〜イグアナの娘〜その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:57:24 ID:6Hnla/Fj
第八話で信子家の表札出てきたけど、三上博史に笑ったw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:40:50 ID:dmXX+2OA
友達がいれば乗り越えられる、大抵のことは!

「菅野美穂に佐藤仁美がついたらそりゃそうじゃない!?」
という突っ込みを当時、学校で誰もしなかった
ただ伸子のその前の台詞は現実のカウンセリング的にはやや問題がある、と大学で言われたけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:50:18 ID:3vNGjYS1
放送当時、小学生だったけどリアルタイムで見てボロボロ泣いてた俺が通りますよ。
そして当時ノボルがかっこよすぎて憧れてた。

でも…でもだよ、10年以上ぶりにようつべで見たらノボル役って
岡田義徳だったんだな。。

木更津キャッツアイとTHE3名様のせいで、どーしてもノボルを正視できん…にやついてしまう…
誰か分かってくんないかな
ちらうらすまん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:06:48 ID:fpeV3Kzj
>>940
私(当時小学校低学年)もイグアナで岡田義徳知ったよ。音無可憐も見てた。
その後、自分の中ではしばらく見なかったけど、ロッカーズあたりからまたちょくちょく見るようになって、
かわいい感じからかっこよく、ワイルドになったなぁって感じ。
イグアナのイメージがあったから、木更津のウッチーにはびっくりしたw
今はセクロボとかイケパラみたいな役が似合うよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:14:49 ID:PLUIScV+
>>940
あのノボル君がウッチーってインド人もびっくりだなw
本当に、役者さんて凄いわ。

なお美って、キャラ的にも絵に描いたような嫌な女で
この母親役にもそれが生かされていて、本当に嫌な母なのに。
それが余計に悲しく、憐れに見えてしまうから凄いわ。

放送終了後、当時古館がやってたトーク番組に出てたが
丸秘ゲストで出てきた菅野とそれは楽しそうに話してるのみて、なんかほっとした。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:10:21 ID:JpPH6Osx
確かにのぼる君が岡田義徳なだけでおもしろいwwwwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:37:17 ID:ZKpPHlTJ
今、つべで一気見中。涙で前がみえません。・゚・(ノД`)・゚・。

菅野ちゃんみたいな美少女が学校にいたら、暗くてもモテモテだろうに・・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:47:41 ID:W4gHejrj
あらみなさん、物忘れが激しいのね。
未だに私はウッチーが出てくるとイグアナを思い出すし、呼び名は「グンジィ」よ。
尤も私は結構年がいっているからなのかもしれないけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:20:03 ID:hXQwR+hn
アタシんちの男子で岡田義徳が非イケメン扱いなのが
ちょい悲しい。
若い人は岡田が昔イケメン俳優だった事知らないんだろうなあ。

うっちーもよっちゃんもまっつんも魅力的だけどね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:11:09 ID:zeMbzo9h
第3話でリカを追って、電車から飛び降りたとき、本当にイケメンだと思った。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:55:50 ID:wxOkpgqu
最近時間があるので、昔好きだったドラマを思い出すように観てます。(以下長文スマソ)

この作品、昔後半だけ観て話も結構忘れてたけど、何か妙に強い印象が残っていたので、
置いてるレンタル店をなんとか探してやっと全部観ました。

オープニングのテーマ曲とメルヘンチックなCGが懐かしすぎ!
菅野かわいすぎ!そして相方の男子があの木更津のうっちーだった事にビックリ!

エルトンのEDがインストになってたのはかなり残念だったけど、内容は記憶以上の名作でした。

リカの心の成長、周囲の人たちの優しさに何度も感動し、元気をもらった。
とくに親友になってリカを助けてくれる伸子や、リカの気持ちに気づいて変わってくれる妹の存在がとても良かった。
あんなに良い人の伸子が事故に遭うところは可哀想で見てられなかった…

一番好きで心に残ったセリフは、
「友達がいれば乗り越えられる、たいていの事は」

いつかまた、エルトン版で観たいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:39:40 ID:NYlvSaZO
いぐいぐ最高
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:34:17 ID:wYBHdJST
最初の方の川島なお美がほしのあきに見える
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:39:16 ID:la0Wxulv
リカは最後、自分の娘がイグアナに見えたんだね。
自分の娘を愛したくても愛せないって言ってたし。
それにあの表情・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:13:25 ID:7BvNmNtM
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:40:45 ID:9r+JraeP
あげ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:33:10 ID:Sw36FlQS
再放送希望メールしました
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:49:59 ID:yF6fJG3N
鏡見たときに写るイグアナがリアルで怖いww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:56:53 ID:aJZERDPS
榎本加奈子が
めっちゃ可愛いかった…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:01:23 ID:vUORKgc1
「イグアナに見える」っていうのは比喩表現だということが分かっていない人が多いのかなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:45:27 ID:G1n1WttL
>>957
どゆこと?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:54:30 ID:BlixlmNc
イグアナこそが真実なんだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:15:25 ID:G1n1WttL
なるほど。。。
じゃあリカの娘は??
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:40:42 ID:5KNgn6hi
リカがのぼるに「私イグアナなの」って告白した時にのぼるの「そんな事気にしてたのか」って
返し方をみなさんはどう思いますか?まあリカはのぼるがそう言ってくれた事で嬉しいはずですが
その事でずっと悩み苦しんできたリカにそれだけ?って感じました。
他にどんな言葉が適切かは分かりませんけど。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:14:10 ID:scn/f2NV
保守
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:24:55 ID:lxjl9WPR
>>961
伸子と出会う前のリカだったら、
「誰もわかってくれない!やっぱりお母さんと私にしか わからないんだ・・・」
ってなってただろうけどな。

そんなことないよ=否定されるより、
イグアナ女の、そのままのリカが好きといわれたら嬉しいだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:18:37 ID:mGRY7NcS
あげ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:00:32 ID:VAjXrXzP
うめ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:00:12 ID:GzhnUnfS
アゲ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:39:19 ID:58OhpVSM
橋本かをりのストーカーレベルは異常どころじゃないよなw
やる意義はあったけど、あそこまで過剰にする事なかったと思うw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:02:37 ID:+1uy4Cj/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:03:12 ID:+1uy4Cj/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:48:11 ID:FJ15iza/
いぐいぐage
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:08:12 ID:5d9mKrTz
別にそんな思い出はないんだけど
あぁ駅のベンチシーンせつなすぐる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:52:41 ID:A9fgdd5h
東海地方で来週火曜日からイグアナの娘の再放送が決定しました!
ちなみに深夜です!
僕まだ一度も観たことがないんですがすごく良いドラマですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:10:37 ID:4mev4MJj
歴史に残る名作だよ。あの感動を初体験できる君が羨ましいくらいだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:37:39 ID:rZzvE5Jo
うらやましい
録画しとけよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:42:26 ID:AH2Z2Ch+
改心後のマミちゃんが可愛いすぎる・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:55:27 ID:8d+K7G/m
>>972
リカがめちゃくちゃかわいいよ。
特に第一話で学校から帰りパパと話すシーン
俺的に神ドラマ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:42:23 ID:r8n1+K5y
973さん〜976さん!いろいろお言葉ありがとうございます!
歴史に残る名作を存分に楽しみたいと思います!
良かったらDVDBOXも買おうかな〜
また観たら感想言います!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:51:55 ID:a6IaLAbG
あの頃の菅野美穂に勝てる女優がまだ出ていない
リカという役をやってる菅野美穂は史上最強だと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:58:30 ID:dlYmBnbP
可愛いのは勿論だが、演技力が違いすぎる。

あんな可愛い子がイグアナとか、見てるこちらは白けるんだがな。
脚本も良かったお陰もあるが、きっちり リカに同情できた。

川島なお美も、嫌なババァではなく悲しい母を演じきってたし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:50:58 ID:o/ONgw7L
>>978
激しく同意
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:21:18 ID:DH6p0wBM
名古屋テレビ(メーテレ)にて本日深夜から唐突な再放送age
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:33:38 ID:m+BOUCYd
当時、「イグアナて(笑)」と思って見てなかった馬鹿な自分・・・

今夜あらためて見てみます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:05:50 ID:LlRWZxY5
今見るとギャグに見える…w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:27:50 ID:1z6Kt1iq
名古屋だから今見てるけど
第一話のショップの店員清水ミチコだったんだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:32:14 ID:D/VjS2je
いきなりすぎるだろ、この深夜の再放送w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:57:15 ID:IrS3SPXX
ナイナイのオールナイトでなんか言ったら苦情がえらい来てそれからだんだん注目されるようになってきた
ってことらしいんだけど 詳細知ってる人いる?
987名無しさん@お腹いっぱい。
チャンネル@を続けてほしかった

なぜメ〜テレだけ打ち切り?