世界の中心で、愛をさけぶpart94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
原作:片山恭一 / 脚本:森下佳子(潤色:坂元裕二、伊藤ちひろ、行定勲)
演出:堤幸彦、石井康晴、平川雄一朗
出演:山田孝之、綾瀬はるか、緒形直人、桜井幸子、
田中幸太朗、柄本佑、本仮屋ユイカ、夏帆、
松下由樹、仲代達矢(特別出演)、高橋克実、大島さと子、
手塚理美、三浦友和、ほか
主題歌 『かたち あるもの』 柴咲コウ

公式http://www.tbs.co.jp/sekai-ai/
ドラマあらすじhttp://www.alived.com/ai/story.html
(http://www.alived.com/ai/ 様サイトより)
TBS系金曜夜10時 2004.7.2-9.17 本放送

前スレ:世界の中心で、愛をさけぶpart93
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1194102778/
次スレ:このスレが使い終わっている場合は以下の2ch検索ページから次スレに飛んでください
http://find.2ch.net/?STR=%C0%A4%B3%A6%A4%CE%C3%E6%BF%B4%A4%C7%A1%A2%B0%A6%A4%F2%A4%B5%A4%B1%A4%D6+board%3A%B2%FB%A4%AB%A4%B7%A5%C9%A5%E9%A5%DE&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:10:35 ID:7V+K/dBb
ソラノウタ

生きていくあなたへ

もしもおまえが
枯れ葉ってなんの役に立つの?ってきいたなら

わたしは答えるだろう
病んだ土を肥やすんだと

おまえはきく
冬はなぜ必要なの?

するとわたしは答えるだろう
新しい葉を生み出すためさ

おまえはきく
葉っぱはなんであんなに緑なの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:11:00 ID:7V+K/dBb
そこでわたしは答える
なぜって、やつらは命の力にあふれているからだ

おまえはまたきく
夏が終わらなきゃいけないわけは?

わたしは答える
葉っぱどもが、みな死んでいけるようにさ

おまえは最後にきく
隣のあの子はどこに行ったの?

するとわたしは答えるだろう
もう見えないよ

なぜなら、おまえの中にいるからさ
おまえの脚は、あの子の脚だ

がんばれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:11:58 ID:7V+K/dBb
過去スレ一覧
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/sekai-ai-tv.php

過去スレ一覧に収録されていないのはpart71以降
71〜83までのアドレスがわかる方は教えてください

世界の中心で、愛をさけぶ Part84
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1155359297/
【好きよ,】世界の中心で、愛をさけぶpart85
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1158575014/
世界の中心で、愛をさけぶpart86【朔と亜紀】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1163987866/
世界の中心で、愛をさけぶpart87【朔と亜紀】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1169941305/
世界の中心で、愛をさけぶpart88【朔と亜紀】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1172915433/
世界の中心で、愛をさけぶpart89【朔と亜紀】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1177057510/
世界の中心で、愛をさけぶpart90【再放送中】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1180982560/
世界の中心で、愛をさけぶpart91【再放送中】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1183879874/
世界の中心で、愛をさけぶpart92【ソラノウタ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1187628958/
世界の中心で、愛をさけぶpart93
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1194102778/


関連スレ (リンク切れ直しました)
【サナト】AH病練【リウム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1107179819/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:12:32 ID:7V+K/dBb
関連スレ
【サナト】AH病練【リウム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1107179819/

リットルvsセカチュー【ドラマ】セカチューvsg    ・・・・・名スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1173417299/

リットルvsセカチュー【ドラマ】セカチューvsgその2  ・・・・・駄スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1174210412/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:12:54 ID:7V+K/dBb
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) 
 三 /レi ニ |   ニ ≡ ) 私のこと、振り切れると思うなよ!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ  
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:14:11 ID:7V+K/dBb
7/02 第1話 (告白) 堤幸彦            18.5%
7/09 第2話 (ファースト・キス) 堤幸彦      15.7%
7/16 第3話 永遠の別れ 石井康晴         15.2%
7/23 第4話 最後の日 平川雄一朗         13.9%
7/30 第5話 忍びよる影 堤幸彦          16.5%
8/06 第6話 生への旅路 堤幸彦          15.0%
8/13 第7話 明けない夜 平川雄一朗        14.5%
8/20 第8話 プロポーズ 石井康晴         15.4%
8/27 第9話 最期の選択 平川雄一朗        15.9%
9/03 第10話 たすけてください… 堤幸彦     15.2%
9/10 最終話 かたちあるもの(*15分拡大枠) 堤幸彦 19.1%
9/17 特別編 17年目の卒業 石井康晴       15.3%
8名無し希望キョロ吉:2008/01/15(火) 20:01:50 ID:cwZQSoe5
「うっせぇブスっ!」

私から逃げられると思うなよっっ!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:40:15 ID:7V+K/dBb
サントラ

1. 君のいない世界
2. 朔と亜紀
3. 君を乗せて
4. 僕の悩み
5. 愛とは
6. ひだまり
7. Highway Moon
8. 始まり
9. 朔と亜紀 Part2
10. じっちゃんの部屋では
11. 予感
12. 遠いささやき
13. どこへもいかない
14. 遠い日のメロディ
15. 1987年、夏
16. 祈るより他に…
17. Searching For The Gate Of Eden
18. 君のいない世界
19. かたちあるもの
20. 空の果てへ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:55:43 ID:7V+K/dBb
テンプレ終了
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:58:37 ID:B0LzxOOk
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:35:31 ID:y5R8PKEq
>> ID:7V+K/dBb
テンプレ貼り乙です&スレ起ても乙

>>6

しんのすけ〜〜〜! (あれ、智世の片思いだよね?) 尚の事可哀想す
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:42:03 ID:oIC55UOe
>>1


>>12
りゅうのすけだよ、おまいさん。
14ゾウヨ σ (^O^;) ◆FwB6o8bG3Q :2008/01/16(水) 05:57:30 ID:3fPmUYd5
>>1殿お疲れさんたこ焼き(^^)ノシゾウヨ
前スレ
>>979殿初回再放送で初見。お主のパソコンに劣るが
初見から3日後にdvdBOX購入(●`ε´●)
>>988殿家族無くしたことないのか!?(;゜O゜)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:23:23 ID:ijUG/2Y2
16名無し希望キョロ吉:2008/01/16(水) 14:29:24 ID:ICesKe0A
〇が生まれてくるのを待ってたのよ。。。。。。
くぅ〜こんな事言われてみたいφ(.. )
まぁこんなのは映画だけだろうがね(^-^)。。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:57:06 ID:ijUG/2Y2
明日からいよいよだねと思ったら食わず嫌いにもでるんだね
天然ぶり炸裂してるといいな
楽しみ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:53:59 ID:6tikdKcF
明日から何があるん?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:05:09 ID:rtIK5QsP
こんな糞ドラマ
スレいらね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:09:32 ID:uKV0JdQz
>>18鹿
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:13:08 ID:swBvIg3h
ホタルは元気になった亜紀と言われた時もあったが鹿の方がポニーテールで麟としてより亜紀に近い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:48:29 ID:uKV0JdQz
綾瀬ちゃん生茶のCMもやるのか!
どんどん大物になっていくね
うれしくもありさびしくもあり・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:42:29 ID:NADahqvy
最近このドラマに出てた人が活躍してるよね
綾瀬はフジのドラマのヒロインだし、坊主は大河やCMに出たし、智世は月9に出てるし、夏帆はドラマ初主演だし
山田とスケちゃんも頑張れ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:54:36 ID:8ajnMvBX
スケちゃんといえば、年末に再放送してた「ごくせん」(最初のやつ)に
他校の生徒役でスケちゃん出てたね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:03:51 ID:TGSpCcN3
スケは、亜紀パパと智世が出てた月9の裏のピンコドラマに出てたゾヨ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:19:21 ID:6tikdKcF
交渉人で亜也の父ちゃんが、サクの父ちゃんと競演してる。
2人とも悪役キャラw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:56:36 ID:VwDxbZeF
悪役言うなw
朔パパ刑事役なんだぞ。
耳あてがプリチー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:40:21 ID:dxIAH2gv
トンネルズの番組の綾瀬はるかの録画を見たよ。
恋してたんだね。誰に恋してたんだろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:21:34 ID:XDavgp+C
朔パパは明日からのNHK土曜ドラマ『フルスイング』で主演だぞ。
30ゾウヨ σ (^O^;) ◆FwB6o8bG3Q :2008/01/18(金) 06:32:24 ID:ZplLDrGc
よりによってこんな演技下手な玉木(はるかと映画共演)とドラマするとは
ハァハァハァ(●`ε´●)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:41:19 ID:qKexo4hY
恋ねぇ〜多分、朔にですよ!!
ちゃんと好きになっていたって言ってたしね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:12:52 ID:dxIAH2gv
>>31
はるかちゃん
トンネルズに「恋したことあるの?」ってきかれて
「ありますよ!」ってちょっと怒ったふうに返してたけど、
あれは、サクのことなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:52:58 ID:G3of+TP9
>>32
その相手は実は、


私です。ごめんなさい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:09:18 ID:XDavgp+C
芙美子がテレ朝に出てる!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:41:32 ID:uoc8VBmI
このところずっと外出先ノートパソコンからだと人大杉で
書き込めないんだけど、サーバーに何が起こってるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:07:20 ID:yTlfTB/Q
専ブラ入れればすべて解決。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:58:50 ID:uoc8VBmI
でも会社のパソコンに変なソフト入れたら、システム管理者から怒られるがな〜
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:27:43 ID:Csl2ifxj
CMで部長の代理で、大人気の焼きそばパンを買ってくるってのをやってるけど、
あれって、セカチューをオマージュしてるのかな?
んなわけないかw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:19:33 ID:RPxOQd5R
今日から佐々木夫妻の仁義なき戦いが始まりますね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:59:16 ID:dlOctDjy
そーですね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:32:01 ID:EjjQtIiI
で・・・ ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:09:23 ID:Rw/yH8EW
さあ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:38:46 ID:BibpxwTj
>42 それって 映画版のアキが入院している病室にサクがお見舞いに来ていて
サク→「気になっていたんだけど、テープいつも誰が届けてくれているの?」
アキ「さあっ?」

のオマージュですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:41:50 ID:BibpxwTj
>38 やきそばパンは映画版だよっ ドラマ版は コロッケパンだよっ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:49:46 ID:BibpxwTj
ドラマ版は食べ物が沢山でてきたなっ
パパさんのタコ焼き
コロッケパン
カニクリームコロッケ
寄せ鍋 串さし焼き魚

映画版は
やきそばパン
スイカ
リュウがサクの為に作ろうとしていた 卵料理(多分、サクの好きなオムライスか?)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:59:02 ID:cJRpWx+0
朔パパの『フルスイング』取ったな。初主演、好発進オメ!
セカ&白夜スタッフの『佐々木夫妻〜』も取ったな。オメ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:03:52 ID:NCgdf50X
初主演なんだw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:28:30 ID:1xeJB5t6
最近DVD借りて見てます。
第6話でアキが倒れた時に
救急車がドリフトしてたのが笑えたんですがw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:28:39 ID:mNzgQnl+
>>46
しかし



夏帆主演の四姉妹探偵団ww
来週は母ちゃんと共演というのにw大丈夫か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:32:43 ID:mNzgQnl+
>>48
その後は苦しいほどに悲しくなるぞw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:17:36 ID:cJRpWx+0
>>49
そーいやぁ、CXは電車男で親子対決だったんだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:05:38 ID:BibpxwTj
>48 チョットした 横それ話題になる描写だな
「あんな救急車ないよなぁ!」ってね
方や映画版の倒れた亜紀が父親の車で運ばれるのをサクが追い掛けていく シーンで脇の駐車場に 80年代にはない型式の車があったとか 壁に公明党のイカンザキのポスターが張ってあった云々と 揚げ足をとる輩に比べれば 楽しいよ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:09:44 ID:BibpxwTj
NHKみたいに 駐車場にある他人の車のナンバーに無断で 想定地の管轄ナンバーを張り付けるよりはいいよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:23:53 ID:cJRpWx+0
車のナンバーって言えば、亜紀が朔を置いてきぼりして走り去った
タクシーのナンバーが39−51(朔、来い)だから凄いドラマだ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:24:21 ID:OuReOuK/
>>53
朔パパのドラマとか面白いドラマ作るのに残念だよね
ドラマ班とは別だろうけど、イメージがね
言い訳がましいNHKの会見見て苦笑いしたw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:35:33 ID:/LauKEO4
どんなに急いでてもあんな救急車は見たことないですねw
覚悟を決めて最後まで見ます。
サクとアキが再会して抱き合ってるとこなので
今のところまだ幸せですw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:05:36 ID:O5fxmf7X
NHKの言い訳
・中学に協力を求めていたので、個別(車毎)に了解は得なくても良い
・撮影の途中で 事情を知らない その車が立ち去ってしまった。
→なんか 持ち主が車を動かしたのが悪かったような言い方
また 中学に許可受けたから ナンバー張っても良い 許可があるから撮影中は勝手に移動はさせない と言う特権を与えられたと勘違いしたのか!?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:15:35 ID:Ia9mKRPZ
>>56
そのシーンは、セカチューで唯一カットしてほしいシーンw
全編リアル路線なのに、何で、救急車だけ、コントになってるんだとw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:32:29 ID:cIdC28JK
ロミジュリはコントじゃないのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:50:16 ID:Ia9mKRPZ
>>59
そうだったw
石丸Pも練習シーンに出てきたし(デブ教師役で)w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:11:44 ID:B49cxBKh
朔の父ちゃんのNHK『フルスイング』、録画を見ています。
これは面白いぞ。それに父ちゃんGJ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:23:42 ID:BphHsmKB
>>61
フルスイング評判いいよね。第一話見れなかったから、
今度から見てみよう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:25:55 ID:aDAx19e7
この前の休みの日にリットルを初めて見たけど、実話だからセカチューよりも重みがある。
綾瀬の上っ面だけの演技に比べると、沢尻は役に入り込んでいて正に神演技。
セカチューはもう見ない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:15:05 ID:bvzdkRui
だのにこのスレに来て書き込んでる時点でDQN
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:36:18 ID:dylx2S0X
>>63
はいはいわかったからwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:49:22 ID:DI2HCehj
>>63
セカチューにも実在のモデルがあるのは周知の事実。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:14:18 ID:B49cxBKh
みんな、荒らしが来たら、反応せずにほかの話題を振ってくださいよ。

とりあえず救急車ネタでも。
アメリカの大型トレーラーがサーキットでがんがんドリフトしてるようつべ見ました。
高橋レーシングが救急車でやりたくてしょうがなかったのだろうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:22:25 ID:TF62yr8u
セカチュー エピソード2

病院でコーヒーを持って倒れた後、放映されたことは全て朔の長い夢の中の出来事であった。
亜紀は、病院に戻った後、アメリカで開発された新治療法を受けるため渡米した。
手術を受けた亜紀は、容態は良くなったが意識が戻らないままであった。

朔は亜紀は死んだものと聞き17年後、明希と結婚。
新婚旅行からの帰り、亜紀の倒れたあの空港にいた。
朔は亜紀と一緒に座った椅子を見たいという衝動に駆られ目を向ける。
そこには髪の美しい女性が座っていた。
朔は目を疑った。
大人の美しさに変わっているとわいえ忘れられない女性の顔がそこにあった。

朔「アキ・・・・」
亜紀こちらを見る。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:23:32 ID:x6xnStuv
>>63
           ,イ^i 
          ,イ::::  l 
         /::::::::   l  
        /::::::::::    {       /| 
      /::::::::     `-、_  /::  {
     /:::::::::::   /          l   それじゃ釣れないだろ…
    ./:::::::::::     ●       \ i  
    /:::::::::::              ●  {  
    |:::::::::::.          ,    、    !  
    |::::::::::::.          (__人_)   |  
    .l:::::::::::::.                 /  
    ヽ::::::::::. ___            ,/  
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:29:05 ID:B49cxBKh
>>68
34歳のサクのシーンは全部なかったことにするのかよ!www
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:04:16 ID:TF62yr8u
サクのシーンは全部なかったことではない。

回りの人は死んだも同然になっている亜紀の状態を朔に告げるのは
朔につらい人生を永遠に背をわせると思いウソを言った。
朔はあれから17年間、亜紀を死んだものと思い続けた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:16:17 ID:B49cxBKh
>>71
面白い。ぜひここで脚本の骨格を。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:34:30 ID:TF62yr8u
ゴメン まだここまでしか思いついていません。
でも脳内ストリーで面白いと思えるものがうかんだらカキコします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:49:32 ID:jmyOLHiS
>>68
くだらない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:28:04 ID:TF62yr8u

そういうレスが来ると思ってました。失礼しやした。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:40:13 ID:nqe7RIgp
>>75
ドンマイ。
無視無視。
過疎って来たので、忙しくなるネタは何でもありがたい。
今日は・・・7月2日は・・・何も考えたくない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:46:37 ID:HcvLZGLd
>>63
久々の巡回だね(^-^)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:31:45 ID:WX2QKbw8
佐々木夫妻〜での車に乗っている古田と小雪の会話で
古田が「〜のままでいいの?」って言うせりふがあったけど、
瞬時にセカチューの最終回の明希のせりふを思い出したw
そんな自分は重度のセカチューヲタww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:04:22 ID:Aq+UzPaG
セカチュー エピソード4
アキが自分の病名が白血病であることが分かった夜
ベッドの横に立って、右手を太腿の側面に何度も、何度も叩き着けるシーン

何かの音楽のリズムでもとっているのだろうか?
私にとって分からない動作です。
そんなに強く叩いたら またアザが出てしまうのにっ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:43:53 ID:SGtjWBtq
>>79
はははっははっははっははっはっはっははっはははっはははwww


君面白いね。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:55:05 ID:sd64VUeY
なんでさぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:02:48 ID:2FG6ZxXQ
発作とか恐怖感から来る説明不可能な衝動的行動じゃない?>>79
って、そんな理屈っぽい後付けなんかされんでも分かってて
敢えて面白い事を言う79に乾杯

助けてくださーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
病人を(白血病)病室から連れ出して挙句倒れたからって周囲を憚らず号泣
火遊びして燃え移ってヲタヲタしてる子供と同じ発想 

てめーで起こした行動の尻くらいてめーで拭け  とそう思いまんた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:09:36 ID:Aq+UzPaG
同じくTBSでドキュメンタリー・ルポ で若き女性が乳癌に冒され 余命幾日となり
フィアンセと結婚式を挙げた 約一ヶ月後に亡くなった人の場合も
残された期間を家族 友人とのコミュニケーションを優先させ人工呼吸や抗がん剤を控えた。
数日 数ヵ月延命させるために薬物により昏睡状態になるよりも、最後まで人間らしく家族との会話が果たせるという選択肢を選んだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:16:13 ID:Aq+UzPaG
同様に ただ病室でじっと死を迎えるより ずっと夢描いたウルルを 世界の中心を 訪れて 目にしたい。
それがずっと人間らしい生き方であると 高校二年生が選択したのなら
また最愛の人の願いを叶えたいと考える高校二年生 の考えを おじさんは 大いに賛同するぞっ!
空港に居合わせたら 喜んで助けてやるぜっ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:18:45 ID:PVXjJBbo
熱いな。乙。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:22:46 ID:2VwrAXnR
>>84
おれなら、全財産をはたいて、リージョナルジェットをチャーターして、
オーストラリアまで、気圧が変わらないように、低空飛行で飛んでいくよ。
高校生には、あれが限度だったんだろうなあ。
せめて、空港まで寝台タクシーでいけたらなあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:46:24 ID:Aq+UzPaG
セカチュー エピソード6

夢島でアキが倒れ、アキの父親が港に迎えにくるシーン
ドラマ版では 三浦パパは山田サクを発見するも いきなり殴るが
映画版では 杉本パパはアキを車に抱えて乗せ、
その後 森山サクの両腕を抱き 、いかにも「おおっ、港まで連れてきてありがとう、ご苦労さん」と言いたげなう雰囲気になった瞬間 いきなり殴った。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:38:29 ID:Ayae5/kK
あのシーンだけは、映画のほうがよかったなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:52:46 ID:Ayae5/kK
3月に、たっこいとホタルがあいついで日テレで再放送らしい。
4月から、はるかちゃんのドラマがあるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:41:33 ID:mvM/OMUi
>>89
IDが・・・惜しい!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 05:02:47 ID:Ayae5/kK
ほんとだwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:10:49 ID:xyK4NgGm
>>86
どうでもいいが、ジェットをチャーターできるくらいの資産をお持ちか。
うらやましい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:28:13 ID:/QSd6A1g
>>92
サクと同じ年齢なんだ。1987年に17歳だった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:15:20 ID:Km1A0pt/
セカチュー エピソード10
映画版 アキパパ役の杉本哲太と
現代時点のボウズ役の津田寛治の実年齢が同じである点
廣瀬亜紀の墓の前で久々に再会する ボウズとサク
「サク? おういっ サク! お〜久しぶりだな サク!
お前 ここで何やってんだ?」 「廣瀬か?」
「スゴイ奴だったなぁ」
「俺の娘も、今、木庭子高校の二年生だぜっ陸上部のエースだぜっ」
との流れになってもおかしくないはずであるな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:04:08 ID:FH+uZsmr
ボウズはNHKの風林火山に出ていたぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:09:39 ID:W++YoB6m
>>94
ハイハイ
映画版泣けるほどさびしいスレになっているから
そっちで語ってあげてね。
そうでないと、また落ちちゃうから・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:03:38 ID:Vjy8/9IJ
今はそんな気分じゃないんだけどな、と思いつつ
あんまりヒマなので録画を見たら
やはりずるずると引き込まれて泣いた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:44:32 ID:MdLImuZj
>>96
せっかくネタ提供してくれてるんだから、
そんな言い方は・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:47:46 ID:Km1A0pt/
セカチュー エピソード12
白血病で17歳と言う短い生涯を閉じる主人公
全編 リアル路線 シリアス路線 人間の尊厳を描いた作品
「生と死を見つめて」との副題が付きそうなストーリー
なのにテレビ版では ことあるごとに、三浦パパが山田サクに対して「死んでくれ」「まだ、死んでないのか?」を連発している。
余りにも 人間の死を軽々に扱っているのは ?不思議である。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:53:35 ID:Km1A0pt/
映画版で亜紀が空港で倒れたシーン ウルル行きの次はないっ 「まだ生きてるよっ」「私、生きてるよ!」と残っている力を振り絞って語っている。
これがドラマ版なら ストレートに「私死んでないよ」「まだ死んでないよ」の台詞になってしまうようである。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:08:42 ID:BI39xIW9
映画板テレビでやってるの1回見たけど全然憶えてないや
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:19:09 ID:r9VtvmYm
ここはドラマ板です。
映画の話は映画板で。
ドラマと比較したいなら格付け板へ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:59:02 ID:n02hhl3N
少々はいいじゃないか。書き込み減ってきてるんだし。
そこから話題が広がるかもしれないし。
映画スレも格付けスレも誰もいないし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:21:48 ID:Bwp1Yes8
>>99
>三浦パパが山田サクに対して「死んでくれ」「まだ、死んでないのか?」を連発している。

あんた、マトモなレス付け人だと思ってたが、ちょいと違うだろ
三浦の表情やセリフ回し見てれば>生死を軽軽に扱う;とかそんな重いテーマとは無縁だろう
朔太郎があまりにも不甲斐ない日常送ってるから揶揄してるだけじゃん 
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:56:15 ID:n02hhl3N
>>104
そうだな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:44:39 ID:OT7UPIuL
録画してた「だいすき」見たら
スケちゃん発見!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:58:24 ID:n02hhl3N
しまった。だいすきとってなかった。

ところで、
石丸p・脚本森下さん・平川さんのセカチュー〜白夜トリオで、
夫婦物コメディーの新ドラマやってたんだね。
気がつかなかった。役者は全くセカチューの人が起用されてないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:40:32 ID:KRjb+HMS
>>107
桜井幸子さんが出てるよ。というか今、まだ一話の冒頭でしか出てないけど。
佐々木夫妻面白いよ。やっぱ脚本がいい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:43:09 ID:KRjb+HMS
後、なんか知らんけど、今期ドラマセカチューに関係した人が出てるドラマ
全部面白い。ファンの贔屓目かなw?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:31:22 ID:QthXiqLB
>>108
情報サンクス!
佐々木夫妻に、はるかちゃんはオファーされなかったのかな。
(鹿男面白いから、そこにも出ててほしいけど。)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:19:06 ID:BI39xIW9
綾瀬はるかは名前だけ出演しましたよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:07:55 ID:2eZS01sc
>>111
そういえばそうだったねwww
あれ、本当にアンガールズと同じ高校だったのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:09:56 ID:2eZS01sc
109だけど、ひとつだけ微妙なのがあったわw

夏帆主演の「四姉妹探偵団」w
ま、今後に期待ということで今日の放送分は大島さと子さんもゲスト出演する
みたいだし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:19:54 ID:UNc5EFYQ
佐々木夫妻にたこ焼きパパさんがいつか出てくるだろうと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:37:00 ID:7njDndNs
>>111
そうだったww
セカチューチームが作ってるって知らない人は、
「なんで別のTV局で同時期にドラマやってる綾瀬はるか?」と思ったんでしょうねww

>>114
たこ焼きパパさんって、あいくるしい(石丸p単独)でもバス運転士やってたんだっけ。
白夜では何の役?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:55:15 ID:Bwp1Yes8
プロデユーサーつながりで他のドラマの話に繋げたり出演者は今こんなドラマに出てるんだよ
とかって楽しいか?ミーハー晒け出して馬鹿みてーだぞ
関係ない話は余所でやれよクズども
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:23:02 ID:2eZS01sc
>>115
渡部篤郎のちょっとした知り合いみたいで、出てたね。
>>116
クズって言う奴がクズなんだおwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:58:22 ID:rwC61xR0
変なの北w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:51:50 ID:HDN//Rir
ブタネコだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:37:52 ID:rwC61xR0
お前んちの猫が?
お前の腹が?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:31:41 ID:chtcSvI7
  鹿
 / \
鼠−−−狐  ブタネコはいない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:34:32 ID:kJjOodbI
ちょっ
ここは鹿男スレじゃないw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:24:20 ID:QWfvilrK
さっき、四姉妹で大島さと子と夏帆が共演してたよw
え?誰も見てない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:53:09 ID:kr7mypcU
セカチュー エピソード14
第一話 中の 陸上部の練習では アキだけが短パン姿で
本仮屋や他の部員は ジャージパン姿であった。
第三話以降から本仮屋も短パンになった。
いくら主人公を際立たせる必要性があっても露骨すぎだったようで 三話以降 正常化した。
映画版では 長澤アキが真っ赤なランニングと
同じく真っ赤な短パン で艶やかだった。
他の部員は色は異なるが 上下同色のランニング+短パン姿であった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:02:57 ID:BI39xIW9
>>123
見た
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:12:24 ID:kJjOodbI
>>124
他の部員はエキストラの地元高校生だからだろうけど、
確かに、あれは変だった。
あのシーンだけ、「短パンになれる女子高生」限定で全国募集すればよかったな。
松崎までロケバスで連れて行くのが大変だけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:42:24 ID:XPJfIY4J
ドラマ、映画、 両者の比較論
そんな 枠にあてはめた形で「 セカチュー」が語り尽くせるのであろうか!?はなはだ了見の狭隘を感じてしまう!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:31:39 ID:U+uKqvDP
ドラマ映画両方好きだから比較できないよ
綾瀬も長澤も可愛いしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:40:29 ID:qE/ZNwWn
綾瀬も長澤もかわいいが、
比較して会話を楽しむのもいいと思うよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:50:45 ID:XPJfIY4J
枠にはめこまずに、語れることが大事では?
映画 よし ドラマ 良し
比較 よし
ただ他人が語ろうとしているのを型はめしようと すると 語りが狭くなるのが恐いだけである。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:09:12 ID:PmQsT1ch
そんなに両方語りたいなら格付け板にでもスレ作れば?
比較は荒れる元なのココで散々体験してるから、嫌なんだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:26:45 ID:KxcNta9D
陰日向に朔
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:02:17 ID:XPJfIY4J
荒れるから 比較板へ かっ?
ふっ 並だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:14:48 ID:ejR5Q/1Z
もう、レスも少ないし、荒れないんじゃない?
かなりのファンしか残ってないし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:59:08 ID:lp67ZZoH
このスレのカキコ
リバース&ブレイ リバース&ブレイ リバース&ブレイ リバース&ブレイ リバース&ブレイ 
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:22:57 ID:SC+IGy29
ブレイってなんだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:53:31 ID:3oK29LS9
無礼な!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:23:41 ID:yGbk4NzT
>135
ループしてるって言いたいんだろ?違うか?

何だか煽りと反論の繰り返しだなぁ  イラクの中心で馬鹿を叫ぶ!

を書いたのは報道写真家だったな 亡くなったけど
139ゾウヨ σ (^O^;) ◆FwB6o8bG3Q :2008/01/27(日) 05:21:26 ID:FvDa3m/T
>>84殿
ムズイ選択!
ワラワーならサクと同じ洗濯をする(つд`)
140ゾウヨ σ (^O^;) ◆FwB6o8bG3Q :2008/01/27(日) 05:38:40 ID:FvDa3m/T
>>127殿
ってぃぅか
映画版クソ以外の何物でもない!!!!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:34:05 ID:BiCUyIXv
そう映画をドラマと同列に並べてほしくない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:01:05 ID:yGbk4NzT
ドラマは11週だか12週使って視聴者にじっくり伝える事が出来る
映画は2時間の駆け足

それ差し引いても 映画版はクソだなと思いまんた 
その程度の消防でも思いつく幼稚な見解しか出せない俺もクソです湧いてます

綾瀬タソのスタートダッシュ(ブルマ姿)ハアハア
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:54:40 ID:fQW1FL7e
>>139 選択自体は、難しく、人様々 ただ高校二年生が 十七年という短い生涯
   あとわずかしかない時点での 真剣な選択をしたのなら いずれの選択にも
   大いに賛同するのだっ おじさんはっ 

   人生これからの高校生が、それなりに考え選択した結果に
   自分のケツは、自分でふけ というあまりにも寂しいぜっ 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:46:47 ID:Nt7U6fZl
今更ながらこの土日でドラマ版をDVDで初見。薦めてくれた会社の同僚が言ってた通り、大人サクに
感情移入してると重いね。映画版と違って少し欝になりそう。ただラストシーン(あの設定はサクの夢?
死後の世界?)の「ビックリした?・・・・・へへっ」とはにかんだ笑顔の綾瀬はるかにはやられた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:34:06 ID:hE7sMrFX
理由はどうあれ、このドラマが生まれた理由は映画での成功。
そして映画を生んだのは原作である小説。
結果的に、我々がこの素晴らしいドラマ及びキャストに巡り合えたのは、映画を作った人達の苦労であり、小説を創った作者の努力。

まぁ、最大の分かれ道は作品の題名を「恋するソ〇ラテス」にしなかった事だがな。
「恋ソラ」であの小説の内容なら、映画化すら無かったかと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:50:48 ID:nA+dNmIe
柴咲コウの貢献は高いかも
彼女の宣伝と扉のコメントがあったから小説ヒットしたわけだし
映画の理子はあまり好きではないが知名度あるから客寄せにはなっただろう
ドラマでも主題歌は最高だしね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:10:23 ID:2U46qhAL
多くの偶然によって、この奇跡が生まれたんだよね。
テレビ版のp・w・演出などのスタッフだって、万能ではないってことは、
その後に手がけた作品を見て、よくわかった。
偶然の産物だよ。このドラマがここまでのものになったのは・・・・

まじ、AH病で仕事が手につかなくなった時期があったよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:01:04 ID:CjoPeHER
>>145
俺は映画版は2時間枠の中でこそ巧く纏めて仕上げる事が出来た部分もあったハズなのに(それが出来ていない)、と思うんだが
どうでもいい朔と亜紀が見つめ合うシーンなどに時間費やしてみたり。。。
非常に消化不良の感を強くした

映画は失敗作だと断言できる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:07:33 ID:kCOrWMi2
映画は映画板で
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:52:50 ID:hE7sMrFX
>>148

言いたい事は、映画の社会的影響がドラマ化への最大の要因になったということ。その功労はすごく大きいだろ?おまいさん。
作品の是非を論じているつもりはいないよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:08:45 ID:+m7oEmuL
映画化とドラマ化の話は同時進行ですよ。(当時の日経エンタに記載)
ドラマの最終準備していた2004年5〜6月頃、映画が思わぬヒットをしていって、
石丸が「調子狂うなぁ。胸糞悪い」って思っていたらしいぜ。

絶対映画と比較されるのが決定的になったから、現場が一気にヒートアップ。(特典映像)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:48:41 ID:dD6oFwRZ
でも、映画の脚本からいいところだけをいただいたのは事実。
映画があったから、テープの交換日記とか、あと、なんだっけ、
それらがあった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:48:25 ID:CjoPeHER
>152
>映画があったから、テープの交換日記とか、

そうなんですか?テープの交換は映画からの転用なんですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:25:03 ID:kCOrWMi2
だからそういう比較は格付け板でやれって。
荒れるのがわかりきってるんだから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:14:41 ID:Blc2ZlFm
まぁ、映画の顔を立てるために映画のアイテム(テープ)を使っただけでしょ。
映画はドラマの足を引張っただけだよ。
原作大ヒット→ドラマ化なら良かったのにな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:20:55 ID:pdyusWir
フルスイングで怒鳴る高橋克実、
最終話の朔を叱り付ける親父を思い出しちゃったよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:51:08 ID:SYqfmzBL
>>155
視聴率の面ではやっぱり映画ヒットが効果あったんじゃない?
原作のヒットも映画のおかげだし。
まあ映画はCMが本当に良かった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:17:55 ID:NE+Q86J7
映画とドラマで同じアイテム?
同じアイテムなのに、どうして映画はあんなにつまらなく感じるのか・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:42:29 ID:Gujm7BxJ
かなり遅いですが、DVDで初見中。4話まで観ましたが、号泣してしまいました。
原作はヒットしてた頃に読みましたが、このドラマは原作を超えた感じがします。
柴崎の主題歌も◎
原作で一番好きだったおじいちゃんのエピソードが丁寧に描かれていて良かったです。
朔が『自転車』によっておじいちゃんの死を実感し、泣き崩れるシーンはヤバいです(ノ_・。)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:48:56 ID:lV+fg0x1
>>159
休日前に観た方がいいよ。
次の日、目が腫れちゃうからw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:51:39 ID:Gujm7BxJ
>159です
すでに一度目を腫らして出勤し、同僚に驚かれましたw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:18:02 ID:6gn79Du0
>>159
嗚咽が出まくって涙と鼻水がミックスされて溢れでる時が近づいているよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:37:04 ID:2mOsnW1m
>>159
原作はあまりいい評判を聞かなかったので結局読まなかったけど、
おじいさんのエピソードってどんな感じですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:50:20 ID:dD6oFwRZ
>>153
そう。映画から。
原作ではテープは出てこない。普通の交換日記。

物語の「始まり(2人の恋の始まり)が弔辞を読むアキを見るサク・・・・
というのも映画からもらったアイディア。
(原作では中2でいっしょに見舞いするところから始まる)。

ほかにも探すと面白い。
(原作は、ドラマのファンや白血病で身近な人を亡くした人からは評判悪いけどね。(ドラマは評判いい))
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:53:01 ID:Blc2ZlFm
>>164
映画から貰ったアイディアじゃなくてあえて使ってるだけ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:23:39 ID:dD6oFwRZ
ドラマは、オリジナル部分が、きわめて優秀なわけ。
家族、友達、学校の先生や生徒。
リアルな白血病の家族や友人や学校の友達たちの反応がリアル路線で入っている。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:50:04 ID:dh5U1Wzt
>>162
しょっぱいんだよな。w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:33:12 ID:Q/m/j4IG
ドラマは、オリジナル部分が、きわめて優秀なわけ。
家族、友達、学校の先生や生徒。
リアルな白血病の家族や友人や学校の友達たちの反応がリアル路線で入っている。

ドラマが際立ってよかったのは事実だしおれもドラマが1番好きだが
キャストに行定の名前も入っているわけだし、アイデアもらったのは事実なんだし
良いんじゃないの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:40:07 ID:6F4LKGm/
> を 入れ忘れ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:06:10 ID:yXk5QFOx
このドラマだけだな。ワンシーンだけ思い出してもぐっと来るドラマは。
それが毎回のようにあったからもうたまらん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:49:48 ID:sV0nPzbW
ほんとだよ
情景描写のレス読んでるだけで涙でてくるもんね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:27:49 ID:gMEoOxwz
初めて見たとき、椅子から立ち上がれなかった。
こんなドラマは先にも後にもない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:18:18 ID:MmMgvs5O
アキがサクの背後から肩を叩くシーンが何回かあったけど軽くポンって感じじゃなくて
いつも強めにバシッって叩いていたのが妙に印象に残ってる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:29:07 ID:Fxof5Lou
セカチュー エピソード16
サクがアキのために、修学旅行のガイド(しおり)のファイルを病室まで 持ってきたのに、その夜 アキは「サクちゃん、よく合わせてくれたね」と 言いつつ 床に叩きつけるのも 何故か不思議な行動である。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:34:31 ID:fU2ftPjZ
亜紀はサイボーグになって復活しますた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:54:16 ID:C+UmKWs3
コスモスエニシアのCM、なんか似てる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:28:52 ID:Ha+5ujTA
>>168
阿呆!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:30:12 ID:Xnlgt+88
>>171
俺が場面描写するたびに泣いてるのはお前か!

>>173
それはたぶん、演技指導じゃなくて、中の人の天然(素)です。

>>174
で、どこが不思議なの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:16:10 ID:+VDbmjRB
>>178ちょいつも泣かしてくれるのあなたですか?
あんまり泣かさないでくださいよ
電車の中とかだとはずい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:33:32 ID:Xnlgt+88
>>179
私以外にも書いてる人いるよ。w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:51:15 ID:XdfLYga8
セカチューって実話?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:36:21 ID:ebUNP3N+
>>181
巡回ご苦労!引き続き頑張ってくれたまえ。
183廣瀬 真:2008/01/30(水) 21:34:57 ID:WsLjbT6f
>>181
まだ生きてたのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:02:13 ID:zCJZDT5v
白血病ではなく、中国冷凍餃子の中毒が原因では ドラマにはならないだろうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:23:22 ID:N1vwcKhu
不謹慎。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:59:10 ID:Ha+5ujTA
綾瀬は鹿で共演してる佐々木をスケちゃんて呼んでるんだってね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:50:15 ID:orgdZYRY
明希は朔の言葉があったから子供を生んだ。
朔がそう言ったのは命の重さを背負っていたから。
亜紀の生き様がなかったら、新しい命は生まれてなかったかも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:37:43 ID:drV3MjVI
よく行くツタヤこのDVDを撤去してやがる恕

いったい何を考えているんだよ。あの店はよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:13:52 ID:fadUCxWB
よくTSUTAYAは、そのクールの番宣目的で一区間コーナー作って
出演者の過去作品を一挙に並べておく。

鹿男コーナー見て来い。
[玉木]トップキャスター[綾瀬]白夜、せか で配置している。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:23:39 ID:drV3MjVI
>>189
あ、そうですか。今度確認してきます。

それとついでにこれ以前張られていたものだけど、
もう一回ハットきますね。

http://haruka-ayase.com/sekai_02/sekai_F02.html

191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:33:02 ID:1ZBMWh0k
>190 お弁当大人気! 二種ソースのロールキャベツ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:58:10 ID:7RFGe2TK
>>189
久しぶりにこのスレきたけど貴方みたいな冷静で的確な人がいてなんかうれしいね!

さーて鹿男みるか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:23:03 ID:BQBeEqEd
よく行くTSUTAYA、Haaaa〜nでは
綾瀬と山田の
セカ&白夜を並べてRに綾瀬作品とFに山田作品W

店長Haaaa〜nはコンビヲタだったりしてW

しかも販売用セカ.白夜DVDBOXまであるW
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:44:59 ID:qWBRp+Hf
はるかちゃんのコメディおもろいな
まじめに死ぬ役よりあってるかもw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:12:24 ID:Oh2DaA1s
鹿男のはるかちゃんの泣くシーンの次の瞬間のシーン、めちゃくちゃワロタ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:05:31 ID:INU8tnNZ
だいすき!にスケちゃんが保父さん役で出ていた。
チャンネル変えた途端出てきたから、スゲーびっくりしたお。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:19:35 ID:9ulW4+ZH
>>196
介ちゃん、ひさびさに見た。
亜紀の裏番組とは・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:40:03 ID:VGAGF+Cl
>>193
馬鹿じゃね。
ココじゃなくコンビスレに書けよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 05:40:13 ID:aka2ukcq
>198 出たよ仕切りKY
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 05:51:45 ID:Xj25e5QI
もう私も爆発寸前です。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:42:29 ID:oVyjOw2G
やっぱ綾瀬はTBS向きだな
フジテレビに合わねー
逆に山田はフジテレビ向きだな
TBSに合わねー一桁おぞましいのぉー金髪っつぁん!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:12:03 ID:tCgqPJW2
意味が不明
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:59:34 ID:WiweZcxO
>>181
セカチューは作り話しだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:32:39 ID:Xj25e5QI
>>203
自問自答ご苦労 さらに頑張ってくれたまえ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:24:11 ID:pcs4afLA
好きよ〜^^
サクちゃん(*^_^*)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:41:29 ID:PlaZy2m/
はるかちゃんはやきもち焼くシーンが可愛い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:43:57 ID:eXt4ZktU
映画版の命、短いね・・・またdat落ち
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:09:19 ID:GZi7lsxr
>>203
作り話しなんですかぁ…
病気をネタにしたハガキでウォークマンを貰ったサクと同じなんですね…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:10:08 ID:lEJVqWxX
プロポーズの言葉は、何ですか? と問われて 人に答える場合と 二人だけの言葉であるから 他言しない性質のものとする場合があるように
フィクションorノン・フィクションを秘するのと同じであろう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:11:07 ID:DRREeVR2
はあ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:07:56 ID:rljawFNZ
ブルマでスタートダッシュする綾瀬
あのシーンの為に減量したんですよね?
身体の線が細っそりとしててキレイでしたよ

白夜行ーー綾瀬太っててワロス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:38:35 ID:tdxg/Z/0
佐々木夫妻のスレで森下が罵倒されてて凹んだ。
そんなにひどい脚本とは思えないのだが・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:08:53 ID:ccjQbzZ5
廣瀬亜紀にロスタイムをやってくれ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:21:05 ID:VH8IevPN
佐々木夫妻とかどうでもいいから
同じ脚本家とPだからって関係ない話は余所でやれよボケ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:54:43 ID:G1znB7L4
>>214
じゃあ自分でネタふれよヴォケ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:31:14 ID:UFleS+vs
>214 他でやれよ かっ?
なんか そういう排除、多いね!?
歴史を現代との比較や 現代までの沿革を語ることなく、対象時代の事に限定して論じといたら 誰も相手にはしてくれないだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:14:23 ID:VH8IevPN
ああ、?歴史を局所的に見るんではなく俯瞰しなければいけないってのと
世界の中心とどう結びつくんだよ?馬鹿が

世界の中心を作った脚本家とPが余所でどんな番組作ろうが関係ないんだよ
他の作品でこういう言動があったけど、やっぱりこれ(=フレーズ、語彙、他)って世界の中心を彷彿とさせるよね
とかって牽強付会そのものなんだよクズ野郎が 別分野のネタ引っ張って無理やり結びつけるってなにも本質穿ってねーだろカス
>212,214とか一遍死んどけよ 断片的に拾い上げて共通項見出して、さもありなん;なんて悦に入るのはな
女子大生の卒業論文と同じ位次元が低い議論だぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:17:45 ID:b+CWxIR8
>>216
そうそう、変に排除したがる輩がいるけど、「佐々木夫妻」は
この作品に深く関わったスタッフがやっている作品。話題が出ても
ぜんぜん問題じゃない。桜井さんも出てるしね。
そういうわけで今、楽しみなのは2月15日に出る映画「包帯クラブ」
これは堤×森下だったからみた。純粋にいい映画だった。石原さとみが
初めていいと思ったもんねw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:05:14 ID:G1znB7L4
>>217
お前、ほんとに頭悪そうだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:33:31 ID:VH8IevPN
やっぱりな 世界の中心で〜、恋空、こういうお涙頂戴の作品を無自覚にマンセーする馬鹿って
精神構造も単純なんだな  手紙とか見ても感動してんだろうな
まあ、こういう馬鹿がいるから為政者はいつも愚民どもを騙すのは赤子の手を捻る位簡単なんだよな
泣ける作品=感動する作品って短絡的に結びつける

堤氏もスイーツ脳の日本人相手に力入れて作品仕上げるだけ無駄だって気づいてるしな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:36:23 ID:G1znB7L4
>>220
図星か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:41:56 ID:sDLRg4C2
森下は石丸&平川ともう関わらない方がいいよ。
セカチュー、包帯で組んだ堤が演出しないと森下の良さを消しちゃう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:43:14 ID:sDLRg4C2
>>220
セカチューと恋空、手紙を一緒にすんな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:48:17 ID:G1znB7L4
>>223
バカだから同じだと思ってるんだろ。

平川が森下の良いところを消してるのは確かだが、
それほど演出家を選ぶ脚本家とは思えない。

むしろ堤監督にとって森下脚本が必要な気がする。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:51:43 ID:sDLRg4C2
>>224
>むしろ堤監督にとって森下脚本が必要な気がする




あ〜確かにそうかも。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:56:36 ID:G1znB7L4
このドラマの最終回について
堤監督がブログで「こんな凄い脚本、俺に撮れるのか?」と書いていたよね。

10年前から堤監督のドラマ全て見てきたけど、
脚本についてこういうコメントするのは初めてだったと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:56:54 ID:A6NBJyhJ
どうでもいいけどおまえらきもい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:57:15 ID:UFleS+vs
お願いします。ワイは原作も 映画も ドラマも 舞台も 好きなんだっ!
だから、だから この板で 全てを語りたいんだっ!
頼むから 語らせてくれ
望むものがあるなら 言ってくれ なんでもするから
なっ頼むよ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:36:24 ID:YojVV9oO
氏ね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:41:23 ID:UFleS+vs
>229 あをによし も語っても良いと言うことだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:05:19 ID:G1znB7L4
>>227
お前もな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:34:29 ID:UFleS+vs
>227 モマエ 冷凍ギョーザの恐さを認識しているのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:27:48 ID:VH8IevPN
ID:G1znB7L4が一番基地外
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:56:12 ID:/F3znmUM
恋空も手紙も見てないけど主題歌柴咲コウと舞台の佐藤めぐみのつながりで見
始めた砂時計が、このドラマに似てると思った。少年少女時代と現在を行き来
する所と地方都市の場面が多いという設定も同じだけど少年少女の二人の恋愛模
様がこのドラマの様に自然でよいよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:42:57 ID:JftjTjIL
>>234
あれはオープニングから似ているからね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:54:02 ID:UFleS+vs
私も噴火寸前です!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:58:51 ID:i6a4qTk+
な〜に言っちゃってるんですか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:10:46 ID:UFleS+vs
完全に失敗しました!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:09:17 ID:OCHOjIGf
ID:VH8IevPN
どう読んでもお前がキチガイだろw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:26:03 ID:Z4/EdOAc
鹿男の綾瀬、完全に亜紀の面影ないよね。

これは女優にとってものすごくいいことなんだろうな。
これからもがんばってくれ。綾瀬ちゃん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:59:16 ID:nQrvP8t2
>>240
そうだ。
女優としては、いいことだよ。お前さん。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:56:33 ID:UiSkpjKO
>>240
面影無いにも程があるw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:08:25 ID:7aEwe+26
>>242
亜紀と綾瀬
藤原と綾瀬
亜紀と藤原

それぞれがそれぞれの人生を演じる…人間だもの!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:43:53 ID:FWAlfz8T
>>243
みつお乙
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:16:46 ID:WiQWLVtV
世界の中心で、恋空
やっぱ、お涙頂戴の作品好きなヤツってスイーツ脳が多いんだろうなぁ
で、こういう物事を理性的に判断できない池沼どもに限って映画の感想レ・ビューに米寄せてたりすんだよな
資源の無駄使い、負荷かけまくり 品田雄吉が理論的に説明できるタイプだとすると
手紙、恋空、世界の中心で〜を絶賛する低脳はおすぎタイプに分類できるな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:17:57 ID:g7ye1i8f
映画版評論のコピペご苦労。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:23:55 ID:WiQWLVtV
でも、事実だからな スイーツ脳には起承転結を単純にして
分かり易い台本で善悪の区別も一元的に帰結させる
キャストはなるべく池面 泣けるシーンでは音楽を大音量で


世界の中心で愛を叫ぶを見たヤツがカラオケで平井堅の曲を熱唱
横でうっとりする馬鹿彼女  きめぇぇぇ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:33:25 ID:6T/jC3FM
というか此処はドラマ版のスレなんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:07:16 ID:g7ye1i8f
映画版スレ誰か立て直してやれよ・・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:32:39 ID:UIviDPR0
もう十分だ
映画版スレを眠らせてやろう。そう思ったんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:35:43 ID:hLAmDr9F
死を描いた作品ではなく、
すべてのことには意味があり、
死もまた生へとつながっていくという
再生を描いた物語。

記憶が薄れていくことを悲しまず、
みんながずっとそれぞれの形でアキと共に生きている姿が
この上もなく清々しかった。

視聴者の中にはどうしてもこの作品が好きになれなかった人もいるだろうし、
原作や映画に極端にハマったために、
この連ドラ版をずっと冷めた目で見ていた人も多いだろう。

でも、原作や映画があれだけヒットした後に、
こういう形で連ドラ化したスタッフと役者には敬意を表したい。

基本的にはオリジナルのドラマを見たいという気持ちは強いけど、
こういうクオリティーで小説や映画をドラマ化するなら
いつでも見たいと思った。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:42:58 ID:WiQWLVtV
>死もまた生へとつながっていくという
>再生を描いた物語。

>記憶が薄れていくことを悲しまず、
>みんながずっとそれぞれの形でアキと共に生きている姿が
>この上もなく清々しかった。

いつまでも男が過去の記憶や恋愛に拘り続けてる姿が情けない
記憶の中で思い出を美化し杉 それが醗酵して腐臭を放っている

遠い天国の亜紀も呆れてるよ 朔ちゃん前を向いて歩いてって
清々しいどころか痛痛しいよ 色褪せて寂ついた金属みたいでさ
 すっかり時代に取り残されて遺物と化した金属
 時代の中に埋もれた逸話なんてのは幾らでもある
再生という言葉を使うならば、この作品の場合は巻き戻しと再生での文脈の中でしか再生という機能は果たしていない
即ちフィードバック(機械の専門用語)を繰り返すのみ ベクトルが常に過去に向っているから
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:56:08 ID:KQM8k/nm
おまえがかしこいのはわかった。









だから何?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:03:24 ID:8ik36EGR
ちょwどこがかしこいんだよw
的外れにもほどがある
あんまり他の作品貶めたくはないが、
映画版やら恋空みたいな駄作と一緒にしてる時点でw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:55:16 ID:ZyW5GLYf
>>252
4年も前のドラマに粘着アンチしてるオマエの方が、
よっぽど腐臭を放ってるw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:03:34 ID:ulPkQelP
かまってちゃんなんだからスルーしとけ。
居座られたらどうするんだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:37:51 ID:NwyIvXxH
I wish forever
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:58:15 ID:jLdp8eHh
死者は生きている人よりも美化されるからねぇ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:24:29 ID:NwyIvXxH
たとえ世界が 僕を残して 過ぎ去ろうとしても
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:40:22 ID:g7ye1i8f
夜空に〜消えて〜く星の〜声〜♪
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:41:28 ID:oayKbZEV
やっぱり セカチューは 綾瀬はるか より 長澤まさみ の方が良かったなっ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:43:40 ID:mLhHZAys
いやいや綾瀬はるかでしょ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:57:57 ID:8ik36EGR
>>260
マルチ乙
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:04:57 ID:NwyIvXxH
>261 おっ お前 何でそれをっ (^-^;
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:05:36 ID:g7ye1i8f
>>260
儚げに光るにびいろの月〜♪
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:06:01 ID:g7ye1i8f
>>263
なんか用?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:13:06 ID:E/R3Kwg2
綾瀬のアキは適度にHな感じがした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:15:18 ID:ICyxZTyD
>>267
それは石丸pの高校時代の願望が脚本に反映されたから。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:54:23 ID:cNfdolcC
>>267アジサイの丘登るとき技とスカートの丈上げてサクを釣ってたのはたしかにH
な感じしたよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:00:14 ID:ICyxZTyD
「こんなところですることなんか、1つしかないじゃない?」
「しよっか。あれ。」
も萌えた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:04:18 ID:AxzFrAo7
でも爽やかなんだよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:06:08 ID:ICyxZTyD
サクと一緒に、一瞬わくわくしたのに、
だまされた。orz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:22:17 ID:TwSAhFQu
だって亜紀はSだもの。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:38:43 ID:AxzFrAo7
というか森下がSだよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:41:07 ID:ICyxZTyD
>>274
森下さんがスカートの丈上げたり、
「こんなところですることなんか、1つしかないじゃない?」
「しよっか。あれ。」
なんて言ってる映像が脳内に流れてしまったじゃないか!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:00:10 ID:aeI8NlsW
妄想 心
277ゾウヨ σ (^O^;) ◆FwB6o8bG3Q :2008/02/05(火) 10:24:29 ID:YHzLtC7z
>>251殿
(ドラマを)汚しているのか?!讃えているのか?!ゾウヨでもわかるように書けヽ(*`Д´)ノ
>>250殿
10年も前そうするべきだよ(;´д⊂)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:06:45 ID:Lb1oT0is
どなたか教えてください。
このスレの>>1にもあるファンサイトの『セカチューBBS』が、
先月閉鎖されているのを最近知りました。
そのBBSの中に、Cliceさんが書いていた『もう一つの結末(再会編)』という
アナザーストーリーがあります。
どこかで続きを書いているかもしれないと思い、
もし知っている方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:23:14 ID:jZKeqpXm
え?閉鎖されたの?
残念だなあ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:32:39 ID:hYSQNrzG
管理人は荒らしと自治厨との間で板ばさみだったみたいだね
http://www.alived.com/cgi/yyai/yyplus2.cgi?mode=past_one&no=18227&pastlog=1
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:44:17 ID:qgKky6sZ
あのファンサイトには、3年半前からいろいろ投稿したけど、楽しかったな。
建設的な意見交流ができたかと思えば、いろんな人と激論も戦わせたりして、
一視聴者として以上にセカチューに熱くなれたあの頃は、とても充実感があったよ。
閉鎖は本当に惜しいな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:42:49 ID:xTzp12ua
>>281
自分もファンサイトの一時期の常連だった。
同じスレッドにいたかもね。
ここが広く薄くの露天掘りだと例えると、
あそこは、深く深く掘りおこす、坑道掘りの鉱山のようだったなあ。
「そこまで深く考察するか?」って人がごろごろいた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:51:13 ID:IBDp2say
坑道堀りだぁ?手前味噌もいい加減にしる
自分が好きな作品について深く掘り下げるのは単なるオナヌーと変わりあるまい
傍から見たら狭い狭い主観的な世界
独自論を掘り下げて悦に入ってるのは発言してる本人と賛同者のみ
他人に理解される事、反対意見も含めて世界観を築く事とは隔絶した世界だ

自分が「好き」な世界を語る時ほど筆は慎重に運びなよ
浮かれ気分で浮薄な感覚で進める筆致には重みも説得力もない
世界の中心で〜の信者はまず作品の素晴らしさを浮いた口調ではなく
理論的に説明してくれ 
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:39:54 ID:/3LIoPOE
オナニーすんのはいいけど人にかけるなよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:07:31 ID:OJoT1LW7
ファンサイトからは強烈な魚介系の腐った臭いがしたぉ
イカ臭だね 飛び散った精液の残滓が強烈な臭いを放ってるの
坑道堀りじゃねーよ  ツルハシで所かまわず堀ってるだけの素堀り
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:14:33 ID:6icxgRfg
なんでファンサイトの話題で、l映画や俳優の話題のときより荒れるんだよ。orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:21:28 ID:h62r5Ij6
全然荒れてないじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:30:33 ID:6icxgRfg
かつてセカチューVSリットルなんておもしろいスレがあったが、
リットルのほうは、公式が閉鎖になったそうだ。
結局、5年10年単位で人々の記憶に残りそうなのは、セカチューのほうなのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:36:41 ID:OJoT1LW7
ゆとり教育の生み出した弊害だろ 視聴者も制作サイドもレベル低杉
泣ける、感動する=質の高い作品
は同義じゃないからね 
ゆとり教育によって栽培されたゆとり脳の最大の弊害は想像力が乏しい事

とりあえずスレも全部読直してみたが国語力も相当低いヤツばっかだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:04:42 ID:6icxgRfg
>スレも全部読直してみたが
すごいな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:11:36 ID:GqxCpoUQ
すごいな。(ニートは時間があって。)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:06:36 ID:q4c0uAHX
>>283
俺が名作だと言ったら、名作なんだよ
293名無し希望キョロ吉:2008/02/06(水) 07:43:07 ID:PyhMbAi0
アキパパ助演男優賞受賞おめでとぅ(^-^)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:56:24 ID:j9mvctMT
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:39:22 ID:OJoT1LW7
292
>俺が名作だと言ったら、名作なんだよ

これ、有名人か誰かの発言でしたっけ? 感性で全て片付けるのは言語障害者の使う最後の砦ですよ
そうでなくても世界チュー信者は池沼の割合いが多いんですから
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:03:47 ID:xcYhfeQv
>>295
何だとコノヤロー
俺と勝負しろ!

リットルは神ドラマ!
セカチューは糞ドラマ!
山田は中出し逃亡www
プギャープギャープギャーwwww
エリカちゃんは素直な子だぉ
低視聴率、顎ヲタ涙目涙目www
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:33:23 ID:OJoT1LW7
>>296
お前マジか?頭大丈夫か? 俺は世界の中心では〜はクソだと思ってる
(見境なくマンセーする視聴者がだよ、ドラマはそこそこの出来栄えだと思ってる

だが、リットルはダメだよ、何ていうかね、ドキュメンタリーじゃないからってね
障害者をテーマに扱うには全てが中途半端杉なんだよ 主人公も彼氏も美男美女なのはいいよ
ドラマだもん、視聴率稼ぐ為にはね でも、脚本も進行もクソ杉る 
もっとちゃんと作り込みしろって 中学生泣かせる作品ってレベルだね

どっちが(世界の中心で〜、リットル)クソって明らかだろリットルだよ
そんな事も分かんねーのか?お前 それと、勝負?
お前(=>>296)は俺よりは偏差値の高い大学に通ってるのかもしれないが
ドラマや映画を語る、批評する、細かい鑑識眼は俺の方が肥えてるかもしれないぞ

まあ、議論戦わせるのは好きなのでお手柔らかに願いますね。
298278:2008/02/06(水) 18:23:59 ID:ehz85AUv
私の書き込みで少し荒れちゃったみたいですね。
やはりどなたもご存じないのですね。
どこかで続きを書いていてくれればいいな〜。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:01:09 ID:i9s5lTw6
>>298
管理人さんにメールしてみては・・・?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:32:10 ID:lVDkyBLl
>>289
お前は、ゆとりの中でもランクが随分と下位に入りそーだな!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:00:02 ID:Jzeljck8
>>288
放送局も違うしそんなことで判断できないよ。
どちらもそれぞれ好きだけど
人に勧めるならリットル。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:21:00 ID:ZAgyV/tR
教育的意味では確かにgは有力だね。
でも、純粋にドラマ作品としての完成度ならセカチュー。
それもダンチで。比較にならない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:30:40 ID:Vnx2RsaR
第二の綾瀬はるか発掘企画
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/tbs/rookies/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:36:15 ID:4oSyKUyj
>>303
夏帆でいいじゃね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:20:15 ID:0qe4na5M
リットルは主人公が突然長々と演説始めたり、別れのシーンで合唱始めたり、墓参りで大名行列があったり、
極めつけは挿入歌のサビの「こな〜ゆき〜」に合わせて粉雪を降らせたりする見てるのが恥ずかしくなるようなドラマ。
質がどうこう言う以前のドラマ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:30:14 ID:4oSyKUyj
>>305
リットルはそういう意味でもフジが作ったドラマって感じがするw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:52:31 ID:BR8/+obc
リットルは実話だから重みがある
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:44:42 ID:qQqEg+/r
>>305
救急車の件があるから、あんまり言えたものじゃないorz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:33:59 ID:7Q529RzG
>>307 錦戸が演じた役は架空人物なんじゃないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:22:42 ID:/PLvZy5Y
おい、リットルが世界の中心で〜よりもクソなのは分かったからよ
いい加減スレ違いだろお前ら 作品の完成度;世界>>>リットル

だから当該スレ池や 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:46:51 ID:YouioFgg
セカチューはおっさんが好きなドラマ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:50:20 ID:BR8/+obc
リットルは文部科学大臣賞受賞ドラマ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:31:52 ID:/A8ag1Uq
醜い争い乙
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:36:01 ID:/PLvZy5Y
障害者を題材に扱うのがこすっからい
正面から取り上げるんじゃなくて庶民の琴線に触れる点を摘み食い

の割りに全然病気の本質描けてないし
錦戸&澤尻ヲタは巣に帰れ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:38:03 ID:8LxWVz3Y
セカチューの本質は病気うんぬんではないよ。
死と残された者の生だ。
リットルは病気云々、障害云々なんだろうが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:03:05 ID:qQqEg+/r
>>315
セカチューのテーマは「死と残された者の生」ってのは、そのとおりだと思う。
リットルは「命が残り少ない主人公がいかに生きるか」「生きるとはなにか」がテーマだと思う。
(リットルスペシャルは「残された者の生」がテーマで、セカと全く同じだったけどw オマージュ?)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:55:28 ID:qnoDTwoz
>>312
それ映画だお。
間違いはいくないお。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:02:12 ID:qQqEg+/r
>>317
文部大臣賞は2chガセ(そんな賞は存在しない)
映画は文部省選定(そんな映画はたくさんある)
ドラマはPTA全国会推薦(そんなテレビ番組はたくさんある)
じゃなかったっけ?

(先進国で日本だけ障害者を学校から締め出す方針なのでリットル主人公の敵は文部省)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:08:14 ID:xB1m8A8u
>317 私も噴火寸前です
(>_<)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:36:25 ID:gz/CXvtG
>>314
別に
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:16:47 ID:xDekqsae
それ、もう古くね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:40:31 ID:KopRqX/H
何回見ても【世界の中心で、悪ふざけ】に見える。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:52:07 ID:xDekqsae
なぜか、「ライ麦畑でつかまえて」を思い出すな。
亜紀のSさを見てると。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:11:54 ID:XwbxW6DC
>>318
ガセネタだという証拠は?
どーせセカ厨お得意の捏造なんだろーけどw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:14:01 ID:J8++Gtfe
>>324
リットルスレの過去ログ倉庫に入ってる「セカチューVSリットル」の過去ログ
http://page.freett.com/namida2007/namida/sonota/vs1.htm
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:13:11 ID:J8++Gtfe
急に静かになったのはなぜだ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:40:00 ID:EaoiD8gg
私も噴火寸前です w(゚o゚)w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:57:38 ID:zeZMTEHP


お父さん、お母さん、ごめんね。
これが自殺なのか何なのか、分かりません。
だけど頑固で、負けず嫌いで、カッコつけで、泣き虫の、わたしの最後のわがまま。
白血病で死ぬことが私の運命だったとしても、
そんなものに、私の17年をつぶされたくない。
きっと生きたいように生きるために、生まれてきたから。
最後までそうしたい。青い空を見に行く。
わがままでごめんね。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:32:00 ID:jRSSXbuR
トイレ!私も限界です w(゚o゚)w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:11:32 ID:0It5+aaz
もれそうです・・・って、
鹿ネタは1回だけでいいよ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:36:08 ID:LooDJ5jx
4話の現在のシーンでサクの父が、明希に「だから、こんなことになっちゃうんです。」
「17年たって、やっと気づいたんですよ。このままではいけないって。」
「あいつはたぶん、廣瀬亜紀さんの骨を撒きに帰ってきたんです」
と話しています。
 3話の現在のシーンでも、お母さんが「あの子がずーと一人だったとおもっていて・・」
と涙ぐんでいます。
 サクが17年も深く苦しんでいたことを、どうして両親は知っていたのでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:07:50 ID:NplRGaYn
セカチューには、リットルに似たシーンが多い気がします。。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:12:11 ID:ZubJ3H+H
>>332
リットルよりもセカチューの方が先にオンエアされているんだから、
後からオンエアされているリットルがセカチューに似ているんだよ!







とでも突っ込みを入れればおkなのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:27:03 ID:X2OKL2NF
>>332
hahahhahahhahhahhahaha
bakamarudasidanawwwwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:55:54 ID:l2fXylxY
セカチュー見のセカチュー知らず
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:58:54 ID:ZubJ3H+H
ここはドラマスレ
原作云々他はよそでやってね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:17:12 ID:EaoiD8gg
>336 また出たよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:34:36 ID:jRSSXbuR
>>332
君の親はキミに似たのでしょう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:39:14 ID:ZubJ3H+H
>>337
はい?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:10:15 ID:NplRGaYn
でも、セカチューの放送よりも、
リットルの原作の方が先ですよねぇ。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:22:14 ID:jRSSXbuR
ここはドラマスレ
原作云々他はよそでやってね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:13:01 ID:EaoiD8gg
それで、陸上部の練習 トンズラしたんですか!?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:43:29 ID:nq/Udn+q
横ちゃってすいません。
ていうか、愛も純愛も人間愛すらもない人たちが作った映画がこんなにヒットしてしまう社会に失望。
愛欲と金がうずまく映画界芸能界が純愛とか言っても説得力欠けるんだよな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:22:46 ID:fUv3Y3KS
ここはドラマスレ
映画云々他はよそでやってね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:21:49 ID:q5Snyjv4
私も噴火寸前です!(*_*)
PUNG!PUNG!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:05:00 ID:MWsCuy8Z
>343
>愛も純愛も人間愛すらもない人たちが作った映画がこんなにヒットしてしまう社会に失望。

ヒットさせる、興業的に成功させる事と
人間として優しさ、思いやりを理解する感性を持つ事と
これらは相反する要素ではないよ

社会人なんて(一部の例外的なお役所さんは別として)殆どが「結果」を求められて仕事をしている
俺はこんなに努力してるのにどうして巧くいかないの?ってのは言い訳
つまらない仕事をどうにか巧く纏めて結果を出す方向へ持っていくーー
それが仕事であり、映画を作り成功させる人々とはそういう事
ドラマも同じ   

寧ろ>愛も純愛も人間愛すらもない人たちが 作ったからこそ成功したとも言える
結果出すのに感傷も優しさも不要だから  それは視聴者に必要な資質で製作者に必要ではない

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:26:04 ID:qk+h3D0u
亜紀の代わりにおまえらがしねばよかったのにな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:49:53 ID:MWsCuy8Z
えっっっ?亜紀の変わりに俺らが死ぬ?

 何それ? どういう理論のすり替え?
人が一人死ねば(不幸が起きると)誰かの不幸が相殺されるの?違うでゲス
亜紀が若くして死んだ、ヒロインを綾瀬がはつらつと演じた
そこに魅力が集約されてるワケで  醜いブサ、ブタ、キモ男、女が死んでも
そこには劇的な要素は無いぉー つまり、だ
綾瀬が演じるヒロインなら死ななくても何しても画になるんだ

だから、外野の虫ケラの死は綾瀬演じる亜紀の死とは無縁事務的な死なのである
それを等価で置き換えるなど無意味 

俺は綾瀬の為に何だってしてあげたいけどね  
349ゾウヨ σ (^O^;) ◆FwB6o8bG3Q :2008/02/10(日) 06:29:35 ID:fu+I5Sh5
>>329殿
ハァハァハァハァハァ°・(ノД`)・°・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:58:26 ID:hW0bByd/
セカチューがリットルに似ているのは、
セカチューがリットル原作をパクったからなんですね…orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:08:25 ID:fOARpxOK
私も噴火寸前です w(゚o゚)w

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:15:07 ID:MWsCuy8Z
世界の中心で愛を叫ぶ;が好きな視聴者層って物事を理屈で考えるのが苦手な人?
感性は大事だけどさ 感動を他人に説明するには表現が下手杉やしないか?
そんなんでは良い作り手にはなれないぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:09:10 ID:fUv3Y3KS
>>352
4年前のドラマ、しかも94スレ目にもなって
誰のためにいちいち説明しなきゃいけないの
ファンのブログとかたくさんあるからそっち見てこればいいじゃまいか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:52:21 ID:MWsCuy8Z
と、言語障害者が必死の自己弁護をしております
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:06:19 ID:q5Snyjv4
>354 かなり問題発言だなっ
356売国マルハン:2008/02/10(日) 19:26:05 ID:GuEsTvC1
朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。

パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:45:16 ID:hUzkGWGB
>>340
リットル原作は有名だからおそらく参考にしてると思うが、
ほかの難病ものや白血病実話も参考にしてる。
数あるそういったものの中の1つ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:47:18 ID:tQK6WS7o
>>357
参考なんかしてないだろw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:20:05 ID:cX9Lf8j/
でもリットルとセカチュー(ドラマ)じゃテーマがかなり違うだろ
そのこと、わかってるか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:25:51 ID:UmtkRFPW
>>357
参考にしてるものなど関連は全てエンドクレジットに載ってるよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:44:56 ID:t2ZtsXQk
>354 私も噴火寸前です(>_<)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:28:30 ID:dPdvS1kL
お前ら、プロの脚本化が本や文献を読まないとでも思ってるのか?
どんな簡単な商売なんだよ。
ゆとり?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:45:40 ID:p568rjU2
あーだこーだ言う前に、参考にしてると言い張れるだけの根拠挙げてくれ。
それもしないで参考にしてるなんて言っても、脳内妄想と思われてもしょうがないだろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:20:43 ID:t2ZtsXQk
今 関西地方では 映画版をテレビ放映しているよ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:38:49 ID:KItV4f0E
学術論文を引用する場合、専門書を参考にした場合は
参考文献;と明記して論文の最後に付記するのが学者の論文

脚本家や製作者がいちいち参考にした本他挙げてたらキリがないだろ
それこそ昔読んだ作品のフレーズが記憶に刻まれてて自然に似たような表現になる事もある
世界の中心の片山恭介氏に聞いてくれよ 原型になった(実話なのか、フィクションか?
実話なら身内か?) かなり原作者に近い人を取材して書いた台本だと思うんだけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:29:52 ID:JtsGCvQB
このドラマはいろんな物をきっちりと参考にしてると思うよ。
セカチュー(テレビ版に限る)は、白血病で家族を亡くした人や友人をなくした人たちからも、
「実際こんなだった」「こういう会話が確かにあった」と高く評価されてる。
(セカ映画版や原作やほかの難病物ドラマの多くがただ難病を「お涙頂戴」や、
「エンタテイメントの素材」として安易に使っているのとは違ってるとの評価。)
こんな高度な脚本が、何も参考にせずに作れるわけがない。
・・・・と思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:33:14 ID:JtsGCvQB
特に、亜紀の家族の存在、友人の存在やそれらとの関係の描写が大きいんだよね。
ここが映画や原作と違う点。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:36:03 ID:omGDWO65
侵入者である二言目には「ゆとり」という言葉しかしらない
「1リットルの酒」のアル厨に踊らせられるんじゃない!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:20:28 ID:LyNoObTk
セカチューにリットルに似ているシーンがあるのは、
セカチューの脚本家がリットルの原作を参考にしたからなんて、
俺らセカ厨の間では、常識だぞ。
最近は住人のレベルが下がったな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:24:58 ID:JtsGCvQB
>>369
釣りは結構。
リットル原作に「シーン」はないよ。
小説じゃないので。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:26:43 ID:omGDWO65
「俺らセカ厨」じゃなくて「ひとりぼっちのリットル厨」だろう!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:45:45 ID:JtsGCvQB
>>371
もう矛先治めようぜ。おまえさん。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:05:02 ID:wKQLeMGl
私も噴火寸前です w(゚o゚)w

374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:46:14 ID:cX9Lf8j/
gの話題はスルーしよう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:22:37 ID:RoBLxJTE
昨日深夜に映画やってたけどエンドロールでキャストに堀北真希ってあった
たぶんクラスメイトの役だろうけど映ってましたか?
詳しい人教えて
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:09:54 ID:t2ZtsXQk
若き日の校長先生役
重じいの写真館に飾ってあった写真 での出演
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:39:54 ID:u4UH90an
何気にセカチューファンのかなりの割合の人は、
リットルのファンでもある。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:49:00 ID:yyrUVNR6
>>377
セカチュー観た後だとリットルはツッコミどころがあまりにも多すぎて嵌れないw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:55:23 ID:t2ZtsXQk
ボウズは、寺の跡取りとして 仏教系の大学へ進学しなければ ならないんだろう?
立正、大正、仏教、?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:17:58 ID:y8dSlSBs
>>379
あれ?宗派はなんだったけ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:38:56 ID:t2ZtsXQk
青山学院じゃだめだな
宗派は解らん お経を聞いて判断できるのか?
大谷大学、龍谷大学、
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:07:42 ID:ZDhRpVC9
芙美子がパンテーンドラマで主演してたな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:32:08 ID:R4gHI+P1
よく頑張ったなぁ朔
精子を扱う仕事は辛かっただろう?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:50:24 ID:ZBIQ8fVY
寂しいんだろう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:06:14 ID:6eJXOygl
>>375 昨日深夜に映画のセカチューをやっていた?
んな どの局も放映しとらんぞっ お正月にやったばかりだよ
ガセネタはやめようよ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:08:06 ID:R6NjciME
>>385
当方大阪ですが、昨晩見たけど?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:15:02 ID:6eJXOygl
>>386 大阪でしたか?
いやっ 大変失礼しました
人をガセネタ扱いしてしまい 反省してます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:19:13 ID:6eJXOygl
>>386 エンドロールでは ウルル空撮の後は ただ黒いスクリーンにスタッフ名が流れるだけでしたか?
それとも本編のダイジェストが流れましたか?
最後は空港シーン?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:24:16 ID:pIeJdVdF
昨日関西地方で映画放映したんだね?関西方面に知り合いいるから週刊TVの番組欄で確認してみよう
それか、今から直接メールで聞いてみるわ
もしウソだったら>>386が空港で叫べ「助けてくださぁぁぁぁぁ〜〜〜いい!」
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:30:48 ID:PvfjBlvS
ほんとにやってたよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:37:17 ID:IghJVH//
この頃の綾瀬は神がかり的な美しさだった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:16:41 ID:FBhuOWHJ
>>389
そんなことしなくても、目の前の箱で調べられるだろ。
(番組表サイトで地域を選べ)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:31:08 ID:3M48tAWl
昨日、大阪は毎日放送で見ました
0時35分〜3時25分までの長丁場。CMだけで30分ぐらいあったんじゃないかな
映画の方のスレッドはないんだね
テレビ版は時間がたっぷりあるから、色々細かい描写ができる
映画はちょいストーリーが違うし、登場人物も絞っているが、だからこそどちらもいいな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:32:03 ID:qoPES0ou
このころの綾瀬w確かにw
かつらかぶって特典インタブー受けてる綾瀬は
今言われてる無駄な贅肉がなく肩幅下半身もムチャクチャ華奢
女優って色物以外はみんなあれぐらいが標準
もうあんな最強容姿端麗な姿は見れないだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:33:15 ID:xbizFoqB
このドラマに出てる俳優さんで、今期視聴率がいいのは、
亜紀パパと朔パパだなw薔薇はあんまり面白いとは思わないけど。
自分的にはやはり綾瀬が出てる鹿が一番好きだわ。今期では。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:34:34 ID:pIeJdVdF
世界の中心でと、白夜行の頃と何キロ位差があったのかね?w
確かに太り過ぎ 年齢増すと肉が付きやすいってのはあるかもだけど
未だ20代でしょ、がんがって痩せろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:57:35 ID:bsbZD2kp
わかって無いなあ。
ひたすら食べることが好きで、ケーキをホールで3個も食べる子だぞw

そんな長期スパンで太ったりやせたりしてるんじゃない。
ドラマの3ヶ月が終わったら2週間で太ってるんだよ。
で、またドラマが始まると、やせる役が求められたら、やせる。
それの繰り返し。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:18:40 ID:glL50m19
じいちゃんの好きだった人の写真は上戸彩?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:39:04 ID:bsbZD2kp
>>398
違う
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:43:33 ID:pIeJdVdF
>>397
ホールケーキ3個?って一日で?まさかね?

 凄杉る  ガクガク ブルブル
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:46:15 ID:bsbZD2kp
1日じゃなくて、1回に。
はるかファンの間では旧知の事実。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:00:47 ID:+pYrti57
>>395
智代もいるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:30:10 ID:TR9sM/eX
ホールって丸ごと1つってこと?
スゲーな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:38:24 ID:49nZrKSh
そう。切り分ける前の丸いのを丸ごと。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:59:20 ID:6eJXOygl
一昨日の深夜に関西地方で映画版を放映したようですね!?
マギー 近藤芳正 市川しんぺー がエンドロールに出てきましたが 何の役なのでしょうか?
先生?
空港カウンター係員?
カウンターで サクが係員に食ってかかっているのを「僕っ」と制止する客?
サクがバイクを押しているところを釣竿で サクのズボンを引っ掛ける人?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:40:52 ID:ETcBNWph
おーい。だれか映画板にスレ立ててやれよ〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:01:20 ID:6eJXOygl
私も噴火寸前です!
(>_<)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:24:58 ID:vub2SE0Z
>>407
あなた、昨日間違ってリットルスレにそれ書いたでしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:29:11 ID:6eJXOygl
>408 そっ そんなこたっ俺りゃしらねぇ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:32:46 ID:vub2SE0Z
隠さなくていいよw
リットルとここの両方の住人、割と重なってるしw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:39:14 ID:1kQSYW4i
セカチュースタッフの作品、佐々木夫妻の録画を今頃見た。
次週予告についに明希さんが出てきたね。
わくわくだなあ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:05:59 ID:b2y58U4x
ここは、セカチュードラマ板です 「佐々木夫妻」については、テレビドラマ板の佐々木夫妻で、語ってください。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:12:30 ID:Twy3yFMh
ここ的にはセカチューの女優が出てくることがネタなんでしょ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:29:06 ID:zSYHuqCw
正直、セカチューだと分かってたら、このドラマは見なかった。
ちなみに、タイタニックも未だに見てないw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:57:34 ID:mFxq8xik
397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:57:35 ID:bsbZD2kp
わかって無いなあ。
ひたすら食べることが好きで、ケーキをホールで3個も食べる子だぞw

そんな長期スパンで太ったりやせたりしてるんじゃない。
ドラマの3ヶ月が終わったら2週間で太ってるんだよ。

未だに信じられない! ホールケーキ3個  ガクガク ブルブル
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:19:04 ID:6na0kOFJ
アホ過ぎ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:19:48 ID:Mjvu6hlJ
おはるファンとしたら、おはるのことがみんなに知られて、うれしい。ww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:21:53 ID:Mjvu6hlJ
セカチューのときも、あんなに食べるのが好きな子なのに、
ドラマが始まった後は、ダイエットがんばって、
夕食ぬきで、代わりにゆで卵の白身だけ食べて、
後半であんなにがりがりになるまでやせていったわけよ。
・・・なんだか、抱きしめたくなるじゃないか!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:32:53 ID:DwTLMs8P
キモw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:46:39 ID:b2y58U4x
>419 この板は ドラマ版のセカチュー板です。
女優のことなら 女優板や芸能人板へ行って語って下さい。
私も噴火直前です!
(*_*)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:55:35 ID:I/ratFge
ホールケーキって多分ミニサイズのヤツでしょ?
まさかバースデーケーキみたいなデカイの3つも食うわけないだろうしw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:15:58 ID:QoNV1aY/
おはるは寝るのも大好きなんだよね〜(^O^)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:32:55 ID:eCP273Cg
飲・食・睡・眠 
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:42:14 ID:wd0I07sb
しんのすけが東京の彼女に会いに電車で旅立つ回に駅まで追いかけたせいせ
大会に出場できなくなった亜紀

朔がストップ ウオッチ持って測ったら自己ベスト

亜紀、痩せててキレイだったね

それが白夜行では策が死亡届出して去ろうとするのを図書館の文庫に挟んであったメモで知り
駅まで走るんだけど  体の線がブヨブヨw 走るのも辛そうだし
痩せてください綾瀬タソ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:22:41 ID:H6PxWeoX
優等生亜紀より
お馬鹿な藤原の方がかわいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:32:47 ID:1tj3ChrM
>>424
自分はおはるファンだが、
あれはひどかった・・・orz

>>425
女性に嫌われるタイプだね。お前さん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:46:29 ID:Hz80zr3g
「好きよ、サクちゃん」ってシーンの綾瀬は神がかり的な美しさだった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:04:38 ID:D6YdFH8+
ふと思ったけど…
病気って言うと白血病をドラマでよく話題にされるけど、なんでかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:23:18 ID:1tj3ChrM
脊髄小脳変性症とかXPとかに比べると何百倍も罹患率が多いからじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:52:18 ID:6eEq/rtL
痩せるっていうより、当たり前に太らないようにするのが女優
男優でも日頃からジムで体鍛えてる今の綾瀬山田は
女優俳優不適合ださっさと、体絞れ
何がケーキだ、Macだバカヤロー。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:56:38 ID:V0tm9T9W
山田 別人みたい・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:00:02 ID:0Etz5QIS
>>430
デブの役が来るかもしれないから、デブにもヤセにもできる、
体重自己コントロール能力があるほうがいい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:14:57 ID:wd0I07sb
なあ?>>430
自己管理って何だ?太るのって簡単じゃね?(太らない体質の人は別にしてさ
痩せてて太るのは簡単だけど逆は厳しい道のりじゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:34:51 ID:YZ8b5xVr
すけちゃんは保育士になったんだね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:15:10 ID:fLv6eTLn
ボウズは大工になってたぞw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:22:37 ID:kDRBjkCR
新迷宮か
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:58:10 ID:vDGycXmC
難しいとか…
簡単だとか…

プロなのにねw

言い訳してないと立ってられないんだなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:40:30 ID:bwlgZZDF
智代は子供産んだ後、亜紀と天国で走ってるよw
亜紀パパが2人のこと想って、悲しんでるぞw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:28:07 ID:cv7aj/Iu
このドラマは世界に通じる普遍的なものを情緒と自然豊かに描いた
良質な作品だと思う
ちょうどこのころから日本も古きよきものを見直し始めてるね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:57:01 ID:3UbKM1kl
じゃあ、介ちゃんと坊主が17年後の宮浦にいなかったのは東京に引っ越して保育士や大工になったからで、
智代はなくなってたってことかw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:10:35 ID:04BsS9oq
綾瀬って輪郭歪んでない?
耳が左右向きが違う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:20:46 ID:59cUVvKI
何を和んるんだっ 小川!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:27:23 ID:ZKOK7QOE
>>440
ボウズが大工やってたのは京都なんだ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:24:09 ID:VTAOfK49
>>439
>ちょうどこのころから日本も古きよきものを見直し始めてるね

なかなか、目の付けどころが鋭いね

ブームや流行には波があるからね 古き良きモノに結局は戻って事だね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:54:28 ID:rLRUq/xT
ボウズ弟はSoftBankのCMに出とるな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:03:16 ID:0eQLnPRl
亜紀は悪女になった後、グータラになり今は鹿に馬鹿にされてるw
朔は殺人犯の後オタクになり、その後百獣の王になったw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:31:28 ID:kxHv5x33
>>446
兄弟たくさんの優しいお姉さんとお金持ちのお嬢さんはスルーですかそうですかw

ま、まったく異論ないけどww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:39:28 ID:h0WeLeGP
結局すべて王道に戻ってるんだな
人間そうかわらないもんだ 大事なものは小さな幸せなんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:38:40 ID:muRNXGnG
>>446
朔はオタクの後に殺人犯だぞ。

スケちゃんはその後朔になり、刑事になるも殺され、
タイムスリップして武将になった後、現代も戻り今は保父。
波乱万丈すぐるw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:31:19 ID:UZFgcESE
この流れは何だ?・・・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:17:01 ID:9Cv9U6IA
SOFTBANKのCMのって坊主なん?
スケちゃんは上戸彩の恋人役で出てたけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:48:41 ID:GRPv4+9U
セカチューの本旨と異なる書き込みばかりで・・・
私も噴火寸前です!(>_<)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:26:31 ID:mntuzXW2
>>452
いいじゃんw別に本放送の時じゃないんだし。
いろいろなところから話題持ってきても楽しいよw



454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:53:48 ID:UZFgcESE
>>452がすでに鹿男ネタなんで、鹿たがないなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:30:56 ID:rLRUq/xT
>>451
弟だっつーの。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:43:32 ID:zmt+qvTa
サクの父ちゃんのフルスイング、かっこいいなあ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:11:39 ID:9Mh1R5UC
そういえば朔の妹は茶室ニートになったらしいね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:47:49 ID:rApnYGOM
亜紀パパは医者になって何を考えているのか分からない。
どうして智代を亡くなった娘と思っているんだろう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:16:00 ID:VB6qJq+u
このドラマでも本当に一緒に出てるシーンは結婚写真と蔡式のシーンだけだし、縁
の無いニ人だな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:00:10 ID:nXcB9HIr
この流れwww


嫌いじゃないぞよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:26:15 ID:yoiFj6Ch
>>457
朔の妹は


四姉妹ならぬ3.5姉妹になりました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:53:29 ID:/HoROb0G
どの映画もどのドラマも、結局このセカチューには及ばない

森下さんの脚本作品に、また飢えてきた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:53:50 ID:owWOmeBE
わらわは、コロッケパンが食べたいぞよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:59:25 ID:Q87a51EB
この板で 「長澤、大沢、森山、平井、瞳をとじて、心が体が、君を覚えている」と少しでも書き込むと ドラマ信仰者が攻撃してくる。 ゲシュタポみたいだな
私も噴火寸前です!(>_<)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:35:14 ID:IU2IBW3V
瞳をとじて〜♪君を思うよ〜♪







いい歌だ。平井ケンジが思い浮かぶ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:53:35 ID:eD6urmH5
つまらない展開だなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:51:16 ID:Ik5HivKE
佐々木家に、明希が出だして面白くなって来た。それに自分の姓が
佐々木なんで、ドラマの中で明希に「佐々木くん…」て台詞が出ると
なんとも言えないイイ気分だ。スレチのどーでもイイ話題スマソ。。。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:47:09 ID:WGOzonKb
>>464
いいえ、セカチュー信者がナチ党そのものですから
ハイル、セカチュー  ハインリッヒ、サクチャン

堤氏の演出力はこんな爽やかで薄っぺらい作品でさえ独自色でそれなりの作品に仕上げてしまっている
恐るべし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:20:13 ID:EZK+c777
>>467
桜井さんはあーいう役合うよね。
なんか儚げな感じが。
あの人で一番子悪魔的だったのが、やっぱ「高校教師」かな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:23:32 ID:w6p9u0Fq
>>468
その堤が(セカチューの)脚本は凄い、俺に撮れるのか?とブログに書いてるというのにw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:36:39 ID:LBu0BIsN
堤さんを語るならブログくらい読んどいてよといいたいよね。

>>467>>469同感。桜井さんが出て、面白くなった。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:23:51 ID:WGOzonKb
>堤さんを語るならブログくらい読んどいてよ

>>470、471みたいな弱い頭じゃ堤の凄さは分からねーだろうな
おまいらごときに理解して欲しくもねーけど アイツの凄いところは腹をくくってるところ
演出にも彼の生き様が反映されてる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:10:23 ID:Ep0o1Dc4
>>472
堤、堤って言ってるくせにブログもチェックしてないんかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:18:07 ID:RliHWhC3
犬神奉公会はどうした?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:33:59 ID:Ik5HivKE
>>469>>471
石○Pがイメージした廣瀬亜紀像が『高校教師』の桜井だったね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:36:18 ID:I+OpFFqR
最終回のウルルでサクが骨をまこうとするとき、岩の向こう側に人がいるんですけど
これってスタッフですか?
既出かな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:08:45 ID:2P8yZW/f
ただの観光客だとオモ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:07:59 ID:czNhZopK
>>476
谷の向こうの絶壁の上の人影だよね?
向こう側には観光客向けの説明看板?とかもあるでしょ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:42:13 ID:8akz3wo4
すけきよ すけたけ すけとも
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:12:28 ID:cKtK1C6A
サクって呼んでもいい?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:38:33 ID:ixbgTbUH
waon!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:53:15 ID:D3ufTU/o
>>480
うん

          __.,,,,,__
         ,. '゙   ``、
   ___  |.l■【 】■l.|  ,、 _,,,,_ ___
 /___]._(ニ(ニ[≡]ニ)ニ)_//゛  `ヽ/
 | || ̄ ̄||    |   .|   l| |  〇 .|
 | ||__||l__._|、_.,|___l| ヽ___|
 | | |   | ヽ_ /    ヽ、/`.┬‐┬‐`
 | |l]‐ニ-[l.((ニ((二二二))ニ))l]‐ニ‐[l
 | || __ |l゙| ̄ ̄.|l l| ̄ ̄|`l| _ |l
 | ||_─__|||l    .|l l|    l| ||_─_||
 | ||____|l|,l,,,_  .|,-、|  ,,,_l| ||__|
 |_| l_],,l_j |  ~"゙.|~| "~  | |_,l、[_l
   └-┘ | __  |. |  __  | └-┘
       ,|/ ヽ_|v|_/ ヽ.|、
       〉|   |〈 〉l   |〈
       〉ヽ-'゙ 〈 〉ヽ-'´〈
      ∧ ‥ ∧ ∧ ‥∧
      | |   | | | |  |  |
      `i゙ ,--、ヽ'゙ヽ',--、ヽ'
      / /l lヽ_| |_/ l  lヽ|
      ヽ,ヽ_/,/ ヽヽ__//
        `-- '    `--'゙
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:44:21 ID:Zl6Zj7x8
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:55:29 ID:hnCujNkH
久々に西伊豆のロケ地巡りでもしてくるかな〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:04:58 ID:JoTzfppD
にっ 西伊豆?
ロケ地は四国じゃなかったの!?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:35:16 ID:mGXGd45Q
>>485
映画は四国、テレビは西伊豆だったはずだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:35:51 ID:SHhEIxcZ
>>483
改めて見ると、2人ともホント頑張ったな。
こうやって切り取ってみるとマジで痛々しいわ。

>>485
四国で撮影したのは映画。
ドラマのロケ地は静岡の松崎町。
ただしドラマ内設定も静岡となってる訳ではないので、
誤解なきよう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:18:27 ID:Wkf7y3Bh
ドラマは車のナンバーから愛媛県の設定で、
海の方向とリアス海岸から宇和島地方の設定と予想される。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:43:01 ID:fR+Va8oT
空港で亜紀が倒れるけどさ、亜紀、幸せそうに微笑んでるんだよね…
あれだけがこのドラマでガッカリだった。
あの空港、サクと亜紀の最後の希望が無くなっちゃう悲惨なシーンだよね?
小説みたいに血反吐吐いて白目の方が悲惨さが出てよかった気がするよ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:56:36 ID:7OAb9E7o
>>480
>サクって呼んでもいいー痩せてセーラー服に身をつつむ綾瀬 
まぶしく輝いてる

>亮とホテルでの打ち合わせでブチ切れる雪穂
顔が膨れてて別人だなwー白夜行

 
 痩せると太るじゃ大違い  あの輝きをもう一度!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:25:01 ID:A8YyAY9y
松崎といえば那賀川の桜が綺麗なんだよな
4月に行くぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:32:27 ID:dQdRFPcP
空港シーンは静岡空港で撮影されたのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:09:25 ID:4XpBjKdr
>>490
山田ヲタってこんな風に山田の容姿は棚に上げて綾瀬の容姿を叩きまくってて笑えるw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:38:55 ID:7OAb9E7o
悔しかったら痩せてみろ 女優魂見せろ

そして、見当外れな指摘してる>>493は視野を広く持て

495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:24:22 ID:Vv6PWBQB
まぁまぁ、気楽に待とうよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:25:31 ID:aGSUnbAF
空港は福島空港で撮影。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:55:29 ID:CLOgA777
343です
いつも横ってすいません。

>346
はじめまして。私はとても嬉しいです 2ちゃんでワイが何か疑問やら呟きやら書くと叩かれていじられてメゲてたんですが初めて建設的というか真面目に相手をしてくれる人が現れた〜という感じで誠に感謝してます

> ヒットさせる、興業的に成功させる事と
> 人間として優しさ、思いやりを理解する感性を持つ事と
> これらは相反する要素ではないよ

> それが仕事であり、映画を作り成功させる人々とはそういう事
> ドラマも同じ   

最もです これはズバンと真ん中突いてますね
そして私がうんうんと頷いたのは

「愛も純愛も人間愛すらもない人たちが作ったからこそ成功したとも言える
結果出すのに感傷も優しさも不要だからそれは視聴者に必要な資質で製作者に必要ではない 」

これ凄い!たしかに製作者にその資質ないわ!
ワイは仕事柄夜の店で映画プロデューサーとかそういう肩書きの方々に会うんです
カウンターで聞こえちゃうんですな・・・
そしたら「あの大ヒット純愛映画ばっか作っとるプロデューサーが!」「なんでこんなとこで不倫してんねん!」「今度は若い子とチューしてご機嫌にしてるぞ!」「何十万も経費で遊んでるぞ!(キャバとかそんなで)」「女優口説いとるぞ!」
みたいなね・・・

それからというもの映画見るのがなんかわびしいというか・・・こんな人らが作ってるのかと・・・愛も純も一途も道理もない人たちが作ってるのかと・・・そんなの目の前にして、もう素直に映画もドラマも見れんです・・・
「こうすりゃ泣くんだろお前らは!」みたいに思われてるんでしょうな、観客も視聴者も・・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:57:51 ID:7OAb9E7o
 >>497


 映画ドラマ制作に限んないだろ、それ
一般企業でも仕事できて出世してるヤツって冷静で立ち回りの巧いヤツだったりするだろ

弱者にいちいち手差し伸べてたら自分が潰されるよ

激しく脱線したけど  せめて映画やドラマのような非現実空間では
泣ける人間でいたいよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:39:58 ID:xOnZkMTd
>>494
なんだ、この馬鹿チンはw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:33:54 ID:Q0u82cr5
日テレでセカチューの話題になってるw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:44:50 ID:dQdRFPcP
春休みになったら 久々にロケ地の庵治町へ行ってくるかな!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:09:18 ID:Xlm4jVPo
498 どの 
脱線野郎です 
確かに「せめて映画やドラマのような非現実空間では 泣ける人間でいたい」です。
ここでワイは泣きました 確かにそうです この言葉は沁みました
しかしワイは最近ドラマやら映画のプロデューサーとやらに騙されてる様な気がしてきてしまったんですよ…
そういうのはどう乗り越えたら良いんでしょうか?498 殿はどうやって達観できたんですか・・・
トランスフォーマー(場違いな映画ですいません)で「お前は弱者に味方する!だから負けるのだ!」と悪党ロボが言った時、
それでもがんばる味方ロボの姿に泣いてしまうくらいワイはアホなんですが、
弱者に手、さしのべたらいかんのでしょうか?実際はさしのべんといて、映画のそういう場面では泣く、これがいいんでしょうか?
そういう器用さがないんといかんのですかな・・・
とりあえず見てる間は非現実空間ではまだ泣けるからいいんですが、セカチューも人の不幸話をネタにしたろとか
そうすりゃ出世するとか思って作られてるんじゃないかとか、見た後に思ったです・・・
恋空もなにか製作者の真心みたいなもの感じなかったしなぁ・・・手紙も・・・眉山も・・・
ひねくれてきたのかなワイ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:14:03 ID:ph7k0Pci
>>492
静岡に空港なんてありませんがw
504498:2008/02/21(木) 23:26:07 ID:7OAb9E7o
>>497=>>502か?

世界の中心で愛を叫ぶ;見て偽善っぽい臭いを感じない人もいるだろうし、それはそれで幸せな事じゃないかな?
世の中、汚いモノは誰だって見たくないだろうし 
実際に白血病でもがき苦しんだ身内を持った人がこういうお涙頂戴の作品見たら心中複雑だろうしね



それと、>弱者に手差し伸べたら云々ーはちょいと余計だったかな
 要するに他人様に愛やら救いの手を差し伸べるなら無償で提供しろって事

 ドラマとは全然関係ない話題はこの辺りで 
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:33:21 ID:2iEusD8U
スケちゃん保育士の役似合うなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:09:13 ID:SQJC0M+Z
はねるの亜紀を見忘れたorz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:19:05 ID:w+pmFx2i
>503 だって西伊豆でロケしたのなら 当然地元の空港で行うだろう まだオープン前の空港だったのであろう!?
私も噴火寸前です!(>_<)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:01:19 ID:NBqYLZbI
スケがビールのCMに出てるっ…、と思ったら堺雅人だった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 05:35:55 ID:rj2RhcWa
堺雅人と似てるかなぁ? 似てるような似てないような?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:00:40 ID:2TOihgLk
>>507
(´-`).。oO千葉でも撮影されているんだが・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:24:32 ID:EHN5zwHX
夢島とおじいちゃんの骨をまいた廃駅ね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:34:27 ID:4+/H5Uc6
これ、将来、ブルーレイで出してくれるよね?

HDDVDは絶対無いが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:46:17 ID:sGoPQ8yE
>>512
@ブルーレイとDVDでは販売価格にかなりの差ある?
Aせっかくブルーレイ買っても安物のビエラTH-42PX70でみたら意味ない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:29:51 ID:NBqYLZbI
>>509
パッと見ね。すぐに違うと気付くけど。スケと堺は年を取ると
小日向さんみたいな顔に成りそだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:21:41 ID:N7/CzJa0
二人が行った竹島って、どこにあるんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:24:20 ID:SQJC0M+Z
島根県
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:46:53 ID:w5xTq9r8
そういや去年の夏、沖ノ島海水浴場でうちの近所の人が溺れて亡くなったわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:56:52 ID:N7/CzJa0
>>516
サンクス
二人が泊まった婆さんがやってるあの民宿って、本当にあるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:57:01 ID:c91W27Yy
>>515
あれ?尖閣諸島じゃなかったっけ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:45:01 ID:w+pmFx2i
そんなっ 千葉や福島でロケなんて 撮影経済からすると とんでもないっ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:59:27 ID:Gqs0ZBq+
変な流れ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:01:23 ID:Gqs0ZBq+
>>520
そんなことを言ったら、西伊豆の松崎ロケが1番遠いよ。
あまりに遠くて、日帰りできないんだぞw

映画の香川ロケの方は飛行機で日帰りできたというのにw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:35:27 ID:Ru63TRTL
>517 なっ何言ってんだっ沖の鳥島に 海水浴場なんてないぞっ 第一沈下を防止するために コンクリートで人工島のように囲っているぐらいになのに!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:35:32 ID:yRXu5s1c
「耳をすませば」見てたら、二人乗り〜朝日見る〜のあたりでなんかセカチュー思い出した・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:36:49 ID:HVyn7kll
綾瀬のスクール水着ダサダサッ
17歳位ならもっとイカシたビキニ着ろ
離れ島でセックル セックル
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:14:11 ID:8Y0T9KWd
夢島が千葉の海とは
なんか夢がないな(´゚Д゚`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:36:32 ID:8Ak2yfU/
タコ焼きパパさん
の、前で、こそこそハガキを書いている、松本朔太郎
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:40:16 ID:HVyn7kll
最終回、托鉢に来た坊主はタコ焼き店の前で「タクハチ」って言ってるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:03:00 ID:0pi8HoRw
タコハチだろ・・・・常考・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:51:24 ID:OhgpM/UT
ナマグサボウズになったんだね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:38:52 ID:Ru63TRTL
>522 単に東京放送から遠いだけではなく、ロケ地が転々としていることです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:57:48 ID:qAvcC3Nq
>>523
落ち着けって!
何やってんだよ!?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:28:19 ID:Ru63TRTL
鹿男あをにゆし なんか奈良女学館の正門 道路方向は奈良新大宮 逆の校舎方向は千葉県安房 でロケをしている。
はるかや玉木が振り向くと安房、正面を向くと奈良
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:42:48 ID:V41zdaAH
あのドラマはセカチューみたいなリアル路線じゃなくて、
ファンタジーだからそれでも良いんだよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:48:52 ID:2YtEES6V
だからなんだっつー話。
ロケ地が集まってないと何か不都合でもあるのか?
実際の地理とドラマ内の地理が違うなんて、どんな映像作品にでもある普通の事だぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:14:59 ID:PcpAHE06
だからこそ、セカチューは実際の松崎の町の設定で撮影してるのがすごいんだよ。
アジサイの丘から港や学校を広角で写すシーンがあり、
物語の学校から港までの距離感もそれに沿っている。
サクと亜紀の自宅は設定よりロケ地の方が遠いけどね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:21:47 ID:A24letaz
なんか亜紀の家を思い出しただけで、涙腺が・・・。

今もまだきっと、亜紀の部屋には写真がかざってあるんだろうな。
あの日の笑顔のままで・・・。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:46:15 ID:5C3Ytjpj
>>537
今は本仮屋のビデオを見てるらしいぞ。亜紀パパ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:14:22 ID:Q7WoaiBQ
だから病院も あえて病院建物ではなく地元の会館を使っている。
故に同じ趣旨ならば空港も静岡でなければならないっ! ずんっ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:39:11 ID:lBBLz8fF
松崎町に駅はない。
静岡に空港はない。
ない所で撮影はできない。
阿呆な主張はその位にしとけ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:45:41 ID:Q7WoaiBQ
>539 ドアホ
その考えなら 宇和島でも撮影可能だろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:41:13 ID:oGL83Z7A
>>539
病院は地元じゃないよ。西伊豆の松崎から車で1時間くらい離れた東伊豆。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:47:43 ID:CNlu9oIo
17,3_11,7_11,6_*9,2_*8,9_*9,9
森下落ちぶれたのかショックorz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:15:55 ID:owspd9Wh
朔ちゃんああぁぁぁあぁん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:03:06 ID:POe7HHwX
日テレで再放送してる「たったひとつの恋」で
綾瀬はるかの慈愛に満ちたほほえみを見ると、アキを思い出す・゚・(つД`)・゚・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:06:33 ID:4kfqYnjq
たっこいを見て、おはるファンになって、
セカチューのDVD借りて、ここに来る人が増えるかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:11:52 ID:POe7HHwX
すげぇ久しぶりにここに来た
去年の5-6月の再放送のころはよく来てたけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:53:53 ID:g2QzkviZ
松崎って遠すぎ
陸の孤島だ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:51:10 ID:se4SDQ+J
今秋公開のICHIで映画版の大人サクとドラマ版アキが共演するね。
時代劇だけど2人の恋愛関係もあるみたい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:16:37 ID:AiM7/xTT
私の中では大沢さんは朔ではなく秀一です。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:14:38 ID:Q+kuKGT/
>>549
そういえばそうだな。
大沢さん、綾瀬のことほめていたな。

大変な現場だったけど、いつでも軸のぶれない女優さんで、また機会があれば
共演したいってね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:28:11 ID:POe7HHwX
>>548
そもそも鉄道が到達してないからね
反対側の東伊豆の下田まで伊豆急が通っているのとは好対照

それに西伊豆のあのあたりは伊豆市とか伊豆の国市とか、もうわけわかんない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:45:27 ID:57Q1UerW
>542 それなら ゆうに地元の範疇である。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:12:43 ID:rxrx2Nt5
>>550
金貨→ひと恋って日テレの再放送は何気にICHIのプロモだな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:22:10 ID:OSojUPS0
秀一さんって、どこかで聞いた名前だとオモたら、
星の金貨だったのか!

7時間ぐらい悩んでたよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:17:53 ID:/zYN239k
あじさいの丘ってどのへんかしら?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:09:22 ID:Xp4mRdbb
おい、たっ恋厨のばばあがセカチュー批判してるぞ!!


>53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 19:40:44 ID:MZABvlRH
>>52
いや見たよ
他に面白いテレビやってないから仕方なく。
全然感動しね。糞ドラマ。あれを感動したとか言ってるのって厨房とかだろ。いいこと22歳まで。それ以上のいい大人がそんなこと言ってたら痛い奴
綾瀬はるかはひと恋のほうが可愛いし
あとはセカチュースレで語れよ

もうくんなよ



こいつの文で同意するのは綾瀬がかわいいというところだけ。
こいつのセカチューの評価があまりにも糞
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:56:37 ID:nsihN8tK
どうでもいい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:13:01 ID:KhhmbDWU
映画見に行ってガッカリしたから敬遠してたけど
今更ながら見たらこれいいドラマだなぁ・・・
しっかり練られてるし製作スタッフの気合の入り方が伝わるわ

これって全部撮ってから編集したんだよね?
どの位前に撮影終わったんだろう・・・
出来がいい割に意外と視聴率がアレなのはオリンピックの影響かな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:23:27 ID:vcmvGMPT
いや、撮影しながら放送だったよ。放送の1ヶ月前から撮影に入ってるので、
そこそこ余裕はあったはずだけど、公式のP日記によると、
放送当日まで編集していた回もあったと記憶してる。
4話の若い演出の平川さんは、放送日ぎりぎりまで「泣きながら(カットを)割った」そうな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:49:32 ID:KhhmbDWU
>>560
ありがとう、そうだったんだ
でも初回に最後の方のカット(電車で空港に向かうシーンとか諸々)があったような・・・
まぁいいか

撮って出しでここまで出来るなんて凄いなぁ
それに比べて最近のTBSのドラマはどうしたんだろう?w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:57:39 ID:vcmvGMPT
最近のTBSはひどいね。

最初の、電車のカット、港でおんぶダッシュ、うるるのがけで涙は、全部最初にとったやつだよ。
電車は10話前に取り直し、港は6話前に取り直しをしてる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:10:16 ID:L3y2u5I3
TBSとは言っても、スタッフにTBS社員はPやAPほか数名で、
ほかは外部の人だったと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:31:43 ID:khdVF0YB
えっ電車カットを最初に撮ったら 綾瀬はるかはもう剃髪していたことになるじゃないか?
それ以降は まさかカツラで演技していたのか?

私も噴火寸前です!(>_<)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:35:37 ID:L3y2u5I3
よーく見てごらん。
1話のほうの電車のカットは髪が見えないように、帽子で隠してるから。
同じ映像じゃないよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:36:32 ID:saCgP1PF
最初の電車では帽子の中に髪を隠してるんです
微妙にあごのラインが太ってる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:38:05 ID:L3y2u5I3
なお、ドラマと同時進行で、
P日記で何話を今とってると言う話はリアルタイムに出てた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:39:21 ID:DOkUOYpp
TBSは死んだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:05:52 ID:LSEqLShM
俺を裏切るなよ
俺はTBSを信じる!!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:57:54 ID:sNuSzlJE
TBSは信じなくていいよw
問題ばかり起こしてる会社だから。
セカチューはオフィスクレッシェンド制作なんだから、そっち信じればええ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:08:59 ID:L3y2u5I3
オフィスクレッシェンド制作にはほかにどんな作品がある?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:10:58 ID:Fy43QLEh
>>571
ホタルノヒカリ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:15:41 ID:vIBmDcF5
hydeはAH病らしい

某ラルクヲタブログ
「hydeさんの日記
『セカチュー』にハマったみたいですね
そしてしばらくは綾瀬はるかさんを見る度に
「ああ、生きてるこの子!」ってホッとしたそうです
綾瀬さんはhydeさんに見守られていたんですね
羨ましいなぁ〜
そんなhydeさんは優しい人です」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:01:41 ID:QuGeU++Q
>>571
何度目だナウシカ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:53:02 ID:smfBqdj9
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:17:27 ID:9sqx1DY3
いや、あんまり智代のころと変わってないような気がするが・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:12:54 ID:kdgc7Cqh
>>573
親近感がわいてきた

>>572
え〜!ホタルは堤さんの会社なの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:40:39 ID:QuGeU++Q
そうだべ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:05:43 ID:cjGDsFa6
>>573
>しばらくは綾瀬はるかさんを見る度に
>「ああ、生きてるこの子!」ってホッとしたそうです


典型的なAH病だなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:10:23 ID:JD0yWDZZ
セカチューが終った頃は
元気な綾瀬を探したもんだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:44:15 ID:Tv8UX4w9
ポカリCMで土佐電鉄とかけっこするあの子を見た時は、
テレビに飛びついて涙を流したものだ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:01:22 ID:ISb/VlEE
今はまったく亜紀の面影のない藤原君で癒されていますw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:58:52 ID:0tPTRv+X
涙と鼻水でぐしゃぐしゃになった初めてのドラマでBoxを買った唯一のドラマ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:13:15 ID:LcssxKIk
自分もこのドラマを見て、DVDボックスというものを人生ではじめて買いました。
ちなみに会社役員です。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:49:08 ID:1SGDEydo
ただ〜そば〜に♪←ここの声が最高(*´д`*)ハァハァハァアハァ
586名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:26:56 ID:E7DsxS3G
機能さけんできたじょ!ありがとう・さようならってな  17年は長すぎたわ
587名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:33:11 ID:E7DsxS3G
結婚しそびれた〜ってか、どちらか選びきれなかった……
セカンドベストだと思いNo2と結婚した。でもやはしNo1はNo1だわ
嫁より長いお付き合いでした。
相手に幸せになって欲しい、それだけだわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:53:23 ID:RrftUyUP
>>572
ホタルは、あくまでも制作協力。業界的にも2ちゃん的にもクレッシェンド
作品てのは演出(チーフD)も務める物を言い、綾瀬出演作だと
セカ(堤D)と白夜(平川D)で、ホタルはニュアンスが違う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:45:36 ID:WXoMyPnS
この前、柴咲のライブDVD買っちゃったw
かたちあるものがどんな感じか楽しみ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:50:07 ID:8zC09e2j
>>589
オイラもほちい
つべでライブ見たけど、今も曲聞いただけで涙出る
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:57:04 ID:784kxz25
ブルマの綾瀬で何度シコッた事か。。。。。。罪悪感タプリ
白夜行で太った綾瀬タソ見て輝きを失った偶像を見て再び罪悪感

そういや、工房時クラスの可愛ゆすな娘を想像してオナヌーしたっけな
翌日教室で満面の笑顔で「お早よぅぅ」って挨拶された時直視出来なかったぉ

朔太郎のぎこちない表情と亜紀の屈託のない、弾けるような笑顔のギャップの場面を見てて
好きな娘を猥らな妄想の材料に使うのは不謹慎な事だなと戒めたいと思います。

こんな情けない俺ですが福田ヲタの一部にいるペドっぽい趣味の人だけは許せません
あの射抜くような強い眼差しを見てると  将来大化けする予感がします。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:16:28 ID:gj49fj2p
セカ後半見たらしこれないだろ・・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:55:53 ID:kHTKllXh
>>590
柴咲ライブ、3月8日(土)BSiで放送するよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:14:32 ID:QkCKiK0H
うちの地デジDVD録画機にBSチューナついてるらしいんだが、
おわんアンテナを取り付ければ、bsi見れるのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:33:44 ID:JIW+ixI8
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:27:11 ID:784kxz25
>>595
こんなシーンあったっけ?
コラ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:18:59 ID:3/R1OHZb
ホタルみて少し病状が治まった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:22:58 ID:4siLexwT
やることなんてひとつしかないでしょ!?

ってのを想像しちゃったじゃねーかぁ〜コラΨ(`◇´)Ψ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:39:19 ID:n3R6lG/E
はじめてなの(*^_^*)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:27:17 ID:o+r2R5/C
(゚д゚)お兄ちゃん近所ですし太郎って呼ばれてるよ(棒)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:56:01 ID:TpiH36b9
好きよ・・・さくちゃん・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:10:27 ID:8DhIe0lK
藤原先生可愛かった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:39:15 ID:8zC09e2j
>>593
まぢで!?アリガd!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:03:31 ID:X0fH16G8
40 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/28(木) 23:37:26 ID:RBjzWnag0
ここんとこセカチューのTV版を初見でレンタルで観てて
綾瀬が白血病で病死した最終話を夜9時45分なで観てて
10時から鹿男観たら綾瀬1.5倍くらい膨張しててワラタ

でもかわいいけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:09:30 ID:i50TDNdy
あの綾瀬の剃髪は青々としてて抜け落ちた感があまりないねw

あと最終話だけは間延びというか尺に無理やり合わせ過ぎだと思う。
あのリアルな遺影や祭壇、棺桶、焼き場はやりすぎじゃないか
延々とリアル描写してたね、必要ないっしょ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:32:55 ID:2uzhinV6
亜紀が「剃っちゃった」って言っただろ。遺影、祭壇、棺桶、焼き場
だって伏線の収束なのに、ゆとりの中のゆとりは可哀相だな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:58:10 ID:ATVhY/LN
>遺影、祭壇、棺桶、焼き場 だって伏線の収束なのに

ゆとりの俺に詳しく解説をお願い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:10:21 ID:knbVPUkd
映画版完全に死んじゃったね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:27:45 ID:ixNnWy2i
大丈夫だよ、朔ちゃん。
夜は必ず明けるんだよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:08:24 ID:7oLV8BYx
セカチュー以来ひさびさにドラマDVD買うかも。
「だいすき!!」。TBSがまたデカい仕事をした。
全然期待もしてなかったところもセカチューと同じ。w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:31:55 ID:Qi8KXLWq

綾瀬みずに香里奈 見てるってか!?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:17:15 ID:7oLV8BYx
あー・・・そう言えば鹿に出てたなw
まやむをえんあくまでも作品ごとの評価でいく
つか鹿は見てないから評価のしようがないけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:58:20 ID:mKuLeFl1
↑いいよ、たっ恋ヲタはw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:36:09 ID:HiMhp0hi
>>610
お涙頂戴であざといだいすき!とセカチューを一緒にするなよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:49:58 ID:rxkAUIjW
こんなセカチューはいやだ

亜紀の死を何年経ても完全には受け入れられない朔太郎。
傷心旅行に奈良に行くことにした。
そうすると後ろから「朔ちゃん、久しぶり。」と言う声が聞こえた。
ビックリして後ろを振り返る朔太郎。
見ると、かりんとうを食べている藤原くん、いや亜紀がいた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:11:50 ID:NzBmoe6F
ごめん素で意味がわからん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:20:54 ID:VyfNsBrU
ヒント:フジテレビ木曜10時
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:21:44 ID:3HXU1qu0
正直、「ドラマは脚本で評価する」という人も、AH病になっているなら、
綾瀬はるかの出るドラマは見てるはずだ。
最悪な脚本の以下に多かったことか・・・・orz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:29:37 ID:tNdV1u0B
ところで、ここのスレ的には>>610的な人いるの?
自分は、あれ三話ぐらい見たけど、結局やめた。
鹿はもちろん第一話から録画してみている。
だいすきは現在、どうなってるんだ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:41:10 ID:3HXU1qu0
正直、「ドラマは脚本で評価する」という人も、AH病になっているなら、
>>619
だいすきも鹿もダブロクで録画してみてるけど、
だいすきは、特には、ピンとはこないけど・・・
自分の職場が福祉関係だから、なまじ知識があるからかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:41:40 ID:3HXU1qu0
スマソ

1行目消し忘れた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:41:49 ID:dK7Wbg1N
最初は録画して両方見てたが今は普通にだいすき見てる。
綾瀬は好きだが別に出てるから何でも見るわけじゃないし。
あいくるやたっ恋も普通に切った
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:48:41 ID:AtypHz8U
鹿は頑張って4話くらいまで見たけど
話が全然進まんしつまらんしで断念したw

今はめぐるしか見てないwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:54:57 ID:3HXU1qu0
鹿は鹿で、ファンタジーモノとしては、面白いと思うよ。
社会派シリアスドラマ好きの目からは「何だこれは!?」になると思うけどw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:47:07 ID:NfFJqbEN
>>624
ジャンルの問題じゃないだろ、鹿男
画とか演出はいいけどあの脚本はちょっとアレだぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:18:48 ID:VdBMFAMs
>>623
確かにめぐるはおもしろいというか前回あたりからだが、面白くなった。
でも、一回見ればいい面白さかな?
深キョンは富豪刑事よりも嵌っているかもw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:21:02 ID:wVQk3VJb
めぐる「亜紀さん20年後死んでますよ」
みちる「地獄さ落ちろ!」
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:31:44 ID:VdBMFAMs
>>627
未来を見る時期を自由に決めることが出来るようになっためぐるが
7月2日に亜紀と朔のクラスに転校してきたら・・・orz
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:52:19 ID:j4cb5KKx
綾瀬はるかはせかちゅうの時が一番かわいい
また痩せてくんないかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:58:16 ID:7D12xuR8
森下が壊れますた・・・
もうこういう本は書けないんだろうな・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:59:21 ID:z2NnxkEf
>>630
一線を越えちゃったな。
こりゃ批判が凄い事になるぞ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:45:18 ID:RFNXaD3O
>>631
佐々木夫妻のことか?
自分は良いと思うがな。
これぐらい冒険してもらってもいい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:10:44 ID:JRSHZE3+
いや、使っちゃいけない展開(台詞)だよあれは。
冒険の域超えてる。
朔と亜紀もSMカップルだったけど、
朔がいじりがいのある&後腐れないMだったし、
亜紀のS具合も朔限定でちょうどいい加減でかわいかった。
セカチューって、絶妙なバランスの上に立ってるドラマだったんだと実感したよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:57:55 ID:Uyz5+kq+
全てに神憑ってたな。ヌコまでもが神憑ってたもん!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:37:51 ID:pEhvRmI4
【リットルvsセカチュー

■最高視聴率
リットル>>>セカチュー

■使用楽曲売上枚数
リットル>>>セカチュー

■原作
リットル>>>セカチュー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:57:27 ID:YsvwQgYq
>>635
寂しいんだろう。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:12:56 ID:DZbutJjN
別に…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:56:47 ID:leTlU+T5
エリカ様は今、キューティハニーにでてるよね。



あの人綺麗だわw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:21:39 ID:4xDY5f2g
>>635
そんな2つの作品の主役が競演の「タイヨウのうた」は・・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:36:09 ID:rNjESkjZ
ひと恋スレ誕生してからここかそってるよね。。。
荒らしはやめて。。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:37:12 ID:4xDY5f2g
>>640
んなわけ〜はない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:29:08 ID:vX5fCrbt
でってゆ〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:45:35 ID:W51Z21l+
「噂のケンミンショー」で
「ケンミンの中心で愛を叫ぶ」のコーナーというのがあるんです。

これ、ほとんどが映画のBGMなんだけど
最初の1〜2秒だけ「かたちあるもの」のイントロが流れてるような気がするんですが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:46:12 ID:7wDFPgLA
「なんとかの中心でなんとかを叫ぶ」
ってフレーズが、世の中には大流行のようです。
2ch検索でも、出るわ出るわw

映画の功績だろうけど、このような地味なはやり言葉を生み出す映画/ドラマも、珍しいと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:03:52 ID:xk5yu2qG
>>635
gはヒロインの演技力と後半部分の脚本がガンだったな。
あと陣内が竹中直人化しててウザかったのも痛い。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:53:36 ID:sCbdqGaV
>>640
本放送は見たけど、また見たいとは思わないな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:44:50 ID:u1y9kNos
最近ゾウヨいないね・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:28:41 ID:tWvsAMPn
ゾウヨはたっ恋ヲタになりましたとさ〜♪
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:46:01 ID:HdEbwj3R
いかん、このドラマを見て、それ以降時々ある
難病ドラマを見てもまったく受け付けなくなった。
このドラマがとてもすごかったということなんだろうな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:36:49 ID:dnwt5yoh
>>649
リットルを見れば、その考えが間違いだということが分かる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:27:45 ID:y3aCag+u
セカチューでボロボロになったから免疫がついただけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:59:44 ID:1KnIO42Q
>>651
免疫つくやつはいいよな
自分
原発性免疫不全低γ-グロブリン血症だからつかねーや(´・ω・`)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:03:50 ID:gqxKMiW2
セカチューのテーマは病気じゃなくて、ボクのあったかもしれない青春だろ。
ドラマ版セカチューはボクの属性に「彼女いない暦=年齢」を追加し、そのテーマを強化。
ある意味とんでもないドラマだ。
いいかげん目をさませ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:06:29 ID:1S4oCY3Z
>>650
それは


まったくないわww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:14:24 ID:Tv1Tg1iR
まったくないない
最終回で喪黒腹蔵行列をやるドラマなんて最低!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:20:37 ID:1S4oCY3Z
>>655
そうなんだよね。
いや、別にあのドラマも悪くはないんだが、
要所要所でダメだし食らっている印象があるんだよな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:52:58 ID:y3aCag+u
と言うか
リットルの話題なんかどうでもいいから持ち込まないでほしいよね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:54:09 ID:zvtMoZ24
われらのセカチューだって、蛍のCGとか、救急車とか、介ちゃんの回とか、
あちこちで変なところがあるじゃないか。
批判のし合いっこはよくない。
それでもやりたいやるは、比較スレに立ててそこでやれ。
ここはセカチューのことについて語り合う場所だ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:19:44 ID:Tv1Tg1iR

そう言って自分で批判しているじゃない。面白すぎ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:25:16 ID:zvtMoZ24
コアなセカチューファンだって、問題点だって自覚してるってこと。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:41:00 ID:Tv1Tg1iR

自分と同じ意見の人だけがコアなセカチューファンって。面白すぎ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:06:52 ID:81QzeXej
藤原先生オモかわいい
はるかタンは面白いドラマに恵まれるな
視聴率はともかく
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:16:31 ID:DfW1+IeZ
そういえば、セカも本放送中はそんなに視聴率が良くなかったし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:07:25 ID:0p8Y7vQY
>>658
そりゃどれも本筋じゃないもん。
枝葉ではいいじゃん別に。
例えばPが始業式に新任教師として出てたりしても。
gのアレとは全然ドラマ内での位置付けが違う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:58:55 ID:fj0n8F6H
どっちがイイかなんて、個人の主観だから比べようもない。
ただし、リットルはドラマ全体に伏線が張り巡らせてあり、
セカチューよりも深い話しに仕上がっている。
一方セカチューは、後半は「ヒロインがもうすぐ死ぬ」という要素だけで強引に押し切っている。
この部分の批判は、既にセカ厨の間でも定着している。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:11:46 ID:pforJHsi
ただし
とか、いらないから。
比較させたいならまた比較スレでも立てろよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:12:50 ID:38wY4Io5
>>665
笑止千万ww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:57:10 ID:V9rVVfUO
リットルヲタの必死さは異常。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:58:11 ID:V+czrWC7
EXILE板荒らすのやめてね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:24:56 ID:LXzu5eXB
「ヒロインがもうすぐ死ぬ」
でもおれは、助かるんじゃないか、6割になれるんじゃないか
本気で祈っていたよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:35:10 ID:vtWrC6Pb
>>670
そうなんだよね。
このドラマに出てくる人たちみんな身内みたいだったり、知り合いだったりというような
感覚になった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:05:36 ID:sJ06vOaa
リットルヲタはここに劣等感いだいてるね。
間違いない!
673ゾウヨσ(^о^;):2008/03/07(金) 21:13:37 ID:omvopfUt
>>647殿
かたじけない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:45:33 ID:KpPJhtkr
みんな、リットル好きなんだなw
売れてなかったころの沢尻の亜紀を見てみたかったよ。
逆に、売れてなかったころの、綾瀬の池内亜也も見てみたかった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:45:05 ID:8tOr3Kpj
>>674
どこをどう見ればリットルが好きに見えるんだよw
あんなただのお涙頂戴ドラマには興味無し。
セカチューとはクォリティーがあまりにも違い杉る。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:20:37 ID:J76QGCWY
>>674
純粋なセカチューファンを釣る残虐行為は

http://stat.ameba.jp/user_images/ba/05/10050544580.jpg
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:27:32 ID:yLuAcLb1
>>673
生きていたのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:26:32 ID:IrnH0BCb
>>675
それはいい過ぎ。ジャンルが違う。
昔あった2作品のVSスレを見たら、両方の作品のファンが褒めあってた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:27:11 ID:xDwwq+K8
>>678
リットルも悪くないドラマだとは思うが、
一回見ればいいかなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:32:23 ID:byy0wZ/j
みんな比較ネタ好きだなあ。
またリットルVSセカチューのスレ立てる?
681前に比較スレ立てたものだが:2008/03/09(日) 13:45:11 ID:hzA6bUc6
立てても需要はもうないし、無駄でしょう。
一部のリットル厨はこのスレで煽りたいだけでしょう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:52:03 ID:pvfCHNfa
ていうかセカチュースレ住人にかまって欲しくて仕方がない
「セカチュースレ粘着」っていうのがいて、映画版とか
gとか手を変え品を変え忘れた頃に登場してくる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:00:41 ID:ghFMV+RZ
セカチューファンなら、もっと寛容でいようじゃないか
この作品を越えるものは存在しない
そうわかっているなら、何も怯える必要はないのではないか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:07:50 ID:ewUZUCDF
DVDを買おうと思ってるんですが、普通にBOXで買ったら本編以外の対談とかもついてきますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:15:19 ID:LH6Rih05
>>684
自分もいつかは買おうと思ってる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:25:49 ID:8n/7qEhT
対談したのは白夜行だよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:27:27 ID:1vJZGR2t
対談なんて蛇足だよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:59:10 ID:Z8gIWoLL
対談は無いが、インタビューはあるし、メイキングも2種類ある。
自分的にはメモリアルなんとかってのの、最後のヤツがめっちゃ好き。
クランクアップを迎えたキャスト皆の充実した笑顔がすごくいい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:48:15 ID:30Ikb2Mm
オリッピック年にDVDを見直すと決めたのであれから4年か。早いなぁ。
このスレに刳るのも4年ぶり。保守してくれていた方々に感謝です。
ありがとうございます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:53:51 ID:1vJZGR2t
森下が悲しいくらい劣化したなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:04:19 ID:Z8gIWoLL
>>690
ある程度制限持たせ無いと駄目な人なのかもしれない。
亜紀もSだったけど、優等生という制限あったから良かったのかも。
佐々木夫婦はSっぷりが突出しすぎてて、バランス著しく崩してる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:37:51 ID:uYq75JBY
セカチュー久々に見てぇー!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:50:04 ID:NRRbAiPe

BS-iの柴咲ライブ見逃したー・・・orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:26:56 ID:/QvX2YlO
>>698
コンバースハイカットがドレスに似合ってた
かたちあるものは三年前の歌で死んで行く人間から書いた詩だとコメントあり
トップに影歌ったかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:41:20 ID:VScrlGlS
>>693
DVD買いなさい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:14:01 ID:Frtivs2y
柴咲のDVD観た
かたちあるものはほんとに思い入れのある曲なんだというのが伝わってきた
影も良かったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:21:46 ID:zPjVlHzi
>>696
そうなのか?
今度見るから楽しみ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:29:03 ID:VJbUFiRu
今日テレで
(つд`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:54:49 ID:+2ShBTTJ
おはよう!
サクちゃん(^ω^)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:11:58 ID:PezjG5+5
が ん ば れ !
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:36:03 ID:lAPBUj/Y
がんばれ がんばれって
わたし、いつまでがんばらなきゃいけないのっ!?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:30:51 ID:+6KD4qE7
まだセカチューの話してるスレあったんだね。
DVD買うか迷ってるんだけど、1回見たら終わりかな?
高いから迷う・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:50:58 ID:+2ShBTTJ
こんにちは
廣瀬亜紀です(^ω^)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:01:09 ID:baVRkkig
>>702
1回見たらって、おいおい。

何の仕掛けがあるのか、たぶん2回目以降が1番すごいぞ。w
なぞのドラマなんだよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:42:13 ID:nI6JOLuU
>>701
鹿と対等に喋れるまでだよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:13:29 ID:9uZR4gml
ひさびさにDVD観るべ。
長いから、時間あるときしか観れないんだよね^^
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:17:27 ID:lAPBUj/Y
>>705
わたしは人間です。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:24:09 ID:+2ShBTTJ
こんばんは!!
廣瀬亜紀です!!^^
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:37:34 ID:qsOeKBLw
>>702 最低2回は見てください
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:07:57 ID:PezjG5+5
おまえは聞く
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:13:03 ID:PkcPqcU/
>>702
7回ぐらい見たな。
見るたび新発見があったから、全然飽きなかった。
これほど元を取れるDVDはないよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:19:31 ID:PezjG5+5
坊主の弟大活躍中
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:21:54 ID:Bpjf6Vzt
新発見って?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:45:26 ID:2FeoND0H
>>713
綾瀬は本当に坊主になった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:37:10 ID:yYjUotdL
何回見ても泣けるなコレ。
もうこんなドラマ二度とないだろうな。
これ本放送時にリアルタイムで見てなかったことだけが悔やまれる。
2chの実況とかどんな感じだったのかな?
最終回とか凄かったんじゃないかと予想‥参加したかった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:03:03 ID:2FeoND0H
>>715
いや、このドラマは登場人物の台詞とか演技をじっくり味わいたいから、
逆にBBSは閉じてたよ。あの頃。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:06:21 ID:4Ga0AO5Z
あの時は、まだ実況板は無かった。
放送中、実況するようなルール違反はなく、一定の秩序はあった。
ただ、放送後のスレの伸びは、尋常ではなかった。
特に2話以降、「神ドラマ確定」と発言する人が増えてきて、大いにスレは盛り上がり、
小さなネタ(次回予告の5秒CM等)でも、1週間持続的に盛り上がる燃料となった。

9月17日特別編終了後も、DVDBOX予約受付開始どこかで始まったか?、で盛り上がり、
予約特典、中身の内容、で盛り上がり、それがDVD発売の年末まで続き、
2004年年末、全国規模の再放送で、ご新規さんが大量流入で、またまた盛り上がる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:46:35 ID:78IEHYR2
今、セカチュースレッドの過去ログはどこで見れますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:52:39 ID:iEsy9HFX
最終回骨はどこで撒くのか?

1.ウルルに行く
2.骨はなくなったから、うやむやで終わり。
3.桜井幸子と撒く

とオレはこれくらいしか考えつかなかったな。

その答えで4話が効いてくるなんてなあ。
720ゾウヨ σ (^O^;) ◆hFMoJwBCu. :2008/03/11(火) 23:58:01 ID:mR+NW0wI
>>717殿
ワラワーはその年末再放送からの参入者ゾウヨ!
>>705殿
ハァハァハァハァハァ┓( ̄∇ ̄;)┏
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:09:29 ID:GRhDePI+
DVDBOX欲しいなぁ〜。
なぜか映画版のは持っている。
722715:2008/03/12(水) 00:41:07 ID:nZCAdrbC
そうか、実況板はなかったのか。
これ、家族で見てた人っていないのかなぁ?
一緒に見てた親父が、あの堅物の親父がほろりと涙を流しているのを見てしまった
とかいうエピソードないのかなぁ‥w
このドラマ見たとき、特に最終回とか震えが来るくらい感動しちまったよ。
他人がどんな風に感じてどんな反応してたのか知りたい、そんな気分。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:43:25 ID:Dt5bvc0a
DVD持ってない人は絶対買った方がいい!
このドラマ神過ぎる!
見れば見るほど泣けるし、凄いよこのドラマ。

今エジソン見てるんだけど、松下由樹が先生役で出ていて
どうしても谷田部先生を思い出してしまって駄目だ。
「忘れなさい、松本。あんた達の事は私が覚えてるから」
涙だぁーーーーーーーーーー!!!!
724715:2008/03/12(水) 00:45:40 ID:nZCAdrbC
チラ裏だが、自分も親亡くしてるからなぁ。
最終回に特に思い入れがあるんだよね。
死んでもその人間はそれぞれの心の中で生き続けられるんだなぁ、と。
オレが生きて、かーちゃんの残してくれたものを心に持ち続けて
立派に生き続けて行くことがかーちゃんの生きた証になるんだなぁ、と。
だから頑張って生きてられる気がするよ。
本当にいいドラマだ。

ありがとう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:53:50 ID:GRhDePI+
ああああぁああぁぁ
おもいだすと胸が痛い・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:04:09 ID:ogmb4XXE
家族を亡くした人には、このドラマ、つらすぎるよ・・・
でもDVD何度も見てる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:39:03 ID:wDgeLEXb
>>724
走り終わったそのときに、お母さんに笑って会えるだろう

         
            が ん ば れ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 06:58:12 ID:MEsaOsC5
アキが陸上の走者だったってのも味噌だよねぇ。
アキのバトンをサクが受けることでアキが死んでもそのリレーはまだ続いてるんだよね。
ほんとによく出来てるなこれ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:48:32 ID:3PHlYfDP
親か……


オイラ双子の次男坊が


順番間違えて走りさっちゃったぜ


ハイハイ12.6だったなぁ


亜紀の親は将来のオイラなんだよ


ガンバレ!オイラピッ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:50:07 ID:cULXY5GC
>>729
お前の足は次男坊の足だ。がんばれ729ちゃん。ピー!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:21:57 ID:eGOT1U09
>>728
陸上といえば、セカチューがリアル放送の時、アテネオリンピックが
あったでしょ?
そのときの男子110mハードルの優勝タイムが
12秒91だったよな。あの時はすぐ亜紀の記録が頭に浮かんだもんねw
どんだけこのドラマに嵌っているのかって思っちゃったよww

732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:59:10 ID:GRhDePI+
あの日
傘をさしかけてくれた
松本朔太郎
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:04:56 ID:YgToZlw3
あの日
傘で刺しかけてきた
松本幸四郎
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:54:09 ID:xIZMyRE7
あの日
4コーナーで指しかけてくれた
武豊
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:29:39 ID:Loc3HEqm
松崎もそろそろ桜満開秒読みかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:27:52 ID:GLMZh2ql
2chのセカチュー過去スレを見たいんだが、
今はどこで見れるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:47:40 ID:Zr/oBAJo
>>736
探してみる。明日には貼れると思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:56:31 ID:Zr/oBAJo
>>722
オレ、堅物のオヤジじゃないけど、40代後半だ。
リアルタイムで見ていたよ。金曜夜の放送だったので毎週
目を腫らせていた。
週休2日で良かったよww

亜紀が亡くなったのと同時に綾瀬が一切TVに出なくなった。
(剃髪したからね)
それが余計に喪失感を与えたと思う。

もし興味あるなら「AH病」と言うのを調べてくれ。
(まだスレあるのかな)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:22:54 ID:GLMZh2ql
>>738
まだあるんだな、これが。

【サナト】AH病練【リウム】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1107179819/

> 亜紀が亡くなったのと同時に綾瀬が一切TVに出なくなった。

厳密には、セカ終了後も一応出たよ。
映画『雨鱒の川』部隊挨拶(玉木宏と一緒)やディズニー映画『Mr.インクレディブル』
ではコスプレで部隊挨拶とか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:22:42 ID:2pRR2x0e
>>737
過去ログサイト作りなら、お手伝いしてもいいよ。
過去スレッドの全データーがあれば。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:33:40 ID:w4PdNARx
朔ちゃんらしいね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:17:34 ID:yPvWwy5n
綾瀬はるか「恥ずかしいような、気持ちいいような感じ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=ent2_ent2&k=g080268
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:38:29 ID:BY1GbqPo
>>742
写真の男になりてえ。
そして真正面から見てえww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:00:22 ID:w4PdNARx
口内炎があるの・・・
ふたつもっ!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:58:36 ID:lKtGtiaR
過去ログ見てみたいなぁ。
さすがに放送から何年も経ってるからこのスレも落ち着いてる感じだもんね。
放送見た直後の「あうう、うえっうえっ、もう涙が止まらないうわあああ」
っぽいカキコを見てみたいw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:14:00 ID:0fmMhAzX
>>745
ついこの前まであったんだけどね。
自分もお気に入りに入れたぐらいだし。
時々読んでいた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:18:21 ID:CBIgkHuB
    宮     浦
    MIYAURA
______________
田ノ浦    |    山代
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:52:26 ID:hw5rt7n3
>746
無くなちゃったみたいだね。オレも今日アクセスしたらダメだった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:55:43 ID:CBIgkHuB
>>746 >>748

君たちが忘れるとこの世から消えてしまう・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:53:59 ID:CdJvbFs6
大丈夫だよ、サクちゃん。
夜は必ず明けるんだよ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:10:23 ID:mq57ZAMv
ブタネコって人のブログ?
でセカチューの話読んでたらまた泣いてしもうた‥
このドラマ、よく作られてるんだねぇ‥
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:18:58 ID:9WXt1/XN
>>751
白血病で友を亡くした経験のある人には、すごく共感できるドラマってことだろうね。
そこのリンク先の別のブログも、白血病で友人を亡くしていて、このドラマ(というか亜紀)にはまり込んだみたいよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:53:49 ID:httnZZur
>>752
公式のBBSとかでもあった。高校時代、親友が入院してたけど、それが白血病とは知らず、
見舞いも来ないでって言われてたらしい。でも、その人はそのときは別に深刻には
考えなかったが、その親友が亡くなった後、すべてを知ってものすごく後悔したらしい。
それでそれ以降、自分はその親友に対して何もしてやれなかったってずっと思って
生きてて、このドラマが始まるのを知って見るのは勇気がいったけど、最後まで
しっかり見て最終回の亜紀パパの台詞にものすごく自分の気持ちに整理がついたって
ものすごく感謝していた。


754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:07:32 ID:HiR7h1Vm
はなまるで松崎特集やってたよ!!!
セカチューとはひとこともいわなかったけど、ロケ地いっぱいでてた。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:49:37 ID:j/rlr5cX
本放送時の公式BBSでも実際の白血病の方が投稿して、
ドラマの後半本当に亡くなったことを、石丸Pが投稿したこと
もあったね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:02:52 ID:z48P5/Am
でも俺達セカ厨は、
リットルスレをさんざん荒らしたんだよね…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:54:49 ID:Kypv20zV

そうして1リットルの酒乱たちは、このスレに来て荒らしまくっている。悲しいゾヨ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:21:13 ID:mGJbvuqA
ブタネコの自己陶酔薄っぺら体験談 結局何も知らないんだろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:05:11 ID:PdHcQgVs
豚ヤロー
って何様?!w
猫ヤロー
って何様?!w
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:48:19 ID:z75W588V
キスでも、しませんか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:15:35 ID:ijlUQcnt
だが断る
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:28:33 ID:z75W588V
あたし1回も好きって言われてない!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:09:47 ID:dlH80/2N
私も噴火寸前です!(>_<)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:16:08 ID:cnwGGRHK
テレ朝時代劇見てたら、ボウズが小早川秀秋役で出てた。
思わず吹いたw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:11:30 ID:ajQ8zcMy
>>764
出てたね。実際、小早川もあの合戦の時若かったらしいからね。
年齢的にいいんじゃないな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:02:26 ID:ECUHdkfj
今日は誰もいないんだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:37:14 ID:mG7rGVd7
まるで亜紀のいなくなった部屋のように
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:16:02 ID:9yJbxZJF
今度の金曜日の僕らの音楽、平井堅がゲストで対談相手が亜紀ちゃんパパ
その番組亜紀ちゃん、、、じゃなくてはるかちゃんの生茶のCM流れるね
プチセカチュー祭りw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:34:10 ID:V2tX9qz+
>>768
平井さん、三浦さんと対談するの?
何つながりなんだろう?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:52:37 ID:9yJbxZJF
>>769
平井堅さんが対談したい相手に三浦さんの名前を挙げて実現したって。
こういった番組に三浦さんが出られる事があまりないので希望が通ると思ってなくて
驚いたって言ってたよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:40:52 ID:EwUTwymo
平井堅、

もしかして山口百恵のファンだったりしてw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:49:11 ID:+oXVxL1f
なんの為に死ぬんでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 07:58:28 ID:GvrQx+S6
どうして病気は私を選んだの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:08:55 ID:xzfspuzL
すれ違い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:07:19 ID:oRr7jPT+
>>773
別に…。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:49:35 ID:zfnVZN3R
>>773
ワロタ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:48:28 ID:7wjqE+hJ
いいからハイビジョンで再放送やれ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:40:00 ID:c2TxvOoe
なんでさぁ なんでさぁ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:09:27 ID:LeuzWtF3
あ、 ここでいい。

こっちのほうが、近道なんだ。

じゃ〜ね。



あ、亜紀!






・・・・・・・・ありがとう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:17:12 ID:c2TxvOoe
私 太るよ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:40:17 ID:oOCYNlbP
おじいちゃんと同じくらいになって、後ろに乗るよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:53:55 ID:X3Fg0KPG
何やってんだよタメ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:46:38 ID:uy2xQOwy
そんな、硬い事いわないでくださいよw

別にいいじゃないですかw
ね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:00:27 ID:8/NKvw8L
再放送してー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:43:01 ID:mJNkPucy
>>781
って言ってたくせに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:32:50 ID:MgrrfJpT
喋った!!
今、喋りましたよね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:03:19 ID:ppHSXYDa
>>785
、約束を守らない廣瀬亜紀
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:01:32 ID:ZCC1hMku
それ以外は
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:12:02 ID:zRG3ajMk
全部好き。特にオッパイが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:59:59 ID:lXDEgOTO
なに言ってんだよ亜紀!
夢島でガマンしる!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:05:35 ID:ZCC1hMku
>>789
オッパイ以外 朔ちゃんにあげられるもの何にも無いよ。
それでもいいのかなぁ・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:14:58 ID:KSLW1hZp
薔薇のない花屋の本仮屋、相変わらず名演だな
竹内結子にも引けをとらない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:24:22 ID:RP8aPNGd
好きよ〜♪
サクちゃん^^
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:42:10 ID:BRAqfILz
中途半端に大きいオパイがグー。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:51:46 ID:f7PFoef2
いただき


マンモス!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:19:52 ID:RfvzFuIX
どうでもいい書き込みならない方がいいよ‥
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:38:05 ID:HOpSkgP4
みんなDAT落ちしないよう
長くこのスレ会いたいと思って もう諦めていいの・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:01:36 ID:uAIbiArG
綾瀬、鹿で蛍に続いてまたハッピーエンドだったなぁ。
なぜか、ほっとした。
もう2004年のあんな苦しい思いはしたくない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:07:49 ID:ohPNZ0ag
鹿男、丘の上で眼下の景色が広がる中でのキスシーン

ここを思い出してしまった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:54:20 ID:SMznaNZr
>>799
あそこ綺麗だったね。
アジサイはなかったけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:50:44 ID:Vvgh+BoS
>>799
アジサイの丘は何度も行ったけど、とってもきれいなところだよ。
奈良のあの場所にも、今年の5月の連休にドライブ旅行で東京から行ってみようと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:48:08 ID:ohPNZ0ag
堀田イトさんが小川先生の乗った電車まで走るシーンを見て
智代がスケちゃんに追いついた場面どうなったか脳内想像してしまいました。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:01:55 ID:SoQpqfdk
智代がスケちゃんに吸い付いて押し倒すってか?
ありえん。あの純情な智代が・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:05:22 ID:1Slpw3uo
同級生を思い30過ぎまで童貞を貫いた男の話に共感出来るとは君らは凄い。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:36:41 ID:ohPNZ0ag
ガンバレ 鹿男 ピイィ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:19:57 ID:WR97RglQ
あれ・・・ゴムが無い・・・まあいいか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:22:57 ID:yp4k/7ci
>>806 私も噴火寸前です!(>_<)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:38:39 ID:iq+kWlwR
大好きだった人を失うって本当に苦しいね。
それが唐突であれば、なおさら。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:16:45 ID:F1elwobp
好きよ、朔ちゃん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:40:26 ID:T3wEqLg9
智世が最後に結婚(表札で)していた相手は誰なんですか?
なぜ介ちゃんとは結ばれなかったのだろう…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:47:38 ID:J9+ea2so
夢島に行ったから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:01:27 ID:AWFUyqGU
違うだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:55:08 ID:7CKJAvwk
>>810
そいう所が、現実的に作ってあるんだよね。このドラマ。
知らない人が見たら、「実話?」と聞くぐらいに。
普通のドラマなら、智代と介ちゃんが結婚みたいな、ありがちなラストにしたがるじゃん?
でも、実際は、そんなことは珍しいわけで。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:31:56 ID:AjTFmjaN
実話といえば、今度テレビ東京で内山理名が主演の白血病の実話「三十万人からの奇跡」っていうドラマがあるね。
理名ちゃんは演技が上手いから、みんなも見てみたら?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:40:37 ID:xmmH7S75
やだっ やっぱり、やだっ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:18:30 ID:I7titBN0
>>813
あのラストはサクだけじゃなくて他の仲間達も高校時代に描いた様な未来にはならなかったけど、
それでも今を生きているって意味なのかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:31:10 ID:De0OzrfG
薬局継がせるために薬剤師と結婚したからだろw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:26:37 ID:AjTFmjaN
みんなは白血病の実話には、興味がないのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:39:33 ID:ruGmQRbC
>>799
あのシーンは絶対セカチューを意識して撮ってるよ。
演出の鈴木さんは綾瀬ファンを公言してる。
セカチューも絶対見てるはずだし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:28:36 ID:bBPo4pWG
>813
今でも幼馴染や同級生との処女結婚は3割と多い。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:08:48 ID:chomgjVa
幼馴染って言っても、スケちゃんと智代は互いに意識し合ってたってのとは違うからねぇ。
あくまで智代の片思い。
スケちゃんにとって、智代は特別な女の子ではあるけど、
恋愛対象にはならない感じ。
接し方が妹相手というか、なんかそんな印象。
結局そこから抜け出せなかったって事ではないのかね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:32:25 ID:s8yIVDoo
一緒に行ってほしいと小川先生が言った時の藤原君の正面からアップ
なぜか涙が出てしまう。病気カンチしていない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:55:24 ID:+GhPG3+6
佐々木ひでー脚本だorz・・・・・まじ森下かww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:19:41 ID:hS/8xLtd
>>823
そんなに酷かったんだw
先週は用事あって見なかったけど、一応続けて見てた。
でも気分悪くなるの嫌だったから最終回も見るのやめたんだ。
正解だったみたいだね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:07:35 ID:vQ4R1yM2
佐々木はね。
森下さんちょっとやりすぎたね。
新しいものを作ろうという意気込みは感じたけど、
なんか今回はちょっと力みすぎのような気がした。
ちょっと視聴者が置いてきぼりになったかも。
お得意の伏線もあまり生かされてなかったし、
セカチューでは見事に決まってたんだけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:19:20 ID:S8TgynRl
セカチューの7話、
亜紀が空港で倒れるシーンでなんで周りの人達は、
がん見するだけで2人を助けなかったの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:50:39 ID:z+GUT5tt
十話じゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:55:50 ID:S8TgynRl
あ、じゃあ10話に訂正で。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:15:47 ID:0lQisbFP
>>818
宣伝乙。
白血病とか実話になんか興味ないね。現実とドラマは別物だろ。
セカチューファンなら、みんな骨髄バンクに登録してるとでも思ってんのか?
つーか、いまさら内山ってw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:49:07 ID:KfuO0zeD
>>829
朴、入ってるけど、何か?
831ゾウヨ σ (^O^;) ◆hFMoJwBCu. :2008/03/24(月) 12:06:19 ID:rHoR79Ao
>>767>>786殿
ハァハァハァハァハァ°・(ノД`)・°・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:04:00 ID:nMicxo4U
今日はNHK で19:30〜本田美奈子の番組が・・・
謹んで拝見したいと思います。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:37:21 ID:d3tQ2Y/6
03/26(水) 後09:00 >> 後11:18  テレビ東京 ドラマ
白血病に苦しむ女性が、日本初の骨髄バンク設立に向けて奮闘する姿を描く。
89年のある日、ラジオ局に勤務する中川直子(内山理名)は、歯磨き中に
口内から大量に出血してしまう。診察の結果、医師の田村(渡辺いっけい)
から、慢性骨髄性白血病と診断された。命を救うには、白血球の血液型・
HLAの適合者から健康な骨髄液を提供してもらう骨髄移植しかないと告
げられる。が、当時ドナーを探すのは困難だった。
突然の病にがくぜんとする直子は、やがて骨髄バンク設立運動の存在を知る。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:39:19 ID:d3tQ2Y/6
はるかちゃんにこのドラマやってほしかったな・・・
鹿男に出てたからだめか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:50:45 ID:d3tQ2Y/6
>>832
今見てます。テープの交換のエピソード、涙が出るよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:04:01 ID:exjkmhFt
>>830
登録してもいざ提供となると断るアフォも多いんだよね・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:55:31 ID:1XjjP0jH
前から気になってたんだけど、TVの10話で空港に向かう途中の稲代駅で亜紀が言った忘れ物ってなんのこと??
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:08:52 ID:Z1TYg9xa
>>837
DVD-BOX買って繰り返し観るべし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:42:11 ID:1XjjP0jH
>>388
何回も見てるんだがorz

ヒント暮ださい・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:49:35 ID:Z1TYg9xa
>>839
鞄の中に何かがある!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:37:43 ID:DVmaLjap
太陽族の住処(馬鹿の集まり)
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm

コピベしてあっちこっちのスレに貼りまくりましょう。
独身・無職の男女が溜まってるサイトです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:44:50 ID:GthjZ5rV
>>840
鹿がはいっているのですか?

ソラないノウと言うタ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:50:15 ID:DVmaLjap
太陽族の住処(馬鹿の集まり)
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm

コピベしてあっちこっちのスレに貼りまくりましょう。
独身・無職の男女が溜まってるサイトです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:53:44 ID:CcOK9+HP
>>842

そうだな、「サンカク」とかなんとかいってたな・・・・。
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:52:23 ID:nv1/dHRf
>>837
忘れ物じゃなくって、渡し忘れたものは?
(ヒント 亜紀は1人でいこうとしていた。)
847あぼーん:あぼーん
あぼーん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:08:10 ID:1XjjP0jH
>>846
なんだろうorz
絵本?
でも、絵本は鞄に入ってたよな?
849810:2008/03/25(火) 22:09:16 ID:H5mdwcHr
>>811,812,813,816,817,821
皆さんありがとう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:22:53 ID:nv1/dHRf
>>848
駅の時点では、サクは追いかけてこないと亜紀は思ってるでしょ?

サクには、朝、病室でソラノウタを渡して、
自分1人でウルルに行こうとしてたんでしょ?

これで「忘れちゃった」の亜紀の言葉の意味がわからない?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:52:05 ID:1XjjP0jH
>>850
そういうことか!!
やっとわかったよ!!

ありがとう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:16:56 ID:4ML8dDDH
内山理名、難病と闘う...
テレ東「三十万人からの奇跡」

女優・内山理名(26)がテレビ東京系ドラマ「三十万人からの奇跡?二度目のハッピーバースディ?」(3月26日後9時)に主演することが10日、分かった。
デビュー10周年の節目の年に、初の難病患者役に挑戦する。
慢性骨髄性白血病を患いながら、日本骨髄バンク設立に尽力した大谷貴子さん(現・全国骨髄バンク推進連絡協議会会長)の原作
「生きてるってシアワセ!」を基にしたフィクションドラマ。
過酷な抗ガン剤治療によって髪が抜け落ちてしまう姿など、体当たりの演技に挑む内山は「家族愛、
人と人とが助け合う姿の素晴らしさをぜひ感じてもらいたい。
少しでも多くの方に骨髄バンクの事を知っていただければ」と抱負を語っている。恋人役には永井大(29)。
内藤剛志、竹下景子、東ちづる、原千晶らが脇を固める。
初めての舞台出演となった「リア王」(蜷川幸雄演出)の千秋楽を今月5日に迎えたばかりの内山は、休む間もなく8日にクランクイン。
原作者の大谷さんは「闘病中の多くの病友が励まされる番組になることを期待しています」と話している。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:35:28 ID:dhrRoDvk
「かたちあるもの」PVが柴崎コウのアルバム特集で無料でyahooで見れるよ
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00101/v04069/v0406900000000445763/
ちなみに動画再生したままほっとくと白夜やタイヨウとかの歌も出てくる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:52:24 ID:FaLOWyW7
この土日に松崎に桜を見に行く人いる?
ノシ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:56:39 ID:e5suNMAq
ちょうど、スクランブルで、桜餅の桜の葉が松崎町の桜の木じゃないとあの、色とかでないって、話題になってた。

しかも、美輪明宏コーナーで白夜とセカの、音楽流れてたw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:26:13 ID:htC5dU6T
やっぱり、ここはアジサイだね。ピンクの・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:32:14 ID:q/uPUGd4
>>854
行こう。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:33:45 ID:/K1D1pin
>>857
「ウルル・・・」
859なんという即レスですか↑:2008/03/27(木) 18:38:05 ID:q/uPUGd4
無理だよ。。。
>>858チャン・・。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:59:35 ID:92LwYAqg
>>810
智代もすけちゃんも、あれからかの人生色々あったという事を暗に伝えているんだろ。
サクだけが過去の思い出の中で時が止まったままだったという事。
過去に縛られた者と確実に時を重ねる者との対比だと思う。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:09:10 ID:htC5dU6T
スケちゃん実は東京に行った彼女とのより戻って結婚していたりして。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:12:55 ID:/K1D1pin
>>860
深いな・・・・・
目からうろこだよ。
でも坊主は予定通りなんだなw

>>859
名前欄にフイタwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:19:05 ID:q/uPUGd4
>>862
で、土日は行くのかい!?
おまえさん?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:38:42 ID:/K1D1pin
>>863
ウルルに?

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:43:10 ID:q/uPUGd4
>>864
(´-`).。oO
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:15:14 ID:BfKtg2Xh
>>863
モレは土曜に松崎に行くよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:10:14 ID:wCInG2QW
メール欄www
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:52:38 ID:VwjlkATw
うお、857〜865のメール欄が松崎の写真じゃないか!
>>857は台詞遊びじゃなかったのか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:12:07 ID:h1k/YbqK
雨の日は思い出してしまう。

   i | | i  i
   |  ___/ |
i    i  ゚ー。_ \
   i ∧∧ /゚ー。\
   (´・ω)/ ∧∧゚
   /  つ (ω・ )
|  lしーJ  uu_)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:16:13 ID:sPe1H5NN
>>866
よかったらリアルタイムで写真うpしてねo(^-^)o

メール欄から無事を祈っているよ、おまえさん(^ω^)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:33:45 ID:NT1tpU5j
花見にしては寒いし鼻水ダラダラでムリッポ(>_<。)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:53:04 ID:sPe1H5NN
>>871
根性無し
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:18:09 ID:WyxHL9fU
私も噴火寸前です!(>_<)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:48:49 ID:sPe1H5NN
>>873
まだ生きてたのか
875ゾウヨ σ (^O^;) ◆hFMoJwBCu. :2008/03/30(日) 02:43:09 ID:P2wo3YIB
>>839殿
ハァハァハァハァハァ(^з^)/チュッ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:34:51 ID:a+k4j5Bm
>>870
スマソ。今読んだ。
というか、
携帯のネットの定額制契約してないから、どっちにしてもあげられなかったんだけど。

高校のすぐ前の堤の桜や田んぼでやってる広大なお花畑(町で音頭とってやってる?)がきれいだった。
港の堤防には、セカオタは1人もいなくて、釣り人だけだった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:38:16 ID:4TU/S28a
知り合いに勧められて今更ながら借りて見てから1ヶ月。DVDBOX買ってしまった・・・・・。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:48:52 ID:IYSJASUy
>>877
GJ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:05:18 ID:l2RUgg5h
これ、昼ドラ60回コースでやってホスイ
そしたら朔&亜紀のラブラブ一杯
思い出少ないッス
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:41:26 ID:yEarZjfw
>>879
セカチューファンのスタッフが作った昼ドラ「砂時計」みたいになるぞw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:55:14 ID:PCbyxxY0
>>876
次の土曜にまた行けばいいジャマイカ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:28:38 ID:wOEjkdjW
セカチューのどこがいい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:29:43 ID:dBCUjYks
すべていいYO。 ドラマだけどネ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:48:26 ID:JxjIMd4s
糞ドラマ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
綾瀬ヲタが宣伝工作員だと思える根拠
=========================================
・必死すぎる(検索、ブログチェック、投票、、、)
・暇すぎる(ニート並のネット中毒)
・妙に宣伝くさいレスばかり(明らかに異質、ネガ厨を絶対許さない空気、○○ヲタのふりして綾瀬をマンセー)
・息を吐くように嘘八百並べる(ソース無し情報は99%嘘)
一般人の余暇の趣味の範疇を超えてる。
仕事でやってるとしか思えない。
他のヲタと比べて明らかに異質、独特、薄気味悪い。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:59:22 ID:ulxjz/3e
変なの北
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:04:30 ID:CqzUXisT
いまさらながらサントラ借りてきました。
音楽だけで光景が思いうかんできて・・・(>_<)
今全部聞き終わってすごく胸いっぱいだ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:07:00 ID:vHvsfn/7
サントラってレンタルしてるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:31:30 ID:CqzUXisT
地元のTSUTAYAはレンタルしてたよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:33:02 ID:vHvsfn/7
サンキュー
レンタルしてこよう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:21:45 ID:Si7Xx5oA
>>883
何をテーマとしたドラマか、分かりますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:27:03 ID:cvbcCha6
>>889
春のドライブにはもってこいの一枚だよ。
朔と亜紀を思い浮かべながら運転してみてね!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:41:26 ID:nfe/sUSR
>>890
サクを通して、人は何のために生きるかという哲学かな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:36:28 ID:di52YAz1
第3話でサクが遺灰を田んぼに落として探しているシーンの音楽が神すぎる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:52:51 ID:nfe/sUSR
そのシーン、どう見ても田んぼの水は澄んでいるのに、
サクがビンを探し回っている演技がワロタ。
田んぼってのは、田植えの日以外は、澄んでるもんなんだよね。
スタッフは知らなかったんだろうね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:55:54 ID:Wk9kEhCN
砂時計ってスタッフおんなじ?
すごいかぶるシーン満載だけどw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:58:46 ID:PRwFiIn6
知らないはずは無いとオモ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:32:44 ID:nfe/sUSR
>>895
主題歌もセカチューと同じ人だしw
そういえば、マリア様抱っこも、手をつないでぶんぶん振り回すのもあったなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:52:41 ID:ayIMswJ6
考えてみればこのドラマまったく見たことない人も当然いるんだよねw
なんか、ものすごくもったいないような気がするんだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:54:23 ID:wx7cp3U0
>>898
もったいないより羨ましい。
俺もまた初見の時の衝撃を味わいたい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:23:42 ID:Y/F+uxZO
その気持ち分かります。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:25:25 ID:ayIMswJ6
>>899
ちなみに初見は本放送のとき?
自分はもちろん、本放送のとき。
オリンピックがあってたけど、このドラマがあるときは
もちろんこちらを優先したw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:28:15 ID:wx7cp3U0
>>901
本放送ですよ。
8話のエンドロールで・・・w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:37:33 ID:1f7+Cx4m
>>902 なに?なに!?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:44:34 ID:wx7cp3U0
>>903
8話のエンドロール中に「塚田真希、金メダル」のテロップが出た。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:11:24 ID:ayIMswJ6
>>904
それ出たときは塚本さんが金取ったということはうれしいことなのに、
そのときはテロップが流れたのが非難ごうごうだったよね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:34:38 ID:fAGjBO28
age
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:29:08 ID:OrPFEUUa
急に静かだなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:03:54 ID:hCjbq2Pc
自演当番が来るまで、暫くお待ちください。m(__)m
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:12:19 ID:k8VA2HCn
綾瀬はどんどん大物になるな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:13:12 ID:k8VA2HCn
>>909
俺の言ったとおりだろう?
この子はいろいろな役ができるからこれからも引く手あまただな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:42:19 ID:VhXdG6me
>907,908,909,910
おもんない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:30:16 ID:q3GCaCTq
>>911
つられてマジレスする君が一番おもろないよwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:38:21 ID:q3GCaCTq
四月期のルーキーズ綾瀬が友情出演するけど、

このドラマで医師役で共演した浅野さんも出るんだね。

同じシーンがあるんだろうかな?

何気にこのドラマの医師役の浅野さんも好きだったからな。

もし同じシーンがあったら、このドラマのことを思い出してしまうよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:42:14 ID:VhXdG6me
>912
くやしいのうwくやしいのうw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:29:48 ID:ohBfaEnw
何で変な人が増えてるんだw
>>913
友情出演って、いつ出るの?
てか、ルーキー何曜日何時で局どこ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:49:02 ID:q3GCaCTq
>>915
TBS土曜8時だよ 日にちは自分で確認してくれw
石丸に頼まれたんだろう?
でも友情出演だからあまり出番はないと思われ。
役柄がサイボーグで共演する小出の姉ちゃん役らしいww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:21:26 ID:Rs0NV3Lh
ああ、視聴者のリクエストでキャストを決める実験ドラマね。
石丸元Pもそのチームだよね。
綾瀬ファンから綾瀬起用のリクエストがそこそこ(たくさんじゃない)あったからかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:28:00 ID:1mG5ec1l
石丸もツマラン役で綾瀬を起用したもんだな。
綾瀬を発掘した石丸が一番綾瀬の使い方を分かってないってのも皮肉な話だ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:34:08 ID:+KOZgefg
>>918
そうそう座談会とかで次はコメディやりたいねってみんな言ってたのに
日テレと富士にさき越されるしww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:37:55 ID:6LFcYfqi
映画の宣伝?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:09:30 ID:+KOZgefg
>>920
多分、それもあるんだろうね。
小出と綾瀬ということで。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:46:00 ID:Rs0NV3Lh
>>918
あれ、Pしたドラマの視聴率が悪くて、
製作局から外れて、編成に飛ばされちゃったから、
起用したくてもできないんじゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:32:20 ID:tph2gbLU
最低だな

最高のセカスレに糞レス続々

もう無理だと…
思ったんだ…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:29:28 ID:vZ4ANiPH
今週が桜のピークだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:10:23 ID:UIDp0o21
この間、セカチューロケ地を見てきたよ。
桜がきれいだった。
たこ焼きパパさんの小屋はまだそのままだった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:25:36 ID:k2K5YCgQ
お父さんに許され、病院でサクと亜紀が再会した回。
あれ以降は見てないんですよね。
毎回、何とも言えない余韻を残すラスト・・・そして
エンディング。号泣してもうダメでしたね。
あの神掛かった流れに堪えきれずに封印というカタチに。

季節は巡るというのに、僕の心は夏の砂に埋もれたまま。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:02:06 ID:YESqU57i
6話でやめるなんて、もったいない。
外泊の日の2人が1番いいのに。
焼きそばパン食べられたし、
学校サボるのも。
堤防の上で膝枕も、
お嫁さんごっこも。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:04:56 ID:DyFpcAkQ
そこでやめたのはすごい。
信じられない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:23:24 ID:39DZoQpi
>>926
最後まで亜紀の生き様と朔の再生を見るべき。
7〜最終話はとにかくどれもすごい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:53:23 ID:DyFpcAkQ
自虐の歌 監督が堤さんなので見ましたが、
最初から3/4くらいは期待はずれだし
セカチューのセリフで出くるわで見ないほうが良かったかなと思いましたが
最後まで見ると、見てよかったと思いました マル。
931926:2008/04/05(土) 12:57:58 ID:k2K5YCgQ
6話だった…んすかね?
亜紀は既に白血病で入院してて、サクの台本の演劇をやって
あげるとかいう話で。
で、カセット交換が暫く不通、病院で久し振りの再会。
二人の会話がもう涙もので…。
のような感じだったような。
違ってたらすみません。

紫陽花のシーンが印象的で好きでした。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:42:20 ID:8lQWYieF
私は、本放送は、2話の途中から観ました。

馬鹿にしてたんですよ。
今時、恋人が死ぬ純愛ドラマなんか、臭くて観れるか・・・と
だから、1話はあえて観なかった。

でも2話の放送日、面白い番組が無かったんで、チャンネルを色々変えてたら
たまたま2話に行き当たった。
本も映画も観てなかったんで、詳しいストーリーは分からないのに
懐かしさを感じる高校生の姿に惹かれて、画面に引き込まれ・・・
気付けば、ラストで号泣してる中年男がいたw

それからは、毎週、毎週、号泣でした。

で、1話はその後、DVDボックスを買って初めて観たんですが、
始まって1分後には号泣でした。

ちなみにDVDボックスというのを買ったのは、
セカチューが初めてでした。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:35:42 ID:X07HN2aq
>932
GJ!自分もリアルタイムではみていなかった。原作読んでつまらなかったから。
初めて原作越えのドラマを見た
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:51:37 ID:YESqU57i
私も3回目の再放送を見て、この世界に取り込まれた人です。
DVDも買ったのがこのドラマが初めてです。
セカチュー以降、ドラマに注目するようになって、
その次はリットルを買いました。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:59:13 ID:5PtzohVV
新手の荒らし再開ですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:21:29 ID:DyFpcAkQ
全然荒れているとは思いませんが???
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:48:12 ID:AKhfQ8fp
セカチュー→リットル とステップアップしていくといいよ^^
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:29:14 ID:j+xPgUd5

セカチュー番宣
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=26800&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=7
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=26802&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=7
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=26798&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=7

白夜行番宣
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27533&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=3
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27514&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=4
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27535&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=3
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27539&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=3
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27509&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=4
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27523&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=4
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27530&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=3
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27550&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=3
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27544&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=3
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27552&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=2
http://www.tvbreak.jp/channel/prg/default.asp?mode=view&id=27545&btype=&ch_userid=23507073&categ_id=7396&month=&page=3
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:41:59 ID:5PtzohVV
>>936
あなたのすぐ下
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:31:43 ID:DyFpcAkQ
なるほど右ジャブを出していますね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:45:08 ID:YESqU57i
私の書き込みで荒れてしまってすいませんでした。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:06:59 ID:k2K5YCgQ
いや、切っ掛けは私だったのですから。申し訳ない。
理屈抜きで、このドラマは大好きです。
心の琴線を鷲掴みにされるような話は他にありません。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:47:41 ID:/1RRNWQl
禿同。
リットルも優秀だったけど、ここまでは私生活に影響しなかった。
見終わったあと、廃人みたいになって、仕事に大きく影響したw
起きてる間も職場でもサントラがず〜〜と頭の中で回ってた。
葬式のあとみたいな心理状態がかなり長期間続いた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:48:13 ID:/1RRNWQl
あ、セカチューのことね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:01:49 ID:nlX6tSWZ
私も噴火寸前です!(>_<)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:49:10 ID:Z+srcPOh
>>945
その台詞をリットルスレで時々書き込んでるのはあなたですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:59:41 ID:GI8nS3yo
>>943
ようするに、セカチュウは廃人をたくさん作りだしたドラマってわけか?
セカチュウの及ぼした影響って、結局そんなものなのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:14:08 ID:HVGZmOBA
「好きな人をなくすのは、どうしてつらいんだろうね。」
これを考えればわかる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:45:45 ID:YkCiis4f
人は、いつかは、身近な人の死に向き合わなきゃいけないんだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:58:58 ID:WgyGmO0o
俺は先に逝く
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:19:37 ID:bO6F7Huh
この、胸の高鳴る世界へ・・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:11:36 ID:EzFif2JU
>>948
で、初恋をひきづったまま童貞か。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:02:14 ID:tkhr7BLb
なんでだよ。じいちゃんは、ばあちゃんと結婚したじゃないか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:12:54 ID:pSAHgt6Z
(´;ω;`)ブワッ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:23:20 ID:poitldq8
泣くな。がんばれサクちゃん。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:30:39 ID:pecJlz3a
なんでかね。以前の録画した再放送を今さら見て、はまって抜け出せない。
昨日は、6話の病院での再会シーンで号泣です。
ホタルとか鹿とか見たくない、アキだけでいい。
というサクちゃん気分。これから辛いシーンオンパレードだよね。
BOX欲しいなぁ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:27:48 ID:1TwAHkkH
>>956
そんなこと
いろいろな綾瀬を見てあげてよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:48:00 ID:1TwAHkkH
いつかはDVDBOXを買いたい。


というか今だからこそ、ブルーレイで出してくれ!!!!!

機械ともども買っちゃうぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:53:29 ID:tEjTr9GK
>>956
BOXは買わない方が良いよ。

だって再放送で、それだけはまるなら、
BOXだと、廃人になるよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:13:15 ID:1rrU1+Xk
ブルーレイで出すならぜひ吹き替えにスタッフ&キャストのコメント版入れてほしいな

再放送だと最終回とかカットのオンパレードだろ?
絶対ボックス買うべき
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:45:17 ID:0zAvMwNZ
>>960
昼間、再放送やるときは間違いなく最終回のみんながテープを聞くシーンはカットされる。
こっちの地域は三回以上は再放送があったと思うけど、一番最初の夜中のときの再放送の
最終回はそのシーンはあった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:36:23 ID:OF7idOVP
>961
そうなんですよ。自分(>956)はその最終回はカットされたものしか見たことなくて、
それでもはまりすぎるくらいにはまってしまって・・・最終回のレンタルも
怖くてできない。でも、BOX欲しいし、葛藤中――。
>959
アキのためなら、廃人になってみたい・・・けど、怖い。
963名無しさん@お腹いっぱい。
>>962
もしかして特別編も見てない?