3G3Xc0IE
>>659
昨日やってたのに・・・それと伊勢志摩同窓会殺人事件
ってキンキン主演物だから息子いるはず
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:05:34.15 ID:3G3Xc0IE
>>658
恥ずかしい・・・来月の予定だとすっかり勘違いしちまった、
リクエストか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:38:23.86 ID:Pq3csw8h
657〜659です。
日テレなら「グルメを料理する十の方法」
主題歌を歌ってた岩崎宏美自ら主演の「誰かが見ている」を希望!

フジなら金曜女のドラマスペシャル「闇からの叫び コンピュータに狙われた花嫁」
宮崎美子主演のやつを希望!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:06:08.50 ID:Pq3csw8h
明日の「仮面舞踏会」はVHSでは持ってるけどブルーレイに録り直します。
ゴルフ場で松原千明の色盲が発覚するシーンが大好物なんですよ。
今でもパラフィン部分が緑のマッチってあるのかな? あまり見たことないです
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:25:22.84 ID:3sRF3vPA
>>666
「グルメを料理する十の方法」は無理なんじゃないの?(キャストで)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:51:05.40 ID:KgVd4/Ok
凶学の続きも見たかった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:05:04.91 ID:Ozy4CugD
BS11土曜日11時からのサスペンス
1日が「柩の中に藤の花を」
8日が「嵯峨野の月が死を誘う」
15〜29が「Mの悲劇」
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:12:05.28 ID:XYeK5+M4
梨本謙次郎最近見ない ホームページにスケジュール載ってない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:55:12.34 ID:fV4SFeUJ
>>670
全部ここ数ヶ月でやったやつの再放送かな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:54:04.93 ID:a/Ch6UMV
>>127
その人、今月婚約旅行シリーズの淡路人形のやつにも出てました。
自分も顔は凄く印象に残ってます!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:58:43.55 ID:+fT947jJ
>>671
先週までNHKBSでやってた時代劇に、覆面して金平糖かじってる役で出てた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:13:34.87 ID:a/Ch6UMV
牟田刑事官の女たちの殺人パーティー観て改めて思ったが、
平淑恵は五月みどりに似てるな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:03:02.58 ID:F+ifzpYZ
デンカの金田一、頭もっこりしすぎだろw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:53:17.19 ID:8UFGy/vZ
>>675
確かに
でも小松みどりの方が似てる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:14:55.98 ID:mLc0I/Mu
昨日BSで財務捜査官 雨宮瑠璃子観たがやっぱこのシリーズ面白いな。ナシケンが2話に出てないのは何故?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:16:47.22 ID:mLc0I/Mu
柳葉の上司役の平賀雅臣もよかったが毎回上司が変わるのが残念
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:02:46.67 ID:Pq4sKyeO
スカパ無料開放が始まったが
今日は京都殺人案内一挙放送しかない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:09:08.36 ID:ZwURznxP
スカパー無料期間中に70、80年代作品の放送あるんだろうか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:37:41.56 ID:sWBFwP4w
ホームドラマch 7月
TBSチャンネル×ホームドラマチャンネル共同企画
金田一耕助シリーズ32作品一挙放送<2ヶ月連続>

金田一耕助シリーズ「ミイラの花嫁」(1983年/日本/TBS 単発)
DVD未発売 [原作]横溝正史 [出演]古谷一行、田村高廣、根本律子、ハナ肇、速水亮 他

金田一耕助シリーズ「獄門岩の首」(1983年/日本/TBS 単発)
DVD未発売 [原作]横溝正史 [出演]古谷一行、久保菜穂子、ハナ肇、夏木勲 他

金田一耕助シリーズ「霧の山荘」(1985年/日本/TBS 単発)
DVD未発売 [原作]横溝正史 [出演]古谷一行、岡田茉莉子、松本留美、ハナ肇、織本順吉 他

金田一耕助シリーズ「香水心中」(1987年/日本/TBS 単発)
CS初 DVD未発売 [原作]横溝正史 [出演]古谷一行、高峰三枝子、ハナ肇、田中隆三、山下規介 他

金田一耕助シリーズ「薔薇王」(1989年/日本/TBS 単発)
CS初 DVD未発売 [原作]横溝正史 [出演]古谷一行、榎木孝明、渡辺典子、ハナ肇、松原智恵子 他
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:46:47.98 ID:Pq4sKyeO
火曜サスペンスは結構古いよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:20:27.63 ID:mLc0I/Mu
梨本謙次郎でないかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:22:44.88 ID:DRg8AP2r
全録レコーダー買って登録しときなよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:59:43.29 ID:mLc0I/Mu
土曜日BSで火サスの臨床心理士で梨本が刑事役でレギュラーで出てたんだな。一回だけかと思った。また見逃した。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:00:15.15 ID:mLc0I/Mu
土曜日BSで火サスの臨床心理士で梨本が刑事役でレギュラーで出てたんだな。一回だけかと思った。また見逃した。昨日のは何年前の放送だったかわかる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:52:37.47 ID:5jfu/Iyt
BSフジは土日も赤い霊柩車
7日ぶっ続けで放送か
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:28:59.53 ID:BVJMZzDf
財務捜査官 雨宮瑠璃子シリーズがスカパーで朝早いけど7時から全話再放送やるよね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:36:19.85 ID:5jfu/Iyt
先月から繰り返し一挙放送やってるよ
1話〜7話 BDに焼いてやった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:10:10.52 ID:BVJMZzDf
財務捜査官 梨本謙次郎もレギュラーなのにおとといの2話でなかったよ。2話飛ばして初回から3話からずっとでてたよね?舞台かなんかで重なってでれなかったのか?佐戸井けん太が代役だったとか?柳葉の上司役が毎回変わるのが残念。平賀雅臣が良かった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:23:06.00 ID:1B6/cex+
梨本謙次郎は今週金曜のBS朝日「女弁護士朝吹里矢子」にも出てるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:44:38.81 ID:BVJMZzDf
今週って何日?何時から放送?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:58:25.74 ID:XrPMb29C
ググれカス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:03:54.08 ID:BVJMZzDf
出ましたよということは、おとといの事ですか?それとも今週の7日ですか?梨本さん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:45:04.38 ID:BRtwyQqe
なんでそんなに梨本に執着してるの?
金山一彦から灰汁を取ったような顔の人だしょ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:16:26.03 ID:5jfu/Iyt
昔からいる梨本ヲタでしょ
ドラマ板にもしょっちゅう書いてる
芸能人個人の話題は禁止だと板ルールがあるのに
ずっとサスペンススレに書いてる
芸能>男性俳優板があるんだから スレ立ててやればいいのにサスペンススレにずっと粘着してる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:37:50.06 ID:BVJMZzDf
梨本さん今週ダブルスにゲスト出演する。キャバクラのオーナー役で。だが死ぬ役なんだよなあ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:40:17.24 ID:BVJMZzDf
つうか、梨本さん金山になんか似てませんから!梨本さんは名脇役ですから!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:57:12.19 ID:GBf2/oPx
中西良太と被る
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:22:44.30 ID:nZFNo5+Q
梨本と中西良太とは同じ劇団だったよ。二人とも演技派だけど梨本は声にも特徴あるな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 10:53:43.03 ID:FZdDd6Pr
来週テレビせとうちで放送される「ビキニライン殺人事件」って、前スレで話が出てたな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:15:53.34 ID:nZFNo5+Q
BSでやってる浅見シリーズの、はないちもんめのストーリーむかつく!無実の罪で30年冤罪にされてやっと出所できたら殺されるなんて残酷。法廷で口裏会わせで証言した峰岸達のうのうと幸せに生きてやがる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:05:27.61 ID:osKENagL
17日のダイエット殺人事件まで長げーーーーーなぁ

間が持たん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:40:57.22 ID:bAXmA1j4
BS朝日 昨日も差し替えたな
復讐法廷の予定だったのに
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:03:33.65 ID:XotrDTZo
探偵事務所なんて地上波でもやってるわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:45:28.42 ID:lMRHo/Cc
17日はダイエット殺人事件ではないですよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:04:15.10 ID:wMsKRC1j
フジ製作の浅見って、話の時代設定は原作のままだから凄く変
今日の竹人形のヤツなんて、お祭りのポスターは2007年になってるのに
浅見パパと愛人疑惑の人が付き合ってたのが昭和27年頃って、役者の年齢考えたらおかしいってわかりそうな物なのに・・・
適当に作りすぎだわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:20:00.80 ID:AvwWCqVv
BS朝日、もう少し夢を見せてほしかった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:31.45 ID:bAXmA1j4
17日予定の 眞野あずさ ママさん記者は昨日放送してしまいました
BS朝日はどうしてこうも混乱しているのか理解できない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:08:34.17 ID:f/5qK5eq
眞野あずさって15年前の作品でもう女優ライト使ってるのな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:29:38.33 ID:53vPKLY5
>>707
505によると17日となってますよ。
まあ自分も全部信用してないから週毎にチェックはしてますが・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:35:51.36 ID:53vPKLY5
整形物を誰かまとめてくれませんか。
例えば確実に覚えてるのだったら白都真理→片平なぎさで復讐
といった表記で。80年代のみで結構です。
記憶違いかもしれないが酒井和歌子だったか、整形しても
ラーメンのシナチクが食べれなくてバレる作品を知りたいです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:33:16.79 ID:LYBiQnBf
ピンクレディーのケイちゃん→叶和貴子 
三ツ木清隆も出てた奴 タイトル忘れたけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:37:12.61 ID:LYBiQnBf
↑整形復顔の花嫁(土曜ワイド 84年放送)だった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:38:31.19 ID:SfJGQTt5
>>713
酒井和歌子の奴は多分これ
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-20092
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:08:25.05 ID:g0YrPHhp
今日のBS朝日のやつ、オープニングしか見なかったけど
塩屋俊がクレジットされてた。色々出演されてたな。合掌
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:35:25.71 ID:T4FEhBP4
>>717
【訃報】塩屋俊氏が死去「釣りバカ」などに出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370495320/
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:06:36.23 ID:+rQxP3tQ
>>717>>718
最初これを見た時、二股野郎が早死にしたと思いました
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:30:29.91 ID:n8veNSR6
ランジェリーモデルって何回めだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:33:50.57 ID:hpJawEav
以前梨本が金山に似てると書き込みましたが、今日の昼サスを観た感想では、くりぃむしちゅ〜の上田に似てました。
またお叱りお待ちしてます!
99年の作品だったから顔の印象が違ってましたね。若い頃は金山の印象があったのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:36:41.17 ID:lh0jlEbo
梨本と金山のどこが似てるんだよ?梨本は有名だぞ。必ず二番、三番手に名前が出る。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:45:19.77 ID:hpJawEav
>>722
なしもとだけに恐縮です
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:57:28.14 ID:fPfWc44U
昨日の女弁護士朝吹里矢子良かったぞ。梨本の声いいな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:15:50.40 ID:a/twjpai
人柄のよさそうな役者だね。梨本
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:04:13.34 ID:HABZOLA6
サスペンスではないが、14日の徹子の部屋に叶和貴子出演
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:42:00.71 ID:H8IJ4Clp
もう誰が出るはいいよ
そういうスレじゃないし
梨本キチガイに居つかれて荒らされ放題じゃないか
スレ正常化までな人も書くな!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:07:44.94 ID:EtZ08VVo
「ビキニライン殺人事件」明日テレビせとうちにて放送。
当方、愛媛県だがテレビせとうちが受信できるので、とても楽しみ。
内容的に地上波再放送は無理と思っていたのに・・・テレビせとうちに感謝。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:56:03.19 ID:ktoJgN6F
水谷豊が奥さんの柏原芳恵を実験台にするんだよね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:27:46.23 ID:5BVNE41o
なんとなく少し思い出してきた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:42:06.69 ID:Zb59CwQT
火曜スーパーワイドの再放送BSでしてくれるかな・・・
近藤正臣と河合奈保子の西村作品見たい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:46:45.40 ID:Cr8MfAci
テレビせとうちは月火が古い作品、水〜金が新しい作品を放送しているみたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:57:11.10 ID:6cs1Nl9h
河合奈保子といえば、名高達郎とコンビを組んで捜査する話があったが、
かなり強烈なシーンがあった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 10:59:35.73 ID:Gkm1bx57
毎日の楽しみが一つ減ってつまらん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 14:52:37.00 ID:uqxEG5A3
ほんとに17日、ダイエット殺人事件じゃない、ガッカリ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:14:26.45 ID:N4BKbXgM
視聴者から苦情が来たから急に新しい作品ばかりになったのかな
韓ドラやめろという意見はスルーするくせに
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:47:54.01 ID:HDqyNY0K
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:21:25.66 ID:4Tfocrk7
小日向鋭介とかまじめ警部補とか、人気がなくて
長続きしなかったシリーズを何度放送するねん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:39:21.54 ID:AF8BIvT2
追っかけが組織力を使ってリピートキボーンのレクを出しているんだろ
もしくは編成にキチガイがいて、自分の好きなものだけ放送してる
民放には普通にある話
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:55:10.45 ID:pyIYyamU
>>732
「ビキニライン殺人事件」、見てしまいました
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:48:43.17 ID:HfCeVvA2
歯科学の女はわりとよかった。有森也実は最近でもよくでてるが、主役のドラマははじめて見た。
北原佐和子と未來貴子もでてたが、この時期の映像としては貴重。内容的にも宝探しの仲間割れが動機という、最近の2サスではあまりない展開だったのでやや斬新だった。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:27:00.28 ID:5f+fPQMV
後で録画したの観るんだからネタばれ止めろよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:41:24.57 ID:6JHMKir1
放送終わったものを語るなとか
あほぬかせ
お前がここ見なければいいだけだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:17:05.40 ID:5+RU8efW
クイズダービーの春川ますみ見てたら益々ダイエット殺人事件観たくなった。
千うららの死んでるシーンがいいんだよ〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:41:57.75 ID:6JHMKir1
>>738
今日は、完全犯罪の女医(浅野ゆう子)の放送予定だったが、小日向に差し替えられてるな

これもポロリがあったりしたのか?
それで封印か?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:15:09.88 ID:PhTuEuYS
単発よりシリーズ物の方がいいと決め付けてるやつがいるんでないの
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:29:04.42 ID:Xx4DOdd7
「ビキニライン殺人事件」、フィルム撮影じゃなかったのが残念。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:12:51.48 ID:pppBdD51
BS朝日のHPに苦情送ったけど、以下の意見ありがとうございましたとあり、
自分の書いた内容がそのままあるだけ。
一向に読んだ感がないね。

地上波で1位になっちゃうと扱いもぞんざいだね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:53:02.31 ID:JyZ3Tkhh
どこの局もそんなもんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:31:59.45 ID:w7G4JXtH
浅野ゆう子の財務捜査官やってくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 05:59:53.95 ID:xSQ2eY55
>>747
食事しながら見ちゃってさ、美術さんの仕事ぶりに、うげげ...
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 08:05:02.70 ID:tHixgDF3
昔なつかしの国内ドラマを放送
「青函特急から消えた男」 1988年4月4日
夏樹陽子 白都真理 江原真二郎 加納竜 森口瑤子 岡本佳織 荒木道子 高松英郎 高橋幸治

昨日始めて見たけど無料放送でこんなんやってたの知らなかった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 09:14:25.00 ID:FgDGGC6W
それどこのチャンネル?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:14:14.71 ID:NELcoktn
>>752
歌謡ポップスチャンネル?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:55:18.86 ID:IhU2sKZ8
何故か一向に話題にならないようなので書くが、降旗康男監督が80年代後半に撮った『雨の日の訪問者』
『風の中の秘密』『雪の中で』の3作品(全てフジの「金曜女のドラマスペシャル」枠で放送)を、日本映画専門
チャンネルで放送中(それもHDで)。個人的にはやはりルーチンワークなシリーズ物なんかより、こうした
作家性が感じられる作品群の方がいい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:06:42.26 ID:gDr8giTf
屋台弁護士の羽田美智子の役ムカツクわ〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:24:38.97 ID:sXBbeh6o
だから最後は逮捕されたじゃん

クズみたいな人殺しでもかばうのが弁護士だから
弁護士にむかつくのは小市民としては当たり前の感情
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:59:01.36 ID:gDr8giTf
いや、いちいちドヤ顔がムカついた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:22:47.03 ID:Nzf2QThT
BS11といいインターローカルといい
テレ東・関テレの1時間サスペンスが多いな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:14:55.61 ID:VPrNMDoI
BS日テレは立花陽介が終わったと思ったら
日曜正午枠でまた最初から。

火サスのシリーズ再放送も同じ作品ばかりで萎える。
軽井沢ミステリーとか全然見かけない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:53:58.23 ID:rzZGfxjK
火サスの坂道の家って、坂口良子が長門裕之に・・・される奴だっけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:01:48.49 ID:2bXdYku9
>>761
そうだよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:17:35.62 ID:uP1uo3f1
朝日は長寿シリーズよりすぐ終わったシリーズを優先
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:26:22.71 ID:8FrusKb/
もともと今日放送予定していた眞野あずさのを先に放送しちゃったもんだから
またまた小日向だな
里見ヲタが編成仕切ってるのは疑いようがない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:55:09.78 ID:8uHpieq7
おい、麻生祐未美しすぎるだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:29:01.38 ID:3l7350PM
>>765
窓辺さんの再放送か
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:31:42.83 ID:+G33XzND
税務調査員じゃなくて保険調査員の方かと
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:13:50.29 ID:8FrusKb/
それ少し見て月ごー終ったら続き見るんだが
窓辺さんと椿さんが、立場が逆になてる設定だな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:36:41.35 ID:KpNRiMah
俺的に麻生祐未といえばおぼっちゃまにはわかるまいの天気の彼女役だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:26:46.42 ID:51UfrrXa
小島可奈子ってあれか
なんか見たことあると思ったらゲームウェーブのアシスタント
あの頃はキラキラ輝いてたのに今はもう・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:05:44.13 ID:AU9PH6/d
作品名くらい書きなよ
関東でやった京都南署鑑識ファイル5だと思うけど
最近唐突な書き込みばかりで他の地区の人はなんのことかさっぱりわからないわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:32:59.93 ID:kjHTG3dm
嫁姑が謎に挑戦(6)浮世絵師北斎―信州路に消えた殺人者
でおっぱいがあったぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:38:47.15 ID:ta6oLi6u
どうせ藤田朋子のチッパイだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:50:46.60 ID:fe62kdWJ
>>769
それ田中美佐子や、麻生さんは今井望、まあ石橋狙ってたけどな、
あーゆー役演じた人が窓際で椿さん演じてるギャップの差が
面白い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:51:18.38 ID:JLHpdH8R
病院坂はなかなか金かけて作ってあったね
煉瓦ブロックでガンガン殴るシーンが笑えた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:51:13.14 ID:JLHpdH8R
窓辺さん6に出てた松田悟志…ロン毛w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:43:30.63 ID:j+NSTgNG
テレビ局の編成部の友人に聞いてみた。
昔の2時間ドラマを流すと結構なクレームが来るらしい。
韓国ドラマよりよっぽど視聴率が取れるのだが
こう言うクレーマーが大騒ぎしてスポンサー会社製品の
不買運動なんぞ始められたらそれこそスポンサーがつかなくなるので
結果自粛、自主規制する事になるとの事。
100の賛辞より1のクレームで全部ひっくり返ってしまうんだそうな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:43:46.01 ID:qEYSNfqH
でもそういうクレームが来るのは覚悟の上で昼の放送を始めたんじゃないの?
現に4月は古い作品があったし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:03:33.12 ID:bxDAngTu
テレ朝で途中からCM明けごとに「当時の表現を尊重して云々」
というテロップ出してた異常回があったな
大したエロもグロもなかったと記憶するが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:46.17 ID:uvLGXvkm
そもそもサスペンスなんて殺人を題材にしたドラマなんだから、どうしてわざわざチャンネル合わせて>見て>クレーム入れてるんだ
それが目的で見てるだけだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:25:38.85 ID:5CH9l/Rv
魔裟斗に台詞の多い役をやらせるキャスティングが謎すぎる
何の圧力が働いてるんだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:10:00.05 ID:qdbqI4/u
どうせクレーム入れてるの韓国人なんだろ
死ねば良いに韓国人
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:52:18.05 ID:04H+pXxI
だったら有料の方のCSテレ朝チャンネルで古い作品流せばいいのに。
BS朝日もCSテレ朝チャンネルも比較的新しい作品ばっかり流してて棲み分けが出来てないわな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:05:54.16 ID:uvLGXvkm
CS朝日はHD化されてから
平成のドラマばかりだよ
SD素材はやらなくなったよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:54:22.65 ID:e1/8vWcn
>>780
でも安易に殺人だけ起こしてるサスペンスも事実。
殺人に頼らないサスペンス・ミステリーがもっとあってもいい。
アニメ版のキテレツ大百科なんか謎解き要素満載だった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:52:48.33 ID:vF35qtcC
ユイカの戸田鮎子
夕方BSでリピートあります
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:24:55.81 ID:htGBQ6sn
昼の特選サスペンスだけど来週の水曜日で終わるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:01:14.53 ID:vF35qtcC
迷走が酷いしね
今日も差し替えたわ

今日は池上季実子の女医花橋澪子の予定だった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:32:19.49 ID:t99MhdDg
来週木と金はゴルフで休止
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:31:48.67 ID:4TjRkohN
『京都の芸者弁護士』とか言うの、2,3と連続でやるなら1もやれと思ったら
副題が「覗かれた新妻の秘密 美人ストリップ嬢連続殺人!」だった。だめかorz
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:53:25.94 ID:SKh6N0Ei
再放送、よくがんばってる方だな。年に何回も再放送するようなルーティン的なものも多いが、平均すると1日1本はあまり見たことのないのをやってる。
そういうので現在のベテラン俳優が若い頃の映像を見ることができたりするのでなかなか貴重。中条きよしがでてたやつなんかもぜんぜん期待しないで見たら若い頃の芦川よしみがでていてなかなか貴重だった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 09:51:58.60 ID:LBeVNcUg
>>786
もみたんときな子が並ぶと強烈だな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:55:23.84 ID:2bKNHCo5
昼のBSの土ワイ名作選ってぜんぜんエロ無いやん(´・ω・`)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:03:20.22 ID:jJyNMVbL
最初はあったけど今は全然だね
せめて90年前半までさかのぼってほしいわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:06:21.91 ID:fD+ICDaW
クレームで内容変更が事実だとしたら残念だ。
夜10時とかでもクレームが来るんだろうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:31:13.72 ID:jJyNMVbL
夜に引っ越しても「今は録画できる!」と言ってくるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:25:25.45 ID:nhqlYeH0
>>795
CSのTBSチャンネルでも、数ヶ月前は、
ザ・サスペンス時代の2サスをやっていたが、
最近は、十津川、浅見、10年以内のばかりやっているな
これも、クレームのせいなのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:42:10.08 ID:W7s7jcbt
さすがに有料のCSにまではクレームないだろ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:43:39.87 ID:1KPmTmmG
韓ドラばかり流すんじゃない、と言ってくる奴がいるんだから
その反対もいるだろう。全部Kドラでで埋めろというようなのが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:48:02.88 ID:rTHElDI3
差し替えの状況を見ると
昼間はエロパトロールやってる奴がいることは間違いない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:11:54.55 ID:ID0HSSun
結局ローカル局が一番自由度高いのかな
この間ビキニライン殺人事件やってたところがあったし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:22:16.21 ID:rTHElDI3
日曜なのにBSで左文字やってる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:54:37.44 ID:rTt+h5Pe
>>802
これ、びっくりしたよ
起きたら、2サスやっている
朝10時過ぎ

月曜かと思ったわw
同じ2サスの繰り返しなのに日曜までやるなよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:12:57.50 ID:ID0HSSun
30日BSテレ朝で、船長シリーズ3作め
これって前やった?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:21:34.97 ID:TcQAc7hg
やった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:56:56.31 ID:f1+eSZ1g
昼の特選サスペンス枠ではやってないはず
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:31:01.60 ID:cSJmg95j
あいだももとか出てるのにエロなしかよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:33:25.73 ID:TrtsQPwC
もしかして最近ってずーっと98〜99年?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:58:12.91 ID:F3967gHB
BS朝日の特選、7月の予定は?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:41:41.64 ID:UkAlHg/k
1日は「法医・歯科学の女(有森版)」になってる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:54:21.10 ID:dtvl+Ae3
それもやったばかりじゃん

しかし今日のBS朝日はうるさかったな
野際と室井、ほんとうるさいわ
あのいっけいが静かな状態だったからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:55:59.22 ID:kBPQVQn3
TV TaroでBS朝日の7月の予定を確認したけど放送済みのものの
再放送ばかりだな。しかも、半端な古さのあんまり面白いと言えないのを。
同じ時間帯でミステリーchが「京都殺人案内」シリーズが第一話から
流すから素直にそれ観とけってことだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:40:55.14 ID:TWS2WkR9
>>812
それを聞いてガッカリした〜
今週に至っては木・金にサスペンスもやらない始末
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:45:10.69 ID:dtvl+Ae3
殺人案内は銀河でもやってるでしょ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:04:42.54 ID:MqySD4zH
京都殺人案内の2作目はオリジナル放送素材が現存していないため、放送することができません。
ってことらしい・・・

そりゃどのchでも放送が無い訳だ・・・ 納得
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:26:35.45 ID:UkAlHg/k
朝日、完全にやる気なくしてるな
もういっそやめちゃえば?それかスカパーで放送するなら契約してやってもいいけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:34:10.50 ID:qSnxLUip
相田博士もうやらなくなったよな・・・神津恭介もだけどさ、最初は
何度かやってこれから全作品放映してくれると思ってたのに・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:19:46.07 ID:kkGd/QqX
せっかく土ワイ用のBD−R作ったってのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:04:13.24 ID:5UWs2AFQ
幽霊シリーズも全部やって欲しかったな〜
特に幽霊温泉は、CSでも未放送だったから楽しみにしてたのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:18:30.99 ID:HwPGweo+
古いサスペンス見れてよかったがもうやりそうもないなBSでは
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:27:27.97 ID:f9Vefpkq
素材の保存状態が悪くて
放送できなものも多いんだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:56:46.38 ID:CvZmbzRX
そういうのもあるかもしれないが、90年代後半以降ばかりは不自然だよ
80年代後半〜90年代前半だって状態いい物は多いハズ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:35:38.13 ID:f9Vefpkq
アナログの時代は横に少し線が走るくらいですんだが
デジタルになって、僅かな傷でも大きなブロックで映像が乱れる
PCチューナーで見てると更にひどくて、映像が不自然に止まったりする
結構クレーム来ると思うような状況があるから、古い素材は放送が難しいと思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:12:55.54 ID:dm0GEtbY
>>790
数年前に地デジで録画したやつあったから見てみたら
新妻もストリップももの凄いブサイクのおっぱいしか出てなかった…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:31:11.31 ID:4m990yZE
BS朝日は昔の土曜ワイドの権利を、抱き合わせ販売で購入したんだろうか
ドラクエ級のを4月で全て放送し尽くしてしまったとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:37:46.55 ID:Dxq06S0/
炎の警備隊長の一作目、
小泉孝太郎の演ってる黒崎が反抗的ダメ警備員で笑える
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:27:09.51 ID:yPYwRk5D
BS朝日の実況ログを見たら「おっぱい」とあったので
録画をチェックしたら温泉覗きシーンで無名π2つ発見
(平沙織や夏目玲が美人に見えるレベルでした)
あれぐらいは平気らしい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:51:35.12 ID:FrLveEiu
>>823
地方で普通に混浴温泉とか
ショーケン主演とか古いのやってるぞ
それらはまだBSでやっていない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:33:08.03 ID:UxhmkbeS
今日も芸者弁護士か
今日もパス
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:42:33.23 ID:egSLUaI1
俺は来週の水曜までパス
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:17:13.42 ID:xTCUHn+z
古い作品をやるまでパス
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:26:05.28 ID:k54pyVRB
小日向鋭介封印しろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:47:53.87 ID:egSLUaI1
水曜以降は知らないだけで、たぶんパス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:16:32.21 ID:cx6dr1cO
80年代以降は全部パス
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:02:25.31 ID:egSLUaI1
当初は17日のダイエット殺人事件(予定でした)に向けて
レコーダーで時間指定予約をしてたが、それが一日、一週間と延び
予約を消すのもなんなので、いつ来るかも不明な80年代作品に向け
予約の日付を変更するチマチマした作業をしてます・・・虚しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:50:15.47 ID:Lb56j31C
6月のラインナップ持って来ただけじゃん
手抜きにも程がある
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:44:30.48 ID:vi9XUvTh
もうBS朝日はいいわ
ここでフジが頑張ればいいものを赤い霊柩車や浅見光彦ばかり
そんなの地上波でも再放送やってるだろうに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:58:04.41 ID:gW7XbC4s
あれかな? 2ヶ月単位で80年代物、90年代物と交互に来るのかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:29:09.53 ID:pogTx4fb
7/1 - 7/5放送分の初放送
2005, 2008, 2005, 1999, 2002
もうダメポ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:43:22.04 ID:RVq7e2yW
来週の日曜日BS 日テレで83年ものあるぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:26:08.07 ID:9ewwKlQP
年代が古けえればいいと思うのは、
もうすぐ死ぬジジイだけ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:54:08.92 ID:31yUE2VZ
昔の方が面白いことは事実
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:47:32.25 ID:RVq7e2yW
>>841
クソガキは来んなボケ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:07:06.45 ID:b6u8CV/q
むしろまだガキの頃だった作品こそ見たい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:31:56.84 ID:dfDW2G2p
保守派の年寄りばっかだなここw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:18:15.06 ID:9ewwKlQP
60歳くらいでは若造だぞ!
ココはそういうスレだから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:25:38.30 ID:sY3t+2mp
昨日、船長シリーズやってたね
BS朝日は気まぐれすぎる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:37:06.03 ID:+09vaYDL
この前、昼の特選サスペンスでやったヤツだけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:37:12.64 ID:TWuLs8Vv
CSで、TBSの金田一耕助シリーズ全部やるようだな
これは楽しみだわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:49:45.85 ID:cJodAlYm
船長シリーズ、岡本舞がでてたし映像的には悪くなかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:57:35.98 ID:VygYBrJM
船越とお見合いした子
いい子だったのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:09:31.92 ID:xBA3eUzF
地上波でやれるようなサスペンスの再放送なら別に「特選サスペンス」って名前じゃなくてもいいな
「垂れ流しサスペンス」でもしてくれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:06:23.33 ID:j1mnwCJj
時間埋めサスペンスとか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:42:22.36 ID:X5YeFJb9
今月は、いきなり番組誌と全く違うラインナップだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:13:52.21 ID:L5SXwEaE
松坂慶子主演のパートタイム探偵2
7/7(日) PM6-7:40 CS フジTWO 何故にフジで?嬉しい事に無料放送期間だから見れるわ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:28:23.83 ID:rsHf58xy
2サスじゃないが、
20時からチャンネルネコで、
ハングマンが始まるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:46:47.75 ID:yGlxk5Ux
全然関係ないじゃんw
大都会もやってるわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:02:40.93 ID:aKl7xV6I
月曜に坂口良子の軽井沢夫人やるけど桃井かおりバージョンも放送してほしい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:38:56.15 ID:QotnWbBS
天才・神津恭介の殺人推理ではなく探偵・神津恭介をやってくれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:56:14.95 ID:SJ5eDkP+
>>859
村上版の方だね
番組表を見て一瞬期待してしまった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:43:06.09 ID:tAyCTpS0
本日放送のABC「京都お見合いツアー殺人事件」に、バナナマンの日村勇紀が刑事役で出演していた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:15:46.53 ID:5JnFqubV
日村は、
斉藤由貴・浅香唯・遠藤久美子の3人がロケする(殺人ロケだったかな?)にも出てた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:38:59.25 ID:P3NfNkxy
BS朝日でやってるサスペンスって短命シリーズばかりだよね
この間は牟田刑事官やってたけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:55:00.29 ID:Iwuu/skK
まさに埋め草と呼ぶのにふさわしいのばかり
深夜の韓国ドラマと枠交換した方がいいだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:39:30.82 ID:9j83r5T+
そうだね、深夜の方が古い作品を放送しやすいよね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:48:46.96 ID:UCxwoeo8
古いのを求めてるのは60以上のジジババ
深夜ではもう寝ているのだ
早朝4時からの放送ならありかも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:56:08.51 ID:hxTtCa2E
アラフォーババアですが80、90年代を求めてます
お昼に再放送してくれると有りがたいです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:57:24.83 ID:hxTtCa2E
間違えました
×80、90年代
○70、80年代
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:38:01.16 ID:YWvSNTht
>>866
文句をいうのはジジババの方が多かったりして
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:00:30.16 ID:FPfHWZxt
BS日テレ
12:00 サスペンス名作選 
松本清張スペシャル「坂道の家」▽坂口良子 長門裕之ほか

これ、差し替えだが、エロいシーンあるんだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:23:55.00 ID:f7s0hl4I
坂口と長門が乳くり合ってるんだが
坂口のは吹き替えなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:19:45.68 ID:2Fk/04co
追悼のため見てやるか・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:36:43.37 ID:vSPwPidK
BSフジも松本清張
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:18:01.29 ID:4G31FtIB
BS朝日は深夜に韓ドラを2本やってるから、サスペンスと交代してほしい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:16:43.97 ID:GaXhiqWF
美人OL殺し何度目だよ・・・相田博士他にも沢山あるだろうにバカか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:21:15.10 ID:z8deIMFU
相田博士のシリーズで放送されたのって美人OL殺しと美人秘書殺しだけだよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:26:57.04 ID:EDVGQ51m
CSのAXNミステリーチャンネルで、いつのまにか国内ミステリーの枠が復活していた。
復活は嬉しいんだけど、今月のラインナップが音やん、水谷版・光彦、赤かぶ…と、
他局でも放送されやすい作品ばかりなのでちょっと残念。
フィルム撮影の単発モノを放送してくれ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:43:03.63 ID:c00T/k1R
>>876
あと婚約者殺し
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:13:44.66 ID:GOvr4eN9
「養子探偵団」を長らく見ない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:59:12.88 ID:00UnRjaS
長寿シリーズの割には
混浴露天風呂連続殺人ってBS・CSでは見ない気がする。
数年前にテレ朝チャンネルで数作品が放送されたくらいか。

ABC製作分もテレパック製作分も古谷一行主演のも
それぞれよくやってるのに3つの条件が重なると全く見なくなる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:00:32.16 ID:R1+TF+ro
花橋澪子ってラインナップに載るけど結局差し替えになるよね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:21:08.12 ID:ClifDrxr
神津恭介 村上弘明の方だったけど
北原佐和子の水着サービスが有っったな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:14:17.82 ID:gk447OZf
携帯リダイアルのカットがエロかったw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:15:29.93 ID:52OXwFHV
あんたはどんだけスケベなんだw
ハイレグVカットのドアップで膨らませてしまったのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:02:50.30 ID:Qj/eoVUj
4、5月のときのお祭り騒ぎがうそみたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:42:25.41 ID:6OMqdcGN
明日 美人OL殺し あるよ
見逃した人は是非見てね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:25:47.22 ID:gZiHyIA2
美人OL何回ヤられてんだよ、ノルマでもあるのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 08:43:40.59 ID:Rq0sVZJ7
軽井沢夫人
最後に丹波哲郎が出てくるのは
どっきりカメラの構図だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:28:38.20 ID:fI0COwTY
今日の船長シリーズは前にやったことある?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:56:35.35 ID:neSZJhsu
多分初めて
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:20:04.16 ID:PNjUyRAi
(・・?) エッまじ?
じゃ録画してみるか
いまBSTBSでやってるんも船越で
今日は船越2連チャンできついものがある
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:17:35.20 ID:1ISrOgF9
10年前じゃそんなになあ。
やっぱり85年くらいまでじゃないとフィルム撮影じゃないし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:25:02.83 ID:PNjUyRAi
脳軟化で痴呆が始まると
こどもにもどってしまい
昔のことばかり思い出し
子供の頃の記憶が鮮明に覚えてる
それが老化
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:01:10.74 ID:Rq0sVZJ7
初期の渡瀬十津川はマッチョイズム溢れるね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:08:05.11 ID:EXq7Yc3s
せめて90年代前半を見たい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:27:25.93 ID:1vInoUV1
このところほとんど再放送されなかったのをやってるな。連日だから見るのが追いつかない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:31:55.07 ID:506ivb4K
初放送といっても2000年代ばかりだから見る気も起きない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:03:01.94 ID:Rq0sVZJ7
今日やってた十津川と金田一は90年代じゃないのか?
編成の文句ばっかでつまらんスレだな、ここ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:47:42.79 ID:0NTnRXtW
BS朝日は最初は70年代と80年代の大盤振る舞いだったのにな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:55:55.09 ID:K3MvGPGK
今週は一応リピートものではないようだね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 09:56:56.54 ID:qJljIXfW
先日、BS朝日でやった船長シリーズの
船越英一郎と大島さと子の逃避行物は、
やっぱりコメディだよな
どうみても2人は合わないわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:58:34.21 ID:jVb/W5CE
その作品がが人気シリーズを終わらせたよな
気持ち悪い描写ばっかりでゲンナリした記憶がある・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:06:03.42 ID:HBctJ281
外科医零子2
出てくる人間がみんな身勝手という稀に見る不快ドラマだな
いかりやに何やらせてんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:58:37.71 ID:HBctJ281
六平さんのオカマ役だけは…

グロ
すぎ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:59:16.50 ID:DYfzkP3d
船長シリーズのテーマ曲好きだな。
内容がどうであれあの音楽聞くと切なくなるというか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:32:07.12 ID:OkVG58Bz
ファミリー劇場HD
13:00 温泉若おかみの旅情殺人推理1
出演:大島智子、南田洋子、山口良一、南條玲子、藤吉久美子 ほか

CSなんだけど・・・・
2以降もやるんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 13:49:40.71 ID:R0RL96r2
忍、毒殺魔すぎw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:19:53.53 ID:GFyVqQ/1
南條玲子って最近見ないと思ったら引退してたんだよな。
もったいないわ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:34:20.43 ID:1ABiHWcr
お嬢様みたいな顔立ちの人だよね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:58:13.59 ID:lpCVf6at
でもガンガン人殺してんだよ
忍とおんなじ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:17:16.66 ID:5fmI7f4f
北大路版明智で、老婆になるシーンがトラウマ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:05:29.28 ID:eZq2T4T6
TBSで風俗嬢役やってたのには興奮したな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:00:03.06 ID:Oed7TtnY
南條玲子って、
あの迷作、幻の湖の主人公だよな
あの映画に出なければ、その後の人生も変わったんだろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:44:28.51 ID:e9W4IFTf
来週は世界水泳か。余計なのやるなよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:53:38.65 ID:QPLsNv5u
BS朝日がダメに成ったら、BSフジまでどうでもいい作品ばかり持ってきやがる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:46:38.88 ID:Isv9Kej+
黒田勇樹(´・ω:;.:...
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:50:32.23 ID:57BCuQHT
>>916
いじめっ子の印象が強くなったのがまずかったな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:55:35.09 ID:focclZi9
船長シリーズ復活してほしい。
船越さんはもうつかえないだろうから別の人で。
音無さんとの夫婦役が見たいよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:27:23.14 ID:focclZi9
土曜の火サス再放送おもしろい。今日の十字路も面白かった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:48:16.66 ID:JU3cviyp
TBSはもこみち浅見光彦 早くも明日CSで放送だぞ
早すぎだんべ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:14:37.62 ID:zlVqIUB1
5月にやったばかりの駅弁刑事の方が早い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 10:13:13.01 ID:q+n+xR9f
今日はBSで北海道警察 例のよさこいソーラン
これも新しい割に頻繁に再放送してるな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:14:32.07 ID:un1JV+Mm
>>905

フェリー@で、単身赴任の伊藤孝雄がシチューをまとめて作って冷凍する話を
しながら自供するシーンは切なかった。 何の変哲もない地味な話なんだけど 
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:50:07.02 ID:vFyqMB9L
>>922
正直、実況なかったら最後まで見るのが苦痛なレベル
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:15:53.35 ID:oygWu087
野呂盆六シリーズの初回を初めて見た。
小川和子が迫力あった(やたら脚が強調されてた)
ゴルフクラブをああいう風に使ってやるとは斬新でgkbr
緊張感がずっと続くドラマは久々で、見ごたえがあったよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:04:39.57 ID:1T8s9D7F
8月のBS朝日、どう?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:08:39.98 ID:Grs2m7/K
月刊誌でもほとんど未定だし
高校野球で半月くらい潰れる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 22:56:14.38 ID:aEvpRca4
野呂はなまりがじゃま。ゲストはいい時もあるが。。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:19:41.13 ID:/uinh4TU
>>926
どちらにしろ期待は出来ないよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:49:37.04 ID:Hg1Wf4YM
BS朝日は、番組情報誌発表と月始めの1日から違った内容を放送するから、事前発表は意味を持たない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 06:21:03.21 ID:iZYro/h4
BS朝日、ついに科捜研の女にまで手を出してきた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 07:27:11.51 ID:0/aJyWMq
ほんとだw 相棒地獄に堕ちるのも近いな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:23:52.27 ID:nqZV6WGH
昼の特選サスペンスの意味ないじゃん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:36:07.40 ID:fWXk3RU2
野呂盆六シリーズの中山忍の回が観たい

忍のケツ祭り 尻フェチにはたまんない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:36:53.34 ID:4pobAK8l
おみやさんまで持って来たから、次は京都地検か京都迷宮案内か?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:17:26.08 ID:kp9zkAvG
どうせなら京都始末屋事件ファイルとか再放送が稀な作品やれよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:46:18.85 ID:C21CJMJy
温泉若女将の殺人推理 第10回が封印されてるんだが何が問題になってるんだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 23:12:45.05 ID:aSypU6SB
行きずりの街はわりとよかった。水谷が熱血先生役で藤谷が奥さん役、2サスにしてはさわやかなドラマだった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 23:41:22.94 ID:/+apVcJ2
BS朝日にもう興味はない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:44:35.86 ID:435UvooE
ほんとつまらないから今週はフジの桜おかめの方見てる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 11:29:57.34 ID:ciPwOTEf
CSフジ-TWOでテレビ東京制作の 闇の脅迫者 放送された
フジ制作のサスペンスさえ満足に放送しないのに、他所の局のサスペンス買ってまで放送するのは、在京キー局系としては異常じやないかな
フジ内部で仲悪いとしか思えない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:22:52.30 ID:y9SZFPFu
付き合いでMMJを支援してあげてるだけでしょ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 17:12:42.92 ID:yrTVuNkg
梨本謙次郎 田中隆三でないかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 13:59:32.98 ID:zXp2Ny9S
フジ土曜は赤い霊柩車また1から続けるの?
見飽きたな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:30:30.00 ID:OhmxPDnN
BS朝日よりBSフジの方がいいということはないな。どの局もたいした違いはない。
いい作品ならどの局でもかまわない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:33:15.57 ID:OhmxPDnN
確かに赤い霊柩車は再放送が多いな。浅見、窓際、市原もの並み。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:41:14.90 ID:SXwaxFpf
ABCで土ワイ相棒3
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:41:27.36 ID:cwO+UD3N
同じドラマを短期間で何度も再放送するのは明らかに手抜きだな。穴埋めのためにやってるんだろうが、ある程度はしかたないとしても、たまにはあまり再放送したことのないドラマを発掘して放送した方がいい。
その点、BS朝日の行きずりの街は最近見た記憶がなかったのでよかった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 11:14:03.85 ID:/8H8Fv19
霊柩車 おばさん刑事は、地デジ、BS、CS、三つ巴で放送中

さすがにもういいわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:43:09.78 ID:CCkbzVqw
平日のBS朝日の正午、いつの間にか、
地上波と変わらなくなってしまった
もうすぐ、相棒SPをやるだろうな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 15:53:53.37 ID:v1iakgOD
きょうTV愛知でやってた「呪いの5キャラットダイヤ」という単発物が
割と面白かった。
TV愛知も昔はたまに80年代物をやってくれてたのに、
最近はさっぱりだな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:24:58.86 ID:EBz+oQpm
>>951
最後の最後でないはずのダイヤが・・・ってやつだっけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:59:07.17 ID:str1XDty
今日の浅見、前田亜季からの手紙を家族で回し読みって、どうかと思うな…。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:13:49.54 ID:VaSPPCGq
1時間遅れの松本清張ドラマ…田中美佐子って美人だったなと今更ながら実感した。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:36:32.80 ID:thMkgN29
今、CSのフジテレビTWOで、殺人銀行をやっていたが、
これ、テレビ朝日の土ワイでやったやつなんだな
エンディングの曲を聴いて驚いた

CSは、こういうこともあるんだ
じゃあ、テレ朝チャンネルで、
日テレの火サスとかフジの2サスをやることもあるのかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:04:12.35 ID:4yI3EO5w
CSフジは最近他局のをやってるよ
他の局では絶対こういうことやらないと思う

殺人銀行は何度もリピートしてる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:07:11.50 ID:MlvKYIvY
KANOXは清算されたみたいだけど
制作してたドラマは適当に引き取られたんかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:15:45.52 ID:thMkgN29
>>956
やっぱり、CSフジだけか
他局では、やったことないよな
フジは、数年前に、
BSフジでTBSの金田一耕助シリーズをやったから、
そういうことは、あまり気にしないんだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:23:49.34 ID:nx41bRYK
殺人銀行、ついこの前テレビ大阪でやってた気がする
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:02:53.16 ID:ify6NKIN
局じゃなくてドラマ制作会社が権利持ってる作品ならごく普通だよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:27:20.10 ID:TALL47S5
>>913
南条玲子は「幻の湖」で抜擢されなければそもそも本格的に芸能界に入る事さえなかった。
たぶん初めはモデルか何かでスカウトされて「幻の湖」のオーディションに応募して
抜擢という事だったと思う。

>>960
キー局・民放系BS局が他局制作の番組を再放送しないというのは不文律の紳士協定に過ぎないから。

ローカル局では昔からその辺は無頓着な事が多かったですね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:59:52.13 ID:yaHCPQqs
BSフジ昨日と今日 昼下がり社宅シリーズやってるが
今日のにサマーズ大竹が出てきたな
殺されちゃったけどw
南原よりもはるかに上手で驚いたわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:17:21.70 ID:wk2+aPlK
20日BS朝日は女探偵朝岡彩子
完全にやる気ないな、いまさらだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:15:09.11 ID:uzbmeFhg
>>962
ああやっぱりあれ大竹だったのかw
筒井康隆の微妙な演技が楽しいな

一色京太郎の中野みゆきが美しい…と
調べたらもう引退状態なんだな 
もったいない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:43:26.68 ID:1UTahY9b
吉本多香美の演技ってなんか引っかかる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:22:42.80 ID:x9glxRvp
作品名くらい書いてよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 04:05:15.15 ID:f2RCbC4T
>>965
それ、凄く分かる。
なんなんだろう?生理的に苦手とか、嫌いとかじゃなく
その「引っかかる」って言葉がピッタリなんだよな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 06:12:51.73 ID:wJ3VGvj2
うん…何かに操られているというか
電波受信中というか不思議な演技の時があるよ

>>966
森村誠一サスペンス3「路」
http://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=DRT0712700
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:04:04.82 ID:mCWgb50Y
>>967
息継ぎのタイミングがおかしいのか、常にハアハアしてる感じ
カタコトっていうか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:24:53.40 ID:XXglFwmM
相棒うぜー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:47:21.11 ID:uIXPQHbt
>>967
「ウルトラマンの娘」というのが、引っかかるんじゃないの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:44:56.16 ID:h24ZhKed
>>971
親の七光り
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:01:35.71 ID:u9tk93AE
佐藤浩市といいその人といい、
親父の女関係で苦労してて、断絶状態だった時期もあるから
なんとなく影があるんだよな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:45:35.98 ID:dtaj/czU
テレ朝、日曜まで相棒やるのかよ
せっかく2サス枠を作ったんだから、2サスやれよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:05:39.96 ID:wt+BPjdo
日曜にサスペンス枠なんてもともと無いんだから別にいじゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:41:43.31 ID:NPbWcK+e
刑事シュート3
野村真美に鼻フックかけたい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:18:41.99 ID:b+eKf/FI
BS朝日は古い作品に戻せよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:13:40.01 ID:iJ9e9RWe
>>977
明らかな路線変更をしたということは、
たまにやってる視聴率調査で数字がすごく低かったのかもしれん…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:19:17.16 ID:G/CV/wBg
ここにいついてる変なジジイが騒いでるだけで
面白くもない作品だったからね
昭和生まれの人でも、古ければなんでもいいというわけじゃないよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:19:44.47 ID:c2/Ww1VW
いや、クレームつけたバカがいたんでしょ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:44:36.18 ID:NPbWcK+e
逆にリクエストしまくればいいじゃないか
ここでブーブー言っていても仕方ない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:34:00.56 ID:jGrx0jwf
来月、日本映画専門チャンネルにて「消えたタンカー」(81年)再放送。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:38:37.87 ID:jGrx0jwf
9月・10月、チャンネル銀河にて「紐」「書道教授」等、清張の
古い作品も再放送だよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:56:34.04 ID:XiPBX5uE
>>981
リクはしたよ
でも無駄でした
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:49:47.66 ID:G/CV/wBg
何をリクしたかによるなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:58:22.29 ID:G/CV/wBg
明日のBSフジは、
主役のくせに、パート1と謳っておきながら
実は犯人という卑怯なやつだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ早く