ねるこみってどうよ?36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
「ねるこみ」とは同じ趣味(オタク系)を持った者同士で彼氏・彼女を作る事が
目的で開催されていたイベントです。(2011年7月31日の開催で終了)
このスレは、かつて「ねるこみ」に参加した人たちが
イベントの思い出やお相手とのその後を語り合ったり相談したりするスレです。

次スレは >>980 が立ててください(無理な場合は要申告)

ねるこみ実行委員会公式HP(現在閉鎖中)
ttp://www.nerucomi.com/

スレのルール、今後の情報は>>2-6 あたり。
2名無し草:2011/11/11(金) 19:18:06.09
※重要
スレのローカルルール
・開催場所の最寄駅等地名と会場名はイベントが終わった後であっても伏せてください

前スレ
ねるこみってどうよ?35
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1309965134/

ねるこみ実行委員会公式HP(現在閉鎖中)
ttp://www.nerucomi.com/

ねるこみスレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13367/
規制中の書込み、オフの話題はこちらへ

ねるこみスレ過去ログ保管庫
ttp://www.wikihouse.com/nerucomi/index.php?FrontPage
3名無し草:2011/11/11(金) 19:18:27.75
■よくある質問(ここの内容についての書き込み禁止という訳ではありません)

Q.成立後の距離感がはかれません……。
A.ttp://yukidama.seesaa.net/ などを参考に。
ただし当然ですが何が地雷かは千差万別です。

Q.ねるこみ以外のおたく系イベントって他にないの?
A.開催日が不定期だったり、開催方法が違うものも含まれますが、以下のようなものがあるようです。
ねるこみとは無関係の団体です。

・I'm single http://imsingle.tv/
・アエルラ http://aellura.com/
・オタ恋(こい)http://otakoi.net/info/
・Office D-ai http://www.office-d-ai.com/
・さぶかるっ! http://www.subcul-service.com/
・しゅみッツ  http://www.shumits.jp/
・バラードコンプレックス http://eternalballade.blog62.fc2.com/
・マーズカフェ http://marzcafe.com/
・鷲宮オタ婚活 http://www.wasimiya.org/otako/

Q.ねるこみはもう開催されないのですか?
今後「ねるこみ」として開催されることはありません
4名無し草:2011/11/11(金) 19:18:54.65
■関連スレ

同人好きの彼氏彼女が欲しい人の集いの場 その51(同人ノウハウ)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1240012434/

オタクだけど婚活してみようかと part23(冠婚葬祭)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1320996798/

オタクだけど婚活してみようかと part14(30代板)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1316516620/

【初心者】お見合いパーティー対策【玄人】(30代板)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1243792401/
5名無し草:2011/11/11(金) 19:41:59.71
 
6名無し草:2011/11/11(金) 19:45:54.58
 
7名無し草:2011/11/11(金) 19:46:04.96
 
8名無し草:2011/11/11(金) 22:30:49.24
 
9名無し草:2011/11/12(土) 01:16:05.65
 
10名無し草:2011/11/12(土) 05:32:35.58
?
11名無し草:2011/11/12(土) 11:16:57.77
12名無し草:2011/11/12(土) 13:24:21.88
 
13名無し草:2011/11/12(土) 21:26:08.67
ねるこみみたいに、結婚まで考えてないけどオタ方面の恋人ほしいなあっていうスタンスの企画ってほかにあるのかな?
14名無し草:2011/11/12(土) 21:38:52.44
 
15名無し草:2011/11/12(土) 22:37:41.66
>>13
ない
16名無し草:2011/11/12(土) 23:00:42.01
>>13
ねるこみはあくまでも「恋活」イベントなのが良かったと思います。
アエルラやシングルなど現行のイベントはイベント趣旨に恋活を含んでいても、
みんな「結婚ありき」な考えなのが正直窮屈で。

上記イベントを扱う冠婚葬祭板のスレだと板の性質もあって
「恋人つくりたいだけのやつは他所(純情恋愛板など)行け」という風潮あるし。

そりゃ最終的には結婚したいとは思うけど、まず恋愛ありきだと思うんだけど。

その意味ではねるこみが一時終了になってしまったのが本当に残念。
たいしょう氏の方で新たな動きがあればいいんですけどね…

待ってても仕方ないので、参加確定している11月下旬のバラードに向けて頑張ります。
17名無し草:2011/11/12(土) 23:01:48.40
 
18名無し草:2011/11/12(土) 23:29:04.53
>>16
あんま期待しないほうがいいよ
前回参加者が今回の何か酷くなってるって言ってたし
19名無し草:2011/11/13(日) 07:30:28.34
>>18
今回10月より人数多いから、悪い方の予感しかしない…
ねるこみ同様非営利イベントで現存するのここだけだから期待はしているんだけど。

アエルラは最初が酷かった分、参加者の声を聞きつつ大分変わっているみたいだから、
バラードでカプれなかったらこっちも考えてみる。
20名無し草:2011/11/13(日) 09:26:39.29
 
21名無し草:2011/11/13(日) 15:39:58.25
 
22名無し草:2011/11/13(日) 15:40:08.73
 
23名無し草:2011/11/13(日) 22:49:47.00
 
24名無し草:2011/11/14(月) 00:46:08.38
ねるこみが15年も続いたのに突然終了になった理由は非公開のままなの?
是非とも復活してほしいんだけど
25名無し草:2011/11/14(月) 19:51:52.16
>>24
最後のねるこみに参加したので、終了理由や代表のたいしょう氏の想いは聞いているんだけど、
今後の事に関しては「不確定だしできる限り口コミで広めたいので、不特定多数の掲示板には書かないで欲しい」
とのことだけど、終了理由は書いていいのかどうか…

「会話が上手な人が有利になってしまい、リピーターが続出してしまうことを問題点にしていた」
とだけ書いておきます。前スレにも書いたので。
26名無し草:2011/11/15(火) 08:56:47.71
口コミで広げるとなると、未参加で終わってしまった俺は行けないってことなんかな…
27名無し草:2011/11/15(火) 09:38:36.04
 
28名無し草:2011/11/15(火) 10:04:12.82
多分>>25と同じ会にいたけど口コミで評判を広げたいってだけで、
告知はHPで行いそうだったけどね。情報が出るタイミングは、
不成立部屋の人(男の場合は)とココと同じだと思うよ。
29名無し草:2011/11/16(水) 11:53:18.84
 
30名無し草:2011/11/17(木) 01:03:48.28
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国
31名無し草:2011/11/19(土) 08:40:51.53
ねるこみ実行委員会が解散してから長い時間たったと思ったけど、
まだ3ヶ月なんだよね…なんでこうも長く感じるのか。

言えるのは「ねるこみ実行委員会は解散したが、たいしょう氏はこれで終わったと思っていない」こと。
それ以上は「たいしょう氏と男性不成立組との約束」もあるので詳しいことは言えないけど、
最後の会の中で今後に向けた動きがあったのは事実。

正直アエルラもシングルもバラードも微妙っぽいから、たいしょう氏の復活を心待ちにしている。
それを待つしかないのが辛い。
32名無し草:2011/11/19(土) 10:19:56.11
目的がねるとんパーティーに参加になってる
33名無し草:2011/11/19(土) 10:24:48.41
>>16
結婚ありきってのが気になるなw
どんな考え方の参加者が多いイベントなの?
34名無し草:2011/11/19(土) 10:38:26.41
 
35名無し草:2011/11/19(土) 11:36:37.39
>>31
待つしかない、ってのは消極的すぎじゃないか?

他のオタ対象のイベントも増えたし、そういうのは出てる?
自分がねるこみで知り合った人たち、結構カップル化が進んだけど、
直接ねるこみで成立したよりも、それ以外でカップル化した人たちの方が多いかな。
36名無し草:2011/11/19(土) 13:56:37.34
話ぶった切ってすまん
ねるこみで知り合ったお相手と付き合うことになりました!
2年近くもかかったけど、諦めなくてよかった…
これからもこのお相手と長く一緒に過ごしていけたらいいな
37名無し草:2011/11/19(土) 15:46:44.53
>>35
勿論待っているだけではなく、他のオタ向けカプパにも参加する方向で考えています。
来週のバラードに参加予定ですが、ねるこみ参加者がかなりいそうな気がします(笑)

ねるこみで経験積んで、他のオタ婚活イベントで成果を出している人も多いようなので、
ねるこみ時代の失敗を元に、いい結果が出せればいいなと思ってます。
ただ、当方三十代後半ですが、25−35歳が中心みたいなので、今回はやや駄目元かも。

直接お付き合いに繋がらなくても、オフ会や即売会(サークル参加)で、
人の繋がりを増やしたりもしています。
たとえ既婚・彼氏持ちでも異性の友人が多ければ参考や相談・コネクション
の広がりなどで有利になりますし。
38名無し草:2011/11/19(土) 18:06:08.69
ねるこみみたいなイベントを立ち上げるって話はどうなんたんだ?
39名無し草:2011/11/19(土) 21:52:03.45
>>38
何も音沙汰がないということは
水面下で進行中、もしくは頓挫したかのどちらかでは
ねるこみ「みたいな」イベントを立ち上げたい(希望)ってだけで
ねるこみではないんだし、そんなにいちいち報告には来ないでしょ
実際に開催する段階まで行き着けたらまた報告兼宣伝に来るんじゃないかな
40名無し草:2011/11/19(土) 21:56:25.22
ねるこみ終わっちゃったのか
20代も後半だし一度くらい参加してみたかったな
41名無し草:2011/11/19(土) 22:06:43.65
興味持ち始めたのが最近なんだけどみんなすごくコアなオタクなの?
最近はテレビもゲームも余りせずにって感じなんだけど
こういうパーティーでどんな話するのか気になる
いきなり好きなアニメは○○ですとか話すの?
42名無し草:2011/11/19(土) 22:10:45.88
それとも普通の合コンの乗りで中身がオタク
そういうネタの弄りでも笑えますって内心ニヤつけるスタンスなのかな
現役で抱き枕買ったりフィギュアが100体以上あったりゲームは年間30本、アニメは全部チェックしてます
みたいな濃い人たちが来たとしたら自分みたいな薄い奴が行ったら迷惑になる?
43名無し草:2011/11/19(土) 22:11:40.74
>>41
コアなオタクもいたんだろうけど、そうじゃないオタクもいた
詳しくは過去スレ読んだ方が雰囲気つかめると思うよ
44名無し草:2011/11/19(土) 22:16:16.56
>>43
ありがとう
dat落ちしてるのは検索してキャッシュ拾ってみる
学生時代は本当のオタクだったけど社会人になってから
忙しくてゲームする暇があるなら昼寝したいぐらい離れてたんだ
大学時代は先輩たち男女織り交ぜて朝の5時まで無双やってたりしてた
今は一人だからゲームしてもつまらない…
45名無し草:2011/11/20(日) 00:50:24.14
それってコミュニケーションツールがゲームだったってだけじゃね?
多分別のもので代用できるからわざわざオタ趣味に戻ってこないで良いと思うよ、煽りとかじゃなく。
46名無し草:2011/11/20(日) 01:33:11.71
>>44
テンプレに過去ログ保管庫が載ってんだから、それ見たら良かろうに。

最近来たんなら、ちゃんと>>1とテンプレくらい読んでくれ。
47名無し草:2011/11/20(日) 10:00:34.88
44みたいなコミュレベル高そうな奴は一回目で成立してさっさといなくなるんだよ
だからこんなところ見なくてよし
48名無し草:2011/11/20(日) 15:38:38.55
おれも>>44はゲームとかオタ趣味を捨てて一般人とつき合えるレベルな気がするから、
何も無理してオタクの恋人を作る必要はないのではと思うな…。
なんだかんだ言ってちょっと変わってる人が多いよ。男も女も。

ちなみに俺の彼女はオタだけどジャンルは全く被らない。
だから薄い濃いは全く関係なし。お互い知らないから。
相手の趣味を許容できるかどうかが問題ってだけで、
薄い人でもぜんぜんオーケーだと思うよ。

ただ一緒に無双のようなゲームをやりたいからオタ彼女がいいってなると、
それをやっている女性はすごい少ないと思う。
むしろ一般人の方がつき合ってくれそうな気すらするw
49名無し草:2011/11/20(日) 22:16:16.15
初めてバラードに参加するのですが、プロフィールシートの
よく行くイベント→これはコミケとかですか?
好きなもの・嫌いなもの→これは食べ物ですか?
将来の夢→夢と言われても困ります。参加する方はどんなことを書かれているのでしょう?

スレちだったらすいません。
50名無し草:2011/11/21(月) 00:11:13.96
将来に夢見るような年齢の人は参加者にはいません
51名無し草:2011/11/21(月) 00:26:40.65
>>49
>>1を読めばわかると思いますが、
ここは以前「ねるこみ」に参加した人たちが書き込むスレッドなので
そもそもバラードに参加したことのある人がいない(少ない)かも

こちら↓のスレッドで聞いてみたらどうでしょうか?

オタクだけど婚活してみようかと part23(冠婚葬祭)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1320996798/

オタクだけど婚活してみようかと part14(30代板)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1316516620/
52名無し草:2011/11/21(月) 00:30:10.10
人生に夢があるのではなく、夢が人生を作るのです。
53名無し草:2011/11/21(月) 00:37:10.52
>>44
私が以前一緒にねるこみに参加した友達(女性)も
「以前はアニメやゲーム大好きで同人も買ってたけど、就職したら
漫画を読んだり、好きな漫画がアニメになったら見る程度になった」
って感じでしたよ
他の女性参加者にもそういう人がいました

そういう人にとっては、現在進行形であまりにもガチオタな人は
かえってダメだったみたい
(アニメの話ばかりされてもついて行けないそうです)
だから>>44さんみたいな人も需要あると思いますよ

といってもねるこみは終わってしまったので、今後もし
ねるこみが復活したら…の話になっちゃいますけどねw
54名無し草:2011/11/21(月) 01:16:23.94
>>49
女性に自分がどんな人間かアピールしたい事を書くんだよ。
むしろどういう事を書いたら女性に興味を持ってもらえるかだ。
食べ物が悪いとは言わないけど、初対面で食べ物の好き嫌いを知りたいと思うかどうか。
俺は別に知らなくてもいいなw
本格的なコーヒーみたいに趣味にまでしてるなら別だけどさ。
自分を知ってもらうのだから、イベントだってオタイベント以外を書いても良い。
将来の夢って、なんかないのか?
もし長期休暇が取れたらとか、もしお金が沢山あったらとか。
俺は世界一周旅行って書いたよ。
55名無し草:2011/11/21(月) 01:21:50.23
もし彼女ができたらデートがしたい
56名無し草:2011/11/21(月) 12:09:53.02
>>51
ありがと。
そっちのスレで聞いてみます。
57名無し草:2011/11/21(月) 12:14:57.19
>>54
女性に興味をもってもらえることですか…
イベントはオタ以外のものと言われても何があるのかわからない。
好きなもの、嫌いなもの、将来の夢は何か良いものを考えてみます。
58名無し草:2011/11/21(月) 13:30:15.66
>>49
将来の夢は書いて無い人多かったよ
いい年の人のPTなのに変だよねその項目

良かったらアンケートにこの項目いらないって書いて欲しい
私は書いたよ
59名無し草:2011/11/21(月) 19:29:42.92
幸せな家庭を作りたい
とかは将来の夢になんないの?

婚活的なパーティーなら、
そういう意味の将来かと思うけど。
60名無し草:2011/11/21(月) 23:55:47.18
いい歳=20〜30代の夢だとすると、売上100億円の営業マンになるとか
10年後にはゼネラルマネージャーとか上にもあるように世界旅行とかだと思う。

趣味の夢だと幻の魚を釣り上げるとか定年後は農業やりたいとか、コミケで100部完売、
部屋をフィギュアでいっぱいにしたいとかそんなんじゃないの?
61名無し草:2011/11/21(月) 23:56:01.51
 
62名無し草:2011/11/22(火) 13:05:40.65
好きな有名人に会いたいとか、ライブやってみたいとか、
オーロラ見てみたいとか、自分の店を持ちたいとか。
いくらでもあると思うのだけど。

それで相手が「え、どんな人に会いたいんですか?」とか
もしくは自分から「××が好きで、○○さんに会ってみたいんですよー。」とか
何に反応するかなんてわからないんだから、それで会話が弾んだらラッキーっしょ。
むしろ話が止まってしまった時の受け皿として最適じゃないか。

それを見越してちゃんと書いておけるかどうか、
これもコミュ力のある奴とない奴の差だと思う。
コミュ力が高いってのはよく話せる事じゃなくて、
こう話したら相手がこう受け取るなってのを瞬時に感じ取れる奴の事だし。

プロフィールもこう書いたらこう伝わるなというのがわかってる奴は
わかりやすくて良いプロフィール書くよ。
63名無し草:2011/11/22(火) 16:31:37.12
そんな内容で会話できるなら、他の項目の記入で十分会話できるよ
コミュ障の人は会話が成立しないからコミュ障なんだよ
64名無し草:2011/11/22(火) 17:30:20.12
つか、バラードの人はほかのスレ行ったみたいだしそろそろスレチなのでは…
65名無し草:2011/11/23(水) 00:46:20.35
そうはいうけどここ今はとくに語ることないからなあ。
66名無し草:2011/11/23(水) 02:46:10.62
 
67名無し草:2011/11/23(水) 10:31:34.87
他のイベントについて語り過ぎると、ねるこみ参加した事ない人とかも集まってきて
冠婚葬祭板のスレみたいになる可能性もあるから、話すにしても程々にした方がよくない?
もちろん、ねるこみ以外のイベントの話は絶対しちゃダメ!って事はないと思うけど。
68名無し草:2011/11/23(水) 19:57:19.86
 
69名無し草:2011/11/24(木) 11:43:12.94
>>62
ねるこみみたいな場ではそれに増して「短時間で読む(見る)」
ってのを考慮できれば最強だよな。
文字を大きくしてわかりやすくいくつか書くか、
バシッと箇条書きみたいに一項目に一つだけ書くか、そういう所で迷ったわ。
まぁ…それも相手の好み次第だとは思うけどさw
ガッツリ書くとなんかキモいし、あんまり書かないと薄っぺらい男みたいだし、
程々って難しいよなー。イケメンになりてえwww
70名無し草:2011/11/24(木) 22:43:59.02
>>69
中身も大事っていうのはもちろんだけど
なんだかんだで容姿がいいっていうのは最大の武器だよなw
自分は来世に期待したいww
71名無し草:2011/11/25(金) 00:03:42.72
確かに。
性格なんてパッと見ではわからないし
ねるこみみたいな場では第一印象がかなり大事だよなあ。

それを実感として理解するまでにかなりの時間がかかってしまったけど…
72名無し草:2011/11/25(金) 00:23:59.63
ううっ…自分も来世に期待…
しつつ好感を持たれそうな服装や髪なんかを
引き続き研究していくわ
あきらめない
73名無し草:2011/11/25(金) 13:12:04.35
20代も終わりになって焦ってきた
20代のうちに恋人できないと一生結婚できない気がする
友達は既に既婚子持ち
はーあもう借金と酒乱でさえなければ誰でもいい
74名無し草:2011/11/25(金) 22:35:21.77
以前参加したときはプロフィールにびっしり好きな作品とか趣味とか書いたなぁ。
初参加のとき、そこにマイナーな漫画家の名前書いたらそれでインプレ書いてくれた人と
成立したことがあるので、びっしり書くのも手ではあると思う。
…その人とはデートの前に終わったけど。

75名無し草:2011/11/25(金) 22:40:45.49
>>74の続き。
明後日のバラードに参加予定だけど、自分も「将来の夢」迷っている。
書きたいのは2つあるんだけどバラードは自己紹介時間短いみたいなので、
一つにして簡潔に書くのがやっぱり良い?
76名無し草:2011/11/26(土) 00:13:04.71
あんまり重い夢は描くなよ
犬を飼いたいとかにしとけ
ペット話は弾むし動物の好き嫌いで結構愛称も分かる
77名無し草:2011/11/26(土) 02:36:19.16
ガチ将来の夢を書いちゃうとほとんどの人がわかってくれなそう
専門的すぎて
7875:2011/11/26(土) 03:43:25.04
書こうと思っているのは旅行関係か家関係。
(イベント当日の身バレになるので詳しくは書けないけど)。
前者は趣味話に近いからそこから話広がりそうだし、
後者のほうが自分の将来を考えていると思われそうだけど重いかな…
悩む…
79名無し草:2011/11/26(土) 09:34:39.32
持ち家が欲しい→ローン組む借金発生結婚前提親と同居、介護させられる、重い
旅行行きたい!→どこ行きたい?京都?いいよねー紅葉綺麗だよねトロッコ列車乗りたいよねー
            海外?英語喋れなーいでも身振り手振りで突撃すればなんとかなるよね

絶対旅行お勧め
80名無し草:2011/11/26(土) 09:43:35.08
ここにいる人たちとだったらイベントで会ってみたいなあ
ちなみに皆一人参加なのかな
81名無し草:2011/11/26(土) 16:08:40.02
旅行に行きたいって将来の夢じゃないよな。
82名無し草:2011/11/26(土) 21:06:48.57
将来金が貯まったら遺跡めぐり旅行したいわ
83名無し草:2011/11/26(土) 21:07:22.71
>>80
さすがにイベントは売る側なので二人以上だな
終わったらサークルの友達と打ち上げ行くし
84名無し草:2011/11/27(日) 20:22:18.51
うまくいったのかな バラード参加組
85名無し草:2011/11/28(月) 01:54:10.93
バラード参加組ですがなんとかカプれました。
成立した子以外に気になる子がいるんですけど、
メールとかしたら変に思われるかな?
その子も成立しててお相手もいるんですよね…。
優柔不断に思われますか?
86名無し草:2011/11/28(月) 02:10:48.32
優柔不断というか普通に考えても最低
それが分からないお前が最低
87名無し草:2011/11/28(月) 02:26:35.92
ないわ…完全にダメになるパターンだから
成立した子しかいないと思って目移りするな
88名無し草:2011/11/28(月) 02:29:01.01
>>85
解ってるじゃないか
8985:2011/11/28(月) 02:36:21.78
そうですよね…。最低ですよね。
はぁ…なんで第一候補にしなかったんだろ…
住んでいる所から少し遠くて二番にしてしまった。
趣味はカプった子より合ったのに…
90名無し草:2011/11/28(月) 02:53:59.23
>>89
でも向こうもカプったって事は、一番がおまいじゃなかったんでねの?
91名無し草:2011/11/28(月) 03:05:03.22
こういう奴がいると思うと参加しようと思う気持ちも失せる
大人しくクリスマスまで合コン三昧にしとこう
92名無し草:2011/11/28(月) 08:20:18.61
>>90
フリーの時に向こうから話に来てくれたし趣味も合ったし、
第一候補に選んでいればお互い第一候補で成立できたかも?
って思ったけどこれは自意識過剰かなw
93名無し草:2011/11/28(月) 08:41:32.95
バラードは、メール交換しても良かったんだっけ?
それなら気にせずメールするといいよ。
ただ相手から返事くるとは限らないし、ダメになった時の悪い噂のリスク位は覚悟してね。
94名無し草:2011/11/28(月) 11:17:52.34
まあふつうに考えたらきもいって思われるよね
95名無し草:2011/11/28(月) 12:00:05.82
考え方が根本からおかしい。
96名無し草:2011/11/28(月) 15:10:49.80
>>92
もし第一でも、選んでくれなかった人に興味なんか普通ないでしょ
あからさまにキープ感漂ってるし

>>93
別にいいけど出す人いるんかな
帰りに一緒になった人はイラネって言ってた
私も捨てちゃったな
97名無し草:2011/11/28(月) 15:17:52.11
>>85
ねるこみと全くルールや成立方法が違うからメールしてもいいと思うぞ。
第一希望の人としか成立せず、ダメだったら終わり!なねるこみと、
第三希望まで可能性があって微妙な人と成立する事もあり、
さらには不特定多数に連絡先を渡すバラードとは根本的に違うと思ってる。
ただ2人きりで一度も会ってないのに、よくそこまで思いつめられるな。
正直そこがちょっとキモい。
98名無し草:2011/11/28(月) 15:18:49.22
>>92
お前さんがメールしてその第一候補の子と仲良くなれたとして
その子が成立相手とすでに連絡絶ってない限り
その子は二人の男を値踏みする微妙に浮気気質な人ってことになるような気がするんだが
それで不快に思わないのか?
99名無し草:2011/11/28(月) 15:28:36.80
微妙だと思うなら第三希望まで書くなよと思うんだが
そういう人はカプったことに気づかない人もいるそうな
100名無し草:2011/11/28(月) 19:09:39.49
>>89と成立した人が可哀想。
私もねるこみで成立した人に
「他に本命がいたけれど、無理そうだからあなたにした」
と言われて傷付いた事がある。
当然サヨナラしたし、ショックで寝込んだけど、
現在はあの時正直に言ってもらって良かったと思ってる。
>>89が成立した人と今後付き合えないなら、早く決別してあげて。
そうすればその人はまた出会いの場に行ける。
>>89には、成立相手の貴重な時間をつぶす権利はないよ。
101名無し草:2011/11/28(月) 19:37:30.43
>>93-100
あの短時間ではどちらにするか決められなかったので、
一回会ってもう少し話してみたいな。と思っていたのですが、
成立した相手にも失礼だし今のお相手とがんばります。
まだお互いよく知らないのでこれから好きになるかもしれないし
102名無し草:2011/11/28(月) 19:41:30.23
成立しても友達でも恋人でもない知り合いなんだから他の相手にメールしても問題ない。
ただ上に書かれてるように返事がくると限らないし、交換しても捨てる人が多いと思う。

あとアンカーつけまくりのレスは、感情的になりやすく見えるから止めた方がいいよ。
103名無し草:2011/11/28(月) 19:46:03.78
thx
104名無し草:2011/11/28(月) 19:55:33.11
バラードの連絡先まくのは、連絡先を渡すっていうより
あなたに興味がありますというアピール要素が大きいので
カプらなかったらゴミだね
105名無し草:2011/11/28(月) 21:07:21.01
バラード参加してきました。男性30代不成立。
スタッフの対応はねるこみに近い感じで、丁寧めでよかったです。
休憩の多さなど見習ったり、カップリング方法が機械的でイベント色を抑えているなど真逆の要素を入れたり、
いろんな意味でねるこみを参考にしている感じがしました。

つづく。
106105:2011/11/28(月) 21:11:30.28
ねるこみと対照的だったり気になったところ。
・自己紹介がグループトークではなく1対1の5分間なので、お互いの基本的な情報交換が出来るのは良かった。
・同人絵描きやコスプレイヤーが結構居た。ねるこみは買い専が多く、レイヤーは皆無だったので驚いた。
・ねるこみで言うインプレ、他イベントで言うアプローチカードを兼ね備えたバラードカード(連絡先カード)の存在。
 同性同士の連絡先交換にも使えるのはいいと思いました(笑)
・カップリング発表は現行の他イベントと違い、番号発表のみ(誰かが成立者以外にわかりにくいように名札は伏せる)
 で成立非成立関係なく男女別の退出。
 これは成立者と非成立者への配慮だろうけど、成立同士が合流するのに出待ちするか、
 バラードカードで連絡を取るかしなければならないのでちょっと大変かな、と。
107名無し草:2011/11/29(火) 00:54:48.10
成立した人はエレベーター前で待っててあげてくださいって
女性側はスタッフから言われるから大丈夫だよ
108名無し草:2011/11/29(火) 10:37:35.15
オタクな彼氏彼女募集
ttp://h2o2.s333.xrea.com/otakarekano/
109105:2011/11/29(火) 21:28:03.91
>>107
やはりそういう指示があったんですね。それなら安心。
不成立男性陣が退出した際に、エレベーター前で成立した男女に出くわして、
みんなで羨ましがったのですが、そういうことだったのですね。

男女ともにいくつかの有志で反省会を行ったようです。
そのうち一つに参加したのですが、有意義な情報交換が出来て良かった。
成立はしなかったけど、参加できてよかったと思ってます。
次回は3月みたいですが、また参加します。

書き忘れていましたが男性37人・女性35人・成立11組です。
110名無し草:2011/11/29(火) 23:13:33.35
複数マッチングありってことはマッチングしてもハブられる可能性もあるんですね?
111名無し草:2011/11/29(火) 23:23:42.34
>>110
どっちかが優先されるだろ
112名無し草:2011/12/01(木) 16:20:36.10
最後に参加したねるこみで成立したお相手が何故か短期間で急に太ってきた
病気か、飲んでる薬(実際何か薬飲んでるのかは知らんが)の副作用か何かだろうか?ってレベル
体が大丈夫なのか心配なんだけど、相手が女性なので体型には触れない方がいいのだろうか?とも思う
もしただ太っただけだったりしたら嫌味だと思われそうだし

この場合女性はどう思われますか?ちなみに付き合ってないです
113名無し草:2011/12/01(木) 23:50:10.11
自分も今年リバウンドして三ヶ月で8キロくらい太ったからな…
単に太っただけかも
女の人に体型関係の話題は、褒め言葉以外絶対禁句だと思う
(付き合って長いなら平気かもだけど)
男の人から言われると特にショック
女友達同士でもかなり仲良くないと言うのを躊躇するよ
その他に疲れてる様子などがあるなら、
疲れてる様だけど体調は大丈夫?
とか聞いてみるといい
114名無し草:2011/12/02(金) 00:49:58.91
>>113
>>112です。やっぱり体型の事は言わない方がいいですよね?

>疲れてる様だけど体調は大丈夫?

この聞き方いいですね。これでちょっと聞いてみます
相手が急に太ったのは結構ショックだったんですが
病気とかだったらむしろ単に太っただけであってほしいです
相手の体が真面目に心配なので体調の事聞いてみます
ありがとう
115名無し草:2011/12/02(金) 02:35:35.38
副作用で太るような薬を飲む子は結構長く付き合う病気だから
会った時点で太ってると思うし、多分ストレスかメシウマでの
急激なDEBU進行だと思う
もしくは年で食べた分だけしっかり太るようになった子かなとも思う
学生時代とか食べてもあまり変わらなかった子にありがち
116名無し草:2011/12/02(金) 05:45:30.50
逆にあなたが急激に痩せて気がつかせてみろ
117名無し草:2011/12/02(金) 10:04:04.60
成立相手からやんわり「痩せてくれ」と言われた経験のある俺が通りますよ

そのときは一応減量しようと色々やったけど、そこまで劇的には痩せなくて
結局半年後位に「恋愛対象として見れないから」と言われお別れした
俺の半年の努力は一体…
118名無し草:2011/12/02(金) 10:46:26.13
減量は相手のためにやるものではないぜよ
119名無し草:2011/12/02(金) 15:56:39.52
んだんだ

でもまあ少しは減らせたんだろ?
だったらそれだけでも実があったと思っておけばいいんじゃね
120名無し草:2011/12/02(金) 16:50:32.94
>>117
何キロ痩せたのかはしらないけど
2、3キロだったら相手悪くないと思うんだけど

というか痩せてくれって言われる体系で人が来てくれると思ってんの?
121名無し草:2011/12/02(金) 22:56:43.28
>>120
一応成立はしてるって事を考えるとそこまで重度のピザではないのかもしれん
つーか女性も一度は手をとったわけだし、そんときは許容できるレベルと判断したんだろうにな
後日会ってみてやっぱムリと思ったのかね
122名無し草:2011/12/02(金) 23:48:52.76
>>121
これくらいなら何とかなるかなと思ったんだろうけど
会場外で見たらやっぱでデブだなって思い直したんだろう
123名無し草:2011/12/03(土) 02:59:10.78
本音を隠して当たり障りのない理由でお断りされたり何も言わずにFOされたりする例も多い中
>>117の元お相手は不満をきちんと言って改善期間をくれてるだけいい方だと思う
124名無し草:2011/12/03(土) 03:16:32.48
半年もあったのに、ダイエットしてるつもりだったんだろうな
普通は五キロでも痩せたら随分変わるよ
125名無し草:2011/12/03(土) 10:30:10.15
>>117の元お相手がどのくらい痩せてほしかったのかにもよって印象変わる気もする
個人的には、BMI値が標準域に入ってるような小太り程度なら
まあムリしてまで痩せなくてもいいんじゃないのって思ってしまう
126名無し草:2011/12/04(日) 20:27:06.83
>117だけど、一応半年の間で4キロ近くは痩せたんだよ
でも停滞期に入ってから全然痩せなくなって、そのうちに相手に見限られた感じ
ねるこみのときはもう少し痩せてたしね

言い訳かもしれないけど、30半ばも過ぎると
基礎代謝も落ちてくるからそんなに簡単に体重減らないし
平日は仕事もあるから運動するのもなかなか難しい
正直言って半年はちょっと厳しかった

もちろん、恋愛するなら太ってるのが不利だっていうのは自分でも解ってるから
今でも少しずつ減量は続けてるけどね
今のBMI値は太り気味と標準域を行ったり来たりのレベルです

俺が言える事じゃないかもしれないが
ねるこみで成立したお相手の容姿や服装に不満がある人は
一応意気投合して成立した相手なんだし、少し長い目で見てあげてほしいな
相手が変わってないように見えても、水面下では必死で努力してる場合だってあると思う
127名無し草:2011/12/04(日) 20:35:04.98
半年は充分長いと思うがなあ
ちょっと辛辣だが結果のでない努力を認めろなんて言い草は社会人やってたらとても言えない台詞だよ
BMI25程度だと思うがそれで半年4kgしか減らないのはとても本気じゃないもの
128名無し草:2011/12/04(日) 20:42:46.29
運動ができなくても、食事制限で十分減るよ
それができなかったって事だろ
まぁそういう言い訳がましいところも駄目だったのではないかと思う
129名無し草:2011/12/04(日) 21:20:44.95
>>126
食事を1日1600kcal程度に抑えて
家でアニメでも見ながら筋トレして
通勤途中のどこかで20分程度のウォーキングでもすれば
半年でも結構痩せられると思うが…

つーか、半年なんてかなり長く猶予期間くれてたと思うよ
次は同じ過ちを犯さないように今から頑張ってくれ
130名無し草:2011/12/04(日) 23:17:15.89
ねるこみで知り合った人ではないんだけど、以前付き合ってた彼氏が段々太ってきて
体にも悪いからダイエットしようよ、私も付き合うから、って言ったんだけど
今は仕事が忙しくてカロリー計算できないから…とか
今体調が悪いから中断してる…とか、今は停滞期だからあんまり痩せなくて…とか
何かと言い訳ばっかりで、1年以上たってもほとんど痩せなかった

言い訳ばかりしている彼氏を見ていたら、段々そういう性格が嫌になってきて
他の嫌な面も目に付くようになって、結局別れてしまった事がある

>>126は元お相手さんに対してそういう事してなかった?
もし心当たりがあるなら、恋愛対象として見れないって言われたのは
体型のせいだけじゃないかもしれないよ

今もダイエット続けてるみたいだけど、頑張って痩せて
次にいい人と出会った時にはうまく行くといいね
131名無し草:2011/12/05(月) 02:31:46.31
>>117
いろいろ言われてるけど、俺も体型のせいではないと思うわ。
>>117の書き込みなら最後の一行。>>126なら最後の一段。
これを書かないと我慢できない所が>>130の言うように
男として言い訳がましい気がする。

俺からしてみれば30後半で標準域までいくなら大したもんだわw
BMI28だから。でも成立したし2年続いてる。
そういう人を探して内面を磨く方がいいんではないかなー。
正直、内面は外見より磨くの難しいと思うぞ。
そして外見を指摘されるより内面を指摘される方がすごい凹むぞw
132名無し草:2011/12/05(月) 03:34:08.69
太ってる人って自分が太ってるの棚に上げて
普通体系の人に話に行くよね、謎だ
133名無し草:2011/12/05(月) 04:37:37.24
>>132
確かに。自分の知り合いのDEBUは堂々と
「スレンダーな女性が好き」と公言しとるわw
自分が太ってるから、太っている女性は嫌だとか言ってたよ
134名無し草:2011/12/05(月) 05:01:12.63
結婚してると生活習慣や食べ物が同じになることが多いから
夫婦の場合はどっちも……っていう男女はよく見かけるけどね
135名無し草:2011/12/05(月) 07:44:42.68
外見すら磨けないのに内面磨けとは酷な話
136名無し草:2011/12/05(月) 09:08:32.10
内面が磨けてる人は言われずともそこまで太らない、
もしくは太っても自分から元に戻しそうだもんな
137名無し草:2011/12/05(月) 15:46:51.51
>>132
棚に上げてるのか、自己評価が甘いのか、どっちなのかはわからないけど、
その辺は人それぞれ。

男だって、釣り合い考えたらどうなんだって言える美人や可愛い人に行くし、
女だってイケメンに行くし同じこと。体型だって同じでしかないじゃんって思うけど。
138名無し草:2011/12/05(月) 22:25:37.72
恋愛において太っていていい事なんか一つもないと思うんだよな
(意中の相手がデブ専だというなら話は別だが)

初対面で恋愛対象からは外されがちだし

コイツだらしない性格なんだろうなーって目で見られるからさらに異性との縁が遠のくし

勃起力が弱くなるから、セックスでも最期までピストンできずに中折れするし
(EDの原因のひとつは肥満と運動不足)

「夫(妻)に対して愛情を感じなくなった理由は?」ってアンケートの中でも
大抵は上位に「夫(妻)が太ったため異性として見られなくなった」っていうのが入ってる

ねるこみみたいなイベントに出てまで恋人がほしいなら
うだうだ言ってないで痩せる努力した方がよっぽど有意義な生活を送れると思うぞ
ダイエットに成功したら自分にももっと自信持てると思うし、頑張んなよ>>117
139名無し草:2011/12/06(火) 21:49:29.21
彼女が欲しいのもあるけど恋がしたい
出会いすらないとどうしようもない
ずっと一人だけで自分のことだけ考えていると心が衰えていく気がする
140名無し草:2011/12/07(水) 00:16:43.24
>>131
私は太っている男性があまり好きじゃないんだけど、
今のお相手は結構太ってる

お相手とはすごく話が合うし、私だって別にスタイル抜群じゃないし、
完璧を求めても仕方ないかなあと思ってる

でも正直言ってお相手にはもう少し痩せてほしいと思う
ハッキリ言っちゃうとHするのに抵抗がある
(見たら相手への好意が萎えそうで)
だから付き合うって方向にイマイチ踏ん切りがつかない
相手がいい人なのは本当にわかってるし人として大好きなんだけど
この気持ちはどうしようもないんだ・・・

>>131のお相手がどう思ってるのか私にはわからないけど
もしお相手が特に「恰幅のいい男性がスキ」って言ってるわけじゃないなら
できれば外見も磨いてお相手を喜ばせてあげて下さい

メッチャ余計なお世話だと思うけど、
>>131読んで、自分のお相手もこう思ってんのかな・・・と思ったら
なんか切なくなってきたんで・・・ごめん
141名無し草:2011/12/07(水) 01:26:18.68
デブはいろいろ言い訳して痩せようとしないから
言っても無駄だよ・・・
142名無し草:2011/12/07(水) 05:26:02.40
デブはチンポが肉に埋もれてるからよっぽど巨根じゃないとHする気にならん
143名無し草:2011/12/07(水) 08:47:00.85
大鑑巨砲主義
144名無し草:2011/12/07(水) 16:57:26.23
内面より外見を磨く方が簡単だというなら、まずは痩せてみるといいんじゃないかな!
145名無し草:2011/12/07(水) 17:15:57.34
外見はみんな気を使って言わないだけだよ
小学生時代はみんな気を使わないから言ってくるけど
大人になったら言われないのはそのせい
言わないだけ思ってる人は多いよ
146名無し草:2011/12/07(水) 17:25:34.48
太ってる男性と付き合っていたことがあるけど
下世話な話、確かにセックスは色々不都合が多かったよ。
その人と付き合ったのがきっかけで太ってる男性を受け付けなくなった。

太ってる男性は自分のためにも標準体型めざした方がいいと思う。
147名無し草:2011/12/08(木) 16:18:38.88
>>146
女はいいんスか?w

つか腹が邪魔でマトモに挿入できないとか聞くけどマジでそんな事あんの?
そんなの100キロ超クラスのよっぽどのデブだけじゃね?
148名無し草:2011/12/08(木) 16:23:15.66
>>147
女の人はデブだとあんま相手にされないから
今のオタ系パーティーだと殆ど見ないね
149名無し草:2011/12/08(木) 21:28:23.42
ねるこみでややデブの人は男女ともに結構見かけたけど、
はっきりデブと言える人は1人しか見たことないな。ちなみに女性だった
太ってる人って、全体的に自信ない人が多い気がするから
ねるこみみたいな場には出てこないのかもしれないね
150名無し草:2011/12/08(木) 22:14:14.92
>>147
ゴメン、この流れで太ってる人の例が男性ばかりだったので
つい、男性は〜って書いちゃったけど、女性も痩せたほうがいいですね。
恋愛にマイナスっていうのもあるけど、何より健康によくないし。

あと、その元彼は100kg超えとかじゃなく173cm/78kgくらいだったと思う。
具体的に言うと

(以下、下ネタにつき苦手な人は読まないで下さい)




・おなかが出ているので深く挿入できない。
・挿入してもすぐに抜けてしまうため、特定の体位しかできない。
・体が重い上に体力がないので、最期まで腰を動かせない(途中でバテる)
・途中でバテてしまい最期までできないため、途中で抜いて
自分でオナニーして射精したり、私が口や手で処理することになる。

って感じですかね…。
とにかく彼氏を射精させてあげる作業って感じで
あんまりエッチしてるって感じがしなかった('A`)
別にエッチが原因で別れたわけじゃないけど、原因の一つではあったな。

あと、途中でバテる→中折れっていうパターンも多かったので>>138
>EDの原因のひとつは肥満と運動不足
っていうの見てなんか納得してしまった…。

ちなみにその人も「ダイエットするする詐欺」でしたよ。
1年半経っても痩せなかったけど。
151名無し草:2011/12/08(木) 22:59:25.36
173で78ってそこまで太くなさそうだけど、そんなに弊害あるものなんだ…
152名無し草:2011/12/08(木) 23:02:24.19
その78kgが自己申告なら限りなく嘘っぽい気がする
153名無し草:2011/12/08(木) 23:16:38.29
>>150です。
その元彼、最初は173cm/83kgだったんですが
ダイエット始めてからの体重は自己申告だったので
78kgは確かに嘘だった可能性もありますね…。
見た目は全然痩せなかったし。

あと、元彼は運動不足&筋力不足もあったと思うので
太っていても筋肉がついてる人なら、途中でバテたり中折れとかしないのかも。

ねるこみに参加してる人は、恋人をつくるために参加していたんだろうから
恋人ができたあと、そっち方面でも仲良くしたいなら
太ってる人は頑張って標準体型になる事を強くおすすめしときますw
154名無し草:2011/12/09(金) 02:16:07.94
デブな人の体重の78kgって、グラビア系のウエストサイズ58cm並にダウトな数字だねw

このレスも以下、下ネタなので苦手な人は以下略でw

しかし、>>150の元彼は体力のなさが致命的な上に
床運動も下手そうだね。ご愁傷様でした。
自分も体力ない方だけど、イケないってことはないし、床上では自分は
攻めるのが信条なんでw なんか処理してもらうとか情けない感じがする。

しかし、腹が出てて深く挿入できないってことあるのかな?
体型の問題より、筋力や体力の方が問題なんだろうね。ググって適当に
読んだ感じだと、力士でも多くは正常位も問題なくできるそうだし。
あと、セックスでイケなくなる原因には、こんなのもあるんで要注意

「激しいオナニーは危険? 「膣内射精障害」の男性が急増中」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1146367.html
155名無し草:2011/12/09(金) 04:18:34.60
体重が同じでも全く運動しない人と毎日往復40分は歩く人とでは全然違うからね
都会のデブは電車と徒歩移動だからデブでもそれなりに運動量ある
田舎のデブは車移動のドアtoドアだからデスクワークだとマジで100歩あるかないレベル
156名無し草:2011/12/09(金) 08:02:43.82
なんとなく>>154はきもちわるい
157名無し草:2011/12/09(金) 09:31:51.02
>>156に同意・・・

150の体験談は参考になったけど、
156の流れが続くといやなので敢えて言わせて頂いた。

下ネタが嫌だという意味じゃない。
158名無し草:2011/12/09(金) 09:32:54.02
↑ごめん、書き間違えた。
154の流れが続くと〜、と書きたかった。失礼しました。
159名無し草:2011/12/09(金) 11:44:50.10
ねるこみ系のパーティーってハゲは来るの?
デブは痩せればいいけどハゲはどうにもならないからさすがにいない?
160名無し草:2011/12/09(金) 12:22:20.30
下ネタ注意





>>150の元彼は体重がどうこうよりも筋力不足や体の固さがデカい気がする
自分は30代後半になって体力が落ちたな、と思うと同時に
夜の方もガクッと弱くなってしまったんだが
ジムに通って筋力アップに努めたらまた復活して来たよ
EDの治療でも、まずは体力づくりや筋トレを勧められるようだし
体力・筋力と精力・勃起力は比例するんだと思う

このスレ見てる30代↑の男は
オナニーでは勃つしイケるからと油断しない方がいいぞ
解ってると思うが、オナとセックスは全然違うもんだからね
161名無し草:2011/12/09(金) 12:24:20.21
もういいってば
オナニーして寝ろ
162名無し草:2011/12/09(金) 12:28:27.63
>>159
渡辺いっ○いレベルの人なら何人か見かけたけど
はっきりハゲと言えるレベルの人には会ったことないなあ
163名無し草:2011/12/09(金) 12:32:04.65
髪の毛が薄い人って、変に長めの髪型にするよりも
渡○謙とか松○健みたいな極短髪にした方が格好いいと思う

髪が長めだと、ハゲ部分との対比がよりハッキリして老けて見える
164名無し草:2011/12/09(金) 12:42:00.70
「いま何が必要か」のオッサン思い出した
165名無し草:2011/12/09(金) 17:11:07.16
>>159
オタ系婚活系は前髪無い人とか来るよ もしくは薄い人
オデコがてっかてかしてるよね、こういう人

はっきりハゲっていえる人見ないのは、どこも40過ぎは
受け付けなくなったからじゃないかな
166名無し草:2011/12/10(土) 03:49:44.88
40でも髪があるのと無いのとじゃ大違いだしね
ハゲがパーティ系に出てこないのは自信がないからだと思う
デブはいるんだけどね
167名無し草:2011/12/12(月) 08:34:11.88
ここまでの流れを見ていると、皆選り好みする余裕があっていいよね。
男40女35過ぎたらデブが嫌、ハゲが嫌とか言ってられないよ。
168名無し草:2011/12/12(月) 08:40:46.54
そりゃそうだ
169名無し草:2011/12/12(月) 09:36:32.95
確かにその年齢になっちゃうとキツイよな
まあ、そういう年齢になるまでは納得いくまで選り好みするのもいいと思うけどね
170名無し草:2011/12/14(水) 18:13:27.18
ねるこみは、ハゲも薄毛もいっぱいいたよ。前に参加した30代と思われるココの住人がブチ切れてたw
171名無し草:2011/12/14(水) 18:19:28.05
>>170
なんでブチ切れてたん?

禿は努力でなんともならないからしょがないとして、何故ヅラの力を借りないのか謎だ。
172名無し草:2011/12/14(水) 23:21:25.29
>>171
そりゃ切れてもおかしくないだろ。
実際には結構いたらしいのに、存在を否定されたんだから。

>>171はヅラの値段を知ってるのか?
その上でバレなさ度ゼロの品物なんてロクに存在しないんだぞ。
173名無し草:2011/12/15(木) 00:56:07.20
すまんな書き方が悪かった。

スレの住人(♀)が、結構普通な人が多いという意見を信じて参加して愕然としたらしい。
「なんでこんなに薄毛が多いの?私の男友達は、もっとふさふさなのに!」
という風に文句を書いてた。

その時の会にいたんだけど薄毛で成立した俺は、その男友達に紹介して貰った方が
早いのにwと心の中で思った。俺の頭も気の毒だけど、そいつの心の健康状態も気の毒wwww
174名無し草:2011/12/15(木) 01:00:36.11
>>173
そんなことがあったんだw
無くなって神格化されてるけど、今やってるパーティーとそんなに
かわらんよねって参加した人の話し聞くと思う
175名無し草:2011/12/15(木) 06:29:28.91
そんなにハゲばっかなの…?
176名無し草:2011/12/15(木) 14:18:10.80
30歳代の回に参加したことあるけど、
薄い人は少なかったと記憶してる。

髪ボサボサで挙動不審な人が1人いて、悪い意味で気になったwww
177名無し草:2011/12/18(日) 17:00:49.26
いっそハゲ限定パーティやればいいのに
178名無し草:2011/12/18(日) 19:08:00.07
女どうすんのそれ…
179名無し草:2011/12/18(日) 22:13:48.81
世の中にはハゲが好きな女性だっているかもしれないじゃない
事前に分かってれば苦情もないし
180名無し草:2011/12/19(月) 01:54:34.03
>>179
そういえば、以前TVで「ハゲが多く、かつハゲがモテる国」を紹介してたの見たことある
国の名前は忘れちゃったけど…

街角でインタビューされたその国の女性が
「ハゲって男らしくてセクシーで素敵!」とか
「ハゲ?もちろん好きよ。私の彼もハゲてるの」とか言ってた

ちなみにその国のハゲの人はジャン・レノとか
ブルース・ウィリス系の格好いいハゲばかりだったので
こういうハゲだったら、日本の女性でも好きって思う人多いんじゃないかなーと思った
181名無し草:2011/12/19(月) 08:32:27.29
>>180
隠すハゲよりオープンなハゲの方が受けがいいんだろうね
かっこいいハゲって貴重な気がする

何で頭皮・頭髪について熱く語ってるのかわからなくなってきた
クリスマスは皆どうするのかね
182名無し草:2011/12/19(月) 11:48:09.95
>>163の言うとおり、ハゲや薄い人は坊主寸前くらい短い方が
男らしいし清潔感あってカコイイよね。
ジャンレノやブルースもそうだけど。
日本に多い、変に長めの髪型のハゲはなんか汚らしい感じがする。

>>181
一応イルミネーション見にいく約束してるよ!
183名無し草:2011/12/19(月) 12:57:11.78
まぁデブでもハゲ(自分)でもチビ(自分)でもフツメンでコミュ力があれば
成立して幸せにやれるのが事実だけどな。
ただま、掌が完全にデコに入るんで彼女には申し訳ないと思っている。

>>181
今年は3連休なんで旅行いく予定。
地方のクリスマスを見に行ってきます。
184名無し草:2011/12/19(月) 15:55:23.59
>>183
どこの地方かは知らないけど
ルミナリエは名まで見るとガッカリだそうだから気をつけろ
185名無し草:2011/12/19(月) 16:04:28.85
色んな地域の夜景スポットを集めてるサイト
ttp://yakei.jp/index.html

みんないいクリスマスを過ごせるといいね
186名無し草:2011/12/20(火) 15:50:33.95
ヅラつけたり
シークレットブーツ履いて、身長高くしたり
整形や、それに近い手の込んだメイクして、かわいくみせたり

こうゆうのってさ
もし何もつけてない素の状態知ったら
「だましやがって!」って怒るのかな
それとも努力として認めるの?
187名無し草:2011/12/20(火) 17:25:29.29
高身長で髪の毛があれば恋愛できるってわけでもないし
低身長で髪が薄くても彼女や奥さんがいる人もいるのにね
188名無し草:2011/12/20(火) 23:49:08.68
自分も頭が薄いんだけど、極力左右の髪は短くしたり、
帽子を被ったりして目立たないようにしたり工夫はしているつもり。

ねるこみや他のカップリングパーティ中も常に帽子(ハンチング)を被っているんだけど、
これって逆効果なんでしょうか?脱いで薄いの晒すよりはいいと思ったのですが…

189名無し草:2011/12/21(水) 02:03:51.36
>>188
申し訳ないけど、逆効果。
室内で帽子を脱がないのは不自然だから、
常識がないか、髪の毛に自信がないか、
はたまたその両方か、と予想して嫌煙してしまうよ。
かえって目立つし、脱いだ方が良いよ。
190名無し草:2011/12/21(水) 09:06:04.74
>>188
自分も>>189に同意
ネタとか卑下もしないで堂々としてるほうが好印象
191名無し草:2011/12/21(水) 10:44:43.83
>>188
私はハゲてる男性自体は敬遠しないし
実際に薄い男性と付き合ってたこともあるけど
帽子で隠す人はあまり(恋愛対象として)印象よくないなあ。
なんていうか、自信のなさを感じ取ってしまうというか
男らしくない、精神的に弱そうって思ってしまう。
あと、都合の悪いことは隠すタイプなんだなーとか。
>>189>>190の言う通り、堂々としてる方が印象いいと思う。

芸能人でも、松平健、渡辺健、山田五郎なんかは
堂々とあたま晒してるけど、スキッとしていて印象いい。
(上で言われてるジャン・レノやブルース・ウィリスも)
反対に、生え際が後退している額を隠すようなヘアスタイルの人は
ネットでも色々言われてるでしょ?隠すのは逆効果だと思うよ。
192名無し草:2011/12/21(水) 10:45:19.10
(191続き)
それと、頭が薄い人は似合う服、似合わない服がはっきりしてるので
ファッションの選び方も重要だと思う。

若い人が着るようなカジュアルすぎる服や、甘い・可愛いテイストの服は
かえって老けた印象が際立ってしまって似合わない。
所帯じみたオッサンぽさが漂ってしまう。

反対に、少しカチッとした服や大人っぽいテイストの服は
大人の男らしく見えてとても似合う。

そういうのを考えて、自分を上手に演出できるといいんじゃないかな?
それから、頭が薄くても自分は自分!っていう自信が大事だと思う
(自信が持てない性格なら、がんばって何かひとつでも自信が持てる部分をつくるとか)

頭が薄くても恋愛できる人はできるから、とりあえず隠したりはしないほうがいいと思うよ。
193名無し草:2011/12/21(水) 13:30:56.80
ハゲてる人は、髪の毛を全体的に短くした方が男らしさが出ていいと思う
194名無し草:2011/12/21(水) 14:41:07.08
あと若ハゲは治るかもしれないそうなので
専用の科にいくといいんじゃないかな
195188:2011/12/21(水) 22:50:10.88
>>189->>193
ありがとうございます。
自分はアピールしたり、開き直りやすいタイプなので帰って堂々とした方が良いですね。

過去ねるこみ2回・バラード1回参加したのですが、帽子を被っていなかった
最初のときのみ成立したのは偶然ではないかもしれませんね。

服は2ndなんかを参考に、落ち着いた感じにしています。ジャーナルをよく着ます。
ハンチングも落ち着いた感じで好みだからよく被っているのですが、室内ではさすがに脱ぐことにします。
196名無し草:2011/12/21(水) 23:14:28.17
>>195
>>191-192です。

うん、たぶんそれ偶然じゃないですよ〜。
わたしも頭の薄い男性と付き合ってた時、
彼氏がそういうの隠さず明るく堂々としてるとこが
おおらかで自分に自信がある感じがして好きだったのでw
帽子はおしゃれ目的とか好きでかぶってるならOKだと思います!(室内以外)

なんか色々偉そうに語っちゃいましたが、
>>188さんが、自信持って素敵な人と出会えるよう願ってます。
197188=195:2011/12/22(木) 21:24:30.30
>>196
ありがとうございます。何事も堂々さですね。
帽子は好きなので、内外で使い分けることにします。上着やマフラーも同じ感じ?
ちょうどバラードの3月分の告知が出てきたので、今回の反省を踏まえ頑張ってみます。
本当はねるこみ主宰だったたいしょう氏に何らかの動きが出ればいいんですけどね。
198名無し草:2011/12/26(月) 07:20:51.77
安心しきってるのか、
もうどうでもいいのかわからないけど
付き合い始めてから扱いが
どんどん酷くなってきて
クリスマスとか興味ないからってスルーされた。
イベントに興味ない人は バレンタインとかに
チョコなくても平気なの?
199名無し草:2011/12/26(月) 11:54:18.17
>>198
@ねるこみで知り合った男性と付き合い始めたが
付き合ってからだんだん扱いがぞんざいになってきて
クリスマスも「興味ないから」とスルーされた
「イベントに興味ないとか言ってるけど、じゃああんたはバレンタインに
チョコもらえなくても平気なのか?」と言いたい

Aねるこみで知り合った女性と付き合い始めたが
付き合ってからだんだん扱いがぞんざいになってきて
クリスマスも「興味ないから」とスルーされた
バレンタインにチョコももらえなかったんだけど、
イベントに興味ない人はこういうこと平気で出来るもんなの?

どっち?
200名無し草:2011/12/26(月) 12:06:49.47
>>198
個人的な考えで非難されそうだけど、俺はそういう人ってすごい心配になる。
世の中のほとんどの人が普通は何かやるかーって気になるよ。
もしくは彼女を喜ばせたいから何かやるかーってなる。
それをやらないってのはこの人は一般常識があるんだろうか?って考える。
やっぱ何より常識がない人はきついわ。お互いが納得していれば話は別だけど。

ただ、興味ないからってスルーした彼にそのまま従ってる>>198にも問題はあるぞ。
どういう問題であれ恋人同士なら2人の問題だ。
恋人ならしっかり話し合う事を勧める。

ま、俺なら今度クリスマスにイベントなし宣言されたら男だけどブチキレるねw
201名無し草:2011/12/26(月) 12:36:44.19
釣った魚に餌やらない男は案外多いよ
202名無し草:2011/12/26(月) 13:41:42.88
うちの元彼もホワイトデー忘れたりとか酷かったな
でもクリスマスまでスルーはないわ
ずっとそんなん続くから、嫌なら見切りをつけたほうがいいよ
何の為に付き合ってるのって感じ
203名無し草:2011/12/26(月) 13:50:02.24
女だけど>>200的なアニバーサリー男は苦手w
私みたいのが>>198の相手みたいのと付き合えば世の中上手くいくんだろうな…
204名無し草:2011/12/26(月) 14:12:31.57
>>203
普通に何かやるとかクリスマス祝うって言ってるだけでアニバーサリー男とか
あんたどんだけイベントを憎んでいるんだw普通だよwww
205名無し草:2011/12/26(月) 14:18:46.50
釣った魚にエサをやらない男は多いけど
その場合、大抵女性が離れて行って終わっちゃうよね

>>198もまだ相手の事が大好き!っていうなら
話し合ったり耐えたりするのもアリかもしれないけど
気持ちが離れてるならさっさと別れちゃいなよ

イベントスルーはともかく、
付き合ってから恋人への扱いがいい加減になるタイプは
結婚しても絶対うまく行かないから先がないと思う
206名無し草:2011/12/26(月) 14:22:52.24
自分もクリスマスなんかのイベントはそんなに重視しないけど
恋人がやりたがってるなら、多少面倒でも相手を喜ばせるために付き合うぞ
>>198は相手とその辺ちゃんと話してみた?
207名無し草:2011/12/26(月) 14:23:48.44
>>204
そういうのをやらない=一般常識が無いって言い切ってるとこだよ
208名無し草:2011/12/26(月) 21:02:34.36
自分の彼氏は、クリスマスとかはちゃんとやるけど
付き合ってからメール・電話の頻度がガクッと減ったよ
まあ、私もそんなに頻繁にメールする方じゃないからいいっちゃいいんだけど
なんか付き合う前よりも疎遠になってる気がする…
209名無し草:2011/12/26(月) 21:23:11.73
結局は、お互いが納得してりゃ何でもいいんだと思うけどね。
その納得した形であるなら、そこに良いも悪いもないような。

>>200の「一般常識があるんだろうか?」はそりゃ反感買うかな。と。
でも、最初に前置きしてるんだから、>>203も反応しすぎって気もする。

ただ、>>198がねるこみで成立したんだとすると意外だ。
自分はねるこみで知り合った同性と何度も飲んだりしてるから、いろいろと聞いてる
つもりだったけど、クリスマスに彼女とすごす気がない、って人は記憶にない。
まあ、そんな男はねるこみで同性なんかとつるまないってのはあるかもしれないけど。

あとは本当にその手のイベントに興味なくて、オタ一直線ってタイプでもわからない
でもないけど、そもそも>>198に対して冷めてるんじゃ?ってことも考えてしまう。
210名無し草:2011/12/26(月) 21:46:08.90
私もクリスマスのプラン丸投げされたうえに
相手はデート中はずっと携帯ゲーム。
プレゼント渡したら相手は用意してなかった。

彼女とデートでプレゼント交換してきた小学生の
甥に、お姉ちゃんって本当に彼女なの?って
聞かれたよ。ちょっと泣いたよ。
211名無し草:2011/12/26(月) 21:57:24.73
甥っ子ェ・・・
212名無し草:2011/12/26(月) 22:41:38.49
>>210
失礼を承知でいうけど、そんなのと付き合ってて楽しい・・・?
私だったらそこで終わるわ
213名無し草:2011/12/26(月) 22:51:28.73
>>210
人といるときに携帯ゲームしだす奴は性別関係なくぶち切れて良い
214名無し草:2011/12/26(月) 23:23:58.20
ここ見てると耳が痛い。
付き合って2年くらいだけど、最近は相手の悪いところばかり気になる…
215名無し草:2011/12/26(月) 23:49:16.85
>>214
二年目は結構山だと思うよ
216名無し草:2011/12/27(火) 11:59:26.36
年末年始もスルーみたいだし、やっぱりもう別れようかな。
217名無し草:2011/12/27(火) 15:15:46.45
>>216
バレンタインデー買うのが馬鹿らしくて別れる事になるので
さっさと片付けて次いったらいいんでない?
218名無し草:2011/12/27(火) 21:06:06.78
>>208
そのパターンでどんどん連絡する間隔が空いていって
疎遠になって別れてしまったカップルを知っている。
連絡が間遠くなってる間に、彼女の方が身近な男性と親しくなって
別れを切り出されてしまったらしい。

お互いについ連絡しなくなってしまうなら
毎日1回〜曜日を決めてメールするって約束するとか
毎日決まった時間に5分だけでも電話するとか
お互いにルールを決めて、ちゃんと連絡と
コミュニケーション取った方がいい。
メールが苦手な相手なら、連絡を電話主体にしてみる
だけでも違うかもしれないよ。

相手が連絡無精なら、自分から働きかけていかないと
どんどん疎遠になってしまうと思う。
詳しい状況は解らないから、実はそれでも
上手くいってるのかもしれないけど
自分でも「連絡がない」「疎遠になった」と
感じるならちょっとまずいかも。
余計なおせっかいだったらスマン。
219名無し草:2011/12/31(土) 16:16:29.72
お相手がいる人達は皆年末年始は出かけたりするのかな。

彼女と話してる時に、好きなキャラの事「俺の嫁」って言う人多い?
なんか二次に嫉妬するのも嫌なんだけど
毎回言われるとイライラしてくる。
心狭いのかな。
220名無し草:2011/12/31(土) 16:19:01.32
>>219
非実在キャラに嫉妬してどうすんよ・・・w
221名無し草:2011/12/31(土) 16:49:28.25
彼女との会話で俺の嫁とか言い出すのはキモいな
普通は使わない
222名無し草:2011/12/31(土) 17:23:24.40
>>219
リアルでオタな知り合いに、2次キャラではなく今のお相手を紹介するのに
「俺の嫁」と言ったことがある。当然、照れ隠しにネタ風に。

ネット上やオタ同士で煽り気味とかネタ気味に使うならともかく、あまりに
ナチュラルに「俺の嫁」と言ってたら、男から見ても引くんじゃないだろうか。
223名無し草:2012/01/01(日) 10:34:31.78
>>219
そりゃ「俺の嫁」の感覚の差じゃないか?結局は2ちゃん用語だよ。
古いけど「逝ってよし」だって死んだ方が良いってよりギャグ要素が強いだろ。
それと似たようなもんで「俺の嫁」って単語を使う事が面白いと思ってるんだよ。
そいつなりに会話を面白くしようとギャグ的に入れてるだけだと思う。

でも>>219の気持ちもわからんでもない。
俺もアニメの話になる度に彼女に「私の旦那」とか言われたら、
嫉妬ではなくて、つまらないギャグを連発されてるみたいでイラッときそうw
「逝ってヨシ」「キター」とか会話に何度も挟まれるとイラッと来る感覚でw
224名無し草:2012/01/01(日) 15:02:14.64
女は私の○○は大概ないね 特に腐の皆さんは
225名無し草:2012/01/01(日) 15:13:27.96
腐女子だけど
男キャラでも「俺の嫁」って言うわ
もちろんあくまでネタとしてであって、リアルでは言わないけど
226名無し草:2012/01/03(火) 21:26:01.93
好きな人に「私の彼氏です!」と写メが送られてきた時は死ぬかと思った
開けたらアニメキャラの男だった
227名無し草:2012/01/03(火) 21:26:34.89
>>226
告白しないの?
228名無し草:2012/01/04(水) 16:58:37.14
>>227
告白はすりゃいいってもんじゃないだろう…
当人同士の関係性とか親密さとかまるでわからないのに
そういうこと軽々しく言っちゃダメ
229名無し草:2012/01/04(水) 18:06:30.55
男性がアニメの女の子キャラについて熱く萌え語っても
気持ち悪いと感じる場合と感じない場合があるけど
自分でもその差はどこにあるのかわからない…

男性から見たら、アニメの男キャラについて
萌え語りする女性はやっぱ気持ち悪いなーとか感じるの?
230名無し草:2012/01/04(水) 19:07:55.28
>>229
そんなん男女問わず喋ってる内容と言い方次第でしょう
231名無し草:2012/01/04(水) 20:59:06.14
萌えアニメに偏って視聴してる男性が萌え語りするとなんかキモい
色んなアニメを視聴してる男性がアニメ話の一環として萌え語りするのはどうとも思わない
232名無し草:2012/01/05(木) 11:16:41.86
自分の場合は、萌えアニメに偏って視聴してる時点でなんかダメだ
それってアニメが好きなんじゃなくて
単に2次元の女の子が好きなだけじゃん…と思ってしまう

少女系・萌え系アニメしか見ていない人が
「○○っていう作品の●●ってキャラが好きなんだよね」って言うのと、
まんべんなく色んなジャンルのアニメ作品を見ている人が
「○○っていう作品の●●ってキャラが好きなんだよね」って言うのとは
何かが違うと思う
233名無し草:2012/01/05(木) 11:42:04.72
少年漫画の女キャラが好きなのとラノベの女キャラが好きなのだと別物に感じてしまう
ワンピのナミが大好きな男はなんか健全に感じるw
234名無し草:2012/01/05(木) 12:01:32.16
ほぼ萌え系アニメしか見ない男性も
美形男性キャラメインのアニメしか見ない女性も
どっちも苦手だ
235名無し草:2012/01/05(木) 12:35:11.34
ちょうど15年位前のジャンプ黄金期(ダイ大とかスラムダンクの時代)はジャンプサンデーマガジン読んでたけど今は読んでないな
アニメもネットで無料配信してるタイバニアイマスペルソナメダロットくらいしか見てない
今30手前だけど昔オタクだったってだけで今はオタクかといわれるとかなりライトなのかも
サークル活動してるし同人誌描いてるし漫画描くの自体は楽しいけどアニメ大好きかと言われるとそうでもないかも
描き手に回ったら同人誌買う欲もなぜか減ったし
げんしけんでも言ってたけど描く側に回るとそれだけで参加してる感があって海鮮だった時代程本がほしく無いんだよね
ねるこみにきてた人ってアニメ大好き新作は全部チェックしてます
漫画大好き単行本月に10冊買います
同人誌大好きコミケでは100冊買います
そういう人ばっかりなのかな
236名無し草:2012/01/05(木) 13:01:26.78
最後のねるこみに参加できなくて
次がある時はご連絡しますみたいなこと言ってもらって
色々聞いた感じでは、なんだかんだで年末くらいには
新企画出るのかなーと思ってたけど気配ないね

描き手書き手が多いのはどれだっけ?それに参加してみたい
237名無し草:2012/01/05(木) 14:12:16.28
>>235
自分もそんなに最近のアニメ漫画ゲームは詳しくないよ
でもねるこみに参加したときは、アニメの話よりも
アニメ以外の趣味の話とか、普段休日は何してるかとか
そういう話がメインだったので特に問題なかった。成立もしたし

たまたま同世代の人がいたので
「昔○○が好きだったんですよ」「あっ、私も〜!」
みたいな話はちょっとしたけど、そのくらいかな
238名無し草:2012/01/05(木) 14:43:37.44
同世代同士で盛り上がったのは「いつからFFは駄目になったのか」だった
239名無し草:2012/01/05(木) 20:31:26.88
>>231 >>232あたりからの傾向、
極端に言えば、自分らは崇高な存在で、あいつらはキモオタ、
みたいな論調はよろしくないと思うけどな。個人に好き嫌いがあるのは
当然だが、それをここで槍玉にあげる必要はないだろう。

違法なものやコミケでも禁止されてる類の例外はともかく、少なくとも
いろんな趣味やポジションの人がいて、それを全部ひっくるめて
許容してるのがコミケなんだし、生暖かく見る必要があると思うんだけど。
240名無し草:2012/01/06(金) 08:24:49.23
かといってハーレムアニメとパンツアニメの話題振られても何も返しようが無い
すばらしい要素があるのかもしれないけどタイトルだけ知ってるくらいだとおっぱいとパンツってこと以外のデータが無い
でも一般人でも知ってる銀魂とかワンピとかならそんなに知らなくても話せる
オタク男って振る話題自体に最初から難があるんだよ
パンツアニメなんか女が好意的なわけないだろ
ラブプラスよりマリオ無双MOTHERなんかのほうが話弾むに決まってんだろ
241名無し草:2012/01/06(金) 09:53:16.38
パンツアニメを嬉々として女性に語る猛者がそうそういるとは思えんが…
242名無し草:2012/01/06(金) 22:13:51.87
>>240
こんな困ったやつがいた、って話は反面教師にできるけど、

> オタク男って振る話題自体に最初から難があるんだよ
> パンツアニメなんか女が好意的なわけないだろ

こうやって1を見て全体をくくるような発言は荒れる元だと思うが。
243名無し草:2012/01/06(金) 22:22:12.54
初対面の相手と話す場合は不謹慎と性的な要素があるネタは完全に避けてる
下ネタすら言わない
政治野球経済国ちんこまんこうんこは禁句
244名無し草:2012/01/07(土) 02:55:51.49
ぎんぎんちん
245名無し草:2012/01/07(土) 20:27:34.96
女性が、萌え系アニメキャラについて語る男オタに対して感じる生理的嫌悪感は
男性が、ハードやおいについて語る女オタに感じるキモさと同じようなもんだと思う
246名無し草:2012/01/07(土) 21:50:14.03
>男性が、ハードやおいについて語る女オタに感じるキモさと同じようなもん

やおいとかBLではなくて、例えばテニヌの王子様とかブリーチなんかの
美形男キャラに萌えてる女オタを見て感じるキモさ、なんじゃないか?
247名無し草:2012/01/07(土) 22:11:20.38
大学で普通に非オタの男友達とワンピの話して男キャラかっこいいは言えるけど
オタクの男性の前だとジャンプ作品の話しただけで腐女子きめえって思われるだろうから
逆に話さないな
非オタってオタク女に対して色眼鏡がないから話安いんだよね
…自分非オタの方があってるのかもしれない
248名無し草:2012/01/07(土) 22:29:30.56
私はBLも男×女も百合もショタもロリも男性向けエロも好物なので
現実と2次元の区別がついてるならいくらでも萌え語りしてくれておkだな

ただし、自分が大抵どんなジャンルでも受け付けられるせいで
うっかり男性の前でも普通にBL話してしまって引かれた事もある…
249名無し草:2012/01/08(日) 11:48:12.08
同属嫌悪って言葉があるくらいだしな
250名無し草:2012/01/09(月) 00:26:03.44
>>245-246
そういうのは、ジャンルの好みや感性が近い人が
共感するだけで、それ以外の人にはピンとこないだけかと。

一般〜ヌルオタ〜濃いオタ、の間にわかりやすい境界線はないし、
ジャンルだっていろいろで好みは千差万別だし。

>247
> 非オタってオタク女に対して色眼鏡がないから話安いんだよね

それってほとんどは知らないだけの話で、だんだん生態を知るにつれ、
嫌悪感を感じるか、それでも平気かは人によるので、
ある意味バクチっぽい感じになりそう。
251名無し草:2012/01/09(月) 00:42:38.86
>>230

  ( ´∀`)< 食べる物がないんだ、ごめんね、パトラッシュ
 <丶`∀´>< 食べる物がないんだ、ごめんね、パトラッシュ
252名無し草:2012/01/09(月) 00:44:12.58
ごめん、>>231にレスつけるつもりだったorz
253名無し草:2012/01/09(月) 16:50:00.11
嫌悪感を抱くのは不細工女とブサメン
イケメンと美女の場合はそれすら長所に思えてくる
254名無し草:2012/01/09(月) 22:34:30.05
残酷だけど男性で30歳をこえてる人はオタ系の婚活パーティじゃなくて
普通の結婚相談所に行ったほうがいいと思う
もう迷ってる余裕もないだろうし
30こえてオタクで年下の20代の女性がいいなんて言ってても
捕まえられる確立はかなり低いよ
20代の女性は同じく20代か自分より年下の可愛い男性がいいに決まってるし
255名無し草:2012/01/09(月) 23:20:08.65
年齢は関係ないと思うけどな。年上好きもいるし。
ただ年が上であればあるほどハードル上がるってことは理解してほしい。
10歳も上なのにリードもしてくれないってなるとね。
年齢が近いと許せることが、年離れてると許せなかったりする。
256名無し草:2012/01/09(月) 23:37:28.35
>>254
なんか偏りすぎな意見のような?
年齢的には、31〜32の人が28〜29を狙うのは、無謀といわずに
むしろ妥当だと思うし。それに、それ以上の年上でもねるこみで
インプレ票を多数集めてたような人なら、年下狙いでも手が届くと思う。

それにオタ系じゃない奴も出たことあるけど、年齢に関してはむしろ
非オタ系の方がシビアで、年下狙いは難しいイメージがある。
結婚相談所なんかは、間違いなく詳細なプロフィール交換するのが
前提になると思うし、余計に年齢差にはシビアになると思うんだけど。

そもそも、年齢が上の方でオタ系にこだわりが強い人以外は、
オタ系以外にも出会いの場を広げたり、試したりしてると思うけどね。
自分の知り合いとかは結構そんな感じ。

> 20代の女性は同じく20代か自分より年下の可愛い男性がいいに決まってるし

20代の女性で、同世代か年下がいいっての人は当然いるとは思うけど、
多数派なの? だったらそれは初耳だ。

>>255
たしかに10歳以上も上となれば全然別の話だと思うけどね。
そこまで行くと、いろんな前提が別の世界になると思う。
それと年の差が大きめ以前に、男だったらリードできなきゃ、
年下は無理に近いような気がする。
257名無し草:2012/01/10(火) 00:51:54.69
>年齢が近いと許せることが、年離れてると許せなかったりする。

これは大いにあるなあ
自分、もしくは自分と同じ年齢の男性が普通にできることができないと
年齢が上なぶん、却ってすごく幼稚に感じるというか、浅い人間に見えてしまうというか
258名無し草:2012/01/10(火) 02:02:06.49
恋愛経験が足りなくて、スマートにリードできないとか
リードしようとして失敗するとかいうのは
多少あるかもしれないし、それは仕方ないけど、
本当にリードしようと思ったら
全くできないって事はないハズだと思う
259名無し草:2012/01/10(火) 11:16:31.09
一番いいのは同い年の大学の同期とかだと思う
性格もある程度分かってるし
260名無し草:2012/01/10(火) 12:02:24.03
そんな時代に相手を捕まえられてたら
そもそもこのスレには来ないわけで…
4年間の学生生活を硬派に同人活動に捧げてしまってたしさorz
261名無し草:2012/01/10(火) 12:35:45.46
婚活パーティ行きたいけど専業同人って実質無職だからなんか引かれそうでなー
みんなオタだけどちゃんと職についてるだろうし
確定申告してるから一応自営業だけどプロじゃないから漫画家とは言えないし
アマチュア漫画の自営業って婚活だと言いづらいから無職の方がいいのかな
262名無し草:2012/01/10(火) 13:11:59.46
いやちゃんと申告して収入あるなら無職なんていわなくてもいいだろうよ
263名無し草:2012/01/10(火) 15:30:31.17
自由業とかでいいんじゃないか?
以前漫画家の人が参加してた時、名札に自由業って記入してあった
264名無し草:2012/01/10(火) 16:05:52.97
>>261
女性だったら大丈夫
男性だと残念ながらムリゲー
265名無し草:2012/01/10(火) 16:07:23.31
女性でも無職とか家事手伝いって書いてる人見た事無いなあ
266名無し草:2012/01/10(火) 16:16:17.51
261だけど20代後半の女です
元々普通にOLしてたんだけど今は専業になったんだ
267名無し草:2012/01/10(火) 16:40:11.58
描き手だけの集まりとかやってみたい
268名無し草:2012/01/10(火) 16:49:40.39
>>266
全然問題ないよ、むしろ人気でるんじゃないかな
男性向けだったら余計wwww
269名無し草:2012/01/10(火) 16:57:47.00
一度ちゃんと就職して社会人を経験してるのがプラスポイント大きい
専業でも学校卒業してそのまま同人だけやってきた人だと
一般常識とか欠けてることが多いし
270名無し草:2012/01/10(火) 17:46:26.05
サークル者だけのオフは楽しそうだけど
婚活パーティだと圧倒的に買い手が多いから個人でやるしかないな
271名無し草:2012/01/10(火) 18:11:57.10
>>270
ジャンル違うと会話弾まないし、意味ないような
272名無し草:2012/01/10(火) 18:36:38.25
>>271
そんなことないんじゃない?
自分がねるこみ参加したとき同じグループの
5人中3人が描き手で、全員ジャンルバラバラだったけど
「●●描いててるんですか?あれって今××になってますよね〜」
「△△な展開になったとこまでしか読んでないんだけど、あの後どうなったの?」
とかみんな和気藹々と話してたよ
273名無し草:2012/01/10(火) 18:41:13.31
特定ジャンルの萌え話がメインのオフじゃないし
どちらかというと描き手は色んな方面にアンテナ張ってるし話題は広いと思うが
自分はデジタル原稿のテクニックとか3D取り入れてるとか
塗りのソフトとか色々話したいな
274名無し草:2012/01/10(火) 18:48:40.98
描き手は「同人誌を作り・売る」という最大の共通点があるから
ジャンルが違ってもそれなりに話は弾むよ
275名無し草:2012/01/10(火) 20:12:01.98
字描きも仲間に入れて下さい
276名無し草:2012/01/10(火) 20:12:26.03
字書きだったorz
277名無し草:2012/01/10(火) 20:41:29.49
>>254
当方30代後半だけど、前のバラードでこちらの希望日程の関係で20〜30代前半中心の回だった。
若い世代のノリとかにあこがれていたので、確かにそういう感じの人多くて好みに合うと思う人もいたけど、
やはり年齢差があると無理だというのを痛感したよ…

不成立者同士で飲みに行った際、やはり年齢差が10以上離れると、親子位のイメージで恋愛対象にはならないとのこと。
今回は素直に「30代以上の回を希望します」と書いておいた。

今のニコ動・ボカロ世代のような若い人のノリやテンションは好きなんだけど、友達としても無理なんだろうな…

ちなみに絵描き字書き両方やっている同人だったりします(字書きよりだけど)。
278名無し草:2012/01/10(火) 20:46:21.79
対象にならないっていうか、向こうも年が近い彼氏がほしいだけで
30後半の人は視野にも入ってないと思うんだけど・・・
279名無し草:2012/01/10(火) 23:18:55.96
○字描きor絵描き
○同人誌(ちゃんと本と言う媒体)を一冊でも出したことがある
○現役でサークル活動をしている

上記の条件でオフやってみたいな
絵or字で本を出したことがあると限定したのは
いまだとニコ動の歌い手とか踊ってみたとかコスプレイヤーなんかも混ざらないようにするため
純粋に本を出して一次or二次同人で活動をしている人と話したい
280名無し草:2012/01/10(火) 23:20:07.75
あ、もちろんねるこみ、オタ系の異性の彼氏彼女が欲しい人っていう前提はあるけども
281名無し草:2012/01/10(火) 23:36:48.05
>>277
イケメンでセンスがいいとか、お金持ちとか、すごく尊敬できる性格だとか
目的の子が目指している分野でバリバリ活躍してるとかだったら
10歳くらい年齢差があっても恋愛してもらえるかもしれないけど
普通のオッサンだったらまず無理だと思う
282名無し草:2012/01/11(水) 00:15:02.38
漫画じゃないんだから10歳以上下の子が自分の嫁にとか無いよ
会社役員で年収1000万とかなら別だけど
あと余り歳が離れてると浮気される確立もぐんと上がるからね
自分が50になる時に相手がまだ35とかだと20代の男と浮気されるよ
自分が35ならおじいさんになってきた旦那よりバイト先の大学生のがまぶしいし
大学生もあと腐れない主婦なんか遊び相手に最適だし
283名無し草:2012/01/11(水) 00:17:54.87
オタク男性は赤松健みたいになりたいんだと思う
自分は冴えないオタクでも相手は娘みたいに若くて可愛くて
周りの同僚が30代のおばさんと結婚してるのを尻目に自分は学生みたいな可愛いくて若い嫁を見せびらかす
女のステータス重視の男選びとおんなじことしてるだけ
身の程知らず
284名無し草:2012/01/11(水) 00:19:46.52
赤松は年収7000万ある有名漫画家だからそんな夢みたいなことが実現できただけ
男は変に夢見てると最終的にベトナムとかフィリピン、中国韓国から嫁を買って結婚する破目になるよ
これは周りの日本人カップルにもっとも白い目で見られるから
285名無し草:2012/01/11(水) 00:32:06.89
赤松健は、コスプレも似合う美人の嫁さんがいるけど、
要はバランスでしょ。

収入だけがバランスじゃないよ。容姿、性格、相性もろもろで、
年の差ある方に行ったほうがいいんじゃない?って人もいるよ。
どうしても同世代だと、ぶつかってケンカになるような人とかね。

ねるこみに出てる層では、そういう指向の人は少なさそうだけど、
身の程を知るからこそ年の差ってのはありえる選択肢だと思うけどね。
ただし、自分の性格の欠点を補うために年の離れた年下と、
ってのはほぼあり得ないから誤解せぬよう。
286名無し草:2012/01/11(水) 00:50:57.15
赤松は嫁にプロポーズする時に
僕はお金持ちなので何でも買ってあげられるから結婚してって言ったんだけどね
287名無し草:2012/01/11(水) 00:51:40.53
男が年下の女を選ぶ理由のほとんどが
周りに見せびらかしたいからだよw
288名無し草:2012/01/11(水) 00:52:36.19
>>286
でなきゃ結婚しねーだろ、あんなオッサンと
289名無し草:2012/01/11(水) 01:33:52.80
え?赤松の嫁さんってそんなに可愛いの?
そしてあの人年収7000万もあるの?w マジか
290名無し草:2012/01/11(水) 01:50:11.08
TVで見たけどかわいい方だと思う
あとそれなりに育ちがいいとは思う、音楽学校でハープとかやってるし
291名無し草:2012/01/11(水) 10:50:57.09
年齢が違いすぎると、相手から恋愛対象として見てもらうのも難しいし
価値観や意識にズレがあるから、たとえ付き合っても上手く行かなかったりするんだよね
年上の方の性格がよっぽど尊敬できるとかじゃないと>>255>>257みたいに思われるし
292名無し草:2012/01/11(水) 11:24:21.81
つか、30代後半の男なんて恋人・結婚相手が見つかるだけでも御の字だろ
よっぽど金持ちとか何かデカいプラス要素でもない限り
293名無し草:2012/01/11(水) 13:31:20.18
今の女性はオタクじゃなくても不細工と結婚するくらいなら一人でいい
イケメンなら貧乏でも私が稼ぐっていうスタンスらしいし
男が余ってるしまず無理だね
294名無し草:2012/01/11(水) 14:59:05.65
>>293
それは男も同じじゃね?

友人で顔以外は高スペックな30後半男がいるが、
開き直って「○○は俺の嫁〜」してるしw
世間の目さえ気にしなければ、
独りで生きるのは男のほうが楽かも知れん。

年食った毒女毒男の組み合わせは、
ある意味絶望的だとオモタ
295名無し草:2012/01/11(水) 14:59:19.23
とりあえず25〜35才の書き手ねるこみオフやったら需要あるかな
296名無し草:2012/01/11(水) 15:06:03.96
>>294
その発言ができるのはまだ若いからだよ
今の30代は第二次ベビーブーム世代で数が多いから周りに独身も多いから強気でいられる
その友人が50歳になったときには294やそのほかの友人も結婚して子供がいて
育児や仕事に忙しく誰も遊んでくれなくなる
その時までオタク趣味が続いていれば良いけど歳を取るにつれ情熱が薄れたら他に何もないよ
相手を顔の美醜で差別できるうちはまだ感情が強くて心が強い証拠
歳を取ると心も弱くなって身体もガタがくる
そんな時に器量よしじゃなくても奥さんが隣にいてくれるのと
フィギュアしかないのじゃ全然違うよ

自分はまだ20代だけど50歳のおじさんが家に帰っても一人とか
想像するだけで寂しすぎてぞっとする
297名無し草:2012/01/11(水) 15:09:50.43
○○は俺の嫁〜っていう発言を聞いてくれる人もいなくなる訳で
色々言いつつもここにいる20代の人のほとんどは30代までには結婚してるよ
20代で結婚を焦れば最悪でも30代終わりまでにはまとまる
294の友人みたいに35超えても自分が見えてない人が余りものになる
自分が100点じゃないのに相手に100点を求める人が結婚できずに余るんだよ
298名無し草:2012/01/11(水) 15:21:59.93
DSのヨッシーアイランドのどうしてもクリアできない面をクリアしてくれるような恋人が欲しい
299名無し草:2012/01/11(水) 15:40:23.92
>>296
まぁ、20代なら今のうちにがんばれ。
男だと30前半にカタつけないとアウトだ。
35過ぎると、そのままずるずる一人身って
パターンが多いような気がする<周りの毒男

それでも、その一人身の友人が、
ちょっと羨ましくなることもあったりする

多分、10年以内に産総研から2000万くらいで
メイドロボが発売されて、「俺の嫁厨大勝利!!!」
とかやってんだろうなー、と妄想w
300名無し草:2012/01/11(水) 15:48:05.75
10年じゃ無理だと思う
30年でやっと企業で使えるぐらい
50年で一般人が買えるくらい、でもメンテナンスに月100万ぐらいかかるとかw
301名無し草:2012/01/11(水) 16:02:29.13
やっぱ男で35過ぎるとキツイよなあ
特に子供が欲しいと考えてる女性からしたら
それだけで足切りの条件だろうし・・・
自分も子供欲しいから正直今かなり焦ってる
302名無し草:2012/01/11(水) 16:04:30.24
高齢独り身の男は食生活が荒れてるから精子の質も悪いよ
303名無し草:2012/01/11(水) 16:25:50.50
年取ると普通のハードルの高さを思い知るわ
普通に結婚して普通に子供作って普通に働いて育児してって大変すぎる
親のスペックの高さを思い知るよ
20代で結婚して子供作って・・・あと4年のうちにやらないと三十路になっちゃうw
304名無し草:2012/01/11(水) 16:32:36.19
ねるこみ参加者の親世代って20代半ばで結婚出産が普通だもんな
しかも携帯すらない時代に、ちゃんと出会って付き合って結婚してるんだよなあ
305名無し草:2012/01/11(水) 16:33:29.77
>>303
26なら引く手数多じゃないかと思ったけど
若くても容姿微妙な子とか太ってると人気ないし難しいやね
306名無し草:2012/01/11(水) 16:36:39.33
まあ、大抵の奴は男女も「若い方がいい」と言いつつも
恋愛や結婚はそれだけじゃダメってのがあるからなあ
でも若い人はその分チャンス多いと思うから頑張ってくれ>>303
307名無し草:2012/01/11(水) 16:40:03.70
>>304
昔は今みたいに屋内に籠もってないから
あと見合いも多かったでしょ
308名無し草:2012/01/11(水) 17:12:37.94
若いうちに太ってるのは男女とも損だよ
年寄りはともかく若い時は痩せてから世界変わるからね
周囲の扱いも全然違う
309名無し草:2012/01/11(水) 17:17:16.67
恋愛結婚とお見合い〜お見合いの減少による問題点
ttp://www.mw-personal.jp/kekkoniyoku.html
310名無し草:2012/01/11(水) 17:18:03.14
オフやってみれば相手に色々いえる容姿なのかはっきりするよね
正直に言うと自分もデブ駄目
2ちゃんのオタオフ主催したけど男も女も普通の小奇麗な人たちがあつまったのに
一人だけデブ男が混じった
そいつが色々問題おこしたからオタクのデブにいい印象は無い
311名無し草:2012/01/11(水) 17:19:39.41
>>307
昔は見合いが多かったよね。
うちの両親も見合い。父の同僚でも見合いが多かったというし。
312名無し草:2012/01/11(水) 17:21:16.37
オフに来る場合は自分の容姿のレベルを自覚してからきてほしい
いくらオタクが集まるオフでもオタクだから全部受け入れてくれるからってのこのこ出てこないで欲しい
普通にお洒落なカフェでも浮かない容姿の人以外は来ないで欲しい
恋愛する以前の問題のデブで小汚い人はまずオフに来る前にやることあるだろ
オタクのオフだからって素の状態で来る奴は浮くからね
街を歩いて浮く奴とか女子高生にクスクス笑いされるような奴は
いくらオタオフでもこないでほしい
313名無し草:2012/01/11(水) 17:22:48.99
オフやると女のデブはまずいないんだよね
デブは男より女の方が卑屈だからまずオフには出てこない
でも男のデブは堂々と出てくるからね
BMIが平均値を大幅に超えるような奴は来るなよ
314名無し草:2012/01/11(水) 17:28:05.54
質問なんですがしたらばのオフスレは可動してるんでしょうか?
需要があればサークル限定オフを二月を予定に開催しようと思うんですがどうでしょうか?
315名無し草:2012/01/11(水) 17:33:07.67
絵描きの女性向けサークルだけど同じ女性向け描いてる人がいるなら参加したい
316名無し草:2012/01/11(水) 17:37:55.91
>>314
一応稼働してると思うよ〜
自分は描き手ではないので参加はできないけど…
317名無し草:2012/01/11(水) 17:49:58.21
あまりにも動きが無いよね>したらば
318名無し草:2012/01/11(水) 17:57:09.75
>>296
>自分はまだ20代だけど50歳のおじさんが家に帰っても一人とか
>想像するだけで寂しすぎてぞっとする

これスゲーわかるわ。
近所に60歳過ぎて独身の男性が一軒家に住んでるんだけど
夜にその家の前を通りかかると、いつも部屋の照明は点けていなくて
テレビの明かりだけがひっそり漏れてるんだよね。
それ見てるとああやっぱ結婚はしないとな…って気になるよ。

その男性は自治会のおっさん連中と和気藹々とやってたり
うちの母親も時々料理届けたりして、別に世間から孤立してるわけじゃないんだ。
ただ、そういう地域の付き合いみたいなのも年々減ってくるだろうし、
そうなると年取った時に一人きりってのは本当に寂しいだろうなと思う。

年取っても同じ趣味でニコニコ笑いあえる人と一緒にいられたら最高だよね。
そういうの目指してねるこみ参加ししてたんだけど
相手と付き合ってもすぐに結婚できるわけじゃないし、
そもそも付き合ったからって結婚できるって保証もないし
時間ばかりどんどん経ってしまうから時々無性に焦るわ。
319名無し草:2012/01/11(水) 18:54:31.71
お前ら男は禿げるまでに結婚決めろよ
薄くなってからじゃ遅いぞ
あっという間につるっつるだぞ
320名無し草:2012/01/11(水) 22:13:18.21
>>318
>相手と付き合ってもすぐに結婚できるわけじゃないし、
>そもそも付き合ったからって結婚できるって保証もないし
>時間ばかりどんどん経ってしまうから時々無性に焦るわ。

お前は俺か
付き合える事になったはいいが
会っても今までと全然変わらないし
電話やメールの回数が増えたわけでもないし
全然恋人らしくない
もういい年なので出来れば早めに結婚したいんだけど
この調子ではいつ結婚出来るのか…

…なんてここで愚痴言ってても仕方ないんだけどな
自分で何とかそこまで持っていくしかないんだよな
321名無し草:2012/01/11(水) 22:20:33.98
一つ聞きたいんだけど、30歳以降の人は今までに彼女いたことあるの?
オフやるのにも彼女いない歴35年といない歴1年じゃお話にならないと思うんだけど
正直言うと高齢なのにいない歴30年以上とか怖い
322名無し草:2012/01/11(水) 22:21:10.91
>>320
ギャルゲーじゃないんだから向こうから色々してくれるとかないぞ
323名無し草:2012/01/11(水) 22:22:24.70
>>320
一緒に初詣行った?クリスマス初詣バレンタイン
結婚したいならプレゼントに指輪渡してみて様子見てみればいいのに
親に合わせたいって言って相手の反応がいまいちなら結婚は意識してないから
さっさと別れた方がいい
進展のさせ方なんて色々あるじゃん
324名無し草:2012/01/11(水) 22:27:16.99
なんかここで色々相手に対して文句言ってる人って
もしかしたらいない歴=年齢の男女ばっかりなんじゃないかと思ってしまう
お互い人間なんだから苛々したり喧嘩したり相手のあらが見えて嫌になるのなんか当たり前
喧嘩して一週間しても怒りが収まらないどうしても許せないなら別れればいい
でもそんなことしてたんじゃ誰も側にいなくなるよ
少しでも恋愛を経験してきたなら分かるはず
10代の学生時代に恋愛を全くしてこなかった人は童貞拗らせすぎて恋愛に対して卑屈になりすぎ
もしいない歴=年齢ならそれは恋愛するラインにすら立ててない劣等生なんだから
とりあえず粗探ししてないで全部をプラスに転換するか許容できるように器を広げるかしなよ
正直30年以上恋愛対象にされない異性に見られて無いって恥ずかしいし異常だよ
誰からもアプローチされて無いんだもん
325名無し草:2012/01/11(水) 22:38:03.25
>>320
ある程度時間かけて、付き合うまで行ったんなら、
イベント時には思い切ってメリハリつけたデートとかするといいと思うよ。
相手の感情を揺さぶって行かないと、自分も結果的にそのままだよ。

>>321
そんな風に聞いても、あるよって人しかレスしないんじゃない?w
と、レスする自分は、あるけどね。

> 正直言うと高齢なのにいない歴30年以上とか怖い

気持ちはわからないでもないんだけど、こういうこと言う人って、
思い込み強そう系なイメージがあって、リアルで言ってる人が
いたら避けてしまいそうだw
326名無し草:2012/01/11(水) 22:40:45.98
いないだろうなーって人は顔見ると分かるよ
言わないけど
327名無し草:2012/01/11(水) 22:43:55.05
>>320
進展させたいならもっと自分から動いてみたらどうだ?
いきなり指輪や親に会わせるのはハードルが高いかもしれんが
恋人っぽくなりたいとかなら、手をつないだり、
今までよりカップルらしく進展させられそうな
ムードのある場所に行ったりするだけでもかなり違うだろ

電話やメールの頻度を増やしたいなら自分から電話・メールしろ
相手がしてこなくても自分から一定のペースでやってれば
相手も少しは返してくる。少しずつ増えてそれが当たり前のペースになる
つーか付き合ってるんだから「もっとメールや電話したい」くらい言えるだろ
それすら言えないなら結婚なんて相当遠いぞ

付き合うところまではクリアしてるんだから
進展させたいならそのつもりでもっと積極的にリードしろ(ただし空気は読め)
現実ではゲームと違って、イベントが起きて勝手に仲が進行するとかないからな
328名無し草:2012/01/11(水) 22:44:31.94
あ、これは相当もてるなって人は話してみると分かるよね
合顔は並でもすごく気が細やかでフォローが行き届いてる人いると
相当モテモテ人生だろうなーって印象ある
こっちが退屈しないように常に話をふってくれたりするし
大学でその人に気がついた女の子がすっごい嬉しそうな笑顔で話しかけてたのを見て
やっぱりモテモテだwと思ったw
329名無し草:2012/01/11(水) 22:46:51.70
>>320
結婚の話をしてるから付き合って3年くらい立ってるのかと思ったけど
もしかして一年未満?
早めに結婚した言って言うのは親にせっつかれてるとかそういう理由?
文章だけ見るとただとしだから結婚したいだけで
彼女が好きだからっていう風には見えないんだけど
330名無し草:2012/01/11(水) 22:50:55.48
デキ婚は非難されがちだけど妊娠でもしないと結婚するきっかけがないよねって友達が言ってたけどマジでそれだわ
長く付き合ってるとだらだらするからね
先輩カップルなんか6年付き合って結局破局したけどその後彼女が別の男とデキ婚したよ
331名無し草:2012/01/11(水) 22:54:13.97
このまま行くとタイ人でも金で買う羽目になる
332名無し草:2012/01/11(水) 22:57:03.54
>>330
お互いが若いカップルだと、そういう、長く付き合って
結局結婚しないケース結構多い気がするね。
30過ぎてから付き合ったカップルは
半年とか1年で結婚する人が多い印象。
333名無し草:2012/01/11(水) 22:57:51.79
>>331
オタクなタイ人ならアリ……なのか?
334名無し草:2012/01/11(水) 23:02:44.39
>>332
というか、長く付き合った相手と別れた人って大抵次に付き合った相手とは短い期間で結婚するよね
335名無し草:2012/01/11(水) 23:03:51.22
>>334
同じ失敗したくないからね
336名無し草:2012/01/11(水) 23:04:57.76
二十歳から五年付き合うのと三十路から五年付き合うのだと重みが全然違う
三十五歳なんて男も女も子供作るラストチャンスだし
337名無し草:2012/01/11(水) 23:08:52.66
友達の父親は結婚して5年で癌で死んだぞ
子供3人もいたのに
その後母子家庭で大変そうだったから結婚するのに大切な条件って
健康以外何も無いと思った
身体が健康なら働けるから大丈夫だし
338名無し草:2012/01/11(水) 23:12:02.92
めちゃめちゃスレ伸びてるw
みんなやっぱり結婚とか意識してるんだね
自分も今のお相手(彼氏)と結婚意識してるから何か安心した
今度彼氏に結婚についてちょっと聞いてみようかなあ…
339名無し草:2012/01/11(水) 23:16:46.11
結婚できるのは35歳までだろうし
頑張れるうちは頑張りたいですよそりゃw
周りが結婚すると遊ぶ人いなくなって寂しいよ
みんな最後の一人にはなりたくないもん
340名無し草:2012/01/11(水) 23:30:18.01
> 結婚できるのは35歳までだろうし
親戚のおばさんは50歳で結婚したよ
ちなみに初婚
341名無し草:2012/01/11(水) 23:38:44.60
そんな話聞いても全然うらやましくないし慰めにもならない
一番楽しい時期を一人で過ごしてどうするんだよ
342名無し草:2012/01/11(水) 23:39:17.23
>>340
うわー絶対やだ…絶対そんな風になりたくない
343名無し草:2012/01/11(水) 23:43:23.91
俺の周りにも43で初婚で結婚した女性がいるな
男は35過ぎると一生独身率が相当高いが
何故か女性は意外と高齢になってからも結婚できてる気がするんだよなあ
俺の周りだけかもしれんが
344名無し草:2012/01/11(水) 23:44:25.37
>>343
死に水とって欲しい高齢男性がいるからかな
345名無し草:2012/01/11(水) 23:45:44.36
団塊世代だと好き勝手やってきたから熟年離婚されるケースも多いよ
そういう人は再婚しないと自分のこと何もできないから高齢でも女性の需要があるのかも
346名無し草:2012/01/11(水) 23:48:10.13
てかここ35歳以上の住人もいるだろうに・・・
347名無し草:2012/01/11(水) 23:48:15.95
とりあえず容姿を保つ努力はしておくよ
太らないように有酸素運動して肌のケアもそこそこお金をかけて劣化しないように
348名無し草:2012/01/11(水) 23:49:07.60
>>346
言い方は悪いがその歳の人は婚活してる人の大半が眼中にない
歳をとりすぎてる
349名無し草:2012/01/11(水) 23:52:59.86
ねるこみは年齢非公開だから、見た目がイケメンor美人で若く見えれば実際はおkだったんじゃね?
まあ他の婚活パーティだと確かに厳しいと思う
350名無し草:2012/01/11(水) 23:53:48.29
自分の年齢±3歳ぐらいが一番いいよ
年齢は特別ハンデが無い限り近いにこしたことが無い
351名無し草:2012/01/11(水) 23:55:53.82
若さは財産だからね
見た目若くても身体の機能的に落ちてるから健康な子供が欲しいなら
やっぱり20代〜35歳くらいまでになるよ
それ以上はリスクが桁違いに上がるし
子供いらないって言い切れるならいいけど
352名無し草:2012/01/11(水) 23:56:15.74
自分は5歳差までが限度だな
それ以上開くと上でも下でもちょっと面倒臭い
353名無し草:2012/01/11(水) 23:57:48.06
20代でも後半になると焦るのは子供持てる年齢のリミットが迫ってるってのが大きいね
晩婚化って言ってもやっぱり子供欲しい人は障害とか気になるし
いくら世間が30でも40でも子供は産めると宣伝しても
わざわざ高いリスク負う理由にはならないし
20代後半だけど子供は30までに欲しいよ
354名無し草:2012/01/11(水) 23:59:09.59
3歳差だと同じ学校の学年違いだから高校の時に流行ったよね〜とか話題が合うよやっぱw
355名無し草:2012/01/11(水) 23:59:52.72
わかってたけど、やっぱ35歳過ぎると厳しいか・・・
30代後半でねるこみで成立した経験ある奴いる?
356名無し草:2012/01/12(木) 00:00:37.69
このスレって若い人ばっかりなの?
ねるこみは他と違って歴史があるから、それなりの年齢の人が多いと思ってた
357名無し草:2012/01/12(木) 00:01:22.35
>>356
若い人の基準が分からないけどさすがにアラフォーでこのスレにいる人はやばいだろ
20代後半が中心じゃない?
358名無し草:2012/01/12(木) 00:03:33.34
>>343
> 男は35過ぎると一生独身率が相当高いが

そうなの?
俺の周りでは、30代後半から40過ぎくらいでバンバン結婚してる。
相手はほとんどが30代女性。

若い世代は社内結婚多いけど、その世代だと今更社内もないから、
社外で見つけてきてる率がやたら高い。

>>355
高年齢の回に出てたけど、成立数と知る限りの年齢からすると、
別に30代後半だから成立しにくいってことはないと思うよ。
359名無し草:2012/01/12(木) 00:04:13.99
何年か前のねるこみで成立してそのままスレ見てる人とかはアラフォーもいるんじゃないかな
結婚してるっていう人たまに書き込んでるよね
360名無し草:2012/01/12(木) 00:04:31.86
親が生きてるうちに色々済ませたほうがいい
一人身って親が死ぬと本当に一人だよ
帰る家も迎える家族もいないってことだし
親が死んでも嫁も旦那もいらないって言えるなら本当に強い人だから
そのまま突き進めばいい
父が三年前に無くなって母親と母親方のお婆さんしかいないんだけど
二人が元気なうちに結婚して孫を見せてあげたいなあ
361名無し草:2012/01/12(木) 00:05:44.72
>>358
>俺の周りでは、30代後半から40過ぎくらいでバンバン結婚してる。
バンバン結婚してるってことは本当にヤバイと思い出して本気出して行動してるからだろうねw
ということはその年齢になって焦りだす奴が多いってことだ
もう後がないからね
362名無し草:2012/01/12(木) 00:07:05.61
> 男は35過ぎると一生独身率が相当高いが

>俺の周りでは、30代後半から40過ぎくらいでバンバン結婚してる。

こういうのはその人のいる環境にもよるのでは?
自分の周り(会社関係)は老いも若きも未婚率高いしな…
363名無し草:2012/01/12(木) 00:08:17.89
とりあえず外に出ないと出会い自体が無いしね
外に出て知りあって好きになって結婚できたら最高
家と会社の往復だと笑えるくらい出会い無いよ
364名無し草:2012/01/12(木) 00:11:26.08
習い事でもしてみたら?
365名無し草:2012/01/12(木) 00:12:37.43
同人活動してる人はその間に出会いはないの?
366名無し草:2012/01/12(木) 00:14:10.83
無いよ!ファンの人で感想言ってくれる人もいるけど礼儀正しく本を買って感想言って帰っていくよ
つーかそこでナンパしたらスタッフが飛んでくるよw
367名無し草:2012/01/12(木) 00:14:18.16
男性向けやってる男の描き手とか、女性向けやってる女の描き手だと難しいんじゃね
368名無し草:2012/01/12(木) 00:15:48.45
基本的に書き手と買い手が知り合うことは不可能
書き手同士でもまず無理
結論として無理ですw
369名無し草:2012/01/12(木) 00:19:37.95
基本的に同人は趣味の場だからそこに恋愛持ち込むとストーカーとかナンパとかでスタッフ呼ばれる案件になる
同人の外で知り合うきっかけをつくるしかないね
今だとツイッターとか色々あるのかな
基本的に異性の作家に近づくのって嫌われる気がする
人気作家だと信者がガッチリガードするし
370名無し草:2012/01/12(木) 00:28:35.73
>>368
会社の先輩が結婚した相手は、書き手同士で
コミケで知り合ったのが縁だったらしい。
別にイベント中に口説いたり、ナンパ行為をしなければ
咎められることもないんじゃないの?

なので、ないと言い切ることもできない。
371名無し草:2012/01/12(木) 00:29:41.65
>>370
ナンパせずに知り合う方法を教えなさい
372名無し草:2012/01/12(木) 00:30:34.32
うちのサークルに買いに来る外人イケメンと知り合うにはどうしたらいいんですか
こっちからナンパしたいくらいのモデルみたいな外人です
でもうちの本はホモのエロです
373名無し草:2012/01/12(木) 00:32:59.85
無茶言うな!
374名無し草:2012/01/12(木) 17:14:21.06
>>371
その先輩の具体的な馴れ初めまでは聞いてないので正確には知らない。

でも、同ジャンルの書き手同士でリスペクトしてるんなら、
最初は、お互いに興味のありそうな情報を交換するとか、
ネット方面に引き込んでツイッターやらSNSのアカウントを教えるとか。
サイトやツイッターをすでに公開してて、見てると言うなら
逆に相手の方を教えてもらう口実にもなると思うけど。
とにかく最初は、サークル活動の延長として誘えばいいんじゃないの?
375名無し草:2012/01/12(木) 21:12:51.41
普通にお隣のサークル同士のスペースでの交流とか、買った本の感想送ったのをきっかけにやりとりするとか、
そこから発展していくというのは大いにあると思う。

実際、知人の夫婦はイベントで知り合ったのがなれ初めだったらしいし(笑)
376名無し草:2012/01/12(木) 21:12:51.84
>>320です

レスくれた人ありがとう
自分が動かなければ何も進展しないということは
わかってるつもり
お互いの仕事の関係で月に2回程度しか会えないし
どっちもメールや電話をマメにするタイプじゃないから
(そしてそれが定着してしまっているから)
ものすごくスローペースで、今までは
それで上手くいってるならいいと思っていたんだけど
最近自分の年齢を考えたら少し焦ってきてしまった

指摘通り、行動が足りていないんだと思うんで
もう少し自分からの連絡頻度を上げたり
一回一回のデートを大事に進展させていけるよう頑張るよ

クリスマスも初詣もしたんだけど、
自分のリード不足というか、どうしたらいいのか解らず
結局付き合う前と変わらないノリで終わってしまった…
付き合い始めて3ヶ月程度だし
指輪や親に紹介はまだ時期尚早だと思うので
もう少し仲が深められたら実行したいと思います
アドバイスありがとう

それから、彼女のことは本当に好きだし大事に思ってるよ
親にせっつかれているとか結婚したいだけとかではないです
377名無し草:2012/01/12(木) 21:29:04.51
>>376
付き合い始めて三ヶ月って一番楽しい時期じゃないか
なんかもったいないな
疲れて休日は寝てたいタイプなら金曜夜に彼女の利用駅の近くの店で一緒にご飯だけ食べて帰るのもいいと思うよ
378名無し草:2012/01/12(木) 22:16:15.69
アイドルみたいな可愛い顔したうちの従姉妹は彼氏と遠距離だったな
その彼氏も1000人に一人の顔面ってくらいのイケメンなのに電車で二時間かけて従姉妹の所に通いつめて結婚までこぎつけた
イケメンでもこんなに努力しないと結婚までいけないんだぞ…
379320:2012/01/12(木) 22:27:43.24
>>377
付き合うまでに1年以上かかってるから
あんまりつきあい始めって感じじゃないけどねw
彼女の仕事終わる時間が遅いんで平日に会うのは無理なんだけど
その分電話とか出来るようにしてみようと思う
ありがとう
380名無し草:2012/01/12(木) 22:46:08.85
>>397
付き合うまでに1年以上かかってるのか
何歳かわからんけど、年齢によっては確かに焦るかもね
ただ、お互いにいいペースができてるなら
無理にそれを崩すと上手く行かなくなるかもしれんよ
もし連絡頻度上げたいなら、いきなり行動する前に
彼女に自分の気持ちを素直に伝えてみたら?
381名無し草:2012/01/12(木) 22:57:37.48
いや、月2回しか会えないなら電話やメールはある程度マメにした方がいいよ
遠恋でも、連絡マメにしないとダラダラ続いた揚句に終わっちゃうことが多いでしょ?
382名無し草:2012/01/12(木) 22:58:03.70
よく一年間何も無くて付き合うまでいけたなーw
普通諦めるっていうかそのまま友達で行くよねw
383名無し草:2012/01/12(木) 23:00:34.19
このスレ読んでると、結構半年とか1年とかかかって付き合う人多いぞ
384名無し草:2012/01/12(木) 23:16:11.52
ほとんどの恋人同士は週に1回はデートするよな
月に2回だとその半分以下だから、普通より進行が遅くなるのはある程度仕方がない
会えない分はメールや電話でフォロー&デートの内容を濃くするしかないだろうな
385名無し草:2012/01/12(木) 23:35:42.82
学生時代ならともかく社会人になってからの恋愛って難しいよなー
お互いが頑張らないと本当に付き合ってるよね?と思うほど連絡が無い
あっという間に自然消滅
そうじゃなくてもこんなに何も連絡が無いなんて本当は自分に気が無いんじゃ…どうでもいいんじゃ
とか思われて冷められる
もういっそ「こんなんで自然消滅したくないんでもっと連絡を取り合いたいです!」とぶつかった方がいいんじゃないかな
386名無し草:2012/01/12(木) 23:37:37.84
連絡してるのに相手からの連絡無い時点で
脈が無いと思って、さっさと次いったほうがいいですよ
387名無し草:2012/01/12(木) 23:39:29.78
さっさと次が見つかるような入れ食い状態ならこんなところにいないんですよ!
388名無し草:2012/01/12(木) 23:50:45.94
次があると思ってバット振らずに見送り三振で人生終わるよ
389名無し草:2012/01/12(木) 23:51:56.30
何かで読んだけど、遠恋や仕事などでなかなか会えないカップルが
長続きするためのコツは「短い」電話やメールをこまめにする事らしい
390名無し草:2012/01/12(木) 23:55:45.55
俺は今の彼女と付き合うまでに3回告って2回振られたが、3回目にようやく付き合えたぞ
もちろん付き合うまでに1年以上(ってか2年近く)かかっているw
こんなのは稀な例かもしれないが、何もしないよりしてよかったと思う
391名無し草:2012/01/13(金) 00:02:57.44
そういえばねるこみも静岡とか茨城とかから参加してくる人いたよね
遠距離で成立して、付き合ったり結婚したカップルもいるのかなあ
392名無し草:2012/01/13(金) 00:18:02.84
同じ都内にいても忙しくて会えないのなんてざらだからな
むしろ適度に距離があれば定期的に予定を立てて会うようになるから
下手すると遠距離の方が上手くいく場合がある
静岡ならともかく茨城は水戸だと特急一時間だぞ
393名無し草:2012/01/13(金) 09:37:50.13
茨城や静岡程度だったら遠距離とは言わないんじゃない?
せいぜい中距離恋愛でしょ
394名無し草:2012/01/13(金) 10:05:43.33
相手が住んでる場所にもよる気がする
たとえば東京と茨城だったらそんなに遠くないかもしれないけど
静岡と茨城だったら遠いと思う
(そんなカップルが成立したかどうかはわからんけどw)
395名無し草:2012/01/13(金) 10:13:07.81
以前「相手とは遠距離で…」って人が書き込んでたから
中距離〜遠距離カップルもそこそこいるんじゃないかな?

ねるこみで遠距離の相手と出会って付き合うまでに至るっていうのは、
最初から付き合ってたカップルが遠距離になるのとは訳が違うから
ちゃんと付き合えているなんてすごいなーと思った記憶がある
396名無し草:2012/01/13(金) 10:59:32.09
>>390
ストーカーに希望を持たせるようなレスはやめろよ
397名無し草:2012/01/13(金) 12:33:08.77
山手線の駅二つしか離れてないのに半年会わなかったことがあったな…
時にみなさん来月の今頃はバレンタインですね
お相手がいる方は頑張ってくださいね
私は犬と猫と過ごします
398名無し草:2012/01/13(金) 12:42:56.82
>>379
結局は距離じゃないって事だね・・・
自分はこまめに連絡するとか面倒になってしまうので
遠距離だったら多分自然消滅してしまうなあ
399名無し草:2012/01/13(金) 12:57:34.72
遠距離じゃなくても付き合うまで苦労してる人が沢山いるのに
遠距離だとよほどお互いに「会おう」「連絡取ろう」という意思がないと
付き合うまで漕ぎつけるのが難しそうだね
特に元からの知り合いとかじゃなく、ねるこみで初対面だから尚更
>>395の言うとおり付き合えた人たちはすごいと思う
400名無し草:2012/01/13(金) 13:30:35.94
千葉と神奈川で成立して付き合うまで行ったけど
やっぱそんなに頻繁に会えないし、マメに連絡とかもできなくて
どんどん連絡頻度が落ちてグダグダになったよ

最初は「距離はあるけど気も合ってるし大丈夫」と思ってたけど
最終的に自分には遠距離向いてないと感じた
基本的に面倒くさがりだから、思い立った時に
ちょこっとゴハン食べに行けたりする方が気楽でいい
相手もそんなにマメなタイプじゃなかったしなー

もちろんお互いマメに連絡取りあって、少ないデートでも
ちゃんとつながっていけるカップルもいるとは思うけどね
401名無し草:2012/01/13(金) 15:23:32.81
年に二回のコミケで会うのは確約してその他は適当で
402名無し草:2012/01/13(金) 20:17:53.72
ねるこみで出会った相手でもないし遠距離でも何でもなかったけど>>400みたいに
付き合ってから連絡が減っていって自然消滅に近いカタチで別れた事がある。
今思うと、恋人という関係に到達したら一種の達成感を感じてしまって
その後が続かなかったのかも。
若かったし、彼氏彼女っていう肩書きに憧れてたような部分があったんだろうな。
>>400も、遠距離で頑張って付き合うところまで行ったら気が抜けてしまったんじゃないか?と思った。
何となくそう思っただけなんで違ってたらスマンけど。
403名無し草:2012/01/13(金) 20:28:50.13
遠距離は付き合うことより、移動にかかる交通費と休暇が大変だった
知り合って3年で付き合った相手ですらこれなんだから
婚活PTで知り合った人と遠距離は難しいと思う
404名無し草:2012/01/13(金) 21:48:19.23
そういや、神奈川と岡山で遠距離恋愛してた知人が結婚したとき
「時間も交通費もバカにならないからもう結婚してしまえ!と思って結婚した」と言ってたなあw
まあ、ねるこみだとそこまでの遠距離はないだろうけども
405名無し草:2012/01/13(金) 21:53:31.88
>>401
やっぱお相手とコミケ行く人って結構いるのかな?
私はここ数年はコミケ行ってないんだけど
お相手は行ってるみたい。
でも一緒に行こうか?って話にもならないし
誘われたこともないんだよね・・・
406名無し草:2012/01/13(金) 21:57:56.05
>>405
私はコミケは一人で行きたい
ホモ本狩りまくる場だからw
407名無し草:2012/01/13(金) 22:30:48.35
>>406
なるほど。私のお相手も
エロ本とか買ってるのかもしれないなーw
元々コミケからは遠ざかっていたので、
おとなしく何も言わずにいようと思いますw
408名無し草:2012/01/13(金) 23:01:46.76
買い漁るとき誰かいると邪魔でしょ
スペース持ちならまだ判るけど

三日目一緒に行きたいとか言われたら最悪だよ
409名無し草:2012/01/13(金) 23:12:56.55
>>404
以前、青森?かどこかから参加してきた人がいたとか聞いた気がする。あと名古屋
410名無し草:2012/01/13(金) 23:44:38.89
コミケで一緒に行くって買い物終わってから集合がデフォだろ!
コミケという戦いを終えたもの同士で祝杯をあげに飯に行くんだ!
411名無し草:2012/01/14(土) 00:02:48.26
>>410
女の人は自ジャンルの話を同姓としたいだろうし
それもさり気に難しい
412名無し草:2012/01/14(土) 00:08:16.44
やだよー
一刻も早くうち帰って、ニヤニヤしながら戦利品読み耽りたい
413名無し草:2012/01/14(土) 00:10:36.28
行きだけ一緒して会場に入ったら別行動、帰りも別行動、でおk
414名無し草:2012/01/14(土) 00:39:40.90
お相手の人と初めて一緒に冬コミ行ったけど、面白かったよ。
駅で待ち合わせて向かって、入場後は時間と場所決めて午後まで解散、
買い物後は二人でコスプレ見にいって、会場を出た後はお店で飯食って解散。

普段のデートとは微妙に違うお相手さんのテンションは見てて面白かった。
415名無し草:2012/01/15(日) 00:03:01.40
>>384
>ほとんどの恋人同士は週に1回はデートするよな

やっぱ普通はこれ位の頻度だよね?
彼女の都合で2〜3週に1度しか会えないんだが、これはかなり少ないよな?
416名無し草:2012/01/15(日) 00:44:19.81
>>415
少ないと思うけど、彼女の都合とやらがどんな都合かわからないので何とも言えない
417名無し草:2012/01/15(日) 01:32:55.39
夜勤とか締め切りがある仕事かな
それだとしょーがない気がする
418名無し草:2012/01/15(日) 02:18:48.24
2〜3週に一度しか会えなくても、
電話かメールで毎日のようにやりとりしてるとか、そうでなくても
ツイッターやらオンラインゲームやら、手段はなんでも構わないけど、
密にコミュニケーション取れてるなら問題はないと思う。

次回会う約束をしてるだけとか、メールだと話が続かないなんて場合、
ちょっとしたきっかけで疎遠になってしまう危険があって難しそう。
もちろん、中にはそれでも大丈夫って人もいるんだろうけどね。
419415:2012/01/15(日) 11:14:59.81
会えない「都合」は彼女の仕事
連絡は週に1〜2回あるかないかと、次に会う約束をするとき位
これって付き合ってると言えるのだろうか?
仕事ならしようがないのか?
せっかく付き合えたのに、楽しいよりも、不安だったり不満だったりの部分が多すぎて泣ける
彼女が仕事に一生懸命なのはいいと思うけど、明らかに「仕事>俺」なのが・・・
こんな事思ってる自分もキモいっつーか重くて彼女に引かれそうで嫌になるわw

愚痴ですまん
一度彼女と話し合ってみるわ
420名無し草:2012/01/15(日) 13:33:36.69
>>419
どっちが男でどっちが女か分からんなw
421名無し草:2012/01/15(日) 15:35:04.88
>>419
知人はそれで別れたよ
月1で会っても仕事の話ばっかりって
しかし男女逆転だなw
422名無し草:2012/01/15(日) 19:32:43.36
付き合えてるだけで羨ましい
423名無し草:2012/01/15(日) 22:10:32.53
>>422
同意
俺なんか、最後のねるこみで成立した相手にやんわり振られてそれきりだわ
ただまあ、ここ見てると例え付き合ったとしても色々あるんだろうなとは思うが
424名無し草:2012/01/15(日) 22:16:52.42
>>419
俺とそっくり
425名無し草:2012/01/15(日) 22:45:01.06
私は女だけど似たような状況だ。電話とかはもっとしてるけど。
でも忙しい相手に「仕事のこと理解してくれてありがとう」
みたいな事言われると文句も言えないんだよね…本当に忙しいことはわかってるし。
仕事頑張ってるとこも好きなんだよ…でもやっぱ寂しいんだよ…
426名無し草:2012/01/16(月) 00:19:17.42
>>419
失礼だけど学生さん?アルバイト?
正社員で仕事してる?
427名無し草:2012/01/16(月) 01:39:16.23
彼女が漫画のアシとかで急がしい&機嫌悪いというのがちょっときつい
自分も忙しいが、それほどじゃないんだろうと思いつつ・・・


どーなんだろ
428名無し草:2012/01/16(月) 02:11:01.86
>>427
漫画のアシ関係なくそういう性格じゃないかな
確かに待遇悪い作家さんは居るそうだけど、変える自由もあるしね
429名無し草:2012/01/16(月) 02:27:39.25
寝不足と忙しさが相まって余裕ないんじゃない?
同人やってる友達もそんな感じだ
430名無し草:2012/01/16(月) 03:25:17.31
よゐこの浜口見習えよ
女優の彼女が売れ始めて仕事で忙しくて会えなくなって浜口に申し訳ないと思っていた時に
「仕事が軌道に乗ってよかった。応援するから仕事をがんばれ」と言ったらしいよ
浜口がもてる理由が分かった
自分は正直忙しくて心も体力的にも余裕が無い時に「寂しい」とか言われるとうざいと思ってしまう
じゃあ私に仕事やめろってのかよとすら思う
結婚するわけでもない男のために仕事に手を抜くなんてできない
そんなに側にいて欲しいなら結婚して俺がお前の分も稼ぐから仕事辞めろくらい言えよ…
収入無い人には無理だろうけど
431名無し草:2012/01/16(月) 08:48:26.49
>>430みたいに仕事の多忙を免罪符にして時間作る気ぜんぜんない人よくいるよね。
周りにいるのは男だけど。
俺はつきあい始めると向こうがうちに居着くパターンばかりだからこういうトラブルは経験したことないけど、開き直ると駄目だよな。
432名無し草:2012/01/16(月) 13:09:42.42
私も仕事が忙しい時期は毎日睡眠時間4時間とかになるから、疲れ切っててメールや電話も滞りがちになる
でもそういうとき寂しいとかもっと会いたいとか言われても>>430みたいには思わないな
むしろ「ごめんね」とか「終わったら思いっ切り会うから待ってて!」って気になる

忙しいときは確かに気持ちに余裕がなくなって
正直イライラするときもあるし、メールの返信も面倒なときもあるけど、
ねるこみみたいなイベントに参加してまでつくった恋人なんだし、大事にしたいと思う
やっぱりオタク趣味を理解してくれる恋人なんてそんな簡単にできないし、貴重だもん
433名無し草:2012/01/16(月) 13:21:29.93
結婚しても嫁にも稼いで欲しいけど
家事はやっぱり嫁にやって欲しいよな
まあこっちだって手伝うけどね
434名無し草:2012/01/16(月) 13:24:05.24
>>433
奥さんフルタイムで働かせたいなら
手伝うとかじゃなくて完全に折半しないとダメだろ
435名無し草:2012/01/16(月) 13:33:44.61
嫁は奴隷でも家政婦でもないわ
義親の介護も当たり前とか言い出しそう
436名無し草:2012/01/16(月) 13:47:05.89
>>433
奥さんがパートとかだったら奥さんの方の家事の負担が大きくてもいいと思うけど
結婚前と同様に働くなら家事は折半じゃないとキツイと思うよ
っていうか即離婚とかなりそうだから、実際に結婚したらよく話し合ってください…
437名無し草:2012/01/16(月) 13:51:48.36
普通に考えて稼ぎの少ないほうが家事を多めにやればいいと思う
そうすると自分は上下有るけど月収換算50万近くあるから完全に男性側に負担が傾くw
438名無し草:2012/01/16(月) 14:24:50.99
433の「手伝い」てきっと子供のおてつだいレベルなんだろうな・・・
439名無し草:2012/01/16(月) 14:55:07.12
親世代だと、奥さんが働いていても
旦那さんはまったく家事しないという家もあるだろうから
その風潮から抜け切れてない人だと
ナチュラルに>>433みたいな考えになっちゃうのかもね

でも実際に結婚するときに話し合ったら
奥さん(になる人)からも色々希望が出ると思うし
そこで一緒に考えればいいんじゃないかな
440名無し草:2012/01/16(月) 15:15:57.79
>>438
皿洗ってドヤ顔とかね
実家暮らしの人に多いみたい
441名無し草:2012/01/16(月) 15:57:42.75
俺は彼女と収入も同じ程度だし、自宅で仕事してるから
奥さんよりも家事多めにやってもいいな。家事嫌いじゃないし。
つーか、彼女があまり料理上手くないので料理は自分でしたい。
442名無し草:2012/01/16(月) 16:30:27.56
>>441
そんな漫画あったな、クッキングパパかw
443名無し草:2012/01/16(月) 16:39:10.52
下手なのに自分で作りたがる人じゃないことを祈るw
444名無し草:2012/01/16(月) 17:54:29.60
へー。クッキングパパってそういう設定の漫画なんだ。
445名無し草:2012/01/16(月) 17:58:10.60
>>444
どっちも外共働きだけど、料理は(家事もっぽいけど)もっぱらパパがやってる
奥さんは441の彼女ではないが得意ではない
446名無し草:2012/01/16(月) 18:56:14.10
○ッキングパパ
447名無し草:2012/01/16(月) 18:59:52.72
うちの親まさに>>433で(しかも母の方が高収入)
周りの同世代共働き夫婦見ていても
年収同じ位の奥さんが旦那より帰りが遅くても夕食作るのは
奥さんで旦那は何もせずってのが多いから
結婚10年もすれば結局>>433になってしまうと思ってる
ちゃんと家事分担してくれる旦那さんなんて
イケメン高収入の白馬の王子様位の都市伝説だと思ってる
448名無し草:2012/01/16(月) 19:20:54.50
女である程度収入のある人は結婚しない方がいいんじゃないかと思い始めた
449名無し草:2012/01/16(月) 21:17:39.76
そういや妻の収入が夫の収入より高いとセックスレス率と離婚率が上がるとか聞いた事あるな
真偽のほどは知らないが
450名無し草:2012/01/16(月) 21:25:34.98
妻の収入が夫の収入の2/3を超えると離婚率が上がるとか
財布を別々にしている夫婦は離婚率が高いとか色々言われてるが
結局は人それぞれじゃねーの?と思う
451名無し草:2012/01/16(月) 21:43:54.90
>>433や↓こういう男だと屈辱を感じるんだろうね

777 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 20:54:20.08
夫につくすような清楚な女性って今はほんとに少ないよな
452名無し草:2012/01/16(月) 21:47:49.59
夫の年収400〜600万で妻は専業の育児事情
http://logsoku.com/thread/life8.2ch.net/baby/1179062977/

【夫婦内格差】 妻年収 > 夫年収 【主婦⇔主夫】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1235011310/
453名無し草:2012/01/16(月) 21:48:32.67
ぶっちゃけ自分で稼げるからもし上手くいかなかったら離婚すると思う
子供の親権も取れるし
というか子供が欲しいだけで我侭な旦那が欲しいわけじゃないからね
454名無し草:2012/01/16(月) 21:54:53.97
ねるこみも15年も続けばそろそろ結婚…という成立カップルも多いんだろうなあ
色々思う事もあるんだろうけどそこまで行き着けている事が羨ましいぜ…はあ
455名無し草:2012/01/16(月) 22:02:00.01
最近子連れの若い夫婦とかお母さん見ると心が和む
昔は子供嫌いだったんだけどな
スーパーで小さい子二人でエコバッグに買ったもの詰めてるのとかすごい可愛かった
456名無し草:2012/01/16(月) 22:10:24.43
単刀直入に言ってパート主婦(家事育児は全部やる)希望なんだけど
年齢も大台近いし
自分も稼ぐ方向でお相手探すか悩んでる
ここの流れ見てると奥さんに共働きしてほしい人が多いのかな?
457名無し草:2012/01/16(月) 23:00:37.17
>>456
家事は全部やってパートもして欲しい、本音ではそうだと思う
でも今の若い夫婦はそれが当たり前だよ
子供ができて目の離せない時期はともかく子供ができるまでは全力で金をためた方がいい
子供できると保育園入るくらいまでは仕事はできないしお金はすごくかかる
子供できるまでは正社員でもパートでもできるだけ金を稼いで子供のための貯金をしておくべき
458名無し草:2012/01/16(月) 23:02:16.48
>>457
456はそうじゃなくて、パートじゃなくてフルタイムの勤めに出るべきなのか
という話をしてるんじゃないの?
459名無し草:2012/01/16(月) 23:03:32.15
特に子育てに関しては親を当てにしてる人も多いだろうけど
親なんかいつ死ぬか分からないよ
友達の親は50歳で死んじゃった
デキ婚した子で実家で面倒見てもらってたけど昨年無くなった
子供はまだ2歳
母親ならともかく父親に子供まかせるなんてできないだろうし
結婚したら金は妊娠するまで全力でためろ
460名無し草:2012/01/16(月) 23:06:38.82
>>456
そればっかりは個人によるよね
旦那の収入が20万の人と40万ある人じゃ考え方全然違うよ
いくら大多数が共働き希望でもあなたのお相手が専業になって欲しいって言うかもしれないし
456が特別仕事を続けたいとかパートになりたいとか希望があるならともかくどっちでもいいんでしょ?
461名無し草:2012/01/16(月) 23:07:45.82
この不景気に共働き希望しない男なんているの?大企業勤めや40歳とかの高齢以外で
462名無し草:2012/01/16(月) 23:37:23.66
>>461
手取り少ないのに見栄で専業で居ろって人とか居るみたい
あとは場所によって保育園が争奪戦だからね
入れられなかったらパートも難しいよ
463名無し草:2012/01/17(火) 00:17:30.45
>>456
できればパートがいいと思ってるけど第一条件ではないかな

お相手できてもパート主婦希望とかぬかしたら悪即斬されるかなーと思ってちょっと怖かったんだけど
やっぱり相手と相談してくしかないね
お金は多いに越したことはないってことは念頭に入れとく
皆さんありがとう
464名無し草:2012/01/17(火) 18:19:36.89
周りがどんどん彼女できたり結婚していくと心がすさんでいく
465名無し草:2012/01/17(火) 18:32:32.43
私はその逆で知り合ったときに既婚者の人以外
男女ともに相手すら居ないですよ・・・
466名無し草:2012/01/17(火) 21:26:53.71
未だにねるこみで成立したお相手と「切れてないけど、付き合ってない」人いる?
467名無し草:2012/01/18(水) 16:02:26.46
いないようだなw
468名無草:2012/01/18(水) 20:17:05.87
時間もお金も勿体無いから次に行きたいのさ
469名無し草:2012/01/18(水) 23:11:50.58
本当に相手が気になるならまめに連絡するよね
すぐ次って言ってもそうそう機会も無いし
次から次へと出会うのに上手くいかない場合は本人に問題があるんだよ
470名無し草:2012/01/19(木) 10:22:32.50
>>466
ノシ
471名無し草:2012/01/19(木) 17:49:29.98
ねるこみがなくなってから2回ほど見合いしたけど2回ともダメだった…
久々にこのスレ覗いてみたらみんな結婚の話とかしてて置いてかれ感が半端ないorz
472名無し草:2012/01/19(木) 17:54:38.74
話してるだけで結婚できてるわけじゃないから大丈夫
473名無し草:2012/01/19(木) 20:06:03.58
見合いか…
35過ぎたら見合いも考えるべきなのかな
しかしオタクな女性と見合いで知り合える可能性なんて限りなく低いだろうし
かといって結婚してもオタクはやめられないだろうし…
474名無し草:2012/01/20(金) 04:53:00.12
書き手オフをひそかに期待してたんだけどもう流れちゃったかな
ちょうど今月で原稿終わるから来月ぐらいに企画してくれたら参加したかったな
自分が主催してもいいけど都内じゃないからもし何かあったときに融通が利かないから残念だ
475名無し草:2012/01/20(金) 11:32:29.19
>>474
>>3の中にサークル側中心のやつなかったっけ?

476名無し草:2012/01/21(土) 11:11:01.36
>>466
もう脈ないんじゃないかと思いつつ
ここで時々聞くように1年後につきあったりする人もいるんだし…と思って継続中
477名無し草:2012/01/21(土) 15:22:47.98
まぁカプってるなら少しは興味あるんだし、ながーーく構ってればあるかもね
478名無し草:2012/01/21(土) 17:27:49.33
自分は興味なくなると一切恋愛感情湧く事は無いからなぁ
人それぞれで難しいね
479名無し草:2012/01/22(日) 12:58:22.40
>>3のリンク先
・さぶかるっ! http://www.subcul-service.com/
・しゅみッツ  http://www.shumits.jp/

ってアクセスできないけど、なくなっちゃったのかな?
480名無し草:2012/01/22(日) 12:59:22.63
>>479自己レス
すまん、しゅみッツは繋がった。
481名無し草:2012/01/22(日) 15:56:23.07
しゅみっつって二人以上で参加しないと駄目なんでしょ?
私二回応募して駄目だったからもうブクマしてないわ
婚活スレの方でもスルーされてるね
482名無し草:2012/01/22(日) 17:58:28.67
>>466
こちらは、もうすぐ4年。
連絡はたまにするけど、全くお会いしていない。
ただ、ねるこみでいう…その結果お友達となったという形かな。
483名無し草:2012/01/22(日) 18:30:10.27
>>482
流石に四年だと友達だな
484名無し草:2012/01/22(日) 19:01:57.47
482だけど少し嘘ついたw
一度、お互いゴメンナサイしたうえで連絡取り合っている感じかな。

ここのレポで良く出てた喧嘩別れや相手の欠点が目について嫌になって…
終わったという感じではなかったよ。
「彼女出来ました!彼氏出来ました!」ってメールのやりとりあったら
「おめでとう!」と言える関係だと思う。
・・・いや、もう年齢や内容的に「結婚しました!」かw
485名無し草:2012/01/23(月) 02:29:47.63
新婚で異性とのメールは嫌がられるから結婚したら連絡なくなると思う
486名無し草:2012/01/24(火) 04:53:15.44
1年弱かけてようやく付き合ったけど、先日別れました…
振られるって本当につらいんだね
付き合ってる人たちは、相手を大事にしてあげてくれ
当たり前だけど後から悔んでも遅いんだよね
487名無し草:2012/01/25(水) 04:09:40.88
今年のバレンタインも一人です
駅前でチロルチョコでも配ろうかな
488名無し草:2012/01/25(水) 06:28:11.55
>>487
伊勢丹で大きいチョコ販売イベントがあって
全国の有名なショコラティエが来たり販売してる
見に行くと楽しいよー買うと高いけどねw
489名無し草:2012/01/25(水) 06:31:50.95
>>488
いつもチョコレートは大丸か池袋の東武で買うんだけど伊勢丹は見てなかった!
今年は行ってみようかな
490名無し草:2012/01/25(水) 07:56:59.85
>>488
伊勢丹だけでなく、都心のデパートは大抵似たようなイベントやってるよ。
三越もどこでも。
個人的には、銀座で各チョコ専門店やデパートの限定チョコ巡りするのが楽しいかと。
491名無し草:2012/01/25(水) 13:47:09.89
ああいうイベントって賞味期限がバレンタイン前なチョコ売ってたりするよね…
でも自分で食べるんなら関係ないなw
492名無し草:2012/01/25(水) 15:04:43.24
付き合って一年位だけど、最近全然大事にされてない。
正直チョコなんか、あげる気しない。
向こうも惰性で付き合ってる感じなんだけど
別れ話を切り出すのも面倒なのと体裁で
私からさせたがってる気がする。

ここでよくでる35こえてるし、
向こうの思惑通りに私から別れたら
後々ねるこみで知り合った仲間に
あいつが別れたいっていいだしたからさ
って言い訳するのが目にみえてるから
絶対に嫌なんだけど、不毛だよな。
493名無し草:2012/01/25(水) 15:14:56.27
>>489
自分が言ってるのは新宿の伊勢丹だから
すっごい人だよ お金凄いもって来る男性もいる
専用スレもお菓子スレにあるくらい人気

>>492
別にそれでもいいんでないの
付き合ってても不毛なだけだよ
494名無し草:2012/01/26(木) 00:59:32.03
>>492
自分(♂)もそんな感じで悩んでた時期があった。(年齢的に似てる)
「持ち直せるかな…?いや、やっぱダメだ…」
って一人で悶々と悩んでた。
でも、相手の良いところが見えなくなってしまって結果的には自分からゴメンナサイした。

お二人の性格が全然分からないけど、一度今の気持ちをぶつけてみては?
495名無し草:2012/01/26(木) 01:27:46.84
自分だったら連絡をやめて自然消滅かな
>>492はもしかしなくてもこっちから連絡しないと相手が連絡してこない状況じゃない?
そのまま流れてもいいなら連絡するの止めてもいいと思う
相手にその気が無いなら一生連絡は無いし
もし三ヵ月後とかに「何で連絡くれないの?」とか着たら
「もう別れてるでしょ?恋人関係破綻してるしこれで終わりにしましょうさようなら」
これでいいと思う
自分は面倒くさがりだし相手から連絡が無いなら自然消滅かなー
男って自分のものだと思ってたのが離れていこうとすると
愛情がなくても引き止めるような言動するからめんどくさいんだよね
496名無し草:2012/01/26(木) 19:54:19.10
郵送でねるこみ終了のお知らせ来たね
新イベント期待
ねるこみは本当に今までお疲れ様でした
497名無し草:2012/01/26(木) 21:24:28.44
>>496
お知らせくるくらいだからもう無いと思うよ
また何かするかもって期待してた人が多いから郵送されてきたんでは
498名無し草:2012/01/26(木) 21:27:44.85
うちにも届いた。
すべてのデータを全廃棄
ねるこみに関する対応を終了

と言うことは、撮影データをもらうことは出来なくなったんだね。
結婚が決まって、結婚式に使おうと思っていたのに残念。
499名無し草:2012/01/26(木) 21:35:33.65
>>497
手紙には新イベントのURLが書いてある
500名無し草:2012/01/26(木) 23:17:58.38
うちは未着。
自分は下旬の会参加だけど、
届いた人は、上旬の会か下旬の会どちらだろう?
501名無し草:2012/01/26(木) 23:32:32.75
最後に参加したのが2年くらい前だから、うちには届くわけないか…
502名無し草:2012/01/26(木) 23:51:08.35
>>501
男の場合、負け部屋で封筒に住所を書いてないと
案内が届かない。
503名無し草:2012/01/27(金) 09:31:59.69
>>500
届いた。
2011年春参加の♀(成立)、上旬と下旬に分かれた月ではないよ。

>>498
同じく、成立ビデオを入手できなくなるのが残念。
504名無し草:2012/01/27(金) 12:08:35.85
★【恐怖】35歳すぎて結婚できる男は3%【part2】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1326565830/
505名無し草:2012/01/27(金) 18:32:56.33
>>503
情報管理は年度で1年だから、過去1〜2年間の参加者に送ってるんだね。たいしょうもマメだなあ。
506名無し草:2012/01/27(金) 19:05:39.58
参加したの5年くらい前だけど手紙届いたよ
507名無し草:2012/01/27(金) 20:15:19.29
7月下旬(=最終回)組で封筒に名前書いた不成立男だけど、手紙はまだ来てない…

新イベントの件は最終回で若干の動きはあったけど、ようやく始動?
ねるこみは完全に終了したので「たいしょう氏の別イベント」という解釈でいいのかな?

もしこのイベントが公開していいレベルなら、次スレは名前変えた方がいいかも。
508名無し草:2012/01/27(金) 23:02:50.70
多分507と同じ会に参加した。自分も未着。
その会は30代以上の会だから、元気があって流動性の
高い若者を対象に送付してるのかな?
509名無し草:2012/01/28(土) 09:54:46.43
5年前の参加者に案内が届いてるんだよね?
参加者の個人情報は、1年後にシュレッダーで削除されるって聞いたけど違ったのかな。
でも名前管理してないと告白タイムのビデオを贈る時、本人確認が出来ないし…どうやってたんだろう
510名無し草:2012/01/28(土) 11:08:29.74
届いているのって男性だけ?
女性には無いのかな…
511名無し草:2012/01/28(土) 11:24:52.94
女だけど来たよ。登録してみた人いる?
相談も受け付けるって書いてあるけど、
結婚相談所みたいな感じになるんだろうか
512名無し草:2012/01/29(日) 14:12:37.47
2年前にねるこみ参加して成立した女だけど、通知来てない。
成立した相手とは最近別れちゃったから通知ほしかった…orz
513名無し草:2012/01/29(日) 14:13:31.07
新イベントのURLは公開不可なの?
514名無し草:2012/01/29(日) 17:09:10.46
多分応募が殺到すると対応出来なくなるから、
人選して送付してるんじゃないかと
515名無し草:2012/01/29(日) 17:24:36.39
古参ばっかりだと同じ参加者ループで廃れるんじゃないの?
516名無し草:2012/01/29(日) 17:33:38.59
>>515
その古参が口コミで広げるの期待してるんじゃないっけか
ちょっと無理があるね
517名無し草:2012/01/29(日) 17:48:02.87
3年前くらいに参加した♀ですが、たいしょうからのお手紙届きましたよ〜
何事かとおもた
518名無し草:2012/01/29(日) 19:07:53.63
来たり来なかったり、って言ってるけど、たいしょう氏が順次
ほぼ一人で対応してるとかなら、一斉に全員に出す、
なんてことが不可能なだけなんじゃないの?

しばらく様子を見て待ってみては?
519名無し草:2012/01/29(日) 20:11:28.07
>>517
最後に参加したときは、成立しました?
520名無し草:2012/01/30(月) 00:21:37.57
ねるこみで成立した人とようやく付き合い始めて
3か月しか経ってないけど既に別れたい気持ちになってきてる…
うちにもたいしょうさんから手紙来ますように
521名無し草:2012/01/30(月) 00:37:15.45
>>520
ねるこみ終わって結構経ってるし
付き合い始めるまで長かっただろうに、三ヶ月の間になにが・・・
522名無し草:2012/01/30(月) 02:11:57.90
3ヶ月でそう思うなら、早めに次行った方がいいよ。
1年付き合ってるけど、時間無駄だったかなって思ってる。
うちにも手紙こないかな。
523名無し草:2012/01/30(月) 08:03:46.64
>>521
付き合ってからはメールも減ったし
内容も待ち合わせなどの用件のみ。
以前は話題も色々ふってくれてたけど
今はただ黙ってるか、自分の仕事の話しかしない。
デート行くにもこっちの意見全く聞かない。

一番嫌なのは、やたらと体をじろじろ見たり(別に薄着してるわけでもない)
その場の雰囲気とか関係なく体を触ってきたりすることですかね…
カフェで隣に座ってるときに何の前触れもなく
足を触られたりとか。(思わず振り払ってしまった)

雰囲気とかもあるのであまりうまく書けませんが、
ヤリ目だったのかと思ってしまうほど
付き合う前と態度が違うので気持ち悪くなってしまって…

今週会う約束してるけど、今から
嫌だなーと思ってしまってるあたりもう終わってますよねw
もうすぐ相手の誕生日があるので、
それが終わったら別れようと思ってます。
524名無し草:2012/01/30(月) 09:34:40.09
>>523
うへー気持ち悪い!女慣れしてない奴がエロゲ知識や2ちゃんの「女性は頭撫でると喜ぶ」
とかいう情報を鵜呑みにして勘違いしちゃった感じがする
黙ってる=寡黙
じろじろ見る=熱視線
ボディタッチ=親密性
ないないないないwwwww
付き合って三ヶ月でしょ?
しかも大学や会社が一緒だったとか元から友達としての期間があったならともかく
お見合い状態で出会ったならほとんど他人じゃんw
そんな奴から足触られるとかねーよw

どうせ別れるなら誕生日前のがいいよ
その男もきもいけど誕生日に祝ってやったのに振られるとかちょっとダメージあるだろうしw
誕生日前に別れな
525名無し草:2012/01/30(月) 09:47:16.29
>>523
それ、多分やったらもっと手抜きになるよ。
嫌なら早めに別れた方がいい。
526名無し草:2012/01/30(月) 09:49:25.35
相手の誕生日がいつかはわからないけどバレンタインももうすぐだよ
なんかその二つのイベントで押し倒してきそうじゃない?
住所は知られてないよね?会わなくていいからメールで別れな
食い下がられたら性格の不一致、ボディタッチに対して嫌悪感をもってしまい付き合いを続けるのは不可能だと思った
全て私が悪いんですあなたは素晴らしい方なので私なんかはもったいないです
もっといい人がみつかります
とか適当におだてておきな
527名無し草:2012/01/30(月) 10:07:15.03
>>523
さっさと別れられたら私がパフェを奢ってやろう
528名無し草:2012/01/30(月) 16:42:22.20
>>523
うへぇ気持ち悪い、付き合ったら俺のものでどうしてもいいみたいな
タイプなんだろねー誕生日まで待たなくていいんじゃない?
バレンタインもそんな人のためにチョコ選べないでしょ?
529名無し草:2012/01/30(月) 17:41:14.26
ぶっちゃけそういう奴ってアドレス変えてガン無視放置でもいいと思う
思い当たる節があるから連絡してこれる立場じゃないだろうし
それで「何で無視するんだ」とか言って来たら「テメエの胸に聞いてみろクズ」って返しておしまいw
530名無し草:2012/01/30(月) 19:21:00.73
30代で結婚前提が多い場合は「この人とこの先一生SEXできるか、この人の子供を産めるか」
と真剣に考えてNGだった場合はすぐ別れる方がいいよ
無理なもんは無理だし
531名無し草:2012/01/30(月) 19:30:19.07
どんだけ理想高いんだよ
売れ残る理由がよく分かるねぇ
532名無し草:2012/01/30(月) 19:44:37.09
おさわりまんこのひとです
533名無し草:2012/01/30(月) 21:29:57.20
30代ではないけど、成立した人とやれるかと考えたら無理だなって思って
交際を申し込まれたけど断ったという経験がある。
良い人ではあるけど好きなところが見つからずに
嫌いなところばかり目立ってしまったというのもあるんだけどね。
534名無し草:2012/01/30(月) 22:29:07.78
そんな報告はどうでも良いです
535名無し草:2012/01/30(月) 22:47:22.42
どうでもいいっていうか、成立する前に解る範囲だよねそれ・・・。
536名無し草:2012/01/31(火) 03:07:09.05
>>530 は別に高い理想でもなんでもない、普通の意見だよ。
30代じゃなくても考えること。

>>531は根性悪杉
537名無し草:2012/01/31(火) 06:40:10.91
成立後、上手くいかない例って書き込みをこんだけみると、 たいしょうが成立後のフォローを重視しはじめるのも正しいんだなあ、と思う
538名無し草:2012/01/31(火) 07:55:05.49
>>523です。

誕生日後に…と考えている理由なんですが、実は
現彼氏から、付き合う前に私の誕生日にプレゼントをもらっていて
それが付き合っていない男性からもらうにしては高価なものだったんです。
なので、こちらからもプレゼントを渡して
貸し借りなしの状態にしたいという気持ちがあります。

その日は昼間しか会えないと言ってあるし
外で会う予定なので押し倒される心配もないハズ…です。
それと、相手の誕生日はバレンタインよりも前なので
チョコレートを渡すつもりはありません。
心配してくださった方ありがとうございます。

現彼氏は、付き合う前まではとっても感じのいい人で
私に一生懸命気を使ってくれていました。
気も合ってたし、ねるこみで成立してから長いこと経ってしまって
相手にもなんだか申し訳ないな…という気持ちもあって付き合ってしまいました。
今となっては、相手と体の関係含めて「恋愛」できるのかもっと考えるべきでした。
私も不快な思いをしましたが、相手にも悪かったな…と本当に反省しています。
不快になった方は申し訳ありませんでした。
539名無し草:2012/01/31(火) 10:12:23.08
>>519
517です。成立しまして現在もお付き合いをしています。
たいしょうからのお手紙内容は、
ねるこみが終了した事と、データを破棄する事と、
たいしょうが現在スタッフの一員として活動しているイベントの紹介といった内容でした。
540名無し草:2012/01/31(火) 10:13:23.27
>>538
それはもらったプレゼントを返却すればおk

自分はまだ20代中盤だけどさー
SEXできるかどうかって重要だよ
だってSEXレスって離婚原因にもなるくらいの重要なことだし
SEXの愛称で理想が高いとかって考えてる奴は童貞
だって付き合ってSEXするのって普通だし飯食うのと一緒じゃん
日常だと思っていいくらいのことなんだから理想高いとか関係ないじゃんw
SEXするたび金払うとか風俗しか言ったことない奴がこういう勘違いすんじゃね?
541名無し草:2012/01/31(火) 10:16:16.03
なんせ先輩彼女が元彼と別れた原因がSEXの相性が最悪で全く感じない
今は俺の先輩と付き合ってるけど身体の相性いいからか仲良しだし
喧嘩するけど元サヤに収まれる
身体の相性って大事なんだよね
好きな相手とはキスしたくなるし触りたくなるけど
三ヶ月付き合ってもそう思わないってことは遺伝子が拒否してんだろw
最終的に遺伝子らしいからなww
542名無し草:2012/01/31(火) 10:17:51.89
うまくいかなかったからって落ち込むこと無いよ
不細工でもデブでもこっちから手を握りたくなる人だっているんだし
美形でもなんかやだなーって思う場合は全部遺伝子のせいにしとけw
テレビでえらいセンセーがそう言ってたよw
遺伝子は鍵だから合わない場合は何やってもダーメらしいw
543名無し草:2012/01/31(火) 11:36:35.29
>>523
気持ちはわかるがそれはどうなんだ?
プレゼントしたそのすぐ後に別れ話とか相手にとって酷すぎないか?
もし相手が>>523の事を本当に好きだったら
好きな人からのプレゼントで喜んだ所をつき落とされるわけだろ。
かと言って別れ話のあとのプレゼントなんて俺なら受け取らない。
好きな人からの別れのプレゼントなんて見ていたくもないし。
そら相手の男は聞く限り別れて正解な男だけど、
最後のねるこみからなら約半年は経ってるわけだし、それなりに傷つくとは思う。
俺には貸し借りなしにして自分の気が済んだら別れますって聞こえる。
別れる事は仕方ないし、そんな相手なら別れても当然だとは思う。
でも相手に悪いと思っているなら、それなりの痛みを伴ってスパッと別れるべきだと思うけどな。
544名無し草:2012/01/31(火) 12:00:15.26
友達がねるこみで付き合った相手が
避妊しない最低男だった。
ピル飲んだけど、体にあわなくて体調最悪で
辛くて泣いてても、ごめんも大丈夫?もなかったらしい。
ゴム着けない理由は自分がいけないから。
しかも病気もちだった。
笑えることに飲み会とかで恋愛のアドバイスしてるらしいよw

こういうのもいるから気をつけてね。
545名無し草:2012/01/31(火) 12:17:32.74
連レスはやめようぜ
546名無し草:2012/01/31(火) 13:07:42.48
最後のねるこみの時に新企画の案内はしてもらえる、
みたいなことは聞いていたんだけど
今のところ案内は来てないな…@都内♀
もしかして年齢とリピート率的なところで弾かれたか
547名無し草:2012/01/31(火) 13:21:44.02
>>543
本当に好きな相手が嫌がってるのに身体触ったりするかね
548名無し草:2012/01/31(火) 13:23:06.09
>>543は523に切られそうな相手本人に思える
釣った魚に餌やらないがごとく扱いが適当になった上に相手の嫌がることしてるくせに
お前も痛い目を見ろって頭おかしい
本人としか思えない
549名無し草:2012/01/31(火) 13:26:04.91
プレゼントは返した上で別れるのがいいと思う
付き合う前に高価なプレゼントを贈るって
この時点でなんか変だもん
ネックレスとかアクセサリーの類なら質屋に入れれば最低でも0円にはならないしw
お返ししてごめんなさいするのが一番だね
550名無し草:2012/01/31(火) 13:42:06.67
>付き合う前に高価なプレゼントを贈るって
見返りヤリ目のエロゲ脳なんだろうなあ
別れ話切り出したらキレそう
551名無し草:2012/01/31(火) 15:13:08.52
高確率で「お前にいくら使ったと思ってるんだ!」って言葉がくるから
プレゼントは返すが吉
552名無し草:2012/01/31(火) 15:57:17.03
もういいよ。女が別れ話で盛り上がるのはわかるけど、
どちらかと言えばここは恋愛を成就させるスレでしょ。

>>546
手紙には最後に〆の言葉とURLが書いてあるだけだったよ。
だからそのうち検索にひっかかったりしてわかると思う。
葉書じゃなくて封筒で1人ずつ出してるから時間かかってるだけじゃないかねえ。
ちなみに年齢に関しては都内@♂35、参加数4回(間は空いてる)で手紙来たよ。
553名無し草:2012/01/31(火) 16:21:47.67
>>552
四回参加してまだここにいるのか・・・。
554名無し草:2012/01/31(火) 17:11:36.00
四回参加して恋愛成就されずここにいるのか
ねるこみって普通の婚活パーティーより打率低いの?
それとも何度参加しても選ばれない猛者ばかりなの?
555名無し草:2012/01/31(火) 17:12:25.95
20代前半の参加者限定とかないかなー
正直30以上は重いから
556名無し草:2012/01/31(火) 17:39:26.84
>>555
20代限定は余所がやってるよ
557名無し草:2012/01/31(火) 18:17:30.01
>>552
>>546
> 手紙には最後に〆の言葉とURLが書いてあるだけだったよ。
そのサイトは、たいしょう個人経営みたいな感じ?
それとも既存のサイトにたいしょうが合流したみたいなのかな?
558名無し草:2012/01/31(火) 20:32:53.08
>>523の相手ほど極端に色々変わってないけど
私の相手も付き合ってから要件メールしか寄越さなくなったなあ。
それで即別れるとかはないけど、それまで色々メールしてくれたりしたのは
私を落とすまでの限定サービスだったんだなとちょっとさびしくはなったw
559名無し草:2012/01/31(火) 21:20:40.89
>>558
わかる気がする
それで気持ちが冷めるわけじゃないんだけど、なんか冷静になってしまうというか
まー、私は自分もそんなにメールする方じゃないから、その方が気楽な面もあるけどねw
560名無し草:2012/01/31(火) 21:35:50.41
付き合ったとたんにメールが用件だけになる男なんているのか
そういう奴って付き合っても長続きしなさそうだな
561名無し草:2012/01/31(火) 21:42:19.24
>>560
メールが苦手だけど頑張った人はそうなりがちかも
562559:2012/01/31(火) 22:19:51.24
>>560
一応、連絡事項の最後にちょこっと
「今日は○○した。今度一緒にやろう」みたいな私信がくっついてる事はあるw
こちらも用件のみで済むから楽と言えば楽かなー
ただ、私はメール好きじゃないからいいけど、普通にメールする女性だと寂しいのかも
ぶっちゃけ友人との連絡頻度の方が高いです…w
563名無し草:2012/01/31(火) 22:23:22.62
付き合ったら普通の話はデート中にするし、
私は用件のみのメールでも別にいいやw
564名無し草:2012/01/31(火) 22:48:56.41
このスレの女性はメールそんなに好きじゃない人多そうだから、そういう男性とも上手くやっていけそう
565名無し草:2012/01/31(火) 22:54:17.69
むしろ彼女からメール全然もらえない俺涙目
566名無し草:2012/01/31(火) 23:25:16.29
>>565
(つω;)ヾ(;д; )似たような状況だ
付き合ってる恋人同士でも片思いってあるんだと思った
567552:2012/01/31(火) 23:27:31.91
>>557
個人経営ではないらしい。合流したって感じかな。
ここにURL貼っていいかは判断がつかないんで申し訳ないけどやめとく。
もったいぶってるみたいでごめんよ。
568名無し草:2012/02/01(水) 00:35:35.75
>>567
thx。それさえ判れば良かったんだ。
URLは、こちらも到着するまで楽しみにしてるよ。

ここからは予想なんだが、恐らく負け部屋で聞いた
構想ではなくなったのかな・・・
それであると通知用封筒に書いた人には、案内は送りにくいよね。

それか既存サイトの代表がねるこみの常連さんはバイバイ
したくて送付禁止令を出してたりしてw
569名無し草:2012/02/01(水) 08:04:28.94
常連っていうのも2、3回程度ならいいけど5回も6回も出てる人だとちょっとなあ
いい加減お前はここじゃ無理だって悟れってことだろうけど
570名無し草:2012/02/01(水) 10:46:28.43
2回成立してすぐ駄目になってまた申し込んだリピーターだったんで
送付対象から外されたかな
ただ、終了時に新しい企画の案内は貰いたいって希望はしてたのに
案内が来てないということは、例え別口で企画を知ったとしても
あまり来て欲しくない人に思われているようで参加を躊躇うな
571名無し草:2012/02/01(水) 11:06:03.19
3,4年前に初参加成立して半年で付き合う前にダメになったんだけど
たいしょうの通知ほしい…。そろそろ年齢的にヤバイ
572名無し草:2012/02/01(水) 15:16:22.48
みんな何回もいけてすごいな
一回行って駄目だと二回目とか恥ずかしくて無理だ
あいつまたきてるよwとか思われそうで
573名無し草:2012/02/01(水) 16:38:35.49
>>571
他にパーティーあるのに、ねるこみに執着しなくても
574名無し草:2012/02/01(水) 17:51:24.23
>>572
大抵の人はそこまで他人の事見てないから大丈夫だよw
ゴメンナサイされた相手や成立した相手だったらさすがに覚えてるだろうけど
575名無し草:2012/02/01(水) 18:01:52.69
たいしょうは、既存のサイトに合流したならこのスレはもう終了だろうね。
一応1000まで使い切って他スレに移動しようか。
576名無し草:2012/02/01(水) 20:53:45.90
負け部屋で返信用封筒描いた30後半男だけど、いまだに来ていない…

もしかしたら>>568の通り、今回の手紙にあるURLのイベントは、たいしょう氏の構想とは違うイベントで、
たいしょう氏の構想が実現する目途が立ったら、最終回参加者には別に送るのでは?と勘ぐってます。

「オタクだけど婚活してみようかと」スレで取り上げられた既存のサイトなら、そっちの管轄になるから
確かに次スレは無くてもいいかもしれません(最近は荒れずに落ち着いていますし)。
が、全くの新規イベントでたいしょう氏の構想に近いイベントならそのイベントのスレにしてもいいかも。

もしたいしょう氏の参加するオタク婚活サイトが既存のサイトだと…
書きこみ見る限り登録制みたいだけど、今ある登録制のオタク婚活サイトだとかなり限定されるんですが(笑)
それとは別なのかな?別にオタク限定ではないサイトかもしれないし。
577名無し草:2012/02/01(水) 22:40:31.67
もうねるこみである理由もないし、もねるこみでのたいしょうだからね。
もう違う人なんだから移動した方が良いよ。

その後の報告の書込みだって悲しくなる話の流れが多いから、
たいしょうだって悲しいだろうに…
578名無し草:2012/02/01(水) 23:50:10.12
時々いい報告があると嬉しくなる
ほとんどスルーされちゃってるけど
579名無し草:2012/02/02(木) 13:13:13.60
恋愛感情が希薄なんだけど世間体のために結婚したいんだよね
オタ趣味全て容認(三次のロリコン以外、二次ならなんでもどうぞ)、お互いの収入から月に3万ずつ貯金
趣味にかけるお金は計画的にご自由にどうぞ(借金以外)
飯ウマ掃除機大好き
ベタベタしない代わりに浮気一切しない

ぶっちゃけベタベタするのは10代〜20代で思う存分済ませたから
もう性欲も枯れ果ててるから色事での浮気の心配はゼロだと思う

みんな恋愛したいんだろうけど自分は恋愛はもういいから
ビジネスライクな結婚がしたい
自分で生活できるだけの収入はあるし
580名無し草:2012/02/02(木) 14:36:43.64
>>579
そういう考え方の人はオタ、非オタに限らず一定数いると思う
ていうか私の友人にもいるw
ただ、同居するにも合う相手、会わない相手はいるし
結婚するならもれなくセックス(子供欲しい人は子育ても)ついてくるから
本当の意味で「誰でもいい」とはならないのが現実だと思う。特に女性側は
581名無し草:2012/02/02(木) 14:38:07.82
ごめん。途中で送信しちゃったorz

だからみんな婚活したりなんだりしてるんじゃないかなーって思う
582名無し草:2012/02/02(木) 15:14:11.39
恋愛抜きの共同事業者を探すのも簡単じゃないって事か
583名無し草:2012/02/02(木) 15:23:20.42
同姓で結婚できれば友達と結婚して二人で同人ガンガンやって稼ぐのにな
584名無し草:2012/02/02(木) 15:49:35.06
>>579に該当するんだけど>>580のいうこともまた真理だ
585名無し草:2012/02/02(木) 16:03:03.55
自分の都合だけ考えていれば、
相手が見つからないのも当然w
586名無し草:2012/02/02(木) 16:07:46.36
>>585
そうだね。恋愛感情があってもなくても
お互いに一緒にいたいと思える人と結婚するのが一番いいんだろね
587名無し草:2012/02/02(木) 17:20:57.18
それだとどうしても同性の友達になっちゃうんだよな…
588名無し草:2012/02/02(木) 17:21:45.68
金に滅茶苦茶苦労してれば結婚に必死になるんだろうな
貧乏な家の子って結婚早いし
なまじ金が満たされてるからどうしてもなあ…
589名無し草:2012/02/02(木) 22:43:32.66
恋愛感情があって、将来を誓った人同士の結婚でも長い時間の末
ってか何年か程度で代わってしまって、結果バツイチって例も多いのに。

別にそういう願望がある訳じゃないけど、ビジネスライクな契約で、
数十年先の方針や感情まで変わらずにいられる自信って自分にはないな。

子供が欲しくないなら、普通に同棲までの関係で良いんじゃないの?
590名無し草:2012/02/03(金) 01:51:52.51
>>588
お金持ちのお家で結婚早い人もたくさんいるから
お金はあまり関係ないんじゃないかなあ
結局は本人の意識の問題だと思う

>>589
世間体のために…って考えてる>>579タイプの人だと
同棲じゃなく、結婚という形を選択するんじゃない?


ねるこみが15年も続いてきたせいか、なんだか最近結婚の話題が多いけど
色んな結婚観があって興味深いなー
591名無し草:2012/02/03(金) 11:11:59.98
恋愛感情なんて早い人で半年でなくなる
どんなに好きでも顔も見たくない時期があるんだって
そういう時期を乗り越えるには子供しかないんだとさ
子供がいない夫婦は簡単に離婚するからね
最近だと出来婚は子供がいても離婚するけどそれは
「子供ができたから仕方なく」結婚するんであって明確な意思の下で決めたわけじゃないから論外
思い起こせばうちの両親も子供(私)がいなかったらとっくに離婚してただろうなー
何十年も他人と一つ屋根の下で暮らすって大変だよね
昔は一つ仕事についたら死ぬまで続ける!離婚もってのほか!娯楽なんて無い!という風潮もあったけど
今は不景気だから仕事続けたくても潰れたりきられたり…
娯楽も沢山あるから一人でいる寂しさも紛らわせることができるけど
昔は何にもなかったからな
結婚して子育てと仕事でもしないとやること無いと思う
592名無し草:2012/02/03(金) 11:14:59.05
私は結婚相手するとしたら相手がリストラされても一生食わせていくつもりだから
そういう人じゃないと駄目かな
相手が働かなくてもいい、とかじゃなくて病気や怪我で半年働けないってなったら自分が稼ぐ
努力や行動をしない人が一番嫌だから
とりあえずガッツがあってへこたれなければこっちも全力でサポートする
でもギャンブル厨テメーは駄目だ
593名無し草:2012/02/03(金) 12:43:44.37
恋愛感情が盛り下がってくる前に結婚して
恋愛感情→感謝や人間的尊敬・家族的愛情に
うまくシフトさせると長続きするらしいね

一生恋愛っていうのが理想なんだろうけど、
そんなの実現してる夫婦はごく一部だろうし
結婚して生活していく中でも色々あるだろうから実際は難しいよね
594名無し草:2012/02/03(金) 13:05:55.65
有名な話だと思うけど、恋愛感情は長くても3年しか持たないのが普通らしいじゃん?
てことは、ねるこみの場合はカップル成立してから3年以内に結婚するのがいいのかな?
実際に結婚したねるこみカップルさんたちはどうだったんだろうね。
もしここ見てるねるこみ既婚者がいたらどのくらいで結婚したのか教えてくれw
595名無し草:2012/02/03(金) 13:42:42.44
付き合い始めたばかりだから
まず3年も保たせられるかが心配だ
2年後に結婚までいったら報告するわw
それまでこのスレが存在してるか…だけど
596名無し草:2012/02/03(金) 14:39:19.18
3年付き合うか…
学生時代ですら3年も付き合ってるカップルは周りにいなかったよ
597名無し草:2012/02/03(金) 15:26:42.83
学生だと3年持ったらかなり長い方だよね
598名無し草:2012/02/03(金) 17:31:24.40
そういや自分の兄も付き合って3年目に結婚してたなあ

自分の周りだと、20代で結婚した人は
大体2年〜3年付き合ってから結婚した人が多くて
(中には5年付き合ってたってカップルもいたけど)
30代で結婚した人は1年〜1年半くらいで結婚してる
599名無し草:2012/02/03(金) 22:10:06.60
>>594
> てことは、ねるこみの場合はカップル成立してから3年以内に結婚するのがいいのかな?

ねるこみじゃなくても、出会って3年くらいまでってのはひとつの
めどだと思うよ。もちろん必ずしもどうこうってことはないけど。
出会ったのが20代前半くらいまでの若いうちは別だと思うけどね。

>>598
自分の印象としても、そのくらいが多い気がする。30代で出会った場合は、
最初からある程度はお互いに結婚を意識した状態で始まってる場合が
多いんだろうね。だから若い人同士に比べて結婚までが短いんだと思う。
600名無し草:2012/02/03(金) 22:19:24.58
そうだね。大抵のカップルは3年くらいで結婚するか別れるかのどっちかって気がする
30代だと子供つくるリミットとか、周囲のプレッシャー、本人の焦りとかで3年待たずに結婚するパターンになるのかもね
601名無し草:2012/02/04(土) 01:16:49.15
2〜3年とか長く付き合った相手と別れた後
次に付き合った人と半年とか1年で結婚しちゃう人も多いよね
またダラダラ付き合うよりは…って意識が働くんだろうか

つーか結婚考える相手がいるだけいいよねみんな…
602名無し草:2012/02/04(土) 01:21:01.92
30代になって結婚前提で付き合った相手と別れたので
半年とか一年は解るわ、もう次はダラダラ付き合わないって思うし
603名無し草:2012/02/04(土) 23:23:23.30
30歳にして初彼女ができた…ねるこみありがとう!
604名無し草:2012/02/05(日) 07:53:51.65
>>603
おめでとう!
良ければいつの成立で、経緯など言える範囲でお願いしたい
605名無し草:2012/02/05(日) 11:34:41.43
35年間女と会話をしたことがない
606名無し草:2012/02/05(日) 14:07:20.07
>>605
母ちゃんだって女だぞ
607名無し草:2012/02/05(日) 14:18:35.19
非営利の団体の主催ってけっきょくねるこみ後継のやつしかないのか
608名無し草:2012/02/05(日) 16:52:24.64
ねるこみの後継イベントって非営利なの?
609名無し草:2012/02/05(日) 21:45:43.68
7月に返信封筒を書いたものだけど、封筒が届いた。
今までのレスにあった過去参加者の「ねるこみ実行委員会解散のお知らせ」の手紙とは違って、
ねるこみ解散・データ破棄の内容ではなく、ねるこみ後継イベントの内容と受付の案内。

どこまで内容を書いていいのか判らないので、おおまかな概要のみ。
・「ねるこみ」とは全く別のイベント名。
・従来の他団体イベントへの合流ではなく、元スタッフによる新規イベント
・たいしょうは一スタッフとしての参加
・内容は最終回で聞いたたいしょう氏の構想に近いように感じた。

このスレの満了後新イベントのスレにするか、それとも「オタクだけど婚活してみようかと」
に合流してスレ消滅かは新イベントの状況次第?

とりあえず申し込んでみる予定。

>>607
非営利は他にバラードコンプレックスがある。

>>608
元ねるこみスタッフがやっているから、非営利かと。
610名無し草:2012/02/07(火) 02:02:01.68
>>594
亀だけど、ちょうど3年で結婚したよ。
同じくねるこみに参加した妻の友人は2年で結婚したように思う。

ねるこみはさておいて、概ね598-600の方が書いているような感覚かも。
611名無し草:2012/02/07(火) 12:00:46.56
自分は、ねるこみ成立後2ヶ月で付き合い始めて、
1年で婚約、半年後に結婚した。
30歳を過ぎると1年前後でプロポーズが多いね。
612名無し草:2012/02/07(火) 12:53:57.47
そして三年後に離婚
613名無し草:2012/02/07(火) 20:06:33.83
>>610-611
なるほど。経験談ありがとう
自分も年内に報告に来られるよう頑張ります!
614名無し草:2012/02/07(火) 20:57:57.52
>>579
この文前にどっかで見たことあるな
615名無し草:2012/02/07(火) 23:40:15.52
バラード落ちてかなりショック多きいので、手紙にあった新イベントに申し込んでみる。
最初は説明会みたいなので、ここのような閲覧範囲の広い掲示板にどこまで書いていいのか
聞いてみて、問題ないようなら少しレポってみる予定。
616名無し草:2012/02/08(水) 10:47:54.53
希望したのに案内来てない人いる?
自分は3回程参加したんだけどリピーター扱いで除外なのかな
617名無し草:2012/02/08(水) 16:48:02.76
>>616
三回も参加してると除外されてるかもね
618名無し草:2012/02/09(木) 22:17:37.35
2年前に1回だけ参加したけど案内来てない
カップル成立した人には来ないのかな?
619名無し草:2012/02/09(木) 23:55:31.87
連続10回以上参加してるけど案内来たよ。
新イベントは、手紙読む限りだと前に聞いた額面通りの内容だね。

>>615
たいしょうは、もう代表ではなくて一人のスタッフに戻ったのだから、
イベントで「ねえ、たいしょう」とか声かけちゃダメだよw
620名無し草:2012/02/10(金) 12:38:24.85
同じ都内なのに案内来る時期がズレているのは
人数調整してるからなのかなと思ったり
621名無し草:2012/02/10(金) 16:30:29.47
>>619
ちょっと聞きたいんだけど
どうして10回も参加するの?
一回もカプれなかったの?カプっても次回までに破局しちゃうの?
今何歳?
622名無し草:2012/02/10(金) 16:47:07.64
>>621
私もすごい疑問だったよ・・・w
623名無し草:2012/02/10(金) 20:16:42.21
>>618だけど、帰宅したら新イベントの案内きてた
624名無し草:2012/02/10(金) 20:46:35.70
約3年前に参加して成立したお相手と1年お付き合いして結婚しました。
去年の春に成立時の映像の件でたいしょうさんに手紙を送ったけど
返信がなく、丁度震災後だったのでお忙しいのかと思ってそのままにしてた。
そしたら昨日仕事帰りに寄った実家に新イベントの案内が届いていたよ。
ねるこみに関するデータの廃棄、残念すぎるorz
625名無し草:2012/02/10(金) 21:34:09.71
>>621
7月の会も入れても成立出来なかった方が数回。
たぶん7割くらいの確率で成立してるかな。
10回以上も参加する理由・・・真剣なひまつぶしだろうね。
年齢は教えない。ってか予想つくでしょ。あと破局理由は色々あるね。
626名無し草:2012/02/10(金) 23:22:00.85
7回成立して全部破局ってある意味すごいねえ
でも暇つぶしで参加した人と成立しちゃった女性はちょっと気の毒
627名無し草:2012/02/10(金) 23:25:36.31
こういう人はブラックリスト入りさせてもいいと思うのは自分だけか
もう40近いだろうから誰にも相手にされないだろうけど
628名無し草:2012/02/10(金) 23:26:03.52
破局理由一つしかないじゃん
性格が悪いからだよ
629名無し草:2012/02/10(金) 23:28:26.40
○連続10回以上参加には要注意

でも短いレスでここまで底意地の悪さが滲み出てるなら
数回参加してる人に聞けば特定できそうだね
630名無し草:2012/02/10(金) 23:53:52.99
>>626
男性でなく女性の気がする
631名無し草:2012/02/11(土) 00:14:22.31
>>626
誰か書いてた(と思う)けど、こういう私みたいなタイプが成立しやすい
システムを変えたいらしいから、次のシステムだと改善されているはず。
私もそちらのシステムに賛成。

真剣な暇つぶしと書いたのは、異性をみつけるために「もう少しお話したい人」
探した結果、そうなってしまってる。今まで成立出来てたのは、たまたまだよw


632名無し草:2012/02/11(土) 00:25:58.87
で、結婚も出来ずにもう子供も産めない歳ですか
633名無し草:2012/02/11(土) 00:26:25.19
やっぱり結婚は20代のうちにしないとな
年齢が上がれば上がるほど変な人がいるみたいだし
634名無し草:2012/02/11(土) 00:33:11.34
釣りじゃないの?
初参加が20代前半だったとしても結構いい年齢になってるはずだし
そんな年齢の人間がここまで学習しないというのは有り得ない気がする
635名無し草:2012/02/11(土) 00:48:28.28
>>631
10回参加してもダメだったくせになんという上から目線w
前のシステムでも成立してたから、新しいシステムでも問題ないと思ってる底意地の悪さが文面から滲み出ていますよ。
そうやって選り好みしているうちに誰からも相手にされなくなるんですよw
636名無し草:2012/02/11(土) 01:24:17.33
年齢は察しろっていうくらいだから35overだと思う
年齢を重ねると地が出てくるって言うけどこの人は悪い意味で地が出ちゃったんだろうね
その歳で可愛くて愛嬌があれば結婚できるだろうけどこれじゃ無理だろ
それなりの歳だし収入があれば若くて働かない万年フリーターぐらいなら捕まるかもだが
637631:2012/02/11(土) 13:56:05.90
男性になったり女性になったり面白いねw

そんなに年令と性別知りたいなら書くけど、アラフォーの男。正確にはねるこみ参加は、12回。成立8回。ごめん6割だった。
良く考えたら連続参加ではなかった。参加前に仕事でキャンセルしてた。
社会人だけど休日は、ひきこもり、イベントのみ元気になるw
当然魔法使い。パルプンテ連発しても余裕。
今は外なので夜に破局した理由を書いてみるよ。ねるこみのこと話す友人もいないし。
638名無し草:2012/02/11(土) 17:11:12.72
>>630
ひまつぶしって強がる位だから男だと思うよ
高齢女はこの手のスレでこんな上からには出られないよ

と書こうとしたらやっぱ男だったか
639名無し草:2012/02/11(土) 18:01:33.97
なんにせよ気持ち悪いなあ
640名無し草:2012/02/11(土) 19:02:34.00
新イベントって新参ものは参加できない仕様なんですかね?
ねるこみ知ったの最後の締切後だったんだ…orz
641名無し草:2012/02/11(土) 19:13:53.26
新イベント、とりあえずML登録した。あとは最初の会に参加できるかだな…
ちなみに2回参加で最初は成立→2か月で終了。2回目(最終回)は不成立で封筒書いた。

>>640
「できれば口コミで広めたい」とのことなので、口コミや運営からの情報公開範囲提示を待つしかないのが現状です。
ねるこみ最終回で聞いたシステム通りなら、大量の参加者をさばききれないのは想定できるので、かなり慎重なのでしょう。

サイトのURLや会のシステム等、とりあえず情報をどこまで公開していいかのガイドラインを確認でき次第
ここやオタク婚活スレにレポしようと思います。

642名無し草:2012/02/11(土) 21:42:10.54
>>641
自分は、口コミで広めた方がいいと思うよ。
特に専用スレはいらない。変なの多いし。

このスレだって性的な話題や洋服、高齢童貞まで
ねるこみの話題から逸脱してることが多かったし、
既存のスレを使うに一票。

個人的なお願いは、こういう掲示板にはもう書かないでくれ。
643名無し草:2012/02/11(土) 22:32:54.09
アラフォーのきもいおっさんが現れるなんてこんなスレ嫌だよ…
他のパーティー系のスレに行っておくれ。

でもまあ、>>642のねるこみから逸脱した話題が多いってのは同意。
前の書込みでも「気分が悪くなるかもだからスルーして」とか書いてあって
なんとなく気になって読んでみるとスレ違いな下世話な話題だったもんな。

この間も平日このスレのぞいたら否認しない男がなんちゃらかんたら
644名無し草:2012/02/11(土) 22:54:49.30
>>643
まあねるこみ自体が終了してるからね。
そういう話題が多いのは仕方がないんじゃない?

>>641
高齢童貞の人がどうのって意味ではないんだけど、
やはり変な人はこのスレに多いと思う。
ここ数年、イベントがあってもレポが減ったし、
7月の会は確か誰もレポ書かなかったんじゃなったっけ?

641さんもイベントに参加するつもりなら、
あまり書かない方が良いと思うよ。そういう人たちが
たくさんあつまっちゃうw
645641:2012/02/11(土) 23:12:26.99
確かに、服装とかねるこみと間接的な部分はもう「オタクでも婚活してみようかと」でいい話題な気がする。

もともと昔はオタク向けカップリングイベントはねるこみしかなかったからこのスレの意味あった。
けど、冠婚葬祭板に「オタクだけど婚活してみようかと」が立てられ、一時期あった荒しも沈静化し、
高年齢層&ID希望者のため30代板にサブスレも立って、両方ともうまく動いている。
だからオタクカップリングイベントのスレ3つは確かに多すぎると思うし、本スレで終わりでもいいと思う。
(厳密にはあと1つあるけど、ほとんど機能していないので除外)

新イベントはシステム上多人数に向いていない?から派手に話題にしにくいし、単独スレにするには弱い。
それにねるこみ&新イベントのスレとして残すなら、アエルラ等他のCPのスレが立ってもいい筈だけど、
アエルラは単独スレとして独立させるには力不足だと思う。

>>644
詳しくは運営確認後にするけど、あの新イベントのシステムでは
新イベントはスレ立てて話題にしたり盛り上げるには向いていないと思う。
646名無し草:2012/02/11(土) 23:31:34.44
句読点の人自演してるの丸見えなんだけど
647名無し草:2012/02/11(土) 23:34:39.76
なんかねえ。確かに、連続10回で参加と言った彼には、
ちょっとどうかなって思うところが多分にあるけど、

> アラフォーのきもいおっさんが現れるなんてこんなスレ嫌だよ…

鬼の首とったみたいに、こういうことを言う奴も同類に近いと思う。

基本オタクってのは、オタクってだけで一般にはキモいと言われかねない
立場であるってことを知ってると思うんだけど。
648名無し草:2012/02/12(日) 10:08:51.50
性的な話はけっこう脱線してるなあと思ったけど
服装については、やっぱねるこみみたいな場で好印象与えるには
見た目が大事になってくるって言うのと、成立した後でも
「相手の服装がひどくてやる気を感じられない」「恋愛対象に思えない」
みたいな理由で破局するのが多かったから
「そうならないように気を付けよう」っていう流れで
話題になってたわけだからスレ違いではないと思う

個人的にはそれよりも、35歳過ぎたら終わってるとか
書き手は同人イベントで出会い求めればいいじゃんとか
他のパーティのレポとか、結婚後の家事分担とか
そういう話題の方がスレ違いだと思ってたよ…
649名無し草:2012/02/12(日) 10:24:34.61
>>645
自分も7月の会に参加したけど、確か7月上旬の方の会はレポが一つも出なかったような気がする。
それで7月下旬の会に参加した人がたいしょうの想いを説明してくれた。
だけど上旬の会の人たちは、みんな内緒にしてたのにとスレ内で怒ってたな。

641さんも内容は聞いてるみたいだけど、確かに専用スレはヤヴァい。
自尊心を失った参加者が個人的なことを書いてしまう可能性がある。

>>646さんも自演してる人がいるって予想してるし、
ID出てる他板に移動したほうがよいんじゃないかな。
650名無し草:2012/02/12(日) 10:29:16.52
>>645
もうひとつ書き忘れてた。
質問する時は、個人的に聞いた方が良いよ。

この間参加した時も大人数の前で似たような質問してる人がいて
「この人が質問してるのかな?」と思ったことがあるから、
こっそり聞いた方が良いんじゃないかな。
651名無し草:2012/02/12(日) 10:43:11.58
今はオタク系の婚活パーティがいくつかあるけど
以前はねるこみしかなくて、しかも何年も運営されていたから
専用スレが立ったんだと思う

でも元がねるこみとは言え、別の一オタ婚活パーティとして
新しくスタートするなら、いきなり専用スレ立てるっていうのもなんか変な話だよね

ただ、専用スレがなくても、冠婚葬祭板とかにイベントの内容を書く人は出てくると思う
652名無し草:2012/02/12(日) 15:14:15.76
移転用コピペ作ってみた。適当に改変して誰か使ってくれ。


☆ねるこみスレ終了のお知らせ☆

ねるこみ完全終了に伴い、スレの存在意義が無くなりました。
下記推奨板に移転をお願いいたします。

【冠婚葬祭板】年齢不問。20代が多い(ID無し)
オタクだけど婚活してみようかと part31 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1328283597/l50

【30代板】30歳以上? ID有り 40代以上の人は、こちらが良いかも
オタクだけど婚活してみようかと part15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1324744840/l50

【参考】ねるこみ以外のオタク系ねるとんパーティーイベント

・I'm single http://imsingle.tv/       ・アエルラ http://aellura.com/
・オタ恋(こい)http://otakoi.net/info/   ・Office D-ai http://www.office-d-ai.com/
・しゅみッツ  http://www.shumits.jp/   ・バラードコンプレックス http://eternalballade.blog62.fc2.com/
・マーズカフェ http://marzcafe.com/   ・鷲宮オタ婚活 http://www.wasimiya.org/otako/
653名無し草:2012/02/12(日) 16:20:13.74
このスレで終わりにするならそれでいいと思うけど
別に転移用のテンプレは必要ないと思う
654名無し草:2012/02/12(日) 16:23:11.83
新イベントって2chへの書き込みは非推奨なの?
655名無し草:2012/02/12(日) 17:26:32.55
>>649
7月最後の会であったたいしょう(当時)氏の発言より、
「ねるこみが今回で終わりというのは書いてもいいが、その後の構想は不確定なので大型掲示板への記述は避けてほしい」
なので、構想の詳細に触れない範囲でレポはしたんだけど、その前の会は「ねるこみは7月で終わり」というのはもしあっても
伏せられたみたいだから、その辺で参加者の食い違いがあったんだと思う。

>>654
7月最後の会の「できれば口コミで広めたい」の発言から、あまり好ましくなさそう。
これは実際運営側の公式発言や第一回のルール説明を待つしかないかと。
もし公開がOKなら>>652やオタク婚活スレのテンプレにURL書いてもいいのだろうけど。
656名無し草:2012/02/12(日) 17:30:28.88
えらい閉鎖的だね
リピーター同士でやってって新たに出会えるもん?
657名無し草:2012/02/12(日) 17:36:39.95
>>652
ねるこみスレ自体は、こんな難民板にあってもしぶとく続いてきたし、
普段は忙しくて見に来るスパンが長い人には、このスレで終了して
次を立てなかった場合には、伝わらない場合も出てくるんじゃないかな

あと、このスレの存続がある種の荒れたこと書く人の受け皿になってるんで、
なくなったら移転先のスレに行くことになるんではないかな?
いずれはそうなるのは避けられないにしても、ここがその機能をし続ける限り
あってもよいんじゃないかな?と思ったりする
658名無し草:2012/02/12(日) 17:48:58.44
>>656
自分も新イベントは口コミで…って聞いてそれがちょっと気になってた
それだと結局は元ねるこみ参加者ばかりで
新規参加者が少ないイベントになってしまうんじゃないかと

それから、このスレは良くも悪くもまったり保守的にやってきたし
たいしょう氏に義理を感じてる人も多いだろうから
ある程度「約束守ってね」が通じただろうけど
ねるこみスレがなくなると、かえって他のオタ婚活スレで
ガンガン内容を書き込みする人が増えそうな気がするけど大丈夫なのか
659名無し草:2012/02/12(日) 18:24:21.70
>>658
少ないっていうかほぼ居ないよね
660名無し草:2012/02/12(日) 18:33:02.11
>>655
参加者の食い違いではないよ。
7月上旬でも新イベントの説明があって、下旬参加の人が書いてしまって、
それについて怒ってた。ひょっとして655さんが書いてしまったのかな。

それと参加者は口コミで…と広めたいって話は自分も聞いた。
ただその時は、構想中だからまだ言わないでね。ってことだった。

ってか、書いちゃいけないとは代表も言わないだろう。
人数が裁ききれないから、最初はリピーターだけにしてるんじゃないかな。
スタッフも話が分かる人の方が最初はやりやすいし。
661名無し草:2012/02/12(日) 21:13:31.59
>>660
7月上旬の参加者は

>新しい試みあるんだけど、これは言ったら考えてくえた人にも参加する人にも申し訳ないので
>推理小説で先に犯人バラすようなものなので。

っていう理由で書き込みを控える人が多かったんじゃなかった?
まー、結局最後の回の後にイベントの変更点も書き込まれてたけど

>それについて怒ってた

っていう書き込み見当たらない
前スレ見直して来たら?

つか、あなた色々書いてるけど別にスタッフでもなさそうだし全部憶測でしょ?
655さんが…のくだりもゲスパーしすぎだと思うよ
662名無し草:2012/02/12(日) 21:49:43.26
今調べたら135からの流れを怒ってたと判断してた。
変なエスパーとよく調べずに書き込んでしまい申し訳なかったです。

基本的には645さんと同じ意見です。
663名無し草:2012/02/12(日) 22:27:20.11
>>624
亀だけど結婚おめでとう。
廃棄前に送付してるなら、そのデータだけ残してあるかもよ。
もう一度問い合わせてみたら?
664名無し草:2012/02/13(月) 01:20:58.48
経験者だけでやってると妥協でカップルができていって
妥協もしてもらえないような本物のモンスターみたいなのが残って終わりじゃないのw
665名無し草:2012/02/13(月) 08:18:59.53
>>624
明るいニュースがあるといいね。
結局スレ続行と新イベントのスレは、1回目の話を聞いてみないと、なんとも言えないね。

申し込み済みだから、話を聞いた限りをレポってみるよ。他に申し込んだ人は、いるんだろうか?
666名無し草:2012/02/13(月) 08:32:22.14
>>664
例えばマンドリルとかトロルキングとか?
667名無し草:2012/02/13(月) 12:27:32.64
モンスターがいるならザラキかニフラムと唱えてみるわw
668名無し草:2012/02/13(月) 12:44:35.51
新しいサイトの情報が知りたくて必死な人がいるね。
669名無し草:2012/02/13(月) 20:55:10.32
>>665
自分も申し込んだけど、メールが全然流れないので本当に登録されたのかが心配。
新イベントに参加できて、レポが可能ならレポする予定。
670名無し草:2012/02/13(月) 22:22:15.34
>>668
自分のことかな?
どうせ地方民だから関係ないとか、もう婚活自体は
終わったけど惰性で覗いてワーワー言ってる
外野がそこそこいるだけな希ガス
必死なのは抽選率あげたくない奴だろ
671名無し草:2012/02/13(月) 23:41:41.73
>>670
自分も聞いたから情報書いても良いんだけど、不思議と
このスレにネタが出てこないんだよな。だからやめとくゴメン。

そのうち紹介されると思うし、主催も書くなとは言わないと思うけど、
今申し込んで当選しても常連ばっかだと思うよw

672名無し草:2012/02/14(火) 03:49:55.96
私去年参加してるのに通知来ないよ
引っ越しはしたけど、ちゃんと転送届けも出してるのに

口コミでっていっても、ねるこみで知り合った
友達とは何度か話しただけでもう連絡取ってないし
はやく何かしらの情報拡散許可?みたいなの出してほしいなー
673名無し草:2012/02/14(火) 08:32:30.29
>>671
ごめん別に知らなくてもいい外野だから
そんなニヤニヤって謝られても困るw
閉鎖的だねって書いたから、情報ほしくて必死と
思われたのかなと思ってね
674名無し草:2012/02/14(火) 13:48:51.39
>>669
自分も申し込んだけど全然だ
受付られたのかすら分からなくて
問い合わせしてるけどそれも返事がない
あまりこちらに期待せずに別イベント検討するよ
675名無し草:2012/02/14(火) 14:32:57.47
実際閉鎖的だよね
初期参加者にうまみはない様な
676名無し草:2012/02/14(火) 23:29:59.88
まぁ余り者同士ってことではあるわな
677名無し草:2012/02/14(火) 23:34:10.22
>>667
自分は2〜3年前に参加して、
さすがにもうお知らせ来ないかなと思ってたらつい先日届いたよ。
事務処理に時間かかってるだけかもしれないよ。
678名無し草:2012/02/15(水) 15:13:00.03
>>675-676
まあ、そう思う人は参加しないだろうから
参加決めてる人はその辺も納得ずくだと思うよ
679名無し草:2012/02/15(水) 15:22:51.15
そういえば「ねるこみみたいなイベントをやりたい」と言ってた人はどうなったんだろうね
頓挫していなければそのうち報告あるかな?
680名無し草:2012/02/16(木) 10:02:56.44
自分が最後に避難所みた時は、案内のメールを送って終わり
みたいだったから、オフ会すら実現しなかったんじゃないか?
今まで話題にすら出なかったし、とりあえず話を聞いてみて信頼出来そうなら
協力するって人もいたけど、どうしたゃったんだろうねw
681名無し草:2012/02/16(木) 11:43:24.89
ダメになっちゃったのなら残念だねえ

ねるこみの後継イベントの方が先に開催される事になっちゃったけど
もしまだ頑張って準備してるんだったらうまくいくといいね
682名無し草:2012/02/16(木) 12:25:58.19
後継イベントの案内来て申し込んだ人は詳細メール来ましたか?
ログにメール届いてないって人がちらほらいたけど自分も申し込んだのに来てないや
案内が届いたのもかなり後だったし、単にメールの不調なのか
〆切り過ぎてるだけなのかわからなくて微妙
683名無し草:2012/02/16(木) 14:07:38.69
>>682
ここで聞くより問い合わせたほうがいいと思う
684名無し草:2012/02/16(木) 21:11:28.43
メールの配信状況は、サイトの一番下にでてるやん
685名無し草:2012/02/16(木) 21:55:23.32
>>682
来てない
開催まで1ヶ月切ってるし問合せも面倒だから諦めて他の予定入れちゃった
686名無し草:2012/02/17(金) 08:20:44.50
締め切り前に申し込んで、配信状況見て問い合わせたけど
今日まで返信来て無いよ
間に合わなかったならそれなりにレスポンスが欲しいところだけど
それすら望めない程申し込みが殺到してるのか?
687名無し草:2012/02/17(金) 08:45:49.39
サイトの一番下にでてるやん
688名無し草:2012/02/17(金) 21:17:39.13
>>686
同じく、締め切り前の申し込みだったので、こっちもメールなし。
HPのメール配信状況から、1回目キャンセル待ち&2回目以降組だと思うんだけど、それすらの連絡もなし。
とりあえずこのイベントのことをオープンな掲示板にどこまで書いていいか含めて、問い合わせる予定。

第一回の日程無理にあけといて、楽しみにしてたんだけどなぁ…
もう少し早めに申し込めばよかった。
689名無し草:2012/02/17(金) 23:30:57.05
>>688
そんなにいま書きたいの?参加してから書けばいいじゃん。
690名無し草:2012/02/18(土) 00:49:12.37
>>684=687=689
えーと、関係者乙?
問い合わせても何のレスポンスもなければ不安になるし
返信ないのは次回以降ならその旨書けば良いのにそれすらなし
あげく688にトンチンカンなレスしてる辺りがいやな予感するわ
691名無し草:2012/02/18(土) 09:45:23.24
サイトの一番下にでてるやん
692688:2012/02/18(土) 20:36:26.09
とりあえず、新イベントのようやくキャンセル待ち&4月参加者向けのメールが来た。
申し込み数とかはわからないので、どのくらいキャン待ち並んでいるのかわからないけど、
まぁキャン待ちで参加できる可能性は低いと考えることにしている。

ちなみに公開掲示板への掲載範囲などの個別問い合わせの回答はいまだなし。
693名無し草:2012/02/18(土) 22:10:37.96
なんでそんなに必死なん?
694名無し草:2012/02/18(土) 23:36:30.26
うん、部外者だけどそこまで必死なら他に行ったほうが良いような
695名無し草:2012/02/19(日) 10:05:07.05
自演乙
696名無し草:2012/02/19(日) 12:10:35.56
>>692
でもなんでそんなにここ書きたいんだよwww
書類を分散で配送してるみたいだし、経験者でも案内が到着してる人やしていない人もいる。
現状ではねるこみ参加経験者とその知り合いしか参加資格がない。

主催との信頼関係が感じられないなら参加を見送った方が良いね。
697名無し草:2012/02/19(日) 12:42:17.46
>>693>>694>>696
わかったわかった、新しい話題提供や質問がなく個人的な野次や愚痴ならファミレス行ってくれ。
このスレにはお前らより>>688の方がよっぽど必要な人材だわ。
698名無し草:2012/02/19(日) 14:23:54.12
主催と信頼関係あるような奴は2chなんか見なくてよし
699名無し草:2012/02/19(日) 14:51:41.41
>>689=691=693=694
このスレは差し支え無い範囲で後継イベントの詳細知りたい人がたくさんいるんだけど
何でそんなに必死に話題終了させようとするの?
まるでヲチスレの$の火消しみたいじゃない
700名無し草:2012/02/19(日) 15:20:58.87
早く新しいサイト教えろ
701名無し草:2012/02/19(日) 15:37:43.67
ごめんなさいおしえろください
702名無し草:2012/02/19(日) 19:21:21.67
まぁまぁ、それっぽいサイトはもうぐぐったら
見つかったけど、当面新規は参加お断りみたいだから
もうちょい待ってみれ
703名無し草:2012/02/19(日) 20:23:39.39
キーワードだけでも教えてクリクリ
704名無し草:2012/02/19(日) 20:58:26.54
>>702
ありがとう待ってみるお
705名無し草:2012/02/19(日) 23:38:48.12
冠婚葬祭板の方で後継イベントの話題出てる
元ねるこみ参加者以外の参加者も普通にいるんじゃない?
706名無し草:2012/02/19(日) 23:46:56.17
>>705
書いてる人も元参加者でこっち見てないだけじゃない?
今締め切ってる分は普通にリピーターだけだと思うよ
707名無し草:2012/02/20(月) 12:56:10.82
冠婚葬祭板みてきた。進行早いね。本当に元ねるこみか怪しいけど、申し込んでみるよ。

知らない人達は、申し込んだのかな?
708名無し草:2012/02/20(月) 16:03:45.18
>>707
うちにも案内来たけど、このスレで後継イベントと言われてるアレは
別に「元ねるこみ」ってわけじゃないんじゃないかな?
709名無し草:2012/02/21(火) 15:20:13.58
こっちの住人が冠婚葬祭板のスレで「元ねるこみの〜」と書いててステマ乙と言われてるから、
変に書きこまない方がいいんじゃないの?
無駄に煽らない良質イベントとして育てていくのがいいと思う。
710名無し草:2012/02/22(水) 00:39:18.60
例のイベント、そろそろキャンセル待ちの結果が出るころだけど
…それで参加できる人いるのか気になる。
自分はキャン待ちで半ばあきらめているけど、それでも行けたら嬉しい。
今回キャン待ち組は、次回で優遇してほしいなぁ。
711名無し草:2012/02/22(水) 12:47:32.05
結局こちらに内容書くことは禁止でいいの?
ってか誰も書いてないからいいんだけど、
参加予定の人も禁止でいいのかな?通知来たら嬉しくて書いてしまいそうだ。

あと300レス切ったけど、スレ使い切ったら移転でいいよね?
712名無し草:2012/02/22(水) 13:13:18.45
え、移転すんの?どの板に?
713名無し草:2012/02/22(水) 18:26:04.40
判らんけどオタクだけど婚活してみようかとシリーズのスレが冠婚葬祭板と30代板にあるので、そっちに移転でいいんじゃね?
714名無し草:2012/02/22(水) 19:17:20.37
あ、なんだ、びっくりしたw
このスレ使い切ったらねるこみスレは終わりって事ね
揚げ足取るみたいでなんだけど、移転っていうのは
会社なんかの住所が変わったり、権利が移動することだから
それは移転って言わないぞ
715名無し草:2012/02/22(水) 21:14:25.47
一応後継イベントの運営見解が来た。公開自体は制限を掛けないとのこと。
2ちゃん等の場所ではマイナス意見が出やすく、それで女性参加者が減る可能性があるから
お勧めはしないと。

もう冠婚葬祭板で話も名前も出てしまっているけど、>>709の様にあまりあおらずに
じっくり育てていくのがベストだと思います。
まぁ冠婚葬祭板のテンプレのイベントリストに加える位でいいかと。

ちなみにキャン待ち狙ったけど、多分無理そうなので次回に期待。
716名無し草:2012/02/22(水) 21:31:03.21
とりあえず、スレが900位になったら埋まりかかったら、
>>652の移転用テンプレを現行スレ対応にして、オタク婚活スレへの移動を促す方がいいかと。
イベントリストに後継…というかねるこみスタッフ参加の新イベントと、名古屋のオオタ婚活イベントのURLを追記する感じで。

新イベント+ねるこみでは単独スレには弱いし。
(オタク婚活イベントで一番目立っているアエルラすら単独スレはまだ早いと思う)。
717名無し草:2012/02/23(木) 00:19:34.43
このまま終了して別にテンプレはいらないと思う
718名無し草:2012/02/23(木) 00:27:21.78
この場合は移転じゃなくて統合じゃね
719名無し草:2012/02/23(木) 01:25:18.91
スレ自体は統合、閲覧者は移動ですかね。(どーでもいいことだけど)

スレなくなるのは寂しいけど、しょうがないか。
ねるこみ自体orスレがある内に成就したかったが…
720名無し草:2012/02/23(木) 01:25:40.28
後継イベントのネガキャンしてる人見かけるけど、問い合わせしても返答来るのに時間はかかっているのは確かだが、出した問い合わせには丁寧に返答をくれていると思うぞ。
1件1件こういう返答してれば、確かに時間かかるわなと思った。
いつも見てて思うけど、自分達がやれもしないのに批評家ぶって文句だけ言っている人に恋人なんか出来ても、相手が不幸になるからそういうのやめたら?って思う。
721名無し草:2012/02/23(木) 01:39:13.73
ネガキャンよりも冠婚葬祭板の方で変にプッシュするのやめてほしい…
信者乙、宣伝キタwって言われるだけだし、
ふつーに考えたらまだ開催してもいないのに推奨されるなんて
案内もらってない人からしたら胡散臭いだけだよ

イベントが実際に開催されて、それが良いものだったら
自然と評判も良くなるし参加者も集まってくると思うから今は見守っていこうよ
722名無し草:2012/02/23(木) 02:06:35.74
とりあえずリピーターが多すぎるって
現状を打破しようって気にならんと
参加者がね
723名無し草:2012/02/23(木) 02:19:22.07
信者が多くて閉鎖的な胡散臭いイベントだと思われたら新規参加者なんか来ないでしょ
いいイベントなら今後どんどん新規の参加者も増えていくよ
724名無し草:2012/02/23(木) 09:00:26.41
自分も常連で申し訳ないけど、イベントの良さと常連をどうにかしたいってのは、別の問題だから辛いね。
イベントの内容が良くて常連が多いのとイベント内容が悪くて常連が全くいないのは、どっちがいいのだろうか。
725名無し草:2012/02/23(木) 09:56:19.54
嫌だったり、最初から信頼しないで行くなら参加しなければいい。
誰かが場を用意して当たり前と思いすぎ。
イベントやるのってすげー大変なんだぜ。
ここでねるこみのようなの作ろうと言っていたのだって立ち消えているだろ?
みんな当日しか見えていないだろうが、人集めや事務作業とか、事前準備ってものすげー大変なんだよ。
俺は1回やってもうこりごりだった。
726名無し草:2012/02/23(木) 14:28:43.45
本来のイベント主旨考えたら、参加者は常に
入れ替わってるはずなんだけとね
そういうのもあって信者とか常連は敬遠されて当然
こういう出会い系イベントで古参ってだけで地雷臭
だからあんま吠えないのがいいよ
727名無し草:2012/02/23(木) 18:55:55.64
>>726
スレが統合しても来てくれよ。
728名無し草:2012/02/25(土) 01:00:34.77
珍しい苗字かと思ったら業界有名人(?)じゃねーか
有名(?)というほど名が売れているかはともかく影響ある立場に立っている
729名無し草:2012/02/25(土) 01:37:01.74
そろそろPRカード書くか
730名無し草:2012/02/25(土) 10:13:58.48
一度だけ告知させてください。

このスレでも何度か話題が出ていますが、
前スレにて昨年秋頃に同形のイベントを行いたいと提案しスタッフ募集を行った者です。
思ったより多くの方に参加していただいたため、
打ち合わせのスケジュール調整に難航して時間がかかってしまいましたが、
新イベント「らぶコミ!」の開催をご案内致します。

ttp://lovecomi.sakura.ne.jp/

開催形式や応募方法については、ほぼ従来と同じ形になっています。
皆様のご応募お待ちしております。
宜しくお願い致します。
731名無し草:2012/02/25(土) 10:45:53.12
ほぼねるこみと同じ形式ってか、全く同じだね。
イベントの進行もほぼねるこみと同じ思って良いのかな?
旧スタッフさんがいたりしてw
732730:2012/02/25(土) 11:02:05.61
>>731
進行もほとんど同じです。
ただ昼食はなく午後からのスタートとなります。
これは最初から「ねるこみ」と同等の人数は集まらないだろうと想定しており、
開催時の参加人数が減る分、各イベントの時間が短縮される為です。

スタッフは全く別です。
この件に関して「ねるこみ実行委員会」への問い合わせはお止めください。
733名無し草:2012/02/25(土) 11:43:22.46
>>732
ごめんごめん、最後の一行は冗談だけど、
バラードの方でぱくられ問題が出てたから少し心配になったんだ。
最初は大変だろうけどまずは1回目成功するといいですね。
734名無し草:2012/02/25(土) 13:34:47.48
>>730
乙です!
すごい行動力だね。
参加しようかな。
735名無し草:2012/02/25(土) 14:47:02.18
>>730
応募の写真が地味に困るね
736名無し草:2012/02/25(土) 15:39:06.84
>>730
乙!ここまで漕ぎ着けた行動力に脱帽した。
このスレでねるこみスレは終わりだけど
730のおかげでいいエンディングになった!

自分はねるこみで知り合った相手とうまくいってるから参加はできないけど
同じねるこみ参加者として心から応援しています。
737名無し草:2012/02/26(日) 11:36:35.24
>>730
本スレに通知の名前が「らぶコミ実行委員会」で届くと困るw
って意見が出てた。見てると思うけど、自分もそれは気になるわ。
738730:2012/02/26(日) 18:31:30.87
>>737
自分はこのスレ以外に書き込む事はしませんので、この場で回答します。
リターンアドレスは個人名を利用し「らぶコミ実行委員会」の名称は使用しません。
739名無し草:2012/02/28(火) 00:30:41.40
女性セブンの会員サイト「セブンズクラブ」で、夫の“見た目”について、女性約100人に緊急アンケートを実施。
妻たちから飛び出した驚きのホンネとは――

Q1:夫の外見に関して、不満はありますか?
「はい」が60.4%で、「どちらでもない」が25.5%、「いいえ」は14.1%。その理由は、辛辣な声ばかり。
「胴長短足」(47才・専業主婦)、「わきがくさい。本人の自覚もなくやっかい」(57才・専業主婦)、
「すべて」(47才・専業主婦)。これでよく結婚生活を続けているな、と逆に感心。

Q2:夫の体形で嫌なのはどんなところですか?
 もっとも多いのは「お腹がでている」(40才・専門職)という声。
なかには「お腹がタプタプ。毎週6時間テニスしてるのに、
それが間に合わないほどカロリーをとっている」(41才・専業主婦)と、その原因を指摘するものも。

Q3:夫のファッションで嫌なのはどんなところですか?
「いつも同じ服」(40才・専業主婦)、「子供の中学時代のジャージーでうろつく」(42才・専業主婦)と無頓着ぶりが不満のよう。
「40才になるのに、まだヤンキーファッションが大好き」(35才・先勝主婦)と夫のこだわりも完全否定。

Q4:外見に限らず、夫を「バカだなぁ」と思うのはどんなところですか?
「オヤジギャグをいう」(39才・専業主婦)、「ほめると調子に乗る」(38才・専業主婦)は、まだかわいいほう。
「人の話は聞かないのに突然会話にはいり突拍子もないことをいって場を凍らせる」(43才・パート)、
「オタク系のアニメを録画して、夜中に子供の前でも必死で見てる」(48才・パート)という声も。

※女性セブン2012年3月8日号
740名無し草:2012/02/28(火) 01:20:13.31
オタクはデブと比べられてしまうほどの悪ではない…と思いたい
741名無し草:2012/02/29(水) 09:23:19.46
オタクの赤い糸は4月の募集始めたね〜。
やっぱりたいしょうが参加しているイベントだから、女性には人気なのかもしれない。
開始して2日で女性の参加枠が50%埋まったらしいよ。
ツイッターで詳細な情報が展開されている。
742名無し草:2012/02/29(水) 10:21:09.31
いつごろからなら一般参加者が行ける感じなのかねぇ
一度も参加したことないし知り合いもいないからな…

非オタでいい人もいっぱいいるから友人達は最近
そっちで手を打ってオタ婚諦めかけているw
743名無し草:2012/02/29(水) 10:49:16.73
>>742
制限かけているの?見た感じそんな制限ない気がするが。
744名無し草:2012/02/29(水) 12:57:41.64
>>742
ふつーに参加者募集してるから申し込んでみたらいいんじゃないかな?
あと、ねるこみに参加したことのある人でも
参加者同士の知り合いなんてそんないないと思うので安心してくださいw
ねるこみのときも、みんなひとりで参加してたよ
745名無し草:2012/02/29(水) 13:09:03.17
スタッフ以外の参加者はみんな一般参加者だし
知り合い同士で参加してる人もほとんどいないと思う
746名無し草:2012/02/29(水) 15:49:30.15
いやおまいらがリピーター以外には教えねえよざまあw
て空気出してたからだろ
関東ならわざわざ参加しなくても他イベントでいいし
747名無し草:2012/02/29(水) 16:55:30.96
>>746
ああ、それは最後のねるこみで元主催が
「まだ未定なので今は掲示板などには書かないでくれ」
みたいなことを言ったからだよ
むしろリピーターは新規参加者に来てほしい人が大半だと思う

まあでも最近はオタクの恋活・婚活イベントが
たくさんあるから他も色々選べるもんなあ
まだ開催前でレポも上がってないから
レポが上がってから判断したい人も多そうだし
748名無し草:2012/02/29(水) 17:29:58.58
>>746
ものすごい被害妄想と卑屈な臭いがする
他イベントにも来ないでくれ
749名無し草:2012/02/29(水) 19:06:31.97
まあまあ。ねるこみスレも最後なんだし仲良くやろうぜ!
750名無し草:2012/02/29(水) 21:00:52.48
最後かぁ。なんか最後って言うとちょっと寂しいよな
今後は赤い糸と、らぶコミあたりに期待かな?
皆にそれぞれの場所で良い縁があるといいね!
751名無し草:2012/02/29(水) 22:40:41.07
>>748
まぁ実際、言わんでもいいのに話題だして
URLは貼れないすまん、みたいな奴がいたからなぁ
教えないなら話題だしてやるなよと思った
だから自分は新イベントの話題には乗らなかったが

こういうイベントこそ閉鎖的ではいけないよね
752名無し草:2012/03/01(木) 17:51:38.44
赤い糸は検索ですぐ引っかかるし、婚活板にもう載ってるから、調べる気あればすぐ出てくるよね。
HP見ると、過去にねるこみ参加歴がない人は参加不可とかの縛りもないっぽいし、申し込んでみたら誰でも申し込めるみたい。
露出が少ないのは、単純に広告を打っていないだけじゃないのか?
753名無し草:2012/03/01(木) 19:45:12.52
ってか本当に元ねるこみなのかよ?
754名無し草:2012/03/01(木) 19:50:40.43
>>753
元ねるこみのスタッフさんがいるだけで別物なんだから
警戒するくらいなら行かなきゃいいと思うよ
755名無し草:2012/03/01(木) 20:19:45.98
そうだね、警戒する位ならいかなければいいよね。

そこは安心して参加すればいいよというカキコが欲しかったかな。
756名無し草:2012/03/01(木) 20:51:38.49
ライバルは少ないほどいいって底辺が多いからな
757名無し草:2012/03/01(木) 22:54:51.91
「元ねるこみ」と考えるのは単純に間違いだし。

いろいろと情報出すことに自粛されて仕方のない状況の中で、
これだけ十分ヒント出してもらってるのに、自分の判断や意見なしに
さらに情報を得るだけ得ようなんてな。

そこまでの態度に出てる人に対して、それでも歓迎してもらえるのが
当然って思ってるんなら、さすがにこのスレや参加者の問題じゃなく、
教えて君の側の問題だと思うが。
758名無し草:2012/03/01(木) 22:56:05.44
> そこは安心して参加すればいいよというカキコが欲しかったかな。

立ち上がったばかりでこなれてないイベントってのは、
比較的ハイリスクハイリターンの傾向だよ。
本気で行動してる人間同士なら、気休めなんていらないだろう。
759名無し草:2012/03/02(金) 00:09:09.24
>>757
落ち着けよオッサン
760名無し草:2012/03/02(金) 00:30:21.85
ハイリスクハイリターンとかすげえ参加者がいるなw
成立出来なければ大人しく身を引くだけなのにね。
761名無し草:2012/03/02(金) 00:35:38.38
>>760
誤解してるなw
こなれたイベントに対して、
当たり外れの差が大きいってだけだよ。
762名無し草:2012/03/02(金) 07:58:44.36
彼氏彼女(候補)を作ることが目的ではなくて、イベント参加が目的だったらそうかもね。

あんまりイベントの良し悪しって関係ない気がするんだけど。
763名無し草:2012/03/02(金) 09:54:06.57
「オタクだけど婚活してみようかと」のスレに行ってみたけど
レス伸びが早くて会話についていけない俺が通りますよ 
764名無し草:2012/03/02(金) 10:24:17.84
初開催だし、ねるこみとは違う形態のイベントらしいから、多分不慣れな部分はあると思う
そういうのがイヤな人は、イベントが何度か開催された後にも
まだ自分がフリーだったら参加する、ってくらいの気持ちでいいんじゃないかな?
ねるこみしかなかったときと違って、今は複数の選択肢があるんだし
765名無し草:2012/03/02(金) 13:57:50.93
>>763
自分も今まさに行ってみたんだが
平日昼から早すぎワロタwww

被ってる住人いたらスマンだけど
話の内容が中学生の学級会だな…orz
ここ無くして統合するのなんか嫌だなぁ
766名無し草:2012/03/02(金) 16:40:26.50
たまたまシングルがTVに出ちゃってあんな感じなだけだから
R30の方は落ち着いてるよ、20代だったらすまんが
アラサーなら年齢言わないでそっと混ざってもいいと思う
767名無し草:2012/03/02(金) 19:02:34.47
ねるこみスレも2〜3年前はあんな感じだったと記憶している…
あっちも少し時間経ったら落ち着くんじゃないかな?
768名無し草:2012/03/02(金) 22:12:23.25
>>762
> あんまりイベントの良し悪しって関係ない気がするんだけど。

イベントの良し悪しってのは、
自分との相性って意味での良し悪しだろう。

ねるこみだって、いろんな人たちの成立率をあげようと、
いろいろ運営方法を改変してたし。

良し悪しがないんだったら、自己満足で面白いやり方で
やり続けるだけでいいだろうけど、そんなんじゃまず参加者すら
集まらないだろうね。
769名無し草:2012/03/05(月) 14:12:55.82
結局レポすんのNGだっけ?
770名無し草:2012/03/05(月) 14:42:42.16
Twitterみると女性参加者が増えてるみたいだし止めておいた方がいい。
こちらに書くと女性の参加が減るみたいだし。
771名無し草:2012/03/05(月) 15:31:20.47
>>768
主催者側の人?
イベントの良し悪しは、確かに自分の相性の意味なんだけど、 ハイリスクハイリターン
と書かれたら何がハイリスクでハイリターンか参加者の方が判らんよw

企業や個人主宰のねるとんパーティーもそうだけど、みんな努力してると思うよ。
色々なパーティー参加したけどみんな個性があって面白かった。
772名無し草:2012/03/05(月) 18:52:49.76
参加経験者によるねるこみの再現は期待しているんだが、
もしかしたら最初はgdgdかもしれないなと思って様子見

赤い糸はたいしょうがどれほど関わっているのかよくわからないので様子見
773名無し草:2012/03/05(月) 20:01:09.91
ラブな方のイベントは、まず参加者が集まるのかって問題があるよね。
赤い方は、成功するか未知数だけど、新しいイベントが面白そう。
やべー今度のイベントがスゲー楽しみになってきたわw
774名無し草:2012/03/05(月) 20:24:09.45
>>773
ぜひぜひレポお願いします
775名無し草:2012/03/05(月) 21:42:32.76
どちらにしろ冠婚葬祭板にはレポ書かれるだろうし、節度をわきまえれば赤い糸・らぶコミの感想書くのはありだと思う。
(らぶコミは始まるころにはこのスレ終わって冠婚葬祭板の方に合流だろうけど)

逆に感想を自粛して、イベントのイメージが伝わりにくくなる方が怖い気が。
でも書き方によっては悪印象ができて、赤い糸側が危惧している女性参加者の低下につながるから、どう書くか難しいのは事実。
776名無し草:2012/03/05(月) 22:38:30.91
>>771
全然主催者でもなんでもなくて、ねるこみの一参加者だよ。

> ハイリスクハイリターンと書かれたら何がハイリスクでハイリターンか

たとえばこういう項目について
・運営側の人たちの思考や理想がわかるかどうか
・参加者層がどんな人たちかわかるかどうか
・イベント内容がよくわかるかどうか
こういうことが良くわかれば、参加者から見てローリスクだろうと。
自分にあってるかどうか想像しやすい。
逆なら、自分に合ってるかどうか賭けになるのでハイリスク。
行ってみて、こんなやり方では無理だってなってしまう可能性もある。

> 企業や個人主宰のねるとんパーティーもそうだけど、みんな努力してると思うよ。

その努力がどの方向に向かっているかで、自分との相性がわかるよね。
こなれてないイベントはその辺の方向性がまだ未知数だから、ハイリスクであると。
試行錯誤の最中では、一度出てみて攻略しようにも次回変わってしまうこともある。

リターンに関しては、みんなにとってローリスクであることは競争率が高くなりがち。
するとカップル成立に結びつけるのは難しい=リターンの期待値が低いのでローリターン。
逆に競争率が低ければ、期待値としてはハイリターン。

いろんなイベントの中で、自分だけがローリスクハイリターンに近いものが
あればそれが一番いいんだろうけど、そんなものはなかなかないから、
イベント一回分の時間とお金を使って、賭けてみるのも悪くないだろう、
って意味でその程度のハイリスクハイリターンって言ったつもり。

まあ今更ながら、例え方が悪かったとは思うけど、言わんとすること自体はこんな感じだよ。
777名無し草:2012/03/05(月) 23:33:08.81
しゃべり過ぎて異性にひかれないようにな
778名無し草:2012/03/05(月) 23:58:41.66
なげーよカス
779名無し草:2012/03/06(火) 00:06:34.21
>>777-778
>>771に言ってるだけだから、スルーしてくれよ。
780名無し草:2012/03/06(火) 02:02:57.75
冠婚葬祭板から↓

212 :愛と死の名無しさん:2012/03/06(火) 00:50:55.75
オタクの赤い糸、4月開催のは女性枠はもう一杯で、
男性枠も残すところあと10名らしい。
次はいつ頃開催ですか?と問い合わせたら、
このイベントは一定期間グループで、
バーベキューやボーリングやカラオケで遊んで、
気に入る人がいたら期間中に告白するシステムらしく、
次の募集予定は7月か8月と返答来たから、人柱行ってきます。
781名無し草:2012/03/06(火) 12:49:16.60
赤い糸、そのシステムが本当だとすると1日会っただけじゃ良く判らないといってた人には、
良いシステムだよな。少人数グループで長期的に会えばある程度判るはず。

ただ初回はどんなイベントになるんだろうか?全く予想がつかん。
782名無し草:2012/03/06(火) 13:34:41.94
そのシステムが本当なら非常に有り難いや
とりあえず申し込んでおいて良かった>赤い糸
でも何故そういうシステムって先に軽く説明もなかったんだろう?
さらに殺到しちゃうから?
他イベントみたいに即日即決が好み派にご遠慮してもらうなら説明あった方がいいのに
783名無し草:2012/03/06(火) 13:40:37.65
地方者は全員落選じゃねーのそれ
毎回参加とか面倒な人もいそうだが
784名無し草:2012/03/06(火) 13:43:10.90
それは実現出来るか判らなかったらしい。
前に書くこと控えた方がいいと言われて、通知が来ても誰も書かなかったからね。
誰かが書きはじめたら盛り上がって来るんじゃない?
785名無し草:2012/03/06(火) 13:56:35.73
>>783
毎回って言っても運営的にも月1回が限度じゃない?
786名無し草:2012/03/06(火) 15:01:18.57
次の募集が夏ってことは、月1じゃないかな
787名無し草:2012/03/06(火) 15:10:55.29
とりあえず月1でもそういう機会があるのは嬉しいかな
788名無し草:2012/03/06(火) 17:29:14.40
問い合わせてしてみた。
月に2回を予定しているらしい。
1回はボーリングやカラオケ、1回は飲み会を予定しているそうだ。
んで、初回は説明&グループ分けの会らしい。
申し込んできました。
789名無し草:2012/03/06(火) 18:30:55.14
>>788


なんだかグループ交際みたいだな
790名無し草:2012/03/06(火) 19:28:37.94
次の募集が7〜8月ってことは3か月×月2回で計6回って事かな?
それだけの期間あったら人柄なんかも結構わかりそうだし
カップル成立した後のFOも少なくなりそうだね
791名無し草:2012/03/07(水) 12:42:14.06
月2回ってハイペースだよな。
正直成立相手とのデート回数より多いや。
792名無し草:2012/03/07(水) 13:01:59.49
初回には漏れて4月の説明会(?)になったんだけど
ログ見る感じだと3月回と4月回は別進行なのかな?
3月組が3ヶ月回して夏以降4月組スタートなのか
3月4月で混在で回していくのか気になるね
793名無し草:2012/03/07(水) 15:45:38.59
>>792
説明会の人同士じゃないかな
スタッフさんもそんな大人数一括で管理できないだろうし
私も四月分なので、もしかしたら一緒になるかもしれませんね

振込みっていつ案内くるんだろ
794名無し草:2012/03/07(水) 19:22:05.72
赤い糸4月分も男女共に終了したね…
システム的に良さげだからレポ凄く楽しみだわ
レポ次第では次回申し込みする!


参加の人レポよろ!
795名無し草:2012/03/07(水) 23:09:46.90
ねるこみ最終回に聞いた話だとイベント途中で告白orグループ離脱
も出来るから、キャンセル待ちは申し込んだ方がいいと思うけどな。
本当に月2回なら告白&離脱も多そうだし。
796名無し草:2012/03/08(木) 01:42:24.96
告白&離脱ならいいけど告白&玉砕の場合はどうなるんだろ?
797名無し草:2012/03/08(木) 01:47:28.38
>>796
告白したほうが離脱なんじゃねの、あいのり方式で
798名無し草:2012/03/08(木) 02:42:34.26
なんかちょっとめんどくせーな
799名無し草:2012/03/08(木) 05:53:52.88
>>798
そう思う人はパーティとかの方が向いてるんだよきっと
多分、初対面の人となかなか打ち解けられない人向けに
考えた形式なんじゃないかな?
800名無し草:2012/03/08(木) 08:18:16.00
おまえらちょっと違うぞw
7月時点の情報だと途中で告白したら成立不成立関わらずグループから離脱だよ。
次の会かキャンセル待ちを申し込まなければならない。

告白された側は、多分グループに残れるだろう。された側も離脱だと参加者潰しが出来るからね。
801800:2012/03/08(木) 08:20:29.44
すまん読み違いだった。
反射的にレスしてすまなかった。
802名無し草:2012/03/08(木) 08:47:22.99
グループ離脱のタイミングと
告白するタイミングと
不成立にして新しい人を期待するか
駆け引きになりそうだね。告白の権利は、男女あるから公平で良いシステムだと思う。

いずれにせよ、ねるこみでインプレカードが赤い人は有利だ。
803名無し草:2012/03/10(土) 09:56:27.84
赤い糸の方で気になったけど、年齢分けはどうするんだろう?
20代前半の参加者が30代の会は、ちょっと…と思うしアナウンスされてるのかな。
年齢公開してイベントやるなら気にしないけど、バランスが良いといいなあ。
804名無し草:2012/03/10(土) 13:37:09.39
>>803
PRカードの公開する範囲に年齢が書いてあったと思うから、
年齢を公開してイベントやるんじゃないかな。
その辺はどうにでもなるから参加するまで判らないよね。
805名無し草:2012/03/10(土) 15:43:42.63
>>803
そこも考えていると思うよ
でないと若い子に集中して萎えて脱落してしまう人が出て
グループ自体が成立せんよ
806名無し草:2012/03/10(土) 22:33:08.01
>>805
まず情報をリークした世代が7月の30代みたいだから
20代は連絡していないんじゃないかな。
たまたま知って申し込んだ人がいたら気の毒だけど

微妙なのは、25-28歳位の世代がだよね。
年下はいない年上ばっかで選べないとかあるかもw

807名無し草:2012/03/11(日) 21:57:36.66
赤い糸行ってきました。

提示された今後の値段は高いけど、看板通りの内容が実施されるのなら決して割高では無いとは思います。

しかし分かってやってるのか、下手なだけかは分からないけど如何せん詐欺くさい。
疲れ切った会の最後に契約を急かすやり方や、
不安を煽るような脅しをするやり方は詐欺の典型的な手口だと思います。
808807:2012/03/11(日) 21:58:34.31
付け加えるなら主催の方が胡散臭い印象を感じました。

それを除いても、この今後の内容/料金で男女共に納得できる男女比率になるとは到底思えない。
当方男性なんで、女性の感想も聞いてみたいです。

ちなみに本日の人数比は当初予定が40:20で、双方一割程度欠席がありました。
809名無し草:2012/03/11(日) 22:21:43.66
今日はひどかったね。何も言うことはない
810名無し草:2012/03/11(日) 22:24:50.53
>>807
レポおつです

>疲れ切った会の最後に契約を急かすやり方や、
>不安を煽るような脅しをするやり方

っていうのがなんだか怖いですね…
どういう進行だったんでしょうか?

あと40:20って比率がすごい;
40が男性ですか??
そんなに差があって大丈夫なんですかね
811名無し草:2012/03/11(日) 22:25:32.04
基本 月12000円 
イベント月二回 実費 3500+3500
月20000 出費はそれなり 安くはないよ
男37 女性17だと思う 年齢女性はほとんど35↑だと思う。

成り立つのかな。成り立たないと思う 4月に期待するけど
812名無し草:2012/03/11(日) 22:30:30.52
>>811
え、実費以外に二万も取られるの!?
813名無し草:2012/03/11(日) 22:32:41.73
>>811
高い!

…けど、きちんと>>780 >>788みたいなサービスが
受けられるなら…妥当なのかなあ…?

主催は今までにもこういうイベントにかかわってた人なのかな?
たいしょうは主催じゃなくて一スタッフなんだよね?
814名無し草:2012/03/11(日) 22:35:27.92
12,000円+3,500円+3,500円=月19,000円ってこと?
815名無し草:2012/03/11(日) 22:35:37.25
>>811
今回が35才以上ってことは、次の4月の会は若い人対象ってことかな?
自分は37の♂なので年齢的な面で不安になってきた…
816名無し草:2012/03/11(日) 22:38:39.35
>>815

年齢は考慮してなくて、単純に先着順だそうです。
817名無し草:2012/03/11(日) 22:39:13.79
いや 4月も年齢高めだと思う 先着順 年齢による区切りはない
他にも聞きたいことあればどうぞ
818815:2012/03/11(日) 22:42:27.90
>>816-817
ありがとう。

ちなみに、今日は説明の他に「グループ分け」もやったと思うのですがどんな感じで行われたのでしょうか?
819名無し草:2012/03/11(日) 22:43:01.39
参加者(男性女性とも)の雰囲気はどんな感じでしたか?
参加者同士で話したりできた?
あと月2回のイベントの日に都合が悪かったりしたらどうなるの?

お願いします
820名無し草:2012/03/11(日) 22:51:36.12
グループ分けは後日。そもそも女性が入会しないことには成立しない。
そこがまた微妙なわけ。
都合が悪ければ、参加しないだけ。実費がかからないけど会費はかかると
思われます。
参加者同士は会話は自由。雰囲気は悪くはなかった。
女性が参加しないときが、一番きついと思う、月2のイベント
821名無し草:2012/03/11(日) 22:53:40.84
印象的だったのが、最後叩きつける様にスタッフにバインダー返してた男w
よっぽど腹が立っていたのかな。さすがにあれは失礼な行為
822名無し草:2012/03/11(日) 22:54:16.92
女性も同額費用が掛かるんですかね?
女性の場合、金額で躊躇されそうな気が…
823名無し草:2012/03/11(日) 22:56:52.32
女性は約半額と考えてください。実費は多分一緒かと
会費が安いだけ。
824名無し草:2012/03/11(日) 23:03:05.11
若い人は女性いなかったよ。
断言してもいいけど20代はいなかった。
4月も年齢では、分けない。あくまで先着順。
勘違いしてはいけない
825名無し草:2012/03/11(日) 23:04:58.94
>>820-821
ありがとう
確かに女性の参加人数が少ないときつそうですね…
女性の集まりよかったみたいだし、同数にしてもよかったんじゃないかなあ
826名無し草:2012/03/11(日) 23:10:26.63
>>825

グループルーレット的に2:1がベストって言ってたので、少なくとも4月に男女比の改善は無いのでは。
827名無し草:2012/03/11(日) 23:13:12.06
ああ、フリータイムは無い。
賛否両論あるけど、無い。
828名無し草:2012/03/11(日) 23:14:20.03
>>821
バインダーをたたきつけた男の気持ちも判らなくはないと思う…
特に値段的な意味で。

ただ、会費+イベント参加費を考えると、1回あたりのイベント参加費は
他のオタ婚活イベントと同じくらいだし、商業の結婚相談所はもっと高いことを考えると、
これでもかなり切り詰めたのかな?と思った。
829名無し草:2012/03/11(日) 23:15:17.30
ベストなわけないじゃん。35↑の女性の結婚率3%だよ
1:1にしないとお互いに不幸。
830名無し草さん:2012/03/11(日) 23:20:31.93
今日は20代っぽい男性が3・4人居ただけで、後は男女共に30代以上って感じだったね。
見ててなんか可哀想だったし、やっぱりある程度は年齢で分けて欲しいな。
831名無し草:2012/03/11(日) 23:25:02.54
それで女性が即効埋まったのか、納得
832名無し草:2012/03/11(日) 23:25:26.69
サポートを無料で期待していたのが、ブチ切れてるんだろ?

自分も正直説明中の0から80の例えはダメだと思ったけど、
3か月18000円で月2回のイベント、1回あたりのサービス料が3000円
と考えればまあいいんじゃね?

ただ、スタンダートとプレミアムは存在意味が自分にとってはあまりない。
あと今回は、女性の希望が優先だってね。
833名無し草:2012/03/11(日) 23:28:11.72
年齢で分けることは無い。
あくまで公平性を保つため先着順。
若い奴を求める幻想は捨てろ。マジで。
834名無し草さん:2012/03/11(日) 23:55:38.45
会費等の費用は説明会の金を振り込む前に提示しとくべきだった。
そしたらこんなに怒る人はいなかった。
835名無し草:2012/03/11(日) 23:57:13.34
冠婚葬祭板荒れてるな・・・
836名無し草:2012/03/11(日) 23:57:52.03
言ってる内容が宗教とか、年寄りに物売ってた団体に似てるしな・・・。
837名無し草:2012/03/12(月) 00:01:54.51
>>821
気持ちはわからんでもなかったが、あれはかっこわるい。
838名無し草:2012/03/12(月) 00:02:44.31
女性参加者からしたら、そういう男性が抜けてくれたのは助かるけどね
839名無し草:2012/03/12(月) 00:03:57.26
>>811
12000円って割引なしじゃないか。

3ヶ月ワンセットが基本だから、それで考えるべき。
それだと3ヶ月30000円。
6ヶ月の2セットなら48000円。
840名無し草:2012/03/12(月) 00:04:26.83
>>838
ですね。
万一付き合ってもDVとかなりそう。

ある意味いいフィルター。
841名無し草:2012/03/12(月) 00:05:04.29
俺20代だけど参加しようとしてたが、考え直したほうがいいのかこれは
842名無し草:2012/03/12(月) 00:06:29.92
>>811の料金見たときはハァ?高っ!て思ったけど
イベント一回当たりで割って考えたらねるこみ1回より安くなるな
ねるこみみたいないい雰囲気のイベントならそれくらい払ってもまあ……
しかし説明会に参加した人の話を聞くと
あまり雰囲気よさそうでもないのが不安だ
843名無し草:2012/03/12(月) 00:08:36.51
>>841
7月の女性参加者の年齢層がわからないから何とも…
申し込んで説明会行くだけ行って、女性の雰囲気見て決めたら?
844名無し草:2012/03/12(月) 00:11:54.49
>>843
だなぁ、、とりあえず事の真実を確かめる意味を含めて特攻か・・・
845名無し草:2012/03/12(月) 00:13:31.36
金額とかのハードルの高さを考えると、恋人を見付けるというより、結婚相手見付けるくらいの感じかな?
846名無し草:2012/03/12(月) 00:14:00.98
>>842

想定では男性4人女性2人を1グループとして、
1回で2グループと交流するのだそうです。
そんな人数比すら厳しく感じましたが。

つまり1回で男性なら4人、女性なら8人と交流します。
3ヶ月間(最大イベント6回分)固定ですが。
847名無し草:2012/03/12(月) 00:14:18.93
コミュ障ぎみだから異性との付き合い方の練習と思って参加してみようかな
もしそれでカプ成立できたらそれはそれで嬉しいし
848名無し草:2012/03/12(月) 00:14:28.21
>>841
説明会にいってオプションの説明を聞いてからでも良いのでは。
有料オプションの中身があんまり語られてないですし。
849846:2012/03/12(月) 00:15:06.37
ちなみに女性2人がお休みして男性のみグループになっても、
スタッフが相手するから料金の返還は無いそうです。
850名無し草:2012/03/12(月) 00:16:42.32
何度か会って話さないと打ち解けられない人にはありがたいシステムだが
まとまった料金を見ると腰が引けてしまうな
ねるこみみたいに高いレベルで安定したイベントだとわかってれば
迷いなく申し込めるんだが、あくまでも別のイベントだしな
851名無し草:2012/03/12(月) 00:16:44.76
>>847
そう考えるのが良いと思う。

俺もちょっと金額的に悩んだんだが、もしかしたら会えるかもというメリットと、婚活情報交換ができるというメリットを考えるとまぁ妥当かと。

場合によっては、スタッフの女性に、婚活における相談をイベント中にできるわけで。雑談レベルだろうけど。
852名無し草:2012/03/12(月) 00:17:09.28
>>849
それって参加者に利益があるのか疑問だ・・・
853名無し草:2012/03/12(月) 00:17:13.20
>>849
そのときは事前に「欠席するみたいです」という連絡をくれると行ってたぞ。
854名無し草:2012/03/12(月) 00:18:15.28
>>849
mjd!?
えー…それはちょっと…
855名無し草:2012/03/12(月) 00:18:44.05
アエルラの休憩時間フルタイムみたいなもんかw
856名無し草:2012/03/12(月) 00:19:35.16
>>853

連絡が来て欠席すれば実費はかからないけど、参加費の返還は無いんでしょ?
857名無し草:2012/03/12(月) 00:19:52.87
>>855
そう考えたら結構楽しそうに思えてしまったぞw
858名無し草:2012/03/12(月) 00:25:01.60
ちょっと提案なんだけど、このスレあと1回だけ立てないか?
赤い糸の情報交換したいけど、冠婚葬祭板でやると
信者/関係者乙で荒れそうで…

自分の個人的な希望なので、スレ終了を望んでる人が多ければ
予定通りこのスレで終わってももちろん異存はない
859名無し草:2012/03/12(月) 00:25:30.75
>>856
そのかわり実費+参加に関わる諸経費は払わなくて良い。

月会費は参加権利みたいなもんだ。
860名無し草:2012/03/12(月) 00:28:19.41
>>858
別に荒れてなくね?
スレの進行は早いけど。
861名無し草:2012/03/12(月) 00:29:16.21
サクラ使ってるに違いないとか色々言われてるぞ>冠婚葬祭板
862名無し草:2012/03/12(月) 00:39:25.80
>>861
見抜けばいいだけのこと。
863名無し草:2012/03/12(月) 00:39:46.63
こっちの板より意見が活発だよねえ>冠婚葬祭板
864名無し草:2012/03/12(月) 00:43:03.24
赤い糸、ネガキャンの書き込みすげーな。
正直、今回の参加者、男のレベル低くて超ラッキーって思った。
「女性は生理で参加できない可能性もあるんだから、参加できなかった時は料金を返還しろ」
とか、聞いてて頭おかしいんじゃね?という発言多数。
休憩時間に話してて「すぐに抱ける女見つけたいから時間かけたくない」とか言ってる男いて、すげーって思った。
赤い糸は時間かけて見て行く場所ってなってるじゃん。
おいしいところだけは得たいけど、リスクは一切受け取りたくありません、主催者側が負担しろとか、ありえないから。
865名無し草:2012/03/12(月) 00:45:19.48
>>864
マジかそれwwwwwwwww

風俗逝けって感じだな。
866名無し草:2012/03/12(月) 00:49:34.85
>>864
> 正直、今回の参加者、男のレベル低くて超ラッキーって思った。

女「気の迷いで登録しましたが、ブサメンしかいないので
欠席しますね。スタッフさんと楽しんで下さい(^^」
ってならないか不安なんだが、逆に
867名無し草:2012/03/12(月) 00:50:54.33
>>866
なったらなったで興味深い。
868名無し草:2012/03/12(月) 00:53:35.80
料金返せってのは自分も思った。
サービス料が発生していないのになぜ返金してくれないかっていう…

今回はお試しで申し込んだけど、参加して楽しければそれでいいや。
日程的にどんだけ調整つかないか想像つかないし。

返金無しのところは、あやふやだった気がしたから、
苦情を沢山いえばなしになるかもね。
869名無し草さん:2012/03/12(月) 00:55:42.97
>>864
少なくともお前がブサイクだって事はよくわかったわ
870名無し草:2012/03/12(月) 00:59:25.69
レベルの低い男は仲良く
不細工同士はもっと仲良く
871名無し草:2012/03/12(月) 01:00:20.92
>>864
そんな人がねるこみにも参加していたのかな
ネットで知ってオタ女なら御しやすいくらいの感覚できてるんだろうか

あっちのスレはあっちのスレでまたちょっと耳を疑うような情報流れてるし
リークしてる人のレポを鵜呑みにすると出会い系グリー商法みたいだし
女としてもどう判断したものか迷うよ

女は早々に定員埋まって締め切る割りには友達連れおkとかなのもちょっと不思議だったし
872名無し草:2012/03/12(月) 01:00:47.71
赤い糸って参加費だけで見れば、1ヶ月2回参加できて、7000円じゃん。
つまり1回3500円。
ねるこみが1回で7000円だったのを考えると、高いか?
3ヶ月まとめて参加料を払うと、その分安くなって1回3000円になるとか長期契約優遇サービスがあるしね。
その他アドバイスやフォロー各種を受ける時に高いコースや、有料オプションが用意されているだけで、説明時にもそれぞれのレベルに合わせて自分で選んで下さいって言っていたじゃん。
今回の説明会も男3000円、女2000円か1000円であれだけのものを提供してくれてて、贅沢言い過ぎじゃない?
女性全員とじっくり話せるようになっていたり、色々考えられていて、俺はすごいって思ったし、ありがたかった。
例え申し込んだとしても、希望女性がグループに入らなかったら参加を辞退するとかも申込書で選べるようになっていたし、俺としてはリスクを感じられない。
前の人で0と80のたとえはダメだと思ったとあるけど、俺はあれで「あ、やれることやらなくちゃ」と目を覚まさせてもらえたと感謝している。
ま、嫌な奴は参加しなければいいだけだ。
873名無し草:2012/03/12(月) 01:00:59.98
参加する側にしてみれば、disって脱落していく奴がいるのはありがたい。
874名無し草さん:2012/03/12(月) 01:02:29.18
>>872
あえて言おう。
関係者乙。
875名無し草:2012/03/12(月) 01:02:29.20
>>872
これにつきるな。

とはいえ、信者になっちゃだめだぜ!www
876名無し草:2012/03/12(月) 01:07:34.88
みんなイベント参加申し込んで、当日体調不良で参加できなかったら返金要求するの?
読んでて「なんかおかしくないか?」と素朴な疑問。
877名無し草:2012/03/12(月) 01:07:58.41
>>872

その考えは正しいと思うけど、
自己啓発セミナーの常套句を使うような
主催を信用できない。
878名無し草:2012/03/12(月) 01:08:04.82
参加したが
男性は30代〜40代
女性は20代後半〜30代半ば

何度か会ってお互いを知るとあるけど
そこまで進むかも疑問なシステム
お目当ての人が参加しなかったら意味無し
アピールしたくとも出来ない
そして、やはり会話が得意な人が有利だった

入会金は今は無料だけど
いつ発生するかわからないとのこと
879名無し草:2012/03/12(月) 01:10:14.94
>>876
どうやらサークル参加者は少なかった模様
880名無し草:2012/03/12(月) 01:12:53.99
>>876

自分が体調不良で参加できないのと、相手が体調不良で参加の意味が無くなるのは違うのでは?
881名無し草:2012/03/12(月) 01:15:30.52
金を積んで指名システムとかがひっかかるなあ
風俗ならともかく、女性側だって普通に参加している(はず)の素人なんでしょ?
他の業者もそんなシステムあるの?

グループ交際みたいな発想は良かっただけにちょっと不安
882名無し草:2012/03/12(月) 01:17:20.87
>>880
そんなこと言っていたら、時間やお金をかけて場所を用意しているイベント側はどうなるの?
イベントをやったことあるからわかるけど、何事も用意にお金ってかかる。
こういうイベントって、行ったら当初聞いていた女性参加人数が、お休みで減っていましとか当たり前にある話で、それで金返せってなるか?
883名無し草:2012/03/12(月) 01:17:24.20
回数を重ねて仲良くなるイベントなのに、簡単に休まれると困るからお金で縛るシステムにしたんじゃない
884名無し草:2012/03/12(月) 01:19:48.99
>>883
あ、それ俺も思った。
払ったお金は回収したくなるのが人間の心理だもんな。
885名無し草さん:2012/03/12(月) 01:21:50.92
>>882
言ってる事は正しいけど、あんた臭うよ。
886名無し草:2012/03/12(月) 01:24:18.97
さすが件の主催者・・・開催側はまったくのノーリスクを貫くんだな

月1万で実費込み(オプションで+あり)と人数規模を2倍にするとか
スケジュール確定させといて申込によりグループ分けとかするなら考えるんだけどね。
そのうちチケット制とか言い出しかねない様子だな
887名無し草:2012/03/12(月) 01:25:10.07
ねるこみでは返金あったのにねぇ
888名無し草:2012/03/12(月) 01:25:19.68
指名はちょっとなぁって思う
指名されたほうに何もメリットないんでは
889名無し草:2012/03/12(月) 01:26:28.13
1回1万でどんだけ指名する人がいるのか楽しみだよな
890名無し草:2012/03/12(月) 01:28:31.32
>>882

確かにBBQなんかは食材等の事前予約が必要だろうから理解できるし、
飲み会も直前キャンセルなら理解できる。
けどボーリングで?カラオケで?水族館行くのに?
そのグループの面倒を見る為だけにスタッフ追加の人件費がかかるの?

883の考えなら分かるけど。
891名無し草:2012/03/12(月) 01:30:48.36
女性参加者の希望でグループが決まっていくのって、男が告白して選ぶ権限があるのは女性ってのと変わらなくない?
結局気に入ってもらえなかったら、選ばれないわけだし。
892名無し草:2012/03/12(月) 01:42:29.96
>>891
希望男性を早く記入して提出してしまえばその人に決まる可能性が高い。
プレミアム会員で指名オプションつければさらに確実。基本的には早い者勝ち。
893名無し草:2012/03/12(月) 01:49:48.60
赤い糸参加の女子会からただいま
主催への不審ばかりが積もった
私が分かるだけで今回女子側5人以上は
たぶん抜けるの決定です

最初から当日印鑑必要とか言わず、突然契約に拇印を押せとか、かーなーりドン引きでした
勧誘部分はまんま押し売り、詐欺、怪しいセミナーのよう

これはねるこみとは全く関係ない営利団体だと考えた方が良いよ
胡散臭さ大爆発

個人的にはまた話したい人も何人かいただけに、本当残念だった…
894名無し草さん:2012/03/12(月) 01:56:41.14
>>893
おつかれさま!参加者の一人です。
印鑑の事も契約書の事も一切事前説明なかったのにヒドイよね。
俺も話したい人まだまだいたけど、やっぱあの場で提出しなくて正解だったみたいだww
895名無し草:2012/03/12(月) 01:59:46.46
2:1の割合で水族館か…
隣に同じく溢れた男と歩いてる姿しか想像できん orz
896名無し草:2012/03/12(月) 02:03:01.61
当日は判は押さず、一旦持ち帰って判断するってのはダメなの?
897名無し草さん:2012/03/12(月) 02:05:17.93
>>896
出来るよ。
だから持ち帰って2chみたらこの様さ。
女性5人抜けるなら、2:1どころじゃないし、もう行く意味がない。
898名無し草:2012/03/12(月) 02:09:07.63
>>897
ありがとう。助かった。
4月参加予定だけど、自分より女性陣が参加拒否られるのが一番痛いなぁ
899名無し草:2012/03/12(月) 03:08:05.01
女性が参加しないなら成り立たない
女性の口コミは怖いよ
900名無し草:2012/03/12(月) 06:25:19.71
さすがに参加者のバランスが成り立たないと、イベントがなりたたないから、
辞退者が続出すれば会が中止になるんじゃない?
901名無し草:2012/03/12(月) 07:00:32.54
説明会参加してない者なんだけど、
システムだけきくとまあ悪くないかなって思えるのに
これだけ辞退者続出するなんて主催者ってよっぽど胡散臭かったんだね…
下手に煽ったり脅したりしないで淡々と説明だけすればよかったのに

女性が5人も抜けたらイベントが成り立たなくなりそうだけどどうするのかな
キャンセル待ちの中から補充するのかな?
902名無し草:2012/03/12(月) 07:22:01.34
>>893
4月説明会参加予定なんだけど、この時点で女性の3割が辞退と聞いて冷めたよ。
正直入金せず運営に「料金やシステムに不満があるのでキャンセルした」とたメールしたうえで、
その日は即売会行ったり他のオタ婚活行ったり別のことしていた方が有意義かもしれない。

まだねるこみ参加者有志がねるこみの形式を真似て作る「らぶコミ」の方が期待できそうだよ。

このスレ満了後は予定通り冠婚葬祭板に合流して議論を続けるか、
それとも赤い糸の議論+らぶコミの話題をするためにもう1スレ続けるか、
どうしましょうか?
903名無し草:2012/03/12(月) 07:55:08.51
私はできればもう少しスレ続行してほしいです
こちらの方が落ち着いて情報交換できそうなので
904名無し草:2012/03/12(月) 08:19:19.57
同意
あちらのスレは風俗感覚の男性の煽りが酷くて
女性がレポ落とせる雰囲気じゃない
905名無し草:2012/03/12(月) 08:32:48.56
一番最初にスレ統合の提案したものだけど、よほどひどかったみたいだね。
自分は、2回くらい参加して一応成立不成立経験ある30代後半のものだけど、
7月に参加してたいしょう氏の想いも聞いてたからどうなったかなと思った。
自分は、4月の会に参加してから決めるよ。

とりあえずあと1回続行でもいいかなあ、他の反対意見の人はどうだろう。
スレタイだけ書いとく

【らぶコミ】ねるこみ後継イベント【赤い糸】
906名無し草:2012/03/12(月) 08:53:39.03
気になるなら参加をお勧めする
宗教や勧誘の独特の雰囲気、お金の話で空気が一瞬で重くなる感じ
実際に経験してみないと分からない
ここで前情報知ってるなら、許せる範囲なのかもしれないしね
907名無し草:2012/03/12(月) 09:10:20.92
ねるこみが支持されてたのは、参加者に対して親身に親切にっていう姿勢のおかげでもあったのに
変に煽ったり焦らせたりしたせいで、ねるこみでの貯金を失ったなw

システムと料金を冷静に説明して「例としてこのコースだとイベント一回あたり○円という計算になりますよ」
と分かりやすく言うだけにしておけばまた違う反応だったろうに

主催者が勉強のために通った講習会で感銘を受けたことを、そのまま参加者に向かってぶってみたけど
本来演説のプロでもないしオタクには通じなかったって感じだったんだろうかね

トータルの参加費が高くても、自分にとって利のあるサービスとわかれば
参加する人間はは絶対いるんだから、変な精神論とかいらないんだよ
908名無し草:2012/03/12(月) 10:19:46.67
さすがに昨日疲れて書き込みできなかった。
行ってきた感想は、女性全員としっかり話せるようになっててよかったということ。
まあ色々足りていない点はあるけど、初めてやったイベントにしてはうまくやっていたと思うけどね。
俺は気になる女の子いたから申込してきた。
行くまで希望者と同じグループになるかわからないと書いている人いるけど、
申込書に
「参加される女性がグループにいない場合、入会を辞退されますか。」
と書いてあり、辞退する・辞退しないが選べるようになっているよ。
辞退するにチェックしておけば、同じグループになっていなかったら、
辞退出来ますってことで、なぜみんな騒ぎ立てる内容なのかな。
俺はこれがあるから申込したんだけどね。
909名無し草:2012/03/12(月) 10:23:01.28
>>890
まあ普通にアルバイトで考えれば、お客のキャンセルが入ったからって、
バイトに直前になって「来なくていいから」とは言えないから、
スタッフ人件費はかかるんじゃない?
910名無し草:2012/03/12(月) 10:31:36.21
あちらのスレではねるこみ関連の話題は疎まれるので
様子見ながらこちらのスレ続行させるのに賛成です
911名無し草:2012/03/12(月) 10:34:11.55
赤い糸のレポ乙です。今まで出ている情報を簡単にまとめてみました。
自分は3月の説明会には不参加だったので追加修正などありましたらお願いします。
特にプレミアム会員というのがよくわからなかった。

■イベント形式
一定期間グループでバーベキューや飲み会、ボーリングやカラオケで遊んで、
気に入る異性がいたら期間中に告白するシステム。

男性4人:女性2人を1グループとして、
1回で2グループと交流する。
つまり1回で男性なら4人、女性なら8人と交流する。
メンバーは3ヶ月間(最大イベント6回分)固定。

説明会の後、PRカードのようなものを使い、基本2対1のグループルーレット(1回6分)を2周。
その後、同グループになりたい異性を第5希望まで決め、それを添えて申し込みをする。

グループは、基本的に女性の希望優先順位を考慮したうえで勝手に決められる。
どうしても意中の女性と同じグループになりたい場合は指名料10,000円を支払う。
希望/指名が競合した場合には申し込んだコースのランク順、申し込み順になる。
(指名できなかった場合、指名料は発生しない)

申込書に
「参加される女性がグループにいない場合、入会を辞退されますか。」
と書いてあり、辞退する・辞退しないが選べるようになっている。
グループ編成は、後日送られてくる模様。
912名無し草:2012/03/12(月) 10:35:07.55
■料金

・基本料金
1ヶ月…12,000円
3ヶ月…18,000円
6か月…48,000円

※女性は基本料金半額

・基本料金の他にイベント1回につき
 実費:約3,500円がかかる

・男性は別料金で10,000円支払うと希望の女性を指名して同じグループに入ることができる。
 (指名しても抽選漏れなどで同じグループに入れなかった場合、料金は発生しない)

・料金プランが複数あり、一番高いプランは話し方講習やデート講習、個別面談等が付いてくる。

【例】男性がオプションなし3ヶ月コースで申し込んだ場合、イベントに参加する回数は6回。
基本料金18,000+(イベント毎実費3500×6回)となり、イベント一回につき6,500円の計算。

→イベント当日女性2人がお休みして男性のみグループになっても料金の返還は無し(ここは後で変わるかも?)。
その場合は実費+参加に関わる諸経費は払わなくて良い。事前に連絡はもらえる。
913名無し草:2012/03/12(月) 10:35:48.25
■その他
・男女比率は男2:女1が基本
・参加者の年齢は 男性:30代〜40代 / 女性:25〜35歳
・女性の参加者は友人づれでの参加OK
・別料金で、意中の異性が自分の事を100点中何点くらいに思っているか?とわかるシステムがある(?)。
・ねるこみと赤い糸の主催は別人。ねるこみの主催(たいしょう)は赤い糸に一スタッフとして参加。
 赤い糸スタッフの中には元ねるこみスタッフも散見したとのこと。

□プレミアム会員になると…?
・希望の女性と優先的に同じグループに入れる。
・4月開催の女性のデータ(写真つき)を見ることができる。そちらのグループに行くことも可能。
914名無し草:2012/03/12(月) 10:40:49.88
>「参加される女性がグループにいない場合、入会を辞退されますか。」

希望される女性が、だったorz
915名無し草:2012/03/12(月) 10:49:47.76
辞退できるのはありがたいけど
女性側の
疲れきった後に突然の料金説明
前後にスタッフがいて相談する事も出来ない
なんかとり合えず申込まないといけない雰囲気
これは本当に改善してもらいたい

スレ続行に賛成です
916名無し草:2012/03/12(月) 10:54:00.99
>>912
それ、違ってる。
基本月2回で以下の料金
●ベーシック
メール相談とかサポートとかがない参加だけのもの
1ヶ月7000円
3ヶ月18000円
6ヶ月30000円

●スタンダード
メール相談や、カプって別れた後にその理由を聞けたりのサポートがある
1ヶ月12000円
3ヶ月30000円
6ヶ月48000円

●プレミアム
スタンダードの内容に加えて、勉強会や個人面談、
デート実技指導等が料金内に入っている。
プレミアムのみ集まれる集会がある。
このコースでカプって結婚したら、最後に申し込んだお金、
お祝い金として全額返金と言っていた。
1ヶ月では成果出せないので、3ヶ月以上からってなっている。
3ヶ月90000円
6ヶ月150000円

あと、これに当日かかる実費が必要。
説明では、カラオケ代とかボーリング代とか、飲み代と言っていた。
高いと思うか、安いと思うかは人それぞれだな。
917名無し草:2012/03/12(月) 10:56:06.68
>>911まとめ乙です
追加で
・成立前の情報交換不可
・告白は最低三回参加しないと駄目
・別れた場合は理由を届出
918名無し草:2012/03/12(月) 11:01:57.96
>>916
>カプって別れた後にその理由を聞けたりのサポート

これ気になったんだけど、
カップル成立した後も女性側も主催に束縛されるってことだよね?
でないと理由とかきけないし
919名無し草:2012/03/12(月) 11:02:04.24
>>917
えー、別れた理由まで提出せなあかんの?
結構実費以上にお金取るし、ちょっと考えるな
あとプレミアムっていうのが…結局カップルになりたきゃ
金払え!って感じのシステムで嫌だな

らぶコミはどうなんだろうね
話題出ないけど、もう申し込みしてる人とかいるのかな?
こっちはねるこみと同等くらいの金額だし
気になるんだけど、まだ開催されて無いからそこが不安
920名無し草:2012/03/12(月) 11:05:47.38
>>911-913
乙です。次スレのテンプレにはあった方がいいと思う。
スレ名は「ねるこみってどうよ?」を残した方がいい気もします。
「【ラブこみ】ねるこみってどうよ?37【赤い糸】」とか
nd切りなおすなら
「【らぶコミ】ねるこみ系イベントってどうよ?【赤い糸】」とか
(赤い糸は元スタッフ主催(後述)・らぶコミはねるこみ参加者主催なので、正式には後継とは違うし)

4月参加組なのでここと周辺の情報からですが、一応補足。
・料金はベーシック・スタンダード・プレミアムの3段階(この辺の詳細求む)。
・赤い糸の主催は元ねるこみスタッフで最終回の男性側司会担当だった方(ねるこみ最終回参加者向けの案内状より)。
・イベント参加費用の\3500は参加権利料であり、別途イベントとしての実費がかかるっぽい。
・告白にはイベント回数を重ねる必要あり。告白は男女とも可能らしいが、失敗の時点で脱落・次回申し込みを待つことになる。
(それまでに入金した会費については不明。)
921名無し草:2012/03/12(月) 11:06:54.07
自分は昨日の時点では参加見送ろうかと思ってたけど
これならいいかなあって思ったよ
別れた理由を提出する位なら別にかまわないし
7月までに他で相手できなかったら申し込むと思う
922名無し草:2012/03/12(月) 11:06:57.31
実費はその日で変動で、かかったお金だけみたいよ。
だからベーシックの会費は運営費ってことでしょ。
理由聞けるのはいいと思ったけどなー。
理由わからずFOって、いつまで経っても悶々としちゃうから。
923名無し草:2012/03/12(月) 11:10:09.18
テンプレ(候補)作ってみた

オタク向け恋活イベント「ねるこみ」および
「ねるこみ」から派生した「オタクの赤い糸」「らぶコミ!」に関して
情報交換・雑談・相談するスレッドです。

◆ねるこみ
アニメ・漫画・ゲーム系のオタク趣味を持った者同士で
彼氏・彼女を作る事を目的とした「オタクの恋活」イベント。
1996年3月17日〜2011年7月31日まで開催されていた。現在は活動を終了。

◆オタクの赤い糸
オタク向けの恋愛支援サービス。
一定期間、グループでバーベキューや飲み会、ボーリング、カラオケなどで遊んで
気に入る異性がいたら期間中に告白するシステム。

◆らぶコミ!
ねるこみをモデルにしたオタク向け恋活イベント。
2012年5月以降に開催予定。

・ねるこみ実行委員会公式サイト http://www.nerucomi.com/ (閉鎖中)
・オタクの赤い糸 http://www.ne.jp/asahi/love/aikomi/
・らぶコミ! http://lovecomi.sakura.ne.jp/recruit.htm

次スレは >>980 が立ててください(無理な場合は要申告)
スレのルール、今後の情報は>>2-6 あたり。
924名無し草:2012/03/12(月) 11:13:51.90
理由聞く側はいいけど、言う側は困るわ
生理的に無理・ありえない
とか言ったら運営側がやんわりにして伝えてくれるんだろうけど

料金はコース+入会金3万がかかるよ
今は無料キャンペーンだが、いつキャンペーンが終るかは不明
次回申込み時に入会金を再度払わないといけない
だから心理的に半年に申込んだ方がお得じゃね?となる
925名無し草:2012/03/12(月) 11:17:02.76
入会金3万もするのか
それ取るようになったらさすがに参加者激減すると思うけど大丈夫なのか
926名無し草:2012/03/12(月) 11:32:11.35
ベーシックなら、月会費から換算して実費を含めても普通のオタ婚活イベントとあまり変わらない値段だけど、
入会金は1桁間違えてないか?と思うくらい高い。
「無料キャンペーン継続」という形を繰り返して最終的に無料にするか、
せめて入会金が4桁じゃないと誰も入らないと思う。

スタンダードの「別れた理由を聞ける」というのは聞く側としてはありがたいけど、
別れた時点で運営に連絡する必要のある振った側が精神的につらいのでは。
それ考えると、スタンダードの差額払う実効性薄いかな、と。
927名無し草:2012/03/12(月) 11:34:16.54
>>926
追記
>ベーシックなら、月会費から換算して実費を含めても普通のオタ婚活イベントとあまり変わらない値段だけど、
「一回当たりのイベント費用が婚活イベント一回分と変わらない」という意味です。
まぁ3回以上参加しなければいけないから、かさむのは事実だけど。
928名無し草:2012/03/12(月) 11:49:48.66
まあ説明聞いてて、明らかに他のオタ婚活イベント系とはコンセプトが違っていたね。
感覚としては、オタ婚イベントと結婚相談所の間で、結婚相談所寄りかな。
オタ系で今までとは違ったサービスを受けたい人にはいいんではないかな。
普通入会金高いのって、それだけの覚悟ある人やお金出せる財力がない人は
参加が無理ですよって敷居を上げるためだから、そういうことなんではないかな。
女と付き合っていくのはお金かかるからね。
ってことは、今無料なのはお得なのか・・・。
ベーシックで申し込むことにするかな。
929名無し草:2012/03/12(月) 11:51:53.55
>>961 >>962 >>920を参考に>>912 >>913を訂正させてもらいました↓
930名無し草:2012/03/12(月) 11:54:59.90
■料金
基本月2回の開催で以下の料金がかかる。

●ベーシック
メール相談やサポートがない参加だけのもの
1ヶ月7,000円
3ヶ月18,000円
6ヶ月30,000円

●スタンダード
メール相談や、カプって別れた後にその理由を聞けたりのサポートがある
1ヶ月12,000円
3ヶ月30,000円
6ヶ月48,000円

●プレミアム
スタンダードの内容に加えて、勉強会や個人面談、デート実技指導等が料金内に入っている。
プレミアムのみ集まれる集会がある。
このコースでカップル成立して結婚した場合、申し込んだ金額がお祝い金として全額返金される。
1ヶ月(1か月では成果が出せないので、3ヶ月以上限定となっている)
3ヶ月90,000円
6ヶ月150,000円

【例】男性がスタンダードコースを3ヶ月申し込んだ場合、イベントに参加する回数は6回。
基本料金30,000÷6回となり、イベント一回につき5,000円で参加する計算。

※上記料金は男性のもの。女性は半額。
※これにプラスして当日かかる実費が必要(カラオケ代、ボーリング代、飲み代など)
※男性は別料金10,000円を支払うと希望の女性を指名して同じグループに入ることができる。

→イベント当日女性2人が欠席して男性のみグループになっても料金の返還は無し(変更されるかも?)。
その場合は実費+参加に関わる諸経費は払わなくて良い。欠席メンバーが出たときは事前に連絡がもらえる。
931名無し草:2012/03/12(月) 11:55:36.39
■その他
・男女比率は男2:女1が基本。
・参加者の年齢は 男性:30代〜40代 / 女性:25〜35歳
・女性の参加者は友人づれでの参加OK
・告白は最低3回参加しないとできない。
・告白は男女どちらからでも可能だが、失敗の時点で脱落・次回申し込みを待つことになる(それまでに入金した会費については不明)
・カップル成立前の情報交換は不可。
・別れた場合は別れた理由を届け出なければいけない。
・別料金で、意中の異性が自分の事を100点中何点くらいに思っているか?とわかるシステムがある(?)。
・ねるこみと赤い糸の主催は別人。ねるこみの主催(たいしょう)は赤い糸に一スタッフとして参加。
 元ねるこみスタッフも赤い糸スタッフとして参加しているとのこと。

□プレミアム会員になると…?
・希望の女性と優先的に同じグループに入れる。
・4月開催の女性のデータ(写真つき)を見ることができる。そちらのグループに行くことも可能。
932名無し草:2012/03/12(月) 12:09:21.22
昔のねるこみスレ住人にも、
今のオタク婚活スレ住人(というか一部のアエルラ参加者)にも
「カップリング成立したあともサポートしてほしい」とか
「有料でもいいから勉強会やってほしい」
っていう意見の人がちらほらいたよね

で、そういう人たちも実際にやるとなると
これだけお金がかかると知って引いちゃうんだねw

私は正直、そこは自分でなんとかしろよ…と思ってしまうけど
そういうの望んでた人は今自分の望んだサービスを目の前にして
どう思ってるんだろ
933名無し草:2012/03/12(月) 12:13:06.75
1回目が開かれてはっきりわかったことは、所得が低かったりして、
これくらいの参加費でぎゃーぎゃー言う参加者は来なくていいよということ。
1回3000〜5000円の参加費と実費で高い高い言っていたら、
女とデートしたってお金払えないって。
デートなんてそれ以上にかかるんだから。
934名無し草:2012/03/12(月) 12:18:25.51
>>932
確か、
何度かグループで遊びに行ったりして打ち解けてからカップルになる形式にしてほしい
とか言ってる人もいたはず
それらを全部盛り込んだのが「オタクの赤い糸」なんだろうね

そんなに甘やかしたイベントにしなくても。。。と思うけど
そういうの希望してた人にはありがたいのかなあ
935名無し草:2012/03/12(月) 12:23:45.93
男女比2:1ってそんなにひどいのか?
俺、参加したオタ系婚活では男女比6:1だったし、街婚なんか、男女比が数十人:1で、全然ダメだったよ。orz
936名無し草:2012/03/12(月) 12:29:16.61
一番お目当ての人がグループに入らなきゃ
自分には全然無意味だわ
指名料払って指名しても相手がそもそも入会しない&別の相手を希望するとそこで終わりだしな
(今のままだと女性参加者は激減していきそうだし)
その為にハードスケジュールな一回目をこなして、折角そこでいい人と会っても、告白玉砕も出来ないとはモヤモヤするよ

やっぱ時間と精神力モロモロのムダが多い
937名無し草:2012/03/12(月) 12:32:51.53
女側の意見だけど(そして私以外の女性は違う意見かもしれないけど)
男性とマンツーマンっていうのは結構きつい。
相手が意中の相手だったら喜んじゃうけど
正直あまり印象が良くない人・どうも思ってない人相手だとつらい。

でも1:2だと閉塞感が緩和されるから話していて楽になるし
場合によっては結構楽しく話せることもある。
だから男女比2:1は1:1と比べたら正直ありがたいかな…
938名無し草:2012/03/12(月) 12:41:21.73
>>936
私は、以前ねるこみ参加したときに、第一希望の男性から申し込まれなかったので
がっかりしながら第3希望くらいの男性の手を取ったことがある
でも何度かデートしたら結構気も合うし、いい人だったので
付き合うことになったことあるよ(2年で別れちゃったけど)

赤い糸も、申し込む時点ではグループルーレット12分だけの印象なんだし
第1希望じゃなくても話したり一緒に行動すると「おっ」って思う相手がいる場合もあると思う
赤い糸って、そういうのが狙いのシステムだと思うし

でもやっぱりインプレッションで決めたいなら、普通に婚活パーティとか参加した方が
自分の思うとおりに振舞えていいとは思う
なんか人によって向き不向きがありそうなシステムだよね、これ
939名無し草:2012/03/12(月) 12:47:05.90
入会金は応募多数になった時に徴収するみたいだよ。

あと個人的にメルアド交換は、禁止ではなくて交換してもその後うまくいってないから、
おすすめしないと言ってただけで禁止ではない感じだった。
940名無し草:2012/03/12(月) 12:50:45.62
>>932
>>934

「成立した後もサポートして欲しい」っていうのと
「グループ交際で途中で適宜抜けてく」っていうのって
結構相反する形だと思うんだけど
前者は結婚相談所とか企業がしっかりやるタイプ
後者は学生のサークルやオフ会に近い個人運営タイプ

自分は前情報で後者みたいなのを想像していて、良いねと思ってたけど
成立後も別れた理由だ何だとガチガチに動向を追われるとなると
ちょっと考えちゃうかな

別れた理由を報告とか、料金追加で指名制とか、女性側にも説明してるんだろうか?
なんだかどうしても女性の扱いがキャバや風俗みたいな印象を受けるんだけど
女性の方はどう思いますか?自分の考え過ぎ?
941名無し草:2012/03/12(月) 12:52:23.76
見た目がよくて喋りがうまい人は婚活パーティに参加した方が安上がり
見た目に自信がなくて喋りに自信がなく、じっくり自分を知って判断してもらいたいなら赤い糸は有効、なんじゃないかな
942名無し草:2012/03/12(月) 12:55:22.80
>>940
私は自分にもメリットがあるから気にならないなあ
別に男性に過剰にサービスするつもりもないし
普通にグループ交際しながら相手を探すよ
943名無し草:2012/03/12(月) 13:24:09.02
>>941
つまり男も女も、見た目がイマイチな人しか来ないってことだね。
それなら普通にパーティ行って、見た目がイマイチな人を狙ったほうが
効率的な気がしてしょうがない。
不人気だからカプりやすいはず。
944名無し草:2012/03/12(月) 13:32:02.26
>>943
不人気だからってカプりやすいとは限らないけどね…(例:田中さん)
でもパッと見でスピーディに選びたい人はパーティ参加した方がいいと思う
ねるこみ式のイベントに参加したいなら、5月にはらぶコミもあることだしね
945名無し草:2012/03/12(月) 13:42:27.49
>>939
女性側には連絡先交換はルール違反だから
絶対禁止、
ルール違反するような人の人柄は推して知るべし
と強調しての通達だったよ
946名無し草:2012/03/12(月) 13:47:41.24
>>945
その方がいいね
連絡先はハッキリ交換禁止にしてくれた方がありがたい
苦手な人から「連絡先交換しようよ」って言われても
禁止されてればルールを盾に断れるし
947名無し草:2012/03/12(月) 14:04:46.73
昨日、参加した女ですが疲れた。
ねるこみ期待してたらあの料金・・・引いた。とりあえず持って帰って考えることにしました。
すっごく気になった男性いたので入会しようか迷ってます。
でも相手が入会してなきゃ意味がないし。

メルアド交換とか禁止って厳しい。連絡先知りたかったです。
このスレ見てたら連絡欲しいくらいw
948名無し草:2012/03/12(月) 14:32:13.23
>>947
女性側は申込書に、申込んで希望者がいなかったら辞退しますかって書いてなかったの?
男性側にはあって、申込んで万一希望者とグループにならなかったら辞退できるってはっきり言われたので申込みに躊躇がなかった。
949名無し草:2012/03/12(月) 14:37:05.69
ねるこみの時もメルアドとか交換禁止って言っていたよね。
たいしょうに何故かを聞いたら、メルアドや携帯電話番号聞き出して、
何人も同時に付き合ったりしてトラブルになったことがあるからって聞いたことある。
たいしょうが参加してるから、そういう経験からも禁止にしてるんじゃない?
それにそこで交換できちゃったら、結局話がうまかったり、顔が良かったり、
赤い糸の「時間をかけて相手を見ましょう」という目的が成り立たなくなる。
950名無し草:2012/03/12(月) 14:39:41.95
なんつーか、正直グループトークなんてしないで
スタッフが勝手にグループ割り振ってしまった方が
辞退者少ないんじゃね?って気がする
951名無し草:2012/03/12(月) 14:45:07.11
4月に参加する女だけど
ここのレポ報告見て引いた。
有志団体のくせに高すぎない?
しかも別れた理由とかなんで報告しなきゃいけないんだろうって思うし。
聞く方はいいけど、言う方は何のメリットもなくない?
報告したら1万円キャッシュバックとかあるなら話は別だけど。

メアド交換に関しても、してもいいんじゃないの?って思う。
話してコミュニケーション取って決めるってのがウリなら月2で会うくらいじゃ少なく感じる。
オタクだから休日はイベントとか原稿とかあるしww
そしたらいいなと思う人とはメールでやり取りして話したりしたいもの。

ひとつ気になったんだけど、女性側は希望を何人書けるの?
2:1でうまく行けばどっちも自分の希望の人になったりするのかな?
952名無し草:2012/03/12(月) 14:49:51.78
わー、レベルの低い発言ばっかだなぁ。
自分が良ければどうでもいいって奴ばっかりだ。
やっぱりオタクの婚活イベントって、男も女もダイヤの原石探しなんだねぇ。
953名無し草:2012/03/12(月) 14:54:46.19
釣られませんよ
男女で微妙に説明とルールが違うみたいね。

しかし、男性のメルアド交換おすすめしないって言い方は、卑怯だw
954名無し草さん:2012/03/12(月) 14:55:23.90
>>947
そのすっごく気になった人の好きな食べ物2個位あげたら名乗り出たりしてww
955名無し草:2012/03/12(月) 15:00:43.09
別れた理由を申告しないといけないのは、その後も赤い糸を利用したい場合のみで、
代表の人も「そのままフェードアウトされたらわかりませんが」と言っていたので、
あくまでもそういう相手とカプれないとダメみたい。
一種の保険だね。
次々見つけられて困らない人には迷惑な話かもしれないけど、
個人的には教えてもらって自分の糧にしたいから、
ダメだったらやっぱりきちんと聞きたい。
持ちつ持たれつが基本の会って言っていたから、個人的にはいいと思う。
お互い様、だからね。
956名無し草:2012/03/12(月) 15:16:47.73
成立したのにFOされた理由を相手にはっきり伝えてない人って
第三者を介しても伝えたくない人だと思うソース自分
多分このシステムは上手く行かない
957名無し草:2012/03/12(月) 15:28:58.97
今回の赤い糸には完全に幻滅した
これは驚きの「利用規約」等の画像晒したいんだけど、
難民板のUPロダを教えて頂けるとありがたいです
958名無し草:2012/03/12(月) 15:29:29.72
つまりは今後も使いたければ申告しろって事か。
キツイ理由でもそのまま本人に伝えてくれるのかな。
女子の本音の理由って結構キツイよ。ソースは自分と女友達
959名無し草:2012/03/12(月) 15:36:25.11
>>951
第5希望まで書けるらしいよ
960名無し草:2012/03/12(月) 15:40:19.72
参加費はイベント一回当たりで割れば普通の婚活パーティと同じくらいになるけど
1回だけの参加でカプる自信のある人は普通にパーティ参加したくなるかもしれんね
今後開催が続くにしても少し特殊な位置づけのイベントになりそう
961名無し草:2012/03/12(月) 15:41:25.43
>>959
第5希望まで書けたら自分の希望の人二人とかになる事もありそうだね
指名が入ったらその人が来ちゃって最悪ってなる子もいるんだろうな。

実際3月組で女性で参加するって人いるの?
962名無し草:2012/03/12(月) 15:54:30.14
とりあえず支障無さそうな所にうpしてみました。
女性参加者向けのものだけですが。
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020144.jpg.html
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020145.jpg.html
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020146.jpg.html
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020147.jpg.html
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020148.jpg.html
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020149.jpg.html
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge020150.jpg.html
パスはitoです。

↑これを疲れ切った最後の最後に渡されて、参加を急かされる。
そちらさんの連絡先はメルアドしか分からないというのに、
会員と赤い糸の間で紛争になったら東京地方裁判所でね!…って、心底愕然とした。
963名無し草:2012/03/12(月) 16:06:16.11
>>958
一度成立してフルネームと電話番号やメルアド、
大体の居住地域まで知られてる相手とダメになった時に
仲介人通してでもダメになった理由を口すがなく言えるもんかね
例えばこのスレで出ていた女性が嫌だと思った理由だと
クチャラーとかボディタッチが激しすぎるとか
DVっ気がありそうとか
こういうのって本当の理由が知りたいと思っている人に
真実が伝わらないと思う

自分がどうしても聞きたいと言われたら、ものすごく無難な
逆ギレされないような嘘を言うよ

任意のシステムとして聞ける人には聞けるというならまあわかるけど
真意かどうかわからないものに大層なお金取るって言うのはちょっとなー
要望として上がってるのはわかるけど、そこはお金でどうこうなるもんじゃないでしょ
964名無し草:2012/03/12(月) 16:07:18.69
>>951
婚活パーティってより、複数回の合同お見合い、って
感じみたいだね。お見合い斡旋に登録してたから
断った理由を報告するのは別に気にならないんだけど
それはちゃんとした生業の人を挟んでたからね
これのスタッフにわざわざ告げる気にはならないかな…
965名無し草:2012/03/12(月) 16:27:30.87
>>962
最後の裁判所云々は、確か裁判になった時に遠方だと困るから近くの裁判所で…
って意味だから、深い意味はあまりない気がした。
全然違うこと言ってるかもなので誰かフォロー頼むわw
966名無し草:2012/03/12(月) 16:27:39.92
>>962
ざっくり目を通しただけだけど、システムとしてはそんなに悪くないと思った。

ただやり方がよろしくない気がする…
赤い糸のサイトから申し込んだ時点でシステムの簡単な説明を送っておいて
説明会当日にも煽ったり脅したりしないで事務的に説明すればいいのに。
しかも開催側は連絡先も明かさないのに、いきなり契約書を渡されて拇印で捺印とかw
なんでわざわざ参加者が不信感持つようなやり方するんだろう?

金額は高い高いって言われてるけど、私はそんなに高いとも思わなかった(少数派?)
自分だったらベーシック以外のサービスは別にいらないから
それだとイベント一回につき8人の男性と交流して、1500円+実費だし…

でも昨日の説明会に実際参加した人は、
何の前情報もなくこれやられたんですよね…
そんなことされたら、金額とかシステムがどうこう以前に
イベント側に不信感を抱いてしまいそうだ。
967名無し草:2012/03/12(月) 16:36:42.38
>>966
色々間に合っていない感じだったのは見てて感じた。
コース説明とかを当日にプリンターで印刷していたし、内容はぎりぎりまで詰めて、それで印刷していたのかな。
それだと事前に送られて来ないのも納得するけど。
まあ立ち上がったばかりのイベントなんて穴だらけだから、料金とか見るとマシな方だと思うけどね。
968名無し草:2012/03/12(月) 16:43:59.87
というか、BBQはまだしもボーリングにカラオケって…
高校生の集まりみたいだな
普通に飲み会でいいんだけどなぁ
969名無し草:2012/03/12(月) 16:45:39.46
オタクは飲めない人多いからかな?
ボウリングはともかくBBQって結構性格出るから個人的にはいいと思った
970名無し草:2012/03/12(月) 16:49:38.37
しかし初回からBBQはつらい…
緊張と遠慮しまくりで全然楽しくなさそうだな
打ち解けてきた頃の方が絶対ワイワイできると思うけど
どうしてこんなスケジュールなんだw
971名無し草:2012/03/12(月) 16:53:27.69
それは思ったw
飲み会→BBQ→ボウリング→カラオケ→水族館
とかの方がいい気がするなあ…
それに4月にBBQだとまだちょっと寒いんじゃ?
972名無し草:2012/03/12(月) 17:05:06.47
BBQって、飲み会じゃね?
食べ物とお酒が出る場でしょ?
973名無し草:2012/03/12(月) 17:06:30.11
詳細なスケジュールバレはマズくないか

それはともかく、色んなイベント交えながら
グループ交際っていうのは凄く魅力的なんだけど
一方で結婚相談所並みの束縛システムなのがちょっと参加を躊躇う
前者だけに特化している所って他に無いかな?
974名無し草:2012/03/12(月) 17:13:13.71
>>973
前者だけに特化してる上にオタク向けとかはないと思う…
どっか適当なオタ婚活企業に打診してみたら?
975名無し草:2012/03/12(月) 17:15:34.62
ねるこみのときにも「もっとこうしてほしい」
「なんであそこはこうなってるんだ」とか文句言ってる人いたけど
結局自分だけに都合のいいオタク婚活イベントなんてありえないと思う
976名無し草:2012/03/12(月) 17:27:38.41
ねるこみからの派生ってことでグループ交際システムと聞いたら
個人主催だし学生の飲みサーのオタク版みたいなのを
想像していたらかなり違ったね
まあそういうのもスーフリ化しそうだからこういうシステムでやった方がいいのか
977名無し草:2012/03/12(月) 17:39:33.72
赤い糸の企画自体がオタク向けでは斬新だと思うよ。
少なくとも俺は体験して「おお、よく考えられててすごいな」と思った。
基本が女性を優遇する考え方だから、グループルーレット時に女性1に男性1〜2とか、
今後のグループ分けは女性側の希望を優先するとかは仕方ないにしても、
男性側にもお金はかかるが選択の方法を提供してくれているし。
無料と有料では差が出て当然なのではないかな。
好きな人に贈るプレゼント1回分くらいでしかない。
プレゼント贈ったってうまくいかないかもしれないのが世の常だろ?
意中の女性がグループにいなかったら辞退できる方法も用意してくれているし、
男性側が指名しても、女性から選ばれていたら費用は発生しないと言っている。
それが嘘か本当かは、グループ分けの時に聞いてみればわかるわけだから、
馬鹿じゃなければそんなところで騙すわけがない。
勉強会やデート実技、個人カウンセリングも用意していたり、結構至れり尽くせりだと思う。
自分のレベルや本気度に合わせて取捨選択すればいいだけのことだと思う。
やばい、マジになって書いちゃった。
978名無し草:2012/03/12(月) 17:53:45.71
>>977
そう思うなら、是非とも参加してレポして欲しい
実績があるなら自分も良いと思うかもしれない
今の状態だとまだムリだから
自分は企業のパーティに目を向けてみる事にしたよ
979名無し草:2012/03/12(月) 17:56:21.17
>>978
なんか信者って言われても仕方ないかもしれんが、俺はもう申し込んだ。
980名無し草:2012/03/12(月) 17:59:44.37
>>947です。
お相手がいなければ辞退可能でしたが、システム面倒だとかお金こんなにかかるの!?
とか自分で混乱してました。疲れてて正常な判断ができない感じもありました。女性側でも不信がる方はいました。
基本的に土日休みの方でないと交流会に参加出来ない所も入会に躊躇する点でした。

好きな食べ物覚えてませんがw 確か北区の方でした
981名無し草:2012/03/12(月) 18:10:52.16
これベーシック1か月で申し込んで
目的の相手とさっさとカプッて退会したら結構安くつくよな 
できるかどうかは置いておいてw
982名無し草:2012/03/12(月) 18:14:25.28
>>981
告白できるの三回参加じゃねっけ
983名無し草:2012/03/12(月) 18:18:21.94
1か月コースがあるってことは、そのコースなら2回参加で告れるとか何か措置があるんじゃないかな
984名無し草:2012/03/12(月) 18:21:59.28
>>980
女性側も意中の人がいない場合は参加辞退できるんですね。安心しました
それだったら、参加するかどうかはともかく説明会だけでも行ってみようかな
985名無し草:2012/03/12(月) 18:24:50.33
>>983
ちゃんと説明あったよ、3回参加してくれって。
986名無し草:2012/03/12(月) 18:37:46.14
>>985
ってことは1ヶ月コースの人は2ヵ月分申し込まないと告白できないの?
987名無し草:2012/03/12(月) 18:39:18.34
そもそも一ヶ月コースなんて無いよな?
988名無し草さん:2012/03/12(月) 18:42:34.86
>>986
あの言い方だとそうじゃないかな?

>>987
一ヶ月、三ヶ月、半年のいずれかのコースだったよ。
989名無し草:2012/03/12(月) 18:45:32.43
どこから女性の25―35歳ってソース出てきたの?
昨日は平均36歳ってとこで20代はいなかったのに
男性を集めるための嘘?むしろ男性に20代はいたように見えた
990名無し草さん:2012/03/12(月) 18:48:11.68
>>989
まぁ実際の年齢がわからないからなぁ。
とりあえず、20代男は2人は確実にいたよ。
991名無し草:2012/03/12(月) 18:53:00.02
女性は全員晴海知ってたから 年齢高い
992名無し草:2012/03/12(月) 18:55:59.90
三十路だけど晴海知らないよ
晴海知ってるってことは都心部か近郊の人じゃないかなぁ
上京したときは既に有明開催だったし
993名無し草:2012/03/12(月) 18:57:34.06
年齢は公開されていないのに、適当なこと書く人多いよね〜。
ちなみに若そうな女の子に
「すごく若いですよね〜」
と話してみたら
「でももう20代後半です」
と言っていたから、確実に一人は20代いた。
994名無し草:2012/03/12(月) 18:58:47.98
わかった断言しよう 昨日の年齢は高い
995名無し草:2012/03/12(月) 18:59:51.22
多分、一か月はお試し用なんだろう。
自信ある人なら三ヶ月よりも一か月2回の方が安いしね。
996名無し草:2012/03/12(月) 19:00:49.76
878 :名無し草:2012/03/12(月) 01:08:04.82
参加したが
男性は30代〜40代
女性は20代後半〜30代半ば
997名無し草:2012/03/12(月) 19:02:56.50
冠婚葬祭板の方でも普通に20代いたっていう書き込み合ったよ
998名無し草:2012/03/12(月) 19:11:18.72
携帯なんで誰かスレ立て頼むわ
999名無し草:2012/03/12(月) 19:19:20.07
【ラブこみ】ねるこみってどうよ?37【赤い糸】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1331546748/

いつまでスレ続くかわからないのでとりあえずこのスレタイにした
1000名無し草さん:2012/03/12(月) 19:20:18.66
1000ならみんなが幸せになれますよーに!




の逆ww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。