☆今のドラマは何故つまらないのか☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
懐かし板で議論しよう
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:24 ID:4cfJQoaa
自分で考えよう!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 06:16 ID:F2m2OwgG
>>1
ウザい! ドラマ板に似たようなスレがたくさんあるだろ。
こっちの板にまで持ち込むなよ、迷惑だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 15:44 ID:8pIbpB3U
出てる役者の中に、ジャニーズ関係がいると見る気がしなくなる。
いい役者がでてるなと思うドラマは、脚本がつまらない場合が多い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:08 ID:pqSPHlT1
この手のスレは気をつけないと荒れるよ。
それに最近はこれって懐ドラ?みたいなスレが増えたから、
その辺りの人たちが無茶苦茶な反論をしてくるよ。
6 :03/02/07 16:19 ID:0Obhc52x
やっぱ70年代ドラマがいいね。
スカパーやレンタルで見まくってるよ。
今のドラマは、全く見る気しない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:39 ID:fdzAQjKJ
>>1
70年代までは第一にいかにいい作品を作るかが問われていた。
→本物の役者、内容の濃いストーリー
最近(80後半〜現在)は第一にいかに視聴率を取るかが問われている。
→知名度・好感度の高い「タレント」の起用
漏れが思うに以上が理由として挙げられるが、又本物の生息地は
次のように移動していると考える。
50.60's=映画界 70.80's=TV界(多)+映画界(少)
90以降=Vシネマに僅かながら
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:46 ID:YpS3V5v/
俺はケーブルTVで海外ドラマばかり見てる。
昔も今も日本のドラマはつまらない。
俺的に唯一面白かったのは躍る大走査線くらい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:50 ID:MlJNHWlL
>>8
>>8
>>8
>>俺的に唯一面白かったのは躍る大走査線くらい
>>俺的に唯一面白かったのは躍る大走査線くらい
>>俺的に唯一面白かったのは躍る大走査線くらい
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 
10 :03/02/07 16:59 ID:0Obhc52x
>>8
前略おふくろ様見ろ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 17:12 ID:YpS3V5v/
>>10
今ケーブルで放送してる?
してたら見てみるけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 17:58 ID:dxCpARHd
はっきり言ってトレンディードラマから最悪になった。悪の元凶
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 17:59 ID:rUAtgqQ5
>1他
たぶん文句をいうだけしかできない
無能で無力なな視聴者のレベルに合わせてるんだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:34 ID:/Un/BJum
>13
でも、ホントにそうだよね。俺らが何言っても、変わらない。
でもつまらない事は確か。
大映ドラマかなんか、またやればいいのに。今の時代に、恋愛がどーのこーのってのは・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:48 ID:CpC+xgXn
えっと・・スカイハイが好きな私は頭がおかしいでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:49 ID:Po7V6bEj
>>15

お逝きなさい・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:44 ID:0OZrwiSP
よく見れば、面白い(脚本がイイ)ドラマもあるかもしれないが、出演者がショボかったりというケースが多い。
18 :03/02/08 18:50 ID:RHWqDC1T
>>11
大きいレンタル屋なら置いてあるよ。
日本のTVドラマ屈指の名作。

なんで今のドラマってくだらない恋愛物ばっかなんだろう?
視聴者は女子供をターゲットにしたものばかりだね。
「男たちの旅路」みたいな見ごたえのあるドラマ作ってくんないかな?
無理だろうな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:03 ID:9haui8Od
>>18
恋愛もの以外のドラマもありますよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:20 ID:yMzv/v30
年をとった証拠
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:11 ID:B3CPfiM0
20だが、つまんない。ビデオで昔の借りた方が楽しい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:02 ID:Xl3/Hlg1
ここでは、「踊るはつまらなかった」と言わないと人非人あつかいか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:39 ID:I51rMj9z
昔は大映テレビとか国際放映とか
外部製作のドラマが多かったんだけどな。

今はテレビ局主導のドラマばっかりだからつまんないだろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:36 ID:h5Ak/CGf
基本的に恋愛ドラマはつまらん。
今やってるドラマより再放送ドラマにはまってる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:55 ID:oVVrHqHm
…だったとさ、めでたしめでたし。







☆今のドラマは何故つまらないのか☆
=完=
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:30 ID:UJdg60On
完全にネタ切れ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 23:23 ID:wyD9vcy1
今は芥川隆行がいないからだろ。
大映テレビの強引な展開でもあのナレーションで違和感なく見ることが
できた(テレビ見ている間は)
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 16:58 ID:OMYxXhW2
派手なアクションのあるドラマが見たい。
でも、そんなドラマは地上波ではほとんど放映されていない。
#強いてあげるなら2時間サスペンスぐらいだろうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:21 ID:JNk51Sf0
とにかくドラマの乱造は止めましょうや。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 05:14 ID:hlicQXJB
小泉今日子の金貸しのやつが好きだった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 18:12 ID:be2GrjGk
とにかく、現在の粗製濫造状態はやめてほしい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 07:03 ID:Iq1FqGdP
恋愛ドラマはつまらんね
パターン決まってるし
気にしてない→好きかも?→好き→ハッピーエンド
はいおしまい
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 18:33 ID:ES/qO70l
>>32
新番組情報聞いただけで、大体の粗筋読めてしまうものばっかり。
ワンパターンのトレンドバブル引きずるのはやめてほしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:15 ID:rt2FIfb9
週刊文春「テレビが病んでいる」より

倉本聰氏
もはや日本のドラマから「役者」は絶滅した!
これはテレビ局・製作者の手抜き、サボタージュに他ならない!
あとシナリオが良くない!
製作者が素人すぎて、ストーリーとスクリプトをごっちゃにしている!
それから「北の国から」は終わっていない!
あれは製作スタッフが後進に道を譲らず
「俺じゃなきゃ撮れない」と傲慢になっているだけ。

山田太一氏
今のドラマは稽古が足りない!
これでは自分の首を締めるだけだ!
低視聴率ドラマを我慢して続けないのは気の毒だ。
(「メッセージ」を面白そうと評価)
今のドラマは市場調査を元に作るから、過去の焼き直ししか作れない。
個人的なひらめきや勘を頼りにしないと打破できないのでは?

ちょっと意訳があるかも知れませんが、ご容赦を。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 22:49 ID:kF4lljES
もっと連続ドラマを減らして欲しい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 23:30 ID:47K1djfg
やっぱ、短いんじゃないかな?大体ワンクールでおしまいでしょ。
それじゃあ、見応えのあるドラマは作れないと思うな。
37?U`???c?¢:03/03/02 23:34 ID:ZcpKqujb
今は沢山の媒体があるから、見る側より作る側が情熱を入れる事ができなく
なったのではないでしょうか。
私は俗にいう、トレンディドラマから入りましたが、バブルの時代でも
信じられなかった設定が今でも続いていて、仮面がはがれてきたのではないでしょうか。
だからドラマに限らず、音楽でも「再結成」流行りだし、飽食の時代ですよね。
ハリウッド映画でも最近出向いてまで、見たい作品がないのですよね。
デジタル化が進む程、アナログを求めてしまうっていうか・・・・・
懐かしいモノが目新しく新鮮に映るのは、私だけでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:52 ID:Z7mfkCXT
30代だけど、子供時代面白かったのは石立鉄男の出てるドラマだった。
刑事物ならトミーとマツとかね。
あと岡崎友紀の18歳シリーズも面白かったな。

ああいうコメディがまた見たいなあ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 19:14 ID:mpEZ8WJX
アクション刑事ドラマはなんで消えたの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 19:21 ID:APAP/bkx
中身のあるドラマが少ない
山田太一や向田邦子のような人間がしっかり描かれたドラマが見たい。

役者もワンパターンは飽きる。
4183:03/03/03 19:30 ID:vUWRteu+
>>39
●道路交通法の改正で、カーアクションの撮影許可をとるのが極めて難しい
●70年代の『非情のライセンス』『Gメン75』『大追跡』のような、警察の
不正を描くドラマを今作ろうとしても、警察が協力してくれない
●プロデューサーも脚本家も、女性の視聴者の反応ばかり気にして、男のドラ
マを描こうとしない(某誌での柏原寛司氏のコメント)
…といったところかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:12 ID:faCeZ97a
今のこの板の年齢層から考えて、昔の面白かったドラマ=90年代のトレンディドラマなんだろうね。
個人的にはあの頃のドラマは今以上に糞、考えてみればあの頃からドラマを見なくなった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:13 ID:gxZYVABq
時代劇が恐ろしくつまらん
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:21 ID:aNnQqmJh
>>42
トレンディードラマが始まった頃中学生だったんですけど、子供のくせに急に
ドラマがつまらなくなったと感じました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:55 ID:GF06ItrA
ドラマはやっぱり70年代だよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:17 ID:PAYkpbHn
今のドラマって役者が吐くセリフの先が読めちゃうっていうか
脚本がつまらなすぎ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:31 ID:wOIkr7yP
>>42
トレンディドラマが男性や高齢層のドラマ離れを加速したのは確かだろう。
今数字を確実に取っているのは渡鬼と2時間サスペンスぐらいだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 03:58 ID:NDykYwyn
>>42
90年代のドラマは健康的にくだらなかった。
もう、どっからみてもくだらなくて。
最近のドラマは陰湿にくだらない。
何とか次を見てもらおうとしょーもない引っ張りが多い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:47 ID:I1uvSn4M
>>48
数字意識しすぎだよね。
それなら、もっとストーリーを意識しろよと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:14 ID:RnM5Mhbh
凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ5
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1047299025/l50
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:17 ID:62Ext+fl
一番視聴率とれるのは「金八先生」や「太陽にほえろ」の再放送
なんだろうな。
52 :03/03/10 23:21 ID:4r/JOKXk
先週スカパーでうちの子とオヨビ見た
あと乳姉妹とヤヌスは継続して見てる
不良少女やスクールウォーズもすごい
やっぱ80年代が最高だと思う
ちゃちさや矛盾はいっぱいあるけど娯楽度は相当高い
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:52 ID:uTVEpG+D
「若者たち」なんて、子供心にもおもしろかったもんね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:07 ID:/vYGiYRP
ろくに演技ができないくせに態度だけ主役づらって感じのヘタレ松嶋○々子を使ってる時点でおしまいだね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:14 ID:miLp1qUt
>>48
激同!
目先の視聴率にこだわりすぎ。
質の良いものを提供する意思が見えるのはNHKとテレ東だけ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:51 ID:LOCKFtDe
深田恭子(・∀・)イイ! 






















わけねえだろ!キモッ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 03:16 ID:d7KLih6A
作為的なんだよ。見え透いてんだよ。もっと自然でなきゃ。
無作為の作為、作為を無作為のレベルにまで練り上げる、
これがドラマなんさ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 07:52 ID:GpQ3jq7n
>>57
今のTV局は売れ線のタレント(俳優ではない)出して、
チャンネル替えられないようにインパクトの強い映像を撮ることしか考えてない。
それがドラマをダメにしてる。
59(´-ω-`):03/03/11 07:53 ID:R/vW9kLE
しゃれたサイトだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
           ∧..∧
キタ━━━━━━( ´Д`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
       ,.,..,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
      ;' ´Д`(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '、 ;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `"゛"゛' ''`゛ `'(___)
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:25 ID:uVZ8lcZa
テレビで 連続告発企画
テレビが病んでいる6

 大アンケート
絶対見たくない有名人100
デヴィ夫人 みのもんた 叶姉妹 とんねるず石橋……
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 07:52 ID:1X/OqF+9
カノックス、大映ドラマ復活キボーン
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 18:37 ID:W3fIIMbR
>>61
そーいう問題じゃないだろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 18:39 ID:9mxDHjuB
主演が持ち回りみたいに
いっつも同じ芸能人だから・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:04 ID:/bwnpLyF
恋愛ドラマがつまらなくなったのは携帯電話が普及したことによって
「すれ違い」という王道シチュエーションが作りにくくなったからである。
といった内容のコラムを読んでなるほどと思ったけどね。

約束の時間を過ぎてもずっと待っていた女がついに我慢できなくて帰った直後に
男が急いでやってくるという定番シーンも今じゃ携帯メールすれば済む話だからね。
65アンペックス:03/03/13 23:40 ID:0jI689PW
「GOOD LUCK!!」は何がいいのかさっぱりわからんねえ。
「白い滑走路」で747の機長役をやってた田宮二郎は滅茶苦茶カッコ良かった!
子供心にあこがれたもんさ。
66ななし:03/03/14 00:31 ID:jzrniCgu
田宮二郎といえばTBSの「白い影」の医師役がよかった。
ちょっと前仲居が演じたがとてもとても格が・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 06:26 ID:yeNDVyqO
>>64
東京ラブストーリーも無理だな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 06:59 ID:Kx0NWvAf
バカなOLと主婦相手に作ってるようではだめ
69名無しさん@お腹いぱーい。:03/03/15 10:22 ID:6g2YT3WH
松嶋ごときクソ演技オンリーのバカ女を主役にしている間は、
ドラマはよくならないよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 15:27 ID:7BICDg7a
で結局、昔のリメイクばかり、と。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 03:31 ID:ZHTh9aK1
68が正解。女に媚びたら文化は崩壊する。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 03:48 ID:HDxt4Ksz
>>71
激しく同意
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 06:54 ID:3UjaL3tE
結局、何だかんだ言ったって、未だにトレンディドラマの流れを受け継いでいる。
あれは、アノ時代だからよかったのであって(自分も好きだったが)、今の時代には合わないと思う。
大映ドラマが見たい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 07:09 ID:HJuTjfuM
昔のドラマねえ。大映ドラマみたいなショボイのを想像してしまう..

昔のドラマも糞ドラマは有ったよ。
ただそういうのは淘汰されて記憶に残って無いだけでしょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 07:11 ID:jmD2T2OS
ここ数年でいいドラマなんてあった?
キムタクドラマも視聴率だけで、全是印象に残らないし・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 07:28 ID:HJuTjfuM
いやー
自分はいっぱいあったよ?
むしろ昔のドラマの方がつまんなくて肌に合わなかったな。
とりわけバブル期のトレンディドラマがもう気持ち悪くてもう吐き気。
「あたし帰るっ!」「おい、ちょっと待てよっ!」みたいなのばっかりでとても見るに耐えなかった。

90年代の半ばぐらいから洗練されたシリーズ構成の作品が出てきて見られるようになった。
昔のドラマによく見られた独特のクドさというかエグ味みたいなものが好きな人にとっては
サラッとしすぎていて印象が薄いのかもしれないけど、あんな押しつけがましい世界は自分は
真っ平です。

キモ蛸ドラマはあんまり面白くないかな。
でも「HERO」とかは普通に面白かったんじゃ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 07:31 ID:+E0aBbaI
90年代中ごろからは、あまり面白くないと思う・・・。
というか、その時代になると今とほとんど変わりが無いと思われ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 08:40 ID:urYOLHSd
80年代末期からのトレンディブーム時代はつまらなかったけど
それが一段落した93年頃から面白くなったと思うよ。
この板の歴代ベストドラマ投票を見ても
93年〜98年あたりの作品が人気高いよね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 10:58 ID:lBoHKNl+
>>78
それは単にその頃に自分の意識でドラマを見始めた世代がこの板に書き込むの人が増えただけでしょ。
書き込み内容見ると世代が解るし、多感な時代に見たものは良く見える。
私と同世代でもそういう人が多い。
作品の内容よりも単に前に見ていて好きなタレントが出ていて懐かしいがってるけで
客観的な作品の評価をしている文章は少ないから。

それと、その辺りの時代から過去の名作の再放送が極端に減っている。
80 :03/03/16 14:31 ID:YkAsOgKx
やっぱりドラマは70年代だよ!
81(´-ω-`):03/03/16 14:33 ID:+Q4Aj468
こっちがサンプルムービーのページで
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
こっちがHOME
http://homepage3.nifty.com/digikei/
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:40 ID:0ErnYuvC
大映ドラマはおもしろかった。
織田裕二関連のドラマもおもしろかった。
陣内孝則・W浅野の時代はつまらなかった。
最近のはよくわからない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 19:35 ID:G0k+6Fa9



でつ  ←これをしばらく凝視して下さい。しばらくするとスヌーピーに見えます。



84:03/03/16 19:37 ID:G0k+6Fa9



本当だ! よく見つけたな!スゴイ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:07 ID:1ScwxYB7
ドラマ再放送、最近のヤツじゃなくて昔のが見たい。

86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:26 ID:qFXnBhIC
>>83
すごい! あなたは天才だ! たしかに見える
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:40 ID:+zO0l0Y1
>>78
>それは単にその頃に自分の意識でドラマを見始めた世代がこの板に書き込むの人が増えただけでしょ。
>書き込み内容見ると世代が解るし、多感な時代に見たものは良く見える。
>私と同世代でもそういう人が多い。
これはよく解るが、
>作品の内容よりも単に前に見ていて好きなタレントが出ていて懐かしいがってるけで
>客観的な作品の評価をしている文章は少ないから。
これは偏った見方と思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:06 ID:v/67C8zQ
>>87
では偏ってない見解をどうぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 15:06 ID:EGH/AzPq
好みの問題
時代に関係なく良いものは良く、悪いものは悪い
それだけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:02 ID:td9JC5gF
最近は、もうネタ切れ。恋愛ドラマは見飽きた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 23:35 ID:EGH/AzPq
もうネタ切れというフレーズは聞きたくないな
人間が作る物語のパターンなんてギリシャ神話の頃からほとんど変わってない
ネタに新しいも古いもないし、人間の本質が完全に変わらない限り枯渇することも有り得ない
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:18 ID:ubCz8wte
>>91
良い事言うね。漏れもそう思う。
昔のドラマも全部が面白かったわけではないけど、今ほどではない。
93名無しさんといっしょ:03/03/18 01:28 ID:GMCq/u64
今NHK-BS2で再放送している「夢千代日記」にしても、
人間(日本人)の心の底に沈殿しているものを抉り出している。
最近のドラマは上澄みをすくっているだけにしか見えない。
ネタ云々ではなく、人間の捉え方の問題。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:46 ID:C1orRuke
ドラマの内容に関係なくJ-popの主題歌をつけるのやめて欲しい
と思うのは漏れだけか...
95名無しさんといっしょ:03/03/18 02:24 ID:GMCq/u64
>>94
賛成。ドラマと主題歌とがお互いに保証人になってるだけで、
ドラマ自体のためには全くなってないから。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:33 ID:8P6puExL
「昔も今も、良いものもあれば駄作もあった」
は、問題のすりかえというか言い逃れ。名作のレベルが、今とは全然違う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:38 ID:UOalQFRX
>>93
よくわからないんだが、昔のドラマを褒めるために現代のドラマを貶す必要が?
有り体に言って非常に醜い行為に思えるんだが。
それはちょうどジャニヲタ同士の貶しあいと同じ不毛な作業に見える。
実際のところは昔も今も単位期間内に作られるドラマに含まれる良作や駄作の
含有率はどちらも同じようなものなのではないのかと思うんだが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 05:43 ID:22rx9Esd
今のドラマは、何か冷めてる感じがするからではないだろうか?
役者も、思い入れを持ってるというより、ビジネス感覚でやってるように見える。
99 :03/03/18 05:45 ID:kJRd5hqj
http://www.kenmon.net/

これってアリ?


100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 05:56 ID:lmnfJJ8P
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 06:08 ID:a8sfNUX3
↑うざい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 10:05 ID:mV+KoUJx
>>97
最後の2行はもう少し具体的に言ってもらわないと説得力が薄いね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 10:10 ID:NWwWzEQy
1部の愛人やヘタレを選ぶプロデューサーが悪いから。
いい人がうもれている。そして芸能界を去る。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 16:03 ID:UOalQFRX
>>102
(゚Д゚)ハァ?
これを具体的に書こうとしたら膨大な資料を纏めあげた論文を書かなければならないわけで。
最低でも各十年期ごとに全作品を調べ上げ、そこから充分なサンプルになる数の作品を無作為抽出
して指数を出さなきゃならない。
そこまでやって見せるつもりはないぞ。
ただ、考え方としてそういう考え方をする必要があるという事実を指摘しただけだ。
105ななし:03/03/18 22:31 ID:wd8bW/UM
こういうご時世、今は金や時間かけてじっくりドラマ作る余裕がないらしい。
どんな名優だって、限られた時間で撮影するとなれば、カタにはまった演技しか
出来なくなるさ。
106ななし:03/03/18 22:34 ID:wd8bW/UM
まあ、テレビがスポンサー出資でなりたち、視聴率本位で
創られてるところに限界があるんだよね。今のドラマは3ヶ月
という短いクールで創られているものが多い。視聴率上がらないと
スポンサーはすぐ撤退してしまうらしい。
107ななし:03/03/18 22:44 ID:wd8bW/UM
今の俳優は美男・美女も多いが、整形人造人間が多いんでしょ?
同じような顔が後から後からホイホイ出てくるが。

やっぱ、生花と造花は感動の度合いが違うんだよ・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:16 ID:YCgoemRK
何が人造人間だよバカ。
109ななし:03/03/18 23:20 ID:wd8bW/UM
出たな整形!(w。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:22 ID:VebnRGu+
今の、俳優系の男のタレントってくら〜い奴ばっかりだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:24 ID:OULSOCV1
今の、俳優系の男のタレントってくら〜い奴ばっかりだな。
112とい:03/03/18 23:25 ID:OULSOCV1
今の俳優系の、男のタレントってくら〜い奴ばかりだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:46 ID:STN44fdZ
>>104
まあ、そういうときに>>97みたいな書き方するなら、1つ2つは最近の
良作の例をあげるだろうな。>>93がそうしてるようにな。
それだけで屁理屈こかずに済むよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:50 ID:Ka8F3A7O
具体例をあげてみてくれ>暗い奴
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:55 ID:STN44fdZ
>>114
俺に言ってるの? なら最近では「ごくせん」の良作の回だな。
あとはあまり思い浮かばない。あまり見てないし最近の。
あとは>>104にも聞いてみてくれや。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:58 ID:UOalQFRX
>>113
そんな事やったてキリがないだろ。
結局好みの問題なんだから。
客観的に見て良い悪いという判定は不可能なんだから結局無意味。

俺が言いたいのはつまるところ好みの問題でしかないものをあたかも普遍的事実であるかのように
押しつけようとする連中の姿勢が不愉快だと言っているのだ。
嫌なら見なければいいだけだ。
文句があるなら昔vs今なんていう構図に持ち込もうとせずに各個のドラマスレでアンチでも何でも
やれってことだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:38 ID:XfcrwVq3
もう大人はスカパ入ったりして自分の見たい番組だけを
見るようになってしまったんじゃないか?
今やドラマなんて子供の娯楽になった感がある。学校での
話題合わせのためのね。
118ななし:03/03/19 00:45 ID:4It8u5m9
「嫌ならみるな」っていうとここ終わっちゃうんだけど(w。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:11 ID:1f8ruuRI
終わるも何もそもそも>>1の提示しているテーゼそのものが間違ってる、乃至は説明不足なわけだが
「つまらない」ことが説明も証明もされていないのに「なぜか」を論じることができる要素が無い
120名無しさん:03/03/19 02:23 ID:4It8u5m9
論じるも何も、昔と今のドラマの両方を観て来た者にしか
比較はできないだろう(w。
121名無しさん:03/03/19 02:25 ID:4It8u5m9
「昔の大根は今のものよりはるかにピリッと辛かった」
って話するようなものだな(w。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:28 ID:1f8ruuRI
見てるよ
自分は昔のより今のものの方が面白い
泥臭くてバタ臭くて誰も彼もやたら声張り上げて見られたものじゃなかったよ>昔のドラマ
123名無しさん:03/03/19 02:38 ID:4It8u5m9
昔っていつ頃?
どんなドラマのどこが面白くなく、今のどんなドラマのどこが卓越している?
124名無しさん:03/03/19 02:41 ID:4It8u5m9
今は現実離れした美男美女(といっても多くは整形)が
荒唐無稽な日常を送るっていう三文小説のような話ばかりじゃないの。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:49 ID:1f8ruuRI
ていうかなんで連ポスするんでつか?
考えを纏めてから発言してはどうか。

>昔っていつ頃?

70〜80年代とかかな。
良い作品もあったけど、糞ドラマは見ていると本当に気が狂いそうなぐらい糞だった。
この頃のドラマってやたらと力んで演技してる印象がある。

どこが卓越してるかなんていう問題じゃなくて、そういう雰囲気というか空気感が
どうにも肌に合わないだけ。
だから繰り返し言ってるじゃん。好みの問題だろうって。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 06:20 ID:ndTyu1jO
>120
は、ガキなんだろうな。今のドラマが楽しいって・・・。バカ発見。

127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 06:24 ID:RWncSPmi
>120
は当時いじめられてたんだろうな。調子に乗るな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 07:28 ID:1f8ruuRI
わかりやすい自作自演お疲れさん
こんな厨房久しぶりに見たよ(´∀`)ゲラゲラ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 09:03 ID:3mJQUE5x
このスレを立ててくれた人には申し訳ないが、もう終了した方が良いのでは
ないか。
「今も昔も駄作はある」「昔のドラマの方が糞だった」等という見当違いの
カキコが目立ち始めたし、論議を続けても平行線のままでしょう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 11:21 ID:z9hQ+Hp/
>>122
君が考えてる昔のドラマは大映テレビのドラマしかないの?
それは見てるとは言えないよ。
限られた知識内で独善的な評価をするのは止めたほうがいいよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 13:27 ID:7w5MxH7J
もうネタ切れなんだよ、だから目先を変えるぐらいしか出来ない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:19 ID:Frvd2YbV
視聴率優先主義をやめて
ワンパターン俳優もやめて
作家の作りたいものを作らせろ
駄作も多いだろうが今の状態よりは傑作が生まれる可能性はある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:23 ID:PmXz5P7z
>130
122なんかは、恐らく、高校生くらいなんじゃない?他にも、何件かそれっぽい投稿があるけど。
今のそれくらいの年齢の人って、自分達の世代に異様なまでの執着心を持っているよね。他の世代に流行った物を全く認めないというか。
恐らく、その人達の知っている時代(90年代の中頃から)が各方面で非難されていて、疎外感を感じているのかもしれないけど。
自分は、今22だけど、ちょっと歳が違うだけで、結構全体的な考え方って違うよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/19 23:07 ID:aenk2Ijb
基本的にNHKのドラマには秀作が多い。
スポンサーの意向や視聴率を過剰に気にするのは弊害が多いと言う証拠かも。
昔の民放にも名作ドラマってある?考えても思いつかないんだが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:11 ID:y8uCJNPp
>>133
90年代の中頃からの時代が各方面で非難されているってどういう意味?
(別に煽りではなく純粋な質問です)
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:18 ID:tjDbZbuf
「90年代中以降、ドラマは昔ほど人気が無い」
「90年代中以降、ポップ音楽は新しいものが出て来ない」
「90年代中以降、テレビはアイデアの有るものが生まれない」
・・・etc
137名無しさん:03/03/19 23:21 ID:4It8u5m9
自分的には、「冬ヒコさん」以来、印象に残るものは出て来ないんだが・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:27 ID:0M05Hhcf
>>134
松木ひろしや市川森一、向田邦子、倉本聡、山田太一の作品を知らないの?
「知らない」「見たことが無い」としたら、貴方にドラマを語る資格は無い。
単なるノスタルジーではなく、70年代〜80年代中盤まで、民放も名作ドラマ
の宝庫だったのだぞ!
139名無しさん:03/03/19 23:29 ID:4It8u5m9
自分的には山田太一と向田邦子が好きです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:48 ID:7w5MxH7J
>>134
昔ってどれぐらい前の事か・・

「白い巨塔」「白い滑走路」「高原へいらっしゃい」「岸辺のアルバム」「大家族」
あたりは名作じゃねえか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:19 ID:7WF7U9SZ
>>138,140
そこまで遡ると流石に知らない。それらって今やっても視聴率取れそうな
番組ですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:35 ID:VsLrNOHp
>136
そういう事です。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:46 ID:zKY+ZMoP
>>141
それは難しい。
なぜなら今視聴者の多くを占める10代後半〜20代後半の女性がドラマを見るきっかけとし
て多くを占めているのは、自分の好きな(有名な、売れている)役者やタレントが
出ていないと見ない(興味を示さない)傾向があるのです。

はっきり言って今は内容の充実度や作家性、娯楽性でドラマは作っていません。
今、テレビ局はホストクラブ化しつつあります。
(男性の女性化も要因の一つとしてありますが)
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:47 ID:59d1lUaR
>>141
名作と呼ばれてる作品だよ。
いまだにこの板でもスレがあるくらいだからな〜

145名無しさん:03/03/20 00:48 ID:kGy95eCR
>143

そうですね。
テレビ局の男性アナもホストっぽいのが増えてるし(w。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:53 ID:VsLrNOHp
こう言っちゃ何だけど、女性が調子に乗り出すとロクな事がないね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:55 ID:5iCW+d/m
ラブコメは日本の文化を滅ぼす
148141:03/03/20 01:43 ID:7WF7U9SZ
>>143
マジレスありがとう。
作る側が狙う視聴者層が特殊化したのが質低下の原因と言うのには
何となく納得。
よく考えてみれば今時真剣にテレビなんか見てる暇人はそこら辺の層だけ
かも。(w
30代後半くらいまでの主婦層も含めて全体に日本の女性って社会に飼い殺し
にされてる状態に見える。欲求も想像力もある年齢から進歩が止まる。
漏れとしては146の考えとは逆に女性がもっと男と同等に社会で
認められるようになればアホドラマも無くなる気がする。
149名無しさん:03/03/20 01:56 ID:kGy95eCR
社会で認められ、金もある女性は、ネットとかスカパ楽しんでるんだよ。
150141:03/03/20 02:04 ID:7WF7U9SZ
>>149
つまり地上波は実は男性社会によって支えられてるワケですね。
おもしろい発見。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:11 ID:ZVaw/Bbi
じゃあ、つまらない情報番組や、おっさんアイドルを起用した番組が氾濫するのは、アホな女性のせいなのですね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:43 ID:9wgkGYnI
人類は退化しつつあるんだね。
世界遺産なんか見るとよくわかるよ。
むかーしむかしの人たちの方が創造性があったんだね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:44 ID:+H6A9jN1
おいらCM集めてるんだけどさ、
ドラマだけじゃないよ、CMも今は猫も杓子も少女少女少女。
「あのCMのあの子は誰?」ばっかり。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 07:38 ID:hGwxsT71
>>146
激しく同意
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:12 ID:pw/g8QZa
実際に若い女性が求めてるものとドラマ製作者が作り出してるドラマって、ズレを感じるんだけど。
実際、現在高視聴率なのは渡鬼と、実は若い女性ファンなんて絶滅してる、キム蛸のドラマじゃん。
今はビデオの予約録画もできない年寄りくらいしか、ちゃんとドラマ観ないんじゃないか?
OL層は他に娯楽たくさんあるし、そっちにいっちゃってるよ。

>>146ってマスコミに踊らされて、リアル女と接することが少ない屁理屈男に見える。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:46 ID:59d1lUaR
>>155
別に年齢層は言ってないんじゃねえか
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 16:18 ID:473KgzGX
155はブス。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 21:02 ID:9wgkGYnI


ドラマ漬けの男ばかりのスレと判明・・・

キモッ!!


159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:13 ID:QxJdlqp7
>>153
つまりロリコン野郎が増えたということか
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:14 ID:CKBil6Ug
とりあえずジャニーズのドラマは最悪ですな。
安っぽい感じがするし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:25 ID:OTn6Wl7y
近頃でおもろいのって、ケイゾクとかトリックとか池袋とか木更津とかあそこ
らへんだけ。あの路線は新しい形だと思うんだけど。もっと増やしてほしい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:39 ID:Cbva6QeP
ジャニ系のニヤけた糞ガキばっか使ってるドラマは最悪ですな。小劇場出身の実力のある役者にドラマの未来を託す。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:12 ID:JrZLO6Ca
>>161
お前のようなヤツがいるから、ドラマがダメになるだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:23 ID:tGb1OL32
あれがダメになってる状態ならもっとダメになって欲しいね(´∀`)ゲラゲラ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:18 ID:oMxQGik7
名作ドラマの再放送をもっと堂々と放送しても良いと思うんだよ。
夕方とかスカパーとかで安売りするんじゃなくて金曜9時から再放送!!なんてさ。
新しくドラマを作るよりも安上がりで良いと思うけどなあ。
すべてをそうしろとは言わないけど。アニメも一緒、どーんと再放送。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:48 ID:tGb1OL32
スカパーがお似合い
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:58 ID:Vni6AdMS
キャスティングになんたらのランキングを意識しすぎるような気がする。
大根ぶりを披露するだけだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:10 ID:XnvtSXHx
今の若い俳優って、劇団等で役者の基礎を叩き込まれていない、お笑い、アイ
ドル、モデルと言った所からのぽっと出が多そう。
そういう連中の下手な演技をさらに若い視聴者が見て、程度の低い俳優を素晴
らしいと勘違いして、目の肥えた視聴者がいなくなっていく。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 06:01 ID:+iBYeu4Q
ドラマの再放送、最近のヤツじゃなくて、もっと前のが見たいんよね・・・。
170(´-ω-`):03/03/21 06:17 ID:IsDQGP4p
アプローダーです。エロ画像UPしなさい
http://www.k-514.com
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:57 ID:TMmf31MH
>>169
再放送も新ドラか今やってるドラマの番宣(主に俳優)のためにやってるから
期待してもムリぽ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:05 ID:6NWRGOL+
up
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:51 ID:NRvJQ+MH
NHK−BSで放映中の「夢千代日記」最高
174名無しさん:03/03/21 21:37 ID:r/+qMBLP
こないだ5年くらい前に放送した「私の中の誰かーー買い物依存症の女」の
再放送していて良かった。浅野ゆう子と大橋吾郎が主演なんだけど、CMが入らないせいもあって
久しぶりに時を忘れて見入ってしまった。大橋吾郎という、単に二枚目
であるだけでなく基礎的な演技訓練を受けてきた(無名塾出身)
実力俳優の存在も知ることができて嬉しかった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:22 ID:NxOvsdee
>>158
だね。
カキコ読んでると男ばかりだもん。
男のTVっ子って自分の経験上、ロクなのいない。
それもネット上であれこれ愚痴ってるし・・・。
昔のドラマ観たいならスカパ入ればいいんだよ。
それともスカパも入れない貧乏人なのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:34 ID:HsmRLDQ9
確かに、今のドラマつまらない。社会現象にまでなるドラマってないし。
ってか、テレビ自体つまんないし。
177174:03/03/21 22:35 ID:r/+qMBLP
あたしは女だけどね(w。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:41 ID:lmNYcLe0
>>158,175
じゃあ貴方達、何のために懐かしドラマ板を見てるの?
ドラマ好きを馬鹿にするため?
ろくすっぽドラマへの思い入れが無いのなら、ここには来ないでくれ。
スカパー!を観たくとも、受信出来ない地域に住んでいる人間だっている
だろうに、短絡的に決めつけるのはやめてくれ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 23:51 ID:fpqrXyq3
>>178
いやいや、それらの意見は今のドラマを取り巻く主な視聴者層の方々の意見として
絶好のサンプルですよ。

この際意見があるなら感情的にではなく、暇な時間に徹底的な議論をするのもいいのでは?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:07 ID:RTxaJ1r8
175は155。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:00 ID:Rvjz2lHy
>>178
違う、違う。
自分も昔のドラマが好きだから、この板に来てるんだよ。
でも、最近の作品を貶してるだけじゃ何も進展しないじゃないんですか?
それに「ジャニドラマいらね。」とか「女向けのドラマは〜」とか書かれてるけど、
そんなの昔からあるし、糞男の愚痴にしか聞こえないです。

>>180
そうだけど、何か?
自分と違う意見が出たからってブスとかレスしてくる人って
やっぱ言われてることが図星だからなんでしょうね。

最近はドラマ枠増えすぎ。
みんなそうそう暇人じゃないから、初回にいくつか見ようかなと思っても
見逃したりして、そのうち脱落してしまう。
枠多くする多くするよりも作品の質を良くする方に、スタッフには重点を置いてもらいたい。






182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 05:40 ID:JO25i2Uc
175=155=181

同じ女として見苦しいカキコですねえ
これだから女はと言われるのはムカツクけど、あんなに感情的なカキコするようでは・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 07:46 ID:DxhZSriz
ジャニも、昔は許せるんだけどねェ。段々、図々しくなってきたというか・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 07:54 ID:S1pJQFbQ
差別的発言が蔓延してくれば気分を害して当然だと思うが?
あの流れで女性が気持ちよくレスできるとは思えない
2ちゃんねるの雑談に聖人君子みたいなレスしかしないような奴は自分はウザイが

自分は>>181を支持する
男とか女関係なく人としてね
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 08:18 ID:8iWFrsYz
>>183
昔から事務所とTV局の癒着はあったんじゃないの?
ホリプロ・ナベプロあたりなんて凄かった筈。

>枠多くするよりも作品の質を良くする方に、スタッフには重点を置いてもらいたい。

>>181のカキコは感情的かも知れないけど、↑には同意だな。
このスレはじめから読んでるけど少しでも違う意見が出ると荒れるね。
いい大人なんだから懐古主義になるだけじゃなくてきちんと議論しましょう。



186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 12:35 ID:YCA35sMr
>>181は「糞」の一文字がなければよかったのに。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 06:39 ID:d3KjWiz3



足を怪我しても パイロットに復帰する夢を捨てなかった。
キムタクの アップ連続で ドキドキしちゃう☆
こんな事をいってるおばさんがいるから。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 07:57 ID:TeZ69B66
君がおばさんを憎んでいることはよく分かったよ
189おしぃん:03/03/24 08:57 ID:9+mMNssu
顔がいいだけでろくに演技もできないような馬鹿を出すからだっす
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 09:27 ID:7ghxZnVR
今も昔もつまらないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 10:03 ID:vCfUR26G
きっかけは フジテレビ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 18:29 ID:l178is5n
キムタクドラマすごい視聴率みたいだったけど面白かったの?
俺はちょっと予告だけ見て「ぶっちゃけ」とかって言葉を
流行らせようと?してるの見て気持ち悪くなって見なかったけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:42 ID:dMx5FP94
>枠多くするよりも作品の質を良くする方に、スタッフには重点を置いてもらいたい。

1つの良作を生み出すために沢山のドラマを作るという理屈も一理あるとは思う。
(そんなテレビ局側の理屈を以前みたことがある)
…が、それならそれで、1つの良作を生み出すためのドラマ作りをして欲しい。

安易にタレント使うんじゃなくてさ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:20 ID:08371y9t
up
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 05:56 ID:gJJd43EW
このスレの駄弁よりずっといい
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 07:00 ID:cWwDcp6Z
↑はぁ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 17:19 ID:0ObIVkad
春からのも、つまんなさそう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:27 ID:UZ3QZoLX
昔のドラマは、その当時の世情・社会問題を巧みにテーマとしてとり入れ、
また主演陣も容姿端麗なスーパースターを集結せずに、表現豊かで、
どちらかといえば大衆に近い身近な感じの役者たちが好演していたため、
視聴者が親近感をもてたし、一方で、われわれ視聴者が、そのドラマの
出演者に、自分で描いた夢の自分あるいは現実の自分をすりかえらせる
ことで、自分の欲求や夢の行方を透視できるような快感があった。
それに対して、今のドラマは、ビジュアル的に優れた人気の役者が演じている
ことや、あまりにも現実を超越してしまったおとぎ話、また逆に現実過ぎて
展開の読めるストーリーであることが、視聴者の立ち入る余地をなくし、飽きを
生じさせてしまうのではないか・・・
199山崎渉:03/04/17 11:51 ID:7OsZXB9b
(^^)
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:51 ID:C5lrVQAc
『岸辺のアルバム』を例にとると

当時、全くの新人で起用された国広富之に対し、鴨下プロデューサーは
収録3か月前から、TBS脇の物置小屋で芝居の特訓を行ったそうで、彼曰く
「劇団に通っても一生味わえないような貴重な体験」だったとのこと。
また、他の出演者にも「目をつぶっても家の中を歩けるように。自分の
家の間取りなんだから」と再三にわたって注意したという。
視聴率的にはふるわなかったが、丁寧なつくりだったため、「名作」と
し数度の再放送に耐えられる。
「再放送に耐えられる」というのもよいドラマの条件ではないかと。

フジ系を例に取ると、『白い巨塔』のリメイク決定なんてのからもわかる
ように、旧作を財産として扱わず、旧作のネームバリューだけ借りて芝居の
できない役者をキャスティングして出がらしみたいなのを作ってしまう。
民放はここらで思い切ってNHKアーカイヴスのように過去の名作を振り返る
番組枠を作り、どんどん放送してほしい。ただ放映するだけかもしれないけど、
見てるだけでも勉強になるだろうし、若い視聴者のドラマを見る目も肥えてくる
よ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 14:13 ID:csFPCis6
>>200
再放送は名作なら視聴率は取れる物もあるかもしれないが、
何も生み出さないから民放の地上派じゃ力は入らないよ。
メディア相互で結託して煽って人モノ金回して儲けるのが
民放の大きな役目だから、今は。ドラマは広告の一部だね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:19 ID:RPgpohFq
>>200
全面的に同意
203山崎渉:03/04/20 00:21 ID:x55m5gFo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:54 ID:ZjN2kNGt
恋愛ものが増えすぎたからつまらなくなった
205動画直リン:03/04/29 01:57 ID:803etF4d
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 02:16 ID:s0xMA7GO
ここ2年面白いドラマがなくて半ば諦めていたが
高校教師にはハマった。途中までだが。最終回は糞だったが
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:16 ID:vtu2keI5
良い役者がいないからなー (´∞` ) ハァー
良いドラマが作れなくて当たり前かも・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:32 ID:vFWIKVta
オマケにいいプロデューサーもいないときてる
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:10 ID:O9cU/Z8b
>>207
いるよ





















埋もれてるけどね
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:52 ID:RVEzKWpq
最近よく懐かしの番組特集などで往時の大映ドラマをネタにして笑っているけど、
あれはあれで当時の時代性が色濃く反映されていて、一つの時代の遺産だと思う。
それに、今見て笑えるのも、当時の作り手がその時代と真剣に格闘した結果だろう。
それに取って代わるものすら提示できないのが今の惨状。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 06:15 ID:9WWj9qSE
良い役者はいるけど
数が少ないのは事実だ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:00 ID:FSmy/KOq
今のドラマがつまらないのは・・・携帯電話出現のため。
恋愛ドラマのポイント「すれ違い」が、携帯電話の出現により、少なくなってしまったから。
携帯電話があっても「すれ違い」というものはあるけど、今のドラマ制作側には、それを描く手法が乏しい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:21 ID:2YCIbYGJ
>>212
男女7人このあいだ借りてきて一気にみたけど、
あれも、今だったらありえないすれ違いだらけの展開が
見ているこちらとしては、ハラハラドキドキだった。
携帯がドラマに与えた影響は少なからずあると思う。

あと、今期のドラマも多いけど、原作が漫画からというのが気になる。
ドラマのための脚本をかける人がいないということなのかな。
漫画が原作でもうまくドラマに昇華していればいいが、大抵は
原作を潰すか、原作以下になってしまっているからね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:30 ID:hz0jZH0v
CSで放送中の「バーディー大作戦」とか「プレイガール」とか見てても、
昔のドラマの方が面白いと思う。
ドラマが荒唐無稽な点とそのわりに役者が今ほどガキっぽくない点がいい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:36 ID:CdaQ7qrE
主演の人間ありきで作るドラマは特につまらない。
キムタクのドラマなんてそう。キムタクに合わせてドラマを作っていって
キムタクの都合に合わせて話を変えるからつまらない。

作品ありきで、その作品にあう役者を合わせて作るドラマをやってくれ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:39 ID:4l1PBUdB
いまは漫画が原作でも恋愛物とか中途半端にシリアスな作品が多いが、
もっとマンガチックで荒唐無稽な作品(ハングマンとか)が見たい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 03:20 ID:rFl7d1aX
最近は漫画原作ものが多いけど、漫画では飛躍して省略されてしまう些細な
もの・ことの中に、本来テレビドラマ映えするものが沢山あるような気がする。
個人的には漫画も大好きだけど、ドラマとは元来次元の異なる表現手段だと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:19 ID:jvLuM64E
>マンガチックで荒唐無稽な作品(ハングマンとか)が見たい。

同感です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:55 ID:4COacrJ7
ハングマンで思い出したが、昔は連ドラでも女優がよく脱いでたよな。悪魔のkissで常盤貴子がチクービ見せたのが最後でしょ?
しかも、ドラマで久々にそういうの見たのでビクーリした記憶がある。
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 06:00 ID:dbZRTl6I
ターゲットを絞り過ぎてるから。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 07:38 ID:P/i49NkV
タレントのプロモ番組化したから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:07 ID:qPmAQXFq
CSでGメンとか特捜とか見たら、いまのドラマの大半は見る気が失せる。
224名無しダョ!全員集合:03/06/08 14:12 ID:KGNElpGw
ネットや携帯の普及で、別にドラマに頼らなくても、自分で他人と簡単に
コミュニケートできるようになったからでは・・。
ある意味、ドラマの世界よりも現実のほうが充足して生きられるというか・・。

それと関連して、時間軸がよりはやくなったおかげで、じっくりテレビを観
ようと思わなくなった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:15 ID:UugpVUYG
>>223
同意。
この前CSでのGメン沖縄3部作見た日にゃ、今のドラマは糞。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:25 ID:6iJr8g6u
>>225
だから「何故」糞なの?

それが重要なんだよ
227下手な田舎芝居:03/06/08 23:04 ID:HPAP6nie
やっぱり、何だな。今のプロデューサーとかディレクターとか
言われる奴等は、十代の一番多感の時代に机にしがみついて
勉強ばっかりしていた奴等だろ。
その時代にTV番組なんて見ないで塾通いして
三白眼になって受験勉強ばっかりしてきた
奴等に、どうして良質なTVドラマが作れるんだ(藁
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:20 ID:rMJ6SUBN
女性ファンッション誌のカタログなんだよ、今のドラマ。
キレイな服、オシャレの手本、モデルの売り出し、
ブランドとのタイアップ。だからドラマじゃなくてCMなんだよ。
まったくつまらない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:24 ID:/+dKZTpD
今のドラマはどれもこれも流行を取り入れた現代の生活を非日常的に
毎度の顔ぶれが恋愛をメインに演じてるだけだからだ。
いっそのこと中途半端な昔に設定を変えて「20年前、30年前あの頃は
あんなだったよ〜」っていう懐かしさを喚起する野暮ったいのがを
創ったほうがウケルと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:39 ID:zuuVkXyZ
濱マイクも期待はしていたのだけど、つまらなかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:01 ID:pJ+/b1Um
つまらないものを見る人が多い(視聴率が高い)から
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 02:32 ID:zO8P7fS9
トレンディ全盛月9木10の業界もの。
あんなの連発されても面白いと思わなかった。東ラブだって今見ると不朽の名作だなんていわれてたことを恥ずかしく思う。
今は質というより娯楽の多様化で視聴率が下がっている感じがする。
これが理由だとしたらもう視聴率はどうにもならない気がするんだけど。
7080年代のほうが面白かったのには同意(アホっぽいアイドルドラマは除く)。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 04:09 ID:RC/DEXK0
視聴率を高くする魔法の図式ができてしまったからかなと思っている。
それまでは、
良いドラマ → みんな見る → 高視聴率、で結果的に良いドラマ=高視聴率だったのが
仲間で話題になる → 見ないと話題に乗れてない → ドラマを見る → 高視聴率
でドラマの内容を問わずに高視聴率を稼ぎ出す手法が開発されてドラマが腐った。
流行を取り入れたドラマが多くなったあたりからかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:09 ID:i+nEVIlB
>>233
俺は東京ラブストーリーは今見ても面白いけどな。
あの時の鈴木保奈美は神懸ってた。
あー、でもあれも今は携帯があるからできないなw
カンチが待ち合わせ場所に行こうとするのを関口が止めるところ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:44 ID:tesfWNw0
>>234
視聴者の見たがってるものと数字が取れるもののズレが広がったっての定説らしいです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 04:15 ID:XFHCU3Xy
定時開始の番組を55分とか59分とかに始めたり、
好視聴率が見込める初回だけ時間延長して、低視聴率だと回数短縮したり、
オープニングテーマ曲なくしたり、
こういうことやりだしてからドラマってつまらなくなった気がするね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 04:23 ID:dLUCUsUq
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

583 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/05 15:33 ID:A9o87Nml
フジテレビの10時からの番組は、この一つ前の
『どうなってるの』の時からして最悪。私の個人情報を使って、
丸一本「恐怖のサイテー女」とかいった特集を組みやがった。

素人投稿を騙っては、そのもの自体は必ずしも私とは
言いかねるようなものに、同じ名前、同じイニシャルを当てはめたり、
盗聴・盗撮をしているから分かるのであろう様子のほのめかしを
所どころに散りばめては、出演者総出で「サイテー、サイテー」を
連呼していた。

あざとさ極まったことをしながらも、司会者のY・Tと掛け合って、
私の個人情報をボロクソにこけ落としながら大笑いしていた
局アナのN・K(かな?)のけたたましい声が今でも耳から離れない。
仕事だから仕方がないのかも知れないけれど、
ここに出ている者はサイテー最悪の盗聴者。

でもここでの書き込みが筒抜けだからか、
最近は一頃の悪意に満ちたほのめかしが少なくなっている。
しかも明日の項目は「心の〜」だって。

この枠での私への盗聴ほのめかしは、とりあえずのところ
「許せない、とんだ賠償請求」みたいな感じの特集が最後となっている。
賠償を意識せざるを得ないほどに、本当はヤバい盗聴・盗撮と、
そこから得られる個人情報の悪用ですものね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:22 ID:lUjPXUwt
>>237
>オープニングテーマ曲なくしたり

240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:28 ID:I1OaaDJM
そんなに昔のドラマがいいか?今もいいもんはいいんじゃ!一生後ろ振り返ってあの頃はよかったなって言ってろカスが!
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:43 ID:UgUMizwT
プロジェクトX並に、毎週1本のドラマを振り返る番組ってのは
どうよ。もっと親の世代がそれこそ喜ぶ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:52 ID:ohvWa43n
メッセージ性がないんだひょ
トレンディードラマでもいいドラマはメッセージ性があったよ
恋愛ドラマが悪いわけじゃないが、浅いのが多すぎる。
脚本が糞なのが全て。特に小松えり子もうドラマ書くな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:55 ID:f+khKOBa
懐かしドラマはスカパーで。何と月々1400円で!!
http://2.pro.tok2.com/~mg7/sky.htm
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:01 ID:r1bXgAkd
今のドラマがつまらなくなったのは、たぶん、俺達が年を取ったということなんだろう。
年寄りが今の若い者はと嘆くように、たぶん、そんな感覚なんじゃないのかなー。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:05 ID:lGvWdW0a
でも今の視聴者ってまだメディアの意図に乗せられている人多いよ。残念なことだけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:16 ID:5qD6C53q
>>244
じゃ、例えば、今60歳以上の人たちに
昔の「白い巨塔」とか「特捜最前線」とかと
今の「東京ラブシネマ」とかを同時に見せたら
どう感じるだろう?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:21 ID:B/M66CSk
>>246
(゜Д゜)ハァ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:59 ID:8vWA0IUZ
60歳の人たちには「メッセージ」見てもらいたいね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:33 ID:Du+R8pgO
>>246
わざわざ評判の悪いラブシネマを持ち出すなよw
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 09:32 ID:rWI+rOoS
お勧めのドラマを教えて下さい
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:50 ID:ASwyZ1S4
>224
そう言って安心しとけ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:18 ID:FJFoyJT8
看板=主演だけ立てるのに必死で
中身がなあなあなんだな。
脇役のキャラのつけ方も中途半端だし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:31 ID:c2ARgMbj
脚本が悪い。
昔と比較して明らかに脚本が悪い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 06:21 ID:VIpt5N5u
女(得に若い女)をターゲットにしたドラマ作りをしているから。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:44 ID:/757F6Hm
>>1
チャラチャラしてるやつが多いから
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:53 ID:HZSqObFM
時代が変わったからだと思う。物の考え方も今と昔じゃ変わってくるからね。
俺たちの頭の中が昔のままだからじゃないかな?だから今のドラマつまらなく
感じるのだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:50 ID:sKRkGnjs
>>256
よくある理屈だがそれは違う。
今放送されているのドラマをつまらないと思っているのは
昔のドラマをリアルタイムで見ていた層だけではないのだから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 05:22 ID:v5q8LxsX
今のドラマがつまらないのは、「役者ありき」のせいだと思う。
キムタクだとか松嶋だとか、ただ視聴率が取れるタレントを使ってるだけ。
内容よりキャスト重視って事、かつて日本映画はこれで衰退した。
当時の片岡知恵蔵が「もう役者だけじゃ客が入らない。」と嘆いたそうだ。
その内TV界にもそんな時代が来るだろう。現にTV離れが進んでいる。

俺は18だが、友達も今のテレビ・ドラマは皆つまらないって言ってるよ。
TVは料理食ってるのばっかだし、ドラマはジャニタレの宣伝番組ばっか。
259_:03/07/13 05:37 ID:3b3uNG5Q
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:19 ID:aErSRAEU
>>258
今クールは久々にいいドラマが揃ってると思うけどね。
キミ、ちゃんと見てから言ってる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:05 ID:v5q8LxsX
>>260
言われてみると、確かにウォーターボーイズと高原へいらっしゃいぐらしか観てないなあ<今クール
何かお勧めありますか?食わず嫌いはいけないので・・・。

けど、どうしてもスカパーで観てる昔のドラマと見比べると物足りないんですよね、
今のドラマは。2クールで丁寧に作って欲しいです。
「池袋〜」とか久しぶりに面白かったのに、1クールで終わってしまった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:41 ID:XPVJrZmA
昔のようにテレビドラマの必要性が無くなったからではないだろうか。
昔は今のように携帯も無ければコンビニも無くファーストフード店、レンタル
ビデオ店、カラオケボックスなど何も無い時代、家には家庭用のテレビゲーム機
ビデオやDVD、その他パソコン、衛星チャンネルもまだ無かった時代、
そんな時代のテレビドラマは人々にとって、非常に大切な物だったのだと思う。
今、情報がこれだけ氾濫していれば、昔のようにテレビドラマが、それほど
大切な物では無くなったのだろう。だから、必然的にドラマがつまらなく感じる
のではないだろうか。今と昔では確実に人々のドラマに対する価値観が違ってきている。
これは間違いなく言えると思います。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:47 ID:tOXrbgOW
少しでも過激なシーンをつけると「青少年への影響が・・」といって
どんどん規制されてきたからかな。
ただ昔は残酷なことはドラマの中でおこり、ドラマと切り離して見れたが、
今は多すぎて、そういうシーンをつくろうとすれば過去の酷い事件を思い起こさせる
シーンになってしまう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:55 ID:KKIxdFXC
昔はビデオデッキも高くて買えなかったからね。

見るほうも必死。作るほうも必死。だったのです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:23 ID:zxea0Z3w
>262
80年代〜90年代前半にそれは当てはまらないと思われ・・・。
266名無しさん:03/07/14 01:32 ID:ySF5VhMy
でもタレントオンリーの大多と亀山がドラマを外れて山田が復活したから、
フジは徐々にまともになっていくんじゃないかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:37 ID:z38Klsg9
>>200
というより、国会図書館みたいなテレビ番組のアーカイブが必要なんじゃないだろうか。
著作権料として入場料ないしは閲覧料を取ってもやるべきだと思う。
もう活字オンリーの時代でもないわけだしさ。
横浜にテレビの映像資料の図書館があって
そこで古いドラマを見られるが、あまりにも中身はお粗末。連ドラの場合だと
第一話のみしかなかったり、ひどいのになると七話だけとか。
一体何のためのアーカイブだか判らない状態にある。本当にアタマに来る。

ただ、私は今のテレビの番組編成やドラマがどうなろうと知ったこっちゃない。
だって、テレビって本来そういうものでしょ?電波を使った広告塔。
さらに、今は下請けから下請けへのたらい回し。これから
ますます窮屈かつ無内容かつ、安っぽいものになってゆくんじゃないでしょうか。

まあそれはテレビだけに限った話ではなくて、今のクリエイティブといわれる世界は全部そう。
映画もしかり、出版もしかり、広告業界もしかり。文化を売るというよりは、中間マージンで儲けるという悲しい構図ができあがっている。
この構図がぶっこわれない限り無理。いつの間にこんなふうになっちゃったんでしょうねえ…。


268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 06:33 ID:hgJfEWjK
おしんの再放送見てるけどもう役者のレベルが違うよ、すげー引き付けられる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 08:33 ID:FRCstseS
>>261
>何かお勧めありますか?
   
日テレ土9の「すいか」なんていいんじゃない?
70年代の土9を思い起こさせる懐かしい味わいがあって。
      
     
270通りすがりの若僧:03/07/14 09:45 ID:1P8F75Lh
俺も再放送でやってたりする昔のドラマと今のドラマ見比べて
やっぱの今のは面白くないなと思ったりします。
なんというかパンチが効いてない、って感じかな?
271山崎 渉:03/07/15 11:27 ID:M4nhbWWg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:05 ID:X7eV0mwN
>269
70年代は今はうけないと思う。80年代以降ならわかるけど。
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:17 ID:BvF1MpVt
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
275交通博物館:03/07/17 18:57 ID:EUxjWrZ2
1945−65 映画全盛
1965−85 テレビドラマ全盛
1985−   ???

私が好きな国際放映制作の子供向け実写ドラマも1985年を最後にぷっつり出ていない。
私としては最近のドラマのCG併用には辟易している。
276交通博物館:03/07/17 20:50 ID:hVwf1FGo
ついでに言えば、「世界の車窓から」を国際放映が制作していたような。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:17 ID:/ATpgJ6J
>交博
サンキュー先生に戻れよ!!
278交通博物館:03/07/17 21:33 ID:hVwf1FGo
「ガッコの先生」もホントつまらなかった。
「仰げば尊し」の子役の涙にもドシラケ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:53 ID:VVWbEjBT
若いバカ女をターゲットにしたドラマばかり作ってりゃ、
他の奴らは見ねーって。
280けろんぱ:03/07/18 03:09 ID:0+/efDAZ
積み木くずし、不良少女と呼ばれて、ポニーテールは振り向かない
ヤヌスの鏡、プロゴルファーれいこ・・
くだらないけど毎週見てたよ・・・
過剰な効果音とかね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:19 ID:Kwn4BsYn
>>279
同意。
バカ女向けのドラマ多すぎ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:21 ID:kYI9ygwe
バカ女用のドラマよりも渡る鬼の方が視聴率がいいのだから
なんだかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:38 ID:VVWbEjBT

こちらはバカ老人が皆見てると思われ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:40 ID:kYI9ygwe
男の見るドラマを作れ
コレにつきる



かな?
285けろんぱ:03/07/18 03:54 ID:0+/efDAZ
90年代のバブル絶頂期に作られた
「トレンディードラマ」
この出現がドラマを駄目にした・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:13 ID:cluSY18Y
>>285
典型的な極論。
90年代にも傑作はあるよ。
おまえが知らないだけ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:45 ID:Kwn4BsYn
>>285はトレンディードラマの出現がドラマ界をダメにした一つの要因だと言っているだけで
90年代に傑作が無いとは一言も言ってないとオモワレ。
理解力の乏しい>>286には厨房マークを貼りつけるぞ。
288交通博物館:03/07/18 08:37 ID:CRUPQVbC
80年代半ばにドラマのセンスががらっと変わったような気がする。
若いセンスを憎もう。
われわれから楽しみを奪ったのだから。
289286:03/07/18 09:03 ID:3maBtMKc
>>287
(゚Д゚)ハァ?
何が厨房マークだバカじゃねえのw
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 15:04 ID:P9/UeTRD
やっぱり286は厨房だな

変な事件起こすなよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 15:22 ID:i3I07YIP
256見苦しいね(w。
読解力が無い奴程、掲示板で邪魔なのは居ない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 15:23 ID:i3I07YIP
スマソ286でした。
293交通博物館:03/07/18 15:26 ID:ei7Yr/r1
新しいセンスが自分の趣味の傾向に合わない。
たとえば歌謡曲でも、私が好きなのは戦後の流行歌だもん。
当時自分がリアルタイムで生きていたわけでもないのに。
北朝鮮の人民歌謡もまたよし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 16:14 ID:bK2gOJPS
90年代のトレンディードラマで思いだせるのって、
「101回目のプロポーズ」ぐらいしかないんだけど、他に
なんかいいドラマあったっけ?
でもあれ一応主役は武田鉄也なんだよな。
視聴率が良かったのは、脚本が良かったから?
だとしたら、今のドラマはなぜあれをお手本にせんのか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 16:17 ID:cluSY18Y
289はニセモノだよ。
本物の286だけど、実際90年代ドラマを全否定するような書き込みで
不快な思いをしたことが何度もあるんだよ。
だからああいう発言を見かけるとつい過剰反応してしまう。
自分が好きなものが否定された気分になって悲しくなる気持ち
あんたらもわかるでしょ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 17:53 ID:Kwn4BsYn
「人間・失格」と「世紀末の詩」はよかった。
297相模の海よ:03/07/18 19:28 ID:ydpWsj0z
>>267
横浜の放送ライブラリーに働きかけられないか。
たとえば1980年10月13日放映の「サンキュー先生−もやしっ子の挑戦」の閲覧を希望したところ、
1980年10月テレビ朝日放送分については1本しか資料がないとのことだった。
映像の場合、制作会社とテレビ局だけでなく、監督、シナリオライター、俳優などいろいろな人の権利が絡み合い、著作権の処理は書籍とは比較にならないとのことだった。
埼玉県川口市のNHKアーカイブスも著作権の処理に難航して過去の映像の1割しか収集できていないそうだ。
入場料がかなり高額になってもいいから、見たい映像を見られるようにしてもらいたい。
みんなで放送ライブラリーに提言しよう。連絡乞う。
[email protected]

追伸:8月3日(日)08:05−09:00とちぎテレビで「サンキュー先生−もやしっ子の挑戦」が放送される。
23年前の小学生が現代によみがえると思うと、感慨無量だ。彼らももう35歳だし。
298286:03/07/18 20:50 ID:pLgCubbp
3. 私を誹謗中傷している人たちに告ぐ 相模の海よ [URL] 2003/07/18 (金) 00:08

君たちは私を誹謗中傷するために「サンキュー先生」スレに書き込んでいるのか。
あのスレは「サンキュー先生」スレであって「交通博物館」スレではない。
もし本当に「サンキュー先生」が好きなのであれば、
「サンキュー先生」を盛り立てようとしている者の足を引っ張るべきではないだろう。
言いたいことがあるなら受けて立つ。ただし対面コミュニケーションでだ。
匿名コミュニケーションには応じない。
君たちは私よりもインターネット歴が長いようだから分かりきっているだろうが、
匿名コミュニケーションではいったん拗れた糸は解けないのだ。
「交通博物館」スレには戻らない。メールでお互いの素性を明かした上で、会って話をしようではないか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:53 ID:+B3tTFdc
長渕が出れば数字が上がる。
300名無しさん@お腹いっぱい:03/07/18 21:03 ID:3iycqSXF
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:30 ID:ahFA7vdO
世の中が「個性、個性」と言い出した頃から
画一的な個性派人材ばかりが育っていったような気がする。
今は脚本家や製作スタッフに鋭い感性を持った人材が少ない
と思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:13 ID:Ihv9olBj
>>295
やっぱりオマエはDQNだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:51 ID:8Z3BO8Lz
で、肝心のけろんぱ氏のご意見は?
304交通博物館:03/07/19 10:42 ID:obb6nr/O
何も今時のセンスに迎合する必要はないと思うんだよね。
古いものには古いものの良さがある、と住み分けはできないか。
もっとも制作会社も営利目的だからあえて売れ筋でないものは出しにくいだろうが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:58 ID:KXUo55qp
時代の流れです。
306交通博物館:03/07/19 19:30 ID:xNFFvjPu
言ってみりゃ時代の流れでドラマがつまらなくなったのよね。
それじゃあ結論になってしまう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:26 ID:4p7n7QJ3
>>297 もしさしつかえなかったら具体案、さらっと書いていただきたし。それにしても同じことを考えている人がいて嬉しい。
>>301 結局あの当時(80年代)さかんに言われていた「個性」ってのは一種のプロパガンダだったんだろうね。…と思うこの頃。個性が潰されてくときに個性が
叫ばれていたのかもね。話は飛ぶが、私は現代のテレビドラマの作り手の感性が鈍くなったとはけっして思わない。むしろ全体的にみれば70年代よりも完成度は高いんじゃない?ディレクターや脚本家の作家性というものがほとんど消滅したということ
は感じるけど。“テレビ”というシステム自体の抱える問題ではないでしょうか。
たとえば、70年代のドラマにはまだ確かにあった多様性や挑発性や実験性が失われていったのは何故なのか?
70年代後半以降、テレビドラマ界からは息の長いスターが何故生まれなかったのか?
かつてはあったディレクターや脚本家による問題提起や議論も今はほとんどなくなった。
それは何故か?
テレビマンや脚本家の養成学校が何故ここまで巷には乱立しているのか?
それより何より、ドラマ枠が激減しているのは本当に視聴率だけのせいなのか?
まだまだあると思うけど、これら全てがテレビの持つ問題点を表しているような気がする。もちろん
時代の流れってこともあるんでしょう。
いずれにせよ、一回テレビ作りの変遷史については誰かがちゃんと検証するのは必要かも。
それをしない限り、問題点は見つかっても、打開案が打ち出しにくい。
一体テレビが草創期から今に至るまで、何がどうダメになっていったのか?
何故ダメになっていったのか?
流れを知る必要はあると思う。しかしそのためには映像ライブラリーの設立が急務かと…。
古いドラマ作品を知ることは、制約づくめと超低予算に苦しむ今のドラマ制作の現場におけるひとつの突破口にもなると思うし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 05:35 ID:G4SGRYe8
個性、個性と本格的に言われだしたのは、90年代の中頃から。
それが、それまでの輪を乱す原因になった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 09:45 ID:SH1NXhk8
>>307
あの、70年代後半以降も、テレビドラマ(VTRものだけでなくTV映画を含む)
から息の長いスター(ほぼ10年以上、第一線で活躍してきた人)は数多く生まれて
いると思うんですが…。ざっと思いつくだけでも、
草刈正雄、田中健、夏目雅子、国広富之、柴田恭兵、名取裕子、岸本加代子、
藤谷美和子、名高達郎、名取裕子、田中裕子、三田村邦彦、山下真司、紺野美沙子、
片平なぎさ、鶴見辰吾、伊藤かずえ、松村雄基。

西田敏行、古谷一行、武田鉄矢のデビューは70年代前半ですが、彼等を一躍
人気者にしたのは、紛れも無く70年代後半の名作群ですし…。
310交通博物館:03/07/20 10:31 ID:LTiSU08T
>>307
放送ライブラリーにせよ、NHKアーカイブスにせよ、資料の収集を怠っているわけではない。
むしろほしい資料が集まらなくて四苦八苦していると思う。
施設を利用できるようにしてもらいたい、と言う要望は施設側からも歓迎されるのではないか。
ただし個人が要望を出しても影響力はないだろう。
われわれとしても努力はしているが、なにぶん版権の壁に阻まれて、と受付嬢から回答されるだけになる。
懐ドラファンが団結して、施設長に署名を提出することがまず考えられる。
しかし、施設が資料を集められない原因は、頑固な著作権法の存在にある。
映像資料の収集に関して、著作権法が柔軟解釈されるよう政治家や言論機関・行政機関・立法機関にも働きかけなければならない。
著作権法の杓子定規な運用は、海賊版の横行を促し、版権所有者にとって却って不利益であることを主張すべきだろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:35 ID:GDarDp1c
>>284
>男の見るドラマ
というか、男も見るドラマであるべき。
あまり「男」にこだわると
それこそ「失楽園」みたいなものばかりになりそうだから。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:36 ID:RuB0TOSd
不景気だからだと思いまつ
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:49 ID:VTEfEABZ
今の若いタレントって演技はどこで勉強してるの?
特に主役・準主役の人たち。

昔は劇団とかその養成所でしごかれる、映画をワンシーンごとに丁寧に撮って
監督にじっくり演技指導されたり・・・もちろん力のある俳優が多かったから
共演して吸収することも多かった。

でも、今はオーディションや街でスカウトなどでプロダクションに入り、
ボイストレーニングとかメイクの上達をめざすけど、演技の勉強って何してるのだ?
まさか、勉強法はビデオ観てるだけ????
だとしたら、真の俳優は出てこないな・・・

そのド素人タレントもプロダクションに力があればいくらでもTVや映画に出られる。
クソドラマが乱立してもおかしくはない。

現在の若手は、タレントとは呼べても、俳優・役者と呼べる奴はほとんど皆無。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:34 ID:QWaH31Vc
>>309
名取祐子が二人いるぞボケェ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:17 ID:lPUrWuuI
ドラマみながら、細かいとこに文句つけるやつが増えたから
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:42 ID:2SZphUJK
ドラマなんてのは素直に見るのがいちばんなんでつ
似非評論家みたいなのが増えてはつまらないのれす
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:54 ID:X78LfHER
素直に見るのがそりゃいちばんだけど、
今の作品は情報量詰め込みすぎでしょ。
コアな部分にまで煽られちまうんだな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:01 ID:z3H0v0FO
つーかTBSの凋落が痛い
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:01 ID:c9bEM1eH
「素直に見る」の意味が分からない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:14 ID:Mu04Sgzp
>>307
確かに最近の作品にも面白いものは幾つかあるけど、
「むしろ全体的にみれば70年代よりも完成度は高いんじゃない?」は
言い過ぎ。スカパー!で全く聞いたことも無い70年代ドラマを見るように
しているのだが、そういうものでもかなり水準は高いよ。


321名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:01 ID:0NxI4MOd
フジははじめから落ちぶれてるけどな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:10 ID:TPLcjpx8
今ではフジの月9よりもTBSの日9のほうが価値が高い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:42 ID:yFaos6zS
どんなに観てもやっぱTVは安っぽいチラシだよ、
ドラマ風情で演技云々脚本云々いう人は舞台演劇でも観に行ったほうがいいよ。
TVの息のかかってないやつ。

TVで「実力派」等ともてはやされてる連中がどれだけ低レベルかわかるから。

ちなみに演劇・脚本等の養成所の友達がいても意見など聞いてはいけない
ぐぐって自分で興味を惹かれたものをチョイスすべき。

昔の作品のレベルが高かったのは当たり前、TV出演など本物の役者にとって
バイトでしか無かったわけだから。

ソレにどう考えても無理な注文だって
投書だの書名だのした所で電波見世物小屋の連中が視聴者の言う事を聞かなきゃ
いけない理由なんて無いんだから。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:51 ID:uhidsohC



金  八  先  生  は  最  後  の  砦  だ  な  。








325相模の海よ:03/07/21 11:55 ID:BeMarrUm
私はもともと子供向けの実写ドラマが好きだ。
今でもそういうものがないわけではないが、見ていても弾まない。
たとえば「ズッコケ三人組」での山田克二を考えてほしい。
冬でも半ズボンを履き、スキップをし、五段変速の自転車でかっ飛ばし、団地の階段を駆け上がり、それは子供らしかった。
「らしい」と言う言葉は人により基準が違うことは承知で言っているのだが、
裾の長いTシャツを出して着、ゆるゆるのハーフパンツを履き、ポケットに手を突っ込んでがに股で歩いている今時の子供のどこがかわいい?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:01 ID:dnwNf+Qa
「個性の時代」と言われてから、本物の個性派の役者が生かせる場が無く
なったと思う…ほんと、エセ個性派ばっか。
例えば、松田優作や水谷豊の変な部分だけ真似してるような奴らとか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:42 ID:8N4H3zUE
>>323
舞台役者の演技はやたらオーバーでキモイだけ
レベルが高いとはとても思えない。
昼ドラに出てる奴と同じ臭いを感じる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:30 ID:fkyeMeup
諸悪の根源は電通と芸能プロだろ。
フジテレビ&電通なんてバブルの遺跡w。

各局電通買切番組 みんな糞番組ばかり

TBS土曜21:00-21:54「世界不思議発見」(電通買切番組)
TBS日曜18:30-19:00「ZONE」(電通買切番組)
TBS日曜21:00-21:54「日曜劇場」(電通買切番組)
TBS日曜22:00-21:54「世界ウルルン滞在記」(電通買切番組)
TBS月曜20:00-20:54「こちら第三社会部」(電通買切番組)*松下電器グループ1社提供
日本テレビ金曜23:00-23:30「FUN」(電通買切番組)*カネボウ1社提供
日本テレビ土曜23:00-23:55「ナイナイサイズ」(電通買切番組)
日本テレビ土曜22:00-22:30「おしゃれカンケイ」(電通買切番組)*資生堂1社提供
日本テレビ月曜19:30-20:00「名探偵コナン」(電通買切番組)
フジテレビ月曜22:00-22:54「SMAP・SMAP」(電通買切番組)
フジテレビ月曜23:00-22:30「あいのり」(電通買切番組)
テレビ朝日月−金曜22:00-23:10「ニュースステーション」(電通買切番組)
テレビ朝日金曜21:00-21:54「ミュージックステーション」(電通買切番組)
テレビ朝日金曜19:54-20:54「世界痛快伝説運命のダダダダーン」(電通買切番組)
テレビ朝日日曜23:00-23:0「素敵な宇宙船地球号」(電通買切番組)*トヨタ自動車1社提供
329なまえをいれてください:03/07/22 12:57 ID:fQ1QmU5m
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:04 ID:SuTQz0VT
舞台の演技をTVでやっちゃう役者はきついわな。
でもTVタレントのTV学芸会もキモイわな。
>323
最近の舞台役者は乱立してるから一概に上手いとは言えんかもナ。
渡辺えりこはひどいものナ。
え?もっと上レベルの話?そりゃ失礼しました
>327
素人演技がお好みのようで・・・
331無料動画直リン:03/07/22 23:08 ID:SGovZL1s
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:02 ID:aIHz0IKq
まぁ日本の舞台役者のレベルは確かに低いね。
映画やドラマに出演できなくて演劇しかやってないから
自然な演技が出来なくて演技の幅が狭い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:55 ID:OCLLLtTk
そろそろエロいドラマやってくれないかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:37 ID:eRD9bch+
キッズウォー5が来週からあるぞ
335水谷豊:03/07/26 23:44 ID:wnZO/4OV
やっぱり、携帯電話の普及でしょ。
ああ、昔のドラマが見たい。
おヒマなら来てよね、金太・十番勝負、熱っぽいの!
とか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:16 ID:mK6zf8vv
今の時代いろいろと規制がある。
だから過激な演出が出来なくなってしまった。これも今のドラマが
つまらなくなってしまった原因の一つだと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:04 ID:/UlKsgOL
ジャニーズが出てるからツマランと言いたいが、押尾とかも嫌いだし、ジャニが
出てたドラマでも好きなもの(人間失格・ナニワ金融道など)はあるし・・・。

一番よくドラマを見てた時期は88〜93ぐらいだったと思うけど、その当時の
ドラマの売りである「すれ違い」が無くなったのが今見てない原因かな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:25 ID:TZUI7usw
恋愛ドラマのすれ違いでイライラさせられるのは飽きた!
今は視聴者の好みもすごく多様化してると思う。
春ドラマの視聴率がパッとしなかったけど、
はまってた「ホットマン」(脚本はつっこみたくなったけど役者がいい)も、
僕の魔法使いも君はペットも視聴者を選ぶドラマだと思う。
視聴率がすべてじゃない。
実験ドラマのラブコンプレックスなんかすげぇ好きだったけど、
年寄りはまずダメだろうし。
僕生きとかDrコトーみたいなのは、誰にでも受け入れやすいのかもね。
キムタク嫌いだ〜! 彼が出てるというだけで見る気がしない。
ドラマはやはり多すぎてやりつくした感じがあるのかな
でも過去似たようなのがあったとしても、それを見てなければ全く気にならないんだよね。
踊る…やショカツのパクリだとか言われた「ダブルスコア」も、それらを見てない自分は楽しめた。
小、中学生には人気あったんだよ!
子どもの頃好きだったのは、「熱中時代」「トミーとマツ」 
「太陽にほえろ」は殉職するとわかってて、血だらけになって死んだボンとか子ども心にドキドキして夢に出そうだったなぁ〜


339名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:28 ID:EUkg+lQX
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:31 ID:k0OB+7b5
10月から「西部警察」が連ドラで復活するらしいけど・・・
男も楽しめるドラマ復活の起爆剤になってくれる事を祈る。
間違っても安っぽい恋愛要素なんか入れんでくれ・・・
341黒革普及委員会:03/07/30 16:08 ID:gHbAu6D9
夏だから
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:49 ID:rHss/dLY
>>337
漏れはその当時厨房だったから「すれ違いドラマ」は本当に楽しめた。
今思うと、「東京ラブストーリー」のSEX発言から女性のキャラが変わったのかな?
(東京ラブストーリーは典型的なすれ違いドラマだったけど)
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:22 ID:8lB0/pvA
今のドラマがつまらなくなったのは、

おまいらが大人になったからだよ。
忙しくて昔みたいにドラマを見る時間が減ってるだろ?
たとえ見る時間があってもあまり集中出来ないから
印象にすら残らないだろ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:13 ID:k75nQ7dz
それは違うと思う。よくある理屈だね、しかし・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:22 ID:/KVRSVn1
今のドラマって話が薄っぺらくない?
途中からでも余裕で見れる。次回見ようって気もそんなに出ないし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 05:19 ID:NZlQ/EBo
370 :名無しさんは見た! :03/07/30 12:06 ID:aUf2RS+R
いつまで昔の思い出に浸ってんだか…
昔のトレンディドラマの数字が良かったのはそれが流行だったからだろ。
数字の取れる俳優がいたからじゃないし、役者の質も今と大差ない。
今の恋愛ドラマが不調なのは、いつまでもトレンディドラマの真似事ばっかやってるからだろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 06:43 ID:jwpql1S5
昔はドラマが優先順位の高い娯楽だったから。

今は他に刺激の強い娯楽がどんどん増えることでドラマの優先順位も下がり
情報過多で頭でっかちになって、ちょっとしたことにもシニカルな目で見るようになった

その上制限も増え、表現の自由度も下がる

そんなのも大きいだろ
348_:03/07/31 06:44 ID:Ihz85NLH
349sage:03/07/31 07:44 ID:sO8X1RGm
フジが糞枠月9を煽れば煽るほど連ドラ全体がますます白ける。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:25 ID:NuDuck4i
よみうり枠は男性向きのドラマを作るでき。
351350:03/07/31 15:26 ID:mm5HbkCV
べきの間違いですね・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:43 ID:C1KlYacP
日テレが連ドラをやめない限り、今の凋落傾向は続く
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:22 ID:n8W+aiNP
いま思えば『黄金の犬』なんて凄いよな。
テレビドラマで動物ものだぜ。主役が犬なんだぜ。
しかも冒険もの。
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 06:27 ID:4ZHf4Ron
地上波はドラマ制作から撤退しろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:08 ID:CVDtbbV6
>>355
まずはお前が地上から消えろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 07:16 ID:4WPrN6jZ
アニメとかでお風呂シーンとか着替えてる女の裸を見ると
鼻血ブーってのあるじゃん
あれってさ
実はチンコだろ?
あれは勃起したチンコなんだよ
アニメでは勃起したチンコは出せないからそいつの顔で代用してるんだよ
エロシーンに遭遇した男が頭に血が上って顔が真っ赤になる所なんて男性器の勃起そのもの
だいたいそういうシーンでは男は固まって倒れる
ほら、固まるって所もチンコが勃起して硬くなるのと一緒、ね?
それに一番いやらしいのが鼻血ブー
あれは射精だね
誰がどう見ても射精にしか見えないでしょ
しかもその女の方を向いたまま射精ってパターンが多い
要するに顔射ってことか、ふーん・・・
ん?どうだ?凄いだろ?
鼻血ブーにこんな秘話があったなんて知らなかっただろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 03:15 ID:lx6dsp4C
キッズウォーってどうよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:39 ID:sNXx/Z6f
最近のドラマはひねりすぎ。
常に新しいもの、新しいものって感じがするな
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:30 ID:BgMAO0Xh
今一番ドラマが面白いのはNHKだったりする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:14 ID:5Tw06+mG
ドラマに限らず、ミュージック、バラエティーなどあらゆる物が
出尽くしてしまった感がある。 いろいろなパターンを試した結果の
必然性である。今は過去の遺産を食いつぶしているだけ。
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:40 ID:8L3kUOPW
かつて、日本映画が衰退していったように、今、まさにテレビドラマが
その時期にさしかかっているんだろう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:10 ID:YfEQaCep
友達が地元で録画したビデオ貰って「あんちゃん」ていうの初めて見たん
だけど面白かったなぁ。他愛ない下町人情コメディなんだけど。
オープニングとかのアニメが湯村輝彦の絵で「あー、そういう時代ね…」
って思ったんだけど、中身は全然時代に媚びてなかった。
だから今見ても古臭さは感じなかった。(ファッションとかは流石にアレ
なんだけど)
ちゃんとした脚本と、脚本に合った個性のある俳優を用意するって、現在
は本当に困難なことになっちゃってるんだな…
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:10 ID:zsCnhwef
水谷豊だっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:23 ID:k9j4K250
9月からスカパーでやるぞ。
368名無しさん@お腹いっぱい:03/08/24 09:57 ID:F7OgKPh4
>>360
ここ最近でおもしろかったと言えるドラマは「六番目の小夜子」
くらいだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:58 ID:tzWJnJAB
力のある脚本家とマジメで厳しい演出家がいなくなったからだろう。
キャスティングにガキや歌手、モデルばかりになっているのも、
元をたどればそいつらのせい。
コミック原作とか洋画のパクリばかりやっている今の脚本家では、
自作の売り込みさえできれば、あとはどうでもいいのかも。
プロデューサーはプロダクションに買収されてるから、ちゃんとした企画や
キャスティングというものづくりの基本より、話題性のみに走っている。
歌手芝居も昔からあったけど、それはあくまでも亜流であり、
きちんと本物との”住み分け”ができていた。
質の高い演技と脚本で出来上がったドラマが存在し、そのうえで、アイドルもの
を作るなら問題なかったのだが・・・。作り手は安易な道を選びすぎたな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:59 ID:YeKN05dW
いま放送してる日テレの「すいか」はいいよね〜
フジの「Dr.コトー診療所」もそうだけど
小林とか吉岡とかルックスはいまいち(失礼)だが実力ある役者が主演して
他のキャスティングもちゃんと作品本位で選ばれた人たちが揃ってる感じ。
        
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:33 ID:Hx40AYB9
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1027588313/l50 

別に今も昔も糞ドラマはあったんだけどね
昔のほうが良かったと言う人は
過去の名作しかおぼえてないからね
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:35 ID:P91R3tfo
そうそう、援交ものはこうでなくっちゃ。
かわいい少女のツルツルオマンコに生姦、中出し!
映像の乱れは気になりますが挿入シーンはバッチリですよ。
オマンコからトローリ流れ出てくるザーメンはマニアには
たまらないでしょう。これは必見!
素人援交女ばかり!今すぐ無料ムービーを!
http://66.40.59.73/index.html
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:45 ID:x1aXAu3H
確かに昔も糞ドラマはあったのかもしれない。

だが今は全部が糞ドラマだけどなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:06 ID:tzWJnJAB
>>373
禿同
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 03:23 ID:c9TRPqUI
今のドラマと昔のドラマの違いはクサイ台詞の有無かなって思う。もっとクサイ台詞アリアリなドラマあってもいい思う。例えば女が男に想いを伝えるシーンなら「アタイはあんたに惚れちまってんのさ」みたいな。きっと流行ると思う。ぶっちゃけのように。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 09:30 ID:EQk1yqiE
もっとダサイ生活感のある作品を望んでいる人が多いと思う。
いっそ昭和40年代くらいの青年を主人公にしてもいいかも。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:44 ID:GQA0Znrw
「今のアニメはどうしてつまらないのか?」スレでも「今も昔も駄作はあった」
「一握りの名作だけを取り上げて過去を美化している」と反論する人がいるね。
しかし最近はCSの普及で70年代〜80年代の不人気作品&忘れ去られた作品も
どんどん放送されているから、一部の作品だけが評価されているわけではない。
そういうマイナー作品にも、脚本家やプロデューサーの熱気が感じられる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 14:03 ID:YXrNANre
放送されてるってだけの話でしょ>マイナー作品群
確かに懐かしさは感じるが、しょぼかったり失笑する場面も多いよ。
「熱気が感じられる」というのも思い入れによる主観にすぎないから説得力に乏しい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:24 ID:YuueCo6I
失笑するのは今の作品に対しての方が多いね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 20:39 ID:yrAGjnKX
その時代、年代で感じるもの違うんだから意味ないんじゃない?
昔の脚本家主流の時代のドラマを今の若い人たちは知らないわけだし。
確かに今の作品見るとっていうか見る気もあまり起きないけど
それでも見ていいのはあると思うよ。
昔のドラマは好きだけど今たとえば倉本聡の「6羽のかもめ」なんて見ても
つらいしさ。
逆に「早春スケッチブック」は今見てもっていうか当時から今に至るまで
こんなドラマ見たことないすごいドラマだったと思うし。
それぞれの感じ方は時代、年代でしょうがないでしょ
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 21:30 ID:wcQIaKHU
今は、昔と違って好みが多様化しているだけ
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:09 ID:vQqLRzWq
ドラマで描かれる恋愛が最近では薄っぺらくてくだらなさ過ぎる。
例えば「やまとなでしこ」なんかはその際たるもの。「合コン」や「おカネ」目当ての恋愛
がテーマとして描かれているドラマなんて、テーマがまず禿しくくだらない。そして、
セリフや会話のレベルや展開なども単調・単純。「現代の恋愛」というもの、がそれほど
くだらなくなったからだろうか? もしそうであれば、最近のドラマがつまらないのは
最近の世の中がくだらなく化しているからなのかもしれない。
90年代前半の頃は、ドラマの質的な最盛期だと思うけど、恋愛ドラマが充実してた。毎回
泣けそうなほどのストーリーで(結構主婦たちは当時は泣いていたらしい)、
脚本が良かったのかもしれないけれど、この頃は女優・俳優
が非常に充実していたと思う。演技力が半端じゃない。そんな彼らが今日で
はベテラン大物俳優・女優(30歳代以降)として、存在している。最近の若手は、レベルが低すぎる。

最近は、「恋愛」よりも、「人生」とか「仕事」とか「生き方」にテーマの比重がかなり
移ってきている。そっちのほうが人気がある(=視聴率が獲れる)ということだから、やは
りそういう時代の世相をドラマ界も反映しているということではないかと、俺思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:37 ID:e5+wwZxC
>>382
「おカネ」がすべての女が本物の愛に目覚めるって話なんじゃないの?>「やまとなでしこ」
わりと古典的なプロットだと思うよ。
といいつつ本編は見ていないが。
       
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:15 ID:tGdhkJiU
俺も詳しくは見てないけど、確か、
「幼い頃貧乏で惨めな思いをして、そんなトラウマのために、結婚は愛よりも金だ!」
みたいな感じで、結構短絡的な人生観しか持っていない、そんなあまりにも特殊すぎる
女(=松嶋)が主人公で、それが「ホンモノの愛」に目覚める。
・・・みたいな話だったね。
でも、このドラマは「ホンモノの愛」なるものに松嶋が気が付いたところでハッピーエンド
になるんだけど、そのようなくだらない過程を3ヶ月もかけてドラマにするなよ、と言いたい。
愛ってさ、深いものでしょう。結ばれるまでの愛、でも、結ばれてからの愛、でもどちらでもい
いが、とどのつまり、恋愛ドラマならば「愛」について、深く描いて欲しいんだよね。
「愛」を深く掘り下げて欲しいんだよね。そういう過程をドラマとして放送して欲しいわけ。
90年代前半のドラマであれば、「愛」についてこれでもかってくらい描いているんだよね。
昨日「この愛に生きて」(’94、安田成美、岸谷ごろう、豊悦etc)を見たけど、
登場人物全ての「愛」なり「人生」なりが、手抜きせずに描かれているんだよね。その結果、
共感できたり、感情移入できたり、感動したり、もう一回見たいと思ったり、するんだよね。

古典的なプロットかどうかはわからんけど、「やまとなでしこ」は、幼稚。
このスレッドでもあったけど、松嶋や矢田亜希子のCMでしかないと思うね。

まあ、「やまとなでしこ」自体はホントどうでもいいけど。気合入れてみたいとも思わないし。

385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:25 ID:Ci489eoo
駄作の割合が高いのはこの5年に間違いない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:42 ID:b9/jLFoB
と言う訳で

その理由を皆で考えるのがこのスレの目的な訳で
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:46 ID:XczloZ1N
>>383
そのはずだったんだが、結局、堤真一も最後金持ちになるんだよな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:02 ID:hGt+l4oh
面白いくらい年代の差みたいなものが出てるよね。
最近のドラマがダメだ90年代前半がいいって言ってる>>382さんとか。
でもそれ以前のドラマをずっと見つづけてきた人にとっては
90年代前半のドラマも今と同じだよなって思ってる人はいっぱいいると思うよ。
>>380が言ってるように主流だった脚本家そのものを締めだしに
かかったあとの時期だからね。
時代時代を映すのがテレビドラマだしその時代でいいのもあれば悪いのもあるわけで
これはしょうがないよね。今だっていいドラマはあるよ。



389 :03/09/04 18:26 ID:207nZUcG
個人的にはビーチボーイズ辺りから狂ってきた気がする
主演が完全にルックス重視になった。
今はモデル上がりのやつが蔓延しすぎて
何か現実感無い
しかもみんなオシャレでダサいやつ皆無だし
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:57 ID:b9/jLFoB
>>389
10代はカエレ

似たようなテーマなら石田純一や加勢大周の頃からあるぞ
391 :03/09/04 19:11 ID:207nZUcG
今年22だけど。
ていうか何で煽ってんの?
2chではとりあえず煽っとけばいいだろとか思ってるタイプ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:56 ID:QU54ps8x
391の勝ち
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:02 ID:OSiYzAMy
やっぱり今は駄作が多い。
15年位前からじわじわと崩壊したのだろう。
http://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-0210/0210-02.htm
ここに日本芸能マネージメント事業者協会副理事長参加の座談会が載っている
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:57 ID:d7y34zfK
>393 エロサイトに飛ぶかと思ったんで、「日本芸能マネージメント
事業者協会副理事長」で検索してみたらちゃんと出てきた。
やっぱり読んで暗澹としたよ。かなりはしょった匿名対談だったけど。
芸能プロからこういう意見が出ているわけでしょう?
テーマ主体からタレント主体の製作体制にドラマ作りがシフトしていった
というような話が。そんでそういう風潮がドラマを
崩壊させていったというコトが。
いっぽう、同じホームページで、ある百戦錬磨の脚本
家さんは、
「自主映画体制でなら好きなものを作れる」という
ような趣旨のことを仰っておられる(意気込みの裏
から鬱屈感が痛いほど伝わってくる文章!)。
この二つの話がワタクシの頭の中で一本に繋がって
しまったんですが、ようするに、いま、70年代にいわ
ゆる良心作とか面白い作品とかされていたようなテレビ
ドラマみたいなものを作るためには自主映画でなければ出
来ないということ。……というふうに受け止めてしまっ
たのですが。
しかし、タレント、脚本家、演出家…いずれも最近は一線
から退くのが早くなりましたね。人材育成ということを一体
テレビ業界のエライ人たちはどう考えているんでしょか?

395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:45 ID:Kbvh8RbO
昔のドラマやアニメで良い作品を夜9時〜10時で1話か2話づつ
毎日放送するのが一番、視聴率イイんだろうな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:00 ID:rHTqftVa
国産ドラマなんて今も昔もレベル低いだろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:27 ID:liV84rw4
>>395
賛成!

つまり、今の俳優達で演じられる、くだらない脚本の今のドラマなど最低と言う事!
398393:03/09/06 09:09 ID:u91jElSY
>>394
その会報6月号でフジTVの堤とかいうやつがこの期に及んで
「企画とキャスティングがうまくはまれば・・・」などとほざいている。
だ〜か〜ら〜、と言いたくなる。フジは根本的にわかっていない。
399393:03/09/06 09:21 ID:u91jElSY
追加。
2001年の6月号ね。
400393:03/09/06 09:31 ID:u91jElSY
すまん。2003年だった。
ちなみに2002年9月号も考えさせられる内容だった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:47 ID:T7Web7eH
>393 394で書いた者であります。もう一度読もうと思って、上のアドレスをためしに押してみたら本当にエロサイトにジャンプしてしまった。
   一体どういうことなんだろうか?
   ということで、皆さん、エキサイトとかヤフーでちゃんと検索しましょう(笑)。
   
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:52 ID:XYsXQjiH
>>398
今クールのフジのコトーは
企画とキャスティングがうまくはまっていい作品になったと思うよ。
実力派が揃ってるし。
403下手な田舎芝居:03/09/09 04:08 ID:BQZQP551
今の時代は、ジャニとかバーニング系列の若手俳優や女優を
使わなければならないんだろ。
だから、脚本が先にあるんではなくて
そいつらを起用した時に商品価値が落ちないような
ドラマを作らなければならないといったような
状態でまさしく本末転倒なんだよ。
視聴者不在のドラマは、まだまだ続くだろ〜よ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:03 ID:AKfK2ZZ+
コトーは肝心の脚本が糞。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:18 ID:Gk/hZ0Bn
最近は恋愛がテーマのものばっかだもんな・・
ああいう甘ったるいのは見ててしらけるよ。
けっきょく、そういう要素がほとんどない「金八先生」
とか「太陽にほえろ」とかがいつまでたっても人気なんだよな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:54 ID:oJkRC2cz
>>405
あの〜今クールのドラマの内、恋愛ドラマは半分以下なんですけど。。。
407:03/09/09 12:12 ID:wMAVBAQ7
ちょっと危険な匂いのするドラマきぼんぬ(『誰にも言えない』系のドラマ)
408名無しさん@お腹いっぱい:03/09/09 13:11 ID:MuNYDQBJ
オッパイシ−ンが減ったからでしょ。
濃厚なラブシ−ンも昔に比べて減っちゃったし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:49 ID:ijFU94a4
日テレに限って言えば スタッフが悪すぎ。
自己満足型が多過ぎるんだね。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:25 ID:Hu3AJrpz
>>395
ロケボの代わりの踊るが一番視聴率のいい時期があったよな
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:09 ID:pE4E+dJJ
マンガ原作が多すぎるから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 03:34 ID:izs0Ya5Z
結局は俳優の話しにしかならないから。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:40 ID:uEMgLqMA
糞脚本が多いのが原因のひとつ。二時間ドラマ1本で描ききれる程度しかない内容を1クールも、だらだら引っ張られたら、客離れる罠(w
あとドラマ枠、多過ぎ。改編期で見始める前に、まず脚本家と出演者が糞だとその時点で弾かれる罠(w
視聴者置き去りのご都合主義の結果です!(w
414393:03/09/23 13:49 ID:gQNsfjbA
>401
うーん、2ちゃんんねるからのショートカットは一旦エロサイトに飛んじゃうんだよね。
そこからはちゃんとたどりつけるのだが、それが嫌な人は直接アドレス打って開くべし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:27 ID:8UFOR9VR
こういう懐古爺どもには何を言っても無駄なんだろうがな。
昔だって糞ドラマはあったし、今も名作はある。
それだけの事だ。
ここじゃあ昔の方が糞だといえば即見当違い、厨房扱いなんだろうがね。
昔は良かったといっていれば通ぶれて格好がつけられるかい?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:19 ID:l64yRday
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/23 19:27 ID:8UFOR9VR
こういう懐古爺どもには何を言っても無駄なんだろうがな。
昔だって糞ドラマはあったし、今も名作はある。
それだけの事だ。
ここじゃあ昔の方が糞だといえば即見当違い、厨房扱いなんだろうがね。
昔は良かったといっていれば通ぶれて格好がつけられるかい?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:36 ID:eDa2gf4l
昨今は恋愛ドラマ多いみたいだけどさー、
20代の男女間の距離って、今すごい勢いで離れていってない?
現実と乖離しすぎてつまらない。恋愛至上主義みたいなの、女性でも普通に引くから。

サスペンスものや刑事アクション、オカルトホラー、
サイエンスフィクションをやってほしい。チープなのがいい。漫画原作は論外。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:02 ID:6TUmjWYq
>>417
いや、恋愛ものは減って次クールは3本しかないです。
サスペンスものとホラーものはありますよ。
    
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 09:23 ID:mRrb9/Ft
ホームドラマがへったなあ
それに、貧乏くさくて、主人公が苦労しまくる、見てて鬱になるようなドラマもへったなあ

まあ、それもこれも現在の日本が裕福すぎて、上のようなドラマは
非現実的でダメなんだろうなあ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:15 ID:ZrixojUd
日本人拉致、北朝鮮への不正送金、韓国による竹島の不法占拠、等、
現在日本と南北朝鮮との間には、さまざまな問題が山積みです。
 しかし在日韓国・朝鮮人がマスコミに圧力をかけているため、マスコミは
国民に真実を報道しないどころか偏向報道を行い、正常な世論形成の為の
大きな障害になっています。ですのでこれらの問題の解決をするためには、
在日韓国・朝鮮人の圧力を排除しなければなりません。
 しかし世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど自分たちへの
「批判」を「差別」にすり替えるために、在日韓国・朝鮮人への批判や対処を
ためらいがちになっています。
 ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには「まず国民に真実を知らせ、
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をしやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。
 我々の力だけで全ての国民に真実を知らせること、法律や制度を変えることは
困難かも知れません。しかし、
「在日韓国・朝鮮人に対し、真実に基づいて正当な批判をしている多数の人間がいる」
ということを世間に知らしめるだけでも、風潮を変える大きなきっかけになるのです。
「社会の風潮を変えていく」だけなら、我々一般市民でも決して不可能ではありません。
 そういった風潮を、我々の力で作っていくためにビラとHPを作りました。
是非ともたくさんの方に印刷&ポスティングして頂きたいと思います。

これ印刷して近所に配りまくれ! 極東支部part4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062073898/
ビラのHP 本家
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:23 ID:ypcUsZK7
今のドラマにのめり込めないのは、歳のせいも多分あるな、と自分では思う。
多感な時期に感情移入したドラマが、ずっと「好きなドラマ」の基本形なのよ。

子供のころ好きだったドラマ、たいてい大人は眉をひそめていたよ。
それに昔のドラマだって、今じゃ淘汰されて残るべきが残ってる。過去のすべてが名作ってわけじゃない。
今みるととんでもなくテンポが悪かったり、脚本がいいかげんだったり、の作品の数でいうと、昔の方が多いかも。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:22 ID:YfP2pS9a
良い役者はいるけどプロデューサー・キャスティング担当があまりにも
タレント志向のバカどもで、最近まで水着でグラビア撮影してた香具師が
すぐにドラマ主演→(+д+)マズーってなってるのが1つの原因。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:49 ID:4yrxueDF
恋に悩むタッキー…あの容姿で悩まれたら殆どの男は逝ってます。
新米刑事に堂本光一…マッチ棒見たいな体の茶髪の警察官って…
視聴者ナメんのも大概にしてください。

もチョットリアルなキャスティングせーよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:57 ID:NcAbrGbp
>>423
ん? 容姿がいいから悩まないとは限らんと思うが。
顔はいいのに内向的で人づきあいが不器用なヤシは現実にいるだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:15 ID:4yrxueDF
容姿がいいから悩まないとは限らない…まさにその通りでつ。
けど、女子はウットリできるのだろうが、男は全然感情移入できない。
極端だけど「101回目のプロポーズ」が当たったのは、
ブ男の武田鉄也が悩む姿に、多くの男が感情移入できたからと俺は思うのだが…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:08 ID:aEDD6bSA
ジャニ系とモー娘とお塩と飢えとが消えれば少しはマシになる
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:51 ID:Jbq9YwHO
その前に、日テレが消えれば
はるかにマシになる
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:25 ID:w6R/RvX+
>>427
確かに日テレはもう無理だな。
黄金時代を作ったプロデューサー達をあんな扱いしちゃいかんよ。
せめて生粋のドラマ育ちの人間を一人は残すべきだった。
サラリーマンばっかりだからね今は。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:07 ID:43jebYZB
先週終わったキッズウォー5





何 で す か ?????
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 13:29 ID:IcGfvIto
>>428
日テレの肩をもつわけではないが、最近は
「最後の弁護人」「ぼくの魔法使い」「すいか」などの良ドラマを作ってますよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:33 ID:ewSkikkn
>>430
「ちょっと・マイウェイ」とか「池中玄太80キロ」を中学〜高校時代に見て日テレ好きになったわたしとしては
それらのドラマはOL向きのドラマにしか見えません。
女性に媚びすぎですよ。



432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:54 ID:T1tRdvXA
「最後の弁護人」は面白かったけど、純粋な法廷物を
期待していた俺的には少し物足りなかったかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:24 ID:/Mk7zNZi
日テレといえば「太陽にほえろ」が最高傑作だな。
むかしは良いドラマけっこうあったと思う。
最近では「サイコドクター」とか「すいか」くらいかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:22 ID:8XuQhg7w
すいか・・・・( ´,_ゝ`) プッ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:37 ID:u2Ll9kK0
どこの局が消えればっつー問題じゃないだろ。
日テレでも良ドラマ作ることあるし、フジTBSも駄作を作ったりする。
あまり近視眼的な物の見方するな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:47 ID:kJD9QdZa
フジは昔も今もつまらないと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:54 ID:8y0/zP/J
フジで面白かったと思うもの
「教師びんびん物語」、「君が嘘をついた」、「コーチ」
あとSPで「愛と青春の宝塚」が最後であと全部クソ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:02 ID:diaeZIEg
>>436
フジって「北の国から」だけだよね
本当に資産になってるドラマは。
上っ面ばかり華やかで、中身がスカスカなドラマばかり。
日テレやテレ朝の方がまだマシだと思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:27 ID:sbQBhIiL
「北の国から」も駄作だろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:44 ID:SwYUkUyU
フジは番宣しつこすぎ
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:17 ID:dORS+Qwb
アンチ日テレもアンチフジもうざいよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:33 ID:kA6307eN
今はとにかく視聴者に安っぽい優しさや癒しを出さないとだめだからね。
視聴者だけにではなく代理店にも媚び媚び。
昔の名作といわれていた作品はは良くも悪くも視聴者に媚を売る事が少なかったから。
そういう意味では多少比率的に昔の方が名作が多いかもね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:03 ID:9DVUgdOg
>>437
お見合い結婚、眠れる森、王様のレストラン、振り返れば奴がいる
これらは名作だと思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:13 ID:SwYUkUyU
脚本家やPがワンマン化したのも原因じゃない?
もっと役者も脚本やPに意見を出せればと思う
それ以前に役者に演技派がいないという問題もあるが
つまり役者も演技にアップアップでスタッフに口出しできないんだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:21 ID:/4F8+g8P
>>444
意見出してる役者もいるよ。
あなたが知らないだけ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:23 ID:7skBAX+M
俺はトレンディドラマ全盛期から見なくなった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:28 ID:cn7vBDUu
個人的にはドラマはやっぱり「TBS」。
今期の不振は全部TBSドラマ虫食い害虫だし
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:23 ID:khXeEkIj
普通に日テレは糞だと思うが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 01:23 ID:dHZqtENR
何年か前、月9で歴代視聴率がよいのは、30歳前後の女性が主役のもの、
という統計結果があった。
25歳前後の主人公では思うように視聴率がとれていない、というのだ。
主な視聴者層は20代〜40代ということだった。

今、その層は30代〜50代に徐々に移行しているわけだ。
それで25歳位のじゃりタレ主役ドラマじゃ、その人たちは見ないよね。
キャスティングから見て、10代、20代の人だけに発信しているようなドラマじゃあね。

そもそもフジのトレンディドラマ戦略に他局も乗っかっちゃったのがだめ。
あれはあれで面白かったが、そういうのはもともと”お笑いのフジ”に
任せておいて、他局はそれぞれの信念に基づいて作りつづけて欲しかった。
それができなかったのは、たぶん、我々視聴者がバカだったのだろうが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 11:49 ID:DzlYUvCA
>>449
そうなんだよ。
やっぱりフジテレビの真似を始めた他局が問題なんだよね。
ちょうどバブルの頃くらいから楽して儲けるという風潮が出始めて、90年代に入り本格化して
90年代の後半にはほぼ完了してしまった。
そういった現場には手間隙かける個性的なプロデューサーは邪魔な存在になるわけで、
自然と個性の薄い作り手、それに合わせるようにつるっとした薄味の役者(タレント)
を使い始める。
視聴者も元々そんなに集中して見ているわけじゃないからそれでいいわけ。
何となくキャッチーな内容と大衆に迎合しまくったストーリー展開場当たり的な内容
、思わせぶりなドラマは気楽な人たちにとってはちょうどいい物なんだよ。

451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 12:25 ID:3RVsd7RZ
>>450
今のTVはドラマに限らず、こうすれば固い、というマニュアル・フォーマットができている
印象があるね。実際、中にはいろんなデータや資料があるんだろうけど。

視聴率ですぐにデータが出るということは、だんだん、傾向と対策が固まってくる訳で。
ダラダラTVを見て、ノセられてる視聴者もいけないのだろう。
オレ自身は電波少年のエスカレート(なすびや箱男)で、TVを見限ったよ。

まあ、今は地上波に満足できない人は、CSやケーブルを見たり、ゲームとか他のこ
とをしてるからね。あるいは、たんに仕事や勉強が忙しくても見ないだろう。
最近、ドラマ不振で地上波TVの視聴率が下がっていると聞いたが、ヘンな話、もっと
下がった方がいいよ。極端な話、TVなどいっぺん廃墟になった方がいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 14:29 ID:AX06NmE7
>>450
そのまま 最近の漫画 に置き換えることも出来るね
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:26 ID:FLSp0qB/
>>450
最近のメディア全般に言えるね
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:21 ID:2JNwqARv
>>445
昔に比べて意見出す役者が減ったってことだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:53 ID:uKq21AJ7
>>448
同感です
今のフジやTBSのドラマはまだ見れるものもあるね
でも日テレのドラマはもうどうしようもないですね
石立鉄男ドラマなんかは大好きだったんだけど…
やる気ないんだろね
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:10 ID:3+TiRSIZ
30年以上前に始まって15年以上前に終わった「太陽にほえろ」や
20年以上前に始まった「金八先生」が今でも熱く語られてるのに
最近のドラマは放送終了とともに忘却の彼方だもんな。
もはやテレビドラマは単なる情報番組のカテゴリーかもな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:19 ID:mctZ/Jsf
>>456
そのころあったドラマにも、今はもう名前すら覚えてないような糞ドラマがわんさかあったんだよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:34 ID:4Ncvjp2j
ここ数年で20年後まで語り継がれそうな連ドラ何がある?
一つでも誰か挙げてみる。やまとななこでしことかか??
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:37 ID:3+TiRSIZ
>>458
「金八先生6」か?ww
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:43 ID:rPS8QMLK
>>458
真珠夫人
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:20 ID:1T/jAqb1
やまとなでしこ?数字のわりには全然語り継がれてないようだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:20 ID:A3n4eC+p
>>458
2000年以降のドラマの中ではIWGPだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:23 ID:YK1LwBGw
>>461
うん。オヤジぃの方がよかった。
個人的にもIWGP。後「君が教えて〜」も印象に残った
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:36 ID:A3n4eC+p
中断が残念だったが「ロケットボーイ」は
30代の男のツボをつくドラマだったと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:37 ID:dEBX6E/y
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( あまり気を許していると当たり前のようにつけこんでくるぞ!! ) 
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けてバックレようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Kさんがあなたをショボイと… ヒヒ )
■無理な人の真似をしてケチだけつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:13 ID:A3n4eC+p
あと「ストレートニュース」もいいと思う。
マスコミのあり方を問う硬派なドラマだった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:11 ID:YK1LwBGw
今年は
TBS「年下の男」関テレ「僕の生きる道」TBS「BJによろしく」
TBS「GOOD LUCK!!」TBS「あなたの人生〜」CX「WATER BOYS」
NTV「最後の弁護人」NTV「僕の魔法使い」ANB「特命係長・只野仁」
TBS「高原へ〜」TBS「さとうきび畑の唄」が個人的に合格です。
来期は
CX「白い巨塔」TBS「エ・アロール」ANB「トリック」TBS「ヤンキー母校に〜」
に期待してます。

来期こそは「ドラマ不況復活!!」と行きたい所ですね。
王者を争うフジ・TBS両者に頑張って欲しいところ。
特に局内製作の増えるTBSは夏の分も頑張って欲しいです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:27 ID:v0IBI9Yq
ネタ切れ
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:15 ID:rY/M6l0I
>>458
20年後まではむりだろうが、やまなでは女受けは良いみたいだね
男受けはしてないみたいだけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:43 ID:G0MriKJX
>>467
お前なぁ、スレのタイトル「何故つまらないか」だよ
つまらないものに期待するなボケッ

お前のような勘違い視聴者がいるからドラマがダメになるんだよ
CSでドラマを見て、本当に面白いドラマとは何かを勉強しろ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:35 ID:j7dC3kfM
やっぱ最近のドラマは糞まみれでつ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:31 ID:GP6W2hZF
今再放送してる振り奴を見たら今のドラマがいかほどつまらないかが
嫌というほど感じさせられるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:25 ID:C6cqLFQs
>>457
「今も昔も駄作はあった」…当たり前でしょうに。それしか言えないの?
そもそも「昔の作品の方が面白い」と感じる人がいても、「昔の作品は全て傑作
だった」なんて誰も言っていない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:28 ID:clwrq4zt
メソポタミア遺跡にも「今の若いもんは・・」と言う言葉が残っていたそうだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:03 ID:5xO2rxTe
ジャニタレが出ているからつまらない。
こいつら出杉。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:00 ID:FfIA63Xe
>>464
そこなんだよ、そこ。
今はとにかく「何がウケルか」なの
昔はね、といっても総てではなくその中の今でも語り継がれているドラマ、
例えば「傷だらけの天使」や「金八先生1&2」みたいな作品(他にもあるけど)
はハッキリいって視聴者の欲求に媚びたり迎合するのではなく、作り手としての
自己のポリシーやいい意味でのエゴが物凄く強かったの。
作りながら試行錯誤しているから消化不良なものもあったりするんだけど、それでも
そういった物を通り越して視聴者に訴える熱さがあるわけ。
>>451の人がいっている通りマニュアルや計算ずくで作られたドラマじゃこの暑さは
得られようが無いのよ。
ただ、昔にも媚びの強いドラマがあったのね。
奥様向けの昼ドラ(よろめきドラマなんて言ってたそうです)とかね、刑事物でも
ホームドラマでもサラリーマン主義やポリシーの無いプロデューサ達がよそのドラマの
イイとこ真似して見事に沈没していったドラマは数多いよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:18 ID:lFcf8eGz
>>476
ん?あなたクドカンのドラマちゃんと見たことあるの?
「ロケットボーイ」はどちらかというと共感型ドラマだけど
「木更津キャッツアイ」なんてクドカンが好きにやりたい放題だったよ。
ある意味視聴者置いてきぼりで、だから数字は悪かったけど
熱狂的なマニアがついてるわけ。それ知ってる?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:34 ID:r75fh5Xd
>>477
一応知ってる。
見もしないでは語れないからね。
でもね、俺はそのドラマを「ダメだ!」なんて一言も書いてないよ。
今のドラマが総て「ダメ」ともこれっぽっちも思ってはイナイです。
ネットの場合は顔が見えないからどうしても文章の行間だけでその人の
考えを判断してしまうのはしょうがないけどね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:41 ID:lFcf8eGz
>>478
ああ、そうなの。それはスマソ。
480467:03/10/04 16:02 ID:YK1LwBGw
>>470
この数作品は面白かったです。
何も別のものを見て比べる対象を大きくする必要は無いと思います。
面白いものは面白い、つまらないものはつまらない。
私は最近の作品でも面白いものはあると思って見ています。
481467:03/10/04 16:09 ID:YK1LwBGw
それと私は
パパニューもうちの子も赤いシリーズも
倉本、山田作品も伊藤一尋と小松江里子のデパート物語や卒業
80年代大映ドラマなども見てますよ。
そのころはドラマが多かっただけで面白くないものも多かった。
今がどう、昔がどうっていうのにこだわると
ほんとに面白いものがあったときも意地が出て素直に楽しめなくなりますよ。
私は大多亮Pが嫌いなのでトレンディードラマには触れません。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:16 ID:Q0WLJmAX
>>467
(´_ゝ`)ハイハイ・・(藁
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:42 ID:QFdKGyJX
467さん
>面白いものは面白い、つまらないものはつまらない。
>私は最近の作品でも面白いものはあると思って見ています。
貴方のその考え方、方針は分かりました。
では最近世間で、貴方の言葉で言う「ドラマ不況」と
言われているのは何故だとお考えですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:07 ID:7cEAxs8m
家族みんなで楽しめるドラマより
OLとOL予備軍の女子大生とかにしか受けない
ドラマのほうが数字取れるようになったから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:20 ID:1XEVCkc5
最近は探偵物語などの男向けドラマが少ない。
OL向け(恋愛ドラマ)やババア向け(渡鬼など)や
ガキ向け(邪ニ関連)ばっか。
西部警察(ひさしぶりの男向け)放映中止は痛い。

男はPCやゲームばっかでテレビ見なくなったのが
原因かもしれんが・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:55 ID:bFhi6vrZ
真のTVドラマ好きはスカパーとかケーブルTVに移行したのだと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:55 ID:0GeKqNT2
今、テレビドラマって基本的に小学生、中学生が見るもんでしょ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:04 ID:kdAf0XsD
そうやって喪前が学生時代に見たドラマをマンセーするわけかw
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:20 ID:g7Ah5e88
>>448>>455
日テレのドラマははっきり言って毒にも薬にもならない。
やはりフジTBSのドラマの質が落ちたのが元凶だと思うが如何?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 13:22 ID:drwJlgey
>>489
あなたが質が高いドラマと思うのはどの様なドラマの事なのか
がよく解らないんですけど、私が思うに80年代以降は各局とも下がり
続けていると思うのですが?
やはり>>449さんや>>451さんが言っている理由が一番頷けると思います。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 13:48 ID:/RWifyUj
それ以前だって今見たら恥ずかしくて見れないような糞ドラマ満載だよ(w
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 13:52 ID:TBDHa9YI
「月刊演劇」のコラムより抜粋

このドラマの失敗は脚本の失敗の結果の所産であろう。
この野島伸司氏の破綻した脚本では誰が演じ、誰が演出しようと結果が変わる事はない。
しかしあえて役者に責任を求めるとしたら、このドラマでは間違いなく藤木直人であろう。
とにかく表情が乏しく台詞に気持ちを込められないような役者は見ていて痛々しいだけであった。
これが豊川悦司、上川隆也のような演技派ならどうだったのだろうか。
意外にも主人公の湖賀に感情移入させられたかも知れない。
藤木以外だと、京本政樹もポイントが低い。既にヴェテランの域に達しようという年齢だが、
相変わらず演技は平坦かつ退屈だ。前作からの変化を脚本上からでしか感じることが出来ない。
逆に新人の成宮寛貴には場の空気を変える緊張感を感じ、今後面白い存在になる可能性を感じた。
女優陣では蒼井優の表現力のなさには失望した。映画デビュー作での存在感は影を潜め、ただ
与えられた台詞を語るだけで消化不良の感は否めない。脚本の問題でもあるが。
逆に上戸彩は若手のホープだっけあって表情の豊かさ、台詞の間合いの取り方に天性のものを感じる。
雛というヒロインは凡庸な人物であるが、凡庸である事の魅力を体で表現する力強ささえ感じる。
そしてこのドラマの収穫は新人のソニンであろう。正直演技に未熟さを感じるのは事実だが、それを
忘れさせる体当たりの芝居には久々に感銘を覚えた。荒削りだが今後が楽しみだ。(山下健太郎)
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:10 ID:cBwD47GG
うわっ、こんなところにまで。
みなさん↑のコラムはうそですから。
こんな雑誌は存在しないし山下なんて評論家もいません。
スルーしてください。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:24 ID:yCnuRwlk
>>491
今と違って昔のほうがドラマの本数自体の数が多かったからね。
今は本数が少ないのに当りが少ない。
本来なら数が少ない分スポイルされて面白い物が比率として増えて
もいいのに実際は横並びのドラマばっかりだからね。
何となくかっこいいからTV局に入った人たちのドラマにあまり
期待しても可哀想だけどね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:07 ID:4Wvom9Pf
>>493
豊川悦司を「演技派」と評する人間がこの世に
存在するのか!?と思った矢先のことでした。w
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 16:21 ID:Bptdid3D
GTOはどう?
未成年なんかは? 青春ものだから視聴者を選ぶかな 今の若者に見てもらいたい気もするが・・・アユ効果で多少はみてもらえてるんだろうか?
昔はドラマが珍しかったからね。
今のドラマは展開がはやいから、お年よりはついてけないかも・・・
個性尊重でドラマも挑戦してるから万人受けはしないよね。
ラブコンプレックスなんか何度見てもあきないけどね。
僕生きやコトーもそれなりによかったけど、もう残ってない。(みゆきの主題歌は好き)
497野島伸司という悪疫:03/10/07 18:28 ID:zBcRwWhJ
TVドラマを内側から崩壊させ、女子供をかどわかし、日本の文化レベルを腐乱させた
盗作・俗悪・低能・偽善かつ変態露悪趣味の卑しいイカサマ野郎・野島珍司。
『高校教師(1993)』『この世の果て』あたりは、
臭ッ、あざとすぎッ、視聴率を稼ぐ為なら何でもありかいッと思いつつも見ていたが、
製作陣に飼いならされ、視聴率に魂を売り渡し、世間をなめきってからは、
過去の名作の設定、場面〜シチュエーションをパクリまくり無理やり繋ぎあわせただけ
スカスカで、シャブ漬けの、何の葛藤(=ドラマの肝)のない筋立て、
"とりあえず、弱者を虐待、陵辱、嬲り殺し、生き返らせて演説ぶちゃイイだろ!"と
低レベルの視聴者に媚びて、暗い劣情を煽るだけの安っぽい御都合主義な展開、
甘えたナルシスティックな厨房以外には、聞くに堪えない恥ずかしく生煮えで
陳腐なセリフ、背筋が凍る寒いギャグ(のつもりか?)…を泥絵具の様に塗りたくり、
空疎な内容の雰囲気を取り繕う為に懐かしの名曲を剽窃し、冒涜した腐れ外道。

ようやく、パクリや嘘臭さを見透かされ、俗悪さを飽きられて、頼みの視聴率も低迷、
すっかりメッキも剥げ落ちて、糞にまみれて消えたかと思ったら、まだ性懲りもなく
空虚な独りよがりのオナニー話でブラウン管や著作物から毒液を撒き散らしている。
視聴率、金、出演女優とヤルためだけに書き散らしていた中身の無いカラッポの
詐欺師が、舌先だけで"永遠の愛"だの"人生"だの心にも無いこと語るんじゃねえ!
麻原彰晃や中谷彰宏、マルチ商法の連中の方が、まだ真実味や説得力があるぞ!

不幸にして心の隙間を弄られて騙されたナルシストの坊ちゃん、嬢ちゃん達も
ここらで病気自慢、傷の見せあい〜舐めあいは、いい加減やめて、
(元ネタ含む)本物のドラマ、詩〜芸術作品、現実社会に向き合った方がいいぞ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 18:44 ID:FkaHmSyx
皆さん、
>>457>>491のような香具師には何を言っても無駄なので、スルーしましょう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 18:50 ID:cYUOdEea
>>498
そうやってお前は一生昔は良かったと言い続けるんだろうな(w
>>494
全体からみたいいドラマの割合は昔と変わらないよ。
今20代ぐらいの奴から見たら1990年頃(振り奴など)が一番いいだろうし
30代ぐらいなら80年代、もっと年になれば70年代以降は全て糞などと言う奴がいる。
結局自分が学生時代に見たものの中で良い物がインプットされて誇張されてるだけさ。
ただ、バブル崩壊以降不況が酷くなると制作費がかけられなくなって、そういった余裕はなくなったと言うのはあるかもしれない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 19:07 ID:mwiCPNsW
>>496
「ラブコンプレックス」は良いと思うよ。
これも「木更津」みたくやりたい放題の視聴者置いてきぼりドラマで
数字は悪かったけど、個性に溢れた作品だった。
フジは保守的になりがちだけど、こういうのをまた作ってほしい。
「未成年」もいいよね。青春ドラマの名作だと思う。
若い出演者たちの持ち味をほんとうによく生かしてた。

501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:31 ID:4Wvom9Pf
>>499
この手の発言は聞き飽きたな。
発言した本人は言い飽きてないんだろうけど。
「言ったのは自分が最初」ぐらいの認識でしょうから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:34 ID:BI1vI7r/
いまはNHKのドラマが一番おもしろい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 05:30 ID:sP/MhoJA
一番の原因は今の俳優の演技力の無さだろ?
感情移入できないんだよね。
そもそも演じる側に感情が入ってないから当然ではあるが。

何だかんだ言っても「踊る走査線」が人気があるのは、織田の演技力が成す業だろ?
脚本や制作費の問題じゃないよ。糞な俳優が多すぎるだけ。
504503:03/10/08 05:33 ID:sP/MhoJA
あ、もう一言。

適当な仕事をして人を感動させるのは無理って事だ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:56 ID:c4lXO552
ちょっとお尋ねしますが、

「今のドラマ」の「 今 」とはいつ頃からいつ頃のまでことを指して
いるのでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 11:26 ID:KnICteOq
>>499
私は二十代なんだけど自分が学生時代に放送していたドラマは
あんまり面白かったドラマが無いんですよ。
自分のまわりにも男女問わずやっぱりつまらないと思っている人
がいますし。
でも昔のドラマが全部面白いみたいな極論はいいませんけど。
バブル以降はドラマが段々バラエティーと変わらなくなってきている
ような印象がある。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 12:02 ID:/atfJiXb
オレは30才くらいだが、自分が高校の頃以降のドラマは
つまらないと感じる。面白いのは夕方やってた再放送ばかり。
つまり70年代から80年代前半くらいまで。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 12:04 ID:bjvI2c7T
たとえばどんなドラマが好きだったの?
509507:03/10/08 12:44 ID:okqwGCJb
「太陽にほえろ」「熱中時代」「金八先生」「池中玄太80キロ」
「陽当たり良好」「おれは男だ」
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 12:50 ID:gToo6Qqg
役者の演技が雑なのと、製作(主に撮影)に時間と手間を掛け無さすぎじゃない?
かわりに映像技術で目先を眩ましてるっていうか。
既出だけど、すべてがもうマニュアル化しちゃってる。
脚本も同じようでつまんないし。作り手の情熱も感じない。
月2千円も払ってCSで自分の好きなドラマ見てるのが満足度高いよ。本当に。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 12:51 ID:GcKsnHSK
509さんとほぼ同じで追加
「ちょっとマイウエイ」「西遊記」「雑居時代」とか(w。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 12:55 ID:bjvI2c7T
>>509
それ全部今見たら恥ずかしくて見れたもんじゃないと思うよ(w
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:11 ID:UsVVWrXq
>>509
その辺、一番ありえないけどなぁ・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:23 ID:te+xXy7B
見せ場で5分ぐらい当たり前の長回しのシーンが減った、というより
今は全く無くなったね。継ぎはぎでだらけでドラマの迫力まるでなし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:25 ID:4OY9KxrW
一日に30万円も夢ではない!
1000万円以上儲けた人もいる!オンラインカジノの利点は
1自宅やオフィスで24時間、好きなときにカジノを楽しむことが出来る。
2通常のゲームとして無料で楽しむことも出来る。
3オンラインでカジノを運営しているため、コストが低く非常に高いペイアウト率(還元率98%)を誇っている。
4オンラインカジノは合法である(現時点で取り締まる法律が無いと言う意味です。)

200ドルプレゼント! まずは、ノーリスクでお試しください。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/ja/



516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:45 ID:VRc8GPuI
>>514
長回しなんて昔もめったになかっただろ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:50 ID:UQDqkS7z
>>516
金八2はだいたいが凄いぞ、長回し。
少しぐらいトチったって突っ切って納得させてしまうパワーがある。

腐ったミカンでZの古尾谷の演技が最高かな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:40 ID:88gAJdzI
>>516
「必殺仕置人」や「ゆうひが丘の総理大臣」「悪魔のようなあいつ」「熱中時代」
などをを御覧あれ。全てDVD化されているので確認可能ですから。
フィルム作品、VTR作品ともに80年代前半あたりまでは長廻しの宝庫だよ。
>>512>>513は、馬鹿にした昔の作品がCS放送やDVD化され、今でもファンを
増やしている事をいいかげん認識すべき。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 17:29 ID:VRc8GPuI
>>518
仕置人は見てたけど
5分以上長回しシーンなんてあったっけ?
   
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:21 ID:OQx2e1KT
>>455
うんうん。
いまは、日テレのドラマが一番つまらない。
521まだ望みはある:03/10/08 22:35 ID:34NkGXSW
1970年代後半以降の日本のTVドラマだったら

『傷だらけの天使』『男たちの旅路』『白い巨塔』
『あ・うん』『阿修羅のごとく』『三年B組金八先生 part2』
『ふぞろいの林檎たち part1』『早春スケッチブック』
『淋しいのはお前だけじゃない』『北の国から』...等々
(やっぱりドラマの密度では、この頃が全盛期か...)
....................................................................................
『華の嵐』『スティル・ライフ』『振り返れば奴がいる』
『王様のレストラン』『大地の子』『白線流し』の前半 
『踊る大捜査線』『それが答えだ』『殴る女』『彼女たちの時代』
         ( CX も意外と良質な作品を作っていた)
『池袋ウェストゲートパーク』『ちゅらさん』の前半...等々
........................................................................
今年の夏は久々に佳作がそろった
『ウォーターボーイズ』(脚本、演出はグダグダやったけど...清々しい勢いがあった)
『すいか』(まったりと、しっかり中身もつまってた。脚本も役者も絶妙だった)
『ニコニコ日記』
(せつなさと幸福感に満ちていた。出会えて本当に良かった!
 スタッフとキャストが、ひたむきかつ果敢に取り組めば、
 荒んだ時代にも、心を揺さぶるドラマが作れるんだと希望が持てた)
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:05 ID:fEpyDCeS
>>455 >>520
俺は日テレのドラマはまだマシなほうだと思う。

逆にテレ朝のドラマは末期状態だけど。
「逮捕しちゃうぞ」や「動物のお医者さん」なんか変な方向に
持っていくし、「トリック」なんか自殺行為感覚でゴールデンに
もっていくし、めちゃくちゃだよこの局は。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:11 ID:i92kwciQ
>>1
“脚本が悪いから”に決まってんだろヴォケ。
糞脚本家の岡田みたいな奴が幅をきかせているかぎりドラマ界はダメダメだな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:15 ID:6mUsXbaA
>>522
エーそうかな?
一番つまらないとおもうけど
銀座の恋、ぼくの魔法使い、メッセージとか
駄作の極みだと思います
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:33 ID:4mZVzMHp
>>523
梅田みかとあなたの隣に〜の演出の林もな
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:36 ID:XsgtlCkl
>>516 ワンシーンワンカットなら『俺たちは天使だ!』DVDで発売してる。

自分は30代なんですが、今週の日曜日に眠れず、何となくNHKを回したら
アーカイブスで『おはなはん』をやってて不覚にも全部観てしまった。
お転婆娘の一代記というありきたりなストーリーだし、映像技術だって
ショボイものなんだけど、脚本が要所を抑えてしまってたし、俳優の演技
が達者で舌足らずとか噛みそうなセリフ回しの人が1人もいなかった。
単純・凡庸なことでもきちんと積み重ねるってことはドラマ制作ではやは
り大切なことなんだと思った。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 11:26 ID:CtC2DUXk
今日発売の「週刊金曜日」という雑誌にこんな記事があった

「テレビ画面には、毎日、朝から晩まで同じタレントの顔が映る。
昼のワイドショーでオチャラケていたかと思うと、夕方には旅番組で
温泉につかっており、夜になるとチョンマゲをつけて時代劇に出演し
ている。
ドラマのプロから見れば噴飯ものだが、そんなことはお構いなしだ。
次の日は刑事になって走りまわり、別の番組では歌を唄っている。」
(つづく)
528527の続き:03/10/10 11:31 ID:CtC2DUXk
「テレビ界は、ここ10年くらいで確実に変わった。私が業界で仕事
をしていた頃は、「かけ持ち」は軽蔑された。ドラマでも情報番組で
も、その一本に賭けて全力投球し、番組の質で勝負を競いあった。そ
れが一流の出演者の矜持であり、風格だった。
バブル崩壊後は、急速に事情が変化した。出演者やスタッフが全力
投球するような番組は、時間と金がかかるという理由で敬遠された。
「安かろう、悪かろう」が、番組制作の基本になった。視聴率が同じ
なら、経費が安い番組がよいというわけだ。
こうして、素人出演者やスタッフの参入市場が拡大された。しかし、
視聴者の目を向けさせるには、それだけの資格が要る」(つづく)
529528の続き:03/10/10 11:35 ID:CtC2DUXk
「能はないが目立ったことをやりたがるタレント、破目をはずした
言動を取る変なおじさん、びっくりするほどグロテスクで派手なおば
さんなどが重宝された。
よく見ると、そこらに必ずいるちょっと変なキャラクターばかりだ。
憧れの対象となる個性ではなく、視聴者により身近な存在である。
人気者になるには、親近感を覚えてもらうのが早道である。そのた
めには、常時画面に出ているに限る…」

−中村敦夫−
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:07 ID:2Seik9YF
ドラマも質が落ちたがアニメも質が落ちた。
子供達を暴力的な言動に向かわせる効果しか期待できない
作品も少なくない。
そしてアナウンサーも質が落ちた。女子アナなどはもはや
単なるタレントに過ぎない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:59 ID:IdnCpvas
>>530
何でこうなっちゃったんだろうね。音楽も質が落ちたね。
テレビゲームの質も落ちた(良い部分が)
( -'д-)これからどうなっちゃうんだろ…
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:09 ID:bRwf81hS
拝金主義のなれの果てだよね。
日本人ってバブルの反省って結局しなかったのと一緒だもん。
コスト削減がただ金を惜しんでるのと一緒になってしまった。
本当に面白いものよりも金儲けを優先させてるんだろ。

それは売春してる女子中学生や高校生に大人がまともに怒れないことにも反映されてるよね。
「自分はいいんだから別にいいじゃん。」
この理論を論破できない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:48 ID:JEtRqieX
>>530
板違いだが「ど根性ガエル」は最高に名作だと、スカパの放送見て感じた。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:10 ID:sHY+49DZ
ど根性ガエルが名作って( ´,_ゝ`) プッ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:33 ID:42ey0rqn
>>530
>憧れの対象となる個性ではなく、視聴者により身近な存在である。
人気者になるには、親近感を覚えてもらうのが早道である。そのた
めには、常時画面に出ているに限る…」

そうそう。
SMAPが一番いい例。
ちょっとでもテレビから離れていると人気凋落扱いだしな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:22 ID:sijDEwDL
TVに出てる=売れてる、人気があるという風潮がある。
TVじゃなくても舞台映画で活躍してる人は多いがTV
で一世を風靡した人が他のフィールドにいくと、落ち目扱い
になるのは残念。大手密着芸能レポーターのあおりも一因がある。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 04:39 ID:Oa8zKtxc
>>527-529
現在のテレビ業界は最悪だけど、
それを腐れ反権力雑誌で
役者崩れの反権力政治家に言われるのは
余計にむかつく。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:32 ID:kXAgta+y
スレ違いだけど、俺の場合は蛇ニーズやその他アイドルの名前がラテ欄に
載ってるのを見ただけでスルーするね、ここ何年かは。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:53 ID:dX2YMXWD
>>536
テレビ板の視聴率スレのコイツは数字を持っているという議論している限りその傾向はつづく・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 14:07 ID:aHdIvzvu
「ふぞろいの林檎たちV」を図書館から借りて読んだ。
あとがきに山田太一がなるほどなぁ〜ってこと書いてる。
このスレの答えのひとつになるような・・・。
と同時に「おもしろいドラマ」って、脚本家・プロデューサー
・ディレクターそして俳優の偶然の産物みたいなもので、
しょっちゅうできるものではないんだなぁと思った。

お暇があったら読んでみてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:57 ID:ZkaeHntK
面白くないというより多様性がないのが一番つまらないな。
昔のドラマ脚本家主体の全盛時代でもくだらないドラマはあったわけだが
それと同時に脚本家がきちんと練ったドラマもあった。
見てるこちらが選べばいいだけの話しだったわけだがバブル時期以降選択しようにも
どれも同じ質のドラマばかりになってしまったのがつまらない。
その流れは今も変わらず続いてると思う。一時期よりはマシになってきたと思うけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:18 ID:OTJV0kDv
今はいい脚本家がいない。
くだらない芯のないドラマばっか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:31 ID:vwCKo4Uf
「夜桜お染」みたいにキャリアを積んだ俳優やスタッフが結集しても、夜7時台に追いやられた
気の毒な時代劇もある。視聴者のニーズに合わない編成しているテレビ局には怒りを感じる。
これまたフジテレビなんだよな〜。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:19 ID:Z08Y77gF
>>531
今は作っている人たちが一般人のオタクと変わらない目糞鼻糞な人が
作っているからね。

>>543
それはいえてる。
あれじゃ能村さんがいくら頑張ってもあれじゃ可哀相だよ。
編成も代理店もいい加減に若者や女子供に媚びるのを止めたほうがいい。
フジだけじゃないけど、この状態だとTV業界ゆっくり沈没するぞ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:17 ID:DA0XiSFb
この手のスレって色んな板にあるんだなぁ・・・
それだけ今の映像作品は絶望的ってことか・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:03 ID:8qPcpUdA
ああ。
そして共通してるのは「人材不足」
こればっかりはどうにもならないね・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:05 ID:S3eVbjII
10年前も20年前も、100年前も1000年前も、そして100年後にも
「昔は良かった、今の若い者は・・」と皆言い続けるのさ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:06 ID:CKK+ofjQ
>>547
世の中の常でつ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:09 ID:8qPcpUdA
そんな言葉で誤魔化しても仕方ないだろ。
実際前期なんて見てみろ。
魅力あるドラマが何かあったか?
それが今のドラマの現実なんだよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:17 ID:fvh4T03g
>547
いや、今の若い人も今のドラマはつまらないって言うよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:20 ID:sHRDDzZD
>>549
今期も凡作揃いでつ
日9なんて痛すぎる
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:31 ID:JAn97eGR
凡作っつーか、あいかわらず日テレは駄作が多いな
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:59 ID:mN1yNRnB
「共犯者」は面白かったにょ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:33 ID:D0F2ol8R
>>554
今の時代にもの珍しいってだけじゃない?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:32 ID:bsRViK4/
トレンディドラマってのは、生活感を感じられないドラマのことなんだよね。
小綺麗なマンションで大きい水槽に熱帯魚を飼って、白で統一された部屋・・・
こういう生活感皆無な「お洒落な都会生活」に、観ていた人たちが憧れた。
80年代後半になると、ドラマの面白さよりも、こういう雰囲気を楽しむドラマが
増えすぎたって感じがする。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:14 ID:KSH0G4V2
ワンスパンが短くて、展開もめまぐるしいだけで、はっきり記憶出来ないものばかりだに。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:49 ID:0cXqMV/o
昔だってつまんないドラマはいくつもある。忘れてるだけ。
それかお前自身が変わったんじゃないのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:54 ID:GxOxGwgG
フィルムじゃないから。ただそれだけだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:20 ID:FW6S4rxS
>>557
そりゃあつまんないドラマはいつの時代にもあるよ。
問題は今面白いドラマが激減していると言う事。

まあ俺は今期に限ってはまだマシな方だと思ってるけどね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:26 ID:BLapcvN0
竹中直人は、今は雰囲気さえ出せれば誰でも芝居できると(批判的に)
言ってた。
561 :03/10/17 16:29 ID:hfm/vfea
■よい脚本家がいない
■漫画原作が多すぎる
■主演、脇役が下手すぎる
■予算削減効果
などなど
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:32 ID:BLapcvN0
■制作者・視聴者ともスレてしまった
■ネタ切れ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:52 ID:Mud9jav5
視聴率がとれやすいドラマ というのが分析されすぎて作る側の試行錯誤が減って
開拓しようという意欲がなくなってる
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:10 ID:FW6S4rxS
数字が取れればとりあえずTV局としては成功だからなあ・・・・
仮に理由が「他にみるものが無いから仕方なく」であってもだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:27 ID:eaMAZdRH
業界のスタイルが完全に出来あがっちゃって
個性のある人間がいなくなったせいだろうな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:01 ID:p7kxsmrH
うまく言えないんだけど
俳優、女優の演技が現実よりになっている。
よく言えば演技がうまいということなんだが。
それだから昔ではいろいろできたことが
今では出来なくなってしまった。
愛してる〜〜〜なんていったら今は寒いだけ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:09 ID:T2ZmyU/F
内容(脚本)よりもはじめにキャスト(俳優)ありきになってるから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 05:32 ID:6NfxxXou
>>567
TV演技なんだよな。
自然体〜とか言われて。上手いとはまた別なような
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:18 ID:liJkKHeU
今は演技≒雰囲気になっちゃってるからなぁ。
演技派俳優なんて言葉がある自体変なんだけどね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:46 ID:dEhjVAvO
>>566
白線SPで長瀬の「食ってから喋れよ」にはワラタ
無理に入れなくても良いのにと思ったな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:36 ID:Mf876ygz
90年代に活躍した(過去形にしたら失礼だが)俳優達が今のドラマ
に出てこないのって何でだろう?
お塩や坂口には何の魅力も感じない。演技力は皆無に等しいし…。
復活щ(゚Д゚щ)カモーン!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:10 ID:/l1BgjFM
>571
いしだ壱成とか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:15 ID:ErKO2JFi
ひとつ屋根の下は良かったなー。俺、個人的にはホームドラマが観たいんだよね。
昔のムー一族みたいなやつ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:20 ID:/l1BgjFM
>573
野島作品はセリフが臭すぎてどうも・・・
特にひとつ屋根の下2は、最終回がなんじゃこりゃって感じだった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:06 ID:kZMWZ8rk
まぁ多少のジェネレーションギャップは有るだろうね。
「阿修羅のごとく」「夢千代日記」「探偵物語」等の
名作と評価されてる作品を見たけど俺的には面白くなかった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:13 ID:CmCRcKeO
>575
それはジェネレーションギャップというよりも単に好みの問題だと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:17 ID:CmCRcKeO
今のドラマがつまらなくなった最大の原因は、ドラマの制作者が視聴者の
ニーズというものを捉え羅れなくなったからだと思う。
地上波デジタルに移行すれば大丈夫とテレビ局側は思ってるようだけど、ハ
ードに見合うソフトを供給できなければ絶対に普及しない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:39 ID:HjCifRzn
>>571
結婚で引退や休業している女優を除けば、
90年代に活躍した人は今でも現役でドラマに出ていると思うけど??
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:06 ID:osH46uxW
スカパー入ってるから地上波のドラマをわざわざ見ようと思わない。

今の地上波のドラマがつまらんだのあーだこーだ言ってる人たちって
スカパーとか入っていないの?入るつもりもないの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:41 ID:W9M7/lS+
>>579
脳ミソが単純。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:08 ID:eYILKBHu
>>579洋ドラや映画見てます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:55 ID:CGbP6woF
>>580
スカパーでドラマはみないな。

スポーツなら別だけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:20 ID:EAnx2+lf
話題になるのが「キムタク主演だから」とか
そういうところで内容が話題にならない。

キムタク主演ドラマの多くがキムタク以外が
主演だったら高視聴率はとれなっただろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:12 ID:p5gdi/sG
作り手に小難しく考えたがる人、ひねくれた人が増えたのかな、と思う。
昔ながらのハッピーエンドや名作名画などのセオリー勉強して
万人受けするものを作って欲しいと思う。
人の心を暖かくするもの、ってのは普遍的なもの持ってる。
わざとそれをはずそうとしないで欲しい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:29 ID:GBjk86Qt
>>584
みんながわかってることをあえて言わなくても
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:01 ID:NqsElTi2
ヘンテコ役者多すぎ
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:10 ID:Y1CMfMfB
>>571>>578
むしろ70〜80年代に活躍してた新劇系の俳優がほとんどテレビに出てこられないシステム
が出来上がったことの方が問題。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:10 ID:bKl/B8Et
いま「独身3」なんか見てると
ドラマはバラエティ−の一種になって
しまったんだなと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:15 ID:mxRNEb9G
そうだよなー、昔は俳優座、文学座出身者がいっぱい出ていたもんなー。
今じゃ江守徹なんてバラエティー部門要員って感じだし、寂しい限りだ。
林隆三、石立鉄男、細川俊之、前田吟・・・みんな新劇出身者だー。そして殆ど
みんな還暦前後・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:52 ID:AtdtJjyM
みんないい年になって2時間ドラマにいった
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:10 ID:BHRpFJvj
年々、書籍の内容が段々と薄くなってきている。
写真と絵は増えたが、分かり易く書こう、興味を引くように書こうとする余り、
肝心の内容が薄まっている。
TVも同じじゃないかなあ。
皆に分かり易く、興味・共感を得易くしようとする余り、内容が薄くなった。
昔の骨太のドキュメンタリーやドラマを見る度、そう感じるんだが・・・。
敢えて上の書き込みを否定するが、内容を濃くすれば、大根役者でも面白くなる、
そう思うんだが・・。

592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:58 ID:mez5ryHz
>>587,>>589
同感。589にあげてある役者、好きだな。
あと、小野寺昭とか、高橋幸治、とかもいいな。
私は、昭和49年生まれだけどフジのトレンディ、死語ですが
嫌いでした。中学の頃のフジが特に嫌い。

593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:08 ID:w7Vieobm
うちのババは連ドラは観ないけどどういうわけか2時間ドラマだけは毎週見る。
何でか聞いたら、「キャスティングが30代後半から40代以降の人なので安心感
がある、ハズレの内容でも2時間我慢してりゃ終わるから」だと。
水谷豊とか片平なぎさとか連ドラから2時間ドラマにシフトして長寿シリーズ
を持ってる俳優は確かに40代以降の俳優が多い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:13 ID:S4uxtRQD
2時間ドラマのメインターゲットは高齢者なので
40以降代の俳優が多いのは当然でしょう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:15 ID:Ab23SnmZ
んだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:00 ID:Lb9bAUhn
>>589
梅宮アンナや神田うののように、外タレの花束贈呈やトークショーだけで食っていける
タレントが多い。ベテラン俳優もその例にならって、バラエティーやワイドショーのゲス
トコメンテーターになり、ジャニや検温系のドラマ枠のおこぼれ頂戴してる。俳優じゃ大
したことなかった中尾彬が、バラエティーに出るようになった途端、ウンチクを語りだし
て粋筋の男みたいな顔してる。
そういうのを拒否したら古尾谷雅人のように首くくるか高橋幸治のように隠居して原節子
風生活を送るしかない。
つまり、今出てる俳優=いい俳優と必ずしもイコールにならないのが大問題なんだよね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:22 ID:zlRUWxYe
モデルあがりのタレントばかりが役者もどきになってるのがねえ・・・。
やたらとデカイ女が多くなって、ちと低めの俳優が出番ナシ。
で、また男性元モデルが登場して・・・というパターンも多い。
芝居がド下手ってのもドラマの質を低下させてるのも確か。
ま、脚本もひどいんだけどね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:20 ID:f6yBHFIy
>>596
ほぼ同意だが、中尾彬は70年代〜80年代の日本映画・TVドラマを支えた
名バイプレーヤーだよ。その殆んどが主人公の仇役&悪役だった事もあり、
「中尾彬のファンです」と口にする人は少なかったかもしれないが。
地井武男や江守徹と同様、バラエティタレントへの露骨な転進が痛々しい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:25 ID:f+zYW81C
>598
そうしないとドラマの仕事がこないんだろうね。
バラエティ出て25歳以下に名前を売っておくっていうね。
酷いシステムだよ、全く。

以前は大映ドラマみたいなキワモノを除けば、
ジャリタレやモデルを主演に持ってこなくて
きちんと演技ができる人が主役で客寄せパンダ的にジャニみたいな
アイドルが出てたんだよね。
だから、本筋は守られていたし、ベテランへの尊厳も守られていた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:30 ID:D4ZqFydL
599>> まあ、テレビの脚本は一本半日とか1日で書かせるのはザラだからな。
   ストーリー料は2時間ドラマでも4万円ぐらいしかもらってないわけだし、
   執筆に必要なリサーチもやりたきゃどうぞって感じの放り投げが殆どだよ。
   きめの細かい本をドラマに要求するのは無理。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:03 ID:Zxc156bX
>SMAPの木村拓哉(30)が、来年1月スタートのフジテレビ系連続ドラマ
(タイトル未定、月曜・後9時)に主演することが22日、同局から発表された。

ドラマは「高校教師」(TBS)、「ひとつ屋根の下」(フジ)などの大ヒット作品で
知られる野島伸司さんの脚本で、実業団のアイスホッケーチームを舞台とした
青春ラブストーリー。キムタクはチームのエース兼リーダー役で、チームメートを
坂口憲二(27)、市川染五郎(30)らが演じる。キムタク、坂口と親会社のOL
(竹内結子)との三角関係や、新任コーチ(佐藤浩市)との確執を交えながら
、チームが勝利に進んでいく様子を描く。

キムタクの“月9”出演は2002年4月期の「空から降る一億の星」以来で、
野島作品は初出演となる。アイスホッケーのシーンも吹き替えなしで演じる意向で
「(中国での)映画『2046』の撮影から戻り次第、練習を積む予定」
(大多亮プロデューサー)という。


いよいよドラマ墜落の時が来た
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:04 ID:SAwcue16
お笑いも堕落したよな。
全盛期の「8時だよ、全員集合」に並ぶような番組はないだろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:20 ID:OLCul3qy
>>601

今のドラマは何故つまらないのか→→諸悪の根源→→大多亮

やっと結論が出ましたか
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:15 ID:z16HR6Aw
>>599
その客寄せアイドルも今のタレントと違って俳優面とかしなかったし
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:51 ID:a3HzuDMJ


今のドラマは何故つまらないのか→→諸悪の根源→→日テレドラマ

以上。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:48 ID:AHDPiCGz
>605
むしろフジだと思うが。
607名無しさん@お腹いっぱい:03/10/24 10:06 ID:BiCzig2b
キムタクみたいな糞アイドルのドラマがヒットしてるから、
他のドラマに悪影響を与えている。
どんないい脚本のドラマでも数字が取れないのにキムタク
を使えば視聴率が取れる。
テレビ局としても、脚本はそっちのけでキャスティング
ばかりに気を使ってる。だから面白いドラマなんて出来る訳
ない。
それにキムタクやSMAPの糞メンバーのせいで若い世代の役者
がなかなか育たないといのも原因の一つ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:23 ID:qU6pk41U


今のドラマは何故つまらないのか→→諸悪の根源→→SMAP

以上。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:10 ID:Z0UiOAhg
>>601
しかし数字は取ると思うよ。
キムタクに野島では確実に取れる。

面白いかどうかは別問題だけどな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:15 ID:sT/DZt7L
>>609
今のドラマは何故つまらないのか
→→諸悪の根源
→→局側の「視聴率」重視>>>>>>>>>>>「内容」重視の姿勢

以上。

611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:08 ID:AHDPiCGz
>608
禿同。
フジよ、ドラマから全てのジャニ消せ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:09 ID:9WP+aHmV
視聴率とりたけりゃオッパイ出しまくれば完璧。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:14 ID:kC7LxraH
>608
同意。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:21 ID:TJoGz6vT
草ナギの僕逝きは名作だった。
木村のロンバケは面白かった。
要は脚本演出次第だ。
普通に素人が見て、どこまでが演出の良さなのか役者の演技の上手さなのか
また上手い泣き脚本に騙されているだけなのか分からないもんだ。
深田の神様〜、ユースケのあるジャーノンなんてその典型だろう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:25 ID:TJoGz6vT
とは言っても、草薙も木村もユースケも深田も最低限の演技力は持っているからで
それ以下のどうしようもない奴もいるからな・・。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:14 ID:GbPjrK/b
「放送文化」日本放送出版協会

特集『「まともなドラマ」がみたい』テレビドラマはどうしてこう底が浅くなったのか?

キー局スター・プロデューサー・ディレクターが本音で語る

フジテレビ 大多亮
「商売でやっているわけです。例えば月曜9時はフジの看板枠で、
多くの人に見てもらわなければならない。それも、一番のお客さんは
女性と子供だということがわかっている。魚がいないところに釣り糸を
たれてもしょうがないということがある。働き盛りの男がドラマを見るために
9時に家に帰るというのもね。・・・新聞記者が"大人の見るものがない"と
よく言うわけですが、「それじゃあ、あなたたちは本格ものを作った時に
裏切らないで家に帰って見てくれんの」というね。そこが大きな問題なんです。
ですから「数字が取りずらいがやりたいものがある」とすれば単発ドラマや映画
など違うフィールドに持っていくでしょうね。または、全部が全部やりたいことだけ
やっていいとなれば年に一本がやっとでしょう(現在年4本の連続ドラマ)。
社会派ドラマへの意欲ももちろんあります。なければおかしい」
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:47 ID:re9Fj350
>>616
視聴者の気持ちになって考えられない香具師の典型だな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:09 ID:vH38oJYn
視聴率とりたけりゃ商品券配りまくれば完璧。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:21 ID:hCUolp91
作り手にも問題があると思うが
>>614みたいな香具師がいるので、視聴者にも問題があるな。
つーか>>614は90年代以降のドラマしか知らない厨房かな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:41 ID:w6Zoz4If
614ではないが、そんなこと言われる筋合いはないぞ。
いったい何様なんだか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 05:03 ID:OnhkDtp8
614はあの関テレのアルジャーノンで満足したのか
かなり痛いな・・・。
俺は関テレのセンスを疑ったよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 06:50 ID:eIiQxFAC
>>614素人の俺でも世にも奇妙な物語の演出がハイレベルなの判るが?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 08:44 ID:cS3Jk2aV
眠れる森も役者は大して上手くないし、ミステリーとしちゃあ脚本もショボイが
演出の良さで良く見えた典型だと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:05 ID:aepvZb6U
>>622
>世にも奇妙な物語の演出がハイレベルなの判るが?








プッ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:38 ID:cS3Jk2aV
>>616
そいつは女を馬鹿にしているな。だから月9の視聴率が下がるんだよ。
ただし、今も昔もドラマなんて基本的にちゃちいもんだし
名作の割合もそんなに変わってはいないと思うけどな。
>>619みたいな最近のドラマを高評価すると即厨房扱いする懐古はウザい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:41 ID:H8S0yqXH
>>616
月9は月9でOL、主婦向けにつくればいいと思うけどね。
自分はみないが、そういうドラマを否定しない。キムタクドラマでもなんでもつくればいい。

ドラマはいろんなのがあるのが一番。
ただ現状はそうじゃなく視聴率がとれやすいというのを第一に考えて
設定した結果、どれも女子供向けになり、それ以外の層が
どんどんドラマから離れていくんだよ・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:05 ID:hg633Gcc
NHKのドラマやテレ朝の深夜ドラマなんか面白い。
視聴率を気にしなくてもいいからだろうか、はじけてるドラマが多い気がする。
ゴールデンタイムのドラマは生産過剰か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:21 ID:hf4H+TqC
なぜ、今のドラマはつまらないのか。その答えは
「過激なレイプシーンが無くなってしまったから」
である。
昔だったらコールデンタイムでも普通にレイプシーンを放送していたぞ。
いまじゃ、昔の迫力は全然なし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:57 ID:795FOuCu
>>614
あんたの挙げた様なドラマが
つまらないドラマの典型なんだけどな。
つーか、ジャニの出てるドラマなんか(w
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:41 ID:GABOD1LQ
単純な疑問なんだけど、
なんで、そろいもそろって、ども民放もドラマのサイクル
(年4本・全11回など)が同じなんだろ?
視聴率を競ってるのに、なんで同じことしてるんだろ?
(ドラマに限らないが・・・)

あと詳しい方にお聞きしたいのですが、
「演出がいい・悪い」ってどういうことをいうの?
演出家って何するの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:26 ID:yAeWR41h
キムタクの月9に続き、当て逃げ犯が金田一をやるそうだ

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031016_20.htm

やはりフジ

本当にドラマ墜落の時が来た
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:27 ID:4c+2fDKb
>>616
大多みたいな能無し女に媚びまくるバカスタッフが偉そうにしてるから
日本のドラマはつまんなくなるんだよ。
こいつを業界から抹殺さないと取り返しのつかないことになる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:28 ID:4c+2fDKb
つーか、フジも一度視聴率操作事件でも起こして思いっきり凹まないとだめだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:32 ID:n6Vj7cG/
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:37 ID:CzpY7Qca
月9って最近はキムタクが出てもダメだったじゃん。
(空から降る一億の星)
もう終わりでいいんじゃないの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:45 ID:s00uUThL
>>616>>625-626
 や、過去ログにもある時代劇を夜7時台から10時台に移せばいいんだよ。今は
10時台にSMAPだもん。アイドルドラマは、岡崎友紀のときみたいに夜7時台とか
にやってくれるとありがたい。
 日テレの岡田さんが昔、電車の中で「今日は早く家に帰って俺たちの勲章を見
るんだというサラリーマンの話し声が聞こえて嬉しかった」という話をある雑誌
でしゃべってたんだけど、ほんとに吸引力のある番組なら、早く帰ろう!とか職
場のテレビつけてでも、ってことになるよ。大多Pは金払わなきゃ観られない映
画で「自分のやりたいこと」やってどうする気だ。テレビマンだろうに。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:54 ID:J2Jum9j2
NHKの夜やってるドラマのがフジやら日テレやらより断然面白い。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:13 ID:/5kmi9FH
>>629
僕生きは名作だよ。
最近のドラマだから、ジャニが出てるから糞ってのは短絡過ぎだよ。
ジャニじゃなくて上手い奴がやった方が良くなったという場合もあるだろうがね。
どっちにしろ、昔のドラマの方が今見たら糞だと思う方が多いよ、俺はね。
今20代だから、リアルで70年代のドラマは見て無いけど、ビデオや再放送で見ても、恥ずかしいのが多い。
80年代〜90年代前半のドラマが俺は学生時代に見たから記憶に残ってて名作だと思っていたが
今見たら恥ずかしいと思ったりする事もあるし。(王レスだとか振り奴だとか)
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:16 ID:H8S0yqXH
>>636
年寄りしかみない時代劇を10時にやってどうすんの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:19 ID:/5kmi9FH
王レスは90年代後半だっけ?
ところでここにいる懐古主義者はどんなドラマが好きだったんだ?
熱血青春物とか大映物、おきまりのホームドラマ、昔のも見れたもんじゃないぞ。
80年代恋愛物なんてこっぱずかしてどうしようもないし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:24 ID:H8S0yqXH
王レス?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:25 ID:8CNwHCOb
やっぱり時代劇は8時からってのが、しっくりくるな。
でも、紋次郎なんかは10時からってのがあっているし、7時なんかじゃ見る気がうせる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:40 ID:o4CHsogy
>>640
いつまで同じ事言ってるんだよ。どうせレスくれた人が好きな作品を貶すんだろ。
空気を読め、というより559の意見を読め。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:51 ID:/5kmi9FH
>>643
それは懐古主義者にそっくり返したいレスだな。
今のドラマでもいいドラマと思うものを上げたら、「そんなの糞だろ」
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:03 ID:C+LdAGAs
日テレのドラマ枠の全廃はいつになりますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:07 ID:2txY8bbb
最近のドラマでは、「さよなら小津先生」なんか好きだった。
ありがちなストーリーなんだけど、この手の話になぜかハマってしまう俺。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:15 ID:+qQY+Cmp
>>646
お前、このスレのタイトル読んだ?
「今のドラマは何故つまらないのか」だよ
お前の最近の好きなドラマを挙げてもらってもどうしょうもないんだよ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:18 ID:/5kmi9FH
>>647
だから、「そんなことない、最近のドラマもおもしろいぞ」
と言ってるわけだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:58 ID:9FN6woL5
>>634
韓国ドラマのマルチポスト宣伝ウザイ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:05 ID:2txY8bbb
今、昔に関わらず、流行におんぶした作品は流行が終わればたちまち陳腐化
するのは必定。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:00 ID:W63yZM/B
視聴率操作する日テレが一番ダメにしてるんじゃねえのかね
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:27 ID:kvSd9l1X
NHKのドラマだけは今もそれなりに見られるものが多い。
今の民放に比べればスタッフの質も格段に高そう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:36 ID:e/vNGFxX
>>652
そうか?
最近の夜11時ごろの帯ドラなんかイカにも民放糞ジャリタレドラマを
意識しているように思うが・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:13 ID:9i/a2GFa
スチュワーデス物語、スクールウォーズ、パパと呼ばないで、息子よ、愛しあってるかい、
101回目のプロポーズ、振り返れば奴がいる、王様のレストラン、よみがえる金狼、蔵
ショムニ、銀狼伝説、
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:15 ID:itY0hps9
うっへぇ〜、>>654に書いてあるやつ、ひとつも見てない・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:26 ID:VuQ3OjPr
昔だってつまらないドラマはあったろ。
「お荷物こ荷物」のころからテレビドラマは見てるが
確かに昔のドラマと描き方もかわってきてると思うし
人の描き方も薄いなと思えるドラマが多いが、時代とともに変わっていくのが
テレビドラマでもあるわけだから。同じようなドラマが並んで視聴者が
選べなくなるのが一番問題だと思うが。
実際包装を変えて形は違うが描いてる核の部分が同じような
ドラマが今は多過ぎると思うが。
今だってこまめに見てればいいドラマにあたることはあるぞ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:52 ID:aKdrnNBa
>>656
>同じようなドラマが並んで視聴者が
>選べなくなるのが一番問題だと思うが。
>実際包装を変えて形は違うが描いてる核の部分が同じような
>ドラマが今は多過ぎると思うが。

だから「何故そうなってきたのか?」という原因は 「何か?」ということなんだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:18 ID:JFafHJgK
>>657
今は多過ぎると思うだけ。昔からそんなドラマはあったよってこと。
何故多くなってしまったのかは作り手側の意識の問題もあるが視聴者側の意識の
問題もあるでしょ。個人的には山田太一、倉本聡、市川森一ら脚本家全盛の
時代からトレンディドラマ全盛に変わって現在の流れを作りだしてしまったのも
視聴者が支持してしまったからだと思うけどね。視聴率抜群によかったわけだし。
その結果かつてドラマを支えてきた良心的な脚本家がかなり干されたわけだから。
実際昔山田太一の「ふぞろい」はみんな見ていても「早春スケッチブック」が
すごいなんていってたやつあまり聞かなかったしさ。
当時の多数の視聴者の認識なんてそんなもんでしょ。
今だったらネットの情報やらレンタルビデオ、ドラマなんかでみんな眼もこえてきてるからね
違ってくるでしょ。かつてはネットなんてもんもなく、レンタルビデオも今ほどじゃ
ないから情報の密度速度なんてことも関係してるかもしれない。

でも、なにがいいドラマなのかも人それぞれだろうし昔のいいドラマ全盛時代っていうのも
どこで線を引くか年齢によっても違ってくるだろうからなんとも言えないが、
製作者側の意識の問題でもあるけど今のドラマの流れの元凶を作ったのは多数の視聴者だと思うよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 03:28 ID:9/KaMxo2
山田太一はTBS、倉本はフジのイメージがある。
実際太一は民法作品はほとんどがTBS。倉本はフジでの代表作が多い
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 06:41 ID:qiDfGuTB
視聴率重視と視聴者重視を同じだと思ってる奴が多いから。
売れると受けるがイコールだと思ってる人。
2ちゃんねるの映画板住人に多い。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:48 ID:U/gBQpDO
>>616に論理的な反論がまだ出てない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:11 ID:LsWw54w0
10年前はトレンディドラマを見ることが「ナウイ」wことだという
認識だったので、内容はつまらないと思っても周りに合わせてみてる
人が多かった。
ちょうど東京ウォーカー片手につまらないレジャー施設をまわって
ありがたがってる田舎から来たお登りさんカップルみたいなもの。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:34 ID:+osjDFuk
あんたらが歳老いたからだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:38 ID:snko7D3i
>>662
それは87〜90年のドラマの話だな。
91年以降はストーリーが受けたものがヒットするようになった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:51 ID:KQwanA1G
>663
まだ、こんな事をいってる奴がいるのかよ。
まあ、今のドラマはツマランだろ普通に。

トレンディドラマ云々は、明らかに世代の差の問題だろ。個人の質というか。付いていけるか行けないかだけの話。
今は・・・・世代の差なんて言ってる場合じゃない状態。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:03 ID:pdn03vtR
つーか「トレンディドラマ」なんてジャンルはないんだから。
定義があいまいなままひとり歩きしている言葉を使うのはやめていただきたい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:07 ID:KQwanA1G

88〜90年に造られたフジの恋愛ドラマの事じゃないか?きっと。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:32 ID:9/KaMxo2
>>667
フジの大多ちゃんが作ったんじゃなかった?
彼は男女七人以降のトレンディードラマのほとんどを手がけてる
フジテレビドラマの多大なる貢献者
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:35 ID:pdn03vtR
>>667
ほんとうはそうなんだけど、
その枠をこえてひとり歩きしちゃってるから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:35 ID:3DAE2vHl
>>658
>製作者側の意識の問題でもあるけど
>今のドラマの流れの元凶を作ったのは多数の視聴者だと思うよ。

ていうことは>>619と同意見ということかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:39 ID:PCvnjTpg
>>670
年寄りが今の若いもんは・・
と言うのは永遠に続くんだろうなぁ。
2chで最近の流行を馬鹿にして通ぶるのも、そういう虚栄心の表れか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:55 ID:pdn03vtR
>>671
流行してないものも叩いてる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:20 ID:vYfZhP9X
つうか大多いらん
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:05 ID:ULx/2409
もうダメだよ。
僕の生きる道?だの白い巨塔(唐沢の・・・)だのを
喜んで見てる様な視聴者が大多数なんだから。
最近は民放だけでなく
NHKも幼稚な女子供向けのドラマしか作らなくなったしね。
とっくの昔にテレビドラマなんか死んでるんだよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:07 ID:gi8iTdi3
>>674=高尚な大人
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:29 ID:aCoa1Kq2
674みたいな煽りバカは本当にウザイ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:28 ID:hRHXr1xY
今のドラマがつまらないかどうかなんてことはどうでもいい。

ただオレは今夜9時からTBSで『末っ子長男姉三人』じゃなく

TBSチャンネルで『ムー』を見る

それだけ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:38 ID:VreAGfdf
>>674
白い巨塔はいいと思うけど。
ビギナーとかロッカーの花子さんとかはつまらんが・・・

俺の場合今期のドラマで毎週見てるのは
「白い巨塔」「共犯者」「トリック」
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:26 ID:uE7w7V+k
「独身3」なんかは今期のドラマのなかでは面白いほうだね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:42 ID:Xwar0J8M
つーか今のドラマも別につまらなくないじゃん
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:54 ID:ts7+hBx6
まあね。NHKの金劇、とくに「茂七」なんかが面白かったよ。
脚本、演出、役者等良質の作品だと思う。
あの枠も当然当たり外れがあるけど初回は必ず見てる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:16 ID:St/P/Ddp
>製作者側の意識の問題でもあるけど
>今のドラマの流れの元凶を作ったのは多数の視聴者だと思うよ。

ていうことは>>680みたいなのが元凶を作っている多数の視聴者の代表だな
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 04:41 ID:qVPjhyG+
>>663
何も今の日本のドラマが全部つまらないとは言ってないし
昔のドラマが皆面白かったとも言ってない
海外のドラマや映画、演劇なんかは今でも面白いと思ってる人もいる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:37 ID:SfR9/hPo
>>680
それは>>682みたいな懐古主義者を除いた殆ど全員が薄々そう思ってるw
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:41 ID:ydIwzizD
>>684
>それは>>682みたいな懐古主義者を除いた殆ど全員が薄々そう思ってるw


オマエらは『今のドラマ』もでは無く、『今のドラマしか』知らないんだろ(ワラ
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:07 ID:9+2KceKB
はりきりやがって・・・ヴァカが
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:58 ID:Lop1D5ch
公共放送、金曜時代劇「蝉しぐれ」
原作が藤沢周平だが、視聴者の反響がもの凄かった。
全7回、中だるみせずにいつもいいところで終わり、次回が楽しみだった。
正統派時代劇として秀作だったし、観て感動したって言う声が多かったよ〜。
我が家も父、祖父がはまってしまい夢中で観ていた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:10 ID:QutHzfWi
>>687
お前、このスレのタイトル読んだ?
「今のドラマは何故つまらないのか」だよ
お前の最近の好きなドラマを挙げてもらってもどうしょうもないんだよ!

>>657に書いてあるように、
「何故つまらないのか」又は「何故つまらなくなってきたのか」という「原因」は「何か?」
ということを「懐かしドラマ板」で論議しようということなんだよ!このスレの趣旨は!
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:08 ID:HNmsuvTW
ちょっと前よりは面白いドラマ増えたと思う。
ちょっと前の日本のTVドラマが、つまらな過ぎたんだけど。
「ビギナー」「相棒」「共犯者」と今期は面白いドラマが多い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:53 ID:xLkQJ3Hz
もうドラマ作るのやめたらいいと思う。どーせ糞以下なのしか作れないんだからさ。
ドラマ枠は全部昭和の作品の再放送で済ましたほうが全然いい。
本当にいい作品という物を未見の視聴者に見せるべきだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:01 ID:w/Gq72X6
まともな俳優を育ててこなかった「ツケ」がここにきて、ボディブロー状態だな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:05 ID:YNHTkW68
ネタが尽きたから

規制がウゼェから

以上
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:34 ID:cJMmuPx3
蝉しぐれは、各新聞で評判よかったですよ〜
今のドラマがつまらないのは、番組制作者も一般人も国語力
が低下してきていることも原因のひとつだと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 05:44 ID:x+LIhfWn
草なぎ剛、「僕の生きる道」に続く第2弾
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003102814.html
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 06:24 ID:yM4gQkvY
>>688
違うでしょ。
最近のドラマで良かったものを挙げて、他のつまらないドラマたちと比べて
何がどう良いのかを考えることによって
今後どういう方向でドラマ作りをしていくべきかがわかるわけよ。

696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 06:30 ID:x+LIhfWn
>>695
そう思うならここで語るな
ここは懐古主義なんだろう
にしても関テレの重松はバカなPだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:08 ID:flzGWR68
695はまさに

木を見て森を見ず

というやつの典型だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:32 ID:DeeQIjqg
ふーん。ようするに
現在のドラマがすべて駄目でないと、このスレにとっては都合が悪いんだ。
良いドラマがあっては都合が悪いんだ。
  
…でも、それって本末転倒じゃないの?
        
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:45 ID:B8LgPn63
>>698
あんたの言う良いドラマとは何が良いドラマなの?視聴率?
このスレは何故つまらないかだよ。
良い悪いと面白いつまらないとは別問題ではないかと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:56 ID:DeeQIjqg
>>699
良いドラマ=面白いドラマという意味で書いてるんですよもちろん。
数字は関係ない。
   
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:42 ID:h+9oXgP9
蝉しぐれって高橋秀樹のやつじゃないのかな?
NHKの高橋秀樹の時代劇は結構面白かった。MEGUMIはいらないが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:42 ID:Ob1Nn61w
今でもそりゃ良いドラマもあるだろう。

でも何だかんだ言ってもあらゆる意味で
やっぱり60年代後半くらいから80年代中頃までの時期が
テレビドラマの黄金期のような気がする。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:26 ID:/krZbFH0
>701
高橋秀樹主演は「茂七の・・・」だったよね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:32 ID:yPhvpYA9
>>702
そっ なんにでも最盛期ってのがあるよね。
TVは一時代を築いてこれから先は他の媒体に埋もれていくのでしょうね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:24 ID:kkZu/h/U
>>676
煽ってる?
本気でそう感じているから書いただけだよ。
あなたこそ、読んでもつまらない口汚い罵りだけではない
中身のあるカキコをしてください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:44 ID:bSgyt0l2
>704
>そっ なんにでも最盛期ってのがあるよね。

日本自体も、衰退していくのかな・・・?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:15 ID:2hXNZWQp
若者に仕事もなく、オヤジ達は懐古趣味に浸る。

日本のピークはとっくに過ぎた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:15 ID:MS7fIdPL
まあなんだ、ここで愚痴ってる奴らが昔は良かったなぁとか思って
今を観てないからつまらなく感じるんだ。
これがスレタイに対する的確な答えだね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:55 ID:TzZSnGpT
今を観てないからつまらなく感じるんだ。

どうしてそう言いきれる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:12 ID:NTdMBRuy
>>709
708は糞ドラマ直撃世代の厨房だから構うなよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:14 ID:A4qynTax
>>709
昔は良かったなぁ・・・ってやつだろ。
主観だけでどうして糞ドラマと言い切れる?って話になるぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:10 ID:87y7ZEJx
今の見てるけど、なんか物足りない。一時期のに比べて。
視聴率とってるヤツでも印象に残らない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:54 ID:Yp9v6Dnr
糞ドラマ直撃世代か・・・・・・可哀想なヤツら











本物を知らないまま、死んでいくんだな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:08 ID:/uUoC7a/
昔は良かったなぁ・・・と文句だけ言いながら死んでくんだろうな・・


誰とは言わないけど(プッ
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:00 ID:uFu1JMbE
>>714
同じ死ぬなら良いものを味わった方がいいんじゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:09 ID:52G0XoY5
>>715
今のものに文句をつけて美化された過去を懐かしむだけってどーよ?w
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:27 ID:rm2KblK/
>>716
美化してるわけじゃないってば。今やCS放送やDVDで、過去の作品の
多くを視聴出来る状況になってきた。
「子供の頃に見た作品だから、懐かしさで面白く感じるだけだ」と反論する
輩がいるだろうが、本放送を知らない世代にも訴求する作品は多いよ。

それに「80年代前半の失敗作」と「最近の失敗作」では、レベルがまるで
違うと思うよ。東芝日曜劇場や2時間サスペンスドラマは特に。


718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:34 ID:3BfJuEpY
>>717
その訴求する作品が多いってのはどういう根拠でだ?(w
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:42 ID:czFhS8E0
「20才の結婚」ってどうよ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:47 ID:3BfJuEpY
>>719
二十歳の約束じゃなくて?
721717:03/10/29 19:16 ID:rm2KblK/
>>718
屋風や各懐かしドラマ掲示板の書き込み。及びDVD雑誌に掲載される
購入者の感想、メーカー担当者の声など。その気になれば確認出来る。
何が何でも「昔のドラマだって糞だった」と言いたいわけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:28 ID:i3D+HGcG
>>721
何が何でも「今のドラマは糞だった」といいたい訳?(w
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:37 ID:E/kB4ozQ
>>722
芸がないね。おまえも。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:48 ID:FedcI9nl
>>721
それは数字になってないじゃん。昔のドラマがつまらないなんて言うつもりは
毛頭無いよ。ただ今のドラマもつまらなくないと思うってだけで。
今のドラマのDVDの感想にしたって好意的な物が多いよ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:48 ID:7sr7MCs6
白い巨頭よりマンハッタンラブストリー面白いよ!見て〜♪ヽ(*´з`*)ノ
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:52 ID:7X7qFfEK
>>724
昔にしろ今にしろDVDなんて好きだった奴が買うもんだしな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:01 ID:5TpcAKU6
日曜劇場の場合作品の質云々って言われてもな。
この枠は一般視聴者向けに作るべきだと思う。
コテコテの話と見終わったらすっきりするストーリーでわかりやすいものが理想的。
この枠に嵌ったタイプはサラリーマン金太郎みたいなタイプ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:26 ID:atqvT19M
連ドラは恋愛ドラマだらけ状態から抜け出して面白くなって来た。
二時間ドラマはワンパターンな推理ものばかりで激しくつまらない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:31 ID:1DoVbrbb
>>727 単発だった日曜劇場枠の頃は、キー局持ち回りでドラマ制作してて、HBC
のホンカンシリーズとか加山雄三の僕の妹にシリーズとか、切磋琢磨してた。
今、地方局制作のドラマが極端に少ない。今年、離婚した父親に結婚式に来て
もらおうと息子が接触したら、それが母親と今の父親も巻き込んで微妙な人間関
係になる、という地方発のドラマがあったんだけど、土曜の昼3時という誰が見る
んだよ?的な時間帯に追いやられてた。いいドラマだっただけに残念だった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:33 ID:GcmFgRkK
俺はそんなもの日曜劇場で見たくないけどな
金曜ドラマ系だろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:04 ID:1DoVbrbb
>>730 その地方のドラマはテレ朝系だった。ゴメン。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:29 ID:/LV186fr
>>729
昔の日曜劇場知らない世代もいるわけだししょーがないよーな
市川森一あたりが唐十郎からみで書いたドラマとか
今だったらNHKじゃなきゃやらないようなドラマも昔の日曜劇場やってたしな
映画好きなやつのほうがはまるんじゃないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:55 ID:qu3xRw3s
今のドラマは地上波の腐ってる部分の集大成だね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:16 ID:gWPjuu7/
まあなあ。いろんなからみが大変そうだ

キャストは大手事務所のローテーション、音楽もタイアップ、スポンサーに最大限気を使った
カットをいれ、PTA団体に目をつけられないよう、残酷なシーンなんて問題外。
まあそれでコストを安くあげてるんだろうけど、某ドラマではあまりにあわない挿入歌を
どのシーンに使うかスタッフの苦心が手にとるようにわかって、ドラマスレでネタになったり

最近、昔の土9ドラマを見返してみたが、首はどんどん飛ぶし、人がモロ串刺しになるし、
血は飛び散るし子供だったが普通にこういうのを見てたよなあと思った。
今はできないんだろうなあ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:30 ID:laqnWn2Z
最近、昔の土9ドラマを見返してみたが、首はどんどん飛ぶし、人がモロ串刺しになるし、
血は飛び散るし子供だったが普通にこういうのを見てたよなあと思った。
今はできないんだろうなあ。

>>734
同感。同感。あと、レイプシーンも減りましたね(無くなったか?)
昔だったら女性を押し倒し、ブラウスを破いてブラを剥ぎ取るシーンが当然の
ように放送されていた。しかし今じゃ男尊女卑や女性蔑視との理由で視聴者
から抗議が殺到し、またテレビ局の品位も疑われるので放送できないのでしょう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:58 ID:gWPjuu7/
まあレイプシーンは別にいらんし。

ただ今の子だと、リアルなゲームに慣れすぎて
昔のような土9ドラマみても冷めて鼻で笑いそうでもある。
深夜のNIGHT HEADとか。
いくら技術があがっても映画のような予算はかけられないんだし、
そういう分野をドラマでやるのは難しいのかもね。

ヒューマンドラマのほうがやはりつくりやすそうだし、幅広い世代に受け入れられ、
世間ウケもいい。
で、手軽なお涙頂戴ものがたくさん生み出されると・・。

でも荒唐無稽なドラマが見たいんだよ(w
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:14 ID:XZSCnlWm
昔の土9ドラマってTBSの「キイハンター」とか「Gメン75」とかのこと?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:05 ID:afdh49tI
>>736
ヒューマンドラマこそ一番難しいと思うんだが・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:57 ID:pi6+Vrtu
>>736
マンハッタンラブストーリーとかトリックとか見りゃいいじゃん
荒唐無稽だぞ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:43 ID:tlpVH1is
「Gメン75」って糞ドラマだろ。

741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:48 ID:kUy4o+Xp
プレイガールやキーハンターみたいな作品が見たい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:25 ID:Ai00bBok
>>738
本気でいいもの作ろうとしたらね。
しかし安易なものならいくらでも作れる。
743恐怖の海チャン:03/11/05 15:41 ID:jvUEMUfP
結局さ、真の役者が少ないって事よ、中身がペラペラなモンが演ったってさ、伝わるモノなんて無えっつの、小学生の学芸会の方がマシ。まあ、視るモンもペラぺラって事!わかるかなあ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:04 ID:HQRhDQA1
>>743
批判しときゃ頭良く観られるとでも思ってる?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:34 ID:/N2JGeyN
>>744
ペラペラは動かし難い事実。
大事に育てられない環境を暗に追認している視聴者の責もある。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:46 ID:p7g2UjIV
演者が学芸会でもつくりがよけりゃ面白いよ。

昔のアイドルドラマでも面白のあったから
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:52 ID:yFnYkZoK
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:27 ID:HXirU3B+
>>746
そう。面白ければいいのだが。
面白ければ な・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:44 ID:QxpTDNMC
香取の大河、木村の月9、稲垣の金田一に続き、中居で砂の器だと。

それも、ハンセン病には触れず、ヒロイン登場だって。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 07:51 ID:CMzuPOPV
>749
草gの秀吉も忘れるな!
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:59 ID:zTtVFQsg
>>749
クサナギの火10がすでに決まってるんだが。

スケジュールの都合で同じ時期に出てくれると楽なんだろうが、
稲垣は連ドラにはおしこめず、SPでにごしたって感じだな。

しかしジャニーズ事務所はどこまでやる気だ?
バーニングが弱くなってからやりたい放題だな
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:24 ID:RJc7hBXK
>>749
>それも、ハンセン病には触れず、ヒロイン登場だって

臭いものにはフタの典型だな
こういう感覚が今のドラマの大きな特徴
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:28 ID:6aTPLCmN
草薙はド下手じゃないからいいよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:25 ID:8dWfkMp1
>草薙の秀吉

に出てくる織田信長が藤木直人で、浅井長政が北大路欣也。だが、浅井長政は
信長の妹のお市の方のダンナで享年29歳位。どう考えたって無理がありすぎる。
脇をベテランで固めるにしても、役に釣り合う年齢ってもんが…。どうしても
欣也を使いたいのなら、信長にもっとマシな俳優でも連れて来いや。高橋幸治と
か高橋英樹とかのゼイタクは言わんから。
能村時代劇は冷遇されてるのに、こういうクソ時代劇を「スーパー時代劇」と
派手に宣伝して→「数字が取れた」と喜んでるのは、教科書ガイド丸写しでテス
ト100点取って喜んでるガキに等しい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:56 ID:gOGaVikD
>754
能村さんは冷遇されてるよね。
ギャラクシー賞特別賞までとってる名プロデューサーなのに・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:33 ID:2rAMyFia
今も昔も面白いものは面白いし面白くないものは面白くない。
ただ今は人気が出ると短期間で同じ脚本家を使いすぎる気がする。
それはドラマ枠が増えた上に1クールしかやらない。
野島伸司の初期のころはすごかった。すごいアイディアマンだし、
ギャグも面白いし独自の視点で語った。
そしてそのまま突っ走って何作もレベルの高いものを描いていた。
もしこの人が1クールじゃなく2クール。
そして1〜2年に1作の割合だったらどうだっただろう?と。
自分の中のものを小出しにしながらだったら、最近のも第一線だったかもしれない。
北川悦子も素顔のままでとかチャンス!とか良い作品を書いていた。
それがだんだん失速してきた気がする。昔の脚本家はそんなに沢山話を書いただろうか?
新しい話を作るには、ストーリーだけじゃない。キャラクターも新たに設定しないといけない。
一人の人間からこれを作り出すのは大変だと思うのですが…。

ちなみに私は80年代の大映ドラマはワンパターンが多くて、その頃どうも好きになれなかった。
「なぜかドラキュラ」、「もしも学校が」、「ライスカレー」、
「OH!わが友よ!」など割と当時としては斬新なドラマが好きでした。
だけど奇抜なアイディアは当事はウケが悪かったらしく低視聴率でした…。
世にも奇妙な物語も、ゴールデンに進出できた今であればまた違ったかもしれないですが。
「北の国から」は当時としては、斬新だったと思いますよ。
ただ自然と人間ドラマがすごくドラマチックで骨太だったから受け入れられたのかなと。
視聴率合戦を気にせず、もっと脚本家を育ててほしいなって思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:46 ID:174bPzFQ
意外と昼ドラは面白い
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:57 ID:opNc6WnU
来期スマップばかりじゃん!!
スマップは好きだけど、ここまでやるとさすがにどうかと思う。
TV業界よ、スマップ、リメイク、続編に頼りすぎ。
確かに視聴率はとれるかもしれないけど・・・
本当にこれでいいのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:37 ID:nWAHLM2h
>>756
知ったか
名前も間違ってるぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:33 ID:czYyPSqw
>>756 自分は「北の国から」の裏の「想い出づくり。」見てた
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:38 ID:zE0oKkTt
>>756
おいおい、昔のドラマには量産ペースの作家は大勢いたぞ。
向田邦子、山田太一、佐々木守、市川森一、長坂秀佳、鎌田敏夫etc.の
仕事を振り返ってみれば分かる。


762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:00 ID:NRQVQtWD

今のドラマは何故つまらないのか→→諸悪の根源→→SMAP

以上。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:51 ID:ueZeX4yU
マスコミも悪い
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:10 ID:qQ4GIVHC
新しいもの作っても数字がとれない。
だから感動モノや続編、リメイクに走るんだろうが・・・
いまやっているのは過去の財産をくいつぶしているだけのような。
面白いものはあるけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:43 ID:0nHxCyq/
ジャニよりもバーや検温、彫、♂母が悪い。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:21 ID:PecA8nEM
ドラマそのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。

・物(=ドラマや映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間でドラマや映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:42 ID:tQrvpIKJ
>>766
思いつくままに論評の腰をただただ論うのみの
「天に唾はく」思考だな。稚拙の一語 w
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:11 ID:kTUI+JXb
>>767
難しくて全然理解出来ない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:29 ID:ozADZ+9C
今の20歳前後の人たちの間でTVドラマの話題って、ほとんど聞かなくな
った気がする。
バラエティの話題はけっこう出てくるけど・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:53 ID:lanNpCaN
今度、中居主演の「砂の器」だと・・・
ハンセン病は、カットされるらしい。一体これをなくしてどんなストーリーに
なるというのか・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:52 ID:L1IWOttj
>>770
むかし単発ドラマでやった時も設定変えてたよ>砂の器
772 名無しさん@お腹いっぱい:03/11/21 22:45 ID:n15YKd7D
>>631
事件は別として俳優としての格は
当て逃げ犯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キムタク
773 名無しさん@お腹いっぱい:03/11/21 22:52 ID:n15YKd7D
>>751
バーニングが弱くなって来たのは系列事務所が台頭しているから。

774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:12 ID:pkPyygUu
要は今のドラマがクソつまらねぇ理由としてはさぁ。

「はい」

やっぱしユーザー側の理解力低下に行きつくワケよ。

「結局ソレですかい」

もっとも昔からそういう傾向が無かったのかと訊かれればウソになるけど、
今のドラマ視聴者ってのは“好きな役者が出てりゃイイ”みたいなミーハー意識が余りにも大き過ぎるんだよなぁ。
その最低最悪の部類が坂本真綾オタなワケで。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:26 ID:P2ZULrin
駄目なドラマを盛り上げるために
簡単に命が捨てられていく
違う僕らが見ていたいのは
希望に満ちた光だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:31 ID:CD2lA2O2
ビギナーつまんね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:57 ID:Cs/mtlDo
>>770
どうせ清張の原作も読んでない類だな。原作はハンセン病がメインじゃないんだがな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:51 ID:FEGbP8ty
今のドラマは無理に陰鬱な雰囲気を強調してるのが多くてすごい疲れる。
脚本家も演者もテンパッてるのがよく伝わってくるし。
目先の数字の為に、時代に、視聴者に媚びないでほしい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:26 ID:6ZJWAFxU
え〜
このところ「ドラマ冬の時代」がさらに進展して「ドラマ氷河期」を迎えつつあるというのがいわゆるマスコミ的認識のようです。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:40 ID:RHDYCdOT
あの芸能事件の真相を知るならココ!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/geinou/
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:52 ID:Cmc7pbLl
今日発売のフラッシュに「ドラマ出演俳優の所属事務所ベスト10」という特集記事
がある。1位はダントツでジャニ。以下−と続いていく記事だったけど、一昔前なら
こんな特集すらご法度だっただろう。特集記事が出るってことはひどい状態に異を唱
える業界人もいるんだね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:31 ID:UJ8v+NJ4
事務所の馬鹿が口出すから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:55 ID:QXxkftMU
今のドラマがつまらないのは、ネタが尽きたから。
784名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 23:27 ID:R9DZ6Ov+
女向きに作ってあるから男にはつまらん
また男向きに作っても数字取れないし
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:32 ID:nDHYzj3U
安易にマンガをドラマ化するのは,やめてほしい
786CFAN:03/11/27 00:16 ID:1mMnlmPI
783>>同意、例えば今やってる学校物2本も、つまらんとわいわないけど、
もはや先がよめるもな、ネタがないそのものだね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:21 ID:fLM2NRML
ネタがないからだ?
じゃあなんでアメリカのドラマは面白いの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:48 ID:2Y1sp7/l
今の夜ドラはオーディションで配役決めないってのも質を落としている一因。
本当の役作り、芝居が出来る人がドラマの中心にいない。
いるのはジャニ、モデル、お笑いなど演技の勉強をしていない連中ばかり。
昔のようにジャニは客寄せパンダとして使われるだけで十分。
外国では、演劇学校などを出ないで大成することはほとんどない。
人気が出るのも稀。モデルあがりがたまにヒットする程度。
もし人気が出ても、俳優としてのステータス、作品の評価は低いまま。
視聴者に見る目があるからだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:11 ID:C45A3IsN
>>788
禿同。今日の読売夕刊に人気アイドルを使った番組は思ったより
視聴率が取れなかったと書かれていたよね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:21 ID:yzNgH+gm
じゃ今やってるドラマを面白いと思って夢中で見て
ネットで感想書きまくってる奴らってどういつ人たちなの?

791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:58 ID:2Y1sp7/l
>>790
残念ながら、視聴者の見る目が養われていないんだよ。
作品によって俳優が七変化するのが本来の姿なのに、
ジャニ・モデルでは演技力がないからどれをみてもほとんど変化がない。
視聴者もキャスティングでドラマを観てしまっているから
それで喜んでしまっている。”役”で観ていない。

この10年、質の高いドラマを提供されてこなかったんだから目も肥えようがない。
仕方ないというか、ある意味気の毒というか。
ジャニ使って、漫画原作っていう簡単に作ったもののほうが受けてしまい、
その路線がメジャーになってしまったのも悲しい事実だけど。
まあ、たまご(製作側)が先かにわとり(視聴者)が先かってところかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:16 ID:Mie4YICM
>>785
安易に小説をドラマ化するのはいいのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:24 ID:Mie4YICM
むしろ、漫画原作より小説原作の方が、改竄されまくって駄作に仕上がってる
ケースの方が多い。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:13 ID:vlLfekRz
>>788てか向こうのモデル上がりの大根が日本の並ぐらいの演技力らしい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:18 ID:TjNK7/N3
>>790
厨房に決まってるだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:19 ID:1Nqs1QNG
>>791
橋田ドラマや大映の糞ドラマが高視聴率をとっていた時代の視聴者に、ドラマを見る目があるとは
思えんがな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:21 ID:vlLfekRz
>>796大映のは違う意味で面白かった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:29 ID:5FsS3B64
また湧いたよ。
「昔のドラマも糞だった」としか言えない>>796のような香具師が
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:47 ID:g4iILO7s
大映ねえ
TBSと組んでた春日千春はよかったけど他局と組んでた男のPは微妙
でもこの人も伊藤麻衣子、岡田奈々、伊藤かずえ、松村雄基とかを使いすぎててちょっと萎えた
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:50 ID:IoUiCC1y
大映ドラマしかないわけじゃなかったからなぁ…
なんで底辺しか見ないかな。ノンリアル?
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:07 ID:1Nqs1QNG
また湧いたよ。
「昔のドラマは良かった」としか言えない>>798ような香具師が。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:08 ID:g4iILO7s
http://boochanweb.com/schoolwars/index.htm

春日千春の最高傑作はこれかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:23 ID:EZxed05w
>>795
厨房ばかりとは言えないよ
イイ歳して家でテレビばっかり見てる中年もいるよ
市○とか(w
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:53 ID:b7rD6/0l
>>785>>791
ハア?何で小説が良くて漫画をドラマ化するのはダメかよくわからん。
じゃあ「子連れ狼」もダメってことか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 06:43 ID:lMgMiLEn
>>804
連載のマンガってじっくりと推敲もしないできない形態でしょ
それが浅薄なつくりに通じるんじゃないかな。
まぁそれ以前に役者もどきが跋扈し過ぎていて具現化ができやしないから
なにを題材にしようが同じなんだが。w
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 06:52 ID:ljpRfBjm
白い巨塔は、意図のある演技がくみ取れて最近のドラマの中では新鮮だと思う。

まぁ、その意図を見せようとしすぎて萎える役者も少なくないけどな。

多分目の肥えてない厨な意見だろうが・・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:06 ID:b4B4Qm6y
厨な意見とは思わないけど、あれも結局はリメイクだしな・・・
オリジナルならもっと評価もあがるだろうけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:02 ID:HvR+gRcA
大手事務所と癒着し、スポンサーの顔色をうかがい、
ネットの反応を見ながらドラマを作ってる現状では、
面白いドラマなどてきるはずがない。作り手の熱い
思いが伝わってくるようなドラマが見たい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:19 ID:HxYIyrll
別に全部のドラマがネットの反応に左右されて作ってるわけじゃないよ。
決めつけ厨が多いね、このスレは。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:40 ID:0e2hASEc
>809
自分こそ「ここの連中は決めつけ厨が多い」と決めつけてるだろ。
人の揚げ足をとるくらいなら、今のドラマがなぜつまらない
(と思われてる)のか、自分の考えを書いてみろよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:41 ID:mERcu/zI
>>809
「よく、『最近の若い人は…』と若者を批判する人がいるけど
若い人だってちゃんとした人もいる!」という反論の仕方に似てるね。
「全部が全部、そうとは限らないけど」という、注釈が欲しいらしい。

このスレも「今のドラマは何故つまらない“ものが多い”のか?」
となっていないために、「今のドラマだっておもしろいものもある」
などという、おバカなレスがつくんじゃないのか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:21 ID:6hLC6tXz
>811
このスレも「今のドラマは何故つまらない“ものが多い”のか?」
となっていないために、「今のドラマだっておもしろいものもある」
などという、おバカなレスがつくんじゃないのか。

そのタイトルだったらインパクトに欠けるのでは。

813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:46 ID:rsBnfC9g
>>807
オリジナルも何も、そもそも田宮版だってリメイクだろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:25 ID:wmfCxiXW
>>813
66年映画版(田宮二郎主演)と67年NET版(佐藤慶主演)は、「続・白い巨塔」の出版前
だったので、財前一審勝訴、里見大学を去るというところでドラマは終了している。
財前が死ぬまで描いた完全版のオリジナルは78年のフジ旧版で正解だと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:26 ID:nuicsyFO
>>813
田宮版より先につくられたのは誰が主演だったの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:54 ID:YKfSj/Ol
>>815
佐藤慶
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:43 ID:W/YlPUc+
名作といわれてる原作物は何回もリメイクされてるのが多いよ。松本清張の「ゼロの焦点」とか、
三浦綾子の「氷点」とか。こういう昔の作品って、時代設定を現代にしてリメイクすると
面白さが半減するケースが多いよね。時代物なら問題ないけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:23 ID:Qyq43qak

何よりも、みんなが本気で人生をかけても面白いものを作ってやろうとは
思わなくなってるんでしょう。
昔の人はお金や出世より先に自分の仕事を優先させるところがあったと思う。
仕事の結果としてお金や地位がついてくるみたいな意識が。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:03 ID:1vRzCZ6T
そもそもテレビ局のPがエリートぞろいばかりなのも問題じゃ?
学歴高いヤツじゃないと社員になれなくて、社員になってしまえば
アフォでも上に立てる。で、偉そうに自分の好みでドラマを作る。
高視聴率とスポンサーを集められるかどうかが判断基準。
いいドラマ作ろうと思っているとはとても思えない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:21 ID:v/8eCEze
あるテレビ雑誌で放送評論家の人が、w浅野あたりを境に女優の演技力が落ちたと言ってたな。
トレンディードラマ全盛期にW浅野の「大袈裟でわざとらしい」大根演技が通用してしまったことで
「ただスタイルのいい綺麗なだけ」のモデル上がりのタレントが幅をきかすようになったと。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:26 ID:Chl/heP7
アクション刑事ドラマがないから
西部警察2003の名古屋ロケ事故&制作中止は残念である。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:32 ID:4G+AfqHe
つ〜か演技力の男女差がありすぎる、これに尽きる。

823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:40 ID:OmyhBrqy
>>819 典型的な共通一次世代。注目するのが偏差値が視聴率に変わっただけ。

>>820 W浅野といえば温子の「ア?ア?」というわざとらしい聞き返しとゆう子の「ダッショ〜」
という語尾がウザくて嫌だった。渋谷にあるShipsとかいうブティックとタイアップしたり、ロケ
に使ったレストランなんかのクレジットがやたらではじめたのもこの頃。
フジのスタッフが「小津や黒澤作品より女性週刊誌やファッション誌を見るように心がけた」と
こないだインタビューで答えてたのにはあきれた。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:31 ID:zaqSx6bn
諸悪の根源は80年代後半から90年代前半にかけてのトレンディードラマ。
あの辺りから同じような内容、同じような出演者ばかりのお手軽ドラマが大量生産されてる。
特にフジはそう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:39 ID:WSaT3x7/
トレンディードラマ大好き♪
1990年代後半からトレンディードラマが
ほとんど見られなくなって寂しいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:44 ID:5a+p7thq
トレンディードラマってなんやねん。よくわからん
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:33 ID:ZevelXd0
イメージだけの言葉で
明確な定義付けは無い>トレンディードラマ

批判ぶりたい人間に都合良く使われる傾向あり。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:42 ID:i2ewxVby
トレンディーがすべてのドラマをダメにした。
これ、結論。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:33 ID:0tl11VJJ
と、ダメ人間が吠えてます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:14 ID:MreMFqD0
>>822あるか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:42 ID:4KlzN037
>>823 あの二人の演技不愉快だった。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:39 ID:Urmr19Lf
トレンディーって男女7人はよかったけど
フジが真似し始めて中身がなくなってしまった気がする
結局トレンディープロデューサー大多の手がけた木曜劇場恋のパラダイスで終了
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:01 ID:EOg782Z5
男女7人とフジのトレンディドラマとは明らかに違うよ
まあ、フジはどれだけドラマ頑張っても所詮TBSの金ドラには勝てない
とりあえず外国の映画のパクリだけはやめなさいよ、
まあフジのドラマ見てるような奴にそれに気付けって言っても無理だけど見てる人にはバレバレヨ
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:29 ID:+MsT8YZz
局ヲタ局アンチにロクなやつがいないのは周知の事実。
TBSヲタは他局の悪口ばかり言ってる性悪なので放置。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:31 ID:rvxxz9Xy
TBSの金ドラがよかったのは、大原麗子や藤竜也や田村正和が出てた時代の話。
浅野ゆう子が主演した「雨よりも優しく」が再開第1弾になるけど、前の金ド
ラテイストがあったのは「誘惑」くらいだろ。
20代があんな立派なマンションに住めるわけない、とか色々思ってた。田村や
大原の年代の主人公がマンションに住んでたりコジャレタ職業に就いてても、
離婚経験者だったり、どっか脛に傷もつ身の上で、それがドラマが進むにつれて
明らかになっていくお約束のパターンとかでも、脚本と俳優の演技で魅せてたか
らあまりうそ臭くはなかった。俳優のバランスの問題は大有り。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:54 ID:OGn7qG0q
日本テレビの場合はドラマ担当をバラエティーの人間に任せてしまったのが
原因だな。
一時は子供向けの学芸会ドラマで受けたけどその後はジリ貧だからな。
結局中身の薄い人間には場当たり的なものしか出来ないんだろう。
もう70年代から80年代のようなドラマの輝きは日本テレビには取り戻せないんだろうな」


837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:57 ID:ZvKRA5U+
子供向けの学芸会ドラマって土曜の9時のやつ?

そもそも今の日テレは、バラエティー重視でドラマにはそれほど力を入れてないよ。
時代劇もいつのまにか撤退したしね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:55 ID:lfXv59XM
日テレは視聴率至上主義だからね
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:50 ID:qFbaB0Ep
かつては「傷だらけの天使」「西遊記」「子連れ狼」など名作ドラマを多数
放送してきた日テレも今や(ry
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:40 ID:T5MTZpFU
子連れ狼って日テレなんか。
日テレが捨てたのをテレ朝が買い取ったんかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:47 ID:LCyqwnj0
確かに日テレは名作が多いね。「太陽にほえろ!」「探偵物語」「熱中時代」
「俺たちの旅」数え上げればきりが無い。とにかく俺の好きなドラマばかりだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:07 ID:hQlaw+EA
日テレはドラマを大事にしていないから…
新番組スタート日に主演俳優(タレント)を朝から夕方までのワイドショーに
引っ張りまわして「観てください! 観てください!」と連呼させ、
いざスタート時間になったら、野球中継延長で30分繰り下げ。
せめて第1話くらい時間通りに放送しろっての。

「太陽にほえろ! 2001」(糞ドラマ)の放送も“愛子様誕生”の
ニュースの為、放送途中で番組をぶった切った。
「11時のニュースの前に映像を何処よりも早く流せば視聴率が取れる」
こういう感覚のテレビ局がいいドラマなんて作れるわけない。

843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:21 ID:T5MTZpFU
そりゃどこの局も一緒じゃないか?
>新番組スタートにタレントをだし、野球入ったら繰り下げ

日テレだとその確率が高いというのはわかるが
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:27 ID:ic2fnR+l
フジテレビの笑っていいとも作戦もうざい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 03:49 ID:tgAI567T
↑詳しく聞きたい
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:17 ID:WzOS7ciS

>子供向けの学芸会ドラマ
邪ニタレやハロプロがかかわるドラマでは?
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 09:03 ID:srSmxhk6
>845
その日に放送開始されるドラマの出演者を「笑っていいとも」に出したり
する作戦のことでは?
つかフジって、「トクだね!」も番宣に利用してるよね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:18 ID:/keyQ/Om
だからそれはどこも同じだって。
ドラマ板でもそうだが、フジばっかり見てるからフジの宣伝ばかり目につくんだよw

どこも酷いよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 15:11 ID:7CiK8mfX
日テレは「細腕繁盛記」「二丁目三番地」「さよなら今日」
石立ドラマなどいいドラマがいっぱいあった
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:14 ID:saxy1Ww/
「あばれはっちゃく」みたいな子供向けの良心的なドラマって
もうつくれないのだろうか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:17 ID:aBjRJbr9
>>850
「ズッコケ三人組」は?
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:46 ID:saxy1Ww/
>>851
それ見たことないんだけど、昔に比べてはっちゃくみたいな
ドラマが少ないから今の子供がかわいそうに思えちゃうです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:03 ID:hTqnRV7U
>851
それって辰巳琢郎出てなかったっけ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:50 ID:LCyqwnj0
俺はいつも辰巳ぶた郎と読んでしまう。字が違うけど・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:04 ID:lukeX1zV
日テレのスポット番宣も激しくウザイね。
もういいって感じになってきます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:50 ID:sdJmKC1F
好みの問題は人それぞれあるでしょうけど、
このスレの人たちが認める今年面白かったドラマには何がありますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:31 ID:9QCxZzz0
一番ウザイのはNHKの番宣スポットかもなw
冬のソナタは洗脳したいのか?と思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 09:36 ID:q2auw91s
>>856
相棒、ビギナー、共犯者
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 13:26 ID:kCkomHYO
>>858
全部外国作品のパクリだな。
相棒=お決まりの真面目&不真面目コンビもの
ビギナー=12人の怒れる男
共犯者=ファイトクラブ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:03 ID:Sv44hxx5
>>859
テレ朝って最近日本テレビのお古になった役者を使うドラマ
が多くない?
柴田恭兵や水谷豊、昔だと藤竜也とか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:16 ID:BHRLPZw9
ビギナー、専門用語を字幕で出してくれるのは嬉しいが
後半は専門用語以外の台詞にも面白味を出すためか字幕付けたのが嫌だ
これを機に今後のドラマがバラエティー番組のように字幕だらけになったりして…
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:38 ID:9QlYyrHd
>>859
相棒って真面目&不真面目コンビか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:00 ID:2A6wv8Oe
カット数の増加っていうのは、確実に作用してるように思うなあ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:27 ID:8RYjufss
水戸黄門はいいね。メンバー変わっちゃたけど、でもこのドラマ観ていると
なんだかホッとします。今のドラマの中でも水戸黄門は、まだ救いようが
あるかと思います。でも八べえや矢七が出てこないとなんだか物足りないんだよねー。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:27 ID:TJ6TfODV
水戸黄門と渡る世間はドラマとして面白い面白くないを語る対象じゃないというか
永遠に続けることに意義があるという感じ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:19 ID:8RYjufss
今のドラマ界からみたら水戸黄門は貴重な作品ですよ。
役者を変えて今もなおかつ同じドラマが続けられている。こんなドラマって
他に無いですよね。勧善懲悪の定番中の定番ですからね。
内容も先が読めちやうんですけど、でもなんか安心して観ちゃうんだよなー。
TBSはまだ頑張ってる方だよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 13:16 ID:Xg5P1KDQ
時代劇や2時間ドラマ、刑事ドラマとかはベテランもそろってるし悪役や脇役の
俳優も良いのがそろってるから安心して見られるのは当たり前。
田口計、川合伸旺、内田勝正、小沢象、外山高士、中田浩二あたりの悪役俳優は
本当に貴重。こういう俳優たちにはいつまでも長生きしてもらいたい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 15:14 ID:zZbkcm+5
地味でも実力派で固めた骨のあるドラマとかは
もう見られない…
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 19:21 ID:fIo6rXDX
中村伸郎、小沢栄太郎、山形勲、西村晃に生き返ってほすい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:02 ID:BdpyeTOd
木村功さんを忘れないで
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 05:36 ID:r6WCUEID
大新聞社の文化部記者もアホばっかりで腹が立つ。
ろくでもない俳優ばかりをほめる記事を載せるから、大衆が勘違いをする。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 10:18 ID:MFqn68uu
大杉蓮って名優かぁ?あんなのしょーもないと思うが。
「個性派」と言やぁ、いいと思って!
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 10:46 ID:nGE4gyl2
>>869
山本麟一、汐路章、神田隆、藤岡重慶、江見俊太郎、菅貫太郎、幸田宗丸にも
>>872
案なのは個性派でもなんでもない。個性派と言うのは川合伸旺、亀石征一郎、立川三貴とかのことを言う
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 11:01 ID:xLPpgPDp
朝日新聞の投書欄に「子供への影響が」と投書する主婦みたいのがいるから
いいドラマが益々つくれなくなってくる。バイオレンスドラマ全盛の時代の
方が、規制だらけの現在より少年犯罪は少なかった。ドラマに影響されるよう
なヤワなガキ作るのは親の責任だろう。今朝の新聞見て腹立った。
朝日のテレビ欄では数年前、馬の安楽死のドキュメントを「かわいそう」と投
書した女がコテンパにやられてて痛快だったこともあるんだけどね(w。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 00:32 ID:KYiGBGTp
人生の目的は恋愛が全てでもないやろ

トレンディドラマは糞

876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 03:21 ID:RB6xGXdd
またトレンディとか言ってるよヤレヤレ・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 05:07 ID:yABBO61b
脚本家に国語だけは得意でした君が多いから。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 11:12 ID:dlH3jCng
今のドラマって菅貫太郎や川辺久造のような悪役が少ないから面白くないんじゃない?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:30 ID:O441c1fU
今でも権威をある程度たもってる枠って
NHKの連続テレビ小説ぐらいじゃない?
月9なんてとうの昔にすたれたし・・・。
880 :03/12/19 20:04 ID:/v7Cs4Mx
子供って何やっても大体楽しそうだよね。
それに引き換えおっさんって・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:39 ID:ejfvIR5L
NHKは15分枠のドラマの評価も高いね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:06 ID:gKccVc27
TBSも昔は昼で15分ドラマやってなかった
あとTBSの20年くらい前の昼ドラ、フィルム撮影のやつで
「車に轢かれながら出血する人」こんな生々しい場面がとにかく
インパトあったドラマ(タイトルとっくに忘れた)
これ丁度小学1年の夏休みに見ててあまりの陰惨さにビックリした覚えある!!
昼間っから!!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:12 ID:2xlipYAz
恋愛至上主義
キャスティング優先
この二つが原因
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:15 ID:r1Ls5Ei7
恋愛ドラマは減少してると
何度言えばわかるんだボケが
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 05:28 ID:VGLD74PC
>>884
連ドラは恋愛物ばかりじゃなくなったのに、二時間ドラマが推理物ばかりでワンパターンだよね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:46 ID:J6LlAsdW
2時間ドラマも質が落ちたよ。特に火サス。あれはもうサスペンスじゃない。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:05 ID:gEh2ns5z
>>840
別に「子連れ狼」は日テレのオリジナル企画だったわけではないから、
劇画原作者の許可をとればNHKやフジテレビだって製作出来る。
問題は、ヨロキン版や若山富三郎版のバイオレンス描写は今や絶対不可能という事。
テレ朝は父子愛に比重を置いて、主婦層の開拓に成功を収めたようだが…。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:17 ID:wI0Jo6Cz
>>884 震災でも戦争ものでもとりあえず「恋愛」を絡めたシーンが出てくる。
たまにはそういう気の一切ないドラマも見てみたいということでは?

>>887 主婦層でも激しい時代劇の好きな人は絶対いると思う。時代劇にはバ
イオレンスがやっぱ必要なときもあるよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:45 ID:/cLpuale
見てなかったけど
「ビギナー」は恋愛からんでたの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:34 ID:X/0jjpAi
おれは三谷ファンだが、リアリティのない設定のドラマが増えすぎた
のは三谷ドラマの罪なのだろうか?
「王様のレストラン」でも、経理手腕はあっても経営はシロートの
経理マンが落ち目のレストランを立て直すなんて、普通の脚本家が
書いたら全然リアリティのないものになると思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:50 ID:H53ES/Tf
木村拓哉主演のドラマは高視聴率なことが多かったけど
全然面白くなかったし、全く印象に残ってない
もっと芝居のできる俳優を主演にして欲しい
そうすれば脚本がダメでもまだマシになるんじゃないかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:18 ID:ytswTooT
キムタクのドラマが他と比べて落ちるとは思わないが
まずキムタクのかっこいいキャラありきで作られてるから役柄が全部似たりよったり。
役名と職業変わってるだけなんでいい加減飽きた。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:48 ID:kued6QNB
ドラマがタレントやアイドルのイメージ戦略に利用されてる
何よりドラマを優先に考えるべき
894 名無しさん@お腹いっぱい:03/12/24 20:39 ID:5795R7JR
最近のキムタクは脇役に存在感を食われているよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:45 ID:4X9/SUA2
いい加減、大晦日の時代劇どうにかすれよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:30 ID:7bNHmVGg
キムタクなんて元々存在感なんてないでしょ
特別カッコイイ訳でも芝居が巧い訳でもキャラが濃い訳でもない
ただ国民的アイドル「SMAPのメンバーだった」ってだけ
ドラマ観てるのは流行ものにしか興味ないミーハーばっか
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:02 ID:YuYUd9Aw
「あすなろ白書」のときはあそこまで行くとは思わなかった。

主役の筒井や石田はもう落ちぶれてるのに。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:02 ID:4H75yhDN
キムタクのドラマはカタログショッピングだと割切ってみるしかない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:27 ID:IEq0dxt+
>>891
木村が主役でも脚本が良ければ面白い。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:07 ID:qe3XPJzg
やっぱ脚本が最大の原因だよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 06:24 ID:2n6zmphU
キムタクのドラマでも
「ギフト」や「眠れる森」は面白かったよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:30 ID:TN1mKd4W
いい脚本だと下手な俳優がいても気に障らないが
いくら俳優がよくてもハァ?な脚本だと見る気がしない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:38 ID:9Z5Gtpwz
木村はドラマをぶち壊すほど下手な訳じゃないからな。
時々ぶち壊すほどの素人がでてる場合があるけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:44 ID:ImB3btWA
そりゃキムタクにあわせてドラマがつくられてるから。
それだけのドラマスターってことだ
905 名無しさん@お腹いっぱい:03/12/27 00:46 ID:URt5MX2n
>>903
次のドラマには足を引っ張りそうなキャストが居るからな
男優は坂口憲二、女優は「こころ」のヒロイン
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:01 ID:Pl2rmkAc
「エースをねらえ!」が上戸彩主演で30年ぶりに復活…という
宣伝文句にも腹が立つ。「新・エースをねらえ!」とかOVA
とか、この間続編は山ほどあるじゃん。
この実写版、本当に見たいと思っている人間が何人いるのか…。
907名無しさん@チャチャチャ:03/12/27 01:12 ID:DVNT+Tsx
「木村拓哉」を失わないように「木村拓哉」を残しつつ、だからいまひとつ入り込めない
プロモーションドラマって感じ
イメージも大事だとは思うけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:17 ID:IruA2ary
>>906
可哀相な位パッとしないね〜
芝居も歌も
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:35 ID:/ICbMNIv
キムタクは昔の石立鉄男にちょい似てる
鉄男は2.5枚目だけど
こう、顔で演技するところとかね
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:26 ID:LMbSUH9l
ぶち壊し大根さえ出てなければ、兎に角脚本!
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:38 ID:TTdJjrjz
「エースをねらえ」は
文学座の内野聖陽と元俳優座の夏八木勲が出るので
とりあえずこの方たちに注目していますが・・・・・。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:40 ID:OyfmOQ+a
 何よりも筆者にとって印象深い児玉の仕事は、田宮二郎版「白い巨搭」で演じ
た正義感いっぱいの弁護士・関口仁である。対する「ナイーブな野心家」の財前
五郎を演じた田宮とは、学習院大学の同級生だった。ともに映画会社のニューフ
ェースからテレビに転じ、俳優としての持ち味は「ハッタリ」対「堅実」と、
「白い……」で演じた対立そのままだった。

 そう、あのドラマは、脚本を超えた2人の生き様のたたかいが見えていたから
こそ、迫力ある名作に仕上がったのだ。(だから筆者は、申し訳ないが、脚本を
超える葛藤を感じない唐沢版を見る気がしない。明らかに見劣りするから唐沢や
上川隆也が気の毒で……)

http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diaryold/20031227/
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:47 ID:TrISsnT5
演技の基本がないダイコン
脚本がマンネリ的
これで名作が生まれる道理はない
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:04 ID:Vhde5SBS
>>913
でもそれってある程度仕方ないよな。
これまで数多くのドラマが世に出てて、いい加減ネタ切れ気味。
しかしドラマ枠の数は決まってるから、ある程度ドラマは作らなければならない。
結果として脚本がマンネリになってどっかでみたようなドラマばっかになると。
全く新しい方向性で狙うのは冒険性が大きすぎてTV局は嫌うしね。

演技が出来ないタレントの出演が多いというのも仕方が無い。
演技が出来る奴より人気があるタレントの方が視聴率が取れるんだから。
名作選ぶか、数字を取るかと言えば間違いなくTV局は数字を選ぶ。
しかも名作狙っても必ずしも名作が作れるとは限らないが
人気タレント使って数字を狙えば、ある程度は確実に保障される。
安全なんだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:09 ID:13YsjDVi
>>888
ワルシャワの秋とかね。恋愛絡めたせいで糞になった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:53 ID:TFgiJgaZ
>>909
同感。
今日初めてGOODLUCK見たんだけど、口元とか凄く似てるね〜。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 05:21 ID:45s6ATMW
昔は映画会社に入れない奴等がドラマを作ってた。
今は普通の仕事ができない奴等がドラマを作ってる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:18 ID:6zIHDE/o
しりあがり寿
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:34 ID:2mS+M0jo
>>917
その映画会社の人間だって昔からみんなが映画が好きで入ってきている
わけじゃなかったからね。
コネ入社で別に映画が好きではない人達がいかに多い事か・・・
しかもそんなのがプロデューサーやっていたりする。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:26 ID:59oCI/iN
邦画は黒澤以降終わってる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:45 ID:83yNYK/g
>>920
東宝ニューウェーブ(森谷司郎、出目昌伸、西村潔)や、大映倒産後の
増村保造&三隅研次作品、山根成之の松竹青春映画などを観た事無いの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 13:53 ID:61PzwyK6
今のドラマはその時だけ
後に何も残らない
表面的で薄っぺらい
とりあえずダメ脚本家は徹底排除の方向で
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:30 ID:PZSMf8sW
>>922
本当は才能がある脚本家が諸事情で糞脚本を書かなければならないのが日本のTVドラマ業界の現状。
924下手な田舎芝居:04/01/02 03:23 ID:col5VwWz
テレビ局でドラマを制作している奴らって
感受性豊かな10代の時に
机にしがみついて三白眼になって
必死こいて”おべんきょ”してた奴らなんだろ?
そんな奴らが作ったドラマが名作であるわけがない。
それよりだな。テレビ局はシナリオの持込を
広く募集すれば良いと思うんだよ。
同じその10代のときにDQNになってドラマに夢中になって
感動していた奴らに製作させる方がよっぽど
マシなものを作るって。
偏差値とドラマの面白さは根本的に関連性が無いのだよ(藁
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 04:28 ID:UK2zNtGf
偏差値コンプレックスがあるようだが・・・・
そういうシナリオコンクールの入選ドラマはどこの局でもやってるよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 05:00 ID:7tH8cwn0
ワンパターンだから
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 05:27 ID:5M77pzfI
アメリカの脚本家は皆、偏差値高いよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 08:45 ID:3IFHryWx
もっと偏差値の高い頭のキレル奴にドラマ書かせればいいんだよ。
最近はドキュンが書いてるから面白くない。
漫画家なんてもっとひどい。「これどこが面白いの???」
っていう作品ばかり。

929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 09:05 ID:7tH8cwn0
日本の脚本家には国語の偏差値だけは高い奴が多い。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:56 ID:0u+18YMn
浅い!
浅すぎます!
作ってる奴らが浅いんだからしょうがないか
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:03 ID:6JVXPMRZ
偏差値が高いからといって面白い作品が書けるとは限らないよ。
偏差値と創造力とはまた別の問題だからね。
たぶん想像力が乏しいんだろうね。ずば抜けた作家たちが居ないよ。
非常に残念です。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:21 ID:drfSMjfr
あたりそうなドラマばかり狙うから、そこそこから離れられない。
あきられて、低い数字になっていくばかりなのに、縋り付くしかない。
大概の脚本家は本気で作りたい話を書かせれば
もっとおもしろい脚本が書ける筈だと思っている。
ちなみにマンガも同じだと思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:26 ID:AT7mu52t
>>932
同意。日本のドラマが面白かったのは70年代まで。
80年代以降は、それまでに作ったものの焼き増しばかり。
で、90年代以降は洋画の焼き増し。21世紀に入ってそれもネタ切れ。
視聴者の方もビデオで映画等を観ているから、目も肥えてきている。
不況という事もあり、あまりドラマに予算はかけられない。
だから、単価の安いお笑い系にお金が流れてしまっている。
そんなこともドラマがつまらなくなった要因の一つなんだろうな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:44 ID:3IFHryWx
偏差値と創造力は別かもしれんが、面白いものを書くには
ある程度以上の頭の良さは必要だ。
それに面白いものを書くには知的好奇心に裏付けられた知識
も必要。
最近の作品がつまらないのは「個性」とか「感性」とかいう
言葉が好きな、ありふれた低学力が多いからだろう。
935 名無しさん@お腹いっぱい:04/01/02 21:53 ID:dObgbR4G
>>924
読売や関テレ枠のドラマはテコ入れにシナリオ募集すべき
脚本家はオタクが書いた方が面白い物が多いと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:10 ID:ZYckrmsu
>>931
手塚治虫=阪大医学部卒
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:20 ID:nMRRMP9g
多分Pが頭悪くて、そのPが自分より頭悪い脚本家を使いたがるから、だと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:23 ID:6WLWc1cO
ジェームス三木が講演会で言ってたが
脚本家は、数学力がないとダメとか言ってた。
民放ドラマは、規制が多くてストーリー作りも大変だとも言ってた。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:35 ID:ZYckrmsu
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:56 ID:kSItOzT1
>>936
石ノ森章太郎=宮城県立佐沼高校卒業

藤子不二雄(藤本弘 安孫子素雄)=高卒

赤塚不二夫=中卒
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:46 ID:nMRRMP9g
>>940
受けている教育の程度と偏差値は違うと思われ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:51 ID:1PiuhfgO
中身がないからつまらないのは当然だ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:05 ID:ZZUuskYW
短絡的思考の持ち主は番組作りに関わらないで欲しい
圧力→自滅ということがなぜわからないのか
数字だけを求める奴は数字に泣く
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 07:32 ID:klhvAxqP
↑いや、彼等は分かった上でやってる。
自分が定年退職後に潰れても構わないって考え方。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:10 ID:cCrq2X4N
局はスポンサーの意向を受けて内容がよかろうが悪かろうが視聴率の高い番組をめざす。

問題は誰が見て視聴率を上げているかだ。

少なくともここに書き込んでいる良識のある人たちではない。

単にプロダクションの営業政策で人気者にされたキムタク、SMAPやアイドル歌手を
見たいただそれだけのアタマ空っぽのミ−チャン、ハーチャン
の独身の女たちそしてどうしょうもないおばさん達だ。


いま日テレでも視聴率優先主義を見直そうとは言っているが口だけ。
NHKもまた同じ。

この状態は後10年は続くお思われる。

その間皆さん図書館に行って本を読みましょう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:46 ID:kSItOzT1
悲しい現実やねー。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:38 ID:klhvAxqP
>>945脚本軽視民族だからね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:59 ID:bfl3fGYo
>>924-925
>>935
でも、シナリオコンクールのドラマがゴールデンで放送されることって少ないよね。
だいたい土曜か日曜、または祝日の午後ばっかり。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:08 ID:nDWJhprA
だから昔のドラマのDVDが売れる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 13:48 ID:uBTekrZx
何度見直してもその都度新しい発見がある
何年経っても色褪せない、そんな味わい深い作品が観たいよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:01 ID:oN+tV9gG
ドラマとはあんま関係ないけど
独身女とババアってどのジャンルでも痛々しいのが多いね
そんな奴らに媚びなきゃやっていけないテレビ局ってなんて哀れな・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:03 ID:/nGrbcB+
恋愛重視しすぎ
正直イラネ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:05 ID:ZYckrmsu
>>945
http://www.thirdstage.com/dsbt/trans93.htmlより抜粋

鴻上
文学がまずあって演劇にいった国と、
弁当ひろげてお気に入りの役者を観にいくことから演劇が定着した国との違いでしょうね。
「千本桜」でね、静御前が義経との別れの時にずーっと泣いているでしょ。
泣いているんですけど、突然、静御前がおどり出す(笑)。
で、イアホンガイド聞くと
「この場面では、静御前が微笑んでいる顔が見たいというお客さまの要望におこたえして、踊っています」っていう(笑)。
なんてファンキーな民族なんでしょう(笑)。
このいいかげんさはたいしたもんだと思いますよ。
僕が今まで書いてきた台本は、(自分の劇団の)役者のキャラクターと力量プラスそのひとつ上の事をそれぞれに要求してっていう作り方でして・・・
それは座付き作者の宿命だと思って僕はやってます。
でもね、僕の戯曲をほかのところでやってもらったのを見にいくと、「ああ、申し訳ないなあ」と思うんですよ。
この俳優さんだったらこういうふうに変えたら面白いのになあって思うことがよくある。
だから、今回のは普段やってるような「遊び」の部分は抑えざるをえないかもしれませんね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:22 ID:tJJpfzqk
きっかけは分からないけど、多くの人がテレビから離れていってしまった。
今のテレビ局の体質は変わらないから、その人たちを呼び戻す努力はせずに
今でもテレビを観ている人たちに媚びる番組を作るしかない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:42 ID:/nGrbcB+
他のジャンルもつまんなくなったよな
2chやってたほうが楽しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:26 ID:TLpmKYrI
早朝に日テレやフジで、ドラマや番組作りについて
視聴者から送られてきた意見を紹介する番組があるが
やるんだったらゴールデンなんかで大々的に長い時間やって欲しい
視聴者を何百人かスタジオに入れて直接意見聞いたり
その時間帯は家族でテレビを観てる世帯が殆どなんだから
2つ3つしか意見を紹介しない早朝の数十分の番組よりは全然マシ
やっぱり視聴者あってのテレビ局だし
957 名無しさん@お腹いっぱい:04/01/03 23:23 ID:ysTopkPO
>>956
視聴者を呼ばなくても投書にネットやデジタル受信機から意見公募でなんとか成るよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:51 ID:sgDj6AsR
徹底討論しなくちゃダメだよ。朝まで生テレビで。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:04 ID:aQnP9TI7
討論してよくなるとは思えない。
スポンサーが数字とれれば何でもよし、と思ってるから、
局もそれにあわせて数字さえ取れればそれでよし、なドラマを作り続けてる。

いいドラマに金を出している企業にはそれなりの評価を与える風潮ができれば、
少しは局の態度も変わる気がするが…難しいのかな。
あと、視聴率の調査方法は買収騒ぎをきっかけに見直したほうがイイ。
企業が出しているスポンサー費用に対してあの世帯数は少なくないか?(統計学上はセーフなんだろうけど)
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:09 ID:PRAnleqH
>>959さん。
どうも日本人は企業の看板をしょってしまうと、イメージやら
結果だけを重視してしまうようですね。
製薬会社のスポンサーがサスペンスドラマの毒殺シーンにクレームを
つけたなんて話を聞くと、だったらドラマのスポンサーなんてやるなよ!
と思ってしまう。 ドラマを自社CMの延長くらいに考えている企業側
に問題があると思います。


製作会社の社長でさえ観たいと思わない映画や
ドラマを作ってしまう… 
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:48 ID:g7eApAUO
作り手が面白いと思わない物を受け手が面白いと思う訳がない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:47 ID:9wL98b7C
「今のドラマは何故つまらないのか」
というタイトルのドラマを作ればいい。できればTBSなんかで
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:11 ID:YetUdvRf
>>961
そうとは限らない
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:29 ID:TnDQ6RhA
どうして昔のドラマや海外のドラマが面白いのか考えてみよう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:52 ID:AO9u7zS3
別に昔のドラマが今より面白いと思わん。
海外ドラマは、質のいいのだけが厳選されて日本に入ってくるんだから、当然。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:46 ID:WLcYhvdc
>>965
そうですか?
やっぱり昔のドラマの方が面白かったと思うなぁ。懐古趣味抜きで。
脚本家の質は確実に下がってると思う。
山田、向田、市川等、世の中を見る視点が鋭く、かつ個性ある脚本家がいた。
今はどうだろう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:50 ID:Ut1+fb0Q
独眼竜政宗は面白かった
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:51 ID:98MzKMAO
セミプロ小劇団の芝居の脚本>売れっ子プロが書いたTVドラマの脚本

売れっ子プロ脚本家>セミプロ小劇団の脚本担当

しつこいようだが、脚本家に才能がない訳じゃない。
才能がある脚本家が諸事情で糞脚本を書いている。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 04:12 ID:RT6X6n0M
トヨタなど自動車会社がスポンサーだと、ドラマの中で自動車事故
の話はダメだし、あの女優とこの女優は仲が悪いとなると一緒の場面は
止めてくれとテレビ局から言われたって言ってたよ、ジェームス三木氏は。
ホント、大変みたいですね。脚本家に同情しますね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:32 ID:TnDQ6RhA
次スレ立てる?
テレビドラマ板の類似スレに移民する?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 07:35 ID:omsaUEO+
今のドラマはショボイです
そんなドラマを作るテレビ局はもっとショボイです
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:53 ID:K8r0K7NN
>>966
市川はもう終わってるだろ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:15 ID:yOF9Suq6
>>972
今の話ししてんじゃないだろ。よく読め。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:28 ID:7CpxGaLH
★このままでいいのか!日本のテレビドラマは2★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1044260964/l50
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:52 ID:W+VOwrO3
>>931
偏差値の問題じゃなくてその人自身の雑学の容量の問題だよ。
昔の名プロデューサーや脚本家の人たちもやっぱりエリートコースの人たちなんだけど、
この雑学の容量が半端じゃなかったわけ。
いまは一般人とぜんぜん変わらない人たちが作っているんだよ。
これは世代間の世相や文化の違いもあるんだけど、それ以上に人事を決めるエライ人たちが
そういった雑学王にドラマ作らせると金と手間がかかることを横目で見ながら学んでしまったから
自分たちが人事をやるようになってから敢えて一般人と変わらない感性の人間に任せるようになったの。

まあ、これは日本テレビの事なんだけど。
他の局は日テレに比べればそんなに変わってないよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:26 ID:++xGgdcU
>>969 車のCMに出ている俳優を全部呼んできてドラマを作った和田勉は
ある意味漢だ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 15:11 ID:a7NyeKlQ
高橋克典が出てた特命係長只野仁って結構面白かった
数字もなかなか良かったみたいね
何時の時代もエロは強し!
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:06 ID:/HQo2Tju
タイトルも安っぽいねー。
二時間ドラマは主人公の名前がタイトルになるもののオンパレード。
各局横並びで吐き気がする。
「着物デザイナー黛涼子の推理紀行」「弁護士高林鮎子」「検事朝日奈耀子」
「上条麗子の事件推理」「ママさん記者明衣子の事件」
これ全部、真野あずさ。氏ねよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:31 ID:r5+3sgFk
大河「いのち」
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:40 ID:XZtBIo/t
でも見てるほうも気が短くバカになってるから、それに合わせたものをつくらないとってのも
あるんじゃないか?

ドラマスレとか見てると、それぐらいの言葉わかんねーのかよ、
それぐらいの意図ちゃんとわかれよ
と思うときがある。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:51 ID:b1LBv/I1
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

982名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:02 ID:8cTwka83
糞薙の新ドラマって痛い女共がターゲットなんだろうね
「僕の生きる道」みたいに
ジャニが主役なのはもういいって
ビジュアル担当なんだから脇役で十分
983下手な田舎芝居:04/01/07 00:06 ID:X8k0kDt6
漏れもかれこれ35年近くTVドラマを見てきたが
昔(30年前)は、革新的なドラマが多かった。
日テレで視聴率獲得に困ったPが篠ひろ子とコント55号に
野球拳をやらせて、PTAから苦情が来たと聞いたな。
その矢先にTBSが時間ですよで銭湯のドラマを作り
勝手に午後8時台に女の裸を放送したのだから
たいしたものだ。その後の石屋を舞台にした
「寺内貫太郎一家」も今では絶対に
製作OKが取れない代物だっただろう。
つまり、30年前は製作サイドが
名作、駄作の違いに限らず
世に出したい物を出していた時代
だったのだと思う(続く)
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:10 ID:X3d+tFyJ
>>980
同意です。
視聴者に媚びすぎている。
媚びすぎた結果、視聴者に馬鹿にされてるのが今のドラマの現状。
馬鹿にされながら「でも数字とったから俺の勝ち〜」と勝利宣言している局は本当に愚かしい。
しかし、頭からガツンとくるようなドラマが減ったな〜。
985下手な田舎芝居:04/01/07 00:12 ID:X8k0kDt6
21世紀になった現代はどうかと言えば
簡単に言えばマニュアル思考だな。
キムタク主演で当たれば何でも良し
NHKの大河まで香取真吾を主演にして
新撰組を作る始末だ。
まあ期待してないけどな(藁
早い話が、俺はこのようなテーマで
世に語りかけてみたい!というような
情熱が感じられない。
むしろ守りに入ってしまっている。
他の局で東京ラブストーリーが当たれば
全局あげて、20代若者の恋愛モノばっかり・・・
結局、全ては自己保身。無難でそこそこ。
これが、TVドラマの「失われた10年」
じゃないかと思う。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:42 ID:hE8uJIRn
キムタクはECDTのように顔で演技するからテレビを真剣に見なければならないね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:18 ID:l1AYxnS1
確かに2時間ドラマがつまらない。
80年代の2時間ドラマはおもしろいので、
再放送ばかりみている。でも、子供の頃は、怖くてトラウマだったけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:59 ID:2IMSiyZN
既出だが、
連ドラ…恋愛ドラマ禁止
二時間ドラマ…推理ドラマ禁止
にすべき。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:23 ID:D3WuMN5V
命見るか、世界仰天ニュース見るか迷う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:31 ID:/pKDWPi1
木村拓哉とか藤木直人とかってなんであんな格好つけてるんだろ
あんな芝居でよくOK出るな、と
京本政樹位極端だったらいいんだけど
可もなく不可もなくっていう全体的に無難なドラマばっかりで
凄い退屈
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:48 ID:90/UB3yo
>>968>>975どっちが正しいの?
>>944>>984どっちが正しいの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:10 ID:BkHRiMfl
>>975日本も雑学生かした脚本家は結構いる。
アメリカだと専門知識生かした脚本かも多い。
誰か忘れたけど、或る脚本家が言ってた、、、
脚本家に向いている人間は
「なまじ文才より数学の出来る人。」らしい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:00 ID:jza9lM9h
ワンパターン化しすぎ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:11 ID:ENMWF5Gr
日本人はワンパターンが好きだからな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:58 ID:Q1x6EFxW
脚本家って文才があるだけじゃ無理だろうね
広い意味で色々計算できる柔軟な人じゃないと
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 02:19 ID:IiQ2olbY
>>995つーか文章力は余り要らないらしい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 04:21 ID:nA8LMBmF
だな。小説家じゃないんだから文章力なんて関係ないわな。
重要なのはいかに面白い話を作るかという創造力と構成力だわな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:35 ID:sjiv6Aui
>>997それなのに脚本家予備軍は文才だけは、ある椰子ばかり。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:56 ID:sjiv6Aui
あげ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:56 ID:sjiv6Aui
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。