あなただけ見えない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1純平
1992年1月〜3月まで月9で放送。
三上博史が三重人格者を演じていたサスペンス。
他の出演者:小泉今日子、本木雅弘等。

俺、このドラマ大好きです!
2名無しさんは見た!:02/07/10 23:14 ID:dK1c/Kch
2GET
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:56 ID:f/E9gF1w
おースレ立ったか。
あな見えスレが倉庫落ちしちゃったんで新しいの立てようかと思ってたところ。
1よありがd?
4名無しさん@お腹いっぱい:02/07/11 00:00 ID:3q6hOcnF
この前再放送で見た。河相我聞とかキョンキョンもでてたな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:20 ID:HpNdyGtW
っていうか和馬エロすぎ。頭の中、金と女のことだけって感じ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:24 ID:HpNdyGtW
DVD化希望!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:47 ID:jYryiUG5
>>5
いや、和馬は財産を狙って女をコマすけど
それは決して自分の欲望の為ではなく
父親(青田三郎)に喜んでもらいたいだけ。
彼は重度のファザコンなのだ。
81:02/07/11 09:24 ID:PLOXC8u0
一番かわいそうだったのはやっぱり恵の姉、舞子でしょうか??

ていうか、純平じゃなくて淳平だね。スマソ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 22:32 ID:+24px2vA
でも舞子は川島家でちゃんと育てられたからなぁ。
私は一番薄幸なのは和馬だと思う>>8

10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:23 ID:ea98lLpC
一番キモイのは間宮幸太郎。昔も今も。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:35 ID:XX0riPh8
うわー「あなただけみえない」スレがある!
このドラマ好きで、オープニングテーマのCDと
小説版も買いましたYO!

この頃はまだ月曜9時のフジのドラマって
「月9」と呼ばれてなかったような…
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:48 ID:CMtz8Tf4
>>11
このドラマの前の年に東ラブや101回目が大ヒットして
月9って名称が定着したんじゃない?
   
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:25 ID:eRrBrZ/k
>>11
エンディングテーマだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:39 ID:g29nwI0E
ほんと、面白かったよね。 明美ちゃん、綺麗だったな〜。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 00:08 ID:3wM+L7m+
DVD化してほしい!
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 02:02 ID:NhGs4G0d
このドラマで三上博史の演技の素晴らしさを知った。
和馬に変身した淳平に対して「名前は?」の質問に
「高野淳平〜、いや、モハメッドアリだったっけな!!」の台詞は忘れない。

しかし、最終回は・・・。なんかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 02:35 ID:IKiMSUO7
三上博史がナイフ舐めるのこのドラマでしたっけ?しばらくそういう役
ばかりで可哀想になあと思った記憶が。よほど業界の人にも強烈な
印象だったんだなあ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 04:34 ID:/a+Zr84J
>>17
へー私は三上がつまんない恋愛ドラマの二枚目やらされてた方が可哀想だったよ。
このドラマでは一転して水を得た魚のごとく楽しそうに演じててこっちも嬉しかった。
   
なんで個性強い役をやるのが可哀想なのか全く理解できないけど
テレビ視聴者の意識なんてその程度のものなのかなぁ…
           
          
        
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:44 ID:QfrrjxOn
>>18
別にお前の意見は聞いてないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:05 ID:0ayTmB2p
>>19
(゚Д゚)ハァ? ここは自由に自分の意見を書く場所ですよ?
       
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:21 ID:nuODFpM4
マターリいきましょう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 18:27 ID:9U4auuJR
最終回で一気にネタばらししましたが、とてもややこしかったです。
それになんとなくせつない終わりかたでした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:10 ID:sGT7PtJ4
このドラマはまさに三上のためのドラマ。
他の出演者も個性派が揃っていたが、和馬とアケミの迫力に皆かすんで
しまった。
今思えば何だったんだろうというような、カルトなドラマだね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:40 ID:vCPllF7b
そう言えば「ジェットコースタードラマ」なんて言われてたよね。これ。
これの前のジェットコースタードラマが吉田栄作の「もう誰も愛さない」で、これも
人気があった(俺、見てなかったけど)

でも、第3弾みたいなやつで後藤久美子がお袋3人いるみたいなドラマあったよね。
あれ、大コケ。そりゃぁ、後藤久美子じゃぁねぇ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:37 ID:Wa6G2z+h
>>24
「もう涙は見せない」だね。
あれはストーリーがちょっと無理ありすぎた。
でもゴクミは綺麗だったよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 02:06 ID:849tze+U
「あなただけ見えない」は、ちょうど「ツインピークス」が流行ってた頃のドラマ
だよね。
でもこのドラマ、日本より海外でやっても十分いけそう。
米では受けそうもないけど、欧州あたりではいい線いけそう。
三上は本当にすごい役者だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:17 ID:rD66lKXe
どっかで再放送する予定ってないのかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:39 ID:JsPTWLwg
>>27
再放送しなくていいからビデオ(DVD)化してほしい。レンタルきぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:10 ID:KgiokKfj
>>28
さすがにDVDは無理かと思われ・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:01 ID:L5H5PhSe
まじで見たい・・・
でも見れない・・・
せめてビデオ作って欲しい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:48 ID:+zM6sC1A
再放送希望に一票。
陰陽師、いまやってるけどなんか違うんだよな。
当時の三上が見たい
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:09 ID:xJWWugjE
再放送って夕方の枠だと難しいんじゃないかな?
確か、モックンの両親が惨殺体で発見されるシーンもあったし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:40 ID:hIpbC41f
最終回がせつなかった。
記憶を消されちゃったんだよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:43 ID:+sCZWMRn
高木美保が赤いブラつけて騎乗位で動いてたシーンが忘れられん。
何回もビデオ巻き戻して見たっけな…
夜のお菜に何度となくお世話になりますた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 12:16 ID:AigqSf26
当時がもん君すきでメロメロでした!ってか、何より、怒ったり泣いたりするときの三上博史のこめかみの青筋が一番コワかった。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:44 ID:1BXn5hzM
>34
あー、あれは厨房には衝撃的だった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:27 ID:+joEaH9L
>35
なんであそこだけ一本血管が?
数年間ずっと思ってました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:05 ID:yRj78t9i
ビデオ出ないのはやっぱり主題歌が外人のせいか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:47 ID:tJ5tJtV9
>>38
英語だけど歌っているのは日本人です。
当時ビデオ化されなかったのは数字的にヒットではなかったから。
(それでも最終回は20超えましたが)
        
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:59 ID:5G6wzX/b
>>39
視聴率悪くてもビデオ化してるものけっこうありますよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 17:38 ID:DLx/3ov6
>>40
それは最近の話では?
当時フジのドラマは大ヒット作しかビデオ化されなかったと思います。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:00 ID:Q4zUS2mD
今では大ヒット作なんてあまり見かけませんね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:20 ID:euvzFsru
大ヒット作って自分的にはつまらないドラマが多い。
好きだったドラマはあまり数字高くないのが多いので
必然的にビデオ化されてる作品は少ない。
今だったら大抵のドラマがビデオになるのに・・と考えると
非常にくやしい。
44あけみ:02/07/29 23:22 ID:VjnwpgfI
>39
歌ってた人は、デイト・オブ・バースさんという方でした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:40 ID:mSls/2FG
>>44
デイト・オブ・バースはグループ名です。
メンバーは全員日本人。
4638:02/07/29 23:46 ID:GTeQFcxB
日本人だったのね>デイト・オブ・バース
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:03 ID:4m+oBZCr
クロックタワーってゲーム昔やってて、「あなただけ見えない」を思い出した。
三上のドラマではこれが傑作だと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 10:42 ID:16UtPHRU
どうでもいいけど、何で皆すぐ気絶しちゃうんだろう?
人間そんなにヤワじゃないよ・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 13:13 ID:JjL/W8qG
>>48
そうしないと話が先に進まないからだよ。
あの強引な謎解き&結末に至らせるために、むりやり気絶させる場面を
おいたんじゃないの? と身も蓋もないことをいってみる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 19:13 ID:qYYs5IPg
お金持ちの家の息子で、家庭教師として入り込んだキョンキョンから
脚を組み替えて太腿を露にするだか、
後ろ髪掻き揚げてうなじをみせるだかの、
コテコテのお色気攻撃を受けて生唾呑んでたのは河合我聞だったのかな?
元スマップ、現オートレーサーの森だったように記憶してたんだが。
三上もモッくんも美しくて、美形好きにはたまらんドラマでした。
でも、内容あんまり覚えてない。鬱。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 09:08 ID:LjCC3CMk
>>48
人格交代の時は意識を失うものじゃないの?
ヤワとかは関係ないと思うけど。

まあ恵が和馬に横っツラ張り倒されただけで気絶した場面は
さすがに無理がある気がしたが(w
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:26 ID:uzvFp7GF
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 16:41 ID:pQrdFidZ
>>50
まちがいなく我聞です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:33 ID:h7P7prVs
当時三上は坂本竜馬の映画も
同時に撮っていて、出るシーンによって髪形が全然
違っていておかしかった。


でもCDもビデオも小説ももってるほど好きです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:49 ID:BpGbrJRF
>>54
おいおい、野口英世の映画だろ(w
56・・・:02/08/21 22:52 ID:Skl5d8b7
このドラマを見て、三上さんのFANになった私。
上手いと思います。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 20:58 ID:1eSWWqNC
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:01 ID:D+jSN7Sr
このドラマを見てロシア語を習おうとしたヤシがこのスレの中にいるはずだ!
手を上げろ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 01:18 ID:MvJn4i2v
はい
当時ロシア語できる友達を尊敬してますた
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 17:22 ID:p69DChrU
>>58
はい。
それにポーリュシカ・ポーレの歌詞も覚えようとした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:27 ID:qCUhyQXR
エンドロールに入る前に出るロシア語はどういう意味?

「つづく・・・」でいいのかな?
62もう誰もあなただけ見せない:02/08/31 14:08 ID:13ReRKUe
このドラマ、今頃放送されてたら実況板では
「明美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」とか言ってるんだろうな(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 17:26 ID:SwBl1TOE
再放送で是非それをやりたい!(w
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 08:08 ID:HBS2aBgX
ビデオを最近見直したけど三上の演技力に脱帽。
陰陽師なんかでてる場合じゃない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 16:48 ID:P/mXCg27
相楽晴子(だっけ?)がいきなりロシア語をつぶやくシーンあったよね。
「あの子は鏡の中にいる」?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 19:35 ID:f4AqD9Vd
「あなただけみえない2」
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 20:36 ID:WPE6stmc
このドラマもCSでやってくれよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:20 ID:Hq3/nlYp
ポーリュシカ・ポーレで仲雅美を思い出した年寄りはおるかの?
69かーたん:02/09/19 01:30 ID:1YCnCyWN
ホント、三上のアケミは最高だった!たまらんもんがあるよなー。
私の中ではベスト3に入るかも。再放送またみたーい
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 13:04 ID:cz1LbW7k
多重人格モノのドラマのなかでは最高傑作だと思ふ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 02:30 ID:eRDMvqNU
age
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 03:47 ID:xyy3Z2W0
沢田研二の「悪魔のようなあいつ」のように、何十年か経ってからカルト化す
る可能性大。
でもそれじゃ遅いんだよな!
若き日の沢田と、三上は中性的で、なんとなく似た所ある。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 05:18 ID:S6Cu63Lx
アケミよ。
呼ばれたからレズしにやってきたの。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:41 ID:lW92QtF/
明美て、なんか不思議〜な魅力ない?
悪女のようでありつつ、憎めないというか。

しかし俳優で女性になった人って他にいるかな。
和馬、淳平、明美、それぞれがすごく魅力的だし、それぞれが一色じゃないんだよね。

75名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:20 ID:AvezxfnE
>26
>欧州あたりではいい線いけそう。

確かに欧州では高い評価受けそうだ。
でも欧州とか外国で放映されるのは無理なんだろうなあ・・。



76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:34 ID:M++85JK8
心臓に悪い場面とかあったりして、よく月9でしたよなあというような
ドラマだったけど、後味の悪さはない。そういう意味でも不思議な作品。
それと、三上の三重人格はほんと凄いと思った。
あの人物描写力に脱帽。
加えて野口英世もやっていたなんて、凄すぎる・・。
怖いんだけど、DVD出たら絶対買いたい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:19 ID:HnVnMkRL
本で読んだけどすごいよね。
このドラマ。
最近こういった刺激のあるドラマってないような気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 20:57 ID:Q8lY1GF1
好きだったけど、最終回がポカーンなドラマでしたね。
モックンの「わーいお寿司だー」とか覚えてるよ。
ガッコでアケミの真似とかしてたなあ。
ミカリンのあの役は後々まで語り継がれると思ったね。

ところで脚本書いてたのって誰だったんでしょ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:24 ID:c1B/A60l
>>78
吉本昌弘
80多重人格って本当にいる?:02/09/26 23:34 ID:CFVE8yVp
>>79
 りょうと武田真二の「FACE」っていうドラマも同じ人?
 内容も似ていたような・・・
81いるよ。:02/09/26 23:59 ID:9jORQfyI
>>80
そう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 11:24 ID:fPh4YtQr
学生服の河相我聞に「いいこと?悪いこと?」聞かれて攻め立てられ「ううう」
とうなっていた下男。
あの肉の塊に「のぞむ様…」とかいいながら頬ズリしてハァハァいっていた下男
はなんでしたっけ?あれ良い人だったか悪い人だったか?覚えてない。
なんだか劇中河相の体も拭いていたような。(すでにうろおぼえ)

当時肉の塊に頬ズリしたり、学生服の河相の体拭いたりしているこの映像に
もうハァハァですた。高木美保の騎乗位くらい燃えた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:20 ID:ynoLTTzQ
TYS(テレビ山口)で再放送中
842チャンネルで超有名:02/10/03 18:22 ID:LkTOISr7
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 02:55 ID:Tbp8ftlB
再放送見れる人がうらやましいー
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 03:44 ID:jW6C1pDx
モックン(の役)の婚約者の女と、モックン(の役)の弟が
テーブルの下で、足でお互いの股さわりあってたのがドキドキしたょ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:42 ID:zvpTTdu1
再放送、とても見たい。
チャンネルnecoでやってくれーーーー。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:44 ID:BJUBJ1yW
>>87
禿同。
誰愛やるならこれもやれ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 13:40 ID:o8mDb/6w
あげっ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:24 ID:qHhToGJv
アケミよ。あ・け・み
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:14 ID:pJnxwL6X
にぎった折鶴
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:46 ID:nEbKAqqc
フジは関東での地上波再放送はなかなかしてくれそうにない。
スカパーとかに要望したほうが実現率高そうだ。
皆の者、立ち上がれ〜。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:33 ID:9s96as37
高木美保が赤いブラつけて騎乗位で動いてたシーン
って第何話?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 10:37 ID:JlG2WPsC
最後モックンが脳いじられて知障にされちゃうのが恐かった。
「おまえら人間じゃねー〜〜!!人間じゃね〜〜!!ぬぅいんげんん・・・・」
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 20:43 ID:Kz+3VfOW
制服姿の姉妹(あれって高木と小泉本人か?)に萎えた。
1話目で、刑事が職権乱用で悪事を働いたり、財閥から買収されている場面に
非常に憤った。
その当時のフジテレビの制作するドラマって、局内・局外を問わず
暴力を振るったり、買収されたりする悪徳刑事が非常に多く登場していた気がする。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:12 ID:NA39zjOq
>>95
ドラマに悪徳刑事が登場することに憤るってことは
あなたは警察関係者とか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 15:42 ID:iHg5TCgc
>>95
身内に警察関係者がいるか、もしくは刑事ドラマが好きか?
そういえばフジテレビには、これといった純粋な刑事ドラマがないよね。
日本テレビには「太陽にほえろ」TBSには「Gメン75」
テレビ朝日には「西部警察」「はぐれ刑事」などがあるのに。
「踊る大捜査線」や「大空港」は少し違うし・・
98名無しさん@お腹いっぱい:02/10/20 18:39 ID:t1k+OrGy
キョンキョンの磔があったやつ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:35 ID:p18TYp1I
>>98
うん。あったよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:41 ID:+3SvH4oj
                                 





















101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:13 ID:WQ24z8YF
アケミよ。下がってたからあげといたワ。(ウフッ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:48 ID:qhnGqfwA
9月にさ、チャンネルNECOでさ、山口智子特集とかでさ、
「もう誰も愛さない」の再放送やってたじゃん。
土曜日にさ、全話一挙連続放送とかさ。

だからさ、今度はさ、三上博史特集を組んでさ、
「あなただけ見えない」を再放送してくれないかなぁ。

てゆーか、みんなで要望を出そうぜ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:08 ID:V2RYW0xN
>>102
NECOってリクエスト受け付けてるの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:21 ID:aB9uyTB4
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:34 ID:YC1IDdCb
ホント楽しそうだったな、これの三上
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:26 ID:IMSQ7Px8

「すべての終わりはすべての始まりでもある」

最終回で出てきた、全編を通じて最も印象的だったセリフ・・。
この年にちょうどバブルの宴が終わって、まさに日本が大不況に
突入してゆくところだったので妙に現実の世界を暗示しているようだった。
その後、時代のムードがだんだん変わっていったのをはっきり覚えてる。
このドラマがやってた’92年ってすごい華やかな年だった。
けど、それも最後の輝きだったんだよね。
あの時期に青春時代を過ごした人には忘れられないドラマだと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 16:40 ID:+0VAGMas
チャンネルNECOにリクエスト出したよ〜
まだ送ってない人もぜひ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:34 ID:wJIildOL
>>107
前に出したことがあるけど結局どうもならなかった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 02:05 ID:/lSv3PBb
フジってなかなか三上ものを再放送してくれないよねえ・・。
見たいものたくさんあるんだけどな・・。
スカパーでもいいからやってくれたら、即契約するのに。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:39 ID:f0q9hQ4c
重複スレ立ってるのでアゲ
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:50 ID:tczSQ3ng
あー、懐かしいなぁ、これ。
ビデオにならないかなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:24 ID:gp0YNfft
高木美保があんなクソ役とはもったいないと思った。
「華の嵐」の夜叉婦人>>>>このクソ役
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 14:42 ID:IHY9lD34
でも三上と二卵性の双子なわけでしょあの役。
高木美保なら納得なんだけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 16:19 ID:WfIG+5rK
見たい見たい見たい。
一応ビデオ化はされてるの?
それとも放送中に録画したの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 16:31 ID:nAuH16Xl
>>114
ビデオ化はされてません。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 17:23 ID:xPbJ2mRL
小さい頃、歌えるはずない主題歌を歌ってたなー!今もCDあるよ!ユアーマイシークレット!ベイビベイビー♪ってね!ADブギの主題歌「ほっとけないよ」もね(^^)
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:06 ID:nPFGjZjS
第一話最初の、小泉が貰った小切手を預金に入金したのに、
姉(高木)が不正で手にした金じゃないか、と刑事に疑われるのは、理不尽過ぎる気がする。
小切手入金になる筈だし、小切手ならドコが切ったか分かるのに…
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:02 ID:Qa8lhcfW
あの刑事、和馬と手を組んで
間宮家の財産狙ってたんだよ。
それで姉拉致もあの刑事が絡んでいるんだよ。
つまり陥れようって魂胆。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:39 ID:6hmxRcLY
「薔薇の十字架」みてますます、三上博史のファンに!
このドラマっていつ頃放送されてましたっけ?
確か小学生の時に再放送を見て、強烈に印象残っているのだけどストーリーが
いまいち思い出せないんです。
もう一度ちゃんとみたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:48 ID:WtM5Byj/
>>119
>>1を読めないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:47 ID:0m/DtT6M
>120
きつい言い方だね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 16:58 ID:blT0Qyj5
重複スレ立ってるのでアゲ
123119:02/11/17 01:16 ID:/XF2H43V
>>120
は?
どういうこと?
何でそんな言われ方しなきゃいけないわけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 08:43 ID:TY6seRAf
>119
92年1月〜3月放送だよ。(^^

もう一度見たいよね。なんとかビデオにしてくれないかなあ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 12:29 ID:21405Z6c
>>123
レスくらいちゃんと読まないほうも悪いんだぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 13:06 ID:UMabV4Ev
まあまあ、マターリいこうよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:55 ID:/XF2H43V
>>125
は?
っていうかどの部分を読んでなくて、そんな風に言われなきゃいけないわけ??
そうやっていきなり煽ってくるやつがいるからマジむかつく
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:59 ID:kcitEXhk
>>127
このスレの1の文章読んでみ。
放送時期がちゃんと書いてあるから。
  
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 22:59 ID:wWfowCei
>>127
いちいちキレてないで、自分で検索することくらい覚えようね。
教えて君は正直ウザイです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:15 ID:ZSdmE5OX
静観することも必要だけどね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:05 ID:HPLtv+L6
>>129
てめえがうざい
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 07:32 ID:eMTm1eha
これ、怖かったけど、でもなんか感動が残るんだよね。
スカパーでいいから再放送してほしい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 17:54 ID:BpjdxGff
恋は盲目だな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 00:00 ID:T4jZ2iGp
私も‘三上しか見えない’状態かな。泣けてくるほど好き。
ずっと何年も熱にうかされてます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 02:57 ID:0SucpySk
あげっ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 08:42 ID:cxPxiBDY
寒くなってくるとひときわ見たくなるな。
冬のドラマだったからかな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:05 ID:RDSuObqQ
感激!!!こんなスレがあったのか〜〜
俺はアケミが出てくる直前まで見たり見なかったりしていました。
仕事の都合で見れなくなってしまった。(ビデオも持ってなかった)
だから物凄く後悔しています。
>>64さん、ヴィデオを持っているという事ですが
こんなこと頼んでいい事かどうか分からないですけど、ダヴィングして譲ってもらえないですか?
それ相応の金額は払いますので。
もしデッキが一台しか無いのであれば、再生専用のデッキであればこちらで
プレゼントしてもいいです。
他の人でも交渉出来る人待ってます。
メール欄にメールアドレスを載せたので交渉したい方はメールを下さい。
宜しくね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:46 ID:ch/TSLi3
age
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 14:58 ID:P+0cnuoN
ここに第1話のシナリオが載ってるよ。
ttp://homepage2.nifty.com/yoshimoto/scenario5.htm
        
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 00:37 ID:/tjQkpfv
年末は「あなただけ見えないと」と
「君が嘘をついた」のビデオを見てマターリしよう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 01:36 ID:lMXSe+0n
>140
ビデオを持っているあなたが羨ましい〜。
クリスマスといえば「ハートカクテル」を観たい。ビデオないけど。
そろそろ三上さんの以前のドラマが何かビデオ化DVD化してくれないかな。
なかでも、この「あなただけ見えない」と「それが答えだ」「チャンス!」が
三大要望作品みたいですよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 01:37 ID:lMXSe+0n
>139
ありがとう!
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 03:46 ID:oKw3Vnag
当時のAVECのドラマはスピード感があって良かったよ。
逃亡者を除けば・・・
144キョンキョンのセリフ:02/12/22 12:13 ID:fuzyrlOH
みたいんでしょ?
私の陰部を


はぁはぁはlはぁhぁはlhぁピューーーーーーーーーー
145キョンキョンのセリフ:02/12/22 12:14 ID:fuzyrlOH
見たいんでしょ?
私の陰部を

いううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:19 ID:fuzyrlOH
毎回エロかった。
エロいところしか記憶にない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 04:50 ID:MY1T12FA
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 05:19 ID:Vrp9rijz
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
149.:02/12/29 07:45 ID:5Yl4RQUe
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:31 ID:wiU6MiOx
!
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:57 ID:IOG+MkkT
京都テレビで再放送あげ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:57 ID:IOG+MkkT
ちなみに土曜九時から
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:09 ID:zFmINx4d
関西はよく再放送やるよね。
いいなぁ〜〜。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:07 ID:FhArXQd5
懐かしいなこのドラマ。かなりエロいシーン多かったから印象深い。
155山崎渉:03/01/10 06:12 ID:QE4Blf4l
(^^)
156山崎渉:03/01/10 18:46 ID:MB+LLnV2
(^^)
157かーたん:03/01/13 01:46 ID:Pv3+VsCO
KBS再放送、始まりましたねー。
三上のひとり芝居に、またまた魅了されてしまった♪
もう最高ですねー。まさに三上ワールド!
どこまでもハマりたあい!って思っちゃうー。早くアケミ出てこないかな♪♪
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:35 ID:OtXrhsGX
タウンジィーリコーニャー トントリビョーナ(あの子は鏡の中にいる)age
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:35 ID:HgtO+alk
「隆二、お母さんのしたことはいいこと?悪いこと?」
隆二やってた俳優って誰だっけ?
「隆二は人を好きになったことある?」
「はい。」
「どのくらい好きになった?」
「殺したいくらい・・・」
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 15:33 ID:euWf+Q5A
高杉亘(たかすぎこう)さんです。
三上さんと同じ事務所。
年を重ねて、ますます渋さが増してきました。
161159:03/01/15 23:05 ID:Sl7Tlx0+
>>160
お〜!
サンクス!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 23:25 ID:XnAMA0CU
とりあえず、「you are my secret」
毎度毎度カラオケで熱唱してます。
これわかる人あんまいないんだよねぇ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 01:01 ID:q+EtcfFu
淳平はおねんねしてるワage
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 20:30 ID:IESLTWoV
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 21:46 ID:KIRXWHYY
ウォー、KBS京都で
キョンキョンが磔されてたよ
本放送の時はまだガキで
よくわからんというかちょっと怖かった
イメージだったが、今なら結構ハァハァできるとこ多いな
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 22:37 ID:7FCFLG3H
age
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:41 ID:KEELkdsA
age
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:05 ID:Gpjn+hB4
>>162
おお、英語で熱唱でつか。
あの歌のカラオケ映像はどんな風?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:06 ID:Gj7CLWHk
OPで前回おさらいシーンのときに流れてるBGMはなかなか。
これ、サントラあったら買いなんだけどなぁ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 02:35 ID:/H0kEcuZ
>>169
なぜか地元の図書館にありましたよ、このドラマのCD
171162:03/02/04 00:38 ID:rNcn9Jcr
>>168
JOYしか歌ったことないけど
映像は面白くもなんともないよ。
このドラマ自分がリア厨のときで歌詞カード見ながら
必死こいて覚えたなぁ(ワラ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 01:57 ID:rf81u5Nd
お願い!誰かビデオダビングさせてください!!!!!
ここの板 見ててふぉんとにどんどんみたくなっただよ、オラ
173169:03/02/07 12:57 ID:Rxw5/Re9
>>170さん
情報sunx!
ということはサントラ自体、発売されてる訳か。
探してみます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 13:24 ID:jQWhVrVR
三上博史の女装
かとうれいこのメイド服
小高恵美の霊能者

みんなで嬉々としてコスプレ大会をやってたようなドラマでした。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 15:26 ID:nyPvn+Wd
関西は今日も放送で見れる
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:48 ID:ktvnovLc
いいなぁ、関西・・・
うちのビデオ古くて保存状態も・・・だから。
たまにノイズが混じる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:15 ID:gI3Rrv7E
うちのビデオテープもやばいかも。
DVDレコーダー安いの買って
移植しようかなぁ。
   
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 18:51 ID:48LxFL+W
「チャンス」は全然見つからないけど、
「あなただけ見えない」は持ってる人、ダビングして売りたい人
意外といっぱい居ます。欲しい人はいろんな所で探せば
手に入ると思います。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:14 ID:yunRrxZ+
早く出てこないかなぁ、アケミさん。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:59 ID:JOdr0m71
もっくんとかとうれいこがトイレの個室で事を終え、もっくんはハァハァいいながらズボンのチャックを上げ、かとうれいこは便器に片足を乗っけてフリフリのガーターストッキングをたくしあげ、
「・・きたねえ女だな」
「・・・あんたもね・・」
みたいなシーン、あったよね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:45 ID:E28DrDmy
「キツネとタヌキの化かしあいね」
とかってセリフを思い出したYO!
こんなのあった気が・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 21:13 ID:t8TTkh5G
京都再放送はじまった
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 21:48 ID:GgnHtWs0
あけみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 23:37 ID:pnhlTPGX
今夜放送の「家政婦は見た!」に出てきた、デパートの前会長のお屋敷が、
このドラマの間宮家のお屋敷に、似てた気がしたのだが……
気のせいか?
185名無しさん@お腹いっぱい:03/02/25 16:02 ID:HIeY1ioZ
重複スレ立ってるのでage
186もう誰も愛さない:03/02/25 16:06 ID:DU/rFa5F
DVD化とかビデオ化しないのですか?
もう誰も愛さないもそうですけど
いつになったらビデオでいっぱい見れるのかなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:12 ID:9+tHHa5B
やっぱ、三上の演技うまいわぁ〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:49 ID:9+tHHa5B
来週はお休みらしいです。また、再来週のお楽しみですね・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:15 ID:3PTSkrCU
京都の香具師がDVDに撮って、沢山複製して、欲しい香具師に売れば無問題じゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:05 ID:9+yOxCgJ
>>189
それいい!5万出すから、だれかやって!でもCMはカットしてね
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:12 ID:9+yOxCgJ
これで手を打つか・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22666739
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:50 ID:tlJF0/Gh
↑落札した人はぜひDVDにして希望者に売ってあげてくれ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:01 ID:/+yU8lL4
わたしの大事なモノage
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:27 ID:ieqQ0K84
もう涙は見せないなら今度やるからヤフオクに出せるんだけどな・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:55 ID:DSi1TUgJ
同じ人物がまたビデオ出品してるぞ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22901783
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:31 ID:epjNbtPw
1万かよ!w
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:34 ID:HKHjmfcM
出品者の評価がビミョーなのが、とっても気になるまする
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:42 ID:6N8o1MLV
通報しますた
199山崎渉:03/03/13 15:40 ID:yxHeEhNJ
(^^)
200200:03/03/14 01:20 ID:sxzn4gF0
200ゲトー!
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:02 ID:jH5JYjVn
微妙にアゲ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:33 ID:P7xkVxkJ
和馬からアケミに変わった時、
見た目和馬で人格がアケミの時のギャップがものすごいカコイイ!!
シーツ(カーテン?)被って部屋中飛び回る所とかイイ!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:47 ID:/l5vIWCp
デイト・オブ・バースあげ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:01 ID:Ad1x7scw
今日の純平めちゃキレイだったー。
この人限りなく中性的。
次に生まれる事があったら、三上さんの容姿でありたい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 08:36 ID:zU6nbELW
でもチビで短足だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 21:32 ID:WbZPYR+m
嫉妬は君を美しくもするし醜くもする。
コントロールするんだ。
そうすれば君はもっと美しくなれる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:18 ID:75lOUwkw
和馬が恵の部屋に日記の続きを取りにいったときのこと。
テーブルの上から落とされたり、椅子で殴られたりしたのに
全く平気。なんでだろう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 01:46 ID:LDrFdTNF

和馬と純平の融合シーン、妙に感動してしまった(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:54 ID:IidchwlY
>207
空中浮遊?の和馬。非現実的なんだけど、いかにも和馬っぽいのでなぜか自然。
怖くてどきっとしたなあ。
>208
うん。同じくです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 13:28 ID:3E4IK1LZ
淳平に伝えといてあげる。
あんたが猫になったって。ウフフフフ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 13:38 ID:btCa7Cwl
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048256847/443
ごめん関係ないけど、ラルク解散。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:36 ID:YQXL1eQq
青田三郎age
2137743:03/03/29 04:25 ID:EfQPxJeG
青ひげ初日あげ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:49 ID:fSRL1YIk
微妙な終わりキター!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:16 ID:7UXqEzM7
で結局、最後の三上博は誰?
って当時もみんなで「?」と首をかしげてた事を思い出した。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:13 ID:O/BVf814
ホント。最後の三上の意味は?
このドラマってほとんどの関係者が殺されるか、
記憶奪われるか、気が狂うかのどれかだよね。
いいとこ持ってったのは「いすず」とかいう占い師か?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:33 ID:O29+apxF
ヨービューティビャ(殺してやる)
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:22 ID:WhPvhntG
最後に歩いて来る三上は
小泉が見た幻だよ。
脚本家本人がそう言ってるから間違いない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:36 ID:jxg/4Bli
>>218
な〜るほど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 01:32 ID:T/X+YQ4h
続編キボン

って、無理か
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 19:35 ID:TXBS0O3R
三上の舞台観に行った。
アケミを思い起こさせるような第二の妻の役。
毒々しい妖しさにクラクラ〜
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:32 ID:VDPLa+pY
間宮家はワタシの住む埼玉県入間市にある、元上流階級の人のお屋敷。
見学するには予約が必要で、かなり由緒正しきお屋敷。
シベリア王朝からねこばばした財宝で毎晩宴を開いていたり、
アニタを監禁していた地下室なんて存在しません。(笑)

また、最終回にキョンキョンが見た幻影の三上博史が歩いている団地道路も
入間市の駅にかなり近い団地で撮影されたようです。

というわけで、地元宣伝でした。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:31 ID:oOh6yDHY
>>223
おお、貴重な情報サンクス。
お屋敷見てみたいなぁ。
見学希望する場合どこに申し込めばよいのでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:42 ID:q84zIEYs
>>224
すんません、どこに連絡すればいいのかまでは分かりませんでした。
入間市について検索してみてください。

226山崎渉:03/04/20 00:52 ID:x55m5gFo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 14:33 ID:dr6mJt6K
検索してみたけどそれらしい情報は出てこなかった。
ムーミン屋敷ってのはあったけどw
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:37 ID:5mC7yes/
当時の三上って、20代だよね?それであの演技力はすごすぎる。三つの人格がちゃんと演じ分けられてた。見てて鳥肌たった。今の20代で、これをやれる人なんていないと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:31 ID:RW9iVAba
まあ20代終わりというか、半年後には30になるって時期だったけどね。
たしかに現在その年齢の俳優でこの役が出来るようなヤシはおらんわな〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 04:03 ID:AT97f/CR
トレンディドラマに出てたから、先入観でトレンディ俳優と思ってる人って
残念ながらいるようだけど、これで本領発揮というところだね。
あ、でも、本領発揮のはじめは、中原中也のだったかな?
中原中也をした時のほうが、これより早かったよね、たしか。
あのときの演技も凄かったゾ。まさしく、中也!だった。いまだに覚えてる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 07:05 ID:pGlwT5TG
>>230
そのドラマって、何ていうタイトルですか?ビデオとか出てるんでしょうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 07:12 ID:maW9C4HF
>>231
「汚れちまった悲しみに」90年フジ放映(単発)
残念ながらビデオは出ていない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 08:38 ID:gy9fQxAo
>>232
ありがとうございます!見れないのは残念ですね…。もう一度「これぞ三上博史!!」ていうようなドラマが見たいです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:47 ID:W9zqjCFB
三上さんて俳優の世界でも独特な存在のように感じる。時代を超越してるというか。
派手に扱われないけど、根強い人気があるようだし、華と吸引力がある。
三上さんをとことん敬愛しているという人も結構多いよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 04:22 ID:4w6wk5zH
モックンの両親が殺されてたシーンは
いまだにトラウマ。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:16 ID:pHUzWHJj
生首コロリン...あれ、怖くて2晩眠れなかった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:29 ID:VcdkkLNf
>235,236
いや私もそうですよ。あれほど怖くする必要なかったと思うなあ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:06 ID:XFlpFxLO
あげ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:32 ID:31597KcN
して,してっていってんのよ!
とか名セリフが多かったな.
当時小学生だったのに,なんではまったんだ<漏れ
本もCDもあるが,ビデオかDVD欲しい!
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:05 ID:tquy+doE
船田幸って、いまどうしてるのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:12 ID:VMXkFfOs
高木美保のセクースは誰とだったっけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:50 ID:IodFMLiq
俳優デビューしたばかりの頃の萩野崇(仮面ライダー龍騎の浅倉)が、
「あなただけ見えない」に出てたらしいんだけど、何の役だったんだ
ろう?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:43 ID:PsvuM8dA
>>242
モッくんの弟(斎藤隆司)の友達の役。

たしか二人で悪巧みしようとしていたのが
両親の生首死体を見て頭がおかしくなっちゃったと思う。
244_:03/05/15 16:50 ID:7z3ews+8
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:54 ID:zaM1ySNW
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:06 ID:UShpPuzc
>>244,245

うざい消えろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 01:28 ID:q2NJF+i7
>>241
高木美保は上司の団次郎とセクースしてたような・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 06:45 ID:IwPUQPWb
>>247
第何話?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:10 ID:I2nkoePb
>>248
団次朗の出番があったのって第一話だけだったはず。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:57 ID:vOpeIjmr
回想シーンで高木と団がSEXしてる映像なかった?
姉が不倫してたと聞かされて小泉がショックうける場面があって
そこで流れてた気がするのだが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:38 ID:B4G9OLmN
もしかしたら2回目かも。
恵(小泉)が村岡に取り調べうけられてるときだよね>エチーシーン
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253ああ、この番組で何回尾奈にーしたか:03/05/25 18:00 ID:lqTALcTa
三上が、晴子の口に指をいれるシーンが最高。そして、晴子がこれまたエロチックに嘗め回すんだよなあ。
ああ、晴子の唾を匂いたい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:01 ID:eO9/Z2wG
記憶が曖昧だが、最終回のエンディングに流れる出演者クレジットに、
AV女優の高見沢杏奈の名前があったような気がするんだけど。
出てたとすれば何の役だったんだろう。
255 :03/05/26 02:34 ID:zYdzmz93
やっぱ、あのモックンの両親が殺された後のシーン(バラバラ)が今でもトラウマ
もう誰も愛さないの伊藤かずえのバラバラ死体も同じく
256魅せられた名無しさん:03/05/27 11:00 ID:ANq314ko
再放送キボンヌ。
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:14 ID:QhlyxIZj
>>251
あ〜そうそう取り調べの時だ。
Hシーンはあまりハッキリした画面ではなくて
紗がかかったイメージ映像のような雰囲気だった気がする。
       
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:45 ID:xzbCnfzy
オープニングの顔写真がくるくるまわるシーンが好き。
サントラでないかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:28 ID:EoCy4QZY
>>259
サントラは出てるよ。中古CD屋でよく見る。
261名無しさん@お腹いっぱい:03/06/05 13:42 ID:8XNMzEyW
既に、フジテレビは放映権を売ったな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:53 ID:OfQ5+Wey
つーか外部制作だから
年月が経てば自動的に制作プロの方に権利が移るんでしょ。
263名無しさん@お腹いっぱい:03/06/05 15:11 ID:ksX+TIgE
約2年前地元で再放送していた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:58 ID:EBUD2+1Z
嫉妬はあなたを美しくもするし、醜くもする。
コントロールしてください。あなたの美しさを。

このドラマの三上って、モテモテだったよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 09:34 ID:Vviq9hoe
結局、家系図がよく思い出せない。
どこがどうなってるんだっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:24 ID:SOa/tDYN
>264
実はその台詞、茜と秀子の両方に言ってるんです。
和馬の性格がうかがえます。
実は、このドラマジェットコースターなんて言われてたけど、
結構うまくできてるんですょ。
最強キャラ「明美」が出現する前の和馬の衣装が次第に、
キザなスーツからカジュアルモダンなスーツに、
明美登場には完全に女性っぽいゆったりしたスーツに変り
女性っぽさをいつの間にかアピールしてるトコとか。。。
(実は、それを意識してか、和馬がアイデンティティに悩み、
焦って法律事務所に戻ってアシスタントに自分が誰に見えるかといつめる
という切迫したシーンがあるが、そこでアシスタントは、
「先生どーしたんですか!?…最近服のセンスもコロコロ変るし…」
内容を追うばかりで、そのへんの凝った演出に気が付いていないと、
この台詞は??になってしまうんですね〜。
気づいてましたか??

267名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:46 ID:bUEpnJOs
>>266
服装がコロコロ変わるってのは、和馬が知らないうちに
明美に命令された淳平が事務所に来てたからじゃないの?
和馬はそう言われて初めて気付くって場面だったと思うが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:26 ID:SOa/tDYN
>265
このドラマは大きく4つの登場人物野に分かれます。
@間宮家
・間宮大蔵⇒シベリア王朝の財宝を奪い、孫の幸太郎に厳しいセッカンをする。
・間宮幸太郎⇒大蔵からセッカンを受け、二重人格になる。
       もう独りの幸太郎はは運転手の青田三郎の名を語るようになる。
       別人格三郎は大蔵と間宮家自体に憎悪を燃やすようになる。
・間宮陽子⇒茜の生みの親。
      茜を生んだ後、事故に遭い本物の青田に連れられ、以後消息不明。
・間宮茜⇒陽子と幸太郎の子。しかし、別人格三郎の計画により仕組まれた子供
     だった。実の幸太郎の子ではなく、間宮の血を継いでいない。
・間宮秀美⇒陽子の後妻。望の生みの親。実は陽子がいた頃のメイドだった。
・間宮望⇒秀美と幸太郎の子。茜の異母兄弟。茜と同様仕組まれた子供。
・メイド 姫子⇒幸太郎と愛人関係にあり、山根光彦と共謀する。
・運転手 竜二⇒秀美と愛人関係にあり、望に対して異様なほどの愛情を注ぐ。

A青田家
・青田三郎⇒間宮家の運転手。陽子を秀美の策略から遠ざけるため、
      事故後、ひっそりと陽子を自宅にかくまう。
・青田和馬⇒三郎の子。三郎にセッカンを受け、幸太郎と同じく多重人格になる。
      実はセッカンをしていた三郎は、幸太郎の別人格三郎と手を組んでいた
      高橋貞国教授だった。
      しかしセッカンに耐え切れず、成人後三郎を撲殺。
      殺されたのは本物の三郎であり、和馬はそのミイラを保管するようになる。
      殺害時、罪の意識から別人格、高野淳平が生まれる。
      実は、もうひつの人格明美も和馬の中で隠れ住んでいた。。。 
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:28 ID:SOa/tDYN
B川島家
・川島稔⇒間宮幸太郎に金で雇われ、幸太郎の実の子、舞子と恵を養う。
・川島舞子⇒間宮幸太郎の別人格三郎が買ったロシア人の情婦から和馬と共に
      双子として生まれる。和馬は舞子と二卵性双生児だったのだ。
・川島恵⇒間宮幸太郎と父大蔵の陰謀で育てられたアニタの間にできた子。
     正真正銘の間宮の血を引く。
     次第に高野淳平に恋をし、お互い惹かれあっていくが、
     実は彼らは間宮幸太郎の異母兄弟だった。。。

C山根家
・山根節男⇒山根光彦の父親。恵の隠し持っていた手紙を保管していた銀行員。
・山根志津⇒光彦の母親。節男と共に間宮家を脅迫しようとするが、
      トランス状態の望に節男諸共惨殺されてしまう。。。
・山根光彦⇒恵の元フィアンセ。精神科医でありながらも、恵に執着し、次第に、
      間宮家のメイド姫子と共謀し財産の乗っ取りを企図する。
・山根清⇒光彦の弟。光彦の現フィアンセの高橋真美と愛人関係にある。
     幼少時から優秀な兄光彦と区別されて育てられ、次第に光彦に対して
     歪曲した憎悪を向けるようになる。   
 
D高橋家
・高橋貞国⇒東和大学病院精神科医。間宮幸太郎の別人格三郎と共謀し、間宮陽子、
      秀美に幸太郎以外の別の男性の精子を用いて人工授精させる。
      また、運転手三郎の代わりに和馬をセッカンし、人格崩壊させる。
・高橋真美⇒貞国の娘。山根光彦のフィアンセでありながらも、光彦の弟清と愛人
      関係にある。和馬の別人格明美に軟禁される。 

こんな感じです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:39 ID:SOa/tDYN
>267
和馬が淳平以外の人格が存在するって気が付いて
飛び込んで事務所に入るシーンですが、
明美が登場するここらへんの回よりも前からすでに
明美を臭わせる演出してたってことを言いたかったんですけど。。。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 11:38 ID:ldM0FUJA
朝っぱらから、してしてしてって逝ってんのよ!!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 09:00 ID:abBxSbWF
>>268-269
わかりやすく整理してくれてありがとう!
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:17 ID:tIteKiJc
nyにも全然流れてない・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:17 ID:MBFiu+u0
agetoku
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 01:17 ID:CxG2rLww
全ての計画を終了します。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:40 ID:XTMG7LL8
見たいんでしょ?私のイイモノ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:51 ID:kYhQiNef
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:24 ID:aW98xshs
あなみえスレがあったなんてうれしい!
でも閑古鳥……
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:29 ID:RVYO4o4A
>>278
懐ドラ板はこういう雰囲気でよいのじゃ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:48 ID:A4J/7jTa
再放送とかあまりないし、知っている人も少ないかも。
記憶もあいまいになってくるし。
再放送してほしい! DVD希望!

281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:56 ID:r7KUNlGH
>266
うん、このドラマは伏線とか結構ちゃんとしていたよね。
それに、微妙な人格の交錯とか、もう三上最高!てかんじだった。

282山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:vinlrhnr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:40 ID:qwKyrVKb
山崎渉来襲あげ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 11:22 ID:dfVeW56D
和馬は弁護士という設定だったと思うけど、淳平としての人格になった時
の職業はなんだっけ?
それにしても淳平になってるあいだ、和馬の弁護士事務所はどうしてた
んだろう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:11 ID:LVqF1CrP
>>284 
淳平はコンピュータープログラマーです。
といっても、ゲームの。
そのゲームは未完に終わったが、
無意識で「和馬」のようなボスキャラ、
キーとなる「日記」のようなアイテム
を織り込んでいた。。

きっと和馬が弁護士事務所を開いていないときは、
あの事務の女が必死に切り盛りしてたのでは…?笑
それとも、単なる顧問弁護士として活動していただけで、
それだけで秀美のおこずかいでなんとかやっていたのかも。。。。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:10 ID:6tWKwxaq
淳平の純朴さが可愛かったなあ。
あのダッフルコートも似合っていた。
なんにつけても和馬と対極の存在だよね。
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 07:02 ID:H192L4L2
>>286
「恵さん」がエッチしたとたん「恵」と呼び方変わったのが、
本放送当時、とても笑ったのを思い出しました(w
淳平、かわいいっす。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:23 ID:UReVhKRI
可愛くてちょっと頼りなげに見えた淳平が
一番強さを持っていた・・、
そこにじーんときてしまう。
冷酷な和馬が実はすごく繊細でもろかったことも含めて。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:02 ID:auCRJn9K
和馬は父親の愛情を、明美は母親の愛情を求めて泣いてる子供だった。
怯えて泣きながら消えようとしている人格を、
淳平が手をさしのべて受け入れるところは泣けました。

和馬も明美もここにいる、と、
すべてを受け入れた淳平には、幸せになってほしかったなぁ……
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:15 ID:DXzXWFT/
>291
ほんと、そうだね。

今更ながら、このドラマはただものではないなーと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:40 ID:a1lQi3FN
だよね〜
“月9”で話題になるほど数字とれなかったのが残念。。。
こっちはビデオ永久保存版だっつぅ〜の!
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:38 ID:wAHogDv6
これを月9でやったフジはすごい。明らかに月9テイストじゃないのに。
猟奇的な部分があったから、それがだめで途中でやめた人も当然いると思うが
最後まで見て良かったよ。最後まで見ないと深さがわからない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:32 ID:kgqVlnkp
前スレってあるの?
探したけど見つからないよ(´・ω・`)
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:36 ID:kgqVlnkp
な、なんだろ、なんか変な線が……
青田三郎のたたりでつか?
なんにも悪いことしてないよーっ
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:36 ID:BlGoKIjL
昨夜bubble鯖がおかしくなったらしい。
その変な線もトラブルの影響だと思う。
19時〜1時の間の書き込みは全部飛んだらしいから
もし自分の書き込みが消えてしまっていても驚かないで。
298295 296:03/07/21 23:56 ID:kgqVlnkp
>>297
な、なるほど。
作品が作品だから、マジに怪奇現象かと思いましたわ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:39 ID:+zgyBXQ5
>>300
アケミがケーブル切ったそうだ
悪口言ってるヤシの所に行くと半笑いで言ってたそうだ
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:08 ID:fkAX1tw1
三上博史に尽きる。その後ここまで(いい意味で)滅茶苦茶な
サイコホラー物が無いだけに、未だに鮮烈に記憶されています。

…でも、結構当時の流行りものの要素をまとめてブチ込んだ感も
無きにしも非ず。異常な登場人物達は「ツイン・ピークス」だし
多重人格の設定は「24人のビリー・ミリガン」かな?

エンディングの映像なんて、モロに「ツイン〜」のオープニングの
パクリだったりするし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:33 ID:bb+TOJh2
>302
あのエンディングそんなにパクってますかね〜?
なんか、妙に唄とマッチしてて、結構好きなんですけど。。。
ツインピークスは、田舎の「表向き」の穏やかさを
あのゆったり流れる川のように出しているのに対して、
「あなただけ見えない」のほうはダークで怪しげなイメージですよね。
和馬の人格を崩壊させてしまった環境因子を、痛々しげに表してる感じ。
そういえばあの工場地帯はどこなんだろうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:13 ID:QFUa3jyp
オープニングが怖かったー。
あんなに怖くしなくても・・と思わないでもない。
主題歌はものすごくはまっていたね。
映像も「無機的ーヴィスコンティ的」両方のテイストがあって
連ドラで(しかも月9枠)あの雰囲気はかなりの実験というか冒険だったと思う。

305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:01 ID:HuqWeINM
>304
同感です〜!!
っていうか、月9で、っていうとこがすごいっすよね(゜д゜)
最初からなんかドクロでてきたかと思ったら、
いきなり爆発っ!!
わけわからん。。。。

それに外人バーみたいなトコもいい感じでした。
第一話目の始まって10分あたりに、
いきなり「俺買わないか?」男娼登場っ!!
中坊だった当時の俺には刺激的でした。。。
トイレHとかもすっごい刺激的…( ̄ー ̄)ニヤリッ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:48 ID:mhFZ+u75
「幸福の王子」のスレであな見えネタを書いてたヤシがいたが
このスレの住人?
誰も元ネタ気付かなかったみたいだけどw
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:37 ID:shOom5GV
そのスレは見たことないんだけど、どんなネタだったの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:55 ID:a0ZVcSCc
>>306
これ?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1058970788/301
>>306がここに書き込んだ後でようやく反応があったみたいw
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:52 ID:ifwYs6Yw
まあ、あな見えは知っていても
最終回のモッくんの手巻き寿司までしっかり記憶してるヤシは少ないだろうから
反応鈍くても仕方ないよな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:54 ID:ng/oKXBI
最終回の手巻き寿司だが、たしか第1回か第2回あたりにも手巻き寿司が
出てたよね。モックン一家の団欒シーンで(あれは団欒とは言わんか)。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 14:17 ID:tyjjvTTD
>>310
そうだっけ。それはきっと2話だね。
第1話ではモッくん一家は蟹を食べていた。
全員一心不乱に蟹にむしゃぶりついてる姿が
不気味でおもしろかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:00 ID:ng/oKXBI
>>311
そうそう、蟹のシーンもインパクトあった(w
手巻き寿司は、光彦(モックン)に対する両親の偏愛を示す小道具として
出てたと思う。
たしか、あの母親が弟に説教垂れてから、急に甘い表情で「はい光彦、
手巻き寿司よ」と兄に寿司を手渡してたと思う。なんせ昔の記憶なんで、
間違ってたらスマソ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:22 ID:RIjpuAJY
光彦の親って、食べ物への執着が強い印象があったな。
子供を差別する親ってさいてーと思いつつ見てた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:02 ID:6MjFGVxC
>>313
弟(キヨシだっけ?)に対して「あんな子産まなきゃよかった」
って言ってたYO!
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:57 ID:mAMbluvq
>314
「あんな子産まなきゃよかった」の前に、父節男が「誰に似たんだ?」
って言うんです。そして、母志津が父親を見て(睨み付けて?)言い切ります。

清がショックで幼児退行して「俺と兄貴を比べないでくれぇ…」
と訴えるシーンがあったけど、
清も和馬のように親にネチネチと虐待された被害者だったことが分かります。
しかも、普通の家庭にありそうな兄弟差別。
そんなこと考えると、意外と深いドラマだったんだな〜
なんて勝手に思ってしまったりして。。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:36 ID:I4Fz0oYs
>>315
あれは思わず泣いてしまいました。
>「俺と兄貴を比べないでくれぇ…」

自分も兄弟と比較されて育ったんで、
清の悲痛な叫びが痛かった。


あな見えは細かいところが本当に深かった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:52 ID:u1Ktuu7M
うん、あな見えは深いと思う。
兄弟関係、親子関係の闇、多重人格の構造なんかすごくよく表してるね。

318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:07 ID:mX2LILLv
あな見えばんずわぁぁい
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!

再放送に録画したテープがもうヤバイ…キッツいっす。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:37 ID:tYVvkxn5
>>318
DVDレコ買ってダビングしる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:47 ID:r8607Ay1
全ては計画どうり、、。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:58 ID:mjwdFxs4
>>318
当時アナログビデオデッキだったから、
今のデッキだと音がうまく再生されない(´・ω・`)


DVD出すのだフジテレビ!(`・ω・´)
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:07 ID:mjwdFxs4
http://members.tripod.co.jp/manmara/
検索で見つけました。
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:34 ID:5EXSZ8gN
.  ____
  ヽ=@=ノ       ___
  ∂/ハ)とヽ ∧_∧ ヽ=@とヽ
  |ハ`∀´ノ |( ; ^^ )( ´∀`) | 山崎渉ををタイーホしますた!
  /| ̄У ノ((〇)-(〇)/| ̄У ノ
.  ∪=◎=ゝ | | | .U=◎=|
  (__)_). (__)_)(__)_)

325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 18:23 ID:M7R14t0i
>>324
逮捕されても笑ってるのかw
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:35 ID:RCwOYJTM
>322
どうもありがとう!!面白いサイトですね(´ー`)ノ
明美がコンセプトみたいだけど、グッドっす!!
「してしてして!!してっていってんのよっ」
最高です(笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:46 ID:RdOkGJVa
再放送で見ると突っ込みどころが満載というか、それ意味あんの?
っていうシーンが多いと思うよ。
恵が中華でアルバイトしてて、厨房にいるオッサンがでかいブロック肉を
切るところで、その肉をドアップで映してザクッ!って切ったところで次のシーンへ…
清が生肉に抱きついて「望さまぁ!」と言って次のシーンへ…
もっくんがあの部屋でライトを照らしただけで、みんな催眠術にかかる。
三上の演技とは対象的に小泉の演技が下手すぎる。
結局最終回さえ見れば全部説明してくれる。

328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:54 ID:QKusJQCx
>恵が中華でアルバイトしてて、厨房にいるオッサンがでかいブロック肉を
>切るところで、その肉をドアップで映してザクッ!って切ったところで次のシーンへ…

意味っつーか、演出でしょ。人間は命を食って生きてるとかさ。

>清が生肉に抱きついて「望さまぁ!」と言って次のシーンへ…

清じゃないよ。
ゲイの肉欲の表現だろ。竜二は青田三郎のお稚児さんだったらしい。
(当時のテレビガイドより)

>もっくんがあの部屋でライトを照らしただけで、みんな催眠術にかかる。

照明の点滅での催眠術がある。
(視覚的にはわからないほどのスピードなので、自覚しないうちに術にかかる。)
それかと思って見ていたので、違和感は感じなかった。

327のほうが突っ込み満載かと。


329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:06 ID:xt3hXHE7
俺の記憶が確かなら、
姫子に毒を盛られてヒステリックになった秀美が、狂ったように
「竜二っ!りゅぅじぃぃ〜っ!!」
と叫んで和馬によって満たされなくなった性欲を
竜二で晴らしてた、よーなシーンがあったような気が…

再放送時に録ったテープには抜け落ちていて確認が…
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:53 ID:R+cXpyBB
>>329
あったねぇ、そんなシーン。
自分の持ってるビデオにはちゃんとあるよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:57 ID:iILb/lqw
マジで頼むからビデオ持ってる人ダビングして売って・・・
もしくは自分でダビングするから有料で貸して・゚・(ノД`)・゚・。
このスレ見てたらどうしても見たくなっちゃいました。
交渉しても良いという方、捨てアドに連絡下さい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:01 ID:fS47lWiP
なつかしいなあ。ラストの純平は幻だったのか。
気が狂って全てから解放された純平だとずっと思ってたよ。
DVDになるといいね。
333_:03/08/11 16:03 ID:LApKRi5o
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:59 ID:rE9cv3Zh
進藤恵美さんはこういういわくありげな古びた洋館のマダムに
よく合っていたね。相楽晴子はちょっと違和感あったけど(スケ番刑事のイメージ
のせいかな?)ボーイッシュさはそれはそれで良かったのかも。
それにしても和馬のあの貴族的雰囲気・・!
日本のドラマっぽくないドラマだったなー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:32 ID:I5Yw0KJh
前に誰かが「間宮家は入間市にある洋館だ」と言ってたけど
それって石川製糸迎賓館のこと?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:31 ID:gTc6bNKn
>337
それは俺です…(;´Д`)
地元なんですけど、具体的な名前しらなくって…
一応、その館は地元では「洋館」で通ってます。
黒須町という辺ぴなところにあるのです。。。

あと、最後に三上博史が幻影となって歩いていくシーンも
入間市駅近くの団地内で撮影されました〜

以上です。。お騒がせしました!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:43 ID:lzjZ7odl
「あな見えDVD祈願ツアー」ということで、入間に行こう!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:26 ID:2ixHiLFw
>>338
石川製糸迎賓館の写真がここに載ってるんだけど
これどう?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~lucid/Ishikawa.htm
          
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:05 ID:etCnUVtQ
月9でサスペンスってこのドラマ以降なんかあったっけ?
キムタクの一億〜星ぐらい?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:33 ID:8bd+S4TR
>>341
松嶋&竹野内の「氷の世界」99年秋クール
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:34 ID:v5vfqrZW
だから月9じゃないって。木曜日だったって。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:47 ID:/NS4LUYv
>>343
「氷の世界」は月9ですよ。データここ↓
http://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.EXE?RECNUM=26393
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:32 ID:JIzqUl8w
NECOという日活チャンネルで、
吉本昌弘脚本の「もう誰も愛さない」「もう涙は見せない」
が放映されたんだけど、いつまで待っても「あなただけ見えない」
が放映されない…
これってやっぱり「あなただけ見えない」だけ何らかの理由あり??
噂によると出演者がダメだししてるとか、残虐すぎるとかっていうけど、
本当はどうなんだろう…
ソフト化が無理なら、どっかで放映だけでもしてもらいたいな…
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:35 ID:YtbZgBtG
>>345
2〜3年前に北海道のテレビ東京系列の放送局で再放送していたよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:02 ID:1XT4CdJJ
今年の2月にはKBS京都で再放送されてた。
だから放映自体には問題はないわけだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:50 ID:gz0EKUim
>>340
ありがとう。
ありがとう。
ほんとにありがと。なつかしくて涙がにじんだよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 17:10 ID:xY+92lzv
チャンススレで拾ってきました。
http://www.fujitv.co.jp/video/vip/index2.html

フジテレビでDVD化してほしいドラマを投票出来ます。
350340:03/08/31 21:10 ID:HrF3ymgN
>>348
じゃあ、やっぱりあの建物が間宮家なんだね。
ビデオが手元にないので確認できなかったんだが
はっきりわかって良かった。

>>349
あな見えはもうフジと契約切れてるのに
フジのサイトで投票して効果あるのかな?
でも投票はしますよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:38 ID:dItZ2yGu
>>302
激しく亀レスだけど、あな見えは1992年1月。
ビリーミリガン日本語翻訳発売は1992年8月。
だから見当違い。
多重人格ブームがおきる前に、あな見えは放送されてしまった。
一年遅ければ、視聴率違ったと思うよ。
フェイスは逆に遅すぎたような……
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:08 ID:/sDEYkga
同じダニエル・キイス著だけど、
「ビリー・ミリガン〜」じゃなくて、
「五番目のサリー」を意識したか何とかって。
当時言ってなかったっけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 15:14 ID:Ai9/geLU
五番目のサリーがフィクションで
ビリー・ミリガンがノンフィクションなんだってね〜
知らなかった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:28 ID:alS62mLT
>>352
言ってたって、誰が?
役者?アベクカンパニー?脚本家?
「言ってた」だけでは謎すぎなんだが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:22 ID:Bj2AXqAp
あげてやるーっ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:23 ID:6TUmjWYq
制作側はどうだろ。特に言ってなかったような。
つーか今みたいにスタッフが色々語る時代じゃなかったからね。
  
当時ウンナンの番組であな見えをネタにしたことがある。
ドラマスタッフ達が企画会議の机の上に
「五番目のサリー」の本や「ツインピークス」のビデオを集めて
「よし、今度は多重人格ものをやろう!」と叫ぶコント。
(ドラマ本編のパロディーもちょっとあった)
 
業界周辺では流行ものを取り入れたドラマという認識をされていたんじゃない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:17 ID:rH2//i+i
あな見えはトンネル図の番組でもパロディやってたね。
モノホンの小泉今日子が出てた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:04 ID:YiruwLJC
>>357

見たかったな。
特番スペシャルは持ってる。
途中でやった総集編というか、人物紹介というか。

笑えることに、舞子と和馬の年齢が違っている(w
まだ双子という設定がなかったのか、単なる制作側の勘違いなのか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:02 ID:Tz+SF6hh
「ポーリュシカ・ポーレ」を耳にすると、真っ先にこのドラマが頭に浮かぶよ。
三上が呟くように歌ってるシーンと一緒に。
また見たいよー。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:02 ID:1Ysx8xGt
最近のドラマっておもしろくないな。
あな見えがいままでで一番面白かった・・・。

DVD化してして!
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:58 ID:TPoaJ0Xz
>>351
一年遅く放送してたとしても視聴率はあまり変わらなかったと思うなぁ。
本が売れて話題になってるからといってドラマの数字に反映するとは限らんし
逆にブームの後追いという目で見られてしまうかも。
こういうドラマはちょっと早いぐらいな方が後々まで語られるのだと思うよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:51 ID:TbX+dC/Z
以前チャンネルNECOで、「もう誰も愛さない」が
全話一度に放送したよね。
あんなふうに、11話分いっぺんに放送してくれるなら、
確実に漏れはDVDレコーダー買うよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:42 ID:cBwD47GG
今日から北海道TVHテレビで再放送が始まった模様。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 13:45 ID:NVew072f
北海道の方みてますか〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:23 ID:2Jjx3el3
いいなぁ〜北海道に行きたいよぉ
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:16 ID:gR+VoB+o
北海道ですか! やはりポーリュシュカポーレ@ロシアに近いからですか?
あー北海道行きたい。
東海地方にも行きたい。<「それが答えだ!」再放送だっ
367東海地方に来たら:03/10/14 23:33 ID:i2exEH5t
ひつまぶし食べてってちょw
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:16 ID:3omiQUF8
ひつまぶしって何? (ひまつぶしかと思った)
マエストロが食べるなら食べる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:35 ID:rY1JFvUt
水曜夜10時から日テレでやってる「共犯者」に三上降臨。
和馬または明美を思わせる感じだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:16 ID:Anx8h6f1
「共犯者」見て、懐かしくてここに辿り着きました。
うちは今でも手巻き寿司が食卓にのぼると
「うわぁ〜手巻き寿司だぁ」がお約束。(夫婦とも33才でつ)

で、本題。
歯を矯正してる三輪車に乗った女の子が出てくるのってこのドラマでしたっけ?
あの女の子の意味がどうしても分からない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:42 ID:Xfjvsrtd
>>370
確かにわからん?
スレ違いだけど「踊る大捜査線」の映画はキョンキョンが矯正してたよね?

このドラマ、ゲーム化されるってのを何かで見て楽しみにしてたんだけど、出ましたっけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:21 ID:Mtr9cpvt
>>371
当時スポニチにゲーム化されるかも?という記事が載ってたけど
その後音沙汰なかったから企画が没になったのだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:09 ID:0EU0KaX5
三輪車の女の子は、「NASA未来から落ちてきた男」で
三上の娘になった子? 
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:34 ID:F5tgmH+g
再放送地域の方、どうかnyに流して下され。。。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:05 ID:yfNeJb+L
道民です。
アケミはまだ出てこない。
376患者A:03/10/24 20:51 ID:ManjISlK
このドラマの意味不明な演出は
当時ツインピークスていう海外ドラマが流行ってて
そのドラマもわけわからん(もしくは妖しい)演出が多かった。
多分そういう部分をバクたんだと思われ
377患者A:03/10/24 20:52 ID:ManjISlK
パクたん×
パクったん○
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:10 ID:bw+pixD9
三輪車の女の子は雰囲気作りの演出でつ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:58 ID:wqU7Bq7U
>>370
小説では三輪車の女の子は交通事故で亡くなってます。

つまり幽霊。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:10 ID:oK0bvH3z
>>379
(´・∀・`)つ〃∩ ヘェ-
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:26 ID:CZlt0t7Q
>>379
幽霊は登場人物と何か関わりがあるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:04 ID:A+iTRqL/
    デケデケ
        ドコドコ
   ☆      ドムドム
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ ヌルポ     オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:17 ID:V2Xzn8uo
だれか録画テープ持ってる人いたら貸していただけませんか?
マジなお願い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:42 ID:qdmk1Tm5
だいぶ前に録画したビデオを
ヤフオクで売ってた。
ちなみに1万円。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:50 ID:vRaQzr4u
ビデオに撮ってあるけどノイズ入りまくり
でも三上がおもろいからイイ
386383:03/11/08 02:56 ID:iiUyYPwP
あな見え、相当見たくてしょうがないです。
持ってる方、本当に貸してください。本気です。
とくにあの三上博史見ないとモヤモヤが半年は消えないと思う 鬱
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:03 ID:dT7BHElf
>>386
どうやって連絡とるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:51 ID:pAi/fwAT
私もほしいです!!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:53 ID:qdmk1Tm5
俺も欲しいです!!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:56 ID:1JAzKckl
最終回だけ持ってる。
10年前のCMも入ってかなりレアだが
さすがに画質が乱れてきてるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:50 ID:6YBTBbFW
私もダビング希望します
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:50 ID:8HQWP3a7
D-VHSで再放送を録画した。
著作権の問題があるから、ダビングとかしてあげられないけれどね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 03:56 ID:ZJJk3zbw
個人で楽しむ分には何ら問題はないんだけど?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:57 ID:ioBW450T
>>392
羨ましい・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:21 ID:TASHj+TD
>>381
恵がよく見かけていただけ。
よくみかけていた女の子が交通事故で亡くなったと。

勝手な解釈だけど。
最終回で年月たっても変わらない姿で淳平ジュニアに笑いかけるの見て、
気づかないうちに誰でも異質な世界にまきこまれているのかも
しれないよという、警告めいたメッセージを感じた。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:26 ID:TASHj+TD
実は脚本家に全話借りて、
ダビングさせていただいた……
個人特定されることをつぶやいて逃走。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 19:44 ID:I1/ErjMG
まさかとは思ったけど、やっぱなんでもあるね2chは。
漏れもこのドラマの世界好きです。でも、少数派だよね。。。
今サントラ聴きながら、これを書いています。

ところで、相楽さんがときおり激しく弾いていたあの曲は何ですか?
と調べるの面倒なんで尋ねてみる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 19:48 ID:I1/ErjMG
>>390
ごみーん。

あと、当時のCMってどんなの?
せっかくだから思い出してみたいんで・・・・
エステー化学だったかなあの時間帯は。。。ピヨピヨ
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:37 ID:+nUfoVOw
>>397
ふむ。あな見えみたくゴシックロマン的要素が強い作品は
テレビドラマ界では異端であり傍流だろうな。
そこがまたいいのよ♪
    
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:03 ID:Z6yiJvf7
ポーリュシカポーレあーいのことばー♪
ドラマでは不気味な使われ方してたけど
実際の曲はアップテンポでダンサブルなナンバーだった…。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:50 ID:Z6yiJvf7
あら。四百ゲトだったわ。
ってかさー、粗筋紹介してるサイトとかないのかなー?
洗脳された高木美保がキョン×2に
“本当はアンタなんて大嫌いだった”って告げるシーン
何でか凄く好きだったわ。
その後、洗脳が解けて死ぬ間際に“ごめんねぇ・・・”って言う場面は泣きましたさ。ぇぇ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:47 ID:7iBmIpZ1
>401
あるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:56 ID:4wfiZl/o
教えてくださいよ。
上の方にあったサイトは粗筋なんてもんじゃなかったから。
是非お願いしまぶー!
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:38 ID:tLLT45s/
どうもよく思い出せないのだが
私はこれで三上のぶっとんだ演技に惚れて以降、三上が好きに
なったらしい。共犯者も見てます。

>368
おひつの中で、うなぎの蒲焼のざく切りと御飯を混ぜたものです。
最初「ひまつぶし」と誤読したのはお仲間〜(・∀・)人(・∀・)
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:28 ID:RDuCTEer
名古屋の名物やね。
めっちゃうまいぞo(^ー^)o
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:58 ID:kl1kHDki
>404
私も、小学生の頃このドラマを見て以来、
ブッ飛んだ三上さんの演技にはまってしまいました。
ここ数年、まともな役ばっかりだったので、
共犯者のキレっぷりがまたw
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:10 ID:glV2q38P
DVD発売祈願アゲ
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:33 ID:rTbsRw9B
このスレの住人は共犯者見てるよな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:07 ID:EqlbZBbT
見てるよ〜
アヒャ(゚∀゚)
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:36 ID:iuhGGedl
確か、医者が出てきて、その医者は耳クソほじくって、いつも臭ってなかったか?
あのシーンが印象に残ってる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:23 ID:ztGQgDsC
>>410
綿引勝彦?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:18 ID:QNUtbxZ6
>>411
名前は忘れたが、いかにもキモい人だった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:15 ID:HEGbvaZz
アケミの初登場シーン
「アケミよ。あんたのオナペットよ。」
じゃなかったっけ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:40 ID:io+VKs/G
>>413
そうだったっけ?
オナペットまで言ったかな?
再放送しないかな〜。しないだろうなあ・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:57 ID:GAXfxeVj
>>412
店員:プレゼントですか?
男:自分用です。

力強く答える男。男のピカチュウとの生活がこれから始まるのだ。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_npgj/tvcf/page04.html
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:41 ID:4BKa7s7o
三上さんが迫ってくる時
台車使って空飛んでる様に動くのが面白かった。
あなたの隣りに誰かいるで北村さんがカラーコンタクト使ってるけど
元祖はこっちですよね。
特に高木さんのカラーコンタクトはめちゃ怖かった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 20:20 ID:NXHX2CFZ
久々にみたいな〜。最終話しかビデオに残ってない。やっぱDVD化しないのかな〜?
DVD化して色々特典付けて欲しいな〜。今だから明かすあの真相!とか。
もう明かしちゃってほしい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:13 ID:w90Yrc3G
今観ると、キョンキョンの役がヤな奴に見える。
本木の親と同じくらい。
うーん、何がしたいのか一貫性がないからか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:30 ID:Jumw6t96
>一貫性がない
  
そうか? 恵は淳平が好きで
終始一貫、彼を救いたいという気持ちで行動していたと思うが。
       
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:25 ID:taPBdCOf
「手巻きだって♪」(゜∀゜)ニコ〜
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:00 ID:2PKeoWRI
そういえば手巻きなんて最近食ってないな・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:02 ID:09zaJ/jf
DVD発売って無理なのかな。
www.fukkan.com/
こういうののDVD化サイト版があればいいのに。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:47 ID:ByqchZQd
たのみCOMはどうよ?
424 :03/12/22 13:32 ID:VRuv5wwf
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:02 ID:LEN+OeHw
このドラマ終了後
しばらくして
パスポート申請に
行ったんだけど
何故かこっそり
見本記入例の名前が
全部このドラマの
登場人物になってた。…誰かお役所に
ファンがいたのだろうか?彩の国…。
私だけウケたわ…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:17 ID:l7KoeXjV
>>425
そんなことあったんだー
なんかうれしいわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:29 ID:x13UqJIT
>>425
それ持ってるよ。
今の見本記入例は残念ながらかわっちゃったよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:43 ID:33yS4VeF
「アケミよ。あんた(小泉)とレズりたくて、やって来たの」
が初登場の台詞だったよーな

つか、思い出せないんだけど。
東和病院に居た
青田三郎にびびる、ウジ虫入り瓶持ってた病人は、何だったの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:44 ID:YmwjzZdP
>>428
あのおじさん最終回で正気に戻って何か説明してたよね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:23 ID:HcLyGIFX
間宮家の顧問弁護士だとかなんとか言ってたような。。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:55 ID:yme3VPsi
弁護士??
あれー、そうだっけー。すっげーウロなんだよね
青田三郎本人ではないよ・・・ねw

精神病んじゃった理由も説明されてたのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:05 ID:qBs57o2Z
されてた。
何かを目撃してしまったはず。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:31 ID:qASVK9Hr
青田三郎本人じゃあないんだ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:11 ID:E+nHtS1j
みなさん、明けましておめでとうございます。

今年こそあなただけ見えないが再放送されますよに(-人-)
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:32 ID:vAwazW1T
>>434
あけおめです。ちゃんねる猫でも家族劇場でもいい。

今年こそあなただけ見えないが再放送されますよに(-人-)
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:07 ID:ZgL49eL/
ぼくもこれ視るためだけでもチャンネル契約しちゃうよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:27 ID:TUes1t10
漏れも祈ります・・・
再放送祈願age
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:05 ID:vAwazW1T
再放送してくれるならDVDレコーダー買う。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=930
こっちへの投票もしようよ。
262番目では遠すぎ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:14 ID:vAwazW1T
ちゃんねる猫リクエスト
http://www.necoweb.com/neco/request/index.php

家族劇場はリクエストページ見つからず
http://www.fami-geki.com/index.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 04:23 ID:+OAjKkJE
共犯者で三上氏がナイスなキレ役やってくれたおかげでなんか、けっこうそれまで出てたやつがビデオとかDVD化になったんだから
ぜひともかの有名なあなただけ見えないをば・・・!!
買うから・・・絶対・・・!!マジにキボン!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 05:00 ID:UsIrEqVb
>>440
他作品のソフト化と共犯者は関係ないよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:05 ID:EDYdM6AK
たのみコム 
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=930

ここで順位がベスト10にはいれば、CXはすぐDVD出すよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:32 ID:XZ4kGK0n
すぐ出すどころか
CX関係NGじゃん>たのみこむ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 01:58 ID:EDYdM6AK
>>443

はぁ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 02:16 ID:Pe7PMmFh
>>443
え?ダメなの?(´・ω・`)
なんで?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 03:28 ID:XZ4kGK0n
フジ番組のDVD化案まとめて全部局側に断られて
それ以降フジ関係の案は却下の方針>たのみこむ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:09 ID:4gG75k1T
>>442
あほか、お前。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 07:07 ID:Xi2D2CWg
でも版権フジの手はなれたとか書いてた人いなかった?
版権今誰にあるの?
あべくかんぱにーじゃないよね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:05 ID:qNEos5pD
>396
アナタにダビングしてもらったかも。
またもや特定されそうな書きコでした。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:09 ID:ivCZUYTq
このドラマでロシア語に興味持って大学で勉強した。
改めてドラマを見て、当時は意味わかんなかったロシア語を解読しようと
ビデオ探してたけど、発売されてないんだね・・・。

前に地元UHF局で放送してるときに、録画しておけばヨカッタ(´・ω・`)
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:52 ID:e13tKPRH
ヤポーンスキー トーキョー ダモイ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:26 ID:vOrb3g/U
再放送やらDVDの権利やらって難しいんだよね。フジとか大きいところでないなら特に困難
役者や作家、その他もろもろ関係者全員がOKサインだせば問題ないけど
一人でもごねてたら出すに出せない。大概、お金いっぱいだして首降らすんだろうけど
採算と合わないな〜と感じてる間は、企画は凍結。そんな感じのひとつじゃないかな・・・?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:21 ID:oewfiStw
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:48 ID:YS8iCH/H
>>449
もしそうだったら、ビデオデッキがアナログだったから、
ステレオ再生のデッキだと音悪いかも……ごめんね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:33 ID:+8b09SF2
agetoku
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:53 ID:O0A4OkbX
AGE
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:54 ID:SVRdF+qc
po-ryusyuka-po-re-
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:36 ID:jVa2TLNR
>>449 >>454

おい、藻前ら、何仲良くビデオのやり取りしてるんだよ!
漏れも混ぜろ、ゴルァァァ
459449:04/02/23 14:28 ID:TztNiApH
>454
今何してんだろう…?へどういぐ見に行く?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:58 ID:Dl65sPc1
なつかしいーーー・・・びでおみてみよーっと。まだ無事か漏れのビデオ書庫・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:13 ID:ntCO5mew
「もう誰も愛さない」のDVDが出るらしいな。うらやましいのう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:42 ID:6j8fWnZi
俺の実家のダンボール箱に全話眠ってるよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:40 ID:lDGoE7Io
過激すぎてDVD化だめなのだろうか。
とはいえ、これ月9枠なんだよね。
当時のスタッフはチャレンジャーだね。
チャレンジャー精神でついでにDVDにしてくれないかなー。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 15:56 ID:nelt5FAa
>>463
いや、「あな見え」は最初は木10で放送する予定だったのが
急遽「愛という名のもとに」の方を木10にしようってことになり
こっちが月9にまわる事態になったそうだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:38 ID:D+/R0zSe
これで三上のファンを卒業させて貰ったな・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:53 ID:QH4iB7Hq
>>465
え?
なんで?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:22 ID:598m6hFR
>>465
おいは皿にはまったんだが
468454:04/03/03 00:38 ID:8Ch5SS4u
>>459
へどういぐとは?(汗)
うーん、私の思ってる人と違うのかな。
某氏と新宿でカラオケとか記憶あります?

>>458
十年も前のことですよーっっ(汗)
469449:04/03/03 01:57 ID:F8mOCl62
>454
ええ、行きましたねーカラオケ。(w
こんなトコで再会するとは…お元気ですか?
ヘドウィグを知らない?最近の三上さんの仕事です。

相変わらずあなたはお美しいのでしょうなあ…ふふ。
470454:04/03/06 00:43 ID:LhA42SW+
最近の三上さんはあまり見てません(汗)
どうやら思い出が美化されてるようだから
このまま逃走したほうが(ry

某氏とも年末久々にオフでお会いし、
さらにここでかつてのあな見えファン仲間に再会するとは。
これも青田三郎の計画なのか(笑)
当時のことをヒントに探せば、うちのサイトにたどり着けると思いますよ。
(例のアレ系のサイトではないです。アレは中途半端なまま卒業)
某氏もたどりついてくれましたし。
スレを私物化伝言板にし続けるのもなんなので、
伏字だらけのまま名無しに戻ります。
皆様、失礼致しました。
471449:04/03/06 18:31 ID:5ZWtWna4
おっと、確かに。
因みにサイトは未だに見つかってなかったりして。
ま、探してりゃそのうち辿りつくよね。
巡り合えたら、その時に。

あ、そーだ。ビデオありがとね。今でもたまに見返
す時あるよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 07:27 ID:xUaKMmSI
をいをい
「もう誰も愛さない」がDVD化されて
こっちはどうして駄目なんだ!?

本当に某ファンサイトのごとく
DVD化してしてしてっていってんのよ、
って感じだなw
フジにメール送っとくか・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:51 ID:UtlKr0Ze
>>472
へー。誰愛DVD化ってほんと?。
そっちのほうが古いから、あなただけ見えないがDVDになる可能性は
消えてないってことか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:51 ID:fIjmEbFr
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:24 ID:gIlGvGAH
>474
短かったけど懐かしさに浸れたよー。
ありがとん♪
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:06 ID:ZLsS7aSj
DVD化がダメなら
せめて再放送くらいやってほしいよ、関東圏で…
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:51 ID:pdcBoCBW
今、土ワイでやたらとあな見えのBGM使ってるYO!
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:30 ID:lQ3XAapp
>>474
主題歌がTVバージョンとCDでは微妙に違うね
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:36 ID:YVATXzou
上川隆也が多重人格者演じた「青の時代」って「あなただけ見えない」が元ネタだよね。
上川もかなり壊れていたが、本家本元の三上氏には敵わなかった。
三上氏のオカマ演技、いまだにトラウマになってる・・・。 
 
 
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:42 ID:o81jy+Fb
>>479

> 三上氏のオカマ演技、いまだにトラウマになってる・・・。
やはり本物にかなうもの無し。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:28 ID:ueDHscqa
三上氏はオカマじゃなくてゲイでしょ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:05 ID:6+Qbtg5w
三上ヲタ暦十年だけど違うと思うな。
なぜかわからんけど2CHで言いふらしてる人いるね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:46 ID:IIWFIzN3
前、サンテレビ(神戸)で再放送やってて、はまってた。
リアルタイムで見てた頃とは、また違った視点で見れた。
あなただけ見えない・もう誰も愛さない・あなただけ見えないが連続してやってたけど
サンテレビはネ申だと思った。
484483:04/03/15 21:48 ID:IIWFIzN3
あちゃー間違えた。
あなただけ見えない・もう誰も愛さない・もう涙は見せないの三作品だった
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:15 ID:SbuLkDqq
>>484
(・∀・)ホー!!
そりゃー素晴らしい!!
関西ではこの3部作の再放送がよくあるみたいですね、羨ましい限りです。。。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:09 ID:naZ3vhj0
あなただけ見えないしか認めん!
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:41 ID:sm0343yL
わけわからんかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:21 ID:Wh69hDu+
そうだね
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:17 ID:v1sYkB29
全ては青田三郎の計画だった、って事でしょ。
にしたって、結果は自分の死後に出るわけだし、
相当回りくどい事やってるよな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:02 ID:eHNB0DBN
>489
青田三郎の計画というのはわかるのだが・・・
何のためにやったの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:20 ID:zhVV0F71
>>490
間宮家の崩壊
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:39 ID:jGDAWrOY
>490
っていうか復讐でしょ。アニタとの事で悲劇を生んでしまった
間宮家を許せなかった。そこで、血筋そのものに憎悪が向か
った、っていうのはやはり狂気の沙汰だけど。

ああいう形だけど、望君は生きてるよね?殺し切れなかった
んじゃないかな。わずかに残った孝太郎の意識が。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:07 ID:exWL/L1U
結局和馬と恵は兄弟ってことでOK?

三郎 = 幸太郎
 |  ↓  |
和馬     恵

望君は秀美の子供であって
幸太郎の子ではないんだよね?
(人工授精したとかなんとか・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:33 ID:qIGTfMrD
>>493
異母兄弟。
恵=幸太郎&アニタの子
和馬=三郎&ロシア人の娼婦の子(舞子と双子)
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:38 ID:zzfBgRRv
兄妹でエッチしちゃったのか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:04 ID:sUUkLYiO
>>495

和馬は舞子とヤっちゃってたよね。
で、純平は恵と。

近親相姦しまくり。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:50 ID:G1BFhdOg
4月2日から「フェイス」がファミリー劇場でスタート。
「あなただけ見えない」やってくれよぉ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:20 ID:6t4xFRib
>>492
>>ああいう形だけど、望君は生きてるよね
もちろん生きてるよ♪
数年後、世界的な大指揮者、マエストロ鳴瀬望として(ry
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:41 ID:nHBdvKHb
>498
そういう話題出しても何人ついて来れるか(w
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:22 ID:3e9u5YZn
>>498
It's an answer!(・∀・)
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:27 ID:yQ4hDzHH
第1話の三上博史と、ど忘れしたけど なんとかという色っぽい女優のキスシーンが今だに忘れられない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:33 ID:1pMLEDBy
>>501
新藤恵美かな?
乳房わしづかみにされてた人でしょ?w
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:40 ID:MEyKyowA
新藤の服の肩ひもを口にくわえて引き下ろす三上が色っぽかったわ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:06 ID:lidhVYEt
今思うと相当農耕なシーンが大杉だったなぁ・・・。

「オナペット」の意味を母親に聞いて困惑させてしまった当時小4の漏れ・・・(w
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:38 ID:JcZ3YzQa
>503
いーや、淳平から和馬になって、帽子を脱ぐシーンだね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 04:25 ID:1ObhGyxr
>>502 ありがと。 そうだ。新藤恵美だ。 あぁもう一度見たいな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 03:55 ID:VplPfbl4
>>505
いや、もっくんの病院で椅子に固定されて
ライトにあえいでるとこが最高でしょ。
508名無し@お腹いっぱい:04/04/04 11:37 ID:974+6Xon
今でも青田三郎の目の裏にはバーコードがついていると信じている。
 そして最終回の舞台の病院も、きっと経営はガ○ソに違いない
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:08 ID:u4QttdbN
>>508
もちつけ。
作品が違うぞ(w
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:53 ID:BvgDSVeW
あの主題歌はステキだった。まだ売ってるかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:25 ID:UAINdAvG
Date of the BirthのYou're my secret。
日本人離れしたサウンドでしたね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 06:45 ID:rVgKNuUf
当時その曲と裕木萎えのなんとかってドラマ(忘れちまった)のT-BOLANのやつを(Bye for NOWだったけな)をよく聞いてた
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:57 ID:JnkJfOmn
>>512
ウーマンドリームだね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:06 ID:aemzzBj+
>>510
よくヤフオクで見るよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 05:30 ID:Gkjx+I/5
>>511>>513>>514
ありがとうです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:22 ID:YU/hafqk
>>507
いんや、青田三郎に折檻されてるシーンが一番だわさ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 13:14 ID:EU4WeScG
agetoku
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:10 ID:1/RqV+oY
ttp://www.necoweb.com/neco/html/drama/index.php

おまえら!
ちゃんねるNECOの掲示板に、「あなただけ見えない」
リクエストしてみたから、放送希望応援レスしてくれ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:24 ID:n8lZXbkB
>>518
書き込んだよ〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:18 ID:JqfvMnf7
あれでロシア語を勉強しようと思ったよ
あの神秘的な響きに萌え
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:05 ID:y33L5rwm
>>520
( ´∀`)人(´∀` ) ナカーマ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:25 ID:Mhfn56Gw
You Are My Secretの歌詞覚えてる方、書き込んでくれませんか?
ググっても無いんです
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:45 ID:kQqJrjN4
>522
アルバム持ってるけど歌詞が書いてなかったー
summer of loveならあるんだけどさ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:32 ID:91eNXjLf
これモックンと三上共演してたんだ。何も起こらなかったのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 02:40 ID:PEYg43+B
You Are My Secretのスコア持ってたような気が。
でも、英文写しはつらい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:51 ID:CHxjmWt9
>>524
女人格になった三上がモックンの股間を握りしめて、「お友達になりたく
ないタイプね」みたいなことを言うシーンはあったけどね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:44 ID:6ZJJqILB
このドラマ見たことないや。三上は何故多重人格なの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 13:50 ID:VnVy47PU
>>527
自分を虐待する父親を撲殺してしまい、そのショックで人格分裂。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 03:11 ID:R7q3y5y+
ビデオ化なってくんねえかなー。
DVDだなんてワガママ言わないからさー。
こっちじゃ再放送は望めそうに無いからなー。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:25 ID:pRwrskjh
今は普通DVDじゃないの?
ビデオテープはもうめったに使わない。

あれから12年かぁ。時代も変わったなぁ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:49 ID:Z7roy6fn
誰かフジに1000回ぐらいメールしてDVD化させてくれないか?
俺も10回ぐらいなら協力出来ると思うから・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:18 ID:JzKnRhm4
あなただけぬるぽ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:20 ID:wsu4aiiu
>>532
あなただけガッ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:08 ID:Y4kYJwku
あなただけ見えうわなにをするやめr
535sage:04/06/01 08:32 ID:RdbCC1/s
オクに出てたのにーまた出ないかなー欲しいよぉう
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 04:30 ID:j13b2cbm
このドラマのタイトルは三上にぴったりね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:43 ID:bHjFFCkR
スカパー!のフジ721が「小泉今日子3ヶ月特集」を
やるっつーから、このドラマもやるのかなあとオモタけど・・・
6月:愛しあってるかい/踊る大捜査線THE MOVIE
7月:愛しあってるかいスペシャル
8月:恋愛結婚の法則(ルール)
だとさ。残念。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:18 ID:6X1Fvhly
昨日
20年間放置された白骨死体を発見したニュースで
流れてたBGMが「あなただけ見えない」のBGMだった。

まさにあなただけ見えてなかったわけだね・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:44 ID:Jb0D+7rz
「あなただけ見えない」録画ビデオオークション
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14080402
出品者入札者晒しアゲ


出品者 ZAB11374
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ZAB11374

入札者
labyrinth156
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/labyrinth156

emoaki2002
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/emoaki2002
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:16 ID:vvSJxhj4
age
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:19 ID:nLQuXp3U
>>531
フジ、もう版権もってないんじゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:59 ID:Ri29YNXJ
>>541
たしかに。でもそうなると
どこにメールすればいいんだ?
アベクカンパニーか?メルアド知らんが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:48 ID:ZrR60eVe
カヴィッシェー
イェーツ
カニエーツ
グジェー
ナチャ−ラ
タイニート
カニエーツ

全ては消え去るんだよ
君の記憶とともに・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:22 ID:Fwh2hre9
観たい!
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:49 ID:rMzqibqz
和馬がタバコ吸ってるシ−ンが色っぽかった
あの間宮家の家の雰囲気とよくあってた

つか明美びっくりするくらい綺麗だったな!
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:34 ID:ZevA9Bey
手巻き寿司だって( ´∀`)エヘヘ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:23 ID:T6JmwFfl
ソフト化きぼんage
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:05 ID:FBanK+l9
すべての計画を終了します。
すべての計画を終了します。



ぐじゃっっっ!!
ぐじゅじゅじゅじゅっっっ!!!



ヴォォォォォォッ・・・
ウヴォオォォォォ・・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:10 ID:6/ypWNpM
おととし京都放送で再放送してたの見たよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:44 ID:vEtYQ+Qu
>>548
かっこよすぎる最終回だよね。

あなただけ見えない と
あなたの隣に誰かいる は名作!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:46 ID:BvLSK7ro
最終回かっこいいの?
皆死んでしまって、めぐみは記憶を消されて・・
最後死んでしまった淳平が歩いて来ると
妄想するめぐみが可哀相だった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:23 ID:MJR9T858
もっくんの頭の手術跡が怖かった
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:07 ID:tUNA6+PN
>>551
やっぱり最後の淳平はめぐみの妄想ですか??
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:12 ID:H+sim0j8
218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/30 02:22 ID:WhPvhntG
最後に歩いて来る三上は
小泉が見た幻だよ。
脚本家本人がそう言ってるから間違いない。

だそうですよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:27 ID:ta18yPP2
キョンキョンの磔萌え。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:24 ID:y5xdJBSw
どうやったらみれるんだよおー
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:14 ID:7Mc8AUDo
>>556
ドラえもんにお願いするしかないか・・・
という位、絶望的な状況w
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:41 ID:nrf9SCy8
「どらえも〜ん!」
「アタシはアケミよ、アケミ!」 orz
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:40 ID:3RHjh8jJ
探せば譲ってくれる人結構いるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:39 ID:CAF/zeU6
みつかりません。誰かヒント教えてー
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:47 ID:SwFNOqOx
このドラマのノベライズはどうですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:47 ID:8RK3unai
俺は持ってるぞい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:59 ID:SA7T27XF
漏れも持ってるけど読んでないの。写真つけてほしかったよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:56 ID:lTIMozOh
図書館で借りてきた
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:18:20 ID:zBuDHaAD
いま小説読んでるんだけど、和馬さんの迷言集みたいで面白い!
淳平に頼まれて、奴を殺そうとナイフを構える恵に
「ちゃんと淳平のハートを狙えよな」とかウマいこと言ってたりしててステキw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:09:23 ID:Rfp1R3Rm
和馬と手を組む刑事がすごくむかつく奴だったな。
何だかこの頃からしばらくフジのドラマに登場する私服刑事って
不当な暴力を振るったり金で操られていたりなど
ろくでもない奴が多かった気がする。
この番組はアベクだから局外制作の筈なんだけど・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:12:14 ID:zBuDHaAD
またアンチフジ系刑事あなたですか。
ただのドラマに粘着だねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:56:12 ID:dU3frGCj
周り廻ってきたものを譲ってもらいますた。
役者の皆若いなぁ〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:37:15 ID:Tc6pVaZe

かずま「めぐみ、ぼくだよ!じゅんぺいだよ!たすけて!!!」
めぐみ「じゅんぺいなのね。今助ける!」
かずま「引っかかったな!!うひゃひゃひゃ」

570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:46:38 ID:+ZwwljFH
>>566
あのね それは・・
どうしてNHKで放送されるドラマは雰囲気が堅苦しいのか?
どうしてTBSで放送されるドラマは少し雰囲気が暗めなのか?
どうしてフジテレビで放送されるドラマは派手目が多いのか?
どうしてTV朝日で放送されるドラマは野暮ったいのか?
というのと似た感じだな。
局のコンセプトと偶然の一致でしょ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:47:37 ID:E83Ss+2M
つーか悪徳刑事や暴力刑事って70年代にもよくドラマに登場したと思うけど
その頃のフジってホームドラマ中心で刑事ものやサスペンスが少なかったから
フジでそういうキャラを目にすることがなかったのかもね。
572これ:04/09/28 23:22:04 ID:zZOYL8y9
すべての作戦を終了します。すべての作戦を終了します。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:33:25 ID:IYE3sncv
計画 だよ
574つれた!:04/09/29 19:47:58 ID:GMUMU5TJ
だめじゃない!
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:02:01 ID:WMmFkV/h
90年代にフジのプロデューサーが何だったか悪い事して
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!されてから
「悪い警察官」は少なくなっていたのだが・・
「カバチタレ」で復活したそうな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:54:25 ID:xI1MxqCv
ほんまかいな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:06:34 ID:FYLeYgnw
内容が複雑すぎる。
DVDでも再放送でもいいから見直したいよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:50:07 ID:gZzcYFMk
家族で夢中になって栗を食べてるシーンが印象に残ってる…と思いこんでいたら『カニ』でしたかぁ。恥ずかしい。栗は食べてませんでしたか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:09:28 ID:PIzz5MX5
栗はなかったと思う。
蟹と手巻き寿司だけだろう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:32:47 ID:YS6Myfcp
いまから楽しみにとっといた最終回みます。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:30:51 ID:OPNauaAH
アニキ、蟹うめぇぞぉ〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:22:08 ID:43G3avQr
同名サイトにてDVD化に署名?したんだけど、ならないの?
大根小泉以外は良かったから凄い売れると思うんだけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:16:54 ID:utIpcY8B
お屋敷の中で突風が吹いて人間全員がリビングに集められちゃった場面が
あった様な気がするな。
TVで見ただけでも変だったのにノベライズにも
「その時、風が吹いて・・」とあったのには驚いた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:02:37 ID:3IVBrXXf
いまだにヤリチン三上のあのアケミ笑いは健全だよな。
耳から離れないさ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:47:24 ID:OumJzQSE
>>582
そんなに簡単に実現したら誰も苦労せんわな。
こういうのは粘り強く続けないと。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:06:20 ID:lI4TSvt0
あげるわよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:29:13 ID:N/B1hEb8
パイレーツによろしく
age
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:15:24 ID:/07X0TX1
Baby Baby Your My Secret

When Tomorrow Comes

これしか覚えてないや
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:57:32 ID:cKXEPO5L
age
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:27:27 ID:C4yIze8N
懐かしい!大好きだったこのドラマ。DVDなって欲しい
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:26:52 ID:VcLozhGS
age
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:58:44 ID:IZmwudHy
DVD化してくれ…。
…あの洋館、今水曜日に無料解放してるね。
一回行ってみるかな。
入間の人間でした。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:16:00 ID:yPPnlkT7
こうすれば万事OK
マスターテープ持っている人が、PCにキャプ⇒DVD−Rに焼く⇒希望者に売る⇒ウマー
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:50:05 ID:kVI+Amjh
キョンキョン当て逃げでDVD化はさらに難航するのかねえ
DVDで解説や裏話とか収録して欲しいよな
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:52:47 ID:fr39upaV
あて逃げとかあんまり関係ないんじゃない?
とにかくDVD化してくれ。
定期アゲ
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:57:06 ID:dv1W6zS1
ユーアーマイシークレットTVバージョンの方はイントロにエレキ入っていてカッコ(゚∀゚)イイ!!けどCDバージョンにはエレキない…残念
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:04:56 ID:ijXOSvCF
小泉の演技がへったくそでみてらんない
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:46:08 ID:dv1W6zS1
デイトオブバースって解散したの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:12:10 ID:Yrmlcrix
保守
600600:05/02/03 20:04:11 ID:lNJampV/
そして600(σ・∀・)σゲッツ
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:21:21 ID:7JbHl0xF
三上の演技すごかった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:08:46 ID:wKKdC6mT
懐かしいなー

たしか小泉のエロシーンは、当時居た小泉クリソツのAV女優が演じてたような記憶が。。

これで三上の3重人格演技スゲーと思って
次にやった、指揮者で田舎の学校へ行くやつ見て、ガクっときた。。
深田が出てたヤツね
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 08:39:31 ID:odn84a/o
>>602
「それが答えだ!」のこと?だったらこれの次ではなく何年もあとだよ。
これの次にやったのは「チャンス!」でつ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:23:19 ID:Xq+ldkVl
保守
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:25:48 ID:0+vhNjfp
磔シーンで下着姿のキョンキョンがのぞみくんに向かって
「あんた、あたしのあそこが見たいんでしょ」とか言わなかった?
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:26:29 ID:Xq+ldkVl
保守
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:55:28 ID:MNfnMNso
「見たいんでしょ、あたしのイイモノ」だよ。さっきみて確認した。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:14:47 ID:UUE1ZMtX
>>607
>イイモノ
萌え〜〜〜〜〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:16:23 ID:xqGBwzg/
祝!DVD化決定 3/17
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:05:01 ID:kDrBB/Za
>>609
マジですか?
ソース希望。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:22:09 ID:q/cCTfd/
ガセだろガセ
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:36:16 ID:OgbP6Rbx
age
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:03:26 ID:8rAMpApH
イイモノage
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:52:46 ID:3lXGRd47
fdsg
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:20:36 ID:GjYZZXFJ
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:34:09 ID:/rcoLWKO
OPのカラス(のシルエット?)が妙に印象的だった気が。
っていうか、それしか思えていない。内容は忘れた。サスペンス調だったような
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:30:45 ID:iwLZaRgC
まんまツインピークス
|(-_-)|
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:28:36 ID:gbzarDIl
ツインピークスなのはエンディングの映像だけだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:33:21 ID:O9Vuxrbl
がもんくん 最近見ないねぇ
この頃、雑誌のインタビューで
「僕の父親は70代」「世渡り上手な僕はみんなの人気者」なんてほざいていたけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:18:33 ID:4UhyPLVv
どっかのスレで今ラーメン屋やってるって書かれてたけど、ほんと?
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:06:09 ID:eB6f6B1s
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:49:36 ID:LwNEw7r5
このドラマすごかったね〜〜三上がすごかったよ。1人で何役も演じてたけ
ど、どれも違う性格を持った人で。共犯者の三上も良かったな〜再放送し
てくれないかな〜〜?
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:17:15 ID:x0xxmNGf
>>620
ホント。テレビで見た。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:08:59 ID:r4UeE8Af
ディスコ(死語)のWCで一発決めるシーンなかったっけ?。
女はかとうれいこだったような…。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:08:13 ID:RquILAd9
バーでかとうれいことやってたのはモックン
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:56:37 ID:ynu0Beg0
関テレで再放送きますた
奇跡だす
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:18:07 ID:lMmjPIWK
い、いつからですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:47:31 ID:dtrHy6vQ
多分4月12日から
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:32:38 ID:lpaxwgTo
今、もう誰も愛さないをやってる枠ですね。
ただし、4月5日は1週空くけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:34:32 ID:pdIpldau
『もう誰も愛さない』スレから来ました。
今後お世話になります。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:39:39 ID:b0LGQkrm
このスレも賑わいそうですね
もう誰もに増してすごい内容でしたし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:44:11 ID:XLoOgGF3
うれしいなー。
ほんと見たかったんだよ
サンテレビ見逃してたからさー。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:39:33 ID:v95EtHdA
じゃあこの次はもう涙はみせないか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:27:41 ID:R26f+cEU
>>630
ミートゥーです!!
皆様 よろしく^^;
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:11:11 ID:I8U+49J3
アケミage
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:36:18 ID:s3SAsie2
あらすじだけ聞くとすごいと思うけど
いざ見てみると中身がないというのか何というのか・・
誰愛はリアリティのかけらを残していて「ネタ」で済んだけど
これはもう・・だったな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:42:35 ID:fF/WcNpx
うん、これは見れば見るほどアホ臭い。
もう誰も愛さないは力作でしたね・・・・見終わった後何とも辛くなった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:37:19 ID:O6PSIsjo
単なる好みの違いでしょ。
私は誰愛よりあな見えの方が大好き。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:34:26 ID:6WA3XxL3
まぁ、見所といえば三上博史の多重人格くらいだしな(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:15:36 ID:YjzjWykv
つうか、誰か録画してくれないすか?
ttp://blog.drecom.jp/tsugu_prof/archive/822
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:53:11 ID:vi6G7qnm
実況が面白そう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:14:07 ID:nF0sV6fH
初回は、あのOPだけでレスが100単位で付きそうw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 04:19:25 ID:i/zL5yy9
最もワロタのは間宮家のお屋敷の中で突風が吹いて
そこにいた人間全員がリビングに集められてしまうところ。
それから新藤恵美が小泉に小切手を渡しているところ。
本放送の頃、新藤は暴力団の組員に「口止め料」と称して
50万円を手渡したとして話題になってたんだよね。
番組の中では5千万円だったけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:23:57 ID:rYe2/O4s
なんかゴチャゴチャやってそれでも雰囲気的に楽しめて
何となく納得してしまったのが「もう誰も愛さない」と「あなただけ見えない」

ゴチャゴチャやって台無しになったのが
「家無き子2」と「QUIZ」
645名取裕子 ◆UeQ7SP.tE. :2005/04/12(火) 15:47:48 ID:tzLfjqOK
今日深夜1時〜・・・
あなただけ見えないが、
関西TVで待望の再放送!

実況楽しみ('◇')
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:00:54 ID:B0EW/Uvu
名取裕子さんもこのドラマのファンとは驚きましたwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:06:55 ID:RMBdo7RU
すごく前に見たからあんまり覚えて無い。
三上博史が女装していて何だかわめいていたのだけうっすら覚えている。
今日から再放送。楽しみ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:29:52 ID:V/UG8NsM
野球延長しないでほしいなぁ
ただでさえ相当遅いんだから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:15:06 ID:1rVwetcs
野球で遅れるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:44:03 ID:spnqRHIS
(カンテーレ)野球延長のため1:58〜2:56ってなってました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:49:07 ID:1rVwetcs
ありがとうございます(>_<)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:09:26 ID:GJNxZZ6V
>>607
「見たいんでしょ、あたしの陰部を」って言ってると
今まで勘違いしてた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:07:37 ID:zhcWOgBO
松ちゃん最優秀賞10万円GETの興奮も冷めないうちに始まりました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:37:56 ID:gbPo5kyi
初めてみたが、オープニングのセンスにワロテしもた。
みんな生首、ある意味怖い。
もう誰も愛さないの時は今見るとちょっとださいけど
作りこんだ感じのカコイイ系のオープニングに見えたが、
こちらのオープニングはかなり…ダs
いや、オープニングからものすごく期待させてくれますね。
こりゃ毎週楽しみだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:52:17 ID:Tj7kWz6a
なんか出てるキャストは凄いのに
画面全体から漂うチープさがたまらん
最初からやばすぎシーン満載でなんとも
これから凄そうですな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:43:06 ID:06i9XQJ1
ビデオ入れてるからいーやって、ノンキに風呂入ってたよ。
野球延長分、考慮してませんですた。
ちうか野球やってた事すら気付いてませんですた・・・orz
657島崎:2005/04/13(水) 04:45:14 ID:SmT2y5ST
質問します。
あけみ登場は第何話でしたか、
ご存知の方いませんか?
あと、気になるんですが、
モックンのトイレでの、
かとうれいことの、
ファックシーンは、
第何話でしたっけ?
高木美保は、@話から監禁されましたけど、
開放されるのか心配。
まさかアボーンはないですよね?
しかし最初から凄い展開で来週も楽しみです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:45:15 ID:1RixGMuA
月9で放送してたなんて驚くわ〜
ほとんど初見だし続きが楽しみ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:55:26 ID:QaNhTpYI
みんな和馬とかアケミとかに目が行くのかなぁ?
私は三上が(二重人格の片割れにせよ)純朴な役を演じてるというのが一番珍しいww
660 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/04/13(水) 16:39:09 ID:GJNxZZ6V
録画した第1話見たわ。笑いどころ満載ね。
OPは映像と音楽が安っぽいのがいいわね。
三上と新藤恵美の濡れ場で、おっぱい(他人の替え乳?)を
出してたし、あと新藤と かとうれいこのSMプレイとかも。
木10とかテロ朝深夜とかなら分かるけどよくあんなの
月9でやってたわね。勇気あるわ。
ンキョンキョは流血するほど犬に噛まれてるのに
ほとんど叫び声あげなかったし。
カタコト外国人はコントみたいだし。
とにかく楽しみだわ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:50:33 ID:Sgwyj9Rd
これ本当は木10のはずだったんだけどね
愛という名のもとにが同クールにあって、
あっちが月9になるはずだったけど、
主演の鈴木保奈美の意向で木10に移っちゃって、
このドラマが月9になったらしい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:29:24 ID:9ta+htGB
>>659
私は淳平萌えだよw

>>661
保奈美の意向っていうか、大多Pが保奈美に配慮してあげたらしい。
     
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:17:30 ID:c4Dd87I8
>>660
あー、書こうと思ってたことほとんど書かれちゃいました...

このドラマはりアルタイムでは見てなかったけど、放送当時に見るより今見たほうが
かなり面白いと思いました(^A^)イイです!!
 
いやー、明らかに吹き替えだということがわかるシーン
新藤恵美の胸(美乳だったのでうらやましかったなぁ〜。。
小泉今日子が誘拐された姉を取り戻すために新藤の家に乗り込み、ハスキー?に噛み付かれるシーン
これはハハハ・・って感じだったけど、その乗り込んだキョンキョンが「姉を返して」と言いながら
新藤を殴り、なぜか新藤はかとうれいこをボコボコにした
メイドは自分より下だと思ってるんだろうけど、弱いものいじめするな!とムッとした

あと、三上博史の人格交代は光のチカチカがきっかけみたいですが、
和馬→淳平  エレベーターのライトが壊れたのか点滅
淳平→和馬  モックンに赤いライトを押し付けられた
なんですが、
父親(ミイラなんですかね)の元に戻った和馬が父親から罰を受けるとき、なぜか?カメラのフラッシュが
バシャバシャたかれる
あれだけ真っ暗な部屋でフラッシュ顔に受けてるのに、人格は交代しなかった
ちょっと「なんでやねん!」とおもた
いや〜、私も早くあけみ見たいよー→>>657
来週がほんとに待ち遠しいです


664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:47:45 ID:F7ap+X7X
あーーーー今見たら野球延長してたのか30分しかとれてなかった。
あの、どなたか1話のあらすじ教えてくれませんか。
モックンの家で家族でテレビ見てて、横領のニュースが流れてモックンの向かいに座ってる人が
ニヤニヤしてるシーンで切れてましたorz。

665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 03:59:56 ID:bXI5XQnE
しまった3倍じゃなくて、標準でとればよかった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:44:37 ID:SDvCdXSE
↑同じこと考えてる人がいて嬉しい。2話から絶対標準でとる!
それ以前にDVDレコーダー買わないと・・

質問なんですけど、エンディングのあの工場?みたいなところはどこですか?
実際に夜中にあんなボーボー火が出てるの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:21:32 ID:5312smg4
あの乳って替え乳だったのか。分らなかった。
三上博史の切れっぷりというか怪しい感じが好きだわ〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:46:27 ID:4DH/dDAH
>>657
明美→確か6話くらいだったかと。終わり間近に出てきたような。間違ってたらごめんなさい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:15:38 ID:2RemP84G
6話ってかなり先ですね 早く見たひ
でも、三上博史の女装初見ですよ
顔がきれいな人が女装すると、意外と似合わない←これ結構ガッカリするんですよね
ことも多いので、げっ!とかならないだろうか、と思いつつ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:00:55 ID:mq1KuXee
先週から放送してたの気付かなかった・・・
くやしい・・・・
671 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/04/19(火) 21:46:58 ID:CnpukEXv
>>664
キョンキョンがマンションに戻ると部屋から間宮家の若い男が
逃げていく。部屋は荒らされていたが、父の知人から渡された
日記は無事だった。
姉が失踪した日時や部屋を荒らした男などから間宮家に訪れて、
姉を返すように新藤恵美に詰め寄るが見つからない。
姉の横領疑惑の影響でキョンキョンの内定取り消し、
モックンの父親から交際を辞めるようにとの留守電。
後日、キョンキョンがマンションのエレベーターで和馬(三上)に
襲われるが、エレベーターの電気が偶然点滅して、和馬の人格が
淳平(三上)に変わり事なきを得る。
気を失ったキョンキョンが目覚めると淳平がいて驚いたが、
淳平が「僕はアイツとは関係ない」との言葉にキョンキョンも
襲ってきた和馬とは別人だと思った。
その後、キョンキョンのマンションまで送るが、モックンと出会い、
キョンキョンが「自分とはもう付き合わない方がいい」と
モックンをつっぱねる。
672 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/04/19(火) 21:48:25 ID:CnpukEXv
671の続き
失踪した姉は和馬のアパート(?)に監禁されていた。
そこには車イスに乗った和馬の父親がいて、日記を見つけられなかった
ことを怒り、和馬の服を脱がせフラッシュカメラ(?)でお仕置きする。
淳平のことを良く思わないモックンは、数日前に通院していた
淳平のことを思い出し、治療があると嘘をつき病院に呼び出し、
淳平にライトを当てて、キョンキョンとの記憶を無くすように
マインドコントロールしようとするが、ライトの光で
淳平の人格が和馬に変わり、逃げられてしまう。
和馬がアパートに戻るとキョンキョンがお礼のケーキを持って
訪ねてきていた。部屋に入れたキョンキョンを和馬が
背後からカッターナイフで襲い掛かろうとしていた。

話をまとめるの苦手だけど、とりあえずこんな感じよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:15:51 ID:+LslVwBh
あー今日も飛んでたなぁ
三上の独壇場だね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:54:36 ID:a7p3TKjb
今回の放送が初見なんだけど、夜、三輪車に乗ってるブキミな幼女はなんか意味あるのか?w
このドラマけっこう過激なセリフあるね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 13:06:21 ID:dJ2IOxZZ
天までとどけの初代父ちゃんの目のアップ、怖すぎるよ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 13:20:05 ID:OOMVbpqf
第2話で、河相我聞のお姉さんが
ピアノで弾いてた曲、
作曲者や曲名をご存知の方、おられませんか?

気になるけど、調べようがない…
教えてエロイ人
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 17:59:58 ID:/2Mx53G2
昨日もオープニングでプッと来てしまた…。
何回見てもあきないオープニング。
678かとうれいこ ◆VA0KNzQOUE :2005/04/21(木) 04:39:55 ID:He3GoFbo
メイド役の私も実は、
このドラマの後半から、
大活躍します。
応援宜しくお願い致します。
最近は結婚致しまして、
家庭に納まっています。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:32:04 ID:yx+U/Dgk
おおっ!こんなスレがあったとは。ナツカスィ〜。
本放送の頃、フジも結構気合い入ってたんだよねー。
『史上最大のミステリィー、あなただけ見えないの攻略法』なんて特番やったり。。
どうせ、ビデオが出るだろうと重ね撮りして現存するのは最終回だけ。。この後の月9は『素顔のままで』だよ。
あの頃はすぐにビデオ化されてたから。。
『あなただけ見えない』と『コーチ』を消去したのは、悔やんでも悔やみきれない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:41:02 ID:tqT4r9U6
「素顔のままで」・・・なつかしい(^・^)
安田成美と中森明菜、的場浩二と・・・あと誰だったかな〜
主題化とオープニングが爽やかだったのが印象的なドラマだけど、「あなただけ見えない」の再放送
の後、このドラマの再放送かなぁ 
なんか、あまりにもこの二つが違いすぎて気持ちの切り替えが必要みたい。。

えーと、今週の第2話の^_^;なシーン

キョンキョンが姉の夢を見ている間揺れる机の上の写真立て(ポルターガイスト並み・・
帽子と眼鏡だけのキョンキョンの変装(偽家庭教師)に気付かないメイド
キョンキョンにナンだかよくわからない理由でお願いされただけで、自分の家に盗聴器
をつける素直過ぎる我聞クン
第2話だけで失神する登場人物→3人
モックンに向かってものすごい大笑い(ばか笑い?)した和馬→淳平への素晴らしすぎる三上サンの変身っぷり

あー、おもしろすぎて夢中ですよぉ









「あなただけ見えない」の再放送の後、「素顔のままで」だったら
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:42:47 ID:tqT4r9U6
最後の1行消し忘れです
申し訳ありません
682679:2005/04/22(金) 00:59:26 ID:IZXpZQx1
『素顔のままで』は米米クラブの主題歌がヒットしたことで相乗効果があったからねー。
このドラマの影響で、女性同士が半家賃でルームメイトになるのが流行った。スレ違いの蛇足、スマソ。。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:18:40 ID:hl9UGi4n
キョンキョンが頻繁に嘆く「姉さん・・・」て言い回しが
大映ドラマっぽい。というかこのドラマ全体がそういう空気っぽい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:03:03 ID:9CrZrgMp
このドラマのおかげで未だに隆二は隆二呼びのままだ…。
このドラマやってる頃に、三上がいいともに出てて
明美を演じる苦労?を話してたのがおもしろかった…
なんか、ストッキングが上手くはけなくて、脱いでまたストッキングを
手繰りながら「オレ、何やってるんだろう…」と思ったって。
685名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 17:52:29 ID:In5+yKHL
そうそう。確か眼鏡をかけて登場して
お友達紹介の前にお客のリクエストに応えて眼鏡外したの、覚えてるよ〜♪
686 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/04/22(金) 20:55:48 ID:RHPtG4g2
第2話で三上が和馬と淳平の「一人こぜりあい」のシーン
「お前は誰だ!」「俺の邪魔するやつは殺してやる」
って一人でナイフもって暴れてたのワラタわ。

あとその時暴れた三上に押されてキョンキョンが気絶してたけど、
クッションに頭ぶつけても気絶しないと思うわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:15:45 ID:IidXaqft
ほとんど初見なドラマだけど三上って変わった役が多くない?
このイメージが付いてるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:52:22 ID:9ERSCXBF
ちょい前まで爽やか系良い男な役ばっかだったからね
これやった後立て続けに濃いのが続いたのもあって
そういうイメージが定着したのでしょう
自分の中では三上=アケミと本城
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:20:25 ID:U687xq1G
だね〜
でも私はトレンディーな頃は興味なかったな
このころから三上に注目し始めた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 02:14:48 ID:UxHjqVoS
懐かしいー!すごくみたかったので今回の再放送に小躍りしたのに
唯一あるビデオデッキが壊れた...orz
DVDやHDに撮っている人が羨ましい。
三上さんの素晴らしさはもう言うまでもないですよね。
個人的には使用人の大男?の人(有名ですよね)と
望ぼっちゃま(我聞)とのシーンがツボです。
この使用人がまな板の肉塊を叩きながら「望様ぁ?」と悶えるシーンや
バスタブで使用人が我聞の背中を流していて
我聞「◯◯は、人を好きになったことがあるか?」
使用人(我聞の裸肩を掴み)「...殺したい程」
今こういうドラマないですよね(゚∀゚ )
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:31:18 ID:yzU3xLT8
そんなシーンあったけ?
すっかり脳内から消されてたわ
ヤヴァヤヴァだね。楽しみだけどw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:36:20 ID:TxMyCY3D
今関西TvでONAIR中

…-o_(・_-)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:53:52 ID:aK9NTF2S
最後の三上のカットこわー
来週はキョンキョンが壊れますね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:55:20 ID:Mc4OLNm6
今日のが何話くらい?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:09:49 ID:Mc4OLNm6
リアルタイムの時は子供だったからよくわからんかったが
こんなエロいドラマだったんだね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 12:52:25 ID:EWHg/xY8
使用人の大男は第3話で初登場でしたね
・・しかし、病院の待合室で子どもが手鏡で遊ぶ、とか、和馬が淳平になりきる小芝居にすぐ
だまされるキョンキョン、新藤をはめようとして逆につかまり、吊るされてムチでしばかれる、とか
シチュエーションに無理ありすぎ(^^ゞ
そういえば、来週の予告で前レスにあった「私のいいモノ」発言がばっちり流れていて、ちょっと
笑ってしまいました
ところで、モックンは歌手出身なのに芝居上手いですね〜
和馬の父親の正体を見て「うわー!!」ってびっくりするとこなんか特に上手かったなぁー

697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:38:43 ID:LBlx+g4L
使用人ってリュウジ?
だったら1話から出てたんですけど・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:14:34 ID:tHH6EuC4
再放送見てます。三上最高、ファンになりそう。
彼のこのようなイッチャッタ役は他にどこで拝めますか、ファンの方?
あと彼のキャラが幽遊白書の仙水の元ネタって本当ですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:55:20 ID:DvbVJuYj
「この世の果て」は?
ヤク中のピアニストじゃなかった?
最近では「共犯者」がかっこよかった。謎の男でいつもアヒャヒャヒャって笑って殺人もしてた。
でも、イッチャッタ三上はこの作品以上のものはないような・・・


700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:00:21 ID:GOwmVf+f
うん、これ以上はないよね・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:29:32 ID:tczDgsKW
>>698
三上さんに興味もったなら、6月から始まる舞台
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」はいかが?
強烈なキャラですよw

幽遊白書の件は初耳。このマンガ読んだことないけど
似てる部分があるのですか?
     
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:58:47 ID:omA1v87F
三上物凄いチビなんだよなあ
160センチくらい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:15:49 ID:vc5ZIvrf
>>702 見たことあるとか?!
真田さんやトム・クルーズもそれぐらいかな?
それにしてもキョンキョン可愛いなぁ。髪型や服装は古いのに...
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:33:49 ID:dHShke/v
和馬になったらカラコンしてるのかな?
涙の流し方がすごい。この人、引きこまれる( ´∀`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:24:56 ID:vc5ZIvrf
申し訳ないんですが、どなたかあらすじを教えてください。
ぐぐってもよく判らなくて。。ちなみに昨日のは見ました!
>>671>>672はありがたかったです。
不明な点は
・キョンキョンと三上の出会いは?
・キョンキョンとモックンはどこで知り合ったのか。
・キョンキョンが会ったロシア人?について
・姉の高木美保はいつから行方不明?
・キョンキョン高木の両親について(亡くなっているという設定ですか?)
・モックンとキョンキョンは付き合っているが、親がよく思っていないのは何故か
・モックンの婚約者らしき女性は誰?(親の知り合いですか?)
・間宮家に入り込んでいる三上はどういう存在?(新藤恵美の愛人?)

基本的なことを知らないので、困っています。。
長々とすみません。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 03:41:36 ID:d/jx+/4+
>>705
2.キョンキョンとモックンは元々恋人という設定。
3.ロシア人イワノフは、高木が間宮家の隠し子で遺産相続資格者である
証拠の日記を持っており、それを高木に渡すために連絡したが、高木は
無視。しかし、イワノフが指定した待ち合わせ場所の喫茶店に、たまたま
キョンキョンもモックンとの待ち合わせに使っていて、イワノフがキョンキ
ョンを高木と勘違いして、日記を渡した (モックンが待ち合わせに遅れる
電話をかけたためにキョンキョンの苗字がわかった)。その後、イワノフ
は三上に殺される。
8.三上は間宮家の顧問弁護士で、間宮家の財産を、息子の我聞に独り
占めさせるために、新藤が命令して、イワノフの持っている日記を探して
いる。
4.三上が、イワノフの日記を持っているのがキョンキョンではなく、高木だ
と思って誘拐した。
1.日記を持っているのがキョンキョンだと分かった三上が、取り戻すため
襲ったが、途中で、もう一つの人格(順平)に変わったため助かった。もう
一つの人格とキョンキョンはいい関係に。
7.上司の教授の娘。
6.高木が行方不明になった時、三上が警察に手を回し、高木が会社の
金を横領したことにしたため、横領犯の妹だから。それでなくても、教授
の娘と縁談が進んでるのだから、縁を切らしたいと思ってるだろう。
5.死んでます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:22:09 ID:D3oR0uir
おおー!ご丁寧にありがとうございます!
もやもやが消え、本当に助かりました。特に3番とか
知っておかないといけない重要なポイントばかりですたね。
あと相楽晴子は、河合我聞と腹違いの姉弟で、新藤恵美とは
血のつながりがない、で合っているでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:30:51 ID:9bbHj6Sh
>>697
あれ?そうでしたか・・
第1話から目をこらして見てたつもりなんですが、勝手に脳内消去してたみたいです・・
すみませんです

あと、>>706見て納得したのですが、
イワノフ自身がいったい何者で、なぜ高木が間宮家の隠し子であることを
知っているのか、それと
メイド(かとう)の位置付けがよくわからん・・
新藤を訪ねてきた和馬が吸っていたタバコをこれみよがしに吸ったり、
モックンと関係を持ったりする行動が意味不明
・・っと、これは最終回までに明らかになるのかなぁ

それと全然関係ないのですが、占い師役やってる方、
「そうそう、名前わからないけど、女優さんでいたなー」と
めちゃ懐かしくなりました^^



709 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/04/29(金) 08:09:41 ID:ARaxeZZl
>>708
>新藤を訪ねてきた和馬が吸っていたタバコをこれみよがしに
>吸ったり、モックンと関係を持ったりする行動

メイドは、新藤恵美に雇われて仕事してるけど、
「私だっていつも従順なメイドでいるわけじゃないのよ」っていうことを
上記の行動で示してるんじゃないかしら。

当時ちゃんと見たわけじゃないから、メイドの仕事柄
ストレスがたまってそういう行動するのか
元々間宮家の財産を狙ってメイドとして潜入したのか分からないけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:44:54 ID:8Lx0rc7J
間宮家使用人兼執事リュウジ=高杉亘ですね
三上さん見てみたけど、和馬のとき片目だけ緑のカラコン?
うろ覚えだけど、間宮家は昔ロシアに工場を持っていたような
その関係の誰かなんじゃないかと>イワノフ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:49:17 ID:ADVxfV56
いやーー、このドラマの再放送見て
「これって多重人格ドラマのはしりなんじゃないのー!?」とか思ったんですが、よく
見たら、ヤヌスの鏡とかありましたねぇ
当時は「なんで鏡が割れたら変身するんだ?」ぐらいにしか思ってなかったけど、
優等生ではなく、不良バージョンの杉浦幸を見た時、なぜか子どもの頃に見た
「積み木くずし」を思い出してしまった・・
壁にスプレーで落書き、ビールで髪を染める、母親にとっ捕まって風呂場
でムリヤリ黒に染め直しさせられるシーンとか、それに昔は、今じゃ笑っゃう
ような典型的な不良スタイル(長い制服のスカート丈、濃い化粧、なぜかパーマ
(チリチリ、別名おばちゃんパーマ))だったしなー
でも、印象が強すぎて(毎回もの凄い緊迫感があったのです)、プチトラウマみたい
になってるから、このドラマ見た若者が傷つかないことを祈る←いらん心配


712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 03:40:20 ID:ADVxfV56
自分でツッコむんですけど、ドラマを自分の意思で見てたくせに、トラウマってなんだよ!
って感じですよね
でも、当時は非行に走る子どもの心理状況とか、家族間の確執、子どもが起こす問題
に母親が躍起になることで母親自身が自分の存在価値をそこに見出してしまう、
つまり共依存、とか、両親・・大変なんだね・・とか思ってたのに、実際はDQN父
(作者)が娘をネタに金儲けの為に本を書いた現実とかを知らず、後々になって
わかってきて、なんだよっ!!とか思ったので、
気分が悪くなってしまったわけですー、と誰も聞いてないのに言い訳。。
そして、逃げる  ピュー

ところで、「あな見え」の方は暴力を受けていた和馬は被害者ですが、暴力は
なくても閉塞感のあるモックン家とかいつ見てもキツイです
あと、イワノフが間宮家の持つロシアの工場でつながってる、ということはイワノフ
再現でまた出てきて、あのコントみたいなしゃべり方がまた見れるのかなぁ
しかし、イワノフ。。どう考えても、理不尽な死に方(-人-)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:41:23 ID:Nfy6nRPM
>>711
ビールで髪を染めるってナンだ?
ビールなんかで色変るか???
714 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/04/30(土) 21:06:28 ID:40gsGqYj
>>713
昔はカラーリングなんてそんなになかったし、
手っ取り早く茶髪にする時に髪の毛にビールかけて
しばらく放置してその後水で洗い流すと髪の毛が茶髪になるのよ。
私自身はしたことないから詳しくは知らないけど。
でも髪が痛みやすいし、ビール臭いし、数日で色が落ちちゃうし
今ではやる人もいないわね。
715鏡の中 ◆WAZpimcO5w :2005/05/02(月) 19:52:25 ID:qToXCRLI
>>708
メイドの、かとうれいこは、確か間宮幸太郎の最後の愛人だったような・・・。

イワノフは、舞の母親のロシア人娼婦の兄ではなかった? 青田三郎(間宮幸太郎の別人格)が、運転手の青田三郎にアニタと幸太郎の娘の恵と、青田三郎(幸太郎の別人格)とロシア人娼婦の娘の舞(高木美保)を姉妹で育てさせてて
アニタの死後、イワノフに恵が死んだと言う手紙と日記を送る。
間宮家の財産に目が眩んだイワノフは舞に相続権があると知り、日記を証拠に舞に逢いに来日した・・・・・・。

漏れの記憶の中にいるヤシらはこーなんだが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:04:17 ID:shaFAqhQ
>>701
仙水との共通点は多重人格以外何かあるかなぁ?
ちなみに仙水は七重人格です。

>>698 さん
ソースは何かあるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:16:33 ID:EE7RiPvZ
     、、_j_j_j_ ,.                    
   、_>''乙W△`メ._,                      
  く(  {三●;=}   ヽ_,               
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,   
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._, 
                    く(  {三●;=}   ヽ_,
                        ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 
                       ´ ゙ ゙ ` `  
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:54:17 ID:n8yIk1LW
あたしのいいものってセリフすごいな・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:36:50 ID:ryp7E1/N
茜の場合は違うが、和馬と舞(二卵性双生児)、淳平と恵は異母兄弟姉妹の近親相姦劇なんだよね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:18:03 ID:YW3EexwN
立石涼子さんは何の役で出演されているか分かる方いますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:48:22 ID:gfaGEgid
>>716

ソースはオリバーだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 06:19:25 ID:IVh9g5Hd
>>721
いや、やぱーりソースはイカリソースだろ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:13:16 ID:aWLbN2Qs
>>720
モックンの母親役ですよ〜
いっつも何かを食ってた記憶があるよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:30:47 ID:RCmhUfW5
手巻きだ♪
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:38:47 ID:IVh9g5Hd
「さーさ、そのへんにしといて。・・・おいしい手巻寿司がまってますよ。」

光彦「手巻だって〜♪デヘッ」
車椅子で運ばれていく光彦。額にはロボトミー手術の傷痕・・・(((゜Д゜)))
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:05:39 ID:aWLbN2Qs
パパが綿引勝彦ね。
姉ちゃんが指名手配された恵んところに
「光彦には会わないで欲しい」と留守電しちゃうパパ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 06:37:34 ID:WqiYjl+8
>>726
ああ、そうそう。その時に恵が泊まる怪し気なホテルを、
『古畑』で菅原文太の泊まるホテルを観た時、思い出したよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:53:20 ID:Lq1rwcNx

あなただけ見えない
1992年1〜3月期 フジテレビ系・月曜よる9時 全11話

■キャスト
青田和馬/高野淳平/明美(三上博史) 山根光彦(本木雅弘)
間宮茜(相楽晴子) 間宮望(河相我聞) 中川姫子(かとうれいこ)
雨野五十鈴(小高恵美) 太田竜二(高杉亘) 謎の入院患者(石黒正男)
山根志津(立石凉子) 山根節男(勝部演之) 間宮秀美(新藤恵美)  
川島舞子(高木美保) 高橋貞国(綿引勝彦) 川島恵(小泉今日子) ほか

■スタッフ
脚本: 吉本昌弘、瀧川晃代  企画: 宅間秋史、清水賢治
主題歌: DATE OF BIRTH「You Are My Secret」
プロデュース: 楠田泰之  演出: 楠田泰之、中島悟、柴崎正
制作: AVEC、フジテレビ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:05:43 ID:T72xX2gB
>>726違うぞ ヽ(`Д´)ノ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:11:11 ID:zttZsI1h
げッGW中って放送してた??
出掛けてて録画忘れたよ(つд⊂)エーン
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:24:52 ID:AgN7EXP6
今度のHEYに工藤静香のゆかりのゲストとして三上さん登場するんだよね。
このドラマの再放送を見てたから、うぉぉぉぉぉって思ったよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:09:51 ID:IISt139K
うそ〜スタジオゲスト?
DTと絡みあるならかなり貴重だね
733 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/05/11(水) 19:56:30 ID:/6p2JxHo
録画したビデオさっき見たわ。
皆どんどん壊れていくわね。
直接的なシーンはなくてもエロいシーンばっかりだし。
新藤と和馬、新藤と執事、和馬と茜、和馬と高木、高木と教授
かとうれいことモックン、モックンの婚約者とモックンの弟
高木美保、演技上手いわね。キョンキョンに向かって
フォークもって襲いかかる時の鬼気迫る感じがいいわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:49:59 ID:by1Jtaoq
恵「あなただって、本当は見たいんじゃないの? あたしのいいもの・・・」

望「恵さん!・・・わかりますた? じゃあせっかくだから・・・・・・
わあ、すごい! ぱっくり開いてるよー!。あ、なんかトローッとしたのが、出てきたよ・・・」


スマソ・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:21:23 ID:P4DvrD6d
↑つまんないし寒い、キモイ しんでくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:21:35 ID:Vz6cFOjw
↑おまえがな。

釣られてみる。
>>734
で、そのあと
望「恵さん、欲しいんでしょ? ぼくのいいもの・・・」
になるのかな? 考えたら間宮幸太郎も相当気色悪いし、
その計画に翻弄される子供たち(茜・望は違うが)は近親相姦だし・・・。
幸太郎の少年期の体験に全て起因するにしても、かなりディープなストーリーでしたね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:21:21 ID:Y7pD4jNQ
>>735
何だ? 突っ掛かっていって反応なしか?
使えねーヤシだな。つまんねー。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:40:38 ID:b2FKPlir
えええええっ!関西で再放送してたの?
うらやましい……NECOあたりでやってほしいよ……
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:23:27 ID:VcGvc6ju
いやいや普通に734はきもいし
ウケルと思って書いてたら重症
すでに手遅れかもしれんが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:07:35 ID:CcRMVOf6
ドラマ自体エログロなのにこんな下ネタくらいでキモイってのはいけませんなぁw
少なくともここに来る人達には許容できる範囲ですよね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:20:14 ID:QPVXZsmt
いいえ貴方だけでしょう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:16:04 ID:ghSDdaM3
下ネタはスルーでいいんじゃないかと。
ひさしぶりにきたら、荒れてて悲しいよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:42:45 ID:TTwcSDA+
そうですね、ごめんなさい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:50:12 ID:uL21xNyE
>>726
>>728に書いてあるように光彦パパは勝部演之で綿引勝彦は高橋教授ね。
二人とも悪役のベテラン俳優だが綿引氏は近年善人役も多いか。
つーか昼ドラで我聞と親子役だったんでしょ?見たことはないけど。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:23:32 ID:AhwAOS0M
>>734
「なにをやっているのだ!! 雑魚ばかり釣り上げおって!!」
「ごめんよ、お父さん、ごめんよぉ。でもボクだって一生懸命やったんだよぉ!
それをあいつらが荒らしだ、下ネタだって・・・。悪いのはあいつらなんだよー!!」
「馬鹿者め!! そんなこと初めからわかっておる! 過激だ変質だ、気持ち悪いだと。だからフジの映像企画部はDVD化を躊躇っているとぬかしおったわ」
「ボクが悪いんじゃないよね。過激なシーンと騒ぐそいつらが悪いんだよね?」
「ええい、服を脱げ、服を! お仕置きをしてやる!!」

カシャッ、カシャッ、カシャッ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:47:40 ID:AhwAOS0M
>>739>>742
オレの記憶の中にあるドラマの台詞、(都内在住、再放送はないから、正確ではないと思う)とくに和馬は下ネタ連発だったよね?

「戦うお医者か? おい、おい、あの恵ってのをひとりにしておいていいのかい?
淳平とかってのを思い出してひとりでおっぱじめるかもしれないぜ」

「おい、あの恵ってのはどんなのが好きなんだ? 後ろからぶちこむのか?
それとも膝のうえに乗せるのか?」

「あたしはアケミよ。恵、あんたとレズりたくてやってきたのよ」
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:23:17 ID:AhwAOS0M
オレは>>734を擁護する気はないが、当時月9では考えられないエログロキモのドラマだった。
現在、江戸川乱歩ですらおちゃらけ明智の少年探偵団だが、天知茂の明智のドロドロはそれはすごかった。
『あなただけ見えない』は、江戸川乱歩や横溝正史、小栗虫太郎あたりのドロドロな探偵小説(決して推理小説と呼ばれない)
淫靡で妖し気そして倒錯、そんなものを描いたドラマだったのでは?

設定や小道具なんか現代どころか大正か昭和初期だよ。
まあ、このスレにお子ちゃまが居るのに配慮しなかったことは、確かに非難されるかも知れないね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:10:53 ID:Pr8cstXf
必死すぎ(',_ゝ`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:09:52 ID:2uvfVyV/
>>744
自分は逆に天までとどけのイメージが強かったから、
ここで共演してたのが信じられないくらいだなぁ
しかもこんな特殊な役柄同士ってのがまた・・・
先週まで共演してたことにすら気づかなかったくらいだし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:58:25 ID:AhwAOS0M
>>748
ああ、おまえのようなバカが釣れるからな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:55:52 ID:LodNkFzF
ゲラゲラ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:55:23 ID:/zBX6eTF
>>740
お前の存在自体キモイんだよ死ね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:36:11 ID:i4oZ+pYC
>>746
ドラマの台詞がエロイという話題=問題ない
住人同士の蔑み合い=問題外

と思ったの。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:16:42 ID:jvpibRNC
>>752
おいおい、幼稚園児か?しょうがねぇなあ・・・。死ねだってさ
>>753
さすがに大人はこうだね。言うことが違う。自分の価値観は価値観として、他を全面否定しないからね。

舞=高木美保はいまのバラエティの、農作業のおばちゃんからは想像も出来ないほどエロいですね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:06:04 ID:k5A0tg12
ていうか正直もう来ないで欲しいけどね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:39:29 ID:jvpibRNC
>>755
そうだね。おれもそう思う。
おかげでレスはついたみたいだけど。
マターリといったほうがいいな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:43:18 ID:riaZv5Bf
高木美保、すげぇ美人・・
騎乗位でのベッドシーンでは赤い下着だし。
いつだったかバラエティ番組で「うんこ」の話をしていた時
このドラマとのギャップに愕然とした。。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:42:48 ID:6tupaQNp
鞭で子どもを叩く回想シーンがあるけど、今のドラマでは無理なんだろうなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:53:14 ID:hNVLSaeT



   俺 に も 海 苔 く れ よ


760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:15:11 ID:VZwEWMvS
出た!!
第6話にしてイワノフの弟!
でも、またすぐに殺されちゃった・・
しかし、刺されてるのにまったく平気な三上サン、ぐるぐる巻きにされているのに
自分でロープをほどいた小泉サン、靴汚れすぎ、それに気づかないリュウジ・・
今日こそ明美出ると思ったのに、まだみたいだなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:53:26 ID:00qfB+uf
ガーン 野球中継延長で前半5分ほど見逃してしまった ORZ
川島舞子(高木美保)に刺された和馬とキョンキョンがどうなったのか。
なんで両親は舞子を毒殺しようとしたのか。
その辺りだと思うんですが、どんなストーリだったのか神がいらっしゃいましたら
教えて下さいませ(泣)
キョンキョンが病院で気がついたあたりから視たんですけど・・・。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:57:02 ID:+u735EFB
間宮幸太郎降臨の場面・・・超常現象過ぎてワロスw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:38:17 ID:VZwEWMvS
>>761
確か、舞子が自分(和馬)を刺したあのでかいフォークみたいなやつでキョンキョン
を刺そうとしたけど、光彦がエレベーターでやって来ることに気づいて、舞子
と共に逃げ出す
舞子は「なぜ恵を刺さなかったのか?」と和馬を責める
その後のこと覚えている方お願いします

>>758
鞭でビシビシはないけど、子どもに対するひどい暴行シーン、子どもの顔に
あざがある映画はありましたね
あと、ドラマでは逃げる子ども(きっぺいさんの子ども時代の役)に母親が
笑いながらタバコを押し付けるシーンとか、以前火サスで母親役の岸本加世子
さんが子どもの背中をガンガン蹴るシーンとかあったから、放送禁止なわけ
ではなさそうですね



764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:19:21 ID:pr7esNhV
川島夫妻は子供がなかったので舞子を養女にしたんだけど
のちに恵が生まれて舞子が邪魔になり差別して育てた。
そして舞子が高校3年生の時に憎しみが頂点に達して
青酸カリを入手して来て舞子を毒殺しようとした。
だが舞子はそれに気付いて逆にその青酸カリで両親を殺害した。
自営の工場が経営難だった事もあり警察は自殺と断定・・
確か舞子は恵にこう言ったのだけど、でもそれは明美と間宮家によって
植え付けられた偽の記憶だった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:35:33 ID:VUwYaYbX
淳平部屋のミイラお父さん、すっかりフィギュアのごとき存在に
なっちゃって、キョンキョンも空気のごとく気にしてやらないのにワロタ。

幸太郎憑依ハシゴシーン、最後の占い師の時に「笑うな」と言って
詰め寄っていった三上の惨めさとか悲しさとか怒りとかを
織り交ぜたような表情、凄かった。
ホントに演技上手いなぁ。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:34:14 ID:4fHIYHag
突然ですが・・・・・・。
耳掻き綿棒教授と助手が、'全ての計画を終了します'
で、殺害されるシーンなんだけど・・・。あれは望なの?
なんであんな義足とマント姿で現われるわけ?
おしえて、エロい人。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:17:10 ID:AMlAskUs
最後の10ふん程延長で見れなかったです!
教えてください。
768アベク・カンパニー大好き:2005/05/19(木) 23:52:09 ID:PupDxHSF
本当懐かしくて面白いですよね('◇')
関西地区だけですからね? ONAIRは(^-^)
早くアケミでないかな!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:35:19 ID:XIXo8xCZ
>>768
あたしはアケミ・・・。あんたとレズりたくて、やって来たわよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:28:05 ID:ES7VTYDH
>>763 >>764
の神様。とてもとても有難う御座いました。
見逃した分のストーリが気になってたけど、やっとすっきりしたー。
和馬はさされて平気だったのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:44:35 ID:i+LbCMX3
>>770
最後の10分の内容を>>767に教えてやれYO
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:07:46 ID:ES7VTYDH
ラジャー771 767
恵が、もう一人のロシア人から預かったコインロッカー鍵。
そのロッカーのありかが判り、恵はそのロッカーから
間宮幸太郎の手紙らしきものをみつける。
そこには恵という名の女の子はちゃんと(誰かに)預けた。青田という
男に聞けば事の次第は判る、云々と書いてあった。
(この辺、わけが判らなかった(謝))
一方、和馬とつるんでるっぽい刑事は間宮幸太郎に関する
重大な情報を掴んだと和馬に伝え、一億くれたら教えてやるから
二人目のロシア人が殺された公園で取引しようともちかける。
和馬は指定された10時(だったっけ)にその公園に向かうが
その刑事は何者かに刺され、重症をおってそこに現れる。
驚く和馬に
「こんな事が・・・・」
と呟きながら死んでしまった所でエンド。

だいたいこんな感じです。間違っている所とかあれば、どなたかフォロー
ヨロシク機械犬。
レス遅くなってスマソ。
DVDに録画してまだ前半30分までしか見ていなかったもんで。
しかし野球延長にはお互い苦労させられますね(苦笑)
773AMI ask us:2005/05/20(金) 20:12:52 ID:aVdy5he3
>>771 >>772
のお優しい方々、ありがとうございました。
刑事はとうとう殺されてしまったんですか!!
野球延長苦労しますよね・・・。
来週から注意して録画しようと思います・・orz
来週はいよいよ、明美登場かな・・・ドキドキ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:52:45 ID:9xBhIavI
今日も延長ですかね?慌ててテレビ付けたらまだだったw
アケミ出るかなぁ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:07:02 ID:xK57M7FD
明美ちゃん登場。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:23:32 ID:D2NXal6w
明美出たね。
あり得ないけどもしこのドラマを今放送してたら
明美降臨シーンで実況吹っ飛んだだろうなあ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:57:52 ID:AHBESDmO
777(σ・∀・)σゲッツ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:20:53 ID:Sx+ZZRCy
なんか、この回になってから光彦の両親が、コントみたいに思えてきた・・
メロンを1/4に切って、皮付いたままおまけに立ったまま、二人してかぶり
付いてるし
ありえん・・
でも、見てるだけでなんか腹立ってくるとこは、今までと同じだけど
あと、舞子>>>>>>>>>>>>>>光彦(腕力の差)
になってる(光彦に噛み付く、蹴っ飛ばす)オイッw
来週は、明美大活躍かな 楽しみ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:32:37 ID:EsDfILG9
光彦の両親は・・・(ry
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:00:35 ID:SJOZUZNp
>>779 それは言っちゃいけないww((( ;゚Д゚)))
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:50:14 ID:MmxyYtct
親厨?DQN?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:35:30 ID:mMp23vK9
あれちゃんと放送するんですかねぇ。
「もう誰も〜」の伊藤かずえでもだめだったのに。
最終回1つ前でしたっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:20:43 ID:NjHnY4m+
今週分の録画を見ようとしたら「あれ?何か雰囲気が・・・」
ケータイ刑事・・・・orz

おおまかで良いので流れだけでも教えて下さいませんか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:30:52 ID:UyZB7aUh
マミ役の女優って今は引退してんのかな。
785 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/05/26(木) 17:20:25 ID:ltXl2Tag
>>783
ロシア人から受け取った手紙を舞子が奪いに来たがきよし(光彦の弟)
に助けられる。恵の生活を心配したきよしが中華料理屋のバイトを
紹介し、そこで働くことになった
恵の働く場所を突き止めた和馬が手紙を奪おうと襲い掛かるが、
淳平が邪魔をして未遂に終わる

和馬と茜が結婚
その後茜が妊娠するが占い師に子供を降ろすように言われる

新藤恵美が独り息子の望を病院から自宅療養させる
光彦が望のホームドクターになったことで
間宮家に入り、間宮家のことや和馬のことなどを
調べることができると恵に話す

新藤は茜に間宮の遺産を全部望のものにするために
和馬は茜と政略結婚したと言うが和馬が新藤の妄想だと裏切った
だんだん精神がまいってきた新藤に光彦が薬を飲ませ
間宮家の知ってることを話させる
786 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/05/26(木) 17:21:41 ID:ltXl2Tag
785のつづき

新藤から青田三郎(和馬の育ての親)の写真が地下室にあることを
聞いた光彦は恵に電話で手紙を持って間宮家に来るように言う
地下室にあった写真の男の顔はタバコの火で焦がされ分からなかった
手紙を見せるように光彦が恵に襲い掛かるが、逃げられてしまう

これまでのことから恵は和馬から淳平に人格が入れ替わるのは
自分を殺そうとした時だと確信し、和馬の部屋に行く
和馬ともみ合ってるうちに白骨死体(三郎)の頭が取れて、
首の部分から恵の持ってる手紙の返事の手紙が見つかるが
和馬が恵を鎖で繋いでしまう

光彦は恵のマンションに行くと部屋を物色していた舞子を見つけ
病院で自白部屋で自白させようとしたが
舞子は両親を殺したのは自分じゃなく『あの人』だ、
もう遅い『あの人』が現れたと言った後逃げてしまう

和馬が鏡に向かって淳平を呼び出そうとし、人格が代わるが、
それは淳平ではなく、アケミという第3の人格だった
787783:2005/05/26(木) 23:19:52 ID:ek02gYC/
>ユメ見る男色家さま
うわ〜、何て詳しい解説を!これで来週も楽しめます。
ありがとうございました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:52:12 ID:BBK5u8Za
ストーリー要約してくださる神様いつもありがとうございます。
ほんとうに有り難いです。
「もう誰も〜」は見逃したのですが、伊藤かずえもそうなのですか?
光彦の親達のこのシーン未だにトラウマです...その後の兄弟の反応も興味深いですよね。
でもそれが今週だったら最終回もう近いって事でしょうか?
マミって教授の娘ですよね?あまり可愛くない気がするけどあの役にはピタ-リですね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:58:59 ID:mBz5+LI7
こっちは首つながってたよね?
790まどか ◆.sLQVjzkI6 :2005/06/01(水) 02:21:23 ID:Et8uqGUF
あげときます★彡

只今関西TVで  
『あなただけ見えない』
ONAIR中(∇⌒ヽ)

あけみ登場してます(笑)では後ほど〜>゜)m〜E
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:26:09 ID:OKffWKpo
やってますね@関西
三上超かっこいい。高木美保は今のほうがきれい!
792関西:2005/06/01(水) 02:47:33 ID:4+Cx3m14
やはりカズマが一番渋いけど
何か笑える
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:14:11 ID:izsTUm9i
アケミって笑い過ぎでおもろい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:00:05 ID:r6cEhdvp
>>789
旦那の首が床の上で転がってたような希ガス。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:47:38 ID:YaSjlBz+
ありゃ!?
あな見え、昨日やってたの・・あちゃー
テレビ欄見て、野球が中止になったらやるんだと思ってて寝ちゃったよぉ
あーあ・・
神様、ストーリー飛び飛びでも良いので、よろしくお願いします
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:20:54 ID:1s0UjDhj
三上博史はセリフが聞き取りやすいので好きです。
年に一度ぐらいはドラマにでてほしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:29:41 ID:YaSjlBz+
>>788
「もう誰も・・」の伊藤さん、専用スレではそうだったらしいですが、再放送
ではカットされてましたよ 
ゴミ袋の中から手首は見えてました
昨日光彦の両親死んじゃったのかな・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:41:02 ID:uaRqfNW1
この時の高木美保は「華の嵐」でブレイクした後?
出演女優の中でダントツに綺麗だし演技も上手いね。
あぼーんしちゃって悲しい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:54:36 ID:TWc0jEdK
光彦の両親の首ゴロンは10話じゃなかったっけ?
最終回の1つ前。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:28:31 ID:Aurek4ZW
昨夜は両親まだ大丈夫でしたよ。登場したのは、例によって家族4人で
すき焼きを食べながら隣人の話をしていて。。というシーンだけでした。
三上さん綺麗やわ...女装してても見とれてしまったw
(夜な夜なお人形遊びのシーン)(*´Д`)ハァハァ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:11:42 ID:e3Z4+7Ay
ホント、三上博史のジエンwの一人芝居すごいな。
アケミの時の三上、ホントに楽しそうだ w
アケミの時はついつい笑ってしまう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:49:06 ID:JwVhtqYF
ロング・ストレートの時はマジ可愛かった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:20:29 ID:Frjjz3XB
次、いつ入るか知ってる人いる?来週火曜の深夜の番組表見ても
水曜の深夜をみても書いてない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:00:17 ID:HUF7FrML
「ぴあ」の番組表だと1週飛んで14日深夜に載ってるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:17:33 ID:K3lOiD0c
>>784
マミって大学教授の娘でモックンと婚約する役だったね。
船田幸っていう女優で「愛し合ってるかい!」では
田中律子・和久井江見と仲良しの高校生役だったね。
(つまりキョンキョンの教え子か・・)
笑顔の可愛い子でこのドラマの中では当時、タイアップしていた
「サイノス」って車を運転していたのを覚えてる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:19:57 ID:MHUTwwu4
>>804
ありがd 再放送をこんなに待ちわびたのはじめて・・・
807 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/06/03(金) 19:12:06 ID:Vj64PsmH
>>795
神様ではありませんが今週の内容

アケミに捕まっていた恵は光彦によって助けられ、恵のアパートへ戻った
光彦は舞子から間宮孝太郎宛の手紙を奪い返したことを恵に話した。
そしてこの手紙をおとりに使ってもう一度舞子の記憶を調べたいと
いったが恵は光彦のやり方に怒り、手紙を奪って、追い返した

間宮家にて
茜は和馬に妊娠したことを報告するが一瞬アケミに人格が入れ替わり
階段から茜を突き落とす。しかし、大事には至らず、茜も自分の
不注意だと和馬を責めなかった

自分の中の第3の人格がどんな人物かを知らない和馬は
恵から情報を聞き出そうとするが、人格がアケミに変ってしまう
アケミは間宮家の過去のことや恵・舞子の過去など全てを
知っているというが本当かどうかは分からない
アケミから舞子が光彦の命を狙っているといわれた恵は
病院へ向かった
808 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/06/03(金) 19:13:36 ID:Vj64PsmH
つづき

病院にて
舞子が光彦を殺そうとしたが逆に捕まり、特別治療室へ
そこへ恵も来て、光彦が舞子に過去を話させるが
舞子は抑揚のない声で「私はもらいっ子で、疎ましく思っていた両親が
私を殺そうとしたので逆に私が毒で両親を殺した」と言って気絶した

間宮家の寝室で夢から覚めたアケミは別の部屋に行き、
女装して自分は母親、ぬいぐるみを自分の子供に見立てて
ままごとをして涙を流していた。
人格が和馬に戻るがそのことを覚えておらず苦悩する

和馬は村岡刑事の部下から村岡が最後に連絡を取り合ってたのが
光彦のいる病院の高橋教授だと聞かされ病院へ行く
高橋教授に確かめるが知らないと言われる
その後和馬からアケミの人格が現れ、その存在を知る
和馬はアケミから間宮家の過去を聞こうとするが、
そこへ光彦と恵が来たため、話が聞けなかった
淳平の人格に変り、恵と逃げる
809 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/06/03(金) 19:14:35 ID:Vj64PsmH
さらにつづき

光彦は青田三郎の名前が書かれた高橋教授宛の大きな封筒を
見つけるが中身はなく、姫子に封筒の中身を手に入れるように頼んだ
姫子は高橋教授から机の鍵を盗むが落としてしまう

恵は全てを話すために淳平を残して間宮家へ
間宮家にいた茜に恵は和馬が多重人格であることを話すが
信じてもらえない。そこへ淳平が現れ、自ら説明するが
やはり信じてもらえない
その時、和馬に裏切られた間宮夫人が落とした固いもの(瓦?)が
淳平に当たり、病院へ運ばれる

病院に運ばれた淳平はアケミの人格に変り病室を抜け出す
アケミは姫子が盗んだ鍵を見つけて高橋教授の机を開け、
中にあったビデオテープを盗んだ
同じ頃、舞子の看病に来ていた恵が光彦を探している間に
病室から舞子がいなくなっていた
その時病院の放送で呼び出すアケミに呼ばれて2人は特別治療室へ
810 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/06/03(金) 19:16:39 ID:Vj64PsmH

特別治療室ではアケミが盗んだビデオが映されていた
そのビデオには男によって催眠をかけられている高校時代の舞子が
映っていてそれに合わせて「私はもらいっ子で両親を殺した…」と
同じようにつぶやく舞子がいた
つまり舞子は催眠術によって偽の記憶を植え付けられていた
奥の部屋からアケミが出てきて、「舞子に催眠をかけたのも
舞子と恵の両親を殺したのも青田三郎だ」といった

病院の非常ベルが鳴らされ、アケミと舞子が屋上へと逃げ、
恵があとを追う
恵を殺そうとアケミがナイフで刺した。
しかし刺されたのは恵の身代わりになった舞子だった
舞子は「メグ、ゴメンね」と言った後自ら飛び降りて命を絶った

アケミは「私を捕まえなさいよ。でもその時には私から淳平に変って
淳平が舞子殺しの犯人として捕まるのよ」と言って恵をあざけ笑った
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私、要約とか苦手だから長くなっちゃったわ
ごめんなさいね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:00:03 ID:LuotoiBf
12月DVD発売決定オメ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:36:48 ID:ZdyGyFYq
>>807
いやー最初の10分観れなかったので助かりました!
要約乙です( ・∀・)つ旦~
>>811
マジですか?!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:18:38 ID:E2lacKZS
age
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:34:49 ID:93pvZe56
>ユメ見る男色家様
あらすじ(詳しい!!)ありがとうございました!
良かった〜^^ これで安心して来週からも楽しめます

あと、光彦の両親もまだ生きてたようで安心しました

三上さん、「HEY!HEY!HEY!」に出てたのに、気付いたら遅くてちょっとしか
見れなかった・・残念
今度は、ぜひともあな見えぐらい演技力が光るドラマを見たいです
815 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/06/08(水) 21:02:01 ID:5LtC9KUd
>>814
光彦の両親って毎回食べてばっかりで
(カニ、メロン、すき焼き、栗などなど)
そんなに重要なことも話してないから
はしょっちゃったわ。
とりあえず、光彦両親は元気です
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:48:31 ID:PPv/ioGX
>>807-810
お疲れ様です。優しい人やね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:15:02 ID:XCHY5+tC
関東でもやってよーっ・゚・(ノД`)・゚・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:08:38 ID:eN8YS2ob
全然関係ない話だが、『あずみ』のビデオを観ていて、あずみが最後に戦うヤシが、なんか朱美みたいで、懐かしくなりますた。
漏れも関東痴呆だからなんとか、あな見えみたいなぁ・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:34:44 ID:MquIp21e
どうして関西だけなのかな?皆で観るオフとかあれば良いですよね(ボソ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:00:37 ID:FPaPtD9W
どうして?と言われてもな〜w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:59:51 ID:9rgP+HgO
今夜は放送ありますよ〜〜〜〜忘れずに!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:03:52 ID:Uz+RZj9h
>>820
んじゃ、なぜ???の嵐。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:59:53 ID:PlhwNu5K
今日は20分遅れ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:19:07 ID:rNJWUBIT
次回予告で生首映ったね。あの一瞬だけで十分怖かったのですが・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:03:03 ID:TQDOtnwr
三上の演技力につくづく感動した。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:32:24 ID:ToRAQiJb
そう 予告で映ってたね・・コワヒ
それと、血だらけのソファーも・・
でも、あの殺された悪徳刑事が光彦の父親の知り合いだったとは
そのことを夫婦で話し合っていたとき、「殺されたんだって 怖いわねぇ」
「お前も気を付けろよ あっ、でもお前(光彦の弟)は殺す方か アハハ」の会話
にまたムッキー(`´)となってしまった
でも、それを受けて弟が「殺すなら身近な人間を殺るよ」みたいな事を言って
たのが気になった・・・(放送当時見てなかったので、犯人を知らないんです)
でも、放送見てたけど、なぜサラリーマン?の父親が刑事と知り合いなのか、
なんで和馬と刑事の会話の録音テープ聞いてたのか、全然わからなかった・・
(もしかして、やってた?)
昨日(9話)は三上さん、淳平、和馬、アケミの3役やっててすごかったなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:43:25 ID:QDAD0qE7
ここ数週間見過ごして昨日久しぶりにみた。三上さんのアケミにはびっくりした。
仕草がほんと女性ぽくてアケミでした。
で、最近のドラマに三上さん出れないと思った。
他の役者さんをくっちゃうような気がする。
長文スマン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:28:27 ID:G1t1dMfV
今更だけど、このドラマの主演がkyon々だったのが残念。
最近はともかく、この頃の演技力はこのドラマの価値を半減してるよな〜
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:00:38 ID:z36CXJbE
恵って無茶するしすぐピンチになるし危なっかしすぎるヒロインだけど、なぜか安心して見ていられる。
「恵、死んじゃう!?」「大怪我する?!」「精神病む?!」「レイプされる?!」みたいな不安感が起こらない。
演技が下手とか演出上のツッコミどころ以上に、キョンキョンが醸し出す強さや図太さが原因だと思う。
ドラマ的にはよくないのかもしれないけど、私的には、恵は大丈夫だろうと常に思えるところがツボ。
以前同じ枠で、ものすんごい古いドラマの再放送見たけど(キョンキョンがピアノ弾くやつ)
コテコテの大映ドラマで、過酷な状況で健気に頑張ってるヒロインなのに、可哀想な感じはしなくて、なんか良かったw







830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:38:52 ID:xhWMP94A
明日の「だきしめたいっ!」のゲストは三上博史だよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:57:34 ID:SCRx0W/5
>>826
都市銀か信用金庫に勤めてたんじゃなかったっけ?
んで、恵だか、舞子が貸し金庫に隠していたものを盗みだし、刑事と和馬?いや、青田三郎か?と交渉するような。
テープだったかな?
で、言い値で片手を広げると、一桁多くで買い取るという。
今夜、カネを届けると言うので、夫婦ともどもはしゃいでテープを聴いている。
「このテープに五千万も出すなんて!」
チャイムの音。キターーー(・∀・)ノシ

そのテープには重ね録りで、とんでもないものが・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:45:25 ID:O4LMqnLn
>>829「少女に何が起こったか」
それにも高木美保が出てた気がする
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:03:19 ID:Ep7ZbOV2
20分遅れだったのか!EPG予約録画とちゅうでキレてた。
今度から、次の番組も予約しておいた方がいいなぁ。
光彦の両親が殺されたのって何でだったか忘れちゃってたけど
今回ので分かった。無差別じゃなくてちゃんと理由があったんだ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:06:06 ID:Ep7ZbOV2
>>828
うん、キョンキョンだとひたむきな感じが全然しないし
ミスキャストだと思う。あのころのアイドルだから主役なのは
仕方ないのかもしれないけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:19:16 ID:TTG7J6SY
>832
高木美保は音大の同級生で裕福な家の娘だったよな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:01:24 ID:O4LMqnLn
音大生の中にキョンキョンを慕うゴロツキ庶民グループと
ライバルの超お嬢(カクチカコw)を取り巻くお嬢グループがあって
後者の中にいたよね。

837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:10:35 ID:C2b74npE
キョンキョンって、三上さんが人格変わる時に(特にアケミw)
本当なら真剣な演技しないといけないのに
そういう表情しながらもうっすら笑ってない?ww
じぶんだけかなぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:09:02 ID:FfakzACB
>>830
たまたま見たけど、意外にもめちゃめちゃ面白かった
クールというイメージしかなかったのに、熱過ぎる男エピソード(しかも1つや
2つではないw)にびっくらこいた
人生ゲームにマジ挑み、楽屋で筋トレ、リハで声を張りすぎ、本番で出ない、
テニスの打ち合い(ただの遊び)に鬼の形相で打ち返す、飲み会で酔っ払うと
「ガハハハハ」と笑いながら相手の身体をバッシーンと叩く(スタッフ?の1人は
叩かれた拍子に、コンタクトレンズが目から飛び出した)・・・他にもまだまだ
あったけど、面白かったぁ

えと、この回になって和馬がアケミにいじめられて小さくなり、しかも淳平と
手を結ぶ、という展開になるのか
アケミはずる賢くて意地悪なだけかと思っていたら、和馬の奥さんの母親の声
を聞いて「ママー!ママー!どこにいるのー?」と言っているのを聞いたら、
なんか憎めない存在だなぁ、と改めて思った




839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:54:15 ID:Kc7Ajrx5
「みかじぃ」(三上爺、の意)とかワロタ
840尾根倉 涼子:2005/06/21(火) 23:43:20 ID:G70I5jl/
あげました◆
今夜も関西地方は深夜から放送しますね。
先週見逃したから楽しみなんだ〜(∇⌒ヽ)

このドラマみてたら物凄くカラーコンタクトしたくなって、
ゴールド色買ってみました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:02:24 ID:AIv618Hn
>840
無問題。
先週は放送なかったよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:35:22 ID:Ekql0Ume
いや、放送なかったのは先々週(8日)だったが…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:24:03 ID:zXR2scW4
見事に生首転がってたな〜。生首より光彦弟と友人のキティっぷりが怖い…
「もう誰も愛さない」の伊藤かずえの生首はカットされたのに、
この生首はOKなのね…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:39:26 ID:mJwkK1Cz
>842
そうだった。スマソ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:41:02 ID:VbeE0ud6
光彦弟の友人役は萩野崇(仮面ライダー王蛇)だねぇ。若い
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:00:41 ID:8DJ+Vefp
カズマの振りをしているアケミの演技をしているミカミンすごい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:24:37 ID:TnqXeoLu
アケミ、面白過ぎ。
先週の「オナッてあげるから。アーヒャッヒャッヒャッー」とか今週の「サブちゃん(ハァト」とか。
あとキョソと相楽晴子がやりあってる時に後ろでアヒャアヒャ楽しんでる
アケミにもハゲワロタ。
三上タソ、マジですごいな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:06:27 ID:YR883Bwp
>>846
そうなんだよ。淳平の振りしてる和馬、和馬の振りしてる明美が見事に分かるんだよね。
三上がこんなすごい役者だとは知らなかった。
三上が凄すぎるのもあるけど、演技的に小泉が全くついていけてないのは辛いな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:03:04 ID:FRU1y1Af
【リポート】舞台「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」初日迎える 三上博史の存在感が会場圧倒

 日本では1年ぶりの再演となるロック・ミュージカル「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
(作:ジョン・キャメロン・ミッチェル 翻訳・演出:青井陽治)が16日、渋谷・パルコ劇場で初日を迎えた。
 主役を演じる三上博史は圧倒的な存在感で人間の弱さと強さを熱唱した。

 この作品は、性転換手術に失敗して股間に「アングリーインチ(怒りの1インチ)」が残ってしまった
「オトコオンナ」のロックシンガー・ヘドウィグ(三上)が、ライブの中で自らの半生を吐露していく物語。

 モヒカン頭に大きなウィッグを纏った三上は、客席通路から華麗に登場。東ドイツに生まれたヘドウィグが
性転換して渡米してきた過去を語る前半は、陽気な(Gay)テンションで盛り上がる。三上がナンバーを歌うたびに
一部の観客がタテノリで踊り狂い、中には大きな金髪ウィッグを被ったドラァグ・クイーンの姿も。
 三上は客席を縦横無尽に駆け回り、男性客に馬乗りしたり、ドリンクを客席に撒き散らすなど「客いじり」も
豊富。オネエキャラらしく下ネタが炸裂し、劇中でフェラチオを再現するくだりは5箇所程度見られた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:17:07 ID:gEobgwL9
>>847
キョソと相楽晴子がやりあってる時に後ろでアヒャアヒャ楽しんでる
アケミにもハゲワロタ。

これ本当にすごいよね。
三上の演技が上手だから笑えるんだろうけど。
あのドラマをゴールデンで再放送したら、何気に視聴率良さそう。
そして三上のファン増えそう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:42:05 ID:xY1zZRD2
いっそ三上は据え置きで、リメイクして欲しい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:42:21 ID:oRDMRg4U
意外に伸びないと思うよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:38:38 ID:+yyZRBbZ
誰か、キャプッタものを〇ってくれ。
3000円ぐらいでどーですかな?
前払い:1500円、後払い:1500円なぞで。
超みてーのよ。関東人ですが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:53:14 ID:AQz4CXRD
リメイクしたら案外面白くないと思う。
あの古くて陳腐な感じがいいのさ。
DVD出してくれないかな〜。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:53:08 ID:Lt8hCADM
>848
ホント、キョソキョソの学芸会演技がイタイタしい。
それだけが惜しいんだよな〜、このドラマ。
三上が素晴らしいだけに残念だ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:30:32 ID:AQz4CXRD
確かに学芸会w
でも>>829の言ってるキョンキョンの健気に見えない面白さもわかる気がする。
要はヘタだからなんだけどさ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:11:54 ID:YCfUdLkW
三上さんは当時何才ですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:32:17 ID:MoZoHIPh
>>857
29才
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:33:44 ID:lRR0V5dN
62年生まれでドラマが92年 ∴30歳
 ↑
このくらいググろーよ。
・・・て、言いながらググってまで回答してる優しい漏れ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:34:46 ID:lRR0V5dN
>858
そーか、誕生日前なんだ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:36:47 ID:MoZoHIPh
そう。誕生日が7月23日だから。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:10:40 ID:AQz4CXRD
なんて素敵な43歳なんだ♪
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:43:35 ID:e3thCJi4
くっそー東海でもやんねーかなー
ザ・プラクティスの第4シーズン放送といい、関西ほんと羨ましい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:42:26 ID:kJyRrGyi
このドラマ好きだし
毎週楽しみなんだけど気が狂うっての多くない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:58:38 ID:acI49jIH
漏れ関西だけど、野球の延長とかでほとんど録り損なってるしww
ほんとDVD出て欲しいよ。
三上さんマジですごいわ。和馬と融合した淳平の、微妙に違う演技といい
>>846>>850の演技もすごくて普通に目が釘付けになる。
いよいよ来週は、船田幸がアケミの餌食にw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:08:57 ID:enl3g8CX
すぐ上の 859 と同じ間違いをしている 862 がいる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:59:33 ID:Q9x4yUit
みかみん、まだ42歳♪
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:28:09 ID:vo6ExqJx
たしかに三上ンのすごさは肯定るよねー。
けっこう情けない男を演じてても決めるときはビシッて感じで!
それが淳平と和馬で巧みに演じ分けられているし、アケミときたらもう凄すぎる。
昔買ったノベライズが出てきたので読んでます。
スワロー・ティルもよかったなぁ……。
なぜか、『ぼくの女に手を出すな』も出てきた。読んでて面白い。
たしかKYON2で映画化されたんだが、駄作だったようであまり記憶にない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:36:51 ID:rnm9aUFT
ノベライズってどうですか?
入手しようかと思ってるんですが。ノベライズというものを読んだことないんです。
例えば原作本は、ドラマや映画とは別物と割り切って読む方が良かったり、違った面白さがあったりしますよね。
ノベライズ本はドラマと違う部分は全くないんでしょうか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:00:24 ID:cjlmLVze
ノベライズなんかあったんだ。

違う云々は別として、この話をノベライズで読んで面白いかどうか疑問。
この話って淳平たちの変身が要だから、それを文字で説明されてモナーっ・・・
871868:2005/06/27(月) 16:51:20 ID:J2RNJsCC
>>869
古本屋にあるのでは?オレは押し入れにごちゃごちゃ突っこんであった中から引っ張りだした。当時買ったみたい。
まあ、脚本家が脚本から加筆修正したものだと思われ。微妙に違うかも知れないが、さほど気にならない。
>>870
しようがないじゃん、再放送してくれないし、ビデオ化されなかったんだから。本放送の時も見そびれたとこあるし。
たしかに文字は無力かも知れないが、場面を想像できる楽しみはあるな。本を読んで、それ以上の出来映えを映像で観られたら、嬉しいじゃない。
あな見えはそれ以上になってるからDVD化が楽しみです
872 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/06/27(月) 19:37:45 ID:+KpSHuMk
ノベライズ本、ブックオフとかに置いてたりするんじゃないかしら
もし近くにお店があるなら一度探してみてもいいかも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:30:01 ID:HWiUtW8e
やっぱり若い頃の三上ってかっこいいなぁ。目がすごくいいとおもう。
874871:2005/06/29(水) 00:09:32 ID:iqFgG1w8
発行はワニブックスとフジテレビ出版の提携。著者は吉本昌弘になっている。
淡々とした記述だが、これが映像化されたらすごいだろうな、と思わせる。
ラストの記述━━。

高橋がトイレの便器に腰かけて綿棒で耳掃除をしている。トイレのドアが開き、ステッキを持った男が入ってきた。男の顔が鏡に映る。望だった。望はステッキを牛刀に持ち替え、高橋が入っているドアの前で待ちかまえた。
「すべての計画を終了します……すべての計画を終了します……」望が繰り返した。すると、その言葉を聞いた高橋の綿棒を使う手がピタリと止まった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:14:54 ID:ROmUK1oM
計画はすべて終了した。

それから五年の歳月が流れた。
砂場で遊ぶ五つになった淳平を、ベンチに腰かけた恵が笑顔で見つめている。淳平は砂場でロボットのおもちゃで遊んでいた。
「カズマ、おまえは強いからここ……アケミはここ……アカネは、えーと、ノゾミのそばがいいよ……」
砂場の向こうから三輪車に乗った女の子が屋って来た。淳平が笑いかけると、女の子も笑い返した。笑顔の中で、歯の矯正用のギプスがきらりと輝いた。
淳平たちの背後に人影が現われた。恵のところからは逆光になって顔が見えない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:21:38 ID:ROmUK1oM
淳平にも和馬にも明美のようにも見える。不意に起こった風が、恵の髪を揺らした。

原文まま。
ちくしょう、観たいよー! 記憶が恵のように飛ぶ前に、早くDVD化してほしい!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:41:50 ID:ox4TgKtA
寝ようと思ってTVつけてたら、丁度このドラマやってた・・・。
しかし最終回な罠_| ̄|○、

最初からみてーな・・。しかし10年以上たってみたが演技臭いw
DVD化するんかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:08:18 ID:Zb+dvrfI
今見てた。
三上の最後の笑顔にワラタ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:10:59 ID:ox4TgKtA
最後ってあんなんだっけ。
つか生きてておかしいのが最後二人もでてきた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:12:23 ID:oeKI2aAY
なんか影多いよね?
そういうライティング?当時の技術力??
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:31:39 ID:xNpoumSO
このドラマって、何度か再放送してるけど
いつ見ても、最終回の更なる"続き"が見たくなる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:40:44 ID:1VCgtfnd
あの三上は一体誰なんだ〜
あとガモンのその後も気になる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:10:08 ID:ROmUK1oM
ラストの三上は当時、視聴者に相当つっこまれた。
読売の放送塔の投稿では、続編があるのかとか。
当時の見解では、あなただけ、の、あなたは淳平のこと、茜に刺されて死んだのは、恵の思い込み。
口述筆記する光彦が「なぜそう思うのですか?」と聞いて「夢を見たから……」

だから、最後に出る三上は淳平とされた。ただ五年の空白について明確な説明はなかった
と、記憶している。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:36:29 ID:+uFqpFig
ラストの歩いてくる三上は恵の見た幻だよ。
あな見えのファン本作ってた人が
脚本書いた吉本さんに直接聞いた話だから間違いない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:29:30 ID:BJ+XV142
主題歌をブクオフで見つけたので買ってきた。
のぞみは教授を刺した後どうなったんだ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:11:33 ID:X31Zx+B+
また眠りについたんじゃない?>望
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:18:34 ID:dXAcDld8
>>884
私の脳内では、あの2人の恋が始まります。
実は生きてた淳平・・・では都合が良すぎるから、他人の空似ってことで。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:31:29 ID:nRhXac2k
淳平と恵は兄妹だったわけだから、仮に生きて帰ってきても・・・
脚本家が二人を兄妹にした時点で
淳平は死ななければならない運命だったのね・・・
            
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:04:11 ID:0S5CJ5ID
砂場で遊ぶ5歳の淳平(茜の子)のセリフから、恵の消された記憶に淳平が浮かぶってことでいいのでは?
淳平に見えたのは三輪車の女の子の父親かもしれないし。
むしろ、続編なら高橋教授の言う新たなる実験、淳平(茜の子)がどのようなストーリーを描くか
になるのでは?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:02:36 ID:IPw3V/LI
1話2話を見逃したから、次は絶対に最初から見たい。
深夜の再放送は昼間予告してないからむずかしいなぁ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:11:15 ID:XugNht0Q
DVD化するの?
チャンスのスレに
書いてあるけど!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:52:31 ID:nRhXac2k
あの書き込みの主(業界人?)はDVD出ると断言しています。
それを信じるも信じないもあなた次第。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:54:06 ID:IPw3V/LI
チャンスもおもしろそうねー見たこと無いから見てみたい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:57:14 ID:0S5CJ5ID
DVDが出るなら嬉フィス。しかし、テーマがヤバだからなぁ……。
ガセでないことを祈る。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:07:00 ID:uKvQCMHw
じゃあ「それが答えだ」も!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:41:42 ID:0JY+MuLb
モックンも最後は来るってしまったんだね。なんか可哀想だったなー。
最後は恵の記憶が抹消されたことになってたけど、
じゃあ一連のモノローグはいつの時点で語ってるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:05:31 ID:rWOjOe/9
教授の娘が一番良かった
あーゆークソ生意気な女が陵辱されるのはたまらん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:56:12 ID:MDNC9Vw1
もっくん、脳を手術されて腑抜けになった演技うまかった。
やっぱり元シブガキの中ではあのころから飛びぬけてるんだなぁ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:13:58 ID:Gqcg/1NA
うん、最後のモックンは不気味で何か恐かった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:26:26 ID:tk/wPpfu
ロボトミー手術を受けちゃうんだよね。
「手巻だってー♪デヘヘッ」
ガクガク((゚Д゚))ブルブル
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:32:15 ID:aXePCUIP
モックンは逝っちゃってるキャラやらせたら上手だよね
そしてそういう役者はなにやっても上手だ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:57:35 ID:tk/wPpfu
『遊びの時間はおわらない』だったーけ?
真面目な警察官が、防犯訓練で真面目に銀行強盗になりきってしまう話。
時折見せる弱気なところにも演技のすごさを感じますよね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:45:26 ID:tk/wPpfu
IDが、うぷぷふぅになってる_| ̄|〇
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:27:38 ID:cgc/P2AQ
>>894
ウレフィスわらた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:30:32 ID:jUjRnSIh
>>901
うん。
そんなミカミンとモックン両方使ったなんて、すごいドラマだよね。
某ドラマ(タイトル忘れた)の主演がモックン・渡部篤郎・菅野美穂だと知ったときも
同じようなドキドキ感があったのに。実際はそうでもなかったorz(いいドラマだったけど)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:29:52 ID:DJIUqJkr
誰も書かないから言っておく。
京都・伊右衛門のCMいいよ。キャラがピターリ杉!!



宮沢りえの妻もいいけどね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:35:44 ID:NMlsJql/
>>906
うん。あのCMいいね。
お茶ヲタクな旦那とそれを優しく見守る妻って感じで。
モックンとりえはすごくお似合いだと思う。
正月のドラマでは夏目漱石夫妻やってたね。
908906:2005/07/06(水) 20:29:12 ID:Sx+kcIxx
>>907
ああ、そりも観ますた。ジャニの中では一番演技力があるし、
最近のイケメン?連中の中でも白眉。
まぁ、顔は及ばないけど、オレも似たようなものなので、あのCMが大好きです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:17:03 ID:YQ21jN4J
>>908
似たようなものって・・あなた茶葉の研究者とか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:01:28 ID:H1GNZXbw
職人には違いないけどね。
花見は逝かなかったけど、今度のCMでは夫婦で出かけてる。
オレもどっか連れていってあげないとなぁ……。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:29:53 ID:8yQ7r3Cl
蛆虫のビーカ持ってた患者と医者(綿引さん)の雰囲気が印象的だ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:08:11 ID:C8Qg6/7c
そうだね。もっくんと宮沢りえって似合う。
この二人、孫悟空の頃に噂があったよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:32:44 ID:Ttx5rj0D
>>912
『西遊記』かな?オレは夏目雅子と牧瀬里穂のしか知らない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:28:07 ID:xtClsiZJ
>>913
牧瀬&唐沢の連ドラ版の一年前(93年)に
宮沢&本木のSPが放送された。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:48:45 ID:1kUsokX+
>>911
もう綿引サンとガモーンの「天までとどけ」まともに見れないよ。
あと、あれは蛆ではないような・・・


916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:03:55 ID:/Znk82rl
>>905
「幸福の王子」ね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:28:21 ID:ZZCEO2s5
>>915
何の虫だっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:31:03 ID:RWcNbx27
ファミ劇でやってくれないかなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 06:16:39 ID:ZUF3mPCE
すごい懐かしい。
当時小学生だったけれど、すごく怖かった記憶がある。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:04:22 ID:TAhSHuFg
久しぶりに全話、通しで見てみた。
三上と新藤恵美のベッドシーンにビックリ!
だっておっぱい出てきちゃったんだもん。
最近のドラマって そーゆーの出さなくなったね。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:18:35 ID:Old7kY/Z
You are my secretの歌詞わかる方います?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:27:25 ID:Wjl1Kmyf
>>921
上の方でも歌詞訊いてる人いたけどわからないみたい。
JOYのカラオケに入ってるそうだから
カラオケBOX行って歌詞書き取ってみるとか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:17:52 ID:l2ioxxe/
ろーすといんざういんどいずざていすとおぶらぶ
おーるざっとりめいんずいずまいそうる
すてぃるまいはーといずびーてぃんぐふぁすと
まいすまいるさヴぁいぶす
れふといんざだーく
ゆあらいつすてぃるしゃいにんぐ

きゃんゆーひあざぼいすおぶまいはーと
てりんぐゆーあいむそーりー
どんちゅふぃーるざっとほうぇんうぃああぱ−と
(ぜあず)のーりぐれっつふぉーざらぶ
ざっとうぃーしぇあど

べいび べいび ゆーあーまいしーくれっと
ゆーのうぜあますとびーあうぇい
めいび めいび いふうぃーしーくいっと
びーべたーほぅえんとぅもろうかむず
めいび めいび ほぅえんとぅもろうかむず
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:18:09 ID:ru3z7fiA
>>922-923
だいたい感じ掴めましたw
どうもありがとうございます
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:07:48 ID:5eDsmsIj
age
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:42:06 ID:tM9n8+xB
アケミちゃ〜ん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:59:32 ID:5dq5aQ3n
あんたとレズりにやってきたわよ!!



……このドラマやってた当時、私は小学校低学年。
しかし見ていたわけでもなく。今、超見てみたいんですけど…。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:34:47 ID:Kti+Quzw
さっさとDVD化しろや。
ボケ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:50:25 ID:Y2UBxJ5Q
今年全部録画したで。
先週からの続きがちょと長いからカットして保存してん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:11:06 ID:RSm3nSkk
>>929
それ全話見せて。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:09:57 ID:78sg+L3h
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:58:33 ID:IfE6VCDA
>>929
もしくはnyに流しておくれ。流れててもよさそうなのに、無いんだよなー。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:52:52 ID:RBCOqdT9
12月12日16:00からKBS京都で放送ありますよ!!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:05:46 ID:0EeHYUfQ
なんで関西ばかりなんだ?
U局なら関東の千葉テレビあたりでもやってほしい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:23:26 ID:rA/BeaDF
特定の地域でだけ何度も再放送されるケースって結構あるな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:48:11 ID:s9knEweb
#1 愛と欲望の果てに
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:50:57 ID:K6IQK2MY
KBS京都、見逃しました。いっつも初回を見逃してる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:09:14 ID:CrHfVNbJ
>>937
>いっつも初回を見逃してる

気づいた時にはもう終わってるんだよね。
昔、保育園の頃、デンジマンの初回を夕方寝てて見逃して泣いてたのを思い出した。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:10:24 ID:CrHfVNbJ
関係ないが、デンジマンの2話も同じ理由で見逃した。やっぱり泣いた。

・・・シャボンラーだっけか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:43:17 ID:hhvHgTXD
#2 殺したいほど好き
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:27:41 ID:MXb3QFsV
>>932
私はnyで全話落としたよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:25:24 ID:EWMjLVaq
>>941
流れてるの?見たことねぇです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:42:04 ID:agmptTnZ
>>941
マジで?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:48:47 ID:Y3O/oI3I
#3 DESIRE
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:53:11 ID:yeFeZqL7
#4 もう一度会いたい
946941:2005/12/15(木) 16:06:21 ID:kboCCfcs
>>942
>>943

流れてますよ。
全話そろえるのに2ヶ月ぐらいかかったけどw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:49:20 ID:+rnKUyAo
#5 背徳の結婚式
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:41:40 ID:0olm+I0+
夕方4時からやってるってすごいなー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:48:35 ID:0olm+I0+
こないだ関テレで再放送した時は深夜だったよな。
地上波では深夜でないとヤバイのかと思ったが
そうでもないんだな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:56:52 ID:y2uRa3rh
今年の関テレ深夜の前はKBS京都で土曜21時だったと思うよ。
2002年前後くらいかなぁ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:47:10 ID:Ry2Q45O4
#6 いま明かされる過去からの伝言
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:34:52 ID:/8fxfVkE
#7 あの子は鏡の中にいる…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:53:18 ID:Q+K4ekSV
舞子&恵姉妹って社会のゴミクズだよな。
大体 団地に住んでいるって段階でゴミ決定なのに
舞子って高卒だろ?
恵を大学に進学させる為に働いたって言うけど
普通に働いただけじゃ無理で体売ってたんだってな。
いかにも高卒DQN女がやりそうなこった(w
そこまでしなければ大学の学費も出せない家って想像もつかないね。
恵だって奨学金も受けられないほど勉強出来ないくせに良くも大学に行けたよな。
あ 金次第大学か。
だから普通に働いただけじゃ間に合わなかったんだな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:17:40 ID:6qhKNV2Q
↑ 何言ってんだ?この人。ソシオパスですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:48:35 ID:DmuR/PwH
>>950
KBSで最初に放送される前はテレビ大阪で平日朝9時から放送してた時期もあったね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:38:51 ID:YHHFe2Rx
#8 私はあなたを許さない!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:13:38 ID:95IPoXrs
#9 ガラス越しのキス
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:17:15 ID:gko8ESHB
#10 すべての謎は一つにつながった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:22:12 ID:WoCbyBax
出たわね、合体ロボ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:59:10 ID:QszaBYfT
ちょっとぐぐって調べたら
2001年6月にサンテレビ、2001年11月にテレビ大阪で
再放送されているようだね。
961 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2005/12/25(日) 22:22:55 ID:B0m3WFS4
>>960
あと今年の春頃にも深夜に関西テレビで再放送されてたわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:36:46 ID:99rO3a/e
#11 そして誰もいなくなった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:55:48 ID:D1uceDCC
21世紀になってから
なぜか関西地区で集中的に再放送されているな。
  
これは青田三郎の計画なのか?
964 【大吉】 :2006/01/01(日) 03:16:19 ID:hRno80gT
おみくじ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:33:08 ID:7XJIJR63
関西方面でもいいから再放送情報ないですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:57:46 ID:6gcUpKid
数週間前に京都テレビで再放送あったばかりじゃん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:37:55 ID:NVf5ji2b
関東でも再放送計画の実行を求む
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:52:33 ID:MqCVbBgX
もう十年以上前かコレ・・・当時の録画テープあるはずだけどもう観えないかもな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:56:25 ID:eAGPEV/e
カビとか生えてたらダメだけど
普通に保存してあればちゃんと観れるよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 03:02:09 ID:OYsPosgT
LOst in the WInd is the TAste of LOve
All that reMAins is my SOul
STill my HEart is BEating FAst My SMile surVIves
Left IN the DArk your Lights still SHining

CAn you HEar the VOice of my HEart TElling YOu I'm SOrry
Don't you FEel that WHen we're aPArt
There's No REgrets for the LOve that We shared

BAby, BAby, YOu're my SEcret
YOu know there MUst be a WAy
MAybe, MAybe, IF we SEek it Be BEtter when toMOrrow COmes
MAybe, MAybe, WHen toMOrrow COmes
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 03:03:09 ID:OYsPosgT
WOrld in a DReam is the PLace of LOve
A GAme where a FOol keeps the SCore
WHen my LIfe is RUnning FAst And TRoubles ARRive
Straight TO the HEart your LOve suRRounds me

WHen we're NEar or WHen we're aPArt NEver NEed to WOrry
WHen it SEems the HEartaches STart
I NEver DOubt, our LOve will BE spared

BAby, BAby, DOn't be SEcret
LOve you each STep of the WAy
MAybe, MAybe, IF we SEek it Be WIth you when toMOrrow COmes
MAybe, MAybe, WHen toMOrrow COmes

CAn you HEar the VOice of my HEart TElling YOu I'm SOrry
Don't you FEel that WHen we're aPArt
No REgrets for the LOve that We shared

BAby, BAby, YOu're my SEcret
YOu know there MUst be a WAy
MAybe, MAybe, IF we SEek it Be BEtter when toMOrrow COmes
MAybe, MAybe, WHen toMOrrow COmes

No REgrets for the LOve that We shared
I NEver DOubt, our LOve will BE spared

WHen toMOrrow COmes
WHen toMOrrow COmes

MAybe, WHen toMOrrow COmes
MAybe, WHen toMOrrow COmes
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:24:52 ID:JRv9Ap+z
なぜ各単語最初の2文字が大文字になってるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:18:34 ID:TBlXkTNs
よくわからんが
歌詞を書いてくれたのはありがたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:05:00 ID:NI/65yzQ
>>972
CDの歌詞の部分がこんな書き方になっています。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:54:20 ID:HsodInoJ
そうなんだ。
わざわざ書き写してくれてありがとう>974
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:54:19 ID:TBlXkTNs
歌う時に力を入れる部分が大文字で書いてあるとかw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:26:52 ID:cQ6O52s5
スカパーでリクエストしてるんだけどな〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:52:11 ID:ji7MPV1V
CSで放送してほしいよね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:09:01 ID:XrFirvnW
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:52:53 ID:Z9s8v7CN
>>979


でもこのスレが1000行くのはいつになるやら
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:56:39 ID:qzPJtKkQ
↑それは心配ない
982名無しさん@お腹いっぱい。
dat落ちルールがあるから