オヨビでない奴! PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:25 ID:0bKXGhi8
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:26 ID:0bKXGhi8
Q:エンディング曲の、キャディラック『NO NO NO』はCD売ってる?
A:CD未発売のようです

Q:クリスマスの時、ラストにかかる曲は何?(DVDは差し替え)
A:スティービー・ニックスの“Silent Night”
“クリスマス・エイド 1”とゆう当時チャリティで作られたオムニバス・アルバムに入ってます。
ついでにパーティーの始めのとこでながれるユーリズミックスの曲もこの中に入ってます。

Q:最終回に出てきた沖縄のホテルってどこ?
A:沖縄万座ビーチホテル http://www.anamanza.co.jp/

Q:「C調」ってどんな人?
A:調子のいい人
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:27 ID:0bKXGhi8
Q:石堂譲の死亡説ってほんと?
A:違います
 ちなみに石川博之(こうじろう)の事故記事
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1001600976/409

 高橋良明死去後の日テレワイドショーでのインタビュー
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1001600976/261-264

高橋良明オヨビ収録中のインタビュー記事
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1001600976/609



前スレよりいくつか拾ってみました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:09 ID:g3LZL4F0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:05 ID:l9hC0vEI
>>1
乙です
まだまだ語られるべき名作でしょう
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 05:37 ID:I+ggcAOR
高橋良明、サイコウ!
オヨビ〜は、現代っ子に見せたい名作ですね。
TBS!さん地上波放送頼みますよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:12 ID:E3txB1pt
あの校庭はどこ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:06 ID:X9dgJP3V
石堂君は元気ですよ^^〜
良明!石川!・・・・・
先にいくなよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:58 ID:y9jCdA+A
>>9
石堂くんはもう芸能活動してないのですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:37 ID:TH25OScS
サラリーマンしてます
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:27 ID:hvOfBxxw
そうかぁ・・・よろしくお伝え下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:44 ID:qB1CgZ9B
演技は良明の上だったね。
良明も見習っていた
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:34 ID:qB1CgZ9B
地上波放送!
頼むよ、TBSさん^^
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:08 ID:MpaRx9p1
こっちに書く前に前スレ埋めようよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:25 ID:Nt46Mby6
今の時代に!
このドラマ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:58 ID:xYHVrEpf
「そしたらあんたの顔二度と見なくて済むもんね!」って
ほんとに二度と見なくなるとは・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:02 ID:2EPCmzIi
前スレ埋めるの早いよ。ログ取り損ねた・・・
惜しい、惜し過ぎます!
19名無し@お腹いっぱい。:04/03/18 02:54 ID:u0m3K9bQ
いつの間にか消えてた<前スレ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 06:49 ID:2EPCmzIi
久し振りにビデオ見てるんだが、3倍で録画したもんで(それも10年以上前。CMが激古)
音がヤバイことになっちゃってる。ボリューム最大にしても聞き取れない。
やっぱDVD買うべきかな。

それにしても、良明が生き抜いた時間と
同じくらいの時が流れてることに気付いて、無性に泣けた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:43 ID:NWqhDTQF
>>20
お気に入りのビデオはダビングしとかないと
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:27 ID:03HtM9El
出演者みな元気?なの
23前スレよりコピペ:04/03/20 13:45 ID:hv4trEHg
>>4 宏二郎クンの事故の記事

10月26日、午後10時50分頃、神奈川県川崎市高津区の国道246号を400CCのオートバイで
走行していた石川さんは、無理に右折しようとしたトラックに激突。
すぐ市内の聖マリアンナ医大病院に運ばれたが、全身を強く打っており、
27日午前0時27分、ついに意識の戻らないままこの世を去った。

87年「ママはライバル」でデビューした石川さんは、その後、大河ドラマ「武田信玄」
「オヨビでない奴!」などでも活躍。特に遺作となった「はいすくーる落書き2」
(90年7月〜9月)では斎藤由貴と共演、迫力のあるツッパリぶりで一気に注目を集めた。
明るく素直な性格、仕事には人一倍真剣に取り組む石川さんは、共演者、スタッフからも
常にかわいがられる存在だった。
それだけにあまりに突然の死の知らせに、彼を知る人々の悲しみは深い。

告別式は10月29日、神奈川県横浜市の自宅でしめやかに営まれたが、石川さんの所属事務所
では連日、その死を悼むファンからの電話が鳴り止まない状況だという。

テレビでドキュメンタリー番組の取材で東南アジアを訪問していた斎藤由貴は、
告別式に出席することはできなかったが、30日には帰国。その知らせを聞くと、
「信じられない・・・・といったふうに目を伏せ、ショックを隠さなかった。
24前スレよりコピペ:04/03/20 13:46 ID:hv4trEHg
>>4 日テレ@ルックルックこんにちは

女レポーター(以下レ)「診療ミスじゃないかというような記事が載ってたんですけども」
T院長(以下T)「診療ミスじゃない」
レ「ない?」
T「ただそれだけだ」
レ「でも人一人の命がかかってる問題ですから」
T「色んな事に人の命はかかっとる!」
レ「そうです」
T「あいつだけじゃない!」
レ「ですから、あの記事をご覧になっての先生もそれなりに反論があると思うんです。
  その辺の気持ちを聞きたいんですが」
T「反論も、あれは、訴訟するつもり。名誉毀損で」
レ「あの、どなたを名誉毀損で訴えになるんですか?」
T「B(週刊誌)も、その、患者も」
レ「えーと、患者と言いますと高橋さんの御両親をですか?」
T「そう言う事です。家族ですな」
レ「あの、名誉毀損でと言う事は先生、どうしてでしょうか?」
T「誤診でないものを誤診と言ってる。
  脳内出血は、それをね、とうとう理解できないんだよ、あの家族も。
  それさえ理解すれば、何のことはないんですよ。
  それを悪意のもので書かれちゃどうしようもない。
  それで一番問題なのは亡くなる前の日からジワジワと出てきた再出血、実は」
レ「あー、そういう事はある訳ですか?」
T「あるんです。だからそれに関しては私は2.3例しか経験がない、と」
レ「先生の、お医者さんになられてから?」
T「そう。脳外科医になってからもう20年近くもなろうと言うのに、私は2.3例しかない、と。
  だから、非常に診断しにくいんです。だけど起これば分かる。
  まぁ、親切に診てくれないと言うような事もあった」
25前スレよりコピペ:04/03/20 13:47 ID:hv4trEHg
>>4 日テレ@ルックルックこんにちは

レ「それは、あちらの御両親がそう言ってる訳ですね?」
T「まぁそれは結局、参加(これイマイチ聞き取れず)できるか!ってはっきり言いますからね。
  できない事はできるか!と。ならん!と。ならんと言ったらならん!と。
  こういう言葉しかない、そういう人にはね、わかんない場合には。
  手短に言う場合には。それを恨みに思ったり。
  じゃあそのままにしとくか、って私はそれしか説明してましたよ何度か。
  だって今回診終わりましたからね、こうツーっと帰って来る時にプロデューサーと一緒に。
  で、『わかりました』って事になっても急に死んだら何が何だか分からない。
  訳分からない。また出てくるわけですよ」
レ「結局、その亡くなった後に、先生が御両親をお悔やみも言わずに
  目の前を過ぎてったと言うような事まで載ってたんですけど、具体的に」
T「それはね、自分達のやってる事が分からない。いくら言っても分からないでしょ?
  『人殺し!』ってわめいてんですよ」
レ「あ、その場でですか?」
T「そう(笑)その場で。その、妹が来る、お婆ちゃんが来る、
  『???(聞き取り不可)人殺し、何とかしてくれる』って言ってんですよ」
レ「あー、そうなんですかー」
T「お悔やみ一つ、残念ながら亡くなりましたってのは僕も言いますよ。
  それを人殺しって何言いますか?これ。
  『どーもすいませんでした』って言うんですか?(笑)」
26前スレよりコピペ:04/03/20 13:47 ID:hv4trEHg
>>4日テレ@ルックルックこんにちは

レ「先生にしてみれば手は尽くすだけ・・・」
T「あんまり酷い事するなーって言いたくなりますよー。それをやっと堪えてるんです、私は。
  悲しみは分かるけど、あんまりヒドイ事言わないでくれ、と。患者もいることだし。
  それも真夜中ですよ、2時3時ですよ。そういう事でね、分かんないのは良いけども、
  どうも常軌を逸してましたね。だから自分らのやってる事は常軌逸してない??(聞き取り不可)でね。
  私はそれなりの手続きは全部取ってるわけですから。
  それ以上、あなた達何しろと言うんだと言うくらいやってますから。
  そんでわめいて喰ってかかりゃね『内科の医者呼べー!』ってそういう言い方ですよ。
  『どうなんでしょ先生、内科のお医者呼んで頂いたらどうなんでしょ?』なら、
  『そういう者は今いないです』と言うけど
  『内科の医者呼べー』ですからね」
レ「それはお母さんがそうおっしゃったんですか?」
T「そうですよ、あなた女ですか?と。
  自分の子供今亡くなったと言ってるじゃないですか、と。
  残念ながら亡くなりましたと言ったでしょ、と。
  それで4時間も6時間も後には止まってんですよ、一旦。
  どうも持ちそうにないから、ずっといて下さいっつってるわけ。
  まぁ、その事に関してですよ、ジャリタレとはこの程度の文化程度なのか、と。
  こういう文化程度なのか、と。そういうの言ってますから。
  ジャリタレとは何だ、と。私はそういう言葉を使ってる。
  言い方はね、よく言ったもんだ、と。
  こっちは迷惑である。悪びれもせず、何で私が悪びれなイカンですか?
  彼の交通事故の加害者なんですか?私は(笑)
  だから考えてみれば、あそこ(雑誌?)にも書いてあるように15.6日間よく出血無しに持たせた、と。
  その事を私は誇りに思ってるくらいだ、と」

インタビュー終了。。。
いまいち意味不明な会話もあるけど、全て放送のまま。
週刊誌に「医療ミス」「ジャリタレはいい時に氏ンだ」と書かれた時の反論インタビュー。
27前スレよりコピペ:04/03/20 13:48 ID:hv4trEHg
>>4日テレ@ルックルックこんにちは

VTR終了後にスタジオでインタビュアの話。
遺族にもインタビューしたが、医院長の話と違う部分がいくつかあるとのこと。
医院長は「人殺し」と聞いたが、
母親は「人が死んだのに、そのまま通り過ぎようとするなんて」とは言ったとのこと。

ゲストの浅田飴のCMに出てくる人(「セキ声ノドに浅田飴」とか言ってる人ね)が
「医療ミスかどうかはわかりませんが、この人はもっと医者として患者や家族に接するべきだ。
 もっと医者は患者を親切に親身になって接するべきじゃないのかと思いますよ。
 僕にはそう感じました。」
等の発言でCMへ、そのまま次のコーナーへ。

長文スマソ
28前スレよりコピペ:04/03/20 13:49 ID:hv4trEHg
ちょっと長い文章だけど、読んでみて。

「ザ・テレビジョン」1988年1/30→2/5号掲載 高橋良明インタビュー

《軽〜いノリの少年ぶりが受けています めざすは第2の田村正和!これマジ》

大アクビを連発。超過密スケジュールをこなすため一日の睡眠時間が4時間という人気者だ。
初主演ドラマ「オヨビでない奴!」の収録はあと1ヶ月を残すのみ。
「人の笑わせ方の勉強になりました。“お笑い”は機転がきかなきゃ出来ない。
共演の2人(植木等、所ジョージ)はホント、頭がいいっすからネ」
現在、「痛快!ロックンロール通り」(TBS系)にも準レギュラーで出演。
ネアカ少年ぶりが好評だが、先輩・後輩と呼びあうゴクミ(後藤久美子)からは
「ほんとはネクラ」といわれる。
「よくノリやすいっていわれるけど、実際はちょっと違うの。
人がノッてるのに合わせているだけ。けっこう、気を遣いますよ。」
そのゴクミの人気について、「あのツッパリがいいんじゃないのかな。
キリッとした顔立ちに合っているでしょ」と。では、自分の人気については
「楽しくする場面では、メチャ楽しく、最後はマジできめる、その落差のおもしろさ、かな」
初主演ドラマの主人公は、そんな自分にピッタリ?
「最初はそう思っていた。でも、やっているうちにあんなに無責任じゃない
、と思うように・・・。次はもう少しマジな面を大切にした役をやりたいっすね」
ことし3月で中学を卒業。「進学はします。学校は好きだもん」
で、将来は? 「第2の田村正和です!」(笑)
「田村さんって私生活を絶対みせないでしょ。控え室に遊びにいくと普通の人はたいてい寝ているのに
イスに座って足組んでキメているの。常に“田村正和やっている”からスゴイ!」
昭和60年にデビュー、これまでドラマ中心に活躍してきたが、今春からは、CM、DJにも挑戦する。
「(デビューして)いろいろあったけど。今の芸能界には実力のない奴がわりに多いと思う。
やっぱ実力がなきゃ、ね」
過去2年間、そんな自分が心がけてきたことは?
「真のファンづくり。ドラマをやってきて身近に感じるファンが出来たと思う
つくり上げられたカッコいいだけのアイドルにはなりたくない!」
好きな言葉が“根性”。熱血派新人類の誕生だ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:52 ID:sTiK4a3y
前スレのミラーできました。

オヨビでない奴!
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/20/1001600976.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:54 ID:gkZXMZvi
すごい内容量・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:37 ID:vFhlvMSY
>>29
982までしか無い?
3229:04/03/21 22:18 ID:sTiK4a3y
>>31
スレが生きていた時からログ収集していた物をミラー化したんじゃなくって、
dat落ちした状態で●持ってる人にミラー化してもらったので全てのログだと思うよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:34 ID:EAV5RKlz
雪が降ってるので「恋人はサンタクロース」観ますた
おもすろかった
3433:04/03/22 17:28 ID:wTil6F1d
今の時期に雪が降ったのは1988年以来なんだってね
オヨビ以来か
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:04 ID:rVWy6GrV
オヨビ完全復活!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:47 ID:MA5YgnOD
オヨビ、うちの子、イコちゃんキャプ集
http://www.geocities.jp/de500121/photo.html
「二次使用は固くお断りします」にワラタ

磯崎亜紀子キャプ集
http://preteen.hp.infoseek.co.jp/a/isozaki_akiko.html
関取みたいな画像が一枚・・・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:24 ID:bUfbwK8G
遊介がいなくなった学校はまた無気力状態に戻ってしまったのだろうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:03 ID:6pgLSGEZ
保守
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:53 ID:cHIh6uaa
早く再放送
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:24 ID:ox49bu5i
切ないシーンで流れる曲で、フルートで演奏される我らは来たりぬと違う曲のタイトルわかる人いますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 03:59 ID:jnyT0yn9
>>40
例えば何のシーン?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:43 ID:7Dxj7rCo
フルートって言ったら15話(ポルターガイスト)のエンディングの曲のことだよね?
元ネタがあるのか番組オリジナルなのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:01 ID:sMkWPhg1
音楽は誰が担当していたんだろう。
再放送できない理由はやっぱ、高橋良明の事故原因が大きいのかなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:19 ID:iiDEtpQ9
「選曲」は山内直樹って人だけど、この人は作曲やアレンジとかもしたりするのかな
ちなみにうちの子の選曲もこの人
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:23 ID:19Jowmzh
>>43
良明死んでからも何回か再放送してたよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:34 ID:7Q7nQm7x
またみたいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:16 ID:VhBG8tFS
そういえば、遊介に影響されて、アイスミルク飲みまくって、
腹を壊したことがあったなぁ。
それと、当時からずっと思っていたが、俺が一軒家を建てるときには
絶対に、風間家にあった、消防署みたいなすべり棒を付けようと
今でも思ってる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:04 ID:gTdyZ5EL
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:00 ID:8hv0olgX
DVDってどれ位売れたんだろ?

DVDの印税は出演者全員に入るのかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:08 ID:Vuwk5fmn
DVD買おうとおもったけど・・・
高い
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:24 ID:rZ5djzS3
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:26 ID:G5jsvluL
亮(村田亮)くんはうちの子のスペシャル2で田代役で出てたね
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:25 ID:chWqiQ5n
ジャニーズに立ち向かった、高橋良明。
オヨビ〜、再放送希望
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:00 ID:chWqiQ5n
オヨビ〜ファンいないのぉ・・・
寂しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:09 ID:B/ryv2DS
いるよ。
でもさ、DVD買ったんだけどBGM等メチャクチャで萎えた。
その後TBSチャンネル契約して全話録画し直したけどね。

高橋君残念だよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:00 ID:PnNOJkvV
あの坂から降りるシーンどこなの?
タイムスリップの
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 06:05 ID:AGEtYkAt
知りたいな、あの坂
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:21 ID:9WkIuEio
植木等さん元気?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:44 ID:xXFou9A2
>>58
歩き方からしてもうやばめ
坂上二郎も相当やばい

絶好調なのは所ジョージくらいか
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:48 ID:uAheRsE9
何か亡くなってしまった方ばかりのドラマだね。
他の出演者もショックだったでしょう・・・・。
高橋良明はマジ残念。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:31 ID:HwEr+bDs
音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴
音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴
音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴
音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴
音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴音痴
    お    ん    ち    ー    !

でもさ、植木も所もあれだけはっきり言わなくても…
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:56 ID:2BRTm0/s
大好き、良明
63匿名:04/05/11 09:08 ID:+yA58lib
これからの若手俳優が2人も亡くなるとは?
改めて、ご冥福をお祈りします。
放送当時は、「くだらない。」と思いましたが、今は逆の評価をします。
また、このドラマがTBS最後の夜の30分ドラマでは、なかったでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:07 ID:oPTT/+eM
うちの子スレどこ行った?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:36 ID:PTB3qZbF
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:57 ID:GfGUeD23
>>65
ありがとん
板が移動したのかと思ってちょっと見失ってた
6766:04/05/15 15:00 ID:oc6qXqfG
つーか移動してたのね
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:35 ID:yl6zvryD
sage
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:54 ID:OFmX8hnE
昨日、早くに目が醒めたので、DVDの4枚目、家族が起きてくるまでながめてた。
岡崎センセー当時27歳だったのかとNG集見てて今更ながら気が付いた。
ってことは今・・・・今もあんまり見た目変わらないなぁ
4枚目は「未来に帰して・・」の回が好きなので頻繁に見るが、未だに対談のところ
をまともに最後まで見たことがない・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:57 ID:rhBpy67L
岡崎先生は何年か前の雑誌で脱いでた
あまりいいものを見た感じしなかった
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:05 ID:FvaGyIEj
なるほど、見た目はともかく中身は・・・ってことか。
もう15〜6年前の話だもんねぇ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:26 ID:GS++8D4x
岡崎センセは映画「ダイアモンドは傷つかない」「丑三つの村」辺りが(ry
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 04:03 ID:r+d/zZJz
hosyu
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 17:22 ID:lEHB0GK8
天使の反乱をききまくり
これだけは下手糞でもありだなー とか思ったり
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:20 ID:E6Qb6hAi
sage
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:29 ID:c7Nnv80l
age
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:28 ID:HULGlTKv
地上波で再放送してくれ〜
TVKあたりならいける?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:39 ID:Gyv4Hync
sage
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:14 ID:PbbA+rwM
>>78

なぜにsage?
と意味も無くあげてみる。

ところで、あのクリスマスパーティーで、最後にチケット買いにきた
話すタイミングが遅い女の子、良く見ると可愛いかも・・・・俺変?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:10 ID:UEzSKcH7
>>80
保守目的なら最終書き込みの時間が問題なのでageとsageのどちらも変わらない。
一言保守なら無意味にageよりsageのがよろしい。

からでは?

懐かしアイドル板に良明スレできてました。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1087019094/l50
【オヨビで】高橋良明【ない奴】
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:35 ID:lsZjy18K
>>80
見てきた。
同じことの繰り返し・・というかしょうがないのかな・・
しかもだんだん内容が薄くなってゆく・・
(;_;)
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:34 ID:kKkhOwsp
男性アイドル板にも良明スレありますた。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1057581370/l50
高橋良明
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:56 ID:f2N3iZpy
ノーヘルで無免許運転をすれば事故って死ぬのは当然、当然過ぎます!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:23 ID:IllxzIc+
オヨビスレだけには変な人来ませんように
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:03 ID:SPWSFKRH
sage
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:29 ID:0CNMGVhi
保守
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:32 ID:hY36Qlbm
ネタがなにもないですね
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:14 ID:tMMRNMWP
んだね
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:50 ID:SudYpzQ1
植木等さん最近見かけないんだが元気なのだろうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:46 ID:Odn2+pOK
>>89
昨日の土曜ワイド出てたぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:45 ID:Y9+lqqLT
これに出てたヒロイン誰だっけ?可愛かった記憶があるのだが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:01 ID:0foXXvm8
市原悦子
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 05:22 ID:mm3n0Ovn
>>91
磯崎本人キタ━━━━━━ (≧▽≦)━━━━━━ !!!!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:30 ID:mdHRhA+Z
>>90
元気だった?
2年3年前ぐらいにTOKIO長瀬と一緒に出てた連ドラ以降見てないや。
あの頃なんか目がパンパンになってた印象があるが・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:22 ID:2DSNS5zB
>>83
だから医者は無罪なのです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:17 ID:b4qB9SW4
「身体検査するのかよ」
「してほしい?」

エロイ・・エロすぎる・・・
97名無しさん@お腹おっぱい。:04/08/28 16:40 ID:3M6MN0XI
太る前の磯崎亜紀子きぼんぬ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:34 ID:PE4YqsdQ
>>96 
「身体検査はしないのかよ」

釣りか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:26 ID:oxtXOVZA
高橋良明誕生日age
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:35 ID:HOxU9A+y
>>94
ちょっと前、ともさかりえと吉田栄作出演のTBS連ドラに思いっきり出てたじゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:49 ID:V1jrBvxt
のーのーのー
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:57 ID:AJruDWl9
>>96
そのときのNGシーンも好き。
吹き出す岡崎先生と「え?」て表情のコージロー。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:21:32 ID:uv4YOP1Y
田村和正
村田正和
村田和正
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:59:13 ID:VGWVefsj
こんなスレあったんだー 嬉しいなぁー ♪焼きち〜く〜わ〜♪
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:50:01 ID:CjjOdN6T
> ♪焼きち〜く〜わ〜♪

あったあったw
こういうアドリブっぽいとこ好き。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:28:27 ID:wPDLXN5a
立派りっぱスリッパ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:27:08 ID:+J9WCpnF
風間三姉妹に対抗して ジャッ ジャジャ〜ン!! 風間三親子!!! これで決まりだな …決定!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:52:31 ID:F/vhGPtL
焼きち〜く〜わって何話で言うのか教えて下さい。
遊介が言うのならもっかいチェックしたい。
お願いし〜ま〜す。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:20:01 ID:HArE8un0
「焼きちくわ」は所さんですよね。
(何話だったっけね。)
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:39:50 ID:zEUKAJ5A
♪焼きち〜く〜わ〜♪は 植木等ですよ。何話だったかは未確認ですが。 確か岡崎先生が酔って風間家に来てる時に…
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:37:31 ID:iRVM5DUN
あぁそうか!
岡崎先生が又ちゃんと結婚式で一緒だったときですね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:45:01 ID:rBgoZqg9
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:30:43 ID:Z5XGOK35
♪っってな事言われてその気にな〜ってると、 こういう事になるんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:43:12 ID:fHSLrk5f
保守
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:57:18 ID:JxeWK+z4
hoshu
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:35:13 ID:I+DpN+L8
保守
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:58:45 ID:iwqUBx89
hosyu
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:47:29 ID:XpfDbn1A
懐かしい、めっちゃ好きだっった。

磯崎亜紀子は可愛いし、ゆうすけもこうじろうくんも
いい味でてるし・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:28:13 ID:65/5vvQ2
今となっては、珍しい30分ドラマだったね。
たしか再放送では、朝10時から2セット一時間で放送してた気が?
最終回のユウスケの
「すきだ、すきだ、だいすきだー」
今でも忘れられんな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 08:32:56 ID:SvxOE+LQ
>>119

「お前の、その顔も、そのきつい性格も
100%丸ごと死ぬほど好きだからな〜」

ってヤツですな。

リア厨だった漏れはいつか言ってみたいとオモタヨ。

でも、ドキュソすぎて言えずじまい・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:42:02 ID:74pcyyYV
今日HARDOFFで天使の反乱のシングルレコード見つけて買ってもうた
高橋良明のシールなんぞ入ってたりした
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:21:08 ID:q1bMDTz1
hosyu
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:37:37 ID:l6IxQO66
このスレ細々とまだ続いてたんですね、えらい!
この季節になるとオヨビ見たくなりますね。
あ〜完全版・・・完全版が見たい・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:28:19 ID:8uzrO5Ko
12月初保守
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:44:57 ID:3gxK1DAz
見たい(*_*)
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:19:57 ID:vUYe8GvB
見たい季節だね。ワムのラストクリスマス聞くと月9のラスクリよりオヨビを思い出す。。。
塾でのやり取りは印象的。「岡崎〜素直になれよー」「うるせーんだよっ!」
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:45:19 ID:vUYe8GvB
>>52うちの子の田代はオヨビで村田役してた子じゃなくて金八や天までとどけに出てた金杉太朗くんだと思うよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:50:32 ID:vUYe8GvB
スマソ。弟役だったね。兄貴の方と勘違いしてた
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:11:34 ID:UWRwcoWI
真っ赤なお鼻のートナカイさんはー
サンタクロースにだまーされーて笑い者
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:35:21 ID:aDQ65Dsk
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:13:26 ID:dYxIAIpy
あけおめ保守
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しさん@お腹いっぱい:05/01/08 22:08:55 ID:dHYAaYZE
植木さんフジテレビ系かくし芸大会の審査委員長でえなりの芸に感動して泣いていたよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:31:38 ID:nawRRF+c
>>129
サンタクロースは誰でしょ〜ネ〜
フライドチキンんおオッサンではあ〜り〜ませ〜ん
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:38:11 ID:vysCTGqK
私は30歳になるまで、奈良の公園にいるのがトナカイだと思ってた。
セ〜ンベイを食べてた、主はきませり。
セロリパセリ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:56:53 ID:nawRRF+c
救〜いの御子は三〜鷹の駅で汽車〜を待っていた
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:20:09 ID:ckQUjkWr
次は吉祥寺♪
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 02:10:25 ID:gdleEA30
ご唱和ありがとうございました。
懐かしいですね♪
磯崎亜紀子さんは、この時点では「うちの子」の頃の輝きが
消えてましたね…
声変わりしたせいもあるかな
140名無しさん@お腹いっぱい:05/01/11 21:38:55 ID:s37M7MBe
あなただけが〜アイドルなの〜
絶っ対〜スターになれ〜るはず〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:05:31 ID:xZh1fIsA
>>135
>>137
「フライドチキンのおっさんではない〜でしょ〜」
「す〜くいの御子は三〜鷹の駅で〜倒〜れきっていた」

じゃなかったっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:06:21 ID:hDuwGhn7
大昔の記憶でカキコんだので間違っていたようです
申し訳ない!
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:12:07 ID:QGHNu/J2
平成元年 一月二十三日
高橋良明 享年十六

黙祷
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:57:12 ID:F5Ohm8y0
良明君へ☆天国で幸せにいて下さい。お墓参り行けなくてごめんね。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:44:56 ID:SYBgaNE2
↑こいつのやってることは、相手のサイトの宣伝にしかなってないと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:59:01 ID:xIeBfQCB
荒らしに行って欲しいんだろうな。
俺は行かないけど。

昨日なんとなく「あれ?」って思ったんだけど、そうか、今日が命日だったか。
黙祷・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:48:33 ID:Ofi/xNVn
May I help you?
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:19:52 ID:lvmKk67S
でいいんだっけ・・?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:56:36 ID:17Uay83B
ノーノース攻撃だ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:54:10 ID:HSbFmOUH
だれかー
オリジナルのままのBGMヴァージョンをDVDに焼いてくれ〜
金なら出す! 出すぞ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:26:25 ID:LZ6QYZCM
北が無いからノーノース、つまり汚い手
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:45:53 ID:s01D4tww
>>151
私もお金出すから焼いてほすぃ…。
やはり音楽には思いいれありますよね…
あれがガラリと変えられてしまうと辛いものがある。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:01:34 ID:7JOEd4M6
おお、めちゃなつかしい!
そういや高橋良明もでてたな
おじさんが元広島の高橋義彦だよな。
でも16でバイク事故だっけか?
ちなみに彼にシールが、実家の机にはってある。
明星の付録の…

155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:59:37 ID:N87X0ifz
懐かしい〜
実家でもう10年以上封印している段ボールにビデオしまってあるけど多分劣化して見れないだろうなあ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:21:34 ID:ieC7Wqh7
とりまえず保守
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:49:49 ID:61Q4mqYt
悩みに悩んだ末、DVD-BOX買ってしまった。
やっぱりイイねー。面白い!!

私は場合、BGMの変更はあんまり気にならなかったんだけど
(元のBGMをほとんど覚えていない為)
合唱シーン(3話)の音声カットにはさすがに萎えた。。。
オリジナルのままのBGMバージョン、私も見たいよ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:24:37 ID:K02jbA74
およびでない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:34:18 ID:ODJmcbO1
こりゃまた失礼しましたぁ〜 age
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:02:51 ID:D8bCbY7g
合唱シーンの音声カット?
どうしてカットされているのですか?
BGMの変更というのも、どのへんが
どういった理由で変わっているのでしょうか?

DVDではなくて、レンタルビデオならオリジナルの
音源のままなのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:47:28 ID:zS+UnSoI
>161
著作権上の都合とDVDのパッケージには書かれてる。
第3話の合唱シーンでは「イエロー・サブマリン音頭」を唄う部分が
まるまる音声カット。(一番の見せ場なのに〜〜)
それ以外のBGMもかなり変更されているらしい。
詳しくは↓を参照のこと。
ttp://www.geocities.jp/de500121/dvd.html

レンタルビデオの方は見たことないので判らないんだけど
そもそも問題のある回は収録されてないんじゃないだろうか?
第3話は昔の再放送でもカットされてたって聞くし。
去年CSで放送したものは本放送当時のままだったらしいけど…。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:29:23 ID:PKy/rzUR
今日、大手のレンタルビデオ屋に行きましたが
オヨビはありませんでした。
やっぱりDVDみるしかないんですかね〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:56:07 ID:QYN3CsPS
>>163
都内ならあるとこ知ってるが・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 05:45:15 ID:arHfxzRZ
オクでもビデオは高値で落札されてましたね
先週末あたり6巻で21000円でした!
やっぱりBGMとかのかんけいなんですかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:46:59 ID:GTKl9Hfr
TBSの通販で、安く販売してるかも?以前、何年か前に、購入した時ある。うちの子SP2は、三千円だったよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:14:22 ID:arHfxzRZ
スレ違いですが「うちの子」もDVDにならないですかね。

ビデオはスペシャルの1と2はオークションでも、よく見かけるのですが
傑作集とかはほとんど出品されてないし、それよりもビデオ化されてない
話をみてみたいものです…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:12:24 ID:9mXPKLOS
「飛び出せ青春」「夕陽丘の総理大臣」巷ではこー云った熱血学園ドラマが
主流なんだよね。
でも「オヨビ〜」と「ピーマン白書」が俺のバイブル。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:43:59 ID:WoNPpSUs
青春とはコレだ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:04:24 ID:hhL2aZxF
>161,163,165
ビデオ版だと3話は未収録だったと思う。
2000年前後に廉価版が発売されて1本2980円ぐらいだったはず。
ちなみに>>162のリンク先にある

> なお、ビデオ版には1本ごとにNG集と「プロデューサーのありがたいお説教」
> (内容未確認)というものが付いていたようです。

この「プロデューサーのありがたいお説教」というのは単にNG集での音声解説。
6巻それぞれに入ってる物から一部編集してDVDにも収録されてます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:06:53 ID:PkaPJQEJ
あわせて買いたい
『オヨビでない奴! DVD-BOX』と『入江紗綾 紗綾11歳』、どちらもおすすめ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008CH5Z/250-0228321-5467462
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:26:46 ID:OQUwbn8L
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58261801
この人、前は新品のDVDを8千円くらいで出品してくれてたのに
いまじゃあ、中古を1万円だって…orz

けっこう、こまめにチェックしてたのに…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:01:44 ID:PG0uIQhx
さっきTBSチャンネルのクイズダービーに
(植木、良明、美佐子)チームで登場してたな
174もうちょっとでヒーロー:2005/07/07(木) 07:12:38 ID:NzT6IIfA
今考えると凄いキャストで主演が高橋良明くんだったってことはそれだけ人気あったんだね。DVD買って良かった!うちの子スペ2も欲しいな
175あんず:2005/07/09(土) 01:06:24 ID:e0BbsGLD
あの切ない時に流れる音楽は着メロにないよね〜?
あったら教えて〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:16:40 ID:n5bc6+bk
がちょーん!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:34:43 ID:qPO6G1IT
クリスマスの回って、ワムのラストクリスマス流れてた?
DVDではなかったけど・・・違う曲に変わってたのかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:07:48 ID:0v/ryvUD
>>177
流れてたよ。
 
話は変るけど遊川って偉大だよな。
GTOとか女王とか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:47:41 ID:SbGL2jDh
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:02:19 ID:19nKQb/a
今日は高橋良明の誕生日だな。
生きてれば33歳か。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:53:16 ID:9ZzrVIQt
再放送を録画したビデオをHDに落としながら数年ぶりに見ました。
やっぱ、サイコー!今まで見たどのドラマよりも面白い!

でも第3話持ってないから、再放送してくれないかなー。地上波で。

DVD-BOX、音楽が差し変わってなければ・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:25:53 ID:8HJTdH9c
TBSチャンネルで放送してくれると思って加入したけど
一向にやりませんね・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:19:08 ID:uZn58ElD
>>182
2.3年前に何度もやってたからね。 
しばらくしたらまたやるのでは? お互い気長に待ちましょうw
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:05 ID:ZAtJwQN9
女だーっていーろいろいろ咲き乱れー
るのがない!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:37:29 ID:I/uqMK5A
遊介「素直になれよ!」
亜紀「うるせぇんだよ」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:08:50 ID:qPFo+fDL
先日ファンサイトで書き込みしたところ、ものすごい無礼なやつが書き込んできた
「あなた前も私とみーごさんが会話してるところに割り込んできた 無礼だと思わないの?」
なんだなんだ?掲示板って、「書いてもいいですか?」って許可取るところなのか?
それに「ウザイ」などという著しく乱暴な言葉遣いに驚いた。どっちが無礼だ?
あきれてるところにみーごが、からんできた方に注意するのではなく(!)、逆にこっちに向かって
「『どれ?』などというのは不適切な書き込みです。ここは2ちゃんではないので
言葉遣いには気をつけてください」
だと???なんだ?相手は「ウザイ」なんて言ってるんだぞ?どっちが「2ちゃん用語」だ?

ただただ驚くやらあきれるやらだった。しかし、その時はこの書き込んできた奴の名前に
覚えがなかったのだが、後でわかった。このDE50という奴は、関連サイトの管理人!
みーごは関連サイトの管理人の機嫌と公正さを秤にかけ、前者をとった。
謝罪するまで許さない。

「どれ?」と「ウザイ」のどちらが無礼かわからないバカが運営するサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1737/

バカの知り合い(これまたバカ)
http://www.geocities.jp/de500121/
バカのプロフィール
名前 DE50(でぃーいーごじゅう)
誕生日 1974年1月21日
血液型 A型
出身地 大阪府
趣味 プロ野球観戦、読書
好きな食べ物 すき焼き、カレー、お好み焼き、寿司
好きなタレント 優香、Tommy february6、磯崎亜紀子
嫌いなもの 野菜類全般
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:23:30 ID:pk0OBBm6
おくればせながら、DVD版 購入しました。

BGM変更、確かに3話のイエローサブマリン音頭が、無音ってのは痛いですが
それ以外の変更は、そんなに気にはなりません。
オリジナルを知っているので、そちらの方に思い入れが有るのは確かですが
それでも十分楽しめました。
オリジナルは、7話以前が無いのですが、それ以降は、全て持っています。
見比べて、カットされた画像など気が付きますが、比較しなければ、まあ
気が付きませんね。  それほど覚えていないから....というのもありますけどね。

持っているオリジナルは、3倍録画のビデオで、画質が悪いので、保存版としては
やはりDVDが良いですね。

CS再放送が有ればベストですが、DVDが発売されて逆に再放送の機会が
減ったかも?? とも思っています。

BGMや、カット画像などに余りこだわって、購入まで控えるというのは
チョイ惜しい気がします。 

もちろん、当方販売促進員では有りませんので念のため w

188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:52:44 ID:4apfUTjB
>>184って何?
189188:2005/09/25(日) 17:02:21 ID:2F6BJRbE
>>184は島倉千代子の人生いろいろね
これってオヨビに関係ある?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:40:54 ID:ZXfsuuxJ
オヨビで岡崎(磯崎亜紀子)のカワイイお気に入りショットその1

ちょい画質は悪いけど....

http://www.uploda.org/file/uporg201437.jpg.html
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:47:14 ID:ZXfsuuxJ
DVDでは、3話のイエローサブマリン音頭が無音なんだけど、どなたか
オリジナルを持っている人、その場面だけでもキャプしてUPしてくれま
せんか。  お願いしますよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:11:05 ID:6B6uA2LJ
>>188 >>189
>>184は「はいすくーる落書」の中で伊東四朗と所ジョージが間違って歌っていた。

なぜここに書き込んだのかは不明。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:32:32 ID:gvb0gu/L
う〜む  ここも、すっかり寂しくなりましたね。
DVD発売から、かなり時期も経ったので、まあこんなもんなんでしょうか?
最近購入して見直したばかりの私は、けっこう熱くなってるのに、かなり
出遅れたようです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:54:09 ID:CWMJlCqX
193>私もよく見てるので熱いですよ〜私の一番好きなドラマです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:01:46 ID:HAQTkMIN
>194

193です。
おっと、お仲間がまだ居て嬉しいです。
DVD購入から、ネットであちこち探して、結果
良明君が亡くなっているのは、知っていましたが
宏二郎こと石川博之君まで亡くなっていたのは知りませんでした。

石堂謙君死亡説は、どうやらガセだっったようですが、磯崎亜希子さんが
若くして引退していたことなど、現在も独身らしいとのこと、勝手な想像が
ふくらんで、DVDを見ていてもその明るさとは別に、何か切ないものを
感じてしまいますね。  その事が余計にこのドラマに思い入れを深くさせます。

磯崎さん好きだったなあ〜  このドラマでの気の強いキャラも本当に
ハマリ役ですね。 でも根っこは真面目で優しそうな素のキャラも伺えて
ますますお気に入りです。 一時太られたようですが、その後やせられた
との事で、いつかまたTV等に復帰されたら素晴らしいと思います。

チョイ長くなりました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:38:09 ID:weUPFu0X
194です。磯崎亜希子ちゃんは結婚したという話も聞きましたよ!
かわいいですよね〜。宏ニ朗くんはびっくりしましたね・・・
ショックです。。。
何話が一番好きですか?私はクリスマスと遊介と宏ニ朗が喧嘩する回です。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:59:30 ID:DHdeAtwT
高橋良明はマジで惜しかった…ピンで当時のジャニと張れた数少ない逸材。
198テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2005/10/15(土) 00:26:51 ID:/9HAOZg/
中山ヒデもいい線いってた
ハーフポテチなおいらたち
今は2chで叩かれまくりだけどw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:39:15 ID:pdmCYepH
磯崎亜希子さんは、結婚されてたんですか....それは良かった
...と言いつつチョイ残念なような ... えっ? まあ、勝手なファン心理です。

遊介と亜紀ちゃんの、けんか絡みは、どれも面白かったですね。
クリスマスの回も好きです。
「亜紀の怒りは頂点に....」 って奴ですね。 

他には、ポルターガイスト編で、教室に亜紀ちゃんを訪ねてきたマイちゃん
の事を遊介に教える場面.....バレンタインチョコをあげるのか? って奴で
遊介に「で、岡崎は何て答えたんだ?」「もちろん、あんたになんかあげない...」
遊介 むっとして、「へえ〜 そうですかっ!」 って続いていく場面
最後は、亜紀ちゃんが「てめえ〜 頭に来た」 ってなるんですが、これも
好きな場面ですね。

しかし、気の強い 亜紀ちゃんと 優しそうな マイちゃん、どちらが素の
磯崎さんに近いのか? ってぐらいに、両方同一人物が演じてるとは
思えないほどの使い分けでしたね。  
とにかく、声の調子がガラリと変わるのが、凄いです。

亜紀ちゃんの個性が生きているからこその遊介ですね。
二人の絡みだけを全編抜き出した動画集を作成し終わったばかりの
私でした。

長文 失礼
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:16:22 ID:KnTUdFIZ
岡崎素直になれよ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:15:38 ID:yYrCNYdh
うるせんだよ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:43:36 ID:JAi+R9Pa
良明くん亡くなってもう何年かな?17年位経つかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:40:44 ID:j71X/bQ9
良明君は年号が昭和から平成に変わったの知らないで逝ってしまったんだよね。
所ジョージさんは当時32か33歳ぐらいなんだよね?今の自分と同じだよ_| ̄|〇
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:13:50 ID:2bLUiJLe
そうなんですよ、自分が高校入ってすぐに訃報を聞いた記憶が。
同性からみても受け入れやすいキャラで下手と認めながら歌手デビューしたり。
今ならどうなっていたかな。名脇役になってたかな。
つくづく惜しい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:18:47 ID:ENuEVSaw
>>196
磯崎さん結婚とは
それはどこ情報ですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:39:08 ID:LzqASnlI
岡崎結婚したの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:05:49 ID:fKEPqXy+
Take2の深沢だっけ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:49:48 ID:uKZu16qO
>207

えっ? 
磯崎さん、Take2の深沢さんと結婚した .....ッテ事?
なら、1歳云ヶ月の娘がいるって事?  

亜紀ちゃんに娘が.....  ひとしきり感慨が.....
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:02:54 ID:2Xy8YOR6
岡崎先生の方だろうw

妹の方が結婚したかどうかは
市役所の住民課の香具師と友達になって調べてもらえばいいよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:38:48 ID:uKZu16qO
なるほど、夏子さんの方だったんですね。 ってそれもホントかね? って
感じだけど....
それでも、何故か、ホッと安心してしまった私がいる....
亜紀ちゃんの結婚相手は素人さんで有って欲しい私がいるね。

まあ、「大きな大きな大きな大きなお世話」でしょうけど w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:12:51 ID:9YcmQ4Yj
>>206-209
この流れワロスw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:19:06 ID:NTz6NmDe
高橋良明17thメモリアルイベント&高橋知秀ワンマンライブが、
12月4日星陵会館で16:30より行われます。
詳細は高橋知秀オフィシャルファンサイトhttp://tomohide-web.info/へどうぞ
チケットもこちらで販売しております。良明くんのイベントには
スペシャルゲストも考えているようです。
知秀くんのライブは兄・良明くんへの思いを込めた
ライブにするそうですので楽しみです。是非是非、沢山の人に来て頂きたいです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:11:37 ID:oIUQUemK
事故ったのが昭和64年1月5日、亡くなったのは平成元年1月23日。意識が戻って回復へ向かっていたというからもしかしたら年号変わったのは知ってたかも!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:24:32 ID:Jw4Zxy+0
>>210
ホントも何も、子供までいるわけだが・・・<姉の方
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:26:45 ID:hCr+49rS
今、これ見てみると田中美佐子若くて美人だよな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:39:01 ID:1lFJ28wS
高橋良明17thメモリアルイベント&高橋知秀ワンマンライブが、
12月4日星陵会館で16:30より行われます。
詳細は高橋知秀オフィシャルファンサイトhttp://tomohide-web.info/へどうぞ
チケットもこちらで販売しております。良明くんのイベントには
スペシャルゲストも考えているようです。知秀くんのライブは
兄・良明くんへの思いを込めたライブにするそうですので楽しみです。
是非是非、沢山の人に来て頂きたいです。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:55:10 ID:ar4+YXZ5
好きだ好きだ大好きだー!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:20:52 ID:EkyRPEpA
俺的に好きだった回
■ピーバップはいそれま〜でよ〜
■クリスマスの回
■磯崎タンが一人二役の幽霊の回
■タイムスリップの回
■村田和正の回
■(ry
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:35:53 ID:tB8yyoU2
オレは卓球の回が好きだ
麗子ちゃんも好きだ
大原も好きだ。だから合唱の回もいいね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:33:12 ID:T9yhDeCi
磯崎さんの一人二役って、本当に別人に見えるからたいしたもんだ。
何回見ても、同一人物とは思えない。  実際は、どちらに近いんだろう?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:59:18 ID:MK7LPHwf
>>220
実際は、中間をではなかろうか。
俺的には、映画「プルシアンプルーの肖像」の磯崎さんが、妙にクールで好きです
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:32:54 ID:SjqenvAU
立派!立派!スリッパ!!
磯崎亜希子ちゃん当時、雑誌か何かで読んだけど 元々おとなしい性格なのでオヨビ〜の役作り 結構大変だったとか…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:05:54 ID:H4oM2XPA
>222

元々おとなしい性格 ...... 真偽の程は別としても、実は、オヨビを見ていて
案外、素は、マイちゃんの方に近いのかも? とは思っていました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:04:33 ID:A/DJEZED
良明くんのイベントがあります。
高橋良明メモリアルイベント&高橋知秀ワンマンライブです。
詳細は高橋知秀オフィシャルファンサイトhttp://tomohide-web.info/へどうぞ
チケットもこちらで販売しております。良明くんのイベントには
スペシャルゲストも考えているようです。
知秀くんのライブは兄・良明くんへの思いを込めたライブに
するそうですので楽しみです。是非是非、沢山の人に来て頂きたいです。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:28:13 ID:PbwyngDP
May I help you?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:47:00 ID:K9apVCCS
図書室の本棚を徹夜で整理するエピソードのラスト、朝登校する生徒達とは逆に家に帰る遊介たちのシーンはいつ観てもいいなぁ〜
当時すげー羨ましかった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:03:04 ID:bjHswjna
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:08:48 ID:2EwyW6Px
亜希タンとケコーンしたい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:39:54 ID:29I2GR5t
良明も他のメンバーも好きだけど岡崎って正直うざい
本当にみんな岡崎好き?(うちの子の時じゃなくオヨビの時の)
うちのこのではオーラあったけど…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:24:47 ID:W3Xu5VFT
>>229
ガキの頃なら大した利害はないし、
ああいう素直じゃないところが可愛く見える事もあるだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:58:13 ID:i5DzdvST
亜紀子、愛してる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:34:15 ID:oAouFfrR
>>229

分かる分かる〜。
必要以上に怒りすぎというか。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:52:19 ID:T9/GsqBS
亜紀超愛してる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:03:16 ID:eYPBv4bt
>>229
てめーこのやろーとか甲高い声で叫びながらゆうすけを追い回したり。
でも走り方が内股で女走りだったり。
嫌われ者ぶりっ子って言う感じの子。
同じクラスにいたら嫌われてただろうなあ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:56:37 ID:eV/o+tl/
声が太くなっちゃいましたよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:52:34 ID:xdcL/8F9
>229

皆はどうかは? 全ての人に ってのは誰でも無理
しかし、私に限れば、ハイ 本当に岡崎好きです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:51:20 ID:eyCmNA/H
岡崎オレはだめ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:18:12 ID:lAi0v2lC
弟君関係で上がってるかと思ったら違うのね。

好き嫌いって…いいでしょ?
私は良明くんが見れれば満足。
亜紀ちゃんはどうでもいいよ。
……でも主演女優がでうでもいいって、
そのほうがやばいね……って今思った。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:20:28 ID:kaRWMiHm
亜紀超愛してる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:25:03 ID:F3JPI+W4
顧問顧問顧問べいびー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:23:23 ID:fNbrqliD
オヨビの遊介と岡崎が好きだったから
良明と磯崎個人にも、他のドラマの役にも興味なし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:30:50 ID:8gRxlSeu
亜紀たんとケコーンしたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:06:12 ID:PSZNQoGL
>>242
もうケコーンしたよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:16:51 ID:fGbK8OWA
亜紀たんと不倫したい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:51:51 ID:QVtdGBEt
>243

ソースを示せ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:52:58 ID:tt0WMz5+
亜紀愛してる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:26:42 ID:JiB5nyQe
真っ赤なお鼻な麋さんは
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:11:10 ID:5ADmgazo
>>229が言ってるのは役の「岡崎亜紀」ではなく、女優の「磯崎亜紀子」のことじゃないの?
うちの子ではオーラあったって言ってるし
まあ、うちの子の頃とオヨビの頃では好みが別れる所だね
どっちも個性的で良いと思うが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:34:20 ID:KPDbvVK1
>>248
読解力がないね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:33:44 ID:dhRWAun2
>>249
どういう所が?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:20:26 ID:0tztYPve
久しぶりにクリスマスの話を見たよ
せつないねぇ〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:13:25 ID:49viO/pE
>>251
トコロさんの歌が好き
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:31:39 ID:+ZNVv36C
>>251
岡崎 素直になれよっ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:54:49 ID:aFg7C2nh
>>250
仕方ない、今日はクリスマスだから教えてやるか。
岡崎ではなく磯崎だと>>229の「うざい」という結論が
導き出せないだろ。
岡崎が「うざい」なら風間3親子も視聴者のみなさんも
うんうんと言って頷くことでしょう。
これが女優の磯崎が「うざい」となると、磯崎はオヨビに
いらなかった存在というころになる。
これでは風間3親子も全国3800万の視聴者のみなさんも
納得しないであろう。
よって、磯崎ではなく岡崎が正解なのでよ、ヤマトの諸君w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:55:55 ID:aFg7C2nh
存在というころになる → ×
存在ということになる → ○
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:20:00 ID:sLpUL6si
クリスマスの回、TSUTAYAでレンタルしてきました
クリスマスだというのに、残ってたよ^^
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:56:19 ID:OerjBIIC
>>254
「うちの子の時じゃなくオヨビの時の」と「うちのこのではオーラあったけど」で勘違いした
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:52:46 ID:kKTK8j7O
亜紀、今夜は帰さないよ♥
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:42:53 ID:kXeWiadu
>258

てめえブッ殺すぞ! by 岡崎
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:02:58 ID:viAXHPFX
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:38:15 ID:sW442jDe

なんで安いの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:54:07 ID:N2jp0IxX
在庫処分なんじゃね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:08:52 ID:QoLyYsrB
亜紀が好き
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:58:05 ID:eJyqpbwf
冬はきらい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:09:02 ID:BY5lfb78
亜紀愛してる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:41:11 ID:1Iy8NTQn
キモ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:16:08 ID:3wxJR2Rg
亜紀超愛してる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:37:58 ID:9TiwovKx
亜紀、ボクの胸で暖めてあげるよ
さあ、飛び込んでこい!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:02:49 ID:2tpfgA1s
亜紀たん超かわいい!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:11:26 ID:7vYtsEGT
亜紀たんとケコーンしたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:41:41 ID:9+es71a3
新年あけまして亜紀愛してる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:46:29 ID:y28N14n3
亜紀愛してる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:48:30 ID:XAewPbEw
ウザ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:28:07 ID:K+nwBDKp
確かにいい加減しつこいな。
磯崎亜紀子スレにでも行ってやってろ、って感じ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:28:12 ID:NhcRss0Z
同意!
専用スレ作ってやったから、そっち行け!
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1136618790/l50
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:20:32 ID:0lrdjqVV
亜紀愛してる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:07:53 ID:evlc716M
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:21:01 ID:QBCtHtDQ
亜紀超愛してる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:32:12 ID:NOlF//nf
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:25:25 ID:oKXuVdKB
昨日はじめてDVD見たけど
合唱大会の話…ありゃヒドイね!
レンタルビデオとかなら音入ってますかね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:46:21 ID:jUgQffly
いや、もしかしたら話ごと削られてるんじゃない?
未確認ですまそ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:33:56 ID:q31sHOh+
>>280
>>281
そもそもビデオには12話しか収録されてないそうです。
だから多分問題のある合唱大会の話なんかは真っ先に削られてると思います。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:37:58 ID:Cv6+3cph
高橋良明って生きてたら33かぁ・・・
キムタクとか仲居と同期。
ちなみに俺は、いっこ下。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:52:20 ID:Mn2Rtx8C
亜紀愛してる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:46:08 ID:3fumwxEu
平成元年 一月二十三日

黙祷
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:53:23 ID:Nsn2X5je
ホリエモンも同じ年だなんて。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:37:46 ID:bGFcJhpO
御冥福をお祈りいたします。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:48:41 ID:SjIXInVV
懐かしい!このドラマ好きだったなあ・・・名前忘れちゃったけど、遊介の友達との掛け合いが面白かった
あきちゃんってだれ?全然覚えてない・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:21:09 ID:xP6+ikf5
そりゃ好きだったとは言わないだろうよ
てか高橋良明しか見てなかったんだろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:32:20 ID:ZMG/Uul9
亜紀たんとケコーンしたい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:48:30 ID:8Oo7tyY2
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:32:38 ID:WMkOYEla
亜紀たん超かわいい!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:32:15 ID:WwHzt1dI
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:25:54 ID:3KbvrT/d
ビデオには第三話が未収録?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:32:33 ID:dGq7zRFV
3話どころか未収録だらけ。
12話くらいしかないぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 04:19:54 ID:ut/k3BIi
亜紀たんとケコーンしたい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:42:47 ID:BBUvhbJe
亜紀たん超かわいい!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:20:47 ID:LHQj9Nec
亜紀愛してる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:14:30 ID:2ac3KM/G
4月にTBSチャンネルで放送だねー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:40:11 ID:C6nzrhyE
これは嬉しい。
契約した次の月から放送とは。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:11:48 ID:hiQKnoC2
>>299
ホント?超嬉しい。
俺も今月契約予定だったし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:21:07 ID:oCuQWMyq
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:12:57 ID:WAtJz5mn
なんか一挙放送っぽいよ、四月に!楽しみだよー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:08:11 ID:wc0MxxJF
キタ━━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ━━━━━!!!!!!!!

ずっと待ってたかいがあったよ・・・最高レートで録ってやる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:09:10 ID:DufTQLZU
亜紀たんとケコーンしたい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:59:29 ID:lsolD3oq
今、番宣見て初めて知った。
亜紀見れるのか、ちなみに同い年だよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:08:43 ID:9N8YFa1Z
四月の一挙放送の番組表出たよ〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:00:40 ID:0fL8jU06
スカパー無いので、録画代行センターに頼むつもりだけど
ワンセット2時間なんで、月〜金で5セット 
1セット2500円として、計12500円  ただし、金曜日の最終日だけが
2時間10分あるから、10分足らなくなる、さて......?
まあ、代行センターに相談してみよう

ps
当方、代行センターの宣伝隊では有りません。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:56:35 ID:9N8YFa1Z
えーーー高いじゃん
>>308みたいな人いるからダビングして
あげたいけどDVD−R代とかだけでも
著作権なんかに引っかかるのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:03:33 ID:MUcyMmN0
>>309
CS放送を録画して他人に譲渡するだけで著作権法違反になるそうです。
厳密に言えば地上波放送も駄目だそうです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:38:44 ID:xmoXVVFX
亜紀タンとひとつになりたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:01:08 ID:VWUxojgO
これって全22話じゃなかったっけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:56:13 ID:JEm+wg9L
そろそろDVDレコーダー買ったほうがいいかな
ビデオテープがかさばってきた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:28:30 ID:QjwmGbbW
前やったときにD-VHSで録画してあるが
DVDレコで録り直すか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:21:24 ID:w+nWpI1u
素直になれよ。
すんげーみてえええええ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:01:53 ID:3Dt0GjGg
「May I help you ?でいいんだっけ?こうゆう場合…」も見た〜い。あの切ない音楽と共に。 昨年、知秀くんのイベントで久々にあの場面を見たけどすごいキュンとなった。最終回の「好きだ、好きだ、大好きだ〜」も見たいよ〜。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:14:28 ID:q3gw4QEX
亜紀たんとケコーンしたい
318  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/03/20(月) 21:33:57 ID:+vjqnEoA
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:03:40 ID:mIa4k+p8
亜紀タンとひとつになりたい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:55:50 ID:m6HIjLNI
これに出てたヒロイン誰だっけ?可愛かった記憶があるのだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:56:56 ID:Nrtdxbbx
女王の教室の由介役が遊介にかぶる
遊川さんだし役名一緒だし遊介ふまえてると思うのだが違うかな
遊川さんよくそういうことやるし
女王の教室再放送時に主役の女の子と由介役の子があらすじ紹介のようなことをしていたのだが
二人の掛け合いに既視感をかんじた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 05:29:04 ID:sKJ8RN4c
遊川さんたまには良明くん想いだしたりするのかなぁ(ノ_<。)
石堂くん大原くん今何してるんだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:40:09 ID:SRXL/Bp6
亜紀愛してる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:26:25 ID:uf6IRDYv
4/28より、TBSチャンネルで再放送決定!!
詳細
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/next/
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:37:22 ID:uf6IRDYv
>>324
間違えた。
4/24からでした。スマソ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:57:52 ID:O5rzhPjA
>321

女王スレや、オヨビ掲示板でも、すでに何回も出てる話です。
もろに、同じ掛け合いやってます。

そして、同じ掛け合いの場面では、どちらも女王は、オヨビに
遠く及ばないですね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:41:57 ID:4/Zwmn6f
稲垣ごろーが出てるヨイショの男っていうドラマ知ってる?
周りの人をよいしょして世の中を渡っていく男の話なんだけど、
もろ遊介だと思った。
良明がやれば面白かっただろうな〜。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:51:36 ID:5rfdo+fZ
なつかしいな!良明のお墓まいりに行ったっけな  「オヨビ」今からみよーっと!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:54:38 ID:TR6NU/iD
亜紀たんとケコーンしたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:09:02 ID:LE3q/3GO
「イコちゃん」のイベで見た磯崎亜紀子は女神様でした
ちょうど「オヨビ」の放映末期だったので客席の隅にクラスメイト役の女の子たちが5人くらい遊びに来てた
質問コーナーでの亜紀子嬢の受け答えに対するリアクション微笑ましかった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:24:50 ID:b0XZh9Cn
どの回かわからないけどバックトウザフューチャーを
インスパイヤした秀逸な二週またぎの前後編があって
次の週がものすごく待ちどうしかったのを思い出した。
再放送してくれるのかぁ。sp録画決定。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:39:53 ID:JZ7t3rYY
バイクで死ぬほど馬鹿なことはない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:21:04 ID:hGrBvcBM
若い頃の残像のまま、永遠に・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:08:01 ID:bvzeGqCR
明日から
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:46:38 ID:G5KiTnBa
祝・本日から放送あげ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:52:52 ID:Z7JxQ1hT
これ本当に面白いんだろうね。ビデオ撮るよ。嘘じゃないよね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:07:56 ID:w11Od0JJ
面白すぎるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:15:24 ID:NzsiJAgD
う〜ん今市・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:47:13 ID:YZpD1qxR
懐かしい…泣きそうだ…。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:20:47 ID:ZpKPfuvX
石川博之キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:23:18 ID:+6p6foha
いいなみんな見れて…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:49:13 ID:18c3BosM
キミは?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:26:24 ID:YDfohCzD
植木さん最高!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:59:44 ID:s9VryzMG
3話初めて見れたよ
地上波の再放送ではやってなかったような・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:36:16 ID:uD+aI2k3
生きてれば今はどんな役者になってたか…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:52:51 ID:88Ygn06V
チャリとダンプのシーンなんて今ではとても撮影不可能。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:41:39 ID:C6oMjbkJ
昨夜の「天使の反乱」は面白かったね。まさに傑作。
エキストラ大勢いるのに、豪快に本棚をドミノ倒しするなんて危なっかしいし
突然ミュージカルになって唄っちゃうし
一仕事終えた後、朝帰りをしちゃうし
みんなで友情芽生えちゃうし(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:41:46 ID:b6nfEEna
たかだか、30分のドラマで、出演者にも金かけてるし、今じゃ考えられないね。
そんな中で主役に抜擢されてるんだから、高橋良明クンって、期待されてたんだね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:11:56 ID:cs6Z+I2M
良明くんのキャラを見て遊川さんが脚本書いたって聞いた事あるけど…。違ったかな?
本当に今じゃ考えらるない豪華キャストだよね。あの風間三親子本当にピッタリハマり役だよ。
350テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2006/04/26(水) 20:54:08 ID:D5agNB0A
クリスマスの回はええぞぉ・・・・
ちと季節はずれだけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:03:37 ID:3ISV7mCU
DVD版では、音無しの3話Yellow Submarine 音頭が聞きたくて
スカパー環境無しの私は、録画代行センターに初日分だけ頼みました。

しかし、こうやって、堂々と放送されてるのを見ると、DVD版
で音無しってのが、やはり不条理な気がしますね。

しかし、あらためて1話から4話まで見ると、DVD版では
けっこうカットされてる場面が有るのに気づきます。

DVD版を購入してなければ、全話録画代行センターに
頼むんだけどね。 残念  
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:26:49 ID:vVyqJX6H
つまんなかった。一話で脱落。てかうちの子をやってくれ!!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:53:44 ID:mIB1K/il
岡崎素直になれよ

このセリフ最強
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:13:50 ID:JGeUx0O8
最強は最終回のあの台詞だと思うんだけど…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:25:45 ID:b9hFXj28
実況板にも書きましたが、切なめのシーンのBGMのタイトルを知りたいのですがどなたか教えてくださいますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:59:05 ID:3ISV7mCU
賛美歌の一つで、「我らは来たりぬ」だったかな?
検索すれば、midファイルが、いくつか入手できると思うよ。

DVD版では、これは差し替えられて他のになってるけど
知らなければ、DVD版でも、それほど違和感なく聞けます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:03:27 ID:lNLoYnt8
彼の運転見てたら、なんとなく死んでしまった理由が理解できました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:06:39 ID:w+s4MYNU
運転見たことあるの?いいな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:38:09 ID:rVj0R6kL
小林由治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:27:59 ID:jrOV5Z9C
↑何役の人?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:49:05 ID:FuPb1IQ/
4話?にて。
不良グループの中に寺島進がいたのはガイシュツ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:53:48 ID:EtAV6JZM
亜紀たんとケコーンしたい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:30:49 ID:HrmvNkI1
>>360
卓球部の子かな
ストロング小林とかなんとか
遊介はクレイジー風間だったよね
宏次郎はキラー仲村だったかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:14:35 ID:vaiHrrLn
タイムトラベルの回、高橋良明の髪型が違う。
連ドラやってるなら、パーマかけんなよw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:11:06 ID:14vZyvqc
また近い内に完全版の状態で再放送して欲しいよ!ちなみにDVDもね!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:43:58 ID:FjuSO9NB
亜紀超愛してる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:11:53 ID:JvGSq9Vf
15話のポルターガイストの回で村西先生?の家に
"There is no royal road to learning" の書が飾られていて
妙にツボにはまった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:02:35 ID:d/8SCd4D
最初の方見逃したが…
確かに神ドラマ。
次の再放送楽しみにしてるよ。
淡い記憶が蘇ってくる…。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:49:44 ID:0kwxcJRv
>>365
完全版じゃなかったの?
どこかカットされてたってこと?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:14:47 ID:ZCuYaNFk
生徒会長が出てくる回も今の地上波では放送不可能なんだろうなあ。
血まみれ(トマトだけど)や洗濯バサミ全身挟みのリンチに葬式ごっこ…。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:14:56 ID:J1fwQJzn
再放送全部HDDに録画しました!
やっぱりおもしろくて切ない‥

これが史上最高のドラマだよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:14:10 ID:xAB3WIME
亜紀のブルマ姿で抜いた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:27:44 ID:WNXsqcum
植木等のガス自殺の時の顔に激ワラした。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:58:28 ID:kpTokZj8
「奥さんの名前をさけぶんですよ!」
「そんな外国映画みたいなこと…」
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:39:54 ID:P/RtUA71
>>361
高校生役、無理あったねw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:02:22 ID:Zf8xpwBR
「好きだ、好きだ、大好きだ!」
「わかってるよ」
一応恋は成就と考えていいのかな?
あのあと手紙のやりとりくらいはしたのだろうか

北海道いっちゃうの切ないよな。もっと仲良くさせてあげたかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:10:36 ID:WQKMeUgh
TBSチャンネルHP見たら
6月にオヨビやるみたいよ。

今月第1話って書いてあったから
6月下旬から7月初めあたりだと思うけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:45:50 ID:GDkiXI7Q
>>361 遊介ってどんな手紙書くんだろ?
亜紀ちゃんは手紙の中でも
えっとーあれー?となんて言うの?ほらだからその…
とか書くのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:05:56 ID:69zAvsUC
>>377
情報ありがとうございます。
今回、最初の方見逃してしまったので助かります。
DVD買うか迷っていた所でしたが、
カットや音楽差し替えが気になっていたのでためらっていました。
次は最高レートで全話録ります。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:34:18 ID:Y3r/m+x+
>>377
折れもTHX!!
今回はケーブルテレビの工事が間に合わなかったので助かった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:51:14 ID:TxhGVqE0
オレの場合、初めて買って間もないDVDレコーダーが不慣なため、
誤って第5話を消去してしまった。絶望的な気分になった…orz
でもこのスレ読んで、TBS-chの再放送決定を知り、リベンジマッチ。
ただ梅雨時に放送だから、雨などで電波受信で左右されそうなのが心配。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:03:21 ID:qrmrRbUB
ポルターガイストの回の村西先生ん家のシーンで画面が白くなる時本放送
の時は、ヤッタ−マンで爆発した時に出てくる骸骨みたいな絵が入ってた
けど、今回の放送ではカットされててなんかあの白い間が違和感あったなあ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:21:10 ID:pK7/jvwC
このドラマは本当に凄いが、同時にクレイジーキャッツの楽曲の凄さ、
歌詞の素晴らしさにも感動してしまう。

俺は、昔このドラマを見てからクレイジーキャッツの曲にハマってしまった。
興味がある人は、聞いてみるといいよ。
番組に使われなかった曲にも、すごいのが沢山ある。

また、植木さん(クレイジー)主演の、無責任シリーズの映画も、ベタでは
ありながら、抜群に面白い。このドラマが好きならハマれるはず。
植木さんの無責任男ぶりにしびれるよ。(よく日本映画専門チャンネルでやってる)

それにしても、植木等の無責任男ぶり、小松政夫の面白さも際立って、
見事なドラマだったね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:32:16 ID:46By1w46
小松政夫の演技面白いよね〜。あと三親子のアドリブっぽい場面とかも多々ありましたよね?


良明くん本当にいい表情するよね…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:13:07 ID:tbgyOWEU
このドラマが放送された2、3年あと植木等ブーム来たよね?
91年くらいだったかな?
「スーダラ伝説」というCDが発売されてその年の紅白にも出た

最終回の中学生は〜気楽な稼業と来たもんだ〜
(略)
あ どんがららちゃちゃ(?)といきまっしょう〜の部分が好き

俺もああいう曲で送りだしてほしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:41:53 ID:tbgyOWEU
俺はポルターガイストの話が好きなのだが…

・前編の最後で麻衣がTVに吸い込まれる意味はあったのか?
・「私と岡崎さんどっちが好きですか?」と聞かれたとき麻衣を選んだら冥界にひきずりこまれていたのか?
・麻衣は信州に行ったのか?屋敷にとりついてる(?)ってことはあそこで亡くなったのかな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:16:24 ID:tbgyOWEU
>>352
第1話はつまらないんだよ。次回放送の時は見ろ。3話以降はおもしろい。
特にクリスマス、バレンタイン、最終回は神
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:16:44 ID:R41a8kD8
>>382
やっぱりカットされてたよね?
なんかおかしいと思ってたが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:19:43 ID:/SQcA1nl
亜紀ってタイムマシンの回の時に一度だけ「遊介くん」って呼ぶよね。
心を開いたからだと思ってたら、また風間に戻ってた。
元が一話完結のコメディだから仕方ないけど、結構気になる部分ってあったなあ。

ポルターガイストの回の遊介にそっくりな麻衣の初恋の人(?)は現在どうしてるのかとか。
近所だし健在なら40歳前後のはずだからまだ近くに住んでる可能性も高かったのに、探そうともしなかったね。
麻衣が幽霊(?)と分かって、そっとしといた方がいいだろうと自己完結したからなのか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:13:15 ID:/SQcA1nl
タイムマシンの回の疑問点と自分なりの解釈。

・遊介の祖母が家を出てから数日で別の男性と結婚式を挙げようとするが、
 女性は離婚後半年経たないと再婚出来ないはず。そもそも離婚も成立してないのでは。
・とりあえず式だけ挙げるor実は千歳と入籍してなかったのだとしても、
 新郎はよくそんなワケアリの、しかも知り合ったばかりの女性と結婚しようとしたな。
 大して反対された様子もないし。全て黙ってたのなら、祖母はかなりしたたかな女という事に。
・実は甲斐性なしの千歳との結婚を快く思ってなかった祖母の両親が、強引に見合いをさせたのなら納得。
 いずれにしても振り回されて騙された形になった新郎とその親族は気の毒だけど。

そう考えると、いくら千歳が直接の原因でないとはいえ、若くして亡くなった祖母の両親が、
「やっぱりあの男と結婚させとくべきではなかった」と恨んでるという裏設定があったら奥が深いかも。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:19:42 ID:yOHC46Pu
>>389
レコードを植木にうたわせたあと「遊介くんのおじいちゃんなの?」ってとこだな。
あそこはアドリブじゃなくて台本…だよね。

いつ亜紀の気持ちが宏二郎→遊介に変わったか、昔は気づかなかったけど
通してみると17話のスケート場で宏二郎に愛想をつかし、19・20話のタイムマシンの回で
魅かれていったという感じかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:02:58 ID:yOHC46Pu
mixiに「石川博之を忘れない」ってコミュがあって管理人は実のお兄さん
高橋君と石堂君と大原君で麻雀をしたとかいうかきこみがあってほほえましかった。
(博之君は麻雀できないので見てたらしい)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:37:37 ID:utr9Xa5n
その俳優さんはどうして亡くなったのですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:32:13 ID:x4JdKtE/
>>393
バイク事故
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:33:35 ID:x4JdKtE/
このドラマは中2の設定で磯崎は実際に中2、高橋&石川は中3

例の岐阜の殺害された少女は中2

ドラマを見ながらこの磯崎と同い年で性交してたのか…と思ってしまった

中2なんかまだ体もできてないと思うんだけどなあ
396ねも:2006/05/03(水) 08:41:32 ID:WhYmfV89
最高のドラマです。・。・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:45:44 ID:+1uBGIp7
わかってるよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:19:05 ID:viQz2Bld
>>391
そう、そこ。
千歳たちと紛らわしいから、又は同じ姓だとバレるとややこしくなるからという理由なら、
いつも通り「あんた」で済む事だし、あのセリフ自体が千歳に聞かれたらマズイ物だし。
そして照れや無理が全くなく、いつもそう呼んでるような自然な感じだったから、
逆に違和感を感じてしまって。

亜紀が不安や心細さから遊介をいつになく頼り、それで無意識に出てしまったという台本なのか。
もし台本でないのなら、麻衣役の時の癖でついそう呼んでしまい、
あまりの違和感のなさに本人も周囲も気付かずにそのままOK出してしまったとか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:34:48 ID:qWVebGIQ
あ、そうか麻衣は遊介君って呼んでるんだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:42:58 ID:qWVebGIQ
小松政夫って植木等の付き人だったんだ
さらに植木の「オヨビでない こりゃまた失礼しました」が生まれるきっかけも
小松だとか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E6%94%BF%E5%A4%AB
401ねも:2006/05/03(水) 16:54:20 ID:WhYmfV89
地上波での放送は???
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:59:12 ID:qWVebGIQ
宏二郎って初登場の時は体育館で亜紀のことを見つめてたりするけど好きではなかったのかな?

あと宏二郎初登場の時、当時としてはめずらしい?茶髪の女生徒がクラスにいる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:07:55 ID:Chu0jpNa
非難訓練の時も屋上から望遠鏡で覗いてたよね!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:13:44 ID:qWVebGIQ
そうそう。今そこ見てた。
好きなんじゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:19:38 ID:Ki9pOX+u
>>401
地上波では無理っぽくない?
特にあの村田和正の回とか。
石堂と大原が「制裁」受けたシーンとかはこの前
スカパーで見て、これは今だとマズイだろうなあって思ったけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:07:14 ID:qWVebGIQ
遊介「その言葉を聞いて亜紀の乙女心は微妙に揺れ動くのでありました」
亜紀「その言葉を聞いて亜紀の怒りは頂点に達したのでありました!」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:09:01 ID:qWVebGIQ
我らは来たりぬ初登場はクリスマスの橋の上のシーンかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:20:08 ID:Qtds4RTe
書き込みがあると嬉しいわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:04:12 ID:qWVebGIQ
何度でも書き込んでやるぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:05:07 ID:qWVebGIQ
タクシーの金はどうしたんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:39:08 ID:6Gv+52w0
亜紀はオレの女
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:50:36 ID:2rKGDvG6
>>402-403
あのシーンは途中で路線を変更したのか、
視聴者にそう思わせる為のフェイクだったのか。

最初から大人しく岡崎先生に叱られてもいたので、
「亜紀が好きだから、その姉の岡崎先生にも弱い」とも、
「岡崎先生が好きだから、その妹の亜紀も何となく気になる」
とどっちの解釈にも取れるけど、後者はやや強引かな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:07:14 ID:OZzz1prT
亜紀が自分のこと好きなのを 知ってたから気にしてたのかも
好きになられて気になっても 自分も好きになるとは限らないしね〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:46:18 ID:EfhQAOMc
思いつきでそういう脚本にしてしまったんだろう
ポルターガイストの話だって前半のラストで麻衣がTVに吸い込まれる理由は全くないし
(平気な顔で次回出てきてるしな)

おっと「イコちゃん」のDVDが来たというクロネコヤマトの不在通知が。
明日は見るぞ〜。26歳の岡崎さん楽しみ。
415テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2006/05/05(金) 01:18:26 ID:NHgOrDy6
>>414
爆笑NG集を見ると、撮影は結構手の混んだ事やってるけどね。
脚本は、不思議少女&ミステリアスを印象付ける為に、わざと
オチのない設定にしたんではなかろうか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:46:26 ID:UfqD2xeP
あのポルターガイスト現象が全て麻衣の仕業だとしたら、
遊介の気を引く為にわざとやってた可能性もあるけど>テレビに吸い込まれる

あと、物語の主軸らしい遊介→亜紀→宏二郎→岡崎先生の片思い連鎖以外は、
別の人たちがリレーで書いてたのかと思う位、前回までの伏線や設定を無視してるよね。

麗子の片思いや一条・山県それぞれのカップルが
一言の説明もなく次回以降ではなかった事にされてたり、
遊介の母には再婚相手との間に子供がいたはずなのに、
最終回では全くそれに触れずに「一人で寂しい」と言ってたり。
いくら頼りにならない幼児とはいえ、「子供と二人きりで心細い」とか
「私一人で育てるのは無理」とかいくらでも言いようはあるのに。

ちなみに遊介→岡崎先生が宏二郎や亜紀の中でなかった事にされてたのは設定無視というより、
遊介→亜紀をごまかす為か単なる心変わりと判断されたのだろうけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 05:44:19 ID:4h7z8WDL
だから冒頭で「テレビ史上初無責任かつオヨビでないドラマである」と
注釈が付けられているじゃん。


…と納得しているけどw



418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:52:09 ID:lcBkBWJ+
遊介→岡崎先生はウソでしょう。そりゃ美人だからちょっとは好きだろうけど。

宏二郎「お前は誰が好きなんだよ」
遊介「俺は岡崎…岡崎先生だよ」

最初の「岡崎」は亜紀のことだけどごまかしたんでしょ。

ままごとの時とかそのほかいろいろ遊介が亜紀を好きなのは亜紀もわかってたと思うんだけど
女好きだから冗談と思ったのかな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:54:37 ID:lcBkBWJ+
宏二郎とか遊介が岡崎先生を好きなのは単なるあこがれで、現実的には無理だと思うけど
亜紀は信じちゃったんだな。まあ女子中学生だからな。

磯崎さんは高橋君や石川君のことどう思ってたのかな。俺が磯崎さんなら惚れそうw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:11:25 ID:VOR/pOIP
どっちに惚れそう?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:15:28 ID:W2Pe95/y
それは女性ファンに聞いたほうがいいかとw

まあ最初の方はやっぱり遊介は好きにならないわな。女と見れば見境なしにくどいてるし。

May I help youの時に宏二郎→遊介になりそう。
俺ならあんなことされたら抱かれてしまう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:49:39 ID:EngUlfsn
抱いてやるよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:56:27 ID:W2Pe95/y
May I help youの時に少し魅かれて
スケート場で宏二郎に愛想をつかせて
タイムスリップで確定的かな

タイムスリップの回はそんなに優しくされてないけど二人はもう恋人に見える
やっぱり日常生活とは違うことを一緒にすると恋愛が発展するな(旅行など)

最終回の「わかってるよ」「ありがと」がセツナス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:52:49 ID:cOrCMBK4
確か御茶ノ水博士が「劇的な体験をした男女は必ず結ばれる」
と言った時、亜紀は否定しなかったよね
あの時もしまだ宏二郎の事が好きだったり、遊介の事なんとも思ってなかったら
「そんなんじゃナイですよ!」とか言ってたと思う
あの時の二人はお互いなんだか照れくさそうにしていたよね
それ見た時亜紀も遊介が好きなんだなぁと感じました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:50:14 ID:FqlRBwL5
そうそう。もうタイムスリップの時は亜紀は遊介が好きになってたんだと思う

でも最終回の前半ではまだちょっと意地をはってしまうんだよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:14:30 ID:FlFIxzNW
>>417
まあそれを踏まえた上であえて突っ込んでみた訳ですがw

ぶっちゃけ、風間三親子より遊介祖母・母・絵美母(おまけで遊介義父)の方が無責任かと。
ほとんどが最終的に戻ってきたとはいえ、子供を捨てて男(女)に走る辺り。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:18:47 ID:FqlRBwL5
女は誰だって無責任
昨日語った愛の言葉も今日はもう忘れてる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:22:47 ID:wu4VH0Yo
中年と老人(失礼)を惑わせちゃう美貌の岡崎先生も無責任?
4291:2006/05/07(日) 04:26:34 ID:u+RCqXox
遊介って変態ぽいよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:24:34 ID:wu4VH0Yo
そう言われると変態っぽいかも…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:11:40 ID:kzzrvUBn
又一郎「遊介、お前お母さん欲しくないか」

千歳「遊介、お前おばあちゃん欲しくないか」
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 05:13:12 ID:6UTfFmog
>>428
遊介に一番無責任とまで言われてたしねえ。

>>429-430
風呂場で亜紀の匂いを嗅いでた時はさすがにヤバイと思ったw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:56:45 ID:MdSyKunL
あれはふとももを見てたんだよ
つーか女のにおいは普通かぐだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:44:43 ID:s0fAJUxF
ふともも見てたか?
目線はあらぬ方向で、明らかに匂いをかいでるだけだったぞ。

ゆうすけはMっぽい。縛ってほしそう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:06:55 ID:/LOD8S6C
だからにおいは普通かぐだろ?おまいらも?

宏二郎が初登場した回、校門で亜紀によりかかってフンフンしてたな
磯崎はくすぐったかったろうな
というかあの回だけ磯崎髪型気合入ってるな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:29:38 ID:mYX5Gd3W
may i help you の回でもし腹痛にならなかったら
もっとロマンチックな展開になっていたのかなぁ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:28:27 ID:7WNwu5dz
あれはあれでいいんだよ。あの時点であれ以上進んだらまずいだろ。
あの時点ではまだ亜紀は宏二郎のことが好き(翌朝再告白する)なんだから
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:42:13 ID:7WNwu5dz
>>435
>磯崎はくすぐったかったろうな

というか濡(ry
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:34:04 ID:SAzg3jwO
コロッケパンとアイスミルクがすごいおいしそうだった!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:41:15 ID:9DwrRm/j
アイスミルクのガム抜きって要するにただの牛乳だよね?
でも遊介が頼んでるのはすごくおいしそうに感じた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:14:13 ID:jF3e9r8T
しばらく書き込みがなかったから寂しかったけどみんな書いてくれて嬉しいわ

私は麗子ちゃんと食べてるアイスクリームがおいしそうだったわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:45:12 ID:c1I0y8i6
ネタがつきた
結局クリスマスとバレンタインとMay I help youと最終回の話になるし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:07:54 ID:l8pwB3vd
だってそれが一番いぃんだもん☆☆
444ねも:2006/05/11(木) 23:23:47 ID:5l+7sWWi
!!!
445442:2006/05/12(金) 00:20:24 ID:mPqC45+e
>>443
まあね。俺もそのネタ8回は書いた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:49:27 ID:idKdUSqu
C調ってどうゆう意味なんでしょうか?
先月初めて見てからずっと気になってます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:01:40 ID:4p4N0Ykz
>>446
「調子」をひっくり返して「し〜ちょう」→「C調」
「調子がいい」とか「ノリが軽い」とかそういう意味らしい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:33:37 ID:ad68PGGl
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:26:38 ID:qvCL1Jj9
では 第一話から検証してみましょう!!
どぞ−(^O^)⊃
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:23:41 ID:22ogjUw7
2話ずつかあ。今度はDVDに直接とる予定なので(前回はHDDに)頻繁にDVD変えないとなあ。
451ねも:2006/05/13(土) 15:44:14 ID:NBvK8Emr
!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:35:58 ID:/txzQ9ml
保守
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:22:56 ID:1SxRRVh3
おーかみなんだよー
にせものなんだよー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:58:57 ID:48k5lijs
遊介の名台詞を教えてください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:38:02 ID:37nC2mmg
好きだ好きだ大好きだー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:42:17 ID:Iq+nbM+1
>>455
わかってるよ〜!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:22:06 ID:zedq/ioJ
素直になれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:59:16 ID:OLSYGX2G
>>457
うっせーんだよっ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:50:06 ID:+keza0De
わたし 女を愛せない身体なの
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:51:54 ID:KZXiVpUd
May I help you?もよかったな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:40:19 ID:8UuB+Og6
確かに河合はぶすだよね。だってかわいくなる努力してないもん。

す、す、スキップスキップランランラン

先生、そういうことならぼくを身体検査してください。

(どうして悩みないのかな?)だって解決するもん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:08:17 ID:5xnWdIh1
うちのこに出てた気持ち悪い笑い方する子
(Uの9話で男の子が磯崎じゃない子とデートするほう)
あれはオヨビの聖子ちゃん?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:27:48 ID:wyvdRMxC
>>462
正解!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:30:08 ID:5xnWdIh1
>>463
よくこの説明でわかりましたねw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:45:01 ID:drNJx5Pv
あんたの生徒を信じなさい♪
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:42:07 ID:fTEB3PeK
あんたの友達を信じなさいっていうセリフもあったね。

今宝くじのCMでクレイジーキャッツの音楽がかかってて(井川遥が出てるやつ)
オヨビをちょっと思い出す
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:36:48 ID:ifphsf8r
>>446
まいねさん、C調とか日和見とかは自分で調べましょうよ
辞書ないんですか?辞書なくてもgoogleで検索するとかさ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:50:19 ID:AkmAtXT1
467 C調って意味聞いてた奴まいまいって名前だったしよく見てみろ!日本語も読めないのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:18:42 ID:2M9migOe
446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:49:27 ID:idKdUSqu
C調ってどうゆう意味なんでしょうか?
先月初めて見てからずっと気になってます。

どこがまいまいなの?
オヨビのファンサイトで同じ質問をまいねってやつがしてたんだけど同じHNで書くとは限らないだろ?
(というか普通HNは変えるだろう)

あとアンカーはちゃんとつけようね>>468
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:56:19 ID:XPbOdtSl
↑てかどうでもいい 暇人
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:55:34 ID:8GjngqCL
風間ピンチランナー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:53:55 ID:jldgsR6K
風間三親子
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:23:02 ID:uLlTa88D
愛のピングポング
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:24:40 ID:jldgsR6K
愛の嵐
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 04:10:48 ID:WQnDKyiJ
私たちは、親子です!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:36:37 ID:uIEe7Ckf
この前、テレビで植木等を久々に見たけど…年とったね〜。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:58:58 ID:HMSQzJtN
クリスマスの回で、遊介がバスケでシュートして外したのは意味あんのかなあ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:11:18 ID:q+AoG52y
あるある
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:12:54 ID:yi5PwA1/
なになに〜?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:55:29 ID:YYeYeKxP
遊介が北海道に帰ってからのストーリーがあったらしいのですが、知ってる方いますか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:39:28 ID:TBEkC5Qc
YOUTUBEでON AIR
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:59:20 ID:drxjY6EV
>481

キーワードは?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:31:55 ID:wGZoQKeI
ないよ〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:48:24 ID:TBEkC5Qc
全話うp出来る、職人いたらお願いしますm(__)m
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:03:20 ID:RtDfgDQs
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:17:09 ID:rgRaU7Hz
来週からやる再放送、友達に録画お願いできた!
楽しみだな〜
487ねも:2006/06/21(水) 20:37:04 ID:RjXZkFhq
最終回、体育館で歌を歌い踊るシーンで
村西先生が、風間!退学だ〜〜!とハンドマイクで
言っている時に、映っている左端の女の子楽しそう^−^そして
磯崎さんの次に綺麗です^−^
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:13:40 ID:l1tK2OsX
最終回で疑問。亜紀が宏二郎から言われた3つの言葉から遊介が亜紀のこと好きだってゆう流れがいまいちわからないのですけど、私だけでしょうか。。でもオヨビ最高!!
489ねも:2006/06/22(木) 12:56:47 ID:KsK9SmRN
^-^
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:08:36 ID:QBAw51A/
CS放送age
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:32:43 ID:msdyljsY
もうすぐ磯崎?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:59:33 ID:K5wszq0v
うん、もうすぐ一条くんと山県くん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:16:07 ID:ApeBg4Af
よりによってW杯の時に…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:29:35 ID:HuBJNSaN
>>493
WCと何の関係があるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:48:24 ID:ApeBg4Af
試合が気になる。
録画が重なる。
チューナーは一台。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:35:09 ID:Yvc/BpzI
サッカーなんかイラねーよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:18:53 ID:H0AlKxkR
1話
雷雨での受信障害で一分弱録画切れ。
超ショックぅぅぅ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:32:21 ID:21tHxKsH
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:31:56 ID:e4g7TqAo
でも、毎度のことながらCS見れる人は羨ましい
うちの子もやるんだよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:41:15 ID:TOKtNNMs
498           かわいそう(>o<)でもきっとまた再放送あると思うよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:43:25 ID:/Mkrw//L
CS110導入した途端に放送してくれるとは。
ありがたや。

江川可哀相。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:21:28 ID:56txQX2S
>>499
tbsチャンネルは630円だよ
月曜22:30からクイズダービーもやってるしまじおすすめ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:43:30 ID:DvYM5hho
高橋良明?が転校しちゃう話なんだけど。
高橋良明はサッカーボール、磯崎は時計をプレゼントする。
このドラマ何??
教えてください
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:57:48 ID:lj3xikYS
>>503
そんなドラマありません。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:20:42 ID:moSBBQCB
>>503
それは「うちの子にかぎって・・・ SP2」
磯崎じゃなくて西尾まりね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:46:43 ID:bYiUjUMz
>>505
そーなんだ!
スッキリしました
ありがとうございました
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:40:25 ID:fevD5LoV

地上波での再放送の際
イエローカードの回がカットされてたな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:58:05 ID:onkGgUJn
↑DVDじゃなくて?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:40:59 ID:/vfpbRz3

全21話だから
1時間枠で2話ずつやると1話余るのでカットしたんだと思う
CSだと全話放送するけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 06:48:58 ID:PX0d6Tym
著作の関係らしいよ カットされたのは
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:23:39 ID:/vfpbRz3

コノヤロー

暴力はいけないんじゃないのかよ!!

時と場合によるんだよ

お前まさか、岡崎のこと・・・

512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:01:55 ID:PX0d6Tym
す、す、すきやき
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:33:41 ID:jhJagVD3
田中美佐子が異様に綺麗なお姉さんに見える。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:43:02 ID:rYzuj8NL
なにげに17話が好き。あんまり17話好きな人いないのかな?
9話.11話.21話の話題ばかりで
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:47:53 ID:jxty3Kpn
17ってどんな話?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:49:06 ID:ygoskRu9
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 11:28:58 ID:8Dzybdis
17ってスケート場でデートする回か。
自分も好きだけど、おヨビにしてはシリアスな展開が多いので、
ここの住人にはネタにしづらいだけなのかも。
518515:2006/07/06(木) 18:32:23 ID:jxty3Kpn
ありがとう。スケートの話もいいね。
この回の岡崎の服かわいい。同じのほしかった。
赤が似合うよね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:15:13 ID:QnB6Xz3A
スケートの回好きだよー

>おヨビにしてはシリアスな展開が多いので、

俺はシリアスなときが好きだな。クリスマス、ポルターガイスト、空港、そしてスケート

520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:03:09 ID:fvvoseRI
話題にあまり出ないのは5話、8話、13話あたりかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:46:57 ID:4aHPQFy6
寺島進が出てたんだぁ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:56:23 ID:4QyMTJRA
2話もあまりでない気がする。5話は唯一つまんない!18話もあまりでない気がするが個人的にはかなり好き・『俺のいとこならそんな事ゆうなよ!』てね。聖子ちゃん演技上手い!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:03:14 ID:hTzVjHk0
たしかに2話あまり思い出せないな…始まったばかりだから自己紹介がメインだからかな
俺は4話の宏二郎初登場 と7話の一条と山県メインの回もかなり好き
ポルターガイストの回や過去に行く回、恋愛話の回は全部好き
俺的には13話の親子でアイドルがいまいち
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:36:20 ID:Q8xYYAIn
120分のDVDを買ってもSPモード(120m)では間に合わない
LPモード(240m)にして5枚組になるな(最後の1枚は19〜21話の3話だけだけど)
まあこの5枚は大事にとっておこう。

今20話を再放送してるがこの過去に行くときの磯崎が着てるジャケットはいいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:27:20 ID:CubHh+TU
うちはSPモードで5枚になったよ?1話30分だからね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:00:03 ID:kT1/SBB+
120*5=600
30*21話=630

収まらないじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:28:33 ID:a5xCrleG
30分枠すべて本編ではない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:29:26 ID:FpRi45no
1話25分ちょっとだべ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:58:12 ID:u814uObN
昨日の最終回ちょっとないた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:42:42 ID:AXDThxAT
岡崎の「ありがとう…」の言い方がよかった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:07:13 ID:6HCE2P37
わかってるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:56:35 ID:U+z0jtxx

好きだ
好きだ
大好きだ〜〜〜

533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:26:16 ID:RBPqzohM
二人結婚して欲しかったな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:58:26 ID:450UyMsd
>>533
お約束の「10年後〜」みたいにしない所が、
また余韻や想像の余地があっていいのかもしれないけどね。

ラスト、千歳と又一郎が一緒に北海道で暮らすと言ってたけど、
母親とやり直す事にしたのか、近所にアパートか家でも借りて、
遊介が自由に行き来出来るようにしたという事なのか。

前者だとしたら、よく母親承諾したな。
どんなにC調でいい加減でも、浮気が本気になって逃げ出す男よりはマシだと悟った?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:32:59 ID:3OWIBFFQ
捕手
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:30:55 ID:NXqg/aGE
あげ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:22:54 ID:b3x2e9LP
卓球対決の相手チームの青柳君役の男の子が可愛かった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:40:18 ID:PVI7Lxxu
植木等って最近みないな
あの頃すでに爺さんだったし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:23:23 ID:cB/pcRIO
植木さん確か今度長谷川京子のドラマにでるんじゃないかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:51:09 ID:rWa2YmZF
あげ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:46:24 ID:YHfwbomf
今のお笑い芸人の「嗤い」ではなく
底抜けに明るい「笑い」ができる希少な人材、植木等先生。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:15:47 ID:q9X6LEnw
焼き〜ち〜く〜わ〜♪
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:22:27 ID:uBQP7fwM
協調と思いやり
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:52:14 ID:QEuCZri2
先日ファンサイトで書き込みしたところ、ものすごい無礼なやつが書き込んできた
「あなた前も私とみーごさんが会話してるところに割り込んできた 無礼だと思わないの?」
なんだなんだ?掲示板って、「書いてもいいですか?」って許可取るところなのか?
それに「ウザイ」などという著しく乱暴な言葉遣いに驚いた。どっちが無礼だ?
あきれてるところにみーごが、からんできた方に注意するのではなく(!)、逆にこっちに向かって
「『どれ?』などというのは不適切な書き込みです。ここは2ちゃんではないので
言葉遣いには気をつけてください」
だと???なんだ?相手は「ウザイ」なんて言ってるんだぞ?どっちが「2ちゃん用語」だ?

ただただ驚くやらあきれるやらだった。しかし、その時はこの書き込んできた奴の名前に
覚えがなかったのだが、後でわかった。このDE50という奴は、関連サイトの管理人!
みーごは関連サイトの管理人の機嫌と公正さを秤にかけ、前者をとった。
謝罪するまで許さない。

「どれ?」と「ウザイ」のどちらが無礼かわからないバカが運営するサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1737/

バカの知り合い(これまたバカ)
http://www.geocities.jp/de500121/
バカのプロフィール
名前 DE50(でぃーいーごじゅう)
誕生日 1974年1月21日
血液型 A型
出身地 大阪府
趣味 プロ野球観戦、読書
好きな食べ物 すき焼き、カレー、お好み焼き、寿司
好きなタレント 優香、Tommy february6、磯崎亜紀子
嫌いなもの 野菜類全般
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:53:04 ID:QEuCZri2
 【まとめ】
ファンサイトの住人はこういう人たちです!面白いですね バカですね

「威嚇罪」(デタラメ法律用語)「威力業務妨害」(適用範囲の理解、高卒以下)

「最初にあの文書いたのと、その後方々に貼ってるのは別人で、
法律的には送信ボタンを押した人の責任となる」
と書くと、それに対するファンサイトの味方の答えはなんと
「そうかな?送信ボタンを押しただけでもまずいと思うよ」

「AじゃなくBなんだよ」に対し「そうかな?Bかもよ」と答える、完全なる論理破綻、
日常会話もまともにできないほどのバカ

また別の奴が中立のふりをして
「その後にこのサイトを見させて頂きましたが、やはりあの書き込みを色々な場所に張りまくっている男側に非があるのだと再確認しました。」

実は双方の書き込みともとっくにきれいさっぱり削除されていて、一つも残っていない
___________________
これを見てから言うこと変えたって遅い
___________________

面白いですね バカですね

今回もコピペ自由
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:53:41 ID:QEuCZri2
【警告】ファンサイト管理人 みーご は ☆ジャイアン☆ と同じ精神構造である!

みーごはトラブル以来、2つの掲示板の両方ともアクセス規制をしている
(一方は書き込み不可、もう一方は閲覧不可)が、なんとみーごはこっちが
提供した情報は知らばっくれてサイトに載せている。
リンクの件は良い(いくつもあるが)。こちらも便利だからだ。それにいずれかは
他人が情報を提供した可能性もあるから。
しかし!以下の情報を見よ!
_____________________________
当時の出来事

視聴率
なにかと話題性の多かったドラマだけに、高視聴率を得ていた模様。
居作の母並みに「見ちゃダメー!」と言われていた家?や、
中には学校の先生から「見ないように」とのお達しがあったケースさえ
もあったらしいが、そう言われるとますます見たくなったりして(笑)
______________________________

「学校の先生に見ないようにと言われた」というのは、自分が出した情報だ!
みーごは、こちらからの情報を都合の良い部分は利用し、
部分的に向こうの情報をシャットアウトしている。何が「(笑)」だ。バカか。
これは、ジャイアンの「俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの」
と全く同じである。

そう、みーごはジャイアンなのだ!いい年してジャイアンか!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:54:52 ID:QEuCZri2
【ファンサイトの住人はこんなにバカ】↓バカの法律の知識【デタラメ法律用語】
(長いので2分割)

931 :コメディアン :2005/04/15(金) 08:00:12 ID:7VepRh42

このような無礼な輩に挨拶する気持ちなど毛頭ないので本題に行きます。2ちゃんを見た限り、
俺の発言を既に読んだか、ある筋から情報を得たようなので、一連の発言の経緯や、あなたの
した言動がいかに許されざるものかへの論理的客観的考えは、当然分かっているはずです。ま
たこんな場所からこそこそ隠れて様々なサイトに同様のレスを次々張るなど、相手に多大なダ
メージを与えた行為は「テロ」で、ニューヨークで3000人近くを「殺人」したのと本質的に等
しい行為をしたあなたは、人間として最低の「非常に卑怯」なことをしたのは明らかです。さ
らに当事者や俺、そして同じ趣味で固く結ばれている多くのファンが深く精神的に傷つけられ
たのも事実です。法的にもその行為は、威力業務妨害罪や威嚇罪などの刑法に抵触するし、名
誉毀損・損害賠償などを民事の法廷の場で訴訟もできます。またこのようなネット悪用は、警
察の専門捜査官らが検挙・起訴する可能性も高いです。何しろ俺はハンドルネームは知ってい
るし、ここの管理者もコンピュータ上のアドレスデータから逆探知して、この犯罪をした被疑
者が誰かを警察を通して特定するのも可能です。その他、二度とあなたをサイトなどに顔出し
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:56:02 ID:QEuCZri2
できなくする方法など幾通りもあります。ここであなたに問いたいのは、この非道な行為の被
害の責任を1人で100%とれる覚悟があるかです。俺の書いた内容を熟読の上、それを上回る
「誰もが正しいと思う」論理的客観的反論をする材料と度胸があるかです。以上に正当な言い
分があるのかないのか、もしあるなら「具体的な」回答を要求します。仮にこれらもできずに、
単なる悪口やいやがらせ程度しかできなくとも、正義の名の下に一切を論破します。また公の
場でそのやりとりを全て公開してどちらが正当かを良識ある読者に判断願う方法もあります。
まあ文章や論理に頼らずとも、腕ずくで参らせることもできるが・・。最後に警告します。も
し自分の行為を軽く考え「遊び」などと簡単に考えているなら、それは世間の心理をなめた甘
ったれで、そいつこそ社会不適応者と言えます。またこの件であなたが公式に当事者に謝罪す
るか屈服するまで徹底的に戦うことを申し添えます。p.s.俺は「学位をとるほど」ではなく、
実際に、博士(心理学)の学位を持っています。念のために。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:31:03 ID:63MVM0Ei
2年C組で今芸能活動されている方は大村美樹さんの他にいますか??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:33:16 ID:HlZmbU5s
あげ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:05:58 ID:lUMxnES4
今日は良明の誕生日だ!おめでとう!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:39:15 ID:sIMAQX03
遅くなったけど良明君誕生日おめでとう!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:23:00 ID:3B0UAYpQ
うちの子スレにみーご降臨


Re:カットシーンの追加分 みーご 2006/09/06 23:52
きのうの放送分を、ちゃんと録画できてるかざっと確認してみた所、
相模湖キャンプの電話連絡網シーンで、何と連絡網がTBSチャンネル特製のモノ?(電話番号が一切載っていない)に差し替えられていました。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:01:29 ID:f7GyPfVC
パート2の最終回の時、キャンプ行くかどうか生徒たちが電話連絡網で電話するシーン
あそこで写ってた連絡網は実はTBSチャンネル特製のもの(時代なのか電話番号は一切載っていない)
だった・・・

554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:34:40 ID:36oiB6vd
10/29からまた再放送でし
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0249.html
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:34:40 ID:UVFOBeeH
0
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:13:58 ID:c1Ni8I9r
>>554
ありがd
今度こそ全放送録画するぞ〜
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:31:42 ID:mdEgbrE0
とりまえず保守
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:53:16 ID:oSLB+hcZ
保守
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:42:10 ID:a9lWHErl
今NHKのBSで放送している「男はつらいよ」で磯崎出てた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:02:11 ID:tQ61AQov
ほしゅ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:04:44 ID:26ryeyhV
再放送!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:18:31 ID:0cCM4KKC
亜紀たんが夢に出てきた
かなりリアルな夢だった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:55:32 ID:odkI6UQk
>>562
kwsk
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:52:01 ID:NiOruKNC
>>563
いや、とりあえず彼女と仲良くなって幸せな気分になったということで。
恥ずかしい妄想みたいだから勘弁して(笑)。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:12:00 ID:h+NKj+Xw
保守
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:23:11 ID:NBMk8Xyn
磯崎さん誕生日(11/08)おめでとう!33歳ですね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:32:47 ID:pmx9UAse
CSとかスカパーとかちょっと疎いんですが加入にはいくらかかるですか?
オヨビでない奴、昔全部録画してたんですが紛失してしまいまして(涙)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:52:24 ID:GotVHnYa
高橋良明が死んじゃって、ツヨシしっかりしなさいのツヨシ役が元SMAPの森になったんだね。
森もオートレーサーになった時にバイク事故で入院してるんだよな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:00:34 ID:iyZxKG9s
>>567
確実に「○万円」とか言い切れないから、詳しいことは
スカパー板で聞いた方がいいと思うけど、アンテナ・チューナー、
加入料、視聴料で、2万円くらいじゃないかなぁ(もっと安いかも)。

もちろん、2ヶ月目からは、基本料金と視聴料金だけになるから、
月に800〜1000円くらいで見られるよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:49:20 ID:LKW5GCuH
この頃の子役たちって今の子役に無い魅力があるよね。
高橋君と亜紀ちゃんは見事にぴったりだったなぁ・・
あの、お決まりのシリアスシーンで名が出る切ないメロディーが
好きだった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:03:46 ID:hbUu1Wln
やっぱり第1話が一番面白いと思うんだけど、どうかな?
トラックとマウンテンバイクの路上レースの衝撃は凄かったよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:39:29 ID:4E5JCzkd
風間家の食卓が何気に好きだったw
誰が食うんだよ!ってくらい作り置きの皿にコロッケとか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:57:11 ID:vPcjw7pA
なつかしー! 擦り切れビデオひっぱりだしてみてみた
「風間…?今晩…泊めてくれない?」「食おう!今日は徹底的に食おう!」
亜紀カワイス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:54:35 ID:ZwQZlxlq
ほんと懐かしいな。
村田って生徒会長役の子、うちの子にかぎって・・・の転校生役だったよね?
昔の方がかわいかったな〜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:36:14 ID:fLyu1n/L
田中美佐子が若い!磯崎あきこちゃん肌がきれい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:35:17 ID:743JkWQV
このころの田中美佐子は十分「きれいなお姉さん」で通じるな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:36:35 ID:JFrTUp1p
金八3の出演者が結構出てるんだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:19:29 ID:s1AtBjxA
タイムマシーン話の亜紀が遊介に抱きつき→抱き合ったシーンがΣd(ゝ∀・)ィィ!!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:55:56 ID:iJDdezcR
この二人はほーんと似合ってた。一条も山形も好い味だしてたし。 これみてた頃の自分は受験生やった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 04:35:54 ID:A5HK7Pp8
クリスマスから始まる三角関係萌w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:31:51 ID:iX1+vxSr
あげ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:25:27 ID:teY4CDHF
ミカリンだっけ?小さい女の子と教室に入っていって「おっはようございま〜す!」てやるやつがべらぼうに可愛かったw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:36:00 ID:pjy5JG/g
植木さんの体調の詳細を知ってる人
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:52:09 ID:8dP1Lyig
前都知事の葬儀には列席したらしいが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:54:52 ID:/uStwKf+
今じゃ有名な「寺島進」さんが高校生役で出演していたんですよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:13:25 ID:nZRpoikC
寺西さんはタイムマシーンの話で過去の学生役もやってたんだっけ?
未来ではキモイ先生だったなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:51:38 ID:NlopNQrx
図書室の倒れた本棚を徹夜で直す回のラストが好き!
朝、学校へ通学する生徒達とは逆に家へ帰る遊介達が羨ましくもあり良かった!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:24:12 ID:ayYAPEry
それは寺西じゃなく村西(小松政夫)でしょ?

寺島進は富豪刑事とかアンフェアとかにでてる。この人デビット伊東に似てない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:11:20 ID:1PD+1Dvp
平成元年 一月二十三日
高橋良明 享年十六

黙祷
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:58:33 ID:J9MYzPOy
高橋くんのお墓に行ける方、お天気でよかったですね^^
私はピアノを弾く島津麻衣を、階段の手すりで頬杖ついて見つめる遊介の表情が忘れられません!
芝居、巧かったなぁ〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:48:02 ID:rmlE6vh8
>>590 あれはやばかったね!うっとりした目。
「本当に好きなんじゃん!?」って思ったw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:55:15 ID:7EZvti8E
やばかった、やばかったw。
わ〜、同じように感じた人もいたんだ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:31:57 ID:7EZvti8E
ほかに、どのシーンが好き?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:51:39 ID:H0B+Vzyp
最終回の空港のシーンが泣けました。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:22:05 ID:DYPA1Mh6
卓球だね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:40:16 ID:bs3MRvcz
>>590 今見てみました。かわいいよー。うっとりしてていいね。

好きなシーンはいっぱいあるけど、あえていうなら
乙女に二言はありませんのビンタシーンかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:57:53 ID:bs3MRvcz
あ、サインに孫って書くところがつぼ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:50:09 ID:AhUndrvw
オヨビのアキちゃんとの絡みも大好きだったけど、避暑地の猫でかなりいい演技してたの覚えてる。
今頃いたらいい役者になってたろうに、、、
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:12:35 ID:OHTaJZ1T
昔にタイムスリップする回で、遊介が若かりし日の婆ちゃんと握手するシーンは泣ける・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:30:12 ID:jUkJtpVd
地上波でやってくれ!!
TBS
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:47:01 ID:A5zTSCFY
>599
あのシーン・・千歳さんが「じきに死ぬみたいじゃないか」って・・言ったのが・・
つらかった〜・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:13:56 ID:W7gGAoyZ
 話の種提供
 1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
4えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
0殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
2こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
6社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
永久に評判良し
弱者は給食費さえ取られていた
給食のほとんどを取られ、汚されて
まともに食べたこともない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:53:26 ID:A5zTSCFY
石堂くんの「山県と・・山村が〜・・えっと3年にー、おぉー〜?!」
って何を言ってるのかわからなくなったとこ。笑った!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:20:23 ID:ZqnewCOs
「あいつといると、元気でてきちゃうんだよね」
「あいつだけなんだよね、そんな気になんの」
遊介〜(;;)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:25:32 ID:s+UK/+U9
石堂復活せい!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:09:37 ID:6HaSyVVL
石堂くんは、もう芸能界には戻らないそうです〜。
残念だけど、引退してもう10年以上たつもんね。

1・悲しい 2・嬉しい 3どうでもいい
亜紀の迷わず「3」も、おもしろかった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:16:39 ID:/syKFZWR
風間家のクリスマスパーティで亜紀が浩二郎に告ったのみて、複雑そうな悲しそうな表情の遊介良かったな‥
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:21:50 ID:xTpVn/+3
うわああ
このドラマ好きだったのにCSで再放送してるの今頃知った
もう再放送する可能性って低い?(´・ω・`)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:08:49 ID:/hB78SCc
>>608ありますって!!
もう何回もやってますよ♪

遊介と宏二郎の馴れ合わない友情!女の私には憧れだったー
男同士っていいなぁーと。
「言ったら殺すからな」
良かったなあー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:24:23 ID:PLUw5wz7
遊介はバレバレ?だったけど、亜紀ちゃんの本心はどうだったんだろ
こーじろうは自分の姉が好きって分かってから冷めていったのかな、遊介はタイムマシンとか色んな事で一緒にいるうちに好きになったのかな?
空港のラストで遊介は好きだ!って言ったけど亜紀は ありがとう・・ 止まりだったよね・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:47:53 ID:/hB78SCc
んー、スケートデートの時くらいから冷めてったのかなあ・・?
遊介に対しては・・一緒にいるうちにかな?やっぱり。
でも好きになりかけ・・て感じの時に遊介は北海道に・・。
「わかってるよ!・・・・・・・ありがとう」
これは、私はすごくいいと思ったなー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:38:05 ID:SkukOYoZ
磯崎、星陵会館でみた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:19:45 ID:TSmUqmZi
↑どんな感じだった?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:33:08 ID:uU/NTXjj
>>585
それって、ディスコで聖子に、「ほかに誰がいるんだよーん」って言ってた不良の
ボス役の人?それとも後ろにいたとりまきの中の一人なのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:21:57 ID:jB4xp09b
>>612
知秀くんがやったイベントね。来てたらしいよね。泣いてたって聞いたよ。
>>614
とりまきの一人です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:01:52 ID:u6Mbooun
男ときてた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:11:35 ID:jB4xp09b
来てくれたんだー
嬉しいね。
肉体派先生はゲストで来てくれたけど・・
もっと来てほしかったね・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:47:26 ID:wjZYHMEl
有名な奴以外に、隠れた名シーン、名セリフ集めたいにょー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:54:46 ID:/jGoGKfa
昔のビデオあるけど音声が悪い、けどこの二人も脇役陣もほんといい味だしてるよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:25:54 ID:rAMFhJaV
あの雨のトンネルシーン最高!
卓球の回も好きだな。
皆さんの好きなベスト3は?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:40:34 ID:wjZYHMEl
@May I help you?
A「お前のその顔も、そのキツイ性格も、100%完璧に死ぬほど好きだからなー!」
B遊介・宏二郎のスケート場での殴りあいシーン

・・王道で選んでみました・・。
私の中では
@ピアノを弾く島津麻衣を階段で見つめる遊介
A図書館の本棚が将棋倒しになるシーン
B宏二郎と亜紀を呼び出して二人きりにするため、大バカな芝居をうつ5人
 
・・というのも捨てがたい・・
あぁー!もっともっと好きなシーンいっぱいあるよ〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:45:01 ID:wjZYHMEl
あ、クリスマスの回で・・
又一郎と千歳さんが、屋根の上で雪を降らせているところに
本物の雪が降ってくる・・・

ここも選びたい(;;)。
収集つかなくなってきた・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:52:25 ID:Gok6mdeC
私も王道以外で選ぶと、
  @大バカな芝居をうつ5人w。
  A亜紀が教室を飛び出していくシーンでかかる【天使の反乱】のベストマッチ。    
   (【天使の反乱】というサブタイトル、図書館の回よりもこの回のほうがピッタリかも・・)
  B先生に「悩みというものを持ってみたら?」と言われた遊介に宏二郎が一言。
   「お前も結構、苦労してんだな」と言うシーン。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:12:25 ID:eoTAmMER
初回の遊介がヘッドホン付けたまま、ソファで寝てしまう場面・・・・。
手がぶらり、とね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:31:00 ID:q6OdZwNA
初回から最終回までで、成長しているよね、表情が。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:26:53 ID:o4fLBHLt
そーそー!!
このドラマの中で、スランプにもなったみたいだったから・・。
成長はしっかりとできていたよね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:58:27 ID:nk+mfPQs
磯崎亜紀子で何度抜いたことか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:14:33 ID:vNQ/MKje
主役の彼、他の子役とも違うし、当時のトレンディ系ドラマとも違う異色の存在だったよな。

その後を期待してたんだが、大成したのか?俳優として。
ま、俺は一回も観てないんだけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:31:55 ID:o4fLBHLt
亡くなって18年になります
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:17:47 ID:dcH+O3ZA
仲村宏二郎って名前は当時ビーバップで人気あった
仲村トオルと清水宏次朗の二人を合わせた名前なんだね。
石川くんも良明くんも生きてたら現在34歳か…
なんか想像つかないなぁ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:13:17 ID:PmzqpROq
スケートの話でコージロウと殴り合う場面「ウルセー!時と場合によるんだよ!」
亜紀に告白しようとしてすべる場面「スキー‥ なんてどう? ‥ スキ スキ ヤキ なんてどお? …スキ スキープ スキープランランラン…♪」
最終話「好きだ!好きだ!大好きだぁ!!」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:05:37 ID:NDQhtfa2
やっぱり「May I help you?・・・で、いいんだっけ、こういう場合。」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:44:35 ID:2dVUWcFA
石川博之も亡くなったもんな・・・
オヨビのドラマはなぜ・・・

卓球の回の、少し太った生徒も残念ながら亡くなっています。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:24:25 ID:BIFhcudr
え〜!?サムソン宝田だっけ?

635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:38:52 ID:WnTWLU1w
>>634
それは違う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:20:01 ID:bpC6TXK5
ストロング小林だったけ?あんまよく覚えてないけど、オヨビって何かあったのかね
ゆーすけにこーじろう、まさかストロングまでorz
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 06:06:01 ID:BIFhcudr
うちの子にかぎって…でおしっこ飲んだ子かな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:29:34 ID:WnTWLU1w
>>637
手塚死んだのかよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:37:28 ID:GNTDOMwB
でも名作・傑作です!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:59:38 ID:cwjFh382
オヨビは呪われている。
だから磯崎は引退した。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:12:46 ID:ywi/fXKk
確かにあんな可愛いのになんで磯崎さんは引退したんだ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:14:17 ID:UipNQVQ2
>>640
そんなこと言わないで〜・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:38:51 ID:UipNQVQ2
それより、ベスト3あげるっての、どこいった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:45:05 ID:WQr4Tkj9
このドラマでよく流れてたオーボエ?の曲が好きだった。
CD化はされてなかったみたいだけどいい曲だよね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:21:07 ID:zdxg3NGU
思い出がありすぎます・・
オリジナルが観たい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:29:58 ID:As1i2+Hi
我らは来たりぬ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:53:26 ID:owPQZFTK
TBS! 頼むよ〜地上波!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 06:01:35 ID:1fIycUuQ
磯崎以外で亜紀の役を選ぶとしたらだれがいい?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:16:40 ID:OfShCjZo
つーか何でこんなに死人がでるんだ?やっぱり遊介が呼んだのか…
若い役者の連続死なんてあんま聞かねえよ、同じドラマでなんて
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:06:18 ID:YcdtkPG0
>647
地上波は無理だモン・・やっても3話は飛ばされるー。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:04:06 ID:0thrVfZ7
なんで飛ばされるのさ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:30:35 ID:YcdtkPG0
前から、再放送のときはいつも飛ばされたもん。
『イエローサブマリン音頭』が著作権でひっかかる。
BGMなら差し替えでいいだろうけど、これはみんなで合唱してるから。
DVDで音声カットになってるし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:55:14 ID:uJ6g3DXy
良明氏がなくなったすぐ後に再放送があったと思う。
亡くなった高橋良明の(唯一の)主演作品。。
とかいわれていたな。
これを言ったら限界だがせめて剛しっかりしなさい
を見たかった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:47:52 ID:sAO0SvaG
亜紀愛してる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:21:01 ID:n1VfzgnO
完全に呪われてる。亜紀ちゃんと田中さんが無事でよかった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:18:59 ID:NHnGrsxi
「毎度おさわがせします」も当時呪われてるって言われてなかった?
堀江しのぶが病気で亡くなったり、木村一八が暴行容疑で逮捕されたり
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:30:56 ID:rSnfGhFT
田中さんって?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:18:58 ID:n1VfzgnO
田中美佐子だよ!
男ばっかり死んでるね、しかも高橋くんと仲良かった?子達…。石川君も後追うようにバイクで事故死したんだよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:32:30 ID:hEGOyMcD
こんな傑作、他にない。
今になって、この子達のうまさは秀逸だと感じる。
厳しいスタッフに育てられた当時の子役達。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:18:49 ID:TBnyzZqB
石川か・・・
彼も将来をかなり有望視されていた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:32:27 ID:84j3QgK9
>>656
毎度お騒がせしますの呪われ疑惑は、たしかスポンサーのCMで例のティッシュのCMが流れてたからじゃないかな?
 
石川君は当時走り屋のチームでよく横浜の埠頭で見掛けたよ。
高橋君ともよく走ってたみたいだけど・・・
追悼ビデオで高橋君や亜希子ちゃんが出てたよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:36:43 ID:84j3QgK9
ちなみにオヨビの呪われ疑惑は、ポルターガイスとの関連噂が当時強烈に流れてましたね
 
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:20:25 ID:3HYMFjE5
↑詳しくヨロ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:30:45 ID:q3xGTv4I
追悼ビデオって何?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:26:50 ID:gVXPoj4E
ボルターガイスって?

追悼ビデオは、星陵会館の時に流れたものでは?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:27:26 ID:gVXPoj4E
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:18:30 ID:conbdjg1
風間遊介の「May I Help You?」 は名セリフ&名シーンだよね。
あのトンネルはどこなんだろう。
行ってみたいな。
磯崎さんもいい役者だったけど、どこいったんでしょう…
皆さんもう芸能界にいらっしゃらないのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 05:20:25 ID:I2AZ84+f
タイムマシーンの坂も行ってみたい。
教えて
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:22:25 ID:6+xlwnFY
脚本家の遊川さん元気かな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:08:44 ID:qs8vzqi2
>>667
あのトンネルは緑山スタジオの敷地内。当時ロケだと思ってたー。
子役達はほとんど皆、引退しちゃいまいたね・・。ほんと残念。
>>669
めちゃくちゃ脚本書いてるって。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:37:48 ID:PBzI2EZn
ほとんど皆 ていうか大人キャストしか残ってない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:13:46 ID:qs8vzqi2
>>671
主要キャストはね。ゲスト出演の子役とかは細〜〜〜〜〜く
芸能界にいる子も。
 
ロケ地もだいぶ変わってるんだろうなー。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:52:07 ID:c4oSMbHI
遊介みたいな子がいたら楽しいだろうなー・・っと思ってました、
あの頃。あの親子は今観ても、魅力的ですねー!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:21:05 ID:xFWOnjQ7
吉祥寺にはたくさんロケ地あるのでしょうね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:25:25 ID:x09fQE3R
麻衣タン、チョコ貰いに来たよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:43:36 ID:DyMBICKV
↑この話が一番好きだった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:46:58 ID:u+SGrAUM
良明にチョコをあげたいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:28:31 ID:1o2pLqTQ
麻衣と亜紀、どっちが好きですか?
私は当時、あんな風に男の子と言い合いしたかったので
やっぱ、亜紀かなー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:56:57 ID:AlwMTool
亜紀!
麻衣って誰ですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:36:31 ID:1o2pLqTQ
『恐怖のバレンタイン』の回で、磯崎さんが2役した女の子の名前。
亜紀とは反対でおとなしい女の子。幽霊でしたね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:25:16 ID:NXn31UfH
恋敵に電撃する麻衣たんLove
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:28:05 ID:My9Uargj
つーかマイは何でユースケのとこにきたの?顔似てたから?亜紀とも同じだし
生まれ変わりにしちゃ早すぎだしね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:02:30 ID:i5J/EODw
あの幽霊の回はあまり好きじゃない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:20:54 ID:pziD4UBR
>>682
達也はあの年代ならまだ40代そこそこだから、生きてるんじゃないの?
麻衣が幽霊となって街を彷徨っている時に、達也そっくりな子(=遊介)を
見つけて近づいた…って感じなんじゃない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:27:14 ID:+klw6ebz
ふーむ。なるほど。
あれはあれで終わってよかったんだけど、
もしあの頃40代そこそこの達也役で出演するとしたら
誰が演ってただろうー?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:19:05 ID:ABIgVwCo
何話だっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:55:00 ID:+klw6ebz
15話と16話。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:16:28 ID:6cxM/ll6
なんかあの話は変な声が入ってるって聞いたことあるよ。
後編の舞が消えた後の屋敷のとこだったかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:58:57 ID:B3YMY3dI
だって呪われているドラマだもん。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:27:33 ID:HujuRsvX
あんなラブコメなのになんで…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:02:51 ID:kcYLPfNc
亜紀はなんだかんだ言って
遊介しかチョコあげてなかったりして
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:21:59 ID:xg/KiBOp
麻衣は成仏したのだろうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:13:59 ID:f2Jcqjm2
植木等元気かー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:35:37 ID:jj1erVdD
>>691
そうかも!ま〜、あの後スケートデートがあってから、宏次郎のことは冷めていったのだと思うけど・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:05:41 ID:f2Jcqjm2
いやいや、本命は宏次郎よ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:57:51 ID:vGkXgMyO
校長役誰だっけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:10:36 ID:jj1erVdD
>>696
久米明さん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:49:20 ID:Pycpom9l
>>691
亜紀が宏次郎にチョコを渡す話も見てみたかったですね。

>>694
もう少し時間があったら遊介になってたと思うけど、
最終回の時点ではまだ宏次郎の方が好きかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:51:29 ID:gnAGiAhb
スケートデート話でこうじろうに時計返された時
『こんなもの、煮るなり焼くなり好きにしなさいよ!!』
亜紀カコヨス
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:57:15 ID:Pycpom9l
>>699
こんなもの、人にやるなり捨てるなり好きにしなさいよ!だったと思うよ。
この時の「好きにしなさいよ!」の声がすごくいいですね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:43:06 ID:5g8G5iUY
亜紀はどんな気持ちで手袋編んでいたんだろ?
買ったんじゃないんだよ、編んでたんだよ。
絶対、編み物とか苦手そうなのに、亜紀って。
なんだかんだ言って喧嘩しながらも、自分のためにいろいろしてくれた
遊介には感謝していただろうなー。そう、もう少し時間があったら・・。
でも、時間がなくなったから遊介は素直になれたのか。

それにしても・・みんなで一緒に住むんなら、立派な邸宅のある吉祥寺でいいじゃん・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:21:07 ID:PDE2SWZy
吉祥寺に記念碑を!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:37:21 ID:JyLXfyu+
賛成!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:52:07 ID:T5ZbZf2b
亜紀ちゃんって何で引退したの?あの演技力やルックス、まだまだ成長しそうだったのに。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:04:06 ID:xFHsrvwO
あれ以上に成長させてどうするつもりなんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:52:58 ID:R45LHQxg
いい作品に恵まれなかったな。
いい女優になっていたかも知れないけど、そこまで甘くもない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:20:53 ID:oh1zIz9N
磯崎亜紀が出てるから見てたよ、だったら高橋もあのまま居たとしても消えてたんじゃね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:37:00 ID:mUI++oZ2
良明君はあの後も何本も主演が決まってたし・・
大河にも出てたし・・
仕事の幅という意味では亜紀ちゃんとは違うような気がするけど。

亜紀ちゃんはどうして、円谷プロに?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:28:13 ID:2ENAE5lS
707は少数派だと思うよ
良明が出てるから見てる人のが多かったような、主役だったし
もしもの話なんて悲しいけど、磯崎のようには消えなかったと思いたい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:25:17 ID:AepWwPyU
とにかく、オヨビはおもしろかった。
今見ても楽しい!
プレバブルな時代だけど、バブルとは無縁の風間家は
かえって格好いい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:41:58 ID:bZOClz6b
DVD−BOX買って今見てるけど音楽が・・・
タタラタ タータタッ タータタッ タータタッター♪みたいな感じの哀愁ただようBGMが好きだったんでそれが残念です
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:49:37 ID:iOeZOaMz
皆、それは言ってますね。
しょうがないけど・・ね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:03:53 ID:OfdF1BnW
著作権かな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:02:54 ID:Q3JCrTnx
何話が一番面白い?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:54:13 ID:cOEyyqya
山県好きの俺としてはコーラスの話と天使の反乱の話
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:57:03 ID:aLpOD+E0
風間…今晩…泊めてくれない? の話。
雨の中のあのメロディがまた切なさを醸しだす。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:36:09 ID:6tDiWwKi
『恋人はサンタクロース』と『青春はこれだ!』が好き。
面白いのは、>>715さんと一緒かな。全体的に前半のほうが面白いかも・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:31:37 ID:v26nstoW
最終回だな…飛行機で見送りを受けるシーンなんか感動してしまいます。
永遠の別れになってしまうんだもん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:42:37 ID:HL0khygl
クリスマスの話いいですね!風間の表情かっこいい!
面白いのは私も>>715さんのと卓球の話
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:03:10 ID:IzJEavcu
30分枠だから仕方ないのか、しかしセットがちゃっちぃ〜
風間家はともかく亜紀と姉のアパートの作りとか。
そーいや、部屋の中にガラス戸ってあの頃は不通にあったなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:48:37 ID:9Gypho24
30分だったっけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:01:30 ID:yk30vqq7
教室のシーンで、外の風景が絵なんだけど、
折り線までくっきり映ってしまってます。
でも、それでもいいんです!
ムセキニンドラマですから〜。
でも、いい台詞がいっぱいあったし、内容は抜群です。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:48:48 ID:1Y6jJzJs
絵だったのですか?
確認してみます(笑)
再放送してもらいたいです。
良明の事故が影響してるのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:02:26 ID:dHbs4xaG
そんなにちゃっちく感じなかったけどな。今見ると時代を感じちゃうんじゃない?
教室のシーンってどこどこ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:32:15 ID:j8mIQONl
いろいろあるけど、わかりやすいのは
ホンダラの回。生徒会室に遊介が野球のボールを追っかけて
飛び込んできたとこ。
あの後、遊介が映るバックの風景は折り線が(笑)。

それと、台詞なんだけど・・。
4話で亜紀が「あんたみたいな性格、大っ嫌い!」て言うとこあるでしょ?
最終話で遊介が線路沿いで回想してるシーンでは
「あんたみたいなタイプ、大っ嫌い!」になってます;;;;;
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:50:17 ID:vMVUWkpQ
違うシーンでは!?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:08:32 ID:24zTnONi
うちの子のキスシーンは最高だね!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:53:29 ID:V+d4B1KP
TBSチャンネルでまた4月から再放送sage
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:41:37 ID:qmPE3Ula
地上波キボウ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:00:17 ID:nTh4fCVV
CS、また再放送!やったあーー!
こんなにすぐやってくれるとは・・。
嬉しいですっ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:36:53 ID:gO9fSEBN
あ、確かに。回想シーンでセリフが違っちゃってる!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:45:59 ID:dCRQNHVh
見てる人はみてますな(笑)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:05:30 ID:7IZZyoAJ
あのタイムマシーンの坂はどこなんでしょう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:26:29 ID:0ehL58DM
麻衣の屋敷のセットはかなりちゃちいじゃん
ドアとか部屋とか
麻衣の消えた後ゆうすけが見に行く場面でドア外に絵チラリ
後、浩二郎と姉が買い物から帰ってくる時のアパートの廊下のバックは完全に絵(笑
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:11:59 ID:7IZZyoAJ
『オヨビでない奴!』はビデオ発売されてるんですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:03:34 ID:jvkJLbYO
逆にタイムスリップの話は昭和初期時代の風景が
良かったなぁ〜
亜紀が遊介と抱合う?的なシーンも、良かったし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:42:14 ID:kt7fy7L9
この回から、急に良明も磯崎も大人っぽくなってきたよな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 06:11:18 ID:Ho+ycY1L
磯崎さんはなんで引退したんだろう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:48:09 ID:DFgLyYwG
↑これ知ってる人って果たしているのかね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:44:52 ID:3KictmiM
よくよく見てみるとツッコミ満載だが
亜紀の瞳のうつくしさで吹っ飛んだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:32:26 ID:S/TscbG5
これだけ共演者が亡くなれば、嫌になるだろう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:31:13 ID:6461FFL6
屋敷のセット(麻衣の部屋)は、実は大掛かりな美術セットでした。
部屋ごと転がるように枠組みされてたんだよ。
 
磯崎さんが辞めたの、ドラマより5年くらい後でしょ?
オヨビに関係ないと思いますよー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:39:30 ID:78NzkwR3
>屋敷のセット(麻衣の部屋)は、実は大掛かりな美術セットでした。
部屋ごと転がるように枠組みされてたんだよ。

転がるってどの場面?
亜紀も好きだったけど、麻衣役も良かったなぁ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:32:29 ID:LebwFLig
かーざーまぁぁぁぁぁぁ!!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:51:44 ID:3sfJ3wtj
岡崎・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:06:42 ID:xx0PrYHZ
風間のセリフがいいものばかりだったね。
表情とマッチしてたし。いー役者だったなぁ…(;´д`)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:32:47 ID:DmbuyROq
>>743
麻衣がTVに吸い込まれるシーンと、風間3親子も吸い込まれる?シーンで。
部屋をだんだん転がして、60度くらいまで傾けて撮影したらしいです。


748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:27:48 ID:sOhL8DIB
つか手塚死んでないし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:52:47 ID:cKKZKcWb
その回はあまり好きじゃないな。。。

やっぱ卓球の回でしょ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:52:55 ID:jxHoxlpG
好きなのはクリスマスの回。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:48:35 ID:oAVA9JT+
地上波で放送しても視聴率いいと思うけどな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:58:40 ID:uqIdsdul
およびでない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:42:08 ID:noduTDbZ
良明の事故がまずかったのでは?
無免許じゃなかったら・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:33:06 ID:5/9K4gLw
亡くなった直後は再放送やったよな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:31:13 ID:V9+mR476
マジで手塚氏んでないの?!なにしてるんだよぉぉ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:20:30 ID:2PgsEDen
手塚ってだれ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:50:08 ID:NS9jPybZ
今だと『不適切な表現』にされるシーンもあるから。
葬式ごっことかね。仲良しのおふざけなのに、そこだけ切り取って問題にするから。
『イエローサブマリン音頭』がらみで3話はカットされるだろうしなー。

>>756
卓球の回のちょっと太めの子。この頃よく出てた子役の子。
見かけなくなると、なんで死亡説が出るんでしょうね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:21:02 ID:nORAgrCU
あの頃の子役なにやってんだろうね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:27:28 ID:wC56ylBc
だからストロング小林だろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:41:59 ID:woQyDx+s
ストロング小林・・金八3の卒業スペシャルで、2次募集受験組の隣のクラスの子役で出てたね。
あの回は、サムソン宝田が主役だったし・・。
みんなよく出てたのになぁ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:02:13 ID:39wc5yZF
植木等
「ハイそれまでよ」
http://www.youtube.com/watch?v=ArSyXiAecVA
「スーダラ節」
http://www.youtube.com/watch?v=uLSuKkB20eI
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:48:11 ID:z0t3VMNN
来月CS放送だね!観ましょー!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:44:00 ID:OB0KBgol
地上波!!!
TBS頼むよ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:04:43 ID:UOn2mwzJ
西尾まりさんが妊娠!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:11:54 ID:O9MNLxht
良明も喜んでいますよ、きっと。
なんせ初キスがね(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:20:57 ID:vR7Wh47x
ハンカチはさんで3回取り直したキスシーン
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:58:50 ID:y5bpCqDw
かわいい!
ハンカチになりたいわ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:37:57 ID:z8+luCoR
オヨビでない奴! 最高!
高橋良明、最高!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:02:08 ID:knE77pk0
四月からまた再放送と聞いて徒歩で来ました
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:52:32 ID:W3ILcfGN
えっ! 地上波?
いい加減やってよ、TBS
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:34:03 ID:F/Jtqh6D
ホントに地上波でやって欲しい。
高橋良明はTBSが育てたんだから。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:21:33 ID:XMXDEL3v
んな、むちゃな。。。
んな、力もうないよTBSには。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:33:57 ID:dYaTFGB2
地上波は無理だろね…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:22:49 ID:r4jTFe0i
あのトンネルシーンは名場面だね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:20:32 ID:hgk/h2oE
若かりし頃のショーケンっぽくて好きだったけど、当時は諸星とかぶってたから事務所の力関係等で消されてたかもね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:09:17 ID:d0+02D+3
冬になると必ずみたくなるなオヨビ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:58:32 ID:uMBNjlpa
【訃報】クレイジー・キャッツの植木等さん死去、80歳
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174992775/

千歳じいさん・・・

天国で遊介と仲良くしてやってくれ・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:05:48 ID:2R3J60A0
ナムナム(-人-)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:17:00 ID:eBd1W/ck
ふと、このドラマを思い出して探して来ました・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:21:16 ID:MLgNBUVt
青島幸男氏の通夜に植木さんが来てたけど、鼻に管を着けてて痛々しかったな。。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:23:21 ID:JJzQdKqL
植木等で一番に思い出すのがこのドラマだったんだよね・・・

タイムマシンの話とか大好きだったなー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:49:55 ID:gGYFOR1c
4月の集中放送は
追悼特番になってしまいましたな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:52:43 ID:Se4gsL5P
>>782
この前「時間ですよふたたび」で幽霊役で出てたばっかなのに・・・
本当に死んじゃうなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:26:51 ID:DrcP4a/P
第二次ベビーブーマーで植木さんといえばこのドラマだよな。
植木さん、ハイおつか〜れ〜よ〜♪

あれ、オヨビでない?こりゃまた失礼いたしました!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:16:15 ID:CZlPsMXq
明るく楽しいドラマなのに見るのがつらくなるなあ。高橋良明…
植木等…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:34:30 ID:18vTTCSg
上がってましたね。風間三親子 遊介 千歳じっちゃんが…寂しいです…植木さん素敵な作品をありがとうございました。オヨビのDVD持ってるので今観てます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:41:59 ID:Q5ouwngQ
俺この前DVD買ったばかりなのに・・・

父風間のご冥福を。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:32:06 ID:BReucvAJ
植木さん80歳だったのか・・・
オヨビをやってたのが、ちょうど20年前だから当時60歳だったんだね
タイムスリップの話のとき、若い頃の役を二役でやってたけど、
髪型変えただけでメチャクチャ若く見えたよね?40代くらいに見えたよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:56:42 ID:nOTB412q
同じく植木等さんと言えばこのドラマの第2次ベビーブーマーです。当時は高橋良明(遊介)ファンで見ていたのですが、すっかり植木さんの魅力に引き込まれました。
クレイジーキャッツの曲もこのドラマで覚えました。
最近お姿を見ていなかったので気にはしていたのですが、、、
ご冥福をお祈りいたします
明日のTBSのワイドショーでこのドラマが流れればいいのですが、厳しいでしょうかね
本当に残念です
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:14:20 ID:RLX291tI
じっちゃん
今からビデオみます
お疲れ様でした。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:27:49 ID:Dj1Z8+yt
ビートたけしが「植木さんを見ると所ジョージの軽いノリを思い出す」
と言ってた。所さんは植木さんの影響が強いんだろうねえ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:36:14 ID:uRRTxU+T
ほんとにあの無責任家族は合ってたよな〜
あの時60才てwどんだけ元気だったんだよw
所さんまで行かないでくれよ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:29:20 ID:8QKcC+ne
今頃、あの世で高橋良明と再会してるんだろうな>植木氏
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:56:11 ID:sDFnQErG
盟友の渡辺晋、ハナ肇、青島幸男、宮川泰を差し置いて
良明なんかと会うわけねえだろ(爆)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:03:32 ID:Y0eCXh8e
やっぱ
スケートの喧嘩シーン曲も台詞もいい。
卓球の回は面白すぎ
スケボーシーンはカッコヨス。俺も影響受けてスケボー買った。すぐ飽きたが(苦笑)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:13:21 ID:GUHM8z7F
風間ピンチランナー解散です
おつかれさま
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:05:49 ID:BXsKU8N9
所ジョージだけになっちまったな。

>>789
俺もこのドラマで植木等の歌を覚えたから
替え歌のまま歌詞を覚えてしまったオレガイル
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:10:28 ID:skjkBD1t
有名高校にゃ 行けそうもねえが
就職なんてな まだ先のこと
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:12:14 ID:NKNJcJjI
詐欺師とわかって ハイそれま〜で〜よ♪

この替え歌好きだったなあ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:40:23 ID:HBwX3MgR
これで「主役三世代」で生き残ったのは所ジョージだけか…・゜・(ノД`)・゜・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:54:50 ID:+l2QejF2
浅田美代子
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:44:37 ID:tm7BWuJM
今夜の植木等追悼番組でやるって、オヨビでない奴!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:59:57 ID:Z7W2KoeK
ちらっと出てた風間ピンチランナー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:56:38 ID:KdPgT8aU

ゴーストバスターズ♪を思い出した。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:36:56 ID:oO3seOWA
提供ベースでチラッと映っただけだったな。
クレージーキャッツ時代のバラエティーから
個人活動の演技派俳優へ転換って流れで編集されると、
『乱』の頃と重なってしまう『オヨビでない奴!』は黒歴史にされてしまうなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:21:57 ID:47JiWouc
え”〜 自分的にはオヨビ以外の植木さん浮かばないのだがw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:49:47 ID:vYSOQ/MX
オヨビは植木さんありきのドラマだわな
個人活動になってもコメディやバラエティに出たり
スーダラ伝説で紅白出たりしてるのにあの編集はないな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:50:30 ID:142rAUwp
いよいよ今日明日TBSチャンネルで一挙放送だね
録画準備オッケー!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:19:05 ID:6VE3g9/r
>>805
オヨビ見てたのは10代が中心だろうしね。
世間的には「そんなドラマに出てたの?」って思われるのは仕方ないね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:00:21 ID:wglRiBWx
質問があります。今、TBSチャンネルで再放送やってて観てて思ったんですけど
金八先生では父息子が同じクラスになったのですが父息子は同じクラスは
駄目ということで息子は隣のクラスに移ったのですがオヨビでない奴では
姉妹が同じクラスですがイイのでしょうか?教えてもらえますか?
ヨロシクお願い致します。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:07:06 ID:F4uz+Tch
初めて視聴。
TBSってこんなに面白いドラマ作ってたの?と目を疑った。
赤頭巾の芝居中に、狼少年が登場して来る所が面白かったです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:47:09 ID:fY1euxfo
>>810
そこまでリアルな設定にしなきゃいけない内容じゃないので、オヨビはおkということで一つお願いします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:26:47 ID:Q0P+GXcd
>>812さま 810ですけど812さまの言う通りでオヨビ〜はコメディーですから深く考えちゃ駄目ですよね。失礼いたしました。
最終回、亜紀ちゃんが空港まで見送りに行って遊介が告白するシーンが好きだったな。クラスが一丸となって何かをするところは今の子は自分のことしか考えてないからあの頃の時代はホノボノしてていいなって思います。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:33:00 ID:Rdh1SLhZ
はいそれまでよ、おかげでもう少し生きていけそうです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:40:01 ID:xZNOJNS4
小学校一年の時に見てました!実は高橋良明て名前同姓同名で少し嬉しいです。今26さい。高橋くんの年をさらに越してる現実と若い時の残像の高橋くんがいる時代の流れに呆然とします。明るくなれるドラマだけに本人がいないのが残念です
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:54:22 ID:nKbpyWQk
80年代半ばのTBSドラマは激しく笑える傑作ぞろい。
いまのお笑い番組なんかめじゃねー。

「ビートたけしの学問ノススメ」なんか最高。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:01:34 ID:+KwaXnyL


ここはずいぶん平均年齢が高いスレですね。

だいたい30代後半以上か。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:06:02 ID:mTIEzwJA
だって良明君とタメだもーん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:45:45 ID:d55pL76r
おれ30さーい
このスレじゃ若いほう?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:17:04 ID:ep+8hPmX
このドラマにでたせいで植木等は死んだんだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:26:22 ID:SlyoHrw7
いや、普通に寿命だろ…。



それにしても、所ジョージは相変わらずコメント出してないみたいだね。



822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:40:15 ID:god9Vdoc
>>633
彼は、太ってるか?
何で知ってるのよ?
葬儀に石堂や磯崎は来てなかったような気した。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:28:38 ID:pc0P2d1D
>>822
ちなみに、633の言ってる子は、亡くなっていません。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:03:39 ID:M32AMYyw
>>823
卓球の3人のうち1人は、亡くなってます。
太ってない方ですが、、
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:08:59 ID:YBAtOz1b
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 06:46:33 ID:B1920QcO
しゅ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:00:50 ID:5I5rH1zT
先日ファンサイトで書き込みしたところ、ものすごい無礼なやつが書き込んできた
「あなた前も私とみーごさんが会話してるところに割り込んできた 無礼だと思わないの?」
なんだなんだ?掲示板って、「書いてもいいですか?」って許可取るところなのか?
それに「ウザイ」などという著しく乱暴な言葉遣いに驚いた。どっちが無礼だ?
あきれてるところにみーごが、からんできた方に注意するのではなく(!)、逆にこっちに向かって
「『どれ?』などというのは不適切な書き込みです。ここは2ちゃんではないので
言葉遣いには気をつけてください」
だと???なんだ?相手は「ウザイ」なんて言ってるんだぞ?どっちが「2ちゃん用語」だ?

ただただ驚くやらあきれるやらだった。しかし、その時はこの書き込んできた奴の名前に
覚えがなかったのだが、後でわかった。このDE50という奴は、関連サイトの管理人!
みーごは関連サイトの管理人の機嫌と公正さを秤にかけ、前者をとった。
謝罪するまで許さない。

「どれ?」と「ウザイ」のどちらが無礼かわからないバカが運営するサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1737/

バカの知り合い(これまたバカ)
http://www.geocities.jp/de500121/
バカのプロフィール
名前 DE50(でぃーいーごじゅう)
誕生日 1974年1月21日
血液型 A型
出身地 大阪府
趣味 プロ野球観戦、読書
好きな食べ物 すき焼き、カレー、お好み焼き、寿司
好きなタレント 優香、Tommy february6、磯崎亜紀子
嫌いなもの 野菜類全般

828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:34:40 ID:UatZOkFS
懐かしいですね。亜紀ちゃん可愛かったですね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:22:05 ID:HIPjwZti
オヨビの頃の磯崎は可愛くない。
うちの子までがピーク。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:49:54 ID:3msiXF0g
確かに。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:10:57 ID:ye9OgUDk
ふとこのスレ見つけてドラマのこと思い出しました。
涙あり笑いありの青春学園ドラマで
当時高3で夏休みの再放送で毎日ハマッテ見てました。
今日レンタルビデオ屋で全6巻12話(実際は21話?)借りて一気に
見ました。18年ぶりに見てもいいですね。当時が懐かしい。
最終回の空港の告白は名場面でしたね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:32:37 ID:4C7kowMF
>>831
残念ながらビデオ版は傑作選だからな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:10:09 ID:7LBq0Ucy
あのオカリナ?のBGMが最高なんだよ
それとキャデラックのエンディング
今でも最終回と部分部分でビデオ持ってるな(もちろん当時放送されたときの)
ハラヒレハラホレ〜ってオヨビでない??こらまった失礼しました!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:02:38 ID:EbfdpAsF
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:07:06 ID:FZfjAf3E
>>834
ほんとこれ合ってるの?
最初は確かに似てるけど(それでもTVでは確かターン ター ターン ター タータターターだったはず
それなのに我らは来たりぬではターン ター ターン ター ターターターターと若干違う)
中盤から後半はもう全く別の曲だよこれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:50:21 ID:3hzalTxj
>>835
曲名はあってるよ
アレンジが違う
ドラマでは「Mannheim Steamroller」の「We Three Kings」が使われてます
今でも手に入るかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:57:26 ID:Lh2O6Uhw
>>836
オリジナルは聞いてて何の感動もないね・・・

そういやこの曲って結構電話の保留音で耳にするよ
今日も仕事の相手先2社に電話したら2社ともこの曲だったw
保留のままずっと聞いていたかったなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:56:26 ID:KqZQwDL4
カメラのドイ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:58:21 ID:bIamkYqD
>>817
子役の出演者が団塊ジュニア世代だから
30代前半前後が多いかと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:04:27 ID:KiKKNtYC
おちそうね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:52:22 ID:uSLK7eSs
もうすぐ良明くんの誕生日だね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:50:41 ID:moo0CILZ
レンタルビデオのは持ってるんですが、DVDは持ってません。DVDは3話以外は全部入ってるんですか?レンタルはとびとびです。BGMは当時のままですけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:14:56 ID:DsKUr5at
酷い編集がなされてるけど3話もはいってるぞ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:33:59 ID:c82+PTH7
DVDは編集が酷すぎるから、TBSチャンネルが観られるように
スカパーかCATVに加入して再放送を待つ方が賢明だと思うな。


845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:47:26 ID:P6PMp+RY
もうすぐ良明の誕生日だね!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:11:37 ID:wwovLFK7
それが何だよ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:13:52 ID:9Jozo7PC
誕生日オメデト!

オヨビのビデオ見たいが近くのゲオにはない…。

見たら辛くなるなぁ〜。

そういえばもうビデオデッキなかった…
HHDだもん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:50:57 ID:KFi+Ub6u
良明のスレって、2つありましたよね?無くなったの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:36:42 ID:F1UmolBB
麻衣は俺の嫁
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:36:11 ID:yifM0vRv
おいおい、嫁は幽霊かよ!
でも、うらめしや〜
おっと、うらやましい〜
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:50:13 ID:UhBlzE/Q
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:30:47 ID:Zlx4pkh0
遊介、GTO、ADブギの男3人、その他…。
遊川さんの書く男性キャラは本当に生き生きとしてすごく魅力的。
でも女性キャラはあんまり魅力的に見えないな。
岡崎も確かにかわいいけど魅力的ではな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:35:27 ID:IHnkr5lO
再放送やらないかなー。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:12:17 ID:LmbUNarx
あーんたーのせーとをしーんじーなさい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:42:44 ID:TGrjkyLw
丁度20年前、TBSで放映されていたんだよね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:05:23 ID:qXd+i/m6
フジ721 夜ヒットでるみたいだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:08:06 ID:qXd+i/m6
11/07(水)19:00〜20:30 #9
11/08(木)13:00〜14:30 #9

高橋良明 恋の3-2-1

たったいま出演中
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:16:17 ID:qXd+i/m6
終わった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:46:35 ID:Lq+QVog3
うわ先週かよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:19:35 ID:N19L6HFS
オヨビ+うちの子スペ2ゲトしました(^O^)良明君最高!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:47:31 ID:+GmI6GMB
俺も麻衣チャンの方が好みだけど
弄んで捨てたり浮気したら怨霊化しそうで怖い
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:36:52 ID:KvKNgk/4
浮気する時、後ろに居るから出来ないよ・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:27:49 ID:y9yo3XaF
麻衣ちゃんって何話でどんな役の子だっけ?でその子亡くなってるんですか??
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:08:21 ID:jNffUCur
ポルターガイストを安易に取り扱ったため
悪霊が怒り出演者が次々死んだ呪われた作品
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:09:41 ID:/P52EMVQ
不謹慎
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:09:14 ID:Emyvaeb0
岡崎! 本気だぞー!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:12:41 ID:ifUn7QIP
岡崎郁
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:48:47 ID:x5WTP69t
♪サンタクロースは誰でしょね〜〜〜
 フライドチキンのおじさんではありません〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:58:59 ID:Ayf5QPoR
三十路になるまで思っていたんだよね♪
オヨビではTBS始って以来の名作だよ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:38:17 ID:qAhJC05l
フジ721 夜のヒットスタジオデラックス
12/28(金)17:20〜18:50 #9

高橋良明 恋の3-2-1

>>857 のとおりだと最初の15分かも?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:49:50 ID:yJBFGg3x
麻衣ちゃんも亡くなったの?
詳しい人教えてー


オヨビは初めてハマって見たドラマだった。
まだ幼かったけど良明くんがかっこよくて大好きだったな。
カッコイイ+面白いって最強だよね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:24:07 ID:2ugQc3R+
麻衣たんはもともと幽霊だろうが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:21:22 ID:OVaLc5jU
ほっしゅ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:15:31 ID:EREutn00
明日は1月23日。良明の命日です。
皆で新横浜のお墓にお参りに行きましょう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:20:16 ID:ufttW027
平成元年 一月二十三日
高橋良明 享年十六

黙祷
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:11:27 ID:K8GCLB/h
先日ファンサイトで書き込みしたところ、ものすごい無礼なやつが書き込んできた
「あなた前も私とみーごさんが会話してるところに割り込んできた 無礼だと思わないの?」
なんだなんだ?掲示板って、「書いてもいいですか?」って許可取るところなのか?
それに「ウザイ」などという著しく乱暴な言葉遣いに驚いた。どっちが無礼だ?
あきれてるところにみーごが、からんできた方に注意するのではなく(!)、逆にこっちに向かって
「『どれ?』などというのは不適切な書き込みです。ここは2ちゃんではないので
言葉遣いには気をつけてください」
だと???なんだ?相手は「ウザイ」なんて言ってるんだぞ?どっちが「2ちゃん用語」だ?

ただただ驚くやらあきれるやらだった。しかし、その時はこの書き込んできた奴の名前に
覚えがなかったのだが、後でわかった。このDE50という奴は、関連サイトの管理人!
みーごは関連サイトの管理人の機嫌と公正さを秤にかけ、前者をとった。
謝罪するまで許さない。

「どれ?」と「ウザイ」のどちらが無礼かわからないバカが運営するサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1737/

バカの知り合い(これまたバカ)
http://oyobidenai.web.fc2.com/
バカのプロフィール
名前 DE50(でぃーいーごじゅう)
誕生日 1974年1月21日
血液型 A型
出身地 大阪府
趣味 プロ野球観戦、読書
好きな食べ物 すき焼き、カレー、お好み焼き、寿司
好きなタレント 優香、Tommy february6、磯崎亜紀子
嫌いなもの 野菜類全般
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:36:02 ID:ABrpt7A3
大塚愛と言ったらパパはニュースキャスターの大塚さんだよな
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1198298771/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:19:44 ID:6gU+GFUZ
おはようついでにage
いくらなんでも落ちすぎだろう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:15:51 ID:i9JGb4yH
復活して欲しい!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:38:54 ID:oqLGIU2t
亡くなってしまった俳優さん多いな。。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:36:16 ID:aA+d/eQ8
磯崎〜
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:59:40 ID:vHojSg7m
スカパー再放送マダー?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:50:30 ID:I0DPFcUN
このドラマに出てた大村が中学の時、隣のクラスだった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:46:17 ID:RhayX9h9
良明に会いたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:19:55 ID:1WpUL3ZO
夢で逢えるさ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:33:55 ID:LPQM5FaR
再放送希望
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:21:29 ID:ddMXKfsm
同じように忘れてない人が居て嬉しくなりました。
再放送してたのも知らなくて、待つかヤフオクで買おうか迷ってます。また再放送あるんでしょうか??
当時大ファンの光ゲンジのドラマと半分かぶってたのに、ど〜してもオヨビを見ちゃってました。ジャニーズ事務所にしたら目の上のたんこぶだったでしょうね。
良明君が居ないのが本当に辛くなるけど、最高のドラマですよね。
携帯から失礼しました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:20:00 ID:QRSEGF+9
メーアイヘルプユーでいいんだっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:44:53 ID:OMCejZMJ
あのトンネルな。。。。。。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:06:25 ID:VfaRI/mM
こんなマイナーなドラマのスレまであるのか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:09:16 ID:3DV3RiTE
お言葉ですが、オヨビに関してはマイナーではないと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:29:06 ID:dLXYLJCO


893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:40:20 ID:OarIHrz1
オヨビでない奴!地上波で再放送希望!!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:20:16 ID:5UpGJGR5
再放送希望!賛成!まじで観たい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:11:58 ID:jzTQafvL
都内だったら新宿TSUTAYAで借りてこい。
1〜6巻までのうち、1巻と4巻はないけどな。
1巻あたり7泊八日で420円だよ。
あとDVDじゃなくてビデオだよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:01:43 ID:jr8+Qnu/
そう、DVDだと感動が半減する事請け合い(笑)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:34:48 ID:BRu07x8k
でもDVDの第3話はある意味爆笑
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:45:03 ID:7EP/ukLY
スレ発見w
所ジョージが
人生〜いろいろ〜男も〜いろいろ〜
女だ〜ってい〜ろいろいろさ〜き〜み〜だ〜れ〜
るの!がないじゃないの、るのが!
とか植木等と言ってる場面をさっきふと思い出した
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:04:20 ID:hgr3pEgN
それはいすくーる落書きじゃなかったっけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:43:06 ID:eyo0YyY7
そんで植木屋じゃなくて伊東四郎との掛け合いシーンだったはず
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:17:11 ID:CQWqiYGo
>>899-900
うおorzそうだったかーw
スレ汚しスマソ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:03:28 ID:OtCv5h9W
凄いショックです。(泣)
今日になって、石川博之さんも亡くなっていたことを知りました。
遅くなりましたが、心からご冥福をお祈りします。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:14:41 ID:6USA0SJL
麻衣ちゃんとケコーンしたい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:10:25 ID:OLUh+uRP
今日たまたまYouTubeでオヨビでない奴検索したらコメントの中で
初めて石川博之さんが亡くなってること知りました。
あのライバルのツッパリさんですよね
うちのいとこに凄く顔が似ていて印象に残ってます。
いい役者さんだっただけに惜しいですね。
今更ながらご冥福をお祈りいたします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:15:11 ID:VMvWkP96
風間が連れて行っちゃったんだね。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:26:38 ID:OLUh+uRP
DVDってBGMが改変されてるらしいじゃない
うち放映された当時の映像録画したの持ってるからYouTubeでアップしようか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:30:45 ID:5QSY70+k
>>906
激しくキボン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:32:15 ID:HbImP/uw
YouTubeにオヨビ…あるんだね。
久しぶりに見たら涙出そうになったよ。あれは名作だね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:57:02 ID:paP01HEs
YouTubeでDVDオヨビ見たけどBGMは特に変わってないように思うけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:09:14 ID:Za2k4V9x
イエローサブマリン音頭が差し替えられてるらしい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:46:15 ID:tiTHK4Ps
スカパーでは普通に放送されていたよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:29:46 ID:ibkkTrwm
DVDは使用楽曲の権利関係が個別契約せなあかんくてめんどい
TVは一括契約なんでそのまま放映可能
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:22:46 ID:Nrw5Tp/7
風間遊介は今もどこかの中学校でバカやってそうな気がしてならない・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:28:26 ID:YRoMv7T8
ビデオのほうを見たんだけど
クリスマスの回でラストクリスマスかかってなかった
ピングポングの回でもロッキーのテーマかかってなかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:11:54 ID:nXtSX3Ba
洋楽は特にひどいよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:42:48 ID:wJoo761Z
小5の娘にビデオ見せたら、面白い!!って絶賛してたよ。

ママはくじけそうなとき、この明るさで何度助けられたことか・・・・。

ありがとうって言う言葉しか、見つからない。
よみうりランドの追悼集会に行って献花したっけ・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:42:08 ID:hQIiu1OS
よみうりランドに1万人のファンが集まったんだよね。
夢で逢えるさにも使われたあの遺影・・・懐かしいね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:58:15 ID:tI9GNrI4
風間はコウジロウヲ連れていかねーだろーよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:29:47 ID:lz7gb9Zq
連れて行かないでしょ
あんたの風間を信じなさい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:22:13 ID:P1GwuT8k
岡崎のリングアナ姿にめちゃ惚れ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:16:01 ID:yYm011JT
れでぃーすえ〜んじぇんとるめぇ〜ん
おとっつあ〜んおっかさ〜ん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:32:26 ID:aCHwwmhh
磯崎女史のような子役出てこないな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:48:29 ID:/CkcLnXG
井上真央
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:06:56 ID:9oRNZSuJ
デブってことか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:21:36 ID:k7m2Tlem
>>922
小林涼子ちゃん 誕生日も同じだし・・・注目してます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:13:58 ID:L+ouH7hK
風間遊介の子役は???
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:29:15 ID:TenRVis2
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1218925443/i

この人って、生徒会長の弟役してた人だよね?
ご冥福を祈ります。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:17:59 ID:7MgP3Q/O
>>927
この人「天までとどけ」で、シェフの見習をやっていた子役さんですよね?
亡くなっていたこと知らなくて。(ご冥福をお祈りします。)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:18:31 ID:Sh1a/nbi
このドラマに出てた生徒役が次々亡くなっていく怖さ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:29:03 ID:mNZsEmQp
来週の金曜日からいよいよレンタル開始
楽しみ〜
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:58:45 ID:ZCRHzofx
所ジョージさん、高橋良明さん、石川博之さんの大好きなバイクで、
高橋良明さんと石川博之さんが相継いで亡くなられていて、
金杉太朗さんの不審な死に方、そして磯崎亜紀子さんの引退。
所ジョージさんは黙っているけど心痛めているかもしれないですね。
追伸
うちの子世代が痛い目見てるのは辛い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:43:43 ID:+HqfGYdH
あげ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:53:04 ID:pcnsB8hi
↑この口だけ野郎が
 代わりにage
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:09:45 ID:IixO1Cl1
↑おまえこそ口だけ野郎!
 代わりにage
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:53:51 ID:Mql0p4jU
ツタヤでオヨビのDVDを借りたんだけど1巻目のDVDに第3話が入ってない、、
第4話「ビーバップハイそれまでよ」が二つ入ってる 不良品?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:08:07 ID:dWMM7pzq
>>935
3話は版権絡みで収録されてないのかもね
セル版は収録されているものの、歌は全カット
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:31:53 ID:y3bl3N0Y
>>935 TSUTAYAに あるんだ 今度探してみます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:56:38 ID:xoyFhaZr
>>935
もう遅いかもしれないけど、作った側のリンクミス。
全話を一気に見るほうだと入ってた。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:52:48 ID:RvkASliH
^^;
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:12:06 ID:Bcph5c8N
久々に見てるが、うちの子世代の俺としてはたまらなく懐かしいな
やっぱり良明は面白格好良い・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:39:53 ID:iC1Lv5s9
>>935 そんな不良品が世に出回る物なのでしょうか??
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:32:54 ID:y84zj1+B
再放送で観たけど印象に残ったのが卓球の話だった。

5人いないと成立しないのでライバルの生徒を強引に入部させたり
相手校に行って色々仕組んだり(わざとやられたふりをしたりライバル君までそれに協力したり)

最後に2連敗して後がない3戦で「α作戦」とか言って相手を心理的に攻略して(相手の好きな女の子の事を)
4戦目でライバル君が相手を脅して八百長作戦で勝って最後は高橋君が
相手の大将と正々堂々と勝負して勝つという話だが
もう一度みたい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:56:31 ID:o+PwznJB
「親子でアイドル」の回なんかも好きだな
この時代のTBSのドラマは必ず芸能界の話が出てくる
芸能界やテレビそのものの話も多いし

個人的には等身大以上の等身大を見てるようでたまらない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:20:51 ID:V1V+wZLf
高橋良明が死んだ年の年末(自分はちょうど小5の冬休み時期だった)から次の年に
かけてTBSの午前中に再放送してた。最終回の最後に追悼のテロップが出たと思う。
この時周りの友達にも結構見てた人いて「死んじゃったんだよねー。」って話たりしてました。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:23:00 ID:Wdf/tSxg
>>929
パパはニュースキャスターでも同じことが言えるかも知れません。
主にゲスト出演者が比較的若くして亡くなられてます。

本放送第1話 本田美奈子(享年36歳)
スペシャルU 逸見政孝(享年48歳) 美空ひばり(享年52歳)

スペシャルTの方には高橋良明(享年16歳)君も出演されてます。
946DE30:2009/02/18(水) 18:27:30 ID:77+v1P5g
Author:DE50
東大阪市在住。
「オヨビでないページ!」管理人。
野球・自転車・歴史・鉄道・海外ミステリ小説・80年代のコメディドラマ・ドリフ・酒が好きな30半ばになってもだらだらと生きるやる気のない男。

愛車1:CROSS3200(主に通勤用)
愛車2:FCR ZERO(市内での買い物、草野球時の移動等)
愛車3:ALLEZ COMP(ツーリング用)

947DE30:2009/02/18(水) 18:32:04 ID:77+v1P5g
バカの知り合い(これまたバカ)
http://oyobidenai.web.fc2.com/
バカのプロフィール
名前 DE50(でぃーいーごじゅう)
誕生日 1974年1月21日
血液型 A型
出身地 大阪府
趣味 プロ野球観戦、読書
好きな食べ物 すき焼き、カレー、お好み焼き、寿司
好きなタレント 優香、Tommy february6、磯崎亜紀子
嫌いなもの 野菜類全般






948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:09:51 ID:oGzH5RPe
1988年 3月 オヨビでない奴放送終了
1989年 1月 高橋良明君 交通事故死(享年16)
1990年10月 石川博之君 交通事故死(享年17)

1998年?  原田君(卓球の回の相手校で石川君の対戦相手)死因は不明(享年25)

2008年 8月 金杉太朗さん 転落事故死(享年33)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:51:30 ID:pj/+J1Jm
亜紀ちゃんが家出して遊介の家に泊まった際に、風間ピンチランナーのつなぎ着てる姿が可愛かった。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:38:40 ID:3eInphkD
このドラマを観てから、良明くんのファンになった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:24:39 ID:3eInphkD
最終回は、北海道に行くはずが沖縄にまちがって行ってしまったような場面だったかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:59:04 ID:Qh0jRLSK
バカの知り合い(これまたバカ)
http://oyobidenai.web.fc2.com/
バカのプロフィール
名前 DE50(でぃーいーごじゅう)
誕生日 1974年1月21日
血液型 A型
出身地 大阪府
趣味 プロ野球観戦、読書
好きな食べ物 すき焼き、カレー、お好み焼き、寿司
好きなタレント 優香、Tommy february6、磯崎亜紀子
嫌いなもの 野菜類全般









953風間遊介:2009/03/25(水) 23:34:02 ID:HutW+uIx
俺お前の事全部好きだからなー

お前のその顔も、そのキツイ性格も、100%完璧に死ぬ程好きだからなー

好きだー、好きだー、大好きだー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:08:30 ID:agg55Q6W
35歳の磯崎さん是非見てみたいです。



955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:30:13 ID:MggD8rSd
普段同じ中学に通う石川君が高橋君の脇に抜擢されたのは単なる偶然?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:19:15 ID:CwlBo7yJ
誰かDVDBOXの特典のNG集youtubeに上げてくんないかな
CSでやったのを録画してDVDに焼いちゃったから今さらBOX買う気にはなれず
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:34:38 ID:Cg6s+6AW
手始めにまずおまえのDVDから上げてみようか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:32:22 ID:Gww+E9e0
>>948
原田君はファイティング原田の甥っ子さんだったそうです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:39:01 ID:wF0n1VSc
あれからもう20年になるんだな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:08:03 ID:d4OFqndU
高橋君も石川君も生きてれば36歳か・・・
961DE30:2009/04/12(日) 17:20:33 ID:qU49+cHU
知秀さんの「天使の反乱」は良明さんのとはずいぶんイメージが違いますが、これはこれでいい感じですね。大人っぽいというか、シブイ感じです。
「オヨビ大人編」の風間遊介はやはり知秀さんがピッタリでしょうね。なんと言っても兄弟ですから。
しかし知秀さんはお芝居はされるのでしょうか? まあ勝手に期待しているだけなので、細かい事まで考える必要はありませんが……。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:46:12 ID:OWUlhq4A
36歳の高橋君が見たかった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:49:37 ID:naWo/8ea
俺も弟さんのCDを買って、よく聞いたりしてて好きな人の一人ではあるけど。

昔、良明ファンサイトの管理人が
「兄の力は借りず自分の力で頑張りたいとのことなので、知秀ファンサイトでは良明系の話題は絶対しないで」
みたいな話をしていたのに、その数年後には兄の曲をカバーしてCDにも兄の名前を使うのはちょっとなって思った。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:53:15 ID:+54J7kUN
磯崎亜希子さんは今どうしているのか教えてください
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:27:09 ID:7Z6M//02
テレビで西尾まりを見ると、ふと高橋良明を思い出す。そして高橋といえばオヨビでない奴。

磯崎さん、うちの子にかぎっての頃はホント超絶美少女だったわ。
でも実はこっちの磯崎さんの方が好きだったりもする。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:20:45 ID:tH/auWK3
磯崎さんが気になるのでage
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:15:45 ID:KTUU5R6p
>>963
高橋の弟は今・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:02:17 ID:5oQkQe6F
http://www.youtube.com/watch?v=z6NTwLt2ZiE

真ん中で最初に仮面外す生徒が、なんと石川博之君だそうです。
声も多分石川君でしょう。でこの生徒役の中に高橋君もいるとかいないとか?
色々と曰く付きのCMらしいですがその辺の話はちょっと。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:25:11 ID:BxgN+OGg
オヨビでない?
およびでない、こりゃまた失礼を致しました!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:55:37 ID:N2593oi7
ハラホロヒレハレ〜!!(カメラズームイン、ズームアウト)
971:2009/07/15(水) 18:49:18 ID:SG8B1u5h
うちの子にかぎって「転校少女」の木下黎は、美少女なら誰でも良かったともいえるが?
「オヨビでない奴!」の亜紀は磯崎以外には考えられない。
この時代の美少女子役で細かい演技が出来るのって
磯崎くらいしかいなかったと記憶している。
この時は顔こそぽっちゃりしてたけど、
体はそんなでもなくて、
脚なんか同年代の女子と比べれば、明らかに細くてスタイルも良かったなあ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:17:28 ID:iQvp1F0E
小学生時代が最高だな磯崎
973高橋良明:2009/07/26(日) 01:58:22 ID:z8CoJfxD
あっ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:32:41 ID:paj4KJX3
生徒役だとショートヘアの女子二人が可愛かった。
一人は、クリスマスパーティーでチケットを買いに来たときの子で、ワンテンポずれてる会話の演技が良かった。
もう一人は、亜紀が家出する回で出番のあった子。

975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:51:34 ID:iN6OziLh
TBSテレビ系ドラマに、『オヨビでない奴』に、岡田正典さんが、出演しましたか、動画を、見てください。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:27:51 ID:+0IrrCYc
【芸能】小松政夫と所ジョージが米ドラマアフレコ[08/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250509879/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:35:26 ID:xI5zYc/c
焼きちくわってどういう意味?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:53:26 ID:ZUlTUNeV
石川はこのドラマの後、はいすくーる落書でも所と共演してたんだな
絡むシーンがあったかどうかは知らないけど・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:04:25 ID:bApM5/9c
磯崎亜紀子、量販店?かなんかのCM出てたよね?
好きだったなーこのドラマ吉祥寺まで遊びに行った


田中美佐子が凄い綺麗で
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:13:10 ID:WgmB1V8j
VACAなんでも〜カメラのドイ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:29:45 ID:bApM5/9c
>>980
あ、それだーありがと
ふと思い出しまた観たくなった!TBSチャンネルまた
放送してくれないかな…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:10:30 ID:ZUlTUNeV
磯崎さんには復活してくれたらなと密かに願ってます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:33:34 ID:6GZ+nZG2
DVD買おうかと思ったけど不評みたいだね
再放送待つかなー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:29:42 ID:UysNQsKG
We three kings に思い入れがあるかどうかだね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:41:10 ID:i+li7vZi
>>948
1988年 3月 オヨビでない奴放送終了
1989年 1月 高橋良明君 交通事故死(享年16)
1990年10月 石川博之君 交通事故死(享年17)

1998年?  原田君(卓球の回の相手校で石川君の対戦相手)死因は不明(享年25)
2007年 3月 植木等さん 老衰(享年80)
2008年 8月 金杉太朗さん 転落事故死(享年33)
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
We three kings
曲名までは思い出せなかったけど、あの切ないシーンで流れるあのBGMだったら
嫌だなぁ〜と思い、
youTubeで検索したら
まんまとあの曲だった…


再放送待つよぉぉ…