白夜行 第百二十二夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【TBS系 毎週木曜夜9時】(2006/1/12〜2006/3/23)

【原作】「白夜行」東野圭吾 著(集英社)【脚本】森下佳子
【プロデュース】石丸彰彦 【演出】平川雄一朗 那須田 淳 石井康晴 高橋正尚
【音楽】河野 伸 【主題歌】『影』柴咲コウ( UNIVERSAL J / chimera energy )
【制作】TBSテレビ 【制作著作】TBS
【主演】山田孝之、綾瀬はるか
【DVD-BOX】
2006年6月23日発売
都合でカットされた未放送シーンを加えた完全版
DVD-BOX(片面2層/7枚組) /価格:23,940円(税込)/品番:REDV00445/製作著作・発売元:TBS/販売元:TCエンタテインメント

【公式サイト】
http://www.tbs.co.jp/byakuyakou/
【詳細あらすじ】
http://dramanote.seesaa.net/category/993369.html
【白夜行 ロケ地ガイド】
http://loca.ash.jp/show/2006/d200601_byakuyakou.htm
【まとめサイト】 
http://byakuyakou.web.fc2.com/
(キャスト・スタッフ、笹垣の歎異抄語録、Q&A、過去スレ等掲載)
(修正・追記希望はこのスレで「harukaヲタ」さん名指しでお願いします)

前スレ 白夜行 第百二十一夜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1250569872/
過去スレ1〜121は、まとめサイトで
http://byakuyakou.web.fc2.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:34:45 ID:s19/oiyx
■キャスト(◆はドラマ本編中で死亡)
桐原亮司(主人公)◆山田孝之
(幼少時代の亮司)◇泉澤祐希
唐沢雪穂(女主人公)◇綾瀬はるか
(幼少時代 西本雪穂)◇福田麻由子
    ・
桐原洋介(亮司の父)◆平田 満
桐原弥生子(亮司の母)◆麻生祐未
松浦 勇(質屋の元店員)◆渡部篤郎(特別出演)
    ・
西本文代(雪穂の母)◆河合美智子
唐沢礼子(雪穂の育ての親)◆八千草 薫(特別出演)
    ・
園村友彦(亮司の友人)◇小出恵介
菊池道広(殺害現場の第一発見者)◇田中 圭
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:35:54 ID:s19/oiyx
藤村都子(雪穂の高校の同級生)◇倉沢桃子
大島江利子(雪穂の友人・旧姓川島)◇大塚ちひろ
小竹涼子(雪穂の共同経営者)◇春日井静奈
高宮 誠(雪穂の元夫・元ダンス部)◇塩谷 瞬
三沢千都留(元派遣社員)◇佐藤仁美
篠塚一成(ダンス部OB・御曹司)◇柏原 崇
倉橋香苗(ダンス部部長)◇奥田恵梨華
    ・
笹垣潤三(刑事→探偵)◇武田鉄矢
古賀久志(若手刑事)◆田中幸太朗
古賀○○(古賀未亡人)◇西山繭子
    ・
谷口真文(図書館司書)◇余 貴美子
栗原典子(薬剤師)◇西田尚美
西口奈美江(銀行員)◆奥貫 薫
榎本 宏(ヤクザ)◇的場浩司
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:37:07 ID:s19/oiyx
《人物関係図》
           夫婦     愛人
千都留      洋介───弥生子←─→松浦
↑片        買|  \
|思        春|   殺す     典子(同棲)
|い  結婚    ↓      \   /         騙す
高宮───────雪穂=======亮司←─――─奈美江←───榎本
   \        ↑ \      暴|\  好意  ↑好
    先輩  警戒|  親友   行|  親友   |意
        \   |     \   ↓     \ |  買春
香苗──── 篠塚 ←──────→ 江利子     友彦←────夕子
    元恋人      恋人
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:38:15 ID:s19/oiyx
放送 視聴率     サブタイトル
1/12 14.2% 第01話 「少年はなぜ父を?少女はなぜ母を?14年間の壮大な愛と絶望の物語」
1/19 13.4% 第02話 「閉ざされた未来に」
1/26 11.0% 第03話 「さよならの光」
2/02 10.7% 第04話 「罪と罰」
2/09 11.8% 第05話 「決別する二人」
2/16 10.7% 第06話 「白夜の終わり」
2/23 12.3% 第07話 「美しき亡霊の決意」
3/02 12.3% 第08話 「泥に咲いた花の夢」
3/09 12.0% 第09話 「こぼれ落ちた過去」
3/16 12.6% 第10話 「開く過去の扉」
3/23 14.1% 第11話 「白夜の果て」(最終回)
平均 12.28%
第1話再放送 9.8% 1/15 15:00〜17:00 ドラマアンコール 白夜行(関東)
ダイジェスト      2/08 25:29〜26:40 一部地域(関東・福岡・鹿児島)
 〃再放送      2/09 14:00〜14:58    〃  (関東・愛知)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:39:10 ID:s19/oiyx
【「白夜行〜完全版」DVD特典ラインナップ】

収録分数(本編562分/特典映像135分)
1) DVDだけのオリジナルエンディング(11話)
2) 山田孝之×綾瀬はるか×石丸P×平川Dによるプレミアム対談(41分に)
3) 放送直前!プロモーションDVD
 ・ 第1話超ダイジェスト
 ・ 山田孝之・綾瀬はるか&主要出演者インタビュー
 ・ 衝撃のメイキング映像
4) <秘>番組打ち上げ用映像
 ・ 完全クランクアップ映像 ・未公開NG集
5) メモリアルVTR〜制作現場フォトギャラリー
6) 現場突撃レポート Vol.1〜3(王様のブランチ)
7) 宣伝SPOT
8) 「予告編」集
9) ノンクレジットタイトルバック
10)史上初の蔵出し!幻のプロデューサーダメ出しVTR
◇特典音声:森下佳子(脚本)×石丸P×平川Dによる解説付き副音声(1話)

初回限定封入特典として特製ポストカード(番宣ポスターのデザイン)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:40:41 ID:s19/oiyx
※ネタバレ注意※

6分で解る白夜行。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5112633
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:08:56 ID:C1vvCMGS
>>1乙ー(*´∀`)♪
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:25:27 ID:nrZzDJOf
誰にもいわなかったじゃ〜ん
スレ立てたことだけは

ひどいよ>>1ちゃん・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:22:07 ID:nqEVFUv/
>>1
立てる方が馬鹿なのよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:24:43 ID:iTvncMjl
信じられなかった
>>1はスレを立てていた
俺が泥水の中をはいずり回ってる間に
傷つけてやろうと思った…守りたいと思った時と同じ強さで

>>1乙!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:33:00 ID:s19/oiyx
スカパー TBS チャンネルで放送中 (本日 10/19 まで)
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1436.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:35:34 ID:lluyRN1p
>>1ちゃんだって ドブに花咲かせてくれたじゃない テンプレも・・・
>>1ちゃんと出逢って笑えるようになったよ
いいことあるんだって そう思った
>>1ちゃんが立ててくれたこと ありがとうって思ってるよ
1ちゃんだって・・・1ちゃんだって俺の太陽なんだよ!
行かないで・・・行かないでよ 1ちゃん
俺 強くなるから
1ちゃんがこんなことしないでいいように
もう 絶対スレ立て逃げたりしない!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:43:47 ID:nrZzDJOf
じゃあ言わせてもらうけど。
全部計算だったからってなんなの。
自首しないって決めたのも、死んだのも、強姦だって、
最終的に決めたのは>>1でしょ。
このスレだって、私が立ててって頼んだわけじゃない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:59:18 ID:7JbOqdvv
スレ立てた方が馬鹿なのよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:23:48 ID:nqEVFUv/
自分が立てたスレを使うのと他人が立てたスレを使うのってどこが違う?

立てさせられた方が馬鹿なんだって思った事ない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:37:50 ID:xefij4cR
なあ>>1…タイムマシンの話だけど…
俺やっぱり過去に行くよ。
そんで、あの日の>>1にスレ立て乙って言うよ。
そうすれば、あなたの未来はもう少し明るかったはずだから…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:41:09 ID:CD95Kv50
これ前のスレみたいに、1000まで書かなきゃいけないんだよね?
みんなそうやって頑張ってるから、私も埋めてかなきゃいけないんだよね?
>>1は私にそう言ってるんだよね!
……スレ立てしてほしくなかった。
>>1にだけはスレ立てしてほしくなかった!


>>1乙!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:37:20 ID:nrZzDJOf
一つスレ立てたらな、
どんどん立てなきゃあかんようになんねん。
そんな人生に未来なんてあらへん。
お天道さんの下歩かれへんようになる。

>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:52:54 ID:iTvncMjl
スレ立てたんじゃない!
>>1には悪いけど、私だって、スレ立てしたいって思ってた。
何回も、頭の中でスレ立てた。
…だーかーら、スレ立てたのは、わたしだよ。

ぼ〜くは〜

…いちおつww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:38:26 ID:OiL6Tq9v
おぞましいレスよの〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:32:00 ID:1OmRhals
園村「>>1を捕まえてあげてください」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:55:16 ID:VX1wQL2Q
新しいスレたつたびにやってるの?これ
おもしろいけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:01:30 ID:l9/k3BKi
全部面白いけど、特に>>18が秀逸
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:06:03 ID:1OmRhals
実は>>9と同じことをレスしかけたw
いざとなると名言出てこないんだよなー
よくみんな覚えてるな〜と感心するよ、この一連の流れ以外ででもだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:41:13 ID:yUEIUKaR
この流れ、スレが立った時毎回楽しみw
みんなうまいなぁ。バリエーション増えてる気がする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:08:37 ID:iTvncMjl
スレ伸びる毎にチョイスするセリフの長さも伸びてるw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:10:06 ID:VopcOZpk
やめいっっっ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:58:16 ID:nqEVFUv/
自分的には>>19が好きw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:17:37 ID:d/48FOqY
なあ>>1
たとえ別人として生きていても俺は満足だった
あなたがくれた世界は俺には十分明るかったから
だからこそ分からなくなったんだ
あなたがこれ以上何を求めているのか…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:39:17 ID:FJd4kDpE
ハーモニーの洋菓子店って、どっかにある?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:19:16 ID:mJXV3/+u
どうか住人たちに、
本当のスレは心と記憶に下されると伝えてください
飲み込んだスレは魂を蝕み、やがて、その身体さえ
命さえ食い尽くす
どうか、その前に
どうか、>>1たちに伝えてください

                     幽霊からの遺言
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:32:28 ID:z2qjGUd2
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:54:49 ID:btScG+w8
30歳ぐらいになった綾瀬&山田で「幻夜」をやってくれないかなー。
そこまで石丸さんと森下さんが企画温めてたら、このでたらめな世の中の中でも
何かを信じられる気がする。
と、30過ぎて厨二病みたいなことを言ってみた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:57:38 ID:iiW6MbKF
ねぇ、>>1
考えたんだけどさ、あたしだってスレ立ては出来ないけど、金くらいいくらでもふんだくってこれると思うんだよ。

スレ立ては出来ないけど、>>1が好きな女の男…寝取るくらいは出来ると思うんだよ。

私割りと頼りになると思うんだけど、どうかな?

お返しにさ、>>1をもう一度太陽の下に戻してあげるからさ。

そういうのはどうかな?…

>>1、乙!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:27:40 ID:zE5K8pyE
>>1
立てたのはわたしだよっ!

>>1
あんたはアク禁されて死んだんだって。そういう話でいいんだよね(泣
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:30:51 ID:K73Lvt7k
まとめサイトの亮司の犯罪履歴見てワロタw
さすがに笹垣も刺された状態で言い切れなかったのかと思ったら・・・

「道路交通法違反」とか全く気付かなかったなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:31:44 ID:sr91yTlC
昔、好きだった女と喧嘩したとき、
「雪穂みたいな奴だな」って、捨て台詞を吐いたら、
それっきり口を利いてくれなかったし、
会社の後輩からも「言い過ぎですよ」とたしなめられた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:36:01 ID:DK3ik/Bh
>>37
道路交通法違反ってどのシーン?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:45:06 ID:K73Lvt7k
>>39
無免許運転でしょ
園村と軽自動車でさ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:20:38 ID:LQb7MtxI
なんだこの流れw
42:2009/10/20(火) 02:30:47 ID:XwOfvSFe
今CSで放送業界していたのを見終えた
なんだこの脱力感…

しかし恐ろしくあの世界観に引きこまれている…
43:2009/10/20(火) 02:34:19 ID:XwOfvSFe
本当に感慨ぶかいドラマだよなあ…

亮二と雪穂の愛はすごい…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:09:39 ID:6IG0GJNT
スレ立てすること自体に毒性はないの
それが…



おもいつかね('A`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:04:03 ID:foOIINol
>>38
何か悪いことしたの?その彼女。
でも、なんかやったとしても、雪穂に例えられたらやっぱりショックかもね、顔きれいでも悪女に間違いないから
っていうか彼女は雪穂が何か知ってたんだね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:18:19 ID:sr91yTlC
愛がないまま別の男と結婚すると言い出して…
「あの男と合わないの」と言う一方、オレの存在を使って
結婚の条件闘争を有利に運んだことが判明。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:07:29 ID:uH2aaEoj
お前2スレ前ぐらいにも同じ事レスしてたなww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:18:44 ID:QzcMG7na
>>44
そこは難しいっていうか強引すぎるだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:44:22 ID:sr91yTlC
その女、ヒトの好意に甘えまくって、全く悪気がないんだよな。
「悪いことは言われなくてもわかってる」雪穂がカワイイ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:53:46 ID:nRCT5gYZ
再放送してるからアゲ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:17:25 ID:QzcMG7na
全国どこかで必ず再放送してるな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:34:32 ID:1znH8pAz
ますますファンが増えますな
53:2009/10/20(火) 19:04:15 ID:XwOfvSFe
〉52

私はその一人です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:11:44 ID:z2qjGUd2
>>51
関西・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:18:51 ID:DGfcIwuM
>>54
笹垣のヘンな関西弁を気にする人が多い関西では放送できないのだろうかw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:17:26 ID:mZDPdwrB
たか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:21:31 ID:mZDPdwrB
ぴぴ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:32:52 ID:HYvMsMON
>>55
ええ?アレってへんなの?
関東人からみると完璧な関西弁に聞こえるんだが・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:35:52 ID:DGfcIwuM
>>58
関西人からは概ね不評です。
そのせいで武田の演技そのものが全然ダメという人も少なくない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:36:47 ID:H5cZhJxY
>>58
そうでもないような・・
イメージ的にも微妙だし
>>34
自分もそれに密かに期待してるw
ついでに子役の二人が大人になった頃に白夜行リメイクもあったりしてw
と思ったけど、子供時代そのまま使いたくても
他のキャストはそうもいかないから、
それはないか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:43:18 ID:7V/C2Qcw
こども店長のチビ亮司
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:09:06 ID:t99hVHcy
わしはこんなとこ
きとーなかった…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:29:18 ID:cILsEMt9
笹垣が話してるのって関西弁というか兵庫弁だとコメンタリーでPが言ってたような。
自分は非関西人なので、そこらへんの微妙な違い全くわからないけど。

>>60
それ考えた。
弥生子を綾瀬、松浦を山田とか。
もしくは山田が笹垣w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:46:36 ID:8D9HB22H
大阪人だけど確かに関西弁は下手な気はしたがあれはあれでかなり良い味だしてる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:44:48 ID:rNqaQ6Pu
関西弁でも兵庫弁でもなく、あれは笹垣弁って事で良いんじゃない?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:54:16 ID:Uhrks21m
御意!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:38:08 ID:XyZZnDeb
ルーキーズの後はセカチューだってさ…
白夜行の再放送の予定はありません、ガチャって切られた
終わった、しかも思いっきり態度悪いし、あの電話に出た親父。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:56:02 ID:RbIHyzW4
>>63
山田笹垣wwなんかラストのあの不死身っぷりはなくなりそうw
あのゾンビっぷりは鉄也っぽいんだよね・・・
図書館の司書さん役に綾瀬っていうのは・・
なんかはまり過ぎというか、楽しみがないし
って架空の企画の配役考えるの楽しくなってきたw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:23:45 ID:Uhrks21m
>>68
過去にも幾度となく同じ流れになってる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:36:44 ID:y+YJXEOs
小説読んだけど、ドラマの方が人間味があっていいなあ
小説の亮司は冷酷でガラ悪い
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:41:20 ID:06LG2lla
>>34
男優は松山ケンイチがいいなあ。身長180cmだし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:47:24 ID:06LG2lla
>>63
大阪弁だと不自然さが出てしまうから、あえて神戸弁にしたっていってたな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:02:23 ID:vtKoylPG
>>72
そこに何があるかはさておき、せざるを得ないのかもね。
間違ってないと思うな、神戸は。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:35:38 ID:OMc577lQ
名古屋人のワタシから見て唯一、地元のシーンが、ナミエさん殺害のホテルなんだが、
そのシーンに名古屋にないマルエツが映ってて萎えた。
まあ、そんなことを言えば布施とかも、ディーゼルカーは、走ってないんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:38:32 ID:VZe8zo/g
換気扇の点検してればいいと思うよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:10:28 ID:uLuBsSEB
換気扇の点検でーす
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:28:16 ID:KrzHBOZV
あのヤクザ的場浩司に見えないw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:15:10 ID:t0S9zjC7
↑ホンモノに見えるって事ww?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:37:55 ID:JrMqFCPc
あの演技は的場さすがだと思うけどなあ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:42:04 ID:HEwEJYvw
再放送やってる白い巨チンの西田尚美がかわいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:58:36 ID:KrzHBOZV
>>78
うん
別人かと思った
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:05:26 ID:FWfJCzz1
武田は極道映画のようなうさん臭い関西弁ではなくてあれはあれで味あると思う
逆に純粋な関西弁だと安っぽい感じになりそう
実際に、ああいう感じの関西弁しゃべる人は結構いるよ
大きくなってから関西に来た人とかは特にそんな感じだね
ってかそんなのは全然気にならないくらい演技に力入ってるから無問題
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:59:10 ID:uLuBsSEB
武田の笹垣は最強だよね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:04:58 ID:xPMpW7ia
武田の演技は濃いので好みが分かれると思うなぁ。。。
自分はちょっと苦手。評判いいのは分かるけどね。
武田の演技が濃過ぎるおかげで本来濃い目の山田の演技がちょっと薄く感じられたくらいだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:35:31 ID:0FSZWxze
武田良かったけど
クランクアップの時
「(主役の2人の演技を)くっちゃいました〜」
って言ってた時ムカついてしまいました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:20:38 ID:fvS87aCd
自画自賛かよw
それはむかつきますねww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:15:31 ID:NsfORugT
佐藤仁美も自画自賛してたな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:44:33 ID:fvS87aCd
佐藤仁美が?
なんて言ってたの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:49:33 ID:kIBG8jvT
武田が自画自賛するのは、まあ許そう

佐藤仁美
てめーは駄目だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:39:20 ID:V+a/WBHB
武田のは公式サイトに載ってるよ
確かにあれ読んだ時は「ん?」と思ったなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:30:05 ID:sfKWRBdx
私は武田以外の笹垣は考えられない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:27:15 ID:zu6LSXLn
>>49
要するに雪穂に憧れてるだけか
はた迷惑なピュアさだな乙
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:32:30 ID:ovmyPHZC
佐藤仁美『イグアナの頃の私は可愛かったわよ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:40:16 ID:kIBG8jvT
「何十年前だよ!」ってつっこんでもいいですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:29:06 ID:McfRxDp2
換気扇の点検でーすって来たら、絶対怪しい
普通はぼったくられるって疑うよ、あんなに簡単に開けてはだめだ
実際家にもしつこく来たし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:39:02 ID:0FSZWxze
でもウィークリーマンションだから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:05:33 ID:uoNWpLwM
松浦風に「はいはい」って出ればおk
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:47:54 ID:+7n3C+D9
武田鉄矢の
くっちゃいました〜
が、別の意味だったら…
おっぞまし〜はなしやの〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:29:06 ID:KJVETQ7x
>>98
wwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:43:15 ID:ovmyPHZC
余なのか麻生なのかによる…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:12:16 ID:xvgPyDk3
そして江戸時代の医者に転勤しちゃったわけですね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:19:51 ID:JIQq8E+7
今日のスジナシ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:48:23 ID:aHdf9mva
>>98
バロスw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:38:34 ID:Jv8I1Uxt
>>86
どこにむかつくのか知らんが、普通だろ
原作の人物像を忠実に再現してるし自画自賛も当然

どの役もそれなりに合ってるんだけど、佐藤仁美だけは明らかにミスキャストだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:52:56 ID:B3f12HTB
>>104
いや、普通は言わないw
分別ある大人であるならね。
武田は他にもやらかしてるから、
そういう人なんだなって印象。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:20:02 ID:0IW5ZdSM
スジナシ
やっぱ福田麻由子すげえな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:46:23 ID:V0BjhFDX
ドラマ霧の火の福田麻由子もすごかった
特にソ連兵に輪姦レイプされた後からの演技が
やっぱりあの年できわものをやれるのは彼女しかいなかったのだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:52:28 ID:twXUqf93
ヤッたのは・・・
ソ 連 だ よ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:45:52 ID:hvgTX9qS
>>105
お前の人生ってつまらなさそうだなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:51:59 ID:ydq5guM/
>>105
たぶん武田以外が同じ発言していたら、単なるギャグで笑って済ませられるけど、
何かと「不用意で余計な発言」が多い武田だから、不快に感じるんだろうなと思った。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:59:18 ID:AQF0Skks
>>95
そういえば2〜3日前おまわりさんっぽい人が、
「防犯なんちゃらで来ました、開けてください」(共同玄関のオートロックを)
って言われたんだけど、高圧的だし、そんなの聞いたことないし出かけるしで、
嫌です。って断った
共同玄関のインターホン越しで十分そうなのに、態度も悪かったし。
怪しい・・と思ってたんだけど、、、

なんか本物だったぽい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:07:11 ID:xvgPyDk3
>>111
そういう突然の訪問は断って正解だよ。
マンションの設備に関しては事前に
管理人から打診されてるべきだから。
女の一人暮らしとかだったらなおさら。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:19:16 ID:e+TXY7/V
女王の教室の福田も良かった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:03:25 ID:xvgPyDk3
そういえば女王の福田の親は奈美江だったな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:33:34 ID:skYTb05p
(゜ё゜)アタシ雪穂
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:41:52 ID:ApjJeraQ
雪穂なの?またずいぶん不細工だなwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:58:52 ID:skYTb05p
(#゜ё゜)信じる者は救われるとか…求めよさらば得られんとか…
嘘ばっか…嘘ばっかついてんじゃないわよ!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:13:28 ID:skYTb05p
(´・3・`)俺…好きな女に何させてんだろう…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:18:30 ID:skYTb05p
(σ゜ё゜)σやったのは アタシだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:27:32 ID:skYTb05p
(‘∀‘*)今度は昼間を歩こう 友
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:40:34 ID:skYTb05p
(;ё゜`)アタシだけの太陽…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:36:15 ID:xvgPyDk3
なんだこの流れ・・・
よくみたらID全部一緒じゃねーか



嫌いじゃないがw

123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 06:00:01 ID:PvlTtOd9
友彦はかわいいのに雪穂がブサイクすぎるw
亮二は雰囲気出てるかもw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:19:18 ID:LyL5L9dG
アゴ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:22:29 ID:LyL5L9dG
orz

アゴは出てるかもw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:15:00 ID:PvlTtOd9
>>119の雪穂にあれを言われるとムカつくぞw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:37:54 ID:h49WhA4H
>>117
さて聖職者はこの問いにどう答えるんだろうなぁ
見てる香具師いたら答えて
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:43:11 ID:7xxC376N
誰か松浦の顔文字も考えておw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:10:13 ID:7xxC376N
    ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) d
    / ~つと) あんまり殺風景だから...(ニコ)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:11:27 ID:91iL7vpO
神様なんて居ないよね
世の中嘘つきばっかり
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:44:13 ID:PvlTtOd9
(゜σё゜)⌒゜騙される方がバカなのよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:09:58 ID:91iL7vpO
花瓶投げつけたい奴一杯いる
でも出来ない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:23:22 ID:I2o+FXr9
>>127
「信仰心が、まだ足りない」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:07:03 ID:YqgqqAmY
>>117のせいで
名シーンがいっきにコメディに

どうしてくれる(´・ω・`)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:28:56 ID:jQYXIs39
もったいつけたわりには
つまらんドラマだったな
空虚感しか残らん
原作台無し
再放送しないほうがいい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:34:07 ID:64iVoFPy
>>135
あら、その「空虚感」がいいのに♪
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:42:29 ID:Ywp/yCFi
原作ファンだが、ドラマもすごいよかった。
空虚感っていうか虚無感だな。そこがいい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:49:41 ID:PvlTtOd9
(*゚ё゚*)篠塚さん…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:09:34 ID:YqgqqAmY
心が満たされたいなら他のドラマ見た方がいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:32:39 ID:PvlTtOd9
(`゚ё゚´)股の付け根にある、太い静脈を!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:57:16 ID:h49WhA4H
>>140
そりゃ、いまやってたJINのセリフだろww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:38:46 ID:d7zdKVwP
>>117
ちょ、何この不細工雪穂(笑)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:46:11 ID:A/KFZs8Z
なぁ雪穂…
テンプレにサントラ紹介が
あってもいいと思うんだ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:25:12 ID:NmbOLBgo
つくれば。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 05:05:36 ID:Az4nuKRJ
今観なおしてる。自分女で完全な亮好きなのだが、
篠塚さん振り切った後の雪穂に泣ける。女特有の自己満な真っ直ぐさ、貪欲さ‥。
完全に諦めてる亮に届いてないよ‥(>_<)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:22:30 ID:ZkGBRx3a
(゚σё゚)やっちゃってくんないかな……ただ…その子を不幸にしてほしいの
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:09:50 ID:ri41YYZM
仕方ない、今日からセカチュー見て我慢するか…
セカチュー初めて見るよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:40:12 ID:oqCsjAkM
>>146
(´・3・`)本気でそう思ってるんだったら
病院逝ったほうがいいお
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:10:03 ID:YEOiHw68
(´゚ё゚)人(・3・`)
あの2人…本当は、これだけだったのかもしれませんね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:16:45 ID:zzPNTgh8
>>146
バロスw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:16:13 ID:oqCsjAkM
今日の結婚詐欺の話、まんま美冬の仕業みたいだなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:21:48 ID:1NHd6tiP
>>151
自分も一瞬そう思ったけど、美冬なら「結婚詐欺」じゃなくて実際に結婚「は」するんだと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:50:44 ID:ZBBwutbO
>>152
美冬だったらお金持ち狙うだろうしね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:04:44 ID:DwAD16EM
もし高宮と雪穂の間に子供が出来たらどうするつもりだったんだろう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:10:44 ID:1NHd6tiP
>>154
作らないように万全の備えをしていたはず。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:12:17 ID:mMOMKsZT
ハーモニーのケーキを食べることになる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:28:37 ID:oqCsjAkM
そして子供が吉原に行って花魁に…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:20:18 ID:Y4aLRqXM
戻るぜよ・あん世界へ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:06:54 ID:E1QVIr3p
みんな素敵w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:48:33 ID:uEMU4k/y
(゚ё゚) ねぇ、亮
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:51:35 ID:GLl+T5tm
その顔じゃぁねぇ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:44:43 ID:Tx3strIQ
(´・ω・`)自首し。長生きするから。 待っててあげるから。あんたの帰る所は、いつでもあるんやから・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:24:28 ID:uEMU4k/y
(゚ё゚)亮、お腹すいた なんとかしてよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:38:25 ID:6ALQU6rV
(゚∞゚)亮ちゃん。白夜って知ってる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:02:42 ID:CzQCDGur
(´・3・`)なんだよそれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:29:44 ID:EYBO03QP
>>162
そのシーンふとよく思い出すんだけどいいセリフだよなぁ;;
八千草さん最高だよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:35:28 ID:0XIeIH6w
そのあとのシーンは、何度見ても「やめてー!」って絶叫してしまう。
亮が出てきてほっと・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:32:27 ID:82dQPvLJ
>>166
エバーライフの皇潤飲んでっからな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:34:22 ID:3u15Fnwf
(´・3・`)人(゚ё゚)人(゚∞゚)仲直りしたよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:49:15 ID:Cvg3YaQc
結婚詐欺一連、リアルで白夜行こえてきたな
亮役はいるんだろうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:16:33 ID:4rt/6A86
詐欺師がブスじゃなければな…(;_;)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:27:35 ID:4wGuwl/+
あの詐欺女は良心の呵責がなさそうだから亮とはちがう
どちらかというと雪穂に近い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:47:52 ID:CV8e4fw4
つい最近見終えたばかりの俺は白夜行を思い出さずにはいられない。
証拠を残さないとか
世の中こういうのあるんだろうな発覚しないだけで。
よく女まで嗅ぎ付けたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:49:29 ID:fDoiUT+6
体重百キロらしいじゃん。男も男だ。

話はズレるが、殺害された千葉大生って、キャバ嬢だってこと、2ちゃんでしか解らない現実って何?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:44:45 ID:4rt/6A86
>>174
飲食店勤務であの写真見れば大人なら2ちゃん知らなくても察する事できます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:57:30 ID:SJ2vB+Ob
雪穂がブスだったら事件は何も起こらなかったよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:02:41 ID:CV8e4fw4
邪魔者ばかりが出てきたからな。
写真で脅したり。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:16:09 ID:gm00jk1V
>>171
作家の室井さんが、顔見たけどどこにでもいそうな人だった。って。
どうでもいいけど雪穂は捕まったりしないから似てないよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:57:57 ID:Cvg3YaQc
>>178
じゃあすげーブスってわけでもないのかな
でも、逆に美人すぎたら疑って接するな
どこにでもいそうっていうところが
男を安心させちゃうんだろうな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:02:00 ID:4rt/6A86
けっこうブスだったよ(-.-;)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 06:58:27 ID:bi150Aot
詐欺師ってなんで実名報道されねーの
まだ証拠ねーから?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:48:17 ID:lEGA830A
>>179
テレビだから言葉を選んでただけで、本当はブスって言いたそうだった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:24:32 ID:WIyEUCrl
詐欺女34「騙されるほうが馬鹿なのよ」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:12:57 ID:J2tMKz4b
詐欺女34 「やっちゃってくんないかな…ただ…被害者Aを不幸にしてほしいの…」


書いてて怖くなったorz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:32:38 ID:GMb/RuGv
まあ詐欺やる女も生い立ちや男に激しく裏切られた過去があると思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:03:19 ID:HBjnYi6v
今回は、睡眠薬を渡した篠塚みたいな医師もいるが、亮はいるのかね?
ドラマ化するなら体重百キロだから森三中あたりがヒロインか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 03:21:37 ID:XKSinZNm
原作大好きでドラマ1話目は放送直後から5回くらい見たが、
3話目くらいで脱落して、ついこの間いい加減見ることはないだろうと判断し、
HDDレコーダーからも削除してしまった。

それが最近、仁で綾瀬はるかにはまって、消したことを激しく後悔。

おとなしく借りてくるか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:12:38 ID:MBuc80jW
綾瀬はるか好きだし、白夜もJINも好きだけど、
JINの綾瀬はうまいとは思わない・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:19:46 ID:GBluh+uF
>>188
もう上手いとか下手とかそんな次元じゃなく、JINの綾瀬は凄く魅力的。
3話までなら白夜行よりJINの方がクォリティーが高いな。
今後はどうなるか分からんがラストのまとめ方がJINは難しいから
白夜行を超えるのはちと厳しいかもな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:01:35 ID:MBuc80jW
>>189
太股の付け根に免じて許してください
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:58:07 ID:h1zQ45Ce
白夜行とJINを同じ土俵で比較する必要はないんじゃないですか
作品が目指している方向がぜんぜん違うと思う
JINは家族全員で見られる作品
江戸時代末期の町の様子などがしっかりとしたスケールで描かれていて新鮮
ここでの綾瀬はるかには確かに惹かれますね
現代の日本女子が失ったものが見られるからでしょうか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:45:15 ID:qtT1O6t0
>>188
武家の娘で折り目正しく、でも好奇心もあって、みたいなキャラの
性格だと、あんな感じじゃないだろうか

たぶん、時代劇はこういうものだ、昔の人はこうじゃないという先入観を
無意識に持っている人が、下手だと思ってしまう。でも、作る方もその
辺りを今回はあまり求めてないから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:49:25 ID:zjLJeL7O
(゚ё゚)あーらーしを おーこーして すーべーてを こーわーすの
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:53:14 ID:zjLJeL7O
(゚ё゚)↑→↑→↑→↑→
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:05:37 ID:KmSy1f45
はるかは今日も可愛かった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:44:10 ID:BHbqizMw
>>193->>194 雪穂自重汁
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:56:31 ID:n4trfrZM
亮をもう一度、太陽の下に戻してあげるからさ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:17:57 ID:n4trfrZM
>>1をもう一度、前のスレに戻してあげるからさ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:31:47 ID:PuuoO1ln
広範囲で規制されるとほんとつまらんな。
↑みたいに次スレ開始のネタばっか考えてるわ

>>1が正しい(ry
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:11:11 ID:5fz1h/gU
規制解除されたかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:39:29 ID:cgl26g6J
最後に同居してた男も火災報知器7つ外されてるって…
白夜行越えてるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:54:36 ID:0k+RiAYa
でもブス(>_<)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 03:32:47 ID:/8nxu8xM
中学のころ援交というのもなんとなく彷彿させる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 06:31:23 ID:gD10V0Xe
でもブス
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:41:18 ID:AaauHodf
ブス以下
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:40:14 ID:5EEx/6rJ
あーそっか
ブスだったから男を見返すために詐欺か
被害者が中年以上に限定されてるのも、それなら納得
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:55:29 ID:hOXLyQHh
モテない男は「美人=性格悪い」と思い込んでるのが多いから、
ブスだと安心して油断しちゃうんだろうね。

美女が詐欺をするなら女慣れしている男。
ブスが詐欺をするなら女慣れしていない男。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:09:34 ID:gD10V0Xe
↑いいこと言った!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:00:53 ID:5EEx/6rJ
実際は美人で謙虚なやつもいるし、ブスで傲慢なやつもいるけどね

どうせ騙されるならやはり美人がいい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:34:30 ID:r1Bt6IHi
いや、34歳詐欺女は
デブだけど、ブスではないよ

普通100kgもあったら、とんでもない肉襦袢のブスだけど
100kgあっても、まあまあ見られる顔だったから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:14:24 ID:EnUhyKwC
デブとブスは極めて近い関係だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:26:42 ID:hOXLyQHh
>>210
あれが「見られる顔」って。。。
許容範囲が広いのねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:05:53 ID:gD10V0Xe
>>210
お言葉ですが…

ブスだったぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:35:52 ID:4+6ZHMbP
だな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:20:32 ID:LdknpQUE
手に負えないのがアラフォー独身女。
下手にバブル期においしい想いをしてるので、
勘違いから抜けきれない。


どんどん劣化してるのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:24:22 ID:hOXLyQHh
>>215
34歳じゃバブル時代って中学生くらいじゃね?
ちょっと的外れ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:30:48 ID:hOXLyQHh
>>215
バブルでオイシイ思いをしたのはアラフォーじゃなくて 40以上。
アラフォーよりちょっと上の世代。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:54:49 ID:4+6ZHMbP
今34だけど、高校んときにはバブル崩壊してたな

219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:38:57 ID:LI9KcQk/
>>176
でも絶世の美女で頭も要領も良くて向上心もあっていい大学にも行ってるんだしあんな
に悪事ばっかり重ねる必要性はゼロだよなぁ。常識的に考えれば普通に生活してりゃ
十二分に幸福になれるんだから。そこがお話なんだろうな。現実は妄想デブババァとそれ
に振り回されるバカ男を殺しまくる猟奇殺人事件にしかならないよね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:56:00 ID:4+6ZHMbP
バカ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:43:43 ID:IVc9Nf4P
じゃあ言わせてもらうけど…全部計算だからってなんなの?
相談所も、睡眠薬も、報知器だって最終的に決めたのはあんたでしょ?
放火だって私がつけてって頼んだわけじゃない…
悪いけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:50:33 ID:TAtV4CFF
>>221
ブスが全部決めたことだぽ(^-^*)/
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:10:01 ID:pupPIjb6
笹垣は雪穂を追ってとうとう江戸にまでタイムスリップしたか。
亮司は見つかるかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:37:12 ID:+qxfeDz+
筋金入りのストーカーだからな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:49:26 ID:WD3Le9cU
りょうまならいるみたいだけどね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:29:45 ID:IVc9Nf4P
>>223
亮司、特別出演でないかな
中岡慎太郎あたりで
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:47:40 ID:pupPIjb6
笹垣「中岡慎太郎でもええから、こいや!」
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:12:55 ID:Pkh3mebx
実は雪穂はあまりモテてない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:21:05 ID:cRcYtP1n
雪穂は悪女だけど、ドラマの中では亮司としかキスシーンベッドシーンがなかったから良いよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:37:38 ID:LYzyPFmU
なんで亮司は
死亡届け出したのかが分かんない。
理由を誰か教えてください
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:48:34 ID:iCEUoeS2
単純に笹垣の手が伸びて来たからじゃないの。
別件でも、もし自分が捕まれば、雪穂との繋がりが露見するかもしらんし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:58:57 ID:cRcYtP1n
レッドバトラーになりたかったのさ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:01:34 ID:LYzyPFmU
なるほど。ありがとう。
死姦で自暴自棄になったのかなとも思った。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:04:46 ID:JVKvNv66
(#゚ё゚) 詐欺女34才の人気に嫉妬
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:38:02 ID:G3t1YAPG
なあ 雪穂 
俺の規制はいつになったら解除されるんだ 
携帯はめんどくさいんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:32:12 ID:kEOH0zNH
やめぃ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:27:19 ID:guFb9t/j
市橋容疑者は笹垣のストーカー紛いの追跡に怯えながら、白夜の中をさまよってるのかな・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:33:35 ID:YPMNkO0h
なんか詐欺女35にレベルアップしてる?

別人?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:43:58 ID:w4qbMZRa
>>238
詐欺活ブームらしいよ(*´∀`)♪
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:21:16 ID:xq0GLVEh
報知器の点検でーす
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:53:05 ID:kJTlAxT4
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:55:04 ID:kJTlAxT4
【連続不審死】34歳女「詐欺にだまされる方が悪い」と供述 http://bit.ly/2nLOoZ about
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:58:32 ID:vrTnBZpl
なんとなく、千葉も鳥取も白夜行の視聴者だったような・・・
そのうち「ドラマの悪女に憧れた・・・」って供述でてきそうな気も
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:45:32 ID:y/1PqZZX
>>240 クソワロタw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:53:18 ID:xq0GLVEh
隙を見せた奴がまけなんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:30:14 ID:9z9fKSuA
なんでもかんでも練炭や〜
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:52:58 ID:56VI8i9d
彼女の思考には特徴があるんです
彼女の真実にふれた人間には死をあたえるんです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:09:35 ID:rQwKCqSW
34詐欺女写真見たけど、
ありえねーwwぐらいぶすだね。
何であんなのにひっかかるのやら。
ゆきぽんだったらたぶんだまされる可能性大だけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:48:58 ID:f3TstBnw
>>248
ブスだから余計に騙されたんだよ。
女慣れしていない男は勝手に「美人は性格悪い」と思い込んでるから、
美人が寄って来たら警戒するけど、ブスなら警戒しない。
これがある程度女慣れしてる男だったら全然違うだろうけどね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:08:50 ID:DSdaoZ3M
>>249
ねーよ、童貞www
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:37:02 ID:clhifVx2
>>249
こいつ何回も同じ内容のレスしてるけど
こいつこそが童貞脳
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:54:49 ID:9z9fKSuA
美人には心許しても、
ブスには絶対許さない
むしろ、かかわりたくないお。
結婚相談所で紹介されても確実にスルー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:28:20 ID:bwstMNNh
寒くない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:43:09 ID:JfDphosF
さむぅぅぅい(はーと)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:44:17 ID:A9/OoR1G
寒いよね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:23:54 ID:7uesh9ol
>>255のノリの悪さにワロタw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:24:56 ID:bwstMNNh
もう リアルな死を感じるのは 嫌だった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:53:29 ID:9z9fKSuA
せめて…
あいつの血と肉にまみれて殺したかったんだ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:16:06 ID:/aw4RpMV
「風と共に去りぬ」 BShi 12月4日(金) 21時〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:58:13 ID:7uesh9ol
殺さないんじゃないかなぁ?幽霊
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:28:36 ID:JfDphosF
亮と雪穂が力を合わせてみんなの不幸せを〜♪招き(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:48:09 ID:MOtm2SHR
>>260
それじゃいつまで経っても終わんないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:33:36 ID:+NmTuXTi
いいじゃんそれで…
このままダラダラこのスレにいれば…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:39:28 ID:LIuAI8t1
ずっと規制されたままでも?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:35:16 ID:No/LTYfP
いいよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:42:27 ID:dTogh7Qb
なぁ〜雪穂そろそろ白夜行の季節になってきたよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:56:33 ID:1gQBj77f
上手くいかなかったんだ   南方さんと・・・
吉原の野風っていう子が気になってるみたいで

で、俺 どうすればいいの?

やっちゃってくれないかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:11:57 ID:7+sbamYq
規制うけてるの私のせいじゃないじゃない! 
こんなのどう考えたって不公平でしょ! 

ねぇ 亮だってそう思うでしょ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:40:45 ID:MqCZ1aaG
鳥取の女の「騙される方が馬鹿なのよ」の供述で、白夜行のBGMを流すサンジャポ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:52:28 ID:1YwE2nSc
サンジャポは白夜行大好きだからな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:30:11 ID:LIuAI8t1
スレの前では皆平等とか
信ずるものは解除されるとか
求めよ。さらば得られんとか
嘘ばっか…

嘘ばっかついてんじゃないわよ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:41:24 ID:Na1TclNR
さっさと●買えばええ。
自分も規制かけられた時、1年●買ったし。
いい加減うぜぇ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:16:58 ID:+NmTuXTi
アク禁になった7日間
>>271はそのPCで本当は誰よりも悔いを改め解除される事を祈り続けたんじゃないだろうか

だけど誰も解除などはくれなかった
プロバイダも守ってくれないのだと知った
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:17:37 ID:7+sbamYq
なあ 雪穂 
>>272は俺達をうざいといったけど 俺は俺なりに 規制を楽しもうと思ってたんだ
でも そうすればするほど>>272を怒らせてしまったね 
ごめんな 雪穂 
俺 わからなかったんだ ●なんて 知らなかった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:39:21 ID:+NmTuXTi
>>272
正しい事なんて言われなくてもわかってるんです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:48:34 ID:IgwlsaVV
白い○の子かぁ
二人して そのザマか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:05:21 ID:vzt+E2zo
既出だったらスマソ
「なんでそんなことしたのよ!」のとこ、
OAでは強きな感じの言い方だったけど番宣では泣き崩れてなかった?
あれ何で変わったの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:07:38 ID:MqCZ1aaG
あと5話の植木鉢を投げたときの割れた音。
バンセンはパリンと音貸がしたが、OAは無音。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:08:58 ID:No/LTYfP
>>277
変わったのは知らないけど、予告編と番宣の映像と、OAが違う事はよくあるよ。
その時はそっちを使おうと思ってたのか、番宣用に分かりやすく撮ってるかは知らんが。
泣き崩れ見たかった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:44:06 ID:LIuAI8t1
今確認してみたら、確かに崩れてた
場所も微妙に違う

鉢のシーンは音ないほうがいい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:06:54 ID:1YwE2nSc
一話目オープニング、飛び下りた亮二に向かって、笹垣が「あほんだら」って叫んでるシーン、最終会の同シーンと全然違うぞwww
歩道橋からして違うw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:15:28 ID:No/LTYfP
>>281
あれは撮った日がかなり違うからあり得るけど、同じ場所が使えなかったのかね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:23:20 ID:1YwE2nSc
そういうの結構萎えるよな

比べると一目瞭然だけど、柵の間隔が全然違うよ

284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:24:23 ID:MqCZ1aaG
最近、このスレより、ニュース速報の鳥取変死スレにはまって抜けない。
新聞記者が段ボールのなかに詰められて列車にはねられ、警察は「自殺」扱い。
その警察からも女と交際していた警察官が自殺する…ってすごくない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:41:25 ID:YHd2snC0
すべてよっしゃー!   中居正広
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:41:46 ID:vzt+E2zo
>>279
個人的には泣き崩れた方が好きなんだよねー
亮の肩を揺らして(ここは放送されたのと同じ感じだったけど)
だんだん泣き崩れていって、亮がそれと同時に抱きしめてたのに、OAされたのは全く逆だったからな…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:01:21 ID:No/LTYfP
OAパターンが良いと判断されたんだろうね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:16:11 ID:7+sbamYq
泣き崩れる雪穂を 亮が抱きしめるってパターンだと その後の雪穂のセリフもちょっと違うかんじになりそぅだよね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:33:02 ID:pj+pC0Qt
そのザマかが、前回終わりと次回開始で全然ちがったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:49:26 ID:No/LTYfP
>>288
うん。今考えたら雪穂が抱きしめるほうが泣ける。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:23:20 ID:+o19LGgU
♪しーあわせつかむよーに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:37:42 ID:05fqvQF4
最終回の歩道橋、動物園のゴリラみたいでおもしろいw、笹垣
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:00:33 ID:7khQneqX
今日、仁が「生きるシカバネにしてしまった」って雪穂の前で言ってた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:49:00 ID:SAaNtAbs
いま目覚ましテレビで
小出が「山田になって白夜行やってみたい」って言ってた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:52:31 ID:TRIJn5pS
>>294
見た!!大好きなんですよ〜って、白夜行がかな、「孝之」がかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:06:07 ID:SAaNtAbs
>>295
他局なのによく流したよねw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:55:13 ID:DhBuaCpL
>>292
そんな事言うと糞投げられるぞ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:54:18 ID:yLv4i3k6
>>291
オマイ音痴だな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:27:29 ID:7khQneqX
小出は自分が新たに白夜行をやりたいんじゃなくて、山田になってやりたいんなら意味なくね?
小出がやりたいにしても、小出にはまだ早い!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:47:12 ID:NzHbVRa1
小出は軽いからな。御子柴とか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:49:19 ID:nOty/98k
亮司になりたいってことじゃね−かな。
小出にとって山田の白夜行の世界が完璧で、その白夜行の
世界の中の亮司にあこがれている。俺も山田になりたいっw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:21:09 ID:dgtowxRX
ここでアイツが私の肩掴んでキスしたの 悪いヤツ
私がイヤになったんだって
メチャクチャ食べるし、何しでかすかわからないし、
それに私は嫉妬深いんだって
最初はぶっても我慢してくれたのに、この頃はパンチが強すぎるって言うの
乱暴すぎるんだって もう歩く姿も見たくないって・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:26:14 ID:7khQneqX
ようするに小出は雪穂に恋してるのか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:15:47 ID:SAaNtAbs
僕は妹に恋をするって映画?あったよね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:18:05 ID:7khQneqX
あったけど何?
仁で兄妹って事?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:05:03 ID:SAaNtAbs
そう くだらなくてごめんw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:37:17 ID:Q+JZT9L1
>>277
1話の冒頭の回想シーンでも出てくるね。
亮が松浦の家を出てきた所に雪穂と出くわして、松浦宅?の塀に押しつけられてるって感じ?
俺も雪穂が泣き崩れる方を観たかったわ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:10:03 ID:05fqvQF4
■小出恵介“遅刻”で走る
 東京・渋谷のスペイン坂スタジオで行われた、ラジオ番組「Wonderful World」の公開収録に、俳優の小出恵介(25)、山田孝之(26)らが登場した。小出は銀行から偽造キャッシュカードで現金を降ろしていた為15分遅刻、渋谷の街中を全力疾走して駆けつけた。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:47:35 ID:Ko/dTdHb
>>237
市橋達也はしばらく大阪の建設会社の寮に住み込みで働いてたんだって。
亮二が中東系の外人とテレビ見てて
「他人の空似っていうんだよ」とか言うシーン思い出したわ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:55:42 ID:yLv4i3k6
(゜Д゜)オナジー?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:40:12 ID:QE2nAiUK
(´・3・`)こういうの、他人の空似って言うんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:41:36 ID:VkjyhNYK
大丈夫 まだ死なないから(=^3^=)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:14:18 ID:4f8RIV8M
白夜行のスレ住人ってあんまり悪いやついないよな。
初めて他スレ覗いて驚いた。
白夜行みんな本当に好きなんだなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:47:38 ID:4f8RIV8M
DVDBOXの完全版買ったら特典何が入ってる?
18000円くらいだったから考え中。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:55:05 ID:SKVqzkt6
>>314
特典ディスクがついてくるよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:31:08 ID:4f8RIV8M
>>315
d。
山田綾瀬のトークとか未公開シーンとか?
ファンは買う価値ある感じ?
前どっかで指輪のストラップが特典でついてくるとか書いてあったような気がするんだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:33:24 ID:HjZn2G1c
幻夜買おうかなって思ったけど、すっきりしないかもしれないんだね…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:58:42 ID:bihAC6Tn
亮がいなくなって 野放しになった雪穂が 
妖怪に変身してしまった話
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:37:14 ID:66KJX6Vg
幻夜の雪穂?は本気で悪人だけど
白夜行とつなげて考えると雪穂が愛した男は亮二だけだったんだなぁと思えるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:06:08 ID:4f8RIV8M
でも雅也もカッコイイよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:12:54 ID:bihAC6Tn
あの人は もう なんか
かわいそうとしか言いようがない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:50:35 ID:4f8RIV8M
白夜行好きだし桐原も好きだけど、雅也もカッコよくて好きだよ。
逆に美冬は、ん〜って感じ。
雪穂は上品。
美冬は下品。
でも小説は幻夜のほうが面白かった。
雅也に惚れた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:05:36 ID:ltqBwhEj
市橋容疑者つかまったね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:21:51 ID:mIHX3+PA
みんな優しいから聞いちゃうよ。
「亮が好きな女の男、寝取るくらいはできると思うんだよ」って
亮が好きな女(雪穂)の男(高宮)ってことだと思うんだけど
なんでわざわざそんな言い方するの?
最初、亮が好きな女(奈美江)の男(榎本)かと思ったんだけど違うよね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:37:19 ID:Jnd7CAf3
>>324
>亮が好きな女(雪穂)の男(高宮)ってことだと思うんだけど

その前提がそもそも間違っている。
もしこれから先、好きな女が出来たらという意味だ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:39:59 ID:Jnd7CAf3
>>324

失敗した。
>ID: mIHX3+PA はいつものゆとりのアホだった。
スルーしなきゃ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:22:49 ID:twTLLCXy
もうアカンで  もう終わりや
2007年3月26日 リンゼイ・アン・ホーカー 殺害、死体遺棄

すまんかった  あの日 捕まえてやれんで   ホンマ すまんかったのぅ
達也 来いや〜 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:42:37 ID:O0sZo+kE
>>322
そうそう。白夜行と幻夜のヒロインってイメージがガラッと変わるんだよな。
雪穂は氷のような悪女なんだけど桐原に対してのみ本当の姿を見せる。極悪人なんだ
けど根っこの部分で桐原との純愛を貫いているから悪人同士の奇妙な純愛物語とし
て心惹かれるものがあるんだよ。幻夜は無類に面白い小説だし美冬の仕掛ける罠は雅也
との最初の出会い以外は実に巧妙で偶然に頼ったプロットの目立つ白夜行より優れてい
るんだけど美冬の極悪っぷりはただひたすらのし上がるためのもので誰にも本当の姿を
見せようとしないからタチが悪いよな。もしかすると白夜行でも雪穂は桐原を利用して
ただけかもしれないんだけどね。やっぱイニシャル入りの手作りの小物入れとか店の名前
が「R&Y」とかどっか損得抜きの感情の交錯があるように感じさせちゃうんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:12:38 ID:S+sMPa0a
やっぱりロリコンはキメェな

878 :名無し募集中。。。:2009/11/07(土) 18:46:17 ID:Gz8+wtAF
おまいらのマユニーのおかず教えて
俺は最近はまってるのがちびまる子のブルマでこけてる画像
その次が週刊文春かな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:22:54 ID:ni6DMbk/
>>878
何と言っても白夜行
あの可愛い雪穂が亮くんの父ちゃんとあんなことやこんなことまでやってたなんて
設定すご過ぎ、まゆにーじゃなくてゆきにーかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:26:07 ID:2U855L5q
ゆきにーは最高にいいよね
終わったあとちょっと罪悪感があるのが欠点だけどw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:19:07 ID:NobKC8vI
今日で時効から丸3年?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:18:02 ID:bYD8EFKo
幻夜が白夜行の続編なのはわかるが・・・

ここはドラマスレ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:44:15 ID:vXKGSlCq
なあリンゼイ…白夜ってさ、奪われた夜なのかな…? 与えられた昼なのかな…?
…夜を昼だと見せかける太陽は…悪意なのか…善意なのか……そんなことを考えた。
いずれにしろ、俺はもう嫌気がさしていたんだ…。昼とも夜ともつかない世界を歩き続けることに…。
……終わりにしよう、何もかも…。あなたのために、俺のために…。



「あなたですね……?」
「はい、市橋です」
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 05:09:36 ID:0RJvTFN1
>>331
続編だからいいの。

>>332
笑えないからやめい!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 06:26:05 ID:ViAoFRd2
市橋は完全にビャクってますね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:38:19 ID:QkezPrnf
たいていの犯罪者は 白夜行に当てはめて語れる気がしてきた 

病院行ったほうが良いかなWW
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:00:18 ID:O+9YtP0O
ねえ亮…市橋の整形後の顔って、酷すぎると思うんだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:06:01 ID:+/r1KY2l
原作白夜行の雪穂って亮次を愛してたの?
俺は幻夜を見て、結局雪穂は亮次を利用してただけと解釈したんだが
東野がドラマの雪穂と原作の雪穂は180度性格が違うって言ったのは
そういうことじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:14:25 ID:7ZwnYvEQ
小説は2人の接点、なかったからね。
白夜行って、犯罪者のバイブルだったりして。
年齢的にも読者層だしな。「騙されたほうがバカなのよ」に続く供述が出たりして。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:31:13 ID:eT8xS4Mq
亮って「人間」らしいよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:03:09 ID:s1bwkDyB
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:38:10 ID:w+8KJwtZ
>>338
×騙されたほうがバカなのよ
○騙されるほうがバカなのよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:57:07 ID:bYD8EFKo
>>340
もう泣けた(ノ_・。)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:06:40 ID:X1GdVrQY
今更な質問でごめん。
どっちがハゼで、どっちがエビなんですかね?
ずっと雪穂がエビだと思ってたけど
最近、篠原の「唐沢が桐原を守ってるように思う」で
亮司がエビ?と思えてきた。

既出だったらスマンね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:22:56 ID:QkezPrnf
深い暗い穴の中に住んでるエビが亮で 
入口で巣を守ってるハゼが雪穂でしょ 
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:52:40 ID:0RJvTFN1
逆だと思う。
最後は命を捨ててでも、亮司は雪穂をずっと守ってたんだし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:04:38 ID:6/2o7jHP
ハゼが亮で、エビが雪穂だと思ってた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:34:27 ID:QkezPrnf
え?そぅなの? 
でも笹垣から見たら 雪穂は表向きごく普通に生活してて 
亮は死亡届出して 隠れて生きてて 
だから笹垣は 雪穂をハゼ 亮をエビにたとえて話してるんだとずっと思ってた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:27:57 ID:YBDY4Zq3
演出、脚本、演者、音楽すべて完璧何だけど
内容が鬱すぎ…

このスタッフとキャストで真逆の内容のドラマやって欲しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:52:26 ID:vXKGSlCq
>>348
雪穂の父は亮司の写真を撮るのが趣味
とある新築中のビルの中で父の信じられない行為に嫉妬した雪穂は亮司を殺害

父:すまない雪穂、でも…(亮司を)やったのは、パパだよ^^

笹垣:あんなダクト、ただの子供が通れるわけないやないか! 父が犯人や!

亮司の母:亮司は漁師になるから出ていったんです>< 死んでなんかいません><

江利子:雪穂はいじめられてる私を助けてくれるいい人

篠塚:雪穂は貧乏な俺の彼女(江利子)の邪魔もの

高宮:雪穂は家事も完璧にこなす最高の妻、だからこそいじわるしたくなるんだ

栗原典子:雪穂さんには悪いけど、お父さんが好きになっちゃった><

松浦:亮司もいねえし、真面目に店守るのも俺の勤めなんじゃない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:09:58 ID:vrDkESiG
>>337
原作でさ、友だち(ていうか自分も相当ヤバい状況)助けるために死体に自分の精子
を入れるために死姦する(ドラマにもあったけどね)なんてシチュエーションがあった
だろ。あれでさ、死姦して死体に中出し出来る人間は普通いない。別に好きな女でも
美人でもない普通のおばちゃんの死体だからいくら冷静な亮司でもこれは無理。
どっかで精子を出してそれを相手の体に入れても法医学者が見ればすぐにばれる。
つまり死体の横で雪穂と亮司はやったんだよ。いきそうになった時点で死体につっこん
で精子を注入したわけ。相当グロテスクなシーンになるからあくまで匂わせてるだけ
だけどね。これがトラウマになって亮司は性行為の相手との交錯中に出せない体質に
なっちゃったんだよ。死体の横でSEXなんて最悪の状況を亮司のピンチを救うため
に雪穂は引き受けた。ここまで深く愛し合ってたんだから一方的に相手を利用する関係
でなかったと思っていいと思うけどね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:10:21 ID:32sQZEo4
>>349
そういう逆じゃない…
と一応つっこんどくw

>>348
セカチューを途中までみるんだ!
もう一度言う
途中までだ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:23:30 ID:7ZwnYvEQ
ジンの次回が、偽装殺人になりそうだが、
真犯人は綾瀬で、武田鉄矢が怒る展開にして欲しい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:36:28 ID:+/r1KY2l
>>350
なるほどねえ
そういう捉え方があるとは
もういちど読んでみようかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:18:11 ID:6/2o7jHP
>>350
死体とやったのがトラウマなの?
自分の父親が雪穂に悪戯してるところを見たのも一因かと思ってた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:47:37 ID:O+9YtP0O
>>350
とても良い解釈だ!支持しよう!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:48:42 ID:O+9YtP0O
>>351
途中まで!確かにw!支持しよう!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:06:22 ID:vf3TESV6
ドラマの演出では自分の父親が雪穂の裸の写真を撮っているところを見て
父親を殺害したことになっているがどうもこれでは動機が弱い。そこまでやるかってね。
その後大きくなってからの二人の様々な反応を見ても何か弱い。
やはり本当はずばり淫行シーンを撮りたかったに違いない、物語上はそうなっているのだから。
勿論直接の撮影は無理だから父親が雪穂に乗りかかっている後ろ姿だけでもインパクトは大きかったろう
それだけで亮くんがなぜ実の父親を殺してしまったのか、
なぜ雪穂があんなにも昔のことに拒絶反応を示すのか、
ものすごく説得力が出たろうに
でもテレビドラマであること、また実年齢の子役を使った撮影であることからこれが精一杯の演出だったんだろうな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:26:56 ID:O+9YtP0O
ドラマの中で写真だけの関係ではなかった事は、ユキポンの口からなんとなく語られている。
ユキポンが子供できない理由のトコとか。
あと写真だけであの金と心の傷はないだろうと、早い段階から想像はできる。
>>357の演出は親切でインパクトがあって良いと思うが、
「幼女とヤッてたドラマ」として印象に残したくなかったんじゃないかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:43:04 ID:7ZwnYvEQ
原作では、桐原のズボンのベルトが緩んでたのが、
なぞかけになってたから少なくともコウインはあったと想定…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:41:03 ID:7zeW2MPx
だからドラマの進行からは誰もが雪穂が亮くんの親父とSEXしていたことは分かっていますって
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:03:32 ID:PxQugzTN
>>350
え、そうなの?
はじめはオナニーとかはじめから死体じゃないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:35:35 ID:wm7P5i7J
大人なら何やってたのか分かると思うけど、ドラマの流れでは父親が雪穂の裸写真を撮ってるところを亮司が目撃して刺しちゃうけど、あの歳くらいの子がそれだけを見て全てを悟って刺すってとこまでは普通いかないよね。
カメラ音の後に少し静かになってベルト外してる音とかあったら子供の亮司でも悟るかもしれないけど、撮影だけじゃ確かに刺すまではいかない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:06:54 ID:8Lzapf47
松浦と雪穂がホテルに行ったの、何話だっけ。
亮に写真を叩きつけながら言ってたじゃん。
「亮が知ってるのは序の口なんだからねっ」と。
ヤラレるだけじゃなくて、SMまがいの事もされたんじゃなかろうか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:27:35 ID:iNaY8QmS
されてない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:24:57 ID:wm7P5i7J
序の口は、父親の事だけじゃなくてそれからの人生の中で起こった事を言ってるんでしょ。
そんなもんだけじゃないんだからね!って。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:43:34 ID:5atQoWvp
あれって「亮が知ってるのは序の口」
って言ってたんだ 
何回聞いても聞き取れなくて「亮が言ってるのだってその口なんだからね」  って聞こえて意味わかんなかったんだけどすっきりした
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:05:13 ID:NFTVjyBy
>>335
>>たいていの犯罪者は 白夜行に当てはめて語れる気がしてきた 

原作の雪穂と亮次は、ある意味悪党の典型的な(ありがちな)人生を送っているだけだしね。

ドラマの第1話を見るか見ないかで白夜行に対する印象はかなり違ってくる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:07:01 ID:MbIcsbB+
>>362
時代を考えても
子供だからあれで十分衝撃なんだと思う。
大人にとってはそんな事でも…ね。
純愛を全面にだしてるし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:08:20 ID:OQ7FXLS5
>>366
何度聞いても「その口」に聞こえるけど・・・。
しかし亮が写真を落として、それを見た雪穂のその後の畳みかけは凄いな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:30:29 ID:UbqySSaM
字幕付けて見れば?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:34:22 ID:GdQOnxBa
そもそも「その口」じゃ 日本語としておかしいと思うけど。
ひょっとして・・・・・違う国の人?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:49:00 ID:wm7P5i7J
オナジヒト?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:26:16 ID:wm7P5i7J
綾瀬はるかは白夜行のシリアスな演技にハマってるのに、ホタルノヒカリとかふざけてるやつもピッタリハマってるよね
ナチュラルな感じがするけど隠れ演技派なのかな?
山田は演技上手いし白夜行にピッタリだけど、三枚目のキャラはあんまりハマってないような…
とにかく白夜行の亮司と雪穂をあの二人がやってくれて僕は幸せだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:43:38 ID:P+UahIOS
>>373
印象だけで言ってるでしょ?
ちゃんと最近の出演作品観て言ってる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:49:29 ID:wm7P5i7J
見てるから言ってるんだけど…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:55:32 ID:P+UahIOS
>>375
例えば何観たの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:15:06 ID:fwMlkAYP
あーわかる。
綾瀬の演技はすごいらしいよ。
山田は確かにシリアスの方が合ってる気がする。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:42:51 ID:ocISw7vt
白夜行の綾瀬はるかしか知らなかったからって別に構わないでしょう
白夜行観てれば。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:04:45 ID:GdQOnxBa
たしかに最近の山田はシリアスの方が多いね。

「ウォータボーイズ」や「ランチ」の頃みたいなのもいいよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:19:49 ID:wm7P5i7J
最新作の映画は超三枚目でファンには嬉しいけどやっぱ白夜行が一番
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:40:41 ID:P+UahIOS
>>379
最近の山田はむしろコメディの方が多いよ。
今年主演した映画は二本ともコメディ。鴨川ホルモー、大洗にも星はふるなり。
主演じゃないけどクローズも山田の役は結構コミカルな役。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:51:03 ID:iNaY8QmS
市橋がミステリー小説を所持

東野圭吾かも
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:01:47 ID:wm7P5i7J
ってニュースでやってたの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:58:35 ID:jbe9wT8I
しかし亮はずっとデブデブだったなあ
市橋見てると逃げ回った奴はロクに飯も食えないもんだよなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:00:22 ID:RY1rqz0O
幸せな家庭に育った輩には亮と雪穂の感情を理解は出来ないと思う・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:14:00 ID:P+UahIOS
>>384
いや、逆にストレスで過食になる人もいるぞw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:25:03 ID:iNaY8QmS
お昼のニュースでミステリー小説所持とやってた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:33:56 ID:nTeBLKHM
>>385
小説を読んだだけでドラマは見ていないけど、確かに平凡な
(それが幸せなのかもしれないが)家庭に育ったと自分には
二人の行動原理は理解できなかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:48:19 ID:JsHQ4RW2
ところで韓国版の映画はどうなってんの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:51:13 ID:MbIcsbB+
ちゅらさんの山田はコミカルで可愛かったぞ!
素は物静かなイメージだけどコメディ全然イケると思いマス。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:51:16 ID:GdQOnxBa
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:04:05 ID:ocISw7vt
>>391
百夜じゃ意味がちがくなるよね…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:07:47 ID:N2pojbxh
序の口の意味は、亮司が見た以外の亮司の父親がやった性的いたずらの事だと思う。
その一部が写ってる写真をホテルで亮司にぶつけられて、亮司は初めて自分が知ってる
以上の光景を見て、「やっちゃってくんないかな」のお願いを実行してしまったと思ってる。

綾瀬は、MR.BRAINで仲間がゲストの回のとき、キムタクに地下室に閉じ込められて
やっと出してもらったら、怒りでバット振り回して、バキッとぶつけてもずんずん
歩いてるとこがメチャ面白かったw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:23:59 ID:wm7P5i7J
綾瀬はるかはボケキャラもミステリアスなキャラもサイボーグもなんでもハマってるよ
演技力あるのに他の女優と違うのはガツガツした感じがないとこ
松嶋菜々子みたいに30代になっても生き残ると思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:13:24 ID:wm7P5i7J
白夜行の続編の主人公は水嶋ヒロに決定?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:15:37 ID:P+UahIOS
>>394
綾瀬は際立って上手いという感じに見えないところがいい。
どんな役もそつなくこなす。

一般的に「上手い」と呼ばれる役者は同時に「下手」という評価も受けるもの。
取り立てて上手くもないが下手でもない役者が一番使い勝手が良いし、息も長い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:01:39 ID:1r4POVHQ
>>394
最近は、鹿男の応用でブレインと仁だから、そろそろシリアス欲しい。
ちなみにホタルと鹿男のキャラ作りは別系統だと思う
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:32:25 ID:hJq/h1JH
>>395
幻夜がドラマ化されたとして?
確かに雅也は「ひょろっと・背が高い」が特徴なわけだけど
それなりに強そうでなければならないので水島ヒロでは無理かと・・
前スレかでもあったけど松山ケンイチも強そうに見えないので無理そう

原作者は白夜行と幻夜を完全につなげてるわけではないので(読者の想像に任せてる)
幻夜がドラマ化されたとしても可能性的なものだけを残して綾瀬・山田ペアでもある意味斬新な気がする
特に山田に関しては髪と髭の伸ばし具合で別人に見えるしw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:45:58 ID:iNaY8QmS
逮捕後の市橋って、なんかそんなイメージ。
料理屋の娘は沢尻エリカ、美冬は酒井法子。これ最高。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:52:31 ID:5atQoWvp
>>398
綾瀬・山田で幻夜は 確かに見てみたい! 
でも それをやっちゃいけない気がする
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:41:23 ID:huMgxdIy
このドラマはほんと良かった
3週以上フルで見たのはこのドラマとお金がないだけだ
ドラマ観て原作読んでもどちらも違った味を楽しめる
でも、正直原作だけ読んでここまではまったかは微妙だ
ドラマでの補完がないと俺にはピンと来なかったかもしれん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:48:01 ID:s7po5syO
結婚詐欺の女が雪穂(美冬)
市橋が亮司に思えて仕方がない
原作のイメージと全部ぴったりだもの(女は外見以外
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:53:34 ID:wm7P5i7J
>>402
どっちがハゼ?
案外繋がってたりして
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:01:20 ID:510qdhle
あちこちで再放送されるごとにファンが増えていってるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:55:31 ID:9qovPEXc
お金がないwww
一緒にしないでね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:08:41 ID:NCME9osg
お金がないは、お金がない放送局にとって、最高の手ごろソフト
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:56:02 ID:uAsm0lYv
市橋はこの小説かドラマに影響されて殺人事件を起こし逃亡した可能性はあるな
逃亡方法を参考にしてる可能性もあるし本当はもっと殺してるかもしれない

このドラマ見ると思い出すのは亮司が松浦をメッタ刺しにした回の翌朝
日本で生活してる中国人妻が自分の子供と同じ幼稚園に通う日本人の子二人を
メッタ刺しにして殺害した事件

あまりの惨殺キチガイぶりにあー昨夜のあのシーンに影響されやがった
と思ったのが忘れられない

その後のバラバラ殺人など猟奇的犯罪や家族間の殺害行為の異常な増加の一端
というより大半はこのドラマに影響されたんだと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:00:32 ID:uAsm0lYv
もちろん本や映画でも問題はあるが
ドラマはスイッチ入れると誰でもどんな幼い子供でも見れちゃうからな
ノイローゼ状態の中国人妻や市橋のような連中が見れば即影響を受ける

学校から帰って一人でいる子供がこのドラマを見ればかなりの悪影響を受けるだろう

数あるサスペンスドラマとは比較にならないよりえげつない描写とキチガイっぷりが
本物のキチガイどもに直接的影響を与えてきたと考えて間違いないだろうし

今後も与え続けると思って間違いないだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:02:36 ID:510qdhle
またか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:58:16 ID:/OfGyn1t
ID: uAsm0lYv
キチガイ認定。
あぼーん推奨。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:14:31 ID:Be+zm4X1
そんなことより白夜行の話しようぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:08:40 ID:S7kZ6bis
白夜行=足立区女子高生コンクリート殺人事件
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:32:12 ID:uX1awWfA
>>412
それは「さまよう刃」だろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:14:30 ID:M4NMqliT
>>407-408
本気で思ってんだったら、病院行った方がいい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:21:52 ID:/OfGyn1t
>>414
キチガイにシャレでも触っちゃダメだよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:58:48 ID:M4NMqliT
>>415
見当違いでもID: uAsm0lYvの内容はこのスレの趣旨には反していないのではないしょうか?
私からみると、あなたのレスが必要ないと思います
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:03:51 ID:/OfGyn1t
>>416
見当違いの意見を真面目に相手すると荒れる元だからスルーしようよと言ってるだけ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:13:05 ID:2oqrmbXL
原作とドラマどっちが好き? 
タイムマシーンがあったら前スレに行く?次スレに行く? 
どぶに咲く花って本当にないの?

はぁ…
気が付くと俺は 前のスレと同じことをしていた 

ぼ〜くは〜いまど〜こ〜にい〜るのだろ〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:47:23 ID:M4NMqliT
>>417
あなたには見当違いでも本人は本気でそう思っているのかもしれない
私が相手した>>414は完全な白夜行ネタですよ?
あなたは他人のレスを批難する前に自分の投稿内容を見直してみてはいかがでしょうか?

>>ID:/OfGyn1t君…レス、、ひどいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:52:34 ID:/OfGyn1t
>>419
なんでも白夜行ネタであればシャレで通用すると思うのもどうかと思いますが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:58:22 ID:y8Q+Q+bb
今日必ず幻夜買って来よう
と思うのに絶対忘れる
どうせ今日も忘れるんだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:03:56 ID:M4NMqliT
>>420
IDポップアップ等で自分のレスを読み返す事をお勧めします
荒れるから余所いってくださいm_ _m
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:20:50 ID:bpzK0ABk
中国人妻が幼稚園児を刺し殺した件は当時も話題になってたよ。
この作品は3年半前だから
その後異常に殺人事件が増加してるところを見ると
関連性が無いとは言えない。

それもかなり残忍な事件や親族間での殺人事件が物凄く多くなった。
婆ちゃんまであっさり殺すシーンとか今でも信じられないよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:25:46 ID:vO7nX+nX
市橋、逮捕時の所持品の中にハサミがあった。

同じく、所持していたミステリー小説が何なのか
激しく気になるなり。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:30:37 ID:bpzK0ABk
市橋もだけど今話題になってる女子大生?のバラバラ殺人事件も
これの再放送が引き金になった可能性は否定できないんじゃないの?

ああいうことする連中はちょっとしたきっかけで普段溜まってるものを爆発させるから
殺人行為を自分勝手に理由づけて正当化して実行してしまう主人公の姿に感化されてる
可能性はあるでしょ。

そこらへんにありふれてる推理ドラマとは訳が違うと思うよ、これは。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:46:08 ID:vO7nX+nX
このドラマがきっかけで…って騒ぎ杉ると
今後再放送が無くなっちゃうかもね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:53:54 ID:QXejv8uM
34歳と35歳のババアが詐欺にかけてあっさり何人も殺した事件もかなり影響受けてそうだよな
計画殺人をあっさり次々と実行してきた姿が亮司雪穂とダブる
このドラマを3年前に見て計画したと見れば期間的にも合致する

ここは捕まった殺人犯にアンケート取るべきじゃないか?
あなたの好きな小説は?ドラマは?小説家は?と

多分、東野圭吾とその作品は大人気だろうな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:38:32 ID:2oqrmbXL
マジレスするとだな 
他にも優れたミステリー作品は山程あるわけで 
別に白夜行が存在していなくても 
同じような事件は起こってたと思うんだよ


429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:39:49 ID:9qovPEXc
ちょ…おまいら落ち着け!
ドラマも原作も俺たちが思ってるほど人気度も認知度もないぞ。
市橋が持っていた小説が何かは知らんが、
色んな事件に及ぼすほどの社会的影響があるとは思えない…けど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:08:19 ID:bpzK0ABk
100万部超えたんじゃなかったけ?ドラマのおかげもあって。

それと視聴率10%は1,000万人に相当すると言われてるよ。
連ドラ11話だから一部だけ見た人を入れれば軽く見積もっても
それ以上は確実に見てるわけ。
実際には再放送でさらに増えてるだろうし。

強い影響を受けた人が1万人にたった1人の割合と見積もっても1,000人。
99.9%の人はさらって流しててもそういう人は確実にいるわけよ。
実際にはもっと多いんじゃなかなあ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:19:24 ID:bpzK0ABk
2時間サスペンスは2時間のうちに恨んで殺して逮捕されて解決するのよ。
ワンパターンで時代劇みたいなもんだから誰も現実味を感じないで見れるでしょ。
目線も探偵、刑事、検事サイド。

でもこれ違うでしょ。
登場人物がどこにでもいそうな普通の子供の一生で目線が殺人者サイド。

3ヶ月もの間、再放送なら毎日、心理描写も交えて如何に殺人者サイドを肯定するか
という点だけに重点が置かれてる感じ。

殺し方もかなり計画的、長期に渡っていて生涯をかけて殺人を繰り返し
逃亡し、完全犯罪を心がける姿をまるで美しく描写してる。

こういう殺人者側に立った描写は他のドラマにはほとんど見られないでしょ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:46:49 ID:QXejv8uM
単発ドラマはその場で終わりだが
連続ドラマは見てる方も徐々に盛り上がるからな

連ドラで殺人犯側の心理を肯定し続けたといえばこれとアウトぐらいか
あれもその後元看護婦4人組による模倣的殺人事件が有ったな

殺人行為を美化し続けたという点でこれはあれの比じゃない影響力だろうが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:12:29 ID:4ppjdQ67
猟奇殺人・快楽殺人なら沙粧妙子最後の事件という金字塔がある
浅野温子様主演の名作だ
そのまえに田中美佐子様のテレビ初主演「眠れない夜を数えて」もある
ケイゾクはこれのパクリ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:21:58 ID:iss45fZc
ドラマと現実の境界線が崩壊した輩が集まるスレはここですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:24:57 ID:/OfGyn1t
ゆとり教育の弊害がこんなところに。。。
呆れてものが言えん。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:27:45 ID:uX1awWfA
そんなことより白夜行の話しようぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:21:03 ID:510qdhle
厨二の集まりになってきたな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:26:03 ID:uX1awWfA
事件は時に埋もれ、忘却の空へ・・・。
もう全てが終わったと思っていた。もう誰もが、忘れたと思っていた頃だった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:57:42 ID:M4NMqliT
>>438
見る回数が増えるにつれて
そのシーンで笹垣が亮二に対して振りかえる演出が不自然に思えて仕方ない

>>435=ID:/OfGyn1t
いい加減にしてもらえませんか?
荒らさないでください お願いします
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:59:49 ID:uX1awWfA
>>439
「何かを感じとった」と勝手に解釈してる。
そういう感って実際あるよ。
まあ不自然っちゃあ不自然だけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:13:30 ID:ssNcqtMB
原作を読んでからドラマを3話目まで見たのだけど
原作に比べて亮司がヘタレ化、雪穂は人間くさくなってるような感じがする
この二人って結局関係とかあったんだろうか。何もなかったら逆にスゴイけど
ドラマではその辺もはっきり描かれてるようなので楽しみ

正義なはずの武田のほうがよっぽど怪しい人物に見えてくるのはなぜ…w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:26:13 ID:M4NMqliT
>>431さんの言うように
殺人者サイドを肯定するように描かれているからじゃないですかね。
私は ドラマ→原作 だったので原作亮二がたくましい、、雪穂が怖いみたいなイメージになってしまいまいしたw

まだ全話みていないのなら、このスレに常駐してるとネタバレ的な内容も
聞かされてしまうかもなので見終わるまで来ない方がいいかもです^^b
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:28:01 ID:/OfGyn1t
>>439
そういうあなたも充分に荒らしてますよ。
いい加減にしてください。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:36:49 ID:2oqrmbXL
>>443
おまえら二人がものすごく仲が悪いのはわかった 
わかったから こんなとこでケンカしないでくれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:53:51 ID:M4NMqliT
なぁ、雪穂…
ID:/OfGyn1tは俺を荒らしだと言ったけど…

俺は俺なりにID:/OfGyn1tをスレッド外に追い出そうと思っていたんだ…
だけど…追い出そうとすればするほどスレッドを荒らしてしまっていたね…

今となれば…そんな気もする…

だけど…ごめんな
わからなかったんだ…
他の対処法なんて知らなかった…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:54:35 ID:bpzK0ABk
このスレみると亮司と雪穂を頭っから擁護しちゃってる人がいるよね。
殺人という行為にすら目を瞑っちゃってる感じ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:03:25 ID:QU237MVi

殺人者サイドを肯定してるドラマにしてるなんて全く思わない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:06:13 ID:GPjPoiSh
何万部売れたか知らんし、
視聴率何パーだか知らないけど、
日本国民何人いると思ってるの?
白夜行知らないやつのほうが圧倒的に多いよ。
だから社会的影響なんかなーいーのー。


でも俺は大好きだあああ!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:31:50 ID:yMugKw2D
一度は惚れた相手である篠塚にもなかなか心を開かなかった(開けなかった?)雪穂はやっぱり強いよぉ

最終回で、泣きながら
「わかりません! 何の事だか・・・」って泣きながら篠塚を睨む雪穂が好き
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:33:26 ID:eS9aA7dW
そうか、謎が解けた!!
原作でも雪穂は亮次のために母を殺してるんだよね
ってことは亮次を愛してたってことでいいのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:55:01 ID:/OfGyn1t
>>450
原作の場合はそうとは限らない。
亮司に対しては「あなたのために母を殺した」と言っていただろうが、
母親の亡き後に親戚のウチに引き取られるように準備をしていたような描写がある。
よく読もう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:55:55 ID:iss45fZc
>>450
今さらそこかよ!

亮と雪穂は自分達から仕掛けたりはしない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:19:42 ID:NYt/+Yxg
顔は想像せずに…
婚殺女と市橋が実は裏で共生していたと考えてみるんだ!
エビとハゼのように。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:24:48 ID:eS9aA7dW
>>451
そうだったね
でもそう考えると逆にやっぱり雪穂は亮次を愛してなかったと思えてきた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:35:47 ID:upBhs2QU
原作は、でしょ。
ドラマは純愛として書いてるからね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:43:06 ID:bpzK0ABk
>>452
婆ちゃん殺してるのに何言ってるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:04:55 ID:BJ+UCzOj
原作では、もっと多くの男に雪穂は買われてて、
みんな変死した。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:56:49 ID:iss45fZc
>>456
なぜ殺されたかを考えましょう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:50:58 ID:oG3LwrJG
最初「はた迷惑なピュアさだな…」が「はた迷惑なビアさだな」に聞こえて?だった。
だけどあのシーンの二人の雰囲気がすごく好きだ。本当は普通のカップルのように街をデートしたりしたかったんじゃないか、と思うと切なくなる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:06:09 ID:rP8TGs8q
もう 感情にながされるのも疲れたし…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:11:53 ID:06gYZMNd
>>407
松浦も親父も会心の一撃だけだったろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:43:22 ID:U5vaPjal
コンクリ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:14:04 ID:gHDKWnGq
いいとも
小清水…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:56:30 ID:BSnlfUix
>>459
犯罪者なんだから
同情はやめい!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:01:29 ID:mrBr/txE
説明下手ですが、図書館の先生が山田孝之のお母さんに卒業証書持って行って
『私あのこの事大好きだったんです』
って言ったらお母さんが
『あの子良い子だったでしょう…』
みたいに言うシーンで何故かどうしても号泣してしまう。
DVD何回も借りたなぁ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:49:34 ID:hdfu1DXG
何回も借りるんだったら、買っちゃいな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:51:54 ID:BSnlfUix
話し戻すけど、ハゼは雪穂でエビが亮司って、ちゃんとそのシーンを見ればわかるよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:50:15 ID:qryDBTtW
松浦が古賀をメッタ刺ししてはいた。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:36:59 ID:qWzXbIaW
「罪を憎んで人を憎まず」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:13:18 ID:5D4rbscF
俺…悪くないよねぇ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:04:02 ID:2hi6csr3
>>458
口封じにあんなに優しく雪穂を育ててくれた年寄りを
本人にこれから殺しますと目で宣言して殺したんだが
大丈夫かお前?

親兄弟が殺人犯罪者と知ったお前が殺人犯罪者の家族じゃ可哀想だと
その親族の犯罪者仲間に殺されて本望なのかお前は?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:12:50 ID:2hi6csr3
どっから見ても殺人助長目的のプロパガンダドラマだろこれ

在日韓国朝鮮人などはよく犯罪を犯しますが悪いのは大概被害者で
加害者には理由があって可哀想な場合が多いんですといった錯覚させる目的の

それに市橋や34歳の詐欺連続殺人犯の女やバラバラ殺人犯は感化された可能性があるというよりゃ
このドラマの内容を具体的に知ってる者は大概連中が影響されたと感じてるということだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:26:55 ID:rP8TGs8q
またその話?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:48:14 ID:kxQWbaYu
もうその話はいいわよねぇ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:52:03 ID:qWzXbIaW
>>472
教養のなさが露呈してるね。
ギリシャ悲劇やシェークスピアを読んでみたら?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:02:41 ID:Xo8xlaUg
このドラマみてやっぱ綾瀬でよかったと思う。
なんか時たま綾瀬はあってなかったって意見読むけど、
そんなことないよね。
回を重ねるごとに(年をとるともに)だんだん凄みをましていったし。
最終回の篠塚から問い詰められるシーンとか
尋問されるシーンとか
店の中で「何のためによ・・」って泣き崩れるシーンとか
特に印象深かった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:24:34 ID:06gYZMNd
綾瀬って、決して上手いとは思わないけど、何時も引き込まれる。
まぁ、単に顔が好みなだけかもしらんがw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:26:06 ID:nCMnFfV6
844 名前:名無しさん@入浴中[] 投稿日:2009/11/14(土) 10:17:25 ID:l/DIAG38O
雪穂さん予想通り、開始10分、即完売でオワタ\(^o^)/

この金津園のソープランドの雪穂にぜひ、合いたいものだ。
「なあ、雪穂・・・」って、いいながら、さいごまでいけない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:54:27 ID:e7GOAILm
このスレは基本的に東野圭吾さん、出演者のファンが多いでしょうが
この作品だけのファンとなるとちょっと異質かもしれませんね

もしかしたら今名前が挙がってる殺人事件の真犯人も捕まる前に
このスレを覗いたり書き込んでいたかも

いやもしかしたら現在書き込んでる中に・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:34:16 ID:9sf5gp5o
>>473
だって涙出る程嬉しいんじゃないの?
見つけてもらえた幽霊はさ・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:36:57 ID:9sf5gp5o
>>479
本気で思ってんだったら、病院行った方がいい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:46:23 ID:rufsQVsn
>>471

口封じ

亮と雪穂は自分達から仕掛けたりはしない って言ってるじゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:56:42 ID:qWzXbIaW
>>482
ID: 2hi6csr3 に何を言っても無駄だと思う。
物事を表面的にしか観ることが出来ないゆとりには理解できないんだよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:01:18 ID:qWzXbIaW
スカパーTBSチャンネルで 12/28(月) に全話一挙放送。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1436.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:29:27 ID:rP8TGs8q
>>480
じゃあ泣きながら殺そう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:06:29 ID:kxQWbaYu
>>484
年末に…重!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:09:24 ID:DTqzsCvG
>>486
でも、ほら...サンタクロースが出るドラマだし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:14:06 ID:5D4rbscF
>>485
やめよーよ、その結末。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:07:51 ID:nCMnFfV6
外事警察面白い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:13:23 ID:qWzXbIaW
>>489
松浦と奈美江が夫婦w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:15:03 ID:nCMnFfV6
図書館のおばちゃんが官房長官
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:31:56 ID:kxQWbaYu
おまいらが言うからチャンネル変えたw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:11:04 ID:ecf7s2qC
小説読んだら無性にドラマが観たくなってTSUTAYA行ったら全部レンタル中だった
ますます視聴意欲が刺激されたのでamazonでDVD-BOX衝動買いしてしまった
後悔はして・・・ない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:17:50 ID:qxOtflhq
>>488
だって話終わんなくなっちゃうよ? 
いつまでもぷらぷら小説書いててもねぇ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:20:59 ID:jcFQai4U
騙されるほうが悪いのよ
って何話でしたっけ?
あそこのシーンが無償に見たい!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:25:52 ID:sKiRkknC
5話のラスト10分
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:31:49 ID:qdW/2wO+
>>357
無理だろうな。原作では現場検証でいきなり笹垣が、死体のベルトの緩みからズボンを下げてから慌てて引き上げたことを見破っているから、亮司が目撃したのは父の裸の尻。
これは映像化できないだろう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:37:39 ID:jcFQai4U
>>496
ありがとう!
急いで夜中まで開いてるレンタル屋行ってくる!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:51:25 ID:qdW/2wO+
>>363
これも原作の話になってしまうが、雪穂が挿入されていたことは終盤になって初めて出てくる。推理小説だからね。雪穂自身が先妻の娘が襲われたときに自分で言っている。しかもそれは1匹や2匹ではなかった、と。うどん屋に通っていて自動車事故で死亡した男とか。
終盤でキーホルダーの鈴が出てくるが、鍵を忘れて家に入れないと不動産屋を連れ出すときに、ランドセルからちりんちりんとと鳴る鈴の音を不動産屋が聞いている。ドアを開けると母親がガスで死んでいる。雪穂には心中するつもりなどなかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:54:05 ID:sKiRkknC
その娘も雪穂が亮に強姦させた…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:00:29 ID:qdW/2wO+
>>398
松山を挙げたのは俺なんだけど、身長180cmというのも合っているし、騙されやすい小心者というイメージで合っていると思ったから。
殺害してバラバラにした後は刺身や肉を食えなくなっているし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:02:31 ID:qdW/2wO+
>>500
手なづかさせるためにね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:11:23 ID:qdW/2wO+
>>428
江戸川乱歩が最も猟奇的かな。次いで横溝正史あたり。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:47:15 ID:amYY5hwh
でも、ノリピー事件、押尾事件、鳥取「騙されるほうがバカなのよ」事件、
埼玉・結婚詐欺事件、リンゼイさん事件と各々、小説と接点あるから
どれかしら読んでた、見てた可能性は高いのでは?

きょうの外事警察、作りは凝ってた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:34:00 ID:RHXDxhuE
「騙される方が馬鹿」っていうのはドラマだけだし…とてもありきたりなセリフな気がするけど…。
もちろん白夜行はものすごく効果的に使っていたのは認めるよ。
でもここんとこの思い込みすぎてる書き込みを見るとちょっと恥ずかしい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:27:04 ID:4wHaISKq
自意識過剰というか「白夜行」を過剰評価し過ぎのイタいヤツが目立って来た。
自分も「白夜行」は原作もドラマも好きだが、古今東西、これよりももっと残酷で
犯罪を助長しかねない創作物 (小説、映画、ドラマ、ゲームなど) はいくらでもある
という基本的な「教養」に欠ける「ゆとり」が増えたってことなのかな。
バカ過ぎて呆れるよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:28:04 ID:vOl57sro
親バカみたいなもんでしょ
可愛いもんだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:47:19 ID:5+3sIheV
>>494
いーじゃん。それでっ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:35:55 ID:qxOtflhq
原作から先にはまったから初めてドラマ見たときは 終盤のはしおり方がすごく残念だったんだけど 
今となればドラマはドラマで別物として完璧 
と思うようになった 

まあ はまりたてのやつが盲目的になっちゃう気持ちも わからなくもないよ
でも最近の変な流れはさすがに見てて怖い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:02:56 ID:vOl57sro
真似したらあかん!
あくまでも作品として楽しむんや。
ええな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:21:39 ID:JEZlZXjh
>>506
この小説は本来ならせいぜい数十万部、映画作っても数十万人
ゲームなら多く見積もっても数万人程度しか接しないようなもの
それも元々こういった世界に興味のある特殊な連中だけだろ

だがテレビドラマは千万人以上が目にする
しかも連続ドラマとなれば数千万人の目に触れている
その波及効果で小説もさらに売れた

その結果この手の世界に一切興味が無かった「ゆとり」までもが目にして
中には異常に興味を抱く輩が確実に居る

どうやらその一人が市橋であり、34,5才の連続殺人女などだということだろ
市橋の数少ない所持品にハサミがあったことがそれを物語ってる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:29:36 ID:4wHaISKq
>>511
病院行った方がいいよ、マジで。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:30:08 ID:JEZlZXjh
>>505
世の中ってのはいろんな連中がいるんだよ
お前がそう思い込んでてもそれはお前個人の想いにしか過ぎないということを知れ

そうとはいえ確かに100人居れば99人まではお前と同じような考えかもしれない
それが一般的、普通といった言葉で表現されるんだが

世の中には普通じゃない一般的じゃない連中が確実にそれも結構な数居る

その普通じゃない市橋や34,5才の連続殺人女のような連中に
どんな影響を与えていたか可能性を検証する必要はあるだろ?

ここ2,3年の異常な殺人犯罪の急増ぶりをどう説明する?
このドラマの影響度を検証する必要はあると思うがな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:31:08 ID:4wHaISKq
>>513
じゃあ、弁護士に相談して、ドラマ「白夜行」の放送差し止め請求とかすればいいじゃん。
笑い者になるだけだろうけどねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:38:36 ID:JEZlZXjh
>>514
すでに悪影響を与えてしまった分についてはどうすんだ?
このドラマに感化されて殺人を平然と実行されてしまった連中が居る
可能性について検証すべきと指摘してるんだがな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:45:38 ID:RSqN5kd9
正直小学生とかが学校から帰って一人でこれ見たら
と思うとゾッとするのは確か

マイナスの影響はあってもプラスになるものは何もないと思いますね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:00:55 ID:JEZlZXjh
最近は猟奇的殺人、無差別殺人、連続殺人が以前に比べ
異常に増えた気がしてならないんだよな

秋葉原やどこぞの本屋などでのナイフ振り回し無差別大量殺人
バラバラ殺人の多さ
34,5才女の計画的詐欺連続殺人

4年以上前には滅多に見なかったような簡単に殺人を犯してしまう事件があまりにも多い
と誰もが感じてるのは事実だろ?

その多くがこのドラマを連想させる共通点をもつと
このドラマを見た奴なら誰もが感じてるんじゃないのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:05:05 ID:amYY5hwh
実際、刑法犯は減ってるはず。
増えたのはニュースの枠、省庁の発表モノって民放でやらないでしょ。事件ばっかり…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:05:57 ID:4wHaISKq
>>515
「放送差し止め請求」の可否の審議の過程で検証されるに決まってるじゃん。
そんなに検証したいんなら、なおのこと差し止め請求を出せばいい。
素人が、こんな便所の落書きに過ぎない 2ch でゴタクを並べても何の意味もない。
そんなに自分の主張を通したいなら、それに合った適切な行動をとればいいだけ。
こんなスレにいるヒマがあれば、もっと適切な方法を考えて行動しろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:16:09 ID:H47iEs2A
>>508
このままここに、ダラダラいればそれでいいじゃん!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:25:28 ID:VlLGooTI
>>515


wwwww


吊られてみた

522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:27:19 ID:JEZlZXjh
>>519
なんだかやたら熱く語ってるな

「こんな便所の落書きに過ぎない 2ch」 の 「こんなスレ」

と自ら言ってる割には(笑
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:30:50 ID:4wHaISKq
>>522
で、何がしたいわけ?
検証だったら「こんなスレ」でしても意味ないよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:43:15 ID:VlLGooTI
>>522

はんざいしゃにテガミかいてアンケートでもとってみればー?(ぼーよみ)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:58:58 ID:M7+JL6ry
ID:4wHaISKq=ID:JEZlZXjh

自演ババアしね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:39:00 ID:4wHaISKq
>>525
残念、別人。ID:JEZlZXjh みたいなキチガイと一緒にしないでくれ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:48:39 ID:vOl57sro
>>516
小学生くらいの理解力だと難しいドラマかもね。
でもね、何を言いたいドラマかを考えてみてね。
プラスしかないじゃろうがボケ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:03:49 ID:qxOtflhq
亮が残した遺言を思い出せよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:24:13 ID:5+3sIheV
どうかこどもたちに
本当の罰は心と記憶に下されると伝えてください
飲み込んだ罪は魂を蝕み、
やがて、その身体さえ命さえ食い尽くす
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:47:42 ID:1eUrELFE
レッド・バトラーの遺書の意味が理解出来ないから

こんなふうに思うんだろうね・・・

>マイナスの影響はあってもプラスになるものは何もないと思いますね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:56:10 ID:1eUrELFE
子供の教育上良くないからって親が勝手に決めつけてジブリとかしか見せないから

逆に異常な事件が増えてるんだと思う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:25:32 ID:5+3sIheV
ジブリは親が子供に奨めるアニメじゃあないよな。

最近のバカ母って自分が見たいのを見せるんだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:13:02 ID:YoqMZ1c5
なぁ、みんな。
「何かすごく穏やかになったね。前だったら絶対怒ってたよね」のシーン、
最初見たときは俺も怒るだろうと思ってたんだ…。
だけど…何回も見てると、怒るか?とわからなくなってしまったんだ。
誰かわかるやつがいるなら教えてほしい。
どうして俺わからなくなってしまったんでしょうか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:54:37 ID:ii727GJB
>>515
ドラマに感化されて
現実と混同する奴がバカ。

なんか事件が起こる度に
テレビや映画のせいにするのて
おかしくね?
見た奴全員が洗脳されて
殺人犯すか?

近年、ゆとりがサクサク犯罪犯すのは
テレビや映画の影響ではなく
映像の世界と現実は違う。
死んだ人間は二度と生き返らないと
教えてない親の問題。

なんでもかんでも言い掛かりつけて
モンスターかよ。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:13:40 ID:zzflUd3H
いまきづいたけど
このドラマを指示してると思われる人の方だけが

ボケ、カス、バカ、病院行け、キチガイ、ゆとり

と相手を一方的に罵りまくってるね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:25:39 ID:W8GAONMa
>>533
そりゃ白夜行放送時から数年経ってるんだから変わるでしょ。
俺もあんたも。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:02:22 ID:hn5v7Spc
>>535
で?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:52:40 ID:Nm+Zhebn
三つ子の太陽現る…「幻日」現象、兵庫で観測 asahi.com 話題 http://j.mp/iBRJl

白夜
幻夜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:14:43 ID:6EmVnFCw
>>533
きっと…
感情に振り回されるのをやめたんだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:08:48 ID:IDRl2Kb4
今月白夜行とセカチューを一気に観た。
白夜行はボロボロ泣きはしないけどストーリーも面白いし出演者の演技力もあって暗くても何回でも見たくなる。
セカチューも好きだけど最後らへんは胃が痛くなるから何回もは見れないや。
白夜行出演者はセカチューに出てた人が多いから、どうせなら雪穂の友達役はまんまセカチューの友達役の人で、園村役は坊主でとかにすれば良い意味で比べがいがあって面白いのに
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:16:55 ID:5nDOa32R
あほ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:27:54 ID:jPLPvRFW
坊主や介ちゃんに園村は無理。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:09:25 ID:V7aXAuIP
>>540
野暮だねぇおまえさん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:38:12 ID:6EmVnFCw
>>540
比べてどうする?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:56:49 ID:zlrXWxPJ
>>540
あまりセンスがいいとは言えないな。
単なるミーハー感覚でチープ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:42:14 ID:96XjJ/be
介ちゃん役の人って古賀だったけど、セカチューでは同じ年の役で
白夜行では亮司雪穂の子供のころにはもうあの古賀なんだよね、
そして亮司雪穂が高校生とかになっても古賀はあのままだったから、
セカチューを見ていなかった自分は、てっきり古賀役の人は山田孝之と綾瀬はるかよりも
結構年上なのかと思ってたら、セカチューで同級生役だったからびっくりした

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:00:47 ID:973RgZ49
確かに古賀老けないな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:26:11 ID:6EmVnFCw
>>547
最近みないけど
なんか出てた?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:35:13 ID:jPLPvRFW
>>548
白夜行の役の上でって事だよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:00:45 ID:973RgZ49
冬休みバイトしてDVDbox買います!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:05:26 ID:6EmVnFCw
>>549
ごめ。それはわかってたんだけど
中の人最近みないなーって
JINに呼ばれなかったんかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:09:49 ID:IjHw0cr1
>>550
頑張ってね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:03:45 ID:fcEahkF8
>>551
連ドラの浅見光彦に出てる。
刑事局長?やってる兄ちゃんの部下。
キャリア組っぽい刑事役。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:17:47 ID:6EmVnFCw
>>553
そうなんだ
その時間、相棒みてるや
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 05:50:49 ID:LHqUwJOe
白夜行初めて見た
評価が高いから見たんだけど
すごくよかった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:30:48 ID:IUDCdkgp
いいよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:43:06 ID:0e4fZr9o
Blu-rayってある?
このドラマでDVDなら画質悪すぎ。地デジ保存しか…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:16:43 ID:Q6kZBack
7話の屋上のシーン良いですね。
あとチビ亮司が見る悪夢が怖すぎる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:59:52 ID:gM8hVhrc
>>558
7話の屋上シーンと言われてもピンとこないんだけど
高宮のパスポートを雪穂が亮二に投げるシーンかな?
「一緒なんだよ。あたしにとっても亮の幸せが免罪符なんだよ」はいいね

それ以外の屋上シーンは藤村を強姦したときに飛び降りようと迷った自分ちの屋上?
まぁ、あれは7話なわけがないけど。。さらに自分ちでもないか・・・売春家?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:08:36 ID:gM8hVhrc
間違えた、パスポートじゃなくて社員証だ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:12:27 ID:wGETcPTS
>>559
7話の屋上で充分通じるんだが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:00:15 ID:8g5pS+k9
7話の亮司はいいね。
屋上で足ブラブラしてんのが又いいよ。
それなりに平穏な生活してるのがよくわかる。
このドラマの中で、唯一物騒な事がなくて息抜き出来る回かな。
再会シーンの2人もかわいかったし、二人の免罪符のシーンも好きだわ。
ただ、なんで雪穂が高宮と結婚したがってるのか
女心のわからん亮司にイラっとした。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:02:54 ID:IUDCdkgp
まあ亮だって 雪穂が高宮を好きだから結婚したがってるなんて思ってないでしょ 
狙いはわからないけど 
雪穂が結婚したがってて それが雪穂の幸せに少しでもつながれば
って感じじゃない あのときは


564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:05:43 ID:Ymqey7ce
あのシーンいいよね
携帯で撮って、疲れたときとか見てる
なんか穏やかな亮くんの雰囲気に癒される
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:37:23 ID:hQpX0y6J
>>562
このドラマの中で、唯一物騒な事がなくて息抜き出来る回かな。

園村のあれを素手で握るシーンを忘れんなよwww
まあその後松浦を殺すけどさ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:44:01 ID:65L+Hiyw
白夜行今更映画化になればいいのに。
もちろんキャストは変わらず。
需要はあるはず。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:10:10 ID:N78GItPN
>>566
2時間程度であの話を描き切るのは無理だと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:17:52 ID:3OI+cI11
6分間で分かる〜を軸にすればなんとかなるかもw?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:20:19 ID:N78GItPN
>>568
でも予備知識のない初見の人があれだけで「感動」することはないんじゃないかなw
570sage:2009/11/18(水) 19:20:28 ID:tELkf6b4
>>567
韓国で映画化されたよ。

http://www.chosunonline.com/entame/20091118000056
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:26:10 ID:3OI+cI11
>>570
>>567は「6分間で分かる〜」が分かるぐらいだから知ってるとおもー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:31:46 ID:N78GItPN
>>570
>>571
韓国の映画版は知ってる。刑事目線らしいので原作に近い感じみたいだね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:48:14 ID:0e4fZr9o
韓国映画はアクション派手だからな。
心の機微を描く邦画とは似てもにつかない作品だろな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:11:42 ID:curJIm7K
CSTBSチャンネルで、12月28日12時〜21時55分まで白夜行全11話一挙放送。
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1436.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:04:00 ID:/cisjSsu
こんなこと思うようなシーンじゃぜんぜんないんだけどさ 


1話の雪穂ん家に出てくる卵かけたご飯が異常にうまそう 
といつも思ってしまう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:19:13 ID:FKO6u7fd
確か、母親がうどん屋から失敬したであろう天かすが入ってたよね。
炊きたて白飯に醤油かけたら旨そうだが
あれは明らかに冷飯だった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:48:27 ID:/cisjSsu
猫舌だから冷たくていい 
いや ごめん 
関係ないね

やっぱ白夜行は冬観るのが良いね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:50:25 ID:Kga+joew
そうそう、冬は白夜行、夏はセカチューってな感じ。
年末の年末の一挙放送どうしようかなぁ
この間の再放送観たっていうのもあるけど、落ちそう・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:43:08 ID:ExihURAZ
サンタさんがくれた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:44:18 ID:zGbl2gQ5
>>574
スカパー!HD の TBSチャンネルならハイビジョン放送だよね。
でも我が家の環境はただのスカパー! orz
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:26:53 ID:ukz2VACZ
大阪のうどん屋では天かすとネギが入れ放題の店が多いらしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:58:04 ID:fEmIhzeg
>>580
TBSチャンネルが映るんだったら見られると思うよ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:51:30 ID:/v3yU6Zm
>>582
観られるけどハイビジョンじゃないってことでしょ。
普通のスカパー! も 16:9 の画面だけど画質は標準じゃん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:44:55 ID:htN5R1/O
・正しい事なんて 言われなくてもわかっているんです

・本気でそう思ってるんなら病院逝った方がいい

この二つのセリフ大好き
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:12:12 ID:BfcSDc34
ほな、すくわれへんな・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:41:22 ID:gUWLCyL1
落ちてた…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:38:42 ID:0fSZFuxK
>>584
正しさなんて、あやふやさ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:55:13 ID:DPDWFLCx
は?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:06:51 ID:2Z+hNndE
へ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:13:33 ID:d+peVNKY
笹垣って死んだん?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:27:57 ID:x8RQhcp5
ちゃんと見てね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:01:10 ID:6NlKja3F
あほ!あほんだらっ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:31:09 ID:TR5IjZ0N
警察行こか、楽になるで。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:08:33 ID:Enywv2Xk
わるいから…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:05:46 ID:NCjg0Jq0
セリフの羅列してる人って
いつになれば気が済むのかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:16:10 ID:SS3GWWte
そんなこと、いわれなくても、わかってんだよ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:20:00 ID:se4j4iRx
いざというときに、
せりふのひとつでもかけるヤツが
生き残っていく    K.S
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:23:51 ID:iMubED5o
>>595
同意
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:31:35 ID:horud4vj
>>595
サブいだけだってことに全く気付いていない KY ってことでしょ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:33:47 ID:Enywv2Xk
そんなこと あたしが一番よくわかってるよ! 
理屈じゃないんだもん 
しょうがないじゃない 


と  あおってみる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:48:58 ID:dK+kF17Y
>>595 同意します。
スレ立ての初めだけにしてほしい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:52:08 ID:se4j4iRx
外事警察スレって、白夜行のセリフがあふれるよ。
今夜も楽しみ。

・・・って、あのスレで、白夜行のセリフ書いてる人間ってひょっとして???
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:50:15 ID:+fq2SAnv
韓国の、映画「白夜行」
ttp://guide.jp.real.com/wowkorea/synopsis_5837.htm
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:50:18 ID:DPDWFLCx
>>601
ヲタ同士でお気に入りのセリフ言い合うのが面白いんじゃんw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:06:31 ID:iMubED5o
>>604
言い合うならいいけど、レスに白夜行のセリフを引用するのが寒いってことなんじゃないの
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:16:28 ID:horud4vj
面白いのは最初のうちだけ。
これだけ延々と続けられるとサブいし、くどい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:33:13 ID:o5TkGd54
やっとこ解除されたーーーーーー
さっき本屋行って、白夜行と幻夜にらめっこっつうか、最後のほうとかを読んでみたら
かなり憂鬱になる…帰りに一人でなんか気分が暗くなって帰ってきた…結局買わなかった。勇気なかった…
細かいところ、結構テレビと違うんだね、亮司の最期とか。
あれ全部読んだ人すごい。気持ちが落ちすぎてやばそうだな
>>602今日行ってみる!!面白そう
みんなセリフよくわかるよね、何回見ても馬鹿だから覚えられん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:37:50 ID:x8RQhcp5
だったらセリフ以外のネタ言ってみなさいよ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:35:40 ID:6NlKja3F
>>605
だってここ白夜行のスレだし。


本気でそう思ってるんだったら、他のスレいったほうがいい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:38:09 ID:gOhDADOw
こんだけスレ伸びてるんだし昔からいる人は大体の話出来ってるんでないの?
レスが止まるぐらいならセリフの言い合いだけでもあったほうがいいよ
かといってそればっかりだと萎えるけどな
またどっかで再放送されれば新規であふれるでしょー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:01:41 ID:Enywv2Xk
いままでどんだけループしてきたと思ってんのさw
飽きないやつだけ残ってくんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:19:54 ID:x8RQhcp5
ハーイ!飽きません!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:36:50 ID:DPDWFLCx
(#゜ё゜)信じる者は救われるとか…求めよさらば得られんとか…
嘘ばっか…嘘ばっかついてんじゃないわよ!!!


(´・3・`)俺…好きな女に何させてんだろう…


(;ё゜`)アタシには…亮くん以外誰もいないんだよ…

(#`・3・´)もう何言われても騙されてるとしか思えなくなってんだよ!!

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:05:29 ID:fmIpjsV1
>>603
やっぱ在日絡みのドラマだったんだな
原作者そうなんだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:23:42 ID:horud4vj
ID:fmIpjsV1 みたいなアホにとっては大阪出身でちょっとでも韓国に絡めばみんな在日扱いなんだろうね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:56:19 ID:o5TkGd54
>>613
出たな!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:24:17 ID:gOhDADOw
ヌサイク雪穂ktkr!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:08:48 ID:iMubED5o
>>609
だから何
ここはセリフをレスする場じゃないんだよ
セリフに込められた思いとか深さを語る場だろ
そんなこともわからないんなら、そういうスレ立ててそこで思う存分セリフレスしてろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:33:58 ID:DPDWFLCx
しつけーワロタwww
もしかしていつもの構ってちゃんか?
そんなに言うならお前がみんなが盛り上がれるようなレスしろよwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:45:06 ID:gOhDADOw
>セリフに込められた思いとか深さを語る場
是非>>618なりの思いを聞かせてほしい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:45:41 ID:1i0qC46s
別に無理に盛り上げる必要ないんだよ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:17:46 ID:iMubED5o
>>621が全てだ(自演じゃないよ)
思うところがあればレスするし、なければしない
今の自分にはドラマに関して特に思うところがないので、レスしようがない

だいたいドラマ自体は終わってるのに勢いが止まらないスレって数えるくらいしかないんだよ
白夜行スレはそんなスレに入っていて、珍しいと思う

みんな再放送なりDVD版なりを見て思うところがあって、ここに書きにきてるんでしょ?
そういうレスがただのセリフだけのレスに流されたくないだけ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:19:49 ID:3V1Blwjq
松浦の渡部篤郎が「外事警察」に出ていて、公安の卑劣さが見えて面白い。
昔の学生運動とかセクトとかにも「協力者」に金渡したりしてスパイを送り込んでいたんだよな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:34:02 ID:gOhDADOw
アンチしてるわけでもあるまいし
レスを遮ってるわけでもないんだからいいじゃん
そもそもレス流れるほど今流れ早くないだろ?

ヲタスレでセリフ言い合い禁止なんて聞いたことねーぞww
つか過去スレ見てみなよ今までの流れと一切変わってないんだが
なんで今更こんなにしつこく食いついてくるやつが現れるんだw
いい加減モメサじゃねーかと思ってきたw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:47:18 ID:t0zU88cN
モメサ(笑)
自己紹介してる〜だっさ〜ww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:03:08 ID:1i0qC46s
そもそもこんな頻繁に台詞の言い合いなんてしないがな。
たまにならいいけど、毎日のようにやってるからいい加減にしろと言われるんだよ。
今まで我慢してた人がいるのは事実なんだから、少しは自重しとけ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:07:12 ID:2Z+hNndE
別にいいんじゃねぇの
俺はここの台詞のカキコすきだけどな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:10:49 ID:t0zU88cN
>>627
それが度を越えているからこんなことになった
626を100回読み直せ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:01:17 ID:gIa0e5xb
あのさ 
みんな 白夜行が大好きってことだろ? 
脚本がすげーんだよ 
セリフの一つ一つが心に残ってるからみんな書きたくなるんだよ 

それを真面目に語りたい ってやつの気持ちもわかるよ

表現の違いだけなんだからさ うまくやれないもんかね

って2チャンなんかで 
語ったちゃったじゃないか バカ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:05:32 ID:TyiCvbXd
>>628
そうかねぇ
度は超えてないと思うけどね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:08:33 ID:mmIhGIO/
セリフ専用スレ立てるべきだな
いちいちセリフで返してくる屑はそっちに移動すればいいよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:10:07 ID:TyiCvbXd
分割じゃ意味がない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:11:37 ID:rVefuH7u
>>628何をどう基準にして「度を超えている」んだ?
お前こそ今までの過去スレを100回読み直してみろ
ここはこれまでもずっとこの流れでやってきてるって事に気づこうぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:13:31 ID:mmIhGIO/
>>633
少しは自重しろっていう>>626のレスは読んだのか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:17:01 ID:rVefuH7u
だから、どの程度だと度を越えてるんだ?
自重なんてお前の捉え方次第だろ?
そもそも自分が気に入らないからって楽しみにしている人がいる事を
否定する権利お前にあるのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:17:37 ID:TyiCvbXd
まったくだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:19:17 ID:mmIhGIO/
>>634
お前は日本語が読めないのか
>>626が、お前が知りたいことを全部三行で書いているじゃないか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:21:59 ID:mmIhGIO/
>>635

セリフでレス返したい奴は専用スレ立ててしばらくの間そっちいけ
重複スレだからって通報しないでやるから
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:22:12 ID:ivn0Nivb
アンチしてるわけでもないのにねー

2ちゃんであれこれ仕切りたがるやつってなんなんだろ(笑)

毎日でもセリフレスしてもいいじゃん
俺は好きだよ白夜行のセリフ

640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:25:51 ID:m4xjDo+V
自分も白夜行のセリフは好きだけど、ここでレス代わりに頻繁に使うのは寒い痛いと思う
少しならいいけどね

とこのスレの半ばでも言ったのに…またこのループかよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:26:37 ID:rVefuH7u
>専用スレ立ててしばらくの間そっちいけ
>重複スレだからって通報しないでやる

仕切り厨のID:mmIhGIO/はどうしてこうも上から目線なんだ?
今までこの調子で楽しくやってきてるのにいきなり住み分けしろと言われてもね…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:28:31 ID:mmIhGIO/
>>641
あのね
セリフレスがうざいと思っているのが俺だけだったらここまで言わんよ
過去レス読めよ
何人もいるから
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:30:36 ID:rVefuH7u
過去レス読めよ
そのまま返すよw
いや、過去スレ読めよだな
いままでのスレもずっとこんな感じでやってきてるの
今更嫌だ嫌だ言うならスレ立ててそっちが出て行けばいいんでねーの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:32:15 ID:mmIhGIO/
>>643
お前の脳には「自重する」「控える」って言葉はないわけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:34:05 ID:rVefuH7u
自重するのはお前だろw
歩み寄るって言葉はないの?
いい加減自分の意見ばかり押し通そうとするのはやめろよ
セリフレスが多い=そんだけ需要があるってことだろ?
お前の言う嫌な思いをしてるやつより楽しみにしてるやつが多いって事じゃねーの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:34:45 ID:4CXImuSX
以前からセリフレスが多かったことは確かだけど、ここ最近はちょっと多過ぎると思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:36:40 ID:mmIhGIO/
ここまで理解力がないとはな
よくそんな理解力で白夜行を理解できていたもんだね
放送直後に、これどういう意味?って聞いていたのは全部>>645だったのかねw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:38:40 ID:rVefuH7u
理解力ないのはお前、そっくり返すよwww
放送直後からこのスレいたならなお更なんで今更言い出したんだ?

つか他の言い返し方ないのかよ?だんだん幼稚になってきてるぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:40:22 ID:mmIhGIO/
ID:rVefuH7uが自己紹介を始めたようです
あと数時間は自己紹介続ける模様
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:41:24 ID:ivn0Nivb
うぜーー
仲が悪いのは分かったから
アドレス交換して個人でやってくれ


いい加減スレチ

暇人どもめ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:44:20 ID:rVefuH7u
>>649
なんだやっぱりいつものやつか
気づいてないかもしれないけどお前のレス特徴ありすぎw
途中で方向変えるぐらいなら反論してくんなよカスが

こんだけ構えば気が済んだだろ?
いい加減荒らすのはやめてくれよなww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:45:10 ID:mmIhGIO/
はいはい荒らしさんわかりましたよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:49:19 ID:nZ8NcLEl
>>398
原作が雪穂=美冬(断言はしてないけどね)、ドラマで亮司役が雅也役をやるとい
うのはありではないかね。
山田は幻夜の主人公としては背が低いのがネックだけどこの人が持ってる雰囲気は
むしろ幻夜の雅也に近い。別に身長は特に必要な条件じゃないからね。
何かもがき続けて良心を捨てきれない優柔不断さや思いつめちゃいそうな感じ。
イケメンと言えば言えるけどそうでもないと言われればそうだよなって感じのルックス
も含めてピッタリな感じだな。
美冬は綾瀬とは全くイメージが違うし最近の「ヒーローの美人アシスタント」
役での連続ヒットを考えるとオファーがあっても多分やらないな。年齢も合わないし。
山田と「六番目の小夜子」「鴨川ホルモー」で共演してる栗山千明ならイメージに
はまるけど年齢が合わないんだよね。
小雪、管野美穂、釈由美子、常磐貴子ここいらが候補になるかな。オレがオススメする
のは優香。この人の抜け目の無いソツのなさや常に芝居がかった感じの演技、やたら男
のウワサが多いフェロモン、この人なら雪穂には全く合わないのに美冬ならピッタリ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:10:21 ID:gIa0e5xb
>>653
それを観たい願望はあるな 
でも山田だったらもしそんなオファーあっても 
断りそうな感じだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:14:38 ID:m4xjDo+V
>>653
山田続投と優香か…その発想はなかった
男を尻に敷く女優から考えて自分は江角マキコwとか思ってたのにww
山田続投は、自分は反対かな…続編だって作者が断定してたらいいけど曖昧だから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:38:47 ID:4B1IUPsH
>>655
逆に続編だったら山田は有り得ないでしょ。
亮司は死んでるんだし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:10:26 ID:m4xjDo+V
>>656
そうだったw
気づかなかった、ごめん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:39:32 ID:7K5SoueH
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:46:28 ID:q6i9zrLm
確かにかっこいいけど、あれじゃ雪穂の美貌が目立たないし、良司にイケメン求めてないよ。
山田以外ない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:32:01 ID:J/MJMMFJ
正直に言うと、続編でも続編でなくても、あのコンビでただ見たいって言う気持ちなんだよな(自分は)
シリアスなドラマだし、本人死んでるしで、終わらなかったらキリない無いんだけど、
すごく好きすぎて(最終話で)終わることがさみしくてまだ終わってほしくないって思ってしまう
だから、なんか山田綾瀬で見たいし、他の俳優女優だと勝手なんだけど認めたくない!!って思ってしまいそう…
例え綾瀬はるかが美冬に合ってなくてもそれでもいい白夜行の続きが見たいっていう勝手な気持ち
痛いのは自分でわかってるけどね…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:59:46 ID:q6i9zrLm
綾瀬はるかは美冬でもなんでも演じられるし合ってると思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:07:25 ID:ivn0Nivb
サンジャポに白夜行
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:11:59 ID:a/TnPC+n
雪穂復縁してくれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:45:02 ID:X+/mfhbw
ホントホント!
あのコンビとスタッフだから良かった。
だからJINもなかなか良い。
山田くんいないのは残念だけど、大沢の役はちょっと変だし、かといってはるかの兄役とか無理矢理共演してほしくもないもんね。
まあまあ気長に待とうよ、という心境です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:18:50 ID:q6i9zrLm
待つなら幻夜じゃないと嫌だ。
待ってコメディーじゃ嫌だ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:22:29 ID:2QZLw6gY
外事警察スレより

366 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 13:27:34 ID:ANlr0oz6P
住本は最後、協力者に刺し殺されそうだな。ハサミかなんかで。
で、
「ひどいよお…リョウちゃん…!」とか言いながら死ぬの。
「だから言わなかったじゃん…あの事だけはぁ…!」
とか。

367 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 13:39:08 ID:HSRNmzUI0
>>366 白夜行乙!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:39:24 ID:5/hbsvpX
韓国亮司は顔立ちがクールすぎるかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:30:05 ID:FNcO7c+u
誰にも言わなかったじゃ〜ぁん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:43:56 ID:4CXImuSX
原作を読んだ印象では、亮司も雅也も男前といえば男前なんだろうけど、
女たちの目を惹くような華のある男前ではないと思うんだよね。
地味で陰鬱な感じで「よく見れば男前」というイメージ。
その点でも山田の地味な感じは合っていると思う。惜しむらくは身長の低さだな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:01:34 ID:Lop+JpQW
映画ネタはこちらへどうぞ

http://anchorage.2ch.net/movie/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:16:13 ID:0W1kCzZv
>>666
そちらで、渡部篤郎がときどき松田優作に見えることがある、と書かれていてナルホドと思った。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:39:48 ID:ZbAxGWKK
あのドラマ見て、白夜行の鉄矢って良心の塊で清涼剤みたいな役割だったんだなと思ったよ。
渡部の黒公安なんて、はまり過ぎるが、ドラマ中、全く救われることがない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:01:58 ID:2QZLw6gY
もう時代は変わったよ。仁スレより

186 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 22:16:45 ID:SfCS2MODO
鉄也と綾瀬の良さをこの作品で知ることが出来た

洪庵あの聞き方はヤバイ
仁じゃなくても泣くわ
その後の仁の、どうしたら恩が返せますかって台詞がまた良い
二人のあたたかくて切ない言葉の応酬に涙出た
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:55:14 ID:jjxLy+7n
すごいドラマ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 05:08:05 ID:Y9o6NfG7
出遅れたけどセリフのレスあるの好きで嬉しいけどな。
読んでてなんだか面白い。
名言がたくさんあるけど忘れてしまうから、ここでまた再認識させられてた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:26:27 ID:uuvD6JLt
>>675
はいはい、蒸し返さない
出遅れたままでいてね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 07:30:17 ID:2GHUhjre
出遅れたが俺もセリフ好きだ。
白夜行の良い所はセリフでもあるんだからな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:17:07 ID:4w348cWb
もうセリフだけ書いた奴はNGID→透明あぼ〜んで掃除すればいいじゃん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:22:26 ID:swOtJ4Qk
幻夜でも、ほかのミステリーでもいいからあの二人で森下石丸でTBSで新ドラマ希望
そして今度こそ白夜行の再放送してなかった地域も再放送するようになれば万々歳!!!
と何度思ったことか…
まあなんか山田孝之を使わないとかいうのここでも見るから、自分はそういうのはくわしくはないけど無理っぽいのかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:36:06 ID:D5E+Z7Wo
あいつは俺の太陽だから…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:20:23 ID:2GHUhjre
俺はあいつの太陽だから…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:55:03 ID:E1ImRqP/
みんな好きだなあ 
白夜行ごっこが 

俺も嫌いじゃないよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:09:30 ID:3lB+6wpF
明るくはないけど、歩いていくには充分でした
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:42:39 ID:2GHUhjre
やめい!
685sage:2009/11/23(月) 14:13:05 ID:4SUzLzea
ttp://sentaku.org/tv/1000009861/

24日で締切みたいだけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:20:57 ID:xUuUP66U
白夜行のドラマスレで幻夜の話は暗黙の了解でナシだったのにいつの間にか何でもありになってるね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:28:16 ID:D5E+Z7Wo
あいつが咲かせた華ですから・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:56:27 ID:tQBpox0i
幻夜は阪神大震災の設定だけでもかなり金かかりそうだから無理じゃないかな?
それさえなんとかなればあとは・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:26:17 ID:D5E+Z7Wo
>>688
美冬の整形演出も大変そう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:59:29 ID:3lB+6wpF
>>688
大地震の設定なら、すでに救命病棟3でやってるから問題なさそうだが

ドラマ白夜行と原作幻夜の時系列を考えると…

691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:27:10 ID:D5E+Z7Wo
>>690
やるとすれば残念ながら白夜行とのつながりはカットしかないですね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:40:06 ID:uuvD6JLt
幻夜べつに見たくねえ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:41:38 ID:3lB+6wpF
>>691
阪神大震災にこだわらなければ繋がるけどね。

やるんだったら、
裏ラストで雪穂は成田に向かうんだから、できれば綾瀬でつなげて欲しい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:48:28 ID:uuvD6JLt
幻夜じゃ視聴率取れねえ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:59:33 ID:kwNEkQIT
視聴率目当てのドラマ・キャストは絶対駄作になる
白夜行は視聴率を狙った感じがない、でも丁寧に仕上げられているから好きなんだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:04:32 ID:D5E+Z7Wo
>>693
・サリン事件を考慮した異臭騒ぎ
・カリスマ美容師という単語
・2000年あたりの不況

どれもなんとかなりそうだけど、
今で考えると紙袋からの異臭であそこまで騒ぎになるだろうかと思う…

ついでにカリスマ美容師って古っw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:08:02 ID:D5E+Z7Wo
>>694-695
視聴率狙って話題のタレントや下手な笑い箇所をつけなければ普通に面白いと思うけどなぁ・・・・
でも視聴率狙うならば、残念だけど白夜行との繋がりをつけない方がいいと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:21:06 ID:3dZ6umPm
つながりって言っても、美冬役誰にするか考えたら綾瀬しかなくなるしなぁ
宮崎あおいも有りだけど、濡れ場も避けられないしそういった役をやるのか疑問

ってかまあ内容被ってることからドラマはないだろうなぁ
あるとして映画か
といってもどんだけがんばっても1章を描くだけで30分以上かかるだろうし、実現性は低いなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:36:31 ID:WxjSlWV2
想像だけで満足しとこう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:51:56 ID:3lB+6wpF
視聴率っていえば
JINが20%越えるなんて誰も予想してなかったし

下馬評は不毛地帯だったという…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:55:12 ID:yFU1u04b
>>700
白夜行から山田を除いて別のドラマを作ったら20%超えの高視聴率だもんな。
なんか複雑な気分。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:58:03 ID:uuvD6JLt
>>695>>697
「視聴率狙えない」ではなく「取れない」って言ってるの。
狙わないドラマは作る価値見る価値あっても、取れないドラマは作らないでしょ。
今さら幻夜みたいか?
小説越えられなくね?
でも白夜行のドラマ・スタッフ・山田綾瀬は好きだよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:01:34 ID:3lB+6wpF
>>701
山田の仁先生もみたいけどね。
でも、ちょっと若いかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:03:53 ID:3dZ6umPm
>>700
そうだな
いまだに何故皆があれを見てるのかが不思議
白夜行だってあんなに面白いのに数字は取れない
JINも白夜行も俳優は皆地味(ジャニーズのような派手さがないという意味だけ)
いまさら大沢たかおってwwwって感じだし
俺はそういうドラマが大好きだが、一般受けしないものだと思ってた
ところがJINは当たった
これだけは今期いちばん不思議なところ
俺は単に江戸時代という設定だけで50代以上の視聴率を稼いだんだと信じてる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:05:55 ID:D5E+Z7Wo
>>702
あなたのIDみると否定的な意見ばかりですねw
幻夜みたいですよ
原作を越えれたかの判断はそれぞれです

最後に。。
荒らしなら程ほどにお願いしますねm_ _m
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:21:41 ID:kwNEkQIT
>>704
白夜行を持ち上げて他のドラマを貶すのは良くないよ、気持ちはわかるけど

自分は白夜行を地上波でやっていたとき直で見たかったけど見られなかった部類
なぜかっていうと過激なシーンが多いからだ
白夜行に限らずだけど過激なシーンが多いものが好きな自分だけど、
親の前では見る勇気がなかったんだよね
こういう人多いと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:23:18 ID:E1ImRqP/
別に荒らしてはないと思うが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:24:57 ID:yFU1u04b
>>704
JINの主な視聴者は女性らしい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:30:48 ID:E1ImRqP/
>>706
わかる! 
自分も一人っきりでみたかったんだけど 
あの時間じゃ無理だったんだよね 
だから しばらくしてからDVDまとめて借りた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:03:38 ID:3alHBAQ2
初回から児童買春だもんな。
家族で見れないわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:17:55 ID:kwNEkQIT
mixiの白夜行コミュ、非公開で参加者募集していませんってどういうことだよ
早く管理人代われ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:50:55 ID:3lB+6wpF
>>711
そうなんだ。
このスレ常駐の俺が管理人やってもいいけど、
毎日mixiみれるほど暇じゃないんだよね…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:31:25 ID:uuvD6JLt
>>705
お言葉ですが、私は幻夜の映像化に否定的なだけだ。
今やっても得るものないし、下手にやって世界観壊すより、やるなら最高のタイミングでやってほしいの。
それは君がID探して晒すまでもなく、見ればわかること。
でも白夜行は神ドラマと思ってるよ。
幻夜の映像化反対が荒らしになるのかね。ここ白夜行スレでしょ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:33:13 ID:uuvD6JLt
はた迷惑なピュアさだな。
と、付け加えます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:36:42 ID:WxjSlWV2
仲良くやりましょうや
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:36:49 ID:8tUdLFEG
幻夜の話いっぱい出とるけど知らんけん簡単に教えて白夜行とどう関係あるとか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:40:29 ID:iLAZtc5Q
続編とみられている
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:44:40 ID:pmAIGCDY
というか白夜行以外の東野は糞
これ世間の常識な
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:46:15 ID:8tUdLFEG
>717ありがとう
確かに見てみたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:56:03 ID:+pV47Su+
幻夜と白夜行は別物。
いい加減、続編扱いしないで欲しい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:59:21 ID:Q2lfBqkP
まあ別っちゃあ別だよね
原作者もそのへんは明言してないし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:04:41 ID:8tUdLFEG
え、続編ぽいてこと?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:07:50 ID:iLAZtc5Q
読みようによっては、雪穂のその後のように読める。
ただ、決定的に違うのは、主人公の美冬は元々、ブスで整形美人ということ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:25:30 ID:8tUdLFEG
723ありがとう
続編として捉えたら雪穂(美冬)はまた犯罪を繰り返すん?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:25:47 ID:kwNEkQIT
>>709-710
そうそう
特に死姦のとこなんかさ
母親が原作読んだことあるっていうもんで余計に危ないし
なんで自分も後でまとめて見たわ、もちろん一人で

>>712
mixiのコミュの管理人なんて誰がやっても疲れるよwたぶん
辞めておいて損はなし
でもほんと早く代わって公開してほしい

>>723
確かにな
雪穂は小学校のときから美少女の面影があったというのに
美冬は「全く別人の誰かだった」からね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:28:23 ID:iLAZtc5Q
美冬は雪穂以上にわがままで、人を陥れる女。
雪穂がわがままかどうかは微妙だが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:38:12 ID:8tUdLFEG
美冬にも雪穂にとっての亮司的な人はおるん?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:41:24 ID:D5E+Z7Wo
>>713
あなたの本日のIDを頭から見て言ってるわけですが…

本気でそう思っているんなら病院に行った方がいい。
と、付け加えます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:45:28 ID:D5E+Z7Wo
>>720
ドラマ白夜行と幻夜が別物であって
幻夜は白夜行(原作)の続編として裏付ける内容が幻夜のあとがきに書いてない?

それでも確定とは言い切っていないけど…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:46:52 ID:D5E+Z7Wo
>>727
あまり深く聞いてしまうと楽しみ減りまっせ〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:47:26 ID:iLAZtc5Q
亮というより、いいなりになる男がいる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:56:32 ID:8tUdLFEG
>730確かに。
もうこれくらいにする

>731ありがとう

白夜行が良かったからこそ山田と綾瀬の共演を望む人も多いんだろうし、また白夜行チームでって思うのは自然なことだと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:54:52 ID:Kh6sim2s
奥貫薫は大人しそうだけど妙な色気と雰囲気があって良かったな。個人的に奈美江役は少し勿体無かったかも。

佐藤仁美が奈美江、奥貫薫が千都留役をした方がハマると思った。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:17:11 ID:qKcyHXJw
>>728
713はかなり正論だと思うけど、病院行けって…。あほなの?
それじゃあセリフ汚しだよ。
荒れるのでこの辺にして仲良く語りましょう!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:04:41 ID:2pnPtEqa
>>734
自演擁護お疲れ様です^^;
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:11:04 ID:8x12aS5X
スレチだと思うけどセカチューて良かった?ドラマ見てないけど白夜行と同じ2人だし気になる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:25:27 ID:Lo1Nzmg+
>>733
あれはさ、普通っぽい佐藤仁美だからいいんだよ。
篠塚も高宮も育ちの良い人は、見た目で選ばないちゅーか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:30:02 ID:RNg30GtK
高宮嫌い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:12:05 ID:WBmU0N0l
>>736
賛否じゃね?
俺はあーいうお涙頂戴は苦手
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:24:48 ID:8Z8fxFNn
>>739
あれを単なるお涙頂戴と受け取る感覚がどうかと思うが。
それをいうなら白夜行もお涙頂戴になってしまうが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:25:40 ID:Lo1Nzmg+
>>736
スタッフ、主役が同じだから色んな対比が面白いよ。
同じ手法の撮り方だとか、ここでこう言う顔するんだ、とか。
白夜行BOXの特典見てからセカチュー見ると、ストーリー以外で面白い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:26:32 ID:AIwoj0HO
ありえないと思うが・・・
雪穂の数年後が美冬だったらぞくぞくするな

ないけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:40:17 ID:WBmU0N0l
>>740
だからさー
なんで人の意見を全面否定するわけ?
あのドラマ好きな人ってそういう人間が多いから嫌なんだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:07:35 ID:7B8vuQHt
>>739
昔は セカチューみたいな泣かなきゃいけないよぅな話は 
自分も苦手だったから 言いたいことはわかるよ 
原作も好きじゃなかった
今は嫌いじゃないけど 

白夜行は原作もドラマも最初から好きだった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:13:45 ID:qKcyHXJw
>>735
自分と反対意見のレスがあると「自演」扱いで自己処理かい!
きっと自分もいつもそうしているんでしょうね。
私は713さんとは別人ですよ。
色んな意見があることを認めてくださいね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:17:27 ID:QvHqgi+P
>>736
主演2人、白夜行スタッフが好きなら見るべし。
映像や音楽もいいし、「亮」が「雪穂」が!って思うと楽しいし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:21:45 ID:QvHqgi+P
>>745
ヘンテコレスにはスルーしないと自分が損になっちゃうよ。
キミの意見はよくわかるからそれでいいさ。
>>746の続きをいうと
「白夜行」の世界観が好きなら「幻夜」の映像化を妄想すべし。って感じかな。
セリフの羅列と幻夜の話がスレを荒れさせるという事を、
>>728が一人で証明してるとおも。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:30:28 ID:2pnPtEqa
ID変えてまで自演か…
完全な荒らしですね^^;
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:41:47 ID:qKcyHXJw
>>747
よ〜くわかりました。
スルーします。
ありがd!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:46:34 ID:2pnPtEqa
>>749
スレに関係のないレスばかりしないでねw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:31:48 ID:8x12aS5X
>746
当時映画見たからドラマはいいやと思ってたがそうゆう感覚で楽しめるなら見てみたい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:26:04 ID:ul9vihmV
雪穂に抱きついて子供みたいに泣く亮司良い
トイレでの再会シーンとか松浦殺した後とか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:41:54 ID:7B8vuQHt
「大丈夫だよ 亮…」 
って言うときの 
雪穂の表情も良い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:02:40 ID:qKcyHXJw
>>752
トイレのシーンではまだ「雪ちゃんっ」って呼んでるとこも(・∀・)イイ!ね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:29:18 ID:2pnPtEqa
>>754
お互い売春してるのに今更チャンづけとかキモイだろwww

何が(・∀・)イイ!ね だよwwwwwwww

貴様もきもいわ 
あほかwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:37:53 ID:2pnPtEqa
それとこのスレでは台詞に絡むレスは禁止です

台詞系のレスは全て荒らしとみなすので宜しくお願いします
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:58:27 ID:0ufJgaQX
え?そんなルールいつ決まったの?
テンプレにそんなこと書いてないけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:06:18 ID:nZEKxtLC
ID:2pnPtEqa が荒らし。専ブラであぼーん推奨。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:06:26 ID:JJKxzxab
また香ばしいのが沸いてるな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:50:53 ID:e3o+YdEu
里だまいのブログに、オリジン弁当って弁当屋さんが出てきたのですが、オリジン弁当って亮司がのり子サンに話しかけたところ?ですか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:59:01 ID:2pnPtEqa
>>757
少し前のレスすら読み返せないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:02:00 ID:2pnPtEqa
>>760
若菜じゃなかったっけ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:06:50 ID:2pnPtEqa
追加:
気になって調べたらこんなのも出てきました
http://www.hiratsuka-town.com/location/loca_detail.php?dr_id=d200601_byakuyakou&lc_id=17
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:10:36 ID:e3o+YdEu
わざわざ調べてもらってすみません。
若菜、かあ。
店内の感じがよく似てたもので。
すっきりした、ありがとうございましたm(__)m
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:02:12 ID:eMP7j4fd
>>758
2〜3日前のレスからロムれば分かるよ
ID:2pnPtEqaが荒らしだって
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:45:05 ID:2pnPtEqa
私が荒らしならば、荒らしを相手した貴方も荒らしという事になりますが…w

>>765
そゆうとこオマエほんとうざいね
レスしたのは荒らしを制止させただけなんだって思いたいだけなんだろう

もうおまえ、、2chやめろ
それかPC捨てろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:01:53 ID:Cau7QflM
ここまで痛すぎると
可哀相になってくる…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:07:08 ID:8x12aS5X
亮司は典子や奈美江のこと好きって感情はあったんかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:09:02 ID:5nj4gmA+
典子は、最後の夜は衝動的な愛があったような。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:13:57 ID:2pnPtEqa
>>767
いやいやいや
荒らしに同情する事は何一つありません

スレ荒らす知恵あるのに自重する知恵がないはずがない
人を煽る計算はできるのにスレの未来が想像できんはずがない

最初からそんなもんわかってやってるんですよw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:14:49 ID:OSu0BtrL
じゃないと妊娠しないだろうしね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:15:48 ID:2pnPtEqa
>>768
愛情は無かったと思うけどどちらも好きだったと思います

>>769
あれは愛とは違うような気も…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:22:27 ID:8x12aS5X
確かに。
でも全てを受け入れてくれるってゆう母親的?な愛って捉え方も出来るかも。やっぱり雪穂に対する愛とは違う気がする。まぁ雪穂は愛や恋だけとはちがう全然特別な関係だけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:26:26 ID:OSu0BtrL
その日の次の日の朝、
「騙されるほうがバカなんだよなー…なぁ雪穂」
って亮司が呟いたとき、こっちが騙されたと思ったよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:28:55 ID:5nj4gmA+
雪穂って計算づくっていうイメージがあるが、
教会でガラスを割った彼女って、いうのも、計算だったのだろうか・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:29:01 ID:8x12aS5X
>774
その騙されるほうってのは典子のことなんかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:29:08 ID:2pnPtEqa
>>773
「だったらもし俺が〜〜いいよ」のやり取りを思い返すと確かに母親的に全てを委ねられるみたいな感じですね。

奈美江→ヤクザに睨まれてでも助けない(友達的愛情?
典子→自分の休まる場所(母親への愛情?
雪穂→歪んだ愛情?w

よくわからなくなってきました…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:31:46 ID:2pnPtEqa
>>774
その台詞大好きです。
「これでいいんだよなぁ」みたいに罪の意識から逃れるために
自問自答していると私的には解釈しています
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:32:48 ID:zQ8Dfq8G
コンクリート
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:33:02 ID:2pnPtEqa
>>777の修正
奈美江→ヤクザに睨まれてでも助けたい(友達的愛情?

助けない→助けたい です
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:35:20 ID:OSu0BtrL
>>776
そうだよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:36:41 ID:2pnPtEqa
>>775
前後関係を考慮すると教会の時は計算していなかった気がします…

(↑みたいな事いうと原作某に突っ込まれそうですが、原作の雪穂の場合は文句なしに計算だったと言えますw)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:41:46 ID:8x12aS5X
>781
そっかぁ
完全に騙されたわー

うちも雪穂は協会のときは計算じゃない気が‥原作読んだことないけどドラマのみの解釈では
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:46:36 ID:9fxarq/W
>>778
私も自分に言い聞かせてると思った。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:48:54 ID:OSu0BtrL
>>783
その一言で亮司は自分を保ってるんだよ
そう言い聞かせないと、罪を犯しているという意識が出てきてしまうからじゃないか?
まああくまでも自分の推理だけど

奈美江さんにも言ってたし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:16:25 ID:1BOa1Nmn
罪って雪穂以外の女に心を許したこと?それとも実際に典子を騙してるからそれのこと?それとも遺伝子を残してしまったこと?
理解力に乏しいので質問ばっかでごめんなさい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:25:17 ID:S7G8Zomo
>>786
自分は、ここでは「典子を騙している」罪から逃げようと
そう呟くことで自分自身に言い聞かせて保っている…という解釈をしている

でもほんとに白夜行の解釈なんて、
原作を読んだ人の数だけドラマを見た人の数だけ解釈があると思うから
あんまり人の解釈を自分の解釈にしないほうがいいんじゃないかな
他の人の解釈を読んで、あぁそう思った人もいるんだ〜って思うくらいがいいと思うよ
さんざん自分の解釈を書き連ねた後で言うのもおかしいけど…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:28:56 ID:OCgR+JSI
>>775
初めて見た時は計算には見えなかった。
でも全て計算してる…と思って改めて見てみたらそれも面白かった。
色んな見方が出来て面白いドラマだね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:31:19 ID:OCgR+JSI
>>787
私もそう思いま〜す!
こんなに深いから長い間ハマれるんだよね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:32:51 ID:PXbqTM7n
「そうしよう」って言ったときの顔がマジ切なかったな・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:44:15 ID:1BOa1Nmn
いまあのシーンもっかい見てきた
そうしようやばいね
>>787
そうだよね、自分だけじゃ理解出来ないところは人の意見を聞いてみる程度でそれを踏まえて見直したりするとまた違った見方が出て来たりしてやっぱり面白いなと改めて思った
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:06:26 ID:XsFUC5xd
>>768
私もその2人は亮司との微妙なやりとりの中で雪穂とはまた違う絆みたいなものがあった気がする。その辺も白夜行を深みのあるドラマにさせてる一因だね。

個人的な解釈では
・奈美江は女性としての愛情より共同者としての人間的な(友情?)信頼感と好意みたいな気持ち。(やっぱり最後に亮司は奈美江さん死んじゃうのか・・と独り言で呟いてましたね)
・典子は、最初は利用するだけの相手だと思ってた→一緒に暮らすうちに典子は自分とは違う形で過去に心に深い傷を負っている事実に気付く→最後の最後に汚れてもダメダメな自分でも全てを受け入れてくれる典子に一瞬グラリと気持が傾く。

ただ、本気で愛してしまう前にあえて自分からピリオドを打った。典子の部屋を出たのは騙すことも勿論あったけど、亮司自身の気持を抑制する為でもあったんじゃないかな。

長文スマソ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:20:09 ID:1BOa1Nmn
これ以上彼女を求めてはいけないみたいなこと言ってたもんね。雪穂とは辛いことばっかで典子の方に行ってしまえたら楽になるんだろうけどやっぱりそれじゃあダメだってゆう感じかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:08:54 ID:rmQ9QHft
やっぱ ドラマは亮目線で作られてるから 
亮の苦しさ せつなさは存分に伝わってくる 
あれって亮が歩道橋から落ちて死にそうになってるときの 
フラッシュバックみたいな感じでしょ?「騙されるほうがバカなのよ」 って去った後 
「ごめんね 亮…」
って雪穂が泣いてるのは 実は そぅだったであろうという 亮の予想で、本当は違ってたりして
とか

あ  あくまでも自分の勝手な想像というか空想だからね

そうやって いろいろ考えると 本当飽きないよ 
長々 ごめんね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:26:28 ID:CmPcDfb7
韓国版レンタルいつ頃だろ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:48:08 ID:JnU/09te
典子に「騙されるほうが悪い」って去っていったのは
ウソついて青酸カリを手に入れた方法のことじゃん。

罪の意識は十分持ってたし、典子に近づく時点で
笹垣だけでなく自分も死のうとはっきり決めてた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:47:12 ID:rmQ9QHft
典子にすべてを話してしまいたい衝動を断ち切るための 
「騙されるほうが〜」なのかと思った 

笹垣殺して 自分が死んでも典子に話しちゃったら意味無いもんね
最後の最後に雪穂を裏切ることになる

そんなときに 笹垣のノート見て 
ずっと俺たちを見てたんだってなって
それで「せめてあいつの血と肉にまみれて〜」
に繋がるのかなと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:59:48 ID:CkmFCyGY
教会のシーンはさ、全く計算してないって言ったら嘘になるけど、他の人とは違う、亮にだけははわかっほしいって感情じゃないのかな?
これ見て気が変わってくれたらって軽い計算しながらも叫んでる言葉は本音っていう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:53:00 ID:ICQzMn8Q
そうそう。
あそこで雪穂があっさり出頭する気になったのが、不思議だったもん。
それじゃあ話が続かないって。
本音もあるけど、比率としちゃ計算の方が多そう。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:44:20 ID:JnU/09te
> 全く計算してないって言ったら嘘になるけど、他の人とは違う、亮にだけははわかっほしいって

これってマツナガとホテル行った後、亮に呼び出しくらって雪穂が説明した台詞そのまんまw

教会のときはマジだったと思うな、最後のやり残しみたいな感じで。
亮司の態度が変わったの見て学習しちゃったのかもね。

あの程度のヒステリーなら、やる人はやるよ。
普通の夫婦ゲンカでも相手にぶつけなくても皿の数枚は割れる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:50:24 ID:tUYTuFLP
白夜行の映画化は尺的に無理かな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 06:54:07 ID:jhb5RikI
>>800
×マツナガ
○マツウラ

教会の演技は見た人がどっちにもとれるように曖昧にしてる感じだから、計算な雪穂も素直な雪穂も存在してるんじゃない?
計算は七年の間に培った雪穂の性格でもあるだろうし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:11:04 ID:Imx2sCaV
>>553
2週見逃した…それまでは見てたのに疲れて起きれなかった
CMにも出てたけどあれ古賀の人だよね?犯人…
今日見てみる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:33:05 ID:mxoewu/k
>>796
>>800
ずいぶんえらそうに批評しているわりには松浦を松永とか書いてたり妄想ひどいね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:35:23 ID:fiZO1lKb
>>804
ID:JnU/09teの内容は俺も好かないが
松永と書き間違えは突っ込むところじゃないと思われ・・・
否定なら内容としっかり書けと。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:42:05 ID:OxQyKVLF
配役の名前間違えてるぐらいじゃ
なんの説得力もないよね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:50:18 ID:mxoewu/k
>>796
>典子に「騙されるほうが悪い」って去っていったのは
ウソついて青酸カリを手に入れた方法のことじゃん。

決めつけ良くないね
見ておもうところは人によって違うのだから

>>800
>あの程度のヒステリーなら、やる人はやるよ。
普通の夫婦ゲンカでも相手にぶつけなくても皿の数枚は割れる。

妄想ひどい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:59:57 ID:fiZO1lKb
 私的に見る回数が増えるにつれて気になる個所

1.第一話のちびっこ亮二とちびっこ雪穂が駅のホームで別れるシーン
 ちびっこ亮二が必死に走ってきたので尋常ではない量の汗をかくのはわかるが
 靴を履いているのに汗で地面をあそこまで濡らせるものなのか!!(もしくは垂れて)
 過剰演出の予感…

2.笹垣の家で亮二が笹垣を刺すシーン
 雪穂が作ってくれたあのハサミケースからハサミを出す時の効果音
 リアリティーを上げる為なのは十分承知だが、なぜか気になるw
 あんなイイ音が出るわけがないw
 かなりどうでもいいですが気になるんです;;
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:26:13 ID:ZbGqTdXL
典子の「涙出るほど嬉しいんじゃないの?」という言葉がなければ
亮司はあのまま青酸カリで笹垣殺してたのかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:36:05 ID:fiZO1lKb
>>809
青酸カリでの殺しを止めた直接の理由は笹垣のノートを読み
「俺の事をここまでみていてくれていたんだ」的な感情が沸いたからだと思う

でも、その台詞でその感情が増した可能性も考えられますね
811sage:2009/11/26(木) 17:30:28 ID:EWLzrDiZ
あいつが作ったノートは、俺達の道程だった。
その足で追いかけ、その手で書き記し
どれだけの時をその目で俺達を見つめ続けてたのだろう。
そのノートは、あいつの血と肉でできていた。
だから こんな殺し方をしてはいけないと思った。
せめてあいつの血と肉にまみれて殺したかった。

↑あってる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:55:58 ID:yDQHZqur
ドラマという妄想で、妄想について妄想で話し込んで
妄想だと叩くって、変なスレ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:09:06 ID:eB0SWI9Y
>>809
典子の予想が当たった、ってだけかと思ったな
やっぱり嬉しくなっちゃったっていう・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:59:55 ID:oUu5A87i
泣ける
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:22:18 ID:6u+fT9Bq
全然関係ないんだけど、亀田と内藤の「戦う事が運命だった」の
セリフが白夜行に変換されて仕方ない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:31:53 ID:+ZrVbDqc
いま、日テレのドラマで「スカーレットになりたい」って、ヒロインが言ってたので
このスレに飛んできました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:54:33 ID:kzLN0gvg
>>815
おまおれ
「〇〇ことが、〇〇だった」で白夜行連想余裕でした
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:58:05 ID:3OcxUqvB
だって世界の中心・・・も最高視聴率19%ちょいでしょ。
視聴率じゃないんだよね。

世界の中心・・白夜行・・仁と3部作なんじゃないの?
この石丸&森下のドラマの作り方結構好きだけどね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:03:47 ID:gL3yqoIH
TBS-スターダスト夏の純愛三部作
・世界の中心で、愛をさけぶ
・いま、会いにゆきます
・タイヨウのうた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:48:48 ID:Si+c/Zc9
DVD観た。ダメだし映像とやらにがっかりだw
放送されてない映像集かと思ってた・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 06:35:26 ID:piQBiCHs
一つ聞きたいのですが…結局雪穗という女は亮二の事を愛していたのですか?
雪穗が母親からまともな愛情を受けていないために普通の考えとは逸した愛し方になってしまうのでしょうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 06:43:57 ID:tuxTutGP
「ほ」の字がすげー!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:27:17 ID:V+DeVT/u
>>821
ドラマ版は愛はあったよね。
普通の恋愛感情とはちょっと違うだろうけどあった。
原作も他人よりは特別な存在だったろうけどドラマ以上の愛は感じられない。
幻夜になるともう全く感じない。
雪穂は自分を愛してるんだよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:54:00 ID:tuxTutGP
>>818
石丸&森下作品なら他にもあるし、山田と音楽河野(柴崎…も?)が揃わないと3部作にしちゃうのもったいないと思ってしまう。
でも仁はどんな人にも勧められる面白いドラマだと思う。
ここで実績作ってもらって、遂に…を期待してます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:54:51 ID:e173GE2V
>>823
ここは君の自己満足スレじゃないんだから
ドラマスレなんだからドラマの事だけ答えればいいよ

原作や幻夜の事なんて誰も聞いてないよ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:04:48 ID:ymRcjeoJ
音楽は河野さんじゃなきゃダメだね
サントラ素晴らしいよ;;
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:29:07 ID:gL3yqoIH
最近、葬儀会館の館内放送や式のBGMで、セカチューのサントラがよく使われている。
あの曲を聞いていると
故人を思って悲しいのか
ドラマを見た時に、胸が詰まって泣いた記憶がよみがえって悲しいのか
やたらと泣けて来る。

上手な司会者だと
出棺前の最後のお別れの時に、曲のクライマックスをばっちしあてて来て
号泣必至。

個人的には、白夜行の方が大河感があって好き。
特にレクイエムがいい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:46:54 ID:V+DeVT/u
>>825
じゃあ言わせてもらうけど、原作や幻夜の事書いたからってなんなの?
聞かれたから答えただけで、勝手にレスしてきたのはあんたでしょ。
スルー出来ない方が馬鹿なのよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:51:27 ID:Si+c/Zc9
なんなの?って、いわゆる「スレ違い」ですよ
どこの板でも大抵嫌われるものです
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:59:33 ID:DhQIyD75
>>828
まぁ・・・その言い回しは大好きなんだけどw

>>821では幻夜や原作のことなんて一切聞いてないとおもうぞよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:13:30 ID:V+DeVT/u
>>830
スマソwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:45:47 ID:tuxTutGP
わらわはコロッケパンが食べたいぞよ
833sage:2009/11/27(金) 18:48:54 ID:mcvnFMCc
8話だっけ。
離婚を急ぐ雪穂の「お金だけじゃない私もいるのよ」って
どう言う意味かな?
慰謝料目当てで結婚したけど、好きでもない人と一緒に暮らせないから早く離婚したいって事?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:56:28 ID:Si+c/Zc9
だと思う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:02:08 ID:nt1vK6r1
最後に笹垣をしっかりと殺しきれてなかったって設定がちょっと無理やりっぽく感じた
そうしないとラストが盛り上がらないのはわかるけど・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:06:08 ID:V+DeVT/u
>>833
金目当てでボロボロになるまで利用した高宮を、せめて好きだった人とくっつかせてやろうって意味かと思ってたけど違うね。
>>833のが本当だな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:30:33 ID:FfjtXW6M
>>823
原作の雪穂と亮司の愛は「私には太陽なんかなかったけど太陽の代わりになるものが
あった」という台詞を他人に語ったこと(ここは何の利害関係もないので本音と想像
出来る)自分の店をR&Yにしていることから「推測」出来る。
美冬が完全に愛のない極悪人になったのは亮司という魂の片割れを失って壊れかけて
いた魂が完全に壊れたという推測も可能。雪穂はまだちょっとまともな感じだもんね。
でも「太陽」というのは亮司ではなく雪穂の「金銭的な成功者になる夢」だという解釈
も可能だし「R&Y」も亮司に対するポーズだったという解釈も可能なんだよな。
ここがいく通りの解釈も可能な「白夜行」の面白いとこなんだよな。
・幼い頃に悲劇的な形で知り合った男女が悪に染まりながら「醜い純愛」を貫くロマンス
(ドラマ版の解釈だね)
・一切の良心を持たない純粋悪の女に操られつづける男の悲劇(幻夜はこれだよね)
・頭も顔も良くて行動力も判断力も優れているはずなのに何かうまくいかず逃げまわる
ハメになる男とそいつをかばいながら利用する女のクライムストーリー
等いろいろ解釈出来る。答えは読者一人一人が判断するってこと。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:30:31 ID:IGjlaXA6
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:15:56 ID:DBHs1zts
ドラマの雪穂って最後は亮と一緒に死ぬつもりだったの? 
「明日あなたが来たら言おう 
太陽の下 手をつなごう
死刑台まで歩いていこう」みたいに言ってるけど普通に捕まったらもう手をつないで歩けないよね
雪穂は死刑にはならないし
なんか 終盤母親を殺してからの雪穂はすごく痛々しい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:27:51 ID:58gOxGiH
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1123&f=national_1123_018.shtml

韓国の映画版の評判。まぁまぁのヒットにはなったけど評価は厳しめみたいだな。
あの内容を2時間の映画にするのは無理がありすぎるもんねぇ。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:19:53 ID:htKJeM8V
>>824
仁って階段から転げ落ちてタイムスリップした医者が麻酔もせずに脳の手術する幼稚な設定だよな?
あの幼稚なストーリーのどこがどんな人にも勧められる面白いドラマなんだよハゲw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:23:16 ID:spU9bk7y
>>841
負け惜しみは恥ずかしいよ、ハゲw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:46:51 ID:RpiQczgq
幻夜読んだら、白夜行のドラマの原作と解釈が180度違うのではないかと思えてきた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:59:31 ID:q7Ikjb7c
>>780
アレはヤクザに痛めつけられて「売った」んだよ。だから「急に場所を変えたホテル」に着いた直後に「換気扇の点検で〜す」が来た。一方、雪穂に逃亡資金をすべて銀行から引き出させている。
また、そのヤクザからゲームソフトの仕事をもらっている。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:46:14 ID:UaTNqTop
韓国の白夜行はそれはそれで見たい。
日本が舞台じゃないよな?
金雪穂とか李亮司とかなってるのかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:21:04 ID:VL6rd4+e
R&YじゃなくてM&Yなんだね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:41:01 ID:58gOxGiH
原作が大好きで読み終わってからすぐに2回目を読み始めるほどはまったがドラマ版
は綾瀬はるかがイメージと違いすぎるので最近まで見てなかったがDVDで観てから
ドラマもはまった。連続ドラマにするために結論を最初に見せてしまう構成について
は視聴者をひきつけるためにしょうがなかったとも思うけどやはり残念な気持ちがあ
るけど役者が凄く良かった。本読んでるときはこんなキャスティングは想像しないし、
セカチューコンビで二匹目のどじょう狙いというのは安易な気がしてたんだけどね。

山田孝之 原作のクールなイメージとは全く違うようだけど一途で直情的な行動力と
イケメンとも言い切れない感じのルックスが生き方のヘタさに繋がっている。単純な
イケメンだとどうしてあんなに頭がいいのに失敗ばっかりしてるのかなんとなく説得力
がないもんね。
元々オーバーアクト気味なとこのある役者だけどこのドラマの世界観には合っていた。

綾瀬はるか 原作のシャープで切れ長な瞳と冷たさとこの人の垂れ目と人の良さが
にじみ出るキャラクターは完全に別モノだけど肌が雪のように白くスタイルが抜群に
いいというところが合ってる。やっていることの凶悪さを考えると最後まで違和感
は残るけど元々世の中を騙しているわけだしね。真剣な表情や相手をにらみつける
時の目つきなど相当自分でも研究して役作りしてたんだね。
思ったよりずっと好演だった。

武田鉄矢 これはビックリした。こんな凄い役者だったっけ?親切で温かい人柄の
ように装いながらしつこい底意地の悪さか刑事の執念かさっぱり判らない執着心の
表現が原作2人分のキャラを無理ヤリ一人でやっている為に発生するはずの脚本の
齟齬をほとんど感じさせない。ドラマはどうしても主人公の2人に共感させてしまう
作りになるから追う刑事は行動としては正義なのに観てる方の主観的には悪役になる
という難しい役だと思うけどギリギリの線をついてくる実に巧みなキャラクター作り
をしていた。好きな俳優じゃなかったけど見直したよ。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:43:26 ID:M29IOdWM
もう一度原作読めば、特に雪穂
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:48:37 ID:UaTNqTop
外事警察で松浦が入院患者のチューブを外そうとしたシーンは、なんか白夜行を思い出したね。
松浦の妻役になったナミエさんは、今回も殺されそうな予感。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:39:06 ID:k0tNlNUd
DVD特典にあったオリジナルエンディング? あれは全然良くないね
最後タクシー乗って「成田まで」って…あれどういう意味を込めた演出なんだろね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:40:55 ID:UaTNqTop
幻夜へのつなぎ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:11:46 ID:FNBlHEHk
雪穂はなんとしてでも幸せになるべきだと思ったんで、救われたよ。自分は
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:00:38 ID:e8xjlK14
幻夜って他局がドラマとか映画化やっても不思議じゃないのにな。
変に誰も手を付けない感じ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:08:03 ID:2tOGqnR/
そりゃ白夜行の続編だって誰もが思ってるしTBSでやるからでしょ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:01:13 ID:cQjJhmHN
>>851
ラスト、取り調べを受けるシーンで全ての罪を亮司にきせる。(それが亮司の希望
だと解かってるからね)。つじつまを合わせるため亮司にはストーカー行為をされ
ていたなどと話を作る。直接的な証拠がなく、死人に口なしだし亮司の行動は通常の
人には全く理解出来ないものだから結局不起訴処分。でも結局、殺人事件に関与し
ていた疑いは残っている上に事業に失敗して借金を負う。確かにこの状態だといくら
美人で頭が良くても不幸な人生しか残っていないから人生をやり直すとしたら他人に
なりすますしかない。
俺が「幻夜」を読んでて不思議だったのは雪穂=美冬だとした場合、「白夜行」で亮司が
死んだ後、頭のいい雪穂なら殺人事件への関与を疑われて何とか言い逃れた後の行動として
はすぐに全部店をたたんで(高級品を扱う店が疑惑の人物が経営してたのでやってい
けるはずがない)、ダンナには「殺人事件に関与している女房じゃ世間体が悪いでしょ。
すぐに別れてあげるからお金ちょうだい」って慰謝料ふんだくって海外へでもトンズら。
(英語も堪能だし)そこで人生をやり直す。このシナリオに近い形で動いたはずなのに何で
あれほど他人になりすます必要があったのか。成りすました相手に財産があるわけでも何で
もないのに。これだった。
ドラマでは亮司へのこだわりから店を早々に見切ることが出来ず深みにはまったという解釈
だよな。これが一番納得し易い解釈だと思う。美冬の徹底した実利的な合理主義とは相容れ
ないものだけど美冬になる前の雪穂の亮司への思いが合理的な判断を狂わせたという解釈だよね。
全部店を潰したのに1年間という時間経過のなどからみても「幻夜」ドラマ化が念頭にあった
んだろうね。テレビドラマだから明らかな悪人が罪を上手く逃れきっちゃうというの
はまずいという側面もあったかもしれないけど。
まぁ白夜行自体が視聴率的に成功した作品じゃないし綾瀬はるかもいい人キャラでの
連続ホームランでいまさら悪人のキャラを演じる気もないだろうから幻夜がドラマ化
されても出演はしないだろうけどね。
わざわざ「白夜行」と「幻夜」を繋げるようなエンディングを作ったのは原作者への
リスペクストという部分が大きかったのかもしれないね。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:34:30 ID:qrNmdGe+
>>852
自分は逆だ。
自殺もできず、生きる支えもなく、救いも何もない世界で生きてくべきだと思ったから不満。
だいたいあれだけの人間不幸に陥れておいて、幸せってありえん。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:38:42 ID:UgAuZcCM
>855
自己満足でネタバレ的な内容書くなよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:01:24 ID:nXb2F1dM
>>855
改行が変だよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:38:51 ID:+Ye4omMi
どうして俺たち、生まれてきたんでしょうか…
切なすぎる。
亮と雪穂は、ただ純粋に太陽の下歩きたかっただけなのにね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:58:59 ID:D5gy6dKr
私は幻夜が白夜行の続編だという感じがあまりしない。
また本読みなおそうかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:50:57 ID:2tOGqnR/
明らかに続き
最後に雪穂って分かるもん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:37:34 ID:B6WjtnsU
>>861
kwsk
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:16:11 ID:1mcDDHXZ
マルちゃんの赤いきつねのCM、武田鉄矢の相手が綾瀬だったらよかったのに
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:25:58 ID:nXb2F1dM
綾瀬にジャンクフードは似合わないとおも。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:37:43 ID:yubu7hJ9
>>861
それは妄想でないと言い切れるかね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:43:47 ID:2tOGqnR/
おまえら読んでないだろw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:00:37 ID:s+S4mHIG
原作スレでやってくれ。
868sage:2009/11/29(日) 22:27:21 ID:sVHHKV61
ドラマ「白夜行」が大好きだーーーーーーーーーーーーーっ。ε=( ̄。 ̄;)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:27:22 ID:D5gy6dKr
>>860で幻夜は続編だという感じがあまりしないって書いたけど、
「続編だと思いたくない」が正確です。


それぞれ別物として楽しみたいなと。似たようなコンビがおりましたよ的なw
雪穂にあぁなってほしくない気持ちが強くてね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:15:26 ID:EGxiOKgz
雪穂がもし



ホタルの性格だったら?
それはそれで見てみたいw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:47:22 ID:MaPhknLT
>>869
白夜行原作読んだ?ドラマと幻夜を繋げてないか?
もし白夜行原作を読んだ上で 続編だと思いたくない と言ってるんなら病院行った方がいい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:56:48 ID:FAYd0vFT
>>849
あれは首を絞めようとしたんだよ。器官にチューブを通しているのは、酸素を補給し誤嚥で肺炎にならないようにするため。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:04:37 ID:FAYd0vFT
>>853
阪神淡路大震災とサリン被害者の反発の大きさが予想されるからだと思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:31:45 ID:BJbRCMAs
>>871
なんでもかんでも 
そのセリフを乱発するのはやめないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:26:51 ID:89V67GTZ
>>874
同意
どんなに真面目に言っていてもセリフから引用するようではおちゃらけにしか聞こえない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:53:28 ID:y5T6xc3Y
そうかね
俺は結構気に入ってるがな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 06:32:36 ID:cm4GnARA
早くDVDが欲しい
貧乏は辛い
DVD買ったらサントラも欲しい
ツタヤに行ってレンタルDVDを長時間眺めてるのスイマセン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:48:23 ID:G4w40gxp
次スレからは
セリフの羅列は禁止にしようよ。
いちおつで10レス目くらいまでは我慢するけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:03:36 ID:6pWnEmYA
>>878
禁止にする理由は?
うざい?見飽きた?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:12:39 ID:5Hq3lr88
ちょっと前のレスみたいに
ダラダラ長文書かれるよりは
断然セリフの方がいいんだけど。

まあ、読んでないけどw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:35:32 ID:G4w40gxp
>>879
まさにその通り。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:48:45 ID:6pWnEmYA
>>881
さすがにそれでは通りませんね。
うざいと思うのは各々の主観であり
見飽きに関しては新参者もいる事を忘れてはならないです

禁止にしたいのならばもう少しまともな理由を考えてみてはいかがでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:17:17 ID:xYQWO1Z4
セリフの羅列より幻夜の話の方がスレチと思うぞよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:56:03 ID:y5T6xc3Y
どうでもいいわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:12:48 ID:89V67GTZ
>>882
自分中心でしか物事を考えられないのか…川磯
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:20:21 ID:5Hq3lr88
>>885
きみもね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:34:28 ID:x2/dwYIK
>>882
本気でそう思ってんなら病院行ったほうがいい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:32:05 ID:OZ5mX8V1
>>887
なんで何かが気に入らないとすぐみんな 
「病院行ったほうがいい」
ってセリフを使うの?

そのセリフ嫌いになりそうだよ

白夜行スレだし セリフレスは別にかまわないんだけど
使い方が嫌だ 

独り言だからスルーでいいからね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:14:43 ID:3YohkQOt
>>869
白夜行ってドラマのイメージがあるから雪穂のイメージも変わってくるけど
小説だけ読めば幻夜とそんなにイメージが変わらない気がする
小説だけ読んだ人はどういう解釈してるのかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:44:56 ID:x2/dwYIK
>>888
白夜行初心者?
独り言なら「なぁ雪穂…」を先頭につけるのが常識だよ?

初心者の分際でアレ嫌いコレ嫌いはやめたほうがいいよ〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:10:47 ID:2aAOi3ps
引いた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:17:26 ID:7enYgyaH
>>889
東野スレいけばー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:25:36 ID:thxvVePN
>>890
勝手に常識にすんなよ…
それに初心者の分際って何様のつもりさ。
妙な選民意識は見てて気持ちいいもんじゃないよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:39:52 ID:xYQWO1Z4
>>893
いつもの野郎だから相手にしないほうがいいよ。
IDあぼんですっきりするから。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:43:44 ID:JTNyRAXe
クランクアップの瞬間笹垣が一番元気でワロタw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:16:53 ID:ckWEAb9F
でもさ、
「食っちまいました」「スタッフ、気に入りました」とか何気に上からで
あれがなければ、ハンガー振り回してた刑事も出世したなぁって思えるんだけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:56:50 ID:HxqL929S
>>895
何で最後の集合写真のところで

金八先生〜!なんだよ怒
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:07:42 ID:17PXmsFq
>>896-897
同意!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:22:16 ID:In/ljkjC
>>897
でも、あれのお陰で皆笑顔だよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:49:46 ID:eW0UBfFi
DVD面白そうだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:54:19 ID:owGu+xuG
>>896
でもテレビの世界では国民的ブームを2回も起こしたほとんど伝説的な俳優でもある
しキャリアも30年越えてるんだよ。上から目線で当然といえば当然。
元々素の顔は結構キツイ人なんでFUJUWARAの原西が「金八先生はめちゃくちゃ好きだ
けど武田さんはそんなに・・・」とか言ってたしな。
同じようなキャリアだと水谷豊はスタッフにも優しいいい人らしいけどね。
これが田村正和とかビートたけしが若いキャストに「どうだい俺の演技でお前ら喰った
だろ」「このスタッフ気に入ったよ」なんて言われたら逆に「喰われた」方が「そんな
に本気で芝居してくれたんだ」って感激するとこだけどね。
キャリアは大物なのに大物感がないからなぁ。武田鉄矢。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:56:42 ID:17PXmsFq
す…れ…ち…?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:39:59 ID:Av+PkRyR
>>533
むしろ亮が傷つくのわかってて結婚しようとした雪穂の心理の方がわからない。
亮は若い頃なら怒ってたかもしれないが、実際は怒る気力もないほど疲弊して
諦めきって生きる屍になってたから怒らなかっただけ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:49:28 ID:pw23GBbv
あの脚本家に細かいことは突っ込むな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:06:15 ID:p6tTbvt8
亮の心情に沿って観てたら、怒らないのは別に不自然ではなかったな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:21:09 ID:Aml0cVu6
モスクワのそっくりさんコンテストを見たいのだが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:25:24 ID:a6pw7Wc4
原作とかなり違う部分あったけど、映像作品の方が良かった。
最後のシーンがせつなすぎるね。
世間体では加害者の子供と被害者の子供
だけど実際は互いに加害者であり、事件の真実を闇に葬る為に互いに必要としているのに離れないといけない。
事件で終われない関係性がさらに罪に罪を重ねていくという悲劇を生んでしまう。
もともとは親がそうさせてしまったという意味で二人とも被害者なんだろうけど、結末とは違う生き方を選べなかったせつなさがあるね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:04:57 ID:Dv9vpnCp
雪穂は亮二がどこまでわがままをきいて甘やかしてくれるかを試してたんじゃないか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:23:36 ID:I00bpkZc
>>903
読解力が薄いなぁ。

雪穂と亮司の関係は単純な男女の関係じゃないのに、
なんで雪穂が結婚するくらいのことで亮司が傷つくの?
ちゃんと観ていれば亮司が傷ついてないことくらいすぐにわかりそうなものだが。
亮司が願っているのは雪穂の幸せだけ。雪穂が良ければそのために何でもするというのが
亮司の本音だったんだよ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:00:56 ID:Dv9vpnCp
十代の頃傷ついてたからだろ?
雪穂もそう思ったからああ言ったんだろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:12:48 ID:aJGxj3LU
雪穂の結婚に怒るような亮司だったら 
最終回を待たずに狂っちゃって終わりだね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:46:01 ID:vSy8KHQ/
JINのサントラ、やはり神だった。
スレチすまん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:11:54 ID:I00bpkZc
>>912
スレチと分かっていながら書き込むその意図は?
ただの荒らし?釣り?

と敢えて構ってみる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:14:56 ID:5+9VuvoQ
>>912
河野さんなのですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:29:40 ID:Dv9vpnCp
>>911
それはそれで面白そうだけどな
雪穂はヘタレ亮二が成長して腹をくくってるとは思わなかったんだろうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:49:23 ID:a6pw7Wc4
自分がリョウジなら雪穂と結婚したいという気持ちはあるけど、やはり雪穂に普通の幸せな生活を送ってもらいたい。そう考えると自分では無理だと感じたんじゃないかな。

雪穂を守るため罪に罪を重ねているリョウジにとっては、自分よりもまっとうな人と結婚して幸せになってもらいたい。
そう思えば、雪穂が高野と結婚したことはむしろリョウジにとっては喜ばしいことだったと思う。

ちなみに原作では雪穂は再婚していて、それでもリョウジは常に雪穂のそばにいようとしている。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:17:37 ID:BG4DA2qX
ここの住民は韓国版の百夜行には興味ない?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:29:50 ID:ilmmu9wk
興味あるけど日本版はこえられないだろうしなって思いながら機会があれば見たい的な
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:02:24 ID:CShLYZQZ
>>912
耳くさってるね!

と敢えて構ってみる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:07:44 ID:W6beaH8P
亮司は
雪穂が幸せになる為には、自分以外の人と結婚すべきと思ってる。
むしろ、自分はいない方が良いと思ってる。
雪穂は雪穂で
亮司を守る為には、(IDや金目当てで)他の人と結婚すべきと思ってる。

二人の行動の全ては、相手を思う気持ちなんだろうけど
思えば思うほど罪が増えてくばかりで、なんかかなしーねぇ…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:56:02 ID:r1oTuKH3
>>916
同意。
東京に逃げてきてからも、亮は何らかの方法で雪穂を見守り続けているしね。
だからCafeで高宮が篠塚に相談しているところに居合わせられた訳だし。

>>903が書いている生きる屍とは違うと思う。
只々、雪穂の幸せを願い、包み込む愛見守る愛に変わったんだと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:50:48 ID:flR9DDqZ
台詞消えたら過疎w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:41:57 ID:1QLXeLEt
そんな予感はしてたんだww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:11:24 ID:TY5aF6lf
別に無理に回さなくていいんだよ?
懐かしドラマ板で回転数気にする必要なんてないし。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:34:48 ID:B/3WkojM
本気で思ってるんだったら美容院に行ったほうがいい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:06:15 ID:1QLXeLEt
つまんぬ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:43:22 ID:BQjAa84q
外事警察に負けたな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:49:09 ID:6P/iWuM3
>>927
外事警察は何がなんだかわからなくてつまんね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:53:56 ID:BQjAa84q
http://www.nhk.or.jp/dodra/gaiji/

ホームページで復習は必須。

白夜行をまねしたリミットは悲惨だったが、よくこの短期間でNHKも立て直したもんだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:57:43 ID:taTAoAgU
全然似てる気がしないけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:01:15 ID:BQjAa84q
クオリティーだよね。

あと渡部の名演技。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:04:57 ID:6P/iWuM3
>>929
リミット 刑事の現場2は面白かったけど、
外事警察は面白いと思わないんでいいです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:09:20 ID:/jMaUoTm
いつも楽しく見てたのに最近はスレチ話題ばかり…
スレチがよくて台詞禁止とか意味わかんねー
しかも禁止理由が自己中すぎるし…

みんなどんどん台詞出して行こうよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:12:38 ID:flR9DDqZ
台詞なんてずっと無くなればいいと思ってた
頭の中で何回もあぼーんした
だから(禁止と)言ったのはわたしだよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:15:26 ID:BQjAa84q
私も結構なうそつきだけどさ、
禁止する人もたいがいだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:25:54 ID:flR9DDqZ
2chの前では皆平等とか
台詞にレスは与えられんとか
嘘ばっかついてんじゃないわよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:28:55 ID:/jMaUoTm
>>924
ねぇ 頼んだ?
回転数増やしてくれって頼んだ?
どうしてdat落ちさせてくれなかったのよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:32:43 ID:Ir4JzQqH
個人的には雪穂のセリフが好きなの多いな
女性ファンは亮のセリフが好きな人多いんだろうな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:43:54 ID:i58PxVCN
雪穂の台詞は子供時代だと「だから、やったのは、私だよ」
綾瀬編は上の教会でのシーン

亮は子供時代だと行かないで雪ちゃん前後
山田編は「何で俺こんな一人なんだよ」

が好きというか印象に残ってる
泉澤×福田でまたやってほしいなあ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:54:40 ID:BQjAa84q
松浦が死ぬときの「あのことだけは…」と
八千草さんの死ぬときの言葉、
篠塚が自首を迫るところも、好きだね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:03:42 ID:HbwmiE9U
「亮ちゃんさ…白夜って知ってる?」「別に・・・べぐずぐずだらだら人生は続いてくって話」
うまく説明できないけどこの台詞、松浦の本音みたいな気がして好きだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:24:10 ID:PKiBTHHT
亮のモノローグのまとめが欲しい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:05:57 ID:7SXC6VRQ
下手にオンデマンド契約したら、受信料払ってないのバレルよな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:07:13 ID:7SXC6VRQ
誤爆です。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:22:20 ID:7SXC6VRQ
篠塚のクルマって布施ナンバーだが、そんなのって実在するの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:53:56 ID:AJWi2YSw
台詞解禁でスレ回ってキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:33:24 ID:9ezR2E5P
>>945
そもそも「布施市」がないから。
布施って地名はあるけど、東大阪市だったかな。
それと、南大江駅も淀橋行の電車も架空。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:07:39 ID:Olnf+mQN
おまえらほんとセリフ好きだな。



次スレまで歩いていこう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:21:23 ID:fKRoUMou
セリフレスする人は構わないんだけど、必要以上に擁護する奴は荒らしでしょ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:37:24 ID:0JyiCuhH
布施ナンバーとか、ロケの許可とるの大変そう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:38:28 ID:HbwmiE9U
台詞が消えて7日間
>>934は台詞禁止にした事を本当は誰よりも悔いを改め解禁される事を祈り続けたんじゃないだろうか

だけど誰も解禁などはくれなかった
スレッドの保守もしてくれないのだと知った
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:57:59 ID:NEjJu2NS
ここ懐ドラスレだよ?
数十日レス無くたって、スレ落ちたりしないのに・・・
まさか知らんのか、そうなのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:22:13 ID:AJWi2YSw
>>952
知ってるよ。
別にスレを動かす為に台詞を言ってるんじゃなくて
ただ言いたいだけだと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:46:04 ID:BimVus1o
もう勘弁してよセリフは。本当に鬱陶しいわ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:02:44 ID:34GGyjzi
景色に関西色全然ないよな。出演者も武田鉄矢と八千草薫が関西弁使ってるくらいで・・・
俺この話の舞台っていうと東北の南端をいつも感じてる。
まあ、人それぞれだろうけど。
ビデオ屋で借りて見るのも4回目。欲しいんだけど金ないしな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:36:02 ID:HbwmiE9U
>>952
>>953さんに追加すると
懐ドラスレ→懐ドラ板

台詞ネタにマジレスって…
白夜行みたことないのか、そうなのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:53:57 ID:NEjJu2NS
1のスレ立った頃からいるし、リアル放送も見てるよ。
台詞もじったレスだってのもわかってる。
回転数気にする必要のないココで、
過疎だ保守だdat落ちだとあり得ない単語使ってる人がちょこちょこいるからツッコミ入れた。
台詞レスが無かった頃のペースで問題ないのに、
そんな事いう意味がわからんのだよ。
台詞言いまくりたいんなら、誰かも書いてたけど台詞スレ立てたらどうよ?
イチイチ文句言われるよりそっちのが良かろ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:29:44 ID:0JyiCuhH
なんとなく北関東っぽいね。
工場多くて、大学あって。
汽車も関東鉄道だし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:49:45 ID:BimVus1o
>>958
http://loca.ash.jp/show/2006/d200601_byakuyakou.htm
関西色については気にしない方が良い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:58:19 ID:0JyiCuhH
神奈川が多いんだな。
奈美江さんが死んだ名古屋のホテルが、マルエツの前で萎えた。
神奈川にもアピタがあるだろ…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:16:48 ID:13CUNWCE
>>957
偉そうに語る前にスレ違いな話題やめてくれ
みんな迷惑してる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:49:01 ID:fKRoUMou
全てはセリフレスがなければここまで揉めることもないんだよ
セリフレスあってもいいけど、たまにでいいよ
しょっちゅうだとうんざり
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:45:30 ID:HbwmiE9U
またいつもの荒らしさんが台詞禁止とか言ってるけど
スルーでお願いしますm_ _m

せっかくいい感じになってきたのに何なんのかねぇ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:50:44 ID:7SXC6VRQ
仕方ないから外事警察スレにセリフかいてます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:44:31 ID:AJWi2YSw
このスレの荒らしのハードル低いのな
荒らし荒らしうるせーよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:04:47 ID:YaHhWpGY
一話の終わりで亮と飯喰ってるのは松浦?
2000円ちょうど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:21:48 ID:VXfSPqq8
松浦だよ。

雪穂の事などもう誰も覚えてないだろう。
多分、この人(谷口さん)と俺。
こいつ以外は…。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:00:43 ID:YaHhWpGY
>>967
ありがとう。
ところで雪穂は柴崎コウで良かったと思うんだが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:14:57 ID:k8VPPTB9
>>968
柴さきは歌だけでいいわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:19:58 ID:Wi1qV0dw
柴咲には無理じゃないかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:50:07 ID:Uy3T8FhF
柴崎もやりたかったそうだが、年齢的に高校生役が厳しいので諦めたそうだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:17:34 ID:YaHhWpGY
唐沢礼子との病院のシーン泣ける。
ところで庭に埋めたのってなんだっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:20:55 ID:Y7VtpaW2
見ればわかるだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:59:28 ID:XfHpgJxQ
>>971
いくらやりたくても、いくら綺麗な顔してても雪穂は柴咲には演じられなかったと思う。
顔が濃いからかな?
やっぱり綾瀬はるかしか合わない気がする。
歌は最高だけどね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:22:49 ID:VXfSPqq8
>>972
何を埋めたかわからなかったら、あのシーンが半減だよ…。
そもそも、なんで唐沢母が殺されるのかもわからないんじゃない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:48:43 ID:XfHpgJxQ
しかしなんで自分ちの、しかもあんなに浅く埋めるかね?
頭いいんだからさ、もう少し考えるよね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:54:02 ID:YaHhWpGY
>>975
なんか自分はドラマの見方わかってます。みたいでキモい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:57:43 ID:adCZfwx7
普通あんな浅いトコに隠したら、腐臭すごくて暮らしていけないw
すぐばれる。
このドラマ、所々設定甘いんだよな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:51:05 ID:Wi1qV0dw
遺体を埋めるっていう具体的な描写が一切なかったのは、
ドラマとしてすごくいいなーと思った。サボテン弄ってるだけだったもん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:05:00 ID:BOjfDKcQ
>>978
そのヘンは原作通りなんでw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:37:49 ID:6gtfHxH2
サボテン植えたのって、庭を掘り返したのがばれるから、カムフラージュのために植えたってことでいいのかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:41:54 ID:u32HhII4
死体は養分になるから
という雪穂の残虐性がわかる一面
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:43:44 ID:L72FvQki
猫目の悪女より、タレ目の悪女のほうが萌えるし、迫力が増す。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:30 ID:vpunOAsa
>>982
養分にするならもっと成長の早い植物の方がいいのでは?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:47:28 ID:/Na8dhPA
死体の腐敗臭って半端じゃない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:52:48 ID:adCZfwx7
>>980
浅いのも原作通り?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:01:38 ID:Wi1qV0dw
サボテンはあんまり深く植えなくていいしね
水がいらないとか、そういうイメージ的にはなんか意味もあるだろうけど
988sage:2009/12/07(月) 23:24:04 ID:uQyb5RLR
>>972
は?
全部繋がってるのにーーーー。勿体ないよーーーー。
もしかして、雪穂が篠塚に睡眠薬もらった理由も、八千草母の養命酒に睡眠薬混ぜるのも
見落としてるのかな?
雪穂から電話で知らされて、亮司が大阪にすっ飛んで行った理由もわからないんじゃないのかな。
もう一度よく見てみなよーーーー。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:30:19 ID:1p8n1+OP
ID:YaHhWpGY
こいつただのバカだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:46:02 ID:XfHpgJxQ
なぜ大阪の皆さんは関西弁じゃないのかな?
笹垣と八千種さんだけじゃん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:52:02 ID:UjlCd+qj
敬語だからちゃう?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:25:23 ID:NB/PZ8hg
雪穂の友達とか敬語じゃないし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:52:24 ID:8oThQvAm
ドラマだから
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:53:41 ID:UWRLNGgN
次スレ立てました。

白夜行 第百二十三夜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1260225799/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:25:38 ID:UWRLNGgN
>>990
ドラマでは明確に「大阪」と設定はしてないからだと思う。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:23:06 ID:U7e3Iz02
埋まるの早かったな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:09:39 ID:DTEWRJlD
ウルトラマンて亮司だよな?
998sage:2009/12/08(火) 19:22:16 ID:rOtAYFHL
あれ、本人が入ってるの?

フィギュア好きな山田なら、喜んで入りそうだが。。。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:28:33 ID:DArh3i3S
あれでも一応演技してるからねぇ・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:04:36 ID:5jl44Zzk
なぁ、雪穂
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。