NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part223

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
平成19年度後期 連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007/10/1-2008/3/29)
脚本:藤本有紀  制作統括:遠藤理史  チーフディレクター:伊勢田雅也
音楽:佐橋俊彦  テーマ曲ピアノ演奏:松下奈緒  語り:上沼恵美子

◎再放送を記念して公式HPも復活!広報スタッフ座談会および出演者インタビュー追加
 ttp://www9.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/

 公式ツイッター (2011年2月末更新停止)
 ttps://twitter.com/nhk_chiritote
 NHKウイークリーステラサイト 「今日も明日もメモリアル」
 ttp://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/staff.html
 制作統括 遠藤理史氏の「大阪の耳はロバの耳」ちりとてちん制作スタッフ日記
 ttp://www9.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/staff/staff.html

◎「ちりとてちんモニュメント」が完成しました。(小浜市役所HPより)
 ttp://www1.city.obama.fukui.jp/topic/?Page=13
◎ちりとてちんDVD情報@VAP >>2参照
 ※DVD-BOX Iは出荷数歴代1位(2008年6月10日現在・NHK朝ドラ13作品中)になりました。
◎完全保存版「ちりとてちん」メモリアルブック(NHKステラ臨時増刊)
 定価:1260円 A4判148ページ 発売日:2008年7月16日
 詳細HP ttp://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/

ご感想掲示板(2011/1/31終了) ttp://www3.nhk.or.jp/drama/drames/drama/254/enterbbs.html
関連番組 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html

【前スレ】NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part221
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1300672396/
>>970以降は新スレが立つまで埋めないでください。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part222
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1312557813/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:55:02.47 ID:i3AeSvru
【DVD-BOX完全版】 販売元・VAP  ttp://www.vap.co.jp/chiritote/
 DVD-BOX I 「苦あれば落語あり」 ¥15,960 2008年6月4日発売 第1週〜第8週(1回〜48回)収録
 DVD-BOX II 「割れ鍋にドジ蓋」 ¥15,960 2008年6月25日発売 第9週〜第17週(49回〜97回)収録
 DVD-BOX III 「落語の魂 百まで」 ¥19,950 2008年7月23日発売 第18週〜第26週(98回〜151回)収録

【DVD-BOX総集編】 販売元・NHKエンタープライズ
 DISC3枚組 ¥9,870 8月22日発売 2008年5月5日・6日放送分・ちりとてちん外伝「まいご三兄弟」収録

 関連番組 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html
 関連商品 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/39.html
 サントラ第2弾の要望は [email protected] へ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:55:23.87 ID:i3AeSvru
連続テレビ小説ちりとてちんまとめサイト http://www29.atwiki.jp/rendora/
連続テレビ小説「ちりとてちん」@ 2chテレビドラマ板(テンプレ) http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/

【キャスト】
小浜の人々 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/26.html
大阪の人々 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/27.html

【当スレでの通名一覧】
青木喜代美:若狭/B子/喜ィ公/ひらがな/どっしり(公式では「ビーコ」)
和田清海:A子(公式では「エーコ」)
野口順子:鯖子(味噌彦のやうなもの。ちなみに実況では「C子」)
和田正典:松重189/188 (松重豊氏の身長に由来。一般には「おとうちゃん」)
平兵衛(四草の九官鳥):平兵衛師匠/u師匠/平米師匠

【過去スレ】
10/04/14(水) Part217 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1271249789/
10/05/31(月) Part218 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1275312198/
10/08/11(水) Part219 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1281537977/
10/10/11(月) Part220 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1286753068/
11/03/21(月) Part221 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1300672396/

【全26週サブタイトル&演出】
http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/34.html
http://www29.atwiki.jp/rendora/pages/25.html

【お奨め専用ブラウザ】
Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/
Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/・・・連鎖あぼーん、IDあぼーん機能あり
OpenJane http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/・・・ちょっとログ取得が遅い
ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html・・・ピンポーン♪と音がでます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:55:41.63 ID:i3AeSvru
【出演者のサイト】
落語監修・林家染丸師匠のブログttp://blog.livedoor.jp/somemaru/
桂吉弥HP   ttp://www.kichiya.net/
柳眉HP    ttp://www.geocities.jp/k_yonekichi/
B子公式サイト ttp://kanjiyashihori.com/
B子公式ブログ ttp://ameblo.jp/kanjiya/
A子公式サイト ttp://www.stardust.co.jp/rooms/sato/
鯖子ブログ   ttp://mogasroom.jugem.jp/
鯖子インタビュ ttp://sight-line.blog.ocn.ne.jp/kigyouka/2007/06/post_db41.html
B子弟ブログ   ttp://ameblo.jp/hashimoto-atsushi/
寝床女将のブログ ttp://www.yougooffice.com/artist/album/tajitsu/
松重188/189ブログttp://matsushige.cocolog-nifty.com/
仏壇屋菊江ブログttp://mopkimura.exblog.jp/
鼻毛ブログ   ttp://ameblo.jp/namioka-kazuki/
あわれの田中BBS ttp://8621.teacup.com/tokuiyu/bbs
干物オンナ公式 ttp://www.ken-on.co.jp/hara/index.html
A母ブログ   ttp://ikuina.laff.jp/
A母事務所サイト(個人サイトは休止中) ttp://www.jap.co.jp/portreve/
小草若ブログ  ttp://moppymoppy.seesaa.net/
京本政樹公式サイト ttp://www.la-cetzna.com/
草々ブログ ttp://stardust-blog.net/aokimunetaka/
緑さんブログ ttp://gree.jp/oshimoto_naoko/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:56:00.17 ID:i3AeSvru
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html
ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php
大正10年(1921)      小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950)      正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃    小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
                小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971)      糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
                /正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973)      喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975)      正平 生まれる
昭和57年(1982)9月    鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992)       喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993)       喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日  喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日  喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999)       草若 倒れる
平成12年(2000)       弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
                12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002)      草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月    常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月   小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:57:25.69 ID:i3AeSvru
【関連スレ】
[伝統芸能]磯村屋気取りの名無しさん用テレビドラマ板とうまく使い分けましょう
ちりとてちん 15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1209910503/
【底抜けに〜】 ちりとてちん 【再放送決定】(NHK板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268782747/

【中の人スレ】
貫地谷しほり #40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1320841917/
宮嶋麻衣ちゃんを応援スレ(実質2)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1268574122/
佐藤めぐみ(実質3)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1268662567/
松重豊 その2(お父ちゃん)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1268237247/
「君、麗し」和久井映見part4(糸子)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1268446279/
青木崇高 part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1268223080/
茂山宗彦 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1268238768/
加藤虎ノ介 其の28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1314980755/
原沙知絵part5(奈津子)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1268722826/
波岡一喜〜第1刻(尊建)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1285683316/
▲▽▲ 桂よね吉 ▲▽▲(柳眉)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1225634095/
辻本祐樹(嘘山、小草々)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1308409784/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:57:49.77 ID:i3AeSvru
【お役立ちサイト】
本スレ用テンプレ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/37.html
正典突っ込みどっとコム ttp://www.masanori-tsukkomi.com/
上方落語世紀末亭 ttp://homepage3.nifty.com/rakugo/index.htm
落語ネタ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/24.html
若狭案内 ttp://wakasaji.org/ ttp://www.wakasa-obama.jp/ ttp://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
JRバス若江線 ttp://www.nishinihonjrbus.co.jp/other_bus/index.html
Q&A http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/29.html
ちりとて大阪マップhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199693003/88
ロケ地ガイド ttp://loca.ash.jp/show/2007/a2007_chiri.htm
2月23日 福井落語会&トークショーレポ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/38.html
「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ(一部例外アリ) ttp://excite.co.jp/News/bit/00091196698448.html
2008年3月28日(金)午前8時半のもっさん http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/41.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:01:49.84 ID:i3AeSvru
ついでに前スレからサルベージ
年末ちりとてちんキャスト大活躍の図ぅ

11月29日(火)「謎解きはディナーのあとで」A子
11月30日(水)「相棒」鯖父
11月30日(水)「歴史秘話ヒストリア」奈津子さん
12月5日(月)月曜ゴールデン 医師・円城寺修「杜の都の死刑囚」草若師匠
12月10日(土)土スタ & 真珠湾からの帰還〜軍神と捕虜第一号 草々
12月12日(月)月曜ゴールデン 看取りの医者「バイク母さんの往診日誌」B子
12月16日(金)港町相撲ボーイズ(北陸・東海限定)四草
12月19日(月)「水戸黄門最終回SP」A子
12月20日(火)エルムンド自転車探検部スリランカ編完全版 小草若
12月23日(金)塚原卜伝一挙放送 小梅さん
12月26〜28日(月〜水)BS時代劇「新選組血風録」嘘山小草々&四草
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:15:59.26 ID:i3AeSvru
大切な事を忘れていた

あ〜あ〜誰にも〜>>1乙がある〜
>>1乙が〜あ〜る〜

土スタの草々兄さん録画見た。
喜代美好きっぷりパネェw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:33:34.28 ID:Jphm43bg
前スレ Part222 では16回
http://unkar.org/r/natsudora/1312557813
その前スレ Part211 では11回。
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/natsudora/1300672396/
その前スレ Part220では5回。
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/natsudora/1286753068/
−−−−−−−−−−−−−−−−−
Part214 から始まってるみたい
http://unkar.org/r/natsudora/1249944286
NHK福井でのイベントで麻衣ちゃんが呼ばれたのがきっかけのようだ
2009年9月だからまる2年以上続けてることになるな

その前のPart213の592(2009年7月20日)、Part212の445(2009年5月31日)にも
それらしい書き込みがある。「名前を見るだけで虫酸が走る」とか「売り時に売れなかったんだから」とか
http://unkar.org/r/natsudora/1246170836
http://unkar.org/r/natsudora/1242011579
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:40:02.76 ID:R7bm5jLS
>>1乙でっせ、茶金さん!

>>10
荒らしの相手する奴も荒らし
新スレにまで持ち込むなよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:55:04.20 ID:frvUWRsm
今年中に223高地到達て凄い
バンザ〜イ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:05:05.03 ID:qnjEKx0O
いちおつ
>>8 「グレーテルのかまど」の菊江さんも声の出演だけだけどいい味出してまっせ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:20:03.83 ID:zXBkeJhR
「脚本家、藤本有紀さんには脱帽です。」
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/special/br/03.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:26:34.96 ID:W2AiLBk9
>>14
んなもんあたりまえでしょうよ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:45:33.79 ID:dJSv7wfo
>>1

B子の中のひと26歳おめでd

>>8
B子おじいちゃんを忘れるとはorz
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:12:08.45 ID:vwZ4oRNn
>>16
なに?正太郎ちゃん、何かに出演するのか?!
情報プリーズ!

お、B子おめでとう
(結婚式のアホボン風に)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:15:46.16 ID:HrIpIb0+
>>16
B子、まだ30くらいかと思ってたよ。
いつの間に四捨五入で30になってたんだ・・・
おめでとう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:38:18.59 ID:WCVW9BZO
>>17
つ坂の上の雲
大山巌だったかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:34:40.18 ID:W2AiLBk9
>>16
B子の人も師走生まれか おめ!
もう草々にプロポーズしてもろて1月3日に結婚しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:12:29.61 ID:zWKrNcMA
>>19
陸軍大将、日露戦争において満州軍のトップで指揮を取る役で出演中ですな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:17:40.56 ID:OpVZAtak
>>8さんのマネして前スレから連れて来てみました。
相棒に出演したちりとての人

磯七さん  Season 2 第13話「神隠し」
あわれの田中 Season 3 第8話「誘拐協奏曲」 Season 6 第17話「新・Wの悲喜劇」
志保さん  Season 3 第18話「大統領の陰謀」
鞍馬社長  Season 4 第11話「汚れある悪戯」
奈津子さん  Season 4 第16話「天才の系譜」
おとうちゃん Season 4 第17話「告発の行方」
小草々・嘘山 Season 5 第18話「殺人の資格」
順ちゃん  Season 6 第10話「寝台特急カシオペア殺人事件!」
草々(小) Season 8 第6話「フェンスの町で」
四草    Season 8 第15話「狙われた刑事」
正太郎ちゃん Season 9 第3話「最後のアトリエ」
小梅さん  相棒 -劇場版II- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜
松江さん  Season10 第1話「贖罪」
幸助さん  Season10 第7話「すみれ色の研究」

あと>>8さんに追加
2012年 1月10日 NHK よる☆ドラ「本日は大安なり」鼻毛

謎が謎を呼ぶ犯人探しのサスペンスと、抱腹絶倒のコメディ、
そして胸キュンの切ないラブストーリーが交錯して疾走する、
かつてない『ウェディング・エンターテインメント』です。

鼻毛、また犯人?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:14:07.11 ID:lhMY8XDe
今日のカーネーション、善作を通訳する糸子は、
鏡漢五郎師匠と、鼻毛の師匠の関係そっくりで笑ったw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:00:02.57 ID:kgHDMMyE
来年のお仕事
2012年1月3日(火)よる9:00から フジTV「もう誘拐なんてしない」B子
2012年1月8日 (日) よる9:00から TBS 「花嫁の父」B子

25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:48:47.12 ID:BBavVyRN
>>23
「…崇徳院で討ち入りやの!」を理解した糸子さんに感心するお父ちゃんも同時に思い出したわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:22:06.58 ID:Qruu/Yq3
松平健が大石を演った忠臣蔵のドラマで清水一角をやってなかったっけ>お父ちゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:24:06.62 ID:aj27wN4o
清水一角役だな、お父ちゃん
今月、時代劇チャンネルで放送してるわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:30:10.28 ID:UkKH3W5J
明日12月14日は記念すべき寝床寄席で徒然亭復活が
シークレットゲストに師匠さんの討ち入りやの!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:00:18.10 ID:90kwRc06
 _, ,_
(;゚д゚) …何を言うとんど?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:46:13.55 ID:BFs437T8
【今日は何の日】12月14日

四十七士討ち入りの日、義士祭(東京都高輪泉岳寺)、赤穂義士祭(兵庫)

▲平清盛の女徳子、法皇の猶子として入内(1171)
▲大石良雄以下四十七士が本所の吉良上野介邸に討ち入り(1702)
▲中学校令改正で男女別学となる(1891)
▲ライト兄弟が動力航空機による初飛行に成功。約3秒半、35mの距離を見事に飛翔(1903)
▲ノルウェーのアムンゼンと4人の隊員が南極点初到着(1911)
▲石油ショックで民放5社深夜放送自粛決定(1973)
▲最後のSL、国鉄室蘭本線で走る(1975)
▲徒然亭草若、寝床落語会で3年ぶりに高座復帰(1992)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:01:41.75 ID:4SrO2B/h
明日
12月16日(金)港町相撲ボーイズ(北陸・東海限定)四草
早く全国放送して欲しい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 02:09:44.34 ID:byupY8++
2011年12月23日、TBS、
年末ドラマスペシャル「帰郷」草若師匠
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:30:47.01 ID:u88jkWpu
>>31
その時間、関西では「てっぱん」のスピンオフか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:19:06.45 ID:+dLo+8Ku
ほぼ完全な古代ゾウの頭部、茨城の高校生が発見


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324024822/ほぼ完全な古代ゾウの頭部、茨城の高校生が発見

35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:40:48.83 ID:AsaA+SFF
>>31
>>33
どっちも今日は放送がなかった@関東

てっぱん番外編 全国放送は12月24日(土)
港町相撲ボーイズは来年のいつ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:30:46.43 ID:EK2m+Q0s
四草が裸で男と抱き合ってたぞ




相撲取ってたんだけどな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:03:47.67 ID:FvwBQhBD
>>35
港町相撲ボーイズ NHKBSプレミアム 1月28日(土) 16:30〜
地上波はまだ分からない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:03:23.21 ID:vOuEd+9v
相撲といえば宿屋仇
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:03:36.04 ID:AsaA+SFF
>>37
ありがとう!BSプレミアム楽しみに待つよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:16:55.21 ID:H8ynfzds
>>38
姿勢を低くするのは小兵力士の鉄則、だっけ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:31:10.70 ID:I+UoFOMR
底抜けポーズで突っ張ってもええんやで
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:46:42.87 ID:S0KXQxHr
今日のネーションの最後の写真は
小浜の女性だった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:11:07.96 ID:vOuEd+9v
先日は草々がフンドシで浜に打ち上げられていたが
今度は四草の廻し姿が見れるのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:21:29.11 ID:Xq7SALh7
草原兄さんのフンドシ姿が見たい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:30:31.26 ID:h/w4KDT1
>>44
稽古じゃ無敵だけど、本番の取組には滅法弱い角界の兄貴分w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:01:58.80 ID:QtD6sCQr
そして引退後、ちゃんこ屋さんとして大成功
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:26:11.46 ID:vOuEd+9v
>>46
そのちゃんこ屋の名前は
「草原の家」


草々がいてたでぇ「るろうに剣心」
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:44:06.40 ID:yyHnwvmG
>>47
そのまんまやないか!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:45:40.43 ID:TSQYw4es
次回ちりとてちんスピンオフは「ふんどし四兄弟」か
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:59:06.41 ID:yyHnwvmG
相撲部屋かい!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:13:41.59 ID:7c5cs7Fm
節子それふんどしやない、まわしや
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:45:10.09 ID:bVGZ/Opc
>>31
港町相撲ボーイズ、いいドラマでしたよ。
父息子とふるさと(伝統)の話。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:38:35.12 ID:4mYyhnxt
>>47
龍馬伝人脈だし
人斬り以蔵とたけるかぶってるし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:45:40.17 ID:whVXAnFO
>>52
ものすごく楽しみだ、これ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:15:06.62 ID:G9RY0g3U
糸子が善作の幻を見るシーン、草若弟子の会で若狭が師匠の幻を見るシーンと被った…

お饅頭ってやつやなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:36:35.54 ID:ttP0pKR7
>>52
四草、父子、伝授とくれば、「まいご三兄弟」みたいやね!

いいなあ、見たいなあ。
早く全国放送になりますように〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:37:52.76 ID:Gn0d+ATH
港町相撲ボーイズ、
潤が父親と対峙するシーンが、
四草が師匠と向かい合っている図に見えた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:11:31.87 ID:jhlTeGAf
>>57
対峙している最中に父親が居眠りはじめて
息子がショックで扇子を取り落としたりするのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:20:15.09 ID:mZfpsNKS
>>57
そう見える自信が湧いてきた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:42:35.83 ID:ezuzGUG/
肉じゃが女wwwwww

【芸能】原幹恵、来年の目標は“肉じゃがを作れる女性”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324191146/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:47:11.32 ID:RYS6bOsb
奈津子さんかと思ったが、別人かいw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:47:55.52 ID:jhlTeGAf
原さちえじゃないのかw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:17:15.00 ID:G9RY0g3U
これぞ、腹ちがいのなんとか…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:24:27.73 ID:PZwWuhP6
おおっ、お父ちゃんが連ドラ初主演 おめでとう
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2004864/full/
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:31:35.26 ID:yr6Iwk26
>>64
ゴローちゃんをやるのか
深夜食堂といい
飯モノドラマに縁があるな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:27:08.11 ID:sY6zq1zo
あ〜嬉しや〜息子の初主演〜♪
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:58:48.05 ID:sqU8HiOO
>>66
烏龍茶フイタ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:36:26.26 ID:qSinKVV+
>>64
おとうちゃん やるねぇ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:28:05.36 ID:sY6zq1zo
若い頃はずっとコワモテ系やったからなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:18:16.91 ID:7IQ06dps
黄門様でA子大活躍中。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:30:10.82 ID:WPLhw01M
まさかの日本の大金字塔ドラマの最後を飾るA子!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:57:32.02 ID:4KCndtiQ
NHK BS1にて
12月20日 23:00〜 スリランカの旅(50分)
茂山さんの踊りが観られる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:36:04.95 ID:rdEg197M
>>71
元格さんの枠か
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:13:53.18 ID:gm4USmJ8
今年の紅白、五木ひろしは「ふるさと」だって
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:23:21.16 ID:p6FOJndd
おかあちゃん よかったね!

あーあー誰にもーふーるさとがあるー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:20:38.91 ID:ecRDbMxl
ひろしがとうとう「ふるさと」を!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:41:04.35 ID:ukigYAWp
今こそ紅白でちりとて寸劇を!
四弟子コントでもいい!
若狭草々の夫婦漫才でもいい!
分娩室のドアを挟んでの和田正典(23)&和田糸子(23)でもいいぞ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:02:39.32 ID:Qa9+7dfU
トンデモ辻占茶屋も思い出すなー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:44:23.13 ID:cL0g1Uva
紅白はひろしだけ見ようかな(´・ω・`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:46:37.82 ID:POkH1CQy
誰か、大晦日に合わせて子供産め
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:54:59.76 ID:Eh3sC51G
紅白にちりとてメンバー出ないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:55:36.43 ID:5DRme2tx
年明けから再放送も始まらんかな〜なんとなく…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:04:00.14 ID:5DRme2tx
>>81
出て欲しい…
トップはお母ちゃん!
ABC子も当然華やかに!
おっちゃんも大漁旗を振って!
あ、はいとマタギも!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:06:24.50 ID:n1n3k2Wq
ユイカが貫地谷とモツ鍋行ってから病み付きになったと「ごきげんよう」で言ってた。
スゥイングガールズからの仲良しみたい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:31:33.92 ID:9BhRwSbS
>>83
あ、はいってw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:37:44.72 ID:3mMx0RFO
>>56-57
中部エリアでの視聴率良かったらしい これは期待大
http://ameblo.jp/wakana-sakai/entry-11112714089.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:10:55.75 ID:aZunguF4
全国放送決定したね!
楽しみだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:59:57.44 ID:+8Mwg9Wg
ひろしキタ(゚∀゚)!!!!!すごく嬉しい??
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:00:57.38 ID:+8Mwg9Wg
>>88
◎すごく嬉しい!!
×すごく嬉しい??
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:43:34.31 ID:9BhRwSbS
>>72
見たよー!奥さんへのおみやげに宝石いっぱい持って帰ってたね。
宝石採掘の人にただでもらったあんまり価値のない綺麗な石だったけど。
A子が遠足で拾った石を思い出した。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:31:00.87 ID:mV+urjGH
観ましたよ。 石英ですかね サファイアの産地ではただの石ころなんだろうけど
結構きれい。 多分A子ちゃんのも同じでしょう。 
茂山さん、今度の大河でゲストでもいいから一曲舞ってくれないものか、と思いました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:42:42.04 ID:5gX+qZ8O
>>80
BKで結婚式やった
ちりとてマニアの夫婦は
その後子供産まれたのかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:57:31.99 ID:eCtkRN8O
紅白で番宣「平清盛」やるかな
藤原宗子役の糸子おかあちゃんが出てきて
ついでにひろしと「ふるさと」合唱
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:22:11.20 ID:NGBnHJSD
今日からお前が俺のふるさとや!
勢いで結婚してまえ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:03:23.04 ID:8zNe1Be6
宗子「ひろし〜〜〜〜〜!!!」
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:45:36.34 ID:wM1vmQJ4
底抜けにお待たせしましたがな〜
byひろし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:56:17.64 ID:n1n3k2Wq
オリックスのバルディリス選手、阪神時代はチーム内でヒロシと呼ばれていた。
因に演歌は歌えない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:25:21.26 ID:7jjgptmn
ああ〜 誰にも ふるさとがある〜 ふ〜るさとがあ〜る〜♪

ひろしー ひろしー 
紅白の司会はもちろん。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:50:41.08 ID:V7jpe9Ht
B子完成形の大阪城主
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:00:35.42 ID:wM1vmQJ4
またの名を海原千里
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:01:22.01 ID:n1n3k2Wq
この料理は何だ!主(あるじ)を呼べ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:27:52.83 ID:M6IHVeVz
それは長崎名産のちりとてちんと申します
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:55:00.86 ID:Mc4o+eAh
類似品にご注意ください!
ちりとてちんとチンチロチン。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:36:12.30 ID:BqvZ2i1x
チロリアン饅頭のことか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:01:07.34 ID:GChHd2Gn
そう言えばお父ちゃんがアルクメデスの声やってたわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:46:54.51 ID:y1DXBDQ1
清盛公式の松山ケンイチのインタビュー読むと、藤本先生またまた伏線張りまくってるみたいやなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:49:42.04 ID:/skzK8Io
松山まさるなら知っとるが松山ケンイチは知らんな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:56:54.78 ID:ybVdJmzq
会見の黒ぶち眼鏡B子が若干関西なまりだった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:01:02.08 ID:Vqwkypr8
作中でB子は喪服何回も着ているんだよね
一番笑えたのは妄想の中であほぼん脂肪で泣いてそのあとすぐ悠々自適生活に切り替わったとこw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:42:18.65 ID:smv6yLEU
>>107
そこは松山数夫で
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:57:59.95 ID:5pTLZ4Ma
「本日は大安なり」
さっきちらっと番宣で見たら鼻毛っぽい人がいた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:26:00.59 ID:Mdg3yUfT
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:18:46.83 ID:hNVhaRpQ
土曜ワイド「警視庁失踪人捜査課スペシャル」に仏壇屋の菊江さんが出てたよ。

「本日は大安なり」 
   ↓
 浅野ゆう子(てるてる)石黒賢(ウェルかめ)
黒川智花(こころ)谷村美月(まんてん)福士誠治(純情きらり)
星野真里(春よ、来い)岡田義徳(甘辛しゃん)白石美帆(どんど晴れ)
山口翔悟(だんだん)大島蓉子(おひさま)平岩紙(ゲゲゲの女房)
波岡一喜(ちりとてちん)角替和枝(おひさま) 

朝ドラ経験者ばっかり!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:37:22.24 ID:fHemffsD
>>113
エンドロールで気づいてしまった
菊枝さんが出ている場面がエンドロールに被さってて助かったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:41:07.69 ID:RF/6gfaZ
まずは、前スレ977のコピー

紅白歌合戦のちりとてちんいじめがハンパなくて、今でもその恨みが忘れられない

メンバー揃って一度もステージに出ていないし、ひろしはついに「ふるさと」歌わなかったし
歌うチャンスもあるかと思った年は、尊敬すべき阿久悠先生が死んでしまうという大失態をしでかすし
ドラマの中ではあんなに優遇されていた紅白なのに(ひろしは優遇されていなかったけどさ)

今更かよ、ひろし。
NHKも、よくもまあいけしゃあしゃあと。
俺は知っているぞ。あのころ、ちりとての視聴率が伸びていなかったから、AKはここぞとばかりに
BKをいじめ、その年の紅白では一切話題を出さずにスルーし、次の年にちりとての真価が語られた時も
知らん顔して、阿久悠死去をいいことに「ふるさと」をスルーさせた。
で、今年は大震災だから「ふるさと」か。ちりとてメンバーが来るわけねえよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:28:00.95 ID:4u0w0chI
ttp://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
いきものがかりvs五木ひろし

ゲゲゲの女房(AK)vsちりとてちん(BK)ですね。わかります。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:11:22.68 ID:N+nbvoRe
ちりとてファンとしては
藤本先生だけAKに持って行かれて置いてけぼり感大
せめてひろしのバックは大漁旗でお願い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:22:38.15 ID:PluWkXKO
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:51:35.34 ID:0+t95oY0
>>117 TOKIO がか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:19:09.05 ID:cvXLW6Gg
伊勢田氏はBKに戻るかフリーになったほうがよい
江はとんだ罰ゲームだった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:33:00.33 ID:Bx9pspr7
菓子浩がいつの間にかAKに移ってやがった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:55:48.60 ID:WhvQmGJz
BKにこだわる人ってなんなん?
大阪だろうが東京だろうが名古屋だろうが、いいドラマ作ってくれれば、それでいいやん。

年末、草々ドラマも四草ドラマも、両方とも東海製作だったしな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:11:51.10 ID:W7NbuOL2
>>122
>東海製作
この表記だと
某昼ドロ制作局名みたいだなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:46:48.39 ID:4wYqRnmt
そういえば今日はBSで「新選組血風録」。(嘘山くん&四草)
嘘山沖田総司はハマリ役。殺陣も上手くて格好よかった。
ちりとて出演者は時代劇も似合うね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:42:41.14 ID:vfsnJdQX
>>122
東京じゃ大手芸能事務所やら横槍があちこちから入るので良いものが出来ないんだよw

最近じゃゲゲゲがまともだっただけで後はもう悲惨な出来w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:21:40.11 ID:0WzVP00r
>>125
最近BKは「神様の女房」ヘビーローテーションだぞ。
タイムスクープハンターも、BKだけ数日遅れだったし。

そういえばB子の「恋するキムチ」も岐阜放送局だっけ。
中部地方の起用率高すぎるw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:21:31.53 ID:VCLGxT9G
名古屋局はドラマ作りは慣れてるからね
他の局の制作にも助っ人で加わってたりする
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:56:43.20 ID:nrYUubHo
NHKの場合、中央に対して地方が下剋上狙ってるような
向上心というかチャレンジャースピリットは感じるけど、
今やってるカーネーションはダレてきた。
最初はアホみたいにおもろいと思ってたのに。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:09:40.30 ID:dQbXnaot
師匠の死と、立川談志の死がかぶって、つらい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:10:17.70 ID:BgBt1RDA
年末でBEST10とかやってて
ふと思ったのだが
このドラマで落語のランクはどやろ?
自分なりに影響度というか印象に残ったというか
1位 何といっても愛宕山
2位 地獄八景
3位 天災
4位 ちりとてちん
5位 崇徳院
6位 たちぎれ線香
7位 はてなの茶碗
8位 次の御用日
9位 鴻池の犬
10位景清
11位まんじゅうこわい
12位寿限無
13位辻占茶屋
14位胴乱の幸助
15位算段の平兵衛
16位2人ぐせ
17位鉄砲勇助
18位高津の富
19位東の旅・発端
20位くやみ
番外 掛取り・七段目・蛸芝居・時うどん・宿替え

なんとなく…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:19:35.63 ID:WhvQmGJz
>>130
タイトルにもなっているのに一位になれない ちりとてちん 哀れw
でもそんなところが、B子っぽいというか、そんな気がする。
なんとなく。

あと、ランキングに「寝床」と「宿屋仇」を入れたいぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:04:38.79 ID:7f81C6Fu
>>130
天災は順位が高すぎるな

恐竜の化石もはてなの茶碗からの示唆とすれば、
こっちはもっと上かな。

次の御用日は再現ドラマなかったんだよなぁ。
逆に徒然亭パートで最初のネタだから何度も何度も再現ドラマやったのが辻占茶屋。
ドラマ的にはもっともっと上でいい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:26:53.33 ID:KB3rXSt7
どこぞの奈津は、お咲さん(の過去)コースか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:05:46.72 ID:HlW7ULkS
東の旅・発端を、一門で膝を叩きながらやった場面にも一票を投じたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:35:30.62 ID:D2HcKTRH
鼻毛のUFOだんご三兄弟も入れたって
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:09:53.80 ID:JOYN5DI9
朝ドラヒロインスレで見たんだけど…

803 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/27(火) 09:44:09.40 ID:6d+S0qJL0
つい最近、貫地谷もリーマンと同棲してる記事が出てたよ
誰も興味ないから2ちゃんではスレも立たなかったけど結婚するみたいだよ


137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:04:34.68 ID:D2HcKTRH
>>136 ほぇー
でもそのリーマン??とやらと結婚するなら
若狭もわざわざ土スタであんなこと言わないと思うんだよね

だってリーマン?やその家族に失礼じゃん
若狭の家族が草々を大好きで結婚しろと言ってるとか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:01:50.56 ID:WzQ3sFf+
清盛に悪七兵衛景清は出るかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:23:08.30 ID:wQci0wZo
うーさーぎおーいしかーのーやーまー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:34:44.60 ID:sqb63DfC
>>139
新手の辻占か?

…て、そっちとちゃうやろ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:05:09.14 ID:kJxmfvwu
>>139
なんでやねん
ミンス脱退議員「うそつき」と言われたくないので…
B子「もうA子に言われてしもた」どねしょ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:10:50.47 ID:94W6diXW
日本語でおk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:12:23.88 ID:gpsXWlv/
さっきなんだかわからないが福井PR番組やってて、
ちりとて曲が鳴り始めたと思ったら魚屋食堂…のモデル店が映った
焼き鯖やらへしこやら盛りだくさんの番組だった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:34:24.41 ID:2ppBFoy2
順ちゃんの金子みすゞ、
見逃したので再放送楽しみにしてたのになぜか流れて、
やっと今日再放送。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:48:06.78 ID:6X24nMqR
ひろしのふるさとって美浜原発のとこなんだね
いろんな思いが交錯するだろうねひろし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:45:25.78 ID:SVLlLNtQ
まつりーもーちかいーとーきてきはよぶがー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:10:31.06 ID:cGnOeRcB
>>145
地元は今まで電源立地交付金とかで
儲かってるが
今後どうなるか・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:26:00.62 ID:LPUBLjSx
>>146
そうか!祭りが近いんか
オバマ再選で小浜が盛り上がるっちゅー辻占かいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:16:28.56 ID:QUAS/4/V
紅白は(岸)和田(の)糸子さんも出るのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:37:15.91 ID:sG3tvBPo
>>146
おかあちゃん!もう歌てるん?
ひろしは明日やで
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:05:34.77 ID:SDCLMRgG
喜代美の誕生日やなぁ。37になるんやったかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:24:17.26 ID:09XMS+O/
毎年この時期は朝ドラの放送がないから寂しいな。
今のカーネーションもめちゃくちゃ面白かったけど、やっぱちりとての時が
一番見れなくてウズウズしてた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:22:10.44 ID:+DuTqKWN
年末年始の放送を見逃して、復帰したらいきなり夫婦になってて驚いた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:23:16.44 ID:At0mzX8m
BK朝ドラは年末年始が折り返し地点やけど、ちりとての折り返しは秀逸だったね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:28:38.47 ID:1YTfeEDI
怒濤の年末年始の間に、スタパを挟んでたしね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:42:51.55 ID:LPUBLjSx
今日は徒然亭は大掃除だっけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:17:42.53 ID:1YTfeEDI
清盛スレで、藤本さんの露出の少なさが話題になってる。
ちりとて関連で、お顔が拝めたことってあったっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:36:59.08 ID:PqdUh+2X
>>157
たぶん、ないんじゃないかなぁ
食事をご一緒した松重さんが、ブログに「美人」と書いたぐらいかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:22:11.44 ID:VDb/AHxp
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:54:14.32 ID:1YTfeEDI
ありがとう。懐かしく読ませてもらいました。
ガイドブックにも、メモリアルブックにも、
記事はあれども、写真がないですよね。
謎の人です。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:01:20.23 ID:ulPOiuv7
あまり脚本家本人が前面に出ると、不要な先入観を植え付けてしまう事もあるしね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:01:33.34 ID:BhT1fQ1E
今年の大河の脚本の某氏なんか出たがりだったよな
藤本さんはつつましい、それがいいw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:31:22.27 ID:PqdUh+2X
でも世間では、顔出ししてる脚本家さんが大半じゃないか?
藤本さんみたいに、全く出てこないというのも珍しい気がする。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:31:36.01 ID:EZ64lD0r
アート鑑賞マニュアル 美の壺「庭に恋…。豪華!風流!日本庭園スペシャル」
2012年 1月 1日(日)  NHK総合 
午後6:05〜午後6:50(45分)

サブタイトルに奈津子さん思い出したら、ゲストだった。

>>157
自分も最近大河のCMよく見るので大河スレ覗いたら、
脚本家が奥ゆかしいってことで話題になってたw
ツイッターで次作を前もって情報流しちゃう人もいるしいろいろだなぁと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:11:46.26 ID:dekB0HSz
NHK公式 放送開始4週間反響比較  ☆好評意見 ★厳しい意見


カーネーション.◇☆218 ★296(★うち96件は主題歌に対するもの)
おひさま◇◇◇◇☆169 ★398
てっぱん◇◇◇◇☆198 ★279
ゲゲゲの女房◇◇☆327 ★266



おひさまが厳しい意見が一番多くて、なおかつ好評意見が一番少ないw
最悪のクズドラマです。


( ´,_ゝ`)プッ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:39:35.82 ID:VujTJgaw
カーネーション特番に四草会の看板
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:08:49.05 ID:2dm7uVap
>>166
見た見た!
「小原洋裁店」の看板と同じ人が書いてるんだね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:26:45.37 ID:146nXnmQ
>>166
まったく予想してなかったから瞬間感動したわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:40:25.27 ID:vKf3fMbB
おかあちゃん、ひろし出るで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:42:05.13 ID:AS5Gl+sm
次だぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:43:45.67 ID:Jk1F3CnF
ひろしーーーーーっ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:44:33.02 ID:MBiwcBRw
ひろしやー!ひろし出たで!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:46:12.16 ID:J55liZxE
おかあちゃん呼んできてー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:46:29.04 ID:ZJ4QwfSl
B子生まれた−
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:47:31.59 ID:etIgVApo
なんでバックがチリトテやないねん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:48:01.53 ID:VG4iOAJv
「五木でした」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:51:03.48 ID:MzD+58F3
ひろしぃ 。・゚・(ノД`)・゚・。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:09:33.74 ID:+nUECoVW
ひろしがふるさと歌ったの聞いてちりとて思い出して来た
B子誕生おめでとう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:18:35.96 ID:146nXnmQ
ひろしのふるさとは色々聴いたけど、ちりとてバージョンが一番いい気がする
ギター一本でシンプルだし、歌もさらっとしていい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:01:10.15 ID:bz+KI1Y6
アケオメ!
ソクサイ!
コトヨロ!
181 【だん吉】 【1544円】 :2012/01/01(日) 00:24:54.73 ID:ndR71NAt
  ↑
今年のこのスレは
182 【豚】 【90円】 :2012/01/01(日) 00:26:55.69 ID:ndR71NAt
ごめん。変なの出しちゃったorz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:27:37.27 ID:sd5HjPDR
おまいってやつは…w
184 【大吉】 【159円】 :2012/01/01(日) 00:35:22.34 ID:BLJFkQSy
1日遅れだけど喜代美誕生日おめ
185 【大吉】 【373円】 :2012/01/01(日) 02:12:32.54 ID:ndR71NAt
自分メモ
1月3日(火)21:00〜 フジTV「もう誘拐なんてしない」B子
1月4日(水)深0:43〜 テレビ東京「孤独のグルメ」おとうちゃん←主演
1月8日 (日) 21:00〜 TBS 「花嫁の父」B子
1月10日(火)22:55〜 NHK よる☆ドラ「本日は大安なり」鼻毛
1月11日(水)22:00〜 日本テレビ「ダーティ・ママ!」四草
1月28日(土)16:30〜 BSプレミアム「港町相撲ボーイズ」四草 

あとなんかあったけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:26:31.43 ID:tAx7FFXz
NHKFMのラジオドラマに順ちゃんと四草が出るよ。それぞれ別のドラマだけど。
詳しくは調べてね。
187 【大凶】 【1576円】 :2012/01/01(日) 02:56:35.93 ID:yAvuAx4T
>>185
1月8日(日)20:00〜NHK「平清盛」藤本さん お母ちゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 06:16:02.17 ID:XxYot7ge
故郷良かったわあ
いろいろ思い出しちゃってまたちりとて見たくなってきた
189 【中吉】 【1909円】 :2012/01/01(日) 07:19:01.99 ID:cCtrl9Vb
>>180
平米師匠おめ

>>185
おとうちゃんドラマ、始まるの早いな!
急いで録画設定しておかなくては。
190イカ串貯金箱残高 【1312円】 :2012/01/01(日) 07:59:35.29 ID:Q/RF/KyC
>>166の再放送は明日16:20〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:36:55.54 ID:6BPQ/BKC
>>180
縦読みしたらやらしかった。

みなさまあけおめことよろ
192 【大吉】 【752円】 :2012/01/01(日) 13:01:58.44 ID:yAvuAx4T
>>186
1月7日(土) 22:00〜 NHK FM 「りっちゃんのこと」 順ちゃん
1月21日(土) 22:00〜 NHK FM 「歪みたがる隊列」 四草
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:19:17.51 ID:sr2wC6k4
>>185
本日は大安なりの番宣見たけど、鼻毛はやっぱり容疑者w
194 【だん吉】 【378円】 :2012/01/01(日) 13:47:32.88 ID:dVwM/eIZ
カーネーションスペシャル、紅白と「ちりとて」ネタが多くて喜んでたら、
ここの住民やらツイッターやらであまりに盛り上がっててワロタ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:01:45.68 ID:PUJgGWNm
チームちりとての皆さん、あけましておめでとうございます
整理してたら出てきました
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26434.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26435.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26436.jpg

>>179
私もちりとて版「ふるさと」が1番好きです。いいですよね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:59:43.93 ID:bIM5YF2o
若狭は子育ても一段落して+そろそろ復帰する頃
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:56:28.33 ID:KmX1CpTN
桂あやめってどこが面白いの?テレビで見たけどつまんなかった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:58:38.54 ID:TTtQfikJ
>>195
ありがとう!素敵なお年玉!!
私もちりとて版「ふるさと」が1番好きです
私には「ふるさと」といえばちりとてと糸子さんがワンセット
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:09:17.25 ID:KnDrH9yd
>>195
底抜けに乙です。
だけど真ん中の新聞記事に日本人の年間自殺者30万人て
なんでやねん! てつぶやいてしまった
3万人やろ。10倍て、小草若じゃあるまいし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:05:41.23 ID:mHxBnc5f
>>195
ありがとう!
感謝〜。
ちなみに真ん中のは、何日の何新聞ですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:48:46.40 ID:sKfGtKmM
お父ちゃん主演のドラマ、関東と北海道だけかよ…
楽しみにしてたのに…orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:38:33.63 ID:xbMEEkyd
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:17:31.69 ID:CQ9i488C
四草は、はね駒のりんちゃんのダンナになるのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:25:16.78 ID:VKK4OSBW
>>203
そしてふさこちゃんは忘れられた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:06:38.97 ID:0B9cbtRt
若狭はゲゲゲの旦那の女房になるらしい

206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:10:18.34 ID:sKfGtKmM
さっきTVつけたら、小草若が変な歌を歌いながら
小浜の昆布を売っていた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:16:19.99 ID:7vG1lgUQ
スレ違いで悪いのですが樹木希林・聖子ちゃん・きょんきょんの出ているCMの曲が
何かの朝ドラのテーマ曲だと思うのですが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:33:34.69 ID:7vG1lgUQ
何の曲かわかりました。ごめんなさい。ノンちゃんの夢でした。

小草若ちゃん
1月3日(火) 8時00分〜8時50分 BS1
エル・ムンド スペシャル 一挙放送!
「自転車探検部 スリランカの旅 完全版」
>>72さんの再放送です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:56:00.84 ID:LeWCiw4g
>>204
ふさこちゃんて誰?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:24:59.33 ID:zPQznU7I
>>204
その前にきな子@つばさってのもあったな
ほんまもんのすずみたいな役だったが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:25:48.24 ID:zPQznU7I
>>209
房子
おひさまの陽子ファン
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:32:24.57 ID:s0Ak1Ptm
紅白でひろしの「ふるさと」は当然だけど、徳永英明の「時代」を聞いて速攻で某サイトへ
職人さんが作った「ちりとてちん Time Goes Around 」のBGMが中島みゆきの時代だったから
あの動画は3、4種類違うバージョンがあるけど、動画も微妙に違うんだね
ちりとてがどうしても観たくなって元日から見始めた
3日かかってやっと師匠復活の回にたどり着きましたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:37:10.76 ID:s0Ak1Ptm
ちりとてちん本編の動画は自分で録画したやつ(VHS)です。念のために・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:39:44.23 ID:LiD/LcYk
うちは「波乱の大晦日→壁破り→怒涛の結婚式」を見てました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:34:58.63 ID:zUuAAu7U
文枝師匠が宿屋仇やっとる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:29:45.98 ID:fKwyiAg3
↑ わすれてた…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:22:01.66 ID:GhA6Y4kl
>>185
1月6日(金)23:15〜 特命係長只野仁ファイナル 第1夜 鼻毛
「何を考えているのか分からない男」
http://www.tv-asahi.co.jp/tadanohitoshi/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:52:11.96 ID:R5I2+KBY
おかあちゃんと藤本先生のために、BDで清盛は全話録るで

ちりとての時はお金なかったんで(涙)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:55:54.91 ID:diYPRe14
も一回ちりとてちん再放送してくれないかなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:13:15.82 ID:o1tIeDGG
Eテレ 2012/01/04 22:00-22:25 100分de名著 兼好法師 「徒然草」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:32:07.71 ID:WxQmuG9Y
>>219 最初の一週間だけお願いします
一話ずつ録画したら話の最後が切れてしもうた
ここで時間予約を教えていただいて2週目からは綺麗に収まったから
感謝しているんだけど、そうなると尚更「一週目だけ再放送してくれます様−に」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:47:01.39 ID:rgXUhwYA
1週目はちりとての魅力がぎっしり詰まってますなぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:59:15.12 ID:qyh5MWcX
TBSで喜代美
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:58:19.28 ID:KqntW/lW
>>221
お仲間がいた!始めの一週分は一話ずつ録画して、10秒くらい切れてるのよね…
最後の数秒までええシーンがあるというのに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:21:38.54 ID:NHE5nIFa
>>199
自分もびっくりして警察庁の統計見てきましたがな

きょうのカーネーション、糸子と交渉してた闇米屋のおちゃん
草々の建築現場のおっちゃんやった
「ほっといたり、訳ありなんやろ」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:24:56.39 ID:1vUqjZKm
BKは看板だけでなく役者も上手く使いまわす
芝本さんや松ノ助師匠はいつ出てくるのかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:36:47.36 ID:9k1HAaDM
>>226
尊徳師匠はここのところ
毎作出演してるから
どこかで出るかもね
松之助師匠はまんてん以降出演してたっけな・・・?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:20:38.84 ID:7J9jI4D3
土耀ドラマ「とんび」
どこかで見たようなシーンが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:47:40.16 ID:0xd5BUwM
>>225
あの建築現場のおっちゃんて大森南朋のお父ちゃん?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:30:19.63 ID:DRxSoP2q
>>229
麿さんでなかった
違う人かと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:39:36.33 ID:paFwrb/N
何で麿赤兒が超ピンポイントで出るねん
かなり似てるけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:16:25.96 ID:Rz/Qrb8G
鼻毛が比企理恵の乳揉んだ挙句只野仁に殴り倒されとったw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:08:38.65 ID:bKdyAQ8v
只野実況スレで俺以外の鼻毛レス一回確認した
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 04:05:18.29 ID:rjhoNYsk
鼻毛は安定しとるな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:24:50.38 ID:XRH7lcxR
草々はモヒカン姿を最後に
また消息不明
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:44:53.92 ID:xvHN9KZy
リマインダー
1月7日(土) 22:00〜 NHKFM 「りっちゃんのこと」 宮嶋麻衣
ttp://www3.nhk.or.jp/netradio/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:44:39.21 ID:W0kkjVxR
草々若狭は結婚17年
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:32:10.35 ID:SPsgNqug
只野仁は昨日は鼻毛、今日は志保さんか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:36:06.67 ID:J2Mk9UIg
来週順ちゃんカーネーションに再登場
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:09:47.99 ID:Vu5N7vIW
喜代美が今日「花嫁の父」で耳の聞こえない花嫁をやるらしい。
「息子」でのおかあちゃんに迫れるか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:16:43.98 ID:gOParbW3
喜代美は「青空のルーレット」でも耳の聞こえないOLの役をやってたな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:23:27.92 ID:pFTV6ReQ
グレーテルのかまど役(声)で仏壇屋が…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:27:19.02 ID:OIia+Sz4
夜中にやってた「Oh!デビー」っていう番組にも菊江さんが…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:17:54.25 ID:f/+gBQdV
菊江はんのナレーションはほんまに上手い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:14:11.09 ID:DYjPe5hd
清盛......

ムックで藤本さんが取材する時間も調べる時間も
全て足りないって、書いてたけどこれ大丈夫かなぁ

頼朝のナレーションが激しく違和感


246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:20:20.19 ID:BBbT2f4q
BS見たが、藤本先生すげえ・・・心をワシづかみにされて揺すぶられた気分

ナレーションはまああれだ・・・海原千里よりはマシと思っとこう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:22:45.71 ID:2TP6ix7f
おかあちゃんのビンタにキターと思ったのはワシだけでええ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:23:19.37 ID:2You+OLd
清盛なんだが去年のBBAと違って良い感じじゃない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:29:07.47 ID:zHernIBO
>>245
ナレはひどかったなあ。
脚本はなんか月並みな印象。これから良くなることを期待しよう。
あと、茂山さんでも出せばいいのにとか思ってしまった。あの世界に合いそう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:17:56.40 ID:FutKz2JU
清盛にもっぴーと麿を出すべき
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:18:15.11 ID:V2VEX7gT
陰陽師役とか似合うかもね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:23:23.87 ID:y1wBiEA8
お母ちゃんのイメージあるからビンタは凄く見ててつらかった。
やめてーと思ってしまった。

しかし藤本こんないい脚本大河じゃなくて出来ればちりとての続編のために
とっておいて欲しかった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:33:02.61 ID:lOaSYcNC
概ね好評の意見が多いみたいだね初回
藤本先生には今度こそ高視聴率を取っていただいて
次作「ちりとてちんスペシャル版」(予定w)につなげて欲しい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:40:54.43 ID:x+We7NTb
清盛面白かったよ
ナレがガキ臭かったが

>>250
麿もか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:18:29.18 ID:E9+ibDAo
今夜は
やっぱり力のある脚本家さんなんだなという印象
1年楽しみます

256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:22:30.36 ID:4EB7B5Ok
頼朝のナレーションより、大量にまきちらされる
コーンスターチが邪魔でいらいら。

中井貴一が文句言ったみたいだから、早く画面を
見やすく改善してほしい。

脚本はさすがでしたね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:25:05.06 ID:tMyvI2nT
次回が楽しみだわ、清盛
お母ちゃんも相変わらずええね。貴一とタフマンも
21時からのドラマで喜代美が出てたけどかわゆいのぅ

>>232
チャンネル合わせたら丁度鼻毛のその場面だったわ
鼻毛がニヤニヤ憎たらしい笑顔で比企理恵の胸を揉んでた
犯人役をやらせたら絶品やね、鼻毛は
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:57:24.92 ID:83Vay+CW
昨日のタクシードライバー
師匠が「ふるさと、ふるさと」連呼しててワロタ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:09:03.02 ID:VWi7HN5b
B子が久々に三味線引いとったな
エア三味線だったけどw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:22:46.87 ID:U5fgOK8x
ぬるいクソ大河、天地人と変わらない駄作。大した脚本家じゃない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:31:17.27 ID:xn72CE4D
悔しかったようだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:47:15.23 ID:nPvEk+xz
B子にゲゲゲに鰹節の若社長。朝ドラ面子大杉w>花嫁の父
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:04:48.06 ID:Dni2Ma0V
まさか、やっぱり、今日の清盛で、最終回にまでつながるような伏線が
たくさん張られたのでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:15:54.11 ID:jYE6riNU
>>263
オープニング前が、いきなり最終回に繋がってたじゃないかw

あとは今様と、崇徳の空気読めなさっぷりを早々と出してきたのは上手かったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:26:16.54 ID:0IgufECZ
草々が不憫すぎて見れない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:29:30.84 ID:nH5+acXs
草々は出てないっしょ
「真珠湾からの帰還」見なかったのかしら
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:01:34.08 ID:KQEYFMG0
大河板で松ケンの逆オファーがなければ清盛は草々だったと青木ヲタが狂ったように書き込んでいた件だろ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:16:51.54 ID:fLPhBrsz
とにもかくにも大河ドラマとして次回も見たいと思わせる出来ではあった。

江は上野樹里が可哀想だったよな、あの脚本では…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:42:28.25 ID:sh7AAK3F
大人の事情で旺志郎の関西弁が封印された件でつね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:02:57.40 ID:lgxzIyuJ
ちりとて大阪組は後半の主要人物登場時に期待
松田聖子はひろしみたいなものか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:13:56.85 ID:PQekQFWK
>>270
> 松田聖子はひろしみたいなものか?

ワロタwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:31:54.03 ID:tyMswXeW
>>256
福山って文句も言わず
おとなしかったんだなw 香川なら
もっとかけ〜ぃ
言いそうだからな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:13:06.34 ID:WOtEtIgY
>>262
おひさまの日向子もいたね

自分は清盛の時代の話が苦手なんだけど、贔屓目で見たせいか結構おもろかった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:22:34.87 ID:eDqP5eJI
>>273
父親役の柳葉も
ちりとて本放送時にBS再放送やってた
「都の風」でヒロイン元婚約者の役で出てたな
朝ちりの流れで見てたのが懐かしい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:40:55.59 ID:i3amoupI
「鯉」の誤変換で小さな鯉のメロディーを、橋爪功が倒れる場面では正太郎ちゃんを、
母の遺影でおかみさんを、そしてムカイリの旗振りで大漁旗を思い出した。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:26:16.58 ID:SdvUH+0G
B子の演技安定ぶりはますます磨きがかかってきたな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:13:53.52 ID:Njl7hJcD
>>270
自分も後半に小草若か四草あたりが出るんじゃないかと思ってる

てか清盛観たら、久々にちりとて最初から観たくなったよ
いったん観だすと止まらないだよな〜
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:36:05.53 ID:JZXYdgf5
出ない方にきつねうどん1杯
今様や崇徳院で期待したけどね

B子も民放だと役不足の感が否めないな
「開拓者たち」とか満島もいいけどB子でがっつり見たかったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:49:58.89 ID:uOBqh7op
逝ったああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








大河初回ワースト

14.3 春日局 1989年
16.5 花神 1977年
17.3 新・平家物語 1972年
17.3 平清盛  2012年    ←
17.9 花の乱 1994年
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:34:23.87 ID:83qTs/2H
今日のカーネーションで静子を嫁にもらった果報者の中の人は濱口秀二(よゐこ濱口の弟)、
ちりとてちんでは魚屋食堂の前で小草若と友晴が喧嘩した時のテレビ局のロケのディレクター役だったらしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:35:50.66 ID:4VqjmzML
貫地谷「わずかながらうちの出た番組が大河ドラマを削ってしまいました。藤本先生すんまへん」
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:20:02.70 ID:RFjE7cA6
そこは「私のせいで清盛がコケてしてしもた、どねしよ〜!」だろ
そして四草兄さんに「自意識過剰や」とバッサリ斬られる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:55:02.81 ID:81DwXDud
清盛、大河板本スレでは好評なんだけどな。風林火山と同じコースか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:08:12.33 ID:RFjE7cA6
マジレスすると連休の中日だったから、視聴率的には条件が悪い
土曜の再放送から入る人も多いんじゃないかな

ちなみに自分は、ちりとてちん再放送のときにBSを入れたので
6時からの先行放送で見てる
本放送の視聴率に貢献できなくてゴメンよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:08:28.61 ID:F4WPZ13r
そもそも平清盛という人物に関心のある人なんかいないだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:13:03.71 ID:LOhHrmLG
少女の頃、なぜか清盛が好きだった
なんでかはわからないが、きっとすごくカッコよく見えたんだろうな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:21:50.42 ID:aDEFK+n6
視聴率なんかどうせ関東のたった600人やけん
どうでもよかばい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:03:24.07 ID:uOBqh7op
逝ったああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








大河初回ワースト

14.3 春日局 1989年
16.5 花神 1977年
17.3 新・平家物語 1972年
17.3 平清盛  2012年    ←
17.9 花の乱 1994年
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:04:51.90 ID:uOBqh7op
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 21:33:02.61 ID:lOaSYcNC
概ね好評の意見が多いみたいだね初回
藤本先生には今度こそ高視聴率を取っていただいて
次作「ちりとてちんスペシャル版」(予定w)につなげて欲しい






逝ったああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








大河初回ワースト

14.3 春日局 1989年
16.5 花神 1977年
17.3 新・平家物語 1972年
17.3 平清盛  2012年    ←
17.9 花の乱 1994年
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:08:37.02 ID:uOBqh7op
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 藤本先生には今度こそ高視聴率を取っていただいて  
    |      |r┬-|    | 次作「ちりとてちんスペシャル版」(予定w)につなげて欲しい  
     \     `ー'´   / 
    ノ           \



         ____
      /::::::─三三─\  
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 大河初回ワースト3位
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| | 17.3 平清盛  2012年       
                      大コケ確定


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 視聴率なんかどうせ関東のたった600人やけん  
    |      |r┬-|    |  どうでもよかばい 
     \     `ー'´   / 
    ノ           \
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:44:14.23 ID:2YPbnRvt
思えば朝ドラの歴代最低視聴率を下回る結果を出したのにもかかわらず、
再度NHKのしかも大河ドラマで脚本を書く事になったこれこそが奇跡。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:23:49.02 ID:nhzp4nz6
ちりとてちんは好きだけど平清盛は見たくない理由
・マツケンが嫌い
・画面全てが汚い
・「王家」にうんざり
・そもそも平清盛が嫌い
以上
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:43:42.60 ID:H7Z+ji9b
清盛スレに行って朽ち果てればええのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:33:23.49 ID:3/zSbqKw
安定の低視聴率スタートだな、藤本先生

ちりとても視聴率は伸びないドラマだったが、その名作ぶり、エバーグリーンぶりは
のちのスタッフたちを焦らせるほど。

清盛もその道を進むのか、ただの低視聴率大河になってしまうのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:55:36.41 ID:wbRfLhOF
低視聴率で並んだ新平家物語を自分は好きで名作だと思っているから
なんとなく、漠然と、幸先良いように思えてしまったよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:19:47.15 ID:3uBlsDhT
ガンバレフジモト ガンバレフジモト ガンバレビジン・・・(by カラス)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:08:31.38 ID:rJBlFCox
清盛の第1話、面白かったけどなぁ
ただ藤本有紀・遠藤理史・佐橋俊彦で観たかった平清盛。。。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:31:39.56 ID:pG0AISl5
「平清盛」だと何を期待して見るのかが分からないんじゃないか?
龍馬伝だと坂本龍馬だし、江だと信長秀吉家康だし。
平清盛って言われてもなぁ・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:32:04.74 ID:u5g9u9z+
戦国ものか幕末ものでないと大ヒットしないし
尻すぼみのシエが終わって坂上の1ヶ月で空いたし、
下駄を履かせてもらっていない状況からのスタートは
辛いよね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:40:42.64 ID:ScRZ2TwW
藤本先生って朝ドラと月9で両方で最低視聴率を更新した記録を持っているんだな・・・
しかもあの花より男子の脚本も手がけていたと言うのに、全話中ワースト視聴率だった回の脚本を
手がけたのが藤本先生だったという
ちりとても藤本先生も大好きだけど、悪い意味じゃなくてここまでくると平清盛もなんか期待してしまうw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:32:32.80 ID:UDeD8bG7
数年前まで「幕末大河は必ずコケる」と言われていたのになぁ…
しみじみ

とりあえず、自分的にはとても面白かったので、楽しみが増えて嬉しいな。
あとは今夜、四草出演ドラマが楽しみ。
おとうちゃん主演ドラマは、映らない…orz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:19:08.53 ID:Nel53c4i
>>298
「上方落語」でも同じこと言えなかった?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:06:15.10 ID:o8SX5fvP
>>302
公式がQ&Aでいっぱいになってる・・・
時代背景が全然分からないからね、仕方が無いんだけどね
ちりとては、落語でネガティブな少女が成長していくっていうのがわかるから
とっつきやすい、そこが違うかと
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:37:03.89 ID:xCZmW8Vz
四草兄さん
女装がナチュラルすぎて噴いた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:14:40.52 ID:jfVTjLn4
孤独のグルメ@九州だけど
お父ちゃん面白かったよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:24:03.25 ID:LxbknW/O
>>295
葵徳川とか組!とか風林とか、
自分の好きだった大河は視聴率的には振るわなかったりするんだよなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:48:18.83 ID:Pe5J0mQF
>>304
だいたいお店のママっていうのはおっさん丸出しか整形しすぎで独特の顔つきになってるかだから
ああいうナチュラルな美人系ママは新鮮
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:08:36.14 ID:zktR/sJl
「塵とて陳」ってタイトルにして縦書き筆字にすれば
大河ドラマも夢じゃないぞ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:40:58.03 ID:Qhn/ux5L
しかし腐っても大河だ、金の掛け方がちりとてと半端なく違う上キャストも豪華w>清盛
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:12:58.93 ID:XlRVpep+
【清盛脚本】藤本有紀について語る
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326349486/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:56:47.19 ID:D9i+Y9Qn
バイジョウダケキター
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:17:06.84 ID:/NBxZUQZ
>>308
内藤陳みたいでいやだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:24:34.44 ID:8uJV1SsY
観ずに死ねるか!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:41:31.26 ID:YxMIvNvs
>>289
花神なんて最後まで低かったが、めちゃめちゃ面白かった
幕末物・司馬原作物随一の名作だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:46:40.72 ID:O3Pb9k31
スタパで三上博史が藤本さんのことを素敵な脚本家って言ってた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:01:08.36 ID:Iv8bhmmb
花神は今、時代劇チャンネルで総集編を放送してるね
たしかに面白い。NHKに総集編のフィルムしか残ってないのが残念だわ

今回のドラマで四草は延陽伯で学んだ中国語が生かされてたねw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:15:22.72 ID:++HrjP21
中国語は延陽伯に入る前から話せてたんじゃないか?w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:58:55.30 ID:Xx9uS6bi
カーネーションで長崎名物ちりとてちんが食卓にあったので
すっ飛んできました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:11:50.34 ID:A5xfbz75
>>318
これは長崎名産の…て言い出すんかと思ったらスルーやった
何だったんやろかあれ

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/32504.html
福井県立恐竜博物館と長崎県松浦市が国内最古のサイの化石を見つけたんやて〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:49:26.74 ID:FPNonY5I
カーネーションの方はちりとてと違って美味しいと好評でしたなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:36:15.35 ID:otjubpqj
>>319
なんだか羊羮っぽく見えたので
スイカでっち羊羮?!と思ってしまった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:46:24.95 ID:o6qzFnCz
朝ドラからと大河からと 此処のところ喧しゅうなってきましたなあ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:08:41.84 ID:GuESZd8u
清盛の本スレは1話だけでpart27いく人気っぷりだってのに
肝心の藤本さんスレがアンチスレ化してんのはなんでや
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:29:58.41 ID:DSzjDy9w
いつものアンチが連投してるんじゃないの

   どうぞ
    ↓
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:36:28.61 ID:j/UIzI5N
「嘘です」
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:54:37.60 ID:ylNdc4iP
>>323
褒めるんだったら本スレで大々的にやってくれた方がいいんとちゃう
藤本さん個人スレはもう隔離スレだと思って割り切るわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:09:53.24 ID:acPGv0rA
>>321
スイカの寒天寄せだって オノマチさんかツイッターで言ってる

328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:13:39.54 ID:Pd0vN++E
関西ではスイカじゃなくてICOCAじゃないの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:47:30.87 ID:N9jODN8u
Suicaは関西でも使えます
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:49:15.06 ID:OYaxhHCA
菓子さんが特別ドラマ「それからの海」(3月3日放送、後7・30)のチーフプロデューサー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:39:54.26 ID:1f9OIjtA
ヒロシ〜ヒロシ〜
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:20:44.69 ID:8MlhlcB5
おひさまのHPが終了したというのに、ちりとてHPはまだ健在。
もしかしたら消すのを忘れているのか?
ttp://www9.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/index.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:36:56.44 ID:+s2AfoKD
昨日のドラマ、とんび

息子旅立ちのシーンがB子の「おか〜ちゃ〜ん」とかぶった
とんびはおとうちゃんだったけど

良いドラマだった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:51:47.96 ID:whx6uYLS
>>332
1)忘れている
2)清盛繋がりで残している
3)もしかして近々続編が…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:03:56.93 ID:3jTvRgHf
藤本さん脚本でメンバーが再結集できるまで消せません
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:25:01.79 ID:kiJY8u0l
↑これがスタッフならどんなに嬉しいか(´;ω;`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:31:39.15 ID:qmSP+x12
「次の朝ドラ」はゲゲゲの女房になってるし、「龍馬伝」のリンクが貼ってあるし、
しかもどっちもリンクが切れてる。どうみても消し忘れ。
そのまま忘れていてもらいたいなwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:57:58.32 ID:MJ+j0yIf
大河の次ぐらい容量食ってそうなサイト
うっかりで消し忘れてるわけないやん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:06:04.65 ID:f2IHO/kc
再放送の予感…なんとなく
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:44:14.96 ID:j4PN+MoU
BS見てきた。藤本さん、素晴らしい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:50:16.08 ID:HfaImqDd
清盛B子成分多めだな

にしても草若と小草若じゃないけど
ねじれた父子関係大好物だね、藤本さん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:13:41.85 ID:k1DL8N99
そもそもこの大河のメインになる保元・平治の乱こそ
皇家・摂関家の捻れまくった父子関係でデキてますしおすし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:48:53.73 ID:jE0TS1kJ
逆にそれが藤本先生が選ばれた理由かな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:10:01.23 ID:dd6LjX6H
…う〜む
待ちに待った藤本脚本大河とは言え、
やはりお母ちゃん一人というのは厳しすぎる
後半戦をちりとてメンバーで固めてかないと
脱落しそうだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:20:27.11 ID:HY/90+lG
そんなに無理して見なくてもいいのに
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:23:03.35 ID:whx6uYLS
おまいは、ちりとてちんキャストが出ていればそれでいいのか?
だったら不毛地帯でも見とけ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:31:17.65 ID:y9o47Ufl
その前に孤独のグルメを見るべきだ
ってうちの地方でも放送して下さいお願いします
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:37:37.67 ID:whx6uYLS
>>347
放送地域は、今のところ東京と北海道と福岡だっけ
もっと色んな地域でやってほしい
もしくはBSで…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:46:02.61 ID:nr9CQOxS
>>334
ま、

4)ファンのために残してくれてる

かと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:21:52.62 ID:SQxYAUlk
運命の人に松重さんが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:05:29.71 ID:3jTvRgHf
時代劇アンコール「華岡青洲の妻」(全6回) …総合
2012年2月3日(金)より 毎週木曜日・金曜日 午後4時05分から

見てない人これは必見
喜代美が草々との婚礼に着たお母ちゃんの白無垢姿が見れるで
お母ちゃんと故スーちゃんの息詰まる嫁姑の葛藤ほんまにすごい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:26:57.87 ID:0x2lWoXp
申し訳ないけど大河の脚本は酷い出来だと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:32:48.34 ID:whx6uYLS
そうか?
初回、環子の体調不良に端を発して、色々物事が動いていくところは上手いな〜と思った。
今回は、月と煙の暗喩とかな。
あと、今様をうまく絡めているね。
あれが今後、ちりとてちんにおける「ふるさと」の役割を果たしそうな予感。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:36:40.46 ID:3jTvRgHf
十分おもろかったのに
マジでちりとてメンバーで見たかったわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:29:27.08 ID:lZ39nyqa
松山がいらんことするさけ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:05:34.76 ID:vIpAi2Uw
「俺は誰なんだー!」「誰でもよーい!」

なんか懐かしい感じ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:10:05.77 ID:8cksQjoE
次回は千秋先輩が鼻毛化するのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:59:02.92 ID:BHy+DCgv
>>356
そこワロタwww

清盛も伏線貼りまくりかも、と期待して
記憶に残そうと何度も観てる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:07:20.17 ID:zQI/ZT6k
「平太が己を武士じゃというた〜」のくだりで
「仁志が落語家になるていうた〜」な師匠を思い出してしまった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:57:19.20 ID:ppuPAQx1
>>351
このドラマを見て、遠藤CPはおかあちゃんをコメディエンヌと見抜いた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:12:00.60 ID:tcvzZB57
>>354
平清盛・・・草々
源義朝・・・鼻毛
平明子・・・A子
平時子・・・B子
崇徳院・・・小草若
後白河・・・四草

脳内変換してみるよろし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:42:13.79 ID:1a1eESVH
>>361
追加で

白河院・・・鞍馬太郎
高階通憲 ・・・柳眉

でどうだ。
柳眉は西行でも良いけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:00:04.75 ID:Rf8PU5k9
北条政子は咲さんかなあw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:49:18.24 ID:7Z6vbona
>>361
鼻毛いいなw
崇徳院と後白河は逆かな?
今様歌って踊るのと
瀬をはやみーだから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:39:24.72 ID:qbQ8bZKy
マツケンのごり押しさえなければ、
名実ともにちりとて大河が実現してたんだな……(怒)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:48:29.44 ID:1a1eESVH
>>365
そういう言いがかりは止めようよ。
同じちりとてちんファンとして恥ずかしい。
第一、藤本さんはキャストに口出す人じゃないし。

ちりとてちんキャストで当てはめ想像するだけでも
楽しいんだから、それでいいじゃないか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:54:39.32 ID:4BMkrFPB
>>366
ちりとての時は松重さんと京本さんは藤本さんのご指名でキャスティングされたんじゃなかったっけ>>159
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:59:20.68 ID:qbQ8bZKy
なんで?
藤本さん脚本・理史制作統括・ちりとてメンバーによる記念すべき大河が
草加タレントに乗っ取られたんだよ!?
みんな知ってる話
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:01:25.78 ID:IHpaUzZQ
磯さん(制作統括)が藤本さんを指名したわけで、理史さんは関係ないしw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:47:48.78 ID:7IHf6LUW
さっき録画しておいた大河見たけど、マツケンが「おとうちゃんみたいになりたくないの」って言いそうでハラハラした。
けど1回目はさすが藤本さんと思ったんだけど、2回目はいまいちじゃないかな?
脚本にちりとてほどの切れが無いような気がする。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:06:52.85 ID:1a1eESVH
>>367
指名したのは二人「だけ」なんだよな。
もしかしたら四草も推薦枠かもしれないけど、理史Pが舞台見て
かつテストした上での採用だったし。

脚本家によっては、数話かぎりのゲストキャストにまで指名するので
それに比べたら、藤本さんは意見出さない方だと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:16:29.83 ID:TMh2iI4L
>>371
そうなの? 単にこの二人以外の話が表に出てきてないだけでは?
ファンミーティングとか座談会かなにかで「脚本家指名やあて書きはこの二人だけです」みたいな情報があったん?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:34:33.06 ID:hpDjvvUJ
「誰ですか?この頭悪そうな県知事」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:43:49.39 ID:HaxV4AfZ
>>372
B子とA子と順ちゃん、草々と正平とアホボンはオーディション
草原兄さんは伊勢田さんの推薦
おかあちゃんは勝田さん(?)の推薦
小草若兄さんもNHK側の人選だと聞いたことがある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:55:33.01 ID:iFSREtQS
>>374
誰に聞いたんだよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:15:56.32 ID:HaxV4AfZ
>>375
若者チームは貫地谷さんのインタビューだったかな。
オーディション組で合宿した、とかなんとか書いていた。
草原兄さんは落語の枕で喋ってたらしい。
落語会のアンケートで、ファンから「客席に伊勢田さんが来てましたよ」と書かれてて
それからしばらくしてオファーがきた、と。
おかあちゃんの話は理史Pだったかな?
母親役を探していたら、華岡青洲の妻の演出をしていた勝田さんが
和久井さんを推薦した、とどこかで書いていた気がする。
小草若兄さんは忘れた。スマン。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:37:23.88 ID:9Zc1IcBH
ひろしはアテ書きだな
間違いないw

渡瀬さんは、どういう経緯でキャスティングされたんだろ
連続ドラマシリーズを毎年1クール×2以上
2サスでも人気シリーズを複数抱えて、更に朝ドラなんて
殺人的な忙しさだったろうな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:56:42.58 ID:Luug/OWL
関西弁を完璧に話せて師匠となる素材、というので
キャスティングされたとどこかで読んだよ>渡瀬さん

師匠インタビューだったかステラか遠藤談だったか
スタパだったか忘れたが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:19:51.74 ID:9Zc1IcBH
そうなのか!
渡瀬さんはピッタリな配役だったな
お兄さんの方じゃなくて良かったw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:37:06.56 ID:jtNsFRsv
B子は風林1回目の神演技@ミツで
番組上層部のハラの中ではほぼ決まってたんだろうな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:25:42.86 ID:PxwizuTL
ひろしは三味線も上手いな@NHK
草々の「辻占茶屋」で下座をやってほしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:01:08.37 ID:B3w0y80D
>>380
大河が先ってのも珍しいねB子
でも三味線と落語と方言あって難易度高いから
少なくとも芝居は既に評価がある人を選ぶ必要があったのかもね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:30:33.31 ID:R41RmXyH
大河脇→朝ドラヒロインって最近だと貫地谷と尾野、あと堀北もかw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:59:10.22 ID:mbGLsIC2
>>380
自分はこの第1話のミツを見て、B子のファンになったよ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:08:13.42 ID:wcOA8qFu
確かにB子やカーネーション糸子は
カメ子やおのみっちゃんでは無理だわな
オーディションにも新人向きとプロ向きとあるんだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:13:54.66 ID:crpwXare
>>380
なつかしーなー
まりしてん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:50:36.97 ID:EQ4k6F2K
今日の徹子の部屋のゲストは小次郎さんでした
相変わらず若かったわw 息子の大我君はジャニーズだって
1月23日(月)の17時30分からBS朝日で再放送
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:35:39.84 ID:hCX6AU1e
>>359
今日やっと録画しておいた大河1と2話見たら、私もそのシーンで師匠再来かと思ったよー

「平太が武士と言った」→「ひとしが落語家になるてゆうた」
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:52:31.71 ID:09ynymJa
「ロボジー」の孫、どこかで見たことがあると思ったら正平少年時代だった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:32:13.91 ID:dOTMeEpu
>>387
あれは高見沢さんじゃなかったのかっ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:28:45.82 ID:LcrDmot6
>>366
読んでて恥ずかしい工作だな
こんな所まで出張すんのか層化
お前らは妄想で我慢しとけってか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:48:20.03 ID:iLNNuH9Q
>>388
「俺は野良犬になる!」「好きにせい」も草若師匠っぽかった
複雑な思いを隠して、わっかりにくーいところが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:56:12.73 ID:lTYeHbm6
セリフからもわかるように元はちりキャストを想定して書かれた脚本
なんで藤本さん大河が創価に乗っ取られなきゃならないのか
悔しくてしかたがないよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:32:34.33 ID:ceAcvdo3
>>393
んなこたーない
ただでさえ忙しい渡瀬さんが大河なんて出たら
過労で倒れるがな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:45:16.56 ID:J92G+wkF
それ以前に、草若師匠と忠盛じゃ年齢が違いすぎる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:11:42.73 ID:YZC6leWx
恐竜橋って今東京でやったら、
B子と草々はその橋渡って風呂屋に行くんか?
最後の白A子とB子の別れも…時間かかってしゃーないなー
それだけで15分全部使いそう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:11:03.35 ID:BQA+UKrz
ちりヲタちりヲタと罵倒される訳がわかった…そいつのせいか
一緒にせんといてくれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:37:06.13 ID:z+Drtj3O

罵倒の張本人
来んでええから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:21:39.44 ID:kr7GK7cP
キチだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:50:40.27 ID:/rajAIGC
   ┌─ /_/_/_/_/_/_/_/_/_∧
 ┏━┓/_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬ヽ
  |=焼=|_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬'ヽ
  |=き.=|_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬┬┬ヽ
  |=鯖=|.‖  ―>゚))))彡-      . ||     ||
  |=号=|.‖       ―>゚))))彡-.  ||     ||      オラオラオラオラー!!
 ┗━┛‖ ―>゚))))彡- . ―>゚))))彡-||     ||
   ┌―――――――――――┬―┬───┐  ∧鯖父∧  喧嘩はわしが許さん
   └――――───――――┴―┘     │  ( `・ω・´)
       γ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ´`ヽ[=======○===○
 ≡    l (,) ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l (,) |      /   人  ヽノ
   ≡  ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡ し'(__)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:43:19.25 ID:v/4YB0yR
久しぶりだなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:59:27.19 ID:FjdE95+0
もしかしてその御仁、大河板で暴れまくり、青木もキチオタばっかで可哀相にと哀れまれ
ちりオタイタいとすり替えられそうな所、
詮ずるところは「何だ、ただの松ケンアンチかよw」とオチがついた、ただのキチ害役者アンチ婆か?
一人か複数か知らんが、青木スレでも同様のレスして浮いていたな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:36:27.73 ID:632m8TFk
誰ですかこの頭悪そうな402は?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:53:57.38 ID:DIw55A0H
かもたらあかん

つかB子結婚するんか?
本当ならショックや
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:55:45.26 ID:dGeHj2X5
>>402
一番手を焼いてるのは他の青木ヲタだろう
気の毒に
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:34:30.34 ID:ci2/lQF+
清盛のちりとてちん組は和久井さんだけだけど
藤本ドラマ組で括るとけっこういるのな

藤木直人「ギャルサー」「ラブ・レボリューション」
深田恭子「鬼の棲家」
小日向文世、金田明夫「天才柳沢教授の生活」
成海璃子、中村梅雀「咲くやこの花」
堀部圭亮「東京ラブシネマ」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:57:03.04 ID:kv2WwpvO
豊原功補は古今亭志ん生の落語を聴くのが好きだそうだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:15:36.82 ID:geEv1D9E
>>406
松田翔太「花より男子」もいるね
発表まだの役に誰か来ないかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:22:38.52 ID:GZYOjeKR
しつこいよ工作員
それが藤本さんご指名キャストとでも?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:28:17.96 ID:KCWx9Tc7
>>406>>408
それだと、1作品から1人か2人ぐらいが妥当って感じだな
個人的にはそろそろ鼻毛に大河に出てほしい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:03:45.97 ID:Ary1G5aL
松ケン・・・B子
玉木宏・・・A子
藤木直人・・・鯖子

何となく漠然と
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:19:32.88 ID:u7VnBez4
あるあるwww

崇徳院・・・あほぼん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:52:53.86 ID:D7aJQZVD
>>412
あほぼん崇徳院だと怨霊になりそうにないw
讃岐に馴染みまくりそうだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:06:27.45 ID:OFN034aq
ぶっちゃけ大河の王家、摂関家は
ちりとてちんの「一生懸命のアホ」とは程遠い
ピカレスクロマンの世界だしね

俳優陣もちりとてワールドには出てきそうもない
ビジュアルの方々だし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:58:44.41 ID:i03Q50lB
大河、あんまり叫んだりがなったりしないで台詞言って欲しいわあ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:07:06.56 ID:DpKBX6gT
>>414
二朗さんや國村さん、梅雀さんやコヒさんは出てきても不思議じゃなさそうだ
なんとなく
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:57:12.59 ID:yjm9hVhf
嘘山が大河に出ないかな
彼の殺陣をもう一度見たい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:15:32.97 ID:irhaKiAP
A子主役級じゃん
びっくりしたが奥田瑛二が気になる・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:25:05.43 ID:JsLH0KI2
>417
嘘山義経をひそかに期待してまふ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:34:46.65 ID:mYSZr2DT
じゃあ弁慶は草々兄さんで

だけど清盛メインな大河で、義経主従の出番はあるのだろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:24:01.19 ID:2SAzKa4J
平清盛の義経は玉木宏×武井咲の息子で
岡田将生の異母弟なんだぜ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:39:59.39 ID:JsLH0KI2
杏と岡田将生のオープニングコントの中で、話にでるくらいじゃないかな?>義経

杏「義経殿がまいられましたー」
ガヤ「おおっー!!」
岡田「追い返せっ!」
ガヤ「おっー!? え、ええっー?」

みたいな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:43:46.82 ID:2Y30raz3
平安時代でも和久井さんのお母ちゃん役はええのう<BS
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:46:27.28 ID:Q5KvunQG
清盛のB子化がものすごいなw
おかあちゃん素敵だわ。
そっと泣くとこは第2週で喜代美がおとうちゃんにぶたれた直後と完全に一致。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:04:31.75 ID:poqPKd+w
>>424
手は出なかったが、あの場面は完全にあの和田家の居間とオーバーラップしたw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:08:06.65 ID:PxNO2EN/
清盛B子「お父ちゃんみたいな王家の犬になりたくないの!」
427_:2012/01/22(日) 19:35:14.69 ID:o8I8Rkv6
A子といえば、先週の「カーネーション」を見たら、時代によっては娼婦と
いう身分に堕ちてしまっていたのかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:35:16.49 ID:Iyj/H5pd
地味〜に崇徳帝が出てたな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:40:11.43 ID:e44DtZZD
>>411
今日見ていて、自分も上二人に関しては同感だった。
フジッキー鯖子もあるかもww

大分脚本も軌道に乗ってきたんじゃないかなあ。
妙な主人公上げがないのも良いな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:13:16.02 ID:7QidGp7o
>>429
藤本さんって主人公を下げといてから後から上げる
ライバルを上げといてからズドンと落とす…

枝雀師匠言うところの「緊張の緩和」の描き方得意だよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:37:52.93 ID:nI+vhonI
大河ドラマ
鳥羽上皇:加藤虎之介
待賢門院:佐藤めぐみ
で見たかった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:45:56.68 ID:vpUTGAqr
今度の土曜日は「港町相撲ボーイズ」をお忘れなく
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:07:31.51 ID:r9ykskgU
三丁目の夕日64 のよねくらさん、正太郎ちゃんそのものやったで。
ネタバレなるから詳しく書かんが、ある人に接するお芝居、風貌が、思わず思い出してしもたわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:15:00.12 ID:2owqDj7g
こんなスレあったなんて知らなかった…OTL。
めっちゃ遅れ馳せやけど、よろしゅうおたのもうします!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:20:59.70 ID:86sRo9RC
ようこそのお運びで、厚く御礼申し上げます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:22:08.52 ID:r9ykskgU
>>434
ようこそのお運びで、厚くおんれい申し上げます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:44:59.08 ID:rD41uEgY
カーネーション主役交代?!それって貫地谷が上沼に変わるようなものか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:50:41.61 ID:99/RW3jf
落子を出産して引退したはずの若狭が
浪速のお母ちゃん代表として生活笑百科にレギュラー出演して
ドヤ顔コメントするの図ぅでENDになるのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:58:49.62 ID:GVV86AeA
カーネーション糸子も上沼にしたらよかったのに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:36:12.14 ID:AeVUwmzd
いくよくるよ、藤山直美もおるでー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:51:16.82 ID:K9Nk+K+y
若狭が大若狭になった頃の草々兄さんはどうなってますのやろ…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:38:58.67 ID:fQtgWjH9
>>441
オール巨人師匠で。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:42:22.57 ID:ghHTo3Ki
>>442
兄さん、随分大きくならはって・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:19:56.91 ID:AeVUwmzd
どんだけ生活笑百科w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:35:18.90 ID:Cv/R3DoQ
若狭も5cmぐらい大きくなってるしな

若狭の横でコメントしてる丸い人は未来の颯太くんか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:37:41.17 ID:5Pb1uz3I
>>437
ちりとては上沼が狂言回し(ナレ)をしていたから、上沼になるのも理解は可。
カーネーションは夏木マリ参入があまりに唐突で意味不明。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:34:19.59 ID:XR0uzn+D
なんというマジレス
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:27:49.14 ID:4fMrGCWM
今夜、日テレで小次郎おじちゃんとひろしの共演!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:39:36.83 ID:xhsQHh0C
01/25 16:00-16:30 BS3 日本の話芸セレクション「崇徳院」 笑福亭仁鶴 みてな〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:21:55.79 ID:PVfRH4JM
 
オバマ大統領と「ちりとてちん」

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/44/294.html

「ちりとてちん」は、オバマ大統領を祝福する連続ドラマだった。

( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p006.html )
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:18:11.29 ID:LK5GA2T1
オバマは負けるだろうから来年暇になったら小浜に来てくれるかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:29:54.85 ID:D5/8ET3K
ちりとて→オバマ→シエの姉ちゃん→オバマ

まだまだ小浜は便乗しまっせ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:35:57.88 ID:mRHtS8YG
今夜「科捜研の女」に順ちゃん出演
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:58:15.06 ID:ZSN8CXoq
>>453
被害者教授の愛人役だなんてorz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:35:40.39 ID:LXpnixuc
しかも死体遺棄幇助に狂言とはいえ傷害・・・
ええ役貰ったやないかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:57:25.84 ID:f1V4xnTN
おとなしそうな順ちゃんでしたw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:25:53.43 ID:GzdQ0R/c
四草「教授妻の算段が成功するか、きつねうどん賭けますかw」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:11:53.67 ID:oduDWcMt
正平なんかさわやかーになっとるな
http://www.koipan.com/
http://www.tvk-yokohama.com/sendan/

後者は正平が幸村で鼻毛が秀吉かよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:39:47.37 ID:rdwDOpKi
順ちゃんを科捜研か刑事部に入れたって
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:58:53.01 ID:zyi0Wxqx
明日16時30分からのBSプレミアム「港町相撲ボーイズ」 お見逃しなく
http://www.nhk.or.jp/toyama/drama/
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:15:44.71 ID:yFdJL+eD
>>460
四草のインタビューで爆笑w そして林さんw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:32:55.11 ID:rdwDOpKi
四草おもしろすぎるwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:44:17.47 ID:1MK4+/Jl
寝癖隠しのデコ全開なのか>インタブww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:45:26.77 ID:+LU4g0Ai
四草の喋り方懐かしい
最後のメッセージあっさりしすぎww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:34:22.27 ID:tGGRHWQy
港町相撲ボーイズ、良かったわあ・・・
四草、この役はハマってたわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:59:53.20 ID:YJMsvSQX
四草の白いプリケツ、色っぽかったぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:27:49.35 ID:XYcalqVS
四草は相撲のために太ったん?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:06:08.04 ID:xDoEt7LU
四草のナマ尻がBSプレミアムの高画質で見てるなんて・・萌えるなぁ ウヒョヒョヒョヒョヒョ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:22:01.73 ID:UpX2yX3o
「しのぶちゃんの生尻…ウヒョヒョヒョヒョw」
「死んだらええのに」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:27:21.74 ID:MNPsWDsk
>>467
ちりとての時が痩せてたんじゃないかな。
「触るなブス」の時とか、やつれたキツネみたいやった。
でも後半は吉弥カルピスの効果で太った。
確かにカルピスは天然水で飲むと各段に旨い。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:40:11.20 ID:2WZ43Ixj
天然水カルピスが上手いとは言っていたが、そのせいで太ったなんて言ってないと思うぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:40:53.30 ID:2WZ43Ixj
上手い、ではなく旨いだった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:01:14.37 ID:JMGsjter
またマジレスさんがw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:19:07.35 ID:jSguork3
本領発揮
反撃開始だな

第4話 素直に見事
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:12:50.05 ID:GHRvNoVb
「清盛様〜!お父上がっ!」
「えっ?」
「おめでとうございます。おめでとうございます」

のミスリードからの祝宴の流れは

お父ちゃんの伝統工芸士認定のシーンと同じだった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:15:09.66 ID:OY9qr0Bs
流鏑馬失敗の清盛はバレー失敗のB子
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:14:48.74 ID:R+rh1fRW
為義は小草若
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:05:00.30 ID:GX9Uvwpd
弁慶が草々兄さんとの目撃情報が!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:23:38.39 ID:BCjHWXYq
清盛に何かまだ残っているといーね
ちりとて枠

多分ないだろーけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:27:16.90 ID:DOw3S9F6
木曽義仲は出るの? 木曽山くーん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:01:08.04 ID:M0fSX5mW
後半戦のメンツは鋭意キャスティング中らしいが>清盛
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:10:18.11 ID:RMUeVWCB
ウソ山は血風録の殺陣が素晴らしかったので
五条大橋で師弟対決させたい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:55:50.65 ID:z4LB+Mkh
顔が…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:06:22.36 ID:Vd+pmty5
史実の義経はチビで色黒らしいぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:12:19.59 ID:Celd/7eM
美形イメージだけど実際はブサってのは沖田と共通するなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:26:27.42 ID:+5aeAin2
沖田はブサじゃないぞ!
ちょっと色黒でヒラメ顔なだけだ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:38:16.40 ID:9BLQOTWE
>>478
えっ、草々が人形になって立ち往生するのか?!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:01:14.41 ID:r2239zc1
まちがいなくすね毛見えた高下駄が似合うな、草々
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:16:15.06 ID:uD9lOv8B
舞台で舞う役は底抜けがピッタリはまり役やな
そこで底抜けしたら神?、あかんあかん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:15:37.04 ID:j5Oxb7Pw
21時から毛のフサフサとしている三宅さんの役をやっているお父さんも
三宅さんが終われば、何かの大役で出てくるんだろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:10:46.01 ID:EvGv3YDt
四草が、大阪の北新地かミナミの繁華街のホストクラブで働いたら。
当店人気NO1になって、女性客にメッチャモテるかも。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:59:49.43 ID:CFR5f/cx
>>489
底抜けくんは狂言「首引」では源為朝を何度も演じて当たり役なのだがなあ
あと、DVD版の平家物語「逆櫓」では義経を演じている
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:49:35.13 ID:sz5Joysb
女優もまだ徳子とかが発表されてないから期待するw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:37:29.53 ID:javmQ/ou
時代劇と言えば時代劇なのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=pnZ9shzzuzg
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:23:43.08 ID:5ppJwfbD
よっしゃー草々
勧進帳と立往生までいてまえー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:50:03.04 ID:Z04R9nsX
大河ドラマの本筋は清盛の生涯と平家の盛衰だから
弁慶関連のエピソードはオープニングの頼朝パートでやるんだろうか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:50:10.06 ID:WYF3dQCV
芥川也寸志の弁慶のテーマが聞こえるようじゃ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:03:33.39 ID:5ppJwfbD
>>497
こんなんあったでぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3097554
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:15:18.81 ID:9BLQOTWE
ベン・ケーシー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:48:51.42 ID:xmTunAKE
>>498 おー懐かしい

草々にはぜひ吉右衛門を上書きする勢いでやってもらいたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:54:43.66 ID:747p2gKS
母親が「今日の新聞に大根さんと国友さんて人がカーネーションを絶賛してるよ」
というので慌てて見たら、芝崎さんやないか…なんで国友さん
ビビったわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:22:56.91 ID:KI0NiLbQ
四草の水10に来週尊建が出るらしい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:25:05.64 ID:vXXXIt5F
予告見た見た!ライフル構えてたなw>尊健
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:34:54.48 ID:+tgSQ7va
鼻毛はまた犯人なのか?w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:11:19.00 ID:+hNSH3tT
鼻毛は今のうちに悪の限りを尽くし
将来は松重さんやエンケンのように
朝ドラヒロインの父になるのだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:05:39.30 ID:tSjf/IRO
鼻毛がお父ちゃん役で朝ドラ戻ってきたらそれだけで泣く自信あるわ〜w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:32:18.39 ID:MYHYskye
てっぱんのパン屋刺した鼻毛が父親とか
絶対許さないから〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:10:46.07 ID:GKJsvyZj
草々と四草がんばってるな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:33:03.48 ID:5QByWet+
皆それぞれ息長く活躍してもらって、十年後ぐらいに同窓会かSPやってくれたらいいな…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:19:21.50 ID:tUgQYFFh
大阪、毎日放送「ちちんぷいぷい」の名物コーナー「昔の人はえらかった」で
小浜を歩いていたね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:28:30.61 ID:MW3oinMm
>>510
あのアーケードの端の向こうから糸子さんが現れそうだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:43:35.19 ID:6weZuIj5
糸子といえばすっかり小原糸子になってしまった感があるが
元祖は和田糸子お母ちゃんやでえ
「糸子VS糸子 トークバトル」とかやってくれないかなNHK
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:26:22.04 ID:YRrhZeyz
小原糸ちゃんは怖すぎるので対決するなら大若狭
和田糸ちゃんは小原糸子のお母ちゃんと天然対決
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:05:12.85 ID:QWMsTNzN
>478
ずるい!ずるい1草々兄さんだけずるいぃぃ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:23:32.29 ID:dRpotReO
今朝スポーツ紙見てびっくり
B子、ユーミンと帝劇でコラボとは
なんだかんだで仕事絶えないな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:15:15.69 ID:q4Wz1fZP
本日のカーネーション、直子がCAFE太鼓で
「ラクやないから、おもろいんや」と言った時、
背後からキム兄が「それがしんどい〜、それがおもろい♪」とか
出てくるんじゃないかと心配した。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:20:39.65 ID:b3bVPIq/
今日のラストのほうは、姉が私の居場所に来ないでの
海老チリの件みたいだった

巧く話し纏められないけど判りますよね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:50:46.13 ID:uFxU00Kh
徳島新聞に今期のドラマ記者座談会が載ってたんだけど、一部抜粋。

「宮廷シーンが迫力十分で今期イチオシ。
画面が汚いとかきれいとかはどうでもいい。ドラマはストーリーが命だよ。」
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:00:56.43 ID:GWUXjDt6
カーネーションのスレはお母さんより年上の娘役の配役やら演技やらで色々モメてるけど、
17歳の役を代役立てずに47歳の京本政樹が演じきったことに比べたらヌルいヌルい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:27:51.10 ID:SdOMWHFl
まんじゅう怖いもあったな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:43:26.92 ID:NCu+Ktmk
>>518
その通り!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:17:54.21 ID:VByFZ/O4
>>519
カーネーションは
アホの三女だけうらやましい。

あれはちりとての世界にほしい存在感。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:19:21.99 ID:KfGQ+u0B
カーネーションに続きましてドネシヨンをお楽しみ下さい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:04:56.00 ID:SRg9rBak
>>517
次女にミカンの皮投げる前の奴か

>>522
今三女やってる子は
風のハルカのちびハルカだった子だ
これだけで嬉しいねえ
地元舞台の朝ドラだったてのもあるが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:12:12.77 ID:57CoQyHQ
カネションのオハラ家の台所の流し台は小浜の和田家の流し台の再利用?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:04:55.69 ID:xxQTDc8g
沖縄局の新人女子アナは元落研らしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:23:22.44 ID:CWmsay53
最近今様の「遊びをせんとや〜」がなぜか熊五郎の声で脳内再生されてまう

やってけるんやろうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:30:04.26 ID:fFs+CdXm
清盛は回が進むごとに脚本が味よしみちお
璋子がもののけって罵倒されてやっとこさ自分の人間性に気が付くとこなんか上手かったわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:00:07.67 ID:CWmsay53
藤本センセはスルメだからね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:07:41.53 ID:o1ObuUiC
>>527
勝手にせい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:14:23.60 ID:srlCgSij
日【20】平清盛    17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__





清盛wwwwwwwwwwww逝ったああああああああああああああああああああああ


大コケwwwwwwwwwwwwww
チリヲタ、ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:15:38.41 ID:srlCgSij
特大コケ脚本しか書けない藤本は引退しろwwww









お前は通用しないんだよwwwwwwwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:28:47.56 ID:/g0+vXvf
>>527
>>530

つ イカ串貯金箱

どうせなら、ひろしが今様を歌うたらええのに
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:38:42.01 ID:9MXvxzG4
こぶしをつけて「遊びをせむとや〜生まれけり〜♪」

いけるやないかw

なぜかコロッケの物まねのほうが浮かぶのだがw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:54:11.20 ID:eZWSTp1j
福井県に移送されたコウノトリの2羽の愛称決まる
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120207-900620.html

福井県が47都道府県中もっとも幸福度が高いとは。
さしずめ日本のブータンか。
そしてこの2羽の愛称が「落子」と「落太郎」でなくてよかった。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:19:11.04 ID:6T1KJIyK
うーん
福井の幸福度が高いのはひょっとして
電源立地地域対策交付金のためでは
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:24:11.30 ID:XVP3OSbl
ですね・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:58:35.69 ID:isxh3PmB
金だけじゃ幸せになれないよ
気候やら気質やらも関係してると思うよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:39:39.93 ID:61ckFD8t
>>534
「遊びをせむとや〜生まれけり〜♪」は
「ああ〜誰にも〜ふるさとがある〜ふ〜るさとが〜ある〜♪」みたいなもんやなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:51:25.44 ID:f/6H8SND
草々が弁慶っていうのは本決まりなの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:22:58.47 ID:kOyEM7aL
>>540
撮影見学レポでは度々名前が上がっているね
見学者の見間違いか、撮影分をカットされるかしない限りは
本当なんじゃないかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:08:33.83 ID:f/6H8SND
>>541
ありがとう
本当だったら嬉しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:12:50.33 ID:0mvP0NBU
青木、、、またコーンスターチの洗礼を受けるのかw
まあ頑張ってくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:03:00.88 ID:/wC1wl3u
また役づくりで太るのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:46:53.53 ID:y5t95DMW
壁、武市半平太に続くターゲットは…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:02:03.95 ID:LPaZpH3r
既出?

756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/06(月) 06:56:10.83 ID:FTnnB/oV0
2/19(日) 14:00〜15:25 テレビ朝日系
第11回文芸社ドラマスペシャル「恋味母娘(こいあじおやこ)」
原作:村井日向子『恋味定食』 脚本:井沢満 演出:長谷川康
プロデューサー:島川博篤 蔵本憲昭 小林由紀子
出演:斉藤由貴 加藤虎ノ介 上白石萌音 高嶋政宏 白川由美
http://www.tv-asahi.co.jp/bungeisha/
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:40:18.14 ID:kOyEM7aL
>>545
・比叡山の先輩坊主
・五条大橋の欄干
・義経(勧進帳)
あたりに、きつねうどん一杯。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:13:30.06 ID:yueqibE8
カーネーションには今日から源太さん登場


またしゃんせい! げ〜ん〜た〜さ〜ん(棒
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:29:22.21 ID:isxh3PmB
鼻毛、やっぱり犯人だったか
反省してたし、早く出られるといいな

そして犯人鼻毛より悪そうな四草w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:31:36.15 ID:FKQ04eGR
四草兄さん、オカマ役が板に付きすぎw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:32:43.12 ID:ur+HTy21
目の前で人が殴打されたのを見た鼻毛のアワワ顔、見たことあったわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:16:18.92 ID:VcbMaiPH
まだ脚本がのってないね 清盛を掴みかねてる感じ松ケンもしかり…なんだけどさ

553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:40:33.24 ID:w385M5Wt
脚本は十分面白いと思うけどね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:32:43.00 ID:LTZJfOEq
>>553
同意。
これから増えくるキャラが立ってくるにつれ
徒然亭集合以降みたいな状態になるよ。

藤本さんはキャラの立たせ方が上手いからね。

まさか清盛がB子になるとは思わんかったがw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:24:57.37 ID:aV6teXW6
ラジオ深夜便恒例の大河を語るコーナー
昨年は田渕センセ出まくりだったけど、藤本さんやっぱり出ないね
せめて声だけでも聞きたい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:45:17.68 ID:jqe6Uc3A
田渕センセの場合、脚本よりも
脚本家としてメディアに出ることが大事だからね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:51:05.99 ID:fEnpERMX
かんばれ!タブチくん。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:19:25.34 ID:OFnRPzaL
昨日は科捜研でA子。黒川鈴木でキム兄を見た。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:10:51.74 ID:1BvVKo30
平清盛の場合、A子B子の要素が夫々にあるんだなぁ

現時点での勢力は平家がA子で源氏がB子
為義も忠盛に対してコンプレックスむき出しのB子
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:39:10.96 ID:OBFozqMj
直子が小草若のパジャマ着てたw
黄色のチェッカー(ダイヤ?)柄のやつ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:47:21.24 ID:h1cr4Irp
>>560
確かに小草若のパジャマそっくりだったよな
おまけに布団も赤と黒w
クロアチア柄ではなかったけどな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:28:36.48 ID:i7x8jvj3
>>559
平家A子源氏B子
…そこまでちりとてに置き換えるとは…





我が家では以後
平家をA子源氏をB子と呼ぶようにします
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:04:20.20 ID:jqe6Uc3A
清盛なのに結局源氏に肩入れしてしまうじゃん



ガンバレB子 byカラス
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:08:45.12 ID:J+d3zcTm
ダメ義ってのもB子や鼻毛くらい情けないあだ名だと思っているよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:12:33.13 ID:mCapePjR
ほな忠盛が英臣さんで平家が製作所か
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:09:15.84 ID:i7x8jvj3
聖子がひろしだったしな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:12:41.26 ID:h1cr4Irp
義朝くんは正平か
うにばーしてぃーに行けなくてちょっとグレかけたけど
気を取り直して新しい道に進んだんだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:35:36.94 ID:J+d3zcTm
じゅんちゃんは誰や?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:41:28.42 ID:NU2VT59v
>>568
西行
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:32:34.11 ID:A0qPN0wa
なんかさっき、看護婦のコスプレした菊江さんが
注射を嫌がる熊五郎の腕を押さえつけていたよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:45:51.67 ID:F+v7ygMa
確かに玉木宏はイケメンで松ケンは…B夫だなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:27:11.79 ID:5K6nFUhr
A夫、B夫、C夫に、A氏、B氏、C氏か。

C氏ってのは藤原かな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:44:58.16 ID:ZfjGaLZi
ハズレていきますね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:59:43.53 ID:TBl37Mgp
かな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:27:32.42 ID:d9+IMguP
>>568ー569
「誰でもよ〜い!」「何でもよ〜い!」
という適切なツッコミからすると新西じゃね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:04:12.16 ID:nbQJM8i4
厳しいけど今回の大河の脚本は酷すぎる…
藤本さんもうちょい歴史勉強しようよ。
咲くやこの花はおもしろかったのに
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:23:49.86 ID:8yiqvUNR
ドラマ、エンターテイメントとしてはものすごく面白い
脚本を堪能してるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:35:59.76 ID:cu0yuDfe
>>576
創作はあるけど、そんなに歴史から外れてない気はするんだが…
まあ、花の乱がマイベスト大河な自分が言っても説得力ないかもなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:45:24.93 ID:nbQJM8i4
ちりとては単純に藤本さんが落語に興味あって詳しかったから上手くいったってだけかもしれん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:45:43.88 ID:nmeSldr+
まあ史実と答え合わせするのがドラマの目的じゃないからな
そもそも史実そのものも諸説紛々だし
ドラマはドラマとして面白いことが一番大事
史実と寸分たがわずやってもドラマとして面白くなきゃ別に見たいとは思わんし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:51:01.97 ID:nbQJM8i4
面白くないから困ってるんだけどなw
今の大河
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:04:16.61 ID:nmeSldr+
>>581
じゃあ見なきゃいいだけの話
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:18:45.03 ID:vQL7+vf1
ほな、この腐った>>581は、ほかしとこw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:55:20.90 ID:nbQJM8i4
>>582
でもドラマや映画って基本見てから文句言え!って言う人多いんだから
こっちが文句言われる筋合いはないよ。
ちりとては評価してたけど今回の大河は駄目駄目だと思う
もっと歴史勉強しろって感じw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:57:20.79 ID:avXwGWbT
ファンのふりしちゃってw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:02:15.16 ID:nbQJM8i4
>>585
ちりとてはファンだよ?
四草大好きだったし。草々もだけどw
でも今回は期待してたのに裏切られた感強い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:07:12.57 ID:d9+IMguP
清盛の文句は清盛スレで言えばいいのに。
こんなところでグジグジ陰口叩かれても、うっとうしいだけだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:13:36.65 ID:MSz4yJRt
そう、清盛褒めるのも清盛スレでお願いしたいよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:13:59.46 ID:5bDXLhNb
>>576
>咲くやこの花はおもしろかったのに
>咲くやこの花はおもしろかったのに
>咲くやこの花はおもしろかったのに

この時点で誰か気づけw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:12:08.29 ID:nbQJM8i4
>>589
あれは良かったぞ?w
お前はどうか知らんが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:21:38.60 ID:WQ+5prpm
歴史知らない俺女が「歴史を勉強しろ」とか笑える
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:29:31.36 ID:d9+IMguP
咲くやこの花は終盤が面白かったけど
前半がダルすぎて脱落者が多かったのが残念だな。
若旦那の人がアホボン+柳眉みたいなキャラで好きだったよ。

だから、咲くやこの花の悪口も咲くやこの花スレでやれよ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:32:01.96 ID:WQ+5prpm
>>592
清盛より咲くやこの花のほうがずっと面白いとID:nbQJM8i4は言ってるんだが、どうよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:59:52.92 ID:d9+IMguP
>>593
そんなの人それぞれだからどうでもいい。
ただし清盛は人間関係が複雑だし、今後も登場人物がガンガン増えるから
歴史に興味ない人は辛いだろうな。

ちりとてファンとしては、ガイド本に出ていたあの場面が楽しみすぎるw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:32:11.85 ID:nbQJM8i4
>>593
おまえの私感はそうでも人それぞれだろ?
バカなの?ww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:34:06.95 ID:WQ+5prpm
>>595
本性現したな
成功成功
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:38:04.69 ID:iaSGwO0U
何やら工作に来る俺女は歴然と分かるからね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:40:42.52 ID:nbQJM8i4
>>596
本性ってなんの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:44:47.00 ID:3777L5f5
>>596
そういう算段だったとは
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:51:06.44 ID:JPTAudMx
>>597
色々なりきろうとしてるけど、独特だからバレちゃうよね。
とぼけ続けるのも俺女っぽい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:55:53.00 ID:uPFI/jvo
知らず知らずに算段に組み込まれたおいらは
さしずめシークレットゲストのままにされた熊五郎か?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:59:04.57 ID:uPFI/jvo
あれ、ID変わってる
601=594ね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:00:43.34 ID:sih2Hl7l
丼の底の、うどんの切れ端や!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:34:40.39 ID:PJR1KyD+
人は皆、知らぬ間に重い荷を背負わされている…

これをちりとてちんのほうでは天の災い、天災と申しますはぁぃ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:38:45.09 ID:3HzOmelz
清盛、低視聴率の上に批判が多く
大幅なテコ入れだってよ。

藤本先生が気の毒でならない・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:59:47.61 ID:EUWL8uqb
何の客観的ソースも無いくせに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:23:00.29 ID:N8ewbM8w
だから清盛単体の話はスレ違いだって
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:59:39.34 ID:YVOubU4p
昨日の俺女でしょ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:09:10.24 ID:9AEsb/FT
だろうな、すぐわかるw
さっさとNG
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:20:35.45 ID:XF3UBXE6
昨日録画しといた高倉健・吉永小百合の映画に正太郎ちゃんが憲兵役で出てた
心揺れ動くスパイ的な難しい役を好演してたわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:53:54.89 ID:tLhkbudG
>>604
「はぁい」の3文字だけで吹きだせる謎。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:02:59.16 ID:6sGzkwpX
今日の回の大河見ても藤本さんスゲー思ってる奴はさすがにお花畑だなw
やっぱこの人ちりとてだけ嵌っただけだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:21:14.25 ID:Bcm40v3p
なーんだ源氏か・・(由良姫)

義朝涙目www

B子の妄想三味線ライブの「なんだビーコか」を思い出したぞw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:06:34.48 ID:b/vzlazj
この俺女、藤本さんと同郷じゃないかw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:21:57.83 ID:8s25rB7D
>>611
最初にタラちゃんが浮かんでしまった自分は負け組B子か
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:24:23.11 ID:Z5M2JuvG
藤本さんて広瀬中佐の人?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:27:13.42 ID:vmgZencJ
藤本さんの脚本の構成力すごいね
ちりとての時も思ったけど、いろんな部分が後々繋がって意味があるってなかなか出来そうで出来なさそう
ちりとても15分濃密で、清盛も45分濃密な時間を過ごさせていただいてます
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:32:21.39 ID:PShv4OC9
>>611
>>604の「はぁぃ」のほうがより感じ出てる気がする
あれを文字にあらわすのは難しいな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:52:30.30 ID:EB08eoBd
>>617
けど15分×6のスタイルの方が得意っぽいね。
普通の脚本家は45×1を50週よりも15×6を25週の方が難しいらしいけど。

「誰でも良い〜」は信西最期の瞬間まで出るんだろうなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:19:33.02 ID:ukj0P3h+
>>616
原西の相方ちゃう?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:36:26.04 ID:z2+wZHfV
藤本有紀歴史は駄目駄目だったねw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:41:56.00 ID:3VcBCvZs
おかあちゃんと家盛@亀遍路のやりとりが何気に良かった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:43:19.26 ID:ukj0P3h+
中国語出まくってたね
どうせなら歓迎大家も混ぜて欲しかったわ

叔父上も深いものがあったし、お前は俺だも説得力あった
月と兎と餅のサゲもきれいに決まってやっぱさすがだ

ただやっぱ画面が暗くて見づらいのと
船と海賊コスが狙いすぎで荒唐無稽感出てまうね
あとマツケンがワーワー一本調子なのと兎丸の変な関西弁

瀬をはやみが待ち遠しいっす
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:39:13.64 ID:i2Om8KeN
日【20】平清盛    17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:11:17.41 ID:i1Gqpt+8
話としては良くできてる
退治に行ったはずの海賊と無理なくグルになるためのさすがの伏線だったと思うよ
幼少期のエピソードと二人の父への思いは
普通の脚本家がやると、いきなり討伐に行って清盛が何やら大演説ぶつと
たちまち海賊は感服しへへー従います、みたいな話になると思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:28:46.46 ID:v5tkYFU0
李白→酒好きのおっちゃん→草若師匠を思い出してしまったのは
自分だけでいい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:03:08.67 ID:i1Gqpt+8
>>625
なるほど
春夜宴桃李園序 → 遊びをせむとや → その道中の陽気なことー
になるわけですな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:04:44.63 ID:i1Gqpt+8
×>>625
>>626
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:15:11.88 ID:i2Om8KeN
低脳ちりヲタwwwwwwwww
ざまあああああああああああ


日【20】平清盛    17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__



大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:05:36.42 ID:i2Om8KeN
大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし

大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし

大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし

大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:09:26.02 ID:1cpUFlzJ
清盛の評判が悪いのはゴリ押し主役のっとり草加のせい
藤本脚本を何ひとつ理解してないくせにしゃしゃり出てきてこのザマ
当初の予定通り青木さん主演だったらこんなことにはならなかった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:26:33.63 ID:z2+wZHfV
>>625
誰でも考えられそうな伏線だなw
ワロタww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:57:35.28 ID:8U1oZgEx
吉田兼好が徒然草を書いた場所と
待賢門院璋子さまの墓所は、歩いて数分のご近所さん
これ、豆知識な
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:57:51.70 ID:sgBXkaPr
>>631
そーおー?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:29:07.18 ID:2wlsQBRk
時代が悪すぎる。平安時代には信長も龍馬もいないからな。
人物相関がわかりづらいから脱落した者も多いだろう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:03:46.29 ID:WLiIwof6
うちの年寄りは「台詞が聞き取れん!」って見るの止めた
暗い画面といい、年寄りに優しくない作り
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:14:26.48 ID:Z5M2JuvG
誰でも考えられそうと後から言う奴は多いが、あらかじめ指摘する奴がいないのは伏線として上手い事の証じゃないのだろうか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:16:46.50 ID:ukj0P3h+
藤本さんの脚本はもとからそうだけど
加えて時代や人物や映像や衣装など、視聴者を選ぶ要素が多すぎるわ

その辺こだわりすぎるくらいこだわって、ついて来れない人続出なのに
最重要なこだわりの主役をばっさり挿げ替えだから、本当にもったいない

清盛が草々だったら作品自体のクオリティは下がらなかっただろうから
ちりとてのように低視聴率でも1話を3回ずつ見るコアなファンがついたはず
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:24:54.97 ID:v5tkYFU0
>>635
確かに今回の大河は、ガイドブックの人物相関図をチェックしながら見てるな。
しかもこれから、もっともっと人間関係がグチャグチャドロドロにw
それが楽しみなんだけど、ながら見な視聴者は絶対ついてこれないだろうな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:32:01.91 ID:F/DpLoCT
清盛の話はどーでもよーい!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:32:13.80 ID:vN5rQlED
誰でもよーいの人が、後の信西だったてのに
ついさっき知りました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:59:00.55 ID:z2+wZHfV
>>635
なんでだよw
清盛はおろか義朝、頼朝や義経、常磐御前、政子、時子とかかなりメジャー人物がでてきてるじゃないかw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:08:26.25 ID:VlJM204g
平安は視聴率取れないの原則
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:16:09.58 ID:LYcphfMO
>>642
メジャー人物だけでなく、マイナー人物もいっぱい出ているからな
天皇だけも六人ぐらい出てくるし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:21:58.84 ID:z2+wZHfV
>>643
義経は結構取れてたけどな視聴率
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:55:13.64 ID:KUfLHJXN
荒らしみたいなもんほかしときなれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:03:48.67 ID:815l7xz/
>>644
鳥羽天皇、崇徳天皇、近衛天皇、後白河天皇、二条天皇、六条天皇、高倉天皇、安徳天皇

八人だ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:26:24.05 ID:KKEgYiNf
白河天皇は?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:01:08.79 ID:C8bkW58r
>>648
ドラマ開始時点で既に上皇だったから除外
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:33:44.79 ID:k8plfD6X
六条天皇は赤子で即位して4歳くらいで上皇になったぞw 13歳で崩御。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:19:28.08 ID:50HrP62I
カーネーションスレで、晩年の奈津(栗山千明)を
江波杏子さんがやるらしい、ってあったけど本当かな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:20:32.28 ID:50HrP62I
あ、ごめん
カーネーションネタバレスレでした
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:36:06.46 ID:QrPHXvNT
>>651
本当かどうか知りたいのなら
カーネーションネタバレスレで聞いたらええのに

夏木マリさんと江波さん、同い年なんだな〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:21:26.44 ID:Bq2zufFd
>>653

これこれ、今年還暦の人と古稀の人をいっしょにするんじやない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:25:35.10 ID:8Mk9/eEx
糸子と奈津
どっちも極道の姐さんになっとるやないかい!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:38:06.81 ID:F6oOyx/q
    _江__.清盛
01 __21.7__17.3 (-4.4%)
02 __22.1__17.8 (-4.3%)
03 __22.6__17.2 (-5.4%)
04 __21.5__17.5 (‐4.0%)
05 __22.0__16.0 (-6.0%)
06 __19.6__13.3 (-6.3%)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:28:10.53 ID:SBY7+j5p
天地人は3回で脱落、龍馬伝は4回で脱落、江は1回で脱落
でも今年は見てるでぇ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:30:14.81 ID:E8E/SWIv
ツイッターで拾ったが、なんか上手く表現できてる気がする

@*********: #カーネーション は #ちりとてちん と並ぶ大阪制作朝ドラの傑作になる。
違いは、「ちりとてちん」が「もともと大阪が好きな人」をゆっくりと包み込んだのに対し、
「カーネーション」は「大阪に興味すらない人」の首ねっこを掴んで張り倒すような暴力的な魅力があることだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:01:19.15 ID:XPa2Tmdv
カーネーは見ていて特に大阪を意識したことはないな
日本のどこにいてもあんな感じだろって思って

ちりとては
浪花(“大阪”ともちと違うニュアンスで)と小浜じゃないとダメかな
そう言った意味ではゲゲゲも安来と境港は絶対必要だった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:37:03.54 ID:80O8A82X
大阪は大阪でも、岸和田と大阪天満宮近辺では
東京の日野と柴又ぐらい違うような気がする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:31:25.77 ID:6xgO0Crm
あっちのドラマのよさはおいらも認めるが
ちりとてが一番なのは揺るがないな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:23:29.90 ID:RinKEsqg
順ちゃんがタイトロープの女の最終回に出るのか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:47:26.02 ID:N1pyp35S
大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし

大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし

大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし

大コケ脚本家藤本有紀、ちりとてに続いて大河もワースト視聴率
W最下位まったなし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:01:15.07 ID:Ij1PdS8P
旦さん「竹が来た」
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:15:46.13 ID:U8cOnI8h
孤独のグルメおもしれー
お父ちゃん最高や!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:45:44.87 ID:80O8A82X
テレビ東京は孤独のグルメを全国放送すべき
もしくはBSジャパンで放送すべき

見たいよー!うわあああああん!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:17:11.93 ID:BBuuiq60
今日のぷいぷい、鯖街道を通って安曇川を歩いてた
ちりとて的には今日までか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:58:51.27 ID:oEzvLoyc
A子母、40過ぎてこんな格好しとったんですか・・・
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/17/kiji/K20111117002048720.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:28:39.61 ID:A6sbooOg
時代劇アンコール「華岡青洲の妻」(全6回) …総合
2012年2月23日(木)より 毎週木曜日・金曜日 午後4時05分から


喜代美の白無垢  第14週で喜代美が着ていた白無垢は
劇中では草若のおかみさんの志保が着たものになっているが、
実は母である糸子を演じている和久井映見が一度別のドラマで着たものである。
同じNHK大阪局制作の金曜時代劇(今の土曜時代劇)で05年に放送された
「華岡青洲の妻」がそのドラマで、和久井は当時、この白無垢を着て収録をしていた。
いずれにせよドラマは違えど、偶然にも親娘で同じ白無垢を着たことになり、
喜代美を演じる貫地谷しほりもそのことに感慨を覚えたという趣旨の発言を
公式サイトで述べている。

おかあちゃんの白無垢姿が見られるよ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:36:06.58 ID:L3RNm32j
お母ちゃんは日曜日の必殺仕事人2012にもでるよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:25:42.21 ID:GhZ7PP7F
>>668
いや、もうすでに高橋みなみの母親はwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:51:10.12 ID:v9UmAbOJ
>>671
芸人たるもの身内の不幸も笑いに変えんとあかん
天晴れ高橋みなみ芸人の鏡
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:37:12.00 ID:FQv3EQuW
ちりとてキャスト、それぞれのブログで平清盛の事触れず…
みんな見てないんだなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:51:47.37 ID:6zQRecZe
・出演してるからネタバレ的なことは書けない
・そもそもブログでドラマの感想なんか書かない
・そもそもブログをやってない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:16:56.10 ID:FQv3EQuW
「いや〜平清盛おもろかったわ〜!」の一言書くかと思いきやそれすらないからねw
てか出演してるのお母ちゃんだけじゃん!今の所だけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:26:33.18 ID:syC+GavO
見ざる聞かざる言わざる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:27:22.90 ID:+JRBDIu0
>>674
・めったに更新しない
・ブログというよりシュールな絵手紙

も追加で。

そういえば草原兄さんのブログ、相当ジョギングしてるみたいだけど
もしかして痩せたのか?
「噺家は恰幅があった方がええ」なんて言ってたのに…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:40:29.96 ID:K3RkrtJo
>>677
やせるなんて、むりむりw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:23:19.33 ID:+vc4+nni
>>678
いま生活笑百科にでてるけど、ちょっとスッキリしたかも
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:54:14.41 ID:JOx6UuCP
草原兄さん、エレベーターの「指詰め注意」のシールのカニが可愛くて
つい触って指詰めたって言ってた。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:00:51.39 ID:4/Enm/2N
殺戮ガニの呪いが…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:29:55.53 ID:OX865FZg
今日は3時間おかあちゃんが楽しめるでぇ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:45:02.20 ID:U6YkzfBJ
今日は四草も見たって!

文芸社ドラマスペシャル「恋味母娘」
2012年2月19日(日) 14時00分〜15時25分

■西山佐和子 … 斉藤由貴 ■樋口雄介 … 加藤虎ノ介
 ■森崎信二 … 高嶋政宏 ・ ■吉田富江 … 白川由美
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:42:45.62 ID:wkhxCtpZ
四草「かけませんか」
いきなり食堂のオバちゃんときつねうどん賭けてどうすんねん、と思った。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:49:38.00 ID:fBrNu0E7
>>683
見た!四草がはちきれんばかりだったw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:09:48.32 ID:wjJHuwzS
>>684
四草が「かけませんか」言うたらその字しか頭に浮かばん
おそろし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:44:54.17 ID:U6YkzfBJ
さあ次は平清盛。
お母ちゃんや!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:45:41.86 ID:CYzzd6F2
瀬をはやみキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

解説が一言一句まで同じだったから
義清が草原兄さんに見えた。

明子はAき子かw
そして、次週予告に平米師匠の先祖がw

ちりとて成分多めの回だった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:34:01.24 ID:MQtWfEl/
四草とはね駒と節子さんのドラマよかったわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:41:33.30 ID:sWMxmtFT
>>688
「平米は、オウムやのうて九官鳥です」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:22:40.16 ID:BBf8s56S
あっちでは崇徳院(まだ現役の帝だけど)本人が「せをはやみー」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:43:57.20 ID:Du91TN98
う〜ん・・・お母ちゃん、上手いなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:59:05.90 ID:B8W1mEDU
>>688
加藤あいがA子、深きょんがB子、清盛が草々さんに見えた!w

リアル崇徳院も登場!

次週は平兵衛師匠が復活!

で、景清は誰だ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:11:11.44 ID:641ZLQcV
でも…なんか…
こんなんじゃヒト桁出すかもしれないなぁ
そのうち

演技もダメだが
脚本…残念だがツマラナイ
数字は低くてもせめて作品がシッカリしてれば誇らしいのに
ちりとて並みの
ネ申脚本を頼む

695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:17:13.03 ID:49JLtGtJ
普通にお見事だったけどね脚本
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:17:37.55 ID:Ms09b9oM
でも今週の清盛は、結構ちりとてを思い出すこと多かったけどな
特に、清盛が時子の目の前で明子に海とか船の話をしているところなんかは
藤本さん得意の伏線張ってるとか思ったし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:22:39.48 ID:OkrhwgXr
義清にいさんがますますじゅんちゃんポジションになってるな
清盛のコケっぷりと顔芸が貫地谷そっくりだったんだけど…
ひょっとして松ケンちりとて見たのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:27:15.61 ID:B8W1mEDU
視聴率なんざどうでもいい。心に深く残るドラマであれば。

今日はそんな神ドラマになれる可能性が見えた回だった>平清盛
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:46:37.30 ID:CYKoJvNN
女性が全部対立軸を作ってるのがいいね
朝廷、清盛、忠盛にそれぞれ2人ずつ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:50:42.47 ID:ckVYdo/A
話おもろいんだがな〜口当たりが悪いっつうか。
ああいう演出は龍馬伝で終わったのかと思ったら踏襲、しかもエスカレートしてるし。
そんなに映画が撮りたいならとっととNHK出ていけばいいのにな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:53:01.00 ID:XVTrFM5l
佐藤二朗が和久井に「イトコ」って言ったとき、ドキッとした。
まあ従兄弟なんだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:54:41.11 ID:hfGrsB3U
twitterで「鳥羽院bot」がトレンドになっとったw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:09:22.95 ID:49JLtGtJ
藤本さんお見事
源氏物語のくだりで夢見がちな時子描きつつ紫の上で明子の将来も暗示
瀬をはやみで崇徳院の父への思いを暗示しつつ同じ歌で清盛の恋につなげる
清盛の恋愛相談にからめて恋歌の代作で西行の才能を表現
明子とは迷信嫌いつながりから既存権威との対決への伏線
そして船の話と直接高階邸に乗り込む無骨な恋愛模様はモロ藤本さんの好みと見た
本当に草々で見たかったとしか言いようがない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:14:01.00 ID:49JLtGtJ
あ、まだ院でなく崇徳天皇だったな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:40:37.68 ID:2572eBQe
今日も酷い脚本だった…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:48:52.51 ID:y5+5j51p
また俺女の自演が始まったw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:11:09.10 ID:CYKoJvNN
>>703
このへんは藤本さんの真骨頂だな 一番得意な感じの展開だった
西行の代筆が一番受けたわw

>>701
自分もピクッときたw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:57:08.04 ID:jncjnTbt
>>707
西行の代書屋ww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:00:13.53 ID:jcyeEz42
>>703
そういう感じが世間的には嫌われちゃう(避けられちゃう)じゃないかな
伏線だとか何とか皆色々言うけどさ
ここの人には伏線に見えても普通の感覚だとそういうのって結果大して面白みを感じない小手先の小演出にしか写らないんだろうね

世間の手の平は脚本家が思っているより大きいよそんな上にいることに(そんな視線にさらされていることに)気付かず
伏線ニヤリみたいなことをして悦に入っているから
既にそんな浅い伏線より先に全景が見えちゃっている世間からは
“ツマラナイ”にいつもなってしまいんだよ

ここの人みたいに世間よりちょっと劣っている人達なら後から付いて来る形になるので
伏線が伏線として機能するのかもしれないけれど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:15:28.96 ID:TSwlqJV2
崇徳院、代書屋と来て
清盛のスカトロは地獄八景?
ビ○○チ49円
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 04:00:54.52 ID:P9Q6dBfd


ようこそのお運びに厚く御礼申し上げます。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 04:27:45.72 ID:MFJHXCmq
>701
おれも反応したwww
わざと狙ってると思うw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:10:54.23 ID:nyL4hOHG
>>703
お父ちゃんといい草々といい
藤本さんは無骨男の無骨プロポーズが好きだなあ

次は清盛に分娩室の外で何を叫ばせるか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:56:23.07 ID:DZQL67BC
>>713
清盛が叫んだ後に通憲が何て答えるかが気になるw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:15:54.36 ID:GWnUrX5H
このスレ見てると清盛が数倍楽しめるww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:04:44.36 ID:guFeJJp/
4/6のtbsのspドラマで若狭と四草が共演
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:42:23.31 ID:LA0HEs6u
>>716
ほんまけ!久し振りだな
伝の時はすれ違いだったから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:27:14.39 ID:9erzMtwn
今度封切りの映画で、若狭と清盛がキスしとった!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:08:21.27 ID:IK0m80MK
それは許せませんねぇ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:23:21.35 ID:PZIWzxVM
ここは後藤さまに喧嘩キックをくらわしていただかないと
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:10:53.76 ID:HaTNc6fP
清盛、低視聴率の上に批判が多く
大幅なテコ入れだってよ。

藤本先生が気の毒でならない・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:27:04.73 ID:kDVt/New
>>720
このスレでは後藤さまやのうて草々兄さんやろ!

だけど草々兄さんだと、あまりのショックに
おかみさんスーツを破壊されたときのように魂抜けてしまうかもな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:27:57.26 ID:QvjIVwf5
>>721
とりあえずあの藻の生えた水槽みたいな画面をなんとかせにゃな

でもNHKのことだからトンチンカンなテコ入れしそう
藤本さん、あまり強い運は持ってなさそうだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:40:41.57 ID:kDVt/New
ちりとてちんの視聴率が低いとき
「頼むからてこ入れするな」とメールしたのを思い出すな

ちなみに清盛の脚本は、出演者のスケジュールの関係で
既に4月放送ぶんの一部まで撮影済だから
ストーリー面でのてこ入れは不可能だぞ。
おそらくてこ入れといっても、先週の回でやってたみたいに「今週のみどころ」をつけるのと
スタパにイケメンを送り込むぐらいだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:55:38.50 ID:uB5j78nW
>>724
でも清盛にはテコ入れするななんて意見はないみたいだし
藤本さんの脚本も??だしテコ入れした方が良いだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:01:24.29 ID:QvjIVwf5
いらっしゃいませ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:02:24.74 ID:t/khP4n/
ようこそのお運びで
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:03:11.80 ID:IK0m80MK
厚く御礼申し上げます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:22:39.59 ID:t/khP4n/
とりあえず藻の掃除と
タオルで顔拭く位でええやろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:25:53.18 ID:kDVt/New
顔の汚れは、てこ入れしなくても平家が出世すれば自然と取れるから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:36:45.15 ID:EN+4IT0K
>>730
今でも十分な出世をしているわけだが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:02:17.24 ID:n56IIYyq
清盛「今日からお前が、、俺のふるさとや!」
明子「・・・・・(清盛の胸ですすり泣く)」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:12:53.68 ID:n56IIYyq
いま思い出したがちりとての時はスタパ攻勢がすごかった記憶ある

記憶あるだけで
ヒロイン、草若師匠、草原、草々、小草若、四草、
正太郎ちゃん、小梅師匠、正典、糸子、小次郎、なっちゃん・・・
ひろしもいたなw

土スタには秀臣さんもいたようなきがする
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:33:58.56 ID:uf+Ig4E5
あと兎丸の関西弁を吹き替えにする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:33:23.59 ID:YB1rOfhM
>>733
スタパはお正月SPにA子、B子、C子と小次郎が出演
土スタはちりとてちんデーにBKから生放送して
B子、草々、正典、小次郎、正平が出演。
小草若・四草というのもあったね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:25:53.93 ID:0VF7DfJH
>>734
加藤の出てたラジオで聞いたんだけど、あの時代はまだ今の形の関西弁が完成する前だから、
それっぽければいいと藤本さんに言われたそうだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:47:47.46 ID:JnmKQZMc
古い言葉は京都を中心に同心円状に伝播していったらしいから
当時の言葉は、今の北海道弁ぐらいになってるかもね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:26:59.89 ID:XMK4cipe
今日見れてなかった清盛の先週分を見たらびっくり
瀬を〜はやみ!

藤本先生が脚本書いてる時点で視聴率は期待出来ないけど、
藤本先生が脚本書いてるって事は面白い事間違いなし。

嬉しすぎるわ。憎いぜフジモン
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:22:13.58 ID:ZOrx6JPv
ユッキーナにして!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:56:56.91 ID:1ydE9HHJ
終了後にまっちげさんが(数字のことで)
ブログで吼えてくれたのはファンとしてはうれしかったな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:13:36.17 ID:RGnNQLHN
草々のスレはなくなったの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:06:41.85 ID:QaPNrsh8
>>741
そんなのあったの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:53:29.11 ID:II95AeRq
延期続きでようやく明日の夕方4時5分やで華岡青洲の妻
お母ちゃん可愛かった
スーちゃん怖かった
谷原サワヤカー
演出に勝田さんいてるでぇ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:57:28.31 ID:JLYIN4tl
>>741
草々の中の人スレのことか?
今確認してみたら、2月9日に980レス越えしてたのに
次スレ立てるの忘れてDAT落ちしたみたいだな。
お気に入りリストに入れてたのに、うっかりしてたスマン。

ちょっとスレ立て行ってみる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:01:37.30 ID:FXAJ2jMD
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:27:06.81 ID:3lZmVB2p
>>725
うん
ちりとてのときは数字なんて忘れさせてくれる脚本だったからな
むしろ人が見てなくても自分が見てるのが誇らしかったわ
でも清盛はそこまでは胸張れないなぁ
ずば抜けのちりとて脚本なら別格だけど
清盛のあの脚本ならその辺の作家と大差ないからそれなら普通に数字もある程度必要って思ってる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:36:24.85 ID:7Qh3bPtQ
おいらはちりとて以降演出家の人にも注目するようになった

伊勢田さんははやく江の失敗から立ち直ってほしい
勝田さんはいずれ大河のチーフやるくらいになってほしい
井上さんはいつもの揺れまくる画面を貫いてほしいw こんなとこ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:46:35.93 ID:gD6FuVV3
>>746
でも、あのややこしい時代を説明台詞なしで描ききってるのはすごいと思うわ
しかも、史実の行動とドラマ内のキャラクターの心情がピタリと重なってくるんだよな

だけどこれからまだまだどんどん人物が増えていくんだよな…
ついていけるやろか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:53:10.87 ID:gD6FuVV3
>>747
伊勢田さんは新選組!の時は
少年漫画的演出だとか伊勢田マジック(悪い意味で)とか言われてたけど
ちりとてちんの初週は神の出来だと思う
あの初週を編集して映画にしたやつを見てみたい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:05:38.02 ID:WGbsmNPI
>>745
おおきにありがとさん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:03:36.76 ID:xF373OYh
今日のカーネーションの最後、テレビから流れてきた落語、一瞬草若さんかと思たわw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:05:36.00 ID:7oIg4eqh
今日のカーネーションで
お正月のシーンでテレビで草若師匠が愛宕山演じてるように聞こえたけど
間違ってないよね(´・ω・`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:08:00.26 ID:F7yrUec1
優子も算段してたな

昨日たまたま、地位も金も教養もあってTVはNHKがデフォのような50代60代の数名と話をしてたら
大河ドラマの話になって、みんな口を揃えて言うには
「画面が暗くて見づらい」「主役が汚い」「日曜の夜の娯楽に芸術性は要らない」
だそうで、まず入口で視覚的に拒否反応という感じだったな
あと誰も彼も兵庫県知事の話をするので、関西はあれが結構効いてるのかも

うちは視覚のハードルはクリアして3年ぶりに一家全員脱落せずに面白く見てる
中高生も海賊討伐の回はさすがにシーンとなったが、サダヲや宮中が出てくると大喜び
だからテコ入れはやるとすれば凝り過ぎのビジュアルを普通に近づけるのでいいと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:55:59.03 ID:+59a9RQG

今日のカーネーションの
お正月のシーンの聡子が見てたテレビで
草若師匠が愛宕山演じてるように聞こえたけど
間違いじゃないならBKも洒落た事するね。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:34:23.22 ID:Xff9o7bb
>>753
普通のプログレ映像でも十分芸術的なのにね。
うちはどっちかというと聴覚のハードルが高かった。
兎丸出現でさらに遠のくw
結果、視聴し続けてるのは私だけ(´・ω・`)サビシヒ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:44:56.15 ID:sIpp9oqF
華岡青洲の妻、再放送してるんだな
お母ちゃん奮闘中
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:22:28.74 ID:P9FGHcUx
井上Dならはさらに汚くするはず。

てゆうか、西暦1100年代は日本史上でも1500年代初頭と並ぶほど汚い時代。
路傍に死体がデフォ。ハエと汚物と埃にまみれていた時代。

それを正面からやってることに批判があるんなら、
いずれ誰も正しく歴史なんて理解できなくなるよ。

当時の空気感に正面から挑んでることは評価してもいい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:23:56.88 ID:PBRG0Rnq
でも誰も見なかったら意味ないよね
これだから歴ヲタは
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:29:27.58 ID:Y+caAd8i
>>755
確かに関西弁もどきは関西でマイナス要因かも
OPテーマやタルカスも直子の服みたいなもんで
一般人はもっとベタな分かり易いのが好きかも知れん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:47:34.68 ID:gD6FuVV3
当時の空気感というより、絵作りが映画っぽいなーという気がする
画面のダイナミックレンジが広くて暗い部分も綺麗なんだけど
周囲が明るかったり画面が小さいと暗い部分は潰れて真っ黒にしか見えない
明るい茶の間で見るのではなくて、暗い映画館で大画面で見ると映えそうだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:37:22.56 ID:sIpp9oqF
茶の間で電気消して見てるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:32:57.60 ID:lXKDXgPC
「テレビは暗い場所でご覧ください」ってテロ入れなきゃ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:54:03.16 ID:fL4gmFpG
世界の亀山モデルの我が家は映画モードで快適試聴なんだぜ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:58:23.54 ID:4lahr5kf
さっき2時間ドラマの最後のシーンで
なっちゃんがカバンアタックやってたな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:07:52.15 ID:WGbsmNPI
てっぱんで草原にいさん。カーネーションで草若師匠だったら
純と愛では誰の落語が聞けるんやろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:15:03.55 ID:uiNYcF17
尊徳師匠や

わかるか!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:45:09.30 ID:N4p/RUI7
>>763
あの絵で映画モードだと余計見にくいんじゃないか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:58:11.35 ID:3lZmVB2p
>>763
世界の亀山モデル
まだそんな風に思っている人いるんだな
…そんなこと言えた時代もあった、が今の常識
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:52:11.85 ID:1VJ3qWPd
若狭の実家では、家具調ブラウン管テレビに
マスプロの安いアダプタ付けて地デジ見てそう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:53:37.62 ID:bMhgmnf+
世界の亀山、背番号00の努くん!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:21:05.55 ID:ZWh77EVe
>>765
ウェルかめのはじゅれやがな、も思い出してつかあさいw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:39:05.76 ID:Sh5TQ1to
順ちゃんはカーネーション打ち上げに参加したんだろか…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:03:37.00 ID:9judO2+M
平清盛は同じ藤本脚本でもちりとてちんじゃなくて
東京ラブシネマ(平家パート)+鬼の棲家(王家パート)
そんな感じがする
清盛もB子っていうより真先っぽいし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:51:48.42 ID:BnI3JmJW
カーネーションで聡子が聞いてた落語、
確かに声は草若さんっぽいが、音のラインに聞き覚えがなかった。
ちりとてでOAされなかった部分を流したんだろうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:47:43.76 ID:CGOV6xMY
>>774
あれは三代目桂春團治の「野崎詣り」の音源らしい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:20:45.52 ID:j+8C43sy
>>775
なるほど、ありがとう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:22:52.49 ID:dtSHKj84
田中麗奈のキャラが
ちりとての誰かに似てる気がするんだが…奈津子さん?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:13:48.34 ID:GqGnj/gB
検非違使はKBECと略すのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:32:45.40 ID:P8Ymmp/z
オウムが喋って密貿易がバレるパターンは、平兵衛が喋って四草の密かな稽古がバレるエピのセルフオマージュ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:33:21.73 ID:Gw+gfrup
オウムの平兵衛ワロタ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:33:50.93 ID:QxZnTRJe
清盛にも平兵衛師匠かw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:43:51.09 ID:genv6OVf
きゃっ白へーべー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:38:49.91 ID:WDOpi0Dt
オウムの声はやっぱり加藤なのかな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:39:20.96 ID:Md+bYMrM
お前誰やねん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:31:13.83 ID:g3dhb9LY
明子懐妊時の清盛はなんか草々を思い出した。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:43:01.39 ID:ixTJISes
トンデモ辻占茶屋で
「ようやった、ようやったぞ喜ぃ公」
と頭シェイクするとこな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:12:37.49 ID:SE0+QSRn
>>651
正式発表があったね
晩年の奈津=小梅ちゃん!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:34:32.41 ID:omj4SJCW
すげw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:41:43.55 ID:DhDkp87g
カーネとリンクさせすぎやろ…誰の仕業なんだか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:54:59.16 ID:PPprQWhw
糸子晩年編には底抜け弟も出るらしいしな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:05:18.50 ID:omj4SJCW
そいつはだんだんだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:01:44.96 ID:DG8DH+vH
小梅ちゃんが「糸子さん」なんて言ったら混乱するがな

最後まで「あんた」で貫き通すかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:52:45.18 ID:MS3eundY
「糸ちゃん」やな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 07:18:03.96 ID:9Qcy8EHz
BKは脇役は使い回すよね。
ウェルかめには草原兄さんと漢五郎師匠が出てたし。カーネーションには順ちゃんと小梅師匠。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:04:30.02 ID:hte71axM
少年時代の草々なんか出まくりだもんなw

カーネーション終盤、お花はんと尊徳師匠も出てくるのに
5へしこ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:19:52.14 ID:Edzsy6Dz
真にちりとて遺伝子を受け継いででいるのは清盛なんぞではなく
カーネーションだった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:20:08.22 ID:KSvp6Kz9
今日はタイトロープに順ちゃん。
かじりついてみるぞw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:57:12.21 ID:v+jXlGSd
ちりとてちんとカーネーションはふたごのような感じがする
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:42:16.86 ID:kxGwNg4+
>>794
カーネーションには四草の子も糸子の従兄弟で出てたよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:08:30.57 ID:90y0l711
ガラス屋の徳さんを忘れてもろたら困るわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:29:58.28 ID:FnzBoJBY
鈴子の恋でたちぎれ線香やってたなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:50:04.79 ID:KSvp6Kz9
>>798
その心は、どちらも糸子の物語ですwなんてね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:52:29.55 ID:wkIWixaN
>>802
スルーされるB子、さすがはあわれの天才w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:51:56.14 ID:+OyQww0Q
草若邸の塀(再利用)が全然映らなくなったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:40:08.87 ID:+OyQww0Q
と、思ったら今日の放送で映ってた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:08:14.59 ID:03CX/eE8
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:21:37.68 ID:37UvcOPs
>>806
あかん 入院したい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:51:35.78 ID:sMdFy7Vw
福井の暮れのご挨拶は越前ガニ!
http://www.asahi.com/national/update/0229/OSK201202280228.html
原発相らに公費で越前ガニ 敦賀市長、国会議員11人に
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:52:40.03 ID:pXVxbRig
あっちの糸子の中の人は、、リアルマンション女だったんかw

奈津子「このマンション女が!マンション女が!」
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:34:56.40 ID:yjLiX1Xj
このトマトチーズ鍋女が! トm長いわ!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:15:59.17 ID:5V13USE/
なぜか青汁のロングCMがテーマ曲使ってた
映像と合ってないw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:43:30.78 ID:g5feDMki
明日のBSフジの勝新の座頭市のゲストスターは34年くらい前の小梅さんか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:06:09.83 ID:hrAVCpDQ
>>808 娘を地獄に送り込むのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:13:49.01 ID:qQ0KTdoB
>>811
そういえば今週の「ダーウィンが来た!」で
ちりとての曲が流れてたなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:27:27.45 ID:9qoE3oF5
きょうのカーネーション 
 聡子(三女)のロンドンへの旅立ち
 聡子「ほな…、行ってきます。」
 目ウルウルさせて、家族への旅立ちの挨拶

ちりとて
大阪への旅立ちの日、
塗り箸職人のお父ちゃんと向かい合って。
B子(目ウルウル)「行ってきます。」

がオーバーラップ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:50:33.08 ID:GW/0aTOB
B子の事務所後輩が来週からカーネーション登場。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:15:09.93 ID:HS3M5CsO
カーネーションはちりとてちん続編
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:20:03.00 ID:4S6t7hdj
>>817
時代的にはエピソード0だけどな
というか地域も違うし、主人公の性格も正反対じゃないかw

ところで、この中に草原兄さんはいるのだろうか
ttp://ayataka.jp/about/result/rakugoka.html
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:29:02.45 ID:ddXB/VRT
>>818
答えにはなってないが
綾鷹うまいわ−−−っ
ペット茶の中で断トツ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:25:39.57 ID:uwa20R9J
清盛ネタバレスレより

四草が撮影に参加してらしい
まだ役はわからない

おお、この際草原兄さんと小草若も
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:41:00.60 ID:YcEYCloz
しほりさんは出演無理なん?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:11:23.18 ID:/qGhkZuH
看板の継承という面でみると三代目草若の名前を継いだ小草若に、芸風を継いだ草々
あっちの糸子は誰も継承者がいなかった…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:24:58.95 ID:rXWe7rMX
>>821
貫地谷さんは次クールの連ドラが決まってるので、出るとしても終盤だろうな
可能性があるとすると、清盛の娘の徳子とか?

>>822
志は三人の娘に受け継がれてるやん
あと、モデルの人のドキュメンタリー見ると、他にも色々な人に影響を残してるっぽい
まさしく岸和田のお母ちゃんになった感じ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:27:20.93 ID:qTNzm16o
>>820
ありがとう、楽しみだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:29:46.68 ID:6ohs+35w
今日、出席した知人の結婚披露宴で新郎新婦が登場する時に「ちりとてちん」の
メインテーマが高らかに流れた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:58:00.06 ID:oCODdgqF
>>822
若狭塗箸の方は
正太郎ちゃん→秀臣さん→お父ちゃん→A子と看板受け継がれたで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:55:18.65 ID:BsY5D5TL
>>825
ファンクラブ会員乙!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:58:58.02 ID:oEX0nfTw
昨日火の魚の再放送してたんだけど、
原田芳雄んち、オノマチの後ろにあったバイクのモノクロ写真(二枚重ねの後方、縦になってるやつ)が
四草んちにあったバイク写真に見える。
トリミングが四草のより大きい。
NHKのオリジナル写真を使い回してるんだろうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:02:13.26 ID:rcRJ78Kt
瀬をはやみ〜で反応しちまった俺恥ずかしいw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:57:46.42 ID:UCNab0Rb
「従姉」に反応する人間がわんさかいるこのスレで何を言うか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:07:54.05 ID:CbVh8VI9
今日の瀬をはやみは不意打ちだっただけに嬉しかったな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:48:22.04 ID:qggZsER/
ちりとてのおかげで百人一首で
「瀬を〜」なら3秒以内に「われてもすえに〜」の札取る自信あるわw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:04:14.48 ID:MFg7xfCR
>>832
百人一首で「せ」から始まるのはこの句だけなので
一文字目が読まれた瞬間に取らないとカルタクイーンには勝てないぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:07:11.99 ID:FSNalOfE
>>833
そういや
今のカルタクイーンとカルタ名人は
うちの県出身だったのを思い出した
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:40:04.45 ID:VuP2Evmb
日【20】平清盛    17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4




藤本有紀
マジでヤバいね。
打ち切りも検討されてるらしいよ。
確実に干されるなwwwwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:22:04.60 ID:H3aMHkOi
はいはいツンデレツンデレ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:02:01.76 ID:KUMF9ec+
>>833
咲くやこの花思い出した
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:03:18.51 ID:jvHUe3Vt
藤本先生、平兵衛に崇徳院とサービスし過ぎw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:23:23.76 ID:nrwAatP/
先週の山本今週の松田(聖子はとりあえず置いといて)の演技にはゾクゾクさせられた
先週から見てるが面白い3ヶ月目まで来ると数字UPのきっかけは難しいかもしれないが今のまま俺の清盛でいてくれ

ア゛−−−−っ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:41:46.00 ID:9ZvofoAn
>835
木曽山くん乙。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:22:17.63 ID:Xw2afCJ3
 
オバマ大統領とテレビ小説「ちりとてちん」

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/44/294.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0804.html

そこには、日本とオバマ大統領の秘密が・・・・・。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:39:31.00 ID:qaKSvDKq
清盛にもふるさとができたよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:36:15.23 ID:P49R4lKj
平清盛がちりとてちんに匹敵する面白さになってきそうな予感がするのは俺だけか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:00:40.61 ID:/xqv/hcE
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「平清盛」、またダウンで2度目の13%台…第9回の視聴率は13.4%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330945353/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:03:29.63 ID:nHbh1BOf
主役がハマってればね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:09:12.89 ID:HS0nn/OC
またおまえかw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:12:48.09 ID:9gBPcBz9
本当なら青木崇高の平清盛が見れたんだよな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:36:49.00 ID:A/WwdFqD
もはやホメ殺し
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:46:52.43 ID:tJdIuN2F
>>843
平清盛と、ちりとてちんの面白さは別ベクトルな気がする
ちりとてちんは少ない登場人物によって何度も重ねられた塗り箸のような物語
清盛は、多くの人物が浮き沈む歴史の渦を描く、まさしく大河のような物語
どっちも面白いけどな!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:29:57.54 ID:dV3+OZCj
俺的には、最近の大河では組!、風鈴と同レベルの面白さなんだが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:34:48.10 ID:6ecLmcFp
>>849
ちりとてはボレロで、
清盛はマラ5みたいな印象。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:31:56.80 ID:rpvnD9gM
戦国と幕末に慣れすぎた今の視聴層は食べ物で言えば
カニとかカレイは食べられても、いきなり鯖のへしこを出されたらキツイのかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:55:59.29 ID:SiZO2qmQ
頼み!100反頼み!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:13:01.34 ID:KhN8GXow
底抜けにアホボン
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:21:17.51 ID:mLKF145R
アホボン演技の底抜け弟、声が底抜けそっくりだったな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:32:11.48 ID:zkb6K8JI
吉岡栄之助
吉田仁之助
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:51:36.00 ID:VCiTRAfO
>>843
俺もいるぞ


ア゛ー−−−−っ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:59:51.39 ID:6kxR/2KI
おかあちゃん宗子の見せ場が少なくてカナシス。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:03:54.73 ID:qIDnbgMV
>>858
史実通りなら、おかあちゃんはこれから天皇の乳母になったり
保元の乱の結果を左右するような大決断を行ったり
頼朝の助命を行ったりと、見せ場満載だから心配するな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:36:52.28 ID:F/HWW6W5
>>850
自分も組!、風鈴と同レベルに面白いと思うんだが、
ちりとての面白さは他の朝ドラをはるかに凌駕したレベルだったので、それと比べると若干不満
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:05:02.11 ID:qIDnbgMV
ここ、組!好きや風鈴好きが結構いるんだな。
かくいう自分もそうだけどな!

やはり山崎(吉弥さん)繋がりだったり
ミツ(貫地谷さん)繋がりだったりするのだろうか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:51:24.45 ID:5Ufsnkqe
組!の山崎とか風林のミツとか本当に素晴らしいキャラだったね。

平清盛は組!とか風林火山と比較すると、この人凄い、という感情移入できる人が
欠乏してると思う。藤本さんも難しい時代の脚本で大変だろうなと思う。

863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:51:18.77 ID:VCiTRAfO
>>862
三上姐さんがいいぞ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:35:30.46 ID:q/uok84L
カーネーションで「カド、カド、キュッ!キュッ!」来たわ〜
あんな拭き方では草原兄さんに叱られるなw
呉服屋のアホボン、一瞬くりーむしちゅーの上田に見えたわ
あのアホボン役は小草若でも良かったんじゃね?w

でもアホボンといえば友春、友春といえばアホボン。常識やね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:48:54.33 ID:mAQszMKW
>>864
なぜ子草若が出てたのをスルーしてる?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:52:28.89 ID:vdpCIZYj
カーネ携帯公式でも「アホぼん」と紹介されてて受けたw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:09:02.46 ID:XpChNvyy
>>865
あー子草々のほっぺたつねって口笛吹いてた子かー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:11:00.98 ID:xQJ0i7hj
>>865
気づかなかった!
もしかして、糸子の孫を助けた子か?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:11:16.03 ID:q/uok84L
里香を背負ってきた高校生のあんちゃんが子草若だったんか?
気づかなかったわ・・・スマン、子草若
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:29:48.21 ID:Uk8/oJzQ
てるてる家族、ちりとて、だんだん、の出演者が次々に再登場しとるな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:16:30.81 ID:CwzHOi9h
もっぴー弟は太っててびっくりした
兄貴は自転車のおかげかあんなにスリムなのに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:46:23.27 ID:5cXX6xCU
貫地谷しほりの妹分の藤子が
タテタテヨコヨコのガラス磨きの修行
こうやって成長していくんだな

子草若とか小草若弟とか女船頭とかキツネザルとか
BKは使いまわすな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:39:46.96 ID:j7HusNrU
>>869
もう大学生になりました 大学でタイ語を勉強してるんだって
http://www.maimupro.co.jp/osaka/profile/details.php?id=675
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:46:31.36 ID:HA0urifp
佐川満男が持ってきた金箔カステラ、
ヤツデ屋の紙袋だった(・∀・)

ヤツデ屋といえば栗蒸し羊羹ばかりと思ってた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:03:01.08 ID:Jw1T7/4x
>>874
見た!
鞍馬会長も食べてたんだろうな、金箔カステラw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:16:04.42 ID:gnjDxB7t
BK朝ドラでだれかがグレるのは仕様なんだろうかw

京本さんの小次郎はグレっぷりも年季がはいってたなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:13:19.04 ID:vLu0YcXW
>>876
なぜこの“雅”ど真ん中を清盛にキャスティングしなかった?誠に惜しい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:29:03.73 ID:WDrn49s5
と言うより全員ちりとてキャストに総入れ替えしてくれ
AK仕様のヘタクソどものせいでせっかくの藤本大河が駄作に成り下がった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:09:48.61 ID:UpQG1nO0
脚本の説得力と役者の説得力は
ドラマの両輪だからね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:03:26.11 ID:JKw4lGVI
妄想キャスト動画職人さん、出番でっせw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:42:40.24 ID:Jw1T7/4x
>>878
無茶言うな
ちりとてちんより清盛の方が圧倒的に登場人物が多いんだから
あっという間にキャストが足りなくなってしまうぞ

足りない分は全員草原兄さんにするんだったら可能かもしれんがw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:55:24.06 ID:ToKwqMhK
>>881
一人酒盛ならぬ一人清盛でんな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:58:35.38 ID:ju0Gi2fJ
糸子さんちのぶっだんは師匠のぶっだん?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:56:13.70 ID:PMi8eVz2
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part167
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1331202724/27

27 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:41:53.42 ID:nPYvhjchi
>>1


絶対抜かれる事はないだろうと思ってた
ちりとてのスレ数に並んだな

もうこうなったら
最終回までに200目指そうやwww

夏木さん最高や!





33 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:45:36.52 ID:DjF2DrlGP
>>27
まあ鬱陶しい、ちりヲタの拠り所が一つ消えて清々したわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:10:24.29 ID:UiZozrr1
どうせなら組!スレに並んでドヤ顔すればいいのに
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:12:32.77 ID:gBgrMDmn
こっちは最終回まで貫地谷がヒロインでよかったよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:46:58.07 ID:eq+IFSGG
ここんところ夏木に対する批判でスレ伸びているようなもんだからな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:53:00.56 ID:uHaV1u0I
今日は駄菓子屋のお花ばあさんか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:04:20.54 ID:3Z8SofQX
やっぱりお花さんキター!
あとは尊徳師匠だなw

>>886
でも、大若狭による「30年後のちりとてちん」も見てみたいぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:14:24.63 ID:fZZyktKk
>>716
> 4/6のtbsのspドラマで若狭と四草が共演
最新版キャストには、おとうちゃんも
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:24:43.05 ID:yZGQk6Ff
>>890
ちりとて成分過剰w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:20:12.92 ID:eQKR4kDW
ええーお父ちゃんも出るのか!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:28:11.78 ID:1GpJoxN+
おとうちゃん、毎週深夜番組で、美味しそうに食べてるな。
その割には、スタイルいい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:56:23.16 ID:1GpJoxN+
一方、順ちゃんは、同じ深夜番組『逃亡者おりん2』で百姓の女房役だった。
旦那殺されてしまったけど・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:04:45.40 ID:yZGQk6Ff
少年小草若が里香とクリスマスデートを楽しむ頃、
少年草々は、「中学生日記」でJCを殴るDV大学生でした。
里香とはたんぽぽ農場の仲間だったのに・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:31:57.05 ID:yupdleic
JCて何や?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:48:44.01 ID:BSMBVLl+
青年会議所
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:52:11.01 ID:Na7yj+4F
嬢ちゃん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:11:21.71 ID:HT6Prbj8
今日の清盛
よくあそこまでツマンナイ脚本書いたな

演技も大したことないけどそれでもまだ演技の方が勝ってたな今夜は(ただし松ケン以外)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:37:06.28 ID:3f1Kf3hJ
誰か896に答えてやれよ

>>896
ジャンプ・コミックス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:44:25.13 ID:8PZSaxFk
カーネーションはちりとてを超えたとか言う人が多くなって内心面白くなかったんだが、
まさが自爆するとは思わなかったぜ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:49:16.20 ID:UVUa+xTS
糸子(小原)も喜代美も難役には違いないが、言葉の壁考えると貫地谷のほうが尾野より高いハードルだった。

繊細な演技は貫地谷のほうが上手かったと思う…贔屓目だが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:54:11.97 ID:M3xRDUK9
役が全く違うのに比べてもしゃーない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:35:50.10 ID:D8N/Mg7+
カーネーションがちりとて超えても別に構わないんだけど、
ドラマ全体としては周防さんの出てた2週間でバランスおかしくなったし、
今月は話が進まなくなった。あとあのドラマは脇の扱いがちょっと良くない。
やっぱりてるてるとかちりとての方がバランスはいいと思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:10:41.17 ID:8PZSaxFk
これは好みの問題になるんだろうけど、カーネーションはテンポ良くせいぜい1週間ぐらいで完結するエピソードをつないで行っているのに対して、
ちりとては大きなエピソードを最終シーンに向けて綿密に計算されてつむいでゆく感じなんだよね。(例えば師匠復活に向けての何週もの伏線)
自分は後者の方が好きだ。
けど久々に見ごたえのあった朝ドラだったよ>カーネーション
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:59:20.82 ID:1ZqSe5C5
>>902
10台前半から60歳までの演じ分け、視聴者のヒロインへの感情移入度
繊細さはナレーションも含めて尾野が圧倒的に上。
貫地谷は若かったからしょうがない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:41:24.40 ID:dxFBZcNa
糸子のほうが喜代美より演じやすいと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:07:58.54 ID:VLdlKaaH
久々に見ごたえのあった朝ドラだったよ>カーネーション
ってもう過去形で言われて可哀相。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:21:31.52 ID:2W3qNh9J
全くの創作と実話ベースじゃ土台が違うからな…

先週からあっちはどんど晴れみたいな駄作になりさがったわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:07:25.91 ID:TY/RF6UI
本気で二作品を比較・検証したいのならこちらへ

NHK・連続テレビ小説総合〜第1週
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1274422825/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:19:56.53 ID:PYQZTKeH
当時22歳?で渡瀬や和久井やまっちげさんと堂々と演技で
真っ向勝負した貫地谷は改めて凄いと思った。

渡瀬が「女優になるために生まれてきた」発言はただのお世辞じゃないやろね。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:07:37.92 ID:fi6Ai18d
ある脚本家が、良いコメディエンヌの条件として
「頭から水をかぶっても、悲惨に見えない人」
(それだけ可哀想なシチュエーションでも笑いに変えられる人)
と言ってたけど
貫地谷・喜代美は、それを見事にクリアしていたと思う

貫地谷さんにもっとコメディーを!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:23:16.22 ID:PYQZTKeH
2007年に喜代美が第1子(長女)出産だから
落子wは今年で4つか5つか・・・

幼稚園(青木家に行く費用がもしあれば)では
やっぱりしょうもない妄想にふける女の子なんだろうなw

以上俺の脳内ちりとてちん2でしたw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:47:40.52 ID:VLdlKaaH
>>912
お母ちゃんもあてはまると思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:03:01.71 ID:fi6Ai18d
>>914
喜代美は「水かぶってもた、どねしよ〜」なネガティブ笑い
お母ちゃんは「水もしたたるええ女や〜」なポジティブ笑い
って感じだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:55:23.16 ID:WUY7RblE
>>913
どねしよーなお母ちゃんを見て育ってるので
逆にポジティブ妄想に長けた子に育ってそうだ > 落子

そしてお父ちゃんに似て恐竜大好き
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:25:27.19 ID:PrwoCG3k
青木落子の周りには愉快なおじさん達がいっぱいいるからな

底抜け4代目草若に、カミカミ草原兄さん、算段の四草兄さん、
あと寝床組も。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:32:37.43 ID:uA7H3CnC
三平の娘みたいになりませんように
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:36:47.05 ID:ESZJXBQ4
BS Japan の逃亡者おりん2の再放送見逃さないようにしないと
http://tv.yahoo.co.jp/program/53715557/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:23:45.85 ID:GLSVp0tQ
四月からBSプレミアムでゲゲゲの女房が再放送
来年度は是非ちりとてちんをやってほしいよー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:39:03.13 ID:uA7H3CnC
DVD持ってるけど是非BDに保存したいわ
再放送キボン
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:03:18.59 ID:B1epAvFd
二年前に再放送したばかりじゃないかw

でも、自分はBS導入が遅れて後半しか録画できなかったので
再放送あるとうれしい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:35:20.71 ID:liA8kJQk
前回の再放送は深夜の1時だろ
あんなのちりファン以外見ない
ゲゲゲ並みの待遇望む!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:58:42.37 ID:GLSVp0tQ
二年前の再放送も迷子の再放送も見た
スタパもお正月のも土スタももう一回見たい!
ファン感謝祭も!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:29:14.57 ID:JqYYP0sg
そういや感謝祭のDVD、録画したのと同じレコーダーに「再生できません」って言われた。
無理とは思うが一応書いとこ。
再放送してくれ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:08:31.04 ID:iVMxkE25
綾鷹CMの最後がどうしても徒然亭一門に見えてしまう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:26:12.49 ID:IW7PDpyo
>>923
ゲゲゲの再放送は平日の朝なんだな
それじゃ実況できないじゃないか!

明日の仕事の準備をしながら
日曜夜に夜更かしして実況、楽しかったよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:04:01.34 ID:OXqoUoa1
本日、

和田糸子さん
五木ひろしさん
青木崇高さん

以上3名のお誕生日となります。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:26:46.38 ID:u154pZmK
円周率と師匠の宝くじの番号の日でもありますな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:32:31.01 ID:T7q5cx3p
はじゅれやがな〜!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:19:00.27 ID:fddbif/+
ホンマに円周率100桁覚えたまっちげさんは凄いw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:15:04.99 ID:saufQYwQ
>>928
和田の糸子さんの中の人は12月生まれなんだよな。
貫地谷も12月で、ビーコも12月の大晦日。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:15:43.65 ID:F4IwYZ1L
>>930
今絶対忘れてるだろうな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:16:44.93 ID:F4IwYZ1L
いけねぇ、間違えた>>931だった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:53:29.53 ID:saufQYwQ
>>934
今も覚えてたら超人やなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:07:59.35 ID:pn4Iutb4
貫地谷がヒロインに選ばれたのも3月14日らしい。

4月1日
8月4日
10月11日
12月31日 あたりと共に重要な日だな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:18:34.23 ID:2GZbz1uG
>>936
12月14日 赤穂浪士討ち入りの日 も追加で。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:20:06.21 ID:FlMqWAYP
>>923
無理
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:46:51.33 ID:saufQYwQ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331690543/

おかあちゃん凄いで!
清盛みててもまだまだつやつやしてるもんなぁ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:11:50.20 ID:thM9KoBV
正月3日
怒濤の結婚式もあるで
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:12:47.55 ID:1qdEmuwM
>>939
これは難役だな…
でも和久井さんなら演じ切ってくれるだろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:37:07.62 ID:jU2h+kqf
最近は若手主演作がどうも不振だから
再び和久井さんらのような中堅に仕事がまわってくるみたいだね。

頑張れうちらのおかあちゃん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:45:39.72 ID:AdbfaDqj
ガンバレイトコ ガンバレブ…
(背後に正典が、よーく研がれた箸を握って立っている)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:20:43.58 ID:+Li4Wy/M
カーネーションもゲゲゲも好きでずっと観たけど中毒性はあまりないなw
1日多くても2回やな、観るの
ちりとての時は・・・ホンマ中毒やったわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:53:16.96 ID:ikMrjaqf
おとうちゃんの「孤独のグルメ」もいいね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:45:34.58 ID:hkGfXe45
おとうちゃん、昨日の「孤独のグルメ」で鯖サンドを食べてたな
うまそうだった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:35:13.34 ID:UCEU9ZTo
>>939
お母ちゃん、こんなドラマ引き受けてもぅてこの先やっていけるんやろかぁ・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:45:13.43 ID:8bntrZzU
>>947
はいイカ串貯金
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:35:54.81 ID:CFuXoY+t
お色気ムンムンやで〜の和久井さんならまだいけるとおもw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:46:23.68 ID:+Amm5uDW
孤グルはDVD出るの決まったか
予約するか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:42:00.53 ID:tqn1/Y5g
最近ちりとて中毒がまた復活してきた

これにかかるとどんな処方箋も効果がない

困ったもんだw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:40:26.99 ID:wiVV9yc4
野辺へ出てまいりますと、春先のことで
空には雲雀が ピーチクパーチクさえずって

 どうぞ
  ↓
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:16:08.85 ID:u8HwPJaP
下にはレンゲ、タンポポの花盛り

 どうぞ
  ↓

954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:46:31.31 ID:g27iXDOE
陽炎がこう燃えたちまして
遠山にはパーッと霞の帯を引いたよう

どうぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:05:21.67 ID:q6ZNETZ3
麦が青々と伸びて菜種の花が彩っていようかという本陽気
やかましゅういうてやってまいりますその道中の〜

 どうぞ
  ↓
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:31:46.85 ID:UKQM2ZLb
いや〜お父ちゃーん、喜代美が出とるでぇ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:17:08.72 ID:q6ZNETZ3
(・ω・)b グッ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:14:02.03 ID:1Se8oPS6
B子の出てる僕達急行試写会見てきた
朝ドラ好きならニヤリとする場面や
ちりとて好きなら突っ込める場面があった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:04:10.40 ID:6rs+EdSl
教育テレビの小劇場を紹介する番組で、B子がナレーション。
その中で取り上げた演劇の一つで松江さんとA子が共演。
その次に始まった番組のナレーションが菊江さんだった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:52:41.11 ID:dY2jp1Zs
>>959
A子とB子嬉しい共演だったな。

ところで、カーネーション来週
小梅さん登場?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:32:18.19 ID:0bO+fPMM
>>960
うむ
老奈津として
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:50:56.19 ID:xV6gEJMe
塚原で共演した二人が奈津リレーか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:11:07.33 ID:DsHX5i9H
病室に草若愛宕山のテープとカセットデッキ持ち込んでたりして…小梅さんw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:47:03.64 ID:onBwdiM0
お父ちゃんのクソ真面目なところが北野武の印象に残ってるんだなw
昨日のTBS「情報7days」で面白おかしく紹介してたよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:56:23.94 ID:USJt8i9Z
北野誠復帰したんか!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:19:57.93 ID:aE0Np7Q+
時子の琵琶はB子(若狭でなく)の三味線
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:46:31.23 ID:cRCJqdaL
なんか藤本さんの得意分野に持ち込んだ感じだな

死→願掛け、
願掛け→死と順序は違うがかわらけ投げをちょっと思い出した。

で、草々がA子と結婚してたらこうなってんだろうな…みたいなのも感じた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:46:39.47 ID:zqfng+p3
ここで懐かしのAA貼っておこう

            ≠
      /ソノハヾ // またしゃんせぇっ!!
    ∋彡; ゚д゚)O   げ〜んた〜さ〜ん〜♪(棒)  
      /_ノ┌¬/
      (__つ--┘
      と__)_)

 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::(`・A・´):ノ  のれるか!!!
  ̄/ つとl    
   しー-J
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:46:52.62 ID:HzARHG7L
>>955
陽〜気なこと!!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:17:32.54 ID:G2z3s32J
四草の離婚式、なかなか良かった。演技の幅が広いね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:39:33.92 ID:1zumXQgn
17.6% 19:00-21:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!春の珍獣祭りSP
13.5% 19:00-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察アカン特捜最前線芸能界の超大物を緊急タイホSP
13.2% 20:00-20:45 NHK 平清盛
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:11:41.01 ID:mb8rWrOk
来年のゲゲゲの脚本家に期待っ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:56:04.45 ID:QT0Y7Y9g
草々なら力技で説得力出せたのに
何であんな草履の裏と心中せなあかんねん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:22:22.12 ID:3s6rrdRE
>>970
四草とは別人だったな
アホであったこうておもろい男だった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:38:08.77 ID:k1pH7qpt
>>971
九官鳥「ガンバレフジモト、ガンバレフジモト・・・ガンバレブ(以下ry)」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:48:28.42 ID:3s6rrdRE
次スレは980ぐらいでいいかな?
自分は夜まで立てられないので、誰かよろしく
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:16:56.39 ID:N9+nMczO
>>973
まったくだ
青木主演&藤本脚本なら往年の独眼竜政宗に匹敵する
傑作大河になるはずだった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:09:13.86 ID:mb8rWrOk
>>977
ナベケン&ジェームス三木越えはとても無理
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 06:50:32.34 ID:5W1BIoHD
映像だの美術だの衣装だの音楽だの枝葉にこだわって
役者あて書きという最大のこだわり所を捨てたからこうなる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:08:22.97 ID:J9hU11cP
伏線とか何かこざかしいし
タネ証しされても
勿体ぶったわりに“で?”ってゆー感じだし
役に偏愛するし

この脚本家って
ある一部には強烈に支持されるかもだけど
一般には“そーゆーのは内輪でやって
こっちにはドラマだけ見せてくれればいーから”って思う

数字取れないのがすごくわかる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:21:38.88 ID:W9uVUFHL
久本雅美が立ち切れをやりたがってるらしい
なぜ江戸落語
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:53:05.30 ID:JLlGu1Et
980超えたので、次スレ立てに行ってみる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:57:47.14 ID:JLlGu1Et
立ちました

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part224
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1332208454/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:58:29.38 ID:SRrfex4P
小梅さん、今期は患者で来期は女医さんですか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:22:54.95 ID:JLlGu1Et
落語者 「御公家女房/桂よね吉」
BS朝日 2012年3月26日(月) 23時30分〜24時00分 の放送内容

江戸の時代から愛され続ける至極の話芸…各世代から注目を集める「落語」。
今回は、米朝一門期待の若手、桂よね吉の二席目!今回披露する演目は「ちりとてちん」。
番組内容
「ちりとてちん」…近所に、何でも知ったかぶりをする、いけすかない男がいる。
ひとつこらしめてやろうと妙案を思いついて、実行開始!単純明快ながら抜群の面白さに、乞うご期待!!


御公家女房なのか、ちりとてちんなのか、どっちやねん!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:43:28.10 ID:4i8GK3Lp
>>981 毎日お線香と関わっているから
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:25:24.44 ID:65j3t6wq
草原兄さんの崇徳院が今年中にテレビ放送されたら満足
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:04:13.73 ID:WlTjiyjJ
へしこでっち羊羹
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:08:08.26 ID:yU+IpViV
>>983
その道中の乙なこと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:42:24.36 ID:DsO2hzib
>>983
瀬をはやみ〜岩にせかるる滝川の
われてもすえに乙せむとぞおもふ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:50:43.42 ID:J6QpGOa2
先日BKのカーネーション祭りに行ったら、売店でちりとてちん手拭いをまだ売っていた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:25:32.40 ID:HohGryyh
ちりとてから清盛にまた一人!!
その名はあわれの田中…。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:35:11.25 ID:oXL4EC/T
後半キャストまだ出てないよね
あと誰かなー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:35:39.86 ID:brnil4a5
草々兄さんは再来週の回から出てくる(たぶん)のに
まだ正式発表がないとはどういうことだ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:13:24.66 ID:P4naGjsD
小次郎さんがTBSに出てるな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:10:23.83 ID:oXL4EC/T
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:11:46.73 ID:oXL4EC/T
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:12:38.49 ID:oXL4EC/T
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:13:11.42 ID:oXL4EC/T
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:14:51.03 ID:oXL4EC/T
ちりとてちんは
史上最低の朝ドラだったな
数字が証明−−−−−−−−っ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。