【愚痴】児ポ・都条例関連反対派がうざい【ガス抜き】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無し草:2011/11/24(木) 02:07:24.46
嘘つきは反対派の始まり!
反論は聞かん
自分らでわざわざ証明したんだから
920名無し草:2011/11/25(金) 03:34:04.76
PSE法で中古楽器は全滅しましたか?

国籍法で日本は壊滅しましたか?

人権擁護法案も早めに通しておけば反対派の妄想とは裏腹に多くの人が助けられただろうに

人 殺 し
921名無し草:2011/11/25(金) 22:26:43.27
>>920
スレチ…と思ったが
ある意味「ネトウヨ(とそれに準じるキモヲタ)」の
馬鹿馬鹿しい妄想がバックにあるっていう点では同じだろうな
922名無し草:2011/11/26(土) 03:17:50.08
とりあえず、反対派は身内から説得しなよ
ドン引かれるか、痛い子扱いされるか、「アホなこと言ってないで勉強しろ」と言われるか分からんけど
923名無し草:2011/11/27(日) 03:30:47.08
>>921
スレチでない
ずっと同じ連中が反対し続けている反対ゴロども
924名無し草:2011/11/28(月) 12:15:02.01
とりあえず都条例に関してのみで言うと、
反対派は「条例により表現の自由が制限され、作家側が萎縮する」と言ってたわけだが、
銀魂レンホー事件を見る限り都条例よりも
レンホー関係者からの問い合わせの方が表現の自由に制約をかけたのは確か。
925名無し草:2011/11/28(月) 17:08:44.82
銀魂のレンホー回ってぶっちゃけ面白かったか?
実名使った集英社の悪ふざけにしか見えなかった
レンホーは好きじゃないが、ああいう掲示板の一発ネタなノリを漫画でやられても
はっきり言って、白ける
926名無し草:2011/11/28(月) 17:12:20.95
銀魂は常にああいうもんだからな、
別にレンホーだけがおちょくられてるわけじゃない。

「つまらないものは規制されても当たり前」とおっしゃるならば
それはそれでもようござんすよ。
927名無し草:2011/11/28(月) 20:56:46.80
誰もそんなこと一言も言っとりゃせんのに
拡大解釈でネガる病を発症させた奴がまた一人・・・
928名無し草:2011/11/29(火) 00:08:36.24
>>927
言いたいことははっきり書かないと伝わらないぞ
929名無し草:2011/12/01(木) 16:12:43.73
>>924
でもそれって逆に考えると「この条例は機能しない死文で守る必要はありません」
って言ってるのと同じだと思うが。
930名無し草:2011/12/01(木) 17:56:25.90
すっごい寝言ほざいてる人がいるみたいだが
これは、スルー検定何級の試験?
931名無し草:2011/12/01(木) 18:19:37.88
>>929
「守る必要はありません」
お前の中ではそうなんだろうな。
932名無し草:2011/12/01(木) 20:28:50.50
>>931
だったらそう思われないよう真面目に仕事しようよ。
933名無し草:2011/12/01(木) 21:35:11.43
932はいったい何を言っているんだ
934名無し草:2011/12/02(金) 11:31:54.66
レンホーが襟立てて刈上げにして唐揚げ投げるのが
未成年の性行為や犯罪肯定並の公序良俗なのかw
935名無し草:2011/12/02(金) 16:35:09.10
レンホーをからかうアニメはつまらないので悪い
エロゲーアニメや近親相姦漫画は俺が抜けるのでエライ

反対派の価値観はそんな感じ
どっちも一緒の反体制だと思ってる
936名無し草:2011/12/02(金) 21:01:04.37
>>935
あれはR4がただバカを晒しただけだからなぁ…。
937名無し草:2011/12/03(土) 10:02:00.91
今のところ機能してないからこの条例は不要、とか
見事なまでのサヨ思考でたまげたなぁ・・・
938名無し草:2011/12/03(土) 10:57:38.56
>>937
機能しないどころか「ヘイズコード」と同じく産業を衰退させて終了。
939名無し草:2011/12/03(土) 11:04:08.01
衰退してるの?
940名無し草:2011/12/03(土) 12:44:20.24
相変わらずの脅迫節ですなぁ
これに騙された馬鹿が何人いた事やら
941名無し草:2011/12/03(土) 15:21:58.88
ヘイズコードとははっきり言えば状況が違いすぎるし、参考にはならん
と言うのも反対派はわからんだろうね
942名無し草:2011/12/03(土) 19:52:12.77
>>941
状況が違うだけでやってる事は同じだけどね。
いや、ヘイズコード制定のきっかけとなった「オリーブ・トーマス事件」「ロスコー・アーバックル事件」
のような、条例制定の機会となる事件がない分、ヘイズコードよりも程度が低いか。
943名無し草:2011/12/04(日) 00:39:25.10
そもそも条例が出来る前から漫画業界は衰退してただろ
944名無し草:2011/12/04(日) 11:13:51.27
>>943
国全体が衰退してるがね、この条例はその衰退をさらに加速させる方に作用する。
945名無し草:2011/12/04(日) 11:16:31.06
>>944
(ドヤッ
が抜けてるぞ
946名無し草:2011/12/04(日) 14:22:44.05
この程度で国が滅ぶんだったら今時俺なんて自殺しとるわヴォケ
なんなの?反対派(もう言い飽きた)は相変わらずなの?
947名無し草:2011/12/04(日) 17:21:45.88
>>946
この条例自体、ヘイズコードやイギリスのビデオナスティと同じ事の繰り返しだから、
それらと同じ結果を迎える…つまり失敗するって言ってるだけ。
948名無し草:2011/12/05(月) 17:21:50.43
>>947
はいはい、同じ結果になるね同じ結果になるね
本屋は今日も平和です
949名無し草:2011/12/05(月) 17:27:04.99
>>942
状況が違うんならそもそも・・・
流石、カタルシス理論のデータを要求したら
日本じゃなく外国のうさんくさいデータをコピペしてくる○○な反対派
相変わらずの平常運転ですなぁ
950名無し草:2011/12/05(月) 20:20:15.87
>>949
日本って太陽系外の惑星なの?
古代は中国を通じて、中世以降は鎖国下でも外国と交流はあったんだけどね。
951名無し草:2011/12/05(月) 20:50:49.37
このスレで壁打ち的に言い返してればいつか条例が撤回されるっていうんなら
がんばれ
952名無し草:2011/12/06(火) 19:17:52.37
>>951
黒スピルバーグや平松伸二のような「善悪関係なく皆殺し」な映画&漫画という、
この条例の適用対象外の作品が好きなので撤回するしないは別にどうでもいい。
それより、この条例がこれからどういう過程を経るのか、どんな結末を迎えるかに
興味津々。
953名無し草:2011/12/07(水) 10:57:42.44
別に馴れ合おうとしなくていいから
リアル友人と話しな
954名無し草:2011/12/08(木) 12:26:23.96
>>953
一人もいないぞ、30年前から。
955名無し草:2011/12/08(木) 13:08:51.38
そうだろうね
956名無し草:2011/12/11(日) 19:53:08.60
>>953
「青少年保護育成条例」を支持する割に、現実の児童虐待問題にまったく無力な人
に人づきあいの心配をされたところで、別に何とも感じないけどね。
こんなスレ立てるよりは児童福祉相談所へボランティアにでも行く方がいいと思う。
957名無し草:2011/12/11(日) 22:38:17.04
>>956
>>1も読めないような奴に言われたくないね
958名無し草:2011/12/12(月) 03:03:05.81
>>957
確かに
959名無し草:2011/12/19(月) 08:05:01.96
>>956
未だに無駄な抵抗をし続けてる反対派連中に言ってやりなよwww
あいつら、最早終わりなき旅に出ようとしてるぞ
960名無し草:2012/01/04(水) 06:13:06.89
http://togetter.com/li/236078
キモオタのメッカふたばのカオスラウンジ騒動で暴れてるうちの一人が非実在民らしい
ふたばも東浩紀を「豚未満」と寒気がする蔑称を付けて喜ぶキチガイ掲示板に成り下がって残念だ
961名無し草:2012/01/09(月) 13:10:55.68
都条例はオワコン
962名無し草:2012/01/09(月) 14:38:48.91
あんなに必死に祭りあげてた幼女はどうなったんだか
現実の人も漫画のキャラも使い捨てとはある意味ぶれてないけどな
963名無し草:2012/01/10(火) 01:38:50.87
いちごすら潰せない都条例とは何だったのか…
がっかりだよ
964名無し草:2012/01/16(月) 12:03:12.72
ロリペド擁護者の言い訳と反対派の言い分が
恐ろしいまでに一致する不思議wwwww
要はそういう事だろ?
965名無し草:2012/02/15(水) 22:07:07.93
>>964
「プライベート・ライアン」とか「ミュンヘン」のような、人が残虐に殺される
シーンが具体的に描かれてる作品が好きな人はどうなの?
966名無し草:2012/02/16(木) 23:16:58.54
また調子に乗っておかしな事言い出してるよ
これでも擁護できるのかここの馬鹿共は
http://speedo.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/poverty/1329311520/
967名無し草:2012/02/16(木) 23:33:42.31
>>966
そもそも議論になってるのか?
968名無し草
次スレ
コミケは東京都青少年健全育成条例賛成派!part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1329851953/l50