丿´凵M) ゆうひが丘の総理大臣 Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イサヲ
放送期間:1978年10月11日〜1979年10月10日 全40回
放送日時:毎週水曜日 20時〜20時54分、放送局:日本テレビ系列

キャスト:
中村雅俊、由美かおる、神田正輝、宍戸錠、小松政夫、名古屋章
由利徹、前田吟、樹木希林、岡田奈々、井上純一、草川祐馬、
藤谷美和子、斉藤とも子、清水昭博、長谷川論 他
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:22:56 ID:yBzbNv34
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:29:37 ID:AnIENDhl
いるか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:26:20 ID:qatDyBsB
あげ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:52:02 ID:8v/fXIbi
東京出身の名古屋章が大坂先生役
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:55:25 ID:bXHAS/Xz
生まれ年では先輩の神田正輝が中村雅俊を「先輩」と呼ぶファンタジー。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:13:31 ID:gQiWomwO
スカパーの日テレプラスは来月再放映するよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:08:27 ID:+dB1sE+8
こんなこと聞くのなんなんだけど、草川が急に出なくなったのはなんで?
ものすごい美形だったのに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:59:28 ID:aj04tssi
山川材木店の前の道は拡張されて大通りになりました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:55:00 ID:Dv674VoB
≫9
亀レスならスマソでありますが、具体的にどこですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:38:15 ID:FdJJJnDQ
>>8
病気(結核)休業
12 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/03(水) 19:42:46 ID:Vq7fescC
今は治っているがな。
久しぶりに水戸黄門で見た。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:01:27 ID:xLV8dxdl
昭和だな〜このドラマ設定
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:42:37 ID:UcfFcfzB
千円札が伊藤博文
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:49:32 ID:UcfFcfzB
今では総理より草川が年上に見えてしまう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:02:21 ID:XW7eJtD3
山川とおばあちゃんの回は介護職に就く人のビデオ教材にしてほしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:16:02 ID:x1RLtBMd
今の草川祐馬、昔の面影全くない。
まるでじじいだぜ!まだ40代だから若い。60過ぎのおっさんに見えたよ!
それくらい病気とかあって苦労して来たのだな。
長年苦労した人は年齢のわりに若く見えない。

はっきり言って8話で降板したのは不運だなあ。
病気さえしてなければ最後までゆうひが丘の人気者だったのにね。
惜しいね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:15:09 ID:U6ZQW0Np
あと、前島もかなり老け込んだと思う。
結局の所、今でも髪の毛が黒くてフサフサしてる総理が一番老けてないね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:19:51 ID:BmdC7ZsX
>>17
井上純一みたいに、生徒役当時はサイコーの人気者でも今は……(ry
>>18
ソーリもそんなにふさふさでもないよ。
20:2007/10/10(水) 18:52:43 ID:i+XU6saw
>10
調布の神代植物公園正門の前の通りを800M位北側にいった所。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:25:01 ID:UO9/6rLg
今現在、松原秀樹どうしているだろうなあ?
気になりやしないか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:21:19 ID:rU0+XPav
岡田の実家(ど真中では宮本の実家)を探しても分からん。
だれか住所を教えてくれ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:11:38 ID:gW88BRh/
>>22
青春ド真中の過去スレで出ていたような?
http://mimizun.com/log/2ch/natsudora/bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1055649365
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:38:28 ID:HT9hgoES

≫20
トンクスであります。
他にご存知の所がございましたならば、宜しくお願い致します。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:02:38 ID:W1Z1IUxP
恋人よ 愛なんて 言葉はすてろよ
生まれてこなければ よかったなんて 心がつぶやく日は
なら知っている( ´,_ノ` )yー~
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:35:54 ID:Mhek0RV6
斉藤とも子って旧姓が斉藤で本名が西部になってるね
ウルトラマンメビウス(2006年)第32話 - 園長 役
CMソニー Pure Heart Audio 『忘れていた時間篇』(2007年3月26日 - ) 妻役 北見敏之と共演



27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:50:42 ID:Mhek0RV6
西部は小雁の本名だった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:44:21 ID:HZoEHbGp
木原光知子さんのご冥福をお祈りいたします。
木原さんは体育の先生役で出演していましたね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:50:35 ID:Wc6fOYLI
>>23
ローソンではなくて情報サンクス。
探してみます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:07:11 ID:CKWGa+3d
ミヤギテレビで10月22日から再放送決定です!
宮城県の人は見逃さないように!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:47:52 ID:3bGg2lgw
小田急の喜多見駅で下車して、柴田の実家(ド真中では宮本の自宅)を
見てきました。前からこのロケ地だけは一回行ってみたく思っていました。
撮影された頃から30年近く経過してますが、以外にも当時の面影が数多く
残っていたのには驚きました。

宮本の自宅前や中野田橋を渡る通行人は、誰一人として総理やド真ん中の
ロケ地で使われていたことを知らないであろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:52:48 ID:xiGxJsmI
ここまでロケ地を探索するなんてすごいな。

ttp://www.geocities.jp/photo220jp/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:50:33 ID:AdcgROqz
ゆうひが丘始まったw
神田正輝わかーい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:37:53 ID:PyCn3kNg
ソーリに会えるぞー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:36:38 ID:baMNFX5D
遠藤役の長谷川諭がなつかしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:32:26 ID:ZrDeK4rS
一番最初のシーンで学校の廊下でバク転をしたのが木原光知子さんだったよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:09:29 ID:Vj3k/znr
昭和のいい時代の青春ドラマだったな。
柴田が懐かしい。藤村も無邪気で可愛いかった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:21:30 ID:YcIGOp12
音楽も良かったね。
後に倍賞千恵子とケコーンしたが、
山田(洋次)組で仕事をさせてみたかったな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:55:36 ID:yHirSPdn
本放送当時、斉藤とも子は第二の吉永小百合になると思っていた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:51:37 ID:xWRrnWTq
初回に総理と柴田が互いを知らぬ状況で偶然逢うのは、品川道から日活撮影所へ向かう
住宅街と農地の間の坂道。

柴田達が街中でチンピラとケンカする場面は調布の天神通り商店街の今のファミマの前。

おばあちゃんと山川の回で、柴田と前島が歩いてた歩道橋は甲州街道八雲台小学校前

ゆうひが丘に日が暮れての街中のシ−ンは府中の大国魂神社正面へ続く道。

こん所はすぐ思い当たる調布在住者
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:22:45 ID:+nZ43ka6
>>40 羨ましい。

南浅川橋の近くに住んでいて、引っ越し後にロケ地に気付いた俺は
負け組み確定か・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:59:34 ID:qTJ0igch
主題歌とエンディングの歌が入ったCDが聴きたくなったよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:51:48 ID:1JqQkqt7
俺、EPで持ってるしプレ−ヤ−もあるから聴こうっと。
44 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/31(水) 18:46:45 ID:Low+KoA9
いいな〜、売ってくれ、
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:11:32 ID:c02HgjVY


先週から再放送やってるが今見ると由利徹がいい味出してるなw


あとエンディングの最後に出る青春エッセイみたいな文章が泣かせる

いずれにしてもモロ昭和を満喫できる
4643:2007/10/31(水) 22:06:43 ID:SU4KHjE9
久しぶりにEPを聴いたけど、テイクが少々違っててドラマの中とは感じが違うんだった。
思い入れあるならテレビの音源から聴くのが良いよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:57:43 ID:qbK4R4qV
何かあると海に行くシーンが多かったね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:14:22 ID:Roq/o8Kn
エンディングの曲が流れた後の散文詩


「誰だって
優しい心を持っている
人によって
表現がちがうだけだ」

「相手を信じ
心をひらく
そこから
何かがはじまる」

「意地という仮面をとると
その下から
すばらしい笑顔が
見えてくる」

「隣の不幸を見てるうちは
幸福な気分じゃない
隣に幸福がある方が
ずっと楽しい」

「生き方は
違っても
それぞれに
幸せの道がある」 etc
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:32:32 ID:p0B0otLS
まだDVD売っているのかな。われら青春のDVDもほしいな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:41:45 ID:NFBnmIh9
清水恵子さん今ごろどうしてるのだろうなあ?
今生きてるとすれば何歳でしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:39:40 ID:ivum39g+
全40話あるが、何だかんだ言って、実は第一話こそがもっとも秀作ではないかと思っている。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:01:20 ID:4qtTGTKX
キッチンかおるは俺たちの旅と一緒だね。杉並区方南町。松原は有名なベーシスト。草川と同じ大阪出身。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:27:59 ID:Gz7gHxFI
藤谷美和子大好き。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:13:39 ID:mAmEvyxd
井上純一芸能活動してるのでしょうか?
まさか新興宗教やってて芸能活動やめたのではないのか?
頼むから目覚めて若いときの純一に戻ってくれよな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:19:30 ID:dXb/flkW
ミュージックグラフィティTV (スカパー795ch)
80's歌謡曲#17

【筒美京平ワークス1】放送予定曲
●ハイスクール・ララバイ/イモ欽トリオ
●摩天楼ブルース/東京JAP
●E気持ち/沖田浩之
●時代遅れの恋人たち/中村雅俊       ←
●日曜日はストレンジャー/石野真子
●センチメンタルジャーニー/松本伊代
●夏色のナンシー/早見優
●エスカレーション/河合奈保子
ほか

56 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/05(月) 19:33:33 ID:vyktVgZi
>>55
絶対見ます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:43:58 ID:abzdZa4i
井上純一さんは、時々2時間ドラマに出演してますよね。
目を凝らさないと見逃すくらい変貌してしまいましたが(笑)。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:33:44 ID:5dj6j+bm
蒼井優の顔を見る度にアイドル時代の純一さんを連想してしまう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:17:30 ID:22pccAot
井上純一の離婚の真相は、この本に出てた。
宗教のこととか、早稲田の同級生は出世しているのに、とか
書いてあったな。
http://www.webginza.com/magazine/cm/scandal.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:02:33 ID:qKLpzyOU
>>57
え? そうなの? そんなに髪の毛が少なくなったの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:32:05 ID:qmXuvelX
ゆうひが丘を見てると、なんて今のドラマはひどいんだろうと思う今日このごろであります。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:46:40 ID:P1K0dyKQ

>>60

ま相変わらず芝居は下手だけどな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:57:56 ID:OxhVXGYi
北村優子さんが大好きでした
今も芸能活動してるのかなぁ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:58:15 ID:y36lG3fs
井上純一時々2時間ドラマに出てると言ってるが今年になって出演した2時間
ドラマありましたか?
今後出演予定あったら教えてください。
髪が少なくなったのはもう年老いたからじゃないのか?
65あい:2007/11/09(金) 22:04:10 ID:3iuPWdom
再々々?放送はもう絶対ないのかしら?

66あい:2007/11/09(金) 22:05:34 ID:3iuPWdom
もう一度青春したいよ!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:25:22 ID:ivjpZxT8
>>57
片平なぎさと神田正輝のシリーズで犯人役で出てた。
ラストは2人に追い詰められ、犯行を自白。
スリーショットは柴田にも水野にも見えて・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:00:53 ID:oCCqiZjn
>>67
あと、有沢も追加してね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:43:46 ID:HFNYwsFE
四天王寺前夕陽丘の総理大臣
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:05:06 ID:W0nOOULN
片平なぎさと神田正輝のシリーズで犯人役果たしてどんなどんな?
土曜ワイド劇場?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:32:52 ID:1T5P/VPZ
篠ひろ子さんは、現在仙台在住だそうです。たぶんドラマ見ている事でしょう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:31:54 ID:L5Xgc/i5
>>69
確かサザエさん一家の最寄駅は『あさひが丘』だったかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:01:35 ID:rWA4+VAh
エンディング曲の海を抱きしめて...


懐かしいな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:54:47 ID:+t4B+ce7
♪生まれてこなければ よかったなんて〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:30:52 ID:cv06GNiP
日活近くの多摩川の堰は護岸工事で芝生敷きにしている養生中。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:38:32 ID:61RCwo9+
このドラマみたいな学園生活を送りたかったなぁ〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:58:05 ID:b8F4Kljp
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:43:35 ID:GrUvrOun
>>76俺も、あんな学園生活送ってみたかった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:33:18 ID:H33kSGkm
>>77ロケ地情報ありがとうございます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:54:28 ID:cgvYUJ2b
『バカばっかりやっている奴の方が気持ちがあるじゃん。』
というドラマの台詞が懐かしく思い出されます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:19:24 ID:XmY4l464
第7話で神保美喜が出てた。不良役で出てたけどあの当時何歳だったのかなあ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:02:09 ID:6A/NNnyF
>>80
秀才の遠藤君もそれなりに馴染んでいたところが懐かしい。
藤村との交際、ニセラブレター、ピンクレディ踊り、確信犯カンニング

その点、岡田は好感持てなかったな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:09:33 ID:ZkTD/spz
>>82
>>その点、岡田は好感持てなかったな。

斉藤とも子は好きだったが、俺も岡田のようなタイプは好きじゃなかったな。
成績優秀な自分だけが勝ち組、その他は負け組みであると心の底で思っている
タイプ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:33:03 ID:W04uxuhe
>>81
1960年6月2日生まれ。当時18才。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:08:19 ID:PrU08Qwg
岡田も風邪のお見舞いをきっかけに藤村グループに入ったり、美人コンテストナンバーワンで柴田グループと絡んだり、「ああ、ゆう日が丘に陽が落ちて」では子供にやさしいところ見せたりしてたよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:32:06 ID:+ujud7u3
岡田君子が大坂先生の虎の巻ノートが
無くなった事件の犯人だったのは面白かったな。
あれは1時間で濃密で良く出来た話だった。
87 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/24(土) 17:30:16 ID:JbdMR/fT
DVDやっと全巻揃えられた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:04:08 ID:ZkTD/spz
>>87
DVD全巻のお揃いおめでとうございます。
漏れは全話CSから録画しました。
ところで市販のDVDは特典映像あるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:47:22 ID:zGfRIJLy
ああ、そうだね。
岡田もいろいろあったね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:06:16 ID:GtcXCise
長谷川諭は何処へ
斉藤さんとは、明日への追跡でも共演してたが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:29:06 ID:JE7bZBYl
スカパーで見た。懐かしい〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:05:28 ID:Vzn2RiKA
>>91
いま、何チャンネルで放送してるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:46:31 ID:87vqKwLn
日テレプラス&サイエンスでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
と思ったらなんで9話からなんだ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:25:32 ID:6VzK7cpU
>>88
発売時に毎月買って全巻そろえたけど
本編と予告編のみで特典映像は一切ないよ

各巻カバーの裏側が当時の色々な話などの
結構なボリュームのコラムになってるけど
読んでないw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:08:47 ID:DejnncT2
>>94 返信サンクスです。

漏れは予算の都合上DVDの購入は断念して、CSから録画しました。
(ド真中のDVDは買った)

>>各巻カバーの裏側が当時の色々な話などの 結構なボリュームのコラムに
>>なってるけど 読んでないw

一度読んでみたいな。
結構、そのようなコラムが面白かったりする。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:47:27 ID:wc2HD8Vy



柴田がいつも履いてる当時のオニツカtigerのスニーカーが懐かしい


赤地に黄色のラインなんだよな
97 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/27(火) 20:23:04 ID:p6Run/tU
CSでも見たいけど仕事が・・・
午後しかやっていないんだよなぁ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:44:48 ID:YEaMwwEP
柴田たちのグループに国分太一に似ている人がいる。
この俳優さんの名前を知っている人がいたら教えて下さい。
(既出だったらごめん。)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:12:01 ID:1VVOGIL9
僕は朝を愛する・・日の光に

という言葉は誰のですか?

>>61

私も同じく思います。

心が温かくなりますね。
歌も同じだと私は思います。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:11:26 ID:qXp6K74+
ミヤギテレビでの平日午前帯の再放送、今日と明日でおしまい。
来週からは、毎週水曜深夜2時からに移動(5日は深夜2時10分〜)

個人的に、これより前の学園ドラマや、俺たちシリーズと比べると
ちょっと見劣りはするけど、雰囲気がいいんだよねー。


>>98
松原秀樹。
彼と井上純一はジャニタレだった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:53:37 ID:xB5/jJ5n
>>100
レスサンクス。
元ジャニーズってことは、まさに国分の先輩だったのか。
ジャニーズの社長は国分を見たとき、おぉと思ったかもね。

仕事の代休を取ったらミヤギテレビで再放送されていた。放送時間が替わるのか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:36:57 ID:cc1l/M8n




>>毎週水曜深夜2時からに移動らしいが



ミヤギTVもあと10話しか残ってないのにえらいモッタイぶるというかセコイまねすんなよ

週末にまとめて録画した分見るのが楽しみなのに...



だから田舎の放送局て言われるんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:04:05 ID:M1Jn96oK
何話目だったかは、わからん。

藤村が木念の授業でいたずら
  ↓
木念が藤村を平手打ち。その後、自責の念で木念落ち込む
  ↓
挙句の果てに、「先輩と一緒にいては駄目になるから
出て行く」と言って、荷物をまとめる
  ↓
薫が、「出て行くなら総理が出て行ってよ」

クソワロタ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:10:05 ID:ooY1lzyS
ナツカシス…
私、72年産まれだから見てたのは再放送だったのかな。
一番好きな回は総理がクジ引きか何かで、柴田グループと藤谷美和子グループでペアにした回。
柴田とペアになった女の子(名前忘れた)の家庭が結構複雑で柴田と仲良くなりかけたけど、結局はダメだったみたいな…。
柴田の優しさに子供ながらジーンとした記憶が。
説明下手でゴメン。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:00:59 ID:gENPIWil
山川がニーチェを読み出す回が面白かった。
下川辰平が、母親のいないかわりに
料理を作ったり、優しい父親を演じていたのが良かった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:24:01 ID:bO9d6llb
純一と美和子の恋愛絡みが少なかったのは双方のファンとの間で
もめ事が頻繁にあったからという説もあるがどうだろうか?
当時は二人ともすごく人気あったらしいからな〜。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:12:51 ID:9n9D7bY0
美和子が青春ものを卒業して「のぶこマイウェイ」というドラマで
OLの役で初主演したとき、エキストラで何回かロケや撮影所に行ったが、
「青春ど真ん中」の頃太かった脚はすっかり細くなって、ふるまいなんかも
大人になってたんで、時の流れを感じたな。制服じゃなくてスーツ着てたし。
ただ、スーツのスカートを広げて、まとわりつかないスプレーを噴射してた時、
目のやり場に困ったなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:24:16 ID:cMcbdWLQ
清水恵子はなぜ降板になったのか真相知ってる方教えてください。
18話から全く見れなくなった。
何の説明なく降板だからきっとわけあったはずです。
清水恵子今何歳でしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 06:32:08 ID:WfYJsonE
ミヤギテレビの総理、来週はお休みです。
次は19日26:30から(ゲスト:秋野太作)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:25:23 ID:1OFWH/gN
>>104
そうそう、北村優子 たんが夜柴田のアパートに来て
柴田の膝を枕にねてしまったとき、柴田はぐっと
葉をかみ締めて、渾身の力で射精をこらえていたんだ。
あの辛さは、男ならみんな知っている。。これこそが性春だ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:49:53 ID:E2qwFmFU
樹木希林もいい味出しているな。昔から老け役で
たしか当時35歳位だったのかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:04:58 ID:PFXzcIIy
1つ言える事は、この当時の岡田奈々は超キレイ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:27:57 ID:5fPZnSLk
去年だったか岡田奈々がホテル志戸平のコマーシャルに
出ていた時も変わらず綺麗だったな…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:11:06 ID:yjV2qWyg
1つ言える事は、この当時の岡田奈々は音痴。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:08:46 ID:H5v6mMTn
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1836228
「熱血先生グラフィティ〜学園ドラマミュージックファイル〜」
このCDには、主題歌のレコードバージョンとTVサイズの両方が収録されているので、オススメです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:34:56 ID:cnzV8QJx
>>114
キレイで音痴ならば、なおさら可愛い。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:12:26 ID:Rhto9ZtZ
奈々たん、あの自然な黒髪はいい!あの長いヘアスタイルも理想的!
最近のねこもしゃくしも茶色にそめりゃいいってご時勢だから
なお更そう感じるね。
118 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/10(月) 20:40:07 ID:paWuEg86
これみて学生時代に本気で戻りたくなった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:02:24 ID:OMxhUlq4
高校生は「学生」とはいわねえんだけどな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:25:04 ID:+p/sN50Z
>>113
それ、見たいなぁ。すごく失礼なんだけど、
「俺たちの旅/30年目」を見た時はちょっとショックだったんでねぇ・・・w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:48:32 ID:biD4IrEd
ゆうひが丘見てあの頃の青春に戻りたいと思うのは自分だけでしょうか?
青春とは何だ?
怒ったり笑ったりバカしたりするのが青春なんでしょうね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:11:25 ID:DOtE4SQw
自分も総理みたらきっと高校時代に戻りたくなるとオモ。
私の高校時代は80年代後半、携帯もパソコンもなかったけど馬鹿みたいに楽しかった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:41:11 ID:cKrz9u3i
>>113、120
3年くらい前に
東京の稲城市役所の前で岡田奈々と秋野大作の撮影シーンを
目撃したけど、岡田奈々はすごく綺麗で細かった。
テレビでみるイメージって当てにならないと思った。
逆に秋野の方はすごく老けていたなぁ。
その撮影が「俺たちの旅30年目の運命」だったのはあとでテレビでみて知ったのだが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:36:41 ID:5wxVWRRJ
健康は、体調を崩したときに認識するもの。
不思議なことに健康なときは健康の大切さを意識していないと同様に
青春時代は、青春時代が終わった人が認識するもの。
不思議なことに学生時代は青春を意識していない。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:36:36 ID:UJe7fmMD
せいしゅんじだいが〜ゆ〜め〜な〜んて〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:07:22 ID:x9rigIgP
つたの からまる チャペルで〜
127 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/14(金) 21:07:55 ID:VgFC4ExU
リメイクを期待している俺
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:03:46 ID:lmCOSXvy
生まれてこなければ
よかったなんて
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:00:32 ID:NIgTAkBd
おばあちゃんの話しと、北海道の話しに涙した人は、赤い靴の女の子の真実を知ると、悲しくて涙が止まらなくなりますよ。 岩崎きみちゃん、つらかっただろうな…。
130山川:2007/12/16(日) 23:10:13 ID:04heV7wM
おばあちゃん…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:17:40 ID:RJaiMUS5
【モサモサ】井上純一【モサモサ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1060226491/l50
132ふく:2007/12/17(月) 20:03:09 ID:oFfkybzw
大人が信じられなくなったんじゃないのか、な。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:49:19 ID:DIEm4dfr
リメイクをすると、役者・脚本が何をどうしようとビデオ撮影になって
作品の出来以前でみんながっかりなのが目に見えてる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:40:18 ID:wxUE+lHN
小川菜摘(島村聖名子)は今はおばさんキャラだが
当時は可愛らしかったんだな…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:52:48 ID:u6NqyMnL





だって



そ〜〜だもん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:35:13 ID:3Y8fk6lr
>>135
正確には

だってそーーーでショ
そりゃそーーーだモノ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:45:56 ID:u7NTMBwc
ミヤギテレビ、今日は26時06分から始まります
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:29:16 ID:kEheKg1m
40代となった今、性春時代に生きているおれ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:07:43 ID:JwSPAaQi
大したことなさそうな話だと思ってると、紀比呂子が出てきたりして
(今はどっかの大きい温泉旅館のおかみさんだったかな)、
なかなかあなどれないドラマ。
職員室に先生が全員そろうと、有名な人ばっかりでギャラが気になったもんだw

ミヤギテレビの次回は9日、深夜1時45分から(ゲスト:森川正太)。
※CMが1分以上入るので、録画は1時46分からでおk
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:47:11 ID:Qc8+OChY
紀比呂子は、輪郭などは父親の佐藤圓治に似ていたが、
今では母親の三条美紀そっくりだね。

小田急線祖師ケ谷大蔵駅にほど近いマンションの1階にある「はく」。
紀さんが5年前に開いた小料理屋だ。
(中略)
さて、ここで疑問。82年、32歳のときにホリディイン金沢の経営者と
結婚した紀さん、そのまま引退して金沢の豪邸暮らしじゃなかったのか。
「7年前、親会社の破綻の影響で莫大な負債を抱え、ホテルを売却せざるを
得なくなってしまったんです。その直後、母(女優の三條美紀さん)の
“東京で暮らしてもいいわよ”という言葉と、娘の高校受験もあって、
息子と3人で上京しました。調理師の免許はさらに1年後、取得しました」
「紀比呂子の店」と名乗れば、かつてのファンが店を訪れるに違いない。
しかし、実際は電話番号も載せず、情報公開はいっさいしていない。
(2007年11月30日付「日刊ゲンダイ」)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:31:19 ID:ac0ikScd




森川正太の回が楽しみなのであ〜〜〜る
142 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/01(火) 20:51:25 ID:hzRRkJcP
暇だから今からDVD全巻みるか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:31:10 ID:JQ1k58SD
どなたか教えて下さい
キッチンかおるの場所は今は何かのお店になってるんですか?
今友達が寒空の下、暗闇の中、捜索してくれているんです(>_<)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:46:09 ID:JQ1k58SD
無事発見できたとの事です、有り難うございましたm(__)m
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:52:02 ID:Th9DQPaW
大宮や木下も好きなキャラでした。今頃どうしている
のでしょうね。松原秀樹は前と比べるとだいぶ容姿が
変わり、ショックでした(少しファンだったので)…
これからも音楽の道で頑張ってほしいです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:49:25 ID:4otXDPXM
さすがに30年の月日が経つと少年少女はオヤジとオバサンになってしまうよ。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:37:27 ID:VL9ASSKo
♪誰かが僕よりも眩しく見えて心がうつむく時
鴎の笑い声聴きにゆくのさ いつもの渚に
なんて小さな悲しみに人はつまづくのだろう
船乗り達がするように海を抱きしめれば
忘れかけたおおらかさをまた取り戻す僕だよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:14:41 ID:tjNvIVG5
なんかねー、見てるとちょっとツラいんだよねー、出来が。
われらとか俺旅と比べると、やっぱり落ちると言わざるを得ない。
面白いけど。
メインライターというか、シリーズ構成みたいな役割のライターが
いなかったのか、総理のキャラ設定が毎回バラバラ。
特に畑氏が書いた回は、ストーリーそのものがめちゃくちゃ。
さすが「毎度おさわがせ」や「キッズ・ウォー」の人だw
悪ガキグループと遠藤が仲よくなった次の回みると、また険悪になってたり、
整合性もない。
毎週見てる人をバカにしてるような感じすらする。
雰囲気はいいけど、それだけで終わってる回が多くて、なんだか残念。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:33:59 ID:W+2xobLp
>>149
んなことありません
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:24:56 ID:uLNoDys9
>>150
死ね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:49:24 ID:wj6PE0/7
昨日サスペンスの再放送に柴田くんが出てました
元気そうで何よりです。
153 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/16(水) 20:18:06 ID:ASiG4cdL
再放送って・・・
何年前のだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:00:02 ID:bi6892wS
教科書23ページ。
岡田、訳して見ろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:23:38 ID:r3+cmJjf
ゆうひが丘板あったのか〜。ライバルの話しから岡田がノートを隠しちゃった話しまで溜め込んだけど、なぜか風が生徒に運んだ愛の話しだけはオープニングから音声がゴモゴモしてる(CMは正常)けどそれも昔ならではでいいな〜。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:51:18 ID:9h7OkmcW
久しぶりに覗いてみたらvol.5までなったんですね!
ゆうひが丘の海、町、人々、、、全部が大好きです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:04:35 ID:9h7OkmcW
>>2
Vol.4のリンクが間違ってるよぉ〜?

正しくは↓
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099810200/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:41:35 ID:yEkx3dGz
今日の授業は中止する。
教科書を机の中にしまえ。
159 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/24(木) 14:23:07 ID:Fh8/PjBs
台詞を聞いただけで懐かしく思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:52:54 ID:08cF6pGe
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:00:20 ID:3wt305r5
ネタはないのか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:05:37 ID:4oPf30yA
山川役の俳優さんの名前を教えてほしい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:05:31 ID:80pdvcXd
清水昭博。ちょっと香取君に似てるね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:59:46 ID:pARNnVVd
こずかい300円
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:59:56 ID:HTZpfVoJ
調布に住んでいたとき、通っていた小学校の近くでよく撮影していた。
そのとき低学年だったけど、中学生のお姉さんが「じゅんいちさーん」とか
叫んでいたの覚えてる。確かにかっこよかった。
今では井上純一も髪が・・・ってカンジで見る影ないけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:45:41 ID:VtdNpnKY
出てって!勉強しない人は出てってよ!
167 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/05(火) 19:03:55 ID:s68yJRMK
冬木役の人は結核だったから降板したんだね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:38:06 ID:85PfNct4
関西ローカルですが今日のミヤネやで(1979年特集)第一回目のいくつかのシーンが流れましたね!
番組のレギュラーゲスト秋野暢子さんが「私もゲストで出ました」とおっしゃってましたがどんな話だったか思い出せないです(><)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:30:11 ID:4hDsXqru
総理ってタバコ吸ってたっけ?
カースケも思い出せない
雅俊さんは喫煙者だったか覚えてない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:17:08 ID:NDcRoHTn
第8回か9回で山下先生の見合いの話があって
そのことでソーリが大坂先生と屋台で飲む、屈指の名シーンがあるけど
そこで総理は1本すってるんじゃなかったかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:48:15 ID:gKcYjZ9y
先生! 授業を進めてください!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:10:02 ID:vVUPA1Iw
>>149
言っていること間違ってはいないと思う。俺は、放映当時12、3のガキだったが、
確かに総理観ながら、何となく違和感を抱いてた。それはまさにあんたのいう整合の
とれない部分に起因していたんだろうね。
だが、ここにくる人たちにとっては、「あばたもえくぼ」まあそんなところも含めて
みんな総理のこと、総理の時代が懐かしくてたまらないわけだし、この場であんたの
ような目線で総理を語られてしまうと、それこそ違和感を抱いてしまうんじゃないかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:42:29 ID:IF+2BfTJ
70年代のドラマなんて毎週キャラ変わったり一話完結だったからあんまり気にならなかったな。
子供心にそういうもんだと思ってた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:17:21 ID:lPRAvsRg
ゆうひが丘の同窓会スペシャルを企画して欲しいがどう思いますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:06:39 ID:e+HJLP/1
不賛成。
俺旅の20年、30年後や西部警察などでわかるだろう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:28:02 ID:Qa4FVNQr
中村雅俊が来ていたCWU45Pに似ているイギリスのワッペンが着いていたジャンバー(黒銀ぽい色)はイギリスのパイロットジャケットかな?
あれ欲しいんだけど、あれと同じタイプはアメ横や軍関係の店でも見たことないんだけど誰か知ってる人いるかな?

177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:24:38 ID:0W20KlVM
ゆうひが丘放送30年を祝って同窓会スペシャルをやってください。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:33:48 ID:kMiE0tJw
出られるのは総理、木念、桜子、柴田、岡田、ふく、かおる、くらいか。
前田吟もいるか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:53:36 ID:3611uDt3
ふくは目も見えないし出ないよ。

そんでわけわからん役者が代わりを演じてドッチラケになる。

それよっか、星条旗の風呂敷ってもうないのかね。
あれほしかったなあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:15:43 ID:AwDgG94h
金八のおかげで生徒は学校、教師に守られるものと勘違いしてる人も多いかも。自殺や進学校とか・・・。
そんな金八アンチ(学校に頼らず自分達で生き延びる)を含めたあの独特なコミカル的内容だったらどうだろう。
総理は型破りだからこそ生徒プライバシー介入を極力避け、アドバイスに留め
逆に介入したがる木念と対立するとか、実際に生徒が自殺で命を落とす話とか。
総理は金八に比べると生徒へ介入することは明らかに少ないと思ってさ。長々とスマソ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:59:09 ID:H9NjmREx
原作の漫画にいくつか内容(実話も含む)を提供した人間(医者の息子)を知ってるが、その話がテレビ放映にもなったようだが、ほとんど原案代金及び名前は日の目をみなかったようだ(哀)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:28:26 ID:cJ4yqTsC
ゆうひが丘同窓会スペシャルがもし実現したら大岩総理は校長役で木稔
は教頭役が理想だと思うけどどうでしょうか?

岡田は学校の教師役で柴田は一般のサラリーマン役がいい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:30:20 ID:0fj8Twv2
中村雅俊が、政治家になって本当に総理大臣になって良い

そうすれば今の日本も良くなるだろうよ

184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:55:47 ID:vlHFfMzZ
おばあちゃんも,お母さんも,お亡くなりになった・・・。
長い月日が流れたんだね・・・。
185 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/16(土) 20:36:21 ID:sfgdJeBc
中村雅俊さんって政治家に興味あるんだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:13:07 ID:TgRVp6Ao
総理になるには歴史的な背景や派閥やいろいろあるだろうが、英語もある程度できるし協調性もあり国民支持率はトップレベルは間違いなし!
理想の父親や上司にしたいナンバーワンや人気は限定した年齢や性別に関係なく好感度などなど把握しても東京都知事ならば、楽勝ものだと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:51:48 ID:BBnFaCoA
同窓会スペシャルで雅俊がゆうひが丘の校長役で正輝が教頭役いいねえ!いいねえ!
二人のコンビでゆうひが丘の学校を改革するいいねえ!いいねえ!
どのように変わるか楽しみ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:27:14 ID:JsZF6d6A
age
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:02:19 ID:poqFAmj6
ミヤギテレビ、今日で最終回です!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:39:48 ID:CmAVvw9Y
恋人よ〜愛なんて言葉は捨てろよ・・・、
青春ド真中!とほぼキャストが同じだったのが
唯一の?だった。
191 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/02(日) 18:48:06 ID:kPf4qFRt
CSでたまに見れるのがいいね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:42:44 ID:DsNzR85E
あーあ、雅俊夫妻に孫ができた事を秋野暢子が得意げに今、テレビでバラしちゃってた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:00:05 ID:nIg0ImaG
手のひらに澄んだ 水をすくって
お前の喉に 流し込む
そんな不器用で 強くやさしい
つながりは ないものか
恋人よ 愛なんて言葉は捨てろよ
流行りの服も 生き方も 疲れるだけさ
裸足で 青い草を踏みしめ
この腕に かけて来い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:37:04 ID:HmJK3MUA
生徒もみんな40代中盤になっちゃったね

俺はリアルタイムの時は「あー、ドラマになるのか」ぐらいにしか思ってなくて
何年か後、再放送を見てリアルタイムで見ておけば良かったと後悔した

高校時代も再放送してて、ゆうひが丘みたいな高校に行きたい、学生生活をおくりたいと
ずっーーーーと思ってたなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 06:39:27 ID:E3EkmsI7
総理 辞めないでくれよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:15:36 ID:FBSkhHwl
遠藤がピンクレディのものまねをした回が見てみたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:22:56 ID:KQW5Rt6w
t
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:13:20 ID:Baxeu4dC
ゆう日が丘を小6に見てて、青春ってあんな感じなんだなと思って中学に入ったら金八2みたいな荒廃したところで絶望した思い出が懐かしい。

今「総理先生しっかりして!」のビデオを見て泣いている。
総理が将来を考える気持ちがこの歳になってわかった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:45:58 ID:MygG9LaG
進君は今や立派は歌舞伎役者ですね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:26:06 ID:dYb1lEQf
ここまで来ると、逆に同一人物が書いてる証拠が残せて安心できるかもしれませんね。
仮面ライダーは、まだ残ってます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:58:09 ID:rppaInWS
仮面ライダー]とか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:58:32 ID:pUztSpSp
ゆうひが丘リアルタイムで見たときは小6だった。毎週テレビに釘付けと
なって見た記憶が残ってる。
一番印象に残ってる回は遠藤がピンクレディーの物真似をした回です。
あれは本当におもしろかった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:14:11 ID:LW92/f7Q
スカパー!での第一話から一挙放映する予定はないのかね
夏頃にでも(*^-^)b
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:31:59 ID:GXsc++uU
ニコニコにこんなのがあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3044807
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:51:25 ID:58ZMG7Fw
これってボックスセットは売ってなかったですよね?出る予定とかあるでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:28:11 ID:hCLX+66M
柴田達の気持ちわかってやれよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:18:27 ID:y6Ek5Wzr
age
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:54:35 ID:UnSkm5IL
>>202
「ああ夕日丘に陽がおちて」だっけ。自分も好きだった。
この話、なんだか全体から見ると異色だったよね。
日曜日に夕日丘学園の生徒たちがそれぞれいろんな場所でいろんな過ごし方をして、
最後に教室で全員集合、ってのがなんだかあったかくてよかったな。
どちらかというと視聴者を笑わせる趣旨だったんだと思うけど。
ガリベン二人が、ピンクレディーの人気も、レコードの聴きかたも知らないのがありえなくて笑えた。

遠藤君はガリベン一辺倒だったり、
かと思うとハメ外すのに憧れてみたり、
ずるいやつだったり優しいやつになってみたり、
けっこう話によってキャラがまちまち。

あと自分は補習の効率を上げるために、
総理がいつもの悪ガキグループをくじ引きでカップルにしてしまう話も好きだった。
北村優子と井上純一が本気で好きあってしまう前の部分までだけどw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:58:04 ID:P3Rp/qRG
リメイク版試案

神田正輝(校長)は岡田奈々と結婚。英語教師・中村雅俊(総理)は相変わらず教頭・
由美かおるにちょっかいをだす。新任の教師で赴任してきた山川役の香取慎吾の指導を
ソーリが任されるがハチャメチャかつグータラでモクネン校長はヤキモキ。そこに社会人
入試であの柴田が転校してくる。高校を中退した柴田は高卒の資格をとるためにソーリ
を頼って帰ってきたのだ…… 
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:10:46 ID:tK3lQ9kq
ゆうひが丘同窓会スペシャル一体いつやるの。
今年で30周年記念だから企画の案日テレにメール送ったが
いまだに実現されてない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:56:25 ID:5++n6uwg
姉たちの影響で、子供の頃再放送の度に何度も見てました。
最後に、詩?が出てくるんですよね。

ところで、中村雅俊さんが歌っていた
“♪生まれてこなければよかったなんて〜”という歌はなんという題名なんでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:30:15 ID:kThuEeOJ
>>211
海を抱きしめて
213211:2008/06/08(日) 09:40:20 ID:uCM4d32j
212さん
ありがとうございます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:49:33 ID:9pzT678n
生まれて来なければ よかったなんて
心が つぶやく日は
人ごみに背を向け 会いに行くのさ
なつかしい海に
幼な児よりも ひたむきに
遠い名前を叫んで
汗ばむ心潮風が 洗うにまかせれば
いつのまにか生きることが また好きになるぼくだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:12:58 ID:lV7IumVY
>>214

う〜〜〜〜〜〜〜!!!
このイントロのギターが流れてくると
「ええええ〜〜〜〜!!!もう今日の話、終わりぃぃぃ〜〜〜〜?????」
と、時計に向かってドラマの時間の早さを恨んだものだよ。
最後の4行ポエムまでしっかり目を凝らして読んだな。
心をジーンと熱くさせてな。
総理や柴田や山川にまた会いたいよ。

これと「青春ど真中」の
♪水澄ましみたいに すいすいと〜 この町の川を渡るやつもいる〜
ってのが子供のころ大好きだった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:11:10 ID:h3P8ixfl
その曲が流れるエンディングの映像は
皆ワイワイって感じで万事カイケツ、いい感じだよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:25:22 ID:h3P8ixfl
衣装協力のヂョンストン勝根って会社はもうないのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:24:11 ID:O6VSqiyr
今日のお昼のサスペンス再放送に草川祐馬出てた。
右頬におでき作ってた役者がいて、誰だこのヘボ役者はって思いながら最後のエンドロールで草川祐馬。
もう15年も前の作品だったけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 03:45:33 ID:ZU2Afttz
ピンクレディーってさ、二人組だって知ってました?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:05:49 ID:dDIuAame
昨日のNHK総合23:00〜のSONGSにソーリ出てたけど、声が全然出なくなってて悲しかった
普段から少しはボイトレとかしておけばいいのに…(´・ω・`)
で、さっきようつべ見たら昨日の「海を抱きしめて」が早速上がっててビクーリ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:47:16 ID:WBssoDA4
↑あ〜ぁ見逃しちゃったよ。観たかったなぁ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:50:20 ID:KuEkVjYj
>>220
どの歌の時にそんなふうに感じた?
今も昔も変わらずに素敵な雅俊さん!って私は感じたけど
機会があれば、一度ライブにいってみて下さい☆
超パワフルな総理に会える筈だから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:14:37 ID:R8zBstzz
>>220
大好きな歌なんだけど、二番初めて聴いた。声質がダミ声入っていて少し驚いた
けど、現在のソーリが歌っていることに感じ入った。その後、レコード版を
ユーチューブで聴いたが、やはりこちらのほうが艶があり、柔らかさがあり、
奥行きがあると思った。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:47:56 ID:U4nZhdUg
佐藤まこと、「う〜んマンダム」の俳優に似ててw
あるいはアラレちゃんに出てくるスッパマンにも似ててwww
昔から好きな俳優だったんだけど、
最近見ないなー。
息子は映画監督だけど、そっちもさっぱりだなー。

北海道に行く話、1話目が明るくて、2話目はシリアスってのは
飛び出せ!青春を踏襲してる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:26:31 ID:0lgRjyhZ
>>221
俺も見逃した・・

でも7月1日の深夜に再放送やるから無問題!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 05:47:09 ID:+BYWqmPK
>>224
「若さだよ、ヤマちゃん!」のCMの人ね。
透明ドリちゃんの父役もやってた。

現在はご夫人を亡くして、年金暮らし。
第一線に返り咲きたいという野心はなさそう。
でも俳優っていいね。年金生活者でも、こうやってネットで
おぼえてて話題にしてくれるんだから。
お金にはかえられない名誉だな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:16:15 ID:SNQgnv67
>>226
そうなんだ。
第一線に返り咲く気がないのね。>佐藤充
太陽にほえろ!のヤマさん(露口茂)みたいな隠居生活だな〜なんか残念。
いい味もってる役者さんがどんどん減ってくね。

確か大林監督の映画「転校生」で樹木希林と夫婦役やってたよね。
でも漁師でも、あそこまで豪快な役はこの人にはなんか違うと思ってしまうw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:24:50 ID:IM4jTpon
>>210
凄いな、メールしたんだ。
こうなったら皆で
ゆうひが丘同窓会スペシャル実現のために、
日テレにメールしよう!!

229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:13:30 ID:RHkQG2WC
ああ、もうすぐ最終回なんだなぁ。
さみしいなぁ。
これほど自分の気持ちをリラックスさせてくれる番組、他にないんだけどなぁ。
これ見ると、ホント、日々のいやなことをしばし忘れるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:18:53 ID:+uLcwj0N
男子生徒にジャニーズずいぶんいるな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:52:30 ID:wqttmW1y
そうでもないだろ。
井上純一と松原秀樹ぐらい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:54:33 ID:LzxBtE0P
>>230
2人しかワカラン。
井上純一と松原ハゲギター秀樹とあと誰?
草川は研音、田辺は子役出身、清水昭博はジャニーズじゃなかったよね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:02:18 ID:k/Lo6fgr
小学校の時みてたけど、斎藤とも子が一番印象深くおぼえてたなー
いま何やってんのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:10:10 ID:L7qIKhBS
遠藤君と針山も子役出身
遠藤君は「つくし誰の子」とかに出ていた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:41:47 ID:hfNYBBth
研音って結構前からあったのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:27:05 ID:QRPs/v+k
日テレのやつ終わったな
録画できんかった回があったんでまた再放送してほしいな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:07:55 ID:YYAvoAHE
藤谷美和子ってすげえ演技うまいよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:45:21 ID:uXIE669Y
>>237
目を高速でクルクル回せるのがすごいと思ってたw
大宮のズボンのチャックが開いてるのを見つけたときとかw
あれはどうやってたんだろう。
自分でやろうとしてもなかなか出来ないんだけどw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:36:03 ID:6QHSzWau
昨日の日テレ「ヒットメーカー 阿久悠物語」に
北村優子の映像が出てたよ!
240bikki:2008/08/04(月) 12:56:56 ID:EcwXNQsc
http://sky.ap.teacup.com/applet/bosu/link
コミケ行く方、仮面特攻隊で『青春ドラマ大全集』買ってね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:20:00 ID:ju0J87Ap
来月の9月からまた日テレCSで再放送するぞ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:34:04 ID:TeLDVQqS
このスレッドに「ド真ん中」の内容を書き込みしたら、激怒する香具師が
いたけど最近は少なくなったね。
2ちゃんねるユーザーのマナーが多少は改善されたね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:00:39 ID:e6QwfTo0
>>239
北村優子ってスタ誕出身でびっくりした
244名無しさん@お腹いっぱい。::2008/08/20(水) 17:31:21 ID:3cd/fTct
冬木は謎の風邪で欠席から来なくなっちゃったけど、それまでは冬木がリーダー
のように見えるね。結核降板さえなければ、3人組のままでったのかな・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:04:45 ID:dO7jgzuh
>>244
そうだね。少なくとも当初からレギュラーの
大宮や針山がどういうポジションになるのか興味深かった。
246名無しさん@お腹いっぱい。::2008/08/21(木) 17:28:28 ID:TSA3/qZd
このドラマを私も再放送から派なのですが、やっぱり影響されましたよね。
金八との決定的な違いは、ソーリはあくまでも皆のアニキであったトコ。
当時不良のたまり場って言われてたゲーム喫茶にソーリがインベーダーやっていて
柴田達がソーリは下手だなーなんてからかっている、ほのぼのした?日常生活はあこがれたなー。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:18:19 ID:ZlU2kkUV
またやるのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:23:31 ID:UqM+RJah
疲れた時は甘い牛乳がいいんだぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:17:16 ID:HyEt3iUR
「かおるちゃん、何で俺のオカズだけこんなに小さいの!?」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:29:15 ID:nWyMIufM
面白くないなら、面白くなるように、どうして努力しねぇんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:58:40 ID:nFdXT5Go
>>250
意味分からん?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:31:00 ID:G0of9Rmc
日テレサイエンスの再放送は次回の予告が無いんだよな〜。
チャンネルネコではやってくれたのに。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:44:36 ID:1SuEjT5k
熱中時代はVTRなのになぜこれはフィルム?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:38:10 ID:mCT/jdGi
ユニオン映画制作だから。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:15:16 ID:Wigq9/Vb
>>245
針山って微妙なポジションだったね。
冬木病欠のあと暫く柴田達のグループにいたのに、いつの間にか外されてさ。
そのあと姉を弁護士に持つ回で主役をもらったけど、そのまま再浮上することなく番組終わっちゃった…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:38:37 ID:pzdZTlIK
針山もバイクで暴走したり、街でけんかしてきたと
言って、けがもしてないのに腕に包帯巻いてきたり…
柴田達とずっとバカやりたかったみたいだったな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:54:48 ID:vFCwS10/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:12:43 ID:rYG2y5sA
針山を馬鹿にするな!
あの紀比呂子さんの弟だぞ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:10:08 ID:taAD8h3E
いよいよCS日テレで今日から再放送ですな。
何度見てもええ話じゃわい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:51:29 ID:q16MRH3u
青春真ん中>>>>>∞>>>ゆうひ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:03:05 ID:BW9G/rXE
VTRだったらすぐに録画したのに残念だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:17:14 ID:6DuE78AF
岡村清太郎と長谷川諭は今でも仲が良いのかな?
長谷川諭、今どうしているのかな?同級生とか(高校は日大)書き込みないね。
消息が知りたい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:03:42 ID:MeV8EW1E
日大って日大日吉か?
それとも芸能人が多い豊山か鶴ヶ丘か
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:06:49 ID:6DuE78AF
確か鶴ヶ丘。古いタレント年鑑に本名は「清水」になってる。
「清水諭」で検索したら微妙〜に似ている人が…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:02:47 ID:vMkqXEAS
金曜日テレプラスで第1回初見。
ファミ劇で見たわれら青春初回のパクリだがぐっと来るのは断然われらの方。
まあ期待したほどのドラマでは無かったな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:21:41 ID:sBELqQXQ
一話の牛乳の自販機懐かしいね。さすがに現存はしてないよね?


>>265
とりあえず10話位まで見てみな。われら青春のパクリでない事に気付くから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:21:12 ID:Kdlu2t6C
わかった。10話までとりあえず見ることにする。明日も録画するぜ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:03:58 ID:XHcvUs3T
遠藤と岡村(岡本?)はどちらが学力上なのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:24:08 ID:XHcvUs3T
アキじゃない、アキなんかじゃない!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:40:17 ID:JSFhhDWm
>>267
どうだ?徐々に印象が変わってきただろう?
271267:2008/09/25(木) 00:06:36 ID:iSvALx0K
いや、2話目で挫折した。
マジメな沖田は好きだが総理はふざけすぎてるなやっぱり。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:36:35 ID:/4F6YQD6
俺は全話をCS放送からDVDに録画したよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:30:12 ID:sT85XQqV
>>271
そうか、まあ人それぞれだからな。
俺はどちらかというと、総理がリアルタイムで沖田が再放送なんで全く君と逆の感想だな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:51:24 ID:y1lDeiIe
いまは北村優子たんみたいな清純なアイドルが絶滅してしまいましたね。
昔はあんな感じの子がクラスに必ずいましたね。
どいつもこいつもチャバネゴキブリみたいに
髪染めやがって。黒髪清純派がやっぱ最高だな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:32:01 ID:NVlW/yiw
ハリセンボンのはるかがたまに斉藤とも子に見えてしまう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:20:46 ID:DkNm0f9y
>>275
(笑) 激しく同意。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:41:21 ID:cPP88m/r
どなたか一番泣ける回をようつべに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:33:19 ID:KP1GkNjd
このドラマは学園ドラマではない!
http://gio.geo.jp/diary/200810011326.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:18:40 ID:EgmXCLgi
なっつかすぃ!授業抜け出して、よく見に行ったよ。生徒総会ん時は1/3の生徒が見に行って、先生に怒られた(;^_^A
すぐ海になるのは笑った。
280名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 20:16:31 ID:zMjjlYu6
小川なつき?浜ちゃんの嫁ブッサイクやな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:36:38 ID:8x4PtQtm
和泉多摩川付近の多摩川の河原、京王永山、福生とロケの移動大変だったんだろうな
282279:2008/10/05(日) 23:16:43 ID:piLNt9Zw
それから江ノ島もね。
私は和泉多摩川の撮影をよく見に行ったけど、一回、エキストラ頼まれたよ。制服のまま。登校風景だからわからないって。
田中浩二にサインもろた。最近よく出てるね。
と書いてて思い出した!エキストラしたのは、あさひがおかの大統領だ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:17:41 ID:hQKMZOgC
>>282
田中浩二って最近テレビ番組に出演してるの?
オイラの彼の第一印象は「陽あたり良好」だな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:30:02 ID:k3PMgfRE
>>283
うん。リーマンの嫌な上司役とかでよく出てるよ。結構変わってしまってショックですわ。
285283:2008/10/07(火) 03:50:30 ID:Z4PT4/hK
>>284
そうなのですか。今度、出演者をよく確認しますわ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:31:20 ID:elpL+grf
≫274 岡田奈々、あと黒髪じゃなかったが山本ゆかりも清純路線のイイ女!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:40:13 ID:NBL6svne
山本ゆかりとケコーンしたくて40まで独身守ったが
彼女は年下のゲームライターとケコーンしたので
こっちも諦めて別の女とケコーンした。
別に彼女とは一面識もないんですけどねw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:06:14 ID:zLjLwpqq
ようつぺにUPしてくれた人がいるね。10話ぐらいまでやってる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:22:27 ID:heQhJ3OP
TSUTAYAにはないのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:52:39 ID:lG+Cx7CU
つーか、なんでこれだけBOXで出してくれないのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:38:55 ID:0wh0n2NL
私は全話ファミ劇でやってるのを録画してDVDに収めた、月4000円アナログで
しょうもないやつばかりのリピートが多いがたまにネ申なのをやってるので解約できないぽ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:16:32 ID:djZpf4Jl
>>271
ソーリがふざけすぎてると思うなら、あさひが丘のハンソクはどうなるんだw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:16:32 ID:7pnEVxne
あさひスレの光芒
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:11:48 ID:byaS8BbA
ユーチューブでアップしてくれてる人、何故か17話だけスルー
あの日の20時台はJスポーツ観てて朝5時の再放送はTBSチャンネルの
ザ・ガードマンと重なり、アップしてくれてる人がいるからザ・ガードマンの方を
録画しておくか、って17話だけ録画しなかったのに、これまで16話まで全部観てたのにorz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:12:29 ID:rw16zRid
ラジオで中村雅俊と柳沢慎吾がこのドラマの話をしてたよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:45:17 ID:i+M1++VV
柳沢はよく大磯までロケを見にいったらしい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:31:20 ID:VINw9gAf
このドラマってどうなってるの?
北川が幼馴染のがり勉君と結ばれた回、遠藤が北村と良い雰囲気になる回、
優等生の岡田が体調崩して猿のぬいぐるみをもらって藤村達と仲良くなった回とか
その次の回以降はその話は無かったみたいになってまた以前みたいな関係に戻ってるし
継続してたのは山川先生と君子さんが結ばれた話ぐらいだし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:32:12 ID:VINw9gAf
>>297
2行目
×北村 ○藤村
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:32:55 ID:VINw9gAf
君子じゃなくて道子
失礼
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:00:09 ID:5uNq+vor
>>297
変人よ、愛なんて言葉は捨てろよ。そうすればこのドラマの本質がみえる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:35:42 ID:DK/q/26m
>>297
世の中なんて水に流さないとやっていけないこともあるだろう。
少しは世の荒波にもまれて苦労しろよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:11:47 ID:UwUWixy0
>>297
所詮、1話ごとの番組ですから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:47:27 ID:2ZpuO0HX
第一話と二話を見そびれちゃったんだよなぁ。しかし、懐かしいなぁ。リアルタイムで見てた頃を思い出しながら毎日風呂上がりに見るのが日課になっちまった。浅川の橋、永山駅、大磯の海、またロケ地に行ってみたくなった。
ストーリーの継続性がないとかは気にしない気にしない。このドラマの本質はそんなとこにないから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:31:22 ID:2ZpuO0HX
あげ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:32:50 ID:tShE7y/O
1話と2話はユーチューブで上げてくれてる人がいるから良いじゃん
でもうp神は17話だけスルーで自分はその17話だけ見逃してしまった
こうなるならザ・ガードマン1話スルーしてもこっちのコンプを目指しておく
べきだったな…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:25:11 ID:2ZpuO0HX
ユーチューブまだ残ってるかなぁ。出張先なんで土曜日戻ったらチェックしてみます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:25:22 ID:r1lR4jB1
CS日テレもあと十回ちょいか。最近、名古屋章と前田吟が出ないな。浜ちゃんの嫁は目を整形したか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 05:40:52 ID:pcdOrZVd
今、みてもいい学園ドラマ。破天荒だけど生徒の気持ちが理解できるソ-リ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:43:25 ID:uMfFbRtM
ようてべの削除されてた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:14:34 ID:27Uno/uT
テストの成績で、遠藤君が岡田さんに負けて、遠藤君が岡田さんの机に毎日プレゼントを送りつけるという嫌がらせをするという回があった気がする。
海で2人が和解するというラストだったと思う。

当時小学生の私は、プレゼントいっぱいもらえていいなーと思ってた。
バカでした。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:09:20 ID:+K9kwGv5
ユーチューブ削除されていた。見ない回もあったのでがっかりだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:27:40 ID:uMfFbRtM
山川のばあちゃんの話は 何話ですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:38:49 ID:+K9kwGv5
第16話。友情って何でしょう!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:31:42 ID:PNg+uoPt
TSUTAYAにレンタル置いてほしいな。名作!奈々と美和子の可愛さ神。
315三ツ木良夫:2008/11/10(月) 12:44:40 ID:oEYdjUBt
>>1

> 放送期間:1978年10月11日〜1979年10月10日 全40回
> 放送日時:毎週水曜日 20時〜20時54分、放送局:日本テレビ系列

> キャスト:
> 中村雅俊、由美かおる、神田正輝、宍戸錠、小松政夫、名古屋章
> 由利徹、前田吟、樹木希林、岡田奈々、井上純一、草川祐馬、
> 藤谷美和子、斉藤とも子、清水昭博、長谷川論 他
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:23:01 ID:vY6QOiEP
北海道に行く回のストーリーはグダグダだな。あれは出演者の慰安かな。
女の子5人組がいつのまにか四人になってたのはなぜ?情報もとむ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:52:18 ID:lYeXt8tx
スカパーの再放送はいよいよ来週で終わり。早いもんですな。
まめに録画しておったが、「さようなら、柴田君」の回を録り逃がしてしまったわ。
この回はオモロイのかな?


318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:16:50 ID:gK0Fr3eB
>>317
井上純一がガチで泣いたという話か。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:06:45 ID:TZcQ64GQ
なつかしすぎ。。
ようつべのOPとEDみて涙した。。。

今はこういう手間ひまかけて
丁寧に作ったドラマは絶滅したね

ちなみに、OPで一瞬だけ映る
しゃがみこんで道路に方程式(?)書いてる
女の子の写真が好きだ
あれは斉藤とも子なのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:34:17 ID:2Znk5UJH
>>317
その回は、せつなくてジーンとした記憶があるな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:40:15 ID:2Znk5UJH
そういえば、このドラマで神田正輝と岡田奈々が本当に仲良くなって、
結婚直前まで話が進んでたんだけど、その後、聖子に奪取されて
奈々ちゃん心身ともボロボロになったらしいね。
322名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:13:37 ID:nabarmsL
>>321
ほ〜知らなかった



やっぱ「われら…」「青春どまん中」のがいいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:18:44 ID:5IRtJyqU
レンタルされないかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:02:56 ID:N2sjvc5A
TSUTAYAでリクエストしたけど廃盤になってるって書いてあった‥
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:16:41 ID:1MlikX9A
最終回は、泣けました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:51:12 ID:Zuulq6E7
スカパー最終回これからするぞ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:57:17 ID:zYXm9ZuY
どこが泣けるんだよ。ド真中に比べてあまりにも中途半端な終わりかた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:42:11 ID:i1Z+njT/
本放送時は中1だったいま42のオヤジだけど、
最終回ストーリが不自然なのは分かってるんだけど
やっぱり何度も泣いちゃったよ。
年取ると涙もろくなってな。
やっぱり性春、否、青春はいいよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:43:53 ID:i1Z+njT/
今日でもう岡田さんに会えないなんて、
涙が流れてしまう。。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:27:06 ID:qvk/W5+v
この当時の岡田奈々は最強に可愛いな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:18:00 ID:OEDQN1d6
「さようなら柴田君」の回を誰か録画されてないかな?
次の再放送を待つしかないのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:20:02 ID:6QlZl6ua
とも子は神
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:45:16 ID:haknUCkg
当時、斉藤とも子はスゲー可愛くて絶対に吉永小百合を超える女優に
なると思っていたよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:47:39 ID:haknUCkg
最終回は「総理」よりも、「ど真ん中」が泣けた。
音楽を聴くとさらに感傷的になるのだよね。

勿論、ど真ん中と総理のCDを購入しました。
335フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2008/12/03(水) 21:55:58 ID:b79PpUDz
みず〜すまし〜みた〜いに〜すい〜すい〜と〜♪コラ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:40:15 ID:BWrJeASX
草川祐馬さんが降板した後に登場した田鍋友啓さんは、もう引退したのでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:25:41 ID:lem/OWnV
優等生役の遠藤君とメガネをかけた男子生徒が二人でピンクレデイのジパングを歌うシ-ンが面白かった。
あと、神保美喜さんも不良少女役で出演していましたね。今となってはちょっと意外ですが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:37:58 ID:YklNGZzv
神保美喜は今でもテレビに出てる方ですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:41:40 ID:hqIY/7Z1
>338 最近までおもいきりテレビ、通販の番組に出ていました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:53:39 ID:DG6upvun
「俺たちは天使だ!」のゴリラ刑事が教育実習生役で出てたな。
341338:2008/12/07(日) 22:42:11 ID:MVCPRQAF
なるほど、全然気が付きませんでした。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:24:26 ID:NBt2yzVj
教育実習生役の人は太陽にほえろ等でも警官役で出てましたよね。
見事に役にはまっていた。今も映画に出てるみたいですよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 04:32:03 ID:jDRVSkdx
清水昭博が身長182センチと現在公表しているけど、中村雅俊は現在183センチ当時清水昭博のほうが、数センチ大きかったようだが、昔は確か中村雅俊は180センチと言っていたが、実寸は170センチ代後半なのかも知れない。

344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:59:51 ID:KiogFUZr
雅俊のリーのジーパンにフライトジャケットにアメリカの国旗に風呂敷はやたら、似合うな!

俺たちの勲章のスリーピースや俺たちの旅のパッチワークベルボトムに下駄等々雅俊はオシャレでかっこいい。


345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:14:45 ID:b7+7c26F
いま、星条旗の風呂敷って売ってないのかね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:31:12 ID:KiogFUZr
>>345
あれは、アメリカ国旗を風呂敷にしているだけで、風呂敷として売っているわけではないと思う。

昔、横須賀のドブ板通りに風呂敷になる位の大きさの星条旗はよく売っていた。
東急ハンズやLOFT等でいろんなサイズが売っている筈。

もしなければ、店が保有しているカタログ等から客注が出来ると思うよ。


347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 06:31:26 ID:tHqJ5NKx
>>344
あの当時、はいていたジーパンなどは今、保存しているのかな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:23:52 ID:NMTi0MMO
残ってないでしょ
衣装部の物だし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:57:29 ID:LrihMXIs
衣装部?

あれは、当時雅俊が、プライベートでも愛用してた物だぜ!

下駄はアスファルトに対して直ぐへってしまうから頻繁に変えてたようだが、衣装等は大丈夫だろう。


しかし、現在保有しているのかどうかは定かではない。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:49:10 ID:AAsYoyQw
70年代に戻りたい
夢や希望があった頃
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:14:58 ID:35vJekVP
70年代は良い時代。

この時代に青春時代があったならば貴重。


352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:10:36 ID:pMuCxihx
これを放送していた頃、高三だった。
青春ドラマは「飛び出せ青春」が一番の傑作とかいわれるが、
いちばんなつかしいのは「ゆうひが丘」だな。

ソーリの不遇な家庭環境とか、大坂先生とミチコさんの関係など
「スポーツ」と「根性」というアイテムを使わずに、
人間の感情の機微が描かれているから、
青春ドラマの単純さを求める人からは不服だろうが、
30年たっても、やっぱりこの作品がいちばんだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:29:14 ID:EOa0bojK
学園ドラマはスポ根主流だったあの頃、帰宅部を題材にした画期的なドラマだったな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:24:22 ID:IrqZwUlY
この番組に出てくる不良役は全然不良ではない感じだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:54:00 ID:TJS6jJs5
長谷川諭は何処へ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:34:06 ID:Y6RgK3Id
>>354
優等生が無理してワルぶっているという感じがした。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:59:28 ID:cd1A95fu
やっと斉藤とも子と神田正輝の回が見れる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:14:06 ID:1gwTvcN+
総理が「少年チャンピオン」読んでるシーンが結構あったのはスタッフのちゃめっ気かな?
それにしても、当時のチャンピオンって今考えても、ものすごいラインナップだったね。
ドカベン、がきデカ、ブラックジャック、マカロニほうれん荘、750ライダー、
いやはや、恐れ入る。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:13:26 ID:esVR4hox
>>358
原作が、当時『週刊少年チャンピオン』に連載されていたからじゃない?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:08:29 ID:NClHLhPN
中村雅俊はわれら行動派位まで(1980年)長髪時代が特に良い。


361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:36:12 ID:kSOImzo/
登別サンパレスに行く度に、ゆうひがおかの北海道ロケを思い出していた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:29:15 ID:SDymELMv
斉藤とも子って映画『まぼろしの邪馬台国』に出てるんだね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:08:35 ID:fqcvOvXM
ロケ地めぐりしたいですな、した人はおられますかな?
36431 41:2008/12/20(土) 15:13:20 ID:es47WmQT
>>363
以前、南浅川町と宮本の実家を見てきました。
宮本の自宅を見たときは少々感動ヽ(^o^)丿、来て良かったと思いました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:50:21 ID:u1v5hJzN
これを放送していた当時は小学6年生。そろそろアニメを観るのを卒業する年になって最初にはまった学園ドラマがゆうひがおかだった。










366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:17:30 ID:gSlRPrG8
北海道シリーズは2話に設定されているが、前半はワイワイガヤガヤの
旅行ムード。後半は総理と母の切実な想いが描かれていたね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:54:58 ID:j4L3U5WT
永山駅行ってみたいですな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:47:15 ID:4DOY9JWK
総理のクラスは、メインの生徒以外は役名すら無い「エキストラ」状態だが、
良く目を凝らすと、他にもカワイイ子が結構いるよね。
もっとも、今じゃ皆、五十近いオバハンだろうが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:29:39 ID:LoSkWUm1
一番前の岡田の左隣にいるメガネの男、何かヤだなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:01:43 ID:72MMduc2
「総理」は番組の設定軸がブレブレで不安定なまま最終回までいってしまったのが残念
キャストの変更も目まぐるしい変わりようだったし、メインキャラの性格も変わりまくりで
一貫性がなかった。一番の不満は由美かおるのキャラが全く面白みがないために
番組の魅力が半減してしまった点。

やはり「ど真ん中」のマドンナあべ静江の魅力には遠く及ばなかった。彼女のキャラが
面白かったからこそ「ど真ん中」は魅力あふれるドラマになりえたと思う。
「ゆうひがおか」とは全く対照的だったストーリーの最終回もあべ静江のキャラの魅力
がふんだんに生かされていて切なさを醸し出すのに成功していたと思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:06:48 ID:1pf75K3Y
青春ド真ん中!は、俺たちの祭の視聴率が悪く1年やるはずが、7ヶ月で終わりその変わりにやった番組であり、4ヶ月という短い番組になり、評判が良かったから、似たような番組でレギュラーも似ているゆうひが丘総理大臣になったと言える。

俺たちの旅が、大変評判が良かった為にそれに似た違った中村雅俊番組を作りたかったと言える!


372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:18:32 ID:1pf75K3Y
青春ド真中やゆうひが丘の総理大臣はわれら青春!と俺たちの旅を混ぜて、時代に併せアレンジした感じとも言える。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:32:53 ID:yyzXvPPJ
今までのスポ根物と違って、くだけた内容で楽しめた。この時代はほかにも
金八や熱中時代の学園物が全盛だったんね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:13:04 ID:k2nCbW+4
ゆうひが丘の後に金八先生を見たとき、最初の頃は坂本先生の
説教を延々と帰化されているみたいで苦痛だったよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:18:31 ID:/+FbQ38m
言えてる。
当時小学生だった俺は、ゆうひが丘にはすんなり入れたが、タイガーマスクを見ずに金八見た時は、わけわからなかった。
それで次の週からは、またプロレス見てた。
金八はその後、バンバン再放送されたから、やっぱりプロレス見てて良かった。
金八も、もう少し年齢が上になると、面白く見れるようにはなったけどね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:33:31 ID:etala4nM
>>370-371
ど真ん中は13回だから、密度が濃かっただけだろ。
ネタ的にはたいしたことない。
あべ静江が一番キレイだった頃だったのは認める。
でもゲシュタポもよかったけどな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:01:03 ID:PuJVzrwE
so long
good bye
see you again
のところはジーンときたなあ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:54:41 ID:D+nqHWTG
ここはあげ進行が基本ですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:38:06 ID:zFGrKg1T
>>370
由美かおるは整形だからな。
整形前の画像らしい。
http://shanbara.jp/70s/html/date95451/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:31:43 ID:pgXoMsfl
昔の整形って質がいまいちじゃなかった?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:13:15 ID:9WucdTUd
『青春ど真中!』を見ているが,やはり最高だな。
>>370さんが前半で書いていることがずばりだよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:49:29 ID:vr0zgDaL
>>やはり「ど真ん中」のマドンナあべ静江の魅力・・・

自転車に乗る後ろ姿に萌え♪
あの大きなお尻が良かったね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:08:16 ID:ciVSEevp
バクダンより総理のほうが、少し力が抜けた感じがするな!(笑)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:58:50 ID:q2BNo2GF
バクダンはスーツ、総理はジャンパーとジーパン。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:36:37 ID:JO/h2uOD
あさひが丘の大統領のスレも立てて欲しいのですが
最終回近くに地元福島にロケに来たんだよね。当時小2のオレはロケ本番中の藤谷美和子と谷隼人を見学した
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:47:33 ID:M+YxrHec
>>376
密度が濃いだけじゃなくて
あべ静江はあの顔に似合わずあそこの毛も相当濃いらしいぞ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:47:15 ID:nD1Uxcje
あべ静江の男遍歴は変態ばかりだったな。
一番新しい醜聞は井出らっきょw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:34:33 ID:PIkto9dq
雅俊ドラマによく岡田奈々は出演していたのは似合っていたが、マドンナ役はイマイチしっくりしなかったな!

389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:24:26 ID:q44XRbuF
スカパーでゆうひが丘の総理大臣観た後にスクールウオーズと夜逃げ屋本舗観たんだ。
なんつーか、いっきに老けたよな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:40:58 ID:cO0teLuO
いや、スクールウォーズまでの奈々たんは許容範囲だな。
とくにスクウォーでのブルマ姿はまるで10代の様相。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:38:28 ID:cY9O6HiP
奈々たんの作った焼き魚定食食いてぇ〜
もちろんカウンターで 奈々たんと世間話
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:04:49 ID:vZVsuSM8
>>391
すかさず樹木希林が乱入しますw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:21:33 ID:cY9O6HiP
番組ラストのポエムが出てるシーンに出演してみたいと思ったのはオレだけじゃないはず…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:56:22 ID:BWXogIin
青春ド真ん中!>ゆうひヶ丘
なのは草川祐馬が途中降板したからだ
井上みたいなぼっちゃんに男子のリーダーが務まるかい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:56:11 ID:L6bXDytH
あべ静江→由美かおるへ変わった。
斉藤ともこがデブった。
樹木希林がくどい。
ハマちゃんのかあちゃんがうざい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:00:40 ID:y+0uS2d2
両方好きだけどね。藤谷美和子がね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:15:28 ID:QN4OHWr2
由美かおるってまだ独身なんだ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:19:30 ID:3zgjWEnM
>>394
ゆうびが丘は,性格設定に印象が全然無いね。
 それがすべてだよ。
 由美かおるなんて「それでいいんですか?」しか言っていないよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:19:31 ID:lNv2/ZxG
藤村の恋は遠藤や他校のナンパされた秀才タイプに、
勉強を理由に振られて長続きしなかった傾向だったなw
他校の生徒役も遠藤の友達という設定w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:24:08 ID:rGPa/YQ9
何年か前までは労金のCMキャラクタ-だった中村雅俊。オレの会社には組合の窓口(兼売店)があるので昼休みに行くたびに中村雅俊のポスターがありました。
「ふれあいバーンク ろーきーん♪」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:45:45 ID:vOGtLDAy
長谷川諭は何処に
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:55:25 ID:TzXtAguW
>>401
斉藤友子が「今頃エックス7号と戦っているんじゃない?」
 というセリフがわかる人いるかな?
 スレ違いもそのものだけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:12:57 ID:EsXLf+lM
藤谷美和子の他校の彼氏役は、バロム1に変身する秀才の方。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:45:49 ID:uRaEK+/9
タイトル場面で砂丘を登って行く三人、
遅れた中村に、神田と由美が小便(澄んだ水)をかけるシーン
美味そうに聖水を飲む中村は、飲尿療法の先駆けかな。
405A:2009/01/20(火) 09:55:07 ID:5ZS8wrEj
多摩美大に行こう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:51:13 ID:cQk4U/Tz
祝DVD-BOX化!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:06:53 ID:HKCM9h6+
斎藤とも子って「がんばれレッドビッキーズ」に出演してた?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:10:07 ID:HKCM9h6+
それゆけレッドビッキーズでした
409井上純一:2009/02/04(水) 13:36:31 ID:WwucTDnh
バカヤロ〜!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:24:26 ID:xXgC9WBR
青山さんの葬儀に井上さんが来てたね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:34:32 ID:HKCM9h6+
2月中旬にファミリーチャンネルでレッドビッキーズ放送されるから斎藤とも子に会える 26話まで出演してるから録画すっぺ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:51:41 ID:HKCM9h6+
柴田の乗っていた黒い2ストのオフロードバイク(当時はスクランブラーというカテゴリーかな?)のメーカー名と車種名が知りたい。テールランプのデザインからしてヤマハのDTっぽいけど違う?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:32:50 ID:f/T2bug9
>>412
柴田のバイクは申し訳ないないが、オフ車だけしか認識出来ん、スマン。
最終回で草むらから走り去る山川のKHは、現場で録れたエキゾーストノイズだったね。如何にもカワサキトリプルのw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:49:42 ID:HKCM9h6+
確かに良いサウンドだったね。柴田のバイクの純正チャンバーから出る2ストサウンドもやたらデカくて良い音だった。パンパンパンパン!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:28:01 ID:Mt4+gYV9
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:49:52 ID:tONYqztP
月曜日の目覚ましテレビで中村雅俊の「時代遅れの恋人たち」が流れてた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:08:41 ID:QXHkKFTZ
お前の喉に流し込むぅ〜、という歌詞が好き
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:20:09 ID:tqsmavky
>>417
何を流し込むのか?いやらしくないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:06:04 ID:brsFyOfb
つーか、いやらしい歌なんだよ。
当時雅俊は、「俺は人畜無害なんてまっぴらごめん。
精液垂れ流して歩いているような役者になりたい」といっていた。
ところがこの作品以後、優等生な役ばかりになってしまった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:36:39 ID:b6fJz5vL
手のひらをくんで水を掬って〜代わるがわるに流し込む〜そんな不器用で〜♪
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:07:39 ID:Bcycbhel
岡田こと斉藤とも子さん誕生日おめでとう・・・と思ったら
もう15日になってしまった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:53:35 ID:ikr4ApFh
いい人、癒しキャラ山川君。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:10:36 ID:X0DHt3DG
DVDBOXのケースもう少しなんとかならなかったのかなぁ
安っぽいよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:49:42 ID:bOqt2M/Z
大好きだったドラマ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:50:39 ID:bOqt2M/Z
DVDBOX,早速買ってみようっと!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:17:10 ID:S5NU2mxm
ソーリの息子逮捕
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:00:27 ID:4Tj0AcNc
ソーリも「ソーリー」と頭下げるのか・・・?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:32:08 ID:xYIHZZzs
大麻とか問題にしない、良き時代のドラマだったな…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:13:18 ID:wN5ar3se
バラ売りだったDVDを持ってるけど、ボックスのも買おうか悩んでます。
解説書はどの程度のないようですか?
あらすじだけでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:25:31 ID:Z2ETSCdn
演技以外の雅俊の涙は初めてみたわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:30:27 ID:Z2ETSCdn
森進一の息子もアホなギタリストのせいでブレイク潰されるし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:42:51 ID:68vcxtVL
管理できなかったのは事実だから責任をとるのは当然という意見
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:24:37 ID:kEUfytro
何でこんなに芸能人は薬物してるのだ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:56:14 ID:jjPsQ0F9
同業者同士の結びつきが強い
人間的に弱い(サラリーマンのような忍耐力はない)
生活が派手
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:35:51 ID:W4dEgDsG
>>434
剛兄貴、さすがは通ですね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:13:28 ID:0GWq8bXU
あーーーくやしいな。BOXで発売してたんだ。
一巻ずつせっせと集めたのに・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:21:19 ID:qSjlJRnA
DVDの副音声で当時のキャストのお喋りが聞きたかった。

柴田も時代的にはシンナーやトルエンやっててもおかしくなかった。あの性格
からして薬物には手を出さなかっただろうな。ギャンブルな女にもはまらないし、
ある意味、真面目な不良だったな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:59:54 ID:6YBSOLUS
藤村が授業中に不自然にうるさくする→藤村は父親のような人が欲しくて
ソーリの気を引こうとしていたと告白するがソーリは藤村を冷たく突き放す
→実は藤村は最近父親を亡くしたばかりだった

こんな話ってあったっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:47:04 ID:NZcYvIhA
>>438
それは藤谷が神田からぶたれる回だっけ?
だめだ、完全に記憶が飛んでいる・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:09:50 ID:6fPthNMW
中村雅俊にとっては今回の事件は始めての挫折だろうね。

なんの下積みもなくデビュー即主役でドラマ、レコード共に大ヒット。
その後もドラマは主役連発、刑事ドラマ、大河ドラマ、大映ドラマなど
引っ張りだこ。映画でも主演多数。一目ぼれした女優とそのまま結婚。
コンスタントにドラマ、映画、歌とヒットを続けていて苦労知らずの
芸能生活。スキャンダルも無くイメージも常に+で好感度抜群。

それが今回のこれだもんな。なかなか完璧な人生ってないもんだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:29:44 ID:535MwBrh
>>440
剛さんは、何度も挫折を味わってますものね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:11:14 ID:GxNdR2nR
>>438
第5話「先生は先生で兄貴じゃない!」
いつもうるさい藤村春子。
だが、大好きだった兄の結婚が原因で、落ち込む日々が続いていた。
その寂しさをソーリにぶつける春子だったが、ソーリは幼いころに
生き別れになった妹との再会に心を奪われていた。
寂しさに耐えかねた春子は、とうとう家を出てしまい…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:29:29 ID:6YBSOLUS
>>442
レスthanks そういう話だったんですね
ソーリが藤村を冷たく突き放す場面が強く記憶に残っていたので
ずっと気になってた回でした。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:10:40 ID:tlDbEVdq
藤村は明るいキャラだったのに寂しい思いばかりしてたな。
遠藤や他校の秀才にも振られたりしていたし…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:38:05 ID:28JbYDTo
このドラマ パチスロとかパチンコにして欲しかったな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:53:15 ID:bWKrfCYn
剛たつひとって、これにゲストで出てたっけ?
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんだろ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開してるんだろ。
中沢治夫さんもひどいことするよな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:01:27 ID:j9CyZau1
昼間から監禁!?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:50:08 ID:NFpvHPB9
>>446
片桐君はゆうひが丘も青春ど真ん中にも全く登場しなかった

今こんな感じのドラマをやるとしたら(リメークではない)
教師役は阿部寛がハマると思うけどどうだろうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:26:54 ID:zWTxDLWn
ドラゴン桜(2005年作品)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:29:46 ID:NFpvHPB9
>>449
ドラゴン桜の桜木は私立高校の再建を任された弁護士であって教師ではない
阿部寛が今、ソーリみたいな教師役をやったら似合うと思うけどな
生徒達と付かず離れずな関係が保てて理想の教師象ができる気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:43:44 ID:28JbYDTo
オレはダントツでスクールウォーズがいいな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:11:53 ID:0T/ZHp4i
>>450
阿部寛はいいね。誠実さとコミカルな感じと両方あって。

中村雅俊が先輩教師で登場してもいいね。ソーリの主題歌を口笛で吹きながら。
そうすると阿部寛がモクネンみたくなっちゃうかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:44:00 ID:9LrAyCKG
生徒役は成海璃子がいいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:22:15 ID:0T/ZHp4i
定食屋を手伝う女子大生は上戸彩で。キキキリンはそのままで。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:01:58 ID:tlPmZxYS
じゃ音楽の先生役は内田裕也で

ロケンロー よろしく
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:15:49 ID:dgrPR+VR
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:49:08 ID:di7BOr9S
5時29分なんて、大体、見当つくよな。
もっとも、いたづらしてる集団に本人は気づいてるけどね。
458ヤクルトファン23年:2009/04/16(木) 09:58:43 ID:2s8qjGOH
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:53:35 ID:1kgm4G6N
あさひが丘の大統領はお色気シーン満載だったな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:11:10 ID:e/tCqUPs
あさひが丘も観ていたはずなのに再放送ないからか全然覚えてない…。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:35:29 ID:nszRmAWa
あさひが丘は主題歌がいいんだよな〜
地図にない道を走ってるんだ〜ってやつ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:43:03 ID:J2hWtI19
ハンソクは破天荒すぎて生徒に何しゃべっても説得力がなかった。
そこがソーリとの違いかな。

片平なぎさが輝いてました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:30:00 ID:qIjOPav3
あさひが丘は最終回近くにオイラの地元にロケに来たんだよ
本番中の藤谷美和子と谷隼人を目の前で見た
当時オレは小3
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:11:27 ID:qALPJANu
宮内のキャラ設定
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:39:28 ID:ib2Sjoo+
>>456
萌子先生萌え〜

>>459>>460>>461>>462>>463>>463
あさひが丘は中村雅俊ではないのでスレチ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:45:28 ID:KcxIr3SR
誰か立ててくれ
あさひが丘スレ

福島ロケ後に突然最終回になってるからビックリしたわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:04:31 ID:BGRs3YBC
>>452
阿部寛がソーリだったら、モクネンは坂口憲二あたり、どう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:19:08 ID:vwXS0OFQ
>>465
ケツの穴の小さい事言いなさんな、井上純一だって出演してるんだし。
阿部寛なんかよりはマシだと思うが。
それを言ったら、青春ど真ん中だってスレチだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:15:52 ID:obUIXM/1
そうそう。比較して論じてるのにスレチとか神経質すぎ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:55:22 ID:4CuQkMUJ
>>442
子供の頃に別れた、ソーリの妹が突然にたずねてくる回とは違うよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:55:03 ID:a5w26uTQ
やっぱり挫折知らないと甘やかし奔放主義になるんだね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:03:31 ID:+vpfF8MI
岡田奈々
本日21時〜行列のできる法律相談所出演!
俺仕事中なのでレポ&うpよろしく!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:19:29 ID:JtwSRWod
ソーリとかおるちゃんが再会。

中村雅俊も岡田奈々も若々しい。岡田奈々は失望させずに年を重ねている。
驚きの50歳。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:47:35 ID:3D5uwzpv
ソーリとカオルちゃんの貴重なツーショットなのにシンスケの下らん突っ込みに台なしになった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:23:13 ID:6Ja3ZUaE
当時、月桂冠のCMソングにもなった
「続・さそり座の神話」という曲が好きなのですが
「続」ということは、ただの「さそり座の女」という
曲があるのでしょうか。
雅俊ファン、知ってます?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:43:24 ID:mHu/t9JX
チャンピオン連載の原作を読んでいたので、
ソーリが丸刈りで下駄履きじゃないところで完全アウトだった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:19:19 ID:G6FZzDxZ
このドラマは原作など完全無視の別物だよ。どうしてあのタイトルになるのか
不思議で仕方が無い。原作のかけらもない。

本来このドラマは「青春ど真ん中2」となるべき。断じて「ゆうひが丘」ではない!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:38:20 ID:foeaPuIx
中高時代に何度か見たなあ

手ーのひらーにー
澄んだ水をすくってー
お前の喉に流し込む
そんな不器用でー強く優しい繋がりはないものかー?

今も、この手のドラマ、いいと思うがな
千葉県知事も誕生したことだし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:50:19 ID:qli8Q4X3
>>477
だよな〜

柴田君って誰だよ、問題児の大宮君はどうした?
変な髪形の教頭先生やソーリのアパートの隣に越してくる婦警さんは?
いろいろ幼心wに「???」が多かった

「あさひが丘の大統領」に至ってはもう何がなんやらだし
確かに原作に「隣のあさひが丘中学」って出てくるけどさ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:21:44 ID:zM+Als8c
武田鉄矢も福岡教育大の教授に就任して授業やってるし、中村雅俊もどっかの
学校で先生やったらいいんじゃない。海沿いの学校がいいね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:01:22 ID:uLN4reXb
個人的にはみどりが丘の総理大臣になってほしい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:00:54 ID:1mm8wBx6
原作の「ゆうひが丘の総理大臣」の設定

・夕日丘学園は中学校
・主人公の総理こと大岩雄二郎は理科の教師で柔道部顧問
・悪ガキトリオはリーダー大宮、山田、針山
・総理は丸刈り頭で学生時代は柔道の全日本レベルの超一流選手
・学園の実権を握っているのは学園長
・百田先生は頼りなく生徒にからかわれ総理にも頭が上がらない

違いすぎ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:29:32 ID:uf5iuMTT
大野モクネンもチビメガネだったな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:45:31 ID:YFGupCmb
>>482
当時の原作ファンから苦情とかなかったのかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:11:55 ID:SIPSzHdy
>>472>>473>>474

私も見た見た。
かおるちゃん、すごい綺麗だったね。もっと驚いたのは未婚だったこと。
てっきり紳助が「中村さんと奈々ちゃん、あんたら二人、昔、学園ドラマで
競演していたよね!」と言うと思ったけど言わなかったね。残念。

http://www.youtube.com/watch?v=ELgA7-YGo_0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:02:34 ID:AmB4zoVK
はぁ、懐かしいなぁ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:05:40 ID:qeBmmQCW
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:24:00 ID:/UrHc3wf
>>482
どうしてそこまで変えたんだろうね。脚本家はじぶんのやりたい世界を描く
ために原作の人気を利用したのかな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:42:11 ID:XChFX2V5
>>488
逆もある。
テレビドラマ化という宣伝を使えた原作は売れた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:53:52 ID:JiTUhrc0
>>489
なるほど。
どっちにしてもマンガは値段が高すぎて読めない。復刊してもらいたい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:38:36 ID:i5S2atuM
以前、パチンコ雑誌で原作が復活したことあったね。
藤沢という、ソーリと一緒に寝たこともあるマセた元女生徒が
タレントになって、ふるさとに訪ねるという企画の番組で
ソーリが出演することになったんだけど、
結局番組をぶちこわしてしまうという話。
びっくりしたのは、作者の筆力が当時と全くかわっていないこと。
ど根性ガエルの吉沢やすみも某誌に復活作を書いていたが
見られたものではなかった。
望月あきら先生には、まだ現役で頑張っていただきたい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:08:22 ID:TlMDV86V
吉沢やすみは、駅の清掃のバイトしたり生活苦しかったみたいね。筆も
荒れるでしょう。その後、ソルマックのCMに使われて収入を得て助かった
らしいが。

海外で望月あきらのマンガが訳されて評価されたら逆輸入もあるかもねえ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:55:52 ID:AXW3uYvT
望月あきらのマンガは顔が変わることがほとんどないという非常に
希少な漫画家「ゆうひがおか」でも1巻と最終巻比べてキャラの顔が
ほとんど変わってない。この安定感はすごい。

キャラが全く別人の顔になってる漫画家が結構いるもんなんだが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:07:25 ID:3R18QE9A
山川君がRootsのCMに出てる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:29:00 ID:/oYsZh8P
チャンピォンは当時最も売れていたからその人気に便乗しただけで、
連載作品中ではこのドラマに多少近い「ゆうひが丘」をたまたま拝借しただけ。
「青春ド真中U」でよかったのに。
連載漫画の方でも必死にこのドラマを煽っていたけど、
この作品は子供向けのドタバタシーンが多くてあまりおもしろくなかった。
望月の作品はローティーンブルースなんかのシリアスなものの方がよかった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:57:17 ID:oJAfhidB
「まごころの叫び」の斉藤とも子ちゃん、いい!かわいい。
守ってあげたい。43歳のおやじが胸キュンです。
いまはこういう子は絶滅してしまったのですかね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:33:18 ID:pes/JrHx
斉藤とも子さんって『それゆけ!レッドビッキーズ』の女監督?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:53:53 ID:bNxy7u/i
それは、林寛子でしょ。

そーりは大丈夫なの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:53:40 ID:ntYyTJbj
>>497
Yes、ファミ劇で放送してるね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:56:48 ID:87NbVJJD
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:28:06 ID:LFXb0nvf
針山役の人はその後歌舞伎町でホストになって成功したんだよな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:10:30 ID:7oYSA9XA
岡田奈々・・・
若く見えるけど口元が老けて感じる。

http://www.youtube.com/watch?v=yOdHmVm0tVw&feature=related
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:01:53 ID:Pg3+Fgh6
あさひが丘の大統領
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%B2%E3%81%8C%E4%B8%98%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98

あさひが丘の大統領(あさひがおかのだいとうりょう)は、日本テレビ系で放送されたテレビドラマ。

『ゆうひが丘の総理大臣』のヒットを受けて制作された続編的作品。放映日時は水曜日20:00から20:55。
1979年10月17日から1980年9月17日まで全36回にわたって放映された。主役教師を演じるのは宮内淳。
これまでの学園ドラマの歴代教師を踏襲したキャラクターであだ名は"ハンソク"。

1965年以来、日本テレビの日曜・水曜夜8時を彩ってきた学園青春ドラマ〜俺たちシリーズの、これが終焉の作品となった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:46:06 ID:UJYludN7
当時、かなり年齢になっていた井上純一の学生服に違和感あったなあ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:50:24 ID:NvuDsoWk
石橋正次よりはいいだろう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:31:30 ID:R9Xr+dLD
別のドラマと思うが20歳を過ぎていた石橋正次と火野正平の学生服姿に
超違和感あったな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:11:14 ID:iH2gEU7k
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:02:55 ID:z62z2Xwi
>>467
坂口憲司よりももっと線が細い人がいいな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:33:14 ID:IsrSYG1p
中村雅俊もうダメか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:12:11 ID:sbSnCZM/
>>506
「飛び出せ!青春」ですね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:35:38 ID:Sadgd6uC
好きで好きでたまらない。でも報われない。
となると、相手に抱く感情は、
いわゆる「愛憎」ってヤツになる。
剛たつひと氏も罪作りだねぇ。何とかしてやれよ。
本日のID「SgzofwzYZ」に対してさww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:06:31 ID:mR1LYwPt
>>509
校長役なら、いけるかもよ。でも、教頭役止まりかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:21:40 ID:zvMHmIeR
紳助のホンネの殿堂に中村雅俊が出て、ゆうひが丘当時からファンだった
柳沢慎吾の希望でゆうひが丘最終回の場面を2人で再現してたよ
紳助も中村の演技を見て鳥肌がたったそうだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:17:45 ID:h4+UUfVY
くそ 途中まで見てたのに

見れば良かった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:17:28 ID:t+r0eOvG
ゆうひが丘コント良かったなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:54:44 ID:I22mBA0Q
このドラマのヒロインだった人、NHKドラマ・再生の町に出られてますね。
今でも、ほんときれいですね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:39:16 ID:tmXYzeRj
>>513
でも、もう少しセリフを云ってほしかった。
あれじゃ、柳沢慎吾の一人芝居だよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:39:21 ID:fZDU3YFF
>>516
だれ?斉藤とも子ですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:03:34 ID:J17X5XWj
>>518
そうです。前々回に出てましたよ。番組ホームページ見てください。
キャストのところで写真付きで出てますから。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:13:38 ID:leGRKhRr
そもそも斉藤とも子がヒロインなのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:13:49 ID:sVbYl6Cn
君子か春子か薫か桜子センセイのどれかだな
522柴田:2009/09/26(土) 20:19:58 ID:uZ4+jILA
最近ケーブルテレビを契約したのでファミ劇あたりで放送してほしい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:33:52 ID:PpptmjWy
斉藤とも子、老けてしまったなあ。
でもあれから30年も経っているからなあ。

http://www.nhk.or.jp/dodra/saisei/cast/index.html#c14
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:04:40 ID:c/OwfINe
浜田の嫁!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:05:34 ID:B6VIXous
地図にない道を
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:39:11 ID:ZFNcgjBs
VHS20巻持ってる(^∀^)ノ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:52:21 ID:xk1YynMw
走ってくんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:24:47 ID:X9TOcqWC
>>525 >>527
それは「あさひが丘の大統領」

当時小学生だった俺は、総理大臣、大統領と続いて、次は天皇陛下でも来るのかと思っていたw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:19:31 ID:aMn+FtbX
校庭に街宣車が突入してきそうだw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:04:41 ID:YzkRmb6E
当時の国家元首って事で、書記長ってのも考えたが、生徒会みたいだなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:59:15 ID:rTYurT9/
右手に抱えた魂のボールを
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:30:07 ID:VR6drXmh
明後日青春ド真中!発売
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:36:47 ID:T9xtS8Co
あさひが丘
スレ、誰かたてないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:14:41 ID:+n/hqhC6
ムービーナウ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:20:19 ID:ofphVEgP
ガキの頃、むじな〜むじな〜と聞こえたあさひが丘の主題歌・・・
子供としても、ゆうひが丘の主題歌・エンディングの方が覚えやすくてよかった。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:27:06 ID:UbT6+xrN
>>535
お前は俺かw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:46:25 ID:7d+Me+m+
生まれて
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:48:42 ID:OIRcfwD5
来なければ〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:10:06 ID:i6Ib4If3
よかったなんて〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:46:13 ID:uULUNxHw
こころが〜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:28:20 ID:bH/i1Ixt
つぶやく日は〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:45:21 ID:vx4c66lT
新しい空深く
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:17:41 ID:sfXEfBIn
水澄ましみたいにスイスイと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:05:52 ID:f5yGilzB
東京の空を渡るやつもいる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:40:36 ID:H7zfOR+i
井上純一がmixi退会した。マイミク申請したものの本人が殆どログインせず。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:56:42 ID:egiq+f7c
蹴りあげてやるのさ〜
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:36:34 ID:yzIUcq3P
人ごみに背を向け 会いに行くのさ
なつかしい片桐に〜
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:24:57 ID:UEBHlVW9
ヘッドホンで〜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:17:55 ID:CBeaVAi5
ソーリーに会いたい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:31:20 ID:DPh2bBRz
ハンソクに会いたい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:55:21 ID:ZJ8rCghq
バクダンにも会いたい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:59:55 ID:MAZZj5LA
東京出身の名古屋章が大阪先生
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:40:34 ID:zFTX1SLO
またNECO辺りでやってくれないかな
日テレ+はケーブルにないからダメだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:45:03 ID:8MQhEJ77
塞ぎ続けた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:40:20 ID:SQw3rZiM
今週号の週刊現代にて50歳のかおるちゃんグラビア発見
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:01:30 ID:2k3AHzKX
>>552
それ、ゆうひが丘のwikiに書いたの俺だw
今は消されてるけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:56:53 ID:DhHbJ37X
授業ノートがなくなっちゃうのって大阪先生だっけか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:10:34 ID:uZeRlKHI
耳には風きる音さえ美しい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:28:24 ID:5F64CVkr
>>558
それはあさひが丘
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:34:17 ID:WMW5w+71
追いかけようぜ〜若狭の蜃気楼〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:49:24 ID:vUBKR0dr
あはぁ〜は
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:02:50 ID:3eI408Wp
生きてる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:32:13 ID:vrebo6ZS
生きてるんだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:55:50 ID:oo7tTM7u
オレ〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:35:38 ID:fGAk6/8e
たち〜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:13:06 ID:BEGGr7kN
あはぁ〜は
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:47:04 ID:Uldy9s+p
生きてる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:27:05 ID:ucqtOt3Y
生きてるんだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:11:07 ID:kXw0lW9B
俺ぇ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:42:31 ID:1W4GlDri
たち〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:34:10 ID:vsqSHVC/
カルタス
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:11:02 ID:CxtVHALs
ファミリー劇場あたりで放送してくんねーかな…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:18:55 ID:bROrwqSF
再放送してー!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:22:10 ID:UL+cdtkz
神田正輝のほっぺたに、おじいちゃんみたいなシミが……。
歳月の流れは残酷だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:36:27 ID:8A1E3Xbh
このままだと、ここの住人は2ちゃんねるから離れられないな。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 07:50:43 ID:nZFzrkNP

本当に、こいつらは五月蠅いよな。
人が行くとこ、行くとこ全部のサイトを邪魔してやがる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:03:33 ID:bQX7k8UT
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 06:21:48 ID:nZFzrkNP
太陽族さん、今日は書き込みができるぞ!
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:51:12 ID:ouYNC4Br
バクダン全話鑑賞中

おもしれ〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:37:35 ID:mJo/4Fnl
>>2
あらすじなど
http://www.boochanweb.com/souri/souri.htm

いつのまに閉鎖しちゃったの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:09:22 ID:kcZ7S699
2ちゃんねるで釣れると思ってるバカな剛遊会だろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:02:16 ID:f+xpnMaF
http://ameblo.jp/mediafactory/
↑片桐さえ知らないこいつらは総理も知らないだろうな。
582:2010/03/13(土) 17:00:53 ID:RXY8Ibej
オマエは女を知らないけどな


ゲラゲラ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:35:26 ID:dJT+CoMi
手〜のひら〜に〜〜〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:35:56 ID:pKircMJ/
過疎ってるじゃーねえか、やっぱりEDの海を抱きしめてだよな〜涙がでてきて
小学生の頃思い出すよ、
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:03:57 ID:a8e4hgxU
総理や柴田達って恐ろしく遠い距離を徒歩で通学してるよね。
下宿や学校に使われてる実際のロケ地が離れてるとかの揚げ足取りじゃなく、
劇中の登校シーンで現在地の墓地と目的地の学校が1カットに収まってるシーンがあるけどどうみても徒歩で通う距離じゃないw
586bikki:2010/03/21(日) 21:27:35 ID:w6dZ5FlL
岡田奈々のファンの方、花嫁衣裳は誰が着るのスレにきて延ばしてくれ。
落ちそうだ。頼む。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:17:57 ID:AyE/xY/1
>>586
落ちてきてもこいつとは関係ないからしらない。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるだろ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開してな。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:30:40 ID:MTOIFnrT
井上純一・小野まじめ(クールポコ)・蒼井優がとても他人のようには思えない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:12:32 ID:3wsjmXWp
最終回で「ソーリは落ちこぼれなんかじゃないですよ。
大学も出て立派に〜」みたいなことを柴田に言われて
身も蓋もなくなる傷心のソーリが印象的。
590:2010/04/12(月) 21:37:37 ID:io94GjJv
体言止めに句点を付ける低脳親父w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:50:01 ID:s+SelSy9
このドラマ、すでに32年前の番組ですか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:19:29 ID:jtohTO3u
このドラマ、神保美喜さんも出演してたんですね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:59:44 ID:cGc3rJpQ
うん、出演していた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:04:10 ID:NB+Ss8OW
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:26:03 ID:9uoB5we8
清水昭博ですか、風貌が全然変わってしまったなあ。
一番変わっていないのは総理と由美かおるだな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:57:35 ID:cIbWvOOp
オープニングだけ見るとどれだけ面白い番組かと思うなあ。
海のきらめきに人影が踊るシーンはすごいいいなあ。
放映当時ですらなぜか「懐かしい」と思ってしまった。小学生なのに。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:50:12 ID:p5SwvZh/
今更ながら思い起こすと、当時の日本テレビの流れなのだろうか?
俺たちの旅、ゆうひが丘の総理大臣のオープニングは懐かしさを感じるね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:55:55 ID:vGLLpGEx
懐かしィ〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:35:53 ID:JUTpxJD1
清水昭博さん ちょっと前まで Master CardのCMに 大竹しのぶさんと出演されていましたね。かっこいいです〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:17:24 ID:Oelfppvx
ザ☆スター
中村雅俊
6月18日(金) NHKハイビジョン 20:00〜22:00
▽中村雅俊王道青春スター宣言!
俺たちの旅・爆笑秘話小椋佳&秋野太作競演TV初公開秘蔵の名曲
出演 / 中村雅俊 別所哲也 永井伸一 小椋佳 秋野太作
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:16:42 ID:RIjB+H/L
昨夜のNHKザ☆スター
生まれてこなければよかったなんて〜♪
「海を抱きしめて」を熱唱する雅俊を見ながら
スタジオゲストの小川菜摘が号泣してたよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:58:10 ID:0zRVY/7Z
>>601
観ました!
でもあれは普通、号泣とは言わないでしょう?
号泣とは大声を上げて泣く事らしいです
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:57:47 ID:Hcay3qkc
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:41:51 ID:3ObeIVZG
NHK見逃した
再放送して欲しい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:21:49 ID:6sbxHOzr
>>601
ゴルフの話なんかどーでもいいから、もっとドラマのエピソードが聞きたかったよね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:45:46 ID:mLm0yDGe
このドラマ今見ると、現在の感覚では理解し難い描写が多々ある。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:45:51 ID:Gn4go61H
パッーといこう!
パッーと!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:27:58 ID:EuCDzL/y
>>606
例えば?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:27:51 ID:4ujoHZQL
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:36:08 ID:V90GEDv4
この橋ってどこの橋?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:58:35 ID:ksNWB3kt
東京の端
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:26:54 ID:46BRXXtm
八王子の多摩御陵の入り口にある南浅川橋だよ
俺はドライブがてらアイザワ(洋酒マニアの間では全国的に有名な店)に行くときには
いつも南浅川橋に立ち寄ってる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:07:13 ID:1yTtwIkE
サンクス!
今度行ってみる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:20:53 ID:4ni3FR1h
アイザワは品数が豊富で見てるだけで楽しくなるよな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:42:06 ID:+1VlK9DF
アイザワは通販しか使った事ない
南浅川橋は一度行ってみたいけど四国在住だからな・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:09:20 ID:Z0ZapcX7
おい、おまいら

7/29 20:00〜『科捜研の女』テレビ朝日系に山川(清水昭博)が出演するぞ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:03:18 ID:EgfDmR2D
生まれて来なければ よかったなんて
心がつぶやく日は
人ごみに背を向け 会いに行くのさ
なつかしい海に
幼な児よりも ひたむきに
遠い名前を叫んで
汗ばむ心潮風が 洗うにまかせれば
いつのまにか生きることが
また好きになるぼくだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:45:55 ID:i6qhKnhr
たまにカラオケでOPテーマを歌います
大学の教授が歌っていたのを聞いて好きになりました
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:47:33 ID:QH/+hHxJ
ゆうひが丘の総理大臣って 昔は総理大臣て悪いイメージじゃなかったんだね。
それに比べ今の総理大臣はなんだ。教師はなんだ。いったい公務員はなんだ。
公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる

地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?

年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
みんなの党に票を入れる。

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:45:20 ID:4v4ss53A
総理大臣てイメージ悪くなったんだね。地方選挙で決まるんだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:23:06 ID:15Y+HZe4
斉藤とも子、可愛いよねぇ〜!今のアイドルにも全然負けてない。どこのクラスにも必ずいる、
飛びぬけて頭のいい女生徒役。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:58:39 ID:C5+okcrW
Youtubeで第5話があったので見ました

飲みながら見てたのだが、ホロホロ泣けてきたわ
623名無し 20歳になってから:2010/08/13(金) 15:26:30 ID:cCryCJ1E
Youtubeでありました。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:54:48 ID:j79XSOBL
>>618
あさひが丘の大統領のopもいいよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:43:55 ID:0yy/bZtZ
>>619
総理大臣 今の総理大臣はなんだ。教師はなんだ。いったい公務員はなんだ。

政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、民間労働者団結しよう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。

消費税はアップしても社会保障費にはなりません
官僚達が自分達の天下り先を今後もせっせと作って
あっという間にそっちに毎年お金がまわるシステムを作ってしまうのが現実だよ
まだ官僚に騙され続けるのかよ! 国民はいい加減目を覚ませ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:36:26 ID:4LYd5ij/
くり万太郎のオールナイトニッポンに挿入歌と主題歌リクエストした人いたなw
627名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:35:58 ID:Z3LoS/3T
Youtubeみたよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:28:00 ID:OZGFqX4N
ゆうひが丘みたいな爽やかな青春ドラマってただいま放課後以降なくなったね
陽あたり良好なんかは近いけど教師が主人公じゃないし
スクールウォーズはまた違うし
GTOやごくせんはもう別物
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:07:46 ID:zvncw161
教師が主人公じゃないけど『L×I×V×E』がけっこう青春してたぞ。話題にならなかったから
知ってる人少ないかも。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:26:18 ID:OiEytQi8
時任三郎が生徒やってた学園ドラマもよかった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:51:47 ID:SvkhuTGg
奈々も生徒がよかったなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 06:19:53 ID:S+IFEk6Z
長谷川諭が好きやった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:12:09 ID:Jp3ErpeB
青春ドラマじゃないけど、映画では武田鉄也がドラマでは古谷一行が
先生役やってた作品がなにげに良かった。地方が舞台だったっけ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:39:51 ID:+L9gdlg4
おも〜えばとおくへきた〜もんだ〜♪
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:34:49 ID:x2h2pfzt
俺も海辺で青春したかったなあ
でも海がないんだよねえ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:26:36 ID:t/VWAG9J
>>619

年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか 市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:59:54 ID:cK+dsjNL
くだらねー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:54:49 ID:LpfaabKU
>>619 圧倒的な財政赤字を
放置したまま公務員に
旧経済体制における高水準待遇をしている場合ではない。
639マジレスさん:2010/09/12(日) 22:38:54 ID:DW+3jazU
さらば ゆうひが丘の管総理大臣
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:38:48 ID:7U2QB+Pr
妹、アキが出て来る回は泣き所満載でしたな。


鈴を鳴らすシーン

養護施設での別れの回想シーン

ふくが総理兄妹に、「ほら、これ持ってきな。味は保証しないよ」と、ぶっきらぼうに料理を渡すシーン。あれがふくの不器用な優しさの表現の仕方。


総理と木念が焼き鳥屋でアキの話をする。
総理は1人昔を思い出し、涙が滲む。
それをごまかそうと、焼き鳥が焦げて煙いという理由にする。
木念は何も言わずに焼き鳥を皿にうつす。


何度見ても泣ける。
BGMも良い。



そういう俺が一番泣いた回は、山川とおばあちゃん。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:43:53 ID:qVJATvM2
2話で総理が来なかったら柴田は桜子やっちゃってたな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:12:51 ID:Bg1eUBgr
>>639
残念でした、当たらなかったね!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:30:58 ID:wB17QZwa
神田の木人がかわいかった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:42:10 ID:Bg1eUBgr
やたらと出てくる永山の駅って今もドラマのままなのかな?地元の人、教えて!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:44:06 ID:4ubnj0t5
でも原作全然内容がちがうよな、このドラマ。名前だけ同じの使ってるがキャラや
人格設定がまるで別人。これでどうして「ゆうひが丘の総理大臣」なのか。
原作を無視するにも程があるだろ。
タイトルは「新・青春ど真ん中」にすべきだったろ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:58:23 ID:z1QNI0ON
>>644
永山の駅そのものはあまり変わってないけど、周辺は賑やかになった。
しかし、このドラマ山奥にいると思ったらいつの間にやる海岸に出たり不自然な町だったなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:11:52 ID:lSmk5nvd
学校では由美かおるに藤谷に斉藤とも子に囲まれて、下宿では奈々に篠に麒麟に囲まれて羨ましいなあちくしょうめ〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:20:14 ID:lCisj+90
>>646
感謝!今度巡礼に行ってみます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:52:22 ID:0LovJduK
ぱ〜っといこうよ、ぱ〜っと!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:32:08 ID:ZKa0KXMt
>>647
キリンは余計だろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:17:36 ID:kHY0UIqJ
今見ても斉藤とも子かわいいな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:21:58 ID:ZKa0KXMt
同意。AKBなんて目じゃない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:40:08 ID:B4ZLwZS9
いや、今はさすがにきつい。
劣化でいうなら由美かおるの方がブレーキがかかってる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:42:38 ID:kHY0UIqJ
鼻が詰まったような声もたまらん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:02:56 ID:bBoFcHew
>>648
私は南浅川橋と柴田の実家?(ど真ん中では宮本の自宅)に行ったことはある。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:10:59 ID:bBoFcHew
学生時代の4年間、南浅川橋から数百メートルのアパートに住んでいた。
卒業、引っ越し後、この橋の周辺がドラマのロケ地だったことを知り、少々驚きました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:12:14 ID:bBoFcHew
俺が総理や木念の立場だったら、かおるちゃんの下着を盗んでいます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:56:41 ID:U+UC6Ye+
洗濯機からこっそり抜いてクンカクンカしながら抜いた後で戻すのが安全だぜ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:57:52 ID:KciiY+dw
久々に3話を見たら結構ノイズとかフィルム傷が目立つね
新しく発売されたボックスだとリマスタリングされたりしてるのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:10:31 ID:iLwkDtNW
俺が総理や木念の立場だったら、麒麟の買い出し中にかおるちゃん押し倒してやっちゃうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:17:16 ID:gUDWKWGx
>>659
傷は仕方ないがフィルムの暖かみは最近のドラマより良い気がする。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:30:11 ID:HcnDsV+2
夕日が暖かい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:35:03 ID:2ErV/GIN
>>659
もしかしたらあなたあまりフィルム自体好きじゃないんじゃない?
最近昔のフィルム作品をツルツルテカテカに再加工したのを
マスタリングって表現してる人がいるけどあんなもんは
フィルムの良さを意図的に消した別物だよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:49:24 ID:R+Lg7QU2
そーりのアパートあるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:52:05 ID:R+Lg7QU2
書き忘れ。アパートは杉並区なんですよね。小学生四年生だったけど好きなドラマでしたね。今は杉並区在住なんで自転車で行ってみます。西荻窪から方南町[アパートとかおるキッチン]ちと遠いけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:46:24 ID:irEtBGkr
そうそう!それで知りたかったんだけど今、総理の部屋の下にあるスナック梨○巣が
キッチンかおるだったの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:10:42 ID:ZSaSopj/
このスレはロケ地を話し合うスレ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:50:03 ID:hvODnNC1
ネタがねえんだよお
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:01:49 ID:dPgtlA2l
番組に関係する事だったら何でもいいだろがっ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:43:23 ID:N+a2LSFZ
キッチンかおるは、その横だよ。今はシャッター閉まってるとこ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:04:07 ID:3YS1RHqJ
だったらロケ地ネタでもいいじゃねか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:03:12 ID:4HPSZ9GT
誰でも良い、キッチンかおるの住所を教えてくれ。m(_  _)m
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:40:08 ID:nVDNb4X4
ゆうひが丘の総理大臣って 昔は総理大臣て悪いイメージじゃなかったんだね。
それに比べ今の総理大臣はなんだ。教師はなんだ。いったい公務員はなんだ。
公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる

地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?

年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
みんなの党に票を入れる。

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:47:33 ID:aO+nMx4t
>>672
杉並区方南○−2−6
全部書くのはまずいので丁目は自分で調べろ。
但し2丁目までしかない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:20:23 ID:W0SL4wtV
>>674
サンクス、感謝します。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:53:40 ID:CeO+HsTS
前島がゴロツキをボクシングで圧倒するシーンや、木下のためにチンピラに化けて
かおるにちょっかいをかけるシーンにかかっていたアウトローチックなBGMは
ミュージックファイルに入っていなかったけど何の流用曲だったのだろうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:33:35 ID:a/IO1iU+
カッコマン・ブギ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:21:02 ID:GiqOHk/O
遅レスですまんが1カ月位前、岡村青太郎(現・清元延寿太夫)がNHKの昼の
ニュースにでていた。清元の2派が88年ぶりの共演とかのニュースで。
で、昨日NHKハイビジョンでそのときの模様を90分番組でやってた。
見忘れてNHKに電話したら10月5日(火)12:30からハイビジョンで
再放送するそうな。録画しとけ。白髪のいいおやじになってるぞ。
俺は彼の顔を思い出すと八木節のメロデイーが流れてくる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:01:24 ID:FcAdi3Xh
>>676
前島初登場の時に彼が自宅でボクシングの練習をする時にかけていたレコードの曲も印象的だな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:52:07 ID:/z2bH/bz
>>678
>>岡村青太郎

彼は長谷川論と同じような秀才でしたっけ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:59:02 ID:97JO5I2f
そうそう、確か不良グループとパチンコ屋へ行き、数学的に計算して
大勝したんじゃなかったっけ。
ただその一話でいなくなってしまったような..。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:39:27 ID:sYtpWs2I
おれがモクネン先生だったら
「岡田、おれはお前のことが好きなんだ。」
といって迫っちゃう。

岡田「先生!何をするんですか。病めてください。」
黙然「そんなに暴れるなよ。おれお前のことが好きなんだよ。」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:18:47 ID:ygpuoBr4
岡田は白いパンツ以外は絶対に履かないタイプに見られる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:42:05 ID:D4h3hC6t
>>682
その寸前までいったような回があったな
岡田を見つめる木念の目がかなりヤバかった
高架下のような所から2人で競走するエンディング
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:19:09 ID:yHx5NBbO
半月ほど前に山川くんがドラマに出演してたの知ってた?
船越さんと共演してたよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:50:43 ID:YUEvMpDK
でも、中村雅俊ほど風貌(老けて見えない?)が変わらない人も珍しいよね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:04:46 ID:u6qahktI
タレ目が加速
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:32:25 ID:B/R+ZPUp
大屋薫>岡田君子>北川真弓>藤村春子>小早川アキ>大坂道子>針山章子>青田のり子>百田桜子>大屋ふく>百田てる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:25:43 ID:5u496nqW
清水昭博NHKの祝女に出てた
最近よく出るようになった気がするが事務所変わったのかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:32:41 ID:X0luFrz4
山川、ドラマにでていたね。一瞬SMAPの香取かと思った。元気そうでなにより。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:03:01 ID:N6B0shUL
テレ東で歌ってたが酷いな
あれでライブやっちゃあかんわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:53:35 ID:IAdO7Ev7
岡村清太郎の北川の家の前での踊りはネ申
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:24:14 ID:qG2vU5Ug
そのときに白い粉をかけられていた記憶があります。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:09:36 ID:MOYlzul4
>>628
ドラマ版GTOはハンソクの魅力を受け継いでいるようにも思えたけどな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:09:47 ID:exrQ+5G9
>>686
由美かおるもね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:12:53 ID:QJVwduGe
うん。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:14:01 ID:MzpkvDR9
>>689
清水さん、スイミングスクールで良く見ます。身長高くてダンディなオジ様ですよ。いつもニコニコしててカンジいいです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:12:23 ID:vu+Aq3D5
行列に岡田奈々がゲスト出演していたけど、未婚だったことのビックリした。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:31:59 ID:564Y8kNk
落ちこぼれ役をやってた生徒たちは今、何をしてるんだろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:48:38 ID:BwpbRyJl
前島との初対決で完敗して無様なところをみせてしまった柴田が後に合気道を習得したことによって、
最終回で前島を投げ飛ばすほどのレベルアップをはかっていたことにちょっと感激。
701bikki:2010/10/14(木) 21:09:46 ID:Bi8aeLdh
もともと柴田と前島は同格。最初はボクシングで、意表をついて、
勝っただけ。前島もそんなに強くはない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:52:39 ID:TzFFtBR+
決めつけワロタwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:58:50 ID:BO6ZMSfP
方南町のアパート眺めながら、エンディング聞いてたら、30年前の風景が蘇ってジーンときた。二宮海岸のほうがジーンと来るかな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:26:09 ID:pxOX8PSD
>>700-701
もしあの合気道の話の時に前島が扁桃腺を腫らせていなかったら柴田は合気道を
やることもなかっただろうし、前島大活躍の回になってしまっていただろう。
でもって最終回の柴田と山川のクーデターもくいとめていたに違いない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:44:02 ID:VP+YweBy
>>703
よく分からないんだけど当時は一般の家屋を借りて撮影したっていうことなのかな?
そうだとしたら、かなり長期間借りたのでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:13:24 ID:YJmJ7B1q
アパートは俺たちの旅、総理大臣と同じ内装ですね。食堂も内装同じですね。海のシーンは今はなき茅ヶ崎パシフィックホテルも一瞬映ってましたよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:52:01 ID:dNv2aamd
二宮海岸は2007年の台風で海岸そのものが破壊された模様。
         (テトラポット投入で復旧中かも?)

アパートの部屋と二階の廊下、食堂の中、学校の教室、職員室はセットじゃないかな?
      (日活撮影所?ただし柴田君の一人暮らしのアパートの部屋はロケだと思う。)

ただ総理と木念の部屋の窓をガラッと開けるとそこから神田川が見えたり
外階段の二階の位置から俯瞰しているシーンがあるので
建物(二階の部屋)自体は撮影中借り上げているのかな。
カット編集でうまく繋いでいるような気がする。
708bikki:2010/10/16(土) 20:43:56 ID:JTT7N2X4
食堂はセット。
窓は実物。外観も勿論実物。
だから、午前中から、ロケをとりまくって、セット撮影は深夜になったそうな。
作者に聞いた。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:47:03 ID:YJmJ7B1q
そうですね。部屋はセットかな。俺達の旅は、杉並、吉祥寺だからロケは便利だったかな。総理大臣はほんと移動は大変やったんやね。永山、八王子、湘南、杉並と。柴田くんのアパートは八王子なんですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:57:58 ID:QTrl15og
>>700
>前島との初対決

あの造成地らしきスポットも今では立派な街並みになっているんだろうな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:14:07 ID:y1UF7HMk
>>709
そんなに移動しながら撮影してたなんて、九州の田舎もんの俺には想像できないな。
すげーんだな。テレビの撮影って。
話は変わるが、当時の出演者の方が1人くらいはスレ見てるかも…。
もしいたら、当時の苦労話なんか聞かせて欲しいな。


712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:45:03 ID:YJmJ7B1q
あまり関係ないけど、生徒の中で関西出身が三人いたんだ。草川、斎藤、松原。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:09:52 ID:ZbVXiwx/
柴田君のアパート=「青春ド真中」のゲン(草川祐馬)のアパートは

競輪・京王閣(調布市)の近くにあったらしい。

(ド真中のロケ地情報より)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:53:27 ID:gXEpF6yn
>>673 年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
マスコミは正しい事をつたえてる。
公務員と家族など その関係者は大半は
自分らさえよければ好いと言う利己主義者 
私は公務員を信じません。

公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:55:09 ID:WMwMTZMG
何の抵抗も無くドラマを受け入れられたなぁ。
高校生になったらこんなに楽しいんだって憧れてた。
今は、こんなドラマなんて無いなぁ。
時代のせいだけじゃ無いような気がするのはオレだけかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:20:59 ID:vPR7BPr+
小学生の頃、大阪で見て、仕事関係で杉並に住んで、昔からから見ていた、同じ杉並のアパートのロケ地に行けて幸せ。久しぶりに中村雅俊のベスト聞いて感動した。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:34:15 ID:Zud3yPJs
>>715
同意。くさ〜い青春ドラマが見たい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:24:28 ID:v3q4Pz0/
>>716
あの当時の東京ってところの風景に今でも憧れてる。
そんなのってありませんか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:59:12 ID:QoV0hkAq
あの当時。あの頃の東京はわからないんで。でも、俺たちの旅の吉祥寺は鮮明に覚えていて、今も風景はそのままですね。
720655:2010/10/19(火) 06:18:38 ID:MegPc9hT
あと、ど真ん中での宮本の実家も当時の面影はほとんどそのまま残っています。
(家は1回増築してる)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:23:10 ID:x/0pNjpO
宮本の家は八王子ですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:44:55 ID:FYpglUvC
原作では名バイプレーヤーの大宮と針山が実写ドラマではザコ。
まあドラマは原作と名前が共通なだけの他人の空似がコンセプトだけどね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:38:05 ID:HznxMWa1
修学院高校が無くなる!! 投稿日時 - 2010/10/19 11:45


悲!!・・・
[青春ド真中!]の修学院高等学校および
[ゆうひが丘の総理大臣]の夕日丘学園の学園ロケ地である
多摩美術大学・八王子校舎に行ってきました。
当時と違い現在は周りに多くの校舎が建っていて
そのド真中に建っている当該建物は多摩美の[共通教育センター]として利用されていたそうです。

そこで悲しい事実が分かりました。
ドラマの学園シンボルであるこの校舎が
この9月の耐震補強・エレベーター設置工事をする過程で建物事態の構造上の欠陥が見つかり取り壊される事になったそうです。 
既に準備が始まっておりキャンパス内にいた学生に伺ったところ3年後には新しい舎屋に建て替るそうです。
32年も経過しているのに「宮本典江」の自宅は増改築は施されているものの
ほぼ当時の状態を今でも色濃く残しているのに、まさかまだそんなに古くないこの校舎がこんな事になるとは・・・

道路から学園校舎内に通じる通学路はかなりの頻度で両ドラマに出てきましたが
現在では道の形状が全く変わっていて、当時の状況を偲ばせる名残りといえば
道の両側にわずかに残っている街路樹くらいのものです・・・


近いうちに取り壊されるので見たい方は今のうちです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:04:39 ID:HznxMWa1
>>721

720じゃないけど 宮本典江(斉藤とも子)の家=柴田君の実家(病弱な母が床に臥せっている?)は

世田谷区 野川(河川)の付近と思われます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:12:02 ID:LCF/ZyH1
関東在住以外どうでもいい流れなんだよお
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:51:56 ID:SiAIJvRP
>>723
けいおんヲタクがその舞台の学校と似ている校舎を使って
コスプレとかイベントしているらしいけど、多摩美でも
最後にそんなイベントを開いてほしいね。

727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:53:30 ID:60I46aO5
>>723
丸い校舎だったけ?われら青春とごっちゃになってる。
728時代遅れの恋人たち :2010/10/21(木) 02:12:19 ID:+vrjgHwY
恋人よ愛なんて言葉は捨てろよ。 
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:55:10 ID:GFqfLNyS
>>726
そうなると特別ゲストにド真中&ゆうひが丘メンバーの役者さんにも集ってもらいたいね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:13:07 ID:Iwhfe2rs
ないよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:10:24 ID:D6waOpvF
北川真弓役を演じた北村優子は結婚引退後マスコミの前に30年近く
顔を見せないが、近所のスーパにはよく顔を出している。
醜い容姿をテレビで披露し小柳ルミ子の号泣を誘った天地真理や
写真週刊誌で醜い劣化ぶりをスクープされた山口百恵同様
当時の面影は全くなく、ただの太った成金趣味のおばさんといった感じである。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:31:06 ID:2dc1UJH9
>>731
そうなのか?
大ファンだったんだけどな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:03:43 ID:WXxybzGw
いつかロケ地めぐりしてみたいと思ってます。下宿や通学路によく使われた橋も見に行ってみたいです
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:54:28 ID:w++O0LNN
キッチンかおる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:14:53 ID:lYXN4RKz
>>731
それでも、今の百恵しゃんも俺は好きだけどね。
劣化した北村も見てみたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:25:19 ID:aA/07PNO
>>618
ブランク教授とのデュエットが出来た思い出の曲は「今夜は離さない」ってか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:20:03 ID:aA/07PNO
>>732
路地裏のかっちゃん、ここでも有名にしてやるな。
緑一色の名前もまだないから、丁度いいだろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:03:07 ID:XyXwgcYM
雅俊まともに歌えないなら、ライブなんてやらずにカラオケでもしてろよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:11:22 ID:QZcwaSz5
そ〜り〜
行かないでくれよ!

あんな高校に憧れた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:00:54 ID:IxTq1M1z
>>731
菊池桃子が結婚したときワイドショーに映っていたが
すごく綺麗に歳をとってるなぁと思ったんだけど。

でもあれから十年以上経つか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:37:06 ID:WCzrN2oI
>>735
久我直子っていなかったか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:19:55 ID:GCGDMSjm
菊池桃子は最近テレビのCMに出てるけど相変わらず可愛いなあ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:26:40 ID:CtEdDBDU
>>741
生徒役で出てたかって事?
だったら覚えてないです。
久我直子はショートヘアのイメージしか
残ってないよ。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:51:35 ID:MxgHTPm/
久我は宮内淳のあさひがおかの大統領だよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:38:15 ID:z0WDeaAa
浜ちゃんの嫁
小川菜摘も出てたんだっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:24:53 ID:udLJXAEK
菜摘、出てました。
大統領の方は教師役の片平なぎさより
生徒役の井上純一の方が年上だったような
気がしたけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:42:28 ID:enwtjDQY
CRゆうひが丘の総理大臣が出たら通いつめそうだ。
やはり当たりの時はテロップ無しのOP画面とOP曲だろうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:13:30 ID:7jwnC3qY
>>747
柴田リーチは仲間を救出するために柴田がバイクに乗って疾走する画面とか。
更に前島初登場時に前島を救うために柴田がバイクを疾走させる
あの背面アングルの画像がさしこまれていたら悶絶ものだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:04:23 ID:/jkxN7aK
>>748
>柴田リーチ
BGMが 打ち込め青春 だったら感涙ものだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:22:18 ID:YxEfpvNY
>>745-746
ちょっと前に中村雅俊とバラエティで共演して撮影当時の裏話で
菜摘いわく「エースコックってあだ名を付けられた」と。
(ブタっぽいから)
でも生徒役の子たちに面倒見が良くて勉強や宿題を教えたり
イイヒトだったとかいう話だったかな。

参考画像 エースコックのブタ
http://livedoor.2.blogimg.jp/jyb/imgs/e/8/e8c2c37d.JPG
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:26:15 ID:1f0X7goP
生徒で小島役の女性は途中から出演されなくなりましたが
どうしてその後出演されなくなったのでしょうか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:46:55 ID:NhiiZ3Ow
草川祐馬が降板してもOP画面は最後までさしかえられなかったね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:09:08 ID:qT1iyH9m
生まれたままの真心をふででばいひさ〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:28:28 ID:eEyfp7Uy
ソーリどの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:39:50 ID:9pAoINrH
第一次お笑いブームで散々ネタにされたからね。
青春ドラマ自体が笑いのネタになってしまい作りズラくなってしまった。
瑣末で表面的な部分だけをあげつらい笑い者にするお笑いってのは罪作りだと改めて思うわ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:38:46 ID:0WC07VbX
歌の歌詞に「青春」って入るのも80年代半ばから
珍しくなったな。それ以前の歌は「青春」って言葉が
やたら使われてた。
なんか恥ずかしくてダサくて時代遅れでプっと吹き出しそうな
言葉になった「青春」。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:27:21 ID:nkaUBb6U
>>755
現在でこそお笑いはアイドル化、アーティスト化したところはあるけれども
昔のお笑いは芸能界では3流待遇だったから、ファンからの怒りも多かっただろうね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:56:03 ID:33QdJgLJ
ゆうひが丘の総理大臣って 昔は総理大臣て悪いイメージじゃなかったんだね。
それに比べ今の総理大臣はなんだ。教師はなんだ。いったい公務員はなんだ。
公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる

地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?

年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
みんなの党に票を入れる。

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:54:13 ID:FS+BC692
もうジャップもしまいやな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:24:58 ID:B7kjgVwh
当時の東宝ドラマって、鎌田敏夫や長野洋が参加してないと、
こんなに脚本のレベルが落ちるのかっていう証明された作品だと思う。
後半の感動シーンに行き着くまでが、とにかく強引だし、ご都合主義だし、
悪役の性格が無意味に残酷すぎるし、主人公サイドのキャラでさえも
ストーリーの都合で冷たい性格になったりするし・・・
キャラはいいんだけどね。ほとんどキャラだけで観てたようなもん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:34:17 ID:ghYtLDku
>>759
爆弾、総理、反則、金八、矢的猛…etc
第二次(?)学園ドラマブームの頃は
日本も幸せな国に感じたものだが…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:22:42 ID:aFp4v7cJ
今では真面目な熱血漢より、アウトローの方が偉くなってしまったからね
763720:2010/11/02(火) 01:15:03 ID:Pq8zRhxg
>>721>>724
小田急小田原線の喜多見駅で降りて野川沿いを下流へ歩く。
喜多見7丁目のガーデンハイツオガワのすぐ横に、ど真ん中の宮本の自宅が
あるよ。
また、最近は便利になったものだ。グーグルのストリートビューでも家を確認できたよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:09:32 ID:j7OKiM2Q
ずばり書くな

民家なんだから。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:41:41 ID:yy6FSaKp
NEWジャングルという刑事ドラマで、青春ド真中!とゆうひが丘の総理大臣の劇伴が流用されていてちょっと感動した。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:30:34 ID:39YC3vKn
>>762
真面目な熱血漢は、今では現実と妄想の区別がつかない奴と思われていて
逆にいじめの対象になってしまうのも悲しいね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:20:30 ID:X+8GJXAT
総理の続編やってほしいと思います。今の時代だからこそ再び総理をやってほしいです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:05:35 ID:YzBOV21w
>>758
公務員給与を公務員が決めてるのがなぁ
中小含めた一般平均給与に固定にしないと、
手当てなどずるしまくりで民間の倍の所得だからなぁ
民間平均年収約400万円より1・8倍以上高い世界一高い公務員給与を支払い続けて
公務員の過大な厚遇を放置してきたツケで 結果として日本はこうなった。
ヨーロッパでも次第に公務員の厚遇をカットし始めている
ヨーロッパ以上の借金を抱える日本としては
これに習って速やかにカットを履行しなければと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:09:35 ID:cIqjMdLb
>>758=768

公務員試験落ちたのか?
来年はがんばれよwww
770名無しさん 地方選挙でも:2010/11/07(日) 09:15:26 ID:/4AKK43z
>>758  =768
日本がここまで疲弊しているのに公務員の超優遇待遇はほとんど変化がない。
身分も安泰、収入も安泰の公務員。
この連中に愛国心が少しでも、ほんのちょっとでもあるのなら自ら改革の声
を上げるはずだが、そんな声はまるっきり聞こえてこない。

だから、投票行動は大事なのよ。
もちろん、各所で公務員に対する批判・議論することも大事だけど。

一番悪いのは人任せ(公務員さま任せ)にして、チェックしない国民ですね。

民間並になるまで、給料をさげる。
地方の衰退も地方公務員の厚遇とやる気のなさを知ってしまった納税者である民間人のやる気がなくなったことが大きな原因。
民間380万 地方公務員710万ではやる気も出ず、精神衛生上害悪である。
地方公務員の厚遇
その給与法は市民には一切知らせず
勝手に議会と職員が自分達のいいように作ったもの

>地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:02:41 ID:+Ew4NCj2
北海道ロケで使用したホテルは
洞爺サンパレス?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:14:01 ID:nM2kyHCC
北川が柴田のアパートに家出してきたときの雰囲気だと、
柴田がやっちゃおうと押し倒せば80%くらいの確率で
北川は抵抗しなかっただろう。
もったいないことをしたもんだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:39:12 ID:EONSKGuG
>>767
息子が不良化したので中村雅俊ではできないだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:35:35 ID:XWfCYTWy
>>767
アウトローがイケてる現代では、総理みたいなドラマは受け入れられないだろうね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:31:11 ID:IpyKDSR/
総理がモンスターペアレンツに完敗する
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:29:16 ID:/jrpfk1v
モンスターペアレンツ役には藤谷美和子だな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:38:12 ID:2bXrDZPP
薬の過去を背負った教師を息子がやればいいのに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:58:37 ID:miY7s4cE
来週15日の『狩矢警部シリーズ9』に冬木くんが出るよ。
先月も元気な姿を見せてくれたけど、髪形が変わると・・・わかんない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:49:03 ID:uWYTuhjl
それじゃ最近の金八みたいだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:19:18 ID:Bs2Q0WS5
俺たちの旅がBSジャパンで再放送されています。ユーチューブでも投稿されていて画像もすごくきれいです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:51:34 ID:XmR6Q3eX
>>775
今モンスターペアレンツが流行ってるけど、昔からモンスターペアレンツはいたよ。
その世代の子が親になって代々で同じことをしているのかもしれない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:46:07 ID:b8HQw8+u
>>778
ふっくらしてたけど、また、元気な姿がみたいな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:23:04 ID:HaTA7FyO
>>780
寝不足になるなよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:09:33 ID:KilHJlwb
一ヶ月ほど前におふくろが亡くなった。
俺も「山川君とおばあちゃん」みたいに、結構金の無心をして苦労かけて、俺のせいだと自責の念でいっぱい。
あの、公園のベンチで出会った山川君とおばあちゃんのシーンをふと思い出したら、声を上げて泣いてしまった。
今は罪滅ぼしで、酒も煙草もやめて、仕事と家事に生きている。
しかしあの時の山川君の、おばあちゃんが楽しみにしていたメロンを持った時の優しい笑顔、忘れられない。

おばあちゃん役の原ひさ子さん、大好きだった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:27:51 ID:iy3kT6yo
>>753
日時計の歌詞を もお いせない〜 もお いせない〜 と思い込んでいた俺は…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:18:39 ID:nMOjUj/0
>784
「今日は、野菜の煮物なんかを作ってみちゃったからね♪」って時の山川君の笑顔も良かったよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:44:38 ID:CtJ36Bg7
総理と妹との再会や総理と母親が再会する回も良かったです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:53:17 ID:7uVdwz/O
>787
妹の回=喫茶店でのすれ違いから、鈴を鳴らすシーン、「アキなんかじゃない!」までの畳み込むような感動シーンは強烈。
回想シーンも泣ける。
総理と妹さんに「これ持ってきな。味は保障しないよ。」と、照れ隠しで無愛想に振る舞うふくさんもいい。

総理のお母さんの回は、総理が乗った列車をプラットフォームで追いかけ、力尽きて倒れるお母さんが圧倒的。

やはりこのドラマは素晴らしい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:03:49 ID:jCjydSpg
>>640
あの切ないBGMは総理の象徴みたいなものだったね。
前島が柴田たちの友情をとるか、転校をとるかで悩み苦しむシーンでも使われていたのが印象的。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:47:39 ID:lAfzUvOV
先輩最高!総理は最悪!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:46:54 ID:w8dyhYBj
俺たちの旅1話でバスケット部の練習に山川君が出ていました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:54:31 ID:bOZTq12h
最近、メレンゲの気持ちでお宅訪問してたね
目黒あたりのいいところに住んでいて占い師っぽい人と再婚してた
あのクラスの役者さんってどうやって稼いでいるんだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:26:31 ID:68k9eDmk
>>758  >>768
総理大臣て今は、むしろ悪いイメージだよね。
今は公務員ばかりが優遇されているよね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:24:20 ID:8/UVAQ2V
円形の丸い校舎ってどこですか、教えてください。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:23:22 ID:LayIWAZP
>>794
丸い校舎は世田谷の千歳烏山駅ちかくにあった
佼成学園女子中学高等学校だったそうです。
http://ameblo.jp/60-70/day-20100608.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:28:44 ID:RNBWPbYc
小松政夫と青島幸男の区別がつかなかった俺
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 06:54:51 ID:s2N15UnC
熱中時代のリメイクだ。
こうなったら
小説「飛び出せ青春 32年後」 動画「金曜ロードショー・「飛び出せ青春 32年後」オープニング
も見てほしいですね!

小作品は「飛び出せ青春〜伊豆の夕陽」を場所設定を変えて、シナリオ「飛び出せ青春〜富士山の夕陽」にして出そうと思います。
寮母うめさんを訪ねる中村と大島 キーポイントは片桐で
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:02:28 ID:zw1ydHfN
>>796
俺も区別がつかなかった。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:58:25 ID:xXlw5ZJ5
これって円盤化されてる?
久しぶりに観たいんだけどな
CSのどっかでやってるかなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:00:27 ID:mxpBPf49

路地裏のかっちゃん、剛さんにでも聞けばDVD持ってるんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:45:47 ID:4u7mGAF8
変人よ愛なんて言葉は捨てろよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:17:45 ID:kuSgVen4
裸のままの 女の子を アップしてくれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:32:39 ID:kuSgVen4
おい、スパンク!
こんな眼鏡をかけた小太りの鳳啓助みたいな髪型の変態みたいな風貌の50歳位のおっさんと
そのおっさんの風俗大好きな巨大岩嫁の写真なんていらねぇぞ!
ここにアップするんだぞ!
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:47:15 ID:FsXh8N+H
清水昭博TBS深夜のクロヒョウにも出てたな
なんか最近TVでよく見るね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:44:04 ID:iIJjelBF
がんばれ清水さん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:42:30 ID:u+ku5AXd
どうせやるなら、ここもあげちゃえよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:48:16 ID:iIJjelBF
上げるのはいいが
他所でやれ

剛たつひと氏と
このドラマと何の関係もねーだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:01:16 ID:65bVRYf/
飛び出せヲタは今日もいくとこないもんな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:18:25 ID:65bVRYf/
いつまでも2ちゃんねるにいるからだよ。ざまあみろ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:08:53 ID:8Z1kFVCp
2ちゃんねるがないと生きられない2ちゃん依存症の太陽族
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:26:27 ID:8Z1kFVCp
2ちゃんねるでしか青春学園ドラマを語れない太陽族
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:35:54 ID:odQx/frC
2ちゃんねるでしか青春学園ドラマを語れない太陽族
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:05:07 ID:ND93CO7Z
ここが消えるまで書かれそうだな太陽族、ざまあみろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:19:29 ID:F5r4RJ4n
何?太陽族てww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:57:48 ID:ND93CO7Z
太陽族って、ココ→http://www.taiyouzoku.com/pc.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:43:14 ID:ND93CO7Z
>>814
帯状疱疹治ったんだ、よかったね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:22:46 ID:c6tllny8
何の関係もねー氏は、今日も暇なのにお返事できないみたいだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:47:25 ID:c6tllny8
犬喰い人種がいたり、変態ストーカーがいたり、幼児行方不明事件に興味を持ってる人間がいたり、
と『飛び出せ青春』のファンは最悪だな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:04:58 ID:sTxhhpCr
宮本久里子さんって、便利だな。
懐かしき80's あの頃の音楽と深夜放送と下宿の思い出さんのトコなんかカテゴリがいっぱいだから、
全部、お邪魔しちゃった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:54:52 ID:KWuUMinc
帯状疱疹って、完治するまで半年もかかるのか。大変だなぁ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:39:58 ID:KWuUMinc
2ちゃんねるの掲示板に書き込みできないストレスかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:55:16 ID:+PO1Sy+y
70年代の一連の青春ドラマシリーズの原点でもある映画『燃えろ青春』や『でっかい青春』の主題歌が欲しいのですが、
you tubeでも拾えません。たしか『われら青春』などで生徒たちが歌うシーンがありました。だれかアップお願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:38:24 ID:KWuUMinc
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1137911768/l50

このスレに行けば、書いてある。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:47:18 ID:KWuUMinc
>>822
生徒役で活躍してた「剛たつひと」という俳優なら知ってんじゃない。
名前で検索すれば、すぐでてくるから。やってみたら?
ちなみに、このドラマには出てないけどね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:42:43 ID:lk44p8Jy
木次が「東山市議選」に出て、それを片桐たちが応援するんだって
『飛び出せ青春』の40年後、まさしくその通りだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:53:31 ID:lk44p8Jy
2ちゃんねるで盛り上がる『われらが青春』より、みずっちの掲示板で盛り上がるから良かったな。太陽族さん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:14:16 ID:yc99zyjj
今日も糞だ!ふんだ!フンだ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:36:32 ID:yTmmQuBf
日大明誠は有名人がいっぱいだったんですね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:07:11 ID:yTmmQuBf
行方不明の女児や少年犯罪について、くわしくレポートしてる長七7614さん。
なぜか食堂を経営してるんだって
http://plaza.rakuten.co.jp/longseven/diary/?ctgy=1
ここにも残してあげるな。剛遊会には書けないみたいだから。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:47:05 ID:Gfp0TaGn
宮本久里子さんも書いてこないとこみると、九州では放送されなかったのかな。
『庶民の味方徳大寺操の捜査日誌』は。残念でしたね。

831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:27:56 ID:Gfp0TaGn
花紙で応援だって、オバちゃんたちは静かに応援できないんだな。
武道館だって、実現できなかったろ。それ考えてやれよ。
しばらくは静かに見守ってやったほうがいいんじゃないか。
ツアーの最終日だって、間が空いてるんだから。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:25:10 ID:1+7JqBN9
どんなにHN変えても、事実は変えられないんだよ。
だから、
けいぴーの嘘もばれるのは時間の問題だったんだよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:21:10 ID:35U7o4m9
もしかして、剛さんがけいぴーと名乗ってたりして・・・携帯からピコピコと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:36:20 ID:9KwadluZ
年末はBSで録りだめしてある「俺たちの旅」を見ます
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:22:51 ID:Ej47kPE4
剛さん、返事してあげな。
年末だもんね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:16:20 ID:li9bI+vd
〉832

嘘って何?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:11:20 ID:7hObyQR6
>>834
ガラス細工職人のオヤジさんによろしく。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:38:49 ID:B5MI9c1z
花沢徳衛さん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:58:14 ID:FSfSp6SY
飛び出せヲタは、ホントに学園ドラマを語れん連中だな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:59:11 ID:FSfSp6SY
連投するのが怖いのは、攻撃されるだけじゃなくて、
自分たちの居場所がなくなるから、少しでも消化させようとしないだけなんだろ。
ホントにアホな連中だな、太陽族って。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:20:17 ID:FSfSp6SY
>>837
まさしく、青春学園ドラマの金字塔『飛び出せ青春』を語ろう!
さあ、君も今日からは僕らの仲間〜
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
だがな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:58:51 ID:FSfSp6SY
強力な弁護士と友達になったんだろ、書類はもう提出したんじゃないのか。
いつまでも残しておくと、居座ってる証拠になっちゃうぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:00:20 ID:66d6AwsQ
剛きぶりこと中沢治夫はまた嘘をつきやがって。
節分になんか予定してないじゃないKayo。
なりすませば、捕まえることできるって言ってたくせにな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:42:44 ID:wmZ2OouD
一連の青春シリーズが、なぜBS、CSで再放送ならないのだ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:21:15 ID:PXBXkGUc
孤児だったという設定からも大岩雄二郎の名前でランドセルをプレゼントする人が出てきそうだな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:54:21 ID:ttOMtBUC
>832
詳細は?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:52:07 ID:cLHV2niP
>>845
いや、総理だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:50:07 ID:0Vu895TY
>>847
総理だけだったら悪いイメージしか伝わらないから
「ゆうひが丘の総理大臣」と名乗った方がいいかもね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 05:50:19 ID:4zXHsV4q
参った所に来ちゃったな・・・痛い!痛い!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 05:52:18 ID:4zXHsV4q
クロサギって、山Pか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:50:26 ID:4zXHsV4q
ロケ地めぐりしたか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:12:42 ID:JtJ8QiRQ
この人がかの有名な宮本久里子→[email protected]
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:27:05 ID:V5LLViYA
>>845
最近は、出没しないね。ランドセル買えないのかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:29:30 ID:n1ygOKBy
円形校舎なくなっちゃうの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:54:45 ID:WZV2ZBqi
レッツBEGIN(大笑)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:11:53 ID:rFBsKlLg
キッチンかおる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:29:50 ID:5gpNLC52
>>788
無愛想に振る舞うふくさん、いいよねェ。
あのシーンも好きだな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:18:43 ID:Vh/C/XdD
旭日旗はW杯の写真だった…“サルまね”報道でテレ朝謝罪
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/01/28/kiji/K20110128000137661.html
テレビ朝日は28日、サッカー韓国代表のMF奇誠庸(キソンヨン)選手のアジア杯・
日韓戦での「サルまね」問題を取り上げた27日昼の情報番組「ワイド!スクランブル」で、
「(日韓戦の)観客席の旭日旗」と紹介した写真が、別の試合のものだったとして
番組内で訂正、謝罪した。
同局によると、27日の放送で、韓国のテレビ局が放送した旭日旗の映像を転用した
韓国紙掲載の写真をフリップで紹介。しかし写真は、昨年のワールドカップ(W杯)
南アフリカ大会で日本対オランダ戦の観客席に掲げられた旭日旗だったという。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:47:36 ID:JwflUhHF
今夜の放送は間違わないんじゃないか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:00:30 ID:JwflUhHF
ガンバレ!日本。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:17:03 ID:JwflUhHF
結果が出てる時間には大丈夫だよ。日曜日だから。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:55:40 ID:JwflUhHF
日テレ、日曜、夜8時「飛び出せ青春」をこよなく愛し、
「飛び出せ青春」だけが、青春学園ドラマだと思っている集団にはぴったりだな。
2月11日も祭日だし。
生徒手帳に書いてある「今日の誕生日」
今年も自慢できるよな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:09:52 ID:JwflUhHF
>>788
ジュリーーーー!って叫んでた時代から、何年経っていたんだろ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:03:22 ID:JwflUhHF
むしろ、あの頃の方が”ふけ役”だったもんね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:13:25 ID:JwflUhHF
>>855
青春学園ドラマの最高峰『飛び出せ青春!』
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:43:55 ID:JwflUhHF
確かに太陽族じゃなく退脳族だがな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:00:06 ID:+KloiuWB
↑おまえは最年長のくせにほんまにおバカでどうしようもない退脳族だ。
借金滞納族だ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:50:50 ID:JwflUhHF
風来坊とか突っかけ棒とか耳かき棒とか書けんのかね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:59:27 ID:+KloiuWB
でくのぼう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:37:13 ID:k0R2Sdx0
風来坊は「のっぺらぼう」
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:47:29 ID:k0R2Sdx0
あのバカ、自分で自分に言ってるよ。
”「♪君も今日からは 僕らの仲間・・・」と言う事で、これからも宜しくお願いします。”
だって。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:49:22 ID:XHNYDpzw
>>848
なんか、本当に出てきそう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:07:22 ID:XHNYDpzw

こんな書き方だと”おばけ”みたいだよね。(ウフッ)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:02:48 ID:dK91GNf4
>>869
アジア制覇を喜んであげたら。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:12:21 ID:dK91GNf4
>>871
豆まきの鬼役にも招待されないのかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:22:45 ID:dK91GNf4
渡鬼のなりきりスレでは頑張っているのにね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:34:26 ID:dVR3CHki
個人的に一番好きな脇役は、東京出身の名古屋章が大阪先生って、とこかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:00:58 ID:dVR3CHki
>>871
あいつの還暦を喜んだのは、太陽族いわゆる飛び出せヲタだけだろ。
だから、どこからも声がかからなかったんじゃないか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:09:48 ID:dVR3CHki
剛遊会は一生懸命にこのスレをあげてるよ。

俺たちの旅〜カースケ・オメダ・グズ六〜 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1231030991/l50
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:14:55 ID:dVR3CHki
どうせ、連投できない連中だから、同じメンバーが毎日、毎日。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:47:16 ID:dVR3CHki
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:47:18 ID:aXzMab5/
由美かおると木原光知子も出てたね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:34:08 ID:Qqq8rIif
フジテレビ水曜深夜のコント番組
志村軒の中で
ゆうひが丘のBGMが毎回流れてるね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:42:17 ID:CWY7BWlx
なんか変だけどね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:26:58 ID:Kg89WUoZ
これで、剛たつひと一色。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:18:39 ID:Uhz36kNZ
総理、行かないで!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:54:44 ID:k/4E5f8q
浜田の嫁は本名だったのか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:38:07 ID:k/4E5f8q
ロケ地にそろそろ行ってこいよ。
風景が変わらないうちに。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:30:43 ID:Lh2/c+Qz
ロケ地めぐりしている間に車が盗まれるってことは・・・ないな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:33:03 ID:Lh2/c+Qz
でも、かわいい娘が盗まれたりしてな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:35:38 ID:Lh2/c+Qz
そりゃ、パソコンからコメントできないわな。
ここに粘着してるからな
→末期ハゲ-中村雅俊の若ハゲ長男、中村俊太逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1238864069/l50
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:52:48 ID:B3kZVPNX
校舎は今でもあるの?もう取り壊されたかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:07:25 ID:B3kZVPNX
結核で途中降板は、辛かったろうな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:23:36 ID:B3kZVPNX
主役級の3人以外の先生役の人達は、当時、スケジュールがいっぱいだったんだな。
だから、出番も時々だったんだな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:38:55 ID:B3kZVPNX
キッチンかおる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:01:04 ID:B3kZVPNX
子供がいるのに、アダルトサイトを見て、女房とは別の女に夢中になってるから、
車も盗まれるんだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:12:43 ID:e9yHKHW9
かおるちゃんが出てきそうだな。
「いらっしゃ〜い、何にする?」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:20:23 ID:GFilsD6K
富士山河口湖映画祭にいざ出陣じゃー!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:53:11 ID:GFilsD6K
いつか撮りたい。
「モンスターペアレントに悩む河野武を救う、
 太陽学園OB片桐スポーツ店オーナー片桐次郎の活躍」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:57:54 ID:GFilsD6K
「40年後の太陽学園はOB片桐次郎の活躍で校長の河野武を救う!」
これかな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:06:14 ID:GFilsD6K
写真を変えるくらいだったら、ブログ更新すればいいのに。ばかだねェ。
コンサートに行けてんだか知らないけど、誕生日も何も書けなかったんだから。
あの写真、ファンの集い&握手会のときの写真だろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:06:53 ID:GFilsD6K
みんなの前にとっくに出没してるのに・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:16:20 ID:GFilsD6K
深田恭子さんの映画って、雅俊さんも出るんだよね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:33:37 ID:GFilsD6K
映画『恋愛戯曲 ?私と恋におちてください』も一緒だったんだよね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:56:40 ID:GFilsD6K
いくら昔からのファン、そして山梨出身とはいえ、同じ俳優を3回も起用してたんじゃ、
監督も大きくなれないな。
まだ売れてない新人俳優さんだったら、一作品ごとの成長が楽しみだけど、
62歳にもなって、青春、青春と叫んでいる古ぼけた俳優さんじゃあな。
しかもデビュー作から連続3作品だもんな。
日本じゃ注目されないから、中国に行ったんだろうけど、
成長できないわけだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:08:56 ID:I9uE3JGU
子役出身のあんたは、やれる仕事がなかったから、そのまま役者さんとして続けてるだけだろ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:59:16 ID:I9uE3JGU
宮本久里子さんも原点に戻って、頭丸めて、
教室で座ってるだけのシーンに参加したら?
「坊っちゃん」の台本も見つかったし。
最も、丸めるほど髪の毛ないか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:17:48 ID:I9uE3JGU
明日19日は富士河口湖町で待ってます。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:46:36 ID:KCRNVQFZ
君は 禿げを 今 見つめているの〜♪
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:48:32 ID:KCRNVQFZ
汗かき 恥かき べそっかき〜♪
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:27:00 ID:KCRNVQFZ
宮本久里子さんは、今日お仕事でしょ。
今年、最初で最後のお仕事で、富士河口湖町に行ってるんでしょ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:36:46 ID:KCRNVQFZ
巨乳好き?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:29:33 ID:KCRNVQFZ
今日の撮影は良好だったみたいだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:28:58.78 ID:2oWBZmnB
飛び出せヲタは、本当に何も気がつかないんだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:33:15.49 ID:2oWBZmnB
やはり、あいつらの時間はあの日で止まったままだな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:15:46.82 ID:2oWBZmnB
飛び出せヲタのあのおバカリスマ俳優、剛たつひとファンは、本当にかまってちゃんだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:52:25.72 ID:2oWBZmnB
全て、剛たつひとの手下だろ。
ファンを混乱させて、内輪もめさせて喜んでいるんだもんな。
掲示板やブログの更新もさせないようにして、2ちゃんねるに夢中にさせておいて、
ここで太陽族の悪口が書かれるのを喜んでいるんだもんな。
だから、青春学園ドラマ関係、沖田先生関係、河野先生関係全てを消滅させれば、かかれる心配もないのに。
また、スレを新しく立ち上げられても書き込みしなきゃ、いいだけだからな。
あいつらの正体なんて、こんなもんだよ。
警察に捕まらなきゃ何でもあり、のアホ集団だからな。
剛たつひとの手下は。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:11:22.58 ID:PgqSI4Fv
もしも、君が、禿げだったら〜♪
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:22:00.70 ID:PgqSI4Fv
>>路地裏のかっちゃんって誰?
>>何時も腕組みして「先生よぉ〜」って
>>言う片桐君は分かるけどね。

笑った。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:34:17.52 ID:PgqSI4Fv
路地裏のかっちゃんが書いてたりして。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:44:06.08 ID:cO8Z4cao

  今日もまた 鼻下伸びる 剛きぶりちゃん

いくつになっても誕生日のサプライズは嬉しいものですね。
あんなに祝ってもらってるのに、娘はなんのお礼もしないんだ。
掲示板の人達に。
お父さんそっくりのタラコ唇娘はファンに冷たいね。
きっかけは自分が太陽掲示板に投稿したんだろ。
あいつは、一生、嫁に行けそうもないからな。
剛きぶりちゃんは、ジィジなんて呼ばれないんだろうな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:47:55.67 ID:cO8Z4cao
もしも、君が、禿げだったら〜♪

バラエティ番組の誘いもなく、2時間ドラマの主役もなく、
単発ドラマのワンシーンのみ。
今年も楽しみにしてます。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:00:03.08 ID:cO8Z4cao
ミクシィにもツイッターもできないんだろ。
一人じゃ何もできないもんな、剛きぶりは。
だから、HPのスタイルも変えられない。
ほんとうは、ブログでもやりたいんだろ。
でも、誰も協力してくれない。
だから、○神が作ったHPがそのまま。
管理人が変わっても、そのまんま。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:14:19.09 ID:cO8Z4cao
ハンドルネームを変えても追いかけるから止めたんだよ。
管理人に迷惑かかるようなもんだからね。
飛び出せ青春一筋みたいだから、太陽族は。
だから、他の青春ドラマには興味ないもんな。
ストーカーみたいに、どこのサイトにいっても、追っかけるようじゃ、
太陽族はガキだな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:22:14.56 ID:cO8Z4cao
太陽族や剛キブリに圧力かけられたんじゃ、何も手がだせないよ。
FCにもはいってないし、追っかけもできない。
ブログももってなければ、HPもない。
自分が応援してるって、どうやって伝えればいいんだよ。
だから、掲示板を大事にしてたのに、太陽族にとっては、
そういう行為が、仕切りだったんだろ。
何もできない自分が密かに楽しんでた掲示板を
終了に追い込められたんじゃ、
一生、恨むよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:27:41.88 ID:cO8Z4cao
2チャンネルには、まだまだスレがあるもんな。
それになくても、剛友会があるもんな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:29:51.20 ID:cO8Z4cao
どこの掲示板にも遊びに行かなければ、追われる事もないし、
そこのサイトの管理人にも迷惑かかんないしな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:46:43.36 ID:cO8Z4cao
コンサートの日が近付けば、書き込めばいいし、
終わったら、書かないし。
次回からはHN変えればいいだけだし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:49:50.93 ID:cO8Z4cao
コンサートが終わったら、様子伺いだけでもいいしね。
どうせ、あとは音沙汰なしの方が太陽族にはいいだろ。
剛遊会は、嬉しいだろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:58:02.88 ID:cO8Z4cao
俳句じゃなくて、川柳ならできますって、云って誘っても、
おとぼけ川柳が似合う女優さんか?あの方は。
本当に何もできないんだな。太陽族は。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:04:56.38 ID:cO8Z4cao
気まぐれなパソコンも調子がいいみたいだし、
あとは、この2チャンネルを監視するだヶ〜☆彡
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:06:47.03 ID:cO8Z4cao
あいつがきたら、みんなに一斉に知らせるのかな。メールで。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:10:03.40 ID:cO8Z4cao
おしえてさんも、びっくりさんもあそこなら使えるしね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:13:47.00 ID:cO8Z4cao
>>ここまで
>>黄昏流星群
>>シューティングスターズ
>>無し

剛たつひととその手下に圧力かけられるから、密かに楽しんでるんじゃないか。
姿がみられないように。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:16:48.57 ID:cO8Z4cao
>>路地裏のかっちゃんって誰?
>>何時も腕組みして「先生よぉ〜」って
>>言う片桐君は分かるけどね。

自分が2ちゃんねる見てるから、監視できるんだろ。
路地裏のかっちゃん。
ざまあみろ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:24:06.09 ID:cO8Z4cao
>>浜田八造さんですか? ハイ!

やはり、剛たつひとの手下はバカだねェ。
自分で質問しといて、自分で返事してやんの。
頭、おかしいんじゃないの。
脳みそ、使わないから、カビ生えてんじゃないの!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:30:02.14 ID:cO8Z4cao
スレの消化に利用されたくないもんだから、書かなくなってやんの。
あいつら単細胞だな。
すべて、丸見えじゃん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:40:34.79 ID:cO8Z4cao
来年も有り難い誕生日を迎えられるといいですね。
塀の中だったりして・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:46:20.48 ID:cO8Z4cao
無難な返事だよな。
以前の彼女だったら、知ってる情報であっても、飛びついていたもんな。
何も知らない、ただネットサーフィンで知り得た情報を流してただけなのに、
誤解されてたからな。
それが、とんでもない方向に行ってしまったから困惑してただろうな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:48:50.72 ID:cO8Z4cao
あと20才。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:41:12.12 ID:cMRmkyYA
832について真相はまだ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:59:57.43 ID:cO8Z4cao
あと2つで
>>浜田八造さんですか? ハイ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:02:58.56 ID:cO8Z4cao
あ、ごめん!あと2つで832だった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:06:27.50 ID:cO8Z4cao
早く、真相を究明しないと1000に到達しちゃうよ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:08:08.20 ID:cO8Z4cao
もうすぐ950だよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:24:21.43 ID:dUoEVcGC
http://ameblo.jp/onemoreheart1969/

なるほどね、リンクしてる俳優さんが贔屓にしてる和太鼓集団があるもんね。
そこから入れば、たどり着くもんね。
アメーバ仲間に知らせれば、誰が邪魔してるかわからない・・・ってことか。
でも、掲示板の機能は停止してるし、再開しても、真相がわかれば、投稿しないワ。
誰かに繋がってる、恐ろしい集団だから、太陽族もとい飛び出せヲタは。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:30:44.94 ID:dUoEVcGC
ONE MORE HEARTさんのおNEWなハンネは旅のしおりですね。
ブログのタイトルは「晴れ晴れといこう」。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:35:05.50 ID:dUoEVcGC
ソリソリ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:36:25.83 ID:dUoEVcGC
ブーシュカ、ブー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:37:18.38 ID:dUoEVcGC
ほら、あと50だよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:26:04.82 ID:cDGjGULE
最近初回から見てるんだけど
段々イライラしてきた。
柴田達、授業中うるさすぎるだろ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:38:28.13 ID:VAvDYXUJ
あいつらが静かだと怖い!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:46:42.37 ID:VAvDYXUJ
"ちはる"が消えてから、ブログの更新や掲示板への書き込みが増えたってことは、
みんなが、騙されていたんだな、あのおバカリスマ俳優さんに。
『われら青春』に出演してた女優さんのご主人が”チー坊”と名乗っていたんだろ。
そんなデマに騙されること自体、剛たつひとしか信じてない証拠じゃない。
本当にアホな集団だな、飛び出せヲタは。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:02:48.54 ID:VAvDYXUJ
アメブロの会員でもないから、限定記事も読めないしコメントもできないから、
私には関係ないけどね。
お前らだけでやってケロ〜
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:26:06.06 ID:VAvDYXUJ
>>東山って全然知らないな
>>ググッても知らない顏だ

やはり、剛たつひとの手下は何も知らないんだな。
青春学園ドラマを知ってる奴なら、ピンとくる名前だもんな。
出演してても無視されてやんの、カリスマ剛。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:33:54.46 ID:VAvDYXUJ
>>946
日テレの朝のアナウンサーが好きだったんだろ。
独立したら、テレ朝専門になるのかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:51:04.06 ID:VAvDYXUJ
おKさん、お誕生日おめでとうございます。
よかったですね。
おバカリスマ俳優さんと同じ2月生まれで、
ご主人の××さんにもよろしく!
楽しみにしてますよ。本の出版。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:54:11.82 ID:VAvDYXUJ
そういえば、旅のしおりさんも2月だったべェ〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:04:10.37 ID:VAvDYXUJ
けいぴーさんも2月だったよな・・・
死人に口なしだから、真実は知らんが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:05:18.11 ID:VAvDYXUJ
消滅させようとしないから、こうなるんだよ。ヴァーーーーーカ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:40:04.11 ID:VAvDYXUJ
だからKピーの書き込みも信じて貰ってなかったんじゃない。
これが真相・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:44:35.50 ID:VAvDYXUJ
いつまでも2チャンネルを残しておいたら、以前の書き込みを引っ張りだしてくるだけだもんな。
低脳族は。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:46:48.64 ID:VAvDYXUJ
以前の書き込みを大事に保管しておいて、それを
引っ張り出してきて、ビビるとでも思ってんのかね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:53:59.95 ID:VAvDYXUJ
一つの嘘がどんどん広がったみたいだね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:55:43.14 ID:VAvDYXUJ
何があっても自分だけは剛さんを信じるなんて思っていても、
暴露されてたらなぁ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:25:51.07 ID:6ZNisFfk
>>でも大麻はいただけない…
>>大人気俳優の子は横道それるね…
>>親がセックスシンボルとかやっぱストレス多そう

横道それなくてよかったねェ
アンタの娘さん。
給料日にポン!と
福沢諭吉さんをくれるんだって。
稼ぎの少ないお父さん思いの娘さんなんだんねえ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:30:49.78 ID:6ZNisFfk
口が回らず、「高島屋」の事を「たかしやま」って言ってた娘さんもストレス多そう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:37:36.68 ID:6ZNisFfk
『不幸』ではなく『災難』と表現してるとこが全てを物語っていたりして・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:47:38.79 ID:6ZNisFfk
やはり、バカは死んでも治らないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:48:54.27 ID:6ZNisFfk
何も気づかないのは、剛さんとその手下と太陽族だけ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:03:39.20 ID:6ZNisFfk
レッツBEGIN(大笑)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:35:59.34 ID:6ZNisFfk
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:31:16.51 ID:uRlfqQ6n
>959

死んだ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:44:00.14 ID:6ZNisFfk
あっ、そう!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:46:23.71 ID:6ZNisFfk
てこきのPさんも寿命だったんだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:14:26.16 ID:6ZNisFfk
電池切れ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:01:05.42 ID:tasScKIa
死んだ?マジですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:04:46.63 ID:QbWY1tO4
○来坊の虚言をまんまと信じるタワケがまだおったんやなあ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:54:12.80 ID:x4j8eeut
無関係な人間にとっては、いらぬ話に首を突っ込むバカがまだおったんやなあ
太陽族には
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:56:02.55 ID:x4j8eeut
糞来坊が生きてようが、死んでようが関係ないわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:59:13.52 ID:x4j8eeut
てこきのPも寿命がこようが、電池が切れようが関係ないわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:01:34.27 ID:x4j8eeut
あんな糞ピー!とっとと帰れ!
もう来るな!邪魔するな!
どうせ、お前は、おバカリスマの
剛たつひと命だろ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:03:47.58 ID:x4j8eeut
さっさと姿、消せよ。
どうせ、ドラマの話もライブの話もできないんだから。
お前、ウザイ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:06:47.05 ID:x4j8eeut
もっとも、あのおバカリスマ俳優は、テレビドラマにもろくにでないもんな。
舞台だって、出演交渉が難航するんじゃないか。
みんなに拒否されて・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:10:24.25 ID:x4j8eeut
詳細や真意もつかめず、挙句、連投野郎も見つけられない、バカピー!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:19:20.03 ID:x4j8eeut
飛び出せヲタは、いまだに○来坊に反応するんだな。
何かにつけて○来坊、糞来坊・・・
あんな奴、カリスマ剛の隠れ蓑だぜ。
飛び出せヲタの気を引くための言葉。
あいつら、飛び出せ青春じゃなくて
『飛び出せ!!アホ』だな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:23:56.01 ID:x4j8eeut
カリスマ剛なんて、自分の地位を利用して、
太陽族を誘惑してるだけじゃないか。
俳優仲間に干されてるから素人にしか
相手にできないおバカ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:27:01.10 ID:x4j8eeut
たまには、他の地方の映画祭にも招待されてみろよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:28:06.43 ID:x4j8eeut
地元の人間に「また〜」って言われていたりして。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:29:25.93 ID:x4j8eeut
あの監督もスターだと思ってるからな、あのバカを。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:44:29.47 ID:x4j8eeut
おバカリスマ俳優の剛しかいないんだろうな。あの監督には。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:47:39.08 ID:x4j8eeut
また、変顔で登場か。あいつはいつまでたってもばか!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:56:23.81 ID:x4j8eeut
剛さん依存症の二人に返事してあげたら?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:58:07.13 ID:x4j8eeut
青春学園太郎もお茶の間兄弟も正体バレバレじゃん。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:59:05.11 ID:x4j8eeut
あんなに二人で競争して投稿してたのにな。
きちがいのごとく。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:36:13.38 ID:x4j8eeut
俺たちの腹又下のほうがよかったんじゃないか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:37:15.58 ID:x4j8eeut
あ〜あ、ここも埋められちゃった。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:39:59.03 ID:x4j8eeut
今度はどのスレかな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:41:44.37 ID:x4j8eeut
どうせ、ドラマの話もできないし。飛び出せヲタは。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:41:54.61 ID:QbWY1tO4
○来坊、久しぶりに名前を書かれて虚言癖について改めて書かれて興奮?朝からご乱心〜♪
書けば書く程、僕はその風来坊本人ですがなと暴露してるようなもんやな、アホ丸出しやな!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。