・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いいドラマなのにないようなので立てました。

『星の金貨』
出演:酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 西村知美 細川直美 田中美佐子 竜雷太 伊武雅刀 酒井和歌子
『続・星の金貨』
酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 宝生舞 沢村一樹

酒井法子演じる口と耳が不自由ながらも明るく生きるヒロインと、大沢たかお演じる記憶をなくしてしまった男の純愛を描いたラブストーリー。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:11:02 ID:D5oquk5C
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:19:05 ID:rPpk8Md5
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:10:22 ID:m1b7e06g
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:41:43 ID:Xb4Dgiu3
前スレ

☆☆☆☆☆星の金貨☆☆☆☆☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1048087887/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:27:16 ID:PjKVhQIv
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 04:42:00 ID:RzbteJES
あの続編はいらなかった・・・というか脚本家を殴りたくなった
前作の終わり方が良かったのに滅茶苦茶にしやがって
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:07:29 ID:MQZnUoRQ
あげ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:15:10 ID:W7Ofu3j/
ほし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:17:47 ID:hm4gMCVJ
星の金貨は続もあってよかったと思う
いろいろな愛の形を教えてくれたから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:09:15 ID:jmQ4KHWe
にっかつ撮影所時代の元上司だった日テレの佐藤敦P
の紹介で龍居由佳里に企画書の依頼がきたのは前年で、
企画書を書いていたのは12月頭。当初は企画書だけ
の依頼だったが、シナリオも書くことになり、12月
末に第1話のシナリオを書いて、年明けにOKが出たそう
だ。企画書を書く時点で決まっていたのは聾唖の女の子
が主人公で酒井法子が演じるということだけだったらしい。
(本人談)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:25:54 ID:5dHSVNfh
>>7
第一話から(゚Д゚)ハァ?って感じだったな>続編
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:37:08 ID:+Hu39+Hn
>>12
第一話も北海道の生活を描いている初めの10分間ぐらいはすごく良かったよ
その後は全くダメダメだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:55:40 ID:P3+0RljY
あげ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:39:55 ID:TbfOJ+vl
ほし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:33:18 ID:zi9yhjZh
続編のほうはいらなかったけど、沢村一樹っていう俳優の存在を知れたので
そういう意味では良かったと思う。これでファンになって今に至るので。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:28:24 ID:GVAQ9zAv
「グレートチキンパワーズ」が解散
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/owarai/?1126934867
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:49:01 ID:gT/Y9Pdg
スレッド違いだったら申し訳ない
ドラえもんで「なぜか劇がめちゃくちゃに」(収録巻不詳、ご存知の方、教えてください)劇をやろうと道具を出した。
のび太に劇を決めさせたところ、星の金貨が選ばれ、主人公はしずちゃんになったのだが、最後しずちゃんは裸にされてしまうという
ストーリーがすごく笑えた。
星の金貨と聞くと、ドラマと、ドラえもんでのこのストーリーを思い出す。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:10:44 ID:Elqsq0r+0
しずかちゃんだべ
2018:2005/09/29(木) 08:09:43 ID:npb+rTFM
>>18です。
すみません、間違えました。収録巻もわかりました。
「星の銀貨」で、単行本第28巻でした。

>>19
いや、自分が言っているのは漫画の話。漫画ではしずちゃんだから。アニメならそうだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:13:04 ID:/aj1dhEc
この時の竹野内は最高にいい男
22大人の名無しさん:2005/10/04(火) 02:21:37 ID:TU9aJ9HU
>この時の竹野内は最高にいい男

最高だった 本当に 最高だった。
続編はいらなかった。
つーか、大沢たかおの彩に対する気持ちは恋とか愛でなく同情だった様に気がする。
拓己先生の思いは彩と同等の立場でいる思いだと思うんだが…
しかしこのドラマの放送日の次の日は職場でもなぜか論議になるんだよなぁ〜
「何故、○○はこういう行動をとったのか」とか(w

23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:14:52 ID:7BogxPl7
>>11
だってTBSで愛してると言ってくれ を準備してるから
その嫌がらせ目的だったらしいし

24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:14:07 ID:N2SeN3Fk
それはガセ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:30:06 ID:/e9zsObO
短期間で目が見えなくなったりまた治ったりで
続編はかなり引いた。
>>21には胴衣
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:52:15 ID:ybzg1c5G
ほんっとこの時の竹野内一番良かった

細川直美ちゃんも可愛いかったー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:11:27 ID:1q+RN0cp
酒井法子はブリッ子
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:06:19 ID:8YmQAStB
最終回の最後 彩が北海道に帰って一年後にタクミが北海道に行って
そこから1年?ほど暮らして園子の結婚式の為に
東京へ行ったときに秀一の子供がまだ生まれてなかった。
赤ちゃんてそんなに長い間お腹に入ってるの?


29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:17:56 ID:jP8KFhy7
続、星の見るべきかどうしようか迷ってる。

どんな話なんだろう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:12:55 ID:4I3/6pJX
>>27
死語。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:56:34 ID:DL0Dwri5
>>29
見てないけど教えてあげる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:43:49 ID:6TNWpyUj
続はなんだかんだ言われたけれど、最終回まで
見続けた人多かったんだから、それなりに視聴者
をひきつける面白さはあったということだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:21:05 ID:aJtlgkyE
続編の内容は確かに、前作に比べるとよくなかったね・・

けど、彩の切ない演技はやっぱり泣けたなぁ
意外と何だかんだ言っても、最後まで見ちゃったし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:59:27 ID:Y35Dr2ne
続は平均・最高共に同時期のフジの月9を上回った
記念すべき作品です
35大人の名無しさん:2005/10/11(火) 15:54:26 ID:Kc4IbidG
拓己と彩は一年間北海道で一緒に生活して男女の関係にならなかったの???
パート1の状態のままだったの?
そんで西村知美の結婚式で上京した時に大沢に久しぶりに再会してやはり
胸のトキメキは忘れられなかったという事になってるが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:39:08 ID:hz83abbM
好きなドラマなんだけど毎回鬱になりながら見てたの覚えてるww
最終回の後とか物凄い脱力感、虚しさが残ってしばらく茫然としてたなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:42:42 ID:J6iyOJPb
>>35
拓己はああ見えて本命にはなかなか手出せないんだよ。
続冒頭のキスがやっと。

>>28
続では拓己がすぐに彩を追いかけて行ったという事になってるww
せめてそこら辺はつじつま合わせろと言いたくなる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:07:36 ID:+tmNYFCy
今一から全部見終わって疲れた〜('A`)
今日TSUTAY〇が開いた時間に行き続を借りに行きます(`・ω・´)
新星金も見てみたいと思ってるんですが、新もキャストや内容は一緒なんでしょうか?
これはTSUT〇YAに無いから買おぅかと迷ってるんですが…┓(´_`)┏
39大人の名無しさん:2005/10/13(木) 15:39:29 ID:t/JIFdYS
>拓己はああ見えて本命にはなかなか手出せないんだよ。
>続冒頭のキスがやっと。

益々萌え〜
ナンパの女とはすぐにホテルでやってるんだけどね(w
田中美奈子とかね。
本命にはダメなのか…意外(w
パート2で拓己が彩に空港で白と赤の薔薇を選択させるけど
2本とも白だったよね。
そんで最後に田中美奈子に「愛とは祈る事だ 相手の幸せを祈る事」とか言ってたけど
やはり彩の妊娠がショックだったのでは?なんて思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:46:25 ID:tIBTG5vl
彩が秀一のお墓かかえて「きゃーー」って泣くシーンが
凄い印象に残ってます。
個人的にパート1の彩(のりぴー)のビジュアルが大好き。
2はやせて、髪型もいまいち・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:54:01 ID:vUoZWauv
>>38
新はやめといたほうがいい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:11:07 ID:o4vQXvGl
竹野内のどなる時の声が生理的に今でも駄目。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:22:22 ID:ZpkI3RNP
これで竹野内にはまったな〜〜秀一先生も良かったけど。
あの三角関係に死ぬほど萌えた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:42:30 ID:SuOYlfwH
自分と園子ちゃんを重ねてみていました。
「拓巳先生!」
続編、話はイマイチだが、竹野内はサイコーにかっこよかった!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:17:11 ID:W+gqzAQB
竹野内の拓巳先生ははまり役でしたね。
今も好きだけどこの頃が一番好きでした。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:47:54 ID:cPPs79Kq
たくみの不器用な愛情表現が良かった。おちゃらけてるときとシリアスに愛
を語るときのギャップにやられた。
やっぱり彩には秀一先生と幸せになってほしかったけどたくみが個人的には
大浮きで複雑だったな・・・・
47大人の名無しさん:2005/10/18(火) 23:52:40 ID:LEFTWk4a
>やっぱり彩には秀一先生と幸せになってほしかったけどたくみが個人的には
>大浮きで複雑だったな・・・・

あまりにも竹野内がハマリ役で素敵だったから
自分も貴方と同じく複雑な気持ちだったよ。
今だから書けるけど、最終回で拓己が彩の所に行って
夜空の下で「いつまでも 待っててやるよ。ただし、100年までな!」という
フレーズにノックアウトになり、
何度もビデオであのシーンの手話を練習していた自分がいたwwwww


48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:58:51 ID:qI0t/6zz
DVD買って最初から続の終わりまで一気にみたよ、5日間かけて。
当時は泣きながら見てたけど、泣くまではいかなかった。
でもあらためて見ると当時と違う見方ができたかな。
一番好きなシーンは最後の方、彩が目が見えなくなって心を閉ざしていたのが
秀一の涙で元に戻り東京タワーの前で踊るシーン。

新も借りて見ようかと思ったら、星野なんとかって娘の裸
の写真見てなんか見る気なくした。
鈴木あみの予定だったんだよね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:54:40 ID:gKTmOwVZ
>>47
たくみ先生のそこのシーンはいいねえ
たくみ先生好きだったな〜
院長が「たくみは繊細すぎるから」的なことをいってたと思うけど
まさにそうだなあと思ってみてたよ

あと好きなシーンは秀一と彩が空港で別れるところの会話かな
あそこの手話も何度も見て真似してた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:04:14 ID:mybXwzQX
>>49
私もそこ好きー「すぐ戻るから!すぐ戻るから、そしたら結婚しよう」ってとこ。
1部ラストのたくみが彩にむかってやる手話も大好きだった。2部やるって
しったときは嬉しかったし楽しかったけどあのまま1部で終わっていれば
彩とたくみは北海道で幸せになれたのにな〜と思ったり・・・・
秀一先生ももちろん大好きですが。記憶を取り戻して屋上で抱き合う2人に
感動したーー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:15:24 ID:hWitP/3q
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:25:30 ID:luCk5MrM
「星の金貨」ってタイトルが出た後の
雪の中の林が冬ソナにソックリだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:29:57 ID:f88mzKUy
今レンタルビデオで借りてきて見てるが、細川直美大嫌い。氏ね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:38:12 ID:PxuRbSVW
細川が大沢を引き留めるのに
「妊娠したの」とか言って口元がニヤッとしたシーンは
本当に4ねと思ったもん。
そしてその妊娠によって彩はどれだけ傷ついた事か・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:24:21 ID:0tCFt9LP
私も本当むかついた。細川さん・・・って細川さんじゃなくて役の話
ですが・・・W
あれがなかったら彩と秀一先生は北海道で幸せになれたのに・・泣ける。
タクミにも泣けるが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:01:03 ID:pzmi4c88
久々に1を一気見。
最終回にうそついて秀一を彩に譲った祥子はなんていい人なんだ!、と思ったら
空港まで迎えにきててガクブルした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:43:40 ID:RmbfMrI2
誰かウィキペディアに星の金貨の記事書けよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:58:42 ID:mfooSUFT
NHK朝ドラ「ノンちゃんの夢」とキャストかぶり過ぎ、且つイメージ違い過ぎ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:22:53 ID:jAVMOotf
のりPはノンちゃんと呼ばれている
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:13:21 ID:YPerCoy6
西村知美のしゃべり方は、どこかの方言か??
それとも うる星のラムちゃんのマネか??
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:47:42 ID:aO7Z9v49
>>60
山口弁っちゃねー。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:37:43 ID:Ti4YVMI/
バスで 西村知美に痴漢した 男 今の旦那さん??


63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:18:03 ID:icqJrlPr
星の金貨 好きでした。得に彩のけなげで繊細でそして短気なところが魅力的でした
自分はずっと酒井法子のファンだったのでとても感動しました。続はやはりアホ脚本
家のせいでどうしようもないドラマだったのでなかったことにしております
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:54:49 ID:4tD49PKG
のりピー の あの制服 姿 すごく 似合ってるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:46:04 ID:6Gx5ZOVX
みなさん、「新・星の金貨」はやっぱり嫌い?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:41:27 ID:rgqeoDkw
>>65
論外
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:14:19 ID:tiNxt4T5
効果音が妙に笑ってしまいます。彩が拓巳を殴るシーン その音がでかいからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:49:52 ID:N8XRc7pM
続との 脚本 書いた人 違うんだね
演出の人も 違うのかな???
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:06:15 ID:/2qKKOtr
星の金貨 最初のは 龍居由佳里さん 星の金貨の後 和久井映見さん出演の
ピュア ヴァージンロードなどの脚本されました。

続のほうは山崎純也です。家なき子2 フードファイト 
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:43:09 ID:ZDJT3scO
>>67
効果音?????

>>69
淳也
ほかに「東京大学物語」「お願いダーリン」
「お願いデーモン」「デッサン」など
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:01:59 ID:Kt17mlUi
>>62
YES!
多分、この作品が強力に¥結びしたと思われ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:56:28 ID:vvNTqrI4
彩って短気なところがいいよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:15:48 ID:ArXjaGPp
酒井法子さんのなせる業。続から

どっちも赤い薔薇であることに気付き、拓巳に詰め寄る彩の怒り顔から笑顔になるところ。
燃やしてみろよと言われて、本を燃やす彩の表情。
秀一の墓の前で号泣する瞬間の彩の表情の変化。

これ出来る(似合うといってもいい)の酒井法子さんしか考えられませんよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:56:38 ID:dpm2NIfc
最初から最後まで酒井法子ではなく倉本彩そのものだった。
今改めて見てもそう感じてしまう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:01:43 ID:GacPwvYf
星の金貨 最終回で彩と園子ちゃんが握手をして別れるシーン 窓からは彩の同僚が
手話で彩を励まし見送る。一番好きなシーンでしょうか 彩と園子ちゃんの友情って
本当にいいなと思います
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:06:55 ID:dX4bZDV2
実際の酒井法子さんと西村知美さんも
山口と福岡で隣の県ということもあって仲が良いらしいですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:51:10 ID:O/Q7uaJT
久本妹って声が姉と似てるなと思いました
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:53:56 ID:GdSMpMDI
似てますよねw
って言うかちゃっかりドラマに出てたりして、
リアルタイムを見逃した者とすれば、「え?久本さんの妹出てるやんw」って笑いましたよ。

続では看護婦の3人メンバー変わってるんですよね・・・久本妹は嫁に行ったのか?人事異動?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:33:46 ID:y8q/j9bc
姉じゃなかったっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:25:26 ID:skZN58Ol
彩の同僚たちも手話を覚えるようになったことは これは彩の人柄がさせたことなの
でしょう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:20:12 ID:TcnpI/LL
>>79いえいえ、妹ですよ。現在40越えてますが

彩はホントよく働きますよね。他人が嫌がる仕事を嫌がらずにやりますし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:51:51 ID:WJAACfzs
新・星の金貨との大きな違い。

まひるは頼ってばかりで自分から何もせず居候
してただけ。

彩は自力で上京して愛する秀一を捜し、拓巳
を脅迫してまで病院にもぐり込み、最後は愛する
秀一とその子供の幸せを考え、自分の判断で北海
道へ帰った。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:19:21 ID:i8y49SQZ
野島真司脚本って「聖者の行進」で暴走して葬られた感がある。
トラウマの押し付けは臭すぎる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:56:10 ID:VXsVzrHP
んなことより、来週のとんねるずの食わず嫌いに酒井法子さんが出るよ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:46:04 ID:QaH6VmE4
育ての親の大滝秀治(役名役命忘れた)が亡くなって彩が号泣するシーン 遺影を見な
がら涙するシーン 最初から涙でした
星の金貨は最初ので完結したことにしております。その後 龍居由佳里さんが
ピュアを脚本されましたがこちらも素晴らしい作品です。
 折原優香と倉本彩 どちらも魅力的な女性です
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:18:52 ID:enqVDeU6
やはり純愛系のドラマは女性に書いたほうがいいのかなぁ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:43:43 ID:GexwUnjE
最終回「展開結構早くないか?」と思ったのは俺だけだろうか?
あと1話多くしても良かったと思うのだが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:38:41 ID:042sGuxy
テレビ編成上、全12話の枠だからね〜
仕方ないと言えば仕方が無いと思うんだけど、
もう一つスペシャルでも入れて合わせればよかったですよね。
もう過ぎたことですが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:58:28 ID:uRB9XoiK
エロ沢村の役 似合わないな   
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:26:09 ID:o4xWxWgC
矢上役の沢村さん・・・いまだに続・金星の印象が強くて、
悪いヤツに見えてしょうがないのは私だけでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:43:11 ID:PckHQEUE
冬のソナタで話題になったポラリス どうも星の金貨で秀一が彩にプレゼントした
イヤリングと被るな 純愛ヒューマンドラマといったほうがよいかな

彩をさした 中島宏海って愛という名のもとにでていたんだね 星の金貨の方が
最初でしたが

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:35:49 ID:jAr5/3tP
のりぴーを久々に見た。
キレイだけど、なんかすっかりアレだなぁ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:28:37 ID:q3fpp9gH
>92
アレって??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:56:57 ID:Z+UHpNvN
あのスレた感じ・・・そう!!彼女は大人の女になったってことさ。
やはり星金の頃より歳とったってこともあるけど、母親になりましたものね。
でも魅力は今も健在です。いまや大物タレントですよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:31:38 ID:dCMw3MSH
昨日、食わず嫌いの罰ゲームで碧いうさぎをアカペラで歌ってましたね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:58:22 ID:4qU7sSeg
>>65
あれはあれで好きだけど
シリーズとは別ものだと思ってる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:34:32 ID:DBNtdWtR
のりぴーのシャキシャキとした江戸っ子風の気性と口調
は昔から変わらないよ。もちろん星金の頃もあんな感じで
エキストラにも気軽に「よっ!」って声かけてたし、コン
サートのMCも面白かった。彼女をよく知る人たちのほとんど
は「男っぽい姉御タイプの人」と言ってる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:19:12 ID:d0LqoUAO
>>97
なるほど、それで同タイプ(?)の和田アキ子氏などは
ノリPを嫌うわけだ。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:00:23 ID:ye+TNxhs
このドラマで酒井法子さんが声を出すシーンはありますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:20:53 ID:9P9sLWnv
>>99
第六話
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:56:09 ID:ye+TNxhs
>>100
もしよろしければ、詳しくお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:16:19 ID:8Hk68K7j
最終回 彩が自殺しようとしたのを 園子ちゃんたちが助けてそのとき皆で抱きしめあいながら
彩が泣き叫ぶシーンがありました。

最終回 ドラマ終了後 「星の金貨がビデオになりました」という宣伝で普通にしゃべった

 
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:42:27 ID:0fRtKja7
>100
たくみに襲われるシーンか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:54:58 ID:ye+TNxhs
>>102>>103
ありがとうございます!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:14:55 ID:kl/0E7FN
秀一の手術の前に彩が拓巳に助けて欲しいと懇願するシーン。

DVDの字幕だと『シュウイチサン、タスケテ・・・』と表示される。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:02:35 ID:053qSY+p
「タスケテ、シュウイチサンヲ タスケテ・・」
のシーンはかなりショッキングだが泣ける

続では丘みつ子に「ワタシ、タタイテ、シュウイチサン
ココロノナカ、イタ・・」と話してる

完結編スペシャルでは仮死状態で生まれた娘に「ナイテー!」
と叫んでいるし、育った娘に星の金貨の物語を手話をまじえて
口で話している
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:25:32 ID:qt0nuFwf
一番微笑ましいシーンは、刺された彩と拓巳がマンションに住んでた頃だと思う。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:47:39 ID:y592/OmQ
このドラマで一番不幸だった奴は祥子だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:26:47 ID:MC9dkYF2
いや、グレチキのおかんだろ。息子も続では旦那も倒れてしまった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:55:39 ID:J/0DpfqS
お正月に地上波で全話一挙放送したら盛り上がるぞ〜
日テレさん、来年あたりやってみれ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:10:49 ID:ChPgKTYL
『続々星の金貨』とか・・・でもそこまでやれば、
猿の惑星化してしまうと言う危惧が・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:50:50 ID:bcdK7CSR
110はパート1の再放送のことよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:17:49 ID:AH5LieyY
ノリピーが一番、可愛く見えた作品。
これでファンになったよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:32:55 ID:LUaquFxP
田中美奈子さんが昼ドラに出てました。がんばってらっしゃいますね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:59:54 ID:/PaEfAe/
ノリP、次はいつ出てくるのだろうか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:38:17 ID:6YeFCIGd
大沢たかおさんもあまりドラマでお見掛けしなくなったな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:40:30 ID:XHQykGpk
>>115
昔から連ドラは年1本ペース。今年の後半あたりに出るかも。
春には長男が小学校に入学することだし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:36:06 ID:X5vPcfJE
>>116
昔の男以降映画中心になってきたからな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:38:33 ID:b5qkkjab
ロンドの竹ノ内豊の役名がまた「たくみ」である件について。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:07:16 ID:N1Zyj83K
チェジウを彩に変えれば成立する
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:09:34 ID:b5qkkjab
チェジゥを強制送還して、のりPをすえれば成立
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:32:00 ID:nG82RSo7
続で1話早々、一樹に犯された眼鏡の子って誰?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:58:38 ID:n85aG7+M
松井秀喜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:59:09 ID:G+agyNoF
マジレス求むorz

秀一が式直前に矢上に刺された時、なぜ
そのまま彩の元へ向かったのだろうか?

もう、彩を待たせたくない…とでも思ったのでしょうか?
秀一には死んで欲しくなかった。

みなサンの意見を聞かせてください。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:16:56 ID:GIPm8IYm
秀一も医者だから、自分が何処を刺されて、それが致命傷になるかどうか位の事は判断できただろう。
そのまま手術をしても、二度と生きて彩には会えないと悟ったんじゃないかな?で、死ぬ前に一目でもウエディング姿を見たいと。
126124:2006/01/17(火) 08:06:32 ID:E3NZYCV6
あ…
確かに、考えれば全くその通りですよね。

納得出来ましたorz
これで、秀一が亡くなった事に変なくやしい気持ち
をもつことなく過ごせます…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:26:01 ID:neFzX2w/
ゆうべNHKBSで放送してた日中友好歌謡祭で
碧いうさぎ歌ってたね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:31:46 ID:kGI66X8G
ロンドで竹ノ内さんが
日本語が理解できないチェジウに手話まがいな事をしてた♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:40:08 ID:oh2tOxrJ
不治の病に多額の治療費をかける迷惑な弟
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1110690740/l50

とても困っています。
弟は、去年の暮れに喉頭癌と宣告されました。
本人には内緒ですが、すでに転移しているらしく、
生き延びる確率は低いと考えられるそうです。
しかし、本人は、闘病の意志が固く、
治療に多額の費用がかかっています。
経済的に裕福ではないので、もうやめてほしいのですが、
そういうわけにもいかず困っています。
なんとか、それとなく、本人から、治療を断念してもらう方法はないでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:27:06 ID:uddt+hZ5
倉本彩ならきっと、「助けてあげて」と言いますね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:40:38 ID:SzXXxR7q
age
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:44:13 ID:FPtKpp3c
ここでは続、不評なのかぁ。
大沢たかお派だったから続の終わり方は割と気に入ってた。

スレ違いだが「ひとつ屋根の下2」でのりぴーとちぃ兄ちゃんがくっついた方がよっぽど納得出来なかった…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:35:39 ID:3rFP8eZY
デーモン小暮のオールナイトニッポン2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1130603659/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:18:03 ID:SzXXxR7q
続は最後がどうとかじゃなくて、急展開過ぎたのが気に入りませんね。
まぁ枠内のドラマ上、仕方がなかったんでしょうけど。。。

足が急に治った拓巳先生。
目が一週で直った彩。
刺されてるのに秀一先生を手術室に運ばなかった看護婦。
白い薔薇を両方用意してる拓巳先生。
最後まで沢村一樹を許してしまう、田中美佐子ねぇ様。

不満です。
名作ゆえに・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:12:46 ID:FUFr5ULF
>>134
×田中美佐子
○田中美奈子

136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:15:15 ID:3tdNCJme
一週で直ったっけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:44:12 ID:1xYNEBB9
なんか、突然二人でフォークダンスして精神復活。その次の週が最終回スペシャルで
秀一さんが刺されて、彩の目が復活。ではなかったかと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:55:49 ID:gnitFetV
>>137
>フォークダンス
二人とも裸足で東京タワーの前でだったよね?
イルミネーションが綺麗だった希ガス…

ショーウィンドーの中のウェディングドレスを硝子越しに着るシーンも切なかった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:12:51 ID:WWXDNOdo
続・星金は10年経った今、
ドラマ化して放映するとよかったね。

10年後の彩&秀一&拓海
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:50:34 ID:gAByGmQO
しょうこ役の奴って嫌な役多いね、ドラマだけど見ててイライラするよ。
東ラブの関口みたいだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:20:32 ID:LCB2+QeD
このドラマ結構名作ですよね、酒井法子が他のドラマに出てた時よりいい演技してるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:17:05 ID:CMhAFuw+
これでブレイクした人が多いよね!それだけ名作だったということではないかな!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:52:14 ID:w0914x24
今になってDVD出たりしてるし、ドラマ製作者側も名作だって言ってたらしいですしね。

今、流行り(もうブーム終わり?)の韓国ドラマって殆どのベースが『おしん』とかこの『星の金貨』だし
うちの友達のアメリカ人(日本語字幕読める)も泣いたって言ってました。国際的ですw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:18:00 ID:LCB2+QeD
拓海が秀一の手術をする前に彩に告白したシーンで断った彩が
泣きながら助けて?と言おうと叫んでる所マジ泣けます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:22:12 ID:HS/KIHJe
タスケテ、シュウイチサン、タスケテ・・・でしょ?あれは来ますね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:20:53 ID:w660eBpQ
>>145そうそうそこ、続の最終回は今までで一番泣いたかも。
秀一が死んで彩に角膜移植で視力回復する辺りとか、墓のシーンはもう号泣だね。
最初見た時は秀一が死ぬなんて予想出来なかったし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:57:52 ID:VQBfmV8S
墓の前での彩の頭を抱えて怒りや悲しみが入り混じって、
涙が溢れてくるあのシーンは泣けますよね。

のりPの演技も最高です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:41:56 ID:Sh9umMXL
竜雷太が死ぬところ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:48:07 ID:LXRKgLYb
首吊り自殺する酒井和歌子
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:01:02 ID:ElKFlWZb
今日 NHKでのりぴーが碧いうさぎを歌っていました 手話を使って歌ってくれたのは
うれしかったです。10年ぶりだ・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:53:21 ID:1umq4OYF
拓巳先生が、彩に秀一の元に行けと言って背中を押すシーン
竹ノ内さんのクシャとする泣き方にやられましたね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:20:02 ID:h2htmOsP
このドラマで唯一の勝ち組、それは西村知美。あとは皆不幸に…。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:46:52 ID:YnbcYhFH
>>150
ちょうどNHKでのりぴーが歌ってる真裏のテレビ東京では西村知美が駅弁番組で駅弁食べてますたw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:40:14 ID:56fzXEXy
二人ともがんばってますね!!
旦那が旦那だけにがんばらないとダメか・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:14:43 ID:x4GTQYr6
のりPはそんなにがんばらなくても大丈夫。結婚前から年収は
ずっと8千万以上だし(産休中でも7千万)、2003年と2004年は
1億以上稼いでいる。旦那さんもスキーショップの取締役だか
ら安泰。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:45:03 ID:S9f+cpQG
いや、旦那はプロサーファーとはいえ、年収は無しの飛礫だし、
スキーショップも芳しくなく廃業したとかしないとか。

芸能リポーターがテレビで言ってたが、ダメ夫のベスト5に
のりPの旦那がランクインされてた・・・まぁ実際はどうかは知りませんが。

ちゃっちゃと分かれてもっとテレビに出て欲しいです。
和田アキ子さんとの関係修復は捗ってるんだろうか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:05:35 ID:0lDVspdf
ここの取締役
 ↓ 
ttp://www.jiro.co.jp/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:46:56 ID:S9f+cpQG
売れなさそう・・・一年中アロハとか・・w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:21:21 ID:oKNVE+qZ
大体、ずっと北海道で一緒に生活してて秀一先生の東京の実家とか何も知らなかったのか。
そして東京で偶然拓巳に出会うなんていかにも出来過ぎ。少し興ざめしてしまうね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:50:39 ID:A/5VkE6r
恋愛ドラマにリアリティを追求する方が馬鹿。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:26:04 ID:kdgGXCnu
「碧いうさぎ」って演歌みたいだね。
特に間奏のところ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 07:46:38 ID:qZjTwOn1
>>161
歌謡曲といった方がいいんじゃないか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:14:37 ID:Brd35bkB
>>152
つ細川直美
旦那的にはのりピー、トロリンより恵まれてる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:48:17 ID:RZNuutYi
細川直美って、このドラマの時は大嫌いだったけど
今、BSで再放送やってるかりんだと凄い可愛く思える。

ドラマでこんだけ自分の好き嫌いが変わる女優は初めてだwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:59:37 ID:qZjTwOn1
未だに、☆金のおかげで沢村一樹は悪いヤツだ!!と思い込んでる私がいた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:07:34 ID:pyIQAs8Y
拓巳が拾った捨て猫はどうなったの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:44:04 ID:/PHt5KDU
そういや輪舞曲でも竹野内は”たくみ”だったな。
168名無しさん:2006/03/31(金) 15:36:06 ID:A+6sxY5V
今、「星の金貨」の最終回見終わった〜
11年ぶりに見た〜
ツ●ヤで100円で売ってたから4本買ってきた!
続も買おうと思っていったら売れちゃってた・・・

これ以上の作品とは一生出逢えないと思う!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:59:32 ID:Uqjg4FLR
そう思うならDVDくらい買えよ・・・
170名無しさん:2006/03/31(金) 18:39:17 ID:+9m8UKOU
169>>買いたいよ〜お金くれ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:44:34 ID:h7kzLni8
>>166
パート1の最終回に拓巳が美幌別へ連れていったから、町長秘書の川田さん
あたりにあずけているんじゃないかな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:07:40 ID:h7kzLni8
すまん、よく考えたら猫はほっといても生きるから
続の最終回で彩が帰ってくるまでノラ状態だったかも。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:24:24 ID:pN3nLt+T
>>166
二人でおいしくいただきましたよ☆
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:38:40 ID:jonnSksq
>>173
3/32ってすごいね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:31:55 ID:5lM0ea+u
星の金貨について
ttp://www.arsvi.com/1990/971102kh.htm
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:58:51 ID:5ezhFT1h
こないだ酒井法子が碧いうさぎ歌ってんのTVで見た。
すごい懐かしくなって無印見始めたらなんかハマっちゃって
続まで一気に・・・やっぱ面白いなー。

拓巳は無印の方がダンゼン光ってるけど秀一は続の方が見所が多いね。
祥子に翻弄されっぱなしの無印より続の方がキャラが立ってる。
ところで、いまさらながらちょっとした疑問。兄弟の初顔合わせシーン、
ICUのガラス越しに、拓巳「コノ人助かるの?残念だな」とか言ってたけど
この頃は心底死ねばいいと思う程兄を憎んでた?
それか、一応心配してるけどそれを表に出すのがシャクなもんで
ひねくれたセリフ吐いてる?
拓巳のキャラ的にどっちもアリだから分からない・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:29:20 ID:Oxf3C5Ps
ひねくれた台詞を吐いてるんでしょう。
しかし拓巳とお母様の貴族のような会話って、現実世界ではあり得ないよな・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:43:48 ID:8uuRqiO4
>>176の場面では秀一寝てたしその後しばらくは記憶喪失だったから
実質的な兄弟の初顔合わせはロッカールームかな?
セクース遍歴がどうのこうのと絡む弟に対しての秀一の切り返しが見事だった。
「お前が小学校に入っても〜」ってのw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:53:57 ID:s3uscVPo
こんなに似てない兄弟も珍しいよね。
正反対のお顔立ち・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:56:50 ID:OPyLh9X9
一応兄は完全に部外者だからなー。
似てなくて当然だ罠(藁
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:43:39 ID:JFDaamTZ
しかし矢上先生と秀一も正反対のお顔立ち・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:34:48 ID:dcWM6jqX
そう考えると、世界の中心で愛を叫ぶの大沢さんの子供時代をやってた今ブレイクしてる子は
良く似ててハマってましたよね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:14:29 ID:u+Gt34q0
矢上と秀一は似てないね〜
ぱっちり二重と奥二重!

確かにセカチューで似てると騒がれたが・・・
大沢たかおはイイ男だと思うが、
森山未來はイイ男だと思えないのはなんでだろう?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:57:36 ID:yz4LC/AD
同感
185感動:2006/04/08(土) 04:58:35 ID:6cxmysJ7
とにかく泣けた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:47:59 ID:1pbowD6p
大沢たかお、渋くてカコイイ。この人の声とセリフ回しが好き
陽気なギャング〜の主役楽しみ

先日大沢が出てる天使の牙のDVD借りてきた
ストーリーはかなーりアレだったけどw大沢は良かった
竹野内はこないだコーヒーのCMで見た
竹野内のCMって珍しい気が。キャリアのワリにCM少ない?
中の人の話のみスマソ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:28:30 ID:nImMbNWT
 「白い巨塔」(唐沢版)で沢村が菊川教授役で登場したとき、
矢上役の印象が強かったためか学究肌の医学者には見えなかった。
 伊武雅刀の悪役ぶりは「星の金貨」では物凄くぎらぎらしていたが、
「白い巨塔」では老獪さが際立っていた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:27:30 ID:vp0YshGZ
大沢たかおって誰に何故刺されるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:48:07 ID:RQY8h0fy
188>>
矢上(沢村一樹)に刺されるんだよ!
矢上と秀一(大沢たかお)は実の兄弟で、
本当の親に育てられた自分よりも捨てられた秀一の方が
幸せだっていうのを憎んで殺す・・・
だったと思う!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:03:00 ID:vp0YshGZ
ていねいにありがとうございます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:41:01 ID:CpJ0+zB1
竹野内ってまだブレンダと付き合ってるのかな?
彩みたいな子と付き合ってほしかったって思うのは
俺だけか・・・?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:20:35 ID:O7mS90KF
同感
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:07:12 ID:ry52hy0V
超解説者の景子さん談によれば矢上って昔はイイ人だったんだよね?
(各キャラの背景・秘められた本心等についてサクサク解剖して説明してくれる景子さんw)

母親あぼんぬで天涯孤独の身の上の矢上が最初は生き別れの弟に対する情から
・・二人きりの兄弟だから助け合って生きていこうみたいな・・・秀一を捜してたんだとしたら
あのラストはちょっと切ないものがあるな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:34:44 ID:K7/ZGK7h
祥子と秀一は婚前交渉したんですか。
サイテーですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:47:58 ID:TdZKvhEJ
>>194
 で、できちゃった婚を画策。
 
 もっとも、その子供は人工受精で矢上が作ったわけだが。
 
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:25:47 ID:K7/ZGK7h
自分の子じゃないって言っても、心当たりがあったんでしょ。

まぁノリピーも実際出来ちゃった婚だったねw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:02:07 ID:dEPBvaEs
たかおがトーク番組で
そういう女に孕ませる男の役が続いて、妹かだれか家族から
「ヒドイ!」と非難された、とボヤいていた。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:07:08 ID:IDzqVBMp
演技だと分かっていても死んで葬式出される役とかは
俳優(女優)としてもつらいらものらしいね、役者にとって。

さて、このドラマは酒井法子さんの演技、特に表情が光るドラマだと思うのですが、
個人的に新井義彦に酷いことを言わたあげく、食事をひっくり返されてにらみ返す表情が何とも言えないです。
みなさんはお気に入りのシーンがありますか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:35:13 ID:3ghupMkO
お気に入りのシーンは
最終回、拓巳が彩に「待っててやるよ、100年だけな」っていうところ
あと、院長が拓巳は繊細な子だから…みたいなのをいうシーンかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:57:18 ID:RtzPJtf9
田中美奈子さん 新・風のロンドではいじめ役 憎まれ役を演じきりました
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:30:15 ID:GJTPmm7B
1番最初の、彩が秀一にヤキモチやくシーン
がお気に入り!
秀一が「面白いこと言うね」て言って叩かれるところとか!
ああ〜あの頃はよかったなって思っちゃう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:52:59 ID:p7/mDQSq
今日で放送してから11年経つんだね。
あの頃はあまり注目されてなかったなぁ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:07:52 ID:ZEMwlkTR
それが終わった時には大ブームに。
”連続ドラマの奇跡”と言われた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:43:19 ID:Y9Eu9Myr
あの年は震災やオウム事件があって、ガタガタしてたからねぇ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:21:20 ID:lpxHI1ep
DVD借りてきて、星の金貨から続星の金貨、完結編スペシャルまで一気に見たよ。
めっちゃよかった。

10年も前の作品なのか。。
俺は当時八歳で、、なんかすごく衝撃を受けたのを覚えてたから
曖昧な記憶を頼りにこないだ借りてきた。

なんか当時受けた衝撃の懐かしさと、
こんなストーリーだったんだ、みたいな気持ちといろいろあって
このドラマに良い時間をもらった。

レス読んでみたけど、みんなと同じ様な感想を持った。
読んでて共感する部分がたくさんあるっていうか
良いドラマだね、この作品は。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:10:32 ID:5AVzQ7Qu
オレが一番知りたいことは1部の最終話でタクミが彩の元へいってから
2部までの間に何発くらいやったのか。もし一発もやってなかったらタクミカワイソ杉。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:27:27 ID:jXoout3G
>>206

かわいそうなのは君みたいな人だね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:05:26 ID:U92cixyk
星の金貨は純愛ドラマでもありヒューマンドラマ このドラマの影響で手話を覚える人
が増えたりもしてよかったと思います。一応自分は無印で完結してるので あのあと
彩と拓巳が幸福に暮らしているのを想像したりしてます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:59:45 ID:1k9k8Nde
目も見えない、耳も聞こえない状態で秀一とヤルんだから、彩もなかなかすごい女だよな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:39:45 ID:u+96iPX6

ここにもかわいそうな人がひとり・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:11:25 ID:AG1WWwPI
ゲオにDVD入荷
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:50:31 ID:SmV0AQKp
続は嫌いな人多いねぇ
私は結構好きだったけど(小学校の時だったからあんまり覚えてないんだけど)
愛とか全く分かってなかったけど、一人でテレビ見ながらぼろぼろ泣いた覚えがある

213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:26:40 ID:kO6vFHgO
嫌いとは言っても数字は続の方がはるかにいいんだけどね。制作側からしたら大成功。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:47:16 ID:WUDUIYIo
星の金貨から3年後 同時間帯で 世紀末の詞で大沢と竹野内が競演したけど

 なんかへんだったな・・・ ノストラダムス
 
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:59:19 ID:hlcWvxWi
続はドロドロし過ぎてて好きじゃないな・・・。
タクミが可哀想すぎる。

無印は小説で読んだが「お前の気持ちが、 俺に向くまで 」ってラストで感動したからなぁ。
続はタクミの母(だっけ?)が獄中自殺したり、聾唖の彩が失明したりとドロドロ。

ピュアは最終回だけしか見てないけど、主人公が手紙読んで泣くところで感度したよ。
なんかせつない脚本書くよね>龍居由佳里

今度、ガメラの脚本やってるらしいけど、特撮の脚本は大丈夫なんだろうかw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E5%B1%85%E7%94%B1%E4%BD%B3%E9%87%8C
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:59:34 ID:aBeUkfz2
>>215
ドラマのラストの「お前の気持ちが 俺に向くまで 待っててやるよ、100年だけな!」と
覚えたてであろう手話でやるタクミはかっこいいと思う
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:43:14 ID:F+w5KHPQ
山崎純也は 脚本がめちゃくちゃだもんな 家なき子2もわけもわからず殺人事件など
が起ったり フードファイトは何でもありという感じだった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:08:56 ID:OPvK0z/e
>>216
続の「俺に向くまで」は諦めに近いんじゃないか?
悲しいことに、無印で「俺に向くまで」って言って
「続」で彩が秀一を諦めきれてないからね。

で、完結編で出産しちゃってるし・・・。
気持ちがタクミに向く事はないだろうね。

続が好きな人には悪いけど、どうしても続が好きになれなくてね・・・。
不幸のセールみたいで・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:15:03 ID:GJrIK0fi
>>215
無印&続、こないだ見たばかりだけど
続の方、初回からして既に拓巳の失恋・玉砕フラグが立ってたんだね。
二人のキスシーンでの彩の表情が苦虫を噛み潰したような不本意顔という。

無印のあのエピローグに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! と感動したクチなので
続での『片思い 100年待っても一方通行…』オチはセツナス。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:44:19 ID:fdCst6x/
続編の拓巳はそれこそ踏んだり蹴ったりの泣きっ面に蜂状態だったよなぁ。
矢上の悪だくみの被害は(ターゲットの主体の)秀一よりももっぱら拓巳の上に降りかかっていた・・

矢上が(正気が残っている間は)秀一に危害を加える事をしなかったというのは
やっぱり相手が実の弟だから知らず知らずのうちに精神的にブレーキかかってた?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:21:09 ID:d4CL3fZF
確かに、たくみはつらいことがたくさん起こったけど、
たくみは強いからな・・・。

続はたくみ派か秀一派かにもよって賛否両論あるみたいだな

俺はあれはあれで少しでも長く登場人物達を見れたからよかったけど
彩は一途だったってことで、なんか嬉しかったし
たくみと結ばれるよりも、たくみがかっこよく譲って
秀一とめでたくハッピーエンドが一番形になって良いと思ったのに。。
あのラストは、、なんだかなー・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:25:12 ID:PsOP90RV
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:45:08 ID:0WCDegat
恋愛もので続編て難しいよな。どうしてもドロドロな内容になってしまう。
そうしないと話が進まないから。誰か死んでくれるときっかけとしてちょうどいいわけだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:54:57 ID:Ekv9FJgz
龍居由佳里さんが 先月は生きててもいいのひまわりの咲く家で脚本されてましたが
いいドラマでした。
225名無しさん:2006/04/22(土) 16:25:56 ID:7eSF3X8g
何で続で秀一は
彩のことサン付けで呼んでるんだ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:45:58 ID:IPkP4MNi
さん付けだったのは記憶がなくなってる時だけだったような。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:07:09 ID:CgPBuOhz
続編の最初の頃はサン付けしてたよ。
1.秀一の律儀な性格からして別れた女を馴れ馴れしく呼び捨てにできない
2.祥子と結婚してしまったもののどうしても彩を思い切れない自分を戒め
 自嘲の意味も込めてことさら他人行儀な態度をとった
3.けっこうキレやすいタイプの弟に気を使った
 (続編初期は、彩は一応拓巳の彼女ポジション)

多分、このどれかでは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:17:46 ID:mAJOtJwg
星の金貨は効果音が大きいです。それがちょっと笑ってしまいます。

彩が拓巳を殴るシーンの男がかな梨大きいので妙におかしくなります。
あと彩が手術室のドアを叩くおと
229名無しさん:2006/04/26(水) 20:19:42 ID:LFxznLyL
>>227
なるほど!

>>228
主人公が音が聞こえないというドラマだから
音を強調してるのでは?
彩には音の大きさの感覚は無いだろうし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:48:44 ID:EyhYLk+s
あれ効果音じゃないと思うけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:38:56 ID:5zegQPoF
手術室ドア叩く音はまんまドア叩いてるだけかもしれんけど
彩がタクミをばちこーーんっ!てのは普通に濡れ雑巾とかかな?
にしてもタクミをひっぱたく際の彩はやたら烈しかったね。
そんな彩さんに男気を感じてしまう程w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:13:35 ID:0+O13lZ1
彩が拓巳を殴るシーンとか見るにつけ、彩→→拓巳への好意って
そのほとんどが拓巳のドクターとしての人間性に向けられていた気がするなー。
例外はマンションの引越しうんぬんで景子とやりあうところ。
ここの彩のリアクションはちょっとだけ恋愛感情が絡んでたっぽい。なんとなく。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:16:48 ID:qC/BcR54
たった 一度だけあっただけで あなたと私は友達・・・ 園子ちゃん 彩とは生まれる
前から親友だったんだね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:42:08 ID:GkKl8sHd
私も竹野内には彩みたいな娘と付き合ってほしかったなあ〜ブレンダよりのりピーのほうがお似合い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:54:52 ID:2TdcFckn
彩は大きな音は補聴器を使って「振動」で感じることは出来るはず。
第1話で拓巳とであったときに説明してたよ。

しかしこのドラマ不自然なことが多すぎて笑える。
例えば、秀一が手術だというのに祥子もその母親も来ないで
彩が一人で手術室前で心配しているところとか。
236235:2006/04/28(金) 21:57:54 ID:2TdcFckn
(続き)
それに、そこには父親である院長も、家族も、病院関係者もいない。
リアリティのなさ過ぎるドラマなんて興ざめしてしまうよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:59:21 ID:dxVswngV
ドラマにリアリティーを求めてはいけませんよ
ドキュメンタリーでも見れば
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:20:31 ID:pJBGervL
ドラマにリアリティーなんか求めても無意味です。実際 病院内で殺人未遂事件
なんておきたりしたら いろいろ問題が起ったりして大変なはずたけど あまり問題に
なってないところもね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:02:07 ID:K6qVdMVL
祥子は人工授精で妊娠したことになっているけど、秀一の精子はどうやって入手したのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:02:09 ID:bhVsFY6c
あれって秀一の子供じゃなくて甥つ子っしょ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:19:27 ID:vEcUGh8j
最後の方で祥子の母が、
矢上の人工だか自然だかで妊娠させたかも知れない的なことを言ってましたが。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:38:54 ID:K6qVdMVL
こう言ってはなんだけど捨て子で育ててもらった身でありながら
育ての父に反発して家出するって凄いよな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:46:41 ID:VobTFo/s
↑実子の拓巳に気を使ったという節もあるようだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:03:47 ID:OQ4GE2kB
>>240
その設定使えば、あと3,4年もすれば
彩の娘と秀一の甥っ子との純愛をテーマにした
続星の金貨2とか作れるねw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:20:54 ID:xgyiu0kC
それだけはやめてくらはい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:22:12 ID:U+miFhcq
新星の金貨では拓巳先生は外国でボランティアをやっている設定なんだよね。
日本に帰ってきて彩と再会って展開で2を作ってほしい・・もう無理だろうけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:36:31 ID:ZOUD/dwV
>242
最終回をちゃんと見たほうがいいよ。
院長が亡くなるシーンでの秀一の台詞。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:35:20 ID:YpGIG3UP
>>1ですがこんなにスレ延びてるとは。
落ちてると思ったので感激です。

小4の時に見て生まれて初めてはまったドラマです。

幼心に祥子さんはトラウマになりました。
婚約相手を他人の写真を見せて騙すところとか、
「障 害」と言う口元のアップとか。
自分で記憶喪失にさせた癖に嘘を付いて子供まで仕込むなんて
当時は何でそこまで出来るのか全く分からなかった。

DHCのCM見るたびガクガクしてました。
今総集編見終ったけど、続 の終わり方より断然後味よかった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:08:23 ID:9QPVClaV
>>244
山崎淳也先生に脚本をお願いした場合・・・
アユミの息子あたりがトートツに登場する。多分>続・星の金貨2

酒びたりの母親からの暴力、口さがない世間の噂や差別に晒されて
すっかりやさぐれたアユミ息子。
母親を捨てた男=母親の傷害事件のきっかけを作った男を憎悪する設定。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 05:16:19 ID:ph0K9aww
>>201
自分は、空港の手話での告白シーンが好き。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:05:15 ID:MhN0JC6/
続の冒頭の拓巳との北海道生活が、のどかで好きでしたね〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:33:54 ID:7OfTHI3J
彩が拓巳のプロポーズ受け入れるところもイイ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:59:58 ID:XR5sBI53
youtubeでスペシャル見てます
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:55:02 ID:XR5sBI53
しかし改めて見ると紆余曲折ドラマだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:11:01 ID:hADK3Y54
>>253
すみません
そのスペシャルの動画のアドレス教えてくれませんか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:33:06 ID:QGtO6dM4
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:43:39 ID:qahws5pg
良いドラマだからあげ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:38:20 ID:xwC3veYI
あげ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:05:44 ID:wbPKBYIL
俺にも星の金貨が降って欲しい・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:23:25 ID:yrbQE9Iq
教えて反応無しってリアルでもそういう人なんだろか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:04:04 ID:QInuP/ye
それが世の中というものなのですよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:19:44 ID:+aMdEW5E
>>260
そういう不平を言わなければ、あなたにも星は降るのに・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:19:15 ID:B64vCgNa
>>260
そんなのは2chでは良くあること。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:12:43 ID:kypDR5fP
あげ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:18:46 ID:uwY/rIgF
手話で話す知り合いがいるのですが、
彼によると酒井法子さんの手話は「やさしい」んだそうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:35:17 ID:AAirsM5f
井崎哲也さん指導の手話だからね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:31:20 ID:lojuoBKp
名作age
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:00:05 ID:Qhx8nU0c
このドラマは何回見ても泣いてしまいます・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:44:55 ID:DqQNzslX
>>256
遅くなってすみません
ありがとうございます!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:17:21 ID:mumonGpv
景子さん…可哀想でした。
第二回から最終回まで視聴者に彩の手話解説していたのに…。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 05:16:54 ID:u41jTNBN
>>248
>幼心に祥子さんはトラウマになりました

ナカーマ('A`)ノ
ニヤッと笑う口元が本気で怖かった・・
こんな最低な女殴っちまえよ!!とかよく思った

しかも、細川直美はもうあのドラマのイメージが定着してしまってて
今でも苦手なんだよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:45:29 ID:ixq3xig+
戸田菜穂、細川直美。
ええにょぼ、かりんと主役だったのに…悪者扱いにされてましたね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:37:17 ID:XzUqZf/m
グレチキ北原もいい演技だった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:50:38 ID:UXqMuGcL
私は未だに沢村一樹を許せないんですけどw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:39:16 ID:D5Uy26x6
私は、祥子のほうが許せない。
祥子が、秀一にちょっかい出さなけりゃ、皆苦しまずに済んだ。
拓巳が不憫だ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:13:34 ID:bblcp/y4
戸田菜穂はまだショムニのイメージ(ギャグ担当の秘書役)が強いから悪いイメージではないなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:24:32 ID:f8PSP6RF
そんな彼女も松井と結婚するとか破局とか・・・
お似合いのカップルだと思うんだけどなぁ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:12:45 ID:3bXnTv8D
祥子があのまま秀一と結婚して幸せになるってのが
なんかむかついた終わり方で納得いかなかった
彩はあんなに悲しい思いしたのに・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:10:02 ID:/lrxTWxs
>>1
え?史上最悪のドラマじゃねーか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:20:30 ID:SpRIzLR/
はいはい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:46:20 ID:5dbc/GoT
このドラマは展開が強引過ぎると思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:19:30 ID:APWeJJAZ
そういうドラマなんですよ
意図的なんです
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:51:11 ID:xOGKtkP9
やっぱり拓巳先生とそのまま幸せになって欲しかった…orz
1小説では拓巳が来たことで彩に星が降ったって書いてあるのにー

やっぱり、男女(脚本家)の違いなのか…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:38:39 ID:8SnjXnoY
>>283
だよね。パート1で終わってて欲しかった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:41:20 ID:/eItTjtO
プロデューサーの意向です
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:34:29 ID:WvOHBtAU
>>283
私もホント思いました。
というか、多くの星の金貨ファンはみんな思ってるよね
チープな続編は作ってほしくなかったなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:16:08 ID:jo+Iz/BQ
とかいいながら毎週手に汗握って泣きながら見てた人
手ぇ〜上げてぇ〜v(^^)/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:03:12 ID:b5Jci83X
スカパーのフジテレビ721chで放送されている「オレたちひょうきん族」
の今週分に若き日の日テレ梅原Pが懺悔のコーナーに登場。浅野ゆう子と
一緒に水かけられています。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:32:23 ID:EFr1kH9o
SPってDVD−BOXに収録されてる?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:21:56 ID:Q06qFCUu
続・星の金貨は日テレの水曜ドラマの最高視聴率もってるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:25:07 ID:wvHegpDV
初回24.0%、平均22.2%、最終回26.4%
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:59:19 ID:HEJ0CFO6
あっ、平均ね(^-^)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:16:13 ID:C9K++m8N
完結編21.0%
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:41:51 ID:HEJ0CFO6
なぜ、酒井法子はこのドラマで実績残したのに、そこまで売れなかったの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:46:06 ID:kMBPS6cy
竹野内氏の荒削りな芝居が好きだった。
竹野内氏も大沢氏もまだ駆け出しの頃
だったんだよな。俳優になった経緯も一緒だし。

竹野内氏と大沢氏って仲は良かったのかな?
お互い、モラルのあるしっかりした大人という印象が強いんだけど。

その後にこの枠で放映していたドラマ「デッサン」も
似たような内容だったけど、単なる劣化コピーみたいな感じで
酷かったのを覚えている。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:48:22 ID:d+bDgPkn
>>294
そこまでって、どこまで?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:48:05 ID:Jo13alf7
のりPは今も昔も、一部のコアなファンに支えられてるだけなので、そこまでもクソもない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:03:16 ID:sIOMLWv+
小学生の頃見てて確か夜の海で溺れる場面
公園で星を見上げる場面があったと覚えてるんだけど
これって元か続かどっちだか誰か教えて・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:33:33 ID:VdEAQkDN
夜の海?拓巳かな?
だったら続。
公演で星を眺めるのは元も続もあった気がするけど…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:30:08 ID:0HZSH0TT
元のほうも海のシーン出てくるけど
昼間だったよね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:38:43 ID:vjr9cgSh
大成功でしょ
ドラマに出てなきゃ今頃、早見優みたくなってたよ。歌だって平均
5千枚だったのが100万枚だし。中堅から抜け出せないのは確か。
それが長もちの秘訣かもしれんが…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:48:19 ID:25zB/GGG
今の方が稼いでる(2年連続1億以上)。80年代アイドル出身者
では数少ないひとり。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:58:31 ID:+AR+Ph9L
星金大当たり後も各局からたくさんの主演オファーがあったにも
かかわらず民放の連ドラは年1本というペースは崩さず、主演にも
こだわらないで作品を選んで出演し、その合間に歌手活動も続けて
いた。結婚後も子育てをしながらマイペースで活動している。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:28:28 ID:5xNdBC/0
アジアで人気出ただけで、日本では人気ないけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:30:26 ID:+dhJzV2k
ウェイタルP (^o^)/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:48:27 ID:qhaRpnIZ
>>278
いや、本当の幸せとは言えなかったんじゃないかなぁ
秀一が本当に愛しているのは彩だってこと、分かっていたのだし。。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:23:22 ID:fa6LqPn0
祥子死んじゃったよね。
そして秀一も。
どちらも矢上に殺されたんだよね・・
祥子は心臓に疾患があるのを矢上が知らせず出産させたんだから。
続はイマイチだったけど無印で「市ね」と思ってた祥子が本当に死んで
(それも計画的に殺された)少しモヤモヤが晴れたのかも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:50:16 ID:kIZUMDlg
無印で一番納得出来なかったのは
祥子と秀一がヨリを戻した事。
祥子はまだ好きで別れたんだからいいとしても、
なんで秀一は祥子の元に戻れるわけ〜?
いくら彩が子供の為にと言ったからって。
仲良く相合傘しててポカーン…だったw
小説に至っては雨が優しく2人を包み込んでいたとかまであるしww
何だか納得いかない…

あと祥子には別に思い入れないけど、秀一と別れた後に
お腹を摩りながら「ごめんね…」というシーン、
とても秀一の気をひく為に人工授精で作った子
に流す涙と掛ける言葉じゃないと思った。やっぱ続は糞。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:27:00 ID:7M/C9NkH
細川直美って性格に難のある美人役がはまるよね。
美人なんだけど女優としては恵まれてない気がする。
同世代の女には人気ないらしいし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:02:34 ID:gr4RX/5D
>>308
彩の台詞「あなたの子供に私のような思いをさせないで」という
のは子供だけではなく、家族も大切に愛して欲しいという願いも
込められているとも解釈出来る。だからこそ彩は身を引いた。

つまり秀一は彩との約束を守ろうと努めたってこと。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:37:11 ID:AThzuZ8m
子作りした責任もあるしなぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:51:01 ID:t1LnBP+8
続は後から別の人が強引にとって付けた話だからしかたがない。
責任は梅原Pにあり。龍居さんに書いて欲しかった。

巨人の星(最終回)→新巨人の星(第1話)みたいな感じ。
なんで明子が新幹線でラジオ聞いてるんだ〜!なんで救急車が〜!
みたいなw)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:49:11 ID:e0SBLbU+
しかし続は沢村一樹の暴走だけが印象に残ってる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:42:30 ID:gO3b+SFZ
無印でも続でも、秀一は祥子と一緒になって終わっている。続では同じ墓に・・・ってこと。
確かテレビステーションの投稿コーナーに、
「あの世の祥子からの手紙」ってのが載っててテラワロタ記憶がある。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:24:18 ID:IqfLIeBR
このシリーズは内容も良いけどのりぴーの主題歌も良かった。碧いうさぎも鏡のドレスもドラマに合ってた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:11:50 ID:ccUZA5/A
このドラマの影響で手話に対しての理解が深まったことが一番だな・・・
彩と園子の友情 これだけ美しい友情はない

あいしてるといってくれはトヨエツファンの新聞投稿がウザかったな・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:17:21 ID:C+OfSty6
彩。正直に言ってくれ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:39:56 ID:fYAQJbXL
お前の気持ちが俺に向くまで…待っててやるよ。ただし…100年だけな!…(俺はお前を愛してる)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:32:38 ID:cRkaRzSK
一生待つって事だよね
1のラスト本当に好き
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:08:42 ID:kWHwahyx
星の金貨・完結編ってのがあるけど、どんな内容だったの?ビデオだから見れない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:26:35 ID:3HC+rccZ
北海道の診療所で平穏な日々を過ごす彩。が突然の破水により分娩台の上に担ぎ込まれる。焼け焦げた星の金貨を握りしめながら苦しむ彩。産まれたのも束の間、赤ん坊は産声を発しない。泣いて!と必死に叫ぶ彩。やがて産声をあげた赤ん坊を見て彩は安堵の涙を流す。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:38:28 ID:3HC+rccZ
成長した娘瑠音にブランコで彩は手話で優しく話し掛ける。話し終えるとその後ママから教えてもらった話しを覚えたと言って瑠音は手話で星の金貨を話しはじめる。それを見て彩は自分に星の金貨を聞かせてくれる秀一の姿を思い出す。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:09:02 ID:3HC+rccZ
夜瑠音に絵本を読む彩。いつのまにか眠る瑠音。窓の外で星がきらめく。振り向くと秀一が立っている。「あなたがいなくて寂しい」と彩は涙する。「僕はずっと君のそばにいる」と秀一は言い、二人は抱き締め合う。そして秀一は消え、彩は満天の星空を見つめる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:49:41 ID:kis30NH5
要するに総集編に毛の生えた程度の後日談をくっつけた春の
番組改編期の2時間スペシャルです。彩はロングヘアー。
視聴率は21.0%でした。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:54:15 ID:kWHwahyx
>>321-324ありがとう!DVD出たら見てみる!ただ、娘の名前なんて読むの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:57:11 ID:FPGFZOu2
今続・星の金貨の6話目。彩の嘘がとても悲しい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:03:47 ID:2k6E6zbv
>>325
るね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:17:04 ID:MdCL3LbU
いま続の7話を見終わりました…
なんかつらすぎて見るのが嫌になってきますね(>_<)
ドロドロしすぎ〜
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:50:14 ID:S8ac68k0
続はドロドロしすぎてるよね
設定や展開も無理やりなのが多いし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:09:48 ID:OeraKdFk
続11話の彩は神がかっている
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:37:34 ID:mXdwvzVg
遅まきながら星の金貨見ました。
とても良い時間がもてました。
続も見てしまうと思うけど、
皆さんのコメントを呼んでみると不安!
ホットマン2よりいやな気持ちにならない事を祈ってます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:01:31 ID:AucOOetQ
なんか続は特撮の悪者がそのまま出てきたみたい。矢上が誰かに嘘言って誤解するって展開ばっか。キザなセリフ並べてかっこよく見せるにしてもやり過ぎだし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:44:09 ID:RSm/mrhZ
私も最近『星の金貨』見たばかりですけど、大沢たかおさんのファンなので、
続の方は大沢さんを見たいためだけに見たって感じです(>_<)
内容的にはイライラしたなぁ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:53:35 ID:bBmHyP5B
続の4話まで見終わりました。
最後の仮説のEVシーンを除けば
非常に満足してます。
拓巳に何故神の試練が下るのが理解できない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:04:48 ID:EbuKQo74
続はサスペンスです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:09:12 ID:lT4R4eFz
続も最後は良かった。でも秀一が死ぬのは許せん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:55:38 ID:Re/0RJni
拓巳には結婚しなくても、遠くて彩の幸せを見てるのでなく、
いつまでも近くにいてやって欲しい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:26:33 ID:jNsuC8wV
大沢タカオと竹野内がありえんくらい格好よくてどっちにしようか真剣に
迷った記憶がある・・・・
それにしてもどっちかと彩には幸せになってほしかった。出来れば1で秀一先生と。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:49:01 ID:SkNXevy7
1は傑作 続なんで作ったかな〜最悪
竹野内格好良すぎ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:58:30 ID:DUVT4Iyc
世紀末の詩で再共演したな・・・ 竹野内と大沢
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:32:27 ID:53DW5IwM
夢の中で「続・続星の金貨」をつくってみます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:42:39 ID:UkBPH/gH
拓巳が彩に喜んでもらうためケーキづくりを練習する小ネタ
よかった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:39:43 ID:Xtqm714S
大沢が亡くなってしまった後、竹野内と一緒になってほしかった…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:51:07 ID:7pC745Z/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:49:27 ID:Xtqm714S
おー懐かしい。いい歌だよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:32:14 ID:O9sZQFKh
紅白だっけ?
手話付きで蒼いうさぎ歌ったの。
それも見たいなー。
ようつべ探したけどなかった。

鏡のドレス、いい歌だけど、拓巳先生好きだったんで歌詞が痛いw
もろドラマの内容と被ってて泣ける。
それにしても酒井法子綺麗だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:12:35 ID:8//hIiER
酒井法子の手話ってなんかせつない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:29:42 ID:+MRxBTkI
韓国ドラマ「春の日」って星の金貨のリメイクだよね。
見た人いる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:18:20 ID:gUQUFFqx
この頃に星の金貨2みたいなのをやって欲しかった・・・めちゃ可愛い

ttp://www.youtube.com/watch?v=C7N7-Tf2sd
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:21:21 ID:gUQUFFqx
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:40:33 ID:WJfPFA5w
>>348

見る価値ある?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:06:11 ID:3iXBShe8
価値なし幻滅しそう 配役の顔見たらどん引き
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:14:37 ID:fhyG4WI1
>>351
いや、こっちが聞きたいw
…が、春の日突っ込みサイトを見たら別な意味で見る価値は
ありそうだったwww

>>352
秀一役の人はチャングムの誓いでの主人公の恋人役の俳優さんですね。
最初全く気がつかなかった…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:44:49 ID:AlFLBGtL
>>346

紅白じゃないけどあった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=CgsgkBZcHW8
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:15:11 ID:JagNVenJ
>>354
よくぞ見つけた!エライ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:36:08 ID:Non/mHYQ
碧いうさぎ(Hey! Hey! Hey! Music Champ)
http://www.youtube.com/watch?v=OPy8Cutbp2s 

星の金貨opening
http://www.youtube.com/watch?v=dG5QNDX4_ic

続・星の金貨opening
http://www.youtube.com/watch?v=JHoinQZ4pfc
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:35:06 ID:2YO8btq9
「ひと屋根」とこことどちらが良いドラマ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:29:36 ID:mfKoZXC8
んなもん、人それぞれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:25:24 ID:xT1BpXEJ
ロンゲのアンちゃんがキモイので、こっち
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:24:39 ID:3r6ViygX
>>354
ありがと〜!!名曲ですな。
手話での"うさぎ"カワユス。
手で耳を表現するんだね。

また星金見たくなってきた…。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:16:25 ID:Kj2GD3RB
手話で憶えているベスト3

・何と言っても「愛してる」の手話
・「復活させる、もとにもどす」の手話
・星が降るを表現する手話
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:26:54 ID:dnpBv/LY
DVDかりて見ました
毎回泣けます(PД`q。)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:23:00 ID:P+Gp/iAE
スレ落ちしたの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:37:46 ID:D5IMSQZ1
童話星の金貨の手話を覚えてる人は俺だけじゃないはず
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:22:21 ID:ClADJkSL
拓巳が動かなくなった足で立ち上がったところは身震いした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:48:55 ID:PwVRcgAB
そろそろ再放送してくれないのかなぁ・・・
すっごく待ってるのに。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:33:55 ID:9/ZlwABS
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:49:56 ID:NwLixzCI
再放送お願い!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:31:38 ID:h3m86feb
私も、お願い!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:26:41 ID:zuxyjBST
続々編 希望!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:23:23 ID:W20+MBHC
それは彩と秀一先生似の男と拓巳先生とのトライアングルラブストーリーですか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:56:32 ID:GLWIOGrF
再放送希本
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:33:30 ID:Xvkl3rcj
西村知美と宝生舞ってどんな役で出てたっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:53:15 ID:P3qS2PBl
西村知美は、星の金貨で彩の病院の同僚兼親友の役。後に拓巳の彩ゾッコンに嫉妬。彩と喧嘩→和解

宝生舞は、続・星の金貨で事故で病院に担ぎ込まれて秀一先生に執刀してもらった女性。
その後、実はすんげぇ金持ちの令嬢で細川直美のおかんが管財人を拒否った時に、
永世会病院の窮地を救うことになる重要な役。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:51:44 ID:7OrpRo5F
〈〈374 ありがとうございます
全話見ていたのに、全然覚えていないものですね〜
また見たくなりました
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:47:26 ID:sXwjZ8jz
見ましょ!!そして泣きませう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:24:23 ID:y+/odln7
でも続は泣けない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:58:59 ID:2IA8ZTZP
墓のシーンは泣いたわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:44:43 ID:x6TDlVkw
頭を墓石にゴツンとぶつけているんだよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:50:52 ID:LstKjcey
墓石の前での声の出ない号泣。
名演技でした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:02:58 ID:+DYt05UR
続は、まあ今のツマラン月9ドラマに比べりゃ面白いけど
あれ(最初)で終わっとけば良かったのに…って感じだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:12:21 ID:ordcX2FT
あとどれくらい 切なくなれば
    あなたの声が聴こえるかしら

なにげない言葉を瞳合わせて ただ静かに
    交わせるだけでいい 他にはなんにもいらない

青いうさぎ ずっと待ってるわ
    独りきりで震えながら

淋しすぎて 死んでしまうわ
    早く暖めて欲しい



彼女に歌わせて悦に入ってる俺は悪い子(゚∀゚ )
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:11:46 ID:X5O0JbO/
>>382
鏡のドレスを歌われることにならないようにね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:27:16 ID:ordcX2FT
>>383


        (・A・)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:53:59 ID:LstKjcey
突然泣き出してあなたを困らせた
抱いてくれるのにおびえてた

ショーウインドーの中の笑わないマネキン
真実の私に早く気づいて

明日分の涙を今日流してしまえばいい
虹の河をつくりあげてあなたがたどりつくように

生まれ変わってもあなたを探がせるわ
暗幕の星々がおしえている

裸の私に雪が舞い降りる
ただそれが私の鏡のドレス

明日の分の想いは今日伝えてしまえればいい
泣いて泣いてずっと泣いてあなたがたどりつくように

幾千の祈り  (・A・)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:17:21 ID:JDgONyoo
ワロスwww
387ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2006/10/09(月) 22:41:49 ID:N04FP8ht
星の金貨は、大沢たかおカッコよかったわ。
今は竹野内豊が大好きだけど、この時点で初めてゆたぽん見ても
「何この人、なんかよく叫んでるけど、滑舌悪いし、大根ね」って思うだけで
あんまり好きとか嫌いとか感じなかったわ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:14:24 ID:X5O0JbO/
でもこの作品が竹野内という俳優の演技を
完成させたと言っていいと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:13:51 ID:s6itU5Z3
×青いうさぎ ずっと待ってるわ
○碧いうさぎ ずっと待ってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 08:48:40 ID:/xnC9yVF
391ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2006/10/12(木) 19:48:06 ID:Dx6em1dF
>>390
ちょっと直リンは辞めなさいよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:49:48 ID:nYSLsTfR
喜んで碧いうさぎを歌ってくれる彼女がいる俺は幸せな子(゚∀゚ )
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:40:42 ID:/CnQ20hc
碧いうさぎは 片思いの歌だどw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:28:40 ID:43Viz0RE
>>393

♪早く暖めて欲しい

    うん今すぐ暖めてあげるお(゚∀゚ )
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:24:13 ID:/CnQ20hc
ショーウインドーの中の笑わないマネキン
真実の私に早く気づいて
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:12:04 ID:voRh67qs
ノベライズ本見たら 彩の同僚の3人のシーンがまったくカット

「彩を園子と同僚が見送るシーンはなかった」このシーンが一番いいのにな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:58:26 ID:B1E2gARM
これ今放送したら間違いなく苦情の電話来るなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:45:39 ID:tk+fXWO6
つーか竹野内豊のキャラかわりすぎでしょ。
あと周りの反応もかわりすぎてる。

あとみんな「殴ってくれ」をいいすぎ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:45:34 ID:8sSSK7fH
当時2chが合ったら実況に立ちそうなスレ

・結城祥子氏ねで1000を目指すスレ
・し→ょ→う→こ→氏→ね 完成で秀一の記憶復活
・祥子うぜええええええええええええええええ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:27:44 ID:/yDKmBn8
399が祥子が死ぬほど嫌いなのは良くわかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:49:07 ID:nohUOPSK
「義務」というのはどうもすきではないな

402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:04:56 ID:VGxdz6he
酒井法子が可愛いので何でも許す。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:21:33 ID:8nuGnAHt
*:.。.*:.。. .。.:*・*・゚゚・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:31:48 ID:Fw9G7xns
星の金貨全部見終わったけど
このあと目も見えなくなるのか・・・

かわいそすぎてちょっとね
見たくない気もする
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:22:16 ID:0sRHqtxH

 一回あっただけで 「あなたとわたしはともだち」という園子ちゃん。可愛い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:26:42 ID:8NxtFLwi
>>405
園子ちゃんは5、6話目からいきなり完璧に手話であやと会話してますw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:26:37 ID:Rf5o/8uj
その間必死に彩から習っていたのでしょう
同室ですからコミュニケーションは必然
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:46:21 ID:hkqg8gJH
続・星の金貨の時の姫カットみたいなオカッパが可愛かった。
誰かその時の髪型の情報知っている方。情報キボンヌ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:15:28 ID:9ax2v3pu
age
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:49:58 ID:o0etwY5S
山口弁まるだしの西村知美 聞いてて、恥ずかしかった
山口県民なもんで…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:19:28 ID:pZbrSPN7
つーか続は残酷だな・・・
1,2話でもうええわこれ

wikiみたけど視聴率7,2からスタートなの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:36:39 ID:yQli9isR
age
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:42:00 ID:pXoF0i06
「なんだこれ 随分古い設備だな・・・・」

 ドンガラガッシャーン・・・・ 彩は 短気でした。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:50:31 ID:7ExKgQDy
唐突な例えだけど、この竹ノ内は
主人公<<<恋敵の好演の後、ブレイク
ってところでは、韓国の秋の童話のウォン・ビンや
あすなろ白書のキムタク(あの頃まではよかった)等と同様だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:58:49 ID:7ExKgQDy
>>413
まさに少女漫画系ドラマの真骨頂( ゚∀゚)ノ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:23:52 ID:L6cgBWor
>411

星の金貨 初回7.2 最終回23.8 平均14.8(伸び率+16.6は歴代2位)
続・星の金貨 初回 24.0(日テレ水10枠では歴1位)
      最終回 26.4(   同    上  )
       平均 22.2(   同    上  )
417ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2006/10/26(木) 21:03:27 ID:PjGnG8Cq
>>414
細かいけど、ゆたぽん(竹野内)は、まだそんなにブレイクしてなかったと思うわ。
ロンバケでヒゲを生やしたのがワイルドでカッコいいって
急にブレイクしたのよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 06:51:12 ID:Eqa0N+J5
>>417
新人だったもんこの頃。大沢も竹野内も
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:38:45 ID:eomI1WjW
世紀末の詩の 僕の名前を当てて 大沢と竹野内が3年半ぶりに再共演したな
 な

420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:13:58 ID:vRaK1qef
私は竹野内このドラマで好きになった
ここ何年かどうでもよくなってたけど、
今やってる家族で再びはまりそうです
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:26:37 ID:VpkVn3yq
続・星の金貨の時の姫カットみたいなオカッパが可愛かった。
誰かその時の髪型の情報知っている方。情報キボンヌ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:00:03 ID:EXNpQskL
フレー フレー    彩
ガンバレ ガンバレ  彩
負けるな 負けるな! 彩

423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:44:05 ID:qZ//49Xk
【金9】 「家族」の竹野内の奥さんが彩だったらよかったのに・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:14:25 ID:MaPTpQSu
その話は禁句
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:46:17 ID:fX8n5sKb
続・星の金貨の時の姫カットみたいなオカッパが可愛かった。
誰かその時の髪型の情報知っている方。情報キボンヌ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:28:35 ID:3IwW8Oa+
シャギー
427ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2006/10/30(月) 23:43:22 ID:XlDaEP8u
このドラマって原作者の瀧居由香里(?)さんが
本来はパート1で終わるはずだったのに視聴率良かったから
日テレが無理に続編作りますって頼まれたから彩と秀一が
結ばれないラストになったのかなって個人的に思うのよね。
そのあと続・星の金貨の脚本は山崎ナントカって人で、
確か同じく日テレの家なき子パート2の脚本もやった人なのよね。
あの頃ってドロドロドラマが流行ってたから、家なき2も続・星も
やたら不幸になったり人が死んだりやりすぎて面白くなかったわ。
何が言いたいかというと、無理にパート2を作らなければ
原作もパート1で祥子が妊娠云々っていうのもなく、
彩と秀一は一緒になれてハッピーエンドになってたんじゃないかしらって
ことね。そうじゃないと「星の金貨」の少女は幸せになりましたっていうのと
違うラストになるなんておかしいわよ。普通にハッピーエンドじゃなかったのが残念。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:02:31 ID:pMxMI/LL
パート1のラストは候補がいくつかあって、
拓巳が人気が出たからああなったって聞いたよ。
小説でははっきり拓巳=彩の星の金貨と書かれてるから
1はハッピーエンドでいいと思う。

家なき子かー懐かしい。2は1ですずが好きだった男の子が
嫌なヤツになっててなんだかな、と思ったw
山崎氏はなかなかの前作ブレイカーですね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:36:20 ID:FqM4FUiX
あの後 拓巳と彩は結婚して 彩は拓巳の子供を産んで幸せに暮らしました。で
いいんだろうな。自分は続はパラレルみたいなものだと思ってるし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:29:32 ID:idu3WnVL
たくみがラストで彩を追っかけて北海道に来た時は
嬉しかったな〜
まさかの逆転ハッピーエンドで
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:57:19 ID:1CYdn52q
「待っててやるよ、100年だけな」がよかった…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:16:40 ID:xgiu8jNl
このドラマで一番おいしかったのはのぞみ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:10:07 ID:wvjt5BOs

知美さんの山口弁 可愛かったよ 山口弁だからこそ よさがでたんだと想います
園子ちゃんの優しさなどが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:43:13 ID:QATbu0LA
>>432
実は一樹
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:34:15 ID:OZSu7cjE
続・星の金貨の時の姫カットみたいなオカッパが可愛かった。
誰かその時の髪型の情報知っている方。情報キボンヌ。



426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:28:35 ID:3IwW8Oa+
シャギー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:50:04 ID:ezW2Vw8B
age
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:26:11 ID:jyLWUNE3
>>432
反対は景子。
景子さんについて、あまり語られませんね。
一話で結婚間近に矢上に犯され、二話以降は御丁寧に手話解説して、拓巳に接吻されたのにあれ一時の迷いと断言されて…。
最終回でも、船で猿轡かまされながら、矢上と拓巳にボロボロの心をさらに踏みにじられてたなぁ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:57:00 ID:2r2HuFBc
景子て秘書課の杉田さんだっけ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:28:52 ID:Ij1Aws4C
そうそう。最近ではヤンキース松井と噂がありましたね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:09:43 ID:ztn77GlM
しかし続・星の金貨みてるうちにだんだん彩がうざくなってくる。
まあ拓巳中心にみてたからかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:08:44 ID:Ij1Aws4C
彩というより、大沢・沢村兄弟がそもそもの元凶だと思う。
竜雷太と酒井和歌子の仲が冷え切ったのも。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:24:23 ID:jcpQSzd8
続・星の金貨の時の姫カットみたいなオカッパが可愛かった。
誰かその時の髪型の情報知っている方。情報キボンヌ。



426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:28:35 ID:3IwW8Oa+
シャギー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:23:22 ID:BUmbtXEl
秀一は彩をたぶらかしすぎだろ。
自分の精神状態で彩についたり離れたり
最低だよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:46:27 ID:ligOomf/
広島実は何者?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:43:42 ID:1JNQ5Mm4
本物の動物病院のお医者さん
ひとつ屋根の下2にも出てます
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:58:40 ID:LPb9wkIg
重病人はどこですか?
何でひとつ屋根の下に出ているのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:17:36 ID:LPb9wkIg
当然モモンガも診察してくれるみたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:57:18 ID:X+PWRYAw
ひと屋根2ではケンケンの診察。
酒井さんが実際に飼っている猫たちがお世話になっているそうです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:05:53 ID:OOkfYT/c
続・星の金貨の時の姫カットみたいなオカッパが可愛かった。
誰かその時の髪型の情報知っている方。情報キボンヌ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:27:02 ID:GeGtp5yP
437
小泉美和でしょ
矢上や景子が悪い事をするには、その理由や大義名分みたいな物が
見てる側にも伝わるけど、小泉が秀一を永世会から追放しようとしたり
拓巳に彩と秀一が付き合ってると嘘を教える理由が見当たらないよ
何のためにそんなこと。性欲のため・・・ただの卑しい女だな


451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:58:32 ID:XKANiaKA
山崎の脚本ってまとまりがなくすっちゃかめっちゃか ドラマとして成り立つのが
不思議だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:49:12 ID:qy2mJ5Or
それで広島さんはひとつ屋根の下2にも出演したってことかな
あんな棒読み台詞でいいんだったら俺にだって出来る
俺も酒井さんと共演したいよ。酒井さんというより彩さんと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:08:47 ID:V5RB4fe5
>416 平均14.8(伸び率+16.6は歴代2位)
歴代1位の作品って何ですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:28:05 ID:cKx0FiHO
ひとつ屋根の下じゃないっすか?
初回19.5 11話37.8 (+18.3)

最終話との比較だと違いますが・・
初回19.5 最終話35.9 (+16.4)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 04:52:23 ID:QIwpaHqo
長年「星の金貨」の竹野内豊がいい!と言っていた妻のことばを思い出し、
軽い気持ちで見たらすっかりはまってしまいました。続、完結編まで一気に
見ました。本当に感動作ですね。続はいらないという人が多いし確かに
サスペンスだけど、言われるほど悪くはないと思います。随所に泣ける
シーンがありました。今、再放送しても十分いける気がします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:02:59 ID:1QysnUt2
ここの竹野内もいいが「理想の結婚」の竹野内もGOOD。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:28:19 ID:1OIUvBVs
酒井法子が2時間ドラマに出てました
バカ正直、ド善人 定番の役柄でとてもいいドラマだった
最後に涙を流すシーンもありましたしね
星金でも泣きまくってますが、酒井法子の泣く演技は最高です
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:50:09 ID:qjqqipP+
泣きドラマで
大沢たかお 酒井法子 竹野内豊のトリオ復活して欲しいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:19:39 ID:7EK39drY
DHCも入れときましょ
意地悪して泣かすやつも要るでしょうから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:06:39 ID:1IGgfV2B
昨日12時に仕事から帰ってきて最近眠れないので発泡酒を飲んだ後、前に見たこのスレを思い出して家に昔にレンタルビデオ屋で、ダビングをして貰った。星の金貨を1話〜6話迄見てたら眠くなる所か、見入ってしまった☆☆☆
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:47:16 ID:C0TjFvi3
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:49:24 ID:+HL52XAZ
>>453
1位は「ずっとあなたが好きだった」(13.0→34.1)
http://www.alived.com/blue/data/data.html
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:21:51 ID:lCuqVBgz
続の第10話の銀杏並木の歩道で、秀一から小切手を受け取るシーン
いい表情してます。去り際の泣きそうな顔たまりませんね
白いマフラーもメチャ似合ってて、心くすぐられます

  そっと、暖めるような ほんの少しの温もり
  白いマフラー唇触れて 心くすぐられるように♪

アルバム in snowflakes収録曲「白いマフラー」
星の金貨と関係ありませんがいい曲です
ちなみにこのアルバムに「碧いうさぎ」「鏡のドレス」入ってます

464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:54:24 ID:VZ0LNfLF
>>457

なんのドラマに出てたんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:46:19 ID:9cQMu5Y7
火曜ドラマゴールド 出張料理人 最後の晩餐届けます
一応サスペンスもんなんですが、酒井法子さんは事件の推理
とかはしなくて、いいドラマでしたよ
酒井法子さんが疑いまくって人を追い込んでいくとこなんか
見たくないですから。やっぱ酒井法子さんは彩のように純真で
優しい心を持った役でないとね
http://www.ntv.co.jp/d-gold/next/20061114.html
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:47:59 ID:wlYd4aUB
今頃で悪いけど、何故に禁句なのか?>424
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:36:37 ID:K5ZeWGMP
ノーシンのCM 新ver.だった!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:14:52 ID:zZGrllbI
>>466
ドラマは金9
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:53:01 ID:HSHGSasL
>>455
こないだ一気にみました
もう号泣しまくりましたが続になって途中あまり見る気がしない
欝すぎる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:08:24 ID:MJy8oFqV
あっぱれさんま大教授という番組に酒井法子が出るというので
録画をしていたんだが、ゲストはほしのあきだった。
とりあえず早送りで最後まで見ても出てきてない。
なんじゃこれ、どないなっとんねん!とぶち切れながら
あっぱれのオフィシャルサイトに行ったら関西では
半年ぐらい遅れて放送してるみたい
大阪もやっぱローカルなのね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:44:29 ID:qMDAh23n
>>470
今日放送見たけど、園子と一緒だった。
でもオレは後半しか見れなかった…orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:18:56 ID:MJy8oFqV
俺も見たかった!
なんでも、とろリンはワケのわかんない変な資格を
いっぱい持ってるとか。相変わらずフシギちゃん
あと<<467
新しいCMってこれのこと?
http://www.arax.co.jp/tvcm/index.html
違うのでしたら、いつ、何処でみた、どんな感じのCMとか
もう少し詳しい情報をおしえて下さい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:39:18 ID:MJy8oFqV
間違えた
>>467
新しいCMってこれのこと?
http://www.arax.co.jp/tvcm/index.html
違うのでしたら、いつ、何処でみた、どんな感じのCMとか
もう少し詳しい情報をおしえて下さい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:16:28 ID:V7k9Qa1e
>>473こっちは従来のヤツですよね。これじゃないです。

パターンは一緒だけど、のりPの髪型がショートカットだった。
土曜日、家で昼飯食ってたらこのCMが流れた。
ショートのせいか、新しい方が明るい感じがします。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 05:52:04 ID:A2F6smr4
大沢さん別れていたんだね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 06:48:45 ID:AkcAbt4X
>474
情報ありがとうございました
☆私にも そのCMが見れますように☆ 
遠い空の上から祈ってて
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:11:05 ID:RYrCM8+G
あとどれくらい 切なくなれば
    あなたの声が聴こえるかしら

なにげない言葉を瞳合わせて ただ静かに
    交わせるだけでいい 他にはなんにもいらない

青いうさぎ ずっと待ってるわ
    独りきりで震えながら

淋しすぎて 死んでしまうわ
    早く暖めて欲しい



彼女に歌わせて悦に入ってる俺は悪い子(゚∀゚ )
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:26:16 ID:s7Lmss93
×青いうさぎ
○碧いうさぎ

×待ってるわ
○待ってる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:21:31 ID:J2SQwXxV
>>477>>382
>>478>>389
 コピペ乙。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:24:25 ID:hlf+oBFv
完結編(ていうか総集編ww)見た。
星の金貨は、1時間でまとめるなよゴルァっていう感じだったが
続・星の金貨は、完結編の方が普通に連ドラ(12話)の時より面白く見れた。

いかに続に無駄な箇所が多かったか、実によく分かった。
481474:2006/12/02(土) 13:28:10 ID:pqV4sgjf
たった今ノーシン新CMやってました。フジで。僕は関西なんで関西テレビです。
なんぼdeナンボ中のCMでした。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:35:01 ID:enHuSdbD
よっしゃ〜
来週早速録画してみます
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:24:15 ID:rewEYnjK
最近、また星金、続を見ているけど、やっぱり続はいらない〜。
皆言ってるけど私の中でも続は誰かが勝手に作ったものということになってる。
続は無理やり作った話だから、たくみをこれでもかといじめまくってて
見ていてうんざり。
あれはなしにして、たくみと彩が北海道で幸せに暮らしていると思っている。
ベタなドラマだけど、たくみ見たさに何度も見ちゃうんだよなぁ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:26:59 ID:P6OfC8xH
>>481
昨日録画していた「なんぼdeナンボ」にノーシン新CMバッチシ入ってました
474さん、ありがとう
485474:2006/12/11(月) 22:17:36 ID:RktgzDK1
いえいえ。アラクスにはまだアップされてませんね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:43:57 ID:DIp5HXDP
携帯で星金のサントラメインテーマ(溝口肇)の着うた・着メロ落としてもスローバージョンしかない…
速いテンポのメロ有ったら教えてください!
過去レスのようつべロムっても蒼いうさぎばっかで…お願いしますm(__)m
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:09:02 ID:O1CFL+mO
続はちょっと3人がかわいそすぎる。
竹野内はどのドラマをみても
やはりこのドラマが一番よかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:31:39 ID:opvFZgQx
俺2しか見た記憶無いから1から今見てるんだけど本放送以来・・・懐かしいw
竹之内凄い輝いてるな。
酒井法子嵌ってるわーのりぴーとかいう死語で呼んでもいいw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:31:26 ID:q5YF9+ra
凄くはまってた。
このドラマ、再放送してくれないかな〜。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:27:55 ID:wJ7Wessg
星の金貨が好きで ゲームのかまいたちの夜の主人公二人の名前を彩と拓巳にしてたな



491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:28:57 ID:a74IRWdk
彩に刺される拓巳…(・∀・;)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:18:33 ID:0KvJw8/W
あげ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:20:24 ID:Leb5lJNY
来年はみなさまの上に一枚の星の金貨を!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:30:44 ID:0KvJw8/W
あげ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:58:34 ID:X14ppdXi
あげ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:24:22 ID:MlsC2l9y
3人がとにかく凄く良かった印象。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:07:02 ID:X14ppdXi
あげ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:12:05 ID:6RvPtsZI
赤いバラ・白いバラ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:30:13 ID:haYc2uj6
そういえば最初のバラも最後のバラもどっちもイカサマだったよね・・・
最後のヤツはイカサマ無しでやって欲しかった。

拓巳的には永世会の一族と縁を切らせた方が彩が幸せだと思ったんだろうね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:53:14 ID:3OVaJY4E
再放送きぼん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:50:52 ID:jg0hxEo+
碧いうさぎ、 紅白でもう一度聞きたかった。
かわいいな〜。

みんなが寄っていくのが分かる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:08:43 ID:R4lLQ6cS
あげ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:22:36 ID:sdNx+fKf
星の金貨で勝手に拓巳に惚れて、彩に嫉妬して刺してきたホステス役の女優さんは
なんていう名前かどなたか知りませんか?
現在も活躍されてるんでしょうか・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:19:51 ID:28nEWrIo
>>503
愛という名のもとに出てた、中島宏海
最近は余り見ませんね。五年前ぐらいの常盤貴子主演の漂流教室
で見たぐらいかな。
505ちょろ:2007/01/06(土) 21:34:28 ID:AswToSSL

もどってこい

ハハハハ

506ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/01/07(日) 01:43:24 ID:wbSORPob
「あなたが消えればいいのよー!!!!!」
ヒー怖いわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:48:40 ID:0tBRXccz
刺されて彩は無事だったけど、後に秀一さんは死去。
永世会は事件多すぎw

看護士見習いが刺され、副院長は院長の妻に殺され
院長は病死。
院長の弟がエレベーター事故で転落。看護士見習いが前から突き落とされ失明。
医師は院長を刺し精神異常。

・・・他にもあったかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:55:36 ID:SAjqgnQr
1月6日のめちゃイケ新春スペシャルに酒井法子でてました?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:31:18 ID:LwW9JJc9
age
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:36:00 ID:nh0zBo2I
あげ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:47:58 ID:qRpdx0i2
久しぶりにこの板に来て星金スレを発見。嬉しいな。
ファンには申し訳ないけど続は作らないで欲しかった。

続は梅原Pが欲を出しちゃってオマケで作ったようなものだから。
あの当時の夜10時はオウム騒動でみんなニュースを見ていたから。
でも、ドンドン数字が上がって最終回で高視聴率だったし
竹野内くんの人気が出たものだから梅原さんが今度こそって鼻息荒く作っちゃったw
続のストーリーは梅原さんの意向でしょ。山崎さんに罪はないと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:08:27 ID:qRpdx0i2
長くなるので連投。久しぶりに語りたくなってのでゴメソw

当初は続を作る予定はなかったと思うよ。
脚本家が変わったのもその辺りが一因では?
拓巳が北海道に行ったのは彩が帰ってから一年後なのよ。
それでは辻褄が合わなくなるから続では一切無視。一年後のエピはなかった事にされた。

自分が星金&拓巳にのめりすぎたせいもあるんだけど
続の展開にはどうしても納得できなかった。
それでも最後には彩と拓巳が結ばれてくれると信じたから最後まで見てしまった。
こんな人は多いんじゃないかなぁ。高視聴率だったのもこのせい?

当時は続にせいで初めの星金まで冒涜された気がして一週間は放心状態w
某TV雑誌に梅原Pへの恨みつらみを投稿して採用されて載った。
それでやっと少し気持ちが落着いたのよ。

今でも彩と拓巳は北海道で結婚して一緒に暮らしていると思ってます。
一番好きなシーンはラストの拓巳の手話。例の100年待っててやるよのところ。

無駄に長い駄文で申し訳ない。久々に星金を語ったもので。
こんな星金バカが世の中にもいるってことで許して下さいw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:26:06 ID:fx9ttRzG
要は続は好きじゃないって言いたいんだろ?全部読まなくてもわかったよ。長すぎ
514でぃ しゅてるんた〜ら〜:2007/01/21(日) 01:30:51 ID:yh8V1YiB
続はダメ、いらないといった意見多いですね。いいとこ続も悪くない程度
続がいいという人はいませんか。私は続がいいです
確かにストーリーは行き過ぎていて、前作に及ばないかもしれませんが
酒井法子や竹野内の演技は格段によくなっていると思います。薄幸、報われない感みたいなものを
醸しだしていて泣けます。手話も感情を込めて、表現力パワーアップしてますし
パート1の劣等感を持っていて、ひ弱な感じのする彩より、鋼のような硬い意志を持ち
悟りを開いたような続の彩のほうが好きです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:10:42 ID:kuxSsEDn
>>514
話はともかく、竹野内は続ですごく大人になった
というか、男の色気をかもし出すようになったと思う
516でぃ しゅてるんた〜ら〜:2007/01/22(月) 08:47:28 ID:VkmDHoWM
>515
でしょ、続のほうが役者が持ってる雰囲気や良さをより強くだしていますよね
それでなんですが、昨日レンタルビデオ屋でスティーブン・セガール主演の
「イントゥ・ザ・サン」という映画に大沢たかおが敵役で出ていたので
借りて見ました。内容を語るほどのものでもないB級映画です。大沢たかおが
平然と頭にチャカぶっ放したりダンビラ振りまわしたりするのを見て違和感が
ありました。大沢たかおにはそんなダーティーな役よりも少し頼りない
物静かな役のほうがいいとつくずく思いました。役者はその人の持ってる
イメージや雰囲気に合った役するのが一番いいですね。当たり前ですが
その点でいえば続は完璧、法ちゃんは薄幸で情が深くて健気。たかおは好青年
竹野内は皮肉屋で運のない男。この3人この後もこんな役が多いですよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:13:59 ID:ZHvXIdRc
私は当時2歳くらいだったのですが
今友達にビデオを借りて見ています。

本当にいいドラマですね〜
ぼろぼろ泣いてしまいました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:34:57 ID:z75cHyU9
わーこれ大好きだった。1の空港といい、あんなに泣いたドラマはないよ。

自分も続はあんま好きじゃなくて、最終回手前までマジむかついてた。
でも最終回で、彩が刺されて死にそうな秀一を手を差し出して待ってたり、
いろいろと振り回されたのに想いは叶わない拓巳だったり…が切なすぎてわんわん泣いたw

あんなに好きだったのに、細かい部分忘れてるな〜
イブさんが酒井和歌子に殺されるのとか拓巳がエレベーター事故で転落とか
田中美奈子の続でのポジションとか戸田菜穂が何したとか
さっぱり覚えてない…軽く教えてくれる人おりませんか??
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:13:24 ID:0X7Kf+3h
秀一殺すなら、続なんて作らなきゃ良かったよね
わざわざみんなを不幸にして、何が楽しいんだろう
みんなが見たかったのは、秀一か拓巳と幸せに暮らす あやの姿だったのに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:06:49 ID:Pd3Thu7m
>>519
同意。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:16:17 ID:z75cHyU9
>>519
3人のキャスト、続でみんな不幸になってるものねw彩は彼女なりには幸せなんだろうけど。

彩:1ラストで拓巳と暮らす、続ラストで愛する人を失いシングルマザーに
秀一:1ラストで祥子と家庭を持つ、続ラストで死亡
拓巳:1ラストで彩と暮らす、続ラストであんなに振り回されたのに振られる

みんな1ラストのが幸せじゃねーか!!
てか続はとにかく拓巳がひどい目に合いすぎて、見てられなかったよ。
1年以上も待ったのに、1度は結婚を約束したのに、彩は兄貴に帰っちゃうし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:35:57 ID:E9L+jXxE
秀一か拓巳と幸せに暮らす あやの姿・・・そうだね。
どっちかと幸せになってほしかった。
ってか1で秀一先生と一緒になってほしかったな。タクミもいいけど。
やっぱりね。続ではキャラがみんな醜い部分も描かれてちょっとやだった。

祥子大嫌いだったな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:59:16 ID:AJjemlB+
拓巳が船の上で動かない足で立ちあがったシーンは
身震いがした。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:44:07 ID:yzFN3fdr
ハッピーエンドに名作なし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:50:04 ID:0X7Kf+3h
>>524

そんなことないよ
ひとつ屋根の下とかロングバケーションとか、ハッピーエンドだけど
名作じゃない?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:43:23 ID:3OEat0bj
グリム童話の話を手話でできるようになりたいです!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:03:30 ID:vN0HOQyW
>>518
景子(戸田菜穂) 彩のルームメイトではじめは彩に親切に
アドバイスしたりしていたが、拓巳を好きになって行くにつれ
彩に敵意を持つようになる。パート1の園子ちゃん(とろリン)みたいなもん
園子との違いは「あんたが居なければ」と園子は口先だけだったのに対し
景子はほんとに居なくしようとした。失敗しても
「何度でもやってやる」とチャレンジ精神旺盛で有言実行タイプの女

小泉(田中美奈子) 院長である秀一の信任も厚くクールで優秀な女医
だが実体は、冷たくさげすまされほど悦び燃える変態 ドM
ご主人様(矢上)の命令に忠実に従うシモベ。矢上と二人でここでは書けない
様な凄いプレイをしてたに違いない
はっきり言ってどうでもいいような役だった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:12:42 ID:kBwCN4mE
美奈子姐さんは最高
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:19:42 ID:b+Xa0bXw
景子に付きまとわれて困ってると矢上に言われ
「わたしがなんとかする」と言ったときの田中美奈子の顔怖すぎ
バイオレンスな匂いが漂ってた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 04:08:49 ID:JQXLeSDO
Happy Brithday Happy Brithday 
Happy Brithday to you to you
http://www.youtube.com/watch?v=nBH1hOlLBEY
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 05:30:18 ID:zhci+Tzy
GyaOで韓国のリメイク版を見たのだが、ひど杉・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 05:32:50 ID:4hiTMuxg
これって脚本野島伸司じゃないっけ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:08:24 ID:1P0X8ipv
野島さんが企画ってか
考えたんでしょ?
当時ノークレジットだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:08:47 ID:WDwmfeSN
拓巳が好きで今でも続はクソ、1マンセー
つか、続はなかった事にしてるw
あんなラストになるなら、彩と秀一がハッピーエンドに
なってくれたほうが1億倍マシだった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:53:22 ID:4Z/BUYk9
今星の金貨みてるけどラストなかったから最終話とばして続星の金貨みたら
男かな?女かな?兄貴の子供

(゜Д゜)ポカーン…

((゜Д゜;))……

なんで秀一と彩がくっついてないんだ


予想外でした

本当にありがとうございました
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:38:18 ID:vlWAUjWa
>>535
アフォ発見!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:38:33 ID:4Z/BUYk9
戸田菜穂あんま変わんないな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:28:28 ID:dCXdd0Wa
もともと老け顔だから。ちょっと前ワイドショーで年齢でてたけど
32歳だったからこのドラマの時は21歳ぐらいか
酒井法子より3つ4つ下には見えんな。てか年上にしか見えんぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:31:25 ID:5XxX/KQd
のりピーは 今年で36歳
放送時は24歳 倉本彩さん24歳とでたしな
540538:2007/02/24(土) 23:45:58 ID:HGLk2xwC
>>539 話しがかみ合ってないような???俺の書き方が悪かったかな
戸田菜穂が大人っぽいのもあるけど、のりピー若杉だろ
ttp://up.kabubu.net/cgi/img2/22691.jpg 違和感なし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:56:39 ID:3shzxD46
Gyaoでやってる韓国版の星金つまんね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:30:51 ID:xkKswScP
いいなあ、見たいなあ韓国版
DVD出てない?から見れん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:39:44 ID:9+abBCx+
韓国版星の金貨。兄貴完全におっさんやんw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:02:46 ID:XOx1WG8b
>>531どうひどいの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:42:08 ID:8AtBj0ml
秀一人気なさすぎ…やっぱ最後は秀一とくっついてほしかった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:16:46 ID:O+tCw1af
優しすぎる優柔不断なアニキ。繊細で気持ちに真っ直ぐな弟。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:47:02 ID:T7AFaea8
秀一と彩は結ばれた。星は降っても金貨は拾わず、みんなに与えしまう
そんな彩と秀一が結ばれるには誰も触れる事の出来ない究極の形しか無い
と思う。秀一の形見を授かる事も出来たし。秀一も彩のような女に永遠に
愛されるなら死んでも悔いは無かっただろう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:50:34 ID:2Z4jU75a
>>543 ドンドコぐっさん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:15:34 ID:d1VVYEdS
続は人気無いね〜アマゾンのカキコミでも別物だって言われてる!自分も拓巳が診療所に追い掛けて来た感動のラストでハッピーエンドにしてるけど!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:49:34 ID:GzZHG8xr
age
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:20:13 ID:PNJ15pSa
まるまるちびまる子ちゃんのお母さん役に酒井法子さんってどうよ??
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:12:02 ID:uczcoEH+
今日で、本放送12年か…。
初めて見たのりピーの手話は衝撃的だった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:46:19 ID:BtGccFmc
のりピーはうえと彩に似てるね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:32:11 ID:k4/Pdpu5
似てないと言えなくはないけど
100億万倍のりピーのほうがカワイイね
555あう使い ◆EeZsoOmDXk :2007/04/14(土) 17:47:50 ID:a87MBxFG
いえ−い、ツタヤ渋谷店で半額レンタルキャンペーンやってたから完結編と新を除
くDie Stertalerシリーズ全作品借りてきて、18時半から自室でオンエアしまつ!!!

相互スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1176537222/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:01:19 ID:zoJH0FaX
でも視聴率は続のほうがかなり高かったってかいてたよ

沢村とモデル時代から仲良かった竹野内が、紹介して沢村がこの番組で悪役したんだってね

てか沢村の顔が今と違いすぎてびっくりしました。整形前かな?今日でファンやめます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:21:06 ID:tA1sxh6w
視聴率と内容を一緒にするなよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:55:15 ID:jBA98Tg8
竜雷太さんといえば、ぼくにとっては「太陽にほえろ!」のゴリさんだが、
あの作品でも、耳に障害を持った女性(話すことは出来たが)と婚約していた。
この作品に出演したことと何か関係はあったのであろうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:16:19 ID:KieSLVay
>>553
大後寿々花はノリピーに似てると思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:58:26 ID:pgEmgAYW
顔が似ててイメージも似通り、好感度も高い芸能界の先輩、黒木瞳がいるせいで
のりピーへのオファーが少ないという話を聞いたことがある。。。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:18:41 ID:P7c4FBWz
>>551
まる子を抱きしめる場面に、母性を感じた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:15:08 ID:84dsTpqv
のりピーが最高デシタ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:33:14 ID:FWpHnG7a
このドラマの三人が三人ともよく出世しましたね
始まった当初は地味でいかにも「これは誰も見ないだろうな」
って感じだったのに。ちょっとへそ曲がりな私にとってはそこがまた
良かったんですどね。最近たかおさんの映画よく見てるんですけどホントに
いい役者さんになりましたね。いつかは最優秀主演男優賞取るかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:21:07 ID:96JG6CXb
>>563 三人出世って…酒井は星の金貨やらなくても、10代のころ、あややよりすごいぶりっこアイドルキャラで売れてたじゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:42:07 ID:pV+GfSm3
>10代のころ、あややよりすごいぶりっこアイドルキャラで売れてたじゃん
 
どう見ても当時を知らないニワカ。厨か?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:01:50 ID:9RtXh0AR
大沢たかおが秀一でしたっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 04:28:03 ID:wbL7Y2WM
ようつべで手話つきで蒼いうさぎ歌うのりピー見つけて10回くらい繰り返し見ちゃったよ。とりあえず蒼いうさぎの手話覚えるわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:53:21 ID:VAMsDGYV
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:12:45 ID:VZEW/wNq
ほんと長かった・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:44:31 ID:NDyGseHV
>>564
当時は酒井は下降坂を下っている元アイドルって感じでそれなのに一つ屋根のヒロインとか
重要な役どころをゲットしてたりして段々ドラマでブレイクしてきてた感じ
後から芸能プロのかけひきとかプロデューサーの後押しとかで主役の座を勝ち取ったんだろうなと納得したけど
大沢も人気がぼちぼち出てきていた俳優で竹之内はそれまではほぼ無名の俳優だったと記憶している。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:48:19 ID:+J2rE6qK
続編はたくみが立ち上がるとこから
修一が刺される前のところまではよかった
そこ以外カス
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:08:12 ID:au5oHRQq
良かったの10分ぐらいか、それだけ?
そう言いつつ、最後までちゃっかり見てんだなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:30:14 ID:MO30iLbS
あのころののりピーマジかわいかった。だからこそちびまる子でかぶってる
あのへんなカツラが許せん。(カツラよのりピーの邪魔するな;)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:17:45 ID:oFWt6GLv
変な事書いて大変申し訳ないんですが「どうして?」って意味の手話の動きが卑猥に
感じるの俺だけ。酒井さんや竹野内さんのやり方はまだそれほどでもないけど、NHK教育
の手話番組の井崎先生か米川先生どっちだったか忘れたけどかなりエロイ動きしてた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:40:43 ID:6QZll0dA
油揚げ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:22:33 ID:YdwPJg2P
自分が低学年くらいだった。
当時のりピーは本当に喋れないと思ってたので、番宣見てビックリした思い出がある。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:14:05 ID:U9kODvpo
今回初めて続・星の金貨まで一気に見ました
どなたかネット上で特別編をUpしてる所知りませんか?
(在海外なのでレンタルは無理です)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:39:32 ID:M7+Aood6
これでどうですか・・・続きは自分でね
http://youtube.com/watch?v=VYmZ7picUo4
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:20:06 ID:HEBu2iC+
この主題歌って、のりピーが紅白で手話付きを歌わなかった?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:38:39 ID:C2v7WPVu
のりPは彩と小雪役がハマリ役だったなあ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:00:50 ID:OkZt+oyp
本当に好きなドラマだったのだが、完結編の広末が糞邪魔、新は糞面白くない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:52:06 ID:UxZNLpt4
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:55:05 ID:0k30O7zr
今日始めて見た。
続は評判悪いから見ないけど納得いかない結末だよな〜。
秀一にムカムカしたけどやっぱ彩には秀一が良かったのかな。
たくみの方がすきだけどね。
でも何かスッキリしない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:39:15 ID:b5GzWi/Y
これこそ星の金貨の原型?
http://jp.youtube.com/watch?v=ojXqeZcwSf8
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:24:44 ID:3VVTNsaR
プロポーズ大作戦で
ここと同じような演出あったけど(赤と白のバラを選ぶシーン)
ココ以上の感動を与えることができないないら止めて欲しかった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:41:06 ID:IgphVgp5
人いねーな
今、続の4話目まで見たが泣きまくり
無印から拓巳に感情移入していたが
続ではそれが更に増してしまい、彩と秀一にさえ腹立つ状態だ
次回から重くなりそうだな〜、拓巳半身不随だし…
あんな良い野郎に何故あそこまで酷い仕打ちをするのだろうか
秀一も祥子死んだら直ぐ彩に乗り換えって…ひど過ぎる
続はドロドロし過ぎてるって言うけど本当だ
無印で終わっときゃあ彩も拓巳も幸せだったのに
あと、時間経過が良く分からん
無印の一年後に拓巳が北海道に来て、それから一年過ごしたんだよな?
無印から二年の歳月経ってるけど祥子の子供産まれるの遅くない?
それか、無印の一年後ってのは完全スルーされてて、あれから直ぐ拓巳が追ってきたって設定にしてあるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:03:40 ID:0e5850VJ
続、全話見たのでage
秀一って死ななくても良かったんじゃって思ったが
無印のあの空港の別れからして、
この二人は本来結ばれてはいけないんだと解釈した
彩が失明して、直ぐ秀一と結ばれたが、
あんなに必死に拓巳を裏切ってはいけない、
と言ってたのに随分呆気なかったな…

ところで総集編、昔見た記憶では無印最終話のように
彩を追って拓巳が北海道に来たと記憶してるんだけど、違ったっけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:15:30 ID:b49ia8Ti
続は多々ある矛盾点に目をつぶれば歌もキャストも音楽も最高で感動できるシーンがいっぱいあるから
なるべく何も考えず見たほうが楽しめると思う。
無印、続を通して一番好きなのが空港の白バラのシーンだ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:35:16 ID:qTDPa9hR

プロポーズ大作戦でも使われたね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:34:18 ID:JW9k2beu
とろりんはやっぱのりピーの口添えかなんかがあって出演者に選ばれたんかな。
二人仲良いみたいだし、手話も出来たらしいし。しかもここで既に今の旦那と
結婚式挙げてるし。この人も二人の共通の友人らしいな。
拓巳とは結ばれんかったけど、拓美と結婚出来てよかったな園子
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:50:07 ID:u6VsTiCT
ゲストやチョイ役はともかく、キャスティングは
そんな単純なもんじゃない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:06:19 ID:jZ/oShca
>>591
酒井さんが推薦したのか、プロデューサーが気をきかせたのか。西村さんは酒井さんが
主演だから選ばれたのは間違いない。別にこれが悪いって言ってるわけじゃないく、むしろ
いい事。それが人脈、人の繋がりというもの。西村さんがとんでもない大根役者なら話は変
りますが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:41:49 ID:/nO6A0Qb
星の金貨のオープニングで雪の上を、おもちゃを抱えて歩いてる女の子。
続では患者として出演してるのね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:20:54 ID:ZyqYImCJ
そしてその子はスクスクと成長し、同枠の「平成夫婦茶碗」
の長女となるのであった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:46:49 ID:vKe0u97h
>>593
へー。知らなかった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:17:59 ID:oBLJuylu
西村知美がキャスティングされたのは手話が出来ることと、
このドラマの手話監修をしたトット文化館の手話教室に以前か
ら通っていた関係によるものと思われます。

現在の旦那さんである西尾氏との共演は、当時同じ事務所に
所属していた関係でと自身のホームページで語っています。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:55:32 ID:1fD7quHl
西村知美の話はもういいよ
この頃のノリピーは本当可愛いな
表情も凄くいい
竹の内もこの頃が一番輝いてた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:18:11 ID:Yn/biFMm
>>596
手話監修井崎哲也先生だね。
去年までNHK教育テレビの「みんなの手話」で講師されてた
ユーモアのある面白い先生ですね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:46:07 ID:I1cGxrE8
>>597
山口弁の園子ちゃん可愛かったね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:15:51 ID:FWlbQ+Ri
>>599
もういいって西村は

アイドル時代の酒井さん。カワええ
http://na.sakura.ne.jp/~time/buromai/sakai02.jpg
http://kyoto.cool.ne.jp/ichimura/wakako-sakai-ad.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:51:01 ID:4NORf5g6
>>594
その前にブラックジャックに助けられてピノコになるのであった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:43:03 ID:3DMI8tJC
>>600
和歌ちゃんは今でも団塊のアイドルっす
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:12:35 ID:dIf/7+NK
無印のほうで酒井和歌子(友情出演)とあるけど誰との友情?
最初ノリピーのお母さんかと思ったけど違うし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:10:49 ID:6zmti1L8
竜雷太かな???
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:43:02 ID:mrZKHhK0
>>597
のりピーが好きなんだね、そしてこのドラマが
どう?少し手話の勉強してみては、私もこのドラマ見てから少しずつ手話の勉強してるの
文字からより手話から直接読み取る方が、より彩ちゃんの気持ちが伝わってくるよ

初心者の方にもわかりやすいと評判の教材です
http://www.amazon.co.jp/DVD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E6%89%8B%E8%A9%B1-%E7%B1%B3%E5%86%85%E5%B1%B1-%E6%98%8E%E5%AE%8F/dp/4415030866/ref=pd_sxp_f_pt/250-6370909-4915459
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:08:23 ID:6kNpfKRL
墓石に頭突き ゴツッ
http://jp.youtube.com/watch?v=SNppi02D4sY
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:04:06 ID:OGuNihIP
>>606
決して、頭ぶつけて痛かったから号泣したわけじゃないぞw
そして拓巳はそれを慰めようとしたわけじゃないぞw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:07:09 ID:/LYlp0cd
最近のりぴー
ハズレ役ばっかだよね!
呪怨(かなり惹いた)ムコ殿、NHKの朝ドラ、ちびまるこ
どれも評判悪いし演じてマイナスになってる。全部一流並みだけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:36:56 ID:9jkJCJ5n
ファイトって朝ドラだっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:58:00 ID:9jkJCJ5n
でものりピーは、不幸な女性役のイメージが強いなぁ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:53:54 ID:QeCLMLcr
新境地を開いてほしい。今までにない不倫のドラマとかさ!悪女とか!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:02:31 ID:oU0U0ftv
その新境地が呪怨だったのだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:12:07 ID:0lXCA/8d
呪怨ってそんな変な役だったっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:51:44 ID:ynBmPsA2
ドラマのおかげで酒井は清純なイメージついてるだけ。博多にいた頃悪かったのは本人も認めたくらいの元ヤン。元ヤンそうなタレント一位にも昔選ばれたのHEY!HEY!HEY!でやってた。
よくぶりっこデビューできたよな(笑) 工藤静香とも大親友だし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:26:38 ID:BPiJgnJ6
また湧いてきたなw
暇だことw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:35:28 ID:ejg8w12U
のりピーは見れるが、静香は劣化が酷いよな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:31:13 ID:QhHHyZRw
不倫は、やったでしょ、出会った頃の君でいてで。
これもいいドラマだったよね!これがあったから星金があったようなもんだもんね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:06:26 ID:vwRW4ZVE
そうそう、出逢った・・の監督が星金の主演に推薦
したらしいですね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:23:00 ID:V0tC14jd
無印初代のラスト。秀一ではなく、まさかの拓巳だったから驚いたな。
秀一と彩がくっついたなら、ここまで人の記憶に残らなかったのでは?

続は可哀想すぎて、無印のキャラが好きな人には酷い内容だが、
3人の演技がネ申!中の人のファンならば、続は必見でしょ。

あとDHC祥子は、憎まれ役に徹し、今なお嫌われてるなんて、女優の鏡!
自分は不覚にも続の後、5年くらいは大沢が大嫌いだったよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:21:48 ID:H2l9JvJD
おしゃれイズムに大沢たかおが出演するみたいですよ!星の金貨と同じテレビ局だし秘話とか話してくれないかな〜♪
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:16:31 ID:yLNmtyp7
彩・・・・僕らは、こんなに近くにいるのになんて遠いんだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:48:31 ID:/QdkPy3H
星金さいこうage
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:43:21 ID:ncFDolTj
たしかに続編はひどかったね。
次々に死んでいくのを見て、苦笑してしまったのを覚えている。
プロデューサーとかに脚本家が次はコイツを殺せとか命令されてたんかね。

竹野内豊は、WITH LOVEの頃が一番良かったと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:21:07 ID:D4OIAYcq
放送当時8歳だったけど、のりピーの演技がめちゃくちゃ良かった。
関係ないけど、当時北海道というところが本当に日本じゃない国みたいに感じたw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:19:52 ID:q7YnO2at
酒井法子、目がいいね。視力がいいという意味じゃないよ。
それと、恨まれ役の細川直美もいい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:04:05 ID:+7CshC3/
新の方の酒井法子の髪いまいちだな。
色も黒髪の方が雰囲気が出ていたな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:42:22 ID:r48so3Js
続ね。髪型は続のほうが評判良かったよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:58:09 ID:YHkUMkSr
今見てる。
あやが副院長と事務長に秀一との事を問いただされているシーン。
辛い・・・。
その後のその子ちゃんに、打ち明けるところ。
あや、悲しすぎる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:31:33 ID:b+VcZpaF
美奈子姐さん結婚してしまったね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:06:37 ID:wCmt2vvk
このドラマ好きだったなー。
大沢たかおはこの後、悪っぽい役しかやらなかったから
子ぎつねヘレンで久しぶりにいい感じだったけど
お父さん役になってたね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:17:20 ID:zEBs8mBS
今、星の金貨を作るとしたら誰が良いでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:32:19 ID:zEBs8mBS
大後寿々香ちゃんでどうよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:47:38 ID:FTtbaDTq
>>630
今度ミュージカルするらしいよ
大沢たかおがミュージカルって、なんかちょっと違和感ある
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:25:26 ID:jOWok9sX
>>631
特にないです

>>633
別に・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:11:31 ID:ftWlXbDX
にこにこに星金がうpされてる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:12:38 ID:t//Ekq9J
>>631
堀北真希かな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:34:01 ID:/ghjxhTu
貫地谷かほりさんで
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:37:38 ID:/ghjxhTu
ミスったorz
しほりさんね。。

しかもsageてないし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:56:01 ID:3um2sPXV
このドラマの作品紹介でよく酒井法子さんの演じる女性は「耳と口が不自由」といわれるけど聾学校で口話は習わなかったの?
URLのページを見ると口が不自由といっても声を出せないわけじゃないみたい。
やはり泣くときに「あ〜」とか「あうあ〜」としか言わないの?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210878232

640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:41:20 ID:/ghjxhTu
口で読むことはできる設定だったが。

レンタル屋でドラマ見ろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:02:57 ID:DbWF9yTB
口話は難しいと思うよ。特に彩の場合は先天性の聴覚障害ですし
口の形が分かってても、自分の発音を聞いた事がないので簡単に覚えれないでしょう
誰かに付きっきりで正しい発音を出来ているか教えてもらわない限り、
口話を話せるようになるのは難しいでしょう
642639:2007/10/15(月) 05:41:05 ID:gq+Hn/z6
わかりました。
数少ない酒井さんがドラマで声を出すのはやはり泣くときだけなのですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:52:55 ID:uaBhU/Kt
あとたくみや、秀一の代わりに来た胡散臭い医者に襲われた時とか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:40:34 ID:CO6KzvlY
ちゃんと見てください。
パート1では「シュウイチサンヲ タスケテ」と言ってた。
パート2では「シュウイチサン ココロノナカニ イタ」
と言ってた。
完結編では娘に星の金貨の童話を話していた。
645642:2007/10/16(火) 19:11:05 ID:juj60HVI
実はあまり見たことがありません。
今度見てみようと思います。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:51:50 ID:9tqWPKBx
そうそう、ぐだぐだ言ってんと見れ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:41:05 ID:SIzaIMEs
健常者にもいろいろなタイプの人がいるのと同じで
聾者にもそれぞれ個性があり、ひとくくりには出来
ないということを知ってくださいね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:31:23 ID:BshXX9Lk
お兄ちゃん派、弟派って当時盛り上がってました
みなさんはどっち派?
私は放送当時はお兄ちゃん、今みたら弟くんになってた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:26:36 ID:PiheHbJT
拓巳派です
2は切なかった

ちなみに韓国版星金じゃ完全に拓巳とくっつくよね
別物同然なので嬉しかないけどw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:09:26 ID:BshXX9Lk
韓国版は観たことないんです。良いですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:11:39 ID:yvrIarP6
おすすめしませんw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:00:23 ID:Yvtr8KgX
韓ドラは春の日だね。ヒロインは年齢が高いし男優は不細工だし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:27:37 ID:Bm36gGVL
竹ノ内のマゾぶり発揮。ノリピーに手術する前に俺の中の臆病を・・とかいってもっとぶってとせがむとこ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:17:44 ID:uYPKGuQR
>>653
あれはスゴかったな。
でも実際竹野内ってMっぽいけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:35:27 ID:/Nx0K2ns
SMクラブよくいくらしいで
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:56:51 ID:IBc6myEP
沢村はSだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:17:04 ID:JYQXi/PD
いいドラマ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:54:03 ID:Ht+w7WNB
沢村がSっぷりをすごく発揮してるね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:09:39 ID:tqJlSha4
>>648
どっちも好きだった。
彩気分でモテ気分を味わえる素敵なドラマでした。
1でやめときゃ名作として終われたのに。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:10:39 ID:ttp4df4D
                  ttp://
                ttp://ttp://
               ttp:// ttp://
              ttp://   ttp://
             ttp://    ttp://
            ttp://       ttp://
ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://
 ttp://       ttp://           ttp://       ttp://
  ttp://     ttp://             ttp://     ttp://
   ttp://   ttp://               ttp://   ttp://
    ttp:// ttp://                 ttp:// ttp://
     ttp://                      ttp://
     ttp://                      ttp://
    ttp:// ttp://                 ttp:// ttp://
   ttp://   ttp://               ttp://   ttp://
  ttp://     ttp://             ttp://     ttp://
 ttp://       ttp://           ttp://       ttp://
ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://
            ttp://       ttp://
             ttp://     ttp://
              ttp://   ttp://
               ttp:// ttp://
                ttp://ttp://
                  ttp://
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:43:12 ID:Ht+w7WNB
>>659
のりぴーとは顔が違うから無理だよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:41:26 ID:MpTtnYXe
酒井和歌子さんって、友情出演なんだな。
誰との友情なんだろう?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:49:44 ID:2z+5L6SA
なんか見たくなったなあ。どっかで再放送してくれないかな・・
海で死ににいくとこなんか号泣した〜
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:12:53 ID:Wek5eEt4
再放送ほどはちらほら見てたものの今日レンタルしてみたけど感動した。

旧シリーズは星野真理主演の新シリーズとは何の関連性もないの?田中美奈子
が同じ役で出てなかった?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:50:01 ID:Z1pU59Pb
>>664
シラネーな。とりあえず新は除外、論外
酒井法子じゃない星の金貨なんてクリープのないコーヒー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:18:43 ID:Wek5eEt4
>>665
ウィキに書いてあったから田中美奈子が出てるのは確かだと思う。
今レンタルで10話ぐらいまで見たが感動するな。考えて見れば星の金貨も含めて
昔のドラマはレベル高かったな。今のクールのドラマ何も見てない。
今のドラマは漫画からなるばっかで野島さんみたいな脚本家はいないのかね・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:32:10 ID:FwV/QjB+
>>664
新に田中美奈子出てるよ。
主人公の藤原竜也がヒロインの星野真里を追いかけてる内に事故に遭って、
永世会に運び込まれるんだけど、そこの医者が田中美奈子。

拓巳は院長なんだけど、ボランティアかなんかで日本にはいない。
んで、田中が「拓巳先生を呼び戻せ」とか言ってたんで、
もしかして竹野内来る?と思って、わくわくしながら翌週見たら、
やっぱり帰国は無理、みたいな展開になっててがっかりした記憶がw
放送されてた当時しか見てないんで、細かいところは間違ってるかも。ごめん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:23:20 ID:25X94b0h
>>667
ほー
一応前作とのつながりは見せたわけだ。たぶん彩が出てきたら視聴率上がったな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:58:12 ID:Jkr2jMvj
田中美奈子の口から彩の事が語られてたよ。
どんな言葉だったか忘れたけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:38:34 ID:0pT6JMl0
でもやっぱり私の中で「新…」は別もの。

ちなみに、「ひと切れのパン」の手話が違う。
手話指導の人も違うんだな〜、と思った。
当初、鈴木亜美主演で急遽星野になった筈。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:23:07 ID:25X94b0h
てか新シリーズの方「星の金貨」の本出てきた?出てきてなかったとしたら
タイトル星の金貨にならないしな。今レンタルで続・星の金貨見てるが
小泉先生(田中美奈子)ってけっこうせこくね?1も伊武さん演じる副院長
とつながってて2も沢村一樹の矢上とできてるし。。。

しかし沢村一樹はこのころと今キャラ違うな笑
沢村さんはこういう路線よりエロをとったわけだ笑
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:42:33 ID:K+YCEhao
1はやっぱ最高だわ。
彩も秀一もたくみもそれぞれのキャラがいいし関係もいい。
けど続編は3人ともいやだ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:30:52 ID:ZYVNGB86
>>672
正直1で終ってればよかったな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:27:49 ID:klpT3GIG
>>673
星の金貨はやっぱり碧いうさぎだよな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:17:26 ID:v4rxSoGv
パート1は元祖韓流って感じだね
実際かなりマネされたらしい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:44:08 ID:V7+6yLJU
>>675
それ思った。なんか雰囲気似てると思った。1だけの彩ならベストオブヒロイン
だと思った。なんか2はパターンもマンネリだし最終的に彩の上に星は降ったのだろーか・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:04:52 ID:R5iNmx4z
1で終わってたらふってたと思う。
あのまま、穏やかにゆるやかにたくみのことを愛するようになって幸せに・・・
秀一は秀一で祥子と子供と。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:57:14 ID:zGTvdc49
祥子の子供って結局誰の子だったんだっけ?
矢上の子供?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:00:26 ID:X6rgQW7/
明らかにされなかったような?

>>677
1のノベライズの最後に、彩に満点の星が降ったって書いてあるもんな
まあ2での彩にとっての星の金貨は秀一の子供なんだろうけど
1で終わってて欲しかったなー…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:01:47 ID:jvGEWEfW
満点→満天
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:36:13 ID:g8qWeLqU
1話で終わるのが一番良いい
東京から無事戻った秀一は彩と結婚
二人は北海道でいつまでも幸せに暮らしましたとさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:19:08 ID:Xo8jsP0K

  ○⌒\
  (二二二)
  _( ^ω^) 
 / o  っ☆
(_しーJ


  ○⌒\
  (二二二) 希望の星だぉ
  _( ^ω^)   おいておくお
 / o  っ・。
(_しーJ   ゚:*・☆・゚*:。.
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:48:05 ID:7k9G/8Ey
正直旧シリーズ
バットエンドだよな。結ばれなくとも秀一殺すことはないだろ笑
684脳内補完妄想 読まんでいい:2007/12/07(金) 06:56:09 ID:XrBBpkaS
蒼く冷たい空気が二人の髪を撫でた。寝台に腰掛けた美しい人形のような彩の頬にそっと触れる。
少し冷たくて雪のようにこまやかな肌だった。彩の両手が光を求めるように伸ばされ秀一の顔を包み込んだ。
彼女の秀一を見る瞳は闇をたたえながら美しかった。秀一は彩の唇に触れる。
彩は少し怯えた風で目を伏せた。秀一は彩の髪を梳いて隠し切れない情熱で唇を寄せる。
触れ合うだけのくちづけだった。一瞬にも永遠にもその愛は切なかった。
震える彩を抱きしめ髪を撫で香りをかいだ。雪の匂いがした。
身体を預ける彩の背中に廻した手は彼女の腰や首筋を這いまわった。また彩が怯えたように秀一にしがみつく。
雪が降り積もる音しか聞こえない。しかしこの雪も明日の朝には消えてしまう。だからせめてものいま。
秀一は彩の身体を白いシーツの上に組み敷いた。ほっそりした女の身体を上から眺めると衣服に手をかけた。
彩のブラウスのボタンを外そうとする秀一の手を彼女が戸惑いながら止める。
そのいじらしい様子に秀一は胸が高鳴り彩の手を左手で寝台に縫い止め右手は衣服を脱がす。
彩が一糸まとわぬ姿になり秀一も自分の衣服を捨て去った。彩の白い肉体は蒼い月光に映えた。
くちづけを交わす。今度は熱く深いくちづけだった。息も絶え絶えに秀一は彩の口腔までまさぐり絡めあった。
685俺文学部の男だがこのドラマ面白い:2007/12/07(金) 06:58:47 ID:XrBBpkaS
彩は秀一の下で彼の行為を受け入れながら高鳴る鼓動を隠せずに甘い吐息を漏らす。
飽きることのないようにくちづけをしながら秀一の両手は彩の乳房をまさぐった。
大きくはないが掌におさまる柔らかい乳房の感触に感動しながら揉みあげる。
彩が苦しげな表情をする。しかし彩を気遣う以上に興奮に支配されていた秀一はくちづけをやめ乳房を口に含みながら揉みしだいた。
彩は声をあげるのを恥じらって、ただ秀一の背中に腕をまわし受け入れるだけだった。
暗闇の中で光を探すように秀一は彩を求めた。触れ合う肌の心地よさが秀一を狂わせた。
もう一度彩の身体に自分の身体を隙間なく絡ませ華奢な首筋に唇を這わせ甘噛みする。
その間も乳房への愛撫は激しくなり彩は未知の感覚に恐れながら、身体は自然に秀一の体温に委ねる事ができた。
秀一の愛撫は彩の腰にまわった。そこから先が突然恐ろしくなり彩は秀一の腕から逃げ出した。
手探りで闇の中を彷徨うように寝台から抜け出そうとする彩を秀一は後ろから優しく抱きしめた。
互いの指を絡める。はじめてであろう彩の気持ちを思い、秀一は彩を包み込むだけにする。
腕の中の彩は睫毛を落とし秀一の鼓動を感じていた。二人は安らかな、とても安らかな気持ちを共有していた。
秀一が何度も彩の髪を撫でる。彩も秀一の頬に優しく触れる。永遠の時間が続いた。
やがて重なり合う唇と身体。手指も絡ませ合いながら秀一は彩の子宮へ己を侵入していった。
686以上スルーで:2007/12/07(金) 07:02:48 ID:XrBBpkaS
彩が激痛に顔をしかめる。雪の白のシーツが赤い色に染まった。心から愛する女性、彩とこうなる時には
痛みなど与えることは考えられず、優しく愛しようと心に決めていたのに、
その愛する女性との交わりは男の決心を揺るがすほどの悦びを持ち、
秀一は想像を絶する快感と彩への愛から腰を突きいれた。
彩が幽かに悲鳴のような音を漏らした。一筋の涙を零し堪えている。
こんな痛みを与える自分を受け入れてくれる。ずっとそうだった。
彩は秀一を一途に愛し、心の中には常に彼がいた。孤独だった彩には彼が全てだった。
穏やかな北海道での生活の中から生まれた感情、そしてそれが愛だと気付いた時にはもう遅かったのだ。
拓巳の彩への想いも献身的ともいえるまっすぐで迷わない感情だった。
そして本当の愛に気付いたからこそ彩を秀一に託したのだった。
そして今、残酷な運命を越えて二人は結ばれている。
熱くなる自分を抑えて彩を気遣いながら突き上げる。彩の中はとてもきつく快感が枯れることなく沸き上がってくる。
しかし何よりも秀一の心を乱したのはやはり愛する彩が、
夢でも幻でもない本物の彩が腕の中にいるということだった。
彩の切なげな表情にまた劣情を感じ激しく打ち付けた。その度に彩の乳房が揺れ、痛みからか涙を零す。
最後に深いくちづけを交わしぴったりと隙間もないくらい抱きしめあうと二人の魂は一つに溶け合った。

魔法のかけられた夜の夢から覚め、秀一は身支度をし裸の彩に自分のシャツを着せた。
『さよなら。すまない』
別れる決心を鈍らせないようにわざと彩の顔を見ないで出ていこうとした。
その時、彩の手が話し出した。
―あなたを愛してる―
687少し死にたくなった:2007/12/07(金) 07:05:43 ID:XrBBpkaS
それにしても物凄い恋愛相関図だな。この後はこういう事かな?
拓巳「やっぱり彩愛しいよ彩…やっぱり諦められないお…死にたいお(´;ω;`)」

祥子「コロシテヤルコロシテヤルコロシテヤルコロシテヤルコロシテヤル(ー_-#)」

景子「なんか複雑な気分(´ー`)」

矢上「彩の処女は俺のモンだって言ってるでしょオオオオオオ!!!(゚∀゚#)」

園子「勝ち組っちゃね!(^∀^)」


今日寝てないし寒いから大学行かないでDVD鑑賞
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:22:12 ID:QSL63zbE
……。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:14:45 ID:OQokTlRD
これはヒドい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:47:38 ID:/SXP2p/g
無印から続の6話まで見たが…、
とりあえず無印のほうが今の所いいな。
特に、
雷竜太が追い詰められた時の
伊武「永井家最後の勝負というわけですな…(薄笑)」とか、
伊武を追い出すときの雷の迫真の演技が鳥肌もん・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:44:41 ID:NzbvtikO
この作品あたりから、
竜雷太=病院の医院長のイメージが根強くついたよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:14:30 ID:4J3AzeH2
続の最終話まで見ました。非常に不条理なドラマだと感じます。
彩は失明、拓巳は半身不随、、秀一は殺され、
彩と拓巳は回復するものの一緒にはなりませんでした。
しかし、見終わって、不思議と爽やかです。

周囲がどんなに不条理でも、彼らは不幸になっていないと思えるから。
(というか、そう思うことにします。
続編、あるいは、最終話の後半をなかったことにする、
というのも捨てがたいですが。)
693続編も好き:2007/12/16(日) 02:32:36 ID:fCgVdVAI
>>514

正編、続編の違いで印象的なのは、
何を「星の金貨」に対応させているか、です。
正編では、ラストに彩を追いかけて北海道について来る拓巳。
続編では、秀一と彼との子供を愛し続けること。

どちらを良しとするかは人によって違うでしょうが、
私は続編のラストも好きです。
童話に感じた疑問により良く答えているからです。

童話では、星が金貨に変わりますが、
これは現実にはありえないことで、
何かの象徴と考えざるをえません。
結局のところ、現実的には、何が少女を幸せにするのか、
は疑問のまま残ります。

正編では、それは、彩を愛する男、拓巳です。
たしかに、これは悪くないラストです。
しかし、愛することではなく、愛されることが幸せ、
というようにも見えてしまう点だけは、好きになれません。
他力本願な感じがするからです。
694続編も好き:2007/12/16(日) 02:36:21 ID:fCgVdVAI
人を幸せにするのは、愛されることを望むことなのか、
それとも、愛することを望むことなのかは、
このドラマの重要なテーマだと考えます。

このドラマの悪役達は、「愛している」と言いながら、
実は、相手から愛されることだけを望んでいます。
しかし、そんな悪役は結局、不幸です。
祥子は秀一を繋ぎ止めるために、
彼に偽りの記憶を植えつけたり、
別の男との子供を孕んだりしますが
死ぬまで、秀一を失う不安のなかにいました。

そんな悪役達とは対照的なのが、彩と秀一です。
彼らは相手のためには、どんな犠牲もはらいます。
正編で、彩は、秀一が子供と幸せに暮らすために、
一旦は彼と一緒になることを諦めますし、
続編では、秀一の病院を支えるために、
自分が秀一を愛していないと誤解されることさえ、
恐れてはいません。

こうした対比から考えて、
秀一を愛することが必ずしも彩を幸せにしていない
正編のラストよりも、
続編のラストのほうに、私は満足しています。

秀一は死んでしまいましたが、彩は秀一の子供を愛し、
秀一を想い続けることで幸せになれる、と思えます。
拓巳にとっても、それは不幸なことではないでしょう。
彼は、荒唐無稽なほどの試練を経たおかげで、
彩の気持ちが自分に向かなくとも、
彩が望むように生きることが、彼の幸せと
思えるようになっているのですから。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:48:28 ID:bdEB24bj
ドラマのテーマの分析として、
ttp://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20070327
が興味深い。

>「金貨」は、自己犠牲を厭わない底辺の弱者に、最後にもたらされる天の恩寵
> である。秀一はかつて北海道時代に、彩に手話でその童話を語り聞かせ、
> いつも「彩の上に星が降る」と締めくくっていたという伏線がある。

> しかし彼女の上に「星の金貨」は降らない。彩は最終的に、何もご褒美を
> 手にすることがない。

> 空港まで追いかけてきた秀一は再度「北海道で結婚しよう」と言うが
>(ってもう祥子と結婚式挙げてしまった後)、彩は「あなたの子どもに
> 私のような思いをさせないで。私は後悔してない」と涙目の笑顔で去って
> いく。

> 同じ失恋と言っても、彩は『東京ラブストーリー』のリカとは対照的である。

> リカは押しまくって自分のプライドを守るために別れたが、彩は引きまくっ
> て相手の幸せのために別れている。彼女の献身愛が、自分の幸せを願う以上
> に秀一の幸せを願うものである以上、この結末は避けられない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:49:06 ID:bdEB24bj
ttp://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20070327

> ヒロインの努力は報われない。ほぼ一方通行の愛である。その代わり
> に、逆境の中で彼女の中に芽生えていく「強さ」がテーマとなっている。

> 彩は困難にメゲず、周囲の人々に惜しみない無私の愛を注ぎ、まるで
> マザー・テレサのようなあり方によって、病院の人々に認められ患者を
> 感動させ、遊び人の拓巳を魅了し彼の改心まで促した。

> ...うるさくつきまとう拓巳を拒否しつつ、彼の怠惰な姿勢を叱りつけ、
> 医者としての自信をなくした拓巳が「俺を殴れ!俺の中の臆病を
> 殴り飛ばせ!」(こういう大袈裟なセリフが多い)とすがりつけば、容赦
> なく平手打ち。まるで厳しいおかんである。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:54:35 ID:bdEB24bj
ttp://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20070327

> 本人に幸せは訪れないが、思いがけないプレゼントを周囲の人々に残す一種の
>「奇跡」として、純愛は描かれている。だから男女が結ばれない結末は必然だと
> 言える。

> 周囲に還元された「奇跡」の効果は、拓巳に象徴的に表現されている。彼は
> 医師としての自覚を取り戻し、投げやりな生活態度を改め、最終的には東京
> の大病院の勤務医の地位を捨てて、彩のいる北海道の片田舎の診療所まで
> やって来る。

> もちろん拓巳の純愛も報われないだろう。恵まれた環境に甘えてきた男が、
> 初めて「自分の欲望」に従って生き方を選択したということだけが、純愛が
> 彼にもたらした効能である。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:19:54 ID:bdEB24bj
彩の愛情は、彼女に世間的な幸福をもたらさなかったものの、
彼女を強くし、拓巳は成長させたと。

これは続編でも同じか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:57:25 ID:XtI3pUMJ
すべてみ終えたのでスレ覗きにきた
続はやっぱ不満だった

完結編なんてあるの?
さすがにレンタルはしてないよな…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:44:13 ID:aTZnKGZI
完結編とは言え、殆ど総集編みたいなものだから、観る価値ないと思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:52:25 ID:oughcO4B
完結編、レンタルあるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:32:39 ID:/JXHAHeO
童話のラストはありえない。
正編のラストは物足りない。
続編のラストには救いがない。
完結編は完結してない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:26:03 ID:/JXHAHeO
親切に金貨が降るのは、ご都合主義。
拓巳と一緒になるのは、ごまかし。
不幸が多すぎるのには、うんざり。
しかし、最後まで見てしまった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:54:48 ID:7lCL+BOX
それはあなたの負け
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:49:22 ID:dQNP8e0+
このスレッドで見る限り、視聴率がより高く、
より多くの人が見ている続編のほうが評価が低い。
ということは、不満を感じつつ最後まで見た人が
少なくないということ。私もそのひとり。

しかし、ストーリーに不満を感じたから、
ドラマが嫌いというわけではないし、
見ないほうが良かったとは思わない。

そもそも、「親切に星の金貨が降る」という寓意を踏まえつつ、
皆が満足できるドラマを作れるのだろうか。
一体どういうストーリーなら自分は満足かと考えてみたが、
ハッピーエンドでもバッドエンドでも納得がいかない。

無償の親切には金貨で報いられ、その後は、裕福に暮らしました、とか、
彩と秀一が結婚して幸せになりました、という類のハッピーエンドは
少女や彩のキャラクターを否定している。
金貨を欲しがる貧しい人が溢れている世界で、少女が金貨を他の人に
譲らずにいられるとは思えないし、
秀一と彩の仲を妬む女がいる世界では、彩が秀一を譲らずにいられる
とは思えない。

しかし、バッドエンドは、何でも人に譲ってしまう彩のキャラクターから
すれば、当然の帰結だが、不愉快なのだ。

そんなわけで、ストーリーには不満だが、
あれこれと考えさせられるという点で、良いドラマだったと思う。
706祥子の活躍:2007/12/24(月) 23:16:45 ID:HjZVFQwv
祥子、秀一を騙すが、彩に嘘つきと言われ逆切れ。
「どうして嘘とわかるの?...あなたは秀一さんに愛されてない。
同情よ。」

彩、秀一に本当のことを言えなくなる。

秀一、結婚前に祥子の嘘を咎める。
「この写真の女性は誰なんだ?きみは北海道で僕と彩のことを
知ったんだね。それでこんな嘘を。...僕は生涯きみを愛するだろう。
偽りのなかで。」
    ;
祥子、子供をおろそうとするが出来ず、彩に言う。
「死のうと思ったの。あなたがいる限り、一生あたしとこの子はあの人に
愛されることはないから。」

彩、義彦が回復した後、死のうとする。
707祥子 大活躍:2007/12/24(月) 23:52:34 ID:HjZVFQwv
祥子、空港に行こうとする秀一を止めようとするが、あきらめる。
「教会で愛を誓い合ったわよね、あたしたち。...
なんて顔するの。教会も立場がないわね。」

一転、秀一を行かせようとする。
「いいのよ、行って。...私の愛した秀一さんは記憶のない秀一さんです。
記憶の戻ったあなたは、もうあたしの知っている秀一さんではなかった。
この子もわたしの知っている秀一さんの子供。今のあなたの子供では
ありません。この子は私がひとりで育てます。はやく行って、
間に合わなくなるわ。」

(秀一、部屋を出て行く。)

細川直美、いい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:55:03 ID:AWEBqGbZ
1月下旬に1の方の再放送あるよ。ソースは月刊テレビジョン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:04:21 ID:yJzvJJNn
再放送めちゃめちゃ嬉しいんだが…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:25:34 ID:TqJF/bfh
1/31〜かな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:41:15 ID:amXlFzwf
親友から聞いた話なんだけど当初、祥子役は細川直美でなく奥菜恵だったって
言っていた。年齢上無理か又はスケジュールの都合で変更になったらしい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:38:53 ID:Fu6Iv159
再放送やるというのにあまり盛り上がってない件
でも実況はすごいことになりそうw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:50:48 ID:J9zd5dP/
この当時の酒井法子は神がかりにかわいかった。
俺が今まで見た女性で3本指に確実に入る。
もう一人は今の高島彩。
最後の一人が「ラブレター」の頃の中山美穂。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:44:42 ID:6jx3gfAB
今年も幸せの星が皆様の手に届きますように。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:48:36 ID:1VIujPlW
旧を再放送するって事は続もやんのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:00:15 ID:XN5QZ0P/
祥子にむかついた!
こいつサイテーだよ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:18:13 ID:YFbzcAFN
ドラマの祥子とつく名前のやつはお嬢様が多い。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:44:14 ID:/nduIvUL
ウチの母親の名前は祥子だ…。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:08:52 ID:YFbzcAFN
↑あんたのババアは別だよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:55:15 ID:7MPabCWw
↑吹いたwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:10:18 ID:N9UD8S4u
園子(西村)の結婚式の新郎役が本当に旦那になったね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:05:20 ID:YFbzcAFN
完結編とかいらんのちがう?無駄
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:06:47 ID:RzF7iJ63
最近DVDを観たので、このスレ全部読んだ。
続を観ようかと思ってたけど、秀一が死ぬのをみたくないから、続はやめとく。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:46:42 ID:eg9+jx4u
続はストーリーよりもキャストの魅力を楽しむ作品
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:59:10 ID:HjHshp+g
我らの沢村兄貴が出るから見れ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:30:57 ID:eRChzY2G
沢村一樹今のがかっこよくね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:36:03 ID:+IRbJhIl
このドラマで沢村を知ったので、色んなドラマで見るようになっても
しばらくの間ずっと嫌な印象しかなかった。
まさかセクスィー部長とか変な人形作ってるような人だとは思わなかったw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:36:31 ID:R+DoMXzj
細川直美の愛称って「ナヴィ」って言うらしいけど、聞いたことねぇw
誰か知ってたヤツいる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:02:22 ID:Jrjl7JZ0
再放送めちゃ楽しみw
でも何で今頃?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:17:57 ID:xVhPiBWr
星の金貨再放送って関東だけかも。それ以外の他の地域はミヤネ屋っていう情報番組があるもん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:03:04 ID:gHN/QB4e
俺も沢村は怖い役ばかりしてるから嫌なイメージあったな
最近はひょうきんなイメージになってきた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:56:04 ID:qekCmh/K
沢村が出るほうやるの?
1を再放送するのかと思ってた・・・(´・ω・`)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:37:27 ID:aH73HsaA
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:30:28 ID:zap4Nk6P
1も2もやるって
楽しみ〜
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:58:53 ID:sxfBXhG4
当時小学生でしたが竹野内さんに心奪われ
同じ時期にやってた家なき子の堂本光一くんが好きだったけど
いつのまにか竹野内さんにシフトしてました
mixiでの盛り上がりを確認しようとしたら
竹野内さんのゲイファンオンリーコミュニティを発見してしまいました…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:08:07 ID:mOrgbv8t
2話ずつ放送するんだね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:51:50 ID:70fDjb37
星の金貨の竹野内豊はとにかく美男子だった。
当時山田邦子が日本の男のレベルもここまできたかと
絶賛していたほど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:16:37 ID:CA5xMibg
のりぴーも可愛かったね
手話が結構社会現象になった気がする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:34:37 ID:EulixTYl
質問したいことがあります。
1、まず再放送は続もやるのですか?
2、またあの枠は最終回時間延長(ノーカット)してくれるのですか?
3、夕方以降の番組の宣伝テロップ入りますか?
録画保存を前提とした質問です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:40:04 ID:V/TiBIs2
知るかボケ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:06:35 ID:H4IDXC5i
第1話は彩の暴れっぷりが見どころ
あとはプロポーズのシーンかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:38:05 ID:bKzAXee8
>>737
この美しさ奇跡としか思えない
http://jp.youtube.com/watch?v=VdWlUWx3254
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:36:06 ID:noydt0tj
>>735
私も小学生だったが、芸能人で最初に好きになったのはこのドラマの竹野内。
美形でツンデレで最後はヒロインの救いになる、拓巳先生以上に素晴らしい当て馬をみたことがありません。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:01:38 ID:R119uJZg
>>739
番宣テロップが入るかは今再放送中のバンビーノ録って自分で確認すればいいだろ
それができない地方民か?
地上波の再放送に番宣テロップ無しとかノーカットとかそういう細かいところまで期待するなよw
それに放送中地震とか大きな事件事故が起きてテロップ入るかもしれないしL字の津波情報が長時間画面に映るかもしれない
そういうのが嫌ならDVD買えって話
買う金無いなら稼げるようになるまで我慢しろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:29:40 ID:BiCUyIXv
我慢している内に
ブルーレイで出るとうれしいな!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:58:42 ID:TWh6RCdD
>>744
いやいや借りるほどのドラマでもないから。
テロップ出る可能性少ないなら保存してもいいかなと
(周りでそのうち見たいって人が出てくるかもしれん)
出まくりなら見なくてもいいや、って感じ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:46:30 ID:R119uJZg
>>739=746?
「〜なら観なくていい」「借りるほどのドラマでない」なら細かいこと聞いてくるなよ・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:06:55 ID:7O7Hj7f4
冒頭に「このドラマは○○○○年に放送されたものです」とか、
DVDが出ていれば、その宣伝とか、色々テロップは出ていたよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:44:00 ID:EAtv2/wi
同じ日テレの「出逢った頃の君でいて」も再放送してほしいなあ
今話題の内舘さんの作品。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:12:52 ID:mz1Rgr8B
放送時間を見ると最終回はノーカットっぽいね
ttp://www.ntv.co.jp/doravara/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:40:57 ID:t+EaTA7w
再放送でしか観たことないから
ノーカット最終回はうれしい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:01:40 ID:sFP4RD6s
ノーカットって事はない気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:16:20 ID:px8nX8Um
米倉よりはずっと泣けていいドラマだと思います。マンモスうれピー!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:58:29 ID:XC/e9d6z
なんでこめくら?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:33:11 ID:tBVSqX74
竹野内豊とのりぴーってそんなに現場では話してなかったらしいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:28:23 ID:T9VvXFRa
>>678
確か、人工受精だったはず。知らない男の?
で、その手術をした医師が矢上。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:33:40 ID:yFaMR1Go
再放送前にネタバレかよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:06:10 ID:yFaMR1Go
120 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/01/31(木) 14:01:55.28 ID:+KR2QQ/m
日テレ水10ドラマ最高視聴率10傑(2007年3月現在)
* 1位 続・星の金貨(1996年) 26.4%(最終回)
* 2位 ハケンの品格(2007年) 26.0%(最終回)
* 3位 星の金貨(1995年) 23.8%(最終回)
* 4位 ごくせん(2002年) 23.5%(最終回)
* 5位 恋も2度目なら(1995年) 23.2%(最終回)
* 6位 14才の母(2006年) 22.4%(最終回)
* 7位 平成夫婦茶碗(2000年) 22.2%(初回)
* 8位 恋のバカンス(1997年) 22.0%(最終回)
* 9位 夜逃げ屋本舗(1999年) 21.3%(初回)
* 10位 グッドラック(1996年) 21.2%(最終回)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:44:14 ID:IFeFQofA
当時から大ファンで、生録画したビデオを持ってる俺は勝ち組。糞アイドルと違い、このノリPはマジでお人形さんみたい。うんちしなかったらしい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:17:54 ID:fmZ7ZfjK
気づかなかった…
前回再放送したのいつですか?また再放送しないかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:58:15 ID:iTgvoacz
>>755
数年前雑誌かなんかで竹野内がデビュー当時は
演じることで精一杯で周りの人と交流もてなかったとか
そんな余裕なかったとか言っていたような
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:47:50 ID:45UXU6Tq
>>760
今日から日本テレビで昼の時間帯に「星の金貨」再放送がスタートしましたよ。
関東ローカルかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:57:06 ID:orgdZYRY
いいドラマは初見より2度目の方がくるね〜
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:50:33 ID:Ow8r2lhf
関東は今日から再放送始まったけど
もうね、内容知っていても涙出てくる・・・
ノリピーの演技力が凄いわ。
竹野内豊は美しすぎる・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:52:18 ID:2KRD6czs
見てハマった記憶はあるけど、小さかったので内容は
あまり覚えていない状態で、再放送1・2話見ました
これから細川直美演じる役を、うざいと思いながら
見るのかなー、と予想中…

ついでにさっきたまたま、まる子をつけたら
のりぴーと西村知美が出てて不思議な感じがしたw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:03:20 ID:IqfCOxkh
今日から再放送の二話分録画したやつ見たけど久々に感動。いいドラマだ。
先の展開知ってるからだと思うけど、一話から泣きそうになったよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:14:03 ID:uwhvR8Ko
第三話から壮絶な三角関係になるみたいですね。
予告編見ると。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:48:08 ID:AyyqarmX
大沢たかおはすごく若いなあって感じしたけど、酒井法子はあまり今と変わらないな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:02:15 ID:F+wbRHo0
「出逢った頃の君でいて」も再放送せよ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:13:50 ID:UVJYVYQj
蒼いうさぎが頭から離れない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:22:32 ID:orgdZYRY
続はクソという人多いけど
続の竹野内は最高に良かったなぁ・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:36:03 ID:FtKnNwC3
本気で秀一か巧か迷ったよ・・・
続はかわいそうすぎて見れない。
でも最終回は泣けた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:00:20 ID:dm76uAPp
>>772
なんでお前が秀一か巧かで迷うんだよw迷うのはあやだろw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:07:24 ID:iTgvoacz
続は続で面白いとは思うが
自分の中では星の金貨は、1から続の第一話で噴水で彩がプロポーズをOKするところまで
たくみとあやの組み合わせは最高に萌える
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:08:51 ID:kKvdtKnV
自分なら絶対拓巳だな。見た目でねw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:26:08 ID:fmZ7ZfjK
760です。
関東在住で5時くらいに気づきました… 知ってたら確実に永久保存版だったのに。またきっと再放送することを願おう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:31:34 ID:Ka+Sh8Mq
再放送やってるってことは、出演者の誰かが新ドラマに出るとかなのかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:27:29 ID:preY+/qI
再放送ってゴールデンじゃやっちゃ駄目なのかな??土曜の9時からやってる
低視聴率ボクシングドラマに変えて「星の金貨」やったらそこそこ視聴率取るんじゃないか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:26:56 ID:HRY7+Ynw
ついでに新もやってくれないかな。
ピエロとか出てくるし、手術中に入っちゃうし、
ツッコミどころ満載で笑えるんだけどな…。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:31:44 ID:aiqkJaTs
そういえば今日見た感じでは宣伝等の字幕テロップ入ってなかったような。
地デジと地アナだと違うのかな?予告には次の放送時間がちょっと入ってたけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 06:32:04 ID:ZjtrCclX
いろんなブログですごい反響ですね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 06:48:00 ID:QxbcwsvS
そうなんだ、いいことだ

やっぱ1のラストが好きだなあ
大沢たかお版拓巳も見てみたかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:05:04 ID:EIDTmOwa
>>759
当時ののりPはトイレに行かないイメージだったのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:04:37 ID:uFBo2z9S
>>767
再放送でも予告流してくれる日テレは親切だよな。

にしても、何故今さら星の金貨なのかが謎だわ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:29:38 ID:QTLy75an
>>784
2ちゃんの「好きだったドラマ」みたいなスレを参考にしたんじゃない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:30:46 ID:2TxE1b6U
この勢いで吉田栄作の「ステーション」もやってほしいね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:58:12 ID:B9CKGdTL
続までやったらドラマ枠廃止なんでしょ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:04:31 ID:UJ524iKA
誰か日テレに電話して視聴率聞いてちょ!
自分は関東でないから見れないが・・
今やってる夜の連ドラとそうは変わらんかもなー

なぜに今更★金なのか???自分も疑問だ。
のりぴー?大沢さん?竹野内くん?の他の作品や映画の宣伝???
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:30:02 ID:EIDTmOwa
119 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2008/02/01(金) 14:08:27.35 ID:gesxuIRh
1990年代民放連続ドラマ:初回→最終回の視聴率伸び率BEST10
順位 タイトル     . 初回→最終回 増加数 脚本(企画)
 1 ずっとあなたが好 13.0%→34.1% 21.1% 君塚良一
 2 星の金貨      7.2%→23.9% 16.7% 龍居由佳里
 3 ひとつ屋根の下  19.5%→35.9% 16.4% 野島伸司
 4 家なき子 .     21.0%→37.2% 16.2% 野島伸司
 5 101回目のポロポ .20.6%→36.7% 16.1% 野島伸司
 6 人間・失格.     14.7%→28.9% 14.2% 野島伸司
 7 高校教師      20.4%→33.0% 12.6% 野島伸司
 8 ダブル・キッチン  18.7%→30.7% 12.0% 西荻弓絵
 9 東京ラブストーリー20.7%→32.3% 11.6% 坂元裕二
10 イグアナの娘     7.9%→19.4% 11.5% 岡田恵和
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:23:36 ID:DgDYZ4ct
只今、日テレのPM1:00〜4:00(月〜金)に
2作品ずつ再放送してますよ。ほんと懐かしいです。
のりピー可愛いですネ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:09:19 ID:cU27J0fg
再放送してるの今日知った。

4話から見たけど、最初から泣けてきたから見るのやめた。

好きなんだけどなー。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:32:49 ID:mkBNBDBP
関東で再放送するの何年ぶり?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:43:38 ID:k5OoEx0l
すごい久しぶりだよねぇ
前に全部録ったのはビデオだったから
今回地デジでDVDに録れるのはうれしい
ま、DVD買えよって話だがタダに勝るものはナシということで
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:59:13 ID:rrxvp1mM
>>792
自分の記憶では1998年の夏頃やっていたのを見ている。
でもその後、また再放送していたのかな?記憶にないけど・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:04:15 ID:gI7N7laD
グレチキが患者役で出てたんだねー。忘れてた。
これでの演技がきいて未成年に抜擢されたのかな?
ていうかたくみかわいいよたくみ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:09:51 ID:DITmPTfl
髪型やファッションが、もうすごく古臭く感じる…
あのダサい前髪、変なスーツなど。
たくみのセカンドバッグには泣けた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:50:40 ID:uFBo2z9S
何度も同じドラマ再放送してるフジテレビより日テレは賢い!

名作ドラマは再放送でも視聴率取れるだろうし、フジのロンバケ再放送は15%くらい取ってたけど星の金貨はどうだろう?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:07:54 ID:krNdDq+g
たしか2〜3年くらい前にBS日テレで放送してた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:27:02 ID:Xj25e5QI
文句なく良いドラマです。ハイ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:28:30 ID:e3Trrc9V
本放送時は某宗教のニュースのためによく見ていなかったけど、改めて見てみて泣けました。

>>754
きょうまで再々放送していた某局のドラマより価値があるということでは?もっとも第4話とは5分しかかぶらなかったけど。来週・再来週と亡くなった人が乗せられる車の襲撃があるらしい。

>>787
その後はすぐにミヤ根ではなく、干物女らしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:15:57 ID:bo04A883

くそっっ!!!
一番好きなドラマなのに、2日間見逃した… ノーガードだったぜ。。。

これマジでフルHV放送なのか?
だとしたらメチャメチャ綺麗なんだろうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:12:51 ID:5yLMLRGx
再放送は2001年の4月頃にもやってた。星野金貨の番宣で
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:16:41 ID:2qw5zvU0
当時の年齢

のりP 24才
たかお 26才
たけのうち 24才
細川直美 21才 ←み、見えない・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:41:11 ID:qkaG2uCD
これほんと泣ける。ラストはどうせハッピーエンドだろ?と思って
観てたけど、そうは行かなかったなぁ〜。
個人的にやっぱり秀一のが好きだ(´・ω・`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:52:43 ID:HRY7+Ynw
このドラマ見てから、しばらくの間、
細川直美が嫌いだったな。
可哀相といえば、可哀相な役なんだけど…。
でも嫌われるってことは演技が上手いってことだよね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:02:42 ID:rrxvp1mM
パート2では彩は秀一の子供を産んで幸せに暮らすけど
2は内容に無理がありすぎるよね(w
パート1で本来のストーリーは終了だと自分は想っている。
もしそうなら、彩は浮かばれない結末だよね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:56:37 ID:wM9pm0UJ
昔、面白かったドラマが、何年かすると古臭いだけのドラマに成り下がる
のは多々ある事だが、イイ作品は何年経っても古臭さも含めてイイな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:13:46 ID:/UTAX/z2
本放送は見てなくて、今回の再放送が初なんだけどハマった
碧いうさぎ歌ってるノリピーの声がいい!
秀一とたくみの両手に花状態のあやが羨ましい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:13:25 ID:rmSmB0b/
何で彩は秀一と自分の関係をいわないの?
そうしたらドラマにならないんだけどさ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:29:06 ID:8QAWW+jF
園子がドラマの中で同じこと言ってるw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:16:53 ID:RfQefDj9
>>809
言えない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:21:01 ID:eXt4ZktU
>>809
彩は星の金貨の女の子と同じ
他の人から何かを奪うようなことはしないのさ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:54:02 ID:GzSwh1r3
>>808
両手に花・・・ほんとそうだよねぇ。
秀一の記憶が戻った時は拓巳の一途さが
本当に切なくて可哀想でさぁ、本放送の時は
秀一より拓巳応援してたわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:09:23 ID:DGvGXzmT
ネットでは祭りになってるし、テレビ局にも問い合わせ殺到してるって!
有線、着うたでも、碧いうさぎリクエスト殺到だってさ。
また酒井法子ブームらしいよ
この人おもしろいね
アイドル↑
アイドル後半↓
ひとつ屋根の下↑
アイドル→
アイドル↓
星の金貨↑
星の金貨2↑
アイドル女優↑
結婚→
出産→
サーファー↓
世界中の誰よりきっと↑
星の金貨再放送↑
矢印は、人気のバロメーター
落ちても復活何回してるんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:30:09 ID:W3ZAclDO
>>772
分かるわぁ〜その気持ち。
リアルタイム放送時にOLだったけどこのドラマの次の日は
同期とドラマの内容の討論会になっていた。
拓己がいいか、秀一がいいかとか(w
彩は何故本当の事を言わないとか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:26:18 ID:JSzdmpHY
関東で「星の金貨」再放送していますね。
初放送時に、毎週ものすごく楽しみに観ていました。最終回前までは。
本当にいいドラマだと思います。最終回前までは。
全ては最終回で壊されます。
最終回、結局誰の元にも星は降りませんでした。
本当にがっかりした結末でした。
私がこのドラマを観て得た物は、

「避妊は非常に重要である」

ということだけです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:17:41 ID:W3ZAclDO
>最終回、結局誰の元にも星は降りませんでした。
一人だけ星が降ったのがいるさ・・・翔子。
デキ婚=上手くハメ婚にもっていった。
男性が逃げられない状況。
でも現実に自分の周りでデキ婚が多かった。
子供作ったもん勝ちというのがこのドラマで痛感したよ。
私は要領が悪くて翔子と反対だった。
このドラマの終了三ヶ月後に、彼が他の女と子供できたので
身を引いて別れた。6年もつき合った相手でもデキ婚の相手には勝てなかった。
そして今でも行かず後家。他に好きな人もできなかった。
星は振らなかったな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:41:59 ID:GzSwh1r3
拓巳派の自分はガッカリはしなかったな>最終回
ラストの拓巳の言葉(手話)が凄く好き。
続の方は最初から最後までとんでもない展開だったけど・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:20:51 ID:rmSmB0b/
>>810
そうなんですかw

>>811-812
なるほどー。
もどかしいけど秀一と接しているときの彩は幸せそうですね。

リアルタイムでは見ていなかったけど面白い。
のりピーははかなげで表情がいいし、大沢たかおは演技巧い。
竹野内豊は台詞は棒だけど一生懸命さがいい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:47:17 ID:HmlD45jm
竹野内はやりすぎっていうくらい、感情を激しく表現するよね。
そこが拓巳っぽくていいんだけど。
続編なんてほぼ毎回怒鳴ってるから、演じてる方は大変そうだw
821816:2008/02/02(土) 18:00:11 ID:JSzdmpHY
私は、薄幸な彩に幸せをつかんで欲しかったのです。
中標津空港 で「つれてって」と、切ない表情で懇願した彩に。
そのためには、拓巳ではダメなのです。秀一でなければ。
彩の視点に立ってドラマを観ていたので、拓巳には何の魅力も感じませんでした。
放送当時、ニフティのパソコン通信テレビドラマフォーラムで話題になりましたが、
当初は秀一が彩の待つ北海道へ戻り、結ばれる結末だったようです。
しかしドラマ中の拓巳のキャラが非常に立っていて、多くの人が拓巳に移入していったため、
放送途中で脚本を変更し、あの様なラストにしたそうです。残念です。

このドラマ、当時騒がれていたオウム事件報道の陰に隠れ、視聴率は低調でした。
そこで今では普通に行われている、放送が終了した回を数日後の夕方に再放送する、
ということを(おそらく)始めて行ったドラマです。

「続・星の金貨」は、観るに値しないドラマです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:43:06 ID:GzSwh1r3
>>821
そうなんですか・・・そう言えば当時新人だった
竹野内が本放送中に注目されだして
当初の予定より大幅に脚本変更、拓巳の出番を
増やしたというのは聞いた事がある。
彩と秀一がくっついてたら続は確実になかったよね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:44:03 ID:i3wiD/2U
>しかしドラマ中の拓巳のキャラが非常に立っていて、多くの人が拓巳に移入していったため、
>放送途中で脚本を変更し、あの様なラストにしたそうです。

なんかそれ聞いたことある。
自分も秀一派(というか彩視点)だったから
秀一とくっつかなかったラストにはとても納得いかなかった。

ネタバレだけど、
秀一が一度彩を捨てておいて
空港で彩に「やっぱり一緒になろう」って言い出したこと、
彩に振られて結局祥子と一緒になるという筋書きは酷過ぎると思った。
「続・金」の内容以前に最終回でダメダメになってしまった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:00:53 ID:W3ZAclDO
空港で彩に「やっぱり一緒になろう」って言い出したこと、
 ↑
この後に彩と別れてから空港を出るとすぐに翔子が現れて、
翔子の肩を抱いて2人で歩いていくシーンがあるんだけど、
友達がこのシーンを見て、なんなのーーー!!とすっごく憤慨してたよ。
秀一の彩に対する思いは同等というより、同情というか
上からの目線での思いでない?
拓己は少なくとも彩と同等の目線で恋愛感情を持っている気がする・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:04:11 ID:SZ37i2XB
あれは彩との約束を確実に守ろうとした秀一の真面目さを表したものですよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:32:03 ID:i3wiD/2U
だから秀一が彩を追って空港まで追いかけたのは
あくまで『最後のお別れ』のセリフのみであってほしかった。
それだったら『続』につながっても許せた。

本当は祥子の妊娠発覚の時点で
何が何でも彩を捨てない姿勢を貫いて欲しかったけどさ。

制作サイドは『優しさ』を履き違えて秀一で遊び過ぎてると思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:50:41 ID:ZYXhiI2g
「あなたは何か勘違いしている」

彩との約束とは結婚のことではなく、そのシーンの直前のこと
「あなたはそんなお父さんにならないでほしい」
「ちゃんとあなたの子供を抱きしめてあげてほしい」
「あなたの子供に私のような思いをさせないで」

酒井法子だからこそよけい説得力がある台詞
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:52:37 ID:auIDRjvM
これ普通に見てたら拓巳に肩入れしちゃうものね
秀一にはイライラするだけでしょう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:34:05 ID:hZQMlsNi
自分もそうだなあ。続の秀一は好きになれなかった。演じてる大沢さんもいやな奴になったって言ってたけど
でもあんな結末になるなら秀一と幸せになってくれたほうが良かった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:06:31 ID:N7Rrpyej
拓巳は彩を本気で愛してたけど秀一はどうしても同情に見えてしまっていたから
無印の終わり方には納得してる。
描かれてはいないけど少しずつ拓巳と彩、秀一と祥子が愛を育んだと脳内補完した。
だから続は自分の中ではなかったことに。
誰一人幸せになっていないあの結末はなんだよorz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:25:14 ID:W3ZAclDO
彩だけの目線でみれば
秀一が亡くなっても最後に秀一との子供を身ごもった事で
幸せなんだと思う。
ただあまりにもパート2の内容はありえないくらいの事が起きすぎる。
自分の中では納得しなくてもパート1でやはり脚本家の言いたかった事が
帰結していると思う。
でもパート1の終わり方は彩目線では納得いかないわな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:29:02 ID:UH4cmj22
1で終わってたら皆、一応は幸せになってると思う。
祥子は子供と愛する人と・・・
秀一は少なからず祥子にも愛情はあるだろうし自分の子供と病院も。
巧はこれから彩と一緒に・・・
彩は大好きな地で徐々に巧を愛するようになり・・・

ほら、皆一応幸せになれたのに。
あのラストは幸せなその後を連想できた。

なのに続は・・・1話の途中までは良かったけどね。
そっから先は最悪一直線。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:30:40 ID:pSuvmvjr
>>816
同意
秀一派だったから願望もあって、普通に彩と秀一が結ばれると思ってたよ。
最後は秀一もよく分かんない奴になってイライラした。
1話のプロポーズのとこ見ると、この頃は良かったと悲しくなるw

全ての元凶は祥子
本気でウゼェこいつ('A`)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:40:15 ID:W3ZAclDO
続編が無かったらやはり
パート1での翔子の子供はやはり秀一さんの子供になると思うの。
翔子ね・・・とかく人生には翔子のような障害物が出てくるんだよな ('A`)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:41:07 ID:pSuvmvjr
>>831
禿同
全くその通りでございます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:51:31 ID:KWRaybBu
ニfティのテレビドラマ会議室の当時のログは、面白かったのですが、残念ながら残ってなさそうですね。
あと、正編のラストは、記憶では確か、手話を覚えた拓巳が、北海道に来て、手話を使って
 「おまえの気持ちが俺に向くまで100年待つ。」
と言って診療所に入り、夜空に流れ星が流れて
 「皆さんの上にも星が降りますように。」
のテロップが出たので、拓巳が彩に星を降らせて(すくなくともそのことを予感させる余韻で)終わったと
思われます。
それから、公私ともに星が降ったのが、園子=西村知美ですかね、拓巳の後任の医者のチャチャと一緒になって。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:01:33 ID:dDAhbOI1
思われるもなにも、小説にはっきり星が降ったって書いてあるよー
なのに続編…w
まさにKYだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:10:59 ID:O61Kot1D
あの続編はあまりにも正編の終わり方に
苦情&反響が凄かったのでは?
続編があってもいいけど次から次と刑事事件がありすぎるのが
現実離れしすぎて嫌い。
刑事事件なくして、彩・秀一・翔子・拓巳の4人の気持ちの描写を
深く描いて欲しかった。沢村も絡んでもいいから。
私の友達が拓巳が最後に彩の元に来た事を
「星の金貨でなく銀貨だな」と上手く表現した子がいたの。
正しくそう思った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:14:19 ID:1P3A6rI+
童話の題名の正確な和訳は「星の銀貨」です。したがって、銀貨で上出来かと。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:27:41 ID:ccjQbzZ5
花男のメンバーでこのドラマを作り直してほしい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:33:20 ID:rvZYuzJZ
とかいいながら続を最後まで見たあなたの負けw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:41:54 ID:KtEMN1eA
>>840
井上は全然合ってないし松潤も秀一ってキャラじゃないような・・・
まだ巧のがはまりそう一途なかんじとか。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:43:34 ID:WvFhR7av
>>838
続編はその4人にもう1人加わるよね。戸田菜穂さんだっけ?役名忘れた。
>>840
それは嫌だな・・・彩、秀一、拓巳は他の人では考えられない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:44:07 ID:OuSFlfLB
細川直美が一瞬山咲トオルに見えた…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:55:23 ID:1wJCUqZu
再放送の力ってすごいね〜。
ものすごくレスが伸びてビックリした。

ちなみにオレも、続は無かった事にしているが。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:48:21 ID:rvZYuzJZ
さんざん言い尽くされたことの繰り返しが続きますな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:43:29 ID:3vuokG3Z
>>844
分かるww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:52:50 ID:3exbqPS9
無印の若手女優レギュラー陣は
今や田中美奈子を除いて子持ちだけど
子供が無印再放送を見て母親だとわかるのかな?

あとプロデューサーが後に「笑点」など
バラエティーを担当することになるとは…。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:55:17 ID:dQWmXobv
ゆっくり見てね〜ハイどうぞ〜♪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ls4alE7fgJ8
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:38:30 ID:RBlQYLA8
細川直美頼むよ俺ファンだから。良い役やってくれー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:11:37 ID:RGZEqRUL
秀一と祥子、拓己と彩の組み合わせも悪くないから
せめて祥子をもう少し優しい人に描いてほしかった。
記憶喪失になった挙句、ハメ婚させられた秀一がかわいそ杉。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:38:11 ID:1P3A6rI+
医者のくせに避妊の知識がない時点でorz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:39:39 ID:EME+rRPF
>>750
亀だが続も放送するならノーカットにはしないと思われ
辻褄が合わなくなるから
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:26:22 ID:1P3A6rI+
今更、修正不能だろう。
彩が北海道に帰って1年して拓巳が北海道に来て、その1年後に園子の結婚式で上京して、祥子が出産。24ヶ月以上赤ちゃんはおなかの中でいいんだよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:50:31 ID:RLmiiANa
>>824
当時、お友達のように私も叫んでいました。

再放送見出すと、当時に戻ってはまり過ぎるのが怖く避けていました。
でも結局2日目から見てしまいました。
次から次へと内容が思い出されてきて、もう彩が可哀想で涙が・・・。

ドラマを見てから今でも細川直美と沢村一樹が大嫌いです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:21:51 ID:WvFhR7av
本放送当時、沢村さんに竹野内(拓巳)ファンから
イジメないでーって苦情が殺到したんだよね。
二人はモデル時代からの大親友だから辛かったと
後に沢村さんが何かの番組で話していた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:56:30 ID:o+XO+vSy
最終回の結末が未だに解せないドラマ

1、思い出に変わるまで
2、星の金貨パート1
3、ミセス・シンデレラ

以上。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:06:52 ID:KtEMN1eA
ミセシンのが納得いかないなー
星の金貨1はまだ救いがあるし巧がきてくれたし。
ミセシンはあの2人が結ばれないのは耐え難い苦痛がある。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:07:18 ID:RGZEqRUL
東京ラブストーリーの役柄が原因で、
有森成実は当時石を投げられたと言っていた。
細川なんかもきっと同じような目にあってたのかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:31:49 ID:KtEMN1eA
役者冥利につきるともいうけどちょっとかわいそう・・・
中の人は悪くないのにね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:43:48 ID:Z0D4lFYb
それだけバカが多いってことだな
本当にバカ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:10:47 ID:wcfTXDry
これ本当にハイビジョンなのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:10:49 ID:+TV2jsq8
のりぴーのドラマは、「出逢った頃の君でいて」もアンハッピーエンドだったな。
かわいそうで、涙が出たよ。当時。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:32:07 ID:1nUO+9+g
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:10:39 ID:NUfTP56h
>>850
禿同。
でもオスカーやる気なさそうだし。
何より4歳と1歳の娘を抱えている本人に
女優業を再開したいという意志があるかどうかだよな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:50:58 ID:iBExE3vh
>>849
面白かったです。ありがとー
竹野内が駆け出しの俳優っぽく元気いっぱいでちょっと面白いw
かわいいねw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:15:08 ID:d0bZeT7K
>>849
自分も見ました。
竹野内、寡黙な性格で喋るのが得意じゃないらしいけど、
当時はやっぱり頑張って番宣してたんだねw
続きが見たいなあ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:17:14 ID:RGcuNH7+
『続・続・星の金貨』か…、確かに観たい。演出の大御所
吉野監督は健在で、近年も『anego』や『ホタルノヒカリ』等の
イイ作品を手掛けてるからな。ま、叶わぬ夢だわな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:37:41 ID:pKaqzSdh
>>868
吉野氏は今年からプロデューサーに出世?転向したみたいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:35:01 ID:RGcuNH7+
>>869
DからPに成るのが出世とは限らないんですよ。吉野Dは演出畑一筋で
80年頃には既に連ドラのチーフDに昇格してたし、社内では偉い役職の
お方で、演出家やプロデューサーを志す者を育成される立場にもおられる
のです。櫨山Pの師匠は吉野Dですからね。今期は『ボンビーメン』の演出
(サブD)と演出担当じゃない回の協力プロデュースを兼務されてます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:43:38 ID:XgtK4JZM
『続・続・星の金貨』か…秀一が出てこない点で却下だな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:47:06 ID:c9F9OzeP
>>871
秀一そっくりの医者が現れるとかw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:51:22 ID:rTSIuKn1
細川直美は祥子の後、もっと連ドラで押していったら
オスカーでの地位や人気も高まったのになぁ。
今や育児専念でオスカーじゃ構想外のようだし。
祥子のように死なず、家庭円満だろうからいいけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:20:27 ID:XgtK4JZM
細川は昼ドラ向きだと思う。
今にきっと昼ドラ女王として君臨するに違いない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:46:25 ID:zXigV8La
>>816
>私がこのドラマを観て得た物は、
>「避妊は非常に重要である」
>ということだけです。


何故避妊が重要?少子化進んでるのに。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:58:49 ID:XgtK4JZM
そもそも論点がズレてるわけで・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:42:50 ID:d0bZeT7K
>>868
いや、自分が見たいのはこの番宣の続きw
途中で終わってるみたいだから、
手話講座とかまだあるのかなと思って。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:58:13 ID:AydraU6k
>>854
最初は、祥子の妊娠はウソだと判り彩が複雑な立場に追い込まれる、と
梅原Pが雑誌で言ってた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:30:25 ID:O3E5b7TT
AVの葉山レイコ、新堂有望が第1話に出ていたね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:57:09 ID:a7Qf/fLl
関東圏5・6話終了。

秀一と一緒に北海道に行き、昔の思い出を辿る途中で
彩が秀一の婚約者だと知っても、その後秀一に肝心の事は
言わず、秀一に昔の彼女は結婚したと嘘の写真を見せて、
その彼女は既に妊娠して幸せだと言う翔子。
2度目に秀一が道ばたで倒れ救急車で運ばれたのも
自分がやったとねつ造した翔子。
本当に翔子は許せない。
今回は西村知美も拓巳もみんなして彩の気持ちを踏みにじる
言動をした。健常者の奢りだよ。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:06:09 ID:c9F9OzeP
6話の終わりの方、タクミが余りにも暴力がひどくて引いた。
のりピーに、言葉の暴力だけでなく実際何回もマジに投げ飛ばすし・・・
こういう表現の仕方は、さすがに時代がかっていてついていけんわ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:06:33 ID:tGKZfEtj
「ちゃんと声に出して言ってみろよ!あぁ?声に出して言ってみろよ!」
「ふ・・ふぇええ」

ってとこ。名シーンだね。15年前の当時もこのシーン見て印象に残ったの覚えてる。
たくみが人気出るのもわかるわ。
秀一はしょうことチュッチュしてるし何やってんのかと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:11:55 ID:a7Qf/fLl
拓巳も切ないんだよね。彩には本気だから。
まして一番嫌いな兄貴の事を思っていると知ってショックだった。
真剣なまでの怒り。
この裏で翔子とチュッチュ・・・
段々これから秀一の優柔不断な態度にイライラしてくるんだよね。
秀一が最後に彩を思い出すのもドラマだから仕方ないけど、
翔子は妊娠した後に秀一に別れを言われて、
自殺未遂するんだよね。
最後の最後まで凄い女だよね。
女の武器を使う使う。
自殺未遂されたらやはりどんな男でも捨てられなくなるしね・・・
どんな手を使っても相手をものにする女に
愛の女神は微笑むのよね。(  ̄_√)フッ...
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:23:05 ID:d8TDofoU
>>882
自分も、そのシーンは凄く印象に残ってた。
二人の熱演は今見ても凄いよ・・・役が完全に乗り移ってる感じ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:25:41 ID:XgtK4JZM
秀一はわざわざ北海道まで行って自分の事を調べようとしたんだから、
祥子の嘘にあっさり引っ掛かるなよ!と一喝いれてやりたい。
なんとしても後任の医者に直接会って話そうとしなかったんだ・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:30:17 ID:AydraU6k
>>885
そりゃ、祥子が「帰ってこなかったから」って嘘ついたからだろ。
飛行機の時間も迫っていると言ってたし、時間無かったんじゃね?

しかし、後任の医者って加藤善博さんだったんだね。
「ひとつ屋根の下」にものりピーと絡みはないけど出ていた。
もう故人だけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:37:32 ID:XgtK4JZM
>>886
加藤善博について今調べた。自殺だって初めて知った・・・。なんかショック。

この人『愛という名のもとに』で証券マンのチョロの上司役やってて
自殺に追いやった人だよね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:13:00 ID:d0bZeT7K
祥子に比べると、続編の戸田菜穂はマシだね。
彩を失明させるけど、あっさり身を引くし。
拓巳の彩への愛情が強いからなんだろうけど。

秀一より拓巳の方が彩を愛してたような気がする。
秀一の愛情には同情が結構な割合で混ざってるように思えた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:23:15 ID:EiKIz7lG
秀一が婚約したのも、もともと彩に押された感じだったしね
でも1話の二人は幸せそうに見えたけどさ。
秀一の優柔不断というかハッキリしないところが嫌だ
逆に拓巳は、彩に真直ぐだったから視聴者は拓巳に好感得たんだろうね
最後のエピローグといい結局この話は彩と拓巳のラブストーリーだったの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:24:32 ID:a7Qf/fLl
記憶を失っての秀一は彩より翔子に惹かれていたのは否めないよね?
そんで永世会病院が多額の借金があり、翔子の親が院長の昔の恋人だか知り合いだかで、
永世会病院のために借金を肩代わりするんだよね。
翔子はつくづくツイているんだよ。
秀一の彩への思いは恋ではないよ。
でも、彩の気持ちを考えると秀一と結ばれないと本当に浮かばれない。
明日の2話も秀一と翔子の婚約パーティーまで話がいくと思うので
もうね、イライラ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:56:36 ID:+PBZY9b4
>>889
そういう見方も十分に出来るかと。
彩にとって、秀一は仰ぎ見る存在だけど、拓巳は一緒に青春した相手みたいなものだと思っていた。
彩が刺された後の、東京タワーの見えるマンションでの拓巳の献身的な看病の回は一番良かったと思っている。
あそこに秀一さえ現れなければと思って見ていた。
でも、あの回があるから、拓巳が彩を追っても不自然にならず、星を降らせることが出来たんだなと納得したのだが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:12:21 ID:0UUn+E6X
祥子また運命の人だったのは事実だからね秀一にとって。
愛情もあっただろうし。

あーでも再放送見てやっぱり彩と秀一にうまくいってほしいと思ってしまう。
彩が刺されるところでその後の看病でタクミもいいなぁって思うけど。
やっぱさ〜〜〜

のりぴーが今とあんまり変わってない怖さもあるが大沢と竹之内かっこいいな。
正反対の魅力で。竹はあmだルックスがいいだけで演技はいまいちだけど荒削りだけど
光るものあったね。
最終回のラストは全国の女子をきゅんとさせたはずだし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:20:23 ID:a7Qf/fLl
改めて再放送をみると、
自分は拓巳派だけど彩と秀一がくっついて欲しかった。
しかし、ことごとくみんな彩を傷つける。
翔子・・・本当に嫌なキャラだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:09:16 ID:RL3/7oQh
今日の関東の再放送で、オープニングの碧いうさぎは2番かかってなかった?
本放送のときもそうだった?それとも自分の勘違いかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:19:42 ID:XgtK4JZM
確かに秀一と拓己の対照的なところがドラマの魅力の一つでもあるよね。
大人でシットリした秀一と、子供っぽくて情熱的な拓己。顔のタイプも正反対w

大沢と竹野内、別の作品で共演がみたい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:24:56 ID:0UUn+E6X
世紀末の詩で正反対な役で共演してたよ。
それもよかったな〜また見たい。
まじめなばかぼん竹と狂気な男大沢

>>893
分かる。
私も最終的に巧に堕ちたんだけど(やっぱ最後の最後と純粋でばかだけど一途なとこに)
こうしてみるとどうしても秀一先生と幸せになって欲しいと思いながら見てることにきずく。

続は完璧に巧を応援してたけど1は彩と秀一だよね。
記憶戻って屋上で抱き合うとこ号泣。
祥子、やっぱむかつくねWW
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:28:54 ID:N7acb09N
今日の再放送、録画したのをようやく見終わった。
先週のは見逃した。
ああ、やっぱり好きだ。
この後、しばらく続いた障害者ドラマの中でも、これが一番好きだ。
これで拓巳萌えしてうっかりWITHLOVEを見てしまったんだよな。うん。

今日の拓巳の紙芝居も大好きだが、ラストの彩にバラを選ばせる?シーンも大好きだった。
翔子には例にもれずイライラさせられたが、拓巳派だったのであのラストは満足してました。
続・はね…全部見たけど脳内消去したよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:52:14 ID:a7Qf/fLl
>ラストの彩にバラを選ばせる?シーンも大好きだった。
 ↑
この2本の薔薇はどっちも彩と結婚しない方の色だったんだよね。
拓巳のニクイ最後の演出だった。
拓巳は本当に彩を愛したね。彩をとおして初めて愛を知ったんだね。

899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:39:15 ID:5DpUG2Bh
昨日の蒼いうさぎオープニングは良かった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:53:36 ID:g+70rq45
秀一は死んで天国で待つ祥子の元へ
結局勝ち組は祥子ってことか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:02:36 ID:SpX+OtMK
やっぱ面白いわ
今期一番好きなドラマの薔薇より次回が楽しみなんだが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:38:34 ID:KxLo1w9x
冒頭、北海道で暮らす彩と秀一
ラスト、空港で別れる2人
続は秀一と拓巳が入れ替わっただけだが
やっぱ救いがある1のが好きだ
青いうさぎの入り方も最高ですた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:12:45 ID:Vdk46fKy
再放送で初めて観たけど、本当いいドラマでびっくり。。。最初はそんなに観るきなかったのに、どんどんのめり込んでいきました
そんな私は拓巳派です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:29:41 ID:kxW5/2GL
>>894
二番でしたね。
本放送でも二番がかかってたと思います。

あの年の紅白で、手話を入れながら歌ったのりピー、神がかって綺麗だった…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:24:32 ID:iER3cudz
のりピーまじ可愛い。本当にキレイな人は薄化粧でも充分なんだなって思った。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:19:25 ID:3bdm8J0F
秀一先生と結ばれなかった彩はやっぱりかわいそすぎる・・・
ラストは彩に星が降ったみたいな感じで終わったけどさ、彩にとって拓巳がそこまでの存在に思えないよ
彩の拓巳に対する思いは、友達としか思えなかった。自分は。
まあ拓巳派だったけど・・あくまで自分が拓巳派なだけで、彩には秀一先生と結ばれて幸せになって欲しかったな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:14:13 ID:wJQcDuo/
完結編では彩は秀一の子を産むんだよね。
祥子との子(男の子だっけ?)と、彩との子(女の子)で無理やりドラマ作ったりして。

同時進行で熟女になった彩と、親父になった拓巳の恋愛模様を加え、、
お婆ちゃんになった丘みつ子が複雑にからんでくる。

昼メロになってしまうね。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:00:42 ID:q7ZenojL
翔子の子はドラマ上、生きている設定なの?
翔子も秀一も亡くなって丘みつ子が育てる事になるんだっけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:09:50 ID:K3IOLzSV
わたしも彩には絶対秀一と結ばれてほしかった
ラストが良かったっていうひと多いけど
私にはそう思えなかったな

タクミどこまでしつこいんだよ
と思った
当時ストーカーって言葉あまり浸透してなかったけど、気分的にはそんな感じ

彩は秀一が好きなんだよ!いい加減納得しろよ!
とタクミの重さがうザ刈田
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:12:26 ID:q7ZenojL
これからの秀一の態度にイライラするんだよな・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:20:31 ID:VcJwepQd
そうそう!
当時ドラマも乗ってきて
主題歌、碧いうさぎも話題になってて、
めっちゃ有線でかかりまくってて
2番流れたのよ!
本当にあの時は
びっくりしたわ
長年、法子のファンやってたけど、歌は売れてなかったから
碧いうさぎも
いつもみたいにオリコン50位くらいだったらどーしようって…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:34:22 ID:QBxOzgAM
拓巳は彩と秀一がうまく行きそうになるとちゃんと身をひくから
でもいつも彩は幸せを掴めそうになっても結局不幸になるからほっとけなくなるんだよな
しつこかろうがやっぱ拓巳を応援してしまうw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:40:12 ID:wtybjB7j
拓巳はちゃんと何度も身を引いてたよ。
続編でも秀一と北海道に行かせようとしたし。
彩は拓巳がいなかったら、もっと救いのない人生だったと思う。

それにしても続編の宝生舞って必要だったんかね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:51:18 ID:q7ZenojL
7話の最後で秀一が北海道に戻ろうとする彩を引き留めるけど
こういう中途半端な優しさが傷つけるんだよね。
イライラ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:01:06 ID:kxW5/2GL
OPに出てる田島穂奈美って、野ブタにプロデュースで生徒役で
出てた同じ人かなあ。
大きくなったもんだわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:28:46 ID:PWqlI+pq
田中美奈子おめでた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:38:44 ID:E0lZxk/t

あやー ( TДT)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:49:20 ID:q7ZenojL

彩・・・・゚・(ノД`)・゚・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:54:41 ID:qoql4DG6
拓巳大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:57:22 ID:q7ZenojL
このドラマ見る度に鬱になっていく・・・
今日の翔子と秀一の婚約パーティーシーンなんて辛いよ・・・
記憶を失ってからの秀一はやはり翔子が好きなんだよね。
少なくとも彩よりは翔子に気がいっているのは確か。
本当に彩が浮かばれない。
明日も2話辛いぞ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:00:15 ID:YbZVeRY8
今日も祥子が憎かった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:00:32 ID:IUU6o0EF
私は、だんぜん巧巳派!
切なすぎる……。

(ノд−。)

やっぱりイィね、このドラマ☆

秀一なんざ、逝って良し!!優柔不断だわ、ふにゃふにゃしてるは……。

続編は無かった事にしている。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:13:02 ID:nX+0/W7T
注目!!余裕のある方、副音声で聴いてみて下さい。私は爆笑しました。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:19:24 ID:3bdm8J0F
秀一は、どっちつかずの態度がイライラ。変な優しさで彩傷つけんなボケ

拓巳は、すぐ怒鳴ったり暴力振るったりウザすぎる。テメェの勝手な嫉妬で彩に乱暴すんなボケ

祥子は、しね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:25:53 ID:k+ihFB9T
翔子の立場がいきなり過ぎてご都合主義感じが否めない。医療ミスの原因追及しないのも。ノリピーを傷つける為に、西村がキャラ変するのも。
ノリピーって目が小さいし可愛くないと思っていたけど、この再放送見て魅力が分かった気がする。
ご都合主義だし時代を感じるけど続きが楽しみなドラマ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:35:42 ID:t5p1PKZE
翔子は昔から秀一のこと知ってたの?
927名無しさん@お腹いっぱい。
>翔子は昔から秀一のこと知ってたの?

秀一の写真を持っていた事と、
翔子の母親と父親が秀一の父と友達だったから
あの話は本当なのでは?
秀一は彩を引き留め、そんで婚約だとよ、
この男の中途半端な優しさが周りを傷つける。