野島ドラマ「この世の果て」について語りましょう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:41 ID:18qll3j3
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 10:17 ID:qYETdo+y
>>1
スレ立て乙!
4スナツク花葡萄:04/05/14 11:33 ID:W+azy5y0
ゎーぃ♪新スレありがとう!
この世の果てあれから十年…今でも画廊に勤めながら懸命にまりあの介護を続ける士郎、ある日突然まりあが記憶を取り戻し感動のハッピーエンド…な〜んて時々そんな妄想を膨らませます(´-`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:35 ID:hvID9KAr
野島ドラマ「この世の果て」について語りましょう
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1011069268/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:42 ID:GKb8im5u
もう十年になるんだね〜しみじみ。
7花葡萄:04/05/15 16:55 ID:BpKmZTgl
でも絶対リメイクとかはして欲しくないな…
シロとまりあは三上&鈴木にしかできないよね。
林檎とか青いハイヒール、マフラーにインコのブルー、小物の使い方もうまかった!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:17 ID:V+kZShPc
あのでかい人頭弱い役の男の人、見かけなくなったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:33 ID:Lppja/0w
>>8
松田優はVシネマで活躍してるんじゃないかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:38 ID:znaAyl1Z
松田はウッちゃん&水野美紀が主演の「恋人はスナイパー」の劇場版にも出てるらしい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:35 ID:VwH9LfaI
前スレでも話題に出てたけど
松田は「真珠夫人」で横山めぐみと再共演したんじゃないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:12 ID:dzxwDO7g
こんなにも〜騒がしい〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:24 ID:VKf57hy1
君が泣いてるから・・
ほら、インコにえさやらないと

ブルーってつけたの・・

14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:43 ID:SWlKRbw/
>>7
確かに、他の役者でリメイクなんて出来ないよね。
ただまあ、空想で遊ぶ分にはよいと思う。
どのドラマスレでも定期的に出る話題だし。
    
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:34 ID:oC7KVn71
前スレのリメイクの話題の時
士郎→西島秀俊 と書き込んだんだけど
いま野島企画ドラマ「仔犬のワルツ」でピアニスト役やってるね。
しかも旧姓は「高村」だってw
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:17 ID:ilnWCDbN
age
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:37 ID:KJFJTUpy
仔犬のなっちの演技は桜井幸子に似ている。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:48 ID:5PWuAfRP
この映画には恥ずかしい思い出があります。
この映画が公開された当時、日本全土で「E.T.」が大ブームでした。
漏れは小学1年生だったんだけど、当然、友達はほとんどみんな観に行ってて、
話題は「E.T.」一色。ところが漏れはそんな風潮が大嫌いでした。
そして意地になって漏れは、『「E.T.」が何だというのか?「汚れた英雄」の
ほうがいいに決まっている!』と「E.T.」を観てもいないのに、たった一人で
言い張っていました。
ところが、「汚れた英雄」を劇場で観た記憶がありません。
したがって、「E.T.」も「汚れた英雄」も両方とも観ていないのに
「汚れた英雄」のほうがいいと触れ回っていたのかもしれません
(しかし何故か実家には漏れが当時買ったパンフレットがあります)。
そして何年も経った後、ビデオで見たのですが、今では衣裳部屋で服を選ぶ
シーンとアルピナが出ているシーン以外、よく覚えていません。
ちなみに今日に至るまで「E.T.」は見たことがありません。


19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:01 ID:geJbf3qU
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:34 ID:vFg8cEcT
愛という名のもとにをDVD化するなら
これもDVD化してくれよフジ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:34 ID:egy4anib
まさに満腹な不幸、暗いドラマ!何か あの暗さクセになったなー 三上博史のかすれるナレーション「まりあ…」あの人はダメ男やらせるとホント上手い! 横山めぐみのホントにムカつく悪女役とか、良かったし。 鈴木保奈美も良かったなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:43 ID:sffMqEaa
ぜひもう一回見たい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:04 ID:mHX2WACj
ほんとうにDVD化お願いしますよ……。
このドラマ好きだなぁ。
ノワールっぷりがたまらん。
あのドラマもノワールだったな。
吉田栄作とか唐沢の嫁さん(なんていったっけ)が主演のやつ。
「もう誰も愛さない」だっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:42 ID:rp5sLcxO
>>23
そっちは来月DVD化されるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:27 ID:fX3YRYj+
age
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:06 ID:q2vNA75O
Oh まりあ

愛しのまりあ



この台詞だけで涙がぽろり
27シロ〜:04/07/15 14:09 ID:VkmLiZLZ
あれほど胸が詰まるような想いをしたドラマは後にも先にもないな〜

続編、十年後マリアは突如目が醒めて‥なんてないかっ‥
なにわともあれ、すばらしいドラマだった。
主題歌のおーまいりとるがーるも最高によかった!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:31 ID:KtJyjUU/
再放送は絶対してくれんだろう・・・
話がやばすぎるし
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:45 ID:hnOtZqX/
トヨエツも出てたよね?
真珠婦人がえらい色気あったのを覚えてる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:05 ID:aMA6BSt2
真珠婦人て横山めぐみのことか。
たしかに色気ムンムンの役だった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 05:12 ID:KF4aJDf2
横山めぐみ(ルミ)の悪女っぷりは絶演だった。
この世の果て、続編求む!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:58 ID:aTa1dofA
DVD出たら絶対買うのに。
じゃなかったら、とりあえず再放送希望!
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:14 ID:PCxk0QgL
再放送をずっとずっと待ってるんだけど無理なのかな。
まりあがシロに心理ゲームの答えを要求するシーンが好きでした。
”僕は乗らないよ”
”私もよ”
って言って病室の窓を椅子でぶち壊すシーン最高です。

あと、桜井ちゃんの台詞で
”私にはあなたの痣は見えない”ってシーンも号泣しました。
わーーん もう一回見たい。
再放送してくれないかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 05:20 ID:asJfb4zm
ここのスレ見てたら、何か、このドラマが見たくなったけど、
レンタルビデオ屋に置いてあるんだろか?

DVDか再放送がないと、P*Pに走ってしまいそう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 05:53 ID:x1+uLhSP
>34
レンタルはあるよ。おらん家の近所は二軒のレンタルビデオショップで貸し出ししてるよ。たまに陳列せず倉庫に眠ってる事もあるので、かならず聞くべし!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:44 ID:2Uuve2Yr
「もう誰も愛さない」が今頃DVDになるぐらいなんだから、そのうちこれもそうなるよな。
そうだと言ってくれ!
大体DVDで売り出すなんて簡単だろうが…
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:07 ID:DAtgMxxb
この豪華キャストにストーリーの出来映え‥
絶対DVDだすべし!
ってか出してくらさい。ほんとほしい‥
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:07 ID:OuebVG3d
私もDVD欲しいなぁ。
内容的にはちょっと昼の再放送には向かないかな。
それにカメラマンが撮影中に亡くなったから再放送は出来ないってのも聞いたことある。
でも逆にやった方が供養にもなっていい気がするんだけど色々事情がありそうだね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:18 ID:1kbhYqpn
ヽ(´ー`)ノ 只今徹夜で全話一気に制覇

この頃テレビが居間にしかなくてしがない小学生か中学生だたから
ところどころ見れなくて再放送も逃してて長年の謎がよーやく解けたぽ
「ヤク中にされる」「愛されたくて醜くなったホステスに向かって自分で目玉くり抜く」
「海にダイブして植物人間になってあぼーんする」
とか何とか聞かされて「???」だった謎が全て解けたー
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:07 ID:HbP3ZJKy
http://nagoya.cool.ne.jp/masa_ta/


「愛なんてそんなちんけなもんじゃない!生まれて始めて必要だっていわれたの。
志郎に。忘れない。嬉しかった。」
なんかジーンときたよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:47 ID:X7C/sl0L
幼心に横山さんが恐くて恐くて・・・
この人が出てくるといつも鬱になってたなぁ
その後いろんなドラマやバラエティで見かけることはあっても、
自分の中では【ルミ】でインプットされてるから、
どうしても先入観込みで見てしまう
良い人そうなのはわかってるんだけどね、、、
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:35 ID:N/7KTd6F
この当時、夕方の飛行機に乗って、窓から外を眺めてると、
なぜかこのドラマのエンディングが頭に浮かんだものだ。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:35 ID:MiU+gzeS
鈴木保奈美が、ヘリのドア開けて飛び降りるところが、まったく風圧無視に
興ざめした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:59 ID:/8Xkkfa4
まりあのお母さんとこで働いてたおじさんがルミと心中するために
硫酸もってたけど、硫酸で心中ってどうやるのかな?
飲むの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:07 ID:PfMXO4mp
目ん玉つぶしがトラウマです・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:58 ID:itUgGIL9
漏れは、あのころ銀座デビューしたから感慨深いっす。
まりあって言うヘルプも居たな〜。似てないけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:29 ID:nrf9SCy8
シロっていうチビのピアノ弾きはいたかい
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:57 ID:3MXNlOqA
>>44
顔を醜くして、クビを締めて殺すつもりだったとかじゃないのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:13 ID:nrf9SCy8
まりあ…
三上がキモクも美しいドラマだった。
あんな凄い女優鈴木を独り占めして、
全く表に出さない石橋がむかつく。
まだまだ魅せて欲しかったのに。
そういう意味で憲武も。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:19 ID:KhJlrYfQ
>>49
石橋が出さないというより保奈美本人に出る気がないのだと思うが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:21 ID:nrf9SCy8
なんで?止められてるんじゃないの?
女優続けてて欲しかった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:36 ID:wg78Z8D1
石橋のでっかいちんこはめられてんだろうなぁ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:39 ID:9juK50A+
ホリプロと揉めたからね〜
まぁ本人も女優業に対して欲がなかったみたいだけど
あれだけ存在感ある人、今いないもんね〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:44 ID:KhJlrYfQ
>>51
最後の方のインタビューで
自分は女優には向かないと言って
はやく辞めたがっていた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:50 ID:5RLXHvdU
おざきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:36 ID:nrf9SCy8
自ら女優に向いてないとな!?疲れたのか
彼女の目の演技はもの凄かったよね
三上と共演多かったけど肉体関係はあったのかな。
よりによってあんな下品な男と結婚するなんて、
三上と結婚とかのが良かったんじゃないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:50 ID:VdkQT70Y
最近ビデオ見直してるけど、保奈美美しい…。
今の女優と比べても演技かなりうまいと思うんだけど。勿体無い。
三上と共演多かったかな?他1本くらいしか知らないが。

今見てみたら突っ込みどころ満載なのに、
それすら押し切ってしまう凄いパワーを感じるドラマだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:55 ID:iF7Tg8kO
薄化粧の方が似合ってない?
三上とは君が嘘をついたで共演してたね。
このドラマ、確かに突っ込みどころは満載だけど
とにかく三上の語りがいい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:25 ID:i4fcPjlo
士郎が薬漬けになって壊れていくさまが
物凄く迫真の演技で恐かったなぁ
保奈美のベリーショートに革ジャンも
似合ってたし格好良かった
妊娠中のまりあのお腹が蹴られるシーンとか、
今は絶対放送できないだろうなぁ
でもみたい・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:15 ID:jVyNBRKG
ほぼノーメイクに真っ赤な口紅が似合ってたね
肌が陶器だった。
三上と並ぶとふたり同じ背丈で、きょうだいみたいに微笑ましかった
が、ラストは理解しがたいな。
私ならあのままいい暮らししたいけど…
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:27 ID:XPE3aAf5
薬中のくだりからちょっと萎えてきた
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:49 ID:sUVZoE9Q

士郎がホストになったら丸く収まったんでは…とか思ったりもする。
プライドが高いからダメか?

>>27
まりあの実父が
「この世の果てから戻ってきて未来が見えるようになった」
って言ってたので、個人的にはこの世の果てに辿りついた
士郎にはまりあとの幸せな未来が見えているのでは、
とちょっと都合の良い解釈をしています。
でもまりあが記憶喪失の振りをしてるってオチなら最高なんだけど。

内容に沢山突っ込みたいところはあるけれど、
このドラマのテーマが極限状態で人はどれだけ愛せるか?
みたいな感じだから、まあいいか、って感じになってしまう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:58 ID:mEaiYE8p
>>62
未来が見えるようになったって言ったのは
板前の佐々木じゃないの?
6462:04/09/01 21:00 ID:0+Ke86t3
そうだった!あいたたた…
出直してきます…
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 06:25 ID:ZpDKJCMf
こんなにも騒がしい
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:05 ID:BTJm9hLl
街並みにたたずむ君は
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:59 ID:Fg9qCx+v
とても小さく
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:58 ID:41QJU1my
とっても寒がりで
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:06 ID:GiXtHuzP
フーフーフー
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:39 ID:hdlYXzeO
"寂しい"なんて、暇人の言うセリフよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:10 ID:e7ytwut2
シロウさんが待ってるの?
あたしが待ってんだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:17 ID:rlMYQkQp
保奈美格好良かった・・・
あ〜昔の月9は良かったなぁホントにさぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:05 ID:btwsdtzj
今思えば、当時の月9と比べても
いい意味で月9らしくない内容だったと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:39 ID:hWkgheJQ
保奈美が住んでたアパートはどこにあるんだろ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:35 ID:GiXtHuzP
花園とかかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:03 ID:y/FubAC2
阿佐ケ谷でロケしてたんじゃなかったかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:32 ID:GiXtHuzP
そりゃまた庶民的な。
そういえば、ふたりであの商店街歩くシーンあったよね。
汚いカッコの白にはまってたわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:22 ID:Ii8s7M2B
士郎がピアノ辞めて地道に営業職として成績上げてたらどうだっただろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:25 ID:HUop4Lgx
神矢は確かにいい男だし正しいけど、
安全な船に乗りながら、
船から飛び込んでまりあと溺れている士郎に
浮き輪投げてるような立場なんだよな。
バーでの士郎に対する挑発のシーンはちょっとむかついた。
愛する女性をあれだけ傷つけてるんだから仕方ないけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:07 ID:0nZe8BF1
>>79
おお、そういう見方があったか・・・
あの医者先生と神矢は直接関係はなかったけど、
言われてみれば、あの台詞は神矢にもつながってるね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:41:25 ID:1yXX37I2
神矢は初回で保奈美に札投げてエッチしようとしたクズだよ
82PX-P129.ttn.ne.jp:04/09/13 01:52:15 ID:P1Fff1mi
test
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:02:34 ID:v1iOJpRC
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:17:38 ID:VOmJ3Ba/
「この世の果て」 みなかった。   みてみたいのに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:47:54 ID:l2KxVXtN
どんな田舎に住んでるんだか…
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:12:31 ID:qlVosfa8
このドラマを十年前に観て、いまだにマリアになりきって日常生活をおくってる私って変?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:42:04 ID:T2v97Z/c
>>86
その「なりきった日常生活」の具体的な内容を教えてくれ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:58:37 ID:euTr56Ue
このドラマ見る前に鈴木と三上だと聞いておぉ、豪華キャストだなって思って
実際見たらイメージと違い、月9でこれやるの?ってびっくりしたなあ。
そしたら当時小学生だったから途中で親に見ちゃ駄目って言われて、
二年前小説読んでビデオ借りたらたちまち好きなドラマ三位になった。
誰かも言ってたけどまりあのお腹を士郎が蹴るシーンは強烈。
後、まりあを愛してる、士郎〜!のシーンとかあの二人以外には絶対できないだろうね。
一緒にビデオ見てた高校生の妹は未だにあの二人は芸能界で一、二を争う程演技が巧いって言ってるよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:35:34 ID:INhPbhqp
横山めぐみと大男のラストはカンノミホでドラマ化もされた“恋の奇跡”の漫画版に似てる場面あった
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:59:53 ID:4oFk1WD8
日本のTVドラマを最底辺の肥だめに
引き摺り降ろし続けて来た脚本界のハナツマミ者、
生まれ育ち心根の卑しい低能・糞エッ○ライター、
東南アジアで少女買春三昧、まだ毛も生えそろわぬ幼女に
残虐非道の限りの腐れ外道・野島伸司。
パクリ切貼り盗作何でもあり、
マスかき中学生並の浅薄・生煮え陳腐な作文能力、
イジメ虐待、障害者いじり、スカトロ、同性愛、近親相姦、監禁、強姦、嬲り殺し
〜変態性欲丸出し〜キモヲタ御用達の不幸の大安売り〜
超ご都合主義な展開、見る者をなめきったヤリ逃げの最終回
視聴率、金、出演女優や幼女と乳くりあうためだけに書き散らしてきた
中身の無いカラッポのエログロ詐欺師が、
舌先だけで"永遠の愛"だの"人生の真実"だの
心にも無いことを薄っぺらく語るんじゃねえ!これ以上、
汚物を公共の場に晒すな!!腐った信者だけを相手に同人雑誌でマスかいてろ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:50:10 ID:g56G/iJl

そこまで憎む理由は?
詳細キボン
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:51:42 ID:lRAvhDic
野島ドラマスレ荒らしまくってるだけだから
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:09:45 ID:WsP/RGsG
秋本奈緒美(クラブの先輩・キョーコさん)もカッコよかった!!
あと、探偵の役者さんもいい味出してたなぁ。

探偵が士郎を探しあてて、奥さんに報告した時の
「簡単ですよ。この男を知らないか、って2回きくんです。
 かくまってる人間は、2回目に怒りだす」
ってのは、なるほどぉ〜!と思った。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:18:37 ID:94xoApNY
ぜひDVD化してほしい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:28:33 ID:L1GFLfzZ
このドラマ好きですごく見てたのになぜか結末が思い出せない。
どうなったんだっけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:42:10 ID:ii3K7lsi
この頃の月9からすると
今の月9はそんなに注目されてない感じだわな。
そのせいで一部だが韓国のドラマや俳優に目が向くのかね
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:18:03 ID:fafrzORv
>>95
簡単に言うと、
保奈美は豊川の花嫁になるがヘリの上から三上の姿を見て海へダイブ。
三上は記憶も感情も失った保奈美と二人きりで静かに暮らす。
9830代 男:04/10/05 11:31:27 ID:08ImRnE+
マリアみたいな女性に愛されたい‥
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:55:16 ID:l4qx81h3
愛しいまりあ、、
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:19:38 ID:X22aFw2/
100age
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:11:12 ID:9Ts/EVGP
最後の最後に飛び降りたのは衝撃だったな。花嫁衣裳着たまま逃げるんだろくらいに思ってたのに。
飛び降りの直前に征司に向かって少し笑ったのも印象的。何かを決意した様な笑い顔がすごく綺麗だった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:18:52 ID:4w4q9gCS
(・∀・)もまいら、この世の果てもいいが、高校教師もなかなかいいですよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:46:29 ID:QswoOLu9
君に捧げよう‥

この僕のすべてを‥
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:54:35 ID:9A5+RJW1
>>102
高校教師でさっちゃんにのめり込んだから、このドラマを見たくちですよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:31:40 ID:NLUkO0kP
さっちゃん、いいですね。なんとなく福原愛に似てますね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:36:36 ID:fyOCWZy3
私も桜井幸子好きだ〜
繭もななも凄く良かったですね
素晴らしいキャスティングだったと思う
思えば月9を最後まで楽しみに見れたのは
この作品が最後だったな〜
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:12:27 ID:GpKRz1+x
ほなみ、三上、トヨエツ以外に誰出てたっけ?

>>106
汚らしいドブねずみが
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:02:37 ID:LuEkKYQS
他には桜井幸子、横山めぐみ、大浦龍宇一、吉行和子、小林茂光、加藤善博、清水絋治なんかが出てたよ。
主演の二人を始めキャスティングがすごく野島伸司な感じ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:52:48 ID:qaqk4pxK
哀川翔の妻を訴えた野島茂照も親戚だってさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:03:08 ID:NLUkO0kP
>>107
なぜにドブネズミ??
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:52:10 ID:rTMpXAJH
タバコって嫌いだけどマリア見てると吸いたくなる
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:13:09 ID:jcJX/ikq
やっぱりアンタも淋しいんだね・・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:38:42 ID:MB9ln9km
これって放送初日に新聞に鈴木保奈美がショートで煙草吸って皮ジャン着てる大きな広告出てたよね?
あまりの変わりようというかイメチェンに驚いた記憶がある。
しかも意外と似合ってて二重の驚きだった。更にドラマのまりあはかなりかっこよかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:13:15 ID:fOM7+iw5
おれ、名字がアベだから、マリアとだけは結婚できないんだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:05:55 ID:h/F8QtUZ
登場人物の中で一番心の優しかったのは純だと思う。で、一番気性の激しかったのはナナ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 03:05:13 ID:3vj3aBQ6
 
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 03:38:30 ID:K3/8+IUq
1に載ってるmasaさんのサイトのBBSずっとNot Foundだね。
もう再開しないのかなぁ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 04:10:17 ID:Fhp3rhOM
中原中也と村上龍を足して3で割ったようなストーリーですな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:59:12 ID:amxvtgwC
ほーまいりるがーる
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:01:06 ID:eLPfySHJ
ny・・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:30:41 ID:uk+PToL1
ラストの絵の話が哀しかったのを憶えている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 06:01:16 ID:fKOIrMfF
あのふたりは今でもあのかたちで生活してるのかな…
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:50:33 ID:c5lEmtS/
三上がきもかったドラマ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:07:19 ID:VacPS/AU
いいえ三上が美しいドラマどす。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:05:01 ID:c5lEmtS/
バーカ 三上が綺麗なのはあなただけ見えないだよ。
超保存版w
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:11:36 ID:Y0DAqlzv
どちらも綺麗だと思います。萌え萌え。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:35:41 ID:tiobfK0G
あの頃は最強に綺麗だったなあ
今はさすがに老けてエラ怪人だ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:54:03 ID:em7qnifE
でもパルコ最前列でヘドウィグ観たけど
カーテンコールの素の三上さん
美しかったよ〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:32:20 ID:DbeX4VTK
続編求む!
高視聴率間違いなし!
この世の果て2
もしくは
未来の果て

主題歌 アイラブユー・尾崎 豊
キャスト ・前回のメンバー+α

ストーリー
あれから十年後、雨が激しく降る日に、マリアが突然‥
ってな感じで。
う〜ん、続編が観たい!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:14:04 ID:Fs1HQJTV
三上も保奈美も綺麗だよ。加えて桜井幸子も綺麗。
みんな体当たり演技ですごい迫力だったね。
特にバケツ見ながら『まりあを愛してる、愛してる』『シロー!!』のシーン。
凄すぎる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 07:14:05 ID:nDTLAjTX
これCS721で再放送しました
無論ぜんぶ録りました

CSは画がもひとつですが音はTVと違い上がカットされずに送出され
過去のドラマもまた一味違ってリアルです 

私的には1位世紀末、2位リップ、3位この世ですがやはり尾崎のサントラ
が劇中で流れると唯一無二な世界が広がりその部分の一体感では多分
過去のドラマとしてトリックやケイゾクと並ぶでしょう
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:02:49 ID:4i+sKr4C
保奈美はこれがベストだろう。
この間、東京ラブストーリーの再放送みたけど演技力が・・・
まあ、保奈美だけじゃなくて織田や江口も「まだまだ青い」という感じ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:48:44 ID:Rdd075qj
東京ラブストーリーの鈴木保奈美の演技は神の域だろ。
今の女優で誰があそこまで出来る。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:19:40 ID:JjLDv6Vt
東京ラブストーリーのリカ→興味なし
愛という名のもとにのたか子→まったく興味なし
この世の果てのマリア→めっさ興味あり 愛おしい‥
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:48:17 ID:DXJWsuxq
神って2チャンネル人は使い過ぎ。
値打ちが歯糞ぐらいしか無い。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:39:55 ID:965BXDox
「2チャンネル人」なんつうことば初めて見ただよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:39:40 ID:WwGWU3r2
『私が待ってるの』
まりあカッコよすぎるよまりあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:31:13 ID:/vd8YbR3
ホント、かっこいい恋愛ドラマだったよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:07:20 ID:qVEkSup+
どうやら、ここは自分だけが
野島ワールドを理解できる繊細で感性豊かな選ばれし者とでも
カン違いしている痛いキモヲタ(自称詩人w)の隔離病棟らしいが、
野島レベルの書くチンケな話やセリフは、
ませた中学生が日記やノートの片隅に走り書きした程度のモノ。
(もともと昔の名作・話題作をパクって切貼りしただけだしw)
まともなら中学生でも羞恥心があるので、人目に晒したりはしない。
恥さらし俗悪な子供騙しをネタに、いつまでもマスかいてるから、
お前らみたいなキモい独りよがりの知障、精神薄弱、ひきこもり、変態、
高齢童貞/腐女子、なんちゃってメンヘラー、社会不適応者になるんだよw
卑しい河原者B地区出身・幼女買春・盗作エログロ詐欺師の
野島がひりだした糞(それも消化不良でビチビチw)
にたかるウジ虫以下・最下等の生命体ども
これ以上、馬鹿と腐臭と生き恥をさらすな
こんなビチ糞垂れ流した野島とTV局、視聴を許した無教養な親、
何より、お前自身を恨みながら
クビ切り落としてビチ糞全部流し込んで、産廃処理場へ消えろ
クズの遺伝子を断ち切って、カスさえ残さず消滅しろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:29:22 ID:AvcWyitJ
どうでもいいからDVD出せ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:45:52 ID:RAI9mxsC
保奈美が母に臓器を提供したいが為、車の前に飛び出すシーンの後、その回だけエンディングにアベマリアが流れた時、鳥肌が立った。今でも忘れられない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:59:59 ID:4V8acxvE
>>141
母じゃなくてナナな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:14:26 ID:++3Ef3zG
>139

あんたもさびしいんだね‥
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:36:54 ID:ftUAedkN
桜井の視力が戻った瞬間の姉妹のシーンが泣けた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:43:00 ID:hRispwFl

おいらも号泣きしたよ‥
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:03:01 ID:huDMNMQ6
まりあは記憶を失い、士郎はピアノを弾く指を失い、
「横山めぐみ」は美貌を失い、横山めぐみに惚れたチンピラは視力を失い、
「小木茂光」は家族を失い、ついに命も失い、「吉行和子」は命を失った。

人は、何かを失って、この世の果てに流れ着くことで、ようやく、もう
もがくこともない平穏を得ていく・・という悲しくも卓見したドラマ。

唯一違うのは、「吉行和子」に角膜をもらって光を取り戻した「桜井幸子」。
違和感にも、別種の希望の光のも思えたね
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:54:01 ID:7r3wuoAG
ビデオ1のパッケージが好き。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:24:41 ID:CLrbKahg
『全ての欲(金、仕事、プライド)や感情を排除したところ
=この世の果てでなきゃ愛は愛ではありえない。
一般世間では余計なものが見えすぎる。』
何かで読んでなるほどと思った。
そう考えるとまりあだけが唯一最後本当の愛に辿り着いたんだよね。
まあ天才ピアニストの地位を捨てて最後には『僕は君(まりあ)を失うことで
君を取り戻したんだ』って言ってるシロも同じようなもんだけどね。

そういや来週からこの世の果てコンビが出てる野島さんの連ドラデビュー作
「君が嘘をついた」がスカパーでやるね。
「この世の果て」もやってくんないかなー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:49:35 ID:cLgM83kH
やってほしいねー
唯一無二の作品だよ・・・
エンドロールのただ荒廃した砂浜?をバックに
尾崎の歌・・・震えがくるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:49:40 ID:3YSE+8z1
ここで再放送リクエストしよう
http://wwws.fujitv.co.jp/safe/cs/request/free_r.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:06:54 ID:QgnW1GLF
>>150
クリックしてもつながらないよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:29:57 ID:yjanRxBr
>>141
自分が覚せい剤を便所に流した為に士郎が殺されそうになるのを
助ける為に生命保険で6000万を作ろうとしたんだよな。
「目玉」はそのついで。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:43:28 ID:K1wilPSz
オーマイ リロル ガール 暖めてあげよう
オーマイ リロル ガール こんなにも愛してる
オーマイ リロル ガール 二人黄昏に片寄せ歩きながら いつまでもいつまでも離れられないでいるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:03:42 ID:mw2tYLZS
あの声は18歳なのです。。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:29:45 ID:TRffZnLy
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:36:33 ID:gdrU16LA
age
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:21:05 ID:QJsOi3Ke
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:51:15 ID:QsmBOK01
ワロタ
内容どうなの?やっぱ朴李?
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 07:15:11 ID:DJQLnqUv
韓国ドラマか〜。主演の人は今NHKでやってる美しき日々に脇で出てる人だね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:56:27 ID:eMaBu36D
保奈美の顔の小さいこと!
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:11:12 ID:H4jBGBJ1
部屋に上げた探偵にカップラーメンを出すまりあ萌え
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:55:59 ID:cdgA6ftR
DVDでたら買うのにな〜‥
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:44:20 ID:UR8pr9A6
リロルガールって何?w
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:49:12 ID:MurFYRqo
無性に観たくなり、一気にビデオ借りて観た時の気持ちの中のずっしりとした重さ。
三上博史の苦しそうな切ないナレーション、何だか暗くなるんだけど引き込まれちゃう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:57:34 ID:K2WjuQAl
あの探偵役の人の名前を教えてください。 確か長渕ドラマにも出てましたよね
いい役者さんだなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:42:06 ID:nkp6ohE7
>>165
加藤善博
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:30:48 ID:hQy/NwAw
>>166
ありがとう
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:42:18 ID:ebcrOMOG
パパ、どうしてナナだけかわいがるの?

まりあいいこにするからまりあを好きになって

悲しかったから、お父さんを殺したの。

悲しかったから・・

ここのシーンでうちの母号泣
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:11:46 ID:1r5NYdBW
>>162
まじで、DVD出ないのかな・・・
すげードラマだと思うんだけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:20:36 ID:VNBorFe7
このビデオ買ってしまった
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:27:35 ID:gAvVBHmt
ビデオのパッケージだけでも欲しい
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:17:41 ID:db/GDxFO
ビデオどこで買えますか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 04:27:07 ID:Xr/B7X+I
ツタヤ半額セールでつい借りて10年ぶりくらいで観た
クレジットロール観てたら保奈美、三上が並列でその上が尾崎豊
主演「oh my little girl」ということで
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:00:43 ID:If1rXc3Y
>>172
アマゾンで検索したら1〜3はあったが4巻だけ在庫切れだった。
ポニーキャニオンに直接問い合わせてみたら?
レンタル落ちでもいいなら、ヤフオクによく出てるよ。
今も出品中。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13523002
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:54:17 ID:yA1F+vQR
私は金持ちでハンサムなトヨエツ役が好きなんだな。
シロ<トヨエツの役。
実生活でも金持ちでハンサムな男と仲良くしてるよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:04:04 ID:odn84a/o
ハンサムじゃないだろトヨエツって
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:33:34 ID:TVltPgBZ
>>176
今は劣化してるけど


愛してると言ってくれ辺りは。めちゃくちゃかっこいい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:40:38 ID:dUAxZ+br
再放送はしてくれないだろうなぁ
深夜にでもこっそりやってくれれば
絶対見るのに・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:31:13 ID:odn84a/o
>>177
昔も今も顔がいいと思ったことは一度もない。
まあ雰囲気や佇まいで素敵と感じさせるタイプなんだろうな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:04:11 ID:zSRTkm23
まあ個人の好みだけど
トヨエツはかっこいい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:35:10 ID:i2tf2kOl
好き嫌いあるだろうけど顔だけだったら確実に三上の方がかっこいいし綺麗。
でも三上は極端に背が低いからね。逆にトヨエツはスタイルがいい。
シロが征司に「金が欲しい」って迫った時なんて悲しいくらい背が違ったよ。
最後にタキシード着てんのはびしっと決まっててまりあと美男美女でお似合いだったし。
とにかくドラマ上の話だと全部ひっくるめて征司の方が絶対いい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:57:17 ID:9rPd7DIA
メイクしたトヨエツはイイ
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:57:53 ID:BqMU46Q9
>>181
まあ君がそう思うのはかまわないけどさ
そういうのは俗人の発想であって
このドラマはそれを超越した高い次元の愛のドラマだから
まりあ&士郎は「絶対」なのよ、うん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:08:24 ID:i2tf2kOl
>>183
分かってるよ。一般的にはそう思うってだけでまりあにはシロが一番だと思う。
最後にブルーを見てるまりあはすごく幸せそうだったし、
夕子もまりあに宛てた手紙で言ってたけど理屈じゃなくて運命なんだよね。

エンディングももし普通のドラマだったらウエディングドレスのまま
シロのもとへ走って終わりなんだろうけど飛び降りちゃうところが野島伸司だよね。
そこが好きなんだけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:12:47 ID:LSoRwzKq
征二は偽善者、安全なところから
まりあに手を差しのべてる。
好きじゃなかったな・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:51:32 ID:LCRQBhIZ
伸び盛りの時期に、野島のドラマに複数作出演したタレントって
ことごとく呪われた様に悲惨、不幸になってるよな。

クスリ乱用悪業三昧でパクられた石田壱成、
クスリで文字通りブッ飛んだ窪塚洋介を2トップに、
広末"裏口"涼子は乱行を重ねた揚げ句、出来婚。
中山美穂と鈴木保奈美、酒井法子、横山めぐみも
男選びに失敗し惨めな結婚、

黒田勇樹、加勢大周、持田真樹、桜井幸子、大路恵美、
池脇千鶴、安達祐実などは、汚れ、変態イメージが染みつき低迷。
内山理名はただもうブサイクに
松本恵は、揉めて引退、改名して再スタート。
ブルセラ騒動で消えた中村愛美ってのも…

フードファイトは中学生アボーンで企画消滅。
出演を避けてきた木村拓哉もパックでハオリだし、
安倍なつみも野島に倣って盗作でチョン。
藤木直人や竹内結子、市原やらも一作で格段にキモく、ずず汚れ

原発・柏崎の河原者B地区出身、
幼女買春・盗作エログロ詐欺師=野島伸司
演じる者、見る者の心の奥底まで、卑しく蝕む
腐れドラマの穢れ・負のオーラは、言語道断の酷さ恐ろしさ。
一般社会への汚染拡大を防ぐ為にも、放送中止しろ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:52:47 ID:LCRQBhIZ
日本のTVドラマを最底辺の肥だめに
引き摺り降ろし続けて来た脚本界のハナツマミ者、
生まれ育ち心根の卑しい低能・糞エッ○ライター、野島伸司。

あいも変わらずパクリ継ぎはぎ、
イジメ虐待、障害者いじり、スカトロ、近親相姦、同性愛、監禁、レイプ輪姦、嬲り殺し
〜変態性欲丸出し〜キモヲタ・腐女子御用達の不幸の大安売り〜
超ご都合主義な展開〜見る者をなめきったヤリ逃げの最終回〜を
マスかき中学生並の薄っぺらい・生煮え陳腐な台詞で誤魔化して、
老後の少女買春・淫行クスリ三昧生活の資金稼ぎの為のチョロい脚本。

この期に及んでもこの腐れライターを起用する
売国・一億総愚民化のTBSの放送免許停止しろ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:51:17 ID:duJvY8Z3
基地外が来たからおそうじ
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:52:26 ID:duJvY8Z3
おそうじ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:54:03 ID:duJvY8Z3
おそうじ
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:55:48 ID:duJvY8Z3
おそうじ
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:57:14 ID:duJvY8Z3
おそうじ
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:58:43 ID:duJvY8Z3
おそうじ
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:00:21 ID:duJvY8Z3
おそうじ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:18:25 ID:LCRQBhIZ
イジメ虐待、障害者いじり、スカトロ、近親相姦、同性愛、監禁、レイプ輪姦、嬲り殺し 変態性欲丸出し〜キモヲタ・腐女子御用達の不幸の大安売り〜
超ご都合主義な展開〜見る者をなめきったヤリ逃げの最終回
マスかき中学生並の薄っぺらい・生煮え陳腐な台詞
少女買春・淫行クスリ三昧生活の資金稼ぎの為のチョロい脚本
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:27:37 ID:duJvY8Z3
↑バーカw
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:11:02 ID:VfbmtZW+
流産したとき無言で煙草吸うとこが泣ける。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:26:33 ID:enA6+l1a
>>186
中山美穂と、鈴木保奈美は別に失敗じゃないんじゃないか。

芥川賞作家と、長者番付何年も連続の載ってる男だぞ。 
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:44:47 ID:1RUzW4eZ
基地外にレスするバカは氏ねよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:48:07 ID:ex2ezT3L
200!
ひとつひとつのセリフが凄く良いよね
こういうドラマはもう生まれないんだろうな〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:47:08 ID:QiYiMJkX
ホステス役で出てた川崎真理子に萌えたなぁ
今どうしてんだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:04:24 ID:9fKvfMRQ
このドラマ、シロウが記憶喪失の振りしながら寂しいまりあと生活し、ついにはピアニストの人生をすてて
まりあと暮らし始めるまでが最高に面白かった・・・・

その後の話は重すぎて・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:23:47 ID:EBMcJZnT
第一話の全体的な流れとか最高だね
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:30:57 ID:WlNZlvqU
浜田万葉が昼ドラに出てるんだけど、かつてのかわいさはどこに。
大滝もそうだけど、やっぱり老けるんですよ。
もまいらも漏れモナー
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:40:10 ID:WlNZlvqU
大浦でした。吊ってきます
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 02:04:37 ID:YrS9xCdZ
エンディングロールで流れたアヴェ・マリア、数ある中でもあのバージョンが一番好き
誰が歌っているんだろう?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:09:32 ID:t0FEIcQ3
>>202
俺もだ・・4話目くらいまでは最高にいいんだよなー

放送当時はリア厨だったけど、士郎が自分の手を潰すところは泣けた
その後の士郎の駄目っぷりは見ててむかついたさ
奥さんが言ってたとおりピアノをとったら何もできない奴なんだなと

野島作品の中ではかなり強烈に記憶に残ってる名作だが
マリアがかわいそうすぎて重すぎてきっつい
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:41:02 ID:2AGbuvkK
セピアのリーダーって当時とあんまり変わらないよね
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:11:22 ID:AIeLG0I6
まりあ京王線沿いに住んでたのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:13:49 ID:3vM5n247
>>209
「阿佐ケ谷」って駅名が何回か出てきた気がする。
でもあの当時のフジドラ、電車を使う時は絶対京王線だった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:37:35 ID:JCwN7tr3
京王しか使用許可出なかったんだよ、当時は。
だから、よく見りゃどこもかしこも京王線ばかりのはず。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:41:59 ID:tuVZy99+
>8
つい最近まで、あの人を
キャイーンの人だと思ってた
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:46:24 ID:/EXzeGll
>>173
あたしもツタヤ半額で1だけ借りた
2〜4は貸し出し中で借りれなかった
あんたが借りてたんだな…次の半額まで松代…

ノアの箱船の話(どの動物を乗せる?)がよかった。

今考えると、このドラマって、同じ野島の「世紀末の詩」
へのふせんがいっぱいだったな。
この世の果でとか、ノアの箱船、ピアニストの天才が愛した女
盲目の美女と醜い男とか…
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:37:03 ID:PwWE0ic7
>>213
第一、世紀末の詩の時の三上の役はシロの再来かと思った。
途中マリア様とキリストみたいな描写もあったし、
ついには純名里沙のことを「彼女はマリアなんだ」とかって言ってたし。
キリスト系の話を始め季節を繋ぐ名前とか四季の歌の春のところとか、
野島さんは独特なエピソードをいろんなドラマでよく使うよね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:21:53 ID:fDGeHtxa
あの頃の横山めぐみとSEXしたいんだろ?お前ら
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:55:04 ID:UmVKAWor
こんなこと言うと怒られるかもしれませんが
まりあとry
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:21:10 ID:6nBK/q3e
こんなこと言うと
怒られるかもしれませんが桜井幸子と
218_:05/03/05 11:17:01 ID:UaxfS97D
心理テストで、箱舟の話は印象的だった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:39:45 ID:chLiwPJv
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1109980987/l50
↑ドラマ板にこんなスレが立っていたけど
ひょっとしてどこかの地域で再放送するとか???
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:34:58 ID:I2Dwcq8a
うわぁ!どこの地域だろ・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:30:55 ID:2hBCAoOm
>>214
彼女が郵便局勤めっていうのも同じ
野島になにか思い出でもあるのかしら(三上か?)
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 03:03:17 ID:P4UpBdLD
これリアルタイムで見てたわけじゃないんだけど、かなり好き。
一年に一回ばーっと見るのを五年位続けている訳だが、飽きないしどんどんはまるよ。
ビデオ買おうと思ったけど、新品だと一本10290円かよ・・・。
全部揃えると41360円か。
どうするかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:38:23 ID:qEMrBp6c
私全部買いましたよ。かなり好きで我慢できず
ちょこちょこ買っていきました。
やはりイタかったですが・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:05:14 ID:jGNI1XYN
販売元が最近話題のポニーキャニオンですね
ホリエモンが買収してこのドラマDVD化してくれたら(・∀・)イイのになw
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:31:49 ID:JaWxj4ha
1話目のマリアの「わたしはあんたじゃない」ってセリフがかっこいいと思って
このドラマにはまった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:43:41 ID:ZMzvjsAR
DVD化しないのかなぁ
ビデオは高すぎて手が出せん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:45:02 ID:2YNN4v9d
CABIN
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:04:12 ID:poLNiyuX
>226
禿同。あんな高くビデオで売るなら、DVDでもう少し安く売った方がよっぽど売れると思うのだが
海賊版って言うのかな?パッケージが変で、よく安くヤフオクとかで見掛けるの
ああゆうのは安くても買う気にならん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:30:34 ID:ZvkdQMXq
キャストが素晴らしいと個人的に思う。吉行和子ってこんなのもバッチリ出来る人なんだ…と当時凄く驚いた。昔も今もドラマは嫌いだが唯一好きなドラマだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:57:15 ID:1w+D/GXo
オクに台本が揃いで出てるね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9913394
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:39:07 ID:6qRhD61S
あの頃のトヨエツ最高にかっこよかった!てゆーかあんないい男この世にいない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:51:56 ID:75Tnoj6q
こんなにも騒がしい 街並みにたたずむ君は〜♪
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:15:42 ID:KEjWNi2G
とても小さく〜とっても寒がりで〜 泣き虫な女の子さ〜
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:02:18 ID:L71q93LA
フゥ〜ゥフゥ〜ゥフゥ〜ゥ〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:06:00 ID:5pTktjAX
〇〇〇〇のラブソ〜ング♪口ずさぁんで〜ちょっぴり僕にぃ微笑みなが〜ら〜♪
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:50:19 ID:1NRXFPhe
ぬぅ〜すんだバァ〜イクではぁーしりだす〜♪
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:12:18 ID:5ztix03W
>>235
まちかど

>236
コラッ
238名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:21:13 ID:4fTkbZj1
CSで放送予定キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(. )━( .)━(´ )━(∀´)━(`∀´)━━━!
ttp://www.so-net.ne.jp/So-netchannel/programinfo2/konoyonohate.html
239名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/02(土) 06:29:03 ID:oNHkNOJX
>238
CS見れない・・・orz
240名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 01:08:22 ID:Kbq72K8o
キタ!!!けど見れん
241名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 01:57:21 ID:KLKa4D4v
おまいらつられ杉
242マリバ:2005/04/04(月) 00:38:57 ID:Cuvj/Upj
主題歌とドラマがドンピシャであってた作品だったよな

DVD化キボン
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:43:40 ID:bKm1fGYR
ぬぷ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:57:35 ID:9DiLNjuf
マリア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 04:13:42 ID:SqJ8uchf
あんたも寂しいんだね‥
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 05:57:47 ID:VUZl7AYG
まりあ上げ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 12:21:05 ID:1hUe3knh
チョー暗いドラマだった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:18:44 ID:7f5jdlqE
一番可愛そうなのはトヨエツな希ガス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:40:19 ID:JqW/K4VT
青いな....ボウヤ
人は愛されるより愛する方が満たされるんだよ。
だって結末がそれを語ってるだろ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:16:42 ID:8PGw6ONr
ageますよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:51:14 ID:7XUbn2HY
ヤフオクでビデオ4巻セットで残り二日で今2700円だった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:19:06 ID:IR4q6K0k
ピアノマンの報道見て、このドラマがすぐ頭をよぎった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:31:20 ID:2OPX8QW5
素性を隠してたころの士郎かな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:37:24 ID:bvRl1oMS
少女監禁暴行・エロゲー・ヲタの小林って
野島ドラマの登場人物てか野島本人と
キャラかぶりまくり!
極悪非道、弱い者イジメ、品性下劣な卑劣漢、
甘ったれたナルシスト、薄っぺらな世迷い言、
社会不適合、現実逃避、依存症、変態趣味の腐れ外道、
取ってつけたような精神疾患で責任逃れ…

リアル厨房、ロリ・ペド、ショタ、変態性欲、
高齢童貞/腐女子、知障、ひきこもり、
なんちゃってメンヘラー、独りよがりのオナニスト
無教養な社会不適応者、きもいナルシスト…
こんなウジ虫ども=野島ヲタに媚びて、
糞ドラマを垂れ流し続けたから、
イジメ児童虐待、変態性犯罪が蔓延るんだよ、

糞ドラマの数々は廃棄処分、
幼女買春・エログロ盗作家の野島は廃業、
ヲタをひきつれカンボジアで地雷撤去作業に従事しろ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:38:04 ID:XdeBN9oz
何それ?と思ってヤフー見たら、「記憶喪失の謎のピアニスト」かぁ〜
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050518-0011.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:25:43 ID:BkhbhMAX
野島伸司もびっくりのニュース
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:10:02 ID:Fn4RoXVt
自分もこのドラマがよぎってきてみたらやっぱりw 何よりも野島さんが驚いてるだろうね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:39:38 ID:St5lqWVo
しろおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

マ、マリア・・・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:25:44 ID:x5D83FfH
そ、そうだ 僕の名はタカムラ シロー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:02:16 ID:MmyyKDmt
とりあえず、記憶喪失のピアニストに心理テストしろよ。

地球が滅びてね、一艘の船があります。つまりノアの箱舟だね
その船に自分ともうひとりだけ連れてっていいのね
次の動物から選びなさい
馬、孔雀、虎、羊
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:00:27 ID:NzbAkpvZ
号泣してひきつけ起こしそうになった
これぞ純愛
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:19:05 ID:QfPe/9CT
シロが薬中になってルミに「まりあを愛してない」って言わされるシーン。
はがいじめにされながら「シロー!!」って泣き叫ぶまりあ。
まりあの声を聞いて我に還ったようにバケツに向かって「まりあを愛してる。」って言うシロ。
「いやー!!私あなたを愛してるのよ。」ってシロに抱きつくルミ。
みんな演技うますぎ。
当時一緒に見てた家族全員このシーンの迫力に絶句した。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:27:03 ID:+fSqjNdV
監禁、児童虐待、障害者いじり、スカトロ、強制排便、不治の病、
近親相姦、同性愛、レイプ輪姦、変態プレイで嬲り殺し…
おしっこ、うんこ、おなら、うんこ、うんこ、うんこ、脱腸…
ナルシスティックで薄っぺら陳腐なセリフ、
変態、性犯罪の温床、もう、いいかげんウンザリ
公共の電波から汚物を垂れ流すのをやめて、
ITの世の中なんだから、
携帯電話で、マニア向けにストーリーを配信するとか
そう言うトコロから出直して欲しい。
それで需要があれば、自主映画化、TVドラマ化して、
きもいセリフ、モノローグとか
(言わされるタレントとかが可哀相なので)
自分で、やって欲しい。

あ、そんなヤツもういたか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:33:12 ID:Nz93Wjng
これ怖かったな。
私は再放送で知ったくちなんだけど、歌と保奈美と三上とヘリからの
飛び降りシーンしか覚えてないや。
なんかまさにこの世の果てっていうとおりの内容だったみたいですね。
このスレ見てまた見たくなりました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:20:08 ID:MUgeQ8Ta
引越しした家の近くのG○Oで

この世の果てのビデオ発見!!!!!!!
4本全部借りて観た

もう見始めたら止まらなかった
なにこれ、凄い面白い。 切なすぎるけど、究極の愛だな

トヨエツかっこよすぎだろ
鈴木保奈美はこのドラマが一番綺麗に見えた。

やっぱ役者が良いと脚本も冴えますねえ、野島さん。 
鈴木保奈美のドラマはどれも好きだが
このドラマが一番好きかも。
でも 胸が痛くなるから何度も見れないけど・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:24:40 ID:MUgeQ8Ta
あと探偵役の加藤善博は今なにしてるんだろ
めちゃくちゃ味のある役者なのに、なんで良い役者は表舞台から消えていくのだろうか。


それと借りてきたビデオが結構映像乱れてたので
DVD出せよ 絶対買うよ。これは。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:08:47 ID:RcsMP1/y
ブルー‥
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:03:03 ID:csG85ODt
なんでこんな話を思いつくのかね。たいしたもんだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:46:20 ID:WVn97KhX
少女監禁暴行・エロゲー・ヲタの小林って
野島ドラマの登場人物てか野島本人と
キャラかぶりまくり!
極悪非道の低能、弱い者いじめ、加虐調教趣味、品性下劣な卑劣漢、
エロアニメ/ゲームに淫したヲタ特有の妄想、安い台詞の羅列、
浅はかな選民意識とうらはらの劣等感、公開排便・オナニー強制、
体液にジトッと湿ったナルシシズム、薄っぺらな世迷い言、
社会不適合、現実逃避、依存症、変態趣味の腐れ外道、
取ってつけたような精神疾患やトラウマ体験で責任逃れ…

リアル厨房、ロリ・ペド、ショタ、変態性欲、
高齢童貞/腐女子、知障、ひきこもり、
なんちゃってメンヘラー、独りよがりのオナニスト
現実と向き合えない社会不適応者、きもいナルシスト…
こんなウジ虫ども=野島ヲタに媚びて、
糞ドラマを垂れ流し続けたから、
イジメ児童虐待、変態性犯罪が蔓延るんだよ、

糞ドラマの数々は廃棄処分、
幼女買春・エログロ盗作家の野島は廃業、
ヲタをひきつれカンボジア辺りで地雷撤去作業に従事しろ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:39:53 ID:IZLB+mgd

あんたも寂しいんだね‥
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:27:32 ID:2F6cmYm2
トヨエツのその後はどうなったんだろう。花嫁に飛び降りられて・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:33:31 ID:wsWBbaLg
>>271
女性週刊誌とかに載るぐらいの人だもんな
ワイドショーとかでネタにされてそうw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:57:40 ID:5Itei4oD
そういや、まりあと征司が結婚するって時に女性週刊誌の表紙がまりあだったけ。
今思えばいくら大会社の御曹司がホステスと結婚するからって
一般人が顔出して表紙になるなんて普通ありえないよね。
にしても征司ってとことん不幸。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:21:15 ID:xm01ZKvi
>>273
ホリエみたいに有名だったのかも
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:30:26 ID:kqbii3y1
>>248
確かに。
このドラマの10年後を設定にして、新たなドラマ作れるんじゃねぇか?
トヨエツが暗い過去を背負ってる役として。

>>260
ちなみに、おれは馬だった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:53:55 ID:BkXE7523
羊‥ かな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:06:11 ID:hpjMbbzW
この心理テストは本当に実在する心理テストかな?
それとも野島の創作?
ちなみにおれも馬だったな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:46:59 ID:XES3feUH
たのむよ‥

続編つくってくれよ‥
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:00:34 ID:yjCSskGG
三上、トヨエツはまだ俳優やってるけど
鈴木保奈美がきっぱり女優辞めたからな。
山口百恵みたいに。
そういう潔さも凄いと思うけど、惜しいよ。
今の役者が糞ばっかりだから、ほんとにそう思う。
今、演技もできて美人な女優って誰だろうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:19:34 ID:KP9Q9kxt
いないな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:55:57 ID:MoZoHIPh
保奈美にイメージが近くて演技うまい美人なら
中谷美紀だろう。
一見冷たそうで群れない一匹狼タイプだが根は熱いという感じ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:03:15 ID:vRY0owm3
黒澤優はどうでしょ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:16:59 ID:NloH3p3f
>>281
顔がアップになったとき

中谷じゃ、うわめちゃくちゃ綺麗だなとは思わないな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:22:36 ID:MoZoHIPh
>>283
それは好みの問題だろう。
保奈美だって三白眼でコワイ顔だという人もいるし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:07:09 ID:vRY0owm3
黒澤優はどうでしょ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:19:43 ID:0uMcq3d6
>>281
中谷美紀と保奈美、目鼻立ちがはっきりしてるきつめの顔で、顔は同じ系統だよね。
私は二人ともすごい綺麗だと思うけど、あの手の顔は万人受けはしない顔だと思う。
ただ当時の保奈美はドラマのイメージのせいか男女問わず好きな人多くて王道って感じだった。
ああいう雰囲気で大衆に受けるって結構希有。
中谷なんかは出てるドラマ的にもキャラ的にもマニアックでちょっとずれてるし。
保奈美もそうだけど、三上みたいな俳優もいないよね。
このドラマ、あの時代にあのメンバーじゃなきゃ出来ないと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:44:59 ID:q/tScA77
>>286
保奈美が大衆受けしたのは東ラブのリカ役のおかげだろうな。
あのドラマは保奈美をブレイクさせるためのプロジェクトという側面もあったようだし。
もしあれがなくていきなりこの世の果てやニュースの女をやってたら
保奈美も中谷みたくマニアック女優になっていたかも?
(個人的にはそれはそれで悪くない)
      
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:55:06 ID:ZHcRmAju
若手の演技派の美人女優なんてほんと現代には皆無だな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:56:15 ID:EwNWrT2s
>>288
柴咲コウ・・・

確かにいねえなあ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:06:31 ID:znv3+byu
柴咲には一発思いっきりコメディをやってもらいたいなあ。
柴咲は中谷よりは明るい役が似合うと思う。

中谷はシリアス系は得意中の得意だろうけど、真夏のメリクリとかの
役だと散々だった。ケイゾクみたいなテンション低めの天然役はよかったけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:19:05 ID:q/tScA77
中谷は同年代に囲まれてワイワイするようなものより
年上の役者と芝居する方が合う。
年齢がかなり離れてる三上やトヨエツと共演しても違和感ないと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:28:25 ID:hilR2Su+
>>287
286です。そうそう、東ラブのイメージ効果は絶大だったと思う。
あの頃、みんな好きって言ってたからとりあえず私も好きって言ってた。

で、ずっとアイドル的な役やんのかと思ったらいきなりタバコ吸うホステス役でびっくり。
でも演技もうまいからどの役も巧く演じ分けてたよね。
このドラマ見てこの人演技うまいんだって初めて気付いた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:58:07 ID:w/du1j9w
確か保奈美さん「愛という名のもと」のドラマに出てから
1,2年休業してたんですよね。
それで「この世の果て」は彼女のカムバック作という感じで
大多さんが考えられたとか、士郎役の三上さんは保奈美さんとも
幾度か共演されてて保奈美さんも全面的な信頼のもと撮影が
進められたと聞いたことがあります。
まりあと士郎、切なくて、でもとっても綺麗でした。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:05:04 ID:WYbSQLL8
いつかDVD出る、いつか出る、きっと出る、と思ってビデオ欲しくても
買わなかったが、いっこうにDVDが出る気配がないっすね。
ていうか、ビデオってすげぇビックリ価額で手が出ないだけだったが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:57:19 ID:G5mWUcPA
なせDVDださないんだ?
ゴルァ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:28:29 ID:MLLwb4ye
中古のビデオ買ったら画質がorzだった・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:57:15 ID:zScP9lko
こんな時間に元気なのは君とコンビにくらいなもんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:20:46 ID:MPJMl6e5
シロウさんが待ってるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:10:50 ID:th1j8FtU
ん〜‥、

ヒツジ、かな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:25:38 ID:q/KUBM/E


私もよっ!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:55:09 ID:rolbHens
このドラマ全部一応観てたんだけど全然記憶にないな。なんでだろ。
東ラブとか愛という名のもとにはよく覚えてるんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:00:24 ID:AGPQVoi4
>>301
君がヘリから飛び降りたからじゃない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:06:34 ID:rolbHens
>>302
ヘリと、保奈美が濃い色の口紅をつけてたことしか覚えてない。
単に俺の精神状態がやばかったのかな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:27:02 ID:IBcjfzYp
覚えてないドラマのスレを覗いて書き込むくらいだから
ヘリから飛び降りるくらいヤバイかもな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:20:44 ID:55C6EGsV
>>304
その頃日蓮系の宗教(層化ではない)につきまとわれてて大変だったんだよね。
ドラマは一話も逃さずに見てたのは覚えてるんだけど、内容が何も残ってない。
丁度受験シーズンでもあったしなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:22:51 ID:+5ksbUGV
あらためてもう一回観ることを薦める。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:51:07 ID:bHbqoVXG
あんたも寂しいんだね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:40:41 ID:tzWvgDxR
このドラマ、当時のキャストにプラスαして続編だしたら
絶対ウケる!
歩賞する。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:15:53 ID:zl1GtPOd
プライドやらあいくるしいやらの駄作っぷりを見ると無理。
名作を汚すぐらいなら続編なんていらない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:26:18 ID:NC1b32dU
続編無理ならせめてDVDだせやっ!
ゴルァ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:35:56 ID:9k7QwBR5
これ以上の名作にはもう出会え無いだろうな。
レンタルビデオも画像悪すぎて撤去されてるし。
でも続編はしてほしくない。
永遠に美しい作品であってほしいから。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:53:13 ID:oCCJ/clT
まりあ・・・今日やっと仕事が見つかったよ orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:03:02 ID:PuuqUSiD
プロが描いた絵と学生が書いた絵を選ばされて
学生の方選んだら就職できたんだっけw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:48:18 ID:G2GjJWcE

そうそうw

二分の1の選択肢って‥
運さえよけりゃ誰でも就職できるじゃねーかよ
せめて5分の1位にしろよってつっこみたくなったよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:52:51 ID:M7kw4iUq
私は偽善が嫌いでね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 04:21:52 ID:X7Xxjuik
カチャッカチャッ‥

ボォッ‥

スパァ〜‥
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:01:25 ID:+8N2IGCV
>>316
まりあ旨そうにタバコ吸ってたよなあ
そんな細かい縁起も出来ない人には出来ないだろうね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:02:59 ID:OnvDZHoB
>>313
あの画廊の受付嬢に萌え〜

あの絵が欲しいと思ったのは俺だけか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:46:45 ID:Ouvcwt3G
今こういう作品世に出したら問題になるのかな?
ドラマ全般的に平和ボケした作品だらけだ。
野島さんは書きたいけど書かせてもらえないのか。
野島さんは書けなくなったのか。
年とって精神的に安定してしまったのかな。あの殺人的な才能はいずこへ。
個人的にはゴールデンボールまでは納得できた(駄作もあったけどね)。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:27:23 ID:vawYqewK
ゴールデンボウルは良かったよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:01:02 ID:U2jVk44W
今思えばフジが、しかも月9枠でこのドラマを放送したこと自体すごいなぁと思う。
キャストはすごくフジ的だけど内容はすごくTBS金10向きだよね。
野島さん曰く、TBSでは主にメッセージ性重視、
フジでは主にエンターテイメント性重視で書いてるらしいけど、
この世の果てはフジでは唯一前者だと思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:11:17 ID:2PQoeuy1
この世の果てってリップに通ずるもんがあるね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:35:12 ID:HkpqGkh+

ねーよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:05:32 ID:lrsx1wNU
あるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:16:01 ID:vawYqewK
リップスティックってロリコンの話じゃん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:41:46 ID:6kOTQ6rp
リップスティックは野島ドラマのミックス版だと思っていたが。
しいて言うなら女版未成年というところか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:55:33 ID:lrsx1wNU
>>326
女版未成年はサイドストーリーだけどね。
   
メインストーリーは芸術家と少女の話だ。
   
そのふたつを強引にくっつけたと言える。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:09:07 ID:a57PajU3
リップはこの世の果てのような大人の男と女の恋愛とは違ってたね。
精神性を求めてると言うか・・ちょっと難しかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:36:06 ID:lZ/LyHR7
このドラマ、関東で再放送したことあるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:06:58 ID:Ouvcwt3G
>>321
その通りだと思います。TBS金10って感じだよね。

ゴールデンボールはよかった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:00:51 ID:XDU0yLhZ
再放送!再放送!さっさと再放送!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:51:07 ID:HZyrS0Kd

再放送は超期待薄
俺も随分と再放送を待ち望んだが十年前位の再放送を最後に今現在まで確認なし
(´・ω・) ショボーン‥
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:26:38 ID:IdlWRoVp
10年再放送をまつってのも凄い話だ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:28:16 ID:Gw7Y6MNk
だからCSで何度も再放送してるじゃん
そんなに見たかったらCSくらい入れよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:41:56 ID:oF2BGjcn
毎回ドラマの最後で流れる三上博史のセリフに鳥肌が立って
テレビの前からしばらく動けなかったことを記憶しています。
どなたかセリフ覚えている方いませんか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:28:14 ID:ZMOj3xoR
>>335
>>1の関連サイトの上の方のHPに三上のモノローグ全話分載ってるよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:04:31 ID:KxMvSdbK
あのモノローグ、三上の声だからいいんだよね。
最終回の「今日仕事が決まったよ」から「たとえ君の記憶や感情が戻ることはなくても」
ってのは特に感動した。
ドラマはそのモノローグの後に台詞はなくてまりあのアップで終わりだけど、
確か小説ではシロがまりあの横で「ただいま」って言って終わりなんだよね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:49:23 ID:+K5I6jdz
今見ると10年前で髪型とかハンパなくださく感じるけど
保奈美のキレイさは今でも通用するね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:04:02 ID:ZMOj3xoR
髪型とかは放送当時もアナクロに感じたよ。
70年代のドラマみたいだと思った。
たぶん意図的にそうしたのだろう。
その方が作品世界に合うから。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:37:26 ID:oF2BGjcn
>>336
ご親切にありがとうございます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:04:58 ID:Zl3QqNTN
まだこの頃は携帯も世間には普及してなかったようだね。
自動車電話はトヨエツが使ってたけど。
おそらくポケベル全盛くらいだったと記憶してるけど、ポケベルもドラマに出てきた記憶がない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:56:40 ID:q0xaJldU
そういう流行物はなるべく出さないようにしたんだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:55:42 ID:JUEXrBm0
ほんとにDVD化してほしいですねー。
物語終盤のすべてを受け入れたまりあの表情は、本当に綺麗だと思う。
綺麗な画像で見たいな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:20:43 ID:r5e3ZxeV
わーい。こんなスレあったんですね。
当時13歳でしたが、このドラマはものすごい印象に残ってますね。
トヨエツにはまったのがこのドラマからでした。

マリアの悪口を言って、せまってきた横山めぐみに、
「俺は1度に10人の男とつきあう女よりも、一人の男と10年付き合う女の
ほうがタイプなんだ」みたいなことを言ってて、かっこいいなあと思い
ました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:48:43 ID:FENOFykS
愛しいマリア・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:59:36 ID:+MHbngb5
シロー‥
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:29:26 ID:x+9HbHyz
おれ…お前のこと
愛してる…

348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:47:29 ID:7vNT5FWF
冗談じゃないわ!‥
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:51:28 ID:BW+hgq/G
どうやら、ここは、いまだに自分だけが
野島ドラマを理解できる繊細で感性豊かな選ばれし者とでも
カン違いしている痛いキモヲタ(自称詩人w)の隔離病棟らしいが、
野島レベルの書くチンケな話やセリフは、
ませた中学生が日記やノートの片隅に走り書きした程度のモノ。
(もともと昔の名作・話題作をパクって切貼りしただけだしw)
まともなら中学生でも羞恥心があるので、人目に晒したりはしない。
本当は、イジメ虐待、少年少女陵辱、レイプ輪姦、障害者いじり、
スカトロ、同性愛、近親相姦、監禁、嬲り殺し〜エログロが目当てな癖に
薄っぺらく生煮え陳腐に吐き出される「真実の愛とは?」「人生の真理とは?」
みたいな安い台詞に騙されて(口実にして)
恥さらし俗悪な子供騙しをネタに、いつまでもマスかいてるから、
お前らみたいなキモい独りよがりのヲタ、知障、精神薄弱、ひきこもり、変態、
高齢童貞/腐女子、なんちゃってメンヘラー、社会不適応者になるんだよw
品性下劣な河原者B地区出身・幼女買春・盗作エログロ詐欺師の
野島がひりだした糞(それも消化不良でビチビチw)
にたかるウジ虫以下・最下等の生命体ども
これ以上、馬鹿と腐臭と生き恥をさらすな
こんなビチ糞垂れ流した野島とTV局、視聴を許した無教養な親、
何より、お前自身を恨みながら
クビ切り落としてビチ糞全部流し込んで、産廃処理場へ消えろ
クズの遺伝子を断ち切って、カスさえ残さず消滅しろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:04:11 ID:JebEqHZX
コピペお疲れ様でした。あんたかわいそう…完全に釣られてみる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:06:44 ID:O4CAIwWz
少なくとも関西では再放送されてました。僕は小5ぐらいのとき再放送で初めて見ました。
目ん玉つぶすシーンとか、ベッドでシャブ中治療とか衝撃的でした。ストーリーは覚えてませんが一生忘れられないです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:45:35 ID:BOE+pcF1
>>349
現在病院勤務の臨床心理士です。
認知の歪みがあるようなので、一度病院のほうへ足を運んでください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:51:15 ID:0q6hO9UF
世紀末の斉藤と遠山はナナとジュンみたいにはならなかった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:55:30 ID:3bc3GSIc
>>353
「目が見えるようになったら、最初に何が見たい」の質問の返事の違いだね
世紀末・・・鏡
この世の果て・・・ジュン
355たも:2005/08/30(火) 20:29:55 ID:CBgmt7Cv
もう一度広末・三上・石田で頼むよ〜
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:31:00 ID:Gs9RangO
ナナも四郎に鏡と言ってなかったけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:57:43 ID:sPjmSqnA
>>356
ナナは「以前は鏡だったが、今はジュンが見たい」と言っていたような・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:13:13 ID:QypSFBko
>>357
そうそう、そんなこと言ってたね。
このドラマ最終回の唯一の救いが、
ななと純がハッピーエンドだったことだなぁ。
まりあとシロ、ルミと巨男、征司、みんな切なすぎる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:43:52 ID:FFFnPDfy
ガイシュツだろうけど
このドラマの後、マリアみたいな格好で
歩きタバコ、咥えタバコのブス達がものすごく街に増えたな。
顔が違うから!
って、奴ばっか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:07:23 ID:pqWX6iM6
>>359
痛いなw

ありゃ鈴木保奈美じゃないと無理無理
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:27:26 ID:99bq1+gh
あら、その痛い一人ですw
煙草は興味本位で吸ったけど、結局マズーですぐやめた。
格好はマネたよww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:28:14 ID:+8Hp0lyw
今日、「積み木くずし」でこのドラマのサントラ
「ポートレイト」が使われていた。
主人公のカーチャンが自殺して、遺書読むとこに流れたときには、
思わずニヤリとしてしまった。
今にも「まりあへ。この人があんたの本当の父親さ・・・・」とか
聞こえてきそうだった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:38:44 ID:Pzmr0996

おとついDVD(韓国?海外版の)買ってきて観ました。

ヨカツタ! 
泣けるとこ大杉ですた。。。
結局、途中で終える事出来なくて、
目がしばしばになりながらも最後まで観てしまいました。

次の日、左目下に引きつれ&目イボが出来たので
一晩で観る事はお勧めできません。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:25:46 ID:53LlIVtE
>>362
サントラ本当にいいね
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:33:50 ID:C3UZiyb8
10歳ぐらいにリアルで見てたんだけど薬をトイテに流すとこと
三上は保奈美に暴力振るうとこしか覚えてなかったからビデオ借りて見た。
凄く重いドラマでとても月9向きでは無いなと。
(最近やった空から降る〜だっけ?あれも最近にしては暗いと思ったが)
三上がどうしようも無く駄目男だったけど演技スゲー。
豊悦も良かったし保奈美美しいし今では考えられないドラマだね。
最後は一応ハッピーエンドなのかな?
マリアが本当優しくて感動しっぱなしだったわ。
スレ違いが多くて悲しすぎ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:34:13 ID:68isIVZW
>>321
フジの野島作品はほとんどが大多P主導の企画なんだけど
「この世の果て」だけは野島がデビュー前に書いた短編シナリオを
自分の方から企画として提案したそうだ。
だからフジで純粋に野島ドラマと言えるのは「この世の果て」と
野島が強引に企画を変更させちゃった「リップスティック」の二つだけかも。
(あとの作品は野島&大多ドラマって感じ)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:45:22 ID:a7NOJLlL
野島のやりたかったラインって
この世の果て〜リップスティック〜世紀末の詩、か?
世紀末はフジじゃないけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:03:12 ID:3wEfE6/V
このドラマの画像が見たい!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:20:31 ID:z/RixKoC
愛という名のもとにはぎりぎりまで月9でって話だったけど、
内容が月9向きじゃないってことで木10に移動したんだよね。
そう考えると同じ野島脚本でスタッフも一緒、
内容はよりヘビーなこのドラマは何で月9でよかったんだろ?

話は変わるけど、前に坂口憲二がまりあがタイプだって言ってたよ。
何でも当時好きだった女の子に似てるらしい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:58:48 ID:jv/oiCZP
>>369
それちょっと違う。愛という名のもとにが木10に移動したのは
大ヒットした東ラブと同じ月9枠だと保奈美にプレッシャーかかるから避けようという配慮らしいよ。
代わりに月9になったあなただけ見えないの方がはるかに月9向きじゃないドラマだしw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:02:17 ID:3uhjBxOc
画像より映像が見たい。
早くDVD出してほしい。一体いつ願いが叶うのか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:54:44 ID:y83k8xea
筆力落ちたなあ野島
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:08:05 ID:KeuQG79W
DVD化祈願あげ
374и:2005/10/14(金) 08:52:03 ID:wZgb6Nng
三上が、とうとうと独り語りするのがいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:29:35 ID:PO8zrjBe
まりぁうをあいしてる・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:10:22 ID:O8rVZ6tY
探偵屋って言やぁ聞こえはいいけど、要するになんでも屋ってことですよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:38:12 ID:WC569Jja
>>376
渋い!!

あの人、めちゃくちゃ良い役者なのに、最近まったく見ないな・・・
まあ昨今のドラマなんて糞過ぎてこの人が出ると浮いちゃうのかねえ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:01:09 ID:x0rxvRJ6
あんたも寂しいんだね‥
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:17:15 ID:/b4DgHPI
やっぱ流産した後の
タバコ吸うシーン名場面だね。悲しいけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:02:49 ID:o/xXx4ja
一度も観た事ないけど、豊川悦司が好きだからレンタルビデオ屋さんで
さがしてみよう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:21:43 ID:xRxIUc8D
>>379
医者に赤ちゃんはダメだったって言われて煙草もらうシーンだよね。
ベッドに座りながら煙草吸うんだけど、目からすっーと涙が流れる。
まりあはお酒も煙草も妊娠してからはやめてたんだよね。
あのシーンは確かに悲しいけど名シーン。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:15:47 ID:m9JhnQTw
豊川悦司は一番かっこよくもあり一番救われない役でもあったな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:41:59 ID:6Xewiumf
まりあと神矢の寸劇オモロくてイイ。
わざと学芸会っぽくやるのって難しいと思うのに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:39:58 ID:3pty1+gL
>>383
神谷がまりあの芝居の中に史郎への純な気持ちを感じ取るんだよね。
その後に「これで貸し借りはなしだよ」「あの五十万円の」
「もう金じゃ抱けないけどね」のシーンが好き。
まりあが去った後、神谷が気持ちよさそうに笑うんだよね。
まりあの潔癖さが新鮮で、恋に堕ちる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:40:39 ID:3JHvO6uA
銀座の花葡萄って8丁目にホントにあるって
しってました?ドラマにはまって勤めたヒト
いるんだなあ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:57:44 ID:MpLoTqhz
世界が滅びて、一艘の船があります。
その船に自分ともう一人だけ連れて行けるとしたら
ウマ
クジャク
トラ
ヒツジ
あなたならどれを選びますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:22:32 ID:3qsK0B8J
>>385
へー 知らなかった

>>386
俺は選ばない!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:37:12 ID:B7D3lTDS
僕は・・・船には乗らない by高村士郎
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:28:33 ID:l6++pC9x
ヒツジ・・・食べられるから byまりあ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:42:47 ID:e8b86A0O
ヒツジは、まりあと神谷とじゅんだった。
男でヒツジを選んだ人は女の子を幸せにできるってななが言ってたっけ。
やはり、まりあと士郎の愛はこの世の果てでしか成就できなかったんだね・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:01:52 ID:SrS6O1ak
医者は嫌いね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:53:04 ID:aIQhp759
馬はなんですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:24:15 ID:VIzWkqXu
馬は仕事、虎はプライド、孔雀はお金、そして羊は愛だよね。
何も選ばないってのは何を意味してたんだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:42:29 ID:KzwgGWNe
>>393
舟に乗らない、つまり生き残ろうと思わないという
士郎の生への執着のなさ、生活力のなさみたいなものかと思うた。
だからまりあが「あなたも医者も病院も嫌いね。
私もよ」と言って窓壊して病院抜け出したと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:34:17 ID:KzwgGWNe
または、自分とそんな動物一匹だけ生き残っても仕方ないっていう美意識?
あの時の士郎は、仕事も名誉も富も婚約者も捨てて
逃げていたから、どれも選びたくなかったとか。
すまん、自分もわからんくなった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:32:35 ID:fbWDbnVc
あのときの士郎の心情からじゃないかな?
自分は機械なんだって思い始めてたしね。
よくわからないけど天才ピアニストで満足してた頃は
なんとなくだけど虎を選んだのではないだろうかとふと感じた。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:16:04 ID:LJTgauq3
ん〜
私は羊を選んだと思うな>士郎
小さい頃から孤独を感じていただろうと想像するので。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:15:44 ID:j6mpbgZS
妻は士郎の才能を愛してたんだよね
幼い頃から一緒に育てられた二人だけど
士郎は妻を心から愛していたのかな?
399マジレス:2005/11/10(木) 01:18:55 ID:njqlXPhT
僕もきっと船には乗らないと思う。 28歳ニート
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:13:23 ID:5bEiLFfY
一番泣けたのは、「マリアを愛してない」「マリアを愛してない」「マリアを愛してる」のシーン。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:50:49 ID:/7nnwPAJ
しかし豪華キャストでマニアも多いこの作品がDVD化されないのは
やっぱり何か理由があるのでしょう・・・

救命病棟24時の第1シーズンみたいに問題があるんではないですか?

でもビデオ化も再放送もしてるので、・・・なぜなんだろう?

1話のラストシーン(雨の中、ひざまずいたシロウがマリアにハイヒールを履かせる)が
いまでも目に焼きついています。

女でタバコを吸っていいのは、唯一、マリアだけ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:40:42 ID:ntYI9oMs
関係ないだろうけど撮影中にスタッフが二酸化中毒かなんかで亡くなったんだよね。

救命病棟24時の第1シーズンって何が問題なの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:57:56 ID:i/IGcm/D
>>402
感電死じゃなかったっけ?どっちにしろ大変なことだよね。
確か救命の第一シリーズは何話かがアメリカの医療ドラマのER?のパクリって言われてるんだよ。

フジって過去ドラのあんまりDVD化に積極的じゃないよね。
高視聴率ドラマだとラブジェネも確かDVDにはなってなかったはず。
最近のどうでもいいドラマはすぐDVDになるのに。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:18:47 ID:S1f2mku1
今は最初からソフト化込みで番組作るから
権利関係もあらかじめクリアしてる。
まあ時代の違いだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:48:25 ID:mKzf5oXs
救命は4話の役者がDVD化や再放送を反対してるんだよな・・・だったら出るなって!

この世の果てはなぜDVD化しない?

石橋が反対してるから?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 10:15:38 ID:wkYWJqNB
石橋は関係ないでしょw
江口と付き合ってた鈴木保奈美が出てる愛という名のもとにはDVD化されてるしね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:50:18 ID:OVHCju1P
再放送しないのはテレビ局の配慮なんでしょ。
なんか薬中の描写がNGとか聞いたけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:14:06 ID:YF/bDxQh
救命の4話の役者って誰ざんしょ?
めちゃ気になります。

このドラマは大好きでした。
マリアもシロもボロボロになりながらも
純粋に愛を探してる感じが切なくて泣ける・・
ラストでマリアは廃人みたいになっちゃうんだけど
やっと2人だけの静かな時間にシロもマリアも満足している・・
普通の人なら廃人になってしまって悲しいラストかもだけど
私的にはハッピーエンドになってます。
書いてたらまた見たくなってきた。DVD化してくれ〜〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:23:13 ID:mKzf5oXs
やはり個人的にはこの作品はビデオで1巻(3話)までが最高に良かった。
記憶喪失のフリをして寂しい女と暮らす男。記憶喪失の嘘がバレても女との生活を
選んで自らのピアニストとしての人生を壊す。

ここまでが最高に切なくてかっこよかった。・・・・

その後の話は正直、陳腐。やりすぎ。グロすぎ。

シロウが自分で手を傷つけて2人の生活を選ぶまでが最高だと思う人、絶対多いはず!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:48:57 ID:S+bAwgb3
この出演者達じゃなければ自分も途中で挫折したかも・・
でも皆の(特に三上と保奈美)芝居に惹きこまれ
時に感情移入しながら最後まで観れたよ。
最終回観てしばらく放心状態になった・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:46:44 ID:gio1X4V4
確かにエンディングは衝撃的だったな。
でもあの廃人のマリアがまさしく聖母マリアそのものだったんだよなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:14:56 ID:sX8LFo8L
カチャッ、カチャッ‥ ボッ。


スパァ〜‥
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:39:08 ID:f/67z4BI
リンゴが…腐りかけてたから……
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:49:52 ID:5QCeyXvC
このドラマってどこらへんでロケやってたの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:38:39 ID:4wWWKEXP
むかし録画してたビデオで、大人になった今もしょっちゅう見ている。
中学の頃見て、2人の生き様に圧倒された。
清純なイメージの鈴木保奈美が一変し、タバコを吸うシーンに見とれてた。
狂ったような、三上博史と横山めぐみの演技に圧倒された。
何もかも演技に見えないストーリー
私の人生の一部のような作品です。
最近、自分の勤務している会社の上司で
機械のような人格で仕事のできる上司がいるのですが
お堅い人で近寄りがたい・・・。
しかし、どうもその人が、この世の果てが大好きだと聞いて
その人の人格などを思い直して見ようなんて思ったことがありました。
どうやら、あんな不幸さ加減が見ていてリアルなんだそうです。
そういった人も、こういうドラマに入り込んじゃうんですね。
なんだか、嬉しかったです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:45:37 ID:dYSPPyBU
たまに錯覚する。
東京のどこかで本当にこんなことが
あったんじゃないかって。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:34:14 ID:Al3Pmmex
ビデオ屋で借りてきてDVDにコピーすることはできないの?そういうHDDレコーダーでてなかったけ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:38:41 ID:XPVw/Dyu
できるよ。

ビデオデッキ→HDDに入れて DVDRなどにダビング
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:45:16 ID:Al3Pmmex
あらそうなんだw今度やってみるお、サンクス
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:47:24 ID:b3SRWlah
ビデオにコピーガードついてたら出来ないでしょ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:47:27 ID:zytLmrwP
そこでコピーガードキャンセラーですよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:03:13 ID:nr0Z3Rtu
>>417-421
・・・ヲマイラ本当に2ちゃんねらか?
何つーローテク使いなんだよ。www
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:30:11 ID:pZFkSdax
まあローテクかもしれん。
VHSをDVDにダビングする最善の方法は何か教えてくれよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:32:27 ID:VCv1KJpV
>>422
以前のようにコアなPCユーザーだけがつかってるわけではないので堪忍して
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:38:16 ID:epxGpm0T
私は事前事業が嫌いでね‥
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:39:25 ID:W5sBK5E5
インコは2000万もしないよ‥
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:26:57 ID:SDTgOb0e
値段は買う人間がきめるんだ。
お前は自分が思っているよりずっといい女だ。
どんな金額も惜しくない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:28:39 ID:WsaLwtFz
>>425-427
東ラブスレに現れたあのブスだろ?
(m9☆∀<)きんもーっ☆
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:58:20 ID:JlQbUz6q
>>428
あんたも寂しいんだね‥
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:58:38 ID:C1OHnOxA
>>429
キモピザキタコレ
(゚ε゚) きんもーっ☆
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:00:29 ID:jnJwiYqG
>>429
いちいち煽りにレスすんなよ ウザイ
スルーしろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:09:17 ID:2mUhuQxv
>>430
あんたも寂しいんだね‥
>>431
あんたも寂しいんだね‥
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:36:18 ID:CoKzId/r
死後、オーマイリトルガールで尾崎が初めてオリコン1位とった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:13:42 ID:Un+xzo5H
まあ良い曲だけど
このドラマのおかげだね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:32:18 ID:LlbahduB
ウォ〜マイリルガァ〜ル♪
あたためてぇ〜あげゅおう〜♪
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:00:48 ID:TcP3twZa
>>432
スレを荒らすな お前荒しか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:07:55 ID:P9abwHMY
マリアとシロがエレベーターでキスするとき
ドアに靴を挟めたのは何で?
食い逃げの途中なのに階段から先回りされるよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:21:17 ID:Gaxq/3t5
キスの邪魔が入らないように。

>食い逃げの途中なのに階段から先回りされるよ。

そんなのは重要じゃない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:12:22 ID:dg7mF7rw
>436

あんたも寂しいんだね‥
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:37:47 ID:LwYmaBKw
俺、無職。

今日からバイトだよ。

スーツで職探してる時、シローみたいだなって思ったよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:07:17 ID:MAj+hNQi
>>439
スレを荒らすな お前荒しか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:57:36 ID:OHnlUJVY
>441
いちいち反応すんな
スルーしとけ

443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:05:26 ID:J9bbZ6tB
このドラマって最後二人は結ばれるの?
あっ言わないでね。今3巻見終わったとこだから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:10:07 ID:2y9D9Jbh
>>443
神矢と結婚しそうになるんだけどヘリから身を投げて海上に落下。
最後、植物人間になったまりあを士郎が面倒見てるところで終わり。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:03:02 ID:sfHTaGEV
黒バンビ(貞操問答)が出ていたよ。後繭(高校教師)もね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:39:23 ID:Uf/rQ3Qn
ぬぷ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:24:38 ID:wLPWWELY
大浦龍宇一が凄いメークをして出ていたドラマと言う記憶がある。
そして桜井幸子が目が見えない主人公の妹役をやっていた気がした。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:35:17 ID:CKGvTJMX
大浦龍宇一ゎこのドラマのオーディションに合格して芸能界入りした。だからこれがデビュー作。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:02:47 ID:dM1f99C7
純の事か。ぐぐったら昭和43年生まれで保奈美とあんまり年が違わないんだな。
ドラマの時はだいぶ保奈美がお姉さんのような感じがしたが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:21:43 ID:x7aWlb+9
桜井幸子はこのドラマのときが絶頂期だった
以後は下降線
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:37:18 ID:MxVStKZr
何か桜井幸子ってこれとか高校教師とか野島作品でのみ売れてたって感じだよね。
この翌年の福山との月9は初月9ヒロインだったわりに印象薄いし、
今まで野島作品以外に何に出てたかいまいち思い出せないし。
演技はうまいけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:04:56 ID:DqQLWgA4
宇多田はこのドラマを見て尾崎を聞くようになったと言っていた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:50:08 ID:x7aWlb+9
桜井は幸せな役が似合わない
不幸のどん底にいると輝いて見える
454443:2005/12/11(日) 14:36:31 ID:Yc85y9If
全部見たけど、最後の終わり方が気に食わないです><
あの医者とおんなじ運命ということなんだろうけど。
やっぱ幸せとは思えない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:52:00 ID:ah97thEv
>>454
だってこの世の果てだもん (´;ω;`)
456443:2005/12/11(日) 22:48:31 ID:Yc85y9If
確かに俺もあのエンディングはベストだと思うよ。よく考えたなって。
ただあんなマリアはあああってほしくないんだよー。
俺が憧れ愛しいマリアは頭がよくて理性的で誰よりも強いのだから。
なんかカワイソスで終わってしまって後味悪かったーーーー。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:44:29 ID:QuhlSoRH
飛行機から普通に降りてマリアと士郎は幸せな家庭を築きましたとさ
じゃ何のインパクトもないし この世のハテじゃないし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:25:17 ID:W4bh/WCq
廃人ってどういう状態?
まりあの正式症状は一体ナニ?!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:05:13 ID:YfquAF44
>>458
脳挫傷じゃまいか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:59:23 ID:Elgo133M
シロー‥
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:05:31 ID:X7PCkSqb
毎年、冬になるとこのドラマ思い出す。
士郎が夜の交通整備か何かのバイトですげー寒そうだったとことか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:49:11 ID:0vUfmviF
俺は就職活動中でスーツを着ながら道を歩いてると士郎を思い出すよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:19:58 ID:S7wF2YP/
音大なんか出ててもねぇ〜〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:13:51 ID:8U1b9NYp
おまえなら言わないと思ってな・・・
それに刑事なんかより、おまえの方がよっぽどコエーからな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:26:54 ID:LWtayHXJ
士郎が始めてピアノバーでマリアを助けるために弾いた曲が好き
あれなんかのオペラだかの曲でピアノ曲じゃなかったきがするけど
誰かわかる人いる?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:49:23 ID:pIVZFpsW
>>465
『リリー・マルレーン』
(第二次大戦の欧州戦線において、敵味方の軍隊が共に同じ歌を愛唱したという、
稀有な歴史的事実を作った歌)

個人的には『舟歌』が印象的だったス。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:54:47 ID:XNOgvzN2
聞かれもしないのに連続スマソです、『舟歌』っていろいろあるけど↓これね。

http://www.geocities.jp/mani359/mei0506tchaiko.html

このドラマは名曲アルバムとしても十分鑑賞にたえるものがあると思います、
さわりだけでも あっ! という感じでw
高村士郎の演奏する『舟歌』をしっとりと聴きたい・・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:18:58 ID:9k0+vkK0
舟歌というからてっきり八代亜紀の歌だと
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:01:52 ID:NurmxV1k
>>466
亀レスだがサンクス
なんだか胸のつかえがとれた感じだw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:38:59 ID:ZXmfyX0z
マリアを愛してない‥
マリアを愛してない‥
マリアを愛して‥る‥
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:57:50 ID:nobVjV8i
全米が泣いた…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:22:11 ID:YKc8/pr7
はやくDVDだせやゴルァ〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:33:42 ID:h4blrqTL
君にすべてを捧げよう‥この僕のすべてを‥
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:09:27 ID:zQ0Nm7kh
今からビデオで見ます。
初見です。
ミカミンが見たかったのですが、あらすじだけ知っていたために、
見る勇気がなくて、今まで何度もビデオ屋さんで手にとっては戻していました。
でも、今夜とうとう借りました。
見終わったら、一週間くらい戻ってこれなさそうだ…。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:58:58 ID:QszaBYfT
この世の果て第1話の一部がうpされてますよ。
ttp://gazo05.chbox.jp/gb.php?gbid=teleplay&res=7613
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:30:22 ID:GWwPNOKa
わからないのですが、史郎は離婚する際、
二度と音楽に関わらないという誓約書でも書いたのでしょうか?
有名なピアニストなんだから、たとえ弾けなくなったとしても、
音楽に関わる仕事ならできると思うし、
音楽関係なら人脈もあると思うのです。
最初は音楽とはきっぱり縁を切りたかったのだとしても、
本当に職がなくなったら、最終手段として
音楽業界に頼めばいいのでは?
確かに奥さんの家の力の方が史郎より大きいのかもしれないけれど、
それならそれで、音楽業界にも相手にされなかったというシーンを
少しでも入れてほしい。
32歳にもなって、10代のような考えなしの
行動をしただけでも引っかかったのに(自ら手を潰したこと)、
職に関する上記の疑問で、なんだか作者の妄想だけで
書いた話しのような気がしてなりません。

でも、堕ちていく史郎は見てて辛かった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:34:28 ID:LAiQVIAR
自ら手を潰したことのどこが10代のような考えなんだ?

あれは、元妻と別れるための手段じゃん。10代のガキにあんなことはできんよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:26:53 ID:GWwPNOKa
うーん、なんというか、
大人ならもうちょっと頭使えよ、と思ってしまったのです。
史郎の気持ちはわからないわけじゃないけれど…。
愛に一直線な10代的な思考に近いと思って。

まぁ一番不思議だったのは、やっぱ職のことですね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:29:59 ID:YwiIgWwS
>>476・477・478
真剣に熱く語りあってやがる
きんもー☆
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:01:00 ID:mKFC21V4
手を潰さなかったら奥さんと別れられなかったろwアホ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:42:23 ID:Ln8mG3gD
そうだよね。
あの奥さんは士郎のピアノにはものすごく執着してるし
才能がある限り絶対に彼を解放しない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:41:30 ID:zeasHA3Y
>>475
1話から素晴らしい流れ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:06:04 ID:0N8TgB10
高校教師('93) / ひとつ屋根の下
この世の果て / 人間・失格
未成年
ひとつ屋根の下2
聖者の行進 / 世紀末の詩
リップスティック / 美しい人
ゴールデンボウル
高校教師('03)
プライド

これらの作品を見てきたんですが、次に見ておいたほうが良い野島作品はなんですか?
やっぱり有名な101回目の(ryは見とくべき?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:08:10 ID:efGgRBLw
ここ野島のファンスレじゃないんだが。

こいつ駄作も多いし。

愛という名のもとにでも見たら?
役者が良いから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:22:37 ID:+Ym5g4Rf
>>483
うん。101回目は好きだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:16:15 ID:1fOTRBAJ
>>476
確かに現実的に考えればそうなんだけど、
うまく就職しちゃったらその後の悲劇につながっていかないから、
視聴者が気づかないことを願いつつ、無理な展開にしたんじゃない?
野島ドラマなんて、冷静に見たら結構突っ込み所満載だよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:30:43 ID:6fxz4eBS
自分の想像力の無さを、脚本のせいにしちゃいかんと思う今日この頃。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:19:20 ID:hTVycLNx
つうかドラマなんてあら捜ししたらつまんあくなるもんだ
矛盾がないドラマなんかほとんどないでしょ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:31:30 ID:FDI+kMmu
101回目のプロポーズはあやかしい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:54:28 ID:ufMUj+GV
コメディとか軽いラブストーリーなら矛盾があってもいいけど、
これだけ重いラブストーリーで矛盾があると、しらける。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:48:49 ID:UbxVBVun
べつにないし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:53:11 ID:eTvhVrVk
矛盾の使い方間違ってるよ
なぜ音楽関係の仕事つかないの?って自分の考えと違うだけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:16:19 ID:AIxbFWlL
手潰したことへの後悔の念が芽生え始めてる状態で音楽の仕事なんかしたら
ますます後悔を深めるだけだろ。
それがわかっているのに音楽の仕事をするわけがない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:08:41 ID:UbxVBVun
だから、想像力とか読解力が乏しい奴に何言ってもしょうがないかと
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:13:40 ID:MosXh6gL
1回つこうとしたろ
ピアノの教師かなんかに
で、片手でしか弾けない自分がイヤですぐやめたんじゃなかったか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:17:35 ID:SfxXe7Br
>>495
そんな話はないです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:37:38 ID:hRno80gT
ゆうべのCDTVスペシャルでOH MY LITTLE GIRLがちょっと流れた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:39:34 ID:wEyM8JSB
>>496
ないの?
みたような気がしたんだが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:46:29 ID:hRno80gT
>>498
それはあなたの記憶違い。
営業先でピアノ弾けと言われて拒否してクビになるんだよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:33:04 ID:wEyM8JSB
>>499
そうだったw完全に勘違いしてたわwスマソ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:33:37 ID:EX/XthvV
トヨエツがだんだん優しい顔になってった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:11:44 ID:tZ0f0WD4
DVD化祈願あげ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:17:32 ID:B3bRQVW3 BE:236923283-
横山めぐみは良かった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:23:10 ID:kp+FjwUb
全体的に商業的な臭いがしなくていいドラマだったな
変なねじ込みアイドルとか出てないし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:15:40 ID:f1uihCQS
この世の果てと世紀末の詩なんかは野島さんの趣味の結集のようなドラマだよね。
ストーリー的にも非現実的でどこかお伽話みたいだし。
それにプライドみたいに合う合わない無視した無理矢理なキャスティングじゃない。
みんなよかったけど特に主演二人の演技は神がかってたと思う。
泣いて叫んで殴られてのオンパレードの中、あの役を演じきったのはすごい。
幼心に毎回ただすごいなって思ってた記憶があるよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:30:25 ID:I/Ug4tPc
ぬぷ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:58:06 ID:f76PaCvg
豊川悦司ファンだけどまだ観てない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:44:34 ID:Zd4Bhknl
1クールの連ドラの中で、これほど強烈に印象に残った作品は他にない。
ある種荒唐無稽な設定や場面が多く、ファンタジー色が強かったのも好みに合っていた。
テレビドラマなのに、舞台の芝居を観てるような異様な緊張感があった。
役者陣の演技は圧巻としか言いようがない。特に士郎が麻薬中毒に苦しむ様は鳥肌が
立つほどだった。

レンタルにあるかな。でもDVDで観たいな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:32:21 ID:XrFirvnW
ビデオはレンタルあるよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:40:37 ID:h3s8bO/d
このドラマを観て初めて豊川悦司を知った。
それからずっと彼のファンになった。
男から見ても彼はかっこ良いと思う。
俺もあんな男になりたい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:46:05 ID:V2n1qcEp
最近のトヨエツはなんかなあって思うけど
俺も大好き
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:30:10 ID:DSpFk10v
このドラマのトヨエツろう人形みたい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 08:01:37 ID:1wij8UZY
押入れ整理してたら、ビデオを発掘しました。

久しぶりに観た
立て続けに全話

泣いた。

仕事行ってきます。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:31:53 ID:7FNDg/5G
このドラマ全部観てたけどあんまり覚えてないんだよなぁ
最後のシーンがやたらと衝撃的でショックをうけたせいか最後だけは覚えてる
でも全体の話は覚えてないorz
でも好きで毎週かかさず観てたよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:31:06 ID:DrBhF/UZ
レンタル版だと未公開シーンがあるらしいな。
このスレを見つけてまた観たいと思ったよ。

てか、このドラマの役者は演技が上手かったね。
鈴木保奈美の喜怒哀楽の表情が印象的だったな。
特に悲しそうな目が何とも言えなかった覚えがある。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:56:47 ID:iEYUH4ld
未公開シーンて映画観に行くところだけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:11:08 ID:XSptGPLH
ここにも自分だけが、野島伸司を理解できる
繊細で感性豊かな選ばれし者とでもカン違いしている
イタい監禁王子様みたいなキモヲタ(自称詩人w)がわいている様だが、
野島レベルの書くチンケな話やセリフは、
ませた中学生が日記やノートの片隅に走り書きした程度のモノ。
(もともと昔の名作・話題作をパクって切貼りしただけだしw)
まともなら中学生でも羞恥心があるので、人目に晒したりはしない。
同じパクるにしても三谷幸喜やクドカンなら上手くパロディとして
料理できるが、品性下劣な野島は、盗む手つきが嫌らしく芸もなく、
まるで自分のオリジナルみたいに垂れ流すから、嫌われ蔑まれまくり。
ヘラヘラ嗤いながら荒稼ぎ、演技指導と称してタレントをコマして変態調教プレイ、
タイでクスリをやりながら幼女買春三昧の腐れ外道。
こんな糞野郎の恥さらし俗悪な子供騙しをネタに、いつまでもマスかいてるから、
お前らみたいなキモい独りよがりの知障、精神薄弱、ひきこもり、
ロリ・ペド、ショタ、変態性欲、高齢童貞/腐女子、なんちゃってメンヘラー、
無教養な社会不適応者、きもいナルシスト、独りよがりのオナニストになるんだよw
野島がひりだした糞(それも消化不良でビチビチw) にたかる
ウジ虫以下・最下等の生命体ども!これ以上、馬鹿と腐臭と生き恥をさらすな
こんなビチ糞垂れ流した野島とTV局、視聴を許した無教養な親、 何より、
お前自身を恨みながら、クビ切り落としてビチ糞全部流し込んで、産廃処理場へ消えろ
クズの遺伝子を断ち切って、カスさえ残さず消滅しろw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:56:40 ID:rV4k0DLp
ラストがもう哀しくて切なくって(..*)
あそこまで一途なマリアの生き方真似出来ないけど(*・ω・)
後に7年間、北新地のクラブで現役ホステスしてた時に源氏名を平仮名でまりあにしてた……
カワイソス(・ω・`)マリアDVD出たら絶対に買うもん。。(;_。。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:51:50 ID:NAFerlIv
この本を読んで、体中の水分がなくなるかと思うくらい泣きました
残念ながらドラマを見たことがなくて…蔦屋には置いてますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 14:07:31 ID:j5pAUW1U
>>519
店によって品揃えが違うから何とも言えん。
うちの近くのツタヤは昔はあったけど
今はもうない(´・ω・`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:17:53 ID:TODJm3Sp
勘違いしないで欲しい。
私は君を誘ってるわけじゃない。
これは、命令だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:31:25 ID:qucQWR58
DVD化、再放送予定ないってね。
ビデオ屋にも置いてないし、
見たくてしょーがないよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:54:29 ID:gpQV2NI1
うちの近くのツタヤにはなかったけど、隣駅のツタヤにはあったよ。
多分レンタルビデオ屋、二、三個探せば一つくらい置いてると思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:46:55 ID:6f8yAbEe
野島伸司は完全に存在意義を失いましたねwこれからはYoshi先生の時代!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:45:58 ID:hguQKzDk
横山めぐみが恐すぎた。このドラマのすぐ後に同じ野島ドラマの人間・失格の役とはあまりにもギャップがあった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:34:47 ID:CoBXQdgW
本当に鈴木保奈美がよかったね。一瞬、士郎だけに見せる幸せそうな表情が、哀しみに変わっていく過程が切なかった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:15:38 ID:zG9Mdck2
みんなほんとにすごかったねー。
特に、メイン二人はすごく演技がうまい。
士郎が暴れてまりあの髪引っ張って蹴るシーンとか、演技とは思えない迫力。
表情の演技もそうだけどまりあと士郎は、あの二人以外には出来ないと思う。
ああいう内容で演技が学芸会レベルだったらとんでもない茶番になる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:18:21 ID:nquAY98f
>>526
シロが刑事?に実は記憶喪失じゃないと話してるのを
聞いてしまってるときの表情がグサリ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:13:10 ID:lk/m9FUu
第3話序盤の2人が初めて出会った場所で、士郎が地面にうつ伏せになるシーンで
士郎の顔がアップになった瞬間、女の人の声で一瞬「ごめんね・・・」って
声が聞こえるんだが・・・・・

最初は俺の幻聴かと思ったが、ヘッドフォン着けて確かめてもやっぱり聞こえる
深夜遅くにこのビデオ見てたんでかなりガクブルして、それ以降このドラマ見てない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:06:46 ID:A8U76c7o
保奈美が白眼むいて倒れるの、このドラマだっけ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:56:12 ID:WOTQ8m/K
それ恋人よじゃない?
でも似たようなシーンはあるかも
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:01:09 ID:pmlTpo90
史朗が着てたコートってもしかして、踊る大捜査線の織田裕二と同じかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:29:42 ID:oPopAAQP
うん。同じだと思う。スタイリストが一緒だから。
織田のは袖が絞ってあるよね。
刑事だから動きやすいようにしたんだろうな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:20:39 ID:gSiLML2Y
またCSででもやらないかな、地上波なら尚 うれしいけど

◆ フ ジ テ レ ビ 7 2 1 & 7 3 9
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977183327/
http://natto.2ch.net/skyp/kako/977/977183327.html

昔は何回も再放送やってたみたいだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:42:40 ID:L+7Iasv7
探偵役の加藤善博さんは確か「愛という名のもとに」にも出てたよね。
中野英雄さんが務める証券会社の嫌味な上司役でした。

あとスレ違いだけど「世紀末の詩」が始まったときに野島さんが「21世紀になったら
新世紀の詩という作品を書きたい。主題歌はジョンレノンのイマジンです」って言ってたことが
あったようななかったような。でも視聴率が低かったこととか色々な問題があって
実現不可能になったけど、見ようによっては「リップスティック」がそれらしく見える。
三上さんに想像性を取り戻させるという点でもしかしたらと思ったので。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:48:06 ID:ezXAs5rc
未使用のVHSビデオを運良く入手してキャプってDVD化してみた。
片面一層のDVDRに2話ずつ入れていくっていう贅沢なビットレートの使い方してまぁ納得のいく画質のができあがった。

だが、残念なことにところどころで音楽が違う・・・
とくに第10話のラストで流れるアヴェマリア。VHSでもアヴェマリアがながれるのだが歌い手が違う・・・
これだけは変えないでほしかった。ここが一番の見せ所なのに・・・


あと、第一話でまりあが病院にりんごを持って見舞いにいってるときに夕焼けバックに小さい音量でながれてる
夕焼けこやけで赤とんぼ〜〜ってやつ。
同じく第一話でクラブの面接で採用が決まったあと、ローソンに立ち寄ったときに店内で流れてる音楽。TV版のあの軽快な音楽は気に入ってたのに・・・


TV版の「アヴェマリア」とこの「赤とんぼ」の2曲をCDで手に入れたいのだが情報がまるでネット上にない。
この赤とんぼは特にほしい。ノスタルジック系な私としては絶対手に入れたいのだがもう12年も情報がないorz
2ちゃんでも無理そう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:51:15 ID:ezXAs5rc
うー
まりあの革ジャンのメーカーと一緒にフジテレビに電話して聞いて見ます。
古畑と白い巨搭のときも聞いて見て見事解決したのですが、この世の果ては放映が昔すぎて難しいかなー。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:58:28 ID:6Q5mnoWz
>>537
ぜひお願い(・∀・)
何かもうウロ覚えだし
ミタイ(・∀・)ミタイでつ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:03:16 ID:BNkXXy1l
age
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:04:40 ID:q8Ws0CP4
エンディングが怖い・・・
保奈美が殴られる
画廊
トヨエツ

これぐらいしかパッとでてこないけど、なんかひっかかってるドラマです
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:49:13 ID:ss7UJGKN
ボロボロに泣けるじゃなくて
何かやるせない・・切ない・・
そんなドラマ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 04:59:47 ID:jfOvLq7J
ageてみた


 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
543 :2006/04/17(月) 10:45:07 ID:79uZkCqs
来月、フジ721でデジタルリマスター版として再放送決定。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:08:53 ID:ltA9rhpV
>>543
まじですか?
デジタルリマスターってすごいなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:23:59 ID:L2deHEUE
こないだ久々にみたんだけど最終話に鈴木保奈美が花嫁ドレスを
試着したシーンを見てこの人めちゃカワイイと思った
薄化粧が似合う人なんだね、逆に濃いメイクは全く似合わない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:19:15 ID:HbSsvxJD
探偵さんはピストルオペラに出てた。情報屋だったよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:24:05 ID:Uiwp0b8I
リアルで見て以来、久し振りに二度目みたけど
ダメンズ史郎に腹立ってしようがないよ。
一体まりあは史郎の何処に惚れてるの
神谷jr.の分析はまさに正しい。
絵に描いたような敵役ルミしつこ杉。
その上、もう会わないと言いつつ何度お茶して
DQN女ルミに打ち明け話しばかりしてるんだ。
当時は類系的御曹司と思ってたジュニアが一番光って見えた。
それとなんてダイコンなんだ、と呆れてたななのDQN彼氏が新人にしては
結構イイ演技してたのを発見、(特にまりあにグーで殴られるとことか)
以外と伸び悩んでるけどなんでだろか?
10年もたつと観方変わるね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:34:55 ID:xN1xi+1J
すりりんごを思い出します
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:56:38 ID:xE6lxTnb
真珠婦人の保奈美への妬みっぷりが生ナマしかった。
保奈美が豊川に心理テストするシーン。保奈美の悲しそうな笑顔が良かった。
ドラマ高校教師後に‘いいとも’に出演した桜井が次回作を聞かれ『目が見えない役なんです』と笑ってたな〜。
このドラマ最高だった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:29:58 ID:4roA7HOQ
「あんたも寂しいんだね」
神谷は自分と似すぎてて
シロの舟には乗らないって返答が
まりあを惹きつけたんだろうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:31:53 ID:EsOMmmCp
フジテレビのCSで再放送がありますね
ヤッター
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:24:36 ID:ehicEvCC
フジテレビ721でデジタルリマスター版くるー
5/25(木)23:00〜23:48 #1 雨のシンデレラ
5/25(木)23:48〜24:37 #2 目の見えぬ純愛
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:12:29 ID:FSwqKRW6
おい、おまえら。
どうか俺に教えてください。
フジテレビ721を見るには何をどこに手続きすればよいのでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:38:55 ID:+Mx1JBDT
>>553
スカパ−かケーブルテレビに加入して
フジテレビ721+739契約しろ 月額1000円?だったかな

スカパチューナーなんて無料でもらえるとこもある
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:01:32 ID:PJShDzzG
再放送してくれるってだけで有り難いんだけど
欲を言うと冬に見たかったー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:20:53 ID:hzZyDQ7f
これはもしかしてDVD発売?
そうでもなけりゃデジタルリマスターなんてやらないよな???
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:40:06 ID:Br3E6Fhv
スカパー羨ましい
スカパー羨ましい
スカパー羨ましい
スカパー羨ましい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:26:06 ID:slf54xEW
鈴木保奈美ってほんと演技上手いよね。彼女こそ本物の役者だと思う。今いる女優達とはものが違うな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:27:38 ID:F0ILpyuI
漏れの理想を形にすると鈴木保奈美になる。
石橋が羨ましい。_ト ̄|◯
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:36:44 ID:xn7ExTbj
初回からサントリーの広告うつりまくりでしたね。

テンポがいいというのか、早すぎず遅すぎずで、伏線と意識させずに
張っておくところがよかったなぁと。マリヤが放火したことも
今のドラマなら3、4回目ぐらいまで持ち越しそうですな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:42:42 ID:N4PHc5N2
世界が滅びて、一艘の船があります。
その船に自分ともう一人だけ連れて行けるとしたら

ウマ     でかくてジャマ
クジャク   役に立たない
トラ     自分が食べられそう
ヒツジ    あったかくて食料にもなる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:39:45 ID:UcfOaN53
当時私小学生だったけど、このドラマのことだけはすごく印象に残ってる。
…といっても途切れ途切れなんだけど、鈴木さんのあの寂しそうな目が
子供ながらにすごく切なかった。

「君を失うことで僕は、君を手に入れたんだ」
「君の意志や記憶が、二度ともどらなかったとしても」
っていう台詞。これから先も、ずっと覚えていたい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:49:02 ID:7DdhRGX2
フジ721放送スケジュール
 
5/25(木)23:00〜23:48 #1
5/25(木)23:48〜24:37 #2
5/26(金)23:00〜23:48 #3
5/26(金)23:48〜24:37 #4

5/29(月)23:00〜23:47 #5
5/29(月)23:47〜24:35 #6
5/30(火)23:00〜23:47 #7
5/30(火)23:47〜24:35 #8
5/31(水)23:00〜23:47 #9
5/31(水)23:47〜24:35 #10
6/01(木)23:00〜23:47 #11
6/01(木)23:47〜24:35 #12
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:57:03 ID:cOBzKC3L
ワク(・∀・)ワク
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:28:22 ID:Lr9VsvzT
うらやまし。どこで実況するんだ?実況だけでも見ようかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:56:13 ID:mn/IxdVt
1話の流れから素晴らしい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:41:59 ID:FPcl7owf
え〜!再放送やるの!?今知ったよ。
あ〜でもスカパー加入してないしなー。
あきらめるしかないのか・゚・(ノД`;)・゚・

見たいよー。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:42:15 ID:tCTeZKvQ
スゲーみたい。
今日、加入して明日見られる?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:48:02 ID:tCTeZKvQ
地球が滅びてね、一艘の船があります。つまりノアの箱舟だね
その船に自分ともうひとりだけ連れてっていいのね
次の動物から選びなさい
馬、孔雀、虎、羊
…心理テストなの
自分が何を一番大事にしているか、何を求めているか
馬はね、仕事。孔雀はお金だって。虎はプライド。羊は愛情だよ
男の人の場合はね、羊って答えた人だけが女の子を幸せにしてくれるんだって


食べられるから羊って思った俺は、愛情ある人で良いのか?w
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:48:45 ID:CSCYXEfp
>>569
当時リアルタイムで彼女と見てて漏れも羊を選んだ。
理由は下記。

馬  ←ウンコの処理が大変そう
孔雀 ←全く役に立たないし不味そう
虎  ←逆にこっちが餌にされそう
羊  ←取りあえずこの中では一番無難

でも選んだ理由を言わなかったから結果オーライ。w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:11:57 ID:mSt7vMWs
馬のうんこってどんなん?処理しにくいのけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:10:35 ID:Z4Cxm52F
>>571
やたらと糞ばっかり出すからってことじゃね?
573570:2006/05/25(木) 10:38:02 ID:smsi7o6i
>>572
正解
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:41:45 ID:6+E1l4Ke
虎って何かカッコいい
答え分かった後もかっこいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:22:15 ID:MXKzhwcd
見たい!見たい!すっごく見たい!
どうしてDVDにしてくれないのかな?
DVDになったら絶対買うのにぃぃぃぃぃ・・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:05:35 ID:y0D27N4x
今やってるよ
鈴木保奈美、タバコふかしじゃなくてちゃんと吸ってるね
三上のポエムっぽい語りは失笑
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:09:05 ID:GH9HGWKn
まさか、このとき石橋と再婚するとは夢にも思わなかったお!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:14:29 ID:a97ae2WT
神谷ってホテルでまりあを罵倒したわりには
次に会ったときは普通に接してない?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:21:42 ID:8bkaTZg3
病院は嫌いね?私もよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:12:26 ID:VYXJqScD
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:41:25 ID:1yXX37I2
神矢は初回で保奈美に札投げてエッチしようとしたクズだよ

↑すごくない?
581名無し募集中。。。:2006/05/26(金) 15:09:52 ID:ZGiDTQjO
2話のラストでシロの昼飯代千円札一枚足すとことか、初見のガキの頃は流して見てたと思うけど
今見るとすっげえいい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:29:54 ID:ZGiDTQjO
これが幸せ?





意外と安いのね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:45:12 ID:+rlRO8yk
違う

×意外と
○案外
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:08:20 ID:ZGiDTQjO
すまん、大好きな台詞なのに間違えた・・・orz
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:50:01 ID:OmbxNYru
ケーブルで観てたら途中で画像が止まる事が何回もあるんだけど
セリフがやばいからわざと止めてるんかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:20:36 ID:GfsB0avx
>>585
雨・雷などで止まることは多々あります
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:38:58 ID:vzj4v/zq
デジタルリマスターってなんですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:52:18 ID:YDFK1/Uz
今やってるのCMなくていいねぇ。
これはDVD保存版にしますわ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:35:26 ID:Dpcy9JYC
楽しみにしてたんだけど昨日はうっかり寝てしまった。今日から観てます
オーマイリルガーァ♪
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:55:59 ID:p29lbsJ+
見逃したヤシは7月あたりにまとめて一挙放送あると思うからそれまで待機
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:29:35 ID:hJUDHK2J
ホステスに立川ノリコがいる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:00:43 ID:z0M6ZdKe
>>587
VTRをデジタル処理で綺麗にすることかと。。
で、映像はどうでした?綺麗だった?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:35:18 ID:3QrRXQEm
3話のケーキのシーンでジョン・レノンのLOVEが流れてるの初めて気付いた
野島の指示があったのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:50:24 ID:otkzYatx
>>592
全然古さを感じなかったよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:39:59 ID:z0M6ZdKe
>>594
そうですか〜
自分は見れないけど、綺麗な画面で放送されてるのだと思うと
うれしいですね^^
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:18:01 ID:3QrRXQEm
士郎と探偵の話を立ち聞きした時のまりあのあの顔・・・
あんな表情が出来る女優そうはいないよね
凄みが違う・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:33:48 ID:Fnjq78RT
本放送の時は俺まだ工房で、このドラマのメッセージみたいなものを全く理解してないくせに何となく雰囲気で
面白いって言っていたけど、改めて見ると深みのあるシンプルなドラマだったんだと思った。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:44:36 ID:AQx14JkY
雨の夜に見たいドラマだね。
神谷の物語はどうみても完結していない。
トヨエツ主役の続編が必要だろう。
結婚式で花嫁にダイブされた男の物語。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:58:57 ID:+9haTsQ9
>結婚式で花嫁にダイブされた男の物語。

悲しすぎる(´・ω・`)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:12:22 ID:y17XLL53
土日はお休み、次は月曜日ですね。
気をつけないと忘れちゃいそう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:07:23 ID:zsm+La/t
このドラマ大好きで見てました。
主役の鈴木保奈美より、横山めぐみの演技と存在感が上回ってたね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:18:23 ID:It5iKybp
いやー、久々に見たけどやっぱいい!
来週が楽しみだわ!

つーか持ちきれなくてTSUTAYAに行きそうな自分がこわい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:33:30 ID:AkIvtil/
CSフジは値上げした時解約したんだよなあ・・・
貧乏人には月千円以上は払えましぇん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:54:38 ID:It5iKybp
鈴木保奈美のまりあはもうネ申
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:18:17 ID:8AoAMyva
>>598
そっとしておいてやるのが優しさだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:37:50 ID:SOGPIdjJ
よくドラマ見ててなんでこの女がそんなにモテるの?って感じる事があるが
まりあに関しては納得だわ
こんないい女いないよね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:58:48 ID:0wFRKM5d
鈴木保奈美引退しちゃったのもったいないなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:02:38 ID:tcZZbuu6
石橋は氏ねよ。
木梨もそうだけど、女房に二度と女優業やらせんつもりだろ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:10:26 ID:0wFRKM5d
安田成美はこの前復帰してたじゃん。。。
でも鈴木保奈美は・゚・(つД`)・゚・ 鈴木保奈美の演技が見たいよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:37:17 ID:tXYQLSwB
坂口憲次もマリアのこと好きなんだっけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:43:53 ID:tcZZbuu6
まぁあれだ。
とんねるずの二人が落ちぶれたら、
奥さんもそのうち女優復帰するんでないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:17:41 ID:JC5JHzZZ
>>610
そうそう。今まではまったドラマはありますか?って聞かれてこれを挙げてた。
理想の女がまりあなんだって。当時好きだった人に何となく似てるらしい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 03:32:12 ID:G5LyJrqG
放送してるの知らなかった
1話から再放送しないかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:41:19 ID:/kIqVpdF
薬中になるやついなかったけ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:32:55 ID:mIcEfc6G
>>614
三上演じる高村士郎が薬中になる。


616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:59:37 ID:CP+5QxCw
今からフジ721で
この世の果てが始まるお(^ω^)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:23:02 ID:8DXB1YOV
実況スレ「真珠夫人死ね」のレス多くてワロタ
その真珠夫人の差し金でまりあに乱暴する男って
まんま「真珠夫人」に出演してたね。
リリー(森下涼子)に入れ込む労務者風の男役で。
公式サイトのプロフィルみたら、いかにも荒くれワショーイな人で萌えたw
そして純を見るといつも、「真実一路」での
「むつ子さんは来ない(棒読み)」の台詞が思い浮かんでしまふ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:54:03 ID:wn/IRLiv
転職活動している身としては、昨日の高村のシーンはまともに見てられなかったな。
思わずチャンネル替えてしまった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:01:11 ID:af/iAdGa
このドラマはフジだったのか。TBSとばかり思ってた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:13:01 ID:u1hsbFOv
「俺は一度に10人の男と付き合える女より、1人の男と10年付き合える女が好みでな。」

いつかこんなセリフ使ってみてーなぁチクショー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:20:51 ID:V4KMsRDc
>>618
今全く同じ事を書こうとしたとこだった・・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:02:38 ID:4r6g+DIx
デジたるリマスターって言うけど、なんかボテッとした色合いで暗い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:54:20 ID:vcsZbW6h
なんだかんだ携帯電話が普及した今こんな風なドラマ二度と出てこないだろうね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:31:47 ID:lVvbNZdb
シロがカギ無くした夜のすれ違いとかも携帯で一発解決しちゃうもんね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:42:26 ID:cik4kYWB
インコはかわいいな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:45:55 ID:AT6c2vEe
たばこ吸い過ぎ感やポイ捨てなんかも今のドラマじゃ考えられないかな?
あの頃はまだ、たばこもカッコよかった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:35:19 ID:IJD/YKkt
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:30:10 ID:fN82eOXB
このスレ過疎ってるな・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:45:39 ID:0za0S7Bj
>>628
お ま え 悪い おんな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:40:30 ID:yWlF800r
スカパーは明日で最終回。残り2話。…まりあ…僕は…まるでヒモじゃないか…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:01:17 ID:w3hhsYUx
ぼくのこともおもいだしてください
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:02:44 ID:6oymPs5n
オーマイリルガ〜♪
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:51:04 ID:MqRjGUyQ
野島ドラマのある意味での頂点。
高校教師や、人間失格、未成年よりもキモスギ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:31:22 ID:YG8bac6G
続けて見たせいか、最終回頃は保奈美臭が強すぎてあんまり嵌れなかったなー。
もちろん鈴木保奈美は好きなんだけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:36:43 ID:kIwRhW0i
初めて見たけど保奈美最高!!!
三上とか真珠夫人とか他の役の人もみんな良かった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:59:45 ID:Q3nei2aY
やっぱりあのラストだけはどうしても嫌だなあ
不幸の繰り返しであってもあがき続けて欲しかった
あんな決着の付け方は・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:37:20 ID:otg7+JY2
この頃から歩きタバコが増えたにゃぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:15:07 ID:n0Gf+7zg
もしもリアルにまりあが居たらDQN認定されそう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:45:37 ID:vT3uakmS
再放送マダー?w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:30:49 ID:lqZsJ0Eq
ラスト放送当時はずいぶん泣いた記憶があるんですが、今回は泣けませんでしたYO
前半の方がグッとくる場面多かったなぁ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:28:25 ID:UUO8gAjs
最後ら辺の何もかも受け止めた、まりあの顔が好きだ。
強さと慈愛を併せ持つ本当にマリア様のようになってしまったかのような。
最後のまりあも神々しく見えてしまう・・・。

ってぐらいはまってしまった。病院逝こうかな・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:19:58 ID:bYATPf1M
シロはまるでキリストだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:17:13 ID:T9BTBsD4
石橋ごときの妻に納まって あれだけの女優が消えたことが悔しい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:38:21 ID:jpzSbQHq
まりあはがさつでぶっきらぼうに振る舞ってたけど、内面はすごく母性的で女らしかった。特に三話の、士郎とデートしてる時や信号渡る時の表情はそれを表してた。保奈美はまりあをよく演じてたと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:59:43 ID:1wCYz05b
このドラマ終わった頃には河合と結婚したんだよね。
当時、別の人と不倫しててそいつが離婚しないから、河合と当てつけに結婚したって言われてた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:03:47 ID:+kWB5ldK
再放送いつー?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:48:59 ID:VimpxMIg
流産した直後に医者が煙草渡してるw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:50:48 ID:nyFkcI1S
やっぱりOHMYLITTLEGIRL
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:17:44 ID:2YOBPvi+
多分夏辺りに一挙再放送あるよね。それまでにスカパーのフジのやつ入らなきゃ。

>>645
そうなると江口って一体何だったんだろうね。
当時、保奈美は江口と手繋いでラブラブデートしてるところをテレビカメラに直撃された上、
江口は大多Pとの不倫のカムフラージュなのか?ってダイレクトに聞かれてた。
で、当たり前だけど江口は記者相手にブチ切れた。
しかも隣で必死になだめる保奈美の腕をグイグイ引っ張りながら、
「はっきり言ってやれよ!」
「こいつらに見せ付けろ!」
あれが好きでもないのに付き合ってるフリしてる演技だったらすっごいね。
さすがだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:25:02 ID:iK8Np3JB
飛び降りる前のまりあの笑顔で
これはハッピーエンドなんだと救われる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:36:01 ID:BKjDj9fB
あれってカムフラージュだったのかな
男と男の間隔短すぎてよくわかりません
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:18:28 ID:ImDEHN05
スカパーでは映画見るところカットされてなかったんですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:58:30 ID:PBypS0vk
スカパー契約してないし中古ビデオ欲しいけど高いね2巻が一番欲しい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:14:05 ID:oikszHEG
ところで、まりあはどうして飛び降りたの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:23:43 ID:3NRn6Y40
このドラマは俺が大好きな女の子と知り合って間もない頃に車の中でよく見ていてからすごく思い出深い。DVD出て欲しい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:36:07 ID:0N4e1rII
フジCSは値上げした時に解約したなあ

>>654
気が触れたんかな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:21:26 ID:bF6k7wuh
>>652
映画見るところって何話ですか?
他にもビデオ版と違う箇所ってあるの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:20:51 ID:FiDic/a5
このドラマ放送中は江口
終了から9ヵ月後ほかの男と結婚


アッテルヨネ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:30:31 ID:DCsPjzAE
>>657
たしか3話だったような・・
スカパー実況スレのぞいたら、ゴジラって言葉があったから
映画見るシーンはちゃんと放送されたようだね。
ソフト化はアウトでもCS放送ならセーフってことか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:50:02 ID:TWy8zLQO
何が問題あるのか分からん>ゴジラカット
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:57:04 ID:7PK6JmWv
よりによってデートで「ゴジラvsメカゴジラ」見るまりあ萌え
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:03:38 ID:DCsPjzAE
>>660
ドラマ内で別の映像作品が使われているのは
商品化する場合問題になるでしょ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:46:21 ID:y1fzZfBZ
この名作は再放送しないね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:29:24 ID:ggxu1qx4
ほんの1週間前に再放送あったばかりですが何か?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:24:36 ID:5bfyuBDJ
レギュラー松本が、よくオーマイリトルガールを歌う件
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:59:02 ID:3p837T8b
_| ̄|○ 久しぶりに721見たら再放送有ったんだな
まぁ夏休みくらいにもう1回やるだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:04:48 ID:mXls6HDY
ほしゅ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:37:42 ID:lGcSdVrh
映像がフランス映画ぽい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:57:23 ID:VJhHis3a
うん。そうだね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:49:13 ID:Q+GYqaaV
トヨエツがくるくるパーマに赤いホッペだったら
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:17:44 ID:oThPnZVH
>>670
弁護士のくずもそれなりに面白いけどねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:07:14 ID:a0c19yJ3
>>666
7月20日AM10時より、3話ずつ再放送だよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:23:50 ID:QDuAiiy/
yahooオークションでVCD発売中(中国or台湾版)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:49:01 ID:zOMdzWW9
DVD待ってますよフジさん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:44:27 ID:D4jLXeah
出してくりくり
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:32:09 ID:gYKMTTJM
(・ω・`)
フジ721の再放送見てまさに自分とソックリな生き方でビックリした。
「お前のために何もかも失った。人生返せ」と罵られ泣かれ…
こんな事言われ一言も返す言葉もなかった。
まりあは一言も返せなかったの見て頷いた。
でも私はクソッたれでそんな彼氏を放って逃げた。
心だけは彼を愛してるけど自分がいたらダメになるから。
あれから7年。
心は他には行けない。彼が幸せであるよう、自分はバツ受けてもいいからとマジに思う。まりあみたいに自分の命捨てても一緒にいてあげれなかったから。
677sage:2006/07/14(金) 19:38:17 ID:J9d93ga/
DVD化希望の方は、下のページからメッセージを送ってください。

http://www.fujitv.co.jp/video/vip/index2.html
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:16:46 ID:782u9SmB
保守
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:55:14 ID:EvRCCZ6V
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7212_152.html
7/20(木)10:00〜10:49 #1
7/20(木)10:49〜11:38 #2
7/20(木)11:38〜12:30 #3
7/21(金)10:00〜10:49 #4
7/21(金)10:49〜11:38 #5
7/21(金)11:38〜12:30 #6
7/24(月)10:00〜10:49 #7
7/24(月)10:49〜11:38 #8
7/24(月)11:38〜12:30 #9
7/25(火)10:00〜10:49 #10
7/25(火)10:49〜11:38 #11
7/25(火)11:38〜12:30 #12


やっと始まる。このためにCS加入したし 
レンタルビデオだとノイズ入りまくりで最悪だった。
録画頑張ろうっと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:11:03 ID:3kVGT6zq
DVDマジで希望!!
もしダメなら、再放送希望!!
CS入ってないから・・・
マジお願いだぁ〜♪
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:35:10 ID:p2g91Ijg
CSでもブロックノイズ出るからなぁ
今日もでまくり
地上波でみたいな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:06:04 ID:+d9cq8+I
 今まとめて 見てるところだけど
5話目。
 士郎だんだん惨めになっていくなぁ(つД`)
3回目だけど、おおまかな話しか覚えて無かったから
最後まで(明後日の再放送まで)見るつもりだけど
きついなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:23:01 ID:5Ingwndw
俺もフジ721の放送見てる 
後半きついんだよなあ。観るの。
マリアがかわいそ過ぎて、前半の士郎が良い奴なだけに、後半はきっついわあ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:50:37 ID:eg3esWEK
昨日、4巻ぜんぶ借りてビデオで見ますた。
ラストの飛び込みしか覚えてなかったんで、
1〜4話め位までは、すっごい楽しかった。
けど、このドラマは5話め辺りからグダグダですね。
すでに、やることが無いって感じ。
5〜9話くらいまでの中間の話しは、
どういうふうにラストに持っていけるか・・っていう
それだけな感じがしますね。
もうラストが決まっていて、そこまで持っていくのに
遠回りして時間を持て余してる感じ。
コレといって引きこまれる部分は少なかった。
1〜4話めまでが良すぎたのかも。
とくにピアノの上で士郎が手を切って
あの表情。
痛いし、泣いてるんだけど、
「これでいいんだよね・・?」って嬉しいような
絶妙な表情。
三上博史のあの表情は上手すぎる。



685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:45:17 ID:xl/tbBot
スカパーで八月はやらないよね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:51:10 ID:XzR8ZVff
>684
確かに、4話目まではノレました。
DVDに焼いたけど、次見るときは4話からいきなり最終話まで飛ばすかも。

しかしこのドラマ、横山めぐみ(役名忘れた)がいなかったら、、
まりあとシローの人生は全然違うものになっていた気がするなぁ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:57:37 ID:K8mbChEC
10話 今見てるところ。
三上 まじ神演技だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:16:21 ID:TdpDvfSe
4話〜6話見逃したorz
又放送してくれないかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:18:22 ID:K8mbChEC
恵みあふれる聖マリア、主はあなたとともにおられます。
主はあなたを選び、祝福し、あなたの子イエスも祝福されました。
神の聖母マリア、罪深いわたしたちのために、
今も、死を迎える時もお祈りください。 アーメン。

>>688
年末までにはやるんじゃないの
今年まだ2回目だし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:46:45 ID:K8mbChEC
ここでチョロの上司が
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:06:36 ID:K8mbChEC
録画実況とはいえ禁止だからやめとくか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:30:07 ID:sFH4NR+U
録画してた奴一気に見て、ボ〜っとしてしまった
このスレにも出てた名台詞の数々、自分でも使ってみたくなるよね
とりあえず「寂しいなんて暇人のセリフよ」っていうのを
今日中に誰かに言ってみようと思います(・∀・)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:33:30 ID:ZMNatxIK
↑分かるWW
「僕は・・・だぶん船には乗らないだろう」
「あ、そう。。アタシもよ・・」

という二人の台詞が好き。
キザーな感じなんだけどね、三上。


694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:51:01 ID:0oZaekmy
三上が久しぶりにテレビ出てるね。牛乳のコマーシャルでwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:54:48 ID:gXFX874/

Minute Maid WORLD|TVCM紹介
ttp://www.mmaid.jp/tvcm/index.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:18:40 ID:lS1KdmnT
デジタルリマスターしたってことはDVD出ると思っていいの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:18:36 ID:O+rJaszJ
地上波でやってほしいね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:32:41 ID:BLuWqD2B
>>697悪いが、慈善事業じゃないんでね!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:46:33 ID:RfsxUUeD
人間失格のスレってないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:10:45 ID:BLTkIFld
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:23:20 ID:oCW0IXmp
初めて見たけど今のドラマより面白い。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:35:25 ID:+NTq54xQ
そらそうだろ

今のドラマで面白いもんなんて皆無
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:03:49 ID:I5ChbRIX
今度テロ朝でめぞん一刻やるんだろ?
どうせテロ朝だから最悪になるな。
やまとなでしこ以降で秀作なの見た事無いや。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:29:07 ID:SSPaK9dp
確かに今のドラマは全部
似通ってる。
もうやる事が無いんだろうね。
いまさら、この世の果てみたいな絶望ドラマやっても
時代に合わないしダサーで終わるだけ。
青臭い青春ドラマも、ちょっと影のある野島風味ドラマも
家族のドタバタドラマも、濃密な恋愛系も
この時代にはもうウンザリされてる。
ドラマ低迷期は、この先もずっと続く。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:35:35 ID:d2fDeQB+
時代のせいにすんなアホ。
現在は役者もゴミばっかり
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 06:02:04 ID:1wOuwAU0
>>703
テレ朝のエースをねらえ!は良い出来だったぞ。
原作ファンとして満足だった。
昨今のドラマ界じゃ稀有な例だったのだろうけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:06:19 ID:RW3wIyNB
ブルー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:14:33 ID:3dHpEdvA
>>703白い影、SOS、救命病棟24時、恋のチカラ、ごくせん、ランチの女王、僕の道シリーズ、BJによろしく、元カレ、Drコトー、共犯者、白い巨塔、黒革の手帳、女王の教室、ドラゴン桜、時効警察、医龍

良作いっぱいあるじゃん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:32:12 ID:ZKntk9ot
このドラマと尾崎の曲の世界観がピッタリだったし傑作やね!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:59:17 ID:Dta3hpwb
10月にまた放送あるようだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:19:10 ID:LumdzLao
>>708
ほとんど知らない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:36:55 ID:7ApdI46B
まりあのおふくろさんの遺書、刑事辞めて探偵になったチョロ上司の台詞、顔
に痣のある三島純、奥さんを20年介護してる医者の最終回の台詞、何もかもが
凄かったドラマ。
野島作品のベスト3に確実に上がるよな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:33:28 ID:S0F+21wb
>710
どこの局ですか??
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:25:40 ID:HGxMWktq
ホステス役の川崎真理子っていい女だったな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:15:48 ID:DdIvJStv
CS フジテレビ721で再放送ハジマタ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:34:34 ID:14CaonQd
>>715
一話見た。

マリアが病室であの「問い」を始めた瞬間に
12年前と同じスイッチが入った。。(T_T)
野島独自の世界観が素晴らしい。

クラブ内での出来事はちょっとアレだけど
良しとしよう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:02:33 ID:7GRpZpVd
4話まで観た。

二人が元鞘に収まるシークエンス
が少し唐突すぎたかな?
別れの最後の会話が奥さんの面前
というのもちょっと不自然。

確かにまりあが士郎の嘘に気づくのを
もう少し遅らせて士郎の苦悩をもっと
盛り上げてラスト、二人で生きていくことを
決意したところでEnd、が良かったと思う。

これから後は映画「卒業」みたいに
観てはいけない「その後の二人」と
いう感じだろうか?

718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:29:39 ID:y05h/8rq
うろ覚えなんですが、シロが落ちぶれて雑踏でホームレスみたいに
してるところを女の子に拾ってもらったよね。
「このオジサン顔がいいから」とか言って。
で、その後、この女の子はどうなったんでしょう?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:34:58 ID:J87zUndm
あの女の子はメキシコ?の写真を壁に貼っていて
「いつか行きたいんだけどお金がないから無理」みたいなこと言うんだよね。
それを聞いたシロが神谷のとこへ無心に行って・・
そこで彼女の出番は終わりじゃない?
その後登場した記憶がない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:05:56 ID:9ZdJQdbm
6話まで観た。

なんかフツーのメロドラマになってきたなー。
真珠夫人の意地悪振りがベタ過ぎてイラツク。
まだ1~3話の貯金が効いているから観れるけど
週一でなく連続だときついかも。

野島のドラマはいつもどっか自身を投影している
気がするけど、時に自虐的な自己愛が過ぎる
傾向がある。

こんなに惨めな僕を君は愛してくれるかい?

手が動かなくても仕事として音楽の才能を
生かそうとしない士郎のプライドって
今一理解できない。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:41:45 ID:euiH1+Po
合理的な「この世の果て」を考えてみた

・士郎はそこそこ有名人だったのだから、「手を潰してでも愛に生きる」みた
 いなエッセイ出版。
 作曲もそこそこ出来るはずだから、地道にCMソングか何かを作る。音楽の
 専門学校の講師もする。
 ワイドショーのコメンテーターもする。
・郵便局勤めのまりあは、簡保の営業に走り回り、徐々に出世。
 公務員宿舎に二人で住みながら地道に金を貯める。
・そのお金でななの目の手術成功。
・横山めぐみは刑事告発して逮捕
・吉行和子は少々精神疾患があるように思われるので、しかるべき専門医に見て
 もらい、休養を取る。
・吉行和子の旦那は障害者年金と介護保険でとりあえず生活を安定させる。
・まりあは金に困ったら色々な意味でトヨエツを利用。
・三島純はななと一緒に花屋に養子に行く。
 顔の痣は現代医学ならそこそこまで治せるはずなので、トヨエツに金を出させ
 て治す。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:58:09 ID:wGf44ZMG
久しぶりにみたけど、がっつりファンデーションに驚愕した。窒息しそう
今のドラマ十年後に観たら顔テッカテカとか思うのかな
     
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:24:29 ID:Em3TDjlo
>>722
そりゃ思うさ。
時代ってもんがあるからね。
この頃の野島作品はやっぱ時代とマッチしてたと思う。
高校教師、人間失格、未成年みたいな作品は今はウケないよ。
実際、高校教師は(ry
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:08:44 ID:E3WKng4t
一番はじめの、まりあがホステスの面接してるときに店で流れてた曲、なんていう曲ですかね。

外人の女の歌で、何度も聞いたことあるんだけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:45:54 ID:DcTykvSf
大浦リュウイチとオダギリジョーの区別がつかん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:26:44 ID:lN0V/D+E
三上博史はジョニーデップに雰囲気キャラが似てるね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:56:43 ID:lwpTkNP0
>>724
『この世の果てまで』
歌っているのは<スキター・デイビス>綴りはわからん。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:02:10 ID:lwpTkNP0
↑気になって調べた。
スキータ・デイビス(Skeeter Davis)だった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:30:28 ID:WGCH2FLL
ありがとうございます!
関係ないけど「17歳のカルテ」ってゆう映画の主人公の友人が、首吊り死体で発見されるシーンでもこの曲が流れていて。
気になっていたのですよ。
曲調は一見平穏な感じなのに、よく聴くと物哀しいし、タイトルがいいね。
野島はやっぱり細部まで凝りに凝る人だなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:11:10 ID:7yMkY+HG
最終話まで観た。
 7話からオカルトがかって来て
 ラストは生ける聖母マリアになっちゃった。
 士郎はその一生と引き換えに死ぬまで
 その庇護を受けて生きていくんだろうね。

 やっぱいろんな意味で凄いドラマだった、やっぱり。
 
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:21:39 ID:+0cNwVXS
士郎はメキシコ好きの子と1回ぐらいはやったのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:56:31 ID:87gCoT2t
昔、姉がこのドラマ見てて、士郎について、
「手を潰すことないのになあ」って言ってた。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:28:13 ID:lZWwkhhF
この頃小学生でフォークで手を突き刺すシーンがしばらくトラウマだった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:23:26 ID:sjSeZDG+
>>733
フォークじゃねえよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:51:33 ID:x5pT4FOn
士郎が交通整理をミスって車がぶつかって出てきた怖いオッチャンにボコられて
あばばばばば〜って泣くシーンが笑える
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:38:47 ID:A+UlGOHN
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:42:48 ID:gg9BmEGc
はぁ・・まあどういう見方しようが自由ではあるけど・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:22:11 ID:iOZ3bTvq
これDVD出てないよね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:45:44 ID:cC7yU3Ti
出てない、レンタルのビデオしかない。
でもビデオも相当古いから映像汚い。

だからこないだCSフジ721でデジタルリマスターがやったから録画しなおしたぜ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:27:01 ID:4XKk7ftS
テレビから「高村士郎」と聞こえたので注目したら「中村獅童」だった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 04:38:27 ID:i4q1AVaQ
このドラマで、横山めぐみに硫酸かける板前役の役者のこと、なんか気になるようになった。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:00:27 ID:N0XBLPxQ
最終回後、桜井&大浦は幸せになれたのかな…なんて妄想したっけ
この二人の恋に憧れた中学生時代
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:46:15 ID:ikU6A+mI
今、第7話まで見直したとこだけど、
三上がどんどん「口だけのダメ男」になってくのが本気でムカつく。
保奈美、郵便局員勤めながら夜はクラブ、って体相当キツいよ!!
並のタフさじゃできねぇよ!!しかも妊娠しても続けてるなんて。
なのに三上は家事すらしないし。自分なら殺意抱く、
いやその前に追い出すか。
えぇえぇ、私はマリア様にはなれませんとも。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:20:49 ID:MRGUT8X9
別にそんな男は腐るほどいるけど

なんでマリアがそこまで好きになったのかっていう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:31:12 ID:rQgbsP22
とことん悲惨なことを集めたお涙頂戴物語にしか見えない。
まりあと士郎がお馬鹿すぎて、非現実的思考で、すごく苦手。

三上博史が好きだから見たけれど。
そう、私はただ三上博史が大好きなんだー!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:51:04 ID:locevf59
野島伸司はハッタリばっかりでダメ
!?な台詞、シチューエーションを出現させるために話を作っている。
本作や高校教師が面白いのは、出演者の芝居が脚本を越えたから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:03:38 ID:3AP6r3K/
>>746
たしかに。「!?」なセリフやシチュエーションがこの作品にはてんこ盛りだったけど、
この作品では何故か許せる。しかもそんな場面に引き込まれてしまう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:50:35 ID:1bCikGLz
ジェフ・ベックage
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:03:00 ID:du5mbJhm
「!?」なセリフやシチュエーションって
どういうのを指して言ってるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:17:34 ID:7Y7ypnnQ
>>749
金庫破りしたDQNを、
「私のためにそこまでしてくれる優しい人なのに」
と、ななが言っちゃうとことか
マンションから出てった四郎を、諍いからかなりたった時間のあとで
まりあが追いかける場合にもかかわらず、
なぜかまりあは裸足で外に出るとことか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:23:48 ID:7Y7ypnnQ
失礼。「士郎」です
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:37:13 ID:du5mbJhm
時間がたってても士郎のことで頭がいっぱい状態のままだろうから
靴はくのも忘れて外に出ても別におかしくないんじゃない?

金庫破りってどういう話だっけ?
そこらへん忘れてる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:24:29 ID:PPCVtWqq
>>750
あの金庫破りはねぇ、同情の余地ないよねぇ。
途中までは「気持ちは純粋なんだけどやり方がマズい奴」だったのが、
ななをナイフで脅す&金庫破りのあたりから
「なな、こんなDQNと関わるな!逃げてー全力で逃げてー」
と思うようになっちゃった。
あのタイミングでなぜ、っていうのも唐突だし。手術費用が必要っていうのは
前々からだったし、点字の本や手紙送るようになったと思ったらアレだもん、
浮き沈みが激しいっていうか、純の心情を追い切れなかった。

まぁ、面会室のガラス越しチューの映像ありき、の発想だったのかも
しれないけど・・・
あの二つの犯罪が無ければなぁ、応援する気持ちを保ってられたんだけどなぁ。
沢向を殴りすぎて傷害でいったん拘留される→手術成功→面会→
その後正当防衛でめでたく釈放、とかじゃいけなかったんだろうか。

>>752
ななの手術費のために職場の金庫から金を盗もうとして、
ついに塀の中に。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:00:43 ID:oVkTGnep
>>753
どうも。
まあ金庫破りに対する批判はともかく
ななが「私のために〜」と言うのは別にいいんじゃない?
だって実際彼女のためにやったわけなんだから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:17:52 ID:qwOVUeD+
真中瞳って、このドラマの保奈美に憧れて女優道めざしたんだってね。
歩きたばことか真似してなきゃいいけどw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:39:50 ID:lwMAsdWr
12年経つのか・・・。
世紀末の詩で凄まじい異話を見せられた時には圧倒された。

マリアの勤めているのは阿佐ヶ谷南郵便局。
あのマンションも近くなのかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:17:58 ID:fz63t3va
なんかこの前721の番組紹介でマリアを一瞬見たような気がしたが
1月から再放送とかやるのかな? 見間違いかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:50:58 ID:0tvm9GKa
きっかけあってネットの個人配信でさっき全部見たけど
何だこの空虚感となんともいえない胸がつっかえる気分
ピアノ弾きの奴に自分重ね合わせて見てたから胸苦しくて死にそうだわ
こんな重苦しいドラマ作るんじゃねぇよカスが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:27:32 ID:ZOgaSC26
4話あたりの、就職活動ことごとく失敗するシローの話が
一番見ていて辛かった。
就職氷河期もすぐそこの時代だったこともあって。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:58:54 ID:nkDBPX3o
かつて横山めぐみに腹が立ったけど
五年振りに見たらやけに共感出来た
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:38:14 ID:76XXUdQT
士郎が花葡萄で弾いてる曲(二話目あたり?)
曲名わかる人居たら教えてください。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:53:46 ID:zfBA6GqY
1月26日11:00pm〜スカパー!110の302ch
「フジテレビ721」で再放送(デジタルリマスター版)が
あります。平日2話ずつ同じ時間帯で連続放映。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:46:14 ID:/tRVCmdT
ビデオ借りてきて少し観たけど、マリア、ヘビースモーカーだね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:24:03 ID:bh3QXdIg
>>760
同感w

ジュンとナナのその後が知りたい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:34:45 ID:uP9QFt+0
>>762
デジタルリマスターしたのならDVDで出してくれないかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:01:32 ID:x+1hPdBA
名作だと思うけど、もう一度見直すのに根性のいるドラマ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:02:57 ID:OfOvNu3z
>>760
アンタもさびしいんだね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:34:13 ID:ju7TYWbr
コトー一挙放送とウゴウゴルーガ見たさに、去年の年末に
フジテレビ721を契約しておいてよかった。

このドラマずっと見たかったんだよ。
当時はちゃんと見てなかったから、初見に近い。

「恋人よ」も見たい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:47:53 ID:jA9s6IoA
今、スカパー再放送を見た。
なんか1、2話のちょっとした幸せ感が
ラストにかけて崩れていくのがわかる分、
とても切なくみえた…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:15:01 ID:qAEM1oSr
オマエ ワルイオンナ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:01:07 ID:T0Z/Yp79
これ見て以来横山めぐみは何しても悪女にみえる。
眠れる森もコイツアヤシイとおもってしまった。
にしても重いドラマだな。大好きだが。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:19:51 ID:mUwnXkmG
>>771
まあその後放送された人間失格じゃ一変して一番いい人間に変身するんだけど。
まじいつ悪女に変わるのかドキドキしながら見ていた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:39:02 ID:Bsiu3b0Q
悪女も善人もこなせる。さすがは女優さんだね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:26:43 ID:3Oh63PTH
今回の再放送、一話から録ってるんだが
仕事の為全然見れてない。
しかもハードがS−VHSだから始まるまでに家に帰って、
録画終わったら深夜によっこらせ、と起きて
テープ入れ替えなきゃナンネ(ディスカバリとか録らなきゃなんない
のがしこたまある)。

休みが欲しい!HDDレコーダ欲しい!

…まりあの愛が欲しい…。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:29:53 ID:tml8euh4
>>774
何故、DVDレコ買わないの?
無職ならともかく、仕事しているのなら買う金無いって
訳でも無いだろうし・・・。
776774:2007/01/31(水) 18:24:55 ID:3Oh63PTH
バイクのローンでがんじがらめなの。
@おえわわわ円/月
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:15:23 ID:Muvxm/Cb
純の仕事仲間って氣士団の綾小路だよね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:14:51 ID:BvKU66B2
純(大浦龍宇一)は高田浩吉の孫
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:58:40 ID:chgccjFF
>>778
でも当時売り出す時にはあんまりその事言われなかったよね。
七光りって見られるのが嫌だったのかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:19:48 ID:4Bes5Kl+
おーまいりどぅがー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:21:12 ID:xvAs1jUk
うおっ

このスレみてたらTVから尾崎が!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:59:35 ID:zGbff0Mf
加藤善博はご健在か?
あの極悪上司のときのインパクトにくらべりゃ、
またえらくショボい役柄やってんなと当時は思ったけどね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:52:53 ID:xiO7b+Zs
まりあが車に飛び込むシーン、
あの時そのままエンディングがアヴェマリアで、すごくインパクトに残ってる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:31:05 ID:rtSdFFw7
鈴木保奈美復活希望
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:39:31 ID:C+Kum5kl
>>782
自分は、大人になってあらためて見返して、あの探偵役
ひじょーにぐっときましたよ。
高樹澪に雇われてた時から士郎のクスリを抜く手助けをするまでの
移り変わりがイイ。

このドラマって、脇役もみんなそれぞれいい役者使ってて、
それぞれ「オイシイ役」(いい意味で)だったと思う。

松田勝(ルミを崇拝してた大男)、最近ドラマでは見かけないなー。
家なき子にも出てたよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:29:32 ID:8uy/wLJ3
まりあのいろんな表情が愛しい
787782:2007/02/15(木) 00:52:38 ID:ouESKzi1
>>785
俺も改めて見てるんだけど、
あれはあれで味があるなと思ったよ
それと加藤「よしひろ」じゃなくて「ぜんぱく」だってことも今知ったw

沢向要士なんてのも出てたな
調べてみりゃ今はホストなんだって?

788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:00:42 ID:61PxO+pr
>>787
あ、「ぜんぱく」なんだ。映画「12人の優しい日本人」にも
出てたね。塩見三省(トヨエツの秘書役)もそうか。

花屋のおじさん・おばさん(鶴田忍&茅島成美) も、贅沢な
使い方だよなー。
今気付いたんだが、吉行和子と茅島成美、金八つながりじゃんw

それにしても沢向、ホストって!まんまやん!幹部らしいね。
彼女役の土屋久美子は、映画いろいろ出てるみたいっすね。
東京タワーとか、寝ずの番とか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:16:56 ID:sZSAec0l
縦笛少女が沢向の運転する軽トラの荷台に乗り付けて、
ななの殺人計画を盗聴するシーン。

あれだけが心の底から「ない」と思ったw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:56:16 ID:gPUYa2ro
>>789
アハハハ、あれはねぇ・・・野島マジックの負の部分が炸裂しちゃったね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:09:28 ID:rYmDwEUA
再放送して
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:20:56 ID:xtaLDExW
西野芽衣ちゃんはもう活動してない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:37:52 ID:9n+yS7oR
このドラマきっかけで トヨエツ売れたよねー。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:09:15 ID:EtE5TUdA
まりあが士朗を必死に、たち直らせるために看病するシーンが
いいよね。。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:18:49 ID:n7OpyESc
司郎の工事現場のバイトシーンが一番泣けた。
俺は当時公務員辞めて、司郎と同じような気持ちだったし。
後戻り出来ないという感じがグッと来た。
司郎と共に部屋で倒れて号泣した。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:08:59 ID:tJVS1JI2
DVD化をお願いします

それと、ハードコアリメイクもお願いしたい
甘いドラマはもういりません
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:27:29 ID:uN+bWS+a
DVD DVD DVD お願いします
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:19:58 ID:+CKmFuSN
>>795
あの場面は、こたえるね。
勇んで有名ピアニストの座を捨ててはみたものの、
予想以上に厳しい外界の世界・・・って感じで。
あと同じ回(多分)で、ホームレスのおっさんが鳩に餌やってるのを
横目でシロが見てる場面もこたえた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 03:30:29 ID:n0SwUxw0
ヤフオクでレンタル落ちを買って持ってるけど、もうこんなドラマは出てこないだろうね。
ダークなシーンが多すぎるから。
でもこれから先もファンの間でこうして語っていきたい名作です。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 07:58:14 ID:K+fHdNPM
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:44:26 ID:LTnZsey/
↓たのみこむ
世紀末の詩DVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=17982&start=0
野島ファンのみんな、頼むぜ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:30:11 ID:DDzmklWX
正直、DVD化は厳しいんじゃないだろうか。
昔、>>801のサイトが出したあの「北の国から」のDVD化案さえ断ったフジだから。
まぁ、なんとか数年後に出したけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:34:08 ID:XUcJe4To
日テレ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:19:07 ID:5NQ+/8uF
あげておきます
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:00:10 ID:S8i5iF42
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:41:51 ID:didw+ASk
http://www.youtube.com/watch?v=gbu_uoAM87k

もしリメイクするなら後藤とか良いかも
この人には陰の魅力があるな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:34:14 ID:YuCVlQ+B
はぁ?勘弁してよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:28:46 ID:LygaosuG
OH MY LITTLE GIRL
よすぎ。


809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:21:10 ID:Z4qglhmo
地上波しか見られないんだけど、
どうにかして見る方法はないだろうか。
知っている人がいたら教えて。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:06:51 ID:9rSzhxat
普通にビデオレンタル
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:18:49 ID:Ar7yLd9G
共有ソフト
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:46:51 ID:59BJ5CDH
またさー主題歌がいいよね。ドラマとぴったしで。
尾崎の歌の中で一番好きな曲だけど、それはこのドラマとセットになって
インプットされてるからだな、脳内で。
813809:2007/04/11(水) 14:01:19 ID:UP2lzMLD
>>810
>>811

ありがとー
近くのビデオ屋になかったから、他さがしてみるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:58:48 ID:G0oE7Jua
あの曲はこのドラマのために作られた気すらするよね
10代で作ってるとはなぁ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:15:22 ID:fr73qeTL
マリアの髪型、モンチッチみたいだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:18:53 ID:/7JW9hR+
50近いオバです。ドラマは初回から見てたけど内容が思い出せない。
ただ当時尾崎の歌など知らなかったが主題歌で尾崎を知りました。
私にとっては一番の名曲です。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:27:41 ID:4pjz/ATg
なぜ年を言う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:30:28 ID:Xp/UZZ7J
年なんて関係ないさ
いい物は良いのだよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:31:38 ID:DBKodA27
フジのCSで一気見した。13年ぶりだったけど、これは名作だわ。
ボロボロ泣けた。年取ってからも方が解かることも多いんだなあと。
キャスト全員が愛求めてるんだから脚本も凄い。今ゴールデンでも
絶対通用するな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:27:37 ID:2JOQ7i/x
CSで見ましたが。かなり衝撃的でした!
当時はハタチでしたが、その時でもかなりインパクトがあった筈なのに内容をほとんど忘れていて
久しぶりに見たら新鮮で、今のドラマにこんな内容の濃い話無いよなと思った。
鈴木保奈美が良かったのはモチロンだけど、桜井幸子も良かった!
私的には2話か3話目位にななが言った「純は私に始めてをいっぱいくれるね」という台詞が心に
残っています。
後、トヨエツかっこよすぎ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:35:26 ID:sgO3irwA
ヤフオクで全巻3000円か〜 レンタル落ちだしな。今のドラマが面白くないから買うか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:55:06 ID:MOPzjZfO
いい作品には惜しげもなく注ぎ込めよ
それが知的財産を育てるってもんだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:04:53 ID:9zcjP9FJ
またCSではじまた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:42:18 ID:cHPcH/nD
CSで始りましたね。
忘れてるシーンとか沢山。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:09:17 ID:ogXxdKJN
すまん
だれか今CSでやってるこの世の果てうpしてくれないか?
お願いします。
うp神おねがい!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:56:23 ID:69rz3zhe
うpネ神
お願いします
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:31:08 ID:PwR3PtCF
今CSで5話見てる\(^O^)/やっぱり切ないな…
毎日3話放送です。
今はシローが夜間の現場で働いてる所…あっぼんやりしてて車が事故って殴られてまつ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:32:22 ID:SrnzDJED
実況は実況板でやってください
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:34:36 ID:0xkYQRcc
今だったらまりあは上野樹里にやってほしいな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:00:39 ID:PwR3PtCF
ダメ。あの表情や演技はやっぱり鈴木保奈美しかダメ。
これを見たら家庭に入ってしまってもったいないって思ってしまう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:27:10 ID:lkueoXkt
横山めぐみムカツクー!ヽ(`Д´)ノ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:16:02 ID:PwR3PtCF
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
同意!ムカつく!横山めぐみ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:09:54 ID:Axx3GmWu
ID:PwR3PtCFのほうがムカツク
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:44:07 ID:o48d6duZ
俺は>>825>>826がムカツク
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:52:37 ID:w2IhhAFX
フジCSは何年か前値上げした時解約してしまったな。
スポーツのチャンネルはいらんからドラマの方のチャンネルばら売りしてくれんかな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:53:13 ID:1AUwhB3g
このドラマ暗いなぁ〜
でも人間の凄味が出てるなぁ〜
おもしろいなぁ〜
放送当時中二だったから観てなかったお
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:00:09 ID:CRZhp3sK
俺は>>834が池沼だと思う。視ね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:28:27 ID:OwHydlJl
どう考えてもうpをねだるほうが池沼
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:24:15 ID:clrUIzaZ
実況すると怒られるかな?w
今8話目だけどあの横山めぐみが余計にムカつく!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:38:39 ID:OydnSlR2
笛吹いてる女の子は他にレパートリー増やせよ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:01:04 ID:eolS8vvi
普通に契約すりゃ観られるのに・・・
金払って観ているのにうpしろとか本当ありえない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:40:20 ID:MZM/GZen
皆さん!これがドラマっていうものなんですね!!
これ見てると最近の糞っぷりに泣けてくる…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:42:34 ID:JS7eIPZp
最近のドラマは毒にも薬にもならんな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:43:16 ID:o796ES3v
じゅん、仮面ライダー並みの格好良さだった!

しかし、ルミ。硫酸であの程度は無いだろう、笑
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:51:39 ID:baumiC/l
CSで何回も見てるんだけどまた見ちゃった。ラストの三話だけだけど。
そしてまた泣いてしまった。
最終回の最後士郎が絵画のお店の面接シーンの店長(?)とか
ちょっとのシーンでも手を抜いてなくて愛にあふれてる感じがした。
中には歪んだ愛もあるけど。
たしか10話か11話、士郎が居酒屋でななと二人のシーン。
「喧嘩の仲裁してあげようか?」というななに
「僕のことを忘れないでほしい。一番良かった頃の二人を・・・」と
号泣する士郎のシーンがすごく泣けた。
↑ちょっとあいまいな説明でごめんね。
ジーンとするシーンがてんこもりだけど、
面会室のななと純のキスは個人的にはあんまり・・・。
トヨエツが士郎に今までの経緯をたたみかけるシーンはすっきりした。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:46:22 ID:JS7eIPZp
や〜 最後まで泣きっぱなしやった〜
あそこまで人のことを思えるってすごいね〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:36:12 ID:K1jjlme/
じゅん、しろ、トヨエツなら
私はじゅんがいいなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:13:15 ID:ACAyb3q6
探偵役で、「愛という名のもとに」のチョロの上司でもあった加藤善博さんが
4月下旬にお亡くなりになっていたというのを今日知りました。
48歳だそうです。
味のある役者さんだったので誠に残念です。
ご冥福をお祈り致します。

※最初はガセだと思ったけど検索したら本当でした。
849848:2007/05/27(日) 01:16:00 ID:ACAyb3q6
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 07:55:08 ID:gWrj+q+Z
>>849
公園の滑り台が事故の場所というのが色々想像されるけど・・・
ご冥福をお祈りします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:35:00 ID:Uvv6/9S4
ここで言うのも何だが、やっぱあの陰険上司が強烈だったなぁ
もちろんこのドラマでの探偵役も味わい深かったけども
この二作でしか知らないんだけど、確実に記憶に刻み込まれた役者だった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:35:10 ID:LkRoq3bs
愛という名のもとにやこの世の果てのころが三十そこらってのに驚いた。
役柄のせいか当時から年輩の雰囲気がある。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:31:27 ID:P/yGtwR6
この世の果て最高。小説はおもしろい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:11:17 ID:FUvQgJ9u
ttp://videonavi.blog66.fc2.com/index.php?q=%C0%A4%B5%AA%CB%F6
ここでドラマみれるらしいお
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:04:34 ID:10agVNbj
>>854
なかなか見れないんだけど、見られる人いる?
ハングルなんてわかんねーよorz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:23:10 ID:HABEirX2
当時、子供の頃に見た時は
なんたってしろ役の三上さんと大浦さんのじゅんが好きだったけど
今大人になってから観たら
トヨエツと一世風靡リーダーの佐々木の方が
なんか魅力的に感じた。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:50:54 ID:1OkeEmZ8
>>856
このドラマの製作発表?みたいな時の写真が載ってる雑誌があるんだけど、
そのトヨエツが、ありえないほどかっこいいよー
背が飛びぬけて高いし、ホントにスラ〜っとしてて。

私は三上ファンだけど、並ぶと全然違うわ〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:36:30 ID:RPElXWzq
>>848-849
なんという・・・ご冥福をお祈りいたします。

横山めぐみは確かにムカつくんだけど、単なるアンチヒロインじゃ
なくて、病的なそら恐ろしさがあったね。妖婦というか毒婦というか。
「イヤな女」っていうより「ヤバい女」。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:21:49 ID:UUewwPTG
加藤さんが。。。
バイプレイヤーな役者さんがまたひとり。残念。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:47:23 ID:1Yocj9rn
加藤さんと言えば映画版『12人の優しい日本人』が印象的。

そういえば、トヨエツの出世作でしたよね?

ご冥福をお祈りいたします。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:37:21 ID:Ha9cGaGm
まりあとしろうが観にいった映画ってなに?
ビデオではカットされてないですか??
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:52:51 ID:CsIcFLUN
ゴジラ
著作権かなんかの問題があったのでは?
csでは普通に放送されたが…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:54:39 ID:VmyS/qzo
>>853
俺小説しか知らないんだけど、よかった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:57:35 ID:VmyS/qzo
CSでやってたんだ。。。もうやらないのかな??激しく後悔orz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:59:12 ID:ao9xifND
いくら「ひとりで何でもできる」と言ったって、
“J.MISHIMA”の刺繍を
あんなにスラスラ読めるわけなかろう、ななちゃん。
866名無し募集。。。:2007/06/25(月) 23:02:15 ID:+ht1xhlm
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:17:47 ID:O3qOwOAK
プロポーズ大作戦の最終回で三上がヤマピーに

まるで「この世の果て」から帰ってきたみたいだな
みたいな事言ってた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:04:10 ID:jnbf0+b0
三上のヤク中演技はすごかったね。
歯が抜けたり髪がごっそり抜けたり、っていう描写も
コワかった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:30:44 ID:swL6i6gp
今や妖精だもんなぁ
870名無し募集中。。。:2007/07/02(月) 13:32:40 ID:B67KNnL1
硫酸は愛と誠の完全なるパクリ
横山も男のキャラもパクリ
満喫で読めばわかるさ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:15:15 ID:43oGmMob
大浦龍宇一ってこれがデビュー作だったららしいね。
当時確か25、6才だったはず。
結構遅咲きデビューだよね。
でもデビューの割に演技が上手い。
一時期今の谷原章介並みに連ドラに出てたが
最近見ないな・・舞台や映画に路線変更したのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:09:51 ID:PI+ViLhN
久々に見たら桜井さんがかわいくてびっくりしました。
まさに純情って感じ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:30:48 ID:yZh4uNXj
久々にビデオ引っ張りだして見ようっと。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:09:18 ID:Vnhi80O9
>>871
最近では『レンタル彼氏』で、(主人公)喜多嶋舞の彼氏役で出てるの見たよ
この人歳とらないなぁ。。
元々老け顔の人は歳とらないってゆう典型的な例だ。。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:20:16 ID:yaS0ZMnt
94年製作だからもう一回りしてしまったわけか・・
今の人で作るとしたらどういうキャスティングになるんだろう?

当時保奈美28歳か・・

柴崎コウかな・・

あとちょっとガタイが貧弱だけど田中麗奈とかかな・・
映画中心でテレビドラマに出てこないあたりの謎めいてるとこはいいわな
盲目の役やってたな ちょっとこのドラマとダブった

桜井幸子は蒼井優なんかかな

柴崎と蒼井優だとドクターコトーだな


876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:44:04 ID:FJIiM67E
自分の中では横山めぐみは北の国からでも真珠夫人でもなく
ルミなので未だに彼女を見るのが怖い
この直後に人間・失格で普通の役やってたけど、
それでもいつ豹変するのかとドキドキしてた
桜井幸子も出てたので、ナナがルミに何かされる〜とか
根拠の無い恐怖心にかられてたw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:00:58 ID:gHyEC3Wq
>>876
自分は、真珠夫人の第二部冒頭、直哉と再会した直後の
毒婦っぷりはルミを彷彿とさせられて
「車の事故で死んだ青年は、クスリ使われて
 飼われてたに違いない・・・」
とか勝手に思ってますた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:42:33 ID:TPApB4Ce
真珠夫人には目ん玉潰した俳優がゲストで出てきた時に興奮した
あれは絶対意図的だったと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:29:57 ID:QXzLOgah
おで、びえないよ、おまえのがお、びえないよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:17:36 ID:8X3hFn+4
>>878
あー、出てたね!!リリーの客だっけ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:30:16 ID:+UYtjWuy
ビデオ借りて今日見終わった。マジで三上博史演技すごすぎ。あの薬を体から抜いてる時の
禁断症状の演技とかやばすぎる。本当この人演技上手い。上手すぎ。
人ってあそこまで自分とは全く違う人間を演じられるもんなのか?って位すごかった
鈴木保奈美もすごい良かった。あの黒目がちな悲しげな目がよかったな・・
何か浮世離れした感じが出てて本当にマリア様って感じがした。

ななと純の話とか横山めぐみと大男の話とかもすごい感動した。大男は特に良かった。
トヨエツはかっこ良すぎ。常に登場する訳ではないのにすごい存在感があったし。

どうでもいいけど士郎がプラネタリウムの会社に面接に行くとき何の脈絡も無く
突然プラネタリウムの映像と星を紹介する映像とかが出てきたので、前借りた人が間違って
上から何か録画しちゃったのかと思いマジで驚いた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:20:26 ID:mtXCiOmT

ある種世間に上手くコミットできないくて都市の片隅でうごめく人達の、
悲鳴に近いココロの叫びが丹念に描写されている。

これを一番華やかなドラマ枠の月9でやる事に意義があったんだと思う
月9じゃなきゃ駄目だったんだと思う。当時野島氏はそこはこだわったんじゃないのかな?
これを
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:51:03 ID:qa+0Gub9
このドラマの鈴木保奈美の美しさはガチ。
今こんな女優いないもんな。
884小悪魔 ◆bZsAbxs/JY :2007/08/30(木) 02:41:03 ID:qnY36FmR
CSで初めてちゃんと見て
まりあの生き方には共感出来る。
あそこまではできなかったけど
他の人が目に入らないくらい人を愛しぬく気持ちわかる
それにちょっとニュアンス違うけど元彼に(元彼は何もかも捨てたからシロとたぶる)

元彼が私と一緒だと壊れてしまうと思って
私が別れ話した時に
俺の人生返せ!と言われたもん。
おまけに…あんな事まで…
自分にそっくりなドラマだったけど結局私は元彼から離れていった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:59:37 ID:nNULFbhp
彼は今どうなったの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:01:55 ID:hDBRlaEC
ボダの方ですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:05:18 ID:xm6DQUrD
>>884
つチラシ

>>883
保奈美はじめ女優陣みんな美しかったね
横山めぐみもあんなとんでもない役なのに綺麗だった
桜井幸子は本当に清純そのもので
なんかドラマ全体が幻想的だったな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:26:29 ID:4S+Nuv6s
韓国ドラマ この世の果てまで
これも暗い話らしい

パクりなんだろうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:39:44 ID:tw/cVqdn
>>887
いい味出してた吉行さんも思い出してあげてくだしあ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:14:15 ID:sZCNoANq
>>888
まぁ簡潔に言うとパクリ
クオリティ違いすぎるけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:08:55 ID:tGE4bizf
加藤善博さんって今年亡くなったんだね・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:42:52 ID:8FTfD/Nj
よつうべでちょっと見れるな
韓国の方で全部見れるが・・
893:2007/09/18(火) 03:16:55 ID:v/vf2x7r
このドラマをリアルタイムで見ていた頃から、かれこれ十数年。
初めて見た時は、小学校六年生だったなぁ。 
あの頃は、「愛」の意味さえも知らずに見てたよ。
でも、毎週欠かさず見ていて、気が付けばノベライズ本まで買っていた。 
たぶん、このドラマは一生忘れないドラマの一つだと思う。 
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:45:46 ID:35ynwgqT
一途に愛する女が好みでねと豊悦が言っていたけど
そんなこと知られてよくホステスでお客を引付けられるなあって
まりあって凄いと思う。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:53:26 ID:fcn6+r3R
まりあ。愛しいまりあ… 今日、やっと仕事が決まったよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:57:54 ID:Vu9VgswN
一話見たけど正直暗すぎて辛い・・・。
二話見ようか悩むなあ・・・。

っつか鈴木保奈美って何であんなに演技うまいわけ?
役によって全部違うじゃん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:53:42 ID:FQrWNypv
このドラマのキーパーソンはルミだろう 
誰かを愛してる男にしか興味を持てない女 

そしてそんなルミを封印しようという流れ板
こういうキャラクターを作り出せるあたりが野島氏は天才だなと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:35:09 ID:FQrWNypv
11話 海の見える高台の公園は逗子の披露山公園
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:05:15 ID:Te9I9ktX
ニコに6話まで落ちたね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:13:50 ID:QZpgVT3C
リアルタイムで見ていて、凄いドラマだったという記憶があった。
でもストーリーをほとんど覚えていなくてwikiを読んですら
記憶が甦って来なかった。三上目当てで見ていたはずなのに
三上の役どころすらピンとこなかった。
覚えていたのは、あの砂丘(?)のタイトルバックと尾崎
保奈美のCabinと、トヨエツのカッコよさ。

三上のファンだった私にとって、あの堕落していく士郎は
あまりにも辛すぎて記憶から消してしまったのかもしれない。
当時保奈美の顔は三白眼で鷲鼻で好きじゃなかったけど
まりあは綺麗でいい女だったね。
でも最後はやっぱり辛すぎる、まりあも、士郎も、征二も・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:16:16 ID:oD9hPnBN
まりあはドラマ史上究極のヒロインだと思うが、
石橋と結婚した保奈美に女優復帰は望まない。興味も無い。
この作品から何も学ばなかったようでざんねんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:36:48 ID:btIKyYso
恐らく幸福の王子はこのドラマの真似をしたかったんだろうけど
悪いけどこっちの方が究極の名作だと思う。

幸福はマジでつまらんかった。なんでかはわかんないけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:25:32 ID:FxrmX4v6
小説読んだ。もう無理だよ。鬱がひどいじゃねぇか。涙がとまらねぇじゃねぇか。
悲しすぎるよ。途中何度もリタイアしようとした
けど最後ぐらいは・・・せめて最後ぐらいは・・・て思って見てたら見事に
最後までやってくれたな。野島にムカツキさえ覚える。辛すぎるよ。
今からでも遅くない。マリアの記憶が戻って、シロと平穏に暮らしたって書き足せよ。
なぁ頼む。そして征二と忍をくっつけろ。それでいい。はっきり言って、
俺の記憶から消したい。不快感はダンサーインザダークよりこっちの方が強い。
ドラマだと違った風に感じるのか?。鈴木保奈美が演じたそうだけど。
何かマリアと重なって想像しただけで惚れちまったよ。今会いたい芸能人No1よ。
あの頃のマリアを演じた真情を聞いてみたい。やっぱり演じる方も相当辛かったと思う。
あーまた泣けてきた。早く忘れて元気になりたい。マジで色々ヤバイし。これに月9はマズイだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:40:54 ID:eYt89W4V
>>903
俺は小説読んでないから何とも言えないけど
ニコ動に全話うPされてるから見てみれば?
ぜひ感想を聞きたい。
・・・・・忍って誰だ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:48:21 ID:CCbpe1tB
>あの頃のマリアを演じた心情を聞いてみたい
それは同意
どっかに当時の雑誌なんかでのインタビューとか無いのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:44:48 ID:ZlyeIyhk
>>904
忍は露店商の姉ちゃん。しろーが最後居候してた、エジプト好きの女。
個人的にはせいじと忍がくっつくのは反対。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:54:06 ID:gUiOelQL
>>897
誰も触れてないみたいだけど、
中江功氏の演出も秀逸だったね
(ちなみに林徹氏も演出に参加)。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:47:45 ID:03dweCA2
今の勝ち組だセレブだって時代には生き残れなかったであろう不器用な人たち
の物語だね。
「愛という名のもとに」もそうだったけど、当時の野島さんは何かそういう軽
薄なものへの苛立ちみたいのを持っていたのかな。
今でもそうだと思うけど。
司郎が交通誘導員やってて不良にボコボコにされた後にマフラーつかみながら
号泣してたシーンが辛かったなあ。
「もうピアニストには戻れない」って感じで。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:26:05 ID:ay8oyhV7
オデ、ビエダイヨ、オバエドカオ、ビエダイヨ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:56:27 ID:TaifIVNj
今ニコ動で3話まで観ました。手を潰した時の士郎さんの表情、「これでいいんだよね?」みたいで本当に切ない…三上さん演技の域越えてますって><
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:16:59 ID:h/t/tetF
>>906
ああ、メキシコに憧れていた女の子ね。
何故征二とくっつけたがる人がいるのか訳分からん。
征二って結局婚約破棄2回&結婚式当日に花嫁が自殺未遂って
凄いスキャンダルだよね・・・
(自殺未遂ではなく、事故として処理したとおもうけど)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:47:17 ID:o0kyMS3H
メキシコでしたm(__)m
ごめんなさい。
ちなみにエンディングの砂漠はそれと繋がっているんだよね。
最後にシローが面接に行った画廊の絵もだが…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:09:48 ID:FfyAVhaP
一話の最初キャバの面接の時「汚い字だなあ」と言われてたのに
二話の「昼飯代」は達筆なのは履歴書はわざと汚く書き殴ったってことでいいのかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:22:43 ID:p8x8yUBy
このドラマを1ヶ月前に観てからというものの、「OH MY LITTLE GIRL」を聴くと反射的に涙がでる…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:52:18 ID:xi6O9PYC
この前の連休に何年かぶりにみた
あまりにも鬱になって深い海に沈むように 気を失ったのかいつのまにか
長い時間眠ってしまっていた。
死にそうになるから一人で見るにはあまりにも危険。
いつの日か笑って見れる日が来るまで封印しようと思う。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:04:11 ID:4+fI79nL
この作品は笑って見れる日は来ないよ・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:02:24 ID:/Tn/X+Y0
ラストのシーンで流れている音楽良いよね。 
士郎が歩いて家に帰る辺りで。
最後だからかもしれないけど、心が和むよね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:04:16 ID:Ta5cMplW
「私をスキーに・・」やトレンディドラマの三上と、「あなただけ見えない」
以降の三上の違いがすごい。
トレンディ時代はきっとムカムカしながらやってたんだろうな。
「あなただけ・・」以降は水を得た魚のよう。
「あなただけ見えない」「この世の果て」「チャンス」と、全く別な人間を立
て続けに演じた時はこの人天才だなと思った。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:15:47 ID:Da26hwNR
タイトルバックの砂漠て鳥取砂丘だっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:28:16 ID:NG2Uy4LB
忍やってた濱田万葉という人、おばさんデカに出てた。見たのはこれ以来
なるほど人間14年経つとこうなるのか。
地味に女優続けてんだな
神崎恵は引退したみたいだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:27:37 ID:SCA86kgn
私も浜田万葉見るたんびにこのドラマ思い出すよ。
「おじさん、メキシコ行ったことある?」
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:25:00 ID:bVGTvp4R
三上さんインタビューかなんかで、「あなただけ見えない-チャンス-この世の果て〜の流れはこれでもか、と見せつけてやった」みたいな事言ってたー。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:37:06 ID:NMC8nMXu
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:14:46 ID:zP0vARB+
小学生の時に見たけど、この話は強烈だったなぁ。

トヨエツが雌豚ぁ!って罵りながら金ばら蒔いてたシーンありますよね?

三上博史ってもっと評価されていいと思う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:38:04 ID:YKAEsytf
まりあを…アイシ…テル
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:52:28 ID:S4iOtLNG
ニコニコで見たらしろーが非難されてたな。俺はお互い様と思ってる
そしていいラスト。名作ですねほんとに
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:15:07 ID:3o7vK90l
まりあの寂しい愛情から 手をガラスであんなことをやってみせたけど
表現がやりすぎだけど。
自分なら、雑誌のシローをみてその世界でしか生きれない 普通の仕事でやっていけない
だろうと フリーも難しいと判断する
暫く一緒に暮らしてたのにそういうことを考えてあげられなかったまりあが悲しい。
二人が一緒にいられるために二人でちゃんと話してないのが悲しい。

これは悲劇な名作。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:39:11 ID:Mx9yq3DI
最終回のその後の単純なことが気になる
まりあがあんなことになってシローはナナに非難されたのかとか
佐々木殺しの二人は逮捕されたのかとか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:57:32 ID:3o7vK90l
そうだね気になるね。ナナは目が見えるようになったから、一緒に看病なり
したと想像。シローといられることがまりあの幸せとわかっているだろうから
非難しないと思うけど。
可哀想なのは征二もだけど、ちゃんとブルーもまりあとシローのもとへ
帰っていたし、やさしい男だね。
征二がナナの彼の顔の整形とかも面倒みてやって まりあの記憶ももどって
それからが見てみたいな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:22:33 ID:3o7vK90l
ちょっとわからないとこがあったんだけど、
佐々木って埋められる時は死んでるの?
生き埋め?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:58:21 ID:Mx9yq3DI
ルミの家で硫酸かけたあと息絶えた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:11:50 ID:3o7vK90l
ありがとうございます。
うちの再生がバグってたのねW
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:03:17 ID:RulVDsYP
斉藤由貴の昼ドラに横山めぐみが出てるんだけど、このドラマの頃から
風貌が全然変わらんのな。女優は恐ろしい・・・
まあこのドラマの頃から妙齢な雰囲気は漂ってはいたんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:08:23 ID:1C+4gAoB
サントラ買っちゃったよ。やっぱ、音楽もあかるいのは一つもないね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:42:03 ID:5zRQnBai
俺はOH MY LITTLE GIRLのオーケストラバージョンが好きだな
雨の街中でまりあが士郎を介抱してたときに流れてた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:55:09 ID:CxA8L67/
保奈美って脚本が悪くてもそれを補う演技力があるからすごいんだよね。
今の女優にはそれがない。保奈美、和久井あたりが連役してたころが一番良かった時代。
大根もいたけど比較的演技上手い人が主役はってたから
伊東美咲とかみるとすっげームカつく
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:30:33 ID:BiKXqIdd
ルミが出てきたあたりから嫌になってきた。
ルミ嫌い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:45:12 ID:3aAfBk50
そりゃ好きな人はいないだろう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:44:15 ID:XW7eJtD3
秋本奈緒美の姉御もかっこよかったな。
保奈美が奈緒美の煙草に火つけるシーンも良かった(逆だったかな?)
この人もふけないねえ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:59:07 ID:SVPZnr/p
ようつべで少ししか見れないんですけど、全部見えるサイト教えてください。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:33:04 ID:WOzAKB/P
>>940
ニコ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:12:38 ID:kQQAE6t1
もうここまで上がってるんなら、すてろくに上げてくれ
ニコも10分区切りなんで自分の気持ちが盛り上がらないよう。
全部いっぺんに上げたら消されるから、1,2話ぐらい上げて
あとリンクでたどれるようにお願いします
ビデオ持ってるんだけど、テープ痛んでて画像がバリバリしてしまって orz
どなたかしてくれないかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:33:02 ID:RlNp85CH
http://www.arsvi.com/1990/971102kh.htm

「この世の果て」は、従来のドラマとは異なり、芸術的色彩の濃い作品である。ド
ラマのあらすじは省略するが、この作品で描かれているのは、「この世の果て」とい
うタイトルが示すように、都市空間に潜む辺境のイメージである。「東京ラブストー
リー」がある意味での都市賛歌であり、キラキラとしたまばゆい光芒を放つ都市空間
の人間模様を肯定的に描いたのに対し、「この世の果て」では、同じ都市の片隅に蠢
く人々の深い心の闇が浮き彫りにされている。そして、ここには、幼い頃一生償いき
れない罪を犯してしまった女、転落し狂乱していくピアニスト、盲目の美少女、顔が
醜くただれた若者、悪意に突き動かされてしか生きることのできないホステス、その
ホステスに入れ込み愛する妻を殺してしまった男、人生の輝く季節が過ぎ去った後虚
無の時間を送りつづける女、などが登場する。
 そして、主人公の砂田まりあ(鈴木保奈美)は、こうした人々の心の傷を抱きしめ
る、まさに聖母マリアのような存在として描かれている。そして、辺境の住人の一人
に盲目の少女・なな(桜井幸子)が選ばれたことには、今までの作品とは異なった意味
で、何がしかの説得力が感じられたのである。また、盲目の少女にも、従来のような
端役ではなく、ストーリー全体の鍵を握るような重要な役割が与えられ、視覚障害を
もつことによって受けた心の傷や葛藤が丹念に描きこまれていた。
 このようにこのドラマの中では、野島がこれまで頻繁に障害者を登場させてきた理
由が、おぼろげながらもその片鱗を覗かせていた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:03:55 ID:lOmvrXAo
なんで鈴木保奈美のドラマはどうでもいいのばっかDVD化するんだろ。
個人的にこのときの保奈美は最強だった。
まりあ>愛永>>>環>>>>>>>>>>>>>リカ>>>たかこかな。

保奈美がやるとキャラクターが魅力的になる。
最強の女優だった。保奈美のキャラクターが比較的好きじゃなかったリカとたかこは
DVD化されてるんだね。
早くまりあと環をDVD化してほしいわ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:48:57 ID:o62WffZ/
まりあと貴子しか知らねー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:25:36 ID:QG5UlkUq
リカは、自分的にはかなり良かったな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:00:24 ID:a5Gphy/Q
>>>>貴子

は同意だな。いちばん普通?の役ではあるけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:36:56 ID:XB9NarF9
まりあと愛永ってどことなく似てるよね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:35:24 ID:JoAsjW9P
シローが着てた緑のブルゾン?
青島刑事にあげちゃったの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:09:37 ID:RAEO1u9M
>>949
ご名答
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:59:36 ID:IdHWaMvm
みんな見てる所同じね。
私も思ってた。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:13:46 ID:1WYmAFqX
まりあ、愛しいまりあ 
今日、ようやく僕と同じコートを着ている人を見かけたよ。 
その人は、昔君と同じドラマに出ていて、あるいはレインボーブリッジが、本当に封鎖されていたのか。 
いや、もうそんな事は、どうでもいいんだ。 
大事なのは、僕と同じコートを着ている人がいたとゆう事なんだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:52:40 ID:4t34bjt2
ニコニコで見終わった。凄いね、このドラマ。
まず強くて優しくて聖母みたいなまりあがとっても魅力的だし
重いのに嫌な感覚も残らないんだな。不思議だ。
個人的に純とななの2人は好きだな〜
今この内容だと絶対無理だろうけどクソドラマなんか流さずこれを再放送して欲しい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:56:36 ID:4t34bjt2
で結構出てるけど自分も4話のラストが印象深い。
しろーが手を切るとこ、泣いた。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:49:39 ID:q9EXuGrt
リアルタイムで毎週欠かさずビデオに撮りながら
観てたなぁ、このドラマ…。
撮った直後に2回は見直して、次週が毎回楽しみだった…

こんな脚本を書ける天才・野島氏と、激ムズな役をこなす
役者陣にはただただ脱帽。 
ドラマの或を越えたもの凄く奥が深い良いドラマとしか言い様がない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:36:27 ID:4mNDRvSX
失業者には史郎が工事現場でボコられて、マフラー見つめて号泣する回がたまらないぜ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:36:30 ID:z46cwAAZ
このドラマ、三上さんの演技が物凄かったけど、
実生活に支障は出なかったのかな?
役者だからそういう切り替えはちゃんと出来るんだろうか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:31:53 ID:cQUdyp8E
>957
ファンの本スレ見たけど、結構冷静な人らしいよ。
知的だけどその辺のバランス感覚はいいらしい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:23:21 ID:YOfuPN9K
来年初めに再放送しそう。
薔薇のない花屋のプロモで。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:33:43 ID:+DNCsZyP
4話で終わって欲しかった
ラストなんかヒクどころか笑うわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:44:14 ID:r8TISWF0
ニコで全部消されてるね。
やっぱ保奈美っていい女優だった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:52:54 ID:mUYyIdQA
消されちゃったのかー確かに過激なシーンは多いよね。
何カ所はニコで見れない所があったからちゃんとTVで全部見たいな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:14:40 ID:qkD9o1xO
>>956
ああ、わかる、わかるw

学校卒業して希望してた仕事に就いたはいいが、体を壊して退社。
半年後、町工場に就職。
ヘマをして親方にハンマーを投げつけられてウツになってた俺は
史郎と一緒にハンマーを握り締めて泣いたよ・・・w

そんな俺もその会社で課長になったわけだが・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:11:34 ID:npzquuoL
プロモーションとして再放送しそうだが盲目と花屋ってとこがかぶりすぎだからな…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:11:02 ID:J20QRlUe
俺は花屋で何年か働いてたが、あんなに気持のやさしい花屋はないと断言するw
とにかく忙しいし、性格のきつい人が多く、儲からないので障害のある人を雇う余裕はないよ。
俺は野島ドラマファンだが、これだけは痛恨のミスだとおもったなあ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:27:10 ID:yG94iK8X
>>965
何が痛恨のミスだよ

お前は日本全国にある全ての花屋を見てきたのかよ

お前の狭い世界観だけで決めつけるな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:00:12 ID:RbLgd/zL
以前、阿佐ヶ谷でロケ地巡りしましたがマリアのマンションや士郎の事故現場
など見つかりませんでした。

今でも一番好きなドラマなので、どのあたりなのか親切な方教えてください。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:58:00 ID:esso900w
このドラマはそんなに面白いの?
最近トヨエツの事が好きになったからいろんな作品見始めているけど
これはまだだなあ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:22:16 ID:m6ZasEI7
なな役の(桜井幸子)が可愛い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:53:17 ID:WE6Dm5cR
まりあ阿佐ヶ谷の郵便局に勤めてたけど
マンションも阿佐ヶ谷なんだ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:27:37 ID:HwdklqT4
ようつべに2話までうpされてました。
どうか親切な方、最終回までうpしてください!
私が30年生きてきた中で一番大好きなドラマなんです。
お願いしますm(__)m
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:48:40 ID:ZqsOv+Nx
>>969
その通りとにかく可愛いね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:00:15 ID:BOLFXqMH
もしこの世の終わりが来て、俺がでっかいノアの箱舟に乗ってたら、きっとお前らも乗せてってやるから
ヨウツベに3話以降うрしてくれ〜!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:01:22 ID:ciMk4OCh
>966
花屋の人間に聞いてみな。同じ答えが返ってくるから。
市場での他社との付き合いで狭い業界ならではの見解だよ。
ずいぶんと頭に来られたようですが、そうカッカしなさんな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:34:31 ID:TXVeJAye
>>974
学生時代に花屋のバイト募集の広告見て店に行ったら
ともかくキツイとか大変だとか冬は水が冷たくて辛いとか一方的に言われて
面接どころかこちらの名前を言う暇さえなく追い返された
なんで公募するんだろうと腹が立ったの思い出したよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:09:08 ID:0pgWAGFQ
>966が怒るのもわからんでもないけどな。
花屋に関わったことのない多くの人はこのドラマみたいな感じの店を想像するんだろう。

でも実際は生物を扱ってるから常に世話に終わり、そんなに儲からない仕事。
色もわからない盲目の人を雇う余裕はない。
>966は園芸板の花屋スレでも覗いてみることだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:54:52 ID:foxoG5LK
なぜ花屋のことだけが取りあげられてるのか知らないが、ドラマなんて非日常的なことで成り立ってるもんだろ

なぜドラマにリアルを求めるんだろうか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:02:26 ID:/4cZl7p7
>>977
それはごもっともなんだけど

ただここに以前書いたんだけど、このシーン>>789
これだけは絶対に認められないw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:42:39 ID:faOsha5n
>977
お前>966だろw
>965はただ自分の経験上ないだろうなって話しただけなのにお前が急にキレてキチガイレスしたから話が広がっただけだろ。
ドラマや野島に思い入れがあるのはいいが、急にキレるのはやめろよな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:13:29 ID:5Qs45tpl
>>968
私はこのドラマでトヨエツに惚れて
愛くれでトヨエツに嵌って
青い鳥ですっかり醒めた。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:59:48 ID:q/5ksGMY
>>979
は?俺966じゃないんだけど
勿論965みたいな意見も
あっていいと思うし
俺も個人的な意見を述べてるだけだろ

とりあえず人違いだから謝れよな 失礼だよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:19:37 ID:N4N0GFdS
誰かようつべにうpしてください!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:01:27 ID:7VOGBGZU
名作につきタダ見厳禁
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:20:01 ID:Zj807KYj
>>966は俺だよ
可哀想に>>981が俺と思われてるよW

つか俺の親戚が花屋してるけど儲けは考えてないよ
その人金持ってるし

花が好きで商売としてではなく自分の楽しみで開いてるだけ

だから>>965が言った「あんな気持ちのいい花屋はないと断言する」
は間違いだね

自分の経験を語るのは大いに結構
だけど「全て」と断言するのは間違いだね

ただそれだけ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:27:24 ID:NZLBXYA0
横山めぐみが死ぬほど好きだよ( ´∀`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:37:13 ID:UnyqiORi
>984
すごい粘着質だな、お前。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:54:39 ID:LyyCN4f8
どんな花屋でもいいだろドラマなんだから
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:53:44 ID:t00tbVBD
花屋で議論?(笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:07:23 ID:IiDf7BGB
桜井幸子と大浦龍宇一はどうなるの?誰か教えてください。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:54:07 ID:6kkaKBwq
うまく行く
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:07:50 ID:IiDf7BGB
逮捕されないの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:57:14 ID:7qeVn1um
つか見た方がよくね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:06:04 ID:NcqBzsQV
見ればいいじゃん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:32:50 ID:FMh1wSHW
野島ドラマ「この世の果て」を語ろうpart3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1197369080/

次スレ立てました
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:49:37 ID:U6q0CDs2
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:37:41 ID:28hGSiqq
h
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:38:11 ID:28hGSiqq
t
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:38:53 ID:28hGSiqq
t
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:39:23 ID:28hGSiqq
p
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/12/12(水) 07:39:55 ID:28hGSiqq
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。