【愚痴】児ポ・都条例関連反対派がうざい【ガス抜き】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し草:2011/08/30(火) 12:37:43.41
>>926
売れなかった「元」小説家でしょ(笑)
953名無し草:2011/08/30(火) 12:57:38.58
>>926
あの人現役作家なの?
954名無し草:2011/08/30(火) 13:16:13.53
モラルとか曖昧なものだからな
特に今回の条例は社会的に必須不可欠ってわけでもないとおもうが
955名無し草:2011/08/30(火) 14:05:43.64
>>948
そうだよ。
「全ての書籍に」つける必然性はまったくないと思うけど。
956名無し草:2011/08/30(火) 14:09:31.59
>>954
つねに社会的に絶対必要不可欠な法律なんてほとんどないよ。

そもそも、大多数の人間が一般的な社会モラルをきっちりと守っていれば
たいがいの規制や法律は不要だろうね。
957名無し草:2011/08/30(火) 14:12:19.05
>>956
椰子教はそうやって、川に「蒸留水」を流して環境浄化しました!って
言うんだろw
さすがだな椰子教w
958名無し草:2011/08/30(火) 14:14:41.36
>>948
書店が18歳未満立ち入り禁止になるぞ。

>>951
絵で街おこしwwww
あんなん単価安いから量産されてるだけだろwwww

別にいいんだぜ(キリッ
959名無し草:2011/08/30(火) 14:15:24.40
>>956
一般的な社会モラルに照らしても
法規制を求める声とか別に大きくないから
あってもなくてもいいような都条例だってことでしょ
960名無し草:2011/08/30(火) 14:20:06.55
>>958
どうぞどうぞ。
絵を施政に使ってもらわなくても漫画家は困らない。
どうせ漫画は嫌いなんだろ。
椰子教のボスは小説家だし。
行政に小説を売り込むチャンスだ。良かったな椰子教w
961名無し草:2011/08/30(火) 14:26:59.77
君たちは世の中にどれだけ多数の規制、条例があるか知るべきだ
砂浜に無許可で落とし穴を掘るのも法律違反なんだぞ
962名無し草:2011/08/30(火) 14:27:09.47
>>960、いつまでシャドーボクシングしてんだー?
早くスパーリング始めろー
963名無し草:2011/08/30(火) 14:28:03.35
米袋やらポスターに萌え絵を使ってるのは行政と言うより
地域農協や商店会等だと思われ
964名無し草:2011/08/30(火) 14:29:03.44
蒸留水を流しても別に。
塩素消毒水の間違いか?
965名無し草:2011/08/30(火) 19:30:41.30
>>946-947
騒いでるのは行政と出版だけで、一般常識を持っている人は全然関心ない様だが。
あと、モラルを持ち込むと「悪書追放運動」に堕する危険性が。
966名無し草:2011/08/30(火) 20:40:32.34
>>965
一般常識やモラルを持っている人達の代表が行政なんだよ
だから、選挙等で慎重に選ばなければならないんだ
自分達の持つ常識やモラルを世間の一般常識やモラルとして
周知してくれそうな人を選ぶためにね

一般常識やモラルを持っている人が総意として出版社に現在求めているのが
「エロ漫画と大差無い内容の18禁マークの無い漫画に、18禁マークを付けて下さい」
なんだと解釈すればOK
967名無し草:2011/08/30(火) 20:44:07.55
モラル()
968名無し草:2011/08/30(火) 20:50:49.09
すごく電波な民主主義観が書かれてるんだが・・・
行政と立法が混ざってるし、行政のモラルとか誰が保証してんだw

大体、代議制の委任観で総意とかなんとか無理があるだろ
他の法律にてらして考えてみるといいよw
969名無し草:2011/08/30(火) 20:54:49.86
規制を求めるのも少数、規制に反対してるのも少数
大多数にとってはどうでもいいって現実を見たほうがいいだろ
そっちのが一般のモラルや総意によほど近い
970名無し草:2011/08/30(火) 21:29:44.22
今年1月の時点で提言されていた、都条例に対する究極の対抗策

究極のゾーニング!『小学一年生』も『ジャンプ』も十八禁にしてしまおう!
http://togetter.com/li/146215

それで困るのは誰か?と。なんで多くの人があの条例に贊成したのか。
それはそれによって自分が困らないからですよ。

一面においては事実だと思うんですよね。本そのものを18禁化して、18禁の持つ
「意味合い」や「イメージ」自体を変化させるとか。まぁ非現実的にせよ(´ω`)

そう。今18禁はイコール規制されたりしても問題無いし、焚書しても構わない
惡しき存在として扱われていて、それが当然のようになっている。
世の中に18禁しか存在しないなら18禁を理由に焚書されることはない
ゾーニングのために全ての本が18禁になった時、果たして保護者達は
18禁の書籍を排除することに贊成するだろうか?
--------------------------------------------------
都条例に賛成する人が、何故賛成したかと言えば、それは、都条例ができても自分は困らないから
ならば、都条例を口実に、出版業界で結託して、全ての書籍を18禁にしてしまったら
都条例に賛成している人も困って、都条例反対に回るでしょ

という戦略
971名無し草:2011/08/30(火) 21:51:18.47
>>970
本気でそう思ってるんなら
なんつーか、浅いなぁ・・・としか
ネットの反対派が日増しに半島の法則化してるのはワロタwww
972名無し草:2011/08/30(火) 22:06:22.50
ちゃねらーが妙に担ぎ出し始めた存在がいたら要警戒
973名無し草:2011/08/31(水) 05:19:26.14
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモナァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
※レス数が980を越えたスレは、980突破後最新のレスから24時間以内に
レスが付かなかった場合強制的にdat落ちします。
1000まで埋め立てたい場合は980突破後速やかに1000まで埋め立てましょう。
また、埋め立てたくない場合は980突破後、24時間放置しましょう。

1000取り合戦間近スレを報告するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1301989517/l50
より、1000取り合戦のお知らせでした
974名無し草:2011/08/31(水) 20:08:13.70
次スレ
【愚痴】児ポ・都条例関連反対派がうざい【ガス抜き】3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1314788611/l50
975名無し草:2011/08/31(水) 20:13:43.16
次スレwww
976名無し草:2011/08/31(水) 20:46:06.24
埋め
977名無し草:2011/08/31(水) 22:56:57.24
次スレ、荒れてると思ったら反対派が降臨してたのか
978名無し草:2011/08/31(水) 22:58:53.83
反対派が一名、テンプレで出ていけって言われてるのに
スレに居座るために屁理屈こねてた模様
979名無し草:2011/08/31(水) 22:59:50.39
守る側が機能停止を促進してるという逆説
980名無し草:2011/08/31(水) 23:01:18.12
屁理屈をこねた結果、今までなら反対派なのかどうかグレーだったのが
反対派である事が真黒なぐらい確定しちゃったのか

馬鹿だなあ
981名無し草:2011/08/31(水) 23:02:26.58
グレーだったんだ?
982名無し草:2011/08/31(水) 23:03:16.53
都条例が何故正しいのかも理解できない様な、サル以下なんだから
あの対応で問題ないね
983名無し草:2011/08/31(水) 23:04:59.14
980突破したし、そろそろ埋めようぜ
984名無し草:2011/08/31(水) 23:05:27.79
臭い物にはテンプレって、良い作戦名だな
者じゃなくて、物になっている所が

実際、反対派に者って言える人を見かけた事が無いし
985名無し草:2011/08/31(水) 23:06:52.67
急がなくても今夜中には埋まると思うよ

986名無し草:2011/08/31(水) 23:08:12.01
>>982
サルに日本語返すなんて時間の無駄だよね
987名無し草:2011/08/31(水) 23:10:53.40
反対派をサルと同列に扱ったら、サルが可哀想だと思う

サルの方が反対派より賢いよ
988名無し草:2011/08/31(水) 23:16:20.36
何言ってもテンプレしか返されない反対派が哀れだwwww
989名無し草:2011/09/01(木) 02:20:16.61
新スレで反対派に向けたテンプレを
字を入れ換えるなりしてるなら、まだしもそのまま使ってる
怒りに我を忘れてる反対派バカスwww
990名無し草:2011/09/01(木) 11:49:04.67
反対派にとっては、書き込んでも無視されたり
書き込んでもテンプレ返ししかされなかったりするのが
一番悔しいって事が今回の流れでよく解ったな

このスレまで来る理由は、賛成派から言い返されるのを
楽しむためだった様だ
これからは何を書き込んでも無視してやろう
991名無し草:2011/09/01(木) 14:05:45.03
あの流れならスレ自体要らなくないか
992名無し草:2011/09/01(木) 14:15:37.75
賛成派が愚痴るためのスレだから、あの流れで問題ない
むしろ、あれが健全な流れだよ
993名無し草:2011/09/01(木) 14:16:40.77
つまり、反対派は存在自体が不健全であるという事だな
994名無し草:2011/09/01(木) 14:19:11.07
あれも愚痴なのか
995名無し草:2011/09/01(木) 14:20:19.73
>>993
都条例と同じだよね
不健全な奴らが身勝手な自由を主張して健全な人達に迷惑や不快感を与えるから
健全な人達は、不健全な人達に対する規制を厳しくした
他者に迷惑や不快感を与える行為は、自由ではなく、我が儘って言うんだ
996名無し草:2011/09/01(木) 14:22:50.11
我が儘を 自由ですから(キリッ
って言ってる限り、そういう不健全な人に対する規制は
厳しくなるだけなんだけどね
997名無し草:2011/09/01(木) 14:26:01.66
>>996
それが理解できないから
又は、もっと規制を厳しくしてほしいから
反対派になってるんじゃないの?
998名無し草:2011/09/01(木) 14:32:58.03
結局、反対派は「表現の自由ガー」って言いだした時点で負けてたと言えるね
「君達の言う自由とは、他者に迷惑や不快感を与える行為なんだね
 それは、自由ではなく単なる我が儘だよ、我が儘を我が儘と認められない"子供"
 の主張なんて、聞く必要はない」→都条例改正成立
こういう結果だもんね
999名無し草:2011/09/01(木) 14:35:00.17
そう、匿名掲示板も不健全だからそのうちなくなる
1000名無し草:2011/09/01(木) 14:36:00.66
>>1000なら、児ポ法の規制案の中に漫画やアニメも含まれて成立する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。