【悪魔のようなあいつ】三億円事件時効まであと2スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1975年にTBSで放送されたドラマ「悪魔のようなあいつ」
について語るスレッドです。

演出・プロデューサー:久世光彦
脚本 :長谷川和彦
原作 :阿久悠・上村一夫
音楽 :大野克夫、井上堯之バンド
主題歌:「時の過ぎゆくままに」沢田研二

<出演>
可門 良・・・・沢田研二
野々村修二・・・藤竜也
白戸警部・・・・若山富三郎
八村八郎・・・・荒木一郎
八村ふみよ・・・安田道代→現 大楠道代
ばあさん・・・・浦辺粂子
山川静枝・・・・篠ヒロコ→現 篠ひろ子
日夏恵い子・・・那智わたる
ノノ・・・・・・谷口世津→関根世津子
いずみ・・・・・三木聖子
香川・・・・・・デイブ平尾
倉本・・・・・・伊東四朗
右川&左川・・・高田光泰&岸部修三
矢頭たけし・・・尾崎紀世彦
王礼仁・・・・・細川俊之
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:15:27 ID:pBDUshwP
前スレ
【悪魔のようなあいつ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1180586660/l50

過去スレ
「悪魔のようなあいつ」
http://piza.2ch.net/log2/tvd/kako/960/960073192.html
悪魔のようなあいつ
http://salami.2ch.net/tvd/kako/1001/10010/1001034162.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:11:53 ID:XC8KVOqP
>>1 乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:34:29 ID:ErAhw5O+
>>1 「ありがと〜」

良ちゃんが窓から外に向かって言った「がんばってほしい〜!」
が好きな私より。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:25:50 ID:buoxI5bH
>>1



ジュリー、いや良ちゃん大好き
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:09:16 ID:ba9e2nyA
>>1さまお疲れであります。
このドラマって表向きは高視聴率ねらいだけど
実際は美しいジュリーの姿を永久保存でフィルムに
焼き付けるという久世さんの使命感を感じるよな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:53:15 ID:4s8JoTQG
>>1
お疲れさんっ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:33:36 ID:TppGm+Z9
778 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 02:42:30
藤竜也がインタビューで「沢田研二は抱きたい男」
と言ったという話は既出ですか?

781 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 02:57:04
ジュネだかジュンだかいうBL系走りみたいなお耽美雑誌で
悪魔のようなあいつが特集された時に藤竜也さんのインタビューでそれ言ってた気が…
久世さんのインタビューだか中島梓との対談だかもあったような…記憶おぼろげ

というのを別スレで見たんですが、これ本当かな?
この雑誌読んだ方いますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:25:37 ID:aSrM+lNs
話自体は殆ど憶えていないけど、何故か強烈に記憶に残っているドラマだな
確か「赤い疑惑」からの続きで見ていた筈

とにかくジュリーが格好良かったな
このドラマで俺の母親がジュリーのポスターに向かって「ジュリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ィ!」
状態になり父親共々閉口したなw

10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:53:31 ID:t425DVZT
じゅり〜〜といえば本家の樹木希林
看護婦役で出てるけど終盤の記憶をなくした
良と対面したとき素で照れていたよね。

あの時の良ちゃん子犬ちゃんみたいで
かわいいから無理もないけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:03:05 ID:PUdBcWJZ
>>1

12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:57:35 ID:56ERxEHK
おまけインタヴューで思ったんだが、ゴジのしゃべり方
って丹波さんに似てる気がする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:33:55 ID:E5aLXkko
1乙

前スレ終わったね

オレも約1ヶ月かけてゆっくり見た。あと数回は見直すだろうと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:24:03 ID:zHkuIox/
去年ジュリーの舞台、見たけど太ったし老けけど素敵でした!で観客の人が小さい頃あまりにもジュリーが綺麗で退廃なのでテレビに見るたびに見てはいけないような気持ちなったと言ってた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:11:43 ID:1AGjXxqO
このドラマ、ジュリー目当てで観た人が多いと思うんだけど
藤竜也や荒木一郎目当てで、もしくは他の理由で観た人の
感想を聞いてみたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:20:19 ID:AVxRTQxE
1ヶ月かけて見たぜ。9巻は最終話だけなのな・・・。
1クッション欲しかったよwそれにしても「かっ、かぜひくぞ」とか「し・・しs・・秩序」
とかは何で取り直さなかったんだろうw野々村は何言ってるかわからねー時あるし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:53:20 ID:bYWMlZV6
自分の場合は昭和の鬼刑事と言われた平塚八兵衛の本を読んで
未解決に終わった三億円事件に興味を持ったのがきっかけでした。
映像化された作品はないかと調べていたら、このドラマを発見。
レビューには「沢田研二がかっこよすぎ」とか
「藤竜也とあやしい関係」とか、そんなのばっかり。
もう一つ見た「実録 三億円事件」みたいな作品とはえらい違いでした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:53:48 ID:r7t3BEa/
むしろ「かっ、風邪ひくぞ」はリアルな芝居だと思ってた
6月でも気温の低い日にずぶ濡れになれば、凍えて口がうまく回らないだろうし、
あの場面では良は平静な状態じゃないからねえ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:00:14 ID:Sgec6m5L
>>18
個人的には「かっ風邪ひくぞ」は、どもりよりも
関西イントネーションになっているのが笑える
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:40:43 ID:Q+lQR9tS
ジュリーの美しさもよいけど
藤さんのポールシーハーパーjrへのこだわりが好きだ!
地図を片手にうれしそうにしててかわいい!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:24:36 ID:Q+lQR9tS
メディコムトイで
良ちゃんのフィギュアだしてほすい…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:50:58 ID:U4cETt3q
ヘルメットの精巧なレプリカが欲し〜
記念撮影して年賀状にでもする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:20:09 ID:LDOp5Bul
フィギュア良いなw野々村も出してクレヨン。
ただ、良のはかなり美形に作らないと苦情来そうだ。野々村はグラサンで隠せるけどw
俺の部屋むっさい兵ばかりだから花が欲しいな。出してくれ・・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:52:21 ID:nrWm34dz
>>17
三億円強奪の場面についてはどういう感想を持たれたんでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:34:25 ID:cUWU/MN2
>>17
>>24
私も感想を聞いてみたい。
自分は腐女子なので、このドラマに大ハマリし、DVDも買ったクチだが、
そうでないまともなw人にはどう映ってるんだろうかって…。
もちろん一回見る分には展開が見えないし、十分面白いんだが、
DVD買ってまで繰り返し見たいと思うだろうかと。
まあ、ジュリーは勿論、他も魅力的な役者さんが多いし、
前スレといい、濃い内容のスレが成り立ってるってことが答えなのかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:28:40 ID:pqPxz7nA
>>17は釣りじゃないの?ageてるし、てっきり釣りだと思ってたよw

自分の周りでは最初は展開遅くてアレだけど、それ以降は面白くなって結局全部見たって言ってた。
ただ、撮られたのが昔だという事をハッキリさせておかないと、まともに見れる人はいないのかも。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:05:46 ID:2/hq7E+0
主題歌だけ聞いていると
暗くて退廃的なドラマを想像するけど
実際みたらへんてこドラマだよな〜

すげえ楽しいけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:08:57 ID:ZlWjL+1g
>>26
そうなのか…そうかもしらんねw

三億円スレのいろんな人が掲げてる犯人説のなかの、
阿久悠説 犯人沢田研二に禿ワロタ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:54:07 ID:j7QOz7SJ
このドラマで三億円事件に興味持った自分
セドリック追跡ルートを徒歩で辿ってみたw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:40:04 ID:Tuz24f8h
徒歩wすごいなお前ww
そういう自分はついさっきDVD7枚目をレンタルしたところ
続きが気になる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:12:46 ID:d4WKBAMR
7は毎回泣いてしまう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:09:51 ID:bDHwTp64
>>30
いやーあの辺は徒歩でも結構いけるよ
うろ覚えだけど国分寺支店跡地から学苑通り、刑務所前、国分寺史跡までは
1〜2時間でいける。バイクの方が雰囲気出るんだろうけどね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:19:53 ID:Gi9HqHyK
当日の追跡オフをやりたいと思う今日この頃
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:07:17 ID:xIlg3vQp
藤竜也ってもしかしてヒゲが無いと微妙な顔かも知れない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:32:44 ID:JH2icx+N
>>34
それは思ったwどっかで若い頃のブロマイドみたんだけど
つるつるで何かが違うと思った。そう、ヒゲだwwと・・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:06:44 ID:vjUy6aIP
「悪魔のようなあいつ」、一回一気に見てから、
一週間に一話ずつゆっくりみてる。
しかし、なかなか人に勧めにくいドラマだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:15:11 ID:r2lpj/4s
>>36
家族一緒に見れないドラマでもある
3817:2007/12/19(水) 13:49:08 ID:JxhM9cWm
ご、ごめんなさい。書き込みに慣れてなくて…。
今度は大丈夫でしょうか???
遅ればせながら、三億円強奪シーンは本に書いてある通り
忠実に再現されていて、お〜って感じでした。
バイクのカバー引きずってたり、通行人に泥水をかけたり。
日本信託銀行の人たちも「色白 やせ型 目がきれい」と
証言してますから、イメージぴったりじゃないかと。
でも、なぜセリフは字幕処理に…?
宮崎あおいちゃんの「初恋」も見ましたが、細部はやっぱり
忠実だったけど声でばれるだろ…って感じ。
長文、失礼しました。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:00:45 ID:NRsl8pNa
>>38
どうもありがとう。
客観的に見るとあのシーンどうなのかあ、と気になってました。
ロケ地は実際の現場を使ったと思います?
自分はいまいち確信持てなかったんですが...
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:28:34 ID:JxhM9cWm
>>39
う〜ん、どうなんでしょう…?あの辺には土地勘ないもので。
75年だったら、まだ現場もそれほど変わってなさそうですよね。
徒歩で歩かれた>>29番さん、今現在はいかがでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:36:59 ID:Xx+HZrx7
自分は母と一緒に見て友達にも貸したけど評判よかったよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:15:49 ID:JH2icx+N
余裕で家族と見てたよ・・・・w
あー、でも小さい子供はいないから見れたのかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:37:52 ID:ypzhKRmb
そうそう 結構忠実だったよね
でも自分は絶対家族と観れないwww
なんせ各話に必ずエロ&バイオレンス
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:32:18 ID:92wPMgYe
DVD買って見てるけど、とても家族と一緒に見る勇気無いわw
毎回ジュリーの裸はあるわ、暴力シーンあるわで家族の顔色気になって
集中できんw
顔色伺いつつじゃ萌えるどころじゃないしww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:05:02 ID:7KIPQsUU
良ちゃんに萌えるかどうかで家族と見られるかどうかがきまるような…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:13:41 ID:tFgpsVTg
記憶がまったく無い。
後年母に問いただしたら、「観たいと言い張っていたけど寝てしまった」だと。
まあ、10歳児にはハードルが高い時間帯だったらしい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:29:40 ID:eyD72kNh
母親と一緒にDVD1巻見たよ〜
親が知ってる役者ばかりだし、エロ、暴力シーンとあるが笑いもあるんで大丈夫だろうw
放送してたの覚えてるか聞いたら覚えてないって言ってたけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:56:14 ID:PFf2jioX
夢さんとか、ヤクザはどうなったんだろう・・・・。
八村は多分、店に行ってホステスだかに事情を聞いてあの廃船に来たんだろうし、
ヤクザも来れるはずだよな。
夢さんは撃たれたにも関わらず、何故に野々村タイーホしないわけ?謎の多いドラマだ。
面白いから良いけどw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:15:16 ID:2dvvZx3e
レフトライトコンビは
最終回空気同然だったね…

まあ白戸さんが別件でさっさと良を
ひっぱれてればもっと早く解決してたけど
無駄に死人出しまくってたな…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:02:33 ID:umGjIL2O
白戸は良を犯人と睨んでるのに何時まで泳がせてるんじゃ!!
さっさと別件で逮捕せんかい!!
で、10発くらい食らわしたら八村以上に簡単に落ちると思うんだがww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:31:24 ID:PFf2jioX
このドラマって銃じゃなかなか死なないよな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:52:09 ID:dvjBqrp+
脳腫瘍でもなかなか死なないw
銃で死ぬ方が実は早い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:48:04 ID:YcUj+uQz
>>33
追跡オフいいね!
12月10日は過ぎちゃったけどね〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:41:54 ID:BwpV76lg
来年でちょうど40年
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:11:21 ID:9blk5nE1
86年生まれの腐女子ですが、中村梓さんの本でこのドラマが紹介されてて、
レンタルして今9話目まで見てます。何か、良ちゃんだけ人間離れしたかっこ良さですね!!
声がたまらん!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:19:39 ID:DhZFZVFU
萌えた人はじゅりー801スレに行けば良い事あるかもよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:19:06 ID:bfmbMKFF
801スレなんてあるの?一度あったけど落ちたじゃん?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:49:18 ID:/zK/zjo4
あるよ、すでにPart2に突入してるw
ジュリー周辺は萌えエピ満載だす。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:04:54 ID:68HtXIIK
ジュリーは歩くだけで周囲の空気がえろくなる…
汗からフェロモンを分泌しているに違いない…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:06:04 ID:r3ceoRP8
ちょwいずみに血のつながりが無いの始めて知った。
なにこれどういう設定なわけ?マンガ読むとわかるんかな・・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:23:35 ID:vdl2r7U5
>>60
kwsk 血がつながった兄妹だと思っていたのだが・・・
そんな描写あったっけ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:36:55 ID:oKKebRsU
初耳
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:44:56 ID:r3ceoRP8
>>61-62
ぐぐって出てきた紹介サイトに書いてあった。
その紹介サイトがどこから情報出してんのか解らんけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:43:59 ID:JDwSLBTU
いずみちゃんと野々村さんは、施設に居たときから良ちゃん取り合ってのかなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:45:14 ID:9pVmGFb7
>>60
マンガ全然違うぞ
看護婦と八郎がセックルしたり、自分の病気知らなかったり
ドラマの方が全然ヨカタ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:12:23 ID:mnDDxtD/
漫画はドラマと連載を同時進行してて
おいついたからドラマは6話あたりの
「青春…たったひとつの青春…」以降から
ゴジさんが描いたオリジナルといってもいいね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:16:17 ID:FQHGpHKG
いずみちゃん役の子って可愛くみえたり、あれれ?に見えたり
不思議な感じの子だね
68名無さん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:35:10 ID:bwV8HQpm
新人なのに、入浴シーンやレイプされそうになったり…当に体当たりだね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:40:43 ID:iLcHCOA8
このドラマを紹介する時にショッキングさを表現するキーワードとして
「難病」「レイプ」「ホモ」に並んで「近親相姦」というのをよく目にするんだけど
そんなシーンなかったよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:39:04 ID:lJ7W7kos
妹とのキスシーンがあった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:45:54 ID:lJ7W7kos
あっそか、これは近親相姦じゃないか
でも近親相姦を匂わせるような関係だよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:05:49 ID:hHHj1XVA
いずみは明らかに良を男として見ていたよな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:24:26 ID:Fusl90w+
>>70
水漏れ甲介のスレだと思ってびっくりした orz
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:44:26 ID:qZJWMAlR
いずみと静江の女の闘いも怖かったなー。
静江はいずみが女として良が好きだって
気がついてなかったのだろうか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:54:04 ID:6TeKF+fa
>>57
行きたいのですがキーワード入れても出てこないんです
ヒント教えてもらえますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:55:27 ID:h+oskChO
>>75
57じゃないけどジュリーで検索しる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:58:27 ID:6TeKF+fa
>>76
ありがとうございます!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:59:42 ID:wPZYFA9n
>>74
静枝さんが良にフォーリンラブしたときのいずみの当てつけとか
良がいずみの頭をなぜなぜしてたときの静枝さんの目とか
怖かった。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:57:29 ID:YsABGdai
静枝はけっこう勘が鋭いから
気づいていただろうね。
ただあえてそこをつっこんだり
刺激して対決することはできなかったのかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:08:08 ID:A1X1oTbs
野々村さんと恵い子さんが別れた理由ってドラマの中で説明ありましたか?
別れても仲いいみたいなので不思議。

二人の出会いの経緯も知りたかった。
出会った時は野々村さんはまだ刑事だったんでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:03:21 ID:lL7U6or+
確か野々村の子供ができたのにおろしたのが原因じゃ無かったかな?
「あの人、あたしが自分の子供を殺したって思ってるのよ」って恵い子さん
の台詞があったから
でもこのドラマってつい引き込まれて見てしまうんだけど、後から考えると
時間経過とか結構曖昧な部分があるよねw
刑事がやくざの女に手を出しちゃまずいと思うんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:01:40 ID:TV0rQKLV
「戦災孤児の子供は産めないってのか!」だっけ野々村さん。
おろしたのが原因でインポの親分になったのか。
工場に野々村さんが訪ねて来た時は良ちゃん普通の後輩らしい
態度だったよね。いつからあんな態度悪くなったんだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:53:25 ID:orBF4Mev
>>82
そうなんだよね、野々村さんが八村モータースを訪ねてきた時には
普通の仲の良い先輩後輩の関係を思わせるのに、
空白の7年を経て2人の関係に変化が
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:45:43 ID:lL7U6or+
空白の間に野々村さん経営のお店で歌手兼コールボーイに。
2年前に店を飛び出したのも野々村の指示?その時何があった?
あんまり説明不足で見る側に妄想で補えって言ってるのかと思うww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:19:19 ID:orBF4Mev
>>80
IDがTBS
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:52:10 ID:8NFXOHZi
時系列
良15歳〜17歳で野々村と手に手をとって孤児院脱走。
いずみ、すっころんで大けが
17〜19歳で矢頭あきらのボーヤ
20歳、八村モータースで工員
同年、3億円強奪。
その後、とんずら。
3億円をいずみの車イスに仕込む。
(この間不明)
27歳、売れない歌手でコールボーイで時効待ち。

ん〜〜空白埋まらない…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:00:02 ID:CrLM9hBr
良ちゃんが15歳だとしても、野々村さんは21歳…
野々村さんが警視庁キャリアなら、東大あたりに在学中だよなぁ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:46:37 ID:InW5r6BU
15歳〜17歳で脱走した、って話は何話で出てきた?そんなの覚えてない・・・
教えてチャンでごめん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:14:57 ID:Pj3V6p/p
孤児院を脱走する野々村と良を追いかけて行って
そのとき負った怪我が原因でいずみの足は不自由になったんだよ。
何話で言ってたか覚えてないけど。
いずみが第1話で見舞いに来ない良を呪ってるのはそのせい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:24:49 ID:/RUIkFTs
独力で大学入ってるみたいだし、野々村が17〜18くらいに脱走しないとダメだよな?
というか孤児院は18歳くらいで卒業だし、とすると良は11歳。
そうしたらいずみは1歳。わかんねぇ・・・。
それとも野々村は孤児院を卒業してて、良だけ連れ出そうとしたって事だろうか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:00:21 ID:WnAM/tHx
久世さんの最初の企画書では7年単位だった気がする
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:33:02 ID:74X/bIZl
久世さんの企画書どっかのサイトで見たけどあれは、凄いね。
あの企画書がかかれた時点で、どのぐらいまでドラマの内容が
決まっていたのかなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:49:58 ID:uNcrJR8X
>>92
ドラマが決まってからの久世さん、阿久悠さん、ゴジさんの合宿でジュリーに
あんなことさせよう、こんなことさせようと、どんどんエスカレートしていったのかなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 05:22:19 ID:PczUDlv5
企画書の段階で、キーヨらしき役柄が書かれていたのには
驚いた。久世さんのジュリーに関するSは半端ないねw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:59:38 ID:RltgDqFg
>>93
合宿にゴジもいたの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:51:52 ID:cnHC3Hz+
怒りを押さえながらの上目遣い!たまらないですね。ジュリーは学生時代あんな顔で喧嘩してたのかなぁ?岸部弟が沢田が来ると聞くと学校の不良たちがビビっりまくりだったと、言ったのを聞いたことあるけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:52:50 ID:cnHC3Hz+
怒りを押さえながらの上目遣い!たまらないですね。ジュリーは学生時代あんな顔で喧嘩してたのかなぁ?岸部弟が沢田が来ると聞くと学校の不良たちがビビっりまくりだったと、言ったのを聞いたことあるけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:00:46 ID:VS/zaauw
悪魔のゴジインタビューで、「悪魔」合宿一緒に行った様な事
いってなかったっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:38:25 ID:RltgDqFg
>>98
え本当?もっかい見直してみるよ
どもありがd
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:01:24 ID:ExiyIQJ2
4話が始まった直後に良ちゃんがふみよさんを抱きながら言っている台詞が聞き取れません。
ふみよさんが「お弁当を良ちゃんに」のあとの良ちゃんの「×××だろ?」
あれってなんて言ってるんですか?お分かりになる方教えて下さい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:51:15 ID:TogygX8L
「要するにあれだろ?」と聞こえますがどうでしょう?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:38:43 ID:SYHjIIxU
>>94
あくまでも、使えない三億円を抱いてしまった青年の影でドラマを作るということで、
華麗な沢田研二を、苛められ、痛めつけられる立場に置くことで、
より妖しく見せる計算があった。(阿久悠『夢を食った男たち』)

とありますので、
合宿の時に既におおまかなキャラクターは出来ていたのかもしれませんね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:59:19 ID:+vXX8M2u
漫画下巻見つけたから買ったけど、野々村だけ異様に似ててワロス。
あとは似ても似つかないな。にしてもこの終わり方って、打ち切りと違うんかよ・・・。
後ろの解説はジュリーの事しか書いてねぇww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:40:44 ID:6Ru0wpT4
>>103
自分も雑貨屋で思いがけず見つけて、上下巻衝動買いしてしまった。
野々村さん確かに似てるねw
恵い子の旦那や矢頭の女房が出てきたり、八さんはひとりもんだったり…
ドラマの方がやっぱ、面白いね。
解説はなかなか当を得てて、良かったと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:23:20 ID:xf39Iakx
>103>104
よろしかったら解説希望!どんなことかいてあったのか知りたいw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:36:26 ID:luQF7HkP
漫画の解説って一昨年あたりに復刊された方の?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:50:51 ID:vnwJzvaR
そうそう。新しい方。解説は手が空いたら書くよ。
俺が書いてやんよって方はどうぞよろしくお願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:01:58 ID:vDc+9ncu
一週間で1話、終わったら最初から。
間が開くこともあるが、エンドレスで半年以上
見続けているよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:44:05 ID:NHBTaPtE
まじめなはずなのに
なぜか笑いがこみあげてくるよ…
野々村さん…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:21:51 ID:srvMqHIf
あれはもうネタキャラにしか見えない。
彼が出てくると今度は何をやらかしてくれるのかとニヤニヤ。
シンガポール、シンガポール・・・・シンガぽーるしーhry

バカかよ。だが、それがいい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:30:13 ID:jS4/HrsW
そうそう真剣な場面でも笑いがこみ上げてくる。
良ちゃんが運転してるとことか
明らかに外の景色が合成でつっこまずにはいられずw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:36:19 ID:bbJLo0Bm
当たり前のように、八村家の一員になって、飯食ってる白戸さんにワロタ。
粂子婆ちゃんとのやりとりがほっこりする。
でも、もう二人ともこの世にいないんだなあと思うと、ちょっぴり寂しい…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:55:41 ID:50VzIyln
野々村さんの帆船模型に笑った。

あのころどういうつもりで野々村役を
演じていたのか誰か藤竜也にインタビュ
ーしてほしい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:06:07 ID:UcJeJ3HK
愛のコリーダで本番を演じた勇者だから
この作品も案外真剣勝負だったかも…

男ならだれでもポールシーハーパーJrへの
逃避願望があるのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:12:45 ID:OaMrZ5pI
勝負させてあげれば良かったのに…ボソッ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:01:19 ID:LA91zTIz
>>112
「おばあちゃん、あんたの横でご飯おかわりしてる人は
あなたの息子さんのハチを拷問した男ですよ。」
と、教えてあげたい。
本当に、何事もなかったように溶け込んでるよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:19:03 ID:/Pqjo30D
76年に発行された雑誌に藤竜也のフィルモグラフィが載っていて、
76年の出演作品の項に
「赤いメルヘン・ポールCハーパージュニア(個人映画)」
というのがあった(監督は児島範昭というアマチュア?監督)。
「悪魔のようなあいつ」とどういう関係があるのかまったく不明だけど、
非常に興味をそそられるタイトルではある…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:55:33 ID:rqR9esy7
>>117
そんなんあるのか、初耳。
76年だし、悪魔のようなあいつ絡みだったら
すごく・・・みたいです・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:41:33 ID:3b4PINrZ
おもわず児島範昭という人について検索しちゃったよ。
映画評論家の荻 昌弘曰く「プロ・アマを合わせて20年に一人の逸材」って…
激しく見たいぞ、その作品!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:53:41 ID:3w4fZEjk
ちょっと実験的映画というにおいを感じるね。
ジュリーもだけど、藤さんも有名ではないが、意欲のある人の作品に
積極的に出ていたような気がする。
そういうところ似てるのかも・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:21:55 ID:rqR9esy7
多分保存してあると思うけどなー、なんつかアマチュアでは神的存在らしいしさ。
今日都内最大某レンタルショップ行ったら悪魔のようなあいつがスゲー借りられててびっくりした。
赤いメルヘンも激しく出して欲しい・・・・。特典とかでいいから・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:42:13 ID:4soULdhC
家の近くの某大手レンタルには悪魔無しorz..
ジュリー関連はやはり地方は厳しそう
やっぱり都内とか大都市圏なのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:09:15 ID:31TfsBwr
自分も地方在住だよ。
近くには置いてる所が無かったからオンラインレンタルで借りた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:16:40 ID:4Mbe8pMC
自分は広島の片田舎だけど、置いてる店2箇所見つけた。
といっても、車で1時間くらいかかるけど…
たまに借りられてるようだと嬉しい。
もっと多くの人に見てもらいたいね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:38:58 ID:AnVl9Zqu
今年はジュリーは還暦でデビュー40周年だから特集とかないかなぁと期待してます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:13:44 ID:cTbmXt2o
「赤いメルヘン・ポールCハーパージュニア」
聞いたときから妄想がとまらない。
「船をのっとり、とうとう夢の島PCHJrについた野々村と良。
この島は余命少ない良と良を見守る野々村の安息の地になるはず
だったが、、。野々村が島に隠した3億の残りをめぐってオレンジ
の花咲く平和な島が血に染まる、、。」
チラ裏スマソ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:28:20 ID:D+D7s2wJ
>>126
それだったらスゲー見たいけどな。
ただ、著作権やらなんやらはどうなるんだろう。
あらすじだけでも良いから見てみたいぜ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:03:48 ID:HEfkoJq8
>>101
超亀ですがありがとうございます。
確かに「要するにあれだろ?」って言ってますね。

しかし要するにどれなんでしょうね…w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:11:51 ID:B9T+rKP7
昨日難民で「悪魔」4セットぐらい売れたね。
このスレはどのぐらい売り上げに貢献してるんだろう?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:32:00 ID:2KpyWQtv
ここは観てから来る人多そうだし、どうだろう。
観たいけど、レンタルに置いてないし、買うと高いし・・・・って人は多そう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:05:37 ID:sya38KP+
セット1だけ買ったよノシ
2も欲しいけどそんなまとまった金ないww
もうちょい我慢
TBSチャンネルとかで再放送すればいいのに
まあ買って後悔はしてないけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:10:54 ID:WUoF/giI
藤竜也の当時のインタビュー見てみたいな。

二人のビッグショー出演時のジュリーにめろめろな
若山先生に笑った。
野々村さんに続き白戸警部まで。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:33:03 ID:2kpXukuP
自分はまだレンタルで観てる最中。
早く買いたいけど、色々な問題が…
買えるときまで在庫が残ってることを祈る!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:50:13 ID:K4OBqJDU
再放送してほしいな。予告も見てみたいし。
1話の予告で「脱げよ、良」使われたんでそwすげーよwww
深夜枠で毎回ちゃんと不適切云々メッセージ流せばおkなんじゃね?昼の再放送枠はムリだがw
そんで再燃して、当時を振り返ったインタビューとかしてくれ。
ちなみにリメイクはしなくていい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:26:27 ID:aBFfLTco
リメイクww
良はジュリー以外考えられないな
しかし昔の女優さんみんな綺麗だよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:35:02 ID:nL97cERw
ジュリーは上手くないけど独特の雰囲気がある。
太陽を盗んだ男や魔界転生にしてもジュリー以外考えられない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:09:56 ID:Y+C2Bxf+
今じゃ撮りなおしだろーって場面もそのまま使われてるから面白い。
明らかに良ちゃん吹いてるw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:45:39 ID:IK2Wk7Tu
セットも余裕で壊れてたしねw
高級クラブの壁が、喧嘩するたびにグラグラしてたり、
今なら考えられないよなー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:24:25 ID:M4tIH71q
放送当時視聴率が思いのほか苦戦で云々とかは知ってたんだけども、
うわさののチャンネルとか必殺シリーズとか当時としてもけっこう激戦区だったのね
というか、個人的に必殺シリーズでも気に入ってる仕置屋稼業がちょうどこれの裏だったとは
どっちもリアルタイムで見た世代でもないだけにすごい偶然だw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:19:21 ID:bA2883vW
恵い子さんの電話でのセリフ「野々村さん、いやさ修二」にビックリしたw
いやさ、て当時普通につかってたのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:31:29 ID:hyWhM8e6
さすがに普通には使わないっしょ。
ただ見ている側は少なくとも玄冶店の1シーンくらいは最低知っていて、「いやさ」の用法が知られていたってことでそ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:56:16 ID:AJ4lLSK4
>>140-141の会話が全然わからんかった。
「ご新造さんへ、おかみさんへ、お富さんへ、いやさお富、ひさしぶりだなぁ」の名台詞で知られる歌舞伎
の事なのね。それ見てもピンと来なかったw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:51:18 ID:HPsYBzOU
セブンアンドアイでこのDVD買えるみたいだが(2BOXで29000円)、買いかな?今『木枯し紋次郎』のDVDBOXを買おうか、このDVDを買おうかと悩んでます
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:52:39 ID:UF7uvdv0
>143
このスレできいたら答えはきまってると思うw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:32:35 ID:a83Wm0St
>>142
それそれ、ドリフでも使われていたから子供でも知ってたフレーズだった。

紋次郎の太腿もよいが、良ちゃんの腰はもっと良いぞ。
って誰もがそんなトコを見たいわけじゃないか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:25:01 ID:by/90wNc
紋次郎の太腿は良ちゃんの腰と比べられるほどいいのか?!
どっかで確かめてくるよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:51:48 ID:kx5M+Of5
大人のウォーカーの悪先生特集に、「悪魔」が出ていたよ。
別に大して新しい事実は出てないけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:12:53 ID:9+ntQofa
dクス。よし、ちょっと立ち読みしてくる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:10:15 ID:vzc01sw/
内容次第では買いたいから報告してw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:37:25 ID:9+ntQofa
じゅりースレより転載
825 :名無し草 [sage] :2008/01/28(月) 22:55:54
東京 大人のウオーカー「阿久悠と昭和を旅する」
悪魔のようなあいつ3P記事あります。この編集長さんが
カラオケで必ず歌うのが「時過ぎ」だっていう話が目次にあります。
悪魔のDVD1名様にプレゼントもやってるよ

だってさ。ちなみにまだ立ち読みしてないw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:38:11 ID:gblW7djX
先ほど藤竜也さんがテレビで映っていたが相変わらずかっこよかった。
66歳だそうだ。
悪魔ではジュリーとの年齢差があったが今では変わらなくなっている・・・orz
152150:2008/01/31(木) 13:46:51 ID:PHpWEx7x
大人のウォーカー立ち読みしてきた。文字もあんま無かったし、買わなくていいかな。
おおまかな悪魔あらすじと、二話目で原作を越えたこと、阿久さんが本当は怪傑ゾロをジュリーにやらせたかったけどやんわり断られたこと、
長谷川さんとの合宿で3億円事件の犯人がジュリーだったら?という事を話したとかそんなんだったよ。
気になる人は立ち読みでドゾ。ちなみに悪魔の写真はない。時過ぎのジャケ写がちっちゃくのってるくらい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:46:23 ID:pL/KP1wk
>>82 多分、野々村さんは「女相手に」印歩なんじゃないか…
電話でセックルしようとしたり、良のベッドで一人遊びしそうになったり…
良でなくても、店辞めたくなるわw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:11:04 ID:LKtUuyHl
しょっぱなからとばしていたよな…野々村さん
藤さん、よくやめずに勤めたよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:17:15 ID:sKHaMygM
やめるどころか、「沢田となら寝てもいい」とまで言っちゃうほど
役に入りこんだんだから、尊敬に値するw
プロ魂やね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:30:56 ID:RuC1ag54
良が、三億円を持ち出した犯人捜しをするときにつくった表を見て爆笑した。
犯人の動機が、白戸が手錠、八村が金、静枝が赤のハートまではいいけど、野々村が黒のハート(笑)。
的確すぎる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:43:19 ID:XsxUgrmQ
>>156 ソコ、自分も爆笑した!
分かってて側で働けちゃう良はつえぇ〜!って感動したww
しかも強いどころか小悪魔だよな。
ジムで野々村さん見てるの知ってて裾捲くって、汗拭うんだよなぁ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:49:11 ID:WfUbWc0x
いずみや静枝、夢さんたちと買い物に出かけたときの、良の服装にワラタ。
あんなヤツ街にいねーよ!ジュリーだからサマになるがw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:00:10 ID:VV+BW8QA
それを言ったら、あのヒラヒラの衣装のまま家から日蝕まで通勤してることに
違和感覚えまくり&萌えまくりw
ご近所住みてぇ〜!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:58:29 ID:62OyJ/5d
でも日蝕までは徒歩数分ってとこじゃないかな〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:05:49 ID:nWhj7IIo
だよねぇ。
だって野々村さん、帆船持って遊びに来ちゃうくらいだもの。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:09:43 ID:uzXxl9n3
徒歩数分じゃ、あっと言う間すぎだお〜 orz

そしたらあの小さい刑事さんのように
壁の穴から良の日常を覗いてみたい…。
さぞ目くるめくワールドが常日頃展開されているに違いない。

でも良はしょっちゅう留守で野々村さんばかり出入りしてたら orz orz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:17:52 ID:s11a71DX
歩いて30分ぐらいでは?
いずみが襲われたときタイミングよく
帰れたからもっと近いか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:29:20 ID:62OyJ/5d
たしか良の家と日蝕は同じ山下町だった気がするよ
横浜中央病院から帰るのに電車使ってたけど、やはり徒歩数分の山下町w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:38:59 ID:uzXxl9n3
そういや通勤途中に貼ってあった
「レズビアンショー」の貼り紙が気になったな、とふと思い出したw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:40:37 ID:K4JpxIl+
>>162
ちょwワラタw野々村ばっか出入りしてる可能性もあるよなw
しかも見てりゃベッドに勝手に入っちまうし。鍵はどうしてるんだろう。
鍵ないのか?あの家。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:39:42 ID:uzXxl9n3
めくるめく野々村ワールドも、それはそれで面白そうww

鍵はないんだよ。
当時は「(ガラガラ)ごめんください〜お留守ですか〜」の文化だし。
三億円犯人のくせに無用心すぎだとは思うがw

札束ベッドに広げてる時に誰か入ってきたらどうするつもりだったのか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:29:13 ID:KwuXiOGp
言わば、スープの冷めない距離
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:29:21 ID:R4TZqSNX
良の家、何で廃屋に電話線が繋がっているのか不思議で仕方がないんだが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:05:50 ID:pOHUE4ip
電話が使えない設定だと野々村さんの一方的テレホンセクースができないからなぁ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:40:00 ID:cZLCISpJ
>>170
正解!それがないと嫌だw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:28:25 ID:Nt1ybyfy
率先して電話線引いてそう>ノノ村
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:31:38 ID:5prvaLE/
2話で、良を待ってる間、おもむろにベルトを外しチャックを下げ
ズボンに手を突っ込む八さんにびっくりした。
あんたそんなとこでナニすんねん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:55:43 ID:SFVSKT94
このドラマ観ると、今よりずっと過激に感じる。
レイプ、レイプ未遂多過ぎ。
日蝕のホステスのレイプなんて、突然過ぎて意味わからん。
これがリアルタイムで放送されてた頃、
もう沢田さんはアイドル枠じゃなかったのかい…?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:23:10 ID:4EE38Edb
このドラマって、1975年が舞台か。
1975年といえば、自分1、2歳。
王さんの背中で一緒にフルボッコにされてた赤ん坊世代なのかと思うと
良ちゃんとのあまりにも遠い隔たりを感じるよ・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:47:06 ID:P3RtxFjN
まったく。
このドラマ、母親のお腹の中で見ていたらしい。
おかげでこんな子供に育っちまった。
177175:2008/02/06(水) 00:58:34 ID:4EE38Edb
>>176
おお。年近いね。
お互いシブイ趣味でんなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:11:47 ID:do18TMuC
電話線もそうだけど
加入権(ヤングは知らんだろ)も
良が持ってると思えないから
野々村さんが買ったのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:44:19 ID:DL6SBUIo
>>176
自分は年齢がもうちょい下だけど
何故か「時の過ぎゆくままに」をリピートで聴かされて乳幼児時代を過ごしたらしい
刷り込みってあるのかな...
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:46:16 ID:P3RtxFjN
不法占拠している廃ビル?に隣人(夢さん)が引っ越してくる
という事態もようわからん。電気もガスも通じてるしね。
野々村さん、無理やり同棲に持ち込むことはできなかったのか。
つーか、野々村さん、日蝕でいつも泊まっているようだが家が
ないのか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:27:44 ID:AT2/MmVz
>>180 日夏さんが野々さんに、安心できる家もないのね、みたいな
事いってなかったっけ?事務所に仮眠できそうな夜具もあった気が…
しかし、日夏さん一回20万、良その半額…。
10万なら…か…買い…何でもない…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:57:20 ID:4EE38Edb
>>181
当時の10万は今の3〜40万だという米がニコにあったよ。
とすると恵い子さんは7〜80万くらい?
どんだけ高級やねんw

あ。私は40万なら良ちゃん買います。迷わず買います。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:00:15 ID:oPY100yq
私は50万でもいいよ〜w
だってあんな男中々いないもの。
色気があってドSでそのくせ甘え症で…危ない危ないと思いつつ深入りして
しまうんだよね。
あのしなやかな身体を抱けるなら(あっ抱かれるんだっけ!)身上はたいても
惜しくは無いやい!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:21:36 ID:mrTglprV
>>180 
家はあるはず。
恵い子の言ってた通り、安心できなくて日蝕で寝泊りしてんじゃないかな?
横浜を牛耳る夜の帝王らしいから身の危険を感じてる・・と勝手に思ってた。

そういや今日2時っチャオかな?
で、高田純次の伝説とかやってて3億円事件の犯人の候補に挙がったって言ってたなぁ。
最近やたら3億円事件の事をテレビで見る気がする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:41:08 ID:qk3GhPa1
正月帰省して家族に何気なく聞いてみたら、両親は見ていたらしい。
若山富三郎が目当てだったと言っていた。

「エロ・・・いや暗いドラマじゃなかった?バンバン人死ぬし。」
「そうだったかなあ。面白かったよ。毎週楽しみにしてたし。」
とのことでそれ以上は突っ込めなかった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:03:54 ID:IfDv4/KQ
視聴率がよかったらもっと話延びてたのになぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:16:27 ID:1FoJ5CCa
最終回は時効すれすれにしてほしかったね。
リアルで時効まであと…を見てた人うらやましす。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:15:05 ID:aIrXFckQ
>>182 高級コールガールは裕福そうだが、高級コールボーイは生活困窮
しているのが、いつも疑問だった。ピンハネ凄い率なのか?


>>187 私もリアルタイムにはこの世に居なかったよ。
DVD出てくれて良かった。多分、再放送無理だろうしね。
リメイクされたら別モンになってたろうしさ。

久世さんの沢田さんに対する並々ならぬ愛情も
画面から感じられなくなるだろうし…。
でも沢田さんはオッパイの度にすごく嬉しそうに見えてちょっとウケる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:46:20 ID:Uzj4TxkI
↑だぶんハチ妻とのはじめての時の場面事だと思うけど、おっぱいがうれしいじゃなくて、自分の思いどおりにコトが運ぶのを確認した微笑でしょう!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:44:38 ID:9h4OWHkD
>>188
「俺をいくらで買ったんですか」って恵い子さんに聞いてたぐらいだから、
下手したら歩合制じゃなくて給料制だったりしてな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:21:15 ID:0u6hWhFC
いずみの入院費、治療費が結構かかっていたんじゃないかと想像。
特別個室っぽかったし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:55:34 ID:aIrXFckQ
>>189 いえ、そこだけでなくオッパイの度に、です。
私にはそう見えて面白いってだけです、気にしないでね。



>>190 >>191
入院費用か…そうですね、高額医療控除とか良はしなさそう。
てか、保険入ってるのかすら微妙。
もしかしたら、野々村さんが立て替えてるから自分の値段も知らないで
言われるままに売ってるのかも…?野々村さんたら屈折し過ぎのドM。

そらぁ良の態度も激変しますわね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:59:39 ID:AqFDMXLU
過去は普通の先輩後輩だった二人が
どうして売春の斡旋する側とされる側になったんだろう?
普通、そういう仕事してまで、妹の入院費を稼ごうとしてる可愛い後輩がいたら
黙って援助してやるか、別の仕事を斡旋しないだろうか?
これでピンハネまでしてたら、野々村さん最悪じゃない?w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:32:25 ID:GkL6ipdC
いずみの怪我の原因って二人が孤児院脱走したのを止めようとしたんじゃなかったっけ。
野々村は率先して治療費を払っていそうだ。

プライドが高い良は全額払われるのがたまらなくイヤ、でも野々村は受取らない。
一見養われているフリをしながら、当てこすりに野々村が嫌がる仕事をしてみる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:41:03 ID:IfDv4/KQ
棺桶の篠ひろ子がどうしても氏んでるように見えない

なんてメイクしないのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:07:26 ID:WDHWCoi2
>>195
あれはねー生きてるんだよー
だって目開いてたもんww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:21:07 ID:xVwFFbl3
>>195
>>196
あれ、ちょっと怖いよねw
静枝は身寄りいなかったのだろうか…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:24:38 ID:AqFDMXLU
棺おけの中でもナース服だったっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:36:32 ID:IfDv4/KQ
そうそうナース服w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:44:02 ID:l4h3Mqht
>>198
しらなかった!静江私服ないのかよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:06:47 ID:60XAuOb9
白衣だから死装束の代わりになってよかったんじゃねw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:43:34 ID:u7CPggA0
野々村さんはおうちがない
静枝には私服がない
八さんはたねなし〜〜

ないないづくしじゃ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:39:11 ID:dk8rKted
常にナース服なのは久世さんの意向でなかった?
静枝はナース服だからいいんだ!みたいな。
しかし、こういう一見一途な面倒臭い女、苦手だわ〜。
よく考えたら野々村さん、良、いずみの歳の開きがおかしくない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:14:51 ID:ewQ/6dDw
>>202
ちょwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:23:01 ID:RwjDu1BM
>>203
そういえば久世さんは制服フェチでもあったよねw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:28:25 ID:57v7SXkV
八さん、ふみよのお腹の子が自分の子じゃないって
実は気づいてたのかな〜セツナス
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:06:58 ID:2re+R6Rj
>>206
最終回のあのシーンで、初めて気づいたんじゃない?
うすうす気づいていたら、ショックのあまり、ふみよを絞め殺すこともなかったんジャマイカ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:24:12 ID:M4wugC5p
じゃ八さんって結構単純な男なのねw
それとも純粋に愛するあまりふみよの言うことは疑いもしなかったのか?
あの辺が少し不自然。
でもこのドラマ、不自然なところを上げていったらキリがないみたいなww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:41:37 ID:JYex2vP7
良ちゃんと話してる八さんの電話をもぎ取り「名前きめたの!良子!良は
良ちゃんの良よ!」ってそれでも疑いもしない八さんはかわいい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:14:30 ID:ZksD743a
自分は八さん感づいてたのに必死に否定し続けてたんだと思う
ふみよの雑誌とかホステス突き飛ばしたりとか「良ちゃんと人妻」には敏感に反応してると思う
ふみよに良となんかあったんじゃねーだろうなって聞いてたし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:34:27 ID:xxpzHTY9
>>210
そうだよね。
疑って色々悩むより 知らん顔した方がラクだもんね。

恵い子さんより良ちゃんの方がお高いと思う。
良ちゃんは一晩?(1回かも…)のお値段だけど
恵い子さんは、一月・複数回x5人=200万だと思った。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:46:28 ID:JYex2vP7
恵い子さんの客の変に業界人ぽい人はだれだい?役者さんじゃないよね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:50:13 ID:JYex2vP7
野々村さんアルバム初CD化

◆藤竜也【CARNAVAL -饗宴】<紙ジャケット仕様>(CD/THCD-072)

藤竜也のサンバ(ボサ・ノヴァ)作品集が満を持してのCD化! (ブリザ・ブラジレイラ掲載)
昭和を代表するダンディ俳優が84年にブラジル行きたさに吹き込んだと噂される異色のサンバ
(ボサノヴァ)アルバム! 参加作家陣は加藤和彦、松岡直也、大野雄二他超豪華な顔ぶれ。
伴奏には現地ミュージシャンも参加し、抜群の演奏を聴かせてくれる。曲のタイトルに付けら
れている副題にもこだわりが窺えて興味深い。カフェ & クラブ・ミュージックの定番ディスク
ガイド『ブリザ・ブラジレイラ』に掲載されたのも肯けるキャスター(煙草)片手に聴きたいNICEな作品集!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:53:35 ID:aT0ghDG1
恵い子さんのパンタロン姿お美しい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:55:36 ID:k3m8XtLq
>>212
ディック・ミネじゃなかったっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:38:58 ID:S6OuXOdC
恵い子さんがYOUに見えた。ホステスに梨花とか伊藤四郎は南海山ちゃん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:45:45 ID:2re+R6Rj
>>216
それ私もすごい思ってた!>伊東四郎≒南海山ちゃん
仲間がいてウレシス。

ところで、私にはどうしても正視できないシーンがある。
それは、船の中で、登場人物が走馬灯のように現れながら、良が高熱で苦しむシーンw
ジュリーの苦しみ方がものすごすぎて、途中寄り目になったりして、笑っちゃうやら気恥ずかしいやらww

皆さんは「個人的にこのシーン苦手〜」ってのあるかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:52:26 ID:JYex2vP7
良の寄り目は自分も絶対見ないことにしてるw
キーヨにいたぶられるシーンは大大大好き
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:53:11 ID:PiYJuL3k
寄り目の良ちゃんは志村けんの物真似をしてるんだなーと思うようにしてるよ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:06:25 ID:JYex2vP7
南海山ちゃんにあの伊東四朗の色気はないw
いづみにせまるシーンとか結構ドチドチした!かっこいいよ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:15:36 ID:LuNLHaJE
>>218 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
自分もキヨピコにいたぶられる良ちゃん大好物!
あのシーンはいつも猛リピw
…ついでにそのあとのお姫様だっこも好きだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:20:28 ID:2re+R6Rj
>>219タン
IDがピーっぽくもありジュリーっぽくもありで素敵ですw

確かに伊東四郎には、なんとも表現しがたい色気があるよね。
てか、全員なんだか色っぽくて、それがこのドラマをますます濃ゆ〜くしてるんだろうな。
(色気の筆頭は良だけど)

寄り目が苦手な人多そうだよね。
あと、私がつい目が泳いじゃうのが

・野々村さんのグラサンに回想シーンが映るとこ
・良が「氷のう」を額に乗せて寝込んでるとこ

手法が漫画チックで笑っちゃうw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:09:11 ID:SSQUuuaO
苦手なシーンというか、後半で急に日蝕メンバーが歌いだした、あの歌。
アレが苦手だ。特にハモりのホステスが暗いにも程がある表情。
高熱でうなされる所は苦しむ様が喘ぐようで…久世さんたら…とw
非常に些細なシーンだが超お気に入りは岸部さんに、
色っぽい目ぇして…と、絡まれる所。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:25:04 ID:hMPeE/lS
>>223
あなたは私ですかw 
一言一句まるっと胴衣。
特に、色っぽい目ぇして…と絡まれるシーンは妙にドチドチしてしまうほど好きだーw
(一徳さんに背後から拉致られる良ちゃんも密かにお気に入り)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:38:17 ID:ZCLM7VIm
223、224さん
私もそのシーン好きですw
台詞どおりにちゃんと色っぽいのがすごいですよね。

あと、過去のシーンの良がたまりまへん。
テレビつけたら怒られたり
ねっころがって煎餅食べながら、ぼやいてる姿が可愛すぎ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:53:29 ID:O09LNf7P
股火鉢良ちゃんも捨てがたい

3億円を廃車に隠して積み上げた車の上に
黒衣でたたずむシーンは鳥肌もの!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:45:43 ID:ZCLM7VIm
>>226
わかります!あれは素敵!一枚の絵画のようでしたね。

あと、地味だけど
刑事時代の野々村さんが八村モーターズを尋ねてきたとき
喜んで迎える良ちゃんも好きだなあ。
直後に、悪魔の片鱗を覗かせるわけだけど。

つくづく、なんでその数年後に
売春夫と闇の帝王になったのか謎…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:38:49 ID:4N1JEgO5
良にかまけすぎて野々村さんが横浜の暗黒街のボスの座を
部下の裏切りで追われそうになり、良に裏切られつつ
何とか助かる、エピとか見たかったなあ。
妄想ですが。


229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:08:08 ID:wFTswcpI
>227
ああいう細かい説明が全くされてないので前後のつじつまが合わないという
欠点はあるけど、その分妄想が働くというかwそこが面白いw

良も八村を逃げ出していくところと言えば野々村のところしかないわけで
多分警察を辞めてからも良とは連絡を取っていたか、良の動向を知っていた
と思う。
自分に預けたお金の件と、いずみと自分の病院の支払いで金が必要な
弱みを利用したんではないかな?
直接手を出せば良は逃げ出すだろうし、それなら他人に斡旋することで屈折
した欲望を満足させていたと…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:50:13 ID:nj61P0jR
おせんべいとかコッペパンとか安上がりな良ちゃんが好きだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:31:19 ID:yvedz7mr
>>225
過去シーン良はなんか気だるくていつも眠そうで萌ゆるす。

>>226
カッコイイね。給料袋を燃やすシーンが好き。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:57:51 ID:j6x+6sbu
たまご6個くらいつかって目玉焼きやいてたよね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:32:32 ID:UW4WLpXE
卵6個!
コレステロールが・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:03:16 ID:kN/jW6ts
卵六個…坂東英二
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:28:23 ID:MaLjd24g
冷蔵庫にあったのちくわだっけ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:04:59 ID:TYueNpwj
ちくわあったっけ? セロリをムシャムシャ食べてたのはあったけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:06:45 ID:YraLFpXq
セロリいきなりむしゃむしゃww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:14:05 ID:UW4WLpXE
最近のTBSのドラマは不振続きらしいから
ここらで一発、深夜枠で再放送してくれないかなー。
「TBSもこんな(ある意味)すごいドラマ作ってたんだぞ!」って意気込みでぜひw

問題シーンは多々あるけど
昔の映画でも、時代背景や製作者の意志を尊重してそのまま流すこともあるじゃん。
だめかな?

239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:09:19 ID:H4AY9r3P
>>238 ピーが多発の予感。
そして沢田さんが嫌がるから無理だと予想。
いずみ役って新人なんだね、久世さんが孕ませた人とは別?
八さんにまさぐられたり、犯されかけたり、乳出したり、沢田さんに背中流されたり…、
体張ってる上に、妬みかいそうで気の毒な役だと思うわ。
当時、沢田さんは超人気者だったんでしょ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:12:14 ID:U2IHS5tr
今の藤さんに興味がある人はどぞ
NHK 今晩深夜 AM 02:35〜 食彩浪漫 「藤竜也の中国おかず」
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:53:33 ID:UeqKsQ1R
>>235
ちくわ勝手に食ってたのは八さんじゃなかったっけ?

>>239
いずみ役は後の久世夫人とは違う人だよ。ムーに出てた人だったと思う。
石川ひとみの前に「まちぶせ」歌ってたひとだよね>三木聖子
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:09:22 ID:mfNFvZ/f
え?
ののたんじゃなかったっけ?>塾長が手ぇ出した
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:56:11 ID:fwG8/uDi
久世夫人はムーの下駄屋の娘
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:36:41 ID:Po/iaqiX
>>240
d 絶対見る。藤さん好きだー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:17:59 ID:pnuUkYhe
>>243 その娘がせっちゃんかい?
ののたんも全裸で走ったり犯されたり、良を肌で温めたり体当たりだわね
なんか最初の方より後半の方が可愛くみえる。
…別人か?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:37:19 ID:XXTpp2qR
別人ですがな
自分は初代ののが好きだった。
お花のにおいを一緒にかいだり、
ののにむける良ちゃんの笑顔がたまらなく好きです。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:06:27 ID:Gb+mCBB6
良ちゃんが王に場所教えたせいなのに最後まで良ちゃんの金まもろうとして殺されたのの
ののが殺されたとき号泣した
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:17:08 ID:hA/KtKaY
>>247
あー。あれは悲しかったよね。
まさか殺される展開とは思わなかった…。

良の記憶が戻ってから、金の行方を心配して船まで行ったのは覚えてるけど
ののに対する哀悼の気持ちはあったっけ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:36:06 ID:bep/jV9Q
初代ノノって谷口世津(漢字ちがうかも?)だよね。
尾崎紀世彦にレイプされるシーンがあって、それがイヤで降板したんだよね。
で、そのシーンのある回から、関根世津子に変わってる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:54:33 ID:awjZ37Hm
ののたん死ぬとき、他のメンツは
日蝕では仲良くママリンゴ歌ってたんだよな。

この演出は泣けたよ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:25:03 ID:9fylzE2v
最終回、良には廃船からシージャックする船が見えてるようだったが、
やはり病気の為の幻覚だったんだろうか…カワイソス
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:33:15 ID:lENkPUYI
最後は久世さんとゴジさんで大分違うみたいだよね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:32:01 ID:B3h2H2Bc
しかし札束が舞うシーンで扇風機が映ってたのは…!
まさかと思ったが、ワロタ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:46:47 ID:sBQ9WVkh
久世さん、最終話を長谷川さんの設定通りにロケ撮り
してくれたら、また違った感じだったろうね。
そっちの方が観たかった気がしないでもないな。
しかし、シナリオ無視して長谷川さん怒らなかったのかな?
素朴に不思議だったんだけど、良って無意味に裸多くないすか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:10:52 ID:mN0+5T9i
>>254
>良って無意味に裸多くないすか?
もちろん多いっすよ
意味はあるかどうかしらんが、需要があるからな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:13:57 ID:Pb3Pn9Dm
特に久世さんに需要があったと思われw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:35:29 ID:cJkuSUWc
久世さんがすぐに脱がせたがってたらしい…w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:21:42 ID:iXnfLeLQ
何でここで脱ぐ必要がある?とか内心思いつつ指示通りにやってたらしいw
とき過ぎの歌詞の件といい、製作前のラブレターといい、久世さんの当時の
TV回における力とジュリーにかける情熱を感じる作品ですねw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:56:52 ID:cWT3V4rd
昨日「中村雅俊 マイホームページ」っていうラジオ聞いてたら
野々村さんがゲストだった。
ドラマの話で塾長と篠ひろ子さんの話題が出たけど悪魔の話は出なかった。
今日までゲストだと思うから野々村さんの声聞きたい方はどうぞ。

260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:09:58 ID:IzgXBw7f
>>259
情報サンクス!
塾長関係はどんなお話されてました?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:41:27 ID:VK4ghSXw
>>259じゃないが、補足。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 06:35:58 ID:pbZgEneW
今週、中村雅俊のラジオに出演してるから主婦は聴くように
第1日目の昨日は陶芸の話してた
関東だと 月〜金17:05 ぐらいから10分間 TBSラジオ(954kHz)

藤竜也スレより。今日と明日だな!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:28:06 ID:iQK68P7c
254です。やっぱり無意味に裸多いの気のせいじゃ無かったんだ…

>>258 歌詞?ラブレター?詳しく知りたい!
久世さんて奥さん(二人目?)いたと思ったけど
もしかして、両方好きな人なんですか…?

>>255-256 裸は久世さんに需要が有ったって…
久世さんが見たいって事じゃないすか…。

>>257 久世さんのイメージが斬新に変化していきます…。
263259:2008/02/14(木) 23:43:54 ID:80QK7mX4
>>261
補足ありがとう。

話題というかちょっと名前が出た程度です。
あの???な久世光彦氏がプロデューサーを務めた
「時間ですよ」で篠さんの相手役で出演し、黙して語らず的な
役どころで存在感がすごいあった云々。
と中村雅俊が野々村さんをほめていた。

なにしろラジオつけたのが番組の途中だし
野々村さんなのかどうかよくわからなかったから
あたふたしていて肝心の???の部分がよくわからんのだ。スマソ

不意にラジオやTVでジュリ関連の話聞いたりすると嬉しいよね。
先週も「皆が知っていて、ジュリーの名曲といえばやっぱ
時過ぎかなぁ」なんて考えてたその後、ニッポン放送で
それでは沢田研二の「時の過ぎゆくままに」をって曲がかかった
ときには思わず 良ちゃーんとラジオに向かって叫んで
手までたたいちまったよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:58:56 ID:IzgXBw7f
>>261、259
どうもありがとう!
最終日の明日はなんとか聞けそう。

久世さん、亡くなるちょっと前に藤さんのこと書いてましたね。
「私はこの寡黙な俳優が好きだった。
その声がもっと聞きたくて、彼のアルバムの歌詞を書いた」って。

いい役もらってたもんなぁ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:04:58 ID:QVnZ6PCJ
>>264
久世さんって、正直でまっすぐな人だね。
そんな風に言われて、嬉しくない人はいないよ。

だからジュリーも、こんなエキセントリックな役でもやろうと思ったんだろうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:44:27 ID:AtIgBW9z
>>262
両方好きではないと思う。
ヒデキやひろみもドラマで起用してたがジュリーの扱いとは違うしね。
久世さんの中ではジュリーは「女優」だったらしいw
多分ゴジさんや深作さんも言っているように、ジュリーは「変身すること
ができる人」と言う意味での女優と言う意味ではなかったかと・・・
単に表面の美しさだけを愛したわけでは無かったと思う。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:06:43 ID:Kn+3RBKL
久世さんジュリーが本当に女ならおもしろくないんだろうけど、実はジュリーは男装の麗人じゃないかと思うみたいなこと言ってた気がする
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:11:26 ID:Vf2AL0jJ
1992年 NHK出版 阿久悠 歌は時代を語りつづけた より

有名人であるドラマのディレクターが、
乙女のようにときめきながら「沢田研二と同じ
エレベーターに乗り合わせてさ、
もうどうにもならないくらいドキドキしてさ」
と云うのである。
沢田研二に対してそういう思いを抱く、
いい年齢の仕事の達人たちが大勢いて、
その熱き思いたるや異常に近い。
たぶん、ぼくもその一人で、
この歌も、”夢中の産物”である。

有名すぎる話だけど阿久さん自身の言葉だと思うと
よけいに嬉しいね。
ちなみにこの本は阿久さんの詩を写真付き(本人じゃない)
で掲載していて、ジュリーの曲が4,5曲入っていた。
時過ぎも入ってたけどなぜかその写真は女性のヌード。
この歌というのはカサブランカ・ダンディの事。
既出だったらスマソ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:18:33 ID:nws5ixNb
>>260
塾長てww
ここ難民じゃないからw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:08:37 ID:Oo+jH6ch
この間のノノさんつべに来てるね。
これから見てきま〜す。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:32:47 ID:CV9cVesI
>>270
ヒントお願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:28:47 ID:Oo+jH6ch
さだはれー の人のところでわかりまっか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:52:44 ID:G5vvOA0A
「ノノさん」で出てくるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:56:50 ID:CV9cVesI
>>272-273
みつかりました! ありがとう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:16:58 ID:B1+jW/+e
セブンスターショーの「時過ぎ」はまんま良ちゃんのイメージなんだね。
かっけぇなあ。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:52:17 ID:r/kkLS32
何気に28歳で登場してるよね。
「可門良28歳、職業三億円事件の犯人。」
職業なのかよwwと思ったが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:03:37 ID:cDG9q96b
職業いらんよな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:48:59 ID:70Ad5wd2
職業・・・と言い出したとたん、コールボーイって言ったらどうしようとドチドチした。
ありえないがなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:53:03 ID:fQI+1gSQ
やっぱり、ここには沢田さんのファン多いねw
水のないプールの沢田さんも結構好き。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:44:26 ID:cNOQA9nm
>>279
そりゃ主役だからねーw

このドラマをリメイクしたとして、良は誰が…って何度も考えるんだけど
結局誰も浮かばないよ。
今のイケパラの面々は、ルックスはいいんだろうけど
色気と危険度が足りないんだよね。

ブログでたまに亀○とかキム○のファンが「やってほしい」て書いてるけど
そこそこまではいけても、あの危険な色気を出すのは無理だと思う。
どっちも嫌いじゃないので悪いけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:02:59 ID:orD7WBbN
>>280 沢田さんの演じた役は誰が後釜になろうが…ね。
もう、あて書きでしょ?良は沢田さんに。
視聴率は取れてもなんだかなーになるだろうと思うが…。
やるなら思い切ってガ○トとかロック系から…
いやいやいやいや…なんか違うよな…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:49:47 ID:c0DVCN+A
>>279
あんな危険な感じの役、カメオ出演でいいからまたやってほしい
良ちゃんみたいな役はもう無理だけどw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:14:42 ID:BTu6c3bl
今更だけど、dvdbox1購入。
2は来週あたりに買おうと思ってる(お金がね…)
レンタルで見たけど、やっぱり手元に置いといて何回も見たいよね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:01:56 ID:aD8t7Wr+
>>283
やっぱそうだよね。
初見の時は大爆笑だった野々村さんのテレフォンセクスシーンが
繰り返し見てるうちに切なくなってくるんだよね…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:01:46 ID:MRgEevoZ
ごめん、私何回見返しても笑う‥
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:47:02 ID:/izYtTEm
わたしなんかはじめっから笑いっぱなしで
親から不審人物扱いされたぞ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:02:39 ID:dWgYwGnY
良(=ジュリーのイメージ?)って、例えて言うなら、
すごく器量良しの野良猫みたいだよね。
今の可愛いイケメン達は、あの「無闇にさわるとひっかくぞ」と言わんばかりの
近寄りがたいオーラが足りないかなー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:22:56 ID:b58rWHpx
良ちゃんはいきなり首絞めたり、「殺すよ」とか、本当にひどいんだけど、
ふとした時に優しい。本来は優しい人なんだが三億円がからむと豹変して
しまうのがもの悲しくていい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:57:41 ID:dWgYwGnY
>>288
本当の「悪魔のようなあいつ」は
果たして良のことか、それとも三億円のことか?
って問いかけがどこかにあったのを思い出した。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:22:22 ID:b58rWHpx
悪魔の三億円に魅入られて自らも悪魔になってしまった悲しい良ちゃんですね。

でも三億円がなかったら、孤児院出身で、キヨヒコにボコボコにされて、あじさい
のママとか相手に売春させられて、妹は自分のせいであんなだし、挙句の果てに
脳腫瘍で狂って早死になんて、かわいそうすぎるよ。悪魔になっちゃったけど、
三億円あってよかったね、と思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:59:52 ID:lhoNoNLK
>>290
ええええ!!!そういうものなんですか

私は「三億円がお前になにをしてくれた」って言った野々村さんが正しいと思うんだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:35:25 ID:OpGLvXQW
三億円がなければ、八村モータースを去ったあと、
刑事になったノノさん後見人に、売春させられることもなく、
ささやかな幸せの中、はかない生をまっとうする、
感動ストーリーになったかもしれない。
ずっと記憶喪失バージョンの良ちゃんのまま。

でも、そもそもささやかな幸せに浸かって生きていくような
性格じゃないから、ああなっちゃったんだと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:10:03 ID:b58rWHpx
親がいなくて歌手にもレーサーにもなれなくて失敗続きだった人生の
なかで唯一成功したのが三億円強奪だったからまさに「この三億円が
なければ俺は何者でもなかったよ」なんだろうね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:33:40 ID:7Fo/iJC4
ラストの弾き語りを見ていると、あの容姿と歌唱力があればナベプロに行けば
すぐにスターになれて3億どころじゃないのに・・・と思いつつ見てしまう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:08:11 ID:ahBtxGKB
>>294 ちょっ…それはドラマ全否定だろww
鍋じゃなくて蛇だったら今はゴーみたいだったかしら
とか、思う時もあるけどね…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:30:19 ID:EDMt9j81
第1話でちょっと出てくる坂道(階段?)から海が見えるところ、
あれどのあたりなんだろう。
良の住まいとか「日蝕」とか、スタジオセットに決まってるんだけど
つい横浜に探しに行きたいと思ってしまう自分w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:08:51 ID:8NTB5n3j
>296
探しに行った自分ww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:30:12 ID:r0+e6iq+
297タン、見つかった?
坂道だから山の手の方かな〜?って思ってるんだけど…外人墓地のあたりとか
299296:2008/02/21(木) 22:43:56 ID:EDMt9j81
>297
オオGJ!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ kwsk!
毎日DVDリピしてると、ドラマだとか30年前だとか関係なくなって
なんだか彼らが隣人のように思えてくるのよw
ちなみに自分はいま山下町のあたりをGoogleEarthでリサーチ中
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:51:52 ID:C1FIros7
上村一夫の漫画の解説(但馬オサム)より

「三億円は良にとってもう一人の自分、分身に他ならない。
 当初、良は金を妹いずみの車椅子の中に隠していた。
 それは愛する妹の胎内にも等しい“聖地”である。
 やがて三億円は車椅子から、彼自身を映す部屋の姿見の中へと移し替えられる。
 この世に聖地などなかったのだという、徹底した不信。そして氷のナルシズム。」

すっごい亀レスで申し訳ないが、ずっと前に漫画の解説希望してた人いたね。
まあ、漫画はドラマとは別ものと考えた方がいいけども。
「『太陽を盗んだ男』でジュリーの悪魔的魅力は完成の域に達する」ともあって、なかなか興味深かった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:28:32 ID:8NTB5n3j
>>298
ごめん、第1話で出てくる坂道というのがちょっとわかんない。どの場面だっけ?
缶を蹴飛ばしてる階段は今はもうないよね。
横断歩道での発作は中華街近くじゃないかと思ってるけど確信持てず。
何しろ30年前の横浜を知らないので。
明後日あたり久しぶりに現場検証してこようかなw
302296:2008/02/22(金) 00:35:53 ID:J3ApnBfD
自分は298さんではないけど、ちなみにこのシーンね↓
http://www.filebank.co.jp/wblink/6fd60403e15570d0344b418de403d159
ファイル名[みなとまち.bmp]
現場検証いいなw(観光も兼ねつつ)実際にあの空気を感じてみたい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:46:20 ID:SUQFjdDF
ずっと横浜らへん、特にみなとみらいから山手あたりで暮らしてたけど
ここどこか分からない…
まぁ、30年前だから今と全然違うだろうけど

港の見える丘公園とかは違うかな?海近いし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:00:43 ID:Mtff6++t
>>300
解説dクス。書くといって書かなかった俺、すみませんでした。
いざ打ってたら長くてwww今度スキャンでもしとくw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:41:25 ID:25hmt5OL
途中、変だな?って所が結構あったが、最終回で炸裂だ。
爆風どうした!とか妹居るのに撃て!は、ないだろ!とか
ツッコミ所満載でどうした、こりゃ。
結局、野々さんと良のラブストーリーみたいな事になってないか?
つまり、初めから良は野々さんに自白してたと同然で
時効まで耐える良と、一緒に苦しむ為に売春させる野々さん、なんだよね?
再会のあの日は大丈夫だとして、良はいつから性格や思考に
病気の影響が出てたのか、或は出ないまま暴走したのか
もうちょっと後半詳しい展開で見たかったよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:27:10 ID:1vmWZEDW
>>302
山手や根岸あたりなのは間違いないと思うな。
あの辺の高台から撮影したと思う。
桜木町のみなとみらいっていうのが今から20年前くらいにできたから
その前はあの辺は倉庫や工場だったんだよな。
「あぶない刑事」のラストに映ってた赤レンガも今は場所移動したし
随分と変わったよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:00:56 ID:QpwScZC/
ジュリーも藤さんも横浜在住だね。
20年も同じ市内に住んでれば、その辺でばったり出くわしたりしたこともあったかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:36:13 ID:sJPO2dVc
>>305
キーヨももうひと絡みしそうな感じだったのにね。
時効までひっぱってほしかったが、如何せん視聴率が…w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:54:09 ID:iA8XpfQ6
野々村が誤認逮捕した人物ってドラマに出てきてたっけ?
まだ刑事時代に良が犯人であることはほぼ確信していたはずなのに、
誤認逮捕したのは、良から捜査の目をそらすためなのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:14:39 ID:YcRa3kij
>>309
そうです
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:12:20 ID:rqwnjNKi
そらあんた
大好きな良をかばうためなら
初動捜査ミスも誤認逮捕もありですわ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:07:29 ID:h/QbS+q8
たまには上げますよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:22:25 ID:EkEichFY
>>308
尾崎さんは結局苛めて酷い目にあわせるだけの同情させるためだけの存在
だったのかしら?勿体ないな〜
視聴率の都合ではしょった割りにジュリーが後半狂気の色を濃くしてゆく
様子は表現できて多様な気がするんだけど…そこだけが救いかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:29:36 ID:AfksLV88
>>313
>結局苛めて酷い目にあわせるだけの同情させるためだけの存在
それが重要だったりしてw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:20:04 ID:AfksLV88
>ジュリーが後半狂気の色を濃くしてゆく様子は表現できて多様な気
これは同意。
かえって、あの勢いでただならぬ気配を表現できたのではないかと。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:20:00 ID:BO1WzKUc
結構最初の方から、狂気とまでいかなくても
堪え性がない感じで、ずっと病気の影響が在ったようにも感じる。
最後、本当に狂ってしまったのは八村さんじゃない?
何回か通しでみてる内に野々村さんからのセクーステレホン時に
初めて見た時は、良…吹いたw?とも思ったけど
最終回見た後だと、もー、またぁ?仕方ないなー
にも見えて鬱だ。大体何の躊躇いもなく、あんな
電話してる時点で変っちゃ変だったんだー!
しっかし、26才で警視って野々村さん優秀ですな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:57:25 ID:n0UI5hH3
どーみてもあの当時26には見えないよね。
まあこのころの20〜30代って
いまより確実の大人だけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:19:47 ID:LXlZlv19
当時、藤さん33歳、若山さん46歳っていうのもビビッタ。
どんだけ貫禄あんだよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:50:44 ID:G/hJiDi5
プールで泳いだ後のグラサンなしで濡れて変な髪形の藤さんは
通常時より若くみえた。「ヒゲ+スーツ+グラサン」でかなり
貫禄ついてみえるよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:15:24 ID:eqBWSdQ0
日夏さんと野々村さんは生きて欲しかったな…
んで、奇跡のベイビィに良と名付けました、みたいな。
そんな安っぽい希望があってもいいじゃん…て
思うほどに痛いドラマだった。
当時の篠ヒロコ、凄い色っぽいな。ホクロ効果?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:32:17 ID:3XUiR7Lo
レンタルやっと入って残ってた4から全部借りてきた(1話だけ横浜情報ライブラリーで見てた)。
「良〜〜」手元に置きたくなった…。
DVD買おうと思うんだけど1と2、どっちにしよorz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:45:54 ID:H1l8NQ5L
>>322
当然、両方w

雨にぬれ血まみれで伊東四郎、ノノさんと組み合う良が見られる1。
狂気の凄みを増してく良を見られる2。
あと、1は姫抱き付きで、2は記憶喪失の可愛い良ちゃん付き。
さあ、どうする?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:15:13 ID:jY9Jy7uD
思い切って1,2買っちゃいなw
自分も買う前は情報0状態だったので、1のつもりで2買っちゃったり混乱
したけど大満足しました。
今では作れぬやばくて濃厚なムード満載(ホモとか色々w)のドラマです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:46:10 ID:3XUiR7Lo
>>322
>>333
友達が面白いってすすめてくれたんだけど、今は友よりハマってるw
確かに、今は作れないドラマですよね。
仕事頑張って両方買います!w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:08:47 ID:z7txbuuf
わしも7アンドアイで
再販で大人買いしたぞ!
後悔はしていない…
たった一つの青春だから…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:15:18 ID:QZHJjRMy
今見てるけど、2話で野々村さんにYシャツ借りるシーン、こりゃモロラブ
シーンじゃないかw
大き目のシャツ着た後姿の華奢なこと!思わず抱きしめたくなっちゃうw
それにしてもこのドラマのジュリーは本当に美人だ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:22:14 ID:i3P3mEn6
嬉しそうな野々村さんにこっちまでそわそわしちゃうよね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:04:01 ID:f2qd4N4Q
「着替え貸してくれる?」って言われた後、喜びが顔に広がっていく野々村さんw
藤さん、上手いな〜!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:27:50 ID:y/kqIBhV
「俺その歌嫌いなんだよね」って
言われたときのがっかり顔も可愛い藤さん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:42:27 ID:gVrZYnLh
>>329
「嫌いだ」って言うタイミング絶妙だったよねw
笑顔でデュエットして、心が通じ合ったかと思った途端、一気に突き落とす。
良・・・恐ろしい子!(白目)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:54:38 ID:Lafdvd6K
7話の八村モータース時代の良はちゃんと若く見えるから不思議w
一人だけ色白で品があるし掃き溜めに鶴って感じw
一つ一つのパーツはしっかり男のそれなんだけど(口唇以外はw唇だけはどう
見ても女にしか見えん)全体の印象は女顔なんだよね。
だから花嫁ヴェールとか金キャミを着こなせるわけでまさに奇跡みたいな男だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:58:30 ID:PQEV4E8w
掃き溜めに鶴w
「脅すだけだぞ(?)」ってピストルの使い方教えてあげる野々村=藤さんもかわいい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:00:52 ID:ADHB5J1N
3話だったかな、いずみの病院で静枝と話してる時に、
発作起こす良に激しく萌えるのは自分だけですか?
全然大丈夫そうじゃないのに、「大丈夫です」と健気な良ちゃん…
そんな兄ちゃんに「良、車押して」と言ういずみに、ちとイラッときましたw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:07:00 ID:sQgMZbCl
がっかり顔の野々村さんをみるといつもこれ(´・ω・`)を思い出す。
眉毛がマジでショボンヌしてるよww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:04:28 ID:d0RMLFR9
>>334
>(´・ω・`)わかる〜〜
野々村さんのがっかり顔

つか良はわざとこの顔が見たくて
いぢわるしてるのでは?
だって最終回では
「あんたは大切な人だから」ていってるし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:44:57 ID:xXWhEafg
>334
これ(´・ω・`)野々村さんだったのかww

私も良は心の中では野々村を信頼し一番愛してたんじゃないかな?って思う。
理由は335さんと同じだけど。
愛してるからこそあそこまで逆に冷たくできたんじゃないかな〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:51:55 ID:Em5yWT8w

     \ \ \ \
  GLIOBLASTOMA


ビニョォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:03:04 ID:l79fPuEA
>>337
薬!薬!いま水持ってくるから待ってろ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:18:45 ID:6ZS9Sazm
コーラで薬飲んだらダメだからな!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:46:45 ID:dFLAWos0
>>337
www
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:13:01 ID:l0oMg+LZ
終始、良と野々村さんのラブストーリーとして二周目を観てます。
美形で不誠実なアバズレと渋くてドSなドMの禁忌…と、しても
楽しめて大変お買い得ですよ、このドラマ。
ジュリーの歌うおふくろさんが聞けるしキーが高い、時過ぎも必聴。
だが、願わくば、ジュリーを殴る役はキーヨは仕方ないとして
岸部さんの方にして戴きたかった…。
もっと絡んでも良かったんじゃねって位だが、久世さんの嫉妬か?
寮でジュリーと一緒に寝ていたっていう岸部さんの
揺るぎない理性に、悪魔の〜観る度に感服さ。
こんなのが隣に……眠れないよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:44:38 ID:8JyhZaWm
>美形で不誠実なアバズレと渋くてドSなドM

www
品の良いアバズレって感じだよねwジュリーがやると。
キ○○クはただのアバズレだけどw
おふくろさん、良かった〜ついここだけリピしてしまうw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:57:30 ID:6nvpkLZT
ドラマ収録時、幼稚園くらいだったと思うけど、よくマリンタワー連れてってもらってました。
ずっと後で柴田恭平の刑事は見たけど、その頃、良ちゃんや野々村さんに会いたかった…。

344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:09:26 ID:INIgWbmC
2を注文してしまった。゚+ ヽ(*´∀`)ノ +゚。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:12:16 ID:0wTKNf6I
>>344
おめでd!!
2もいいよー。ジュリーがどんどん美しくなる上に
野々村さんが絶好調に大暴走だよ〜w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:20:36 ID:lbxEQRfa
団結と努力
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:03:16 ID:XNIIKUAR
サリーと組んでるもう一人の人がみつみちゃんのぱぱですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:23:11 ID:UMhiMzr7
>347
私は八村モータースの仲間の誰かだな?と思っていました。
ジュリーの友人が結構出てるらしいけど、顔がわからないものね。
でもそうだとすると亡くなるまで友情は続いていたんだなって嬉しく思う。
ジュリーが不倫騒動から独立等で人気も落ちていった時、それまで回りに
いた取り巻きやらスタッフやらで離れていった人も多かったらしいから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:03:57 ID:INIgWbmC
>>347 そうでっせ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:34:37 ID:d/QFZ8GP
うわーまたカンコックが来てるー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:35:36 ID:d/QFZ8GP

誤爆ですゴメンナサイ。
良ちゃん許して
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:53:31 ID:XNIIKUAR
>>348 >>349
ありがd!
喉に引っ掛かっていた魚のほねがとれた感じ。

今日は塾長もとい久世さんを追悼して
最終話でも観ようかね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:04:54 ID:S2G92ycU
>>352
同じく自分も塾(ry もとい久世氏を偲んで
今日は朝から悪魔第1話から通して見てますた。
このドラマって不思議で、良ちゃん大好き度が
DVDを見始めた時と見終わった後では、かなりアップしてるんだよな〜
もう良ちゃんに会いたくてたまらなくなる。

……自分だけかなぁ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:42:15 ID:cQ0vPYaT
自分も偶然第1話から観始めてたところ。
毎回思うんだけど
良がふみよさんの頭を押さえつけて水道水浴びせる場面、
手の甲が蛇口にゴンゴン当たってて痛そう...
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:51:40 ID:UMhiMzr7
>353
あなただけじゃないよ!私もそうですw
どんどん凶悪になってゆくし、残酷描写もおおいんだけど不思議に憎めない
良ちゃん・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:32:39 ID:5FQPDE+8
今日はなんだか久世さん目線でドラマを見てしまう
けっこうセリフかんだりしてるけど
撮り直ししないでそのまま使ってるのがまたよい

電車の中のシーンで良ちゃんに迫られた乗客の女学生たちが
「イヤー!」なんつって拒否ってるのを見るたびにはがゆくてたまらない
「俺、死んじゃうんだよぅ〜(つω・)」なんてあの目で言われたら
自分なら「よしよし」って抱きしめてあげるのに…(以下妄想つづく)w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:48:18 ID:87/BVqSg
>>356
あのシーンだけはどうしてもドリフの電車コントに(ry
358最近ハマりました:2008/03/02(日) 23:47:27 ID:50AgFMdV
とにかく篠ヒロコが美しすぎます!
いつでもどこでもナース姿の彼女を見てると気絶しそうになる。
久世さんってかなりの制服フェチか?

あと、
細川俊之は反則。
あの格好はもはや出オチだw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:00:53 ID:aTOI79jW
>>358
細川さんのスーツは決まりすぎだ。
良たんのフリフリブラウスや
藤さんのやーさんスタイルもいいし
八さんの漢字プリントアロハもいいな

男どもが色気むんむんだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:14:59 ID:aAmzM79P
若山さんも何気に睫毛長いよね〜そして白い!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:22:19 ID:GgRB8Hin
富三郎さん、いがいとヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!よね

小さい頃はとっても可愛い男の子だったろうと想像
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:51:31 ID:2LK9EJUM
若山さんのお父さんじ〜さんでもすごいイイ男だった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:40:42 ID:QppHLKW4
>>353
私もだよー!!
さて、DVD買うために明日も頑張ります。おやすみなさい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:42:31 ID:YBOBlHtg
上げておくね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:26:07 ID:MfVF5HDt
2が届きました。
1のときと同じように、まとめて見よと思ったけど
もったいなくてとりあえず11回のみをみたよ。
良ちゃん、ワルよのぉ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:37:35 ID:m1j5Dh4J
でも通してみると良ちゃんの魅力がどんどんMAXになってゆくのがわかる
んだよね。
ジュリーの演技も上手くなってゆくんだけど、内容のほうは中盤からダレて
きて少々支離滅裂になってゆく。
もっとストーリーを煮詰めたらもっと面白いものになったと思うんだけど…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:51:03 ID:4ZJQqPP+
いや、あの支離滅裂がいいんだよ
支離滅裂な展開の中で、久世演出のジュリーへの愛が際立って、
良ちゃんの魅力が増すのだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:27:15 ID:m1j5Dh4J
そういうことかw
久世さんのジュリー愛はむせ返るほど感じるよね。
本当にジュリーと一緒に死にたかったかもね…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:32:44 ID:aAe5PHua
最後に会って食事をしたのもジュリー 
絶筆となったのもジュリーについてのコラム
「君に何かあったら絶対に駆けつけるが、僕に何かあっても君は来てはいけない」
みたいな事も言ってたんだっけ。

久世さん‥
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:42:54 ID:MfVF5HDt
3億円盗んだリストの

静江 赤?
野々村 クロ?

ワロス
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:55:45 ID:M44f2ZCT
>>369 ヤバい。もう野々村さんが久世さんの分身にしか見えない。
愛がないと、あれだけ一人の魅力を多面的に魅せられないね。
こんな彼を見てほしい、こういう彼も素敵だよ
と言う、久世さんの声が聞こえてきそうさ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:28:28 ID:gEyEGfai
そんな野々村さんを必死で演じた
藤さんもまさに役者のよう…
何もそこまでってくらい愛の殉教者であったよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 04:10:48 ID:sMyVvc/5
船はいつ出るんだい?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:53:14 ID:C9ljIXdI
この嵐が止んだらさ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:00:44 ID:I03kcW3k
ポール・シーハーパーJrゆきの船かい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:02:37 ID:I03kcW3k
すんまそん。久しぶりに来たら、あげてしもた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:20:13 ID:RlCMe70F
ポール・シーハーパーJrゆきの船なんか来やせん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:33:31 ID:5lFHdcxp
山下警部乙
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:33:48 ID:lKNQeci1
DVDに詫び状入っていたね。
クレジットでは大野・井上連名で音楽担当だけど、ホントは違いますよってヤツ。。。
あの文章大野さんにだけ誤ってんだよね。
ああ、もめたんだな読み取れたので悲しかった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:47:54 ID:vtudZHHQ
>>379
どういうこと?本当は大野さんだけって意味??
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:50:56 ID:K5N/nrib
>>379
kwsk
382379:2008/03/06(木) 08:53:31 ID:mfRHgS3Q
1話〜4話を再生するとクレジットでは、音楽「井上/大野」と連名になっているけど誤りで大野が正しい表示です。
「大野克夫様、お客様には・・・ご迷惑をかけました」というただの詫状なんです。

ただ、この手の誤表示は両者に詫びるもののような気がしていたし、「真実は以上の通りですので、よろしくおねがいします」
で〆られているんだけどスゴイ強調に見えて、へんな文章に読み取ってしまったんだよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:45:32 ID:6VdoDSgn
>>379の文章も相当ヘンだよ。
もっとわかりやすく説明できないの?
つか日本人?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:28:54 ID:K5N/nrib
>>379
解説dクス。
”真実は以上の通りですので、よろしくおねがいします”にワロタwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:57:59 ID:oXh3Ty3e
>>379もめたとは思わなかったけど堯之さんには謝ってないから変な感じになってるよね
自分も最初に訂正の紙見たときちょっと嫌な気持ちになったからわかるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:22:41 ID:ov8bQzP0
さっき7を見てたらののちゃんがぁぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:55:09 ID:Jo5PdMlr
最近dvdset1買ったけどそんな詫び状入ってなかった…
7&yで買ったからかな
388379:2008/03/06(木) 21:50:21 ID:fxSbK3IH
>>383
ゴメンゴメン、丸ごと転載しちゃマズイと思ったんだけど、まとめ様にもまとめられなかったのよ。
結局括弧付きで引用しちゃったけどね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:43:09 ID:nelR7RgV
ノノちゃんってちんこ30円でもまされたり
キーヨにレイプされてあげくに
細川さんに首締めとさんざんな役だよな…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:46:36 ID:UIawzASD
日蝕の女の子でストレートの髪の子も
八さんにレイプされたよね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:06:57 ID:LzARI/GV
ストレートの髪の子 かわいいね
悪魔以外ではみたことない役者さんだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:10:24 ID:nRpIliL4
スージーが 一番かわいい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:58:32 ID:UIawzASD
ストレートの髪の子、ママりんご歌ってるとき
妙に表情が暗いんだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:04:56 ID:zAgdz808
スージー?の誕生会みたいなのやってた時、
良がギター弾いてたけど、あれジュリーがホントに弾いてる?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:40:46 ID:ZvzxgsxB
ストレートの子は洞口依子を日活ロマンポルノ風にした感じ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:59:04 ID:UIawzASD
>>395 わかる、わかる
なんともいえずエロいよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:02:47 ID:LzARI/GV
そうそう 洞口依子ソックリ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:00:37 ID:GOsT3vnD
野々村さんが良ちゃんを想うシーンの音楽を作るとき、大野さんはどんなことを考えながら作曲してたんだろうww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:45:42 ID:9nBTP3Ai
いわゆるモーホーのテーメって奴ねw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:47:02 ID:9nBTP3Ai
↑間違えたテーメ→テーマね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:59:59 ID:I1G0dJfn
>>399-400
なんかワロタww
悪魔〜のサントラは短くて、アレンジverとか全然入ってないからちょっと残念。
MUSICFILEシリーズみたいに色んなver入れて欲しかった。モーホーのテーマとか特に。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:57:14 ID:0qxv3vZb
>>399
モーホーのテーメ ワロタ
おもしろいからそれでいいww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:10:44 ID:+wLKjG4M
>>393
自分も、暗すぎにワロタw
曲が終わってみんながワァーって騒いだ時
その子も頑張ってテンションあげようとしてるとこがまたw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:48:42 ID:KAm+gMtz
3巻まで見た。
6話のラストの良ちゃんに泣いた・・・青春かあ・・・
405名画座:2008/03/09(日) 06:23:21 ID:Zsarijx7
日本の事件・事故は昔からインチキだった

三億円強奪事件と川端康成
私はふとしたことから川端康成の「雪国」を読み、そのつまらなさに驚き、
この人物について調べてみた。なんとこの人の作品は戦前のもので、
戦時中の1944年に菊池寛賞を受賞している。そしてノーベル賞1968年12月10日
------文筆家島村と温泉地の芸者駒子との触合いを描く「雪国」では、人の世の哀しさと美しさが語られる。ここでも「美しい国日本」だ。どうしてこのようないい加減な本で
ノーベル賞がもらえるのか私には謎だった。それで、当時の新聞を調べてみた。
驚いた事実があった。
http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p002.html#page24
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:04:52 ID:NNMDPR5a
>>405
俺はそのサイトのつまらなさに驚いたよ。宣伝かなんかか?
掲示板も過疎ってるようだし、どうでもいいけど一応hくらいは抜いてやれよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:16:35 ID:FTdrbJ5Y
良が三億円を盗む過去エピが出たところまでは神展開だったな。
その後、妹を誘拐したり、なぜかスポーツジムで汗を流すシーンがあったりと
ちょっとgdgdになっちゃったのが残念。
最後の方はまた緊張感出てきたけど。

正直、妹誘拐エピ入れる余裕があるなら
もっと野々村・良・キヨピコあたりの過去話を掘り下げてほしかった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:38:29 ID:LXeOx2sv
>>407 多分、もっと長く続くはずだったんだろうねえ。
孤児院脱走の微妙な年齢差も解決したろうに…
スポーツジムの回は確かに、なして泳ぐだね?とか不思議だったが
野々村さんの視線を知りつつシャツめくって汗を拭うという
ワルイやっちゃなぁ!てシーンがあるから、まあスキ。
しかし、むかーし見た映画であんな風に泳ぐラブシーンがあった気がする
勿論男女での。で、最終回まで観てなんか納得。
ふと思ったが、良ってウリしたり、手当たり次第かと思いきや
意外に処女性を大事にするよね。貞淑さを重んじるっていうか…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:31:53 ID:XFo0DVmr
スポーツジム、ウエイトトレーニングする良ちゃんのおへそが見所

ふつうのPなら、そこで女の子のお色気を添えるところなのにねえ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:09:17 ID:l9tuezN5
"女優”がいるんだから女の子なんか必要なしって事なんでしょww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:50:00 ID:sziogex5
いずみ誘拐はたしかに無駄話だったな。
いつもの野々村さんの奥の手で助かるってのもなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:31:11 ID:hKE6l2At
自分はスポーツジムのシーン、リピするほど大好きだお!
縄跳び、スカッシュしてすっころぶところとか、
良ちゃんの脚が細くてまっすぐできれいだなーって見てた
ノノさんに呼ばれて、Tシャツ胸までたくしあげながらいくシーンとか
おいおい、それ女の子のしぐさじゃね?ツルッパゲになるほど萌えましたよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:24:18 ID://gjSORB
そうかみんなそういうシーンで萌えるんだ〜
自分は男なので、良が静枝さんをいじめるシーンや
ライフルの銃口をむけて「歌えよ!」とスージーをいじめるシーンなど
激しく萌える。良のドSっぷりに拍手( ̄ー ̄)//"" パチパチ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:44:28 ID:XcUnmRRN
スージー歌えよって後半??
凄い萌えるけどまだみてね〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:33:39 ID:XcUnmRRN
ママりんごの歌
ストレートの子、めっちゃ暗いです

http://jp.youtube.com/watch?v=0Mp7cBr0t8U
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:38:36 ID:+7+u5eQt
>>413
良ちゃん萌えばっかだったから、男の意見は貴重だ。
歌えよってシーンあったね。

>>414
後半の後半だお。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:18:24 ID:HAP67gJY
>>413
ここは女性ばかりだと思ってたので
男性の意見は貴重!
もうひとつ教えて欲しいのですが
男性から見たこのドラマの魅力って何ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:51:28 ID:ixQSr1sY
>>417
このドラマの魅力は何と言っても良のドSに尽きる。
良が恵い子からもらったお金をトイレに流すところとか、
静枝さんの首を絞めたあと、顔に水をかけるところとか。
あそこまでやってくれると逆に気持ちがいい! と思うのは自分だけかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:34:28 ID:HAP67gJY
>>418
なるほど〜。
そのSなら自分もいけるw
ただ、女性をひっぱたいたり、妊婦の腹をなぐったりするのは苦手だな。

ちなみに、良のS部分で好きなとこは、野々村さんを信頼するフリしてあっさり裏切るところかなw
もっと苛めたれ〜と思っちゃうw
そこで喜ぶのはやっぱり女性視点?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:41:19 ID:v+41YpXT
良ちゃんの野々村さんに対する仕打ち

お金を借りて返さない。
車も借りておっぽらかし。
とことん信用しない。

まあ倉庫閉じこめプレイとか
真夜中にテレホンセックスしてるから無理もないか…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:04:27 ID:9YXTBIl+
だけど最後に「大事な人だ」でいままでの仕打ち全部チャラW
自分はあの言葉に感激してウルウルしてしまいました。
完全に野々村目線でドラマみてたよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:45:58 ID:6CV8fQDy
でも、あれだって野々村さんを安心させる為
三億を自分の所に持って来させる為に言ってる様な気がする。
個人的には、あの時の汚れない微笑が一番「悪魔だ!!」と思った。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:15:48 ID:sOZE4Kfo
>422
そうそう!心に魔を秘めた汚れなき微笑…それが一番悪魔だw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:29:05 ID:dtqwJVq/
うまいこというねえ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:17:04 ID:2lqV2jaQ
>>422 だけどとっくに野々村さんに実質自白済みなんだよね…。
一応、大事は大事みたいに思える。
大事な人だっていう言葉に嘘はないけど、邪魔になったらすぐ殺れるし
裏切りも躊躇しないし…ってのが悪魔なのかねぇ…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:35:12 ID:9rQKAbLJ
野々村さんが大事な人間なのは事実なんだろうね。(自分にとって有用な人間
だって意味合いも含めてだが)
ただその事をああいう場面で、相手の感情を利用するために言えてしまえる辺り
がやっぱり酷い男だよ良ちゃん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:43:43 ID:mrfVdAIl
でも殺すとき、あまりにためらいがなくなかった?
なんであんなあっさり・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:44:18 ID:6CV8fQDy
>>425
大事な人って、どういう意味なんだろうね。
誘っときながら八さんや、左、右を待つ気は更々なかったし、
「あんたさえ居てくれたら〜」とか言ってたけど…
野々村さんの事を本当の処どう思ってるのか、かなり複雑。
想いは知っててその気は無いけど邪険にはしない。
利用してるっていうのもあるけど、それだけじゃない…
ん〜やっぱり、よく解んないや(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:46:24 ID:8cGzA/dL
野々村さんは信頼してるけど自由にしてくれないから大嫌いって感じじゃないかな。
良ちゃんは良ちゃんの心と体と金を手に入れようとする奴はみんな大嫌いだったんだよ。
あと良ちゃんは本当はいい奴だって幻想を抱く奴も嫌いで。
嫌われてないのはマキ。
あと何だかんだいって戦争できたから白戸も嫌いじゃなかったんじゃないかな。
自分からすり寄るのはいいけど向こうからすり寄られるのは大嫌い。
これにつきると思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:18:50 ID:EEBYEdcC
>429
それまさに猫と一緒だw
確かにしなやかで高貴で気まぐれで・・・猫の習性を持った美しき野獣だった
んだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:03:29 ID:uEjb95ZS
429タンのイメージに同意。
だからかな。静枝に「あんたのこと、好きになりかけてたのに・・・」と言った台詞が
非常に唐突で不自然なんだよね。
猫みたいな気性の良が、あんなに押しの強い静枝に惚れるはずがないだろう、と。
マキはわかるけど。

ゴジさんが無理に女性を絡めようとして、失敗してる感が漂うんだよな〜。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:23:12 ID:vvrNyQpX
静枝たんは嫌いじゃないけど
良にとっては使い捨てぽい気がする…
つかいずみですら内心うざがってるような…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:28:31 ID:dH9zsBRS
>>429
凄く納得した。
ありがと〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:43:17 ID:cOVWJIdE
ブログチェックで携帯持ったまま寝てたorz
今度、帝国の隣の劇場に行く。窓からうらめしげ〜に見るかもw
>>427
最初見た時は、良ちゃんの病気がかなり進行して、だから白戸さんも最後は自分で…な風に見たけど、2回目になるとまた違う感じもするし、いろんな見方ができるドラマだと思った。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:05:16 ID:cOVWJIdE
↑上の文、スレ間違いでした。ごめんなさい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:26:41 ID:tLFDVw4N
「きらいなんだよ!俺につきまとうやつは!」
なんてわがままな良ちゃん…
そんな悪魔に魅せられてみんな破滅したのね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:59:15 ID:Pk9U9v3P
記憶を失ってく場面で、唯一の妹いずみや好きになりかけた?静江よりも先に野々村さんが出てきてワロタ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:09:13 ID:C16pvT7X
>>437
一番大切な人だから、しょっぱなに出てきた・・・と解釈できる一方、
一番最初に忘れちゃいました〜とも取れるw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:22:12 ID:Pk9U9v3P
>>438
そうそうwどっちなんだろうwwって思ってた。
普通は前者なんだろうけど、良ちゃんの性格上、後者とも取れちゃうんだよなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:42:55 ID:eLnZROzF
そのへんが脚本が破綻してるという理由w
やはり前半の阿久さん原作に沿って展開するところが面白い。
ゴジさんも太陽といい、ジュリーを生かすという点では勿論大好きなんだが
男同士の微妙な関係を描くには少し健康的過ぎるのかもしれないw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:50:27 ID:YmujRZ+r
>>348
ノノさん好きな自分としては前者と思いたいがw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:45:40 ID:prVwPAhx
一見嫌そうに見えて、部屋を荒らされた時もわざわざ報告に行ってるし、
28になった時も誕生日なんだぁ、とか言ってたよな。
一応、大切な人ではあったのかもしれない。
ただそういう時に限って野々村の反応は薄かったりする。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:39:32 ID:e9kavPqh
良ちゃん見てると ほんとに気ままカプリチョーザな野良猫だよね。
猫型男を好きになると苦労する・・・って向田邦子さんの本にもあったなぁ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:58:01 ID:DA3ha2bK
>>442
病気が判明してもう長くないとわかったときも
電車で暴れたあとに野々村さんの元にやって来たんだけどね。
ホント鈍いんだ、このときの野々村さん。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:30:03 ID:CNX7VTIK
良ちゃんもわかりにくいけど、ノノ村さんも鈍感ってゆうかw
愛し合いながら気持ちがすれ違ってるようなもどかしさを感じる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:42:47 ID:/xLs+xRZ
良ちゃんはツンデレだからね。野々村さんは久世さんの分子みたいなものだから何でもしてあげたいけど自分には何もしてほしくないただ一番近い人でいただけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:58:56 ID:aukSWgr7
良の品やら高貴やらが全くわからん…
とことん自由に、はいつくばるように生き延びようとする
為り振り構わなさが良の魅力だと思ってた。
泥と血に塗れた野生生物の野蛮な孤独。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:05:58 ID:ljK6/A2Q
じゃ、高貴なる野蛮人てやつか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:46:58 ID:GOLswTwl
>>447
自由に、ってのが高貴だと思う。
誰のものにもならない魂、誰に媚びることもない生き方。それが高貴さってことじゃないかな。

まだ途中までしか見てないけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:08:16 ID:3Yi/9uNQ
RYO−夜空のムコウに船が待ってるんだ
の静止画面を見てて思った。
野々村さんに「大事な人だから」と言う良ちゃんの瞳には
野々村さんは映っていないのではないか…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:03:43 ID:j2I0VXON
心にもないことをよ〜、この小悪魔め!と思った
わかってて、それでも嬉しい野々村さん…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:07:07 ID:19jiDvl+
典型的な結婚詐欺の手口だ…

もし良ちゃんがデスノート手に入れたら
「これはたったひとつの青春なんだ!」とか
いって片っ端からぬっころすのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:39:53 ID:TohB+ZQ0
それはただの殺人狂だろww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:12:25 ID:sX0wDakw
>>452
「ひとりぼっちの〜」のジュリーが手に入れたらまさにそんな感じじゃない?
良ちゃんならまず最初に矢頭たけしの名前書きそうwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:18:48 ID:PsoPmPI3
この当時の、ジュリーに夢中すぎる久世さんを、周りの人達はどう思ってたんだろうか。
久世さんのジュリーがらみのエピソードの数々、冷静に考えたらいくらなんでもひくだろw
好きな女優さんは誰ですか?って聞かれて、僕は美少年が好きなの!って答える久世さんて…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:35:34 ID:THWjlRz9
>>454 意外に、妹だと思うんだ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:54:53 ID:mhZ5K8TY
デスノート。
ノノたんだけは生かしてそうだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:31:58 ID:TohB+ZQ0
>>455
でも古参の姉さん達の話だと、意外に冷静に受け止められてたみたいよ。
ドラマ界の大ヒットメーカーでもある実力と、文筆にも長けた才人だった事
もあるだろうけど…
それと当時のジュリーなら、久世さんほどあからさまでなくとも、同じような
思いを抱いていた人は少なくなかったんじゃないかな?w
阿久さんのエッセイにもそんなことが書いてあるし。
459379:2008/03/20(木) 19:05:57 ID:b4OTsrup
>>455
75年だし時代のムードとして、容認されていたと思うな。

今なら腐男子乙で片付けられてしまって目も当てられないかも。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:09:52 ID:06Ui77l0
個人的に言えば
久世さん他、ジュリーの為なら一肌でも二肌でも脱ぐ!という人達は精神的LOVEだと思ってた。
そういう人達がジュリーLOVEを語ると、こっちは「そ〜だろう、そ〜だろ〜」って感じだし、
別に男が好きなんじゃない、相手がジュリーだから…というのが伝わってくるしね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:05:43 ID:G+6gcLgT
久世さんとTBSで同期だった実相寺監督も相当変人みたいだし
ああいう世界ではそれほど珍しくないんじゃないかと。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:42:28 ID:4L7Bg/2+
荒木一郎が上手いというかハマりすぎというかw
なんかある意味ジュリーよりも目がいってしまった
撮影現場ってどんな雰囲気だったんだろ?みんな仲良かったのかな〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:15:40 ID:A+626qf/
ある意味、出演者みんな嵌ってたよね〜w
今のドラマみると「こんな奴にこんな役ありえないだろ?」って思うことが
多いけど、昔はそれなりにイメージ通りの人がやってるな〜って納得できる。
荒木一郎はしゃれたいいメロディで優れたシンガーソングライターだったのに
ある事件で芸能界の表舞台から抹殺されたような気がする。
アリスにはパクラれるしねw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:29:23 ID:CTUdX6vG
>アリスにはパクラれるしねw
kwsk
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:56:59 ID:R/abGtHl
>464
荒木の「君に捧げるほろ苦いブルース」という曲がアリスの「帰らざる日々」
にそっくりなんだよ。
でも自分はアリスよりずっと前にラジオで「君に・・」を聞いて凄く気に入って
レコードを探し回ったという思い出がある。
アリスの曲を聴いた時それを思い出して、なぜ?と思ったんだよね。
荒木自身もそのようなことを言ってたのを読んだし。
「空に星があるように」「いとしのマックス」「君に捧げるほろ苦いブルース」
等荒木には名曲が多い。聞いてみて損は無いよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:48:12 ID:wsJK/3AC
>>465
d!
そうなんだ。初めて聞いたその事実。
「空に星があるように」は、どなたかのブログにUPされてたの聴いた事あるよ。
ロマンチックでいい曲だよね。八村さんのキャラからは想像つかないw
今度他にも色々聴いてみる事にするよ。

つべの良ちゃん三億円パクリシーンを見てたら
またDVD最初から見たくなった・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:26:23 ID:wBkK5Ka6
空に星がは子供の頃から耳に馴染んでるほどの名曲だし
10数年前のCMでも使われてたな
でも荒木一郎という名はこれ見るまでしらなんだ
つべで歌ってる動画みたけど
とつとつ呟くように歌うさまにぐっときた

このスレでちょいちょい荒木の色気について語られてたけど
歌う姿みて初めてなんとなく分かるような気がした
ま、ドラマ以外のとこで分かっても意味ないけどw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:41:53 ID:hBEeaq4Y
このドラマがきっかけで荒木一郎聴くようになった。
「果てしなき闇の彼方に」が好き。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:50:55 ID:Ryts9BHf
八さんを見捨てて良になびいてたふみよさんが
ぼこられた八さんをかいがいしく介抱するのが
夫婦らしくてよかったな〜
「おかね〜おかね〜」ってうなる八さんが可愛い。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:26:48 ID:ffZ0b5O6
荒木さんてレイプ疑惑無かったか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:15:23 ID:MuU3Jq6i
それが463にある「ある事件」だよ。
不良っぽいのはかっこいいと言われるけど、本物の不良は抹殺
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:29:12 ID:C/6IAvGb
レイプ事件は悪魔より前だと以前調べ物中書いてあった気が・・。
それで白戸さんにボコられるとき
『やったんだろう!』
『やってねーよ!』

てのがブラックジョークだとか。

違ったらごめんね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:18:47 ID:zCEmkdWp
>>472
そーだけど?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:31:59 ID:C/6IAvGb
>>473
472です。
干された云々の話題が悪魔後の話で進んでるのかと思って。
早とちりすんませんでした
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:17:28 ID:BE4TLUQ8
ようつべの「悪魔」三億円強奪シーンを改めて見たら

9:01現金輸送車発車→良、追っかけ&先回り

9:15良、バイク置き場に到着&着替え

9:20現金強奪完了

なんだね。

なんという早業w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:18:22 ID:2Fhu9DRg
実際の犯人はあのあとどうしたのかな
今何してるんだろう
良ちゃんと違って生きてると思うけど死んでたりしてね
真実がわかる日は永久に来ないのかな
お金どうなったんだろう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:34:16 ID:fKVS2bnc
案外このスレ見てたりしてね…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:23:14 ID:3H0WZKnE
本人は「俺こんなにかっこよくねーよ」とか
照れてたりして。
アンナおめめぱっちりさんが
モンタージュ写真の地味な顔に
すげ替えられるなんて強引だわ〜
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:30:37 ID:WQ9/qRce
あのモンタージュ写真、当時はイケメンだって評判になったと聞いたけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:11:09 ID:q6zD+c7u
「イケメン」だったかな〜?優男だなって感じはしたけど。
ただあの写真は何となく、あくまでも何となくだけど、まったく嘘とは言わ
ないまでもどこか曖昧な胡散臭さを感じたな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:47:20 ID:Ha+xWryQ
人の記憶は曖昧だから…
モンタージュって目撃者の証言でしょ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:39:12 ID:q6zD+c7u
そうなんだけどね・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:52:46 ID:Dw9asEq6
いずれにしろジュリーとちっとも似てない!
まあ仕方ないか…
実際ほんとの犯人はどーしてんだかね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:09:11 ID:FEHOnSN9
あんな美形の犯人だったら記憶にばっちり残って今頃タイ〜ホ!だよww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:27:31 ID:WXmzKj97
実はわざと現実と違う顔にモンタージュ作ってたりして。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:37:46 ID:+Ad8TwgZ
実際あのモンタージュは
事件と何の関係もない人の顔写真使っちゃってるんだってね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:21:24 ID:1OGeqJaP
>486
そういう話聴いたことあるような?
どこかで「あれ?俺に似てる!」なんて思った人がいるのかもw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:51:47 ID:RDhmajO1
良ちゃんは、この半年後に野々村さんが「愛のコリーダ」で女相手にチ◯コカチカチに
するなんて想像できなかったんじゃ・・・

でも野々村さんじゃなかったら、八さんだったんでしょ
最近、荒木氏が本番するのは、本当は俺だったという発言をしたとか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:30:47 ID:QykcFNHl
ガチホモから本番まで…
ここまで体当たりでしかも
下手すりゃ俳優人生終わりにしそうなの
ばかり受ける…

かっこいいわ…藤様…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:11:54 ID:jw5Txwa1
ジュリーもこのドラマといい、佐藤輝のドキュメントといい、後年の
「水の皮膚」といい、下手すりゃスター人生終わりになりそうな仕事に
チャレンジするw
度胸があるのか、ある意味破滅型なのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:27:14 ID:a5ZyNVBN
>>490
乗りやすいんだとオモ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:26:45 ID:jw5Txwa1
>乗りやすい

確かに本人はそう言ってたけどね www
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:58:45 ID:Kjz4xJ0A
ジュリーだって、もし「戦メリ」出てればホモ役じゃん

ところで「愛のコリーダ」に藤竜也じゃなくて荒木一郎だったどんなセックスシーン
だったのだろうか?本番シーンはアドリブがほとんどだったらしいから・・・

藤さんより、荒木さんの方がでかいかな(笑)

494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:14:16 ID:Axwx/xm7
三億円強奪シーンは8mm&外ロケで本当によかった。
あれをスタジオでやられたら、迫力は半分以下だよな。
ゴジ、あそこだけは譲れないって頑張ったのかね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:38:41 ID:UFaKaVHk
>>494
三億円強奪シーン&戦利品を廃車に隠して
たたずむシーンは神!
ゴジさんえらい!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:41:51 ID:hH1lS0go
>495
タイヤを肩に抱えて車の屋根にたたずむシーンでしょ?
黒っぽいタートルがセクシーであのシーンはゾクっとした
ゴジさんというより演出の久世さんでは?w

ゴジさんの「青春の殺人者」には萌え要素など微塵もなかったのに、悪魔〜太陽
は濃厚に感じるよね。
やはり水谷さんとジュリーの体質の違いなんろうな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:31:24 ID:B/A3m7yg
三億円事件のモンタージュ写真は、この事件と全く関係のない銃刀法違反で逮捕された
実在する人間(三億円事件当時既に故人)の顔写真をそのまま使っています。
つまり、正確に言えば「モンタージュ写真」ではない。
実際のところ、事件当時はどしゃぶりの雨で輸送車の行員4人もはっきり顔を見ていたわけではなく、
警察は曖昧な証言しか得られなかった。
その曖昧なデータにそれとなく近いという理由からか、たまたまあった別の容疑者写真をそのまま流用した。
しかし、行員以外にも犯人を見た人間は多く、その他の目撃証言の中には、
「色白。細面で大きな瞳。好男子。俳優のようだった。」という証言もあります。
実際の犯人も意外と可門良に近かったのかもしれません。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:56:38 ID:bZaSSgYz
数年後の水さんと野々村さんじゃ、水さんの方が若く感じる。

藤さんは、わざと老けた役柄に徹したのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:05:41 ID:4KGnLiLF
いや、やっぱゴジさんグッジョブっしょ!
久世さんはほっといたらアレもスタジオ撮りにしかねないもん。
しかし何回観ても最終回は惜しいよなぁ…。
あのシーンだけ久世さんでなくゴジさん演出ロケ撮りで観たかった。
つか、ゴジさんが映画化したの観てみたかったなぁ…。
なんか要らない話省いてタイトにまとめたやつ。
>>496
太陽〜や悪魔〜に濃厚に萌えを感じるのは沢田研二が出てるからでは?
水谷ファンなら、太陽〜より青春〜に萌えるんじゃない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:21:57 ID:MwxFlPu3
そもそも青春〜は内容から言って萌えという感じじゃないんじゃない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:43:14 ID:wVdprhOP
太陽に萌え要素なんかないよ
ジュリーファンじゃなかったら
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:54:24 ID:4KGnLiLF
>>500 そうなのかも知れないけどねw
個人的には太陽〜に萌え要素無く感じてたからさ
役者萌えかと思ったんだよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:10:56 ID:Isu9H0uK
>>497
実は忙しい合間をぬってジュリーが…
んなわけないか…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:18:44 ID:rHWfsuM0
こらこらww
505名画座:2008/03/31(月) 08:05:08 ID:4DGCsvH3
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:32:42 ID:3PvxWBpg
>505
色んな推測があるもんだ。
それだけ異様な事件だったわけだけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:31:29 ID:cbdKnoey
お前>>405でも張ってんじゃん。
そんなに自サイト宣伝したいのかよ・・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:26:34 ID:+1yKMS2x
いずみの手術でお金が・・・!と大騒ぎの回まで見た。

パンダのぬいぐるみを腕にかけた良ちゃん可愛い。
あのパンダになって、良ちゃんと万札のシーツの上に転がりたいwww

でもあのパンダどこから出てきたの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:45:34 ID:ZUA9yHIK
パンダはいずみが引っ越して来たときにベッドとかクッションと
一緒に買ってきたと予想。野々村さんの金でw
いずみが病院に戻ったときにそのまま残ってたと・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:08:02 ID:+1yKMS2x
>>509ありまとー
それでパンダ見ながらいずみを思い出す、と。
そういえばあの頃うちにもパンダいたww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:34:41 ID:p4323DhL
どうでもいいけどあのパンダ、
寺内貫太郎一家でまもる君(上条の息子)が持ってんだよなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:23:51 ID:xqY9a7Vf
良ちゃん、野々村さんから
お金を巻き上げるのうまいな…
まさに悪女!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:12:13 ID:HRU+zFvr
良ちゃん、誘拐事件のとき、ののさんが部屋に入ってきた瞬間に肩から力抜いて、弱々しくなった。
そら守ってあげたくなるだろー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:47:28 ID:uTt566TN
>513
えっそんなシチュエーションあったっけ?ドラマに
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:23:54 ID:g839EGxT
実は純粋に音楽だけだったら、けして交わることがない(笑)人だちが
大勢出演してるけど、その当時の格ってどうなんですか?
ジュリーは別格として、ミュージシャンやシンガーとして
荒木一郎>尾崎紀世彦>デイブ平尾 >岸部修三 >>>>>>>>三木聖子(まちぶせ)ぐらい
藤竜也(演歌)っていうのもあるけど、伊東四朗 の電線音頭とか。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:29:40 ID:4Jk2MF6f
>>514
KYな野々村が船持ってくる時じゃないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:04:58 ID:cLQOY2Ek
>>515
音楽のジャンルは違うだろうけど(日本人はこのジャンルわけが大好きだからw)
格ってことは無いんじゃない?
荒木一郎「空に星があるように」「今夜は踊ろう」
尾崎紀世彦「またあう日まで」
ディブ平尾「長い髪の少女」
岸辺修三「あのままだよ」TG「花・太陽・雨」PYGどちらも作詞
ヒットのインパクトから言えば尾崎さんが一番有名?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:12:43 ID:0whbNndP
そうか…そういえば歌手が多く出てるドラマだ。
意味無く歌うしね。
みんな仲良く頑張ったって長谷川さんも言ってたし、
いいじゃないか、格なんてそんなの。
岸部さんが出演する事はもはや当然な気がしてたから気にもしなかったよ。
伝説のように仲良過ぎる。沢田さん懐き過ぎる。
シローより可愛がってそうな気がする位。
しかし昔、会社関係のお通夜で見かけた時には
物静かで物腰は一見穏やかでしたが冷徹そうで
ドがつくSっぽかったですよ…見た目だけだけどね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:06:26 ID:sXOxljE/
サリーの場面大好きだ

サリー、ただでさえ背が高いのに、かかと高い靴はいて本当オサレね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:11:50 ID:OfJhaPyy
のっぽのサリーの名に恥じないよな…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:44:06 ID:UJGGWRKU
one step fastivalのTシャツ着てる場面あるけど、あれ私物かなあ?

としたらジーンズとかも私物なのかな。
いい感じになじんでるもんね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:46:05 ID:UxElyvEZ
いやーちがうんでない?
正直ジュリーの私服は・・・ゴフッ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:55:50 ID:UJGGWRKU
>>522
そうだった・・・orz

きっと、取材で普段ぽい姿を撮る時用の、タケジセレクト普段着コレクションだね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:49:35 ID:oYurMXBh
…まあ…主演だし仕方ないかな…とも思いますが
ココではドラマ関係の話してね。
ワンフェスだの私服だのは他所でどうぞ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:33:20 ID:UJGGWRKU
ドラマの中で着てるTシャツの話だよ。

製作側が、ドラマの中の良ちゃんを、どんなふうに位置づけていたのかちょっと興味あったから。
(実際のジュリーとダブらせていたのか、とか)

ジュリーの私服だとしたら、それを衣装にもってくることで、良ちゃんとジュリーがダブってくるよね?
それが狙いだとしたら面白いなと思って。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:22:55 ID:FYl/oYb/
そんなに伸びないこのスレで、
劇中で着てる服の話もダメなんて言われたら書き込みなくなるだろw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:12:09 ID:HWFw74rI
野々村さんのシャツ
ぶかぶかが可愛かった…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:04:13 ID:OHo1+EIc
>527
あれわざと少し大きめサイズを着せたんじゃない?
なんか女の子扱いだよねw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:46:20 ID:cLyvGklN
シャツ貸すののさん、嬉しそうだったよね・・・
あのシャツどうなったんだろう?
良ちゃん、洗って返したのかなw

それとも部屋にしのびこんだののさんが、脱ぎっぱなしのシャツを拾・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:36:59 ID:FYl/oYb/
とりあえず野々村が預かったカレー臭のシャツは確実に黒金庫行きだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:19:35 ID:EK9VKMbI
黒金庫って何さ?ww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:29:46 ID:iv4jBP5S
野々村さんの大事な黒金庫だよ、日蝕の事務所(社長室か?)に置いてある。

ヤバいお札のナンバーを書いたメモが入ってたね。
一体他にはどんなものが入っているのか…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:52:30 ID:rB+i8rRG
良のベッドに勝手に寝た
八さんをおんだした野々村さんのことだから
返してもらったシャツもくんくんしそうだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:40:37 ID:rore2XRM
>>532
脅しグッズであってほしい。
留置所から出るために署長さん脅したとき使った写真とか、顧客リストとかww

夜の帝王の黒金庫の中身が、良ちゃん萌グッズだらけだったらorz
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:28:32 ID:ihYvzazy
つべに三億円前夜のダイジェストがあがってるね。
この頃って平和でいいなぁ。
良ちゃんが最後のほう悪魔だけどw

ところで、八村モーターズで、最後にエア握手して別れた同僚役の人も
音楽関係の方ですか?
DVD手元にないんで、名前もわからない・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:46:20 ID:1v9TSv1e
PYGで一緒だったの大口広司さんだよ。元テンプターズ。
あのエア握手カクイイ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:11:06 ID:PhDAe5Gv
3億円強奪シーンはあの音楽がいい!あれは井上さん?大野さん?
つべの画像のやつじゃなくて本編のね。
538535:2008/04/05(土) 22:12:49 ID:ihYvzazy
>>536
そうなんだ!
ありがとうございます。
有名な人なんですね。
何も知らない新参者なんでお恥ずかしい・・・。

ジュリーがさすがの美しさなのは当然として
周りの人たちも男前っすね。
今時の美形とかじゃなく、男っぽい感じ。
エア握手シーンの大口さんは、かなり男前。

強奪時の台詞を練習する良ちゃんに
不審な思いを抱くシーンの荒木一郎さんも、すごくいい表情してるし。

うーん。やっぱいいな、このドラマ・・・。
レンタルだったけど、やっぱ買おうかな・・・。

ホント、つべっていい販促になってると思うw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:17:45 ID:rore2XRM
>>537
音楽は大野さんだね。
お詫びと訂正の紙が入ってたから
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:32:14 ID:HMujYmEV
第3現場での着替えに時間がかかりすぎている。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:54:08 ID:LNg4sSKU
同時代の「傷だらけの天使」のショーケンはオールロケなので、なんか生々しさを感じるけど
「悪魔〜」のジュリーはおとぎ話の主人公というか、なんかメルヘンを感じる。
三億円事件というリアルな話が元なのに不思議だ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:59:54 ID:BFu/zqEN
>>541
>メルヘン
そりゃジュリーが妖精だからじゃない?

傷天、いよいよ来週からファミ劇で始まりますね・・・
まだ見たことないので楽しみだ!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:10:15 ID:LNg4sSKU
ジュリーが妖精だから? う〜ん確かに・・・
ジュリーもいいけど、ショーケンも違った魅力があるよね。

ホントこの時代のスターってかっこいいなぁ。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:25:57 ID:QhOqaBaJ
傷天の現場のビルは今も、健在ですよ〜
取り壊しが何年も言われてるけど、残っています。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:48:23 ID:BFu/zqEN
>>543
ショーケンの魅力、よくわからんのですよ・・・
作品ほとんど知らないので。
傷天でハマるかな?

ところで松田優作さんのドラマ、月曜から3夜連続(フジテレビ721)のにサリー出ますね。
サリーやくざ萌の自分としては絶対見なくちゃww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:55:18 ID:shZN6g/C
ちんぴらやくざでデビューして
いまや警察トップのサリー
ジュリーもさぞや喜ばしかろう…

どうせならPYG関係者全員出てきて欲しかったな。ショーケンを出すとギャラが高いからだめか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:34:09 ID:cHlJHdYe
>>546
僕は美少年が好きなの by久世
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:12:22 ID:wa2beiFk
>>546
ギャラよりドラマに合わないとオモ。
現実の事件を扱いながら妙にメルヘンチックで現実ばなれしたようなドラマだ
からね〜
星のプリンスだったジュリーはいいけど、地上のプリンスのショーケンは
現実的で泥臭いところが魅力なんだから。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:20:09 ID:QhOqaBaJ
先日、新宿でサリーに偶然会ったので、握手してもらったお。
以前も新宿でろけしてたし。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:39:44 ID:6qQKMTJi
>>545
個人的に前略おふくろ様の方がハマったなあ
ドラマとしては。
悪魔と同年の作品なのでまた別の感慨もあり...
でも傷天はショーケンがとにかくカッコよくてオススメ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:00:54 ID:US+MGOk/
悪魔や太陽でゴジのこと知って、
先日、初めて「青春の殺人者」を見て衝撃を受けた。
そういえば傷天でアキラが死ぬ時、流れてた曲がサリーの作詞という話を
相棒の対談で水谷さんが言ってた。
いろいろ興味が広がって面白いね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:29:37 ID:ndHZ/iEn
>>539
さんくす。あの緊迫感が音楽で伝わってくるよ。
大野さんもすごいなぁ。ジュリーからコナンまでw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:18:29 ID:QGgFzdWu
>551
サリーの書く詩はいいよね。何という曲だろう?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:46:44 ID:z+ERYBiW
サリーが「昔、ミュージシャンから役者になる時、ショーケンに笠智衆さんのような役者を
目指せばいい、とアドバイスされた」のは有名な話。

ちなみにその話は、最近のショーケンの本にも載ってる。
ジュリー&ショーケンしかり、PYGは解散してもみんな仲良しだね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:18:30 ID:vxZ/NRaN
悪魔の話しようよ

自分は3話をよく見る。自分の余命を知ってしまう回。
良と恵い子さんの部屋行って花火しながら
黙って恵い子さんの話聞いてるシーンが好き。
その前のトイレでお札を流そうとしてビンタされて
「命と人の気持ちはお金じゃ買えない」って所も切ない。

電車で暴れるシーンも最初見たときはドン引きだったけど、
話をずっと追ってると良のどうしようもない無力さが伝わってくる。
最後はやっぱり野々村さんの所に行くけど、冷たくする良ちゃんw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:20:28 ID:vxZ/NRaN
良と恵い子さんの部屋じゃなくて、
良が恵い子さんの部屋へ行ってだwごめん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:42:04 ID:G3mkWUVC
>>555
電車のシーンは加藤治子さんのチョイ役ぶりに驚いた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:13:11 ID:GjAnna7Y
加藤さんは久世さんと盟友向田邦子さんの親友でもあり、お気に入りの女優さん
だったから、頼んだんじゃない?
チョイ役ではあるけど大事な場面だもんね。
559379:2008/04/07(月) 20:21:11 ID:8gwzbNv4
狂信者の不気味さがすっごい出てて、じわーっと怖くて。
すげえなと思ったよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:11:57 ID:VmNp/Cge
>>553
「I STAND ALONE」という曲らしい。
自分は「傷天」見たことないので知らないのだけども。

>>555
電車のシーンは泣けたよ…。

あと、自分の好きなのは5話。
再び矢頭にやられて、ソファに寝かされてるところ。
野々村さんが「もう少し、寝とけよ」というのに
妹が待ってるからと帰ってしまう良。
あの後の、野々村さんの切なそうな顔…。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:53:11 ID:uQ/+AMRY
サリーが作詞したのは、デイブ平尾の「一人」だね。
コンプリート・ソロ・コレクションに
「ママリンゴの唄」と一緒に収録されてる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:53:13 ID:utPfp1Ip
第一話でスージーが遅刻してぶたれたけど
あれは良ちゃんに色目使ったからと
勝手に思ってる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:50:39 ID:Sa2vnZK6
>>562
そんなに野々村って怒らないもんな。そういう解釈もありえそうww
だが、ぶたれてたのはスージーじゃないぜ。
「雑誌で読んだけど、3億円事件って云々」って白戸の前で発言するホステスの方だ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:24:53 ID:+MbWcbTX
しかし、これDVDで見たけど出演者が豪華すぎる。
主役のジュリーはもちろんのこと、翌年ある意味世界的スターになる藤竜也、80年代ブレイク
する篠ひろ子、名シンガー荒木一郎、若山富三郎、デイブ平尾、ビギ妻の大楠道代
ちょい役ですら樹木希林、ドラマ初の尾崎紀世彦、浦辺粂子、伊東四朗、細川俊之、長谷直美
サリー・・・当時のドラマってこんなに豪華だったのかなぁ? 今じゃ映画なみのキャストだよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:04:59 ID:46KTuSzn
美輪明弘がチョイ役でもいいからこのドラマに出させてと言って断られたそうだが
出たとしてもどんな役が合うんだよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:10:15 ID:RJR3dDU2
>565
1.野々村の奥に控える黒幕の役
2.パトロン
3.他界したと思われていた良の母
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:15:39 ID:PZlSMufC
>566
ワロタww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:56:08 ID:DH7BTAfj
良の母ってww

「『悪魔のようなあいつ』を見た美輪明宏が、もうなんでもいいからやらしてくれ、
坊主になれと言われれば坊主になる、紫の服着ろと言われればすぐ着る、
とか言ってきたこともあった」

…久世さん、それでも断ったのね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:29:33 ID:a/ANRATI
久世さん、なんで断ったんだろう?チョイ役三輪さん見てみたかったかもw
そういえば三輪さんてジュリーのことどう思ってたのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:35:14 ID:46KTuSzn
>>569
ジュリーに近づきたくて出演したかったんだと思う。
そして久世さんはジュリーに近寄らせたくなくて断ったに違いない!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:41:04 ID:erGRiMoS
……どっちかというと藤さんと共演したかったんではないかと思ったりする。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:00:24 ID:yE+R9sY1
>571
そうかも!
あの方は○○○だし、美少年より男らしいタイプが好みだと思うw
どっちにしても久世さんGJ!w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:17:47 ID:46KTuSzn
いや、美輪さんは綺麗なものが好きだから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:40:09 ID:1a07M90S
恵い子のかわりにでたら
こわいよ…美輪さん…
ジュリーを高値で買う謎のマダムか
細川さんのかわりにあやしいバイヤーもいいかも。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:52:51 ID:tZh2orNX
美輪さんの「なんでもいいからやらしてくれ」って
悪魔への出演じゃなくて
久世さんに演出して欲しいという意味だったりはしないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:06:08 ID:GzmrHL8Z
>>575
自分もそう思ってた。
美輪さんだったら「悪魔」に脇役で出るんじゃなくて
主演を希望すると思うよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:32:18 ID:rA4DmD+e
>575
そういう意味だったら「やらしてくれ」じゃなく「やってくれ」っていうん
じゃないか?
舞台で自分を演出して欲しい、と。
久世さんの言い方だとやはり悪魔に出してくれって言う意味に取れるけどな〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:50:12 ID:HWyeqHoS
いろいろググってたら、美輪さんは前からジュリーをとても評価してるね
その頃の雑誌でジュリーの美貌をほめたあと、ジュリーについて
「素は男らしいと思う。彼のことを悪くいう人なんてあったことがないですよ」っていって

ついでに。タイガース時代からジュリファンの渡辺えり子に「ジュリ子」ってニックネームつけたのも美輪さん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:01:42 ID:7Nnu4AoG
すげぇ このドラマ、レコード大賞受賞者(新人賞含)が4人もでてる
「ジュリー、尾崎紀世彦、荒木一郎、三木聖子 」
ところでジュリーとデイブ平尾があんなに歌うのに、荒木さんがまったく音楽と関係ないのは
そういう役柄だから?それとも純粋に役者として挑んだのか?
八さんて本当にいい味だしてるんだよなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:43:56 ID:KXDx2IIJ
番組プロデューサーも後に取ってるね、レコード大賞。
作詞で。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:42:20 ID:HWyeqHoS
悪魔の醸し出すホモチックな匂い、退廃美ぶり、美少年その他、
もろ美輪さんの嗜好にズキューン!!!でしょ?
久世さんの演出、ジュリーの良ちゃんの魅力も含めて、
このドラマならチョイ役でもいいから出たい!と思ったんだと思うよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:47:49 ID:FhseTfq6
うーん。私が思ったのは…。
久世さんのインタビューでは、「いかに自分がジュリーを綺麗に撮れるか」って
流れだったはずだから、美輪さんは「ぜひ自分も美しく撮って欲しい」
と言う意味合いで依頼してきたのかと。
であれば、ジュリーのような主演で、新作に出たかったんじゃない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:33:19 ID:OT/On4SG
でもあの頃の三輪さんが、舞台ならともかく、ドラマで主演できるとは思えないよ。
いくら久世さんの力が強くてもね。スポンサーとの折り合いもあるから。
新作であってもあくまでも舞台どまりと思われる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:16:49 ID:2gGfOTxG
美輪様はやはり悪魔〜に出たいって意味だと思うなぁ…
昔は意外とドラマ出てたしさ。
出るとしたら、紫陽花のママだろうけどね…。
しかしそんなエピ付ける余裕ないんで断ったんじゃないかい?
あの全編に漂う頽廃とか耽美なエログロナンセンス?美輪様ストライクなんじゃないかい?
毛皮のマリー+黒蜥蜴÷2みたいなさ。
ちなみに美輪様は確かに『美しいモノが好き』だけど
男の好みは、決して外見重視の美少年好きではないよ。
素朴な男らしさの純朴なちょっと頼りない好青年、が好きだったはず。
かなりパンチが効いた顔でもいいの、何故って私がキレイだからさって
感じだった記憶だったなー。なんでここでこんなに美輪様語ってんだ。
ごめんなさい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:14:35 ID:vuh7AWiA
>>564
キャストのみならず、久世光彦、長谷川和彦、阿久悠、上村一夫、大野克夫、井上バンド...
ここらへんの面子もなんだかもの凄いよね。
一体どういう趣旨で集まったんですか?とでも言いたくなるような。
しかも主演はジュリーだし。
店頭でパッケージ見た時、あまりの濃さに笑ってしまった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:14:29 ID:wLCOYEFK
あのパッケージネタバレ激しいよな。
ってもあれだけ読むとスゴイどシリアスに見えるけど
実際は抱腹絶倒もんだったんで腰が砕けた。
587努力と団結の八村モータース:2008/04/10(木) 11:08:35 ID:HZmDooOP
>>579
いや、実は荒木さんは「時の過ぎ行くままに」の作曲コンペのうちの1人だよ。
大野克夫、井上堯之、井上大輔、都倉俊一、加瀬邦彦、荒木一郎というすごいメンツで
阿久悠の詞に曲を作って、最終選考で大野さんの曲がのこった感じ。
だからまったく音楽に関わろうとしなかったわけではない。
何割かの確率で、阿久悠/詞 荒木一郎/曲 沢田研二/唄というのもありえたんだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:26:41 ID:KYiw7QXW
>587
その没になった涙の「時過ぎ」予定曲、お蔵入りなのかな?
つべにある何かの曲が、その時の没になった曲だって聞いたけど・・・
ミニアルバムでもいいから「時のすぎゆくままに」集で出して欲しいなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:41:03 ID:HZmDooOP
今、当時の荒木一郎みたいにドラマや映画音楽が作れる役者がいないよねぇ
長渕?山崎まさよし、福山??・・・・なんか違うよなぁ

没になった曲って、まさか あしたのジョー・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:37:06 ID:vuh7AWiA
まさか片腕の賭博師じゃないよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:24:37 ID:0udRzmRW
>>590
あれはたしか、荒木一郎は作詞。
でもあのアルバムは全曲ジュリーが曲を作ってるんだよね、
才能あるよなー、ただのアイドルじゃなかった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:56:36 ID:4hJ+Gypb
自分後追いだから「いい曲だな〜」と思ったら作曲がジュリーと知って
驚いたのがいっぱいある・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:19:31 ID:9KyPvFOb
>>592
わかる!
「めぐり逢う日のために」とかね。
まず「背景の画像が悪魔だ〜」って興味だけでクリックしたら、曲のよさに驚いた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:25:30 ID:/shR4oIw
>>591
あーそうだった。お恥ずかしい...
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:35:03 ID:dh8owZ4k
>593
「めぐり合う日のために」もいいね
自分は金キャミが話題になってた時、オレンジで初めて金キャミみて衝撃を
受けたw
その時歌ってた曲もいいな〜と思ったらジュリーの作曲だった!
でもその時はカバー曲だと思ったよ
それほど完成された曲だと思う。「お前は魔法使い」もいいよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:50:27 ID:bEAU3//8
渚のラブレターが好きだ〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:31:35 ID:a1UECnZf
でも何度見ても「おふくろさん」を歌わせられる良ちゃんに最高に萌えるw
演歌も歌えたんだね〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:03:52 ID:iqjy/FQL
ジュリーと志村けんのドリフのコントをVTRで見るたびに
良ちゃんと八さんのコミカルな演技を思いだすのは俺だけだろうか(笑)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:08:22 ID:vLsWLjcd
>>598
頼むからsageてくれ。
すでにコテハン化してるぞw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:16:17 ID:BqU6mB0U
ここジュリースレじゃないんだし、無理にsageなくてもいいんでは?
601379:2008/04/12(土) 23:27:02 ID:bOzNR/jJ
ドラマと関係ない雑談してるときは下げたほうがいいと思うよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:48:10 ID:RooBQx8O
>>584
三輪さんの紫陽花のママwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:57:10 ID:trukQOve
>>602
>三輪さんの紫陽花のママ
美輪さんがでたら
クゼさんを無視して
ぶちゅうしそうだ…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:17:07 ID:4h1vE5U0
美輪さんの話題こそ ドラマに関係ないね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:33:27 ID:Pu5IVah6
>603
だから久世さん断ったんじゃww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:57:19 ID:wCkQAyQe
奪われる良ちゃんちょっと見てみたかったかも
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:11:31 ID:OOBVdvqz
美輪さんを使わなくても充分に毒もあったし妖しい華もあったから・・・
当時の美輪さんって今みたいにあの美輪さんがってかんじでも
なかったような気がするし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:30:55 ID:lg3BOx0Q
>>601
そもそもドラマと関係ない話題は他所でやればいい話で
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:02:06 ID:J3Lyi5fG
朝日新聞の浅井慎平「good-bye」
紹介欄のジュリー写真はこのドラマの頃か?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:39:29 ID:eJzd4HRi
>>609
良ちゃんと同じ首飾りだからそうかもね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:35:30 ID:4h1vE5U0
このドラマの好きな所は、
良ちゃん、野々村さん、八さんの3ショットでたそがれる場面。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:35:41 ID:hnFkex9L
>>610
でも、ジュリーあのネックレスよくしてるからな〜
良ちゃんよりちょっとあとの可能性もある?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:48:52 ID:eJzd4HRi
悪魔からそんなに時期ずれてないと思うけどなあ〜

時の過ぎゆくままに 立ちどまるなふりむくな ←せいぜいこの辺では?

ウィンクでさよなら コバルトの季節の中で ←ウインクは髪型が全然w違うし
さよならをいう気もない ←激痩せの時期だし
勝手にしやがれ 憎みきれないろくでなし サムライ ←髪型違うし
ダーリングは髪が長いけどもっとニコニコしてるよね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:55:59 ID:GNAwpqQe
>>611
バーのカウンターでの3ショット。
帽子をテーブルに重ねていくシーンがめちゃくちゃカッコいい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:43:08 ID:d7+ALxwQ
あのシーンで白戸さん、「自分も仲間に…」みたいなこと言ってたけど
半分本気だったのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:14:26 ID:uAGTWrex

白戸さんも別件逮捕しないで
あくまで3億円事件でしょっぴきたい!って
ねばってけど良ちゃんがどんだけ好きなんだよ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:05:37 ID:7tqeeE5R
今だったらさっさと別件でしょっぴいて痛めつけてはかせるところだよねw
618612:2008/04/14(月) 03:25:35 ID:53YIaU26
>>610>>613
>悪魔からそんなに時期ずれてないと思うけどなあ〜
考えてみたらそうですね!ナットクナットクで〜す。ゴメンよ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:01:13 ID:flA80iF/
609です
詳しいレスありがとう
ネックレスや髪型で時期がわかる皆さんさすがw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:04:41 ID:Djsg1mDg
>>617
>痛めつけてはかせるところだよね

そういう場面も見てみたかったわたしは変態ですかそうですか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:14:11 ID:qimiarUe
ハチさんは痛めつけたのになw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:17:40 ID:NAcz3xoP
ドラマで最後まで死ななかった白戸警部と浦辺粂子ばあさんが
実社会では生きてないんだもんな、なんか不思議だよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:34:05 ID:+rn5ffT8
>620
いえ、塾長はじめ受理ファンは皆変態ですwwかくいう私も見たかったw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:38:38 ID:pfVqWOXH
八さんの髪型がすげー好きだー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:53:17 ID:IK8KXUSs
野々村さんのえろいスマイルが
好きだ〜〜〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:45:17 ID:DiYnHpdZ
良ちゃんのえろいカラダが好きだ〜〜〜〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:59:44 ID:k/U4YyMH
>えろいカラダ

www確かに!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:35:45 ID:XhLOxJJC
八さんの一般庶民的エロも素敵よw
良ちゃんは夢見るようにえろだ〜〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:30:23 ID:MhsTUo1f
>>620 代わりにキヨピコが折檻しまくりましたな。

>>626 えろいカラダ、と聞くと超反応がイイのか?と動揺してしまった。
末期。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:02:36 ID:xjSXJsWl
>629
ビスクドールみたいな身体で、血が通っていないような気がする
非現実的というか・・・
したがって反応はいくないwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:19:57 ID:gf7a42gt
反応がいかったらコールボーイ商売にならんだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:31:48 ID:7U8EmNHx
新参者です。
TBSチャンネルにリクエスト出しておきました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:25:07 ID:aUkLM3Wh
>>630 それじゃまるでダッチワ…何でもない。
634379:2008/04/18(金) 23:26:05 ID:VaNvacy2
ニコの「だーりん」で14人くらい購入してるんだけど。

>>631 反応させるのがお仕事ではないか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:18:48 ID:DG5Zsr/H
>>634
「14人購入」って、市場全体での累計じゃないの?
あの動画ではまだ誰も購入には至ってないとオモ

かくいう私は、以前(去年の夏あたり)UPされてた
良ちゃんが日蝕で時過ぎを唄うシーンの動画から悪魔DVDをポチりましたw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:18:12 ID:LR1bSj1V
恵い子さんと絡むシーンの投げやりさ加減を見ると
真面目にお仕事はしてないよねwwww

悪魔DVDは私がポチった年末年始頃は19とか20とかだったと思う。
あの数字はどういう計算なんだろ?
それとも私の勘違い?

637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:03:23 ID:XjvDPlmh
年末年始頃19とか20とかは、快傑ジュリーの冒険あたりでないかい?
快傑ジュリー今は39になってるけどね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:02:43 ID:E6SGxb9W
>>598
八さん(荒木一郎)は音楽的にはすごい人なんだぞー、しょぼい役が多いけど(笑
八さんの「果てしなき闇の彼方に」という曲は、世界で一番すきな歌だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:30:34 ID:n1UVBuLB
「果てしなき闇の彼方に」はいいよね。
世界一とは言わないが荒木一郎の曲の中では一番好きだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:50:24 ID:OPDBrHfZ
ずっとロムってたんだけど
638さんは本当に荒木さんが好きなんだね。
見ててほほえましいので、つい出てきてしまいましたw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:48:42 ID:uV2OKqR3
>638
私も好きだよ〜!「空に星があるように」を初めて聞いた時は軽いショックを受けた。
正直若大将より荒木のほうが才能あると思う。
もっと評価されて欲しいね!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:04:00 ID:0kxlVIz8
荒木氏はミュージシャンとしてはともかく、役者としての評価はどうなんだろう。
特に「悪魔〜」以降は、藤竜っちゃんと差をつけられた感じがするし・・・
荒木・・・悪魔〜の後は、「最も危険な遊戯」で松田優作の敵役だが、実際はかませ犬で、あまり
     印象のない役
藤竜・・・悪魔〜の後は、「愛のコリーダ、亡霊」「大追跡、プロハンター」で80年代ブレイク。

やはり荒木氏は、愛のコリーダやヤクザ映画を降板したのがひびいたのかなぁ、いい役者なのに。
ちなみに、ゴジさんはタブーと戦った「愛のコリーダ」後の藤竜也をもの凄くかっている。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:44:07 ID:dKTP8u84
役者としての評価は当時は結構良かったと思うんだけど。
多分陰陽で言えば、陰タイプだから役の幅が狭くなってしまうのかも・・・

何となくだけど、自分はジュリーと荒木って似たものを感じる。
どちらも異端であって決して主流ではない。
だから亜流がいないんだよ。
ジャニがいくらまねてもジュリーになれないように、荒木の個性も強烈で
まねできん。それゆえ時代の流れに乗るのは難しいんだけど・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:07:59 ID:0kxlVIz8
>>643
いいとこついてるねぇ、確かに・・・
でも八さんは荒木の中では、陽の演技じゃない?
あんなハジけた荒木一郎を見ると、うれしくなってくる。 ふみよぉぉぉ〜〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:54:15 ID:gMJIO5af
>644
八さんは陽だけど、荒木は陰だということ。
でもああいう役もこなせるんだから演技は上手いよね。
問題は役者はあくまで将棋の駒で、動かす側の問題。
役に恵まれることと需要がないと・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:17:01 ID:LybIFS5o
ハチさんとふみよがいちゃいちゃ?してると
おばあちゃんがやきもちやいて
「二言目には夫婦、夫婦って」てのが
かわいかった。
しかし、結局ひとりぼっちになったおばあちゃん
カワイソス。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:02:57 ID:T+t6Jz+O
伊東四朗の悪党ぶりが最高だった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:22:57 ID:ytrPZ5Bt
久世さんて本当に色っぽい男が好きだよね。
ジュリー以外のキャストみて、そう思った。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:43:09 ID:a73ddWGz
>>648
久世さんが誰か知らない人が読んだら、普通に女の人のことだと思うんだろうなぁ
慣れって怖いw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:08:27 ID:ytrPZ5Bt
>>648ですが、言葉足らずでごめん。
ジュリー以外のキャストみて「も」そう思った。ですよ、ですよ!
ジュリーはセクシィボムだから!
華奢なナリで見るモノ全てを溶かすセクシィ核爆弾だから!
セクシィビームに被爆したら日常生活に支障をきたす
後遺症を発症するデンジャラスボーイだから!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:17:34 ID:ywiKy+f+
おまい熱すぎだなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:14:53 ID:+c8Ia8Uk
>650
同感!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:07:34 ID:QLdTZ2FO
>>650
そこはセクスィーと書いて欲しかったぜw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:55:47 ID:tB8zVu9K
昨日久方ぶりに樹木希林をテレビで見たけど、あんまり変わってなかった。
自分では色気を排除したつもりなのに色っぽいばあさん?
ゴメン自分でも良く分からないwww
あの調子で久世氏の不倫を暴露したりしてたのかなあ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:22:07 ID:e4v6vdbN
良ちゃんが記憶喪失の時に
覚えてますか?って希林さんが
話しかけるシーンがあるけど
あれ、マジで照れてたよな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:24:12 ID:PwG+iw6q
>>654 もっとシリアスにバラしただろうと…。
で、デンジャラスボーイが激昂して退場したのは有名だね。
自分がチホさんの立場だったらどうする?って考えてみると…
多分、何もしない。レイプでもない限り
不倫は両方悪いんだし、想像出来るリスク。
…樹木さんは優しい姐御肌なんだなぁ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:46:47 ID:QIHV9ueu
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:53:22 ID:yB2fHyqv
デンジャラスボーイは「バカヤロー」の後に退場したんですか!
いたたまれなくなったんだろうか。裕也さんがその時言ったと
言われる「お前とは離婚だ!」がツボッたw で当の本人が「ありがとう」と。
いろいろですね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:57:48 ID:yB2fHyqv
デンジャラスボーイって競走馬いそうだねw

「デンジャラスボーイ」「サンオクエンハンニン」「クラブニッショク」
「インポノオヤブン」「ママリンゴ」「インバイヤロウ」etc‥
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:57:26 ID:QLdTZ2FO
うまいなw
インポノオヤブン、インバイヤロウはちょっとwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:02:55 ID:4dKmlUhE
>659
デンジャラスボーイはOK!だけど、他はイマイチじゃw
特にイのつくものは却下!!w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:33:47 ID:fVXJ7NZm
「ハナウリムスメ」や
「コモリオヤジ」ならどうよ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:05:18 ID:jxrhws/9
ハナは?コモリは夢無さ杉ww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:17:24 ID:N4ABrXPq
やはり「ポールシーハーパージュニア」でしょう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:51:29 ID:vBUY5VjC
>>664
>ポールシーハーパージュニアは
野々村さんの夢のお船でもいいかも
帆船に乗って良ちゃんと愛の逃避行…

666JRA:2008/04/27(日) 02:17:00 ID:6e5spGpi
馬名は9文字以内でよろすく
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:52:07 ID:P27jl7Fc
シンガポール…ポール……シーハーパージュニア……
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:05:35 ID:/Tb1UVcJ
昨夜のガリベンに、3億円事件がちらっと出てきたね。
モンタージュww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:43:19 ID:IJ4+oI7f
「ダンケツトドリョク」

ダメだな… 実況中継で頃が悪そうだw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:47:05 ID:T+9iJbAA
ハチムラモータース

どお?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:07:48 ID:wJXtTZTZ
みんなで馬買うの?

「ドクターケプナー。」
唯一もうけた人にあやかってみたい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:13:38 ID:qy8DqY1a
偶然見つけた
今日放送の「木枯し紋次郎」(時代劇チャンネル)、荒木さんがゲストだ

時代劇でもチンピラ役w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:23:32 ID:ioQ//hv4
八村さんの小市民ぶりがドラマの中で浮くというか目立つ。
他の人達が余りにも超越した世界の存在だからだろうね。
しかし、地味に凄いのは足が不自由な演技。
リアルだ。
北島マヤみたいだよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:21:10 ID:p8QDNY00
何気にニコ動にもつべにも悪魔関連動画が増えてるね。
といっても殆ど静止画に曲を合わせただけなんだが、選曲が皆さんお見事!!
おかげで見慣れたはずなのに、改めてこんなにエロかったっけ?と目から
ウロコww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:25:53 ID:yUNh/owD
二個での良ちゃんの人気はすごいね。
ジュリーがあんなに可愛かったなんて、知らなかった。

岸部兄さんも、役者さんという認識しかなかったから、あんなに初々しい演技の頃があったのかとww
おばあちゃん、若山さんと、なつかしい人が出てるのもうれしい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:03:07 ID:iqXDftrH
静止画なのは、動画だとコピーガードを解除しないと上げられないからだと思うけど
それにしてもみんな上手に編集してて感動。
中には、見てるうちに静止画なのを忘れそうなものもあるし。

何より、作品への愛を感じるのがうれしいね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:39:01 ID:vVxE9QCd
>作品への愛を感じる

そうそう!それが一番嬉しい。
自分は家族の目をどうしても意識してしまって、誰もいない時を見計らって
見てるので中々見終わらない(苦笑
2話とか6話とか11話とか特定のばかり繰り返し見てしまうせいもあるけどw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:26:53 ID:Ezrpxv7J
映像はともかく漏れてくる会話が
やばすぎ!

野々村さんのエロい会話とか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:53:24 ID:1i/2qjIa
白戸警部(若山富三郎)とふみよさん(安田道代)が昔、愛人関係にあったのはタブーなの?
でも、よく共演したよな。
ちなみに樹木希林が、ショーケンと内田裕也の交友関係から
「傷だらけの天使」の天使のゲスト出演は、岸田森との兼ね合いで断ったとの噂。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:54:51 ID:/RgqsyO2
白戸警部wikiが面白すぎる。
やっぱりあの兄弟はいいね。

八さんは、たまに思い出したようにビッ○なきがする。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:56:35 ID:L2bbLGwS
タブーじゃないから共演したと思ってたよ。
なんつーか、当人同士がいいならイイんじゃないの?
そんなコトもあったかねぇ?みたいな。
クールでカッコイイ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:07 ID:/RgqsyO2
ふみよにいちゃつく八さんが、白戸警部にボコられるん
じゃないかとひやひやした。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:28:16 ID:zVpr30B9
>682
実際画面ではボコられてたけどw
あれまさか私怨は入ってないんだろうなww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:49:14 ID:rjTCsHEn
ビッ○、白○、キ○ガイ
その他に車椅子、レイプ、淫売、売春、戦争孤児
ノノは頭弱いし、良ちゃん頭腐るって泣くし
ここまでくれば再放送絶対ないよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:27:01 ID:SezdaSzs
再放送はもう期待してないよ。
DVDでいつでも綺麗な良ちゃんが見られて満足だお(・∇・)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:25:26 ID:ib4ZZOVt
再放送もリメイクも無いってか出来ないからイイんだよ。
傷天は再放送でみた事があるから、懐かしみを追体験で
共有したり出来るが悪魔〜は完全に知る人ぞ状態。
そのマイナーさが逆にコアな人気の素でさぁ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:02:05 ID:Z9lKfEdl
悪魔はあくまでもジュリーに捧げた久世さん(と阿久さん)の壮大なラブレター
だと思えばいいんだな。
それこそわかる奴だけついて来い!状態だものねw
ジュリーは久世さんの影響大きいんだろうな。読む本とか考え方とか・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:23:09 ID:LLSAlPVF
このドラマはジュリーのおふくろさんと、キーの高い、時過ぎだけでも
十分みる価値はあるんだが、藤さんのゲイセクハラ、美しい篠ヒロコ…
ほかにもゲスト出演のおいしいオマケ一杯なのにオッパイ祭やらレイプ祭やら
八村さんちのお茶の間コントやら見所テンコ盛り過ぎて収拾つかない。
しかし、1番の見所は弾き語り風に歌うジュリーなのに
絶対ギター一本では不可能な伴奏だと思う。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:25:45 ID:PVuobKS2
>>688
>弾き語り風に歌うジュリーなのに
>絶対ギター一本では不可能な伴奏

そうそうww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:47:25 ID:2NbHmNdY
>>688
ワロタ

ジュリーのアコギ弾き語りバージョンも見てみたかったね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:08:02 ID:C8TP6Pks
日蝕のカーテンの影にいのやんと
大野さんが隠れてバック演奏してる姿を
思い浮かべたよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:58:22 ID:p7hePIS4
>>691
想像しただけで禿萌えた〜 井上さん!大野さん!
今夜悪魔DVD見るよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:27:30 ID:qYplJMxF
全てとは言わないし、絶対なんて事は無いんですが。
いわゆるノンケの男は、『男とヤル』をイメージすると
真っ先に「掘られる」と思うらしい。「掘る」とは思いつかないそうだ。
で、何が言いたいかと言うと、もしかしたら野々さんは
元々、子供をつくった位だし、良に掘られたかったのかも知らんと言う
何やら非常に不定愁訴を掻き立てる仮定を思いついてしまったのだよ。
……なんかだめだ、寝る。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:41:33 ID:MRoDaqzA
>>693
なんてか、1話の電話でのシーンそんな感じする。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:43:16 ID:MqZbDjGu
>693
み○○みたいに男らしい男、男らしさを誇示する男が実は・・・ってのは
珍しくないしねw
一見中性的外見だけど中身男らしいってこともある。←ジュリー
悪魔の面白さはそこにある。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:02:22 ID:dYpOrQir
良ちゃんの立場からすると
「抱かせて!」ならいいとしても
「抱いて!」だと…
なんか頭いたいな…
カレーうどんくさい先生に
見てもらうよ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:42:29 ID:EV6iK2om
よかった。
野々さんの1話の電話からどうしようもない
ヲンナ心を感じた人が他にも居て。
野々さんの「支配(掘られ)されたい」欲求を
充たそうとして良を支配しようとするトコなんか実に男思考で泣かせる。
でも全編に漂う同性愛(オカマ的な)嫌悪の矛盾。
同族嫌悪?
しかし野々さんの行動の端々から滲み出る「抱いてくれ!良!」感。
対して良はとても色っぽい外見に反し、芯から「漢」。
でもやはり良もノンケだから時々垣間見える
「このままじゃ俺、野々さんに掘られるかも?」的な不安。
あ、そうか!このドラマ、互いにヤラれると思ってるんだ!
だからなんか歯痒いってか、すれ違うのか!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:36:15 ID:n0IQfMN6
>>693-697
なるほど〜!!!
それでわかった。
ののさん、良ちゃんが言うこと聞かないと殴ったりするでしょ、あれなんでかなーって思ってたんだよ。
殴れるくらいなら、襲えるだろ、と。
なのに襲わない。

襲いたいわけじゃないんだね、掘られたかったんだ・・・

ところでモーホーのテーマって本当のタイトルだったんだね。
びっくりしたよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:30:41 ID:NWkMQcYT
姐さんタチったら、深夜〜朝まで、すごい話題で盛り上がってらっしゃったのね・・・。

>「モーホーのテーマ」私もびっくりしたわ。誰やねん・・・タイトル付けたん。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:35:39 ID:zrConciS
>>696
確かにそのほうがしっくりくるかも。
良ちゃんは、女には不自由してないしね…
でも、あのきれいな顔で「野々村さん、抱いて…」
と言わせてみたい、聞いて見たい・・
自分も診てもらったほうがいいかも…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:56:56 ID:MqZbDjGu
>700
「野々村さん、抱いて・・・リピート
自分も診てもらわないといけないかもwあの先生は嫌だが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:10:13 ID:n0IQfMN6
うひゃーん妄想爆発だ

雨に打たれてずぶ濡れの良ちゃんがふらっと店に入ってきて
「野々村さん・・・

以下自重
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:12:50 ID:EV6iK2om
昨夜、呑みながら見直したから自信無いが、最初の方「仕事」に行く際
野々さんに向かって良が自嘲気味に言う台詞で暗に同性の客をとった
経験を匂わすシーンがあったように思うが、それも「抱かれる」という
受動的な動詞であり、同性相手に能動的な性欲を感じえないという
異性愛者であるという野々村への宣言にも感じられる、個人的見解。
だが全編に渡り、良に対する野々村の扱いは非常に、かいがいしくも
支配的で物質的で壊れ物を抱くようですらある、彼の愛し方は正しく
「男性的」なのではないか?何故なら仮定でしか有り得ないが
野々さんは今まで女としか恋をした事がないのだろう。
よって、男性的に愛されている自覚がある良としては、ヲンナにされて
しまうのではないか?という誤解があっても仕方がない。
でも良の女達に嫉妬するような野々村にその気概が見受けられない。
女に対して嫉妬するという時点で既に野々村の願いはカミングアウト状態ではないか。
では、良はそんな野々村を嫌っていたか?というと、そうではなさそう。
利用価値が十分あるのも理由だろうが、どこか肉親の愛に飢えている風で
野々村に父親を求めていたような節もある。だが幸か不幸か良は超絶美形。
好意を見せれば実の妹ですら愛欲を抱くのだから、どちらかと言えば不幸か?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:03:20 ID:EV6iK2om
続けてゴメン。

しかし、親の愛に恵まれなかったとなると、持っているパターンから
愛情表現をせねばならない。多分、良には友愛と恋愛のパターンが在ったのだろう。
友愛≦恋愛と考えたとすれば、時折見せる野々村への媚態も妹のキスも納得。
始めから売春夫をしている辺り、カラダは有効札と割り切り一つの手段と
見なしているようだが、同時に汚らしいと感じているようでもある。
よって、良にとって過去に辛い性体験があったのだろうと推測される。
であれば、一度は拒んだ筈のノノの処女強姦に激昂するのも合点がいく。
では、良に辛い体験をさせたのは誰か?個人的には矢頭ではないかと予測する。
ローディ時代から虐待していたようだが、彼の権力誇示(例・動物のマウンティング)の
為に掘られたとすれば、自己投影しての怒りとも取れ、矢頭の躊躇無い見下しも
後半のノノの死に対しての冷淡振りや、一貫しての自己中心主義にも矛盾は無いのでは?
だとすると、オネエヤクザ嫌悪、野々村への屈折した愛情表現も
好意は示すが何も要求しなかったマキへの優しさや、静枝やふみよへの冷徹さ
事件の動機となる怒りすら実に自然に受け入れる自分がいる。
つまり、二人は最初から最後まで尻の向け合い、背中合わせなのだね。
互いを感じて居ながら決して抱き合う事なく、手を繋いでいるのだ。
唯一違うのは自分の中の恋心を認めた野々村と対象的に
終始、外見とは裏腹な良の漢意気だろうか。言い換えればバリタチ精神とでも言おうか。
男(昔、男がジュリー好きだと言うと何となくオカマ扱いだったと叔父が言っていた)も
女も抱かれたくなっちゃうジュリーと言う存在無くして
有り得なかったドラマですね、と言う締め括りですが長くてえらいすんまへん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:24:50 ID:5SbbJffH
うんうん、こないだテレビで、錦織健がジュリーのことを
「男でも好きになっちゃうような・・・(*´∇`*) 」
とでれでれしながら言っていたのを思い出す。

女から見たら超絶美形のいい男、なのに男から見たら超絶美形のカワイコちゃん、
ってのが両立しているジュリーでなければ出来ない役柄だったね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:27:49 ID:5SbbJffH
良ちゃんの過去のつらい性体験に関する考察もおもしろかったです。

自分は、孤児院で何かあったと思ってた。
だから逃げ出したのかな〜?と。

でも考えてみたらそんな目にあってしまうような場所に妹を置いていくわけないよね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:35:10 ID:X0eJB7Wk
矢頭にむりやりセクハラ説は
納得できるね。
歌手がいやなら日蝕でも歌わなくなるはずだから
枕営業や強引なハグを要求されれた
逃げ出すのも無理ないな…

ううむ、横浜の先生に
頭のレントゲンとってもらうか…
親とか呼ばれそう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:36:50 ID:n98lP1iO
>707
遺伝では?ってかww
大丈夫だよ。性向は生まれつきもあるんだからさw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:28:12 ID:rIBtb3V2
>>互いを感じて居ながら決して抱き合う事なく、手を繋いでいるのだ。

でも、「悪魔〜」のサントラ盤の中の野々村さんのプロフィールには
“良の体を売り、ホモセクシャルな関係もあるらしい…”
と書いてあるから、今はそういうことはなくても、
過去にはあったと考えてもいいのかも。
そのほうが、しっくりくるような…
野々村さんと、良ちゃんだと、容易に想像できてしまう(*^_^*)

710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:34:27 ID:Hdw+wTWh
孤児院を脱走したあとしばらく二人で生活していたときに
そういう関係があって良ちゃんが飛び出して歌手へ。
そこでも矢頭にセクハラされて→八村モータース→日蝕 
こんな感じになるのかな・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:03:18 ID:SaCMOp3l
密林のTBSドラマストアで19位だった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:25:18 ID:3SSQ/N64
>711
30年前のドラマが現代の作品に混じって19位って!
自分TVドラマ全く見ないからわからんけど、これって凄いのか?

ジュリーのドラマも正直微妙なのが多いんだけど、悪魔だけは別格!
何度見ても見る度に良ちゃんに恋してしまうwそして久世さんに感謝

713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:13:34 ID:SaCMOp3l
>>712
最近のイケメンドラマwに混ざって健闘してるんじゃないのかなあ〜
さんまのドラマもランクインしてるけど、さんまに比べたら「沢田研二って誰?」ていう人も少なくないはずなのに、
19位ってやっぱりすごいことだと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:35:39 ID:fVs+UZdj
>>711
凄い。
久世さんが生きてたら、
どんなに喜んだかなー。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:06:57 ID:TlDppjKC
↑うんうん
「ようやく時代がオレに追いついたな」ってね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:10:37 ID:TcgSAGe0
つべにあがってる おふくろさん ・・・
せつない場面だよね・・・
DVD持ってるのに見入ってしまった。

良ちゃん・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:36:26 ID:OO0ZMkAS
>>716
良ちゃん、よく我慢したね…

でも、
いぢめられる、良ちゃんに禿萌え〜
美しくて、絶句!
久世さんが、とても見たかった良ちゃんだったんだろうな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:09:37 ID:D5KiYAvu
ジュリーが可哀想でびびるきーよに「思いっきりやれ!」って言ったんだよねw
ドSだな〜久世さんw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:49:34 ID:WTnEosdc
>>718
そうだったんだ。
あまりにもきーよが凄かったんで、
きーよの私情が入ってるのかと思ってしまったよw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:22 ID:ZSwhghTs
こんだけ現実離れしたシチュエーションにもかかわらず
出てくる人たちがあまりに生々しくて演技に見えないのが悪魔クオリティ

うっかりキーヨが嫌いになるとこだった…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:09:23 ID:ltXDXOyO
>>717
>美しくて、絶句
>久世さんが見たかった良ちゃん

久世さんがジュリーを陵辱って、どこかで読んだけど、
美しいものを汚す愛し方って、おふくろさんでわかった。

美しいものは汚されると、益々美しくなる。
ジュリーに似合ってたし、本当に綺麗。

久世さんは、深い。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:46:49 ID:dTejoOES
>>721
深いというか、きっともともとその趣味が…
むしろ久世さんのすごいところは思いっきりメジャーな場所で
「人気アイドル歌手」を使って
その趣味を爆発させたところにあると思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:48:27 ID:EfohMy5/
>久世さんがジュリーを陵辱って、どこかで読んだけど、

えっどこで読んだんですか?是非思い出して!!プリーズ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:28:37 ID:DivjrwS1
豚切りますが。
つべおふくろさん良ちゃん、見てきた。
あのドラマ、全編あんな調子なんですか。・゚・(ノД`)・゚・。
良ちゃん可哀想すぎて、直視できなかったよおおおおん(´Д⊂ヽウェェェン
DVD買おうか迷ってるのだが、あのノリだと見れないかも〜〜〜〜〜。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:59:23 ID:MiJMbsy1
>>722
久世さんは、ひろみとか、秀樹も使ってる。
ひろみに関しては、「ひろみも好きだけど、あいつは、完璧に男、
沢田は女として見ている」と言ってたよね。
ジュリーは、久世さんにとって、特別、ホント、特別の素材だったのでしょうね。
>>724
逆パターンも、ありますよ〜
良ちゃんが、襲ったり、冷たくしたりとかね。
とにかく、良ちゃんの魅力てんこもりだから、
良ちゃんの美貌が存分に拝めるよ〜
大丈夫。だと、思う。お薦めします
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:05:12 ID:ltXDXOyO
>>722
趣味と実益、羨ましすぎ。
久世さんはノーマルに見える。
絶世のジュリーだからじゃないかな…。
でも、お茶の間に流すのは、すごいよね。
>>723
悪魔関連のサイトかな、思い出せない。
「ジュリーはその筋の人には、たまらない魅力(TG時代のジュリーかな?)」
うろ覚えだけど、ショッキングなフレーズだけ覚えてます。
他に知っている人がいるかもです。
>>724
警部や野々村さんの優しさ、見た?
愛があふれてるよ〜〜。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:25:41 ID:HrgbHOgb
>726
ありがとう!残念ですが、悪魔関連で探してみます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:20:14 ID:p70uO9Ca

>>>724
良ちゃんはいぢめられて
ひっこむような
タマではありません。
後半で大逆襲します。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:06:06 ID:eg144DAJ
タマってw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:12:35 ID:EIa5vO9R
>>724
あれ見て可愛そうっって感想もつような
優しいまともな心の持ち主は、
見ないほうがいいかも知れないなw
一種のリトマス試験紙だ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:04:27 ID:pzaZb7l4
>730
可哀そうなんて思わず、萌え〜!と感じた自分はまともではないのか?
わかってたけど( ̄〜 ̄*)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:28:24 ID:1F+L4wOb
しょーじき第二話のいぢめは
レコード大賞受賞者がやる仕事じゃねーな。
キーヨになにが…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:01:58 ID:pzaZb7l4
でもあの頃の久世さんは20%ドラマを連発していてドラマ界の鬼才であり、帝王
みたいな人だったからね。
おまけに主演がジュリーだし、話題のドラマだから引き受けたんじゃない?
今見ると汚れ役かもしれないけど、ある意味このドラマ、出演者全員汚れ役
みたいなもんだしw
自分は以外にやるな!と思ったけどね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:50:10 ID:LpplXQw0
自分もキーヨ、やるじゃん!と思った。いいよ、いいよ。
悪魔出なかったら自分の中でキーヨは「また逢う日まで」のレコ大歌手、歌うまい。それだけ。
キヨピコがこっぴどく良ちゃんいぢめるほど、ジュリーの魔性の美しさが引き立つ
あの汚れ役、やってくれたキーヨには感謝したいくらいだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:24:14 ID:zhn336o6
キーヨもそうだけど
藤さんはもっとしゃれにならんよ…
堂々と地上波で愛を告白なんて
同性愛ペンギン絵本で大騒動の
海外では考えられんわい。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:11:01 ID:muug77XK
>>735
結構、直接的に言ってるよね
「二人で、どっか遠くの島へ行かないか」
「良、良、ほんとに俺はお前が好きなんだよ」とか
最後は
「お前に殺されれば俺は本望だ」もんな…
時々、良ちゃんは理解してたかもしれないけど、
やってるジュリーは理解してたのかと、疑問に思ったりもしてる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:48:22 ID:oyfNoBOa
>>736
もちろん理解してたさ〜
他でも言われた事あっただろうし

たしかフランスでもスタイリストかなんかが
ベタベタ触ってくるとかなんとか…


国内外で結構危ない目にも遭ってたと思うよ〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:30:14 ID:jzmYt6Nz
数限りなくだと思うよ。
自己申告だけど、「一線は守ってる」発言もあるし、
どこまでなら許したのか、白状させたい。
スレチだったらゴメン
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:38:39 ID:X7H18uav
>738
一線は守ってる・・・で?どこまでが一線になるわけ?
え〜い!きりきり白状せんか!!ってつい遠山の金さんになりそうだww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:21:24 ID:ZjDop6ub
>>736
あの「本当に俺はお前が好きなんだよ」の後に
確か「恵い子も」って言ってるよね。
で、「あいつは俺の女房だったんだよ」と。

あれって「恵い子もお前が好きだ」なのか、「俺は良も恵い子も好きだ」なのか、どっちだったんだろう?
そのニュアンスが分からないばかりに、元夫婦が二人きりで語るシーンの度に、
野々村は恵い子のこと、まだ好きなのかな〜?とモヤモヤしてますた。

二人の子供をおろしたことにショック受けた割には。最後の方は、良にくっつく恵い子を突き飛ばしたりするしw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:43:07 ID:HmwyuxB0
>>740
ただ単に、恵い子が自分の女房だったということを、
良に教えたかっただけと思ってた。

野々村さんてば、自分の女房だった女を イ・ン・バ・イに したててるし〜
おまけに、大好きな良ちゃんまで、売ってるし〜
相当ドS、もしかして、どMか…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:23:43 ID:bmhDCITv
>自己申告だけど、「一線は守ってる」発言もあるし

kwsk
743740:2008/05/14(水) 19:51:32 ID:ZjDop6ub
>>741
「恵い子も」の後に、なんという言葉が続くのかな?
というのが分からんのよねー。

女房だったってことを伝えたいだけだとすると、
恵い子も…なんだと言いたかったんだろう?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:12:02 ID:oyfNoBOa
>>742
A WONDERFUL TIMEツアーの頃言ってたよーな…
詳しくは上記ツアーを平仮名にしたところで探すヨロシ

良の「抱かれる」という表現は同性の客を臭わせるものでは無く
単に相手が女であれ金で買われ性的にも受身であるという事の意かと…

夜のお仕事のやる気の無さはどう見ても
‘女を抱いている’には程遠い様な気がしますもんねwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:16:34 ID:Zsyrf4QY
「The ショートフィルムズ」
小泉今日子、樹木希林、高岡早紀、藤竜也、宮藤官九郎、光石研・・・

希林さんに野々村さん・・・
何の役だろねww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:55:45 ID:mFQx+a9w
>>745
やべえ一徳も出てんじゃん、早速応募してこよう。情報dクス。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:59:28 ID:zUagDUHh
作品名「タガタメ」
余命三ヶ月の父親(藤さん)が死神(クドカン)に託した
息子への思い…

この共演を機にクドカン作品に出ないかなー、藤さん

残念ながら希林さんや一徳さんとは別フィルムなんだね
748746:2008/05/14(水) 22:05:06 ID:mFQx+a9w
見ようと思ったら大阪かよ・・・・。全俺が泣いた。
予告のなんたらの(息子)命はあと3ヶ月なんですか・・・という所でなんだか悪魔とだぶったよ。
また愛するものを失う役なのな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:26:18 ID:Zsyrf4QY
サリーと聞いて飛んできました
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:26:48 ID:Zsyrf4QY
>>749
そうか・・・大阪・・・orz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:46:33 ID:5ncR435V
ニコつべの「外は吹雪」面白かった。思わず見入った。

いつも思うけど、一曲の中に一エピ纏めるのって難しそうだよね。切替えタイミングも合わせなきゃだし。
自分にはセンスなくてとてもできん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:24:34 ID:doo7EjCY
ネタバレ注意になってるけどあそこまでネタバレするのは少し残念
DVD持ってない人が見ちゃうのはもったいない気がする
753752:2008/05/15(木) 12:29:11 ID:doo7EjCY
買わない人に見せたくないって意味じゃなくて
おもしろいからもったいないってことで
紛らわしく書いちゃってごめん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:35:30 ID:5ncR435V
>>752
そのための「ネタバレ注意」表現でしょう。
内容を楽しみにしたい人が見るかどうかは自己判断じゃない?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:28:36 ID:XYGYK1AT
良ちゃんは、きれいなので
みんなに見てもらいたいお!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:49:59 ID:n9dxNP8W
おふくろさんだけ聞きたいと思って見始めたら結局また見続けてしまったw
やっぱり良ちゃんは麻薬だわ
さて続き見よう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:18:35 ID:pkQhISX2
東洋経済に悪魔についての記述が。
さっき見たらアクセスランキング2位だった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:49:12 ID:LLJpwgKz
>757
今見てきたらアクセス1位になってたw
こういうお堅い雑誌のコラムにコアなドラマの記事が?と思ったら、阿久悠
さんの仕事に関する内容だったのね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:47:52 ID:4nqdwG9E
タイトルと阿久悠がらみってことで
どシリアスドラマと思ってみたら
抱腹絶倒ドラマでみんなびっくりしたろうな〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:51:57 ID:DK1vfO0l
>>752
あ、すいません。あげたの私です。
752さんのご意見もごもっともだと思うので
防止用に「ネタバレ注意」の一言を入れてたつもりなのですが
もしかして意味なかったですかね…?

不快な方が多いようでしたら
一連の動画ぜんぶ撤退させますが…。
いかがでしょう?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:53:09 ID:djIcfrHJ
>>760
いつもありがとうございます<(_ _)>
撤退だなんて、とんでもないです。
毎日、毎日、楽しみにしてます。
素晴らしい編集!
感動ものです。
これからも、是非是非よろしくです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:59:45 ID:lamz9i8f
>>760
自分はまだドラマを最初しか見てないから、
ネタバレ注意に気づいて見なかったよ
だから不快ではない
つうか、早く見たい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:39:59 ID:L2mKN0FC
>760
うpありがとうございます。
不快どころか、編集の素晴らしさに感動して見ております。
昨日も1〜6まで見たのですが、あ〜これがあの時の、おっこの時の表情
だったのか!とか、本当に上手に編集されてると改めて感じました。
764752:2008/05/16(金) 12:04:01 ID:gOvGEPdn
>>760
削除とか言われても困ります
思ったこと書いただけで別に不快だと思ったわけじゃないですよ
削除とか言われると思ったこと自由に書けなくなるし
一個人の意見なんか気にしなくていいですよ
わたしも毎回動画楽しく見させてもらってます
気になるような書き方しちゃったならごめんなさい
謝ります
どうぞお気になさらずに
765760:2008/05/16(金) 15:02:15 ID:7F11j04R
みなさま、貴重なご意見ありがとうございます〜。
暖かい言葉をいただけて、本当に嬉しいです。

752さん。
こちらこそ、気を使わせてしまってごめんなさい!
私も、傷ついたわけでは全くなくて、むしろ貴重な意見としてありがたく捉えさせてもらってました。
ネタバレってデリケートな部分なだけに、常々「ここまでやって大丈夫かな〜?」という不安はありまして。
これを機会に、一度、悪魔ファンのみなさんの意見を聞いてみたほうがいいかな、と思った次第でした。

なので、何かあったら、これからもご意見もらえると嬉しいです。
暴走を防ぐ機会を与えてもらえるのでありがたいです♪

でも、改めて私の前の文章を読んでみると
「撤退」なんて書くと、なんか脅してるみたいでしたね。申し訳ありませんでした!
つくづく、文章だけでニュアンスを伝えるのって難しい…。

それでは、引き続き動画は置かせていただきつつ
どの程度のネタバレなのかをもう少し分かりやすくしておきます〜。
(外出中なので、帰ったらやります)

ものすごい長文失礼しました。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:17:58 ID:HjtmeLGG
昔の雑誌に阿久さんのインタビューが載ってた。
それによると、「最後はもう久世さんもゴジもヤケになってるような…」と書いてあってワロタ。

さらに
「僕もねえ、少なくとも第1回目のラストシーンだけは、ものすごく未だに見たい。
沢田君が<時の過ぎゆくままに>を歌って、関わりありそうな怪しげな人物が立ち見で観ていて、
全員が何となく揃ってるっていうね。全然ビデオ化する予定もないし、久世光彦も持ってない」
と続いてる。

このインタは97年のものだけど、後にDVD化されて本当に良かったよ。
知る人ぞ知る、幻のドラマにしとくには勿体ないよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:53:20 ID:Qc4Ou9Up
久世さんも持ってなかったのか!
ジュリーも持ってなかったみたいだし、じゃいったいどこから原版が出て
きたんだろう?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:37:00 ID:XZqmjE5R
>>760
撤退しなさいよ
犯罪でしょう
やってはいけないことはやってはいけない。
何を思い上がっているの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:56:16 ID:VqsJAeYl
>>760
ガンガレ。
>>766
栗本さんによると、欲しいけどビデオ化も無いし・・・ってなんて言ってた所に久世氏が、
「じゃあビデオあげるよ。」と言ったままスルーされたって話をエッセイで書いてたけど、
久世氏も持ってなかったのかよwwww
この原版見つけたヤツ超GJだな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:55:12 ID:Qc4Ou9Up
>760
応援してるよ!センスの良い編集楽しみだw

>769
久世さんがいい加減なことを言うとは思えないんだけど・・・不思議だよねw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:28:30 ID:4KjMvekG
応援するっていう人は何の責任もとらない人達ですよね。
真面目な話、動画upはしてはいけません。
沢田研二ファンとして責任ある行動をとりませうね
語り合うだけにしときなさいよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:05:31 ID:+Om7lkz4
無い無いっていって実は
管理がずさんなだけで
きちんとさがせばあるんだよね。
しかし変なノイズが時々耳障りなのが惜しいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:21:48 ID:lybgRURg
>>760
本当に楽しませていただいてます。ありがとう!!
アレを見て良ちゃんに堕ちて、もっと詳しく見たい!→DVDに行く人もいると思うし。
もし次うpしてくださるときも今の神編集同様、手を緩めないでくださいね!
便乗して正論ふりかざす人はアンチだから。スルーでおねがいしますよ

774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:05:23 ID:eb18ex3S
>>772
ノイズ気付かんかったけど
唯一残るマスターテープだからありがたいわな

刑事くん(第1期)や同棲時代は残ってるんだろか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:58:20 ID:Gd5/4EgS
>>760
何度見ても素晴らしい編集です〜
毎日見てもあきません。
私は、昔の唄番組を、ただ、だらだらあげてるから
何の苦労もしてないけど…
そんなこと言ったら、私みたいなのが、違反なんでしょうね・・

本当にありがとうございます。
これからも、楽しみにしてます。
776760:2008/05/17(土) 08:59:21 ID:gNRxu1+i
みなさんありがと〜。
色々心得ているので大丈夫ですよ☆

>>775
こちらこそ、本当にいつもありがとうございます。
二度と見れないはずの番組を見れたおかげで
ジュリーにはまり、このドラマにも出会えました。
大感謝です!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:29:05 ID:JSFiHYUg
>>775
昔の歌番組をただだらだら・・だなんてとんでもない!!
追悼でジュリーを思い出し、嵌った後追い組みですが、嵌った当初もうこういう
昔の美しいジュリーは見れないんだな〜って思うと残念で悔しくて録画見る度に
泣いてました。
それがニコを知り、つべを知り、色んな昔の映像をお持ちの方が、必死で勉強
してあげてくださったおかげで見れた神動画の数々!!忘れません。
本当にありがとうございます!!皆さんに感謝しています。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:09:00 ID:sg9oYWs1
>>771
じゃあ自分もそういう動画一切観るなよ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:33:10 ID:FEPvWwJO
>>778
アッーーーー触っちゃらめぇええええええええ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:09:37 ID:q3hIf+yC
最近やっとサントラLPをiPodに入れた
聴きながら歩いてるとアブナイ人になってしまう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:17:34 ID:AbluW+Gf
動画 本当に感謝以外ないですよ
再び、又は新たに魅了される人がいるわけですから
鬱だったけど、ジュリーの動画見まくりで救われました
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:04:31 ID:tZ+COt1s
いま16話見終わった。
良ちゃん、鼻血だしても美しすぎるよ・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:12:49 ID:8Bs9HJiV
>>782
16話は、野々村さんに、港の見える倉庫に
閉じ込められる良ちゃんですね!!
あの良ちゃんは、壮絶うつくしかったでつ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:10:37 ID:Ir4ChjdE
なんてったって横浜を舞台にしてるのがいい。
ほとんどセットだけど orz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:53:40 ID:O+aVH29K
「あふりかの光」に野々村さん出てるね。
ショーケンにおもいっきり抱きしめられてた・・・・

当時の藤さんって、コリーダまでそんな役ばっかり ホモとか裏仕事の仕切り屋とか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:04:34 ID:nxWQ36tS
藤原竜也から藤竜也という人が居たのを知ったんだけどw
愛のコリーダってすごい映画だったんですね〜
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:50:55 ID:czKoy/ZY
>>782
頑張れ、あとちょっと!
でも終わると、もう良ちゃんや野々村さんに会えないのかーって寂しくなるんだよね…。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:38:28 ID:QV5DAhm2
ジュリーがけっこうあっちのヒトから
誘われたって話は聞くけど
藤さんもこのドラマのせいで
誤解されなかったのかなあ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:05:12 ID:iewX8lZE
ジュリーはこのドラマに出てなくとも誘われたと思うがww
藤さんはむしろ「愛のコリーダ」の方が影響が大きかったかも・・・
日活時代の藤さんは、これと言った特徴の無い印象の薄い人だったな〜。
やはりお髭ですね。髭のおかげで顔に陰影がついて男の渋さが際立つ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:38:46 ID:U2Q368ir
藤さんは、その風貌(ヒゲ&マッチョ)がいかにもって感じだけど・・・
コリーダで誤解が解けた(インポも含め)のかな、まぁ結婚してるしね。

でもこの時代の藤さんは不遇なのか汚れ役や、パッとしない役が多い(重要な役ではあるが)
このドラマや時間ですよとか寺内貫太郎とか、80年代に入ってからの主役級ではないよねぇ。
個人的にはコリーダ以降のやせて短髪になった、渋い藤竜也がかっこいいと思う。
世間一般の藤さんのイメージもそうなんじゃないかな・・・

まぁでも野々村さんは、あの味のある役は当時の藤竜也にしかできないでしょ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:19:19 ID:iewX8lZE
最終回見終わった・・・気が抜けたw

視聴率のせいとはいえ、最終回だけ別物のようだな〜w
あれじゃまるで日活アクションじゃん!と思ったら、ゴジさん日活出身だったw
あそこまでやけっぱちに人を殺す必要なかったろうに・・・
そこだけ残念だけど、麻薬のような妖しい魅力のあるドラマだったと思う。
当時も今も他のTVドラマとは何処か違うものがある。
それにしてもジュリーが綺麗だし、他の人達も全員隠微で色っぽいw
この頃のジュリーって同じ空気を吸ってる人間とは思えないよ!
顔も雰囲気も日本人離れしたものがあるな〜
あ〜本当にタイムマシンでこの頃のジュリーに会いに行きたい!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:11:01 ID:9iG1RA8x
DVDを持っている方で32型以上で見てる方
画質どうですか?
買う前にレンタルしてみたのですが粒子が荒くて
良ちゃんの顔がぼんやりしてました
セルの画質がよければ買いたいのですが…教えてくださいおねがいします
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:50:52 ID:iewX8lZE
792さん、レンタルは画像劣化してるものが多いですよ。悪魔に限らず。
私は密林で購入しましたが、特に粒子が粗いとかは感じませんでした。
確かに26年前の作品ですから、多少の劣化はあるのかも知れなのですが特に
気になるところはありません。
あっ私はPCでしか見たことないので参考にならないかな?
TVで見たいと思っても、内容が内容なのでどうしても家族の目が気になって
隠れてみてしまいますw
ジュリー綺麗ですよ〜!こんな美しい時を残してくれて久世さんに大感謝です!
794792:2008/05/19(月) 15:37:19 ID:9iG1RA8x
>>793レスありがとうございます
やっぱりレンタルは劣化があるんですか!
時代が古いから荒いっていうかんじじゃなかったので、もしかしたら…と思ったのです
セルもの試してみます!!!
塾長にはほんと感謝ですよね〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:34:16 ID:NbThEjd9
鏡の前でポーズ決めて
「どうする?」なんて
そこらのガキがやったらぶん殴るけど
ジュリーがやるとカックイイ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:41:30 ID:WqY1Mopu
レンタル劣化だとしたら、たまたま792のが悪かったんじゃね?
50Vで見てるけど全然気にならなかった。粒子が荒いってどの程度だろう。
プレーヤーの良し悪しもあると思うから一概にレンタルが悪いとはいえないが。
それほど酷かったらレンタル店で言えば確認して金返してくれるぞ。
797sage:2008/05/20(火) 03:44:41 ID:nBpqC+iV
今日、このスレがあることを初めて知りました。
私も嵌っているのでとても嬉しい。703さんあたりのところで大爆笑し、死ぬかと
思うくらい笑ってしまいました。どーでもいいことをくどくどと、まるで
自分みたい。とても勉強になりました。笑ってしまってごめんなさい。
スポーツジムでシャツめくっているところは、なんとも思わなかったので
明日観てみます。中学生のとき、テレビに貼り付いて見ていましたが、
唯一鮮明に憶えていたのはキーヨに唾を掛けられて辱められる場面です。
陰売という言葉がぐるぐる頭の中でまわりました。観念的にはあそこが
一番エロいのではないかと思います。「眠いんだよ」とか鼻血の場面とか
くらくらしちゃって、頭変になりそうです。
それから動画あげてくださっている方々、本当にありがとうございます。
もう、綺麗で綺麗で、でも話す相手がいないので今日は胸がすっとしました。
長々と失礼しました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:47:37 ID:nBpqC+iV
あ〜、間違えて上げてしまった。
ごめんなさい〜。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:28:56 ID:X/mFSo2k
>796
家はレンタル店と喧嘩したことあるよ。
簡単にはお金なんか返してくれません。
まぁビデオだったけどね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:15:42 ID:WqY1Mopu
ケンカの事自慢されても困ります^^^;;;
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:38:05 ID:nr32zIiO
そろそろスレ違いだし、そんな事より悪魔の話しようぜ!

矢頭と右左コンビは唯一生きてたっぽいよな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:29:39 ID:N8KotqcS
しばらく、見てないから記憶があいまいだけど、
白戸警部には、生きていれば良と同じ位の息子がいたんだっけ?
良ちゃんは、白戸警部に手厚く葬ってもらったと推測…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:14:22 ID:nr32zIiO
ああ、バイク事故でしんだって言ってたような。息子と重なってきっと手厚く葬ってくれただろう。なんか只の犯人として見てなかった感じだしなー。良きライバル的な?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:43:43 ID:q9rUWDop
>803
考えてみれば3億盗んだだけで、人を殺したわけでもないし、かなり犯罪とし
ては特殊な犯罪だよね。
そういう犯人に興味をもったんじゃないか?
そして追い詰めてきたら絶世の美形wしかも影には元同僚w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:54:04 ID:nBpqC+iV
淫売だった〜。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:05:58 ID:yXCjwFSK
コールボーイだった〜。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:04:51 ID:HdKR4wT9
売春は捕まえなくていいのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:10:29 ID:q9rUWDop
そういうのは現行犯逮捕じゃなかった?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:39:47 ID:L++m7oyG
売防法は女子限定
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:38:11 ID:cCUg3/kL
良ちゃんはどうみても女の子
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:54:58 ID:rH1Nmgvr
>>810
じゃあ、相手は男?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:01:05 ID:DFqh//yU
>811
良ちゃんはお金持ちのマダム専門じゃなかった?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:25:03 ID:0RuzQZek
野々村さんに交渉次第で
紳士相手でも…
いや…なんでもない…
ポールシーハーパーjrを探すために
旅に出るよ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:54:56 ID:e0hw6udj
当時サスペンダーが流行ったんだってね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:01:13 ID:ZbhmxTtW
サスペンダーって最近は見ないね。
良ちゃんのパンツスタイルって、腰から足にかけてのラインがいかにもしなやか
そうでまさにやなぎ腰って感じだな〜w
男の腰っていう堅さ?じゃなく、なよやか(ナヨナヨじゃないよ)で色っぽい
ンだよね
だてんしのシーツに包まれた腰つきに思わずゴ○○でございますw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:32:02 ID:xOG/eyAx
サスペンダー、今またジワジワきてるよね
でも良ちゃんが普段使ってるタイプ(ループボタン式の)は
「ブレイシーズ」とかつって何気に高級品
帽子もボルサリーノだったり オシャレすぎるよ良ちゃんw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:39:53 ID:GT9wUFWR
サスペンダーのジーパン姿でふらふらと
横浜の街を歩く良ちゃんの後ろ姿が
目にやきついて、忘れられない…
818名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 06:58:21 ID:EfMzg6GK
良ちゃんの服を見るたび フツーの人でないのがバレバレ・・・
でも白が似合って可愛いのなんのって
あれも全部 タケジさんの作品なんでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:16:59 ID:aMpmUUM4
>>818
フリフリの白レースのシャツだもんねえ。
あんなの着て歩いてたら、
絶対に危ないと思う。
町歩くシーンなんか、明らかに1人次元が違っちゃってるし…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:57:29 ID:ke4F3/8H
テレビ局に衣装部、美術部があっても、久世さん
ジュリーの良ちゃん衣装やアイテムはタケジに頼むっしょ
フリフリ白レースシャツーーータケズィーーーーラブ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:46:06 ID:t7FHXpAc
>>816 野々村さんが買ったげたんだろう。
あるいは見立てて贈ったか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:53:27 ID:Zy2pFnSV
この頃が美の絶頂期だと思います
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:57:05 ID:ai0atRGG
>>821
ありえそうでワロタwww
良ちゃん何気に普段は金なさそーだしな、いずみの入院費とかで。
レコードプレーヤーとかギターは自力で買ったかもしれんが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:52:00 ID:yQJmSyl/
あのビルのライフラインをどーしてるか
気になる。
ちゃんと電話加入権もってるのか?
ガス、水道代払っているのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:25:19 ID:a+94PNWE
>824
これはおとぎ話なんだからそういうリアルなことを言い出したら終わりw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:55:41 ID:t7FHXpAc
>>824 電話は野々村さんがひいてくれたんだろうよ。
もちろん、上下水道やガス電気も野々村さんが払ってるんだ。
ビルの持ち主は別人みたいだから集金人に直払いだよ。
野々村さんはライフラインだね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:22:55 ID:k67hlj4d
>>826
だから夜中のエロ電につきあわされるのねん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:33:04 ID:LGXoN1Vo
あの倉庫閉じこめプレイの
電話もすごいよな…
問い詰めるときの野々村さんの目が
いっちゃってるしさ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:47:25 ID:x1WYG0aD
>>828
何人かに見せたが、あのシーンで皆が「えwちょw」ってなったぞ。
あの電話シーン凄い威力だ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:09:54 ID:Ste1tyBl
>829
引かれちゃったかw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:14:47 ID:5A31xUDx
すみません
倉庫閉じ込めプレイは何話にありますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:47:53 ID:vXEhp75G
>831
16話
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:23:49 ID:HYmfy61y
いや、倉庫なんだけどさ。まあ、時効までジッとしてるような良ちゃん
だったら名案だったかもなんだけどさ。完全なる飼育みたいで。
小○聖みたいに飼われる良ちゃん…て、ちょっと見たかったから
もう少し頑張れよ、野々村さん!とか思ったけど、大問題はそこじゃない。
食事はああやってデリバるとして、トイレどうするよ?
風呂はいいよ、タライで何とかすんだろうよ、野々村さんなら進んで
行水清拭も洗髪も喜々としてやんよ。だけど、トイレだよ、どうする!
…オマるか?色男がオマるか?オムツは根本解決策じゃないからナシだ。それは分かる。
もしか、美しい良ちゃんが己の汚物に塗れていく姿に興奮し見惚れちゃう類いのフェチ?
そしてソレを浄める自分に恍惚としちゃう性癖なのか?
もちろん、鼻血なんか舐め取るのも厭わない勢いだし、シモの世話だって
かいがいしくしてくれるだろう。でも何?そのスカトロSMは!

ジュリ本スレでもフェチ話があったけど、コレ結構偏愛目線で楽しめるドラマですね。



…でも、歌が1番好きです、沢田さん。
数々のフェチに加えて妄想癖まで持ってる病人ですいません。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:33:33 ID:I53gxC4F
>>833タソ
あなたは私で(ryな位に自分と趣味嗜好のベクトルが一緒だよ。
ジュリーはそういう倒錯が似合うよね。見てる人間の妄想を掻き
立てるよね。

そして自分も歌が一番(ry
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:51:02 ID:R7Eex5BK
>>833-834
歌が一番といえば許されると思っているのか!
けしからん!実にけしからん!!
これもひとえに久世さんの電波を使った
壮大な布教活動のせいだ!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:39:46 ID:HYmfy61y
>>835 実に申し訳ない。
生まれて来てすいません。こんな病持ちに育ってしまって、お父さんお母さんゴメン。
でもフェチが多いと日常が楽しいです。


>>834 あなたとは美味しい酒が呑めそうだ…。
傷痕とか血管とか圧迫痕とか手とか乳首とか、それからそれから…
様々なフェチと悪魔〜登場人物の持つ性癖についてゆっくり妄想しあいたいですね…w
でもコレ、全編倒錯風味でかなり私に美味しいです。
後、贅沢を言えば、女装があれば最高。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:58:15 ID:tVj79SyD
>>836

835でも834でもありませんが

太陽を盗んだ男 ドリフ かくし芸 などで拝めますw
悪魔のようなあいつに入れたら完璧に
久世さんの趣味の世界w はもう炸裂してるとして。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:02:54 ID:vXEhp75G
>836
女装は嫌だ!
女に勝る容姿を持ちながら、かないもしないのにノノさんに殴りかかったり、あく
まで自分の欲望を通そうとする我が儘で強気なところがいいんだよん。
あくまで個人的な嗜好ですが。

839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:07:37 ID:HYmfy61y
>>837 マジすか!かくし芸とドリフは当然コント系ですね?
ならば太陽〜をチェックしてみます。場合によっては買います、即。
…よく考えたら凄い人だ、沢田研二という方は。
悪魔〜ではあんなにシリアスな良を演り、片やコントで女装する…。
芸達者な役者揃いのドラマだけど一際、芸の振り幅が広くイメージが特定しにくい…。


>>838 まあまあ、落ち着いてはくれまいか。
何も良ちゃんに「オカマ」の真似事をしてほしいってんじゃないんだ。
立ち振る舞いは男臭い方がいい、だが、女装して欲しいんだよ。
逆に女装で殴り掛かったり、ふみよさん襲ったりしたら激萌。
そう、私は病んでるんだよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:16:59 ID:5HKMOD6o
>839
すみません。少々興奮したみたいですw
そういう意味だったら私もわかります。ってわかっていいのかな?ww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:17:49 ID:fioXbnW3
倉庫シーン、トイレはどうするのかは自分もスゲー考えてたw同じ事考えるやつ居るんだな。
そんでもって女装同意。オカマじゃなく、あくまで男でって思う。
男装の麗人ならぬ、女装の麗人ってやつだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:17:34 ID:6VF/RLh7
>>839
太陽〜の女装はつべで少し見れるよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:02:50 ID:JXetejKO
>>839
炎の肖像にも女装ある
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:04:29 ID:JXetejKO
TG映画の「ハーイロンドン!」には、着物の女の子になってファンの目をごまかすジュリーが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:05:20 ID:JXetejKO
あ・・・女装チェックしてるおいらは何気に女装フェチだったのかな・・・もしかして病んでる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:50:52 ID:jhAmVpYE
>>843
「炎の肖像」の女装って
ファンデと、口紅塗ってるあれ?
そういえば、けっこう女装あるんだねえ…
気づかなかったけど。
あれは、何、ジュリーへの演出家さんたちの願望?
裸とラブシーンと、女装をさせたがるというのは。
久世さんは、女装はさせなかったけど。
でも、久世さんにとっては、ジュリーは
最初から男ではなく、女として見てたから、いいのか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:30:56 ID:7oxTR1qN
「沢田は女優です。キッパリ」 これ、名言。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:37:26 ID:5HKMOD6o
>最初から男ではなく、女として見てた

www
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:49:15 ID:+8T79KS+
>>846
>久世さんは、女装はさせなかったけど。

裸の寝姿は、女以上に女だ。
服なしで「女装」を表現した高度なプレイかとww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:16:50 ID:F/CCNWGR
久世さんは軍服マニアだから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:37:19 ID:DJElw3KK
女優陣はかなり体を張ってるのに、篠ひろ子だけかたくなに胸をガードしてるのが気に食わんのう。
別に無理して見せろとは言わんが。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:48:29 ID:5HKMOD6o
胸はガードしてるけど2回全裸になってるし・・・
スレンダーだから見てもあまりw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:05:37 ID:3NKOmyXC
病んでる833です。
皆さん、数々の女装情報ありがとうございます。
こんな偏執愛病持ちに優しくしてくれるなんて、涙目になるほどうれしいです。
社会では覆い隠して生きているので…なんて言うか…生きてて良かった。


>>850 久世さんは軍服だけではなく制服自体好きそうだね。
軍服は確かに素晴らしい。抑圧感が非常に色っぽい。
特にナチの軍服は最高傑作だね。愛の嵐なんて垂涎モノ。
警官扮装した良ちゃんのエロさは女装(裸w)に勝るとも劣らない。
抑圧された精神的な自由と行動の制限て意味では警官制服と軍服は似てるし。
自ら腕を通す拘束具…、制服の醍醐味ですね。
静枝はパーマよりストレートの方がナース服には良かったなー。


…すいません、もう大人しくしてます…orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:22:53 ID:hEPxTzDa
>>853
太陽買って見てなさいw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:47:53 ID:+8T79KS+
>>853
制服も好きなの?
ならば太陽の城戸先生絶対オススメ。

背広姿、白衣姿が拝めます。
サラリーマン教師としての制服(=背広)着用時の城戸先生のやる気のなさといったらもうww大好きwww

856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:25:51 ID:fioXbnW3
>>853
自分は愛の嵐より「地獄に落ちた勇者ども」のが好きだな。
まぁとにかく太陽を盗んだ男をみるんだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:51:01 ID:jhAmVpYE
>>856
久世さんは、まさに「地獄に落ちた勇者ども」の
ヘルムートバーガーのナチスの制服姿が大好きだよ!
ジュリーにも着せたいと言ってた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:17:36 ID:G0+J2tgS
ジュリーのファンになって、世の中にはいろいろな嗜好の人がいるんだなと初めて知った初夏の夜。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 06:06:18 ID:874+fXh/
ヘルムートバーガー、ヴァレンチノ、ジュリーの
制服写真集があればいい。
そして、その本が並ぶのは 女子高制服写真集の隣だ。
と、久世さんの本で読んだ時、おもわずニヤリとしてしまった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 06:32:16 ID:tS9ztxRe
>>859
久世さん、そんなことまで、書いてたの!
うっひゃ〜
参りました…
いっそのこと、久世さんがジュリーの仕事のプロデュースを
やればよかったのに〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:41:21 ID:HiV+SlYK
>859
久世さんの好みはわかりやすいw
美少年が好きっって言ってたけど、何となく3人とも”男”ではなく”少年”の
においと言うか体質と言うか・・・年取っても太ってもねw
バーガーとヴァレンチノは映画を見たけどう〜〜んと言う感じかな?w
でもジュリーは好きになった。
どこかわからないけどほんの少しの違いなんだな〜w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:17:33 ID:7/Ny8e+f
ヘルムートバーガーも、ジュリーも当時の少女漫画には
常連さんという感じで登場してましたなあ。

久世さんのベクトルは、我々(敢えて言い切ってしまうけど)
ファンと同じなんだよね〜
妄想の塊…
久世さんの場合は、実行しちゃったからなあ。
感謝、感謝ですが…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:56:19 ID:HiV+SlYK
本当に久世さんには足向けて寝られません!

ただね、妄想はまだまだあったはずだからw(ドリアン・グレイとか四谷怪談とか)
、できれば実現して欲しかった!!
確か早川さんも同じようなことを言ってたような・・・
色んな事情があったんでしょうね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:00:34 ID:Wm2VZQZC
幻のジュリー版「憂国」が観たかった。
久世さんが一番やりたかったのはこれじゃないかと。
なんてったって軍服だし。
そろそろスレ違いですかね・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:36:55 ID:68fQ7KMi
>>864
そそそそそんな企画あったんですかーーーーっ
見たかったなあ・・・

スレチだけどミシマ、早く発売にならないかなー。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 05:10:57 ID:X1tHqssl
良ちゃんは、首フェチ?
静枝さん、ふみよさん
野々村さんの首まで絞めてるよ〜
もっとも、野々村さんからはすぐに、振り払われて
逆襲をくらっちゃったけど。
良ちゃんが野々村さんにかないっこないのに。
無謀な、強気な良ちゃんも、可愛い・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:06:13 ID:FTO9GQ6l
振り払われて、二人でぼろぼろになりつつも、
ヤケになって笑いながら野々村さんに突進するところが好き。
アレを見て、この二人は切っても切れない微妙な関係なんだなって思った。
868名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:24:49 ID:DKoOuh8y
>>865

日本以外の密林ならフツーに売ってますよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:21:45 ID:Rfz+BJIK
>>866
考えてみたら野々村さんて元警官、思いっきり武闘派なのにね。
どっちかというと舞踏派な良ちゃんがかなうわけないんだからーーーっ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:50:10 ID:j/Wwrtw/
>>869
野々村が本気出したらすぐにポキリと行きそう。
野々村何気にマッチョだし、かたや良ちゃんは華奢だし。
舞踏派と武闘派って・・・ウマイなww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:42:52 ID:pCYNGQEu
もし、ジュリーがあの顔でマッチョだったら、
久世さんは、こんなにジュリーの事を愛してくれたのだろうか…
あの顔で、あの体つき故、妄想も膨らんだのかな…
872名無しさん@おなかいっぱい:2008/05/28(水) 14:51:49 ID:z23/0Aun
ようつべで可門良の衣装姿で歌っているのを
観たことがあるんだけど、見つけられない・・
歌いだす前に、画面に「可門良28歳、三億円犯人」という
文字が出るやつなんですが

もう一度見たいんですがなくなってますか?
検索タイトルは「時の過ぎゆくままに」で合っていますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:19:40 ID:lQZdzz3R
つ さつたば
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:37:41 ID:lQZdzz3R
>>839
つべ 世界は僕らを待っている 予告

女装出てます
875名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 16:09:33 ID:z23/0Aun
>>873さんありがとう!!
また観られることが出来て大変うれしいです!

「悪魔のようなあいつ」は最近DVDで初めて観ました。
ドラマ自体も素晴らしいしこの時代の役者さんは
個性的で演技の上手い人が多く素敵。
そしてなんと言っても可門良が最高です。

(たぶんここでさんざん言いつくされてる事でしょうが)
これは沢田さんでないと成立しませんね。
私はジュリーファンという程でもなく、特別彼の容姿が好みというんではないんですけど
そういった事を抜きにこの彼がすごい魅力的なのは分かります。

良ちゃんが野々村さんに突き放していてそっけない、
でもちょっと子供っぽいような言い方をする時がなんとも好き。
通常、日本人男性にひらひらブラウスなんて良くてマジシャンに見えるくらいなのに
あの70年代風のジーンズやブラウスをあんなに甘い感じに着られるのも彼だけですね。

実在しない人物なのに自分の中のある場所に
「可門良」という存在が出来てしまったという感じ。
ゆうべまたDVDを観始めて明け方まで過ごしてしまいました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:09:56 ID:GIxORnTr
あの女装は「もっとキレイにしてあげて」といいたくなったw
あんまりやると妖艶になりすぎるから控えたのかな。
むしろサリーがきれいだったw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:18:41 ID:rO/atcM+
>>876
サリー、イケメンとはいえない顔なのに
なぜか「見ていて心地よい顔」なんだよね。あっ自分だけかも知れんが。
それが今日の俳優としての成功の要因のひとつなのかな、と勝手に思ってみたり。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:57:07 ID:CtYM6ZUm
>>876
話題の新人さんより綺麗になったら困るから、コント風味の女装にしたんではww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:58:44 ID:WC1euU/t
>>875
めくるめく世界にウェルカム〜。
私も、このドラマを見て、初めてジュリーの美しさを認識した一人です。
キキキリンの部屋のポスターを見ても「別に…」だったのに不思議。
ジュリーは動作や声やふとした表情が色っぽくて美しいんですよねー。

ドラマ見終わった後、「動いてるジュリーをもっと見たい」という欲求にかられ
歌ってる姿を見ているうちに、ジュリーそのものにも嵌りましたw
つべやニコは画像の宝庫なんで
よかったら色々見て回ってみてくださいね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:27:20 ID:nUNvnlMt
何処に報告しようか迷ったんだけど…ココにしましたw
唯一のフェチ友にウキウキで悪魔〜見せたら、沢田研二の顔は性器的だと感想を頂きました…。
すいません、すいません、すいません。代わりに謝ります。
劇的に色っぽいのはとても整っている顔なのに、どこか歪みが
在るからだと一人で分析しながら一話を三回繰り返し見て
身体つきの不均衡さに激萌えして結局、前半全部借りて行ったよ…。
話が面白いか、フェチ濃度によっては自分も買うってさ…。
多分、売上に貢献出来るよ…。これも布教の一環…かな…?
……こんなカタチでファン殖やしていいものだろうか…?orz
ジュリー、ごめん。実害は無いから許して。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:44:54 ID:U08KcU5g
>身体つきの不均衡さに激萌えして

えっ読解力が無いもので意味わからんのだけど、要するにお○○っぽいって
言うことかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:29:02 ID:NpnzoBWx
>>880 沢田研二の顔は性器的
って、ちょっと…
でも何となくわかる気はする。
ジュリーの方がきれいだけど、クリムトの「ユディット」の
あの、官能的な表情にも似てるし
誰かが「アクメ顔」と書いてるのも納得できるし…
久世さんは、ちゃんと見抜いていたんだろうなあ。
動画のサムネの顔が全部○ッてる顔に見えてしまうし。スミマセン…

883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:11:45 ID:U08KcU5g
ニコの「だてんし」全部ベッ○イ○の時の表情に見えるもんね。
何だか覗き見してるような妙な気分になる時がある・・・
あ〜こんな顔するのかな?って
自分ではそんなにスケベなつもりは無いんだが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:40:59 ID:VNAhmVAn
目の形が大変に(女)性器的だと思った事はある。涙袋がハッキリしてるからかな。
スイマセン!!スイマセン!!スイマセン!!スイマセン!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:28:20 ID:KzG+Yzt8
目が性器だと?!!!!
 うわぁーーーーー妄想がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

886名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:32:57 ID:ZwHZsS/H
>>879
おすすめありがとう!
作夜はつべを見てまわりましたよ(寝不足・・)
彼は歌が上手いですね、好きな曲も沢山出来たので今度CDも買います
レコ大以降の大人の色気な彼も素敵ですが、ソロになってからしばらくの
安井かずみさん作詞あたりの曲は良ちゃんぽいですね

>>880
大胆発言に(いい意味で)大反響w
いや、でも私もそれに近い感想を持ってます
「悪魔〜」で始めて彼を観たとき顔のパーツが全部曲線で出来てる人
だなーと思いました。
普段は外国人アーティストばかり観ている眼からすると
(いい意味で)すごくヌメッとした印象なんです。
つべで金キャミ姿も見ましたが、いわゆる均整のとれたモデル体型だったら
もっとスポーティな健康的に見えるはず
体つきも曲線でドライな感触がないからこそあの感じになるんだと思います。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:54:56 ID:Aank1gQj
>>886
安井さんの思い詰めた詞は
良ちゃんより、野々村さんの心情に近いものを感じるw
あでも、三億円に惚れ込んだ良ちゃんの心情ともとれるか…。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:15:29 ID:cJ8FRM7Z

>身体つきの不均衡さに激萌えして

>体つきも曲線でドライな感触がないから

ジュリーの体つきは、均整がとれていない、バランスが悪いということ?
結局、華奢でもち肌…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:34:02 ID:U08KcU5g
男の身体はどちらかというと直線的と言ってもいいかもね。
ジュリーの体つきは曲線的・・・ということはラインが女性的だということか
後姿が女ってニコのコメにもあったし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:56:12 ID:nUNvnlMt
謝る事しか出来ない>880です。心底すいません。
友達とは言え、方向が違うんで実は私にもよく解らないんですが…
>>884さんの言ってる事は近いですよ、かなり。
OP見た途端いきなり放送禁止用語を口走り流石に近所を気にしたw
>>881さんの読解力じゃなく、多分…彼女にしか解らない世界なんで
>>886さんのレスに、そうか!そうだったのか!と感心しましたもん。
何て言うか…フェチズムは深いですね。
昨日だって改めて「このコ、こんな事考えて人の顔見てたのか…エロい」と
しみじみ再発見しました。皆様もリトマス紙替わりに悪魔〜を親しい方に
見せてみては如何でしょう?隠れた一面を垣間見る機会かも知れません。
見なくていいか…。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:48:02 ID:jLCObivl
わっなんだこのスレww
とんでもないとこかと思ったけど悪魔スレでいいんだよね?

>>890
>リトマス紙替わりに悪魔〜を親しい方に 見せてみては如何でしょう?
>隠れた一面を垣間見る機会かも知れません。

つうか自分の隠れた面を知ってしまって驚いてるよ・・・

>>883
自分は「だーりん」の雨の中倒れてる良ちゃんがww
あと、伊東さん刺して笑とる良ちゃんが、どうしてもあの時に見えちゃうんだよーー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:49:46 ID:jLCObivl
>>891
そして良ちゃんがそんな風に見えてくると、今まで全然興味のなかったTGジュリタンがヤバイヤバイ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:15:28 ID:o/aS7LtH
第6話のずぶぬれ格闘シーンは
狙いすぎ…
「たったひとつの青春さ…」
人をさしといてなにをカッコつけてんだか…

でも…でも…すてきなのよ〜〜
あンた〜〜〜〜〜ッ!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:46:07 ID:4UJuTzfb
>>880
なんとなく分かる気がする。

たとえば整形をして完璧に整えた美貌は、キレイだけどそれだけで色気はない。
でもジュリーの美貌は、どこか不安定な要素があって、
それがあの強烈な色気につながってるんではないかと思います。

人に安心感を与える存在ではなくて、人を不安定な感情に引きずりこむような、
ドキドキさせて息苦しくさせてしまうような、でも気になって気になって
しかたなくなるような魅力。そんな魅力にとりつかれて、今日も寝不足・・・
895名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 02:34:04 ID:1mwc4ngd
>>894
100%同意!! 
もう睡眠不足になって体調壊したこともありますよ、おバカな私・・・
作ったっぽい顔ってキレイなんだけど、強烈な印象が全然残らない。
オーラがないっていうか・・・
多分整形したって時点でコンプレックスが内側からにじみ出てくるのかな。
いや〜ほんと 良ちゃんって 冷凍保存したいですね。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:07:13 ID:sFIR5Zae
良ちゃんは、肌の質感も、他の人とは違って
とても、やわらかそうで、生々しい感じがする…
普通男の人の肌って、もっと固そうに思うけど
やはり、細胞から成り立ちが違うのかも
897名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 09:00:27 ID:1mwc4ngd
女優さんも肌綺麗〜〜うらやましい。
篠ヒロコ めっさ綺麗、だけど胸ってないの?だから後ろ姿?
日本の看護婦、マニキュアとかイヤリングなんか許されるわけないじゃん!
普段の仕事はどーした?とか一々突っ込んでしまう・・・
898名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 10:33:24 ID:B5Obeg+2
>>896
同意。
ジュリー肌が柔らかい感じがします。
男性は脂肪が少ないから、きめが細かい人でも通常固めなのにね。
なんか見ちゃいけないものを見たような気になる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:31:40 ID:6pQRd0nN
もうね、ジュリーの肌の色やきめ細かい質感が人間技と思えない
綺麗すぎて妄想かきたてるえろいカラダなんすよ

ジュリー「ここ、僕のハダカ必要ですか?」
久世「脚本に書いてあるだろ」
     別のシーン
ジュリー「ここも僕のハダカいるんですか?」
久世「いいから…黙って脱げ!!!」

撮影中、こんな会話あったっぽい気がしまつ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:46:34 ID:DAkbDlcB
なまっちろい体と言ってしまえば、それまでかもしれないけど。
痩せてるのにごつごつしたところがひとつもなく、
うっすらと肉がついて、おまけに胸もあるし。
男なのに「目のやり場に困る」なんて
良ちゃんだけだよ〜
見ててどきどきするし。
部屋にいる時、ほとんど裸にした、理由を是非久世さんに聞いてみたい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:59:18 ID:sedrWmCE
「俺が見たいからに決まってるだろ!」と言う声が聞こえてきそうw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:22:57 ID:nDh3qF1G
>>900
「自室での寛ぎを表現したんだよ」とかサラっと言いそうでもあり…。

>880です。今日、友人から自腹買いするから後半はいいよ、と
お知らせがありました。私、やった…やったよ、ジュリー、久世さん。
しかも、ハッチィって最後まで出てる?と聞いて来た…やっぱりかww
昔から欠損とか義○とか眼帯とか包帯とか不謹慎なモノ好きだったからな…。人の事言えないか。
不均衡についてですが、きいてみたんですけど

パーツの大きさが不釣り合いでとにかく筋肉の着き方までアンバランス。
フランケン博士が美しくモンスターを造ったらこうなるであろう人工的生命感。
なのに自立して二足歩行する動きの滑らかさ(当たり前だw)
ここまでで既に私の女装や血管て普通だなwと安心し始めた。
顔への爆弾発言についても今度ゆっくり会ったらきいてみる…
昼休みに電話じゃ聞けないのだもの…。

>>897
静枝さんと日夏さんの口紅の色が気になる。

あのオレンジともピンクともつかない絶妙な色が欲しい…。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:14:04 ID:heVwfAIL
すっすごいね・・・そのお友達。
「か○わ」への愛まで・・・

久世さんも「かた○」偏愛かなりあるよね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:20:42 ID:sFIR5Zae
確か、「寺内貫太郎一家」でも
梶芽衣子さんが足が不自由な役だったような…

そういえば、「同棲時代」の今日子と、野々村さんが恋人同士なんだ!

久世さん、フェリーニ、ヴィスコンティが好みだよね。
小さい人とか、○○の不自由なとか…
880さんのお友達ともかなり、共通しているような…
久世さんにとっては、ジュリーも、自分の偏愛趣味の中の
一つなのだろうか…
何かわからなくなってきた。
ジュリーは偏愛の対象になるような特別際立った個性の持ち主とは
考えたことがなかったから…
905名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:57:39 ID:1mwc4ngd
>>898
柔らかい!そうそう。しなやかでそこそこ弾力ありそうな質感ですよね。

野々村さんの手が良ちゃんの体にあると、どうしても比較してしまうけど
普通の男の人にありがちな筋がなくってお人形みたいなんですよね。
不思議。まるでマイクとお箸以外持ったことがないみたいな手なんだもの。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:09:54 ID:Nm4iOLLr
>>905
>まるでマイクとお箸以外持ったことがないみたいな手なんだもの

どこかのファンサイトさんでみたのだが、
ジュリーがいいともに出たとき、タモさんが盛んにジュリーの手を綺麗と褒めてたらしい
「なんもしたことないでしょう」ってw
タモさんも手フェチだとみた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:45:20 ID:MYzMyhni
デビューする前に男性に手を握られたことがあるとかどこかで読んだなあ
つい触りたくなるような手なんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:12:46 ID:HZo2xJlu
つい触りたくなるような美しい手といい、脱がせたくなるようなミルク肌といい、
加えて見るものを妖しい気分にさせる性○的なアーモンドアイズw
もう全身これフェロモンの塊みたいな男だわ〜まさに「あるくフェロモン」!ww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 05:16:29 ID:oXt+RIvh
>>904
あまりに綺麗過ぎる男は普通じゃないから、●たわの扱いをうける
みたいなこと「紫の履歴書」で美輪さん書いてたな。「化け物」だったっけ?
ので、偏愛対象には充分なり得るものと思われます!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 05:34:44 ID:oXt+RIvh
連投スミマセン
丸尾末広の「少女椿」でもサーカス団のフリークス達にまじって女装の
美少年がいたような。(団長とできてるw)
自分不勉強でこれしか知らないのですが、サーカスものというか因果もの
というかwこういう筋では結構定番なキャラなんですかね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:37:28 ID:FuUF+kv9
>>909>>910
あまりに綺麗過ぎる男は普通じゃないから、●たわの扱いをうける

そっか〜、久世さんの心の中、何となくちょっとだけど解ったような…
そういう目でみてたのかもね〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:03:58 ID:mgQvdSZB
美少年偏愛は、文化圏の定番だよね。
日本でも「殿上童」とかお寺の「ちご」とかあのへんは・・・

関係ないけど源氏物語の空蝉の弟「小君」は、つれない空蝉の代わりに源氏に可愛がられたwという説もあるけど、
「小君を可愛がる沢田源氏」見たかったと思うのはわたしだけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:27:10 ID:eFfQVeWS
●たわとか聞くと横溝正史、江戸川乱歩を思い出す。
昔金田一シリーズの映画・ドラマ流行ったとき、美青年・美少年は誰が演るのか楽しみだったが
いつもガッカリさせられた・・・
今も昔も妖しい魅力を持った俳優さんてなかなかいないよね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:07:36 ID:4mJ/6uZW
>913
横溝は表向きおどろおどろしてるけど案外健全。
乱歩はもっと隠微で妖しい世界だよね。それこそ久世さんが好みそうなw
だから横溝は映像化されるけど、乱歩は難しいのかもしれない。
孤島の鬼なんかジュリーにいいかも・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:05:49 ID:EEPKIEgb
はぁ〜
良ちゃんに会いたい…
良ちゃんが愛しい…
どうしよう、良ちゃんが好きだ…
916名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 16:37:29 ID:jQ5zyV5y
うん、綺麗な男ならいくらでも作れる、
整形だってコピー元があればいいもの。
でも綺麗過ぎるとなると、綺麗以上のモトになる型がないとね...

その上どこか不具合があるとさらにその美しさを強調しちゃうんだろうな
私はジュリーの歯並びが萌〜です。矯正してなくてよかった〜
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:53:10 ID:4mJ/6uZW
ジュリーに嵌り始めの頃は気がつかなかったけど、ゆっくり顔を見てみると口唇
の歪みが気になる。
しゃべる時にちょっと右の口角が上がるのが何故だろうと思ったら、歯並びだ
ったんだね。
それと右手の薬指が少し内側に曲がってるところが萌えw
手がアップになるとどうしてもそこに意識を集中して見てしまう( ̄▽ ̄;)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:34:53 ID:fs0rnS8q
真珠郎 とかあったねー
すごい美少年だけどバケモノ…みたいな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:40:03 ID:oXt+RIvh
久世さんジュリーにやらせたいって書いてたね「真珠郎」。すげぇ名前w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:28:12 ID:fs0rnS8q
おお、やはり真珠郎に目をつけてたか
さすが久世さん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:32:01 ID:+v7uM25w
久世さんの「あべこべ」、ジュリーにやってほしいなあ〜
弥勒さんは希林さんで。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:19:24 ID:m+PbuICw
真珠郎やるなら最後はどうするつもりだったんかな。。

ってココ何のスレだ。みんな暴走し過ぎだろw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:23:17 ID:2/lH1m0+
さすがにスレ違いすぎだな。寧ろジュリースレ向き。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:40:26 ID:5yAWsKy1
では修正のために…
お部屋の壁を緑色に塗って
ダーツをかざって模様替えしたいけど
わたし喫煙習慣が無いから
ピースの空き箱が無いよう。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:27:54 ID:8vb534zD
>>924 あれはショートホープかと…。
かなりキツめの煙草で、良ちゃんのヘビースモーカーぶりが伺えます。
病気わかっても吸ってたし、ダメなコねえ。
今日のニュースで某大金強奪犯が捕まったけど、やっぱり急に暮らしが派手になった…
ってあって、良みたいに現金手にして潜むのって心理的に難しいんだね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 07:06:05 ID:zY1ykhX8
2話の野々村さんの、白戸警部への説明によると
良ちゃんが日蝕に来たのは、2年位前?
事件から五年後くらい。
事件後すぐに、八村モーターをふけたとして、
日蝕に来るまでの5年間は、どこで何をしてたんだろう…
女のところを転々とか…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:36:14 ID:/oNWqCLL
>926
その野々村の言葉をまともに受け取ると??があるけど、白戸が警部であること
を知ってれば、何のためにここに来たか想像つくはずだから、わざと嘘を言った
とも考えられるんじゃないか?と・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:25:58 ID:I3VaBUGT
良ちゃんを見る野々村さん目って、犬が待って言われ時があるようなぁ。良ちゃんは俺の許可なく指一本触るなオーラ出てるし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:19:04 ID:nvuxQz2u
犬は犬でも主人以外は容赦なく食い殺す
ドーベルマンかと…
借金取りだの木賃宿におやじを
ためらわずぬっころしてるし…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 06:03:10 ID:DiyGbY9S
880さんの、お友達さん、その後どうなんでしょうか…

>パーツの大きさが不釣り合いでとにかく筋肉の着き方までアンバランス。
フランケン博士が美しくモンスターを造ったらこうなるであろう人工的生命感。
なのに自立して二足歩行する動きの滑らかさ(当たり前だw)
OP見た途端いきなり放送禁止用語を口走り流石に近所を気にしたw

もう、おかげで良ちゃんを見る目が変わってしまいました(笑)
良ちゃんの美しさはやっぱりフィギュアだったのね〜
顔が○器の真意は?




931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:04:12 ID:F6ts2Hdf
真珠郎…良ちゃんのイメージで読んだらリアル過ぎて怖かった
この役は若い頃のジュリー以外考えられないなぁ

スレ違いスミマセン
932名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 19:34:19 ID:oypEp7UH
>>931

私も・・・・妄想広がりまくり。

ジュリーのDNA保存して 誰かクローン作ってくれないかな
乳母は私・・・

933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:18:57 ID:KOTPIork
>>930
>833>836>839>853>880>890
彼女の後は話題が脱線し暴走するんだ…。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:24:03 ID:W3iEGVZn
ジュリーには専スレが沢山あるんじゃないか〜
まったりペースだからといって別な話を延々続けていいとはならないのでは?
大人だったらあそこへ行けと言えるけど・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:55:54 ID:K1+h700R
それから沢田研二さんが3億円事件の犯人を演ったドラマ『悪魔のようなあいつ』ね。
これも久世さんなんだけど、オカマのヤクザなんです。始まる前に呼ばれて、
絶対視聴者を笑わさないでくれっていう難しい注文を出された。警察より怖いオカマ演ってくれって。
笑わせちゃったら零点です、て脅かすんですから。そんなこと言うほうがよっぽど怖いでしょ。
難しかったですけど、髪をおかっぱにしてね、やりましたよ。・・・

伊東さんww
思いっきり笑ってごめんなさい。
既出だったらスマソ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:57:13 ID:uMdxREKK
伊東四朗はオカマキャラのヤクザ役だったのにいずみを襲おうとしてたね。
バイセクシャルのヤクザって設定だったのかな。斬新だな。
オネエ言葉でせまってくる伊東のおやびんが色っぽくてクラクラしました。
あと八村モータースに車つっこませて店先破壊するワイルドさも素敵。
937936:2008/06/02(月) 22:09:15 ID:uMdxREKK
うわ、びっくりした!
934さんの次に「ジュリー以外の話題で」と思って伊東四朗のこと書いてリロードしたら、
書き込む前には読んでなかった935さんが!それも同じ伊東のオヤビン話!2分差で!

935さん、我々伊東四朗氏からのテレパシーを受信してしまったんでしょうか!?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:45:52 ID:K1+h700R
>>937
>伊東四朗氏からのテレパシー

うわっ!電線を伝って来たかもしれません。
オカマのくせにいずみ襲おうとしてたっていうのが怖いとこだよね・・・ただのオカマにあらずww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:36:34 ID:zv8NDlD3
>>938
>電線を伝って来たかもしれません…ウケタww

倉本が自分で八さんに電話しといて
「あら、八村さんじゃない」と言ってるシーンにワロタ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:02:13 ID:M7eQSlbU
ホント凄いドラマだよなぁ。
倉本の「ちょっと危ないじゃない、こんな所に家なんか建てちゃって。」
っていうジョークが好きだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:20:53 ID:zGYWJJne
>>939-940
やっぱり皆笑ってるんだね・・・www
伊東さん、零点だよ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:35:35 ID:sdIQA707
あんたイイ男ねえって
なでなでするシーン
実感がこもってたような…
ジュリー素で嫌がってるし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:35:40 ID:WcUvxXyC
>>934
大人って数字の?あの場所はちょっと異質だからなぁ。
倒錯さんとは合わない気が…。でも、自分はちょっと面白かったよ。


那智わたるさんて、ぱっと見、岩下志麻さんに似ている気が…。
女優陣、化粧が妙に肉感的で色っぽいよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:45:47 ID:k6ICc/M0
元GSのスター矢頭たけし、八さん、「シャッチョー」の香川、白戸さん、
右・左コンビ、倉本、忘れちゃならない王!そしてもちろん野々村さん‥。

出てくる男に捨てキャラがいない!どいつもこいつも濃すぎで素敵だ。
あ、小さいおじさんを忘れていた!皆好きだー!

矢頭の付き人時代にいびられまくってる良ちゃんの回想シーンが見たかったw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:52:43 ID:2uXAsEvW
>矢頭の付き人時代にいびられまくってる良ちゃん

見たい!見たい!禿げ見たい!
綺麗な顔パシッと叩かれたり、お尻蹴っ飛ばされたり
んで、あの下から上目使いの憎しみを込めた美しい瞳で見上げる良ちゃん…
ジュリーはなんでいたぶられてるときがキレイなんだろう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:10:16 ID:1k6XaIQE
矢頭発言「小便もらしながらでも歌った」「お母さんお母さんって泣きながら、
おふくろさんを歌った」の回想シーンをぜひ!(できるかー!)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:18:08 ID:1RhP4NrE
>>945
>あの下から上目使いの憎しみを込めた美しい瞳で見上げる良ちゃん…
自分も↑こういう良ちゃん大好きだー。

矢頭に最初に絡まれた時の良ちゃん…瞳や表情がたまらなく魅力的
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1607.jpg.html
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:52:46 ID:ne/qzXA8
>>947
ありがd!
このシーンは、大好き!
しっかし、凄い壮絶な美しい表情ですね〜
レースのフリフリブラウスがまたすばらしい。
こんなに、きれいでどーすんの。良ちゃんたら…
949名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:51:47 ID:+qvwQ6Wk
レースフリフリひらひらだけでなく、紐がついているのが何気にたまりません
ブラウスやシャツもシルクでそこそこ体に張り付く生地っていうのも
なんか裸見るよりドキドキ・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:02:37 ID:xzSYsGJT
>>947タン アリマトー!
うほおおおーーー
見ながら声は出てしまったよ
ほんと、こんなきれいでどーすんの!良ちゃん
さっそく”良ちゃん・上目使い”でジュリー庫へキープ!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:34:55 ID:ds3mrldX
ごめん。もう付き合い切れない。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:38:15 ID:39TFz7mJ
>951
どうしたの?誤爆?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:06:24 ID:FwjJX1tK
寝ないといけないのに「立ち止るな〜」のリピが止まらんです。
良ちゃんカナシス…(´・ω・`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:35:37 ID:rAGNM8TA
>>952
たぶん、良ちゃんと付き合ってたら命がいくつあっても足りないからじゃまいか
そっとしといてあげよう…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:24:01 ID:HVJ+ZgdP
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_fd00.html

めずらしく八さんのことを書いてあるブログがあった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:43:44 ID:dfJ/jgUu
>955
読んできたよ、アリガトン
自分この人好きだったよ。陰なところがw
曲も好きだったんだけどな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:48:55 ID:jdO44OKS
ちょっと前の個人ブログで
「悪魔」ネタがあったよ。

その人はDVD発売当初に「悪魔」買ったんだけど
ちょうどその時期に横浜でジュリーを見かけたんで
声をかけたそう。

で「今、悪魔のようなあいつを見てます」と言ったら
ジュリーは「え?」と聞き返してきたんで、もう一度言ったら
「あー。あれ、かなり若い頃だよ〜」と照れてたそうな。
応対は優しかったらしい。
裏山〜。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:27:05 ID:L1J7ojBO
>957
なんでファンには「お疲れ様でした」って声かけても一切無視なのに、たまたま
町であった人にはいきなり声かけられても優しく対応すんだろヽ( `Д´ )ノ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:17:10 ID:pZupnLHp
>>958
悪魔を買ったということは、十二分に「ファン」だと思うけど。
男の人だったんじゃないの?
多分、大好きオーラが見え見えの女性ファンだったら
反応は違ってたかもね…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:56:46 ID:1bXW0C6Q
ジュリーは昔っからお疲れ様でしたって言われるの好きじゃないからだよ
仕事仲間でもないのにおかしいと思わないか
ちなみに業界言葉をファンが使うのいやがってたよ
朝でもないのにおはようございますとかさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:55:43 ID:wfV7cM/6
>>960
なるほろー。ジュリーらしいな、普通の感覚持ってるとこ

しかし仕事終わりでファンがジュリーと逢ったら「お疲れ様」以外
なんて声かければいいんだお?「こんにちは!」か?「ドモー」か?
ま、自分は悪魔時代のジュリーに逢っても、たぶん見とれて声出なかったと思うが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:43:08 ID:L1J7ojBO
>961
だから声かけるなってことだろw

悪魔の頃だと思うが、ファンがジュリーの追跡してて本人から怒られたと言
うのを読んだことある。
ジュリーは怖いというイメージがあったけど、目の前でみた生ジュリーは信
じられないほど綺麗だったらしいよw
説教されてんのに右から左でボーとして見とれてたとか。

自分も悪魔の頃のジュリーにタイムマシンで会いに行きたいよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:35:35 ID:WzWzRdqd
小2の時、悪魔の二年後、良ちゃんを見た事があるだけど、あまりにも綺麗だし妖しげで人とは、思えるなったなぁ!しばらく夢に出て来てたぐらいの衝撃でした。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:40:36 ID:bNI7TqKZ
>>960
さようなら、は、如何だろう?

>>961
…追跡したり入り待ち出待ちするようなファンが嫌いなんであり、
街で騒がず常識的に声掛けてくる分には普通に対応するんだろう。
怖いジュリーてエピ聞くけど、それだけ基地なストーカーにやな思いを
させられて来てるんだな、と胸が痛むよ。で、怖いは可哀相だ。



長年気になっているんだが、この悪魔〜ってOPはあるがEDが、〜日って
出るだけなんだ?カットって訳じゃなく、無いんだね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:58:39 ID:ivEJcF+b
>>964
そうだよ。
OPで全部クレジットが出るからね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:10:54 ID:+LhFyqAw
来週の予告も無いよね…
まあだれがナレーションするかで
大変そうだけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:41:35 ID:5nMFXBs3
>>966
サザエさんみたいに日替わりで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:01:14 ID:2Nt6fvYu
>>967
野々村さんが「さ〜て、来週の悪魔のようなあいつは…」と
言ってるところを想像しちまったじゃないか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:28:06 ID:NJGv1vHG
次回予告が野々村さんだったら、
何言ってるか半分くらいは聞き取れなさそうだな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:17:00 ID:7X1WmeB3
さ〜て、来週の悪魔のようなあいつは…

○恵い子 男が買いたい
○野々村さん テレフォンS××
○良 あの女の事は聞くな

の三本です‥‥。
ジャン・ケン・ポン!
良!りょおおおーーーーーー!!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:35:19 ID:Dg8tpRfY
>969
wwwののさ〜〜〜ん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:37:09 ID:aFcz07/K
ついに登場!
ユーザーが無料登録しただけで1500円もらえる究極アフィリエイト!
これなら誰でも稼げます!
今までアフィリエイトで稼げなかった人は必見です!
http://lucky.45.kg/masaki/index.htm
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:08:17 ID:S+T5/aS3
昨日、古畑さんの再放送見て、藤原竜也くんなら良ちゃんやってもいいかと思った。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:40:40 ID:uUTzKUK5
>>973
藤原くんは背が高いから、野々村さんは遠藤憲一さんでどうかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:14:09 ID:S+T5/aS3
>>974
おお!渋くていい!
背が高い野々村さんか〜

吉川晃司さんもどうかな?夜の帝王の雰囲気かもし出してくれそう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:41:19 ID:DMTpn7XF
リメイクなんて悪夢だ… 藤原くんは嫌いじゃないけど、彼は彼で新しいモノを演じるべき。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:41:42 ID:JcVW33Kz
嫌だな、誰であろうと、あの良と野々村を再現はできないよ
いや、100歩譲って野々村はやれるとしても、良は無理!
あの美しさ、妖しさ、切なさ、闇の中に深く身を沈めながら刹那の世界を生きる
けだるい魅力は今の時代に再現は不可能だと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:49:20 ID:0/ksk9aV
野々村さんに一度本懐を遂げさせてあげたかったんだけどな。
そしたら、窓の景色はきっと変わったと思うんだけど…。

ゴメン、梅雨に入って脳味噌腐敗してるかも。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:51:51 ID:puh67R36
良は
「惹かれちゃいけないと分かっていながら惹かれてしまう
黒く暗い魅力」が全てだと思ってるので
藤原君だとちょっと可愛らしすぎるかな〜と思う。
声も幼なすぎかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:59:21 ID:S+T5/aS3
ダメですか〜orz
藤原くんちょといじめてみたかった。
指もきれいだし<関係ないか

自分がお金持ちになったら三池監督雇って作ってもらうからねっ
白戸刑事はジュリーにww
あの帽子かぶってもらうんだい。

藤原くんに吉川晃司、ジュリー、三池好みのラインナップでそ。
ではこれにてリメイク妄想は止めにします。


981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:41:27 ID:puh67R36
藤原君でやったらどうだろうなあ、と思って
改めてニコの監禁良ちゃん見てきたよ。

うーん。言い表しようのない迫力だった…。
迫力ありすぎてコメできないくらいw

特に完璧に顔立ちが整ってるわけじゃないのに、
なぜかこの時期のジュリーの圧倒的な美しさは、誰もフォロワーになれない気がするよ。
(断っておきますが、私はそこまでジュリーファンじゃない。作品のファンだけど)

>>980タンがせっかくプッシュしてくれたのにごめんね。
藤原君は藤原君の別の魅力で勝負してホスィ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:54:24 ID:pH+dOtsc
>>978
ののさんの本懐ってなんだろうね。
どこぞの島で2人で幸せに暮らすこと?
そのうちドロドロの倦怠期がきそうだww

>>980
役者の話は終わりにするとして、
三池監督だとまったく別の雰囲気になりそうで、
その点では見てみたいかも。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:58:08 ID:mgAvoCeV
>>980
藤原君、私も綺麗で、すきだけど〜
もともと、ジュリーにほれ込んだ
久世さんが、ジュリーの写真を何百枚も並べて、
作り上げた良ちゃんだから、
他の誰でも無理かと…思います。
男も女もひきつけるという、あのキャラは。
やはり当時のジュリーじゃないとね〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:00:07 ID:EQ6KbSL8
>久世さんが、ジュリーの写真を何百枚も並べて、

久世さんのコレクション写真だったのかしらね・・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:08:50 ID:hnyr7ulb
藤原竜也
藤竜也

似てるね^^
両親がファンでマネたとか?w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:34:03 ID:+6q54EFH
藤原竜也の新作『カメレオン』て、サリー出るんだね!

愛しのサリー様・・・観に行こうかな。

加藤治子も出てる。
『悪魔』でもお婆ちゃん役だったけど、いったい今おいくつなんだ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:36:11 ID:YMN0I/7L
そろそろ次スレだなぁ。よくここまで伸びたもんだ。

>>982
今ですらあんなに冷たいのに、倦怠期来たらどうなるんだろうww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:51:20 ID:BI8Kcq1h
あービックリした自分、藤原ヲタでもあるのでここでこんな話題に
なってるとはーーーー
そうそう昨日の古畑を見てまだこの時は可愛かったななんて思ってたから
撮影は3年前だからね。今はもっと男っぽくなってきてる。
だから良ちゃんが27歳でなんちゅうか性を超越してるようなあの美人っぷりは
やっぱりすごいと思うよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:22:21 ID:e3H51Ef/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:10:13 ID:LQ09QRHE
時効がどんどん遠のいていく…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:12:37 ID:qMOuBDIr
よくここまで来たよね…
という私も、1スレの途中からの参加だけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:28:00 ID:BNUPKu7y
リメイクってさ、製作者側の意図は「楽してイイトコ取りして当たればラッキー♪」って
事になると思うの。なので、多分駄作になりそうだし藤原竜也くんもジュリーと比べられて
損をすると思うよ。あの雰囲気が好きなのはわかるけど、それは新作でやればよいと思う。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:46:16 ID:RKtx4xQo
藤原君は悪魔っていうより天使って感じ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:59:23 ID:+BzCKBD/
なんで藤原君ひきずるの
藤君の話しよーぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:05:10 ID:rZwsNvqk
>>990
時効がwww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:07:51 ID:6eZ1njxB
時過でレコ大とって、良ちゃんと花束持った野々村さんが抱き合っているのを見たかった・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:11:06 ID:oIoG31dn
>>996
キーヨと伊東さんもお祝いに駆けつけてくれたかなww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:35:58 ID:7d0zzHpf
>>996-997
若山先生も是非お祝いに駆けつけてほすぃw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:22:47 ID:SnrLuwWe
サリーは当然来るとして、
ハチさんがちょっと場違いww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:35:56 ID:IZQgQE5o
女性の名前が出てこないw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。