やまとなでしこ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神野 桜子…松嶋菜々子
中原 欧介…堤 真一
塩田 若葉…矢田亜希子
奥山 なみ…須藤理彩
粕屋紳一郎…筧 利夫
武藤  操…今井陽子
東十条 司…東 幹久
佐久間真理子…森口瑶子
佐久間為久…西村雅彦

〜過去スレ〜
やまとなでしこ
http://bubble.2ch.net/natsudora/kako/1030/10304/1030435455.html
やまとなでしこ part2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061194905/
やまとなでしこ Part3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1095157053/
やまとなでしこ Part4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1108122012/
やまとなでしこ Part5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1132736074/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:01:55 ID:VX337AdH
すまん、前スレつけ忘れた。

やまとなでしこ Part6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1142168159/


あと、>>1にある過去スレが見れないんだけどなんでだろう?
Part1や2はHTML化もされてるはずなんだけど。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:08:49 ID:s6UWz/1e
にくちゃんねるが終了になるし今後は過去スレが見れなくorz
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:49:39 ID:zA277WOd
http://www.youtube.com/watch?v=UkFXNqmkgpM

ここから辿っていくと全話ノーカットで見られるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:50:21 ID:3eInlMge
>>1
     , -―- 、     
  /了 l__〕      〈]     
  7| K ノノノ ))))〉.        
   l」 |」(l| ┃ ┃||    
   | |ゝリ. '' ヮ'丿!  お
    | | /\_V〕、l|
    l | / /<ノ|ト'.l

  / ̄ ̄ ̄\.    
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i  
  |,彡 ┃ ┃{.i|
 》|il(_, ''' ヮ''丿|.    つ
  ノリ i `フ i´il l|
 /ノ l| ハーハ ll j|  
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:13:36 ID:9XOy3IZf
キャラがハッキリしてて分かりやすいドラマは
多少ストーリー展開に難があっても気持ちよく見られるね。
最後も分かりやすいハッピーエンドだし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:05:41 ID:TVAP1+lV
桜子語録って本を買おうかな。
ドラマの小説本とか好きじゃないけど、
この本だったら買ってもいいかな〜と思ってる。
セリフを見ることで、ドラマでのシーンが蘇るよね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:16:13 ID:owwBPzOK
やまとなでしこ フジテレビ系 2000年秋期 毎週月曜 9:00〜9:54

回 放映日 サブタイトル 視聴率
第1話 10/09 「ずっと探してた人」 24.9%
第2話 10/16 「恋を失うとき」 21.4%
第3話 10/23 「二人きりの夜」 25.8%
第4話 10/30 「ラブホテル事件」 23.6%
第5話 11/06 「恋と洋服」 26.7%
第6話 11/13 「顔以外愛せない」 25.9%
第7話 11/20 「素直になれなくて」 24.6%
第8話 11/27 「やさしいウソ」 26.5%
第9話 12/04 「彼女が泣いた夜」 25.4%
第10話 12/11 「逃げだした花嫁」 28.3%
第11話 12/18 「いつか王子様が」 34.2%
平均 26.1%
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:23:03 ID:owwBPzOK
話数   放送日       視聴率 脚本    演出    副題
第01話 2000年10月09日 24.9% 中園 ミホ 若松節朗 「ずっと探してた人」
第02話 2000年10月16日 21.4% 中園 ミホ 若松節朗 「恋を失うとき」
第03話 2000年10月23日 25.8% 中園 ミホ 平野  眞 「二人きりの夜」
第04話 2000年10月30日 23.6% 中園 ミホ 平野  眞 「ラブホテル事件」
第05話 2000年11月06日 26.7% 相沢友子 若松節朗 「恋と洋服」
第06話 2000年11月13日 25.9% 中園 ミホ 平野  眞 「顔以外愛せない」
第07話 2000年11月20日 24.6% 中園 ミホ 若松節朗 「素直になれなくて」
第08話 2000年11月27日 26.5% 相沢友子 平野  眞 「やさしいウソ」
第09話 2000年12月04日 25.4% 中園 ミホ 若松節朗 「彼女が泣いた夜」
第10話 2000年12月11日 28.3% 中園 ミホ 平野  眞 「逃げ出した花嫁」
最終回 2000年12月18日 34.2% 中園 ミホ 若松節朗 「いつか王子様が」(20分拡大)

総集編 2001年04月06日 19.6% 中園 ミホ 若松節朗 「恋とはどんなものかしら〜やまとなでしこ・ディレクターズカット」
(金曜エンタテイメント 放送時間21:00〜23:22)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:25:38 ID:owwBPzOK
DVD特典映像

vol.1
◎第1話予告 ◎第2話予告 ◎インタビュー:松嶋菜々子&堤 真一
◎メイキング・オブ「やまとなでしこ」:アパートの桜子@

vol.2
◎第3話予告 ◎第4話予告 ◎メイキング・オブ「やまとなでしこ」:アパートの桜子A
◎メイキング・オブ「やまとなでしこ」:ミーティング中のスッチーたち

vol.3
◎第5話予告 ◎第6話予告
◎インタビュー:エアドリーム・スチュワーデスたち 松嶋菜々子・矢田亜希子・須藤理沙・今井陽子

vol.4
◎第7話予告 ◎第8話予告 ◎メイキング・オブ「やまとなでしこ」:歌う、糀屋紳一郎
◎インタビュー:西村雅彦&筧利夫

vol.5
◎第9話予告 ◎第10話予告 ◎インタビュー:演出・若松節朗
◎「やまとなでしこ」制作発表(2000年10月5日)

vol.6
◎第11話予告 ◎「サプライズド・パーティー IN N.Y.」完全版
◎「やまとなでしこ」よ永遠に!キャスト、クランクアップ集
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:30:04 ID:owwBPzOK
主なゲスト出演者 ( )は出演回

東十条華江(東十条の母):泉 晶子(3・6・9・10・11)
岡本 寛(欧介の留学時代の友人):井田州彦(4)
安井ゆり(岡本の新婦):辻 香緒里(4)
宮脇祐也(桜子の同級生):浜田 学(5)
壇 六助(魚春が世話になっているご隠居):西村淳二(7)
神野撫子(桜子の母・故人):片岡礼子(7)
ツネさん:宮迫博之(8)
東十条一郎(東十条の父):清水章吾(3・6・9・10・11)
黒河教授(欧介の大学時代の恩師):柴 俊夫(9・10・11)
神野 勝(桜子の父):小野武彦(9)※40歳頃は竹本和正(1・7)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:31:26 ID:owwBPzOK
役名ー役の年齢ー(役の誕生日・桜子と欧介のみ)ー出演者ー出演者の年齢ー出演者の誕生日

神野桜子(27-28) 1972.12.18…松嶋菜々子(26-27) 1973.10.13 
中原欧介(35) 1965.10.09…堤 真一(36) 1964.07.07
塩田若葉(23)…矢田亜希子(21) 1978.12.23
粕屋紳一郎(35)…筧 利夫(38) 1962.08.10
奥山なみ(24)…須藤理彩(24) 1976.07.24
花房礼二(25)…押尾 学(22) 1978.05.06
岩村 実(35)…相島一之(38-39) 1961.11.30
武藤 操(27)…今井陽子(25) 1975.04.01
中原富士子(55)…市毛良枝(50) 1950.09.06
佐久間真理子(33)…森口瑤子(34) 1966.08.05
東十条 司(30)…東 幹久(31) 1969.08.12
佐久間為久(39)…西村雅彦(39-40) 1960.12.12
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:06:48 ID:/vbQnAWo
全部ソースなしかよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:27:43 ID:XIb5tjg2
>>12
前スレで指摘されてたように
その欧介の誕生日にはソースがないんだから
そのまま貼らないで訂正した方がいいんじゃない?
15訂正:2006/12/17(日) 04:08:28 ID:1lzqpqjE
役名ー役の年齢ー(役の誕生日・桜子のみ)ー出演者ー出演者の年齢ー出演者の誕生日

神野桜子(27-28) 1972.12.18…松嶋菜々子(26-27) 1973.10.13 
中原欧介(35)…堤 真一(36) 1964.07.07
塩田若葉(23)…矢田亜希子(21) 1978.12.23
粕屋紳一郎(35)…筧 利夫(38) 1962.08.10
奥山なみ(24)…須藤理彩(24) 1976.07.24
花房礼二(25)…押尾 学(22) 1978.05.06
岩村 実(35)…相島一之(38-39) 1961.11.30
武藤 操(27)…今井陽子(25) 1975.04.01
中原富士子(55)…市毛良枝(50) 1950.09.06
佐久間真理子(33)…森口瑤子(34) 1966.08.05
東十条 司(30)…東 幹久(31) 1969.08.12
佐久間為久(39)…西村雅彦(39-40) 1960.12.12
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:33:25 ID:vUnAJKhs
再放送もとっくに終わってるのに、次スレ立ててくれてありがとうです。
結局また録画見てるし・・w
見逃した回やカットシーン見たくて、やっぱりDVD買いますよ買っちゃいますよ。
やっすいプレイヤーも買って、見ちゃうぞコンニャロー

桜子って、自分の本能に忠実なんだけど、逃げない潔さが好きだ。
ポリシーに反して教会から逃げたときも、かなり言い訳苦しいところなのに、
ちゃんと目を見て自分の言葉で告白して、振られても卑屈に見えない。
東十条家にちゃんと謝罪に行って、媚ったり復縁迫ったりはせず
言い訳もしないが開き直ったりもしない。
いっそ清清しい・・・って、普通はこんな度胸ないから怖気づいて逃亡するところだろ。
それにしても桜子って今までジャンクフードで生きてるけど、料理全く・・・?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:53:18 ID:UFBFk7FJ
堤様素敵すぎ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:13:21 ID:iPpMJV+S
>>16
桜子には料理は期待できないね。
オレには欧介が作った料理を「おいし〜!」といってパクついてる情景が目に浮かぶ。
19世界一のアッシー東十条:2006/12/17(日) 15:01:08 ID:WCz8plGX
>>16
再放送関東では終わっちゃったけど、いまは静岡でやってるみたいだね。
で、23日には関西でディレクターズカットが再放送されるみたい。(漏れはこれめちゃ見たいんだけどな…)
だから、この1ヶ月でやまとなでしこの再放送旋風は東海道を制覇したことになるのか…

>>18
欧介が作る食事も魚料理中心になっちまうのかな?
でも桜子の食べ方がいかにもおいしそうな食べっぷりだから作る欧介も幸せだろうな。

>>1
乙です。ただ、いつも思うんだけど森口瑤子さんの漢字がいつも間違ってるんだよな。
そこは直しとくべきだと思う。まあ、フジのホームページが間違ってるのもあるけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:46:03 ID:zjUbag2x
たまにはどんべいでいいと思う。


ところでやまとなでしこのAAって何もないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:37:49 ID:nFL0qtqa
最近DVDを見た者ですが、疑問に感じた事をヒトツ。

佐久間と粕谷がユキコの顔を知らないハズはない。
真理子と欧介の母は知ってたのだから。
とすれば、合コンは、佐久間が欧介のために仕組んだものという事になる。
粕谷もグル。だからシツコク誘った。

ガイシュツの話題かもしれないですが、ここらの解釈はどうなっているのでしょう?


22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:46:50 ID:evmqejzr
だから寓話なんだってば。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:26:33 ID:6rVnRlB3
桜子の携帯着信音はなぜに森のくまさん?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:00:03 ID:oZRqFtri
「貧乏!貧乏!」といじめられる時に王子様が助けてくれる、幼い頃からよく見てた夢と
森のくまさんがお嬢さんを助けるって歌詞がなんとなく似てるからかと自分は解釈してた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:23:45 ID:3WdXrttk
>19
30代以降の桜子の美容・体型維持は、ひとえに欧介の食事療法に
かかっているんだなw
まぁ、家計ピンチになってもスッチーでも通訳でも翻訳でも稼げそう
な嫁ではあるので、収支トントンか?
(米国内のスッチー業は、例のテロがあるから、欧介が許可しないかもしれん・・)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:53:52 ID:0iw6HDUo
再放送でカットされたシーンをようつべで確認した俺は負け組み。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:51:56 ID:+MFsGi7a
>>21
それ言い出したらキリがないよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:43:36 ID:HEiSZ97L
>>23ー24
(雑魚の男が追ってくるけど)すたこらさっさと逃げてお金もちを見付けようみたいに自分は解釈。

人によって解釈が全然違うんだね。
本当のところは特に理由はなく使われてたりしてねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:45:59 ID:h3HZouS9
>>24
うわ〜なるほど!
目から鱗な解釈でした!
3024:2006/12/18(月) 10:44:34 ID:nYH32OYp
>>28
なるほど
自分は「お嬢さんお逃げなさい」から解釈してたけど、
「すたこらさっさ」の部分から解釈しても面白いねw
歌詞のどの部分を見るかで解釈が違ってて面白いw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:41:41 ID:zUW/VK3W
>>21
佐久間も欧介が7年も失恋を引きずっていたことに対して、自分も彼をそこから救う手立てがないものか、と考えていたとは思う。
あと、粕屋のことはよく分からないけど、粕屋も独身だったし、いいきっかけになればと思って持ちかけたんでしょ。
>>24 >>28
そういう解釈があったのか…自分はてっきり着メロの版権の問題がややこしくならないように、
一般的に知られている童謡を着メロにしておいたのだろう、と思っていた。

あ、今日桜子さん34歳の誕生日だね。おめでとうございます。
かつ、34.2%をたたき出した最終回からちょうど6年ですね。
桜子さんと欧介さん、ニューヨークで今頃どうしてるのかな…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:02:18 ID:Sb0U5F1r
>>31
え!じゃあ松嶋菜々子は今33歳かよ!!
あれ? 深津絵里より年上なの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:46:09 ID:ZlVWrWK0
ばっちり外見は大人なのに大人ぶった小娘、って感じの桜子が可愛かったなぁ‥
矢田もあの頃は神懸かりに可愛いですよね!
あと、自分も洋服大好きだから桜子のアパートと部屋がかなり好きでした!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 03:50:12 ID:MYnAM1D3
でもよく考えたら欧介は矢田亜希子と松嶋奈々子と療法突きあってたと考えるとすごい恵まれてるw
35残念ながら貴方といると私は幸せなんです:2006/12/19(火) 10:34:53 ID:eqRUqGc6
>>32
松嶋菜々子…1973.10.13(33歳)
深津絵里…1973.01.11(33歳)

>>21
どんべえのデザインって当時と比べると微妙に変わってるんだよな…
ところで、AAって何の略なんだ?

36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:38:02 ID:r/FyKMeH
このドラマの松嶋菜々子可愛すぎだろ
けしからん!実にけしからん!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:51:54 ID:5OTKiu2W
欧介に接しているときの態度は大人のそれじゃなく、素の桜子でかわいいんだよね。ギャップが。

でも、素直になれないところがまたいいんだろう。


妄想だけど、あの後も二人は友達であり恋人であるような夫婦生活を続けたんでしょうね。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:48:25 ID:MfHo9pf0
上で料理の話出てたけど、
桜子はコルドン・ブルーの料理学校に通っていたはずでは・・・?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:05:13 ID:nmIh3Ee0
まあうそじゃん?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:04:01 ID:KG8yG3xW
ヌカミソはウソだったしね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:34:56 ID:9zHka7fx
欧介はやっぱ桜子の顔も愛してたのか?
こういってはなんだが、そこがこのドラマが男にもウケるところなんじゃあないかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:04:29 ID:OaRNuCF+
欧介はああいう顔がもともとタイプだったんじゃないのかな
元カノもあの顔だし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:20:29 ID:vdLG476Q
桜コさんにそんなこといわれたら男はみんな嬉しくなりますムフフ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:02:13 ID:Qzbv3GcU
桜子も、ふった相手が東十条司じゃなかったら。。。。

【裁判】 "結婚前提の彼氏に突然別れ話→2カ月後に他人と結婚"の女性に、120万円賠償命令★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166547491/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:04:30 ID:1SoaxgNC
でも一応、筋は通してたよ・・謝罪に行ったし。
もし裁判沙汰になっても、情状酌量の余地くらいは認められるんじゃ・・
結婚詐欺ってほど、確信犯ではないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:58:56 ID:658dgacU
いやアレはどう見ても確信犯だろw
嘘つきまくってるから下手したら詐欺罪も。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:25:12 ID:HzKt09iY

★フッた代償120万円?女性に賠償命令

・結婚を前提に交際していた男性に突然別れ話を切り出し、2カ月後に他人と結婚した女性に
 対し、男性が「精神的苦痛を受けた」として1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
 東京地裁は19日、120万円の支払いを命じた。

 片田信宏裁判長は「婚約はなくても、結婚を視野に交際していた。女性は男性と今後も
 良好な関係を続けるような態度を取りながら交際解消を申し入れ、2カ月足らずで別の男性と
 結婚。女性は交際解消へ、真摯(しんし)な努力をすべき義務に反した」と判断した。

 判決によると、2人は1997年から交際。1度別れたが2001年から交際を再開し、将来の
 結婚に向け、転職や教会の見学、親族への紹介などをした。ところが女性は昨年9月、
 男性に別れ話をし、同年11月に別の男性と結婚した。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061219-132572.html

【裁判】 "結婚前提の彼氏に突然別れ話→2カ月後に他人と結婚"の女性に、120万円賠償命令★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166624462/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:57:33 ID:t/CqgIFK
やまなでの次クールのHEROに
森口瑤子が結婚詐欺女としてゲスト出演してたけど不起訴処分になってたな。
一般的に結婚詐欺として起訴するのは難しいらしい。
ま、ドラマだから現実と同じかわからないけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:22:18 ID:mKKtaTmV
>>46
金持ちは世間体をすごく気にするから、小娘一人に騙されたぐらいで
裁判起こしたりしないよ。

というところまで計算しての確信犯かも。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:42:04 ID:HzKt09iY
>>47のニュースの女も「やまとなでしこ」の桜子に影響されたのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:43:30 ID:uHFiiEop
>>49
そこまで計算してたのなら神だな
まあ合コンがばれそうになったときの言い訳の仕方からして
そこまで計算高いことは出来なそうだけど。。。w

>>50
流石に考えすぎじゃない?w
まあ、桜子のモデルになった人が居ればきっとこんな人だったんだろうけどw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:14:36 ID:e6Q3tiew
>>48
今回の判決はめずらしいらしいよ。テレビで弁護士が言ってた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:21:54 ID:RsXUVnvf
>>52
橋下弁護士?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:17:56 ID:BEh71Pik
まあ、東十条の両親が桜子を訴えようとしたとしても、東十条司はそれだけはしないで欲しい、
と両親を説得するんじゃないかと思う。
それは自分自身にも桜子の本性を知ろうとしなかった責任を感じていたということと、
婚約破棄されても、一個人として桜子の幸せを心から願う気持ちがあるから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:17:11 ID:MRLXHJGp
東はお人よしだけどバカではなかったよね。
多分桜子が色々嘘ついてること心の奥ではわかってたんだと思う。
でもそれに気づかないフリしてでも桜子と結婚したかったんだろうね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:51:17 ID:GdRp8Qwv
テレビ静岡再放送最終回今おわた
5754:2006/12/22(金) 18:58:44 ID:BEh71Pik
明日、関西テレビでディレクターズカットが再放送されるみたいなんだけど、
本編をどんな風に編集してつなげてるのか+新たに加えられたシーンはどこなのか
をカキコしてくれる人いない?いたらめちゃくちゃありがたいんだけど…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:10:57 ID:uxpK86ZB
前スレで紹介してもらったサイトからDVDBOX買ってみた。
年末に痛い出費だけど、「たったひとつの大切なドラマ」だと思ったから・・
何度でも見返したい。届くのが超楽しみw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:12:20 ID:e6Q3tiew
>>53
丸山弁護士が言ってたの見たけど、橋下も言ってたのかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:12:30 ID:XT4Kll3T
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:13:54 ID:XT4Kll3T
「ディレクターズカットの情報」
www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/01-122.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:33:56 ID:raGsY3ns
あの最終回見逃しちゃったんですがどなたか内容教えていたたげないでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:29:18 ID:xalz606Q
>>62
若葉ちゃんが桜子さんを刺す。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:10:18 ID:Fn47CJOe
今関西でスペシャルやってます
カット版だけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:52:03 ID:quI3W42V
MISIA で 泣けてくる
ワールドトレードセンターが綺麗に建ってるから('A`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:13:48 ID:quI3W42V
このときは神ががっていたのに今の矢田ときたら('A`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:56:06 ID:3u+N2FcH
総集編ってどうしたら見れるんですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:03:32 ID:quI3W42V
金じゃないとか言いながら結局勝ち組な件

真田広之のやつのほうがはるかに貧乏的
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:20:23 ID:gZup4mxx
結局願望が成就してよかつたという物語
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:42:09 ID:9TOs91P3
なんといっても欧介は王子様で桜子はシンデレラだからね。
この物語の結末は、予定調和的ハッピーエンドしか有り得ないのさ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:40:03 ID:qCydqKxj
>>68
プw時代劇かよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:55:57 ID:0AKMyAox
関テレ見て、矢田と押尾はこの頃からかと納得。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:00:32 ID:WaJ+vNsu
>>71
こんな恋のはなし
しかし絡みとかキスシーンあまりないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:33:01 ID:Xf/ZZw1L
やまとなでしこ最終回34%ってマジかよ・・・・

すごすぎ・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:51:22 ID:Q4nbVp49
>>68>>71>>73の掛け合いワラタ
お前ら最高w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:16:00 ID:wIuFWZiV
総集編どうやったら見れますか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:31:20 ID:PXguQ3xx
>>65
いまだにワールドトレードセンターがどの建物かイマイチ分からん…
最終話で桜子がニューヨークに着く場面で数秒マンハッタンを俯瞰する映像が写るけど、
そのときに左側に見えるひときわ高い2つのビルがそれなんだっけ?
>>72
その頃はまだ付き合ってないよ。
>>76
俺も総集編みたいーまあ、大部分が桜子と欧介のシーンみたいらしいけど…
ようつべにはうpされてないしな…誰かうpしてくれー
関東では04年に再放送されちゃったみたいだから、もう見られる可能性0に近そうだし…

てことでpart7の77をゲット
782つのビル:2006/12/24(日) 10:57:28 ID:eZC+j0o7
最後に コーヒー のんでいる シーン じゃないの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:16:49 ID:MAuQ+UPG
ブルックリンハイツ・プロムナードから
バッテリーパーク方向が映る最後のシーン
でかすかに・・
8077:2006/12/24(日) 14:09:12 ID:PXguQ3xx
う〜ん…漏れはVHSに録ったやつをDVDにしたやつだから、向こう側が霞んでよく見えない…

てことは、77で漏れがカキコした
『最終話で桜子がニューヨークに着く場面で数秒マンハッタンを俯瞰する映像が写るけど、
そのときに左側に見えるひときわ高い2つのビルがそれなんだっけ?』

ていうのは間違いってこと?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:14:31 ID:wIuFWZiV
>>80
あってると思う。

それより総集編うp
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:35:25 ID:MAuQ+UPG
>>77
やれやれ。確認してあげたよ。

正解。マンハッタン南側上空から撮ってるシーン。
本放送だと、最終回途中で、自由の女神の上空から旋回しながら
スポンサー名が出てくるが、そこでもWTCは見れるよ。

東十条とニューヨークに買い物に行く回があったと思うけど
そこでは出てこなかったような気がするが、まだ確認してない。
8377:2006/12/24(日) 14:41:05 ID:PXguQ3xx
>>82
どうも、乙です!ありがとです!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:52:47 ID:8dFjId+0
かすやってさ、最初は桜子のこと悪魔悪魔って言ってたけど、
結婚式からトンズラした話を聞いたあと、
あの仲良しメンバーの中ですぐに桜子を認めたよね。あのシーン好きだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:59:21 ID:wIuFWZiV
これでいいのか?って夢いらないよね。
大胆にチャレンジするのはいいと思うけどあれはやり過ぎだと思う。

誰か総集編うpしてください(T_T)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:35:18 ID:MAuQ+UPG
ディレクターズカット・総集編っていうのは
最終回の前の週の午後に、
1〜10回をまとめてたのと似てるのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:28:58 ID:PXguQ3xx
>>85
>これでいいのか?って夢

ドラマの特徴として、ラブストーリーとコメディーの間を綱渡りしている感じがする。
(石原Pの企画で共同テレビ制作のドラマによく見られるね・「スタアの恋」「恋ノチカラ」「美女か野獣」も同じ路線)
だからラブストーリー色が強くなってきたら、スパッとコメディチックなシーンを挿入するということなのではないだろか?
9話の後半〜10話の前半部分ではコメディー要素が薄くなってたように思う。
これは6話の最初のハイジャックシーンにも同じことが言えると思う。(5話の後半にはコメディチックな場面がほとんどなかったように思う)
桜子の悪夢やハイジャックシーンはドラマの展開上はあまり意味を持たないけど、
このドラマの喜劇性を強調するために加えられたシーンだと思う。(VRに視聴率ランキングされてるけど「コメディ」で載ってる)

>>86
それとはまた別みたいだよ。(見たことない俺が言うのもなんだが…)
いろんなwebサイトで調べたけど、
相変わらず合コンをし続ける佐久間と粕屋があるスッチーとの合コンで桜子と欧介が結婚するまでの出来事を語る、
というものらしくて、内容は桜子と欧介のシーンが大部分を占めてるみたい。
で、佐久間家でのオヤジ3人と真理子さんの掛け合いシーンは0に近かったとのこと。
まあ、9時間の本編を2時間30分にするのだから仕方ないよな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:00:28 ID:GBSRIPm+
本筋とは関係ないですが、理系関係者として気付いた事を。

第二話の夜の公園のボートのシーンだけど、欧介が「楕円関数とモジュラー形式は
両方とも無限個あって、どうしたこうした」てのは、360年の間未解決だった
フェルマーの定理を証明したワイルズの業績について語ってるワケです。
(桜子は寝てしまっていたけどw)

そしたら、あの太った猫の名前がフェルマーなんだよね。そういう所が何気に面白かった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:05:55 ID:NWCYcHTa
>>66
それが ヴィジュアル面のことを指しているのであれば
今だって全然イケてると思うんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:12:27 ID:Na29BhK5
このときのお塩先生はかっこよかったな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:43:11 ID:PbHU8Usa
松嶋菜々子オワタ......


松嶋菜々子出演「犬神家の一族」が不発

 先週、石坂浩二主演、松嶋菜々子が出演している映画「犬神家の一族」が
全国一斉に公開された。今のところ、興収予想は10億円台の前半で当初の
見込みを大きく下回っているという。
公開前から松嶋がレイプ未遂シーンなどを演じる体当たりの演技が評判に
なっていたが、そんな努力も実らなかったようだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:22:01 ID:nnnggzJw
4話って遊心が豊富だよね。

欧介から恋チカの貫井っぽい声が聞こえるシーンが一瞬あったり、
「岡本寛」という名前の付け方だったり、「サインコサイン恋サイン」とかも。
あと、結婚式のオーケストラが松嶋菜々子さんの誕生日を即興で
祝ったりとかしたみたいだし(あのシーンは10.13の収録だったみたい)。

で、話は変わるんだが、1話で桜子が欧介の掌に書いた電話番号て、
実際にかけるとどこにつながるのか知ってる人いる?(勿論怖くてそんなことは出来ないけど…)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:05:57 ID:BfRY3pbT
岡本寛ってどういう意味があるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:09:19 ID:enRIZMFn
>>86
最初と最後の数分だけは本編と違う映像で、
欧介と桜子というカップルがいたことを回想する設定だけど
基本的には総集編だよ。欧介のスピーチなんか重要シーンがカットされまくり。
たぶん見終わると腹が立つと思う。w
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:07:02 ID:sxWiUP7K
>>93
代々木ゼミナールの有名数学講師に岡本寛さんという方がいる。
中園ミホさんと岡本寛さんは小学校で同級生。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:33:19 ID:tLkp3h89
>>95
へぇ〜〜、そういうつながりだったのか〜〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:51:48 ID:jlK9mC8v
菜々子と矢田は超絶可愛いし
堤真一のへたれっぷりは好感持てるし
西村雅彦等脇役もみんないいキャラしてるし
脚本は上手いし
主題歌&BGMは最高だし
いいドラマだったなあ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:21:28 ID:zL8qUGRS
ツンデレ桜子ですぅ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:50:53 ID:zKu/gkS6
この頃の矢田はのぼり調子で菜々子を食ってたな、、
それが今では、、、
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:46:48 ID:loQzMKn0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:47:52 ID:8LqXpsu5
>>99
>>この頃の矢田はのぼり調子で菜々子を食ってたな、、
禿げ同!
堤渡米送別会前後では、菜々子じゃなくて矢田が主役なのか?と思わせる
示申演技。
菜々子なんか完全にかすんでいたな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:01:51 ID:kh3fNM9c
矢田亜希子は、後輩役でこそ、キャラが生きる。メインキャラには向かない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:34:50 ID:BLN7aPGr
いやー矢田も可愛かったが七個にはかなわなかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:56:23 ID:aHu0E2Zx
「仮出所お願いしまーす」ていうパブだけど、あれ本当にあるの?

105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:29:08 ID:LW1fATlS
2年前の今頃は、若葉人気が桜子人気に追いつき追い越す形勢
二人の年齢差から見て再逆転はあり得ないと考えていたが、
今の状況は・・・

二人の女の運命の明暗は選んだ男の違いかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:14:49 ID:XF7oVq9H
あげ○○さげ○○の違い?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:45:20 ID:JP1FQHPn
別に大差ナイ気がする・・
矢田はまず表にも出てこないから、評価しようがないし
専業になるならそれもまた女の幸せの一つだし。
菜々子は出演が続いてるものの、以前のオーラは薄れてる。
確かによく見ると松嶋っぽいけどどこかニセモノっぽい。
結婚出産を経ているので仕方ないけど、女優で返り咲くなら
もう少し・・ハッとするほど美しいとか本物の演技力とか無いと
金や時間を遣って見るには、物足りない・・・
(犬神〜は、正直ヒロインが不細工に見えてしまう・・殺人を誘発させる美女に見えん)

やまなでには金つぎ込んでも惜しくないだけに、今の状況が少々残念
あのトキメキをもう一度感じさせてくれたら、金惜しまないのに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:44:08 ID:Dx2YQm2o
>>104
あったよ。今もあるのかは知らないけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:56:05 ID:70iIyRX+
月9最後の名作だよな
のだめで盛り返したとか言ってる奴は馬鹿だろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:13:05 ID:S+IhFqoV
>>57
>明日、関西テレビでディレクターズカットが再放送されるみたい・・・・
東海テレビでは、31日の午前に再放送されていた。もう6年なのか。
「恋とはどんなものかしら〜やまとなでしこ・ディレクターズカット」>>9
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:31:24 ID:+EZCOuH8
ディレクターズカットって親父さん丸々カットかよ

いい話なのになぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:43:04 ID:++GPpNST
今、BSデジタル BS-i で「百年の物語」#3 放送してる。

松嶋菜々子の主演ドラマの代表作は、「やまとなでしこ」「百年の物語」だね。喜怒哀楽の表現が非常にうまくなってる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:38:12 ID:KoMJJEaG
おめでとう
今年こそDVDボックスとお金持ちゲトしたい!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:21:54 ID:N2aptapO
DVDBOXが我が家にきました〜!
しかしプレイヤーがナイ。
ちょっと待ってて桜子。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:16:15 ID:M3db3mvr
今朝の朝日の記事で「生き方に憧れる人」でイチローや松井とともに
松嶋七個を上げる人が多かった。
桜子の生き方が共鳴を呼んでいるんだね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:32:25 ID:UL5bQ8K8
2000年頃、松嶋菜々子と竹野内豊主演で生命保険金がらみのサスペンスドラマの題を知ってる方がいたら教えて下さい。
スレ違いでごめんなさい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:33:46 ID:M3db3mvr
氷の世界
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:52:46 ID:UL5bQ8K8
>>117
有り難うございました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:28:54 ID:qsaL59Am
氷の世界ってフジテレビでしたっけ?
たびたびすみません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:57:06 ID:4sRcACCU
>>15に追加(第9話より判明した)

誕生日

東十条 司1970.03.09(30)
東十条 一 郎1945.06.04(55)
東十条 華 江1949.09.14(51)
神 野   勝1937.08.08(63)

東十条の両親が予想以上に若いことに驚いた…学生結婚だったのか?まあ、一郎氏の両親も大病院を経営してただろうし、お金はもってそうだけどね。
勝さんは5人目の子供だし、まあこれぐらいの年齢でも違和感はないな。

>>102
同意。矢田は助演したドラマのほうが視聴率も評判もいいよね。僕生きとか巨塔とか。
矢田の本性に近いキャラだったラスクリは見ててつまらなかったしね。(一応平均20超えてるけど、それは「織田+東ラブ再び」の力量だと思うし)
>>119
それぐらい自分で調べたほうが早いでしょ、わざわざここに来るより。99年10月の月9だよ。
121120:2007/01/09(火) 12:41:38 ID:4sRcACCU
>勝さんは5人目の子供だし

ゴメン、日本語変だった…
正しくは、「桜子は勝さんの5人目の子供だし」でした。
122120:2007/01/09(火) 19:15:18 ID:4sRcACCU
たびたび連レスしてすみませんが・・・・・・
ディレクターズカット版の一部(おそらく全部ではないけど)が遂にようつべにうpされました!!
(たぶん去年の大晦日に東海で再放送された奴でしょう、しかも途中にCMが入ってるしwww)

ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:58:36 ID:ZFlFh8xD
フィールズ賞を取るほどの才能といったら人類の宝だよ。
それを一介の魚屋で終わらせようとした若葉ちゃんを、オレは許せん!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:31:09 ID:JthXFrcs
仙台放送でやってるね
今日が三話目か
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:28:38 ID:isiM83eI
桜子になるにはどこからどうして、どうしていったらいいのかな(素の容姿は整っているとして)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:56:01 ID:wr8cZM/j
欧介が桜子に「あなたの顔以外どこを愛せというんですか!」
と言ったと思うんだが
何話だったかわかる?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:28:50 ID:kpq9vFNt
後半
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:16:57 ID:99bGxc2K
>>126
6話
129126:2007/01/12(金) 12:47:49 ID:wr8cZM/j
>>127->>128
サンクス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:55:47 ID:w6eOl32h
>>126>>129
6話の中盤で桜子と欧介が佐久間家でヒラメの刺身を食べているときに起きた喧嘩のシーン。
ようつべにはその喧嘩のシーンだけ切り取ったものもうpされてるよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=2LghL1rAZJI
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:09:41 ID:99bGxc2K
あーあ、ようつべ貼っちゃった・・
>>130はこのスレの皆があえてようつべに触れないでいるのは何故なのか知らないんだろうな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:55:05 ID:Rj2Zx53q
消されちゃうね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:17:07 ID:1+rmG9P6
>>130は知らずに親切心でやったんだろうに、いやな言い方するよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:46:43 ID:aMRrk1u3
>>126の質問にレスがついて>>129で終わってるのに
その後わざわざレスつけてるあたり
親切心というより余計なお世話
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:21:32 ID:MmfFE7J+
桜子、若葉、なみ、操、真理子
やまなでは細かいところまで丁寧に作れてるけど
名前にもそれぞれに意味が込められてるのがいいね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:15:56 ID:44gpj5X0
このドラマ放送当時にコンビニでバイトしてたんだけど
10話だったかな、桜子がナミ達から差し入れされた
セブンイレブンの100円のミルクパンを食べてたんだよね
翌日から全国のセブンイレブンでミルクパンが売れ始めて
本部から「やまとなでしこ」効果なので各店ミルクパンを品切れさせないように!
とのお達しがあったよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:34:49 ID:K+4wYQ+g
あーミルクパンとどんべえは食べたくなったなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:02:45 ID:Z80eTJT6
そうか、アレはミルクパンだったのか!

139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:38:37 ID:J9XtAbk1
>>136
10話を見直してみたけど、服を貰いに来るシーンはあったけど、差し入れの場面はなかったよ。
なみと操が差し入れしたのって11(最終)話じゃなかったっけ?失恋して落ち込んでる桜子を心配して。

あのパンは俺もどんなパンなんだろと思ってたからまた一つ謎が解けた。乙です。
桜子がパンを思わず落としてしまうシーンと急に作り笑顔をするシーンが面白いよな。
あと個人的な疑問だけど、パンの袋が空けにくそうな感じに写ったんだが、これも演出の一つなのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:47:49 ID:Bf1P1aM1
開けにくそうにしてたのは演技じゃない?
あの、「だって全然関係ないもん」ってもごもご言ってんのがカワユスww








それよりも、前髪が睫毛にひっかかってるのが気になる…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:55:19 ID:lH2GAe50
このドラマの放送された年の暮れに世田谷の一家4人殺人事件が
あったんだよな。

6年という時間はなかなか感覚的に微妙だな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:22:11 ID:Kt/qVyTW
さんざんこれまで既出かもしれないんだけど、
最終回のニューヨークでの大学でのシーンて、一部生放送だったっていうのは本当なのでしょうか?
もし本当ならどこの場面が生なのか教えてください。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:09:26 ID:6jfVnyzT
ロンバケの最終回と勘違いしてるのでは?
ロンバケではそういった生放送の話を聞いたことがあるけど
やまなででは聞いたことないです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:12:41 ID:3hemDdcY
七個が日本語で語りかけると、子供が英語で答えるところ。
七個が立ち去りかけた瞬間、カメレオンを投げて、七個が振り向いて受け取るところ。

つうか海外生中継かつ一発OKなんてありえないよな。

撮影はハーレム近くのカレッジでだよ。これはほんと。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:23:11 ID:YqVXpBgi
今DVDを見始めたところなんだけど、1巻のインタビューで
松嶋と堤が冷静に自分と役柄の距離感を分析してて面白い。
あれはほとんど「演技力」で作り上げたキャラ像なんだなと思うと、
改めて総合的に傑作なんだなと思った。
だって思わず俳優を偶像視しちゃうくらい、夢見てしまう。
「7年も昔の恋人思い続けることなんて出来ない(自分との相違点を聞かれて)by堤」
って言ってて、ちょっと寂しいと思うくらいに。
146名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:24:41 ID:Oa/nWznB
このドラマ大好きです!旦那に見せて一緒に泣いてみた。気に入ったみたい。
あの桜子を演じる七個は自でやってるように見えて、とても演技に見えない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:15:03 ID:YVtBk2cx
海外の評価はどうなんでしょうね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:21:54 ID:8iNU+wlV
仙台だけど今日は9話かな?富山から父親が来た。
欧介さんのビンタよかったね。
一人でここまでやってきたって台詞で、初めて桜子に感情移入できた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:07:41 ID:y4urb4a3
>>148
自分も観てたw
10話もブス恋とともに観るお
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:56:14 ID:kGtXhA8m
桜子が東十条さんとの結婚式の時に着てたドレスが見たいんですが
どこか見れるサイトとかないですかねー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:02:56 ID:8oh7W4gT
最終回は1月29日月曜日・・絶対見なきゃ@仙台
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:39:44 ID:TrSs+g2s
>>150
あのドレスかわいかったねーーー!
やっぱりドラマの中で言ってた通り、ヴェラウォンのなのかな?
ヴェラウォンであんだけデザイン凝ってて、良い生地ふんだんに使ってるのだったら相当なお値段しますよね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:33:45 ID:DXGyKPx0
>>149 仙台の仲間よ今日も見たかいw

ドレスもよかったが、菜々子のスタイルの良さにみとれた。
もう最終回だと思うと寂しいなー。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:01:05 ID:zBo/FCGc
最近DVDBOX買って久しぶりに見た。これ
http://cgi.ebay.com/Japanese-Drama-YAMATO-NADESHIKO-ORG-CLASSIC-DVD_W0QQitemZ270081181739QQihZ017QQcategoryZ617QQrdZ1QQssPageNameZWD1VQQcmdZViewItem
やっぱ面白かった。因みに僕が持ってる日本のDVDBOXは「やまとなでしこ」と「のだめカンタービレ」だけ

所でやまとなでしこは女より男に人気があったらしいけど、なんでかな?
神野桜子は女に嫌われるキャラだからかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:56:35 ID:KkStdCap
いえいえ女性にも人気です桜子
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:20:03 ID:YQ8QW4Ep
>>155
でも女同士って結構お互い見方シビアなんでしょ?
女性の方があんな女大嫌い。絶対友達になれないなんて人多いんじゃないかな?

男の場合、自分の恋人や母ちゃんに何処か責任感みたいなものがあって
経済的に惨めな思いはさせたくないと思うから、桜子には同情するけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:34:57 ID:OyDjtEzF
>>105

嫁さん(恋人)にしたい女優の壱位 弐位を七個、矢田のなでしこコンビで、
独占した時代が2年ほどあった。
でも今じゃ矢田は姿を消し、七個も仲間、長澤らに押されてジリ貧状態。
2人とも結婚のタイミングが早すぎたね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:36:52 ID:oGo/08MR
桜子がニューヨークまで会いに行かなければ
2人はくっつかなかったって事だよね・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:58:27 ID:ttD/4BlO
>>157

>2人とも結婚のタイミングが早すぎたね

だって、「女が最高値で売れるのは27歳」(by桜子)だから。
松嶋菜々子も矢田亜希子もなにげに27歳で結婚してるんだよな。

>>158
桜子が結婚式をトンズラしたのは思わずって感じだと思うんだけど、その後、
冷静に桜子もいろいろと自分の気持ちを整理してみたんだと思う。
あくまで個人的な意見だけど、その気持ちを整理した結果、欧介がもう一度数学を始めたからこそ、
改めて自分の気持ちを伝えにNYに会いにいこうって思ったんじゃないかな。
桜子にとっての王子様は欧介で、気持ちは欧介に向いていたのは事実だけど、
もし欧介が魚屋のままだったら最終的には桜子は欧介のもとに走らなかったのではないかな。
もう一度数学者を目指すことを諦めて逃げる姿を桜子は見たくないはずだから。
佐久間夫妻も欧介がNYで元気にやってることがわかったから桜子を家に呼んだのだろうからね。

桜子にとっての「真の」王子様は
(×)魚屋の欧介
(○)もう一度数学に挑戦しようと決意した欧介
だったんだと思うなあ。

自分の思い入れの強い作品だけについつい長くなってしまった、スマソ。
あ、あと来月8日から関西で再放送らしいんで、宜しく。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:06:23 ID:4mHz6P5Y
>>159
うんうん、それはそうですね。良く分かります。
私の言葉が足らずにすいません。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:33:44 ID:6sf9lMEl

「ハケンの品格」も 中園ミホさんの作品?

先週のキスシーンは、鮮烈でした。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:26:26 ID:Y5V8xXFh
先代包装を御覧の皆様
今日は最終回だよ。
リアルタイムで見逃してた私はドキドキだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:32:59 ID:ttD/4BlO
>>162
あ、でも拡大放送じゃないよね?
だとしたら本編の15分ぐらいはカットされてるので悪しからず・・・

そんな人のために>>4
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:35:00 ID:eTzd/zzm
仙台見終わったよ。
なんだぁカットされてたのか。

東、性格良すぎ。今度はお見合いでいい人つかまえてくれよ…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:08:17 ID:3UT1PF3d
>>161
そうですよ。

その他、
「君のためにできること」(92年CX)、「白鳥麗子でございます!」(93年CX)、「For You」(95年CX)、「Age,35恋しくて」(96年CX)
「不機嫌な果実」(97年TBS)、「恋の奇跡」(99年EX)、「やまとなでしこ」(00年CX)「スタアの恋」(01年CX)
「ぼくが地球を救う」(02年TBS)「ハコイリムスメ!」(03年CX)「anego」(05年NTV)、「プリマダム」(06年NTV)など。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9C%92%E7%BE%8E%E4%BF%9D
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:18:45 ID:KQE98T8O
>>159
10話で、桜子が魚春の前で欧介に告白したときにふられてしまった、というのはそういうことを示しているんだろうな。
「桜子さんにはふさわしくない、そんなの桜子さんらしくない」と欧介が言ったのは、まだ欧介が臆病なままだったからのもあったけど、
数学者ではなく魚屋の自分なんかでは桜子にはふさわしくない、桜子を幸せになんか出来ないということを伝えたかったんだろうなあ。

で、NYまで桜子が会いに来たときには、やっと自分に勇気が持てて桜子を呼び止め、桜子に素直に告白できたんだろうね。

魚春の前での告白が×で大学の前での告白が○という演出が憎いねえwww

同時に、10話のラストで欧介が桜子をふったことは桜子にとってお金がなくなることよりもっと深いショックを与えた、
という演出にもうまさを感じるな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:45:54 ID:H+jA8wf6
おうすけさんの恋愛とんまにも程があります・・

お勉強がんばってください、という女はどうもダメだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:40:33 ID:ht/ZAct0
やまなでの桜子といい、昨日のハケンの大前といい、
中園氏はやっぱ癖のある女の書き方や脇役のキャラの立たせ方がうまいなあ。
彼女のコメディはマジで面白いと思う。
公で「僕の得意分野はコメディーです」とか言ってる三○幸喜なんかに比べると格段に面白いよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:23:21 ID:e3oaEhqL

松嶋菜々子のドラマ 「やまとなでしこ」 「百年の物語」 この2作品だけが突出してます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:20:54 ID:0ui5RjHZ
NYロケと聞くと
鳥越マリとかが出ていたニューヨーク恋物語2を思い出す。
確かプロデューサーかディレクターが同じ人だよね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:15:03 ID:00rQpNA5
オレの中では冬月先生のイメージがまだ強いな
172エキストラ:2007/02/03(土) 02:56:48 ID:VmIBcY+B
エキストラでこのドラマに出たことがあります…
恵比寿でのロケでした。懐かしい…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:50:52 ID:HdB5lXRZ
>>167
若葉も一時は桜子を凌ぐ人気になったのに、
「恋愛とんま」の為に全てを失ってしまった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:39:28 ID:3H4kEnVM
>>166
マンガのようにころっと表情が切り替わるところなんかも演出だな。

しかしひとえに脚本もいいと思う。
一度決めたことだし、と云い返すセリフはぐさりとくるな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:17:55 ID:Y+V0xaPT
>159
すごいツボでした。>「真の」王子様
魚屋で細々でも健気に生きていく姿もそれなりに好感持てるんだけど、
他人と区別つかない気がする。
(平凡でも好きと言える若菜は、ちゃんと地に足ついてるイイ子だ)
やはり見えない未来を見ようと努力する・理想を形にしようとする姿こそ、
「王子様」に見える、私にも。
そんな人はどんな人でも、輝いて見えるもんだ。
「王子様」の定義って案外、顔や金じゃない。

桜子が全てを振り切ってNYに飛ぶ気持ちが良く分かる。
多分私も同じ行動取るな、地球の裏側でも飛んで行く。
トキメキとか憧れって、メガトン級のパワーを引き出すよね。
それまでの人生を引っ繰り返してもいいってくらいにね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:22:35 ID:aGxOWslr
>>173
花房センセーともども恋愛とんまだったね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:31:38 ID:830vswFh
反町と押尾のどす黒いチンポくわえた女優2人のどこがやまとなでしこや
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:40:26 ID:LY9Ozald
製作者の指す[やまとなでしこ]の意味には、桜子のほかに若葉も含まれて
いるのだろうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:35:32 ID:C13yDyZu
今風のやまとなでしこって、お金がとりあえず大事ってこと。
だから桜子のこと。
裏話でも、七個をイメージしてそうしたといってたよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 03:01:01 ID:r6eKJQyi
明日から関西で放送始まる・・・が何回目や!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:03:16 ID:OGUXEFW8
でも結局見ちゃってます。関西です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:18:42 ID:kNulEWjq
やまとなでしことGTOはもういいだろ
そろそろお金がないぐらいをよろしく
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:24:19 ID:gbZMh4wL
やまとなでしこしこ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:56:45 ID:iabgpVdV
松嶋菜々子ってカワイイ。
こんな人に運命の人なんて言われたら、嘘付いちゃう気持ちも分からないではない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:03:18 ID:em129dOR

「やまとなでしこ」の松嶋菜々子の髪型は、とっても似合ってると思う。

「魔女の条件」などのロングのストレートは、地味で長所を生かせない髪形だと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:49:22 ID:g5HKIHzx
今知ったんだけど、なみちゃん出産おめでとう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:51:59 ID:g5HKIHzx
>>184>>185
激しく同意。菜々子サンは絶対髪短いほうがキュートだと思う。
この頃の彼女はまさにネ申だよね。
連投スマソ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:46:46 ID:KXOvKwSh
花男では、ショートだけどウィッグつけてロングになってるみたい しかも、そのウィッグ中国かなんかで作ってそれを運ぶ専用列車まで走ったらしい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:03:39 ID:/AcjsS6Q
おれも、ウィッグ造って欲しい。。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:08:47 ID:GWH9t2rm
ハゲてんのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:13:00 ID:iFSgGP6V
一話のopはワロタ。
学生服のメガネ菜々子。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:16:09 ID:QXDfpZ28
松嶋菜々子は美人な顔に可愛い声と喋り方っていうギャップがいいよね。
顔だけなら若葉ちゃんも若いし可愛いけど
彼女は声がなぁ…
あと中の人の男の趣味が…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:07:25 ID:iFSgGP6V
菜々子はタバコ吸うのかな??
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:51:15 ID:FIII8BE2
東十条さん☆
ご両親には明日ご挨拶にうかがいます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:38:31 ID:30AKqVOq
関西で初めて見てますが大変素晴らしいデキです!
ってかたまたまミーシャの音楽が聞こえてきたから
そのまんまチャンネルつけてたら面白かった。
今まで散々再放送されてたみたいですが松嶋ってだけで敬遠してたよ。
(実際見たら配役がむちゃくちゃ豪華で邪魔なのが一人もいない。)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:40:44 ID:Wg21xV05
やまとなでしこ再放送@関西で、池でのキスシーンの時に速報の音が2回なったけど
肝心のテロップ出なかったよね?放送事故?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:21:52 ID:sqXQh4NL
>>196
でたよ。根室の方が地震って内容だったよ。

テレビ画面ワイドにしてたら、切れて見えない事あるよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:33:56 ID:fVDPbHMk
>>192 反町もたいしたことねえよ。

さすがに花房よりかは、ましだが妻武器には劣る
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:14:21 ID:cNWwXNqy
桜子が一話で後輩に力説してたのを真に受けて
高級腕時計をして、高級イタ車も買って合コンに参戦してますけど
いつもおいしい所は後輩に分捕られていますorz

明日も合コンだから気合入れていくぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:52:11 ID:teIdxzFP
>>198 結局 桜子も若葉も、実生活での結婚は
しくじったってわけだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:56:48 ID:OwmmyU4P
別に本人が良ければいいんじゃない。松嶋は悠々自適の生活だし
矢田はもともと芸能界にさほど執着は無かったし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:02:03 ID:hOyhrr7t
>>196 
キスシーンのときにテロップが流れたの?なんかついてないなあ。やまとなでしこにおける唯一と言ってもいいラブシーンなのに…
>>198>>200
板違いだからほかの板でやれ。そもそも彼女たちの選択に俺たちがとやかく言うことなんかできないだろ。
>>159にもあるけど27が売り時のピークで、松嶋も矢田も27で婚約したんだからさ、
まあいいんじゃないのかな、てふうに自分は考えてるよ。(あくまでもドラマの中での話しだけど)

あと、面白いブログを見つけたので貼っとく。

「やまとなでしこ」になれなかった女――三橋歌織と神野桜子
ttp://d.hatena.ne.jp/iirei/20070201

俺もこの事件の容疑者って桜子の性格に似てるところあるなあと思ってたけど、
ここまで突っ込んだ分析をしてる人がいるとは思ってなかった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:16:57 ID:kPiK/woj
>>4
何となくこのスレ覗いたら、はまってしまった
今日一日かかって7話まで観ちまった
貴重な休日をどうしてくれる
謝罪と賠償(ry
204よくわかんないけど:2007/02/11(日) 09:32:45 ID:GdcZHR2b
m(_ _)m
205203:2007/02/11(日) 11:37:54 ID:kPiK/woj
今九話見終わったけど
いい話だなぁ。。。うるうるしちゃうよ
松島・矢田コンビがあまり好きじゃなくて食わず嫌いしてたけど
一気にファンになっちゃったよ

あと筧さんが、昔の深夜番組IQエンジンのノリを彷彿させていいよね
DVDも買っちゃおうかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:44:01 ID:nPB7Y2SO
>>205 松島・矢田コンビがあまり好きじゃなくて食わず嫌いしてたけど
一気にファンになっちゃったよ>>

世間と逆の動きだね。
以前の世間では、このコンビが圧倒的人気だったが、
ここにきて蛯原、沢尻、長澤にシフトしている。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:01:14 ID:ClSJG8MO
海老ちゃん(笑)は置いておくとしても、最近の糞ドラマじゃその魅力を活かすことはできないな。
前の女優を盲目的にマンセーするのもどうかと思うけど、やはり松嶋、矢田なみのインパクトは感じない。
今どきの魅力的な女優がこのドラマみたいにいいドラマに巡り合えればいいんだけどね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:10:53 ID:nPB7Y2SO
長澤または沢尻が、桜子または若葉を演じればどうなるのだろうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:56:59 ID:RduAcAvc
だから無理ありあり
別のドラマがいいね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:48:39 ID:YsszJZVr
アンチの相手しちゃ駄目
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:50:03 ID:SdeasumR
>>206
矢田路線を一番追っているのは堀北だと思う。
オカルト・カワイコちゃんキャラのあと
主演女優で料理物をやってズッコケ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:33:42 ID:Xmh3bs+P
ハケンの品格見ても、やっぱり中園脚本て最高だなと思ったよ。
ただし、あれは篠原で正解なんだけど。
ああいう良質の脚本で生きる女優が時代の波に乗るわけなので
次回作に長澤・江尻級が来るといい・・かな?
松嶋は当時でも完成度の高い女優だったから、もうちょっと成長してほしいけど。

・・今感動の9話をDVD見て、やっぱ泣けてしょうがないぜ・・
ばっかな女だなぁ・・ずっと近くに王子様がいるじゃないか。
自分の親や生い立ち(や性格)を偽る必要の無い王子がさぁ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:51:56 ID:md9A/FH3
矢田と堀北じゃ格が違うだろ、常識的に考えて。。。
堀北はちょっと可愛いぐらいで同世代のライバルと比較しても影が薄い。
このドラマの若葉ちゃんみたいに感情移入が出来るようなキャラを演じられるか激しく疑問。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:45:03 ID:wpYnLZoI
しつこい再放送がこのドラマの印象と質を悪くすることをテレビ局は自覚すべき
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:07:42 ID:VDRymS11
本放送を知らない世代がどんどん育っていることを考えないのかねぇ・・・・
216203:2007/02/12(月) 12:06:43 ID:U54QQgGG
全部見終わった
これはいいドラマだなぁ
今までドラマでは東ラブがダントツにいいと思ってたが
勝るとも劣らない

リアルタイムで見とけば良かった、人生損した気分orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:34:56 ID:cFw3AbHp
>>197
上が切れていたとは気づきませんでした。音だけ鳴ってたので驚きました。
ありがとう。
>>202
欧介と桜子のマジキスの大事な所で残念だったけど地震じゃ仕方ないですね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:06:00 ID:GDGcZO/n
関西今日はなしかOTL
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:49:11 ID:eIg5PMXZ
堤さんはこれよりグッドラックの方が合っている。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:19:11 ID:J/+FnTlL
桜子=長澤
若葉=宮崎葵

でリメイクして欲しい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:51:15 ID:md9A/FH3
リメイク厨はどのスレでも嫌われ者だぞ、マジレスするのもバカらしいが
長澤の方が年下だろ、それにあんなデブチンな桜子はいらない。
まぁ唯一若葉の中の人の彼氏が甲斐性無しというのは共通してるが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:44:13 ID:oXp7jRBi
リメイクは意味がない、っつかそれほどの名作大作ってわけでもないし。
今の時代の良質のラブコメディは今旬の作家に書かせるしかないね。
やまなではやはりバブリー風味だから、時代背景がちとズレる気がする。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:57:47 ID:99jLa1jR
リメイクして赤いシリーズみたいになったらどうする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:41:10 ID:U54QQgGG
つセーラー服と機関銃
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:52:33 ID:+ATKn/D8
『カメレオン』が一番好き
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:56:25 ID:Vg6QlLAE
普通に考えたら最低の女なんだけど全然そんな風に思わないし嫌味も感じない…松嶋が演じてるせいか…堤もかっこいいし☆大好き
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:04:03 ID:0o1MI+uf
カメレオン

って言って笑った桜子可愛すぎ。
この頃の七個はネ申だね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:16:27 ID:l8O4UZFH
東さんはなんで松嶋にあんな惚れてんの?
東のことだから金目的や合コン狂いってことぐらいリサーチしてそうだけど・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:38:24 ID:n4jmN1V6
>>228
東はいい意味でも悪い意味でも世間を知らない純粋なおぼっちゃまだからねー。
そういうリサーチなんて思いつきもしなかったんじゃない?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:44:38 ID:o3XDFOj9
年収・遺産・不動産にカメレオ〜ン
何回見てもおもしろいねぇ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:59:08 ID:ieMIpcuf
結婚式をトンズラした後、桜子がカメレオンじゃなくてフランクミューラーの腕時計してたのは芸が細かいと感心したな。
ただカメレオンごときは別に都内のアンティークショップを駆け巡らなくても買えるんじゃないの?常識的に考えて。。。。
232231:2007/02/13(火) 19:02:30 ID:ieMIpcuf
ちなみに時計の方です
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:54:13 ID:PqO17yNW
>>154
このサイトのDVDは海賊盤じゃなく正規品なの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:51:57 ID:rUGoEKZc
>>231
あの時計はないでしょ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:30:01 ID:hahrJ5n8
第4話
結婚式の欧介さんの名スピーチ。
「・・・・夜な夜なお盛んですこと」お前が言うな!
何回見てもいいものはいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:55:14 ID:FNRG8Bx0
カメレオンなんて時計専門店50〜70万円ぐらいで買えるんじゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:58:04 ID:Rvuvc7mB
若葉ちゃん…
今の若葉ちゃんショックです
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:00:04 ID:dbyNtxKs
アホラックのCMが、若葉から宮崎あおいに変わって、初めは違和感があったが、
もう慣れタネ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:20:05 ID:w/jl8Yf4
ようつべ陥落

まぁ仕方ないね
よくもった方だw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:17:53 ID:9jszQZXA
第5話
白のフェンディー
フェルマー可愛い。
佐久間サンチに居候も許せてしまう。
鯛の絵の使い方もいいなぁ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:42:19 ID:0Raf2x7w
このドラマは本当に名作。
もう何度も借りて見てるわ。

一つ残念な事。
リアルで見れなかった事・・・(泣)。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:12:45 ID:sCI6RZ7e
福井いま第6話
東十条アホすぎワロタ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:42:04 ID:8MzpKoyB
今私の地元では再放送しています。
最終回はどおなるのか教えてくださあいm(__)m
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:34:50 ID:8ldO1b+v
スッチーて儲かるのか?
桜子がカードの利用明細見て84万とかってビビッてたけど
一月84万カードで買い物って並の給料じゃないよなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:37:58 ID:KNWjIeWP
リボ払いにしたんじゃないの?
最近のスッチー(とも今は言わないらしいが)大してもらって無いっぽい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:45:25 ID:8ldO1b+v
リボ払いか〜ww
50万のコートも持ってたし半端じゃない給料貰ってると思ってしまった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:37:30 ID:RdDcuEG0
高校生の桜子眼鏡してるけど
CAて裸眼で1.2とかないとダメなんじゃなかったっけ?
細かいかもだけど気になった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:16:49 ID:vkqzx+et
>>247
コンタクトOK、パイロットじゃないだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:16:30 ID:xTNenS2z
酒乱で合コンをブチ壊しにして粕谷から
裸の王様です!キングサァ〜イズ
と指摘され、クニョクニョする欧介さんカワイイ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:00:05 ID:BSMMGLlJ
リアルタイムで見てた人に聞きたいんだけど
今じゃすっかりバラエティの顔になってる東幹久さんですが
2000年当時はどんなイメージだったんでしょうか?
まだ俳優のイメージだったんでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 05:52:18 ID:jXnUZMjg
MISIAの曲との相性が良い
神だね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:26:06 ID:jXnUZMjg
>>250
ウィキにも載ってるけど、東幹久と言うよりは東十条のイメージが強かったらしく、街を歩いていると「東十条さん!!」と呼ばれることがしばしばだったらしいよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:14:11 ID:BSMMGLlJ
>252
そうだったのか〜

明日は「やまとなでしこ」お休みだが
「恋ノチカラ」が再放送始まるね>関西
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:20:42 ID:VchRFtzO
このドラマ見るとMISIA聞きたくなるネ…普段は全然聞かないのに-
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:04:10 ID:t1Z4vm2o
東十条のキャラは東幹久にしか出来んなこりゃ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:29:01 ID:RQfcj1s6
再放送で競馬のとこやってたけど何気にアズマミッキーとかいるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:20:58 ID:wE5VxCgt
のーん
録画失敗した日にようつべも消された。
ささやかな楽しみだったのに…レンタルしてくるか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:15:01 ID:1w3tHSoU
オレはDVD買って新しいテレビとDVDプレーヤーも買って
キレイな画像でやまとなでしこを楽しむぜ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:13:11 ID:O8JME8YR
小さく小さく小さく小さく!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:43:26 ID:6cviOsiJ
優しい嘘ならいら〜ない〜
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:58:50 ID:Bt8IgTrb
>>250
当時は、特に話題性が無くとんがったキャラの役が多かった。
私生活では、渋谷生まれ渋谷育ちで元チーマーで
過去にグループで強姦したのしないのっていう記事が週刊誌に載っていた頃だと思う。
262ピピピ:2007/02/20(火) 16:02:16 ID:zAyMGNnh
最終回→ 二人ゎ結ばれんで★ 理不尽でも ドラマゎハッピーエンドじゃなきゃ 後味わるい!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:32:57 ID:ZYYJHKnK
東京生まれHip-Hop育ち
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:46:38 ID:ApaTbbN/
悪そな奴らだいたい友達
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:24:50 ID:Fru0di4/
十秒だけ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:16:23 ID:MN9A8uG+
残念ながら私はあなたといると幸せなんです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:18:51 ID:4uOx6aqC
ザクとは違うのだよ、ザクとは
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:40:57 ID:gZmzqALG
>>250
東幹久=振られ役(結果として)
って結構定番だったような気がする
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:46:31 ID:deL/TBZ6
>>268
間抜けなエリートやお坊ちゃま役が定着してるね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:10:11 ID:eZSFthYk
ポスト東幹久に谷原章介を推薦
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:36:15 ID:UMYkU4ph
最初だけの出番(筧を茶化す程度)なら問題なかったろうが
筧や押尾の相手役(二股)をつとめて、しかもそれを引っ張るなら
須藤理彩じゃ全然説得力ないな。
当時なら、紺野まひるか宝生舞あたりにやらせときゃ良かったのに。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:47:02 ID:W2z0gejo
関西 今日、神回だった〜
私的名シーンいっぱい
最後のパチンコ玉見つける時の七個の表情可愛すぎ
リアルタイムで見てた頃が懐かしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:02:10 ID:ouJp/Qww
東十条と桜子はセックルしてるのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:59:31 ID:W2z0gejo
してない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:49:20 ID:uIwpoP/l
このころの矢田ちゃんは最高にかわいくてキレイ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:29:58 ID:Z6mtQxnB
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  >>271このドラマ時点での須藤理彩は十分カワイイだろ
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて。。。。
.  |         }
.  ヽ        }        \.
   ヽ     / ̄ ̄\     \
   /   ./   _ノ  \     \
   | .  |    ( ●)(●)
.  .    |  ヽ  (__人__) >>273東十条が桜子の部屋におしかけた時やってるだろ 
.       ヽ,     `⌒ソ    桜子もその後、関係が深まったとか言ってるし
        |      く     常識的に考えて。。。
.        |       \        .    \
.  .      |     |ヽ、二⌒)          \
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:49:15 ID:8OaPuDgC
あの名スピーチが忘れられない…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:15:05 ID:La1Z0Qc2

しゃくらこさん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:49:57 ID:MeXMlKnO
8話に宮迫出てた〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:44:30 ID:qc0F4/+u
欧介はなんで若葉ちゃんのこと、もっと積極的に好きになれなかったんだろ?
あれだけアタックしてるのに・・・昨日(第8話)は進展したが今までは興味ない感じだった

後、日本のドラマってSEXも無しによく作れるねと感心する
>>273も言われてるが東十条と桜子って体の関係なさそうだしw
(もうすぐ結婚って話なのに)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:07:32 ID:+uHLUEKo
桜子にキスされたときと若葉にキスされたときと
どっちが舞い上がってたかというと

桜子さんにそんなこと言われたら男は誰でも嬉しくなります
だな(10話)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:43:12 ID:dSu2fg/X
若葉ちゃんとのチューの方がエロかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:06:55 ID:dZZWLEUx
9話のお父さんの話好きだな
思わず泣いてしまったよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:09:38 ID:yZ9YNKFR
>>283
関西の再放送では今日正にそれ
俺も思わず泣いた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:22:03 ID:saDT0rPO

「ハケンの品格」絶好調ですな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:41:44 ID:Q5iHv7cQ
バス停のとこの桜子はすごくイイ。
何度みてももらい泣きしてしまう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:52:17 ID:yZ9YNKFR
お父さんが必死に病院まで
桜子を抱きかかえて行くところで涙腺崩壊した
そのあとに桜子が通帳持って家出するシーン持ってきたのが絶妙
このドラマって見てて途中で飽きないってくらい話の進め方が神だな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:15:14 ID:e511NHX4
バス停でとーちゃんの話を唇をかんで聞くシーンで涙が頬を…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:06:03 ID:R5fyCOZE
女は27歳が売れ時よ…それ以降は、荷崩れしていくの!
素敵な台詞♪

290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:08:54 ID:voGBeCRd
荷崩れ・・・?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:04:22 ID:n1yz8i/H
荷崩れワロス
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:40:54 ID:uVpDz/96
関西きょうは
ボンボ親父の日だったか
いま再放送録画を観賞中
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:35:55 ID:vXGjNHyn
私は、とーちゃんが、東の会席中に一生懸命頑張って演じてたとこから号泣。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:16:49 ID:X67Ybo/6
関西で再放送中で第1話から観てるんですが、こんなにおもしろいドラマやってたんですね(´∀`)
存在は知ってたけどリアルタイムでは観てなかった

7年前は私がまだ小学4年ぐらいかぁ〜
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:48:04 ID:n1yz8i/H
バス停でおとうちゃんを見つめる桜子の表情がいいな
あと最終話で道端を数学の書類を見ながら歩く欧介を
ベンツの中から見つめる表情もいい

七個の演技はこのドラマだけ神がかっていたな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:53:08 ID:QNMiKKKA

「やまとなでしこ」の監督って誰?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:11:02 ID:MKIU42ZQ
おぉ。。
福井ちょうど今日が第9話だ
オープニング見てたらラーメンのびたチクショウ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:23:28 ID:B7EOtwYs
↑粕谷みたい
美瑛のプレート
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:44:51 ID:4Y0O7zwI
「いや〜さすがに黒い」にワロタw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:56:12 ID:pe/Hi0Vb
総理大臣が媒酌人て、スゴイな東十条家。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:56:37 ID:G8ZCXBX0
最終回が見たい。しかも月曜までお預け。借りちゃいそう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:07:56 ID:Lsnl3omt
>>276の前半に同意
>>271は、時代認識がおかし過ぎ
『当時は』って、紺野まひるは当時まだ女優活動して無いだろ?
(たしかヅカのはず)
てるてるも知らないのか?
持ち出したもう片方も(世間一般的には)微妙な宝生だしな
(俺は好きだけどw)
こんな無知な奴に須藤批判されたくないなww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:39:07 ID:BjaZfFYW
っていうかどう見ても須藤1人大根で足引っ張ってないか?
過去ログや実況(関東再放送とか)でも叩かれてましたが・・・
いちいち同意とかレスしなかったが
>>271は客観的な意見言ってたかと思ってた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:51:04 ID:q8cHzUQN
そうかね、大抵サブキャラのエピソードってウザいもんだが、須藤と筧の掛け合いはいいと思うぞ。
当然筧の演技力のウェイトが大きいが、須藤も小悪魔みたいな感じがよく出て可愛い。
最後にラブホでカミングアウトするシーンなんて熱演だったと思うけどな
演技力が松嶋や矢田にそう劣っていたとは思えないけどな、役柄の違いだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:51:45 ID:pe/Hi0Vb
お塩とその人は特にいらなかったと思う。
再放送見るまでお塩さんが出てることすっかり忘れてた。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:10:04 ID:Lsnl3omt
>>303
『当時なら紺野まひる』という発言が、客観以前の問題
今確認したら紺野の女優デビューはやはり3年後のてるてるw
>>271は当時のことを知らないガキだろ
多分やまとなでしこも再放送かなんかで見て、当時の須藤も知らないんじゃないのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:57:24 ID:05poLVB1
紺野まひるって知らなかったから
ググってみたら鶏がらみたいでキモかった

宝生舞は論外だな
全盛期でもそんなに男を振り回すようなモテキャラでは
なかっただろ

結論

>>271は趣味わる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:43:49 ID:nBEGSK2N
>>295
ツボが違うな
菜々子にはぜんぜん共感しない
バス停で、菜々子の話だまって聞いてる欧介の表情がいいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:18:20 ID:H+LziFlu
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  >>308の方が少数派だろ・・・・
  |     ` ⌒´ノ     
.  |         }
.  ヽ        }        \.
   ヽ     / ̄ ̄\     \
   /   ./   _ノ  \     \
   | .  |    ( ●)(●)
.  .    |  ヽ  (__人__)   常識的に考えて。。。
.       ヽ,     `⌒ソ    
        |      く     
.        |       \        .    \
.  .      |     |ヽ、二⌒)          \

310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:02:30 ID:/y1J7RPQ
<<308さんに同感です。私はあのシーンのオースケさんに当時恋してしまいました。そのあとのセリフでは、もう鳴咽ってました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:04:25 ID:/y1J7RPQ
あっ!
>>308の誤りです。
初心者ですいません。
今回は大丈夫ですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:13:16 ID:H+LziFlu
yamato nadeshikoでようつべで検索したら
キモいアニメばかり引っ掛かってワロス
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:19:00 ID:cNOXH8HA
須藤は周りが綺麗すぎて1人ブサイクに映ってたのが可愛そう。
(松嶋、矢田、森口、市毛さんetc…)
さらに筧も押尾も男なのに細身で余計に須藤が太く映るのもマイナス。
顔の大きさは2倍ぐらいあったし。
普通に考えたら筧も押尾もこんなブサイク須藤より
「若葉ちゃんに行くべきじゃん」って思ってしまう。
合コンで若葉ちゃんが残ったのがおかしい。
押尾は最初から遊びだったんで問題ないが筧は若葉に仕向けたほうが
ルックス的にも釣り合えて良かったと思う。
須藤はブサイクなんだから押尾に弄ばれて終わる程度に抑えときゃ良かった。

>奥山なみ(おくやまなみ/24歳):須藤理彩
>桜子の後輩のCA(スチュワーデス)で、合コン仲間。若葉と同期である。
>冷えた家庭で育ち、常に複数の男性をはべらしていないと気が済まない性格。
>それゆえ、粕屋と花房の二股を掛ける魔性のような女。
ウィキで役柄紹介されてたけど、須藤のなみからは
経験豊富な小悪魔的なイメージは全然似合わないなー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:08:48 ID:Z7JoLml3
>>313 そのストーリだと、その時点で
若葉とお塩は実生活でもファックしただろう。

でも若葉のブレイク以前などで、お塩は彼女と結婚せず、
若葉事務所も2度とお塩と共演させないので
二人の結婚はなかったろう

そうすると若葉は今では仲間由紀恵と並ぶ国民的女優として
定着していたかもしれない

歴史のIFを考えると面白いね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:12:36 ID:yAWmC7RB
国民的女優は宮崎あおいだろ。。常識的に考えて。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:01:17 ID:nBEGSK2N
ニューヨークで、じみーな数学者の妻になってオシマイ
じゃだめなのか?
結局おとぎ話ってことデス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:59:33 ID:+819YYgQ
国際的女優なんぞ日本にゃいない。俳優ならいても
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:10:50 ID:Z7JoLml3
国”民”的女優の系譜
吉永小百合→山口百恵→松嶋菜々子→仲間由紀絵→長澤まさみ

裏 国”民”的女優の系譜
浅丘るり子→桜田淳子→藤原糊化→矢田亜希子→沢尻エリカ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:52:01 ID:fpnAxpwl

そこまでして長澤を持ち上げたいの???
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:07:33 ID:+819YYgQ
>>315
>>318
失礼しますた。でも長澤まさみはないだろ。誰と言われてもパッと名前出てこないが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:23:06 ID:tvf5B+3z
仲間が国民的女優????
今期ドラマ、低視聴率!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:34:38 ID:QkinTmwA
ガイシュツだろうけど、桜子の燃えたアパート、
映画「リング」と同じ東○園アパート?

ボロって設定のわりにアンティークでお洒落なアパートだと思ったが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:39:32 ID:+819YYgQ
>>321
同意。なぜずっとあの髪型なのかもワカラン。やまとなでしこなら森口瑶子サンが好き。松嶋や矢田もいいが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:56:08 ID:1HiqK8m9
仲間は映画版ナデシコで声優をしていた時がピーク
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:08:12 ID:+819YYgQ
映画版なでしこ とは?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:35:48 ID:LUi3OaAw
須藤理彩叩かれ杉ワロタ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:47:21 ID:9jhLdJgB
ボンボ親父が必死に偽装丸暗記して
東十条家と接した時、ついつい「縁側なんかサイコーです
キュッと一杯、ねえ」て言ってしまった時の桜子の表情カワユス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:43:07 ID:ZIibYXzh
七個以外に桜子を演じられるのは、長澤まさみぐらいのものだろうな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:55:10 ID:Vcr4940z
>>328
無理。子供すぎる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:57:03 ID:pUXsCAxQ
桜子は松嶋だからよかった。他でやってもかわいくないしおもしろくない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:08:19 ID:LUi3OaAw
だからメタボリックな桜子なんていらないと何回言えば。。。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:04:38 ID:8f9mSI1x
明日の最終回は15:40〜16:55>関西テレビ

桜子… 井川遥or小西真奈美
若葉ちゃん…沢尻エリカor井上真央
なみちゃん…佐藤仁美or浅見れいな
佐久間の嫁…戸田菜穂or桜井幸子

今ならこんな感じかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:20:32 ID:zIC02xsy
桜子は釈由美子のほーがまだいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:26:43 ID:ZIibYXzh
>>332
井川遥じゃ実生活とダブルよw
若葉ー魔王は適役だろうが

>>329 長澤がもう4,5年すればいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:04:24 ID:Vcr4940z

「やまとなでしこ」外伝(2人の結婚生活)

桜子 ・・・・ 桜田淳子
欧介 ・・・・ 志村けん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:12:06 ID:56I+xnME
この頃の矢田ちゃんは神がかってたなぁ
ラブホ前で桜子と若葉が欧介を巡って言い争いしてた時の
演技は何度みても可愛すぎる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:18:24 ID:WBfo0YnK
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:42:21 ID:y0dNw3QV
なでしこの最終回は神だったよなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:13:45 ID:ZIibYXzh
>>336 通常、人気女優主演作では、2番手女優には主役を引き立てる為に
ブスを持って来るのだが、このドラマでは遜色ない女優を
起用している点で異色だ。

今で言えば、長澤まさみと沢尻エリカを共演させたようなもの。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:58:58 ID:iaJyTL3N
明日、関西の最終回楽しみヾ(≧ー≦)〃
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:11:07 ID:MoeL3ZqD
再放送みた
昔見た記憶があるようなないような‥テレビ見出したの最近やし
おもしろい☆9話か10話でないたぁ
最終回楽しみやな〜視聴率もスコイやん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:13:49 ID:JTWcNdoX
↑あんた文才0…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:30:32 ID:5/SHsfC5
>>342
まぁまぁw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:13:43 ID:9IGVTjKS
わざわざ長澤だの沢尻だのを引き合いに出す奴って何なの?池沼?
当時の松嶋とか矢田の格には遠く及ばないだろ、只でさえその二人の分不相応な持ち上げられ方に呆れてる視聴者が多いのに。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:47:40 ID:WpMytKLw
松嶋菜々子も、この作品に出会うまでは
まだ完全に地位を確立したわけじゃなかったしな
前3年の作品でしっかり足固めして、ハマり役に巡り逢えたんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:19:41 ID:bsH0QUSp
恋のチカラとやまとなでしこにしても矢田ちゃんの叶わない恋の表情は素晴らしい!一応付き合ってるんだけど…みたいな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:30:57 ID:F75dlRuS
最後にお金より大切なものがある事に気が付いたのは良しとして
桜子の性格って優しいとか思いやりがあるとか
そういう一般的にいう性格の良い人って面から見るとやはり余り良い方ではないのだろうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:54:17 ID:bsH0QUSp
桜子の小さい時の回想ででてくる堤が演じる男て結局誰なの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:12:21 ID:affzrlc7
>>348
桜子が探し続けている王子様ではないか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:14:26 ID:bsH0QUSp
なるほど…つまりは想像て事か
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:41:24 ID:UlqV/Qtu
東十条さんは、どうして桜子がNYに行く事を聞きつけたんでしょうかね〜??
さっそうと車で現れて、空港まで送ってくれるなんて、やるじゃん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:58:00 ID:affzrlc7
松嶋さんの年齢を考えても桜子役ははまり役だったな。
最終回オワタ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:58:01 ID:9+Epg5EZ
東十条さんには幸せになってほしいね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:07:22 ID:NNOl+Ude
矢田ちゃんっていい役者だと思うんだけどな、勿体ない…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:02:26 ID:9IGVTjKS
矢田ちゃんは幸薄い役がよく似合うし、はまってる。
だからといってリアル人生でも(以下略)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:48:13 ID:jm0VfAbi
「あなたといると私は幸せなんです」って言ってるときの桜子の表情が可愛いすぎるぅ〜(〃∀〃)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:49:07 ID:bmuFh29B
>>356
その場面の桜子可愛いよねー。
数々のドラマの中で一番好きな台詞。
「残念ながら、あなたといると私は幸せなんです」
その後の二人がニューヨーク回るエンドロールも良いね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:02:27 ID:kutUO5/r
>357
同じくその台詞好きだ
あの顔で言われたら誰でも惚れそうw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:38:31 ID:r7/EMsKb
普通に桜子役はななこ以外考えれないな。いい女優なのに最近出ないな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:42:14 ID:9+Epg5EZ
声がまたたまらん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:25:54 ID:pBGUfIOc
関西の放送は最終回だったのですが、録画したやつをさっき見終わりました

めっちゃ感動した(⊃Д`)
そして桜子可愛いすぎ


二人はケンカしながらも、一生仲良く暮らしていくんやろうなぁ〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:47:21 ID:n//XyMHL
ラストまで全部みました!!最終回は序盤とラストで2回も泣いてもうたやん〜
ここまでいいハッピーエンドになるとは思いませんでしたよ

俺はもう逃げない!好きです!

がヨカタ、エンドロールも楽しすぎっしょ、桜子の変わり具合も見てて嬉しくなりますね
うらやましいいいいいいいぃぃぃ

次はアンフェア、王様ランチ、録画溜めの恋ノチカラか‥‥
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:47:31 ID:qDh+WzGz
欧介って普通にひどい男だ。
付き合ってる女と一緒にほれてる女をおんぶして帰るなんてひどすぎます><
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:23:54 ID:9uWoiAQl
最終回はマジでニューヨークで撮影したんだよね?さすが高視聴率ドラマは違うなあ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:28:17 ID:jNrojbGn
最終話で東十条の好感度がものゴッツ上がった件
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:13:44 ID:u1qRBc96
でも大金持ちのくせに乗ってるのがアウディのTTごときだもんなぁ
せめてフェラーリやランボルギーニに乗っててくれよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:13:39 ID:I5fB2LyX
毎回ラストの引きがいいんだよなあ
赤い傘がミーシャの曲に合わせてだんだん欧介に近づいてくるとか
病院の話がなくなり喜んでる脇を、ツンと桜子が通り抜けてくとか。

>>363
欧介って優しいだけど、クールで酷くみえる部分もある。
そこもリアル。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:44:48 ID:hb49C245
魚屋なくなるってなった時に雨の中堤が、やっぱり愛よりお金ですよね…ってゆうとこ何か好きやった!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:53:30 ID:K/an9/D1
>>330>>344>>359の意見に激しく同意。

やけにリメイクの話が持ち上がっているが、特に女性の役どころを演じられる若手役者がいるのか、
という観点で考えるとそういう若手はいないでしょ。
桜子…とにかくきついことを言っても憎めないキャラ、わがままを言ってもかわいらしく見えるキャラであることが必須。
単なるブリッ子ではいけない。
若葉…典型的なお嬢様、それも嫌味ではなく、視聴者側にとって本当に好感が持てるお嬢様キャラでなければならない。
真理子…キャラの濃い欧介・粕屋・佐久間に対するクッション的な役どころ。桜子や若葉とは違った魅力や色気を放つ必要がある。
桜子は長澤、若葉は沢尻がやればいいとか言う話がよく出てきているけど、上のような条件に両者当てはまらないことは明らか。
(部分的には被る所はあると思うけど、桜子や若葉の特徴を完璧に出せるとはいえない)

というわけでの結論
桜子は松嶋菜々子、若葉は矢田亜希子が最も適役であり、リメイクなどする必要もない。
(そもそも松嶋や矢田に対して失礼だと思う)
また森口瑤子のような独特の上品さと色気を出せる女優もそうはいないと思う。
だから女性の役におけるキャスティングは本当にベストだと思うよ。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:54:27 ID:K/an9/D1
あともう1つ、上で須藤への批判(「特に必要ない登場人物だった」とか)が持ち上がっているが、
それは単に桜子−欧介の恋愛模様にほとんど関わってこないからじゃないのかな?(これは押尾にも同じことが言えるが)
でも、脇が主役の引き立て役になるだけでは面白くないし、脇は脇で見せ場を作って欲しい。
粕屋もハイテンションでいつも暴走しているんだけど、純粋で一途な所があるから好感が持てるし、
なみちゃんといい関係になって本当によかったと思うな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:43:10 ID:hb49C245
本間にいいドラマだな!!佐久間も最初は合コン好きのただの親父だと思ってたが最後はすごい重要な役だし、そういや魚屋を潰すのやめたのは桜子のおかげってこと中原は最後まで知らなかったのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:53:23 ID:3ccwe91p
>>372
知ってるよ
粕屋から情報!
そのあとに桜子にお礼言いに行ってるし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:55:18 ID:3ccwe91p
すみませんm(__)m
>>371です
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:03:00 ID:hb49C245
>>372
そうでしたか!見逃してました。スイマセン。
最終回ハッピーエンドでよかった☆でも欧介と桜子がケンカしたら絶対、あの時東十条さんを選んでいたらよかったわ!と言われそう…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:08:24 ID:Ecvr5ZfL
桜子父が言ってた
「押しの弱い男には気の強い女がいい」ていうのがそのままだね。
別れたユキコさんは、オウスケにとっては気の強さが足りなかったのだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:34:25 ID:hb49C245
なるほど…
だから若葉ちゃんともうまくいかなかったのか
堤って何であんなにかっこいぃんだろ?押尾学やキムタクの様な絶世の美男子って訳でもないのに、押尾やキムタクよりも魅力を感じるし男前に見える…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:30:22 ID:uOLxNex/
結局、美男と美女がくっついてしまったか。
ただ堤に関しては二枚目から三枚目までこなせるいい役者さんだと思うが
時折り、目ぇひん剥いて驚いたりする表情の演技のとき、
政治家の辻元清美に見えてしまうのが残念。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:34:08 ID:hvzJACuq
松嶋さんは露出が減ったことが逆に女優としての格を維持するのにプラスだったのでは
同じような経歴のハセキョーなんて何時の間にやら巨乳キャラになったりして迷走してるから
自らで株を大暴落させてるもんなぁ。。。それに引き換え松嶋さんは出る番組では確実に数字稼ぐし。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:46:42 ID:14E616tN
>>378 いや、松嶋は露出が減ったことで長澤や仲間に食われて
ジリ貧になっているよ。

はせ居ーと比較の対象になるのは矢田で、金卓ドラマに出るなどほぼ人気が
消滅した矢田に比べれば健闘している。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:51:03 ID:zAno0bfP
>>376
堤はルックスだけでなく全体のバランスがいいんだよ。
顔が小さくて足が長いし、体はスリムで鍛えられている。
なで肩とがに股が玉にキズだけど、ご愛嬌ということでw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:56:14 ID:JLz3Sbzs
恋に落ちたら
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:14:53 ID:rwixWNj9
七個は子供を生んでからは仕事をセーブして選びながらやってるんだよ。
まだまだ仕事の依頼は多いはず。
年を考えて少しずつ路線変更している賢いやり方だと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:30:44 ID:wqauRAq/
>>159>>166のレスが素晴らしい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:57:40 ID:DxTRvjmN
>>383
いやーどうもどうも
自作自演バレちゃった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:07:03 ID:iHg04URi
桜子の髪型可愛いって人多いよね。
氷の世界とか魔女の条件とかの、おでこを出したロングのストレートは
地味でおとなしくは見えるけど、桜子の華やかに見える綺麗とは違って
あれはあれで好きだな・・・。
でも個人的にはGTOの冬月先生の時の前髪有りのロングがキュートだった!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:07:29 ID:C9MdQ9IN
>367
>欧介って優しいだけど、クールで酷くみえる部分もある。
>そこもリアル。

これは、クールで酷いんではなく、鈍感というか免疫がないというか
純ってことを表したかったんだろ。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:32:55 ID:wqauRAq/
名前のインパクトだけなら東十条と東国原って似てるね

>386
私は>367の解釈を堤本人のことを指してて
彼のドメスティックバイオレンス的(あくまで噂だが)な私生活の部分を
クール(な素の演技するね)って表現したのかと思ってた
それがリアルなのかと
388367:2007/02/28(水) 20:16:29 ID:viwa2V1R
>>386
そうです。
優しい素朴な魚屋さんと
一部冷静で鈍感な部分のある数学者
>付き合ってる女と一緒にほれてる女をおんぶして帰るなんてひどすぎます
とか>>363
数学の話していて、若葉ちゃんに気づかなかったりとか

普通っぽく(リアルに)やってるけど、難しい役だなあと思った。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:21:08 ID:aRturcMJ
堤は短足だな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:32:10 ID:J6LgPm3Y
>>387
独身の堤が誰にバイオレンスするんだよ
DVの意味わかって使ってる?
何が噂だよ、君は俳優の私生活が見れる透明人間なのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:38:26 ID:ao/xs698
ドメスティック・バイオレンス(domestic violence, DV)とは、
狭義には、同居関係にある配偶者や内縁関係にある家族から受ける家庭内暴力のこと。
広義には、恋人を含む近親者、または「かつての」近親者から受ける暴力全般を指す。

ということらしいから、堤さんが付き合ってた鈴木さんやら深津さんに
暴力をふるっていたらDVということになる

実際はどうか知らんが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:51:56 ID:YYWCkBqU
この頃の筧利夫って歯を治していないんだよね。
いまみたいなわざとらしい白くてでかい歯ではなくて
歯並びも悪くて色も暗い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 03:22:04 ID:+HcNpaIT
このドラマおもしろかった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 04:32:51 ID:9k/9oFZy
おもしろいから毎年再放送してほすぃ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:12:08 ID:3dqf9MDj
DVD買えよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:21:21 ID:d4JfxTy2

欧介が桜子にプレゼントしたカメレオンって、どこに売ってますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:25:24 ID:3dqf9MDj
ロレックス カメレオンで検索しろよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:01:55 ID:d4JfxTy2
>>397
ブリキの奴だよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:54:47 ID:BKM9J+m9
佐久間の奥さんに駅の看板を贈ったのは中原欧介なの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:09:36 ID:CHP/ST64
>>399のドラマトンマにも程があります
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:00:14 ID:A1bQcLP0
>>396
放送当時の雑誌に、スタッフが熱心に作ったとか書いてたような・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:42:10 ID:+vcj0Yws
ホントに売ってたら、アンティークおもちゃで高そう>ブリキカメレオン
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:59:30 ID:evKH8tpX
そうかね
あんなもんマジでもらったらドン引きだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:41:16 ID:SKRrWdUP

プレミアムセットとして、「DVD-BOX」 と 「ブリキのカメレオン」をセットで販売してほしいなぁ。。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:45:13 ID:yerzsIMi
自分の地域で再放送中の「必殺仕事人5」に10代?の森口さんが
灘陽子という芸名でレギュラー出演している。かわいい。

と書いたけど、ほんとに若き日の森口さんだろうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:12:45 ID:qMdAzLe4
wiki見たら間違いないみたいだね
でも寅さんがデビュー作なんて意外だ

>1983年、ミス松竹に選ばれる。1984年に「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」でデビュー
>(当初は灘陽子の芸名で活動)。

>またNHKニュースのお天気キャスターをやっていたこともある。

らしいけど当事は半井ぐらいの人気はあったんだろうか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:39:41 ID:RiFinGte
DVD買ってきて見てたらいつの間にかこんな時間だったorz
明日(というか今日)仕事なのにどないしよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:48:18 ID:0uAceF0D
ていうか七個=桜子、としか思えない。それだけキョーレツな役だったし、七個もハマってた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:30:35 ID:EFHAZEjy
でも忠臣蔵のように別の俳優バージョンも見てみたいな。
桜子=長澤まさみ  欧介=松本潤なんてどうだろうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:52:30 ID:hXFVl5Lb
だからメタボな桜子はイラネと何万回言えば(ry
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:04:42 ID:1tEnYNC3
松本潤が魚屋やるのかw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:29:20 ID:FThntspD
DVDでまとめて見た。このドラマは何度見ても飽きないなあ。
最初は変に欧介に馴れ馴れしい真理子さんが嫌いだったけど、
真理子さんは誰よりも早く桜子の本当の気持ちや芯は優しいところに
気づいて応援してたのね
何か好きになった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:44:38 ID:yjuzrJsB
でも真理子さんは若葉ちゃんに対して残酷杉だろ
常識的に考えて。。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:52:10 ID:h/OzOGQB
>>413
確かにその描写は配慮が足りないな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:56:01 ID:AIHV2krF
真理子は若葉に何か残酷なことをしたっけ?
残酷なことをしたのは欧介であり、桜子でないかい?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:53:50 ID:ug7AEU/M
欧介母の快気祝いに若葉がいるのにわざわざ桜子を呼んだうえ
若葉の目の前で欧介に桜子を家まで送れとかけしかけてたじゃん。
なぜそこまで必死に欧介と桜子をくっつけたかったのか理解に苦しむ今日この頃。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:17:12 ID:3VLpdiSp
真理子は欧介が好きだったのにキープの佐久間と結婚した。
あの頃の愛を貫いていれば…と後悔してるのかもな。
欧介が好きだったから欧介には本当に好きな人と一緒に
なってほしかったんじゃないかな。
自分と同じ道をたどって欲しくないと言うか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:52:13 ID:UX01Yi73
べつに、若葉ともくっつけようとしてたわけじゃないから、いいんじゃないかい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:01:40 ID:GPy2sRy5
真理子は欧介に未練タラタラでしょー。
「好きだったから」じゃなくて「好きだから」だと思う。
嫉妬に狂って邪魔するよりはいい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:37:09 ID:nTNloQcT
森口は、桜子を自分の分身と考えたのだろう。

自己の夢がかなわないとき、第3者に自己の姿を仮託することは
珍しいことじゃない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:13:26 ID:na41Awg5
つうか、森口はこのドラマで、狂言まわしだから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:37:24 ID:e0wtNVID
>>239
DC版はまだ残ってるよ。まだ見てない人は消される前に見ておこう!(一部分欠けているけど)
>>396>>401
「やまとなでしこ」のカメレオンと「恋ノチカラ」のエンピツネズミはデザインした人が同じらしい。
>>413-416
俺も真理子から若葉に対するフォローとかがあればよかったのかなと最初は思った。
そりゃ、若葉自身も真理子に対してかなりの不信感を持っていたとは思う。(特に第08話の富士子の退院祝いのとき)
だけど、若葉自身も欧介の心底を理解していった。欧介は若葉にも「やさしいウソ」をついていたということだな。
若葉の中では若葉は欧介にふられたも同然だけど、最後の別れ話を切り出したのは若葉からだった。
このこと(+10話の美瑛駅プレートの件)が、若葉が真理子の発言の真意を汲み取った、なぜ真理子が桜子と欧介を結ばせようとしたのかが
完全に若葉の中で理解できた、ということを示していると思う。
>>420
同意。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:28:27 ID:sv0w04Vk
オウスケが佐久間のお宅に魚をよく持ってきていたが、あれは無料ですか?それとも、真理子さんが注文(有料)してるんですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:33:30 ID:TfnOS7Cc
余りもんとか言ってたから、ただもしくはお友達価格なんじゃないの?
それよりあれだけ連日連夜ホームパーティもどきを開いていた
佐久間家の家計が気になるw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:57:14 ID:qD8e+OOC
桜子にボストンまでのチケットをプレゼントしたのは
ドラマでもやりすぎでしょ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:07:16 ID:TfnOS7Cc
そんなシーンないだろw

ニューヨークの絵葉書ならあげてたが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 05:47:54 ID:1lMkvKNt
元すっちーにそんなおこがましいことするかよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:33:09 ID:fbYDalHy
どっちのドラマも好きだけど、小道具として、
カメレオン>>>>>>>エンピツネズミ

ニューヨークの高層階に住むのはお金持ちのステイタス
結局やっぱりお金持ちと結婚したことになるのね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:47:42 ID:xMHxYBgC
人生なめてる
これはミュージカルなんじゃないの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:43:24 ID:GV2Xq7af
425じゃないけど、あのシーンを見て桜子は無職なんだから
航空券ぐらいおごってやれよと思った。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:57:14 ID:mVEklRvR
>>430
無職だけど退職金もらってるでしょ。しかも彼女はファーストクラス常務の資格も持ってる設定だし、勤続5年でもそれなりの額はもらえるんじゃないの?

で、佐久間夫妻が航空券まで用意していたと仮定するとなんか自分の中でしっくり来ないんだよなあ。
それじゃまるで佐久間夫妻が本当に無理やり桜子と欧介を結び付けようとする感が…
(もちろん、真理子さんは桜子と欧介が結ばれることを願っていて若葉ちゃんに残酷なことをしたのは事実なんだが、
行き過ぎた残酷さではないというか…何かうまい言葉が見つからないけど…)
本当にNYに行くのかどうかを決めるのは桜子自身だったということでしょ。
航空券まで用意してるのは、桜子に行けと命令してるようなもんだからな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:36:02 ID:5tnrheyy
佐久間が命令に近いような事を言ってたような
(本当に変わったのならニューヨークにいくだろ?みたいな)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:42:16 ID:bmX0NjvG
録画を見直したが、アメリカ行きのチケットを
ハゲ夫妻は桜子にプレゼントしたというニュアンスだな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:33:42 ID:qqXq8M50
10秒だけ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:24:26 ID:5vz2iedc
普通の常識があれば、禿げ夫婦が受け取るか受け取らないかは別として
後でチケットのお金を払おうとすると思うよ。
桜子も欧介もほっといたらなかなか素直に相手の胸に飛び込もうとしないからね。

若葉に残酷だと言う意見があるが、どうかな?
心には別の女を想っている男に若葉をあえてくっつけることの方が酷いよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:13:35 ID:IQzfHRWv
普通の常識があれば、合コンで知り合ったぐらいのしかも既婚者の家に
でかい顔してお世話になったりしないだろ。
その点から言えばそんな桜子の世話をした真理子は良妻を通りこして菩薩さまみたいだね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:33:24 ID:qqXq8M50
>>436
ホント菩薩だよ。しみじみ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:37:02 ID:0luE3Xo9
>>347
お金より大切なものがあると気が付いただけであって
別に優しいとか性格良い人の部類には入らないだろ桜子は・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:50:56 ID:qqXq8M50
<<436
でした。初心者ですいません(>_<)私が悪うございましたm(__)m
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:55:20 ID:qqXq8M50
>>436
半角かぁ。とうちゃん、ゴメン。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:56:09 ID:CBEBOloX
↑やりすぎ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:50:02 ID:WqQ0mLvs
「…僕はもう逃げません!あなたが好きです。たとえ明日あなたの気が変わったとしても!」

「私には見えるんです、10年後も20年後もあなたのそばには私がいる。
…残念ながら、あなたといると私は幸せなんです…!」
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:45:18 ID:dVonL373
名せりふキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:47:57 ID:qTnTSatM
欧介と禿げは、恋の力でも共演しているね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:49:41 ID:X9Ck7s0b
>>444
中原は全く性格違うけどね。恋愛苦手体質は一緒だが
恋愛得意体質だと、ドラマにならんからな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:11:35 ID:Ij63UfBS
桜子とハゲは、古畑任三郎SPで共演している。
2人はやまなでのときの話とかしたのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:06:33 ID:NKQhfsxi
二人とも芸歴長いし売れっ子だから
このドラマにそんな思い入れはないんじゃないの
特に禿のほうが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:56:09 ID:Ij63UfBS
ハゲって素敵だな。初めて見たのは「夏子の酒」だった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:27:40 ID:XU7REKku
みんなで、ハゲハゲやめようよf^_^;
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:09:34 ID:RQEnDw/B
彼はかっこいいハゲ、ハゲのHEROです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:15:58 ID:YMaK28FB
ハゲのヒーローは草n(ry
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:30:28 ID:jP7Iz6wq
草野さん・・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:09:08 ID:3DRjwe9r
欧介さんと七個の再来と噂される長澤まさみも
セーラー服と機関銃で共演しているね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:19:02 ID:RQEnDw/B
低視聴率ドラマと一緒にしてほしくない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:21:13 ID:9x5DJxdw
なんでこのスレに長澤メタボリックまさみ厨が張り付いてるの?
池沼なの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:39:52 ID:8+iS2+5f
長澤さんはカワイーけど、桜子には違うような…まだまだ若すぎるし、アイドルってる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:46:56 ID:Kgv+wof5
菜々子だって下積みあったんだよ
とんねるずの番組でイヤらしい事言わされたり
菜々転び八起きで頑張って来たんだよ
まさみちゃんはまだまだ辛い経験が足りないな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:43:05 ID:tIVz5h8G
長澤さんは全体的に肉付きが良すぎて桜子のイメージではない。
若手人気女優で強いて選べば、同じモデル出身でスタイルがいい營倉さんくらいか
演技力は比較の対象にすらならないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:52:47 ID:sOHPGwVZ
桜子は、
プロポーションが良く
生来の気品に満ち
一見、ツンとしているが、どことなく愛嬌がある。という伽羅だな。 

長澤さんは、近いと思う 


460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:01:39 ID:ABeAYo+C
桜子は27歳だよw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:07:17 ID:dX+X/+h4
ごり押し長澤おた 
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:11:26 ID:WWXMgJel
長澤ヲタは巣に帰るか
回線切ってコードで首くくって氏ね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:52:18 ID:LVxMYSgJ
>>456に同意。
まさみちゃん好きだけど、違うよね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:14:06 ID:rVlH3OLb
フラッシュ 女優丸秘世論調査

2位  松嶋菜々子
    ・
6位  長澤まさみ
    ・
60位 矢田亜希子
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:16:08 ID:dX+X/+h4
まさみ工作員発生中
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:58:23 ID:U95zSrCa
あのー
>>387=391って馬鹿?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:03:16 ID:LuxMofMY
馬鹿かは知らんが平気で嘘のレスをするアンチであることだけな間違いないね
2ちゃんでは日常茶飯事だしスルーするがよろし!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:31:24 ID:qRFPIZf0
残念だが月9は若手ドラマランドになるね。
松嶋、矢田、深津、堤あたりには火10に出て欲しい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:52:55 ID:woYLDmB2
動画サイト発見〜
ほかにもドラマあったよ

http://raorao.jp/view_movie.php?mi=m000000006vo
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:11:37 ID:1iVlRE2t
なんか荒れてるなぁ〜
スレちな話題は止めてくれ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:30:37 ID:iIWqLKuB
4月月9はプロポーズ大作戦
長澤まさみちゃんが主演だよ。
まさみは、菜々子を超えるだろうか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:49:47 ID:lKw2G1dU
肥えるかもしれませんが、超えません。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:01:11 ID:Jgi48asL
>>468
矢田、深津はともかく松嶋&堤は看板枠しか出ないと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:03:27 ID:hw3AeMy6
ロバ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:04:32 ID:NFl+5F5H
>>468 矢田って引退したんじゃないの?
一時は菜々子を凌ぐ人気だったけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:10:52 ID:ut0UNYEl
最近また見た
いつ見ても飽きない最高!
自分の中では世界一のラブコメ♪
なにより松嶋菜々子の魅力が一番!
一見、高飛車でわがままで要領がいい「嫌な女」タイプなのに、
菜々子の品のあるたたずまい、話し方、愛嬌で
憎めない愛すべきキャラになってるところがすごい
オーラと華もすごいよね、同姓として毎回その美しさに見とれちゃう♪
こういう設定のドラマはもともと好きなんだけど
ほんとにキャストと台詞回しのよさで歴代ドラマのナンバーワンだよ
菜々子と堤さんコンビすごく似合ってたし、また見たいな〜
私生活でも二人が結婚してくれてたら最高だったのに(なんで反町・・・)




477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:14:53 ID:kNmUa/q3
気持ちはわからんでもないが
実際の堤さんはDQN(ry
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:30:42 ID:oQoFcB30
アンチにマジレスもなんですが、堤さんは共演者(男女とも)
といつも仲いい。

「良い人ばかりで、現場がとても楽しいのが
画面から伝わってくるはず」と矢田ちゃんも言ってた。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 09:37:34 ID:/Mu+Ztu2
>>477
単にヤリチンなだけやろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:45:42 ID:HlnSk0EB
その矢田ちゃんが選んだのは妄言が目立つDQN・・・以下省略
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:08:43 ID:5EyStKM5
矢田ちゃんも膝下が細くて長くてまっすぐで綺麗だよね。
膝丈のスカートがとてもよく似合って可愛い。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:03:56 ID:ETBKP4Ej
DQNって何ですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:51:49 ID:BuDuQHCV
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:32:31 ID:m1Mbbahp
花より男子見てたけど、やっぱ七個きれいだな。
人気2位(byフラッシュ)だけはある。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:46:24 ID:Wui9H4NX
http://www.eastwind.co.nz/ew/finance/groupyokin.html

一番下へスクロール
この金利信じられますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:17:26 ID:I2z+1wva
↑これ、何ですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:47:35 ID:I2z+1wva
佐久間邸みたいな間取りのお家がいいなぁ☆
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:43:07 ID:82FQUN21
佐久間邸の玄関ってどうなってるの?
なんか階段下りてくるよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:10:19 ID:H9grc0Il
松嶋奈々子がかすんで見えるほど森口瑤子
が美しい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:28:55 ID:vR7ImlQw
でもダンナが合コンしてても笑顔だし、その合コン相手を快く我が家で
世話するし、大昔のボーイフレンドに未練タラタラだし
冷静に考えてみれば、真理子は変人だよな
というよりこんな奴いないだろ、常識的に考えて。。。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:43:07 ID:zZ3vRQ7X
「だろ、常識的に考えて・・・」というフレーズが嫌い。
ttp://anond.hatelabo.jp/20070116132719
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:31:30 ID:3/+9TOws
でも、真理子さんはやっぱり素敵☆
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:26:06 ID:TKUjQLgV
堤さんと松嶋奈々子の共演がまた見たい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:28:30 ID:2uEFeHWy
アンチ堤は何でいつも早朝に徘徊してるんだろう?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:30:41 ID:trAwEB5u
スレ違う

時の中で
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:37:08 ID:2Co+AozU
初心者の質問です。1話で二人が門を乗り越えてボートに
乗った庭園?は何というところですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:53:13 ID:z1ZmqfaA
>>496
田舎でロケ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:19:41 ID:eC5FK9DP
都内じゃないんだ〜
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 06:39:37 ID:Lx/josg7
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:11:10 ID:XfdWJR8u
>>499
困った母だな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:10:43 ID:Cob11ALS
>>499
サンクス。
関西では2月にコイノチカラと同時に再放送していて
レンタルDVDではまりました。これぞ月9と言う感じです。
森口瑤子さんは初めて知りましたが超いい女ですね。
松島菜々子さんは正面顔はめっちゃきれい。でも頭の奥行きが薄くて
なんか仮面をかぶっているように見えました。
今2回目見ているけどこれから何度も見そう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:51:39 ID:kw6ylePV
松嶋奈々子は堤真一のファンで堤との共演を強く希望して松嶋&堤コンビが実現した。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:57:13 ID:gOn41fEq
奈々子にチューされた夢みて無声しました
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:02:22 ID:PtaWvVpP
同じスッチー仲間の若葉ちゃんじゃない人、好きだったなぁ。さっぱりした人。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:03:04 ID:PtaWvVpP
奈美ちゃんでもない、黒髪の人。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:44:05 ID:zxKTjYhT
にほんごでくらそう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:11:45 ID:4lgQYqS3
真一にチューしてむふむふしました
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:54:23 ID:ROJ1TARD
あのちょっと垂れ目の桜子の同期の人?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:57:16 ID:ROJ1TARD
武藤 操(むとう みさお/27歳):今井陽子
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:25:16 ID:S8lQ9Jat
>>508>>509
そうそう!操さんだった!どうもありがとう☆
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:29:47 ID:icLj5LuK
遅ればせながら心癒される大人のおとぎ話に、はまってます。
ところで、登場人物の血液型がわかりやすいドラマだと思ったが・・
神野 桜子…AB型かなぁ。
中原 欧介…100%0型
塩田 若葉…多分B型
奥山 なみ…多分0型
粕屋紳一郎…確実にB型
東十条 司…間違いなくA型
佐久間真理子…普通に0型
佐久間為久…確実にAB型
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:31:22 ID:icLj5LuK
訂正
神野 桜子は多分B型だな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:47:25 ID:rwjxt1LA
いい大人が血液型性格診断を信じているなんて、恥ずかしいですよ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:01:53 ID:KptKC0XN
欧介が若葉のためにカーディガンを見ていて
値段の高さに目をひんむいていたけど
あれで12万円て、オレも高いっ!て思ったよ
みんなあんな高い服買ってるのかな
オレなんかユニクロにジーンズメイトばっかだぜ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:07:50 ID:AwkLzTHH
>>513
結構当たっているところもあると思っているのさ。w
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:52:17 ID:AwkLzTHH
第8話やさしい嘘、白眉だね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:32:07 ID:QqF6y/Hc
白眉ってそれ以外は・・・って意味なんだけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:37:54 ID:SPuGIgT6
>>517
キミの脳内辞書は間違っている。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:40:53 ID:mrYOK9PE
松嶋菜々子と長澤まさみは、女優の中の白眉だね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:49:44 ID:IiYvz1am
高視聴率の七個と
一桁出した長澤が一緒とはとうてい思えない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:44:08 ID:BSDTlJiQ
たしかにやまとなでしこの松嶋菜々子はすごい。完璧だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:14:42 ID:BSDTlJiQ
菜々子はすごいが、堤真一もいい。
欧介が無茶無茶いい奴、好ましい奴に思える。
インタビューはDQNだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:22:46 ID:fIBXA6SP
あんまり堤さんのプライベートは掘り下げず
このドラマを観た方がいいだろ

あと最近七個がよく雑誌の表紙飾ってるけど
ずいぶん老けたね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:30:50 ID:7ePvPX3l
もう7年も経ったのか or 7年しか経たないのにね
子供を産んだのが大きいのだろう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:23:24 ID:Esvpd0N1
MORE(でよかったっけ?)の表紙みて、どこのおばちゃんかよと思ったら桜子だった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:30:20 ID:G5yYDh7p
女は32歳を境にガクッと来るからね。
仕方ないよ。
菜々ちゃんは綺麗な30代だよ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:27:50 ID:e9cj9Q8n
フジのニューヨークロケというと
ニューヨーク恋物語の鳥越マリ
を思い浮かべるんだが。
彼女は、結婚して芸能人やめちゃったんだよね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:56:51 ID:BeYOnXnv
七個はダンナが今後ジリ貧だろうから、引退できないな。
でも七個なら馬主ぐらいと簡単に結婚できたたろうに、何であんな不安定そうな輩と結婚したのか?
若葉ちゃんはそれに輪をかけて悲惨だが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:33:20 ID:ak1/Vhah
>>528は何の根拠があって他人の旦那がジリ貧になると言ってんの?
反町の年齢ごろには阿部寛なんて悲惨そのものだった。
誰が将来の的確な予想ができるのよ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:56:54 ID:R4sNZr3T
反町は、検温だから結婚すれば七個も検温の庇護の下に
入れるだろうという計算だよ。
人気が落ちても(二人とも)食いぱっぐれはないという
冷徹な計算が働いている。

若葉のようなお馬鹿産じゃない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:02:00 ID:T1HsXs1f
>>527
旧いね。三田寛子は?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:50:02 ID:CBolKshq
>>523>>522
3流誌のガセ記事全部信じてるの?
堤さんは、現場でも女優さん事務所からも信頼されてる。
でなければ、こんなに一流の女優さんばかりと共演できないよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:42:09 ID:mV9X8cPi
>>532
いやDVDの特典映像を見た感想。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:17:19 ID:1jozPUj8
堤さんはカッコイイのに関西弁で飾らないからそう見えるんでしょ
そこがまたいいんだけどね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 07:34:54 ID:cXU3ZAzM
なんか堤ヲタがいるみたいだな
欧介は好きだが、現実の堤には何の興味もない
桜子や若葉も同様だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:07:52 ID:hzHE42MU
菜々子が一つでも若いうちにまたラブコメがみたいな〜堤さんとまた共演してほしい

個人的にはキリッとした役よりダメダメな役の堤真一が好きww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:54:48 ID:Df4dFzxi
>>536同感です!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:59:21 ID:lEO/l2nY
ということはランチの女王の堤さん?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:45:37 ID:Ar+r9fXM
>>535 外見上は全く同字である以上そこまで割り切れないな。
若葉は欧介に振られた後、チンピラに落とされて人生を棒にふったんだなあと思う。
桜子の場合は、現実とのギャップが小さいね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:51:59 ID:Fcq20O4a
岩手今日から再放送 何回目の再放送だか笑 この年くらいのドラマは面白い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:12:53 ID:AJJIBsTl
堤さんの人間性がよければ、もう少しこのドラマに感情移入できるんだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:01:18 ID:xEJPK6n+
>>541
鈍感でおおらかで純朴でいい奴の欧介を演じきった堤の演技は見事。
それだけで十分だろう。ドラマなんだからw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:06:40 ID:k+f3faAm
小さく小さく小さく小さく!
↑これ最近のお気に入り

あの欧介に合コン申し込まれた
太眉のナースって誰?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:23:10 ID:vQjNNFrN
>>540
ノシ
今日三話だたね。やまとなでしこいつ見てもおもしろい。今のドラマと比べると展開早いよね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:44:06 ID:u2C0FBs+
1話のラストの、魚春の前でのやりとりが好き。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:03:33 ID:+gTWdy+h
心よりお金が大事ですよね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:10:22 ID:8+NShQ0F
金より心という結論にドラマは達しましたが、結局おうすけ金持ちになったね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:35:06 ID:1w2I4JhQ
別に金より「心」って結末ではないよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:18:55 ID:Rlws4rip
「金」より「名声」「ステータス」という結論だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:41:37 ID:gjLv5rqA
ランチの堤は見てられない感じ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:17:05 ID:IvVg2Euy
>>550
あの使い方はひどい。
山口Pが、
舞台中で忙しいので嫌がる堤を、強引にひっぱってきたらしい。
やまとなでしこでの、味わいあるへたれっぷりとは大違い。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:39:43 ID:uKqMlW4v
僕のまけです。あなたは正しかった。心よりお金ですよね♪〜

これって何話?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:08:40 ID:0xTxkJHj
>>552
日常会話にないセリフでつね
コメディ劇みたいです
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:29:51 ID:12/vCloE
今週は月9プロポーズ大作戦が始まるね。
まさみ&山下コンビは、七個&堤を超えるだろうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:12:54 ID:eUdv4y62
やまとなでしこ見終わると恋のちからが見たくなる
恋のちから見るとやまとなでしこが見たくなる
もうこの2作品はセットになってるな。
二つ見ていつも思う事は
堤はおどろく演技好きだなーって事
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:53:55 ID:q6yffQ8p
真理子が桜子をいい娘って言いきれる
エピソードが一つくらいほしかったかな
ちょっとそこだけ強引だった。
数学に夢中になる欧助に元カノも若葉も
引いちゃってたから、最終回の本を読んでる欧助を
邪魔する桜子の見せ方はうまい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:10:15 ID:HRbAaFsQ
音楽とか雰囲気で面白い綺麗なラブコメディのハッピーエンドにみえたけれど
結局振り回されたのは桜子なんではないかな

田舎から出て来て髪を切ってコンタクトにかえて一生懸命勉強して
一流の航空企業に入った。自分にそれなりに磨きをかけて王子を見つけようと
頑張って。倒れるまでがんばって合コンして。
タイトルバックはなんか悲しく見える。

家が家事になっても貧乏な家を見られたくないからか
母親がいるからか魚屋はばれるからか
家にも連れてかえってやらず、友人の家に止まらせる欧助。

顔以外どこを愛せっていうんですかとひどい暴言を吐く欧助。
ちゃんと愛していたらもっと大切に扱うのではないかな。
アメリカで一緒に暮らして生活でお金がすさんできたりしたら
また屈辱な言葉を浴びせそうな欧助。
桜子は本当に幸せなんだろうか。続編がみたいな。

東十条さんはとてもいいやつだったね。

欧助はいい人そうで結構悪そう。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:00:34 ID:hoQBbs5b
欧助はいい人の設定でしょ。悪そうとか深読みしすぎww
顔以外〜は失言で、すぐ謝っただろう。それの前に桜子の方が酷いこと言ってる。
うまくいかなくなったら屈辱的なこと言うなんて有り得ないw
百回見直せ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:09:04 ID:DRkykDU6
欧介の手に書いた番号 モザイク入ってますね
 
後、父親を見送りに行ったシーン
通りすがりの人?が奥のほうでずっとカメラ目線・・・
 
いいシーンなのに・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:36:30 ID:N4vLOUdY
>>559
本放送の時は出ていたよ、第二回あたりだっけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:53:32 ID:qvJxykm3
>>540ナカ〜マ
>この年くらいのドラマって
何年のドラマだっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:00:31 ID:HCawXGdA
魚春って実際は文京区にあるんじゃなかったっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:42:14 ID:bS1QQ7S9
↓堤ヲタが立てた自演スレ(注目>>1-2ID)

つっつんを語るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1168874608/

↓堤ヲタが立てたスレ

【基地外】常盤馬鹿ヲタ罵倒スレ【ゴミ溜め】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1176399048/
★★★★在日朝鮮人リスト★★★★
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1172992877/
鈴木京香婆2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1167729887/
【基地害】常盤スレ【馬鹿子持ち婆】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1176904001/

↓堤真一のアンチスレ

チョ・ジンイルの噂Part2  ←ここが一番面白い
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1159561541/
【在日】アンチ堤真一part4【ジンイル】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1175702037/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:51:56 ID:ZduAlKKT
えっ堤さんってチョンだったの?
あの無辜の米市民を32人も撃ち殺した人種の血が流れてるの?
うわぁ このドラマ好きなだけにかなりショックだorz

565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:59:05 ID:l2XC0aLY
だからああいうことするとその国の人に>>564みたいに偏見もつからやなんだよな。
立場がすこぶる悪くなる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:57:12 ID:tTEILpEm
このドラマ大好きで DVDも買ったけど 見終わった後いつも思うことがある。

最終回のエンディングで2人がいちゃいちゃしながら買い物とかしてるシーン。

・・・・そんな金有るならお母さんに金送ろうよ・・・・と。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:06:20 ID:aOxsVCPZ
欧介なら普通に仕送りすると思うけど、どうしてしてないと思うの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:15:16 ID:tLLvIMSP
そもそも愛はお金じゃない みたいな面を強調しておきながら
結局最後は金持ちになるのかよ!

みたいな突っ込みどころはあるわなー。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:22:10 ID:aOxsVCPZ
>>568
「お金持ち」にはなってないと思うんだけど。
むしろ、割と地味な分野で成功しただけだから、
その肩書きをえげつないほど戦略的に利用しないことには金持ちにはなれないだろう。
桜子がゲットをもくろんでいた馬主に比べるとしょぼいよ。
多分東十条サンよりも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:53:50 ID:l2XC0aLY
>>566
そういう描写はいってないと分からんの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:25:55 ID:hgW3YP9Q
>>566
じゃあ、あの素敵なエンディングで、お母さんへの仕送りシーンが流れたらどうなる?変でしょーがー!!あのエンディングは素直に喜んでいいと思う☆
だって、素敵だもん♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:42:29 ID:sdTrJKGE
七個の再来といわれる長澤まさみ主演のプロポーズ大作戦
みんなは見てるかな
訴えたいものが伝わってくるよ。
ー人生は悔い無きよう積極的に生きるべしー
感動的な初回だった。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:57:01 ID:tLLvIMSP
奈々子の再来?初めて聞いたよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:57:04 ID:l2XC0aLY
まさみ好きじゃないからなー。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:16:36 ID:/3e1O/UA
欧介は在日だったんだね
きっと北の将軍様に送金しすぎて借金がふくらんだのか・・・
でないと設備投資もろくにしてない魚屋が3000マンも借金する訳ないしね

となると取引の信金は破綻しまくった総連系列の商銀か
でないとあんなしょぼい魚屋に多額の融資なんかするはずないしね

何かいつの間にか魚屋の借金のい話がうやむやになってたけど
ちょうどあの頃、国賊野中の独断で破綻した商銀に国税が投入された頃だったから
うまい具合に借金が棒引きになったのか・・・

我々日本国民の血税で、北朝鮮の核開発を推進させ、金豚に贅沢させ、実家も
助けてもらいながら自らはのんきにニューヨークで新妻と放蕩三昧
色んな事情を解った上で観ると随分と腹立たしいドラマなんだな

そうなると東十条一家も在日・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:13:38 ID:ZKP8OziI
在日女専用ペロペロマシーン(笑)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:26:02 ID:Dz6fz73z
堤は在日じゃないよ。
それからここは作品ファンが多いところ、
場違いだから、アンチスレに戻るように。
578566:2007/04/20(金) 12:55:20 ID:YIjxfKHR
571さん いや、仕送りシーンが欲しい訳じゃないしあのエンディング自体は好きなんですよ。
欧介がベンチで本読んでいる横で寄り添う桜子もかわいいし。
ただ、あのエンディングが何年か経ってる設定にも思えないし、日本で1人で魚春を切り盛りしてるお母さんの事を思うと、どうしてもあの高そうな店で大量に買い物してる2人のシーンだけが余分に思えて・・・。
たしか借金2000万くらい?あったはずだし、そうそう返せる金額じゃないからさ。
お金よりも大切な、たった1つの物に気が付いた後の桜子だからこそ、あのシーンに若干の違和感を感じてしまって。
せめて2人で指輪でも選んでいるシーンでも良かったかなーと。
高そうな指輪と普通くらいの指輪どっちにしようか満面の笑みで選んでいる桜子を、高い方選ばれたらどうしよう、とドキドキしながらも優しく見守っている欧介とか。

ウチも母子家庭なもんで、どうしても母親優先で見てしまいました。
このドラマは最高だと思っていますし、批判するつもりも無い事をご了承ください。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:28:12 ID:jRkqhZBC
>>578
こっちも言い方きつくて悪かった。
日本に一人残されてるのは寂しいだろうなと自分も思ったが、仕送りくらいはいくらなんでもしてると思うよ。

大金持ちってわけじゃないが、そこそこ小金持ちになったと思う。
高そうな高層マンションにすんでたし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:45:34 ID:+MEcmIYA
在日の店魚春の借金は長期延滞によって、開示債権になってたはずだから、取引信金の不良債権だったはず。
北朝鮮系の信金が破綻して整理統合された時、不良債権はオフバランス化されて整理回収機構に引き継がれたが
当時は拉致問題もクローズアップされてなかったころで日本全体が在日社会に変な気兼ねをしていた時期だったから
機構に引き継がれた魚春の債権もあまり無理な回収方法は取られず、結果的に債務免除されたんじゃないだろうか
結局、取引金融機関の破綻により結果的に債務免除になったんだから、魚春は我々国民の血税により救われたということになる。
それはそのまま多額の債務を相続しないですんだ欧介夫婦にも当てはまる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:12:56 ID:d34hWInV
>>578
571です。私も言い方キツくてすみません。大好きなシーンを批判されたと思ってつい熱くなりました。すみません。
そう言われれば、その指輪シーンあったらこれまた素敵ですね☆最終的に幸せになりました…と思わせたいだけなんでしょうが。
出演者みんなの近況(幸せそうな)の描写のひとつに、お母さんが元気に魚やさんしてるシーンが入ってたら安心したかも♪
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:34:33 ID:ZKP8OziI
堤は在日女専門ペロペロマシーンだよ。
在日女大好きなんだから本人も在日だろう。
日本人ならただのど変態。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:14:47 ID:Rol0naGw
ID:ZKP8OziIって、堤さんのアンチなの?
こんな書き込みしてて、自分自身虚しくないのかな。
悲しい人だね。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:33:53 ID:hQHJTUKF
堤さんと長澤まさみは、セーラー服と機関銃で共演している。
もしかして2人は付き合ってるかもしれないな?w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:09:28 ID:xcNSrQMv
ドッキリで一番最初に
クラッカー鳴らして出て行った
東十条ってやっぱり馬鹿だよな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:18:32 ID:+MEcmIYA
一番バカなのは自国民を拉致したり、自分の国に向けられる核兵器を作ってるような国の破綻金融機関に
血税を投入した政府と当時その頭目だった野中。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:34:23 ID:a72VfEd/
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:07:18 ID:MJMTJ1CY
堤真一は在日専用ペロペロマシーンだと
堤ファンが宣伝してるんだから間違いないんじゃ?

長澤まさみと出来てるとか妄想してる人は
堤真一がロリコンって言いたいだけ?
堤は「液を飛ばす」とか言葉のセクハラしまくってたらしいね。
多分、「このなで肩中年親父気持ち悪い」って嫌われてるよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:58:37 ID:pjNa9ndO
>>588
あなたは、堤さんを晒すためにそのような書き込みをしているだと思うけど、
そんな下品な書き込みをする人間を支持する人がいると思う?
最近、いろんなスレで、いろんな俳優・女優を晒している人がいるけど、
常識的な感覚を持った人間は、馬鹿な書き込みをしているなっと
いうぐらいにしか見てないよ。
もし、堤さんが問題のある人なら、事務所も大きくないし、とっくの昔に
干されているよ。
現にこの作品のあとも、石原P作品に出ているでしょ。
それに、東宝の大事な長澤さんの相手役にキャスティングされることも
ないと思うよ。
現場で何かあれば、次の仕事にも響く。
芸能界そんなに甘くないからね。

それから、長澤さんはめざましで「今年一番印象に残った仕事は?」と
質問されて、「セーラー服と機関銃」を上げ、その理由として、
「現場が本当の家族のようにまとまり楽しかったから」と答えていたよ。
いやなことがあれば、こんな言葉は出てこないでしょう。

少々、スレ違いになって申し訳なく思うけど、あまりにもスレ違いな内容の
書き込みなので書かせてもらいました。
ここはこの作品を語るために来る人が集まる場だから、あなたも作品について
書かないのなら、他の人に迷惑がかかるし、もう来ないでね。

以上、長文失礼しました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:01:27 ID:swBkuVmO
>>589
あのさ、意図的な荒らしに説教して通じると思うの?
荒らしに反応して、自己満足レス(しかも長文)をするのは荒らしと同等。
マシですらないよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:23:28 ID:w20gU9t5
なんで在日マンセードラマにやまとなでしこなんてタイトルがついてるんだよ。
喜び組とかにしとけよ、将軍さまもお喜びになるだろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:50:47 ID:O/K0rYpI
みんな〜無視無視f^_^;
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:11:24 ID:qEb7IPy+
堤と長澤まさみで「ピュア」のリメイクをして欲しい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:03:16 ID:qaThxRjc
なんかとんでもない方向に逸れてるなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:20:08 ID:4d0Gi6I7
サクラコと父のバス停シーン泣ける
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:15:10 ID:A99HD4Zs
あんまり共感しないな
どっちかというと、欧介があまりに他人思いなとこに感動
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:02:34 ID:w20gU9t5
他人思いというか同胞愛なんだろうな。
在日社会の横の繋がりは異常だから。
アメリカから逃げ帰ってきたのも同胞が銃の乱射事件を起こしたから居づらくなったんだろ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:49:44 ID:qEb7IPy+
>>593
セーラー服と機関銃でも、まさみちゃんと死に別れたでしょ。
ピュアも堤さんとヒロインは、死に別れるストーリー。
連続して死に別れるなんて悲しすぎ。
次に共演するときは二人を結ばれさせてあげたい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:00:39 ID:dRFCMaww
>>1
キャストに押尾学を入れておけ。わざとか?
矢田・押尾夫妻の記念すべき初共演作だぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:30:26 ID:JiaSkvpi
堤さんはコウちゃん、深津ちゃんと
4回も共演してるよ(舞台映画も含めて)。
ラブストーリーではないかも?だけど、
松嶋さん、まさみちゃんともこれからきっとある気がする。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:19:42 ID:O/K0rYpI
>>595
あのシーンはすごいです。私は、とうちゃんが、会食で嘘をついてるところから涙が止まりません。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:07:43 ID:+SJ6H/sv
日本国民が少数の在日にいかに好き放題されてるか
実感するのに最適なドラマだな

603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:29:43 ID:r8DOtGCJ
堤真一の田舎臭いブサイク顔はあり得ない。
最後のシーンでも全然賢そうに見えない。
なにより、あのなで肩はキモスギ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:32:55 ID:cpC5yjHA
なにより筧のNGシーンが最高だ わざと面白い事言ってみんな笑わしてNGにしてた笑 NG大賞で昔やってた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:11:46 ID:VuJhKU49
>>604
見たーい!!!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:18:44 ID:cpC5yjHA
聴きたーい!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:42:44 ID:bRzbDika
東十条さんがかわいそうです
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:52:16 ID:fTk/9xRr
今日最終回だ。感動するー!!いいドラマだなー(´;ω;`)素晴らしいドラマだー。
桜子かわいいよ桜子。
このドラマ嫌な人でてこないよね。だからずっと和んで安心して見てられるから好き。

東十条はお人好し通りすぎて馬鹿だなーと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:57:19 ID:cpC5yjHA
東北で再放送してんの?俺んとこ岩手も今日最終回だった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:04:00 ID:neIa/o+H
>>596
欧助は、バス停のシーンでものすごく善い人の表情してるよな。役者だな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:10:37 ID:cpC5yjHA
矢田はこのドラマで押尾と出会ったのかあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:18:31 ID:209qMLBA
このドラマ、セリフのない部分の桜子と欧介がすごくいいんだよね。
表情だけで、内面が読み取れるというか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:43:10 ID:VuJhKU49
>>608
ビンゴぉ〜!!「悪い人がいない…。」まさにその通りだぁ〜!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:31:26 ID:fTk/9xRr
>>612
内面が伝わる表情をちゃんとつくれるってすごい。演技うまい人って普段と全然表情違うよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:50:26 ID:YSVFQ0qS
>>610
つ 恋におちたら
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:59:49 ID:PwNn8UHz
アンチ堤=基地害常盤馬鹿ヲタの自演
主な徘徊先
1、堤関連スレ(俳優板、芸能板、噂板、アンチスレ、在日スレ)
2、堤出演映画スレ
3、堤主演舞台スレ
4、真田スレ
5、南スレ
6、深津スレ
7、大好き常盤スレ
8、堤出演ドラマスレ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:01:50 ID:PwNn8UHz
基地害常盤馬鹿ヲタの○ホの一つ覚え
1、ペロペロマシーン
2、ペロヲタ
3、在日
4、在日女
5、鞄持ち
6、ポイ捨て
7、常盤主演ドラマまだ〜?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:05:25 ID:PwNn8UHz
基地害常盤馬鹿ヲタの特徴
1、関西人
2、子持ち
3、週末に徘徊
4、主に深夜〜早朝に来るが昼間も連投して消えることあり
5、自分にアンカー付けてレス

この基地害常盤ヲタが言触らしたせいで日本人の堤真一や織田裕二まで在日にされる
他の常盤ヲタからも総スカン&氏ねと罵られている
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:19:57 ID:2lQsy1WW
常盤ヲタって下品すぎて吐き気がする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:24:33 ID:/UvBC6Px
2ちゃんでアンチを○○ヲタと決め付ける奴は愚民の証拠
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:44:01 ID:WpKajyL0
常盤ヲタでも堤アンチでもない
日本を愛するからこそ在日が不当に保護されてる
現状を憂いてるだけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:30:41 ID:tJFQFGYu
常磐ヲタも堤ヲタも等しくキモいだろ
常識的に考えて。。。。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:33:58 ID:RVOPQv1u
>>622
先にこのスレを荒らしたのはアンチ堤の人なのに、何故擁護するの?
堤さんは出演者なんだし、ヲタが明らかにスレ違いも甚だしい書き込みを
されれば反論の一つもしたくなって当然では?
在日とかこのドラマに関係のない書き込みをする人は出て行ってほしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:27:06 ID:/UvBC6Px
2ちゃんでアンチを○○ヲタと決め付ける奴は愚民の証拠

堤ヲタはアホでうざい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:47:58 ID:PFSJ9acU
やはり在日問題が日本に存在するかぎりは、ドラマも心から楽しむ事はできないよね。
我々古来からの日本人が心から笑える日が早くきてほしい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:24:54 ID:yk8KQ0UV
>>625
かわいそう…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:45:02 ID:9p51WdFl
無視! 無視!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:15:13 ID:WdNnNDkD
桜子って大卒だよね?学費とか生活費とかどうしてたんだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:46:11 ID:yk8KQ0UV
>>627
…でしたね。つい…。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:42:14 ID:kpt0udGl
>>626
確かに我々日本人の境遇はかわいそすぎます。
何で自分たちの国でこんなに肩身が狭い思いをしなければならないのか
その辺りを自問しながらこのドラマを見返してみることにします
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:05:57 ID:y1iea8Cd
いい加減にしなよ。
何でスレ違いな事を言って荒らすの?
頭おかしいんじゃないの?
堤さんがどこの国籍だって関係ないじゃん、あんないい演技でみんなに感動を与えてくれるんだからさ
堤さんの噂が本当か判らないけど、ドラマの感動にはまったく影響ないよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:05:16 ID:Ry5aCJ1J
無視、無視〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:33:11 ID:y8bgj1+M
>>593 >>600
堤さんはピュアの和久井映見さんとも「恋に落ちたら」で再会出来たし
ーなんと役名も”徹さん”ー
まさみちゃんともきっと再会できるよ
その日を愉しみに待とう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:52:50 ID:0ILkkkG4
このドラマが現在に作られてたら、魚春も総連関連施設ということでガサ入れくらってるシーンがあっただろうね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:06:46 ID:zrirpbNq
チョ・ジンイルが出てるからなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:41:49 ID:1OWCug04
スッチーは高卒でなれるの? 桜子が上京したのは中学卒ですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:59:07 ID:pybPtTD6
日系の国際線は無理だろ。
つうか、これは劇なんだからさ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:53:38 ID:2GrXb+5T
普通スッチーは大卒採用だよな。
じゃあ桜子は貧乏貧乏言いながら大学はちゃんと出た事になるよね。きっと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:30:58 ID:p9UkOfCt
JALやANAは短大卒だけど、他の国内会社や外資系等は高卒でもOKってとこ多いよ。
何年か前に規制緩和されて非正社員のCAが増えてハードルが昔に比べて低くなってるからね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:07:30 ID:d3NLlZBs
加賀野泉ってこのドラマで知ってすごい可愛いと思ったんだけどあっという間に消えてしまった。
今何やってるんだろう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:54:16 ID:0rdqiSjR
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:21:48 ID:APZzKL91
>640
何の役だろう…気になるな〜
643640:2007/04/28(土) 13:40:20 ID:d3NLlZBs
>>641
>>642
いや看護婦役だったよ。だいたい西村雅彦と一緒にいたような。
ドラマの後ウルルンに出てその後行方知れず
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:00:48 ID:0rdqiSjR
おー分かった、
心に大きな穴が開いた患者さんの病院コントとかだなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:35:05 ID:8kvA1a/6
北鮮に拉致されたんじゃね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:40:31 ID:MrLXCEDk
ノベライズに桜子は短大卒って書いてあったはず
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:16:02 ID:6vpcTvVk
>>593 >>633

ピュアもいいけど、山となでしこを堤と長沢まさみで
リメイクしてみても面白そうだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:30:01 ID:+OmQba6p
堤さんは年とりすぎ。
もうちょっと適当な人はいないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:46:17 ID:4/RCQeAv
長澤は大根すぎます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:38:51 ID:APZzKL91
うーん。やっぱり、つつみんとななこがいい☆
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:46:56 ID:zDMxRTX9
まさみだと生意気すぎてだめです。まさみが桜子の台詞言ったら調子のりすきでいらつきそう。
かわいさがないとさ。まさみの演技力じゃ可愛さなんかでない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:47:13 ID:xDBk4Gq1
>>648
見た目も実年齢も、もう立派な中年親父だもんね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:46:18 ID:aDGct27g
どうしてここに まさみの名前がでる。
気分めちゃ悪い。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:42:58 ID:V5CXhFXS
>>653
堤真一との共演女優である
他の共演者ー柴崎 深津 内山 常葉 和久井等―ではいずれもイメージや年齢的に
桜子はもう無理。

世間的にも次世代ホープとしてポスト七個の急先鋒であり、顔も似ている。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:01:21 ID:aDGct27g
>世間的にも次世代ホープとしてポスト七個の急先鋒であり、顔も似ている。

誰が決めた?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:41:10 ID:9dkUvrWZ
堤真一ってのが本名なら在日じゃないわな。

在日の苗字は左右対称。山田、金本、吉田、山中、高田、金田、青木などが多い。
あとは松竹梅の松田、竹本など。方角もよく入ります。だから西田、東、南という
苗字は左右対称で方角だから確率は50%くらいになると思われます。
その他に朴さんは木下、林(リン)は林(ハヤシ)とか。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:06:29 ID:fe+3eC8A
これ松嶋菜々子と矢田亜希子と堤真一がすげー良かったな〜
多分他の人が演じてたらムカつくキャラだった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:40:47 ID:bSJ4kG4t
非対称の在日なんて沢山いますよ。
素晴らしいドラマだっただけに主人公が日本人だったら。。。と思うと残念でなりません。 
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:02:42 ID:9dkUvrWZ
>>658も在日なんだけどなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:00:07 ID:LM7zONrL
堤真一ってブサイクすぎww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:11:54 ID:4KDfW8m8
そのくせに桜子さんとも若葉ちゃんともキス出来て激ウラヤマシス!
こんなにスッチーにモテる借金まみれな魚屋が居るかよ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:30:28 ID:ab9pAypw
つつみんこと、おうすけは、お金では買えないたったひとつのものを持ってたから…。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:48:59 ID:/if/u3G2
欧介  赤西 仁
桜子  沢尻エリカ
若葉  上野樹里   でリメイク希望
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:23:45 ID:k0LmJaJ5
却下
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:54:39 ID:/if/u3G2
沢尻の桜子っていうのも一度見てみたいな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:47:45 ID:iczdxXXe
古本屋で「やまとなでしこ 桜子名言集」という文庫本を
見つけた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:47:27 ID:oqVosb37
>>664
それはダメだな
>>665
やや背が低いな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:39:31 ID:/e4Q3wpY
>>663
キモい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:15:32 ID:WLz9PVxz
>>663
赤西くんは男前なので、役柄に合いません。
やっぱりつつみんが適任。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:33:35 ID:caepWOoB
てかリメイクする必要全く無いと思うが。まぁ今の俳優で個人個人が自由にキャスティング
するのも楽しいのかも知れんけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:09:04 ID:9dD5Xf+c
忠臣蔵やスパイ大作戦を見れば分かるとおり、ホントの名作なら

俳優や演出を変えて次世代に受け継ぐものだと思う。


672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:42:20 ID:nusQGvsi
一作目の印象が鮮烈だと、見たものの思い入れが強いのでリメイクは不満が出やすい。

作るならもっと年数がたって古いやまなでを知らない世代が多くなったら
製作するのが良いと思う。
旧作を知ってる自分たちも時の流れを思い、不満よりも前作と比べてあーだこーだと
言いながら楽しめるようになると思う・・・・!?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:41:37 ID:VLZLcgM7
んだなす
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:25:07 ID:/pOgwH+y
>>672
言う通りだね〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:26:48 ID:MZcxm7O5
>>663
センス悪すぎ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:11:45 ID:leS/1n70
飲み屋で話を振りまくるとか。
「コレおいしいよ(はぁと)」とかやってみたり。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:43:27 ID:/pOgwH+y
>676
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:19:34 ID:+oY4rqCg
堤さんは以下の様な韓流ドラマ・映画に出演すればいいのに
91〜92年 MBCテレビ「黎明の瞳」
   ヒロインが日本軍により従軍慰安掃として動員されるという設定。このドラマでは日本軍に徴兵された
   朝鮮人兵士が虐待されるシーンや日本軍の兵士が従軍慰安所を利用する場面もお茶の間にそのまま放
   映され、怒り狂った韓国人が暴動を起こすきっかけとなった。

92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使
    われていたことから、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった.. 

95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
    東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
    この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。

99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。
   この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。

01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元
   に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。)

06年:映画『韓半島』
   南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が
   原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。そして国産映画としては、観客動員が11週ぶりの1位を獲得した。

679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:28:30 ID:RnxDYNjX
桜子  柴崎コウ
欧介  妻武器さとし
若葉  長澤まさみ   でリメイク要望
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:05:17 ID:GjHBi5BG
>>679
若葉がでかすぎる。
桜子は背が高いモデルタイプだが、若葉はちょっと小柄なかわいいタイプでないとキャラが確立できない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:44:59 ID:gXrbZcq1
>>679
このころの矢田ちゃんは本当にカワイカッタ
老け顔の人にやって欲しくない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:13:30 ID:h8G+K38D
昨日のとくダネに松嶋菜々子でてたね。ちょっとだったけどやまとなでしこの映像とMisiaの主題歌が流れて懐かしかったなあ。
もちろん今も十分に綺麗なんだけど、放映当時の松嶋があまりにも神すぎるんだよね。
「綺麗」「かわいい」「かっこいい」女性のあこがれる全ての魅力が一同に会していたとでも言うのかな。
だから、今の彼女でも桜子役ができるかというとやはり難しいのかもしれないなあ。
母親になって全体的な雰囲気がおっとりした感じになったというのかな、当時の「華がある」という感じではなくなったと思う。
今の彼女なら真理子みたいな役がぴったりはまりそうだと思う。
683682:2007/05/05(土) 12:23:15 ID:h8G+K38D
連投失礼。
>>666
やまとなでしこにはまったなら、是非買っておくことをお勧めする。アマゾンでも在庫切れだし、
オークションでもなかなか手に入らないからね。(オークションでは定価の約5倍の2500円にまで価格が跳ね上がっている)
俺は3年前にたまたま入った本屋で偶然にも見つけたので速攻で買ってしまったよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:14:08 ID:oNEgnniK
名言集といったら 溺れてる犬を見たら棒で叩け。。とか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:32:14 ID:pYmMW+Nl
私は悪くなーい!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:11:02 ID:0gAzbAL3
あなたの顔以外、どこを愛せと言うんですか!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:11:39 ID:MwLoCF8R
みんな星になってしまえ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:54:39 ID:uFYq8Z6/
私が悪うございました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:09:36 ID:fhrW/L0q
>>682 寄る年波には勝てないからね。
堤も欧介はもう無理だろ。
矢田は、プラスαの理由もあって無理だ。

ところで真理子って安めぐみと似ていない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:22:49 ID:Y6i59V1V
これでよかったのよ。私はうまくやったじゃない。

きっとあなたの辛いこと全部忘れられる日が来るから。

このシーンのセリフも間も表情もすべて好きだ。振り向いた泣きそうな桜子の顔も、じっと静かに桜子の話を聞いてる欧助の顔も、最高だー!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:37:21 ID:fhrW/L0q
>>689 森口ゆう子と安めぐみは姉妹だよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:50:29 ID:uFYq8Z6/
>>690
私も、下段のオウスケの表情、思い出しただけで、涙出ます。好き、あのセリフ、あのシーン。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:36:11 ID:lei7c7S6
まっ、こういう日もあるさ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:40:50 ID:lei7c7S6
私には見えるんです!10年後もあなたの隣には私がいます。
残念ながら、私はあなたといると幸せなんです。


最高に可愛かった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:47:18 ID:uFYq8Z6/
>>694
残念ながら…がいーんだよねぇ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:25:49 ID:q9d17pgV
マワネーゼなんてしらねーぜ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:49:16 ID:TMVgSV3t
>696
マワネーゼ???
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:22:57 ID:JadRjsTV
あ〜あ、父親も洋服みたいにTPOにあわせて取り替えられたらいいのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:20:31 ID:elC13RwR
父ちゃん・・・ゴメン
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:48:17 ID:0rM93/iw
新津…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:59:45 ID:lqESgiMG
出会ったときから欧助の人柄に惹かれてたけど、貧乏が大っ嫌いでお金持ちと結婚するために
今まで努力してきた事とか信念がネックになって、素直に欧助のもとに走れなかった。
ってのがいいなぁ〜(*´Д`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:05:36 ID:eLrSRLgC
今朝、ズームインで雪肌精のCMメイキング映像が流れていたけど、
松嶋菜々子の髪型がショートカットで、CMソングがMisiaの書き下ろし。
ちなみに、CMは5月16日から放映。

ttp://www.sekkisei.com/jp/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:12:19 ID:iZgCmJSn
女って、現実の世界でも欧介みたいな男が好きなんだ?
今日芸能ニュースで堤の裸体でてたが
さすがに鍛えてるな。ウホッじゃないけど
やっぱハラボテデブりんじゃ、150ランクぐらい
男の価値さがるなっと!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:49:53 ID:YwoIT/WR
ヨーエービーシー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:39:08 ID:8PwK1oxc
在日が済州を独立させて新国家;済州国(仮)を作るメリットと理由

・済州島出身者は伝統的に半島本土人から差別されるが、独立することによって
国内での差別問題から国対国の外交問題へと転換される事になり、対等の関係になれる。

・このほど実行された「親日・反民族行為者の財産の国家帰属に関する特別法」が
在日の財産も対象になるのではという懸念が有るが、独立して別の国体をなすことによって
財産没収の憂き目から逃れられる。

・人口一億二千万人の日本国内にて、そもそも外国籍の在日が選挙権や自治権等請求、勢力拡大するより、
現在人口55万人の、本来であれば正当な国籍を有し選挙権もある韓国領である済州島へ
在日60万人が移住する方が簡単に多数派になることができる。
(ちなみに韓国の人口は五千万人、北朝鮮二千万を足しても七千万人)
国民のほぼ半数を在日が占めるのであるから、公用語は当然日本語と韓国語の両方。
言葉の問題はコレで解決。

・近く予想される半島有事に際して日本を叩き出されたあげく道連れになることを防ぐ。(いちぬけ

・そもそも済州住民は半島本土人からかなり民族浄化を受けているとはいえ、異民族。
 差別や奴隷扱いなどはそれが原因。

済州を独立させるためには在日が韓国籍をもって韓国参政権を発揮することが重要。
だから在日は日本へ帰化するべきではない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:20:41 ID:OBIw/59s
>>704
ハマりました 笑
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:14:31 ID:Pw24Yn24
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:32:55 ID:Pw24Yn24
>>705
朝鮮総連の熱心な活動家は、戦後韓国政府に虐殺されそうになって
日本に難民や密入国でやってきたくせに、助けてやった日本で反日活動をしつづけ
日本から出て行けと言われると我々は日本に強制連行されてきた
なんて嘘を平気でつくんだよね

チョンのSHINHWAがEverything 
http://www.youtube.com/watch?v=cahbzauT6w8
韓国人はキチガイ民族だというう証拠番組
こんなきちがい番組ヒストリーチャンネルで放送して良いのか?
チョン民族はかつて中国のみならずヨーロッパ付近まで支配しており
メソポタミア文明はチョン民族が・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=evR-r-YwDWA
チョンによる「京都府舞鶴市稲荷神社」乗っ取り事件・現地レポート
http://www.youtube.com/watch?v=XQQRo44IbBk
韓国の反日絵
http://www.youtube.com/watch?v=3Ukm352h2v4
http://www.youtube.com/watch?v=_RLa_paY8C0
http://www.youtube.com/watch?v=UnESmBV-CCk
反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=efaBXyqYfCw
国家主義
http://www.youtube.com/watch?v=B9_Q_ZGn6TU
http://www.youtube.com/watch?v=96iLGJ26kxA&eurl=http%3A%2F%2F024%2Egamushara%2Enet%2Fbbs%2Fyoutube%2Fhtml%2F96iLGJ26kxA%2Ehtml
http://www.youtube.com/watch?v=kC4S5YvMXRc
http://www.youtube.com/watch?v=rSWCIy34_jg
カラーで映された、日帝併合時代の朝鮮半島(農村部)
http://www.youtube.com/watch?v=6dm9sWUhFSI

709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:22:44 ID:f653dXpu
淡々と見てたのに、「おめぇは強い子だがらなっ!」って感情がぶわっときた。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:38:28 ID:Pw24Yn24
>>705
http://www.youtube.com/watch?v=HPpgtn4Nbek
戦後。日本にいた徴用者の数はたったの245人でした
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:29:21 ID:4x/I9z6u
在日朝鮮人の、日本国内における特権を曝け出し、これを廃止に追い込みましょう!

特別永住者は特権を持っています。
特別永住者は、99%以上の朝鮮韓国国籍の者と1%未満の朝鮮韓国籍以外の者で構成されています。
ですから、特別永住者とは朝鮮韓国国籍の者だと言う事ができます。
つまり、特権は誰のものか?と言う辻の問いの答えは、朝鮮韓国籍の特永者の物だと言えます。

ですから、以下に述べる特権の1例は朝鮮韓国在日の特権と言う事ができます!
・退去強制(国外追放)事由の1つである一般犯罪が7年以上の刑罰に緩和されている。
 この刑罰については執行猶予は含まれない。つまり執行猶予が付いた場合であれば、
 7年以上の刑罰であっても退去強制はされない。
・再入国許可の期間が4年間に優遇されている。
他の外国人が、大きな程度の業務上過失傷害や業務上過失致死を犯してしまった場合、
それが1年以上の懲役である場合には、服役後、強制退去処分となります。
しかし特永者の強制退去の規定は、7年以上でありますから、最高の業務上過失致死を犯した場合に
おいても、つまり車で人をひき殺したとしても、服役後に強制退去とはなりません。

これは 大 変 に 大 き な 特 権 と 言えます。

資料:主な永住者及び特別永住者の国籍(出身地)別外国人登録者数(平成14年末)
特別永住者総数 489,900人 うち韓国・朝鮮国籍の者 485,180人
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0404/ronbun2-7.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:09:43 ID:UXtZeEMG
>>709
思い出した、そのセリフ…。あのとうちゃん、名俳優やな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:24:17 ID:boWTXd+y
>>709
その場面。「いつでも帰ってこい、いやそれはないか」みたいな台詞のあと
「あんな家帰りたくないよな」って感じの卑屈な台詞が来るのかと思った。
その台詞で、家を出て一人でがんばってきた娘の努力を理解して、認めて、褒めれるいい父親だなーと思った。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:49:03 ID:UXtZeEMG
>713
ホントだねぇ…(しみじみ) なんかまたあの回が見たくなってきたなぁ。
魚の話で盛り上がるオウスケと父ちゃんも好き〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:09:18 ID:b7FYHZyz
Q:もう「東海」でいいよ。日本にデメリットはないだろ。
A:デメリット大有りです。韓国は名称問題にかこつけて、日本を誹謗中傷しているからです。
東海を認めることは、身に覚えのない罪を認めることであり、日本の将来に重大な禍根を残します。

Q:韓国の主張は嘘なの?
A:韓国は「日本は朝鮮半島の植民地支配のため、東海の名前を否定し、日本海という名前を世界に
広めた。日本帝国主義の残滓である日本海を廃止して、東海を取り戻さなければならない」
と主張しています。事実は違います。日本海は、江戸時代に世界に広まった名前です。
鎖国中の日本が世界に名前を広めることができるはずがありません。そもそも当時、江戸時代の
日本国内では「朝鮮海」「北ツ海」と呼んでいました。日本国内で「日本海」と呼ぶようになったのは
明治維新の開国により、外国の呼称を受け入れたからです。

Q:韓国国歌の歌詞に「東海(トンへ)」が入っている。これを「日本海(イルポンヘ)」に変えさせるのは可哀想だよ。
A:韓国内の国内名称は従来通り「東海(トンへ)」でOK、歌詞を変える必要はありません。
韓国内名称は「トンへ」、日本国内名称は「ニホンカイ」、国際名称は「Sea of Japan」です。
その国際名称を「East Sea」に変更しろと主張していることが問題になっています。

Q:「東海」の方が歴史が古いのでは?
A:「東海"East Sea"」の国際名称としての歴史は非常に浅く、"East Sea"と記載した地図は1990年
以降に初めて登場します。
韓国が証拠として出してくる「東海」記載の古地図を調べて見ると、記載名称は実は"East Sea"ではなく、
"Oriental Sea(東洋海)", "Sea of Korea(韓国海)","Eastern Sea(東シナ海の古称)" のどれかです。

Q:併記ぐらいは認めてあげても問題ないだろ。
A:韓国内では、日本海を「東海」と呼ぶのと同様に、黄海を「西海」、東シナ海を「南海」を呼んでいます。
もし黄海・東シナ海も同様に併記するならば、考慮しても良いのですが、ベトナムは南シナ海を「東海」と呼ん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:06:53 ID:YwwDVglV
愛しき人よ〜
悲しませないで〜
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:20:46 ID:+iqjVGrm
早朝から立て続けに手術が入ってます
どれもぼくでないとできない手術です
今の僕の使命ですから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:42:26 ID:7G+LAd2B
しかし、堤は魚屋にピッタリの顔してるよな。
田舎臭いし。
ラストの数学者気取りが笑っちゃう程にあってなかったww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:53:51 ID:eBD+K3VC
古今東西の数学者の顔写真ググってみな。
堤より田舎臭い人ばっかりだよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:25:43 ID:HHr7I6r0
青森で再放送!ヤター!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:58:52 ID:VPvZESnh
第一話。
映画提供「ダンサーインザダーク」ってあるけど、何かそんな映像ありましたかね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:22:52 ID:4rFvbfF2


南が家に帰らなくなる→堤は居座る→南にマンション解約される→堤は強制排除



鈴木が真田の家から帰らなくなる→堤は居座る→鈴木にマンション解約される→堤は強制排除



数年後、「京香は真田さんと付き合ってますから」と週刊誌に暴露して恨みを晴らす堤



。・゚・(ノД`)・゚・。ツツミカワイソウ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:35:40 ID:pVYkin8M
韓国は、犬肉を食べる伝統があることで有名だ(悪名をとどろかせているというべきか)。
読者の中には考えただけで気分が悪くなるという人もいるかもしれないが、実は多くの
韓国人にとってもこの問題はデリケートな話題だ。

韓国で国際的な大イベントが開催されることになると、諸外国や国内の動物愛護運動家
から、この慣習に対して抗議が殺到する。すると、批判の矛先をかわそうと、地元当局が
犬肉店に対する取り締まりを強化したという報道が流れるのだ。犬肉スープを指すポシンタン
(補身湯)bosintangという言葉も、何十年もの間、一種タブーのように考えられてきた。
それでも、多くの韓国人はこの伝統を悪びれることなく熱心に信奉している。

知っておいてほしいのは、食用にされる犬は特別な品種で、あなたのペットの心配をする
必要はないということ。それに犬肉は専門店しか出さないので、望んでいないのに勝手に
テーブルに登場することもない。脂肪分が少なく、精がつくし、全般的に栄養があるとされて
いるので、韓国人は好んで食べる。夏には、肉の“熱”が身体を冷やしてくれるという。

味のほうはどうかって? ブリスケット(牛肉の胸部位)を少し筋張った感じにしたようなものだ。
スユクsuyuk(小さく切って煮た肉と皮。カルビgalbiと同じように葉野菜で包んで食べてもいい)、
ポシンタン(補身湯)bosintang(牛肉のスープと同様にスパイスの効いたスープで煮込んだもの)
の2つが人気。

ソース
http://special.msn.co.jp/travel/overseas/korea/column/about_j.htm
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:24:41 ID:/MkG+8S6
>>721
本放送でだけは流れたらしい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:23:17 ID:WPoXQRP8
1話の機内でのシーンでチラッと映ってるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:17:28 ID:2ObmkpGY
あ〜機内の映像かぁ〜サンキュ☆
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:11:33 ID:FIYdPbr9
アンチ堤って何でこんなに低脳なの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:24:19 ID:iDM8i8Tm
アンチに粘着されるほど人気があるんだね>堤さん
松嶋奈々子のアンチも凄いけどw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:35:50 ID:YHxpggZz
たのしさ、おいしさ、大いにもりあがりましょう
って今時ちとアナクロだよな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 03:24:06 ID:D4AXUNkM
堤真一みたいな地味脇役俳優にアンチがいるのが不思議
731チラ裏:2007/05/17(木) 19:17:13 ID:eUxsO95D
AmazonでDVD-BOX注文しますた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:24:05 ID:+28V0Dx5
>731
いーなぁ〜
私は、再放送の録画を何度も見てます 泣
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:33:07 ID:eUxsO95D
>>732
でも在庫がないみたいで届くのには時間がかかりそうです。
実は私も再放送を見てDVD買おうと思ったんですよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:55:55 ID:+28V0Dx5
>733
DVDだと特典映像なんかついてるみたいですし、なにより映像がキレイでしょうね☆ 到着楽しみですね♪ いーなー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:50:06 ID:tbGGvO7Z
>>734
はい♪6月はボーナスが出るので迷わず購入決定でしたよ。
画質は普段からHDDに録ったので見ているので、あまり変わらないと思われまつ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:39:50 ID:MjObg2+t
コーセー雪肌精のCM
菜々子&MISIAでこのドラマを思い出した
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:42:46 ID:i/pfLXkI
そうそう、あのCM作った人も意識してつくったんだろうね。菜々子もショートカットでいい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:51:52 ID:kYCGKF/n
ドラマと使われていた曲が見事にマッチングしていたBEST3

1位:やまとなでしこ
2位:東京ラブストリー
3位:世界の中心で愛を叫ぶ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:03:10 ID:ScyAs4A4
すいません。
ここを頼らせてください。

同じ松嶋菜々子のドラマで、
自分は「Sweet Season」というドラマが大好きなのですが、
検索してもスレッドが見つかりません。
このドラマのスレは無いんですかね…?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:19:59 ID:uaAE/+dE
>739
あったねぇ〜私も好きだったぁ〜サザンの歌がよかったんよね〜
スウィートシーズンでもないかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:53:18 ID:yDc3m4j0
>>738
個人的に恋のチカラもあってるなぁーと思った。小田和正好きなせいもあるが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:43:57 ID:3qn68PJF
>>726
本放送見てないからわからないけど、
本放送では機内以外でも流れたって過去レスにあったよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:55:12 ID:XvDRkURj
>>740
カナ検索しても無いですね。
やはり無いみたいです。
答えてくださり、ありがとうございました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:23:35 ID:HTiE4fML
>>743
以前はスレありましたよ。私もあのドラマも好きで書き込んだことあります。今はなくなっちゃったみたいですね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:02:21 ID:uxZqbYxB
>>734
レンタルDVDの画質はよくありません。VHS標準程度です。
90年代とかのドラマのDVDも大抵画質はよくありませんね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:36:59 ID:dOrh5jZD
>>745
昨日DVDが届いたので見ましたが、画質は思ったよりよかったですよ。
HDDに録画してあるのと大して変わらないだろうと思いましたが、結構キレイでした。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:32:32 ID:dWri9NKo
久々にDVD見たけど2000年の冬ってNYが一番良かった瞬間だよね。
その瞬間を残せた事もこのドラマの奇跡かもしれない。

それにしても東十条の年収には笑ってしまう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:20:12 ID:PwBbWKcK
年収いくらなの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:46:47 ID:xurZspH0
地元で再放送してるんだが、真理子のあまりなポジティブさに
イラッとくる。
真理子が何か言うたびにムカついてる。
昔見てた時はなんとも思わなかったのに。
あと矢田ちゃんがブサイコ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:42:51 ID:pqVsmzwW
>>748
8億円
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:56:29 ID:St+9ITsM
それにしてもこのドラマ見るたびによくできてるなぁと思うょ。
価値観も性格も違う二人が引き合うきっかけ。
欧介は7年前から、桜子は幼い時からずっと夢で王子様?に慰められていた言葉。
お互いが一番求めていた言葉で出会いも結末もキレイにきまるドラマはなかなかないよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:18:13 ID:xprVaRmC
今 青森で久しぶりに入ってるが
面白いな〜〜w 懐かしい

つか矢田とお塩はこの頃から共演してたのかw


松嶋の新ドラマ見てえなぁ〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:50:54 ID:U1/nnfIO
青森ってフジテレビないんじゃなかった?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:52:51 ID:ESIgWZXC
>>753
ないけど、リアルタイムで見れます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:54:55 ID:kpwYOx9/
>753
津軽ではフジテレビみれないが南部ではみれる。
私は津軽だけどフジテレビにはいらないから違う局で昼にながれてた。
今も再放送同じ時刻の同じ局。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:16:38 ID:qp0PhqRT
テレビに「入る」、ドラマが「入る」は…








訛り。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:13:33 ID:g5fxPjmu
3話以降で桜子が「欧介さん」て呼ぶシーンて数えるほどしか
ないような・・・。だいたい、あの男とかあなたとか中原欧介とかだし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:04:56 ID:2kHwvKYJ
>>750
その中から北の将軍さまに中国経由で送金するんだろうね
日本政府は第三国を迂回した北朝鮮への送金も規制しないといけないよね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:46:37 ID:wbt1HX2b
堤真一も在日だろ?
二人揃ってがんばってるんだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:26:41 ID:QPdfHPDg
ZARDの歌に『お金では買えない大事なものを』って歌詞があるが
ちょうど やまとなでしこが入ってた時期の後の発売だったんだよなぁ
ZARDもドラマ見てた?とか思っちゃった 当時
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:51:35 ID:6JBbwRae
入るは訛りだよ、と書こうとしたら、756で既に書かれてた。
やっぱ再放送してるから青森県人が多いのか。
今日は最終回!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:52:53 ID:VnIC7GL2
十年後も二十年後も☆
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:20:35 ID:BlFwNcHK
残念ながらあなたといると私は幸せなんです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:15:09 ID:qoEO1yyH
魚春は先日あった総連の全国大会に出たんだろうか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:49:15 ID:aSWbrFl0
僕はもう逃げません。あなたが好きです!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:49:10 ID:TAQxEvRX
私は全然悪くなーーーい!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:03:27 ID:Aa0BOTD+
最終回見てる
若葉かわいそす・・・・・
すげーいい子なのに(ドラマでは) 勿体無いよなw 真面目だし
この頃の矢田は良かったなぁ・・・・お塩なんかと結婚しちゃって・・・・バカね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:00:53 ID:aSWbrFl0
>767同感。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:57:01 ID:Qzs1dWT3
魚春って朝鮮系の魚屋だから当然ホンタク(ガンギエイの人糞漬)
も売ってたんだろうね オエッ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 04:32:46 ID:nIZkGsY+
>>769
ホンタクを触った手で触られたら吐くね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:04:35 ID:gSx45+AS
つつみんの結婚式でのスピーチが素敵すぎて忘れられない☆
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:46:09 ID:nIZkGsY+
朝鮮式スピーチの事か。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:02:21 ID:nbbSEDag
てか堤が在日だっていうのは、ちゃんとソースがあるから言ってんだよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:26:06 ID:dSrdGbkI
お電話しまーす♪って手をふってる桜子を見て、首をかしげてる欧助は本当にいい人に見える。
演技ってすごい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:53:16 ID:vu5v172w
スピーチも素敵。一話か二話の「風邪ひいちゃうよ」と向き合って、離れるのが名残惜しい感じの演技も好き。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:23:16 ID:ieSSJpJ8
なんだか数学者としてリアリティがないんだよね。
もちろんああいう雰囲気の数学者はいるよ。院生にも。
でもね、何でも屋さんみたいで。
MITで挫折して魚屋をやっていて、
桜子の前で整数論の話をしたかと思うと、教授とサイバーグ・ウィッテン理論で
喧々諤々議論しあう。
大学に提出した論文はトポロジーに関するもの。しかも実在する論文なんだけどw。
で、結論はというと

一体こいつは何者なんだ?
魚屋しながらウィッテンの論文まで目を通している奴なんざいね〜だろ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:24:32 ID:PbMPXng6
>>775
「風邪ひいちゃうよ」の表情いい。きゅんとなるね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:04:06 ID:496ctl0t
確かにあのシーンはいいね。松嶋もめちゃかわいい。
しかし欧介は何を専攻しているんだろうという疑問が付きまとう。
整数論をやりーの、微分幾何やりーの、トポロジーやりーのって。
とにかく「4次元多様体における劣指数的群」という欧介の学位論文から結局は
わかるわけだけどさ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:06:57 ID:q3b/3OiQ


 南 果 歩 の 元 ヒ モ の 堤 真 一  さ ん は、


いつカミングアウトするんですか?
そろそろ「僕ジンイル!ザイニッチ!」とか言いそうな雰囲気ですね。

【社会】 中村ゆり、南果歩ら「カミングアウト」…「在日」隠す芸能界に異変★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180448504/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:07:01 ID:ntgCzTCF
堤は日本人
こういう事書く奴が、差別意識、コンプレックスの塊。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:49:24 ID:+AODjvSv
>>780
無視すればいいよ。
夜中の4時にPCに向かって、こんな書き込みをする人間を想像してみ。
哀れとしか言いようがない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:17:02 ID:UzSoeWUW
>777
ラッキーセブンさん☆あのときの何とも言えない優しいつつみんの表情に惚れた。
ななこも絶品!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:03:17 ID:YgZCiXfh
>>760
・・・・・・・・ファイト
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:22:18 ID:zzk/CYTZ
>>780>>781
アンチ堤が在日なんでしょ
現れるのは決まって深夜ー早朝

堤然り、松嶋然り・・・
在日はすぐに日本の有名人を同胞にするから嫌い
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:02:03 ID:5CF7B7Nv
つつみんと西村さんと筧さんの三人と真理子さんの豪華な食事が好きだったなぁ〜私も仲間に入れてほしい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:39:31 ID:IrMfyMvu
でもホンタク食わされるんだぜ
いくら立派な家での食事でもウンコ漬けを食わされるんじゃあ拷問だよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:42:31 ID:FJJji3sv
>>786
さすがお詳しいですね、毎日食べている方は。
日本人には何のことかさっぱりわかりませんわ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:27:58 ID:RF+nWdM/
仕事しなくても毎月20万円以上もらえる人たちはいいですね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:58:36 ID:5CF7B7Nv
みんな普通にご馳走食べてるところが、なんかかっこよかった。
「香草焼きにする?」なんてセリフ言ってみたい☆
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:03:07 ID:cijxX+h5
ホンタクは日本では食品衛生法に引っかかるから
持ち込む事はできないよ・・・とマジレスしてみる

自分のとこで作って自分たちが食う分には問題?無いが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:26:43 ID:6Z0OPnPP
ホンタクを香草焼きにしたら凄いことになりそうだな。
全然羨ましくないが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:54:42 ID:jeaxl0Vr
それから…佐久間家って中2階みたいになってて、インテリアとか見るのも好きだった☆
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:38:05 ID:6Z0OPnPP
中二階からわざわざエイのうんこ漬けを見下ろしてもなぁ
と言うか二階まで臭ってくるだろ、常識的に考えて。。。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:28:09 ID:fzW0+knj
男三人で模型の電車遊びをしてたのが、無邪気でよかった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:48:54 ID:Hn0exOuP
宮迫もゲストで出てたんだね。
競馬の回ではアズマミッキーなんていう馬も出てたり。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:15:19 ID:fzW0+knj
アズマミッキー?知らなかったなぁ。おもしろいっ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:47:17 ID:USerS/6b
東十条司みたいな金持ちの医者はざらにいるけど、中原欧介みたいな
MIT出身で後にフィールズ賞を受賞することになる数学者はそうざらにいない。
金持ち医者よりも人類史の中の天才を選択したということで、結局桜子は大成功
ということになってしまう。これでいいのかなあ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:47:36 ID:2P3Oi2dm
愛し合うもの同士が一緒になれたんだから良いに決まってるよ。
フィールズ賞は結果論であって、取れなかった可能性だってあったんだしね。
仮に取れなくても、2人は幸せに暮らしたんじゃない?

欧介が成功してから追いかけていったのなら疑問の残る終わり方かもだけどね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:33:12 ID:hMFg9QJV
東も馬主資格とっておけば結婚できたのにねぇ めぐりあわせかな
金持ち度からしたら余裕で審査通るのに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:11:51 ID:sU0xXFur
でも、東って性格いいよね〜 東には幸せになってほしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:12:11 ID:b/dkZuoX
桜子は東十条の年収が8億って知ってたはずなんだが。
「何故馬主資格を取らないの?」とか聞かなかったのかね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:30:06 ID:bwDI4yCL
東の年収は知ってたと思うけど、桜子は馬主が好きな訳じゃなく
馬主=大金持ち と思ってただけでしょ。
仮に東が馬主になったとしても年収が変わる訳じゃないしね。
まぁ、買った馬がG1馬になったとかで副収入はあるかもしれないけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:44:24 ID:uQH9Sqhd
確かに競走馬を持つと,維持費がものすごいらしいから
小金持ちぐらいでは無理だろうね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:34:41 ID:emC4CAHL
ドラマで降着になった馬はディープインパクトの金子オーナーの勝負服。
金子オーナーはこのドラマの放送時点でGI馬はブラックホーク位しかいなかったっけ。
翌年からGI勝ちまくってるような気がする。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:23:25 ID:FMRlx0te
>>804
おおなんというトゥザヴィクトリー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:02:42 ID:2Mvbrx8r
二人は、あのあとも敬語なのかな〜 桜子さん、欧介さん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:26:16 ID:unkHHw7l
佐久間(西村雅彦)のセリフが思い出せない><;
第1話の合コンでのセリフ・・・
佐久間「女は金をまき上げる〜だ!」
っていうのなかったでしたっけ?><; 思いだせん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:39:43 ID:QB1MvxGd
かつやとはなぶさが病院で鉢合わせしたときの、セリフのテンポがすごくいい。
佐久間の、なんで俺の家なんだよ、っていうワンシーンの終りかたもいいよね。
いいわぁ。細かいとこの質が高いよ、贔屓目かもしれんが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:58:37 ID:vq3QuNk6
お、俺んちはドラマのレギュラーセットじゃ無いんだぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:21:41 ID:7iBKpNZ9
観月ありさの「わたしを旅館に連れてって」で東さんが東十條さんの役で出てて笑った。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:55:33 ID:cpfnY5TS
最後に受賞してたのはフィールズ賞なの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:10:10 ID:Wjam847o
さくらこさーん
813名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/15(金) 22:47:33 ID:QuD6Erbw
プロポーズ大作戦の藤木直人は東十条と被ってる気がする?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:55:24 ID:yxVkvlTg
欧介が受賞したのはフィールズ賞。ニューヨークの自宅にメダルも飾られてあっただろう。
桜子はなんだかんだいっても、フィールズ賞を受賞することになる天才数学者と結婚した
のであって、そりゃ収入は東十条よりも下だけど、希少価値では比べものにならんぐらい上。
なぜMIT出身の数学者という設定にしたのだろうか?作品のテーマからすれば、
単なる魚屋でもよかったのでは?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:01:58 ID:C6BOvEbL
あれフィールズ賞だったのかw
ばけもんだな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:16:52 ID:jdDx2bpo
>>814
あれ、権威大好き事大主義な朝鮮人がいかにも好きそうな展開でワロタよw
堤にはピッタリじゃん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:32:32 ID:yxVkvlTg
数学者という設定であるなら、きちんと数学的考証をしておくべきだったかと思われる。
第2話のボートのシーンで中原欧介が語っているのは、楕円方程式やモジュラー形式の話
なので整数論専門かと思っていた。他にも保型形式といった表現が登場したから、やはり
てっきり整数論専攻の数学者かなと。
しかしサイバーグ・ウィッテン理論やら論文のテーマである4次元多様体の劣指数的群とか
を見ると整数論ではなく、微分幾何やらトポロジーの主題だし、こいつは万能の数学者か?
と思ってしまった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:19:21 ID:C6BOvEbL
まぁそのへんは気にするなよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:05:38 ID:IkaGFL2v
魚屋の欧介さんがいいんですと
捨てられない夢があるが、一歩踏み出せない男の気持ちをわかってあげられず
逃げのために継いだ魚屋なんかにとどまらせようとする下げマン若葉と
弱気な男の尻をたたいて意識を向上させる上げマン桜子
二人の女を対比させてる場面が多くあったでしょうが

あれで魚屋で終わってたら桜子じゃなくても若葉でいいじゃんってことになってしまう
自分の目的にむかってまっすぐで向上心のある桜子と出会って好きになって
欧介も桜子もお互いが変わったんだ、という所にこのドラマは意味があるんだから。
というかそこが一番面白いところでしょ。
820名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 23:33:59 ID:nnf8zZZQ
>>819 つまり
プロポーズ大作戦に例えれば

桜子=三上妖精   欧介=健三
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:13:38 ID:JDtqWxUS
健が向上心をもって頑張ったら
結局わがまま女の礼をゲットできるという悲しい展開と同じなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:55:29 ID:LkekV5dI
桜子の父ちゃんの回と桜子が東十条さんに頼んで病院を違う場所へ
欧介達が飲んだ帰りに桜子に遭遇するシーンが好き。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:41:58 ID:EupPsVL1
TBS(=チョ●支配の朝鮮放送)窓際放送局社員の独り言
(1)1960年代〜

テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に 「お願い」
をしてさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜

政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」 などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い 日本人幹部だで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
(3)1980年代〜90年代


824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:45:14 ID:EupPsVL1
(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、 決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えた ニュース23の番組が学生時代に
学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により 高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」
で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して 「おたかさん」と呼ぶなど、あからさまな社会党支持。
社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。
(4)1990年代〜2000年代

偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、 報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれる朝日新聞、系列のテレビ朝日が、 どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、
その手法が良くも悪くも緻密で計算高い のに対して、ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、
ほとんどすべてが 朝鮮半島絡み。
825名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/17(日) 17:47:48 ID:agnHR7F/
桜子は、プロポーズ大作戦の礼と妖精の2人?の性格を合わせ持っている

東十条は藤木直人
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:39:54 ID:W4b4T3Dm
このドラマでは「2001年フィールズ賞」になってたね。
現実では2002年が授賞年だったが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:33:46 ID:EupPsVL1
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:27:21 ID:uvddEm8B

プレミアムセットとして、「DVD-BOX」 と 「ブリキのカメレオン」をセットで販売してほしいなぁ。。。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:36:38 ID:XYF0DRZD
それいい!ブリキのカメレオン欲しい…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:07:12 ID:zQmVGmF9
あのブリキのカメレオンって、どこで購入できるのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:35:05 ID:Xeq7YvhC
調べてもロレックスのカメレオンばかり引っかかる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:37:48 ID:EpWuL7sL

堤真一と松嶋菜々子が実生活で結婚してたら、どうなってたかなぁ。。。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:54:02 ID:/BZVJU+9
いいカップルだとおもう
天然お調子者な堤としっかりものの松嶋
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:13:59 ID:bIsoDjWZ
>>832
ヒモと女王様か?
堤がブサイクで親父だから無理だろうな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:36:18 ID:NQTfGmXQ
佐久間嫁って家の中じゃいつもノースリーブだった
医者の家は玄関あけたら暖房きいてるのね
なんかイヤミ〜
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:28:38 ID:CfSnfwQd
卑屈な貧乏人だな
837名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 12:11:58 ID:52pvudy0
神沼しょーでやってたけど

若葉と塩は亜米利加に住んでる。

塩は仕事ないらしい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:53:20 ID:HYMTZBts
若葉ちゃん、とうとうママか。。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:58:36 ID:8nO5bRVK
子供にホンタク食わせないようにね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:15:28 ID:nMmQb6vZ
http://atashi.com/webarchives/2007/04/12/17/11/23/www.asahi.com/national/update/0412/JJT200704120003.html

「日本は強姦やりやすい」韓国人の男2人逮捕

資産家宅に侵入し、当時16歳の長女と11歳の次女を6時間にもわたって監禁、強姦をした
などとして、警視庁組織犯罪対策2課と野方署は12日までに、強盗傷害などの疑いで、
韓国籍の住所不定、無職文桓坤容疑者(46)ら2人を再逮捕した。

文容疑者らは「韓国人4人で強姦をした」と供述。同課は帰国した首謀格の男(41)ら2人の
逮捕状を取り、引き渡しを求める。

調べによると、4人は3月11日午前8時前、東京都中野区江古田の会社経営者(45)宅の
車庫に隠れて待ち伏せし、両親が出勤した隙に家に押し入り姉妹を強姦した上、長女の下腹部
に包丁を突き刺して全治6ヶ月の重症を負わせた疑い。次女も頭の骨を折るなど重傷。

2人は「日本は強姦がやりやすいと(首謀格の男から)聞いていた。4人は刑務所仲間だ」と話している。
(時事)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:16:30 ID:cjU2cuPT
なんでMITで整数論やっていた奴が、トポロジーの論文でフィールズ賞とるんだ?
まあペレルマンやテレンス・タオみたいな天才だからということなのかもしれないが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:28:36 ID:jCUjR8vl
一応研究室一の天才という設定だからな。
8年くらいのブランクがあるにも関わらず、いきなり論文書いて、
しかもそれが認められてるし。
ただの魚屋じゃこの人本当に何の魅力もないただの貧乏人というだけに
なってしまう。天才的才能を埋もれさせて貧乏に甘んじているという
設定だから魅力があるんだよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:39:32 ID:Ln6PW5tA
>>842
「本当に大事なこと」を知ってるから魅力があるんだよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:58:46 ID:VYT5P7L4
研究室一の秀才であっても、そんな真似できない。
数学をなんだと思ってるんだ?
整数論でそれなりの業績あげるには、研究室でずば抜けていなければならない。
よほどの才能がないと生き残れないのが数学の世界なんだよ。
第一、そんな才能ある奴がMITで挫折するか?
逆に向こうの奴の鼻をへし折ってくるぐらいの奴が日本人にもいるわけ。
設定通りだと、中原欧介はスーパーウルトラ大天才ってことになっちゃう。
もちろんペーパーテスト秀才とは異次元の。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:35:03 ID:yhqXhJzV
あんまり細かいことにこだわらないほうが人生楽だぞ。
たしかに変だが。

俺はけんかのシーンで「つい、本当のこと、、、」ってますます
墓穴掘る所が好きだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:54:20 ID:OybM/OGK
>>845
あれは笑ったw傷つけたくないけど嘘もつけないって感じの人の良さがでてると思った。
まぁ図星さされてひどいこといってたがw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:53:38 ID:vVWyizuN
父ちゃんごめん
嘘つかしてごめん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:44:24 ID:aHzi2DcZ
>>838
今年はやまなで女優陣におめでたいことが多いよねえ。
すぶたんの出産、矢田ちゃんの妊娠、菜々子サンも第2子妊娠の情報があるし。

>>841-842
まあ、その辺は少し無理があるかもしれないが、俺はこのようなラブコメの世界にそういった
インテリ要素(数学に精通していなければ到底分からないような内容)をちりばめたこと自体が、
大いに意義があるのではないかと思う。またそれがドラマに効果的に作用しているし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:44:57 ID:a0P5+wfj
疑問なのが、桜子は親の金盗んで上京したじゃん?でもそっからの生活費とスチュワーデスになるまでの学費とかはどうしたの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:01:02 ID:QJF2nH0q
中原欧介
慶明大学理学部数学科卒業(研究室一の秀才)
   ↓
マサチューセッツ工科大学(MIT)大学院留学
保型関数論を主として研究。
Ph.Dとれず、由紀子と分かれて帰国。魚屋を継ぐ。
しかし書きかけの論文は、なぜかトポロジー関係。
   ↓
書きかけの「4次元トポロジーにおける劣指数的群」という論文をアメリカの大学に送る。
論文が認められ(おそらくPh.Dでも取れたのかも)、ニューヨークの大学(おそらくコロンビア大学かどこか)
に非常勤講師として招聘される。桜子と知り合い、結ばれる。
   ↓
フィールズ賞受賞。
ニューヨークの高級マンションに桜子とともに居住。

やっぱ、無理がありすぎる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:11:56 ID:XwyORahg
まあ、おとぎ話ですから。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:21:04 ID:he9LRVf0
数学よくわからんが、要するに
民法専攻で大学院いって、書きかけの論文が刑法だった、てな感じ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:44:36 ID:r72szJ7W
やまとなでしこDVDもってる方に伺いたいんですが
特典映像というのは何巻にあるんでしょうか
そしてそれはどのくらいの長さのものなんでしょうか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:19:09 ID:VHiwclw7
全巻にあります
長さは色々
個人的には最終巻の欧介・桜子ウエディングパーティーその後
以外には大して見る価値ないかと

どうせなら東ラブDVDみたいにダイジェストでもいいから
特番を入れときゃよかったのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:50:59 ID:3R3iXFgz
>>854
どうもありがとう
全巻買うのは出費が痛いので聞いてみました
最終巻買います^^
856854:2007/07/29(日) 02:05:30 ID:rXbqCuQK
>>855
あくまでも自分の主観なんで
インタビューとかメイキングとかが好きな人は他の巻も
買いかも・・・・

というより頑張って全巻買ってみた方が
アマゾンとか安いし
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:03 ID:p2gsb1DP
桜子が父に嘘つかせたことを涙ながらに詫びるシーンが一番いいな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:32:15 ID:Aob7nS74
最終話の一番最後のシーン
街中で二人でホットドッグ食べてたり、ベンチに寄り添いあって飲み物のんでたり、
景色眺めてたり、そういうのが自然で雰囲気がゆったりしてていいな。

桜子が、数学に没頭してる欧助を邪魔して自分に振り向かせてるとこが、ゆきこや若葉と違ってうまいなと思った。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:57:11 ID:0FZAAK4K
筧って本当に…笑いすぎて涙出るwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:01:51 ID:HPJPl0wW
>>857
父ちゃんゴメン→私はうまくやったのよ→つらい事全部忘れる日が来るから→10秒だけ

この流れは神懸っている
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:11:03 ID:Z8k8mnwh
俺はやっぱり
魚河岸の食堂〜パチンコ屋〜バッティングセンター
の流れが好きだなぁ・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:08:36 ID:Yicb/GGy
>>861
禿同
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:56:01 ID:DyCi6eoe
>>861
さすが在日俳優がやってるドラマって感じ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:29:54 ID:LpKWeLPk
人としての品格って何だろう・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:01:56 ID:ortZhK24
>>863
在日同胞が経営してる店巡りという感じだったね
当時もそういう視点で見てた

でも今回の選挙で愚民どもが民主党勝たせちゃったから
また在日も調子に乗ってくるんだろうね
その勢いで やまとなでしこ2(副題 白頭山を望んで)が放映
されるんじゃないの
866カッちゃん:2007/08/04(土) 08:54:13 ID:7vn0J92t
いっつも いっつも いっつもよぉ 
自分の身を守ることばっか考えてよぉ
たまには安全地帯から踏み出してみろよぉ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:05:17 ID:d6GGYu8L
>>865
お前はお前が貶めている、在日とかいう存在以下のゴミだな。
恥知らず!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:55:04 ID:SCd35JFp
女優陣は出産ラッシュですねw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:57:21 ID:jYojuUa2
>>859
粕谷が合コンでの欧介の泥酔ぶりをたしなめるため
裸の王様です!キングサァイズ
ってやって、欧介が体クネクネさせて
身もだえるシーンはとにかく爆笑もんだった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:53:38 ID:LQAVDzXt
俺は筧が合コンの場面で「何で制服着ていないんだ」「なんで白衣着てないんだ」とぼそっと文句言う場面が面白かったなあ。
あと、やっぱり佐久間家での漫才はマジでおもろかった。
1話の佐久間が合コンがあると二人に持ちかけるシーンとか、5話の「若葉ちゃんとやっちゃたのか?」のシーンとか。

>>854
実はやまなでのDVDは総集編が放送される前に発売されていたんだよ。
(DVD発売日 2001.03.23、 総集編放送日 2001.04.06)
もともとは総集編を放送する予定がなかったみたいだからね。
その日の金曜エンタテイメントで放送予定だったドラマが一週分延びた代わりに急いで作られたらしいから。
まあ、でも本編が頻繁に再放送されているんだから、総集編もテレビ局にお願いしたらやってくれそうな気がするけどね。

>>830
北原照久氏が館長を勤めている「ブリキのおもちゃ博物館」に展示されてるそうだよ。
テレ東の「何でも鑑定団」でも紹介されたことがあるんだってさ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:13:23 ID:D0l0NmzD
言ってる内容は覚えてないけど、佐久間たち三人が立ち上がって欧助を責めてて、オーブンがチンッて鳴ると三人が同じ動きで座るとこおもしろかった。
やまなでは会話や動きのテンポがすばらしくいいんだよな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:45:39 ID:rJc4E1Kw
佐久間たち三人は舞台俳優だからな
カットわりのドラマでも、舞台みたいにつながった動きしてるから
説得力がある。
そういうところが、地味にこのドラマの質上げてると思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:46:36 ID:D+z6EGTK
昨日初めから見だしたら止まらない。やっと8話。
あちこちで涙ぐんでみたいる。
なんて名作なんだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:47:11 ID:A6OGACCX
you are the oneを聞くたびに心が癒される
この一曲の為にサントラ買っちゃたよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:16:03 ID:Zo5IbDcr
クランクアップの映像見たけど
堤と松嶋がすごいお似合いだった。

個人的に反町の方が好きだけど
堤と松嶋はモテるだろうな〜と思った。
ほんとに美男美女って感じ。
876名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/25(土) 11:26:42 ID:j761wJvM
堀北真希を欧介

沢尻エリカを桜子にしてリメイクして欲しい。
877sage:2007/08/25(土) 13:01:23 ID:vo6Qpjye
>>854
今よりも特典が少ないのは仕方ない。当時はまだ、DVD即発売なんていうドラマは少なかったし、特典を入れてるドラマなんかほとんどなかったからさ。
最近のドラマは本編のクオリティに満足しきれない分、多く特典を入れてなんとか価値を高めようとする傾向が目だつように思う。

さすがの名作も夏になると、書き込みが減るな。今年も再放送やるだろうか?(多分やると思うが…)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:57:53 ID:hUjt2Yu/
百年の物語〜ONLY LOVE〜の横山純子役と似てる。
これを見て中園さんは神野桜子というキャラクターを確立させたのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:08:38 ID:yRoPSfvs
『HERO』も映画化されたんだから、『やまとなでしこ』も松嶋菜々子主演で
映画化してほしい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:50:21 ID:dTJoKhum
映画化するような内容じゃないなー スペシャルなら良いけど
この時の堤さん一番好きだったな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:10:16 ID:Ei6KeNJ6
HEROは一話完結だから根本的に違うじゃん。馬鹿?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:21:38 ID:UAHUS90w
と、大馬鹿881 が言ってますよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:59:45 ID:+WBf2P5d
>>875
松嶋と堤は似合わないよ。
背の高さがほぼ同じだから見た目がかっこ悪い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:03:31 ID:9HfJDhJR
十年近くたってるから同じ演技なんてできないだろうな。同じ雰囲気もだせないし、イメージ壊れたで終わりそう。
綺麗に完結したのはそのままそっとしといたほいがいい。
HEROもあのままでよかったのに。再放送してたの見て思った。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:10:03 ID:lLKstNoK
理学部の欧介と医学部の佐久間はどうやって知り合ったの?あと、たぶん高卒の桜子は、日本航空会社のスチュワーデスしかも国際線は学歴的にムリなのでは?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:51:13 ID:XNCAZq/h
テツ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:50:17 ID:uNfoljLJ
>>881
馬鹿はお前だろ!!チビ!デブ!ブサイク!
さっさと死ね!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:51:26 ID:uNfoljLJ
888取れたら卒業
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:23:08 ID:oECus+Ox
おめでとう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:44:32 ID:vW5+pXnF
>>849
奨学金とバイトかなぁ
桜子の美貌ならお水じゃなくてもコンパニオンで稼げそう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:47:30 ID:lbt/cH4t
コレ大好き♪私もやっぱり『父ちゃんごめん。』で泣いた。唯一・・・。
最終回の場面も良かったなー。
続編・映画化など色んなご意見があるようですが、私はやっぱり2時間枠で
その後のみんなって感じで作ってほしいな。
歳とって当たり前だし、母ちゃんになった桜子も見てみたい。

このドラマはホントに名作だと思います!
東京ラブストーリを超えたって感じかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:05:39 ID:BpNyQNfG
ミーシャがいくらぶさでも、エブリシングは完璧だ。
エブリシングだけでミーシャのファンになった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:06:42 ID:7EY83hKY
レンタルで観た。
これをリアルタイムで観られなかったオレは大馬鹿者・・・orz
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:42:11 ID:XY71Z+Vm
>>860
禿同

桜子が欧介の肩(胸?)にもたれるカットは、超絶
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:48:51 ID:XY71Z+Vm
>>777
これも、禿同
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:04:40 ID:Fg1N+4Wo
「やまなで」のすごいところは、東十条−桜子や、欧介−若葉でもそれなりにはいいカップルになるんだけど、
桜子−欧介カップルがそれらのカップルよりもはるかにお似合いで、幸せなカップルであることを示しているところだと思う。
しかも、そういうのをご都合主義には走らず、少しづつ桜子と欧介が惹かれあって結ばれるという過程を丁寧に描いているから、
見終わったあと、見ているこっちまで本当に幸せな気分にしてくれるんだよなあ。
最近、いろんなラブコメが作られているけど、自分の中ではこれを超えるものはおそらくこれからでないと思う。
出演者が皆役にはまってるし、脚本も演出も音楽も全部良かった。

>>892 俺はやまなでで初めて彼女の事を知ったんだが、主題歌聞いただけでマジで震えた。
俺は音楽音痴だけど、彼女の歌声には本当に鳥肌がたったよ。
>>893 本放送のときの視聴率高かったんでけど、意外にそういう奴多いよ。
いろんなサイト見てると「再放送見てはまった」と言ってる奴かなりいる。
そして、俺もそういう中の一人である。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:59:36 ID:IrXU0VGx
脚本が5話と8話だけ違うね
相沢友子って人ドラマにゲスト出演してるよね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:16:44 ID:ziFqGCOI
リメイクなんて無理、というか無意味。
やったところで、絶対にオリジナルは越える事が出来ないのだから。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:58:31 ID:Lww1WhE8
よくこのスレには長澤まさみ=桜子でリメイクしろとほざく池沼が登場するが
そんな奴はセーラー服と機関銃・長澤版を百回ぐらい見なおして出直せと
声を大にしていいたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:16:05 ID:xFgI4Jmv
菜々子演じるところの桜子あっての「やまなで」。
桜子は菜々子しかやれないでしょ、常(。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:23:05 ID:kXAPMg6y
このドラマ見て、なんであの歌があんだけ流行ったのか判ったw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:26:05 ID:BfZ2N6K0
スレ違いの質問ですいません
松嶋さんのスレって存在しないのですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:18:29 ID:H/r0vHs+
池でのキスシーンがみたいのですが、どっかないですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:52:16 ID:2nGzddNo
みんな演技うまいよね。特に松嶋と堤はディテイルまで完璧。
見返すたびに感心する。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:34:12 ID:2nGzddNo
思えば、桜子「でもトンズラしました」に
欧介「あぁ、トンズラ・・」
「トンズラッ?!どうして」
は見事な乗りつっこみだったわけだね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:35:23 ID:/CC6Ab9R
リアルタイムでは全く見てなかったんだが
再放送でみてハマってしまった。おもしろいね
んで、このドラマの後「恋ノチカラ」の再放送パターンが
何度か続いていたけど、堤真一のキャラの違いに最初は驚いた
大したもんだねあの人
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:33:59 ID:c6cMEDDI
 ∧_∧       反町?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:09:25 ID:c6cMEDDI
既出かもしれんが8話の最後の方で
欧助がキスしてる時に桜子が電話するじゃん?
あの時欧介が電話に出てたら桜子はなんて言ったと思う?
やっぱ告白かなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:55:32 ID:TjDTs6og
欧介に対する桜子の性格を考えると即告白とは思えないけど
良い雰囲気の会話にはなったんじゃないかなと思う。
でも若葉とのキスの後じゃ、欧介の方が気まずさと恥ずかしさでテンぱって会話できないかも・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:08:01 ID:Mtbm7BdG
>>847
 ・゚・(ノД`)・゚・ 
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:49:14 ID:sjbRbUql
>>849
ハイレグ水着のキャンギャル。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:21:03 ID:FAP4NZds
堀江由衣&田村ゆかり
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:05:09 ID:+FctVCl+
保存して持っておきたいと思った唯一のドラマです
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:51:39 ID:wPWkn4II
百年と一緒にDVD購入すっかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:36:44 ID:DL7JwDs2
やっぱ面白いわ、これ。
ひとつひとつのエピソードがしっかり繋がりつつ最終話をむかえてるし
なにより、ラストの桜子のセリフと表情がすばらし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:00:45 ID:VkJJc8HY
>>906
恋のチカラも好きだな。堤同様西村も演技スゴス
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:03:34 ID:1VhT5n1w
安倍総理が辞任して、また在日がのさばり出すんだろうね
また堤さんの天下が訪れるかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:44:56 ID:wMIAhVn3
今度はぜったい逃げんなよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:25:16 ID:rur2jo3P
なんにもつかめなかった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:05:43 ID:mt7mtXZp
辛いとき、ついてないときに見る。
ツキが戻る気がする。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:36:00 ID:rur2jo3P
>>920
おー、なんかわかる気がする。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:58:58 ID:bYWiE8EX
あのラストを見ると、わたしは幸せなんです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:48:54 ID:mt7mtXZp
当時27歳なのに、松嶋菜々子の顔は左右対称を保っている。
一見清純できれいな石田ゆり子は非対称で、気持ち悪い。
だから桜子が好き。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:39:51 ID:EnZwsNXt
どんなにいいドラマでも、一人二人浮いてるキャラがいるもんだが
このドラマ、脇もいい味出してるもんなぁ。

それとワンクールのうち、普通1,2回はハズレの回があったりするけど
オレ的にこのドラマはどこ見ても面白い。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:46:36 ID:YNtxFDqy
好きなシーン

バカ言ってんじゃ中目黒、なに祐天寺

絶対逃げんなよ

ハイ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:34:43 ID:4xSzJqzf
>>825
バッカじゃ中目黒
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:59:10 ID:YNtxFDqy
>>926
もしかしてオレかな?
バッカじゃ、だったか。
もう一回見直してくるわ、逝ってくる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:38:20 ID:AgPI5aVq
>>924
禿げ同。押尾も含めてね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:03:31 ID:i4fOEQjw
欧介がニューヨークに行っちゃって魚春はどうなるんだろうね。
お母さんは「店のことは心配しなくていいから」って言っているが、
朝4時に起きて車を運転して河岸に仕入れに行くのだろうか?
・・・ちょっと無理だと思うが、なにか手がある?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:09:38 ID:4YoCIefq
>>929
嫁の実家から産地直送で毎日送ってもらうとか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:37:10 ID:tV89KuEq
>>929
再婚w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:47:38 ID:i4fOEQjw
桜子の最後の台詞「残念ながらわたしはあなたといると幸せなんです」
は実感だね。後半何度も繰り返される欧介との思い出のフラッシュバックは
ぶたれたときでも桜子は幸せそうだ。
俺の嫁にもこんな風に言わせたいのだが・・・w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:50:44 ID:i4fOEQjw
脚本中園ミホ。
ほんとによくできた脚本だ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:24:53 ID:xDccPQON
「父ちゃんごめん」の時の桜子は娘の顔だった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:58:10 ID:tV89KuEq
>>933
あなたはまず嫁と(ry...w
脚本、いいよねぇ。菜々子桜子の魅力が目一杯引き出されてる。
それだけじゃなく、キャスティング、演出、音楽、どれもよかったし。
フジ月九の持つ華やかさが、最高の形で表現されたドラマだとおもう。

>>934
あの表情も、(・∀・)イイ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:44:38 ID:P2ISGxuF
あなたといると私は幸せなんです
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:57:58 ID:i4fOEQjw
>>931
そっか。桜子の父と再婚するのはいいね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:37:42 ID:oosNjhlY
>>860
禿禿同。
後はやっぱり「今度は逃げんなよ」の場面だなぁ。
ガイシュツだけど
939大和撫子:2007/09/17(月) 00:50:19 ID:23PkoAmh
ヤマトナデシコ7変化
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:44:00 ID:X6mdfb+h
>>935
>菜々子桜子の魅力が目一杯引き出されてる。

若松監督も「『やまとなでしこ』では松嶋菜々子のこれまで隠れていた部分が引き出せたと思う。」と述べているね。
ttp://www.sakigake-adb.co.jp/kyo/interview/wakamatsu/wakamatsu.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:07:27 ID:CtKGhJqU
バスターミナルで夢の中の声と欧介の声が一致した瞬間の表情もいいですよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:13:41 ID:ZEF1RPFP
ドラマ放映当時は、どちらかというと若葉ちゃんに一番共感してた。
歳も一番近かったし。

そして今、桜子の気持ちに一番共感できる自分がいる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:47:08 ID:ub7q+Qmt
>>940
d、初めて読んだ

>>941
これから確認作業に入りますw

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:46:57 ID:FJiUm2qR
矢田若葉も微妙な表情の演技がうまいね。
バス停で欧介に逢ってないとしらを切る桜子を怪しむ表情とか好きだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:34:46 ID:WLThkGnQ
>>941
既出だけれど、バス停のシークェンスは絶妙だね。
王子様は「あなたじゃないわ」と言われたときの欧介の表情が
なんともいい。薄く微笑んで、小さくうなずいて「わかってます」。
優しさに泣ける。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:19:39 ID:ealhDDvi
確認したw

やっぱりこの9話「彼女が泣いた夜」、すんごく(・∀・)イイ
とくにバス停のシーンは何度見ても、>>860のいうように、神(ry

若松節朗、GJ!!!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:07:05 ID:ealhDDvi
で、堤欧介の見せ場は8話「やさしいうそ」だろか?
平野眞GJ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:37:05 ID:b6BFRGso
このドラマの成功は、矢田と東抜きには語れまい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:56:45 ID:XPIgFSS+
最高の恋愛ドラマ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:07:34 ID:SHfgUcaC
>>858
なるほど!
いわれてみれば、たしかにそうだ。

>>872
同意
月9としては、かなり異色だよね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:16:51 ID:MPQopnfU
矢田 筧 森口 東 西村
それぞれが重要な役割をになっていて、演技も甲乙付けがたい
みんな最優秀助演賞だ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:33:13 ID:96mWwq3n
誰かニコニコに上げてほしいな・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:24:55 ID:EcLxvYTU
紛れも無い名作だよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:01:40 ID:SHfgUcaC
中園ミホと若松でもう一本だけ、作ってくれないかなぁ

955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:24:26 ID:fYfX5ULA
登場人物に悪意のある人がいない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:13:05 ID:3Azo6acQ
あなたのつらいこと全部忘れられる日がくるから、きっとくるから。
のあと肩越しにふりかえる桜子の泣きそうな顔がとってもいい。抱き締めたくなる顔してる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:42:32 ID:flgMtR4o
松嶋さん、矢田さん、須藤さん、この作品以前の共演の経験がうまく生かされてるキガス。

初共演の男優陣は、びみょうな緊張感がうまく生かされてるキガスw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:54:47 ID:1uKi35++
菜々子、カッブラーメン食いながらの演技がめっちゃウマーw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:18:51 ID:ErYXiBJ0
今8話見てるけど、これ切ないなぁあああ
初めて桜子が欧介に、心から改めてお礼を言ったシーン。
さんざん嫌っていた欧介との握手。
そのあと粕谷のセリフがおいうち!
「俺は傷つくのが怖くて逃げてるお前とは違うんだよ」
「なみちゃんがすきだよ。悪魔だろうが二股かけられてようがなみちゃんがすきだよ〜ぉう」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:04:30 ID:cXJ8m4nX
>>959
桜子が欧介を嫌っていたのは友人の結婚式まで。
桜子の心の病(金の亡者)が欧介との触れ合いによって
本来の優しい桜子に戻っていく。
緩やかなV字回復のプロセスが自然なんだよなぁ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:14:42 ID:cXJ8m4nX
恋愛ドラマなのにキスシーンは桜子も若葉も欧介との1回だけ。
徹底的にメルヘンなんだよなぁ。いいなぁ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:39:37 ID:flgMtR4o
>>961
桜子と欧介は2回あった気がするけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:39:41 ID:cXJ8m4nX
>>962
池の中とあと?
最終回は未遂だよね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:34:52 ID:HMCFN3XV
しかし芸能人は怖いね 矢田なんかこのドラマでは処女かよ!て思ったくらい
かわいかったのに お塩さんとはめちゃうなんてね  まいるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:11:11 ID:flgMtR4o
>>963
たしか1話か2話、魚春の前で、あったような気が
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:15:09 ID:OBP9Dx/B
>>965
あったよね


このドラマ観てると恋ってほんとに素敵だと思う。恋したくなる。恋しない人生なんて…と思う。
ずっと一番好きなドラマ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:52:34 ID:0PJEtHJ0
「ホタルノヒカリ」を見て思ったんだが、
桜子=干物女、若葉=素敵女子
だよな。特に桜子の家と外とのギャップは綾瀬はるかの比じゃないw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:42:57 ID:m2lmZniy
>>967
「ホタルノヒカリ」は、やまなでより、恋チカとよく似ているなと思った。
いずれにせよ、矢田が素敵女子には、変わりないけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:54:27 ID:315ri95B
父ちゃんの回と桜子が東十条さんに頼んで欧介を助けたあと
飲みに行く欧介たちと遭遇したシーンが好き。あの表情がすご過ぎる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:13:19 ID:/qBYcl5U
>>955
この作品、脇役の配置といい、演じさせ方といい、最高のバランスだと思う。

>>966
いい事言うなぁ、同意

>>969
遭遇したシーン、今見た。いいねぇ、ここも。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:25:54 ID:/qBYcl5U
7年も前のドラマだなんて思えないなぁ。
つか、10年後も20年後も(ry
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:31:00 ID:pVkh2J+c
8話のバス停のシーンだけをちょこっとニコニコに。
973972:2007/09/23(日) 17:33:29 ID:pVkh2J+c
8話じゃなくて9話でした。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:00:50 ID:p3RosJBT

子供が年頃になったら、保管している新品DVD-BOXをプレゼントしようと思う。

家宝にします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:17:58 ID:cSMnPdnU
子供の名前を「若葉」にしました。
「桜子」はちょっと躊躇してしまいましてw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:51:06 ID:XRXzA5co
>>975
凄い素敵な名前だと思う。若葉って。

桜子も素敵だが…何か劇的な人生を送ることになりそうだw
人生はドラスティックでなんぼだけどねw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:43:19 ID:VazHt1Wc
花は散るからつけないほうがいいっていうしねw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:30:39 ID:Ph9DRJYT
松嶋奈々子ってやっぱ華があるよね
なんなんだろ。見た目はそれほど派手じゃないのに、演技させるとひときわ目立つ。
こういう女優はなかなかいない。特に最近の女優なんて足元にも及ばない
堤もそうなんだけど、自然なんだけど台詞回しがみんなきれいで、うまくて
何回見てものめりこんでみてしまうなぁ

自分も一番好きなドラマで、悩んでるときとか見るとほんとに癒されるというか
こんな人たちに囲まれてすごせたら最高だろうな〜と夢みさせせてくれる。
ドラマとか映画ってやっぱりこういうドキドキさせて夢みさせてくれるものじゃないと
いくらよくできてても心に残らない。
やまなでは永遠の名作だと思う。もっと広くみんなに見てもらいたい。夜の時間帯に再放送すればいいのにな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:21:53 ID:m35tUKnn
1998〜2000年辺りは名ドラマ豊作期だったなあ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:53:48 ID:jboJtNKU
そういえば、既女板で「やまなで」みたいな出演者の好き嫌いに
関係なく面白く見られるドラマを作って欲しい、というのを
見て、ちょっと笑った。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:20:43 ID:1A2QxQ98
このドラマ、放送当初は大学生だったんだけど
年齢上がるにつれてものすごい沁みるようになった。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:59:47 ID:ShlIHSHb
>>978
お前は俺か!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:54:23 ID:Y/cbt1fT
>>982
俺も>>978に激しく同意!今年も再放送祈願!(本編だけでなくSP版も見たい!)

で、そろそろ次スレ誰か作ってもらえませんか?ホスト規制で駄目だった…
(できればキャスト欄に押尾と相島さんを追加で!あと、森口さんの漢字違うから直しといて下さい!)
984983:2007/09/28(金) 15:55:15 ID:Y/cbt1fT
すまん、市毛さんも追加よろしく!
985978:2007/09/28(金) 22:51:53 ID:xptkSY4m
>>982-983
ありがとー
なんかただ自分の気持ちをまとまりなく書いただけなんだけど
同意されるとなんか嬉しい

結構男性のファンも多いんだね
ツンツン気の強い桜子は男性には抵抗あるのかなーとおもってた
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:08:30 ID:6wCLv4/8
>>985
現実の男の大半は、若葉ちゃんに行くんじゃないかな
桜子さんは確かに魅力あるが、中原みたいに愚直なまでのお人好しじゃないとね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:26:04 ID:kZDMaT2P
このドラマって、ちょくちょく芸人でてるよね。宮迫とか。あと花房とナミちゃんが食事してるシーンで、後ろのほうで食器かなんか落として謝ってる従業員も芸人だと思う…。名前は忘れた。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:02:53 ID:AVXZoHfK
【医療】総合病院「東十条病院」が新患・救急受け入れ停止 10月末で全科休止/東京・北区
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191037734/l50


東十条さんはもうだめみたいだね
開院予定地変えちゃったりしたからね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:38:47 ID:n2Fi8LNr
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:49:46 ID:nLo0py2O
大好きで何度も繰り返し見ている。
いつもちょっと引っかかるところ
流れ星公園の門の忍び返しは乗り越えるのには危なすぎる。
優しい嘘の名物丼はちっともうまそうに見えないし980円は安くない。
新スレおめでとう。ところで岩村 実ってだあれ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:42:29 ID:+Z2qrXeK
>>990
980円については桜子はいつも高いもの(外食時)を食べてたから
安く感じて、欧介はいい魚(食材)を使ってるのにこの値段は安いと
感じていると好意的に判断したが
桜子が刺身みたいなのを一口だけ食べておししいとか言ったのは
流石にそりゃないと突っ込みたくなるなw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:24:25 ID:vYgiynbs
岩村、チーフ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:48:13 ID:tqlWc4ts
最終話の桜子好きだなぁ。
松嶋菜々子の演技最高に輝いている。
994名無しさん@お腹いっぱい。
松嶋菜々子は、最高のツンデレ女優です。